WO2013031335A1 - 油中水型油脂組成物及びその製造方法 - Google Patents

油中水型油脂組成物及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013031335A1
WO2013031335A1 PCT/JP2012/065458 JP2012065458W WO2013031335A1 WO 2013031335 A1 WO2013031335 A1 WO 2013031335A1 JP 2012065458 W JP2012065458 W JP 2012065458W WO 2013031335 A1 WO2013031335 A1 WO 2013031335A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
oil
weight
water
fat composition
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/065458
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
美奈子 平岡
美幸 松村
亜紀 寺南
隆司 山口
長澤 大輔
Original Assignee
株式会社J-オイルミルズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社J-オイルミルズ filed Critical 株式会社J-オイルミルズ
Priority to JP2012547403A priority Critical patent/JP5190563B1/ja
Publication of WO2013031335A1 publication Critical patent/WO2013031335A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D7/00Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines
    • A23D7/005Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D7/00Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines
    • A23D7/005Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
    • A23D7/0056Spread compositions

Definitions

  • the present invention relates to a water-in-oil type oil / fat composition excellent in flavor and richness, and particularly excellent in aftertaste spreading, and a method for producing the same.
  • Water-in-oil type oil and fat compositions such as margarine are superior in health and price because they mainly use vegetable oils and fats, but do not have a buttery flavor. For this reason, it is common to add flavor and aroma. However, the conventional flavor cannot give a unique flavor and richness like butter. For this reason, attempts have been made to improve flavor and the like in order to improve flavor and the like, but it has not been sufficient in terms of sustaining flavor after heating and spreading of aftertaste.
  • Patent Document 1 a flavor improving agent characterized by treating a membrane separation permeate such as milk with a proteolytic enzyme has been disclosed (Patent Document 1).
  • Patent Document 1 a flavor improving agent characterized by treating a membrane separation permeate such as milk with a proteolytic enzyme.
  • a milk-based fragrance composition containing a component consisting of at least one selected from the group consisting of lactones, fatty acids, and oil hydrolysates (Patent Document 2).
  • Patent Document 2 a milk-based fragrance composition containing a component consisting of at least one selected from the group consisting of lactones, fatty acids, and oil hydrolysates
  • An object of the present invention is to provide a water-in-oil type oil / fat composition that is excellent in flavor and richness, and in particular has an excellent aftertaste spread, and a method for producing the same.
  • a lactic acid fermentation composition of an enzyme-treated product of a mixture of whey and cream, ⁇ -decalactone, ⁇ -decalactone, ⁇ -undecalactone, ⁇ A water-in-oil type oil-and-fat composition excellent in flavor, richness, and particularly aftertaste spread by containing any one or more of -dodecalactone and ⁇ -dodecalactone, and the present invention was completed.
  • the present invention contains a lactic acid fermentation composition of an enzyme-treated product of a mixture of whey and cream, and ⁇ -decalactone, ⁇ -decalactone, ⁇ -undecalactone, ⁇ -dodecalactone, and ⁇ -dodeca It is a water-in-oil type oil-and-fat composition containing 0.005 wt% or more and 0.5 wt% or less of the total amount of any one or more of lactones.
  • composition further contains ⁇ -tridecalactone and / or ⁇ -tetradecalactone.
  • composition further contains skim milk powder.
  • composition preferably further contains one or more of whey powder, milk fat degradation product, and milk protein degradation product.
  • composition further contains the lactic acid fermentation composition in an amount of 0.3% by weight to 20% by weight.
  • composition preferably further contains 0.00002 wt% or more and 0.1 wt% or less of the total amount of ⁇ -tridecalactone and ⁇ -tetradecalactone.
  • composition further contains 0.02 wt% or more and 10 wt% or less of the skim milk powder.
  • composition further contains the lactic acid fermentation composition in an aqueous phase.
  • composition further contains one or more of ⁇ -decalactone, ⁇ -decalactone, ⁇ -undecalactone, ⁇ -dodecalactone, and ⁇ -dodecalactone lactone in the oil phase. Is preferred.
  • the present invention also provides an aqueous phase in which a lactic acid fermentation composition of an enzyme-treated product of a mixture of whey and cream is dissolved, ⁇ -decalactone, ⁇ -decalactone, ⁇ -undecalactone, ⁇ -dodecalactone, and ⁇ - A water-in-oil type oil and fat comprising mixing an oil phase in which any one or more of dodecalactone is dissolved so that the lactone is 0.005 wt% or more and 0.5 wt% or less.
  • a method for producing the composition is provided.
  • a water-in-oil type oil / fat composition that is excellent in flavor and richness, and in particular, has an excellent aftertaste spread, and can provide sufficient richness to foods cooked with the oil / fat composition it can.
  • Examples of the fats and oils used in the present invention include palm oil, palm kernel oil, coconut oil, corn oil, cottonseed oil, soybean oil, rapeseed oil, rice oil, sunflower oil, safflower oil, olive oil, peanut oil, kapok oil, 1 or 2 selected from sesame oil, evening primrose oil, cacao butter, shea fat, monkey fat, beef tallow, milk fat, pork fat, fish oil, whale oil and other vegetable oils and fats, animal fats and oils, hydrogenation, fractionation and transesterification
  • the processed fats and oils which performed the above process are mentioned.
  • 1 type, or 2 or more types chosen from these can be used.
  • the oil phase of the water-in-oil type oil / fat composition of the present invention is preferably 30% by weight to 85% by weight, more preferably 50% by weight to 85% by weight, and still more preferably 70% by weight to 85% by weight. % By weight or less. In terms of workability when used for cooking, it is preferable to increase the content of the oil phase.
  • the whey used in the present invention is an aqueous solution obtained by removing milk fat, casein and the like from milk, and is also called whey.
  • the cream is milk fat taken out from milk by centrifugation or the like.
  • the milk can be obtained from animals such as cows, goats, sheep, buffalos and donkeys, but is preferably obtained from cows.
  • the mixing ratio of whey and cream is preferably 20:80 to 80:20, more preferably 25:75 to 80:20, and further preferably 25:75 to 75:25.
  • protease When the mixture of whey and cream is treated with an enzyme, a protease, lipase or the like is used as the enzyme. Proteolytic enzymes and / or lipases are preferred.
  • a commercially available proteolytic enzyme can be used. For example, Orientase ONS, Orientase 20A, Orientase 90N, Orientase 10NL, Nucleicin (above, manufactured by Hankyu Bioindustry), Trypsin, Flavorzyme 1,000L, Alcalase 2.4L, Neutase 0.5L (above, Novo Nordisk Bioindustry), Cochlase P (Sankyo), Papain W-40, Bromelain F, Pro Leather, Pancreatin F, Protease M “Amano”, Protease A “Amano”, Protease N “Amano”, Protease P “Amano”, Umamizyme G, Nuclease “Amano” (Amano Enzyme) 10, Protin NY-10, thermoase Y-10 (Yamato Kasei Co., Ltd.). Particularly preferred are peptidases, especially exopeptidase.
  • proteolytic enzyme can be used alone, but two or more kinds can be used in combination.
  • the lipase is not particularly limited, and its origin is not particularly limited. Moreover, what is marketed can be used.
  • a composition obtained by subjecting the enzyme-treated product of the whey and cream mixture to lactic acid fermentation is used.
  • lactic acid fermentation can be performed by a usual method.
  • the bacterial species of lactic acid bacteria is not particularly limited.
  • Commercially available examples of the lactic acid fermentation composition of the enzyme-treated product of a mixture of whey and cream include product names: OM taste up, manufactured by OM Milk Co., Ltd.
  • the content of the lactic acid fermentation composition in the water-in-oil type oil / fat composition is preferably 0.3% by weight to 20% by weight, more preferably 0.5% by weight to 10% by weight, and further preferably. Is 0.5 wt% or more and 8 wt% or less. If the content is too low, the flavor may not be sufficient, and if it is too high, a different flavor may occur.
  • one or more water-in-oil type oil / fat compositions of ⁇ -decalactone, ⁇ -decalactone, ⁇ -undecalactone, ⁇ -dodecalactone, and ⁇ -dodecalactone used in the present invention are used.
  • the total content in it is 0.005 wt% or more and 0.5 wt% or less.
  • the total content of the lactones in the water-in-oil type oil / fat composition is preferably 0.005 wt% or more and 0.3 wt% or less, more preferably 0.008 wt% or more and 0.1 wt%. Or less, more preferably 0.008 wt% or more and 0.05 wt% or less. If the amount is less than the predetermined amount, a sufficient flavor may not be obtained.
  • the content of ⁇ -decalactone is preferably 0.0005% by weight or more and 0.05% by weight or less, more preferably 0.0008% by weight or more and 0.03% by weight in the water-in-oil type oil / fat composition. It is as follows. Further, the content of ⁇ -dodecalactone is preferably 0.0005 wt% or more and 0.05 wt% or less, more preferably 0.001 wt% or more and 0.03 wt% in the water-in-oil type oil or fat composition. % Or less. If the amount is less than the predetermined amount, a sufficient flavor may not be obtained.
  • the effect of flavor and the like, particularly the effect of spreading the aftertaste is further improved by containing ⁇ -tridecalactone and / or ⁇ -tetradecalactone.
  • the total content of ⁇ -tridecalactone and ⁇ -tetradecalactone is preferably 0.00002 wt% or more and 0.1 wt% or less, more preferably 0.00008 wt% or more and 0.05 wt% or less. is there.
  • the content of ⁇ -tridecalactone is preferably 0.00002 wt% or more and 0.08 wt% or less, more preferably 0.00008 wt% or more and 0.05 wt% or less. Further, the content of ⁇ -tetradecalactone is preferably 0.0001 wt% or more and 0.1 wt% or less, more preferably 0.0005 wt% or more and 0.08 wt% or less. By adding a predetermined amount, the effect of spreading the aftertaste is particularly improved.
  • the skim milk powder is a powdered product obtained by removing almost all the water from raw milk or a product obtained by removing milk fat from milk, and is also called skimmed milk.
  • the milk can be obtained from animals such as cows, goats, sheep, buffalos and donkeys, but is preferably obtained from cows.
  • the skim milk powder is preferably 0.02 wt% or more and 10 wt% or less, more preferably 0.05 wt% or more and 5 wt% or less, and still more preferably 0.05 wt%, in the water-in-oil oil / fat composition. Above 3% by weight. By adding a predetermined amount, it is possible to effectively improve the flavor.
  • the flavor and the like can be further improved by adding one or more of whey powder, milk fat degradation product, and milk protein degradation product. Preferably, all three of the above are added.
  • Whey powder is powdered whey.
  • Milk used as a raw material for whey powder can be obtained from animals such as cows, goats, sheep, buffalos, and donkeys, but is preferably obtained from cows.
  • the amount of the whey powder added to the water-in-oil oil / fat composition is preferably 0.005 wt% or more and 1 wt% or less, more preferably 0.008 wt% or more and 1 wt% or less, and still more preferably 0.8. It is 05 weight% or more and 0.8 weight% or less. By adding a predetermined amount, it is possible to effectively improve the flavor.
  • the milk fat degradation product is obtained by degrading milk fat such as cream and butter fat with an enzyme or the like.
  • Milk used as a raw material for milk fat can be obtained from animals such as cows, goats, sheep, buffalos and donkeys, but is preferably obtained from cows.
  • the method for decomposing milk fat can be carried out by methods commonly used by those skilled in the art. Moreover, what is marketed can also be used.
  • the addition amount of the milk fat degradation product is preferably 0.005 wt% or more and 5 wt% or less, more preferably 0.008 wt% or more and 2 wt% or less, more preferably in the water-in-oil oil / fat composition. It is 0.05 weight% or more and 1 weight% or less. By adding a predetermined amount, it is possible to effectively improve the flavor.
  • Milk protein degradation products are those obtained by degrading milk proteins with enzymes.
  • the milk protein raw material those obtained from animals such as cows, goats, sheep, buffalos and donkeys can be used, but those obtained from cows are preferred.
  • the method for degrading milk protein can be carried out by methods commonly used by those skilled in the art. Moreover, what is marketed can also be used.
  • the addition amount of the milk protein degradation product is preferably 0.001% by weight or more and 5% by weight or less, more preferably 0.005% by weight or more and 2% by weight or less, and still more preferably in the water-in-oil type oil / fat composition. 0.008% by weight or more and 1% by weight or less. By adding a predetermined amount, it is possible to effectively improve the flavor.
  • the composition of the present invention can contain an emulsifier.
  • the emulsifier include synthetic emulsifiers such as glycerin fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, sucrose fatty acid ester, and propylene glycol fatty acid ester, and natural emulsifiers such as plant lecithin, egg yolk lecithin, and enzymatically decomposed lecithin.
  • it is glycerin fatty acid ester and / or lecithin.
  • the emulsifier content is not particularly limited, but is preferably 0.01 to 10% by weight, more preferably 0.05 to 5% by weight in the water-in-oil type oil / fat composition of the present invention.
  • composition of the present invention can contain other components as necessary.
  • other ingredients include thickening stabilizers, acidulants such as citric acid and lactic acid, colorants such as ⁇ -carotene, caramel, and red yeast rice pigment, antioxidants such as tocopherol and tea extract, wheat protein and Vegetable protein such as soy protein, flavoring, dairy product, seasoning, pH adjuster, food preservative, shelf life improver, fruit, fruit juice, coffee, nut paste, spice, cacao mass, cocoa powder, cereals, beans, vegetables, Examples include food materials such as meat and seafood, and food additives.
  • the method for producing a water-in-oil oil / fat composition such as margarine of the present invention can be produced by a method that can be usually used by those skilled in the art, except for the blending of the water-in-oil oil / fat composition. For example, it manufactures using a continuous cooling kneader.
  • an aqueous phase and an oil phase are prepared in advance.
  • the oil phase is preheated from 50 ° C. to 70 ° C., and then the aqueous phase is added with stirring.
  • a pre-emulsion is obtained by mixing for about 5 to 30 minutes.
  • the obtained preliminary emulsion is kneaded according to a usual method to produce a water-in-oil type oil and fat composition.
  • the lactic acid fermentation composition is dissolved in the aqueous phase. Usually dissolved in water at 2 ° C. to 15 ° C. with stirring.
  • the amount of the lactic acid fermentation composition added to the aqueous phase is preferably 1% by weight to 30% by weight, more preferably 2% by weight to 20% by weight, and even more preferably 3% by weight to 15% by weight. % Or less.
  • the aqueous phase preferably contains skim milk powder.
  • the amount of the skim milk powder added to the aqueous phase is preferably 0.1% by weight to 25% by weight, more preferably 0.25% by weight to 25% by weight, and still more preferably 0.25% by weight. % To 15% by weight.
  • the aqueous phase preferably contains any one or more of whey powder, milk fat degradation product, and milk protein degradation product, and more preferably contains all three types.
  • the amount of the whey powder added to the aqueous phase is preferably 0.005 wt% or more and 5 wt% or less, more preferably 0.01 wt% or more and 3 wt% or less.
  • the amount of the milk fat degradation product added to the aqueous phase is preferably 0.005% by weight or more and 5% by weight or less, more preferably 0.008% by weight or more and 3% by weight or less, and still more preferably 0.005% by weight or less. It is 01 wt% or more and 2 wt% or less. Further, the amount of the milk protein degradation product added to the aqueous phase is preferably 0.001 wt% or more and 5 wt% or less, more preferably 0.005 wt% or more and 3 wt% or less, and still more preferably. It is 0.005 weight% or more and 2 weight% or less.
  • the oil phase comprises one or more of ⁇ -decalactone, ⁇ -decalactone, ⁇ -undecalactone, ⁇ -dodecalactone, and ⁇ -dodecalactone in an oil and fat kept at 40 ° C to 70 ° C. It is added and dissolved so that the total amount becomes 0.0055 wt% or more and 1.0 wt% or less.
  • the total amount of ⁇ -decalactone, ⁇ -decalactone, ⁇ -undecalactone, ⁇ -dodecalactone, and ⁇ -dodecalactone in the oil phase is preferably 0.007 wt% or more and 0.2 wt% or less. More preferably, the content is 0.009% by weight or more and 0.12% by weight or less, and further preferably 0.01% by weight or more and 0.1% by weight or less.
  • ⁇ -tridecalactone and / or ⁇ -tetradecalactone is dissolved in the oil phase.
  • the total amount of ⁇ -tridecalactone and ⁇ -tetradecalactone in the oil phase is preferably 0.000022 wt% or more and 0.2 wt% or less, more preferably 0.0001 wt% or more and 0.1 wt%. % Or less.
  • Palm stearin (iodine value 32) (manufactured by J-Oil Mills Co., Ltd.) Palm kernel oil (manufactured by J-Oil Mills Co., Ltd.) Rapeseed oil (manufactured by J-Oil Mills Co., Ltd.) Lecithin (Lecithin FA manufactured by J-Oil Mills Co., Ltd.) Glycerin fatty acid ester (Emulsy MS manufactured by Riken Vitamin Co., Ltd.) Lactic acid fermentation composition of enzyme-treated product of a mixture of whey and cream (Product name: OM taste up, manufactured by OHM Dairies) Nonfat dry milk (Morinaga Milk Industry Co., Ltd.) Whey powder (Morinaga Milk Industry Co., Ltd.) Milk fat degradation product (Ohm Dairy Co., Ltd.) Milk protein degradation product (Ohm Dairy Co., Ltd.)
  • transesterified oil 0.5 parts by weight of sodium methylate was added as a catalyst to an oil containing 70 parts by weight of palm stearin and 30 parts by weight of palm kernel oil, and random transesterification was performed at 80 ° C. for 30 minutes. Purification by a conventional method gave a transesterified oil.
  • Appropriate amount * 1 Amount that makes the water phase 20% by weight
  • Appropriate amount * 2 An amount that makes the oil phase 80% by weight
  • Appropriate amount * 1 Amount that makes the water phase 20% by weight
  • Appropriate amount * 2 An amount that makes the oil phase 80% by weight
  • the product of the present invention was excellent in flavor and richness.
  • the product of the present invention has an effect that cannot be obtained in the comparative example, particularly in terms of spreading the aftertaste. Moreover, sufficient richness could be given to the cooked dish.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Seasonings (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、風味、コクに優れ、特に後味の広がりに優れた油中水型油脂組成物及びその製造方法を提供することにある。 【解決手段】乳清及びクリームの混合物の酵素処理物の乳酸発酵組成物を含有し、さらに、γ-デカラクトン、δ-デカラクトン、γ-ウンデカラクトン、γ-ドデカラクトン、及び、δ-ドデカラクトンのいずれか1種又は2種以上の合計量を0.005重量%以上0.5重量%以下含有することを特徴とする油中水型油脂組成物である。

Description

油中水型油脂組成物及びその製造方法
 本発明は、風味、コクに優れ、特に後味の広がりに優れた油中水型油脂組成物及びその製造方法に関する。
 マーガリン等の油中水型油脂組成物は、バターと異なり主に植物性油脂を使用するため、健康面や価格面で優れているが、バターのような風味を有しない。このため、フレーバーを添加して香りづけすることが一般的である。しかしながら、従来のフレーバーではバターのような独特の風味やコクを付与することはできない。このため、風味等を改善するために、フレーバーの改良等の試みがなされているが、加熱後の風味持続や後味の広がり等の点で充分ではなかった。
 例えば、乳等の膜分離透過液を蛋白質分解酵素で処理することを特徴とする風味等改善剤が開示されている(特許文献1)。当該改善剤では、パーム油脂の風味のマスキング効果が高いものの後味の広がりの点で充分ではなかった。
 また、ラクトン類と、脂肪酸類、油脂加水分解物からなる群から選ばれる少なくとも1種以上からなる成分を含有する乳系香料組成物が開示されている(特許文献2)。しかしながら、当該組成物には、バター様フレーバーを有するものの、当該組成物をマーガリンに添加した実施例の記載はない。したがって、本組成物をマーガリンに添加した際の後味の広がりについての開示も示唆もなく、さらに、後述する比較例で示したようにフレーバーのみでは、後味の広がりを充分に得ることはできない。
 このように、風味、コクに優れ、特に後味の広がりに優れた油中水型油脂組成物の開発が望まれている。
特開2006-81502号公報 特開2005-15685号公報
 本発明の目的は、風味、コクに優れ、特に後味の広がりに優れた油中水型油脂組成物及びその製造方法を提供することにある。
 本発明者らは上記課題を解決するために鋭意検討した結果、乳清及びクリームの混合物の酵素処理物の乳酸発酵組成物、並びに、γ-デカラクトン、δ-デカラクトン、γ-ウンデカラクトン、γ-ドデカラクトン、及び、δ-ドデカラクトンのいずれか1種又は2種以上を含有させることで、風味、コク、そして、特に後味の広がりに優れた油中水型油脂組成物を見出し、本発明を完成させた。
 すなわち、本発明は、乳清及びクリームの混合物の酵素処理物の乳酸発酵組成物を含有し、かつγ-デカラクトン、δ-デカラクトン、γ-ウンデカラクトン、γ-ドデカラクトン、及び、δ-ドデカラクトンのいずれか1種又は2種以上の合計量を、0.005重量%以上0.5重量%以下含有する油中水型油脂組成物である。
 前記組成物は、さらに、δ-トリデカラクトン及び/又はδ-テトラデカラクトンを含有することが好ましい。
 前記組成物は、さらに、脱脂粉乳を含有することが好ましい。
 前記組成物は、さらに、ホエイパウダー、乳脂肪分解物、及び、乳タンパク分解物のいずれか1種又は2種以上を含有することが好ましい。
 前記組成物は、さらに、前記乳酸発酵組成物を0.3重量%以上20重量%以下含有することが好ましい。
 前記組成物は、さらに、δ-トリデカラクトン及びδ-テトラデカラクトンの合計量を0.00002重量%以上0.1重量%以下含有することが好ましい。
 前記組成物は、さらに、前記脱脂粉乳を0.02重量%以上10重量%以下含有することが好ましい。
 前記組成物は、さらに、前記乳酸発酵組成物を水相中に含有することが好ましい。
 前記組成物は、さらに、γ-デカラクトン、δ-デカラクトン、γ-ウンデカラクトン、γ-ドデカラクトン、及び、δ-ドデカラクトンラクトンのいずれか1種又は2種以上を油相中に含有することが好ましい。
 また、本発明は、乳清及びクリームの混合物の酵素処理物の乳酸発酵組成物を溶解した水相とγ-デカラクトン、δ-デカラクトン、γ-ウンデカラクトン、γ-ドデカラクトン、及び、δ-ドデカラクトンのいずれか1種又は2種以上を溶解した油相とを、前記ラクトン類が0.005重量%以上0.5重量%以下となるように混合することを含む、油中水型油脂組成物の製造方法を提供する。
 本発明によれば、風味、コクに優れ、特に後味の広がりに優れた油中水型油脂組成物を得ることができ、さらに本油脂組成物で調理した食品に充分なコクを付与することができる。
 本発明に用いられる油脂としては、例えば、パーム油、パーム核油、ヤシ油、コーン油、綿実油、大豆油、ナタネ油、米油、ヒマワリ油、サフラワー油、オリーブ油、落花生油、カポック油、胡麻油、月見草油、カカオ脂、シア脂、サル脂、牛脂、乳脂、豚脂、魚油、鯨油等の各種植物油脂、動物油脂、並びにこれらに水素添加、分別及びエステル交換から選択される1又は2以上の処理を施した加工油脂が挙げられる。本発明では、これらの中から選ばれた1種又は2種以上を用いることができる。
 本発明の油中水型油脂組成物の油相は、好ましくは30重量%以上85重量%以下であり、より好ましくは50重量%以上85重量%以下であり、さらに好ましくは70重量%以上85重量%以下である。調理に使用した場合の作業性の点においては、油相の含量を高くすることが好ましい。
 本発明で用いられる乳清とは、乳から乳脂肪分やカゼイン等を除いた水溶液のことであり、ホエイ(whey)とも呼ばれる。また、クリームとは、乳から遠心分離等で取り出した乳脂肪のことである。乳は、牛、ヤギ、羊、水牛、ロバ等の動物から得られたものを使用できるが、好ましくは牛から得られたものである。
 乳清及びクリームの混合比は、好ましくは20:80~80:20であり、より好ましくは25:75~80:20であり、さらに好ましくは25:75~75:25である
 乳清及びクリームの混合物を酵素処理するに際して、酵素としては蛋白質分解酵素、リパーゼ等を使用する。好ましくは、蛋白質分解酵素及び/又はリパーゼである。
 前記蛋白質分解酵素は、市販されているものを用いることも可能である。例えば、オリエンターゼONS、オリエンターゼ20A、オリエンターゼ90N、オリエンターゼ10NL、ヌクレイシン(以上、阪急バイオインダストリー社製)、トリプシン、フレーバーザイム1,000L、アルカラーゼ2.4L、ニュートラーゼ0.5L(以上、ノボノルディスクバイオインダストリー社製)、コクラーゼP(三共社製)、パパインW-40、ブロメラインF、プロレザー、パンクレアチンF、プロテアーゼM「アマノ」、プロテアーゼA「アマノ」、プロテアーゼN「アマノ」、プロテアーゼP「アマノ」、ウマミザイムG、ヌクレアーゼ「アマノ」(以上、天野エンザイム社製)、ビオプラーゼSP-15FG、パパイン、デナチームAP、デナプシン10P(以上、ナガセケムテックス社製)、プロチンAY-10、プロチンNY-10、サモアーゼY-10(大和化成社製)等が挙げられる。特にペプチダーゼ、中でもエキソペプチダーゼが好ましい。
 また、蛋白質分解酵素は単独でも用いられるが、2種以上組み合わせて用いることもできる。
 前記リパーゼは、特に制限はなく、その起源は特に制限されるものではない。また、市販されているものを使用することができる。
 本発明では、前記の乳清及びクリームの混合物の酵素処理物を乳酸発酵した組成物を使用する。ここで乳酸発酵は、通常の方法でおこなうことができる。また、乳酸菌の菌種は特に限定されない。乳清及びクリームの混合物の酵素処理物の乳酸発酵組成物の市販の例としては、製品名:OMテイストアップ、オーム乳業株式会社製が挙げられる。
 油中水型油脂組成物の前記乳酸発酵組成物の含量は、好ましくは0.3重量%以上20重量%以下であり、より好ましくは0.5重量%以上10重量%以下であり、さらに好ましくは0.5重量%以上8重量%以下である。含量が少なすぎると風味が充分でない場合があり、多すぎると異風味が生じる場合がある。
 また、本発明で使用されるγ-デカラクトン、δ-デカラクトン、γ―ウンデカラクトン、γ-ドデカラクトン、及び、δ-ドデカラクトンのいずれか1種又は2種以上の油中水型油脂組成物中における合計含有量は、0.005重量%以上0.5重量%以下である。前記ラクトン類の油中水型油脂組成物中の合計含有量は、好ましくは0.005重量%以上0.3重量%以下であり、より好ましくは、0.008重量%以上0.1重量%以下であり、さらに好ましくは、0.008重量%以上0.05重量%以下である。所定量より少ないと充分な風味が得られない場合があり、多いと異風味を生じるおそれがある。
 また、δ-デカラクトンの含有量は、油中水型油脂組成物中に、好ましくは0.0005重量%以上0.05重量%以下、より好ましくは、0.0008重量%以上0.03重量%以下である。また、δ-ドデカラクトンの含有量は、油中水型油脂組成物中に、好ましくは0.0005重量%以上0.05重量%以下、より好ましくは、0.001重量%以上0.03重量%以下である。所定量より少ないと充分な風味が得られない場合があり、多いと異風味を生じるおそれがある。
 また、本発明では、さらに、δ-トリデカラクトン及び/又はδ-テトラデカラクトンを含有することで風味等の効果、特に後味の広がりの効果が向上する。δ-トリデカラクトン及びδ-テトラデカラクトンの合計含有量は、好ましくは0.00002重量%以上0.1重量%以下であり、より好ましくは0.00008重量%以上0.05重量%以下である。
 また、δ-トリデカラクトンの含有量は、好ましくは0.00002重量%以上0.08重量%以下であり、より好ましくは0.00008重量%以上0.05重量%以下である。また、δ-テトラデカラクトンの含有量は、好ましくは0.0001重量%以上0.1重量%以下であり、より好ましくは0.0005重量%以上0.08重量%以下である。所定量添加することとで、特に後味の広がりの効果が向上する。
 本発明では、さらに、脱脂粉乳を添加すると、風味等の効果が向上する。ここで、脱脂粉乳とは、生乳又は乳の乳脂肪分を除去したものから水分をほとんど除去した粉末状のものであり、スキムミルク(skimmed milk)とも呼ばれる。乳は、牛、ヤギ、羊、水牛、ロバ等の動物から得られたものを使用できるが、好ましくは牛から得られたものである。
 前記脱脂粉乳は、油中水型油脂組成物中に、好ましくは0.02重量%以上10重量%以下、より好ましくは0.05重量%以上5重量%以下、さらに好ましくは0.05重量%以上3重量%以下である。所定量加えることで、風味を効果的に向上させることが可能である。
 本発明では、さらに、ホエイパウダー、乳脂肪分解物、及び、乳タンパク分解物のいずれか1種又は2種以上添加することで、一層の風味等の向上ができる。好ましくは、上記3種すべてを添加する。
 ホエイパウダーは、乳清を粉末化したものである。ホエイパウダーの原料となる乳は、牛、ヤギ、羊、水牛、ロバ等の動物から得られたものを使用できるが、好ましくは牛から得られたものである。前記ホエイパウダーの添加量は、油中水型油脂組成物中に、好ましくは0.005重量%以上1重量%以下、より好ましくは0.008重量%以上1重量%以下、さらに好ましくは0.05重量%以上0.8重量%以下である。所定量加えることで、風味を効果的に向上させることが可能である。
 乳脂肪分解物は、クリームやバター脂等の乳脂肪を酵素等で分解して得られる。乳脂肪の原料となる乳は、牛、ヤギ、羊、水牛、ロバ等の動物から得られたものを使用できるが、好ましくは牛から得られたものである。乳脂肪を分解する方法は、当業者が通常使用する方法でおこなうことができる。また、市販しているものを用いることもできる。前記乳脂肪分解物の添加量は、油中水型油脂組成物中に、好ましくは0.005重量%以上5重量%以下、より好ましくは0.008重量%以上2重量%以下、さらに好ましくは0.05重量%以上1重量%以下である。所定量加えることで、風味を効果的に向上させることが可能である。
 乳タンパク分解物は、乳タンパクを酵素等で分解したものである。乳タンパクの原料となる乳は、牛、ヤギ、羊、水牛、ロバ等の動物から得られたものを使用できるが、好ましくは牛から得られたものである。乳タンパクを分解する方法は、当業者が通常使用する方法でおこなうことができる。また、市販しているものを用いることもできる。前記乳タンパク分解物の添加量は、油中水型油脂組成物中に、好ましくは0.001重量%以上5重量%以下、より好ましくは0.005重量%以上2重量%以下、さらに好ましくは0.008重量%以上1重量%以下である。所定量加えることで、風味を効果的に向上させることが可能である。
 本発明の組成物は、乳化剤を含有することができる。乳化剤としては、例えば、グリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、等の合成乳化剤や、例えば、植物レシチン、卵黄レシチン、酵素分解レシチン、等の天然乳化剤が挙げられる。好ましくは、グリセリン脂肪酸エステル及び/又はレシチンである。また、乳化剤の含有量は、特に制限はないが、本発明の油中水型油脂組成物中、好ましくは0.01~10重量%、より好ましくは0.05~5重量%である。
 本発明の組成物には、必要によりその他の成分を含有することができる。その他の成分としては、例えば、増粘安定剤、クエン酸、乳酸等の酸味料、β-カロチン、カラメル、紅麹色素等の着色料、トコフェロール、茶抽出物等の酸化防止剤、小麦蛋白や大豆蛋白といった植物蛋白、着香料、乳製品、調味料、pH調整剤、食品保存料、日持ち向上剤、果実、果汁、コーヒー、ナッツペースト、香辛料、カカオマス、ココアパウダー、穀類、豆類、野菜類、肉類、魚介類等の食品素材や食品添加物が挙げられる。
 本発明のマーガリン等の油中水型油脂組成物の製造方法は、油中水型油脂組成物の配合を除き、当業者が通常用いることのできる方法で製造することができる。例えば、連続式冷却混練装置を用いて製造する。
 本発明の油中水型油脂組成物を製造するに当たって、予め、水相と油相を調製する。油相を予め50℃から70℃に加熱した後、撹拌しながら、水相を加える。5分から30分程度混合することで予備乳化物を得る。得られた予備乳化物を通常の方法に従い混練することで油中水型油脂組成物を製造する。
 前記水相に、前記乳酸発酵組成物を溶解させる。通常、2℃から15℃の水に撹拌しながら加えて溶解する。前記乳酸発酵組成物の水相への添加量は、好ましくは1重量%以上30重量%以下であり、より好ましくは2重量%以上20重量%以下であり、さらに好ましくは3重量%以上15重量%以下である。
 前記水相には、脱脂粉乳を含有することが好ましい。前記脱脂粉乳の水相への添加量は、好ましくは0.1重量%以上25重量%以下であり、より好ましくは0.25重量%以上25重量%以下であり、さらに好ましくは0.25重量%以上15重量%以下である。
 さらに、前記水相には、ホエイパウダー、乳脂肪分解物、及び、乳タンパク分解物のいずれか1種又は2種以上を含有することが好ましく、特に3種すべてを含有することがより好ましい。前記ホエイパウダーの水相への添加量は、好ましくは0.005重量%以上5重量%以下であり、より好ましくは0.01重量%以上3重量%以下である。
 前記乳脂肪分解物の水相への添加量は、好ましくは0.005重量%以上5重量%以下であり、より好ましくは0.008重量%以上3重量%以下であり、さらに好ましくは0.01重量%以上2重量%以下である。また、前記乳タンパク分解物の水相への添加量は、好ましくは0.001重量%以上5重量%以下であり、より好ましくは0.005重量%以上3重量%以下であり、さらに好ましくは0.005重量%以上2重量%以下である。
 前記油相は、40℃から70℃に保温した油脂にγ-デカラクトン、δ-デカラクトン、γ―ウンデカラクトン、γ-ドデカラクトン、及び、δ-ドデカラクトンのいずれか1種又は2種以上を添加し、その合計量が、0.0055重量%以上1.0重量%以下になるように溶解して調製する。γ-デカラクトン、δ-デカラクトン、γ-ウンデカラクトン、γ-ドデカラクトン、及び、δ-ドデカラクトンの油相中の合計量は、好ましくは0.007重量%以上0.2重量%以下であり、より好ましくは0.009重量%以上0.12重量%以下であり、さらに好ましくは0.01重量%以上0.1重量%以下である。
 さらに好ましくは、前記油相中にδ-トリデカラクトン及び/又はδ-テトラデカラクトンを溶解する。δ-トリデカラクトン及びδ-テトラデカラクトンの油相中の合計量は、好ましくは0.000022重量%以上0.2重量%以下であり、より好ましくは0.0001重量%以上0.1重量%以下である。
 以下、実施例および比較例を挙げて、本発明をさらに詳細に説明する。しかし、以下の実施例は、本発明を限定するものではない。
 以下において、使用油脂等は、次の物を使用した。
  パームステアリン(ヨウ素価32)(株式会社J-オイルミルズ製)
  パーム核油(株式会社J-オイルミルズ製)
  菜種油(株式会社J-オイルミルズ製)
  レシチン(株式会社J-オイルミルズ製 レシチンFA)
  グリセリン脂肪酸エステル(理研ビタミン株式会社製 エマルジーMS)
  乳清及びクリームの混合物の酵素処理物の乳酸発酵組成物(製品名:OMテイストアップ、オーム乳業株式会社製)
  脱脂粉乳(森永乳業株式会社製)
  ホエイパウダー(森永乳業株式会社製)
  乳脂肪分解物(オーム乳業株式会社製)
  乳タンパク分解物(オーム乳業株式会社製)
〔エステル交換油の調製〕
 パームステアリン70重量部とパーム核油30重量部を配合した油脂に、触媒としてナトリウムメチラート0.5重量部添加して、80℃、30分間のランダムエステル交換を行った。通常の方法で精製をしてエステル交換油を得た。
〔乳化剤含有油脂の調製〕
 エステル交換油19.5重量部、菜種油80.0重量部、グリセリン脂肪酸エステル0.3重量部、およびレシチン0.2重量部を約60℃で混合した。
〔油中水型油脂組成物の調製〕
 表1及び表2に示す配合で、油相及び水相をそれぞれ調製した。次に、約60℃に保温した油相に水相を攪拌しながら投入した。約10分間、混合攪拌し、油中水型の予備乳化物を得た。
 この予備乳化物を、連続式冷却混練装置で混練し、油中水型油脂組成物を得た。
 得られた油中水型油脂組成物の風味、コク、後味の広がり、使用した料理(きのこ炒め:油中水型油脂組成物10gできのこ100gを炒め、少量のしょうゆで調味)のコクを専門パネラー10名による官能検査により評価した。評価基準は以下のとおりである。結果を表1及び表2に示す。
 ◎:非常に良好
 ○:良好
 △:やや良好
 ×:弱い

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
適量※1:水相が20重量%になる量
適量※2:油相が80重量%になる量
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
適量※1:水相が20重量%になる量
適量※2:油相が80重量%になる量
 
 実施例1~6に示すように本発明品は、風味とコクに優れた。本発明品は、特に、後味の広がりの点で、比較例では得られない効果があった。また、調理した料理にも、充分なコクを付与することができた。

Claims (10)

  1.  乳清及びクリームの混合物の酵素処理物の乳酸発酵組成物を含有し、かつγ-デカラクトン、δ-デカラクトン、γ-ウンデカラクトン、γ-ドデカラクトン、及び、δ-ドデカラクトンのいずれか1種又は2種以上の合計量を0.005重量%以上0.5重量%以下含有する油中水型油脂組成物。
  2.  さらに、δ-トリデカラクトン及び/又はδ-テトラデカラクトンを含有することを特徴とする、請求項1に記載の油中水型油脂組成物。
  3.  さらに、脱脂粉乳を含有することを特徴とする、請求項1に記載の油中水型油脂組成物。
  4.  さらに、ホエイパウダー、乳脂肪分解物、及び、乳タンパク分解物のいずれか1種又は2種以上を含有することを特徴とする、請求項3に記載の油中水型油脂組成物。
  5.  前記乳酸発酵組成物を、0.3重量%以上20重量%以下含有することを特徴とする、請求項1に記載の油中水型油脂組成物。
  6.  前記δ-トリデカラクトン及びδ-テトラデカラクトンの合計量を、0.00002重量%以上0.1重量%以下含有することを特徴とする、請求項2に記載の油中水型油脂組成物。
  7.  前記脱脂粉乳を、0.02重量%以上10重量%以下含有することを特徴とする、請求項3に記載の油中水型油脂組成物。
  8.  前記乳酸発酵組成物を、水相中に含有することを特徴とする、請求項1に記載の油中水型油脂組成物。
  9.  前記γ-デカラクトン、δ-デカラクトン、γ-ウンデカラクトン、γ-ドデカラクトン、及び、δ-ドデカラクトンのいずれか1種又は2種以上を、油相中に含有することを特徴とする、請求項1に記載の油中水型油脂組成物。
  10.  乳清及びクリームの混合物の酵素処理物の乳酸発酵組成物を溶解した水相とγ-デカラクトン、δ-デカラクトン、γ-ウンデカラクトン、γ-ドデカラクトン、及び、δ-ドデカラクトンのいずれか1種又は2種以上を溶解した油相とを、前記ラクトン類が0.005重量%以上0.5重量%以下となるように混合することを含む、油中水型油脂組成物の製造方法。
PCT/JP2012/065458 2011-08-31 2012-06-18 油中水型油脂組成物及びその製造方法 WO2013031335A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012547403A JP5190563B1 (ja) 2011-08-31 2012-06-18 油中水型油脂組成物及びその製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011188879 2011-08-31
JP2011-188879 2011-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013031335A1 true WO2013031335A1 (ja) 2013-03-07

Family

ID=47755848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/065458 WO2013031335A1 (ja) 2011-08-31 2012-06-18 油中水型油脂組成物及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (2) JP5190563B1 (ja)
TW (1) TW201309204A (ja)
WO (1) WO2013031335A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015119138A1 (ja) * 2014-02-06 2015-08-13 雪印メグミルク株式会社 バター風味を有する油脂組成物
JP2018019619A (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 日清オイリオグループ株式会社 可塑性油脂組成物
WO2022209898A1 (ja) * 2021-03-30 2022-10-06 不二製油グループ本社株式会社 組織状植物性蛋白素材及びその製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6026943B2 (ja) 2013-03-29 2016-11-16 株式会社マキタ チェンソーのガイドバー締結装置
JP6378512B2 (ja) * 2014-03-20 2018-08-22 株式会社カネカ 発酵バター風味を有するスプレッド用可塑性油中水型乳化油脂組成物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002085131A1 (en) * 2001-04-19 2002-10-31 New Zealand Dairy Board Method of preparing savoury-flavoured products by fermentation of proteins
JP2006081502A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Omu Milk Products Co Ltd 風味、呈味改善剤及びその製造方法
JP2009261339A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Snow Brand Milk Prod Co Ltd バターフレーバー及びその製造方法
JP2011083264A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Soda Aromatic Co Ltd 油脂感増強剤

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4510339B2 (ja) * 2001-08-14 2010-07-21 小川香料株式会社 香味料組成物
JP2005015685A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Kiyomitsu Kawasaki 乳系香料組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002085131A1 (en) * 2001-04-19 2002-10-31 New Zealand Dairy Board Method of preparing savoury-flavoured products by fermentation of proteins
JP2006081502A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Omu Milk Products Co Ltd 風味、呈味改善剤及びその製造方法
JP2009261339A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Snow Brand Milk Prod Co Ltd バターフレーバー及びその製造方法
JP2011083264A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Soda Aromatic Co Ltd 油脂感増強剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Goods shown in this catalogue are used in examples of the present application, and are therefore considered to be publicly known before the priority date of the present application", SHOHIN CATALOGUE 'OM TASTE-UP400F' *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015119138A1 (ja) * 2014-02-06 2015-08-13 雪印メグミルク株式会社 バター風味を有する油脂組成物
JP2015146759A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 雪印メグミルク株式会社 バター様風味を有する油脂組成物
JP2018019619A (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 日清オイリオグループ株式会社 可塑性油脂組成物
WO2022209898A1 (ja) * 2021-03-30 2022-10-06 不二製油グループ本社株式会社 組織状植物性蛋白素材及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201309204A (zh) 2013-03-01
JPWO2013031335A1 (ja) 2015-03-23
JP5190563B1 (ja) 2013-04-24
JP2013074904A (ja) 2013-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5349399B2 (ja) 風味改善剤
JPWO2009101972A1 (ja) コク味強化剤
JP5190563B1 (ja) 油中水型油脂組成物及びその製造方法
JPWO2017188161A1 (ja) 風味改良材
JP7078198B1 (ja) ルウ用油脂組成物
TW201811195A (zh) 抑制食品之不良臭味的組成物
JP5764270B1 (ja) 改良豆乳及びその製造方法
JP5936823B2 (ja) ルウ用油脂
JP2018164444A (ja) 可塑性油中水型乳化油脂組成物
JP4397259B2 (ja) 風味油脂及びその製造方法
JP4486907B2 (ja) 香味付与物、その製造法および香味付与物含有飲食品
JP6507736B2 (ja) 新規なパン生地及び練り込み用油中水型乳化油脂組成物
JP4657970B2 (ja) チーズ様呈味食品
JP6516940B1 (ja) 油脂組成物の製造方法
JP6507739B2 (ja) 新規な菓子生地及び練り込み用油中水型乳化油脂組成物
JP6507738B2 (ja) 新規なフィリング・トッピング用油中水型乳化油脂組成物
JP7365113B2 (ja) ホワイトルウ用油脂組成物
JP2004137420A (ja) 魚油臭のマスキング方法
JP6624764B1 (ja) 流動状ハードチーズ風味材
JP2022030789A (ja) 乳化油脂組成物
WO2021177115A1 (ja) 乳化油脂組成物
WO2023054515A1 (ja) 水中油型乳化組成物の製造方法
WO2023038008A1 (ja) コク増強剤およびコク増強方法
JP2023049042A (ja) 動物性蛋白質含有水中油型乳化物
JP2019180297A (ja) ハードバター組成物

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012547403

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12827043

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12827043

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1