WO2012127617A1 - 見掛密度測定方法 - Google Patents

見掛密度測定方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012127617A1
WO2012127617A1 PCT/JP2011/056805 JP2011056805W WO2012127617A1 WO 2012127617 A1 WO2012127617 A1 WO 2012127617A1 JP 2011056805 W JP2011056805 W JP 2011056805W WO 2012127617 A1 WO2012127617 A1 WO 2012127617A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
apparent density
calibration curve
measurement
sample
tobacco
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/056805
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
則男 勝山
弘 湯浅
Original Assignee
日本たばこ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本たばこ産業株式会社 filed Critical 日本たばこ産業株式会社
Priority to PCT/JP2011/056805 priority Critical patent/WO2012127617A1/ja
Priority to PCT/JP2012/057170 priority patent/WO2012128281A1/ja
Publication of WO2012127617A1 publication Critical patent/WO2012127617A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/359Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light using near infrared light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/4738Diffuse reflection, e.g. also for testing fluids, fibrous materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3563Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing solids; Preparation of samples therefor

Definitions

  • the present invention relates to a method for measuring the apparent density of cigarettes, and more particularly to a method for measuring the apparent density of cigarettes using near infrared spectroscopy.
  • leaf tobacco When designing cigarettes (cigarettes), it is necessary to consider the various chemical and physical properties of leaf tobacco.
  • One of the physical characteristics of leaf tobacco is the apparent density of tobacco. Apparent density is used to estimate the airflow resistance and winding hardness of cigarettes. Therefore, the apparent density of tobacco is an indispensable element in product design.
  • near-infrared spectroscopy which irradiates a sample with near-infrared light and measures its transmission absorption spectrum, diffuse reflection spectrum, etc., is non-destructive and can be measured quickly, so it is widely used in various fields. ing.
  • JP 2001-17084 A Japanese Patent Publication “JP 2000-74828 A (published March 14, 2000)”
  • chopped leaf tobacco is conditioned by a measuring instrument after being conditioned for 2 days until it reaches equilibrium in a conditioned room strictly controlled at a constant temperature and humidity. Furthermore, in order to obtain an accurate measurement value, it is common to repeat measurement at least three times and to express the average. That is, the measurement of the apparent density so far takes a great deal of labor and time.
  • the conventional method for measuring the apparent density uses mercury, which is a poison. Therefore, there is a problem that measures for preventing exposure are required to measure the apparent density.
  • an object of the present invention is to provide a method capable of measuring the apparent density of tobacco without performing complicated operations.
  • the present inventors have found that the apparent density of tobacco can be measured using near-infrared spectroscopy, and have completed the present invention.
  • an apparent density measuring method includes a step of irradiating a sample of a tobacco material with near infrared rays to measure a transmission absorption spectrum or a diffuse reflection spectrum, and the measured transmission absorption spectrum. Or a step of calculating an apparent density estimation value from a calibration curve prepared in advance using the diffuse reflection spectrum.
  • the apparent density of the tobacco can be measured quickly without performing complicated work and without using mercury as a poisonous substance.
  • the method for measuring the apparent density according to the present invention is to irradiate a sample of tobacco raw material with near infrared rays and measure the transmission absorption spectrum or diffuse reflection spectrum, and using the measured transmission absorption spectrum or diffuse reflection spectrum,
  • a method for measuring an apparent density of a tobacco raw material comprising a step of calculating an apparent density estimated value from a calibration curve prepared in advance.
  • near infrared spectrum the transmission absorption spectrum and diffuse reflection spectrum by near infrared irradiation are referred to as “near infrared spectrum”.
  • the apparent density is a physical characteristic amount expressed in units of “g / cm 3 ”.
  • the form of the tobacco raw material that can be used as a sample to which the measurement method of the present invention is applied is not particularly limited, and examples thereof include an engraved form, a powder form, a lamina form (deboned leaf portion), and a sheet piece form.
  • the sample used for measurement preferably has a moisture content of 6 to 13%.
  • the normal moisture content of the tobacco is within this range. Therefore, the use of this measurement method does not require strict moisture adjustment unlike the conventional measurement method described later.
  • the tobacco material sample may be in the same form as the tobacco material sample used when the calibration curve was created. From the viewpoint of improving the uniformity of the sample, it is preferable to use a sample obtained by pulverizing tobacco with a pulverizer. The measurement accuracy can be further improved by increasing the uniformity of the sample.
  • the near-infrared ray irradiated to the tobacco raw material sample when measuring the apparent density unknown sample is in the wavelength region of 800 nm to 2500 nm, and includes at least a specific wavelength used when calculating the apparent density from the calibration curve. Just do it.
  • a near-infrared spectrometer (NIR) generally used for near-infrared spectroscopy can be used.
  • wavelengths used for the actual apparent density measurement from the measured near-infrared spectrum differs depending on the tobacco raw material and raw material type or calibration curve. Which wavelength is used for the apparent density measurement can be determined by a calibration curve creation method described later. For example, when the apparent density is measured using the estimation formula A5 in Example 1 described later, at least wavelengths near 1160.0 nm, 1420.5 nm, 1495.0 nm, 1963.5 nm, and 2428.5 nm. It suffices if near infrared rays are irradiated. When the calibration curve is obtained by PLS (Partial Least Squares) regression analysis, all wavelengths used for PLS regression analysis are used for apparent density measurement by near infrared spectroscopy.
  • PLS Partial Least Squares
  • Measurement methods for other items using near infrared spectroscopy for example, nicotine measurement using near infrared spectroscopy, leaf chemical measurement using near infrared spectroscopy, etc. are known. If the wavelength used for the measurement is included, the other items can be measured simultaneously with the apparent density.
  • the calibration curve used to calculate the apparent density in the measurement method according to the present invention is created by multivariate analysis using near-infrared spectra of samples of a plurality of tobacco raw materials whose apparent density is known. Preferably there is. Therefore, when the calibration curve does not exist, in the measurement method according to the present invention, after measuring the near-infrared spectrum of a plurality of samples of tobacco raw materials whose apparent density is known, the calibration curve is obtained by multivariate analysis. It is preferable to further include a step of creating.
  • MLR Multiple ⁇ LinearPartRegression
  • PLS Partial Least Squares regression analysis
  • principal component regression analysis principal component regression analysis
  • Fourier transform analysis can be used, among which multiple regression analysis and PLS regression Analysis is preferred.
  • the number of samples of a plurality of tobacco raw materials with known apparent densities that are used to create a calibration curve is preferably 30 samples or more, and more preferably 70 samples or more. Since the accuracy of the calibration curve increases as the number of samples increases, the upper limit is not limited, and may be, for example, 2000 samples or less, but may be more.
  • a tobacco raw material whose apparent density is known refers to a tobacco raw material whose apparent density is measured by a conventional measuring method.
  • the conventional measurement method is to chop the leaf tobacco and harmonize it for 2 days until it becomes balanced in a conditioned room strictly adjusted to 22 ⁇ 2.0 ° C and 60 ⁇ 5.0% RH. In the same room, the apparent density is measured. In order to obtain an accurate measurement value, it is common to repeat measurement at least three times and obtain the average. In addition, about 30 minutes per sample are required for the measurement by the apparent density measuring device.
  • the measurement principle is as follows: 1) First, the pycnometer is fully filled with mercury and the weight (H) is measured.
  • the wavelength region of the near-infrared spectrum for creating the calibration curve may be appropriately selected, and is, for example, 800 nm to 2500 nm. However, it is not limited to this wavelength region, and may be a narrower wavelength region.
  • the near-infrared spectrum can be measured by scanning every arbitrary wavelength interval within the above wavelength range, for example, every 0.5 nm.
  • a near-infrared light that has been spectrally separated into monochromatic light with respect to a sample of a tobacco raw material having a known apparent density is distributed within a certain wavelength region (for example, 800 nm to 2500 nm) at regular intervals (for example, 0.5 nm intervals). ). Since near infrared transmission and / or diffuse reflection occurs in the sample, the intensity of monochromatic light not absorbed by the sample is measured by a detector. The spectrum of the absorption intensity at each wavelength in the sample is displayed from the difference from the reference intensity measured in advance, and the displayed spectrum information is acquired as data.
  • a certain wavelength region for example, 800 nm to 2500 nm
  • regular intervals for example, 0.5 nm intervals
  • the above-described processing is performed on a plurality of samples, preferably 30 samples or more, thereby acquiring a plurality of pieces of spectral information data.
  • About each data after measuring a transmission absorption spectrum or a diffuse reflection spectrum, these are converted into a secondary differential spectrum.
  • Principal component analysis is performed using the obtained secondary differential spectrum and the apparent density measured using the conventional measurement method, and the principal component (main wavelength) contributing to the objective variable (apparent density) is selected.
  • a calibration curve is created by performing multivariate analysis such as multiple regression analysis and PLS regression analysis.
  • this calibration curve can be used from the next measurement, and the step of creating a calibration curve is not necessary.
  • the processing is not complicated compared to the conventional measuring method, and the measurement can be completed in a short time (about 1/20). No need to use mercury, a poisonous substance. Moreover, the measurement result obtained has a high correlation with the result obtained by the conventional measurement method.
  • Example 1 Apparent density measurement of yellow species
  • the transmission absorption spectrum was measured at 0.5 nm intervals in the near infrared wavelength region of 800 to 2500 nm.
  • a calibration curve preparation sample is packed in a quartz vial (29 mm diameter), and after being compressed with a dedicated tool, a near-infrared spectrometer (model: XM-1100, manufactured by FOSS NIRSystems) is used.
  • the near-infrared ray was irradiated from the bottom of the vial, the near-infrared ray reflected for each wavelength was detected, and the transmission absorption spectrum was measured from the difference from the reference intensity.
  • the coefficient of determination (R 2 ) was 0.6274 to 0.8162, and the standard error was 0.0313 to 0.0441.
  • FIG. 1 shows the relationship between the apparent density obtained by the conventional measuring method and the apparent density estimated value obtained by the near-infrared spectroscopy using the estimation formula (A5) for each calibration curve preparation sample. ("CAL" in FIG. 1).
  • Example 2 Measurement of apparent density of Burley species
  • a calibration curve was created by multiple regression analysis in the same manner as in Example 1 except that the calibration curve creation sample was 92 samples of domestic and foreign tobacco burley species.
  • the following estimation formulas (B1) to (B5) could be obtained.
  • Y obtained by the following estimation formula is an estimated value of the apparent density.
  • K (1) to K (5) indicate the absorbances at wavelengths of 1455.0 nm, 1221.5 nm, 218.5 nm, 2315.0 nm, and 1266.0 nm, which were differentiated after the spectrum measurement, respectively.
  • the coefficient of determination (R 2 ) was 0.6217 to 0.8555, and the standard error was 0.0202 to 0.0319.
  • FIG. 2 shows the relationship between the apparent density obtained by the conventional measuring method and the apparent density estimated value obtained by the near-infrared spectroscopy using the estimation formula (B5) for each calibration curve preparation sample. ("CAL" in FIG. 2).
  • Example 3 Apparent density measurement of Orient species
  • a calibration curve was prepared by multiple regression analysis in the same manner as in Example 1 except that 71 samples of domestic and foreign tobacco orientation species were used as the calibration curve preparation sample.
  • the following estimation formulas (C1) to (C5) could be obtained.
  • Y obtained by the following estimation formula is an estimated value of the apparent density.
  • K (1) to K (5) indicate the absorbances at wavelengths of 2037.5 nm, 1492.5 nm, 1952.5 nm, 1721.0 nm, and 2159.0 nm, which were differentiated after the spectrum measurement, respectively.
  • the coefficient of determination (R 2 ) was 0.5769 to 0.6956, and the standard error was 0.0236 to 0.0270.
  • FIG. 3 shows the relationship between the apparent density obtained by the conventional measurement method and the apparent density estimated value obtained by the near-infrared spectroscopy using the estimation formula (C5) for each calibration curve preparation sample. ("CAL" in FIG. 3).
  • Example 4 Apparent density measurement of yellow, Burley and Orient species
  • a calibration curve was prepared by multiple regression analysis in the same manner as in Example 1 except that the calibration curve preparation sample was 187 samples of tobacco yellow species, 92 samples of Burley species and 71 samples of Orient species, for a total of 350 samples.
  • the following estimation formulas (D1) to (D5) could be obtained.
  • Y obtained by the following estimation formula is an estimated value of the apparent density.
  • K (1) to K (5) indicate absorbances at wavelengths of 1653.5 nm, 1730.0 nm, 1498.5 nm, 1910.0 nm, and 2319.5 nm, respectively, which were differentiated after the spectrum measurement.
  • the coefficient of determination (R 2 ) was 0.6867 to 0.8159, and the standard error was 0.0314 to 0.0407.
  • FIG. 4 shows the relationship between the apparent density obtained by the conventional measuring method and the apparent density estimated value obtained by the near infrared spectroscopy using the estimation formula (D5) for each calibration curve preparation sample. ("CAL" in FIG. 4).
  • the transmission absorption spectrum was measured, and the yellow species 59 samples were measured using the absorbance at the wavelengths 1498.5 nm, 1653.5 nm, 1730.0 nm, 1910.0 nm, and 2319.5 nm and the estimation formula (D5) that were differentiated after the spectrum measurement. Apparent density estimates were calculated for 26 samples of Burley species and 23 samples of Orient species.
  • the apparent density obtained by the conventional measurement method and the apparent density obtained by the near infrared spectroscopy are used. There was a high correlation with the density estimate. That is, even if the tobacco materials in the measurement sample are different, the apparent density of the tobacco can be accurately measured using a common calibration curve.
  • Example 5 Apparent density measurement of yellow, Burley, Orient and native species using PLS regression analysis
  • the calibration curve preparation samples were 307 samples of domestic and foreign tobacco yellow species 138 samples, Burley species 123 samples, Orient species 31 samples, and 15 native species 15 samples, respectively, and the transmission absorption spectrum was obtained in the same manner as in Example 1. Was measured.
  • the correlation between the measured transmission absorption spectrum and the apparent density measured by the conventional method was analyzed using PLS regression analysis. Specifically, using the statistical processing software built in the near-infrared spectrometer, each transmission absorption spectrum is spectrally converted by the second derivative method, and after performing principal component analysis, a calibration curve is obtained by PLS regression analysis. Created. As a result, a calibration curve having a practically sufficient correlation with a coefficient of determination (R 2 ) of 0.9055 was obtained.
  • FIG. 5 shows the relationship between the apparent density obtained by the conventional measurement method and the estimated value of the apparent density obtained by the near-infrared spectroscopy using the estimation formula for each calibration curve preparation sample (see FIG. 5). 5) "CAL").
  • Absorption spectrum is measured every 0.5 nm within a wavelength range of 800 nm to 2500 nm, and using the estimation formula obtained above, 50 samples of yellow species, 44 samples of Burley species, 11 samples of Orient species and 5 samples of conventional species The estimated value of the apparent density was calculated for a total of 110 samples.
  • the present invention can be used for the design and manufacture of cigarettes.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

 煩雑な作業を行うことなくたばこ原料の見掛密度を測定する方法を提供するため、本発明は、たばこ原料の試料に近赤外線を照射し、透過吸収スペクトルまたは拡散反射スペクトルを測定する工程と、測定された上記透過吸収スペクトルまたは上記拡散反射スペクトルを用いて、予め作成された検量線から見掛密度推定値を算出する工程とを含むことを特徴とする。

Description

見掛密度測定方法
 本発明は、たばこ刻の見掛密度を測定する方法に関し、詳細には近赤外分光法を利用してたばこ刻の見掛密度を測定する方法に関する。
 シガレット(紙巻きたばこ)の製品設計にあたっては、葉たばこの種々の化学特性および物理特性を考慮する必要がある。葉たばこの物理特性の一つとしてたばこ刻の見掛密度がある。見掛密度は紙巻きたばこにおける通気抵抗や巻き硬さを推定するために用いられる。したがって、たばこ刻の見掛密度は、製品設計上不可欠な要素である。
 ところで、試料に近赤外線を照射し、その透過吸収スペクトルや拡散反射スペクトルなどを測定する近赤外分光法は、非破壊かつ迅速にその測定が可能であることから、様々な分野において広く利用されている。
日本国公開特許公報「特開2001-17084号公報(2001年1月23日公開)」 日本国公開特許公報「特開2000-74828号公報(2000年3月14日公開)」
五月女英平ら、「イチゴ果実硬度の非破壊推定モデルの開発」、農業環境工学関連学会合同大会講演要旨集(CD-ROM)、2006年、1428頁 VERRIER J.L. et al, Contribution of near infrared spectroscopy(NIRS) to detect nicotine conversion to nornicotine in Burley tobacco, CORESTA Meeting, 2009. HANA M. et al, J. of Near Infrared Spectrosc.,1995, 3, 133-142. MA X. et al, Determination of chemical components in tobacco leaves by FT-NIR spectroscopy :study of influence of spectral ranges on PLS modeling, Chinese Journal of Spectroscopy Laboratory 2003-02. DUAN Y.-q. et al, FT-NIR Spectroscopic Determination of Five Key Chemical Components in Tobacco Sheets, Laser & Infrared 2007-10.
 従来の見掛密度の測定方法では、刻状にした葉たばこを、一定温度および一定湿度に厳密に調節された調和室で平衡状態になるまで2日間調和した後に、測定器により測定している。さらに、正確な測定値を得るためには最低3回繰り返し測定し、その平均で表すのが一般的である。すなわち、これまでの見掛密度の測定では、非常に多くの手間および時間がかかってしまう。
 また、従来の見掛密度の測定方法では、毒物である水銀を用いている。そのため、見掛密度を測定するために被爆防止対策が必要となるという問題がある。
 一方、葉たばこの特性の測定に近赤外分光法を利用している従来の技術は、たばこ刻または葉中の化学物質(灰分、全揮発性酸または塩基、ニコチン、全糖、全窒素、カリウム、塩素、還元糖、および有機物等)を測定するものである。葉たばこの物理特性の測定に利用する例は知られておらず、また葉たばこの物理特性の測定に利用できるか否かについて知られていない。
 そこで、本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、煩雑な作業を行うことなくたばこ刻の見掛密度を測定することができる方法を提供することにある。
 本発明者らは、上記課題に鑑み鋭意検討した結果、近赤外分光法を利用してたばこ刻の見掛密度を測定できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 本発明に係る見掛密度測定方法は、上記課題を解決するために、たばこ原料の試料に近赤外線を照射し、透過吸収スペクトルまたは拡散反射スペクトルを測定する工程と、測定された上記透過吸収スペクトルまたは上記拡散反射スペクトルを用いて、予め作成された検量線から見掛密度推定値を算出する工程とを含むことを特徴とする。
 本発明に係る見掛密度の測定方法によれば、煩雑な作業を行うことなく迅速に、かつ毒物である水銀を用いることなく、たばこ刻の見掛密度を測定することができる。
重回帰分析を行い作成した検量線を用いて近赤外分光法により測定した見掛密度と、従来の測定方法により測定した見掛密度との相関を示す図である。 重回帰分析を行い作成した検量線を用いて近赤外分光法により測定した見掛密度と、従来の測定方法により測定した見掛密度との相関を示す図である。 重回帰分析を行い作成した検量線を用いて近赤外分光法により測定した見掛密度と、従来の測定方法により測定した見掛密度との相関を示す図である。 重回帰分析を行い作成した検量線を用いて近赤外分光法により測定した見掛密度と、従来の測定方法により測定した見掛密度との相関を示す図である。 PLS回帰分析を行い作成した検量線を用いて近赤外分光法により測定した見掛密度と、従来の測定方法により測定した見掛密度との相関を示す図である。
 本発明に係る見掛密度の測定方法の一実施形態について説明すれば以下の通りである。
 本発明に係る見掛密度の測定方法は、たばこ原料の試料に近赤外線を照射し、透過吸収スペクトルまたは拡散反射スペクトルを測定する工程と、測定された透過吸収スペクトルまたは拡散反射スペクトルを用いて、予め作成された検量線から見掛密度推定値を算出する工程とを含むことを特徴とするたばこ原料の見掛密度測定方法である。
 以下、近赤外線照射による透過吸収スペクトルおよび拡散反射スペクトルのことを「近赤外スペクトル」と称する。
 見掛密度は、「g/cm」の単位で表される物理特性量である。従来の測定法による見掛密度の定義は以下の通りである。
見掛密度(g/cm)=W×13.54/(H-Hw+W)
H:ピクノメータと呼ばれる容器に水銀を満杯に充填したときの重量(g)
W:測定試料の重量(g)
Hw:試料が投入されたピクノメータに水銀を満杯に充填したときの重量(g)。
 本発明の測定方法が適用される試料として使用できるたばこ原料の形態は、特に限定されないが、例えば刻形態、粉末形態、ラミナ形態(除骨葉部分)またはシート片形態等を挙げることができる。
 測定に用いられるたばこ原料および原料のタイプに制限はなく、黄色種、バーレー種、オリエント種または在来種等のたばこ刻、シートタバコおよび緩和刻(膨化処理した刻)等、従来紙巻きたばこに用いられている任意の原料および原料タイプについて測定することができる。
 測定に用いる試料は6~13%の水分含量であることが好ましい。通常のたばこ刻の水分含量はこの範囲内に含まれるものである。そのため、本測定方法の使用にあたっては、後述する従来の測定方法のような厳密な水分調整を必要としない。
 本発明に係る測定方法において、たばこ原料の試料は、検量線を作成したときに用いられたたばこ原料の試料と同一形態であればよい。試料の均一性を高める観点からは、たばこ刻を粉砕機で粉状にした試料であることが好ましい。試料の均一性を高くすることにより、測定の精度をより向上させることができる。
 見掛密度未知試料の測定に際してたばこ原料の試料に照射する近赤外線は、800nm~2500nmの波長領域であり、少なくとも、検量線から見掛密度を算出する際に用いられる特定の波長が含まれていればよい。スペクトルの測定には、近赤外分光法に一般的に用いられている近赤外分光測定装置(NIR)を用いることができる。
 測定された近赤外スペクトルからどの波長を実際の見掛密度測定に用いるかは、たばこ原料および原料タイプまたは検量線により異なるものである。どの波長を見掛密度の測定に用いるかは、後述する検量線の作成手法により決定することができる。例えば、後述する実施例1における推定式A5を利用して、見掛密度を測定する場合には、少なくとも波長1160.0nm、1420.5nm、1495.0nm、1963.5nm、および2428.5nm付近の近赤外線が照射されていればよい。なお、検量線がPLS(Partial Least Squares)回帰分析により得られたものである場合には、PLS回帰分析に利用したすべての波長を近赤外分光法による見掛密度の測定に利用する。
 近赤外分光法を利用した他の項目の測定法(例えば、近赤外分光法を利用したニコチンの測定法、近赤外分光法を利用した葉中化学物質の測定法等)が知られている場合に、当該測定に用いられる波長を含めておくことにより、見掛密度の測定と同時に、当該他の項目の測定も行うことができる。
 本発明に係る測定方法において見掛密度の算出に用いられる検量線は、見掛密度が既知である複数のたばこ原料の試料の近赤外スペクトルを用いて、多変量解析によって作成されたものであることが好ましい。そのため、当該検量線が存在しない場合には、本発明に係る測定方法において、見掛密度が既知である複数のたばこ原料の試料の近赤外スペクトルを測定後、多変量解析によって上記検量線を作成する工程をさらに含むことが好ましい。
 多変量解析としては、重回帰分析(MLR:Multiple Linear Regression)、PLS(Partial Least Squares)回帰分析、主成分回帰分析、およびフーリエ変換解析を利用することができ、中でも、重回帰分析およびPLS回帰分析が好ましい。
 検量線を作成するために用いられる、見掛密度が既知である複数のたばこ原料の試料の数としては、30サンプル以上であることが好ましく、70サンプル以上であることがより好ましい。サンプル数が多いほど検量線の精度が高まるため、上限に制限はなく、例えば、2000サンプル以下であり得るが、それ以上であってもよい。
 本明細書において、「見掛密度が既知であるたばこ原料」とは、従来の測定方法により見掛密度を測定したたばこ原料のことを指す。従来の測定方法は、葉たばこを裁刻し、刻状にしたたばこを、22±2.0℃、60±5.0%RHに厳密に調節された調和室で平衡状態になるまで2日間調和し、同室内にて見掛密度測定装置により測定するものである。正確な測定値を得るために、最低3回繰り返し測定して、その平均を取得する方法が一般的である。なお、見掛密度測定装置による測定には、1サンプルあたり30分程度要する。なお、測定原理としては、1)ピクノメータに先ず水銀を満杯に充填し、重量(H)を測定する。2)1~2gの測定試料を秤量(W)し、空のピクノメータに投入する。3)測定試料が投入されたピクノメータに水銀を満杯に充填し、重量(Hw)を測定する。4)以下の算出式により見掛密度を求める。
見掛密度(g/cm)=W×13.54/(H-Hw+W)
 検量線を作成するための近赤外スペクトルの波長領域は、適宜選択すればよく、例えば800nm~2500nmである。しかしながらこの波長領域に限定されるものではなく、より狭い波長領域であってもよい。また、近赤外スペクトルは、上記波長範囲内で任意の一定波長間隔毎、例えば0.5nm毎に走査して測定することができる。
 次に、検量線の具体的な作成方法について説明する。
 まず、見掛密度が既知であるたばこ原料の試料に対して、分光されて単色光となった近赤外線を、ある波長領域内(例えば、800nm~2500nm)、一定間隔(例えば、0.5nm間隔)で照射する。試料において近赤外線の透過吸収および/または拡散反射が起こるため、試料に吸収されなかった単色光強度を検出器によって測定する。事前に測定したレファレンス強度との違いから試料における各波長の吸収強度のスペクトルを表示し、表示したスペクトル情報をデータとして取得する。複数の試料、好ましくは30サンプル以上について上記の処理を行い、これにより、複数のスペクトル情報のデータを取得する。それぞれのデータについて、透過吸収スペクトルまたは拡散反射スペクトルを測定した後、これらを2次微分スペクトルに変換する。得られた2次微分スペクトルおよび従来の測定法を用いて測定された見掛密度を用いて主成分分析を行い、目的変数(見掛密度)に寄与する主成分(主波長)を選択する。次いで、重回帰分析およびPLS回帰分析などの多変量解析を行うことによって、検量線を作成する。
 なお検量線が作成されれば、その次の測定からはこの検量線を用いればよく、検量線を作成する工程は不要となる。
 以上のように、本発明に係る見掛密度の測定方法によれば、従来の測定方法に比べ、処理が煩雑でなく、短時間(約1/20)で測定を完了することができるとともに、毒物である水銀を使用しなくて済む。また、得られる測定結果は、従来の測定方法により得られる結果と高い相関がある。
 以下に実施例を示し、本発明の実施の形態についてさらに詳しく説明する。もちろん、本発明は以下の実施例に限定されるものではなく、細部については様々な態様が可能であることはいうまでもない。さらに、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、それぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。また、本明細書中に記載された文献の全てが参考として援用される。
 〔実施例1:黄色種の見掛密度測定〕
 (検量線の作成)
 従来の見掛密度測定法を用いて見掛密度を測定した、国内外のたばこ黄色種のたばこ刻を、粉砕機で粉状にした。編み目約1mmの粉砕機のふるいを通過した葉たばこ粉末を、検量線作成試料として用いた。検量線作成試料について、800~2500nmの近赤外波長領域に関し、0.5nm間隔で透過吸収スペクトルを測定した。具体的には、石英製バイアル瓶(29mm径)に検量線作成試料を1~2g程度詰め、専用具で鎮圧した後、近赤外線分光測定装置(FOSS NIRSystems社製、型式:XM-1100)を用いて、バイアル瓶の底面から近赤外線を照射し、波長毎に反射する近赤外線を検出してレファレンス強度との違いから透過吸収スペクトルを測定した。
 検量線作成試料187サンプルについて透過吸収スペクトルを測定した後、当該スペクトルと、従来の測定方法により得られていた見掛密度との相関を多変量解析手法を用いて解析して、検量線を作成した。詳細には、上記近赤外線分光測定装置に内蔵された汎用VISIONソフト(FOSS NIRSystems社製)を用いて、各透過吸収スペクトルを2次微分法でスペクトル変換し、目的変数を既知見掛密度、主成分を主波長として主成分分析を行った後に、重回帰分析によって検量線を作成した。その結果、以下の推定式(A1)~(A5)を得ることができた。下記推定式によって得られるYが見掛密度の推定値である。K(1)~K(5)は、それぞれ、スペクトル測定後に微分処理された、波長2428.5nm、1495.0nm、1420.5nm、1963.5nm、および1160.0nmにおける吸光度を示している。
 これらの推定式は、決定係数(R)が0.6274~0.8162であり、標準誤差が0.0313~0.0441であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 各検量線作成試料について、従来の測定法により得られた見掛密度と、推定式(A5)を用いて近赤外分光法により得られた見掛密度推定値との関係を図1に示す(図1中、「CAL」)。
 (近赤外分光法による見掛密度の測定)
 見掛密度が未知である黄色種たばこ刻について、近赤外分光法によりスペクトル測定を行い、上記検量線を用いて見掛密度を推定した。まず、検量線作成試料の調製と同様にして、見掛密度が未知である黄色種たばこ刻を粉砕機で粉状にし、ふるいにかけて測定試料とした。透過吸収スペクトルを測定し、スペクトル測定後に微分処理した波長1160.0nm、1420.5nm、1495.0nm、1963.5nm、および2428.5nmにおける吸光度および推定式(A5)を用いて、測定試料59サンプルについて見掛密度推定値を算出した。なお、1サンプルの測定に要する時間は、1分以下である。
 なお、各測定試料について近赤外分光法により見掛密度を推定した後、従来の測定法により同一試料の見掛密度を測定し、近赤外分光法により得られた見掛密度推定値と、従来の測定法により得られた見掛密度との相関関係を調べた。結果を図1に示す(図1中、「Vali」)。
 図1に示すとおり、従来の測定方法により得られた見掛密度と、近赤外分光法により得られた見掛密度の推定値との間には高い相関が見られた。すなわち、近赤外分光法を用いた本発明に係る見掛密度の測定方法により、精度よく、簡便に、たばこ刻の見掛密度を測定することができる。
 〔実施例2:バーレー種の見掛密度測定〕
 (検量線の作成)
 検量線作成試料を、国内外のたばこバーレー種92サンプルとした以外は、実施例1と同様にして、重回帰分析によって検量線を作成した。その結果、以下の推定式(B1)~(B5)を得ることができた。下記推定式によって得られるYが見掛密度の推定値である。K(1)~K(5)は、それぞれ、スペクトル測定後に微分処理された、波長1455.0nm、1221.5nm、2118.5nm、2315.0nm、および1266.0nmにおける吸光度を示している。
 これらの推定式は、決定係数(R)が0.6217~0.8555であり、標準誤差は0.0202~0.0319であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 各検量線作成試料について、従来の測定法により得られた見掛密度と、推定式(B5)を用いて近赤外分光法により得られた見掛密度推定値との関係を図2に示す(図2中、「CAL」)。
 (近赤外分光法による見掛密度の測定)
 見掛密度が未知であるバーレー種たばこ刻について、近赤外分光法によりスペクトル測定を行い、上記検量線を用いて見掛密度を推定した。まず、検量線作成試料の調製と同様にして、見掛密度が未知であるバーレー種たばこ刻を粉砕機で粉状にし、ふるいにかけて測定試料とした。透過吸収スペクトルを測定し、スペクトル測定後に微分処理した波長1221.5nm、1266.0nm、1455.0nm、2118.5nm、および2315.0nmにおける吸光度および推定式(B5)を用いて、測定試料26サンプルについて見掛密度推定値を算出した。
 なお、各測定試料について近赤外分光法により見掛密度を推定した後、従来の測定法により同一試料の見掛密度を測定し、近赤外分光法により得られた見掛密度推定値と、従来の測定法により得られた見掛密度との相関関係を調べた。結果を図2に示す(図2中、「Vali」)。
 図2に示すとおり、実施例1とは別のたばこ原料を用いた場合であっても、従来の測定方法により得られた見掛密度と、近赤外分光法により得られた見掛密度の推定値との間には高い相関が見られた。
 〔実施例3:オリエント種の見掛密度測定〕
 (検量線の作成)
 検量線作成試料を、国内外のたばこオリエント種71サンプルとした以外は、実施例1と同様にして、重回帰分析によって検量線を作成した。その結果、以下の推定式(C1)~(C5)を得ることができた。下記推定式によって得られるYが見掛密度の推定値である。K(1)~K(5)は、それぞれ、スペクトル測定後に微分処理された、波長2037.5nm、1492.5nm、1952.5nm、1721.0nm、および2159.0nmにおける吸光度を示している。
 これらの推定式は、決定係数(R)が0.5769~0.6956であり、標準誤差が0.0236~0.0270であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 各検量線作成試料について、従来の測定法により得られた見掛密度と、推定式(C5)を用いて近赤外分光法により得られた見掛密度推定値との関係を図3に示す(図3中、「CAL」)。
 (近赤外分光法による見掛密度の測定)
 見掛密度が未知であるオリエント種たばこ刻について、近赤外分光法によりスペクトル測定を行い、上記検量線を用いて見掛密度を推定した。まず、検量線作成試料の調製と同様にして、見掛密度が未知であるオリエント種たばこ刻を粉砕機で粉状にし、ふるいにかけて測定試料とした。透過吸収スペクトルを測定し、スペクトル測定後に微分処理した波長1492.5nm、1721.0nm、1952.5nm、2037.5nm、および2159.0nmにおける吸光度および推定式(C5)を用いて、測定試料23サンプルについて見掛密度推定値を算出した。
 なお、各測定試料について近赤外分光法により見掛密度を推定した後、従来の測定法により同一試料の見掛密度を測定し、近赤外分光法により得られた見掛密度推定値と、従来の測定法により得られた見掛密度との相関関係を調べた。結果を図3に示す(図3中、「Vali」)。
 図3に示すとおり、上述の実施例とは別のたばこ原料を用いた場合であっても、従来の測定方法により得られた見掛密度と、近赤外分光法により得られた見掛密度の推定値との間には高い相関が見られた。
 〔実施例4:黄色種、バーレー種およびオリエント種の見掛密度測定〕
 (検量線の作成)
 検量線作成試料をたばこ黄色種187サンプル、バーレー種92サンプルおよびオリエント種71サンプルの計350サンプルとした以外は、実施例1と同様にして、重回帰分析によって検量線を作成した。その結果、以下の推定式(D1)~(D5)を得ることができた。下記推定式によって得られるYが見掛密度の推定値である。K(1)~K(5)は、それぞれ、スペクトル測定後に微分処理された、波長1653.5nm、1730.0nm、1498.5nm、1910.0nm、および2319.5nmにおける吸光度を示している。
 これらの推定式は、決定係数(R)が0.6867~0.8159であり、標準誤差が0.0314~0.0407であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 各検量線作成試料について、従来の測定法により得られた見掛密度と、推定式(D5)を用いて近赤外分光法により得られた見掛密度推定値との関係を図4に示す(図4中、「CAL」)。
 (近赤外分光法による見掛密度の測定)
 見掛密度が未知である黄色種、バーレー種およびオリエント種それぞれのたばこ刻について、近赤外分光法によりスペクトル測定を行い、上記検量線を用いて見掛密度を推定した。まず、検量線作成試料の調製と同様にして、見掛密度が未知である黄色種、バーレー種またはオリエント種のたばこ刻を粉砕機で粉状にし、ふるいにかけて測定試料とした。透過吸収スペクトルを測定し、スペクトル測定後に微分処理した波長1498.5nm、1653.5nm、1730.0nm、1910.0nm、および2319.5nmにおける吸光度および推定式(D5)を用いて、黄色種59サンプル、バーレー種26サンプル、およびオリエント種23サンプルについて見掛密度推定値を算出した。
 なお、各測定試料について近赤外分光法により見掛密度を推定した後、従来の測定法により同一試料の見掛密度を測定し、近赤外分光法により得られた見掛密度推定値と、従来の測定法により得られた見掛密度との相関関係を調べた。結果を図4に示す(図4中、「Vali」)。
 図4に示すとおり、検量線が複数の異なるたばこ原料を用いて作成されてものであっても、従来の測定方法により得られた見掛密度と、近赤外分光法により得られた見掛密度の推定値との間には高い相関が見られた。すなわち、測定試料におけるたばこの原料が相違しても、共通の検量線を用いて、精度よくたばこ刻の見掛密度を測定することができる。
 〔実施例5:PLS回帰分析を利用した、黄色種、バーレー種、オリエント種および在来種の見掛密度測定〕
 (検量線の作成)
 検量線作成試料を、国内外のたばこ黄色種138サンプル、バーレー種123サンプル、オリエント種31サンプルおよび在来種15サンプルの計307サンプルとして、それぞれについて、実施例1の同様の手法により透過吸収スペクトルを測定した。測定した透過吸収スペクトルと従来の手法により測定した見掛密度との相関をPLS回帰分析を用いて解析した。詳細には、上記近赤外線分光測定装置に内蔵された統計処理ソフトウェアを用いて、各透過吸収スペクトルを2次微分法でスペクトル変換し、主成分分析を行った後に、PLS回帰分析によって検量線を作成した。その結果、決定係数(R)が0.9055である実用上十分な相関が認められる検量線が得られた。
 各検量線作成試料について、従来の測定法により得られた見掛密度と、推定式を用いて近赤外分光法により得られた見掛密度の推定値との関係を図5に示す(図5中、「CAL」)。
 (近赤外分光法による見掛密度の測定)
 見掛密度が未知である黄色種、バーレー種、オリエント種および在来種のたばこ刻について、近赤外分光法によりスペクトル測定を行い、上記検量線を用いて見掛密度を推定した。まず、検量線作成試料の調製と同様にして、見掛密度が未知である黄色種、バーレー種、オリエント種または在来種のたばこ刻を粉砕機で粉状にし、ふるいにかけて測定試料とした。波長800nm~2500nmの領域内で、0.5nm毎に吸収スペクトルを測定し、上記で得た推定式を用いて、黄色種50サンプル、バーレー種44サンプル、オリエント種11サンプルおよび在来種5サンプルの計110サンプルについて見掛密度の推定値を算出した。
 なお、各測定試料について近赤外分光法により見掛密度を推定した後、従来の測定法により同一試料の見掛密度を測定し、近赤外分光法により得られた見掛密度の推定値と、従来の測定法により得られた見掛密度との相関関係を調べた。結果を図5に示す(図5中、「Vali」)。
 図5に示すとおり、多変量解析としてPLS回帰分析を行った場合であっても、従来の測定方法により得られた見掛密度と、近赤外分光法により得られた見掛密度の推定値との間には高い相関が見られた。また、PLS回帰分析により検量線を作成した場合であっても、相違するたばこ原料の見掛密度について、共通の検量線を用いて精度よく測定できることが示された。
 本発明は、紙巻きたばこの設計および製造に利用することができる。

Claims (3)

  1.  たばこ原料の試料に近赤外線を照射し、透過吸収スペクトルまたは拡散反射スペクトルを測定する工程と、
     測定された上記透過吸収スペクトルまたは上記拡散反射スペクトルを用いて、予め作成された検量線から見掛密度推定値を算出する工程とを含むことを特徴とするたばこ原料の見掛密度測定方法。
  2.  見掛密度が既知である複数のたばこ原料の試料の透過吸収スペクトルまたは拡散反射スペクトルを用いて、多変量解析によって上記検量線を作成する工程をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の見掛密度測定方法。
  3.  上記多変量解析は、重回帰分析またはPLS回帰分析であることを特徴とする請求項2に記載の見掛密度測定方法。
PCT/JP2011/056805 2011-03-22 2011-03-22 見掛密度測定方法 WO2012127617A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/056805 WO2012127617A1 (ja) 2011-03-22 2011-03-22 見掛密度測定方法
PCT/JP2012/057170 WO2012128281A1 (ja) 2011-03-22 2012-03-21 見掛密度測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/056805 WO2012127617A1 (ja) 2011-03-22 2011-03-22 見掛密度測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012127617A1 true WO2012127617A1 (ja) 2012-09-27

Family

ID=46878811

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/056805 WO2012127617A1 (ja) 2011-03-22 2011-03-22 見掛密度測定方法
PCT/JP2012/057170 WO2012128281A1 (ja) 2011-03-22 2012-03-21 見掛密度測定方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/057170 WO2012128281A1 (ja) 2011-03-22 2012-03-21 見掛密度測定方法

Country Status (1)

Country Link
WO (2) WO2012127617A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103234936A (zh) * 2013-04-16 2013-08-07 红云红河烟草(集团)有限责任公司 一种准确表征卷烟叶丝干燥工序物料加工强度的方法
CN106036974A (zh) * 2016-07-18 2016-10-26 红塔烟草(集团)有限责任公司 卷烟厂制丝车间工序时间检测介质、检测装置及检测方法
CN106290239A (zh) * 2016-08-17 2017-01-04 广东中烟工业有限责任公司 一种识别复配加料香精种类及浓度偏离的方法
CN107796782A (zh) * 2017-10-16 2018-03-13 云南中烟工业有限责任公司 基于烟叶特征光谱一致性度量的复烤质量稳定性评价方法
CN109991122A (zh) * 2019-04-12 2019-07-09 中国烟草总公司郑州烟草研究院 一种基于线性网络法的卷烟吸阻稳定性检测评价方法
CN110174371A (zh) * 2019-05-05 2019-08-27 贵州中烟工业有限责任公司 一种基于近红外技术的烟丝加工中质量变化的表征方法
CN113390799A (zh) * 2021-06-24 2021-09-14 中国烟草总公司郑州烟草研究院 一种烟叶中梗的识别与检测方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104596975A (zh) * 2015-01-30 2015-05-06 云南中烟工业有限责任公司 近红外漫反射光谱技术测定造纸法再造烟叶木质素的方法
CN104596979A (zh) * 2015-01-30 2015-05-06 云南中烟工业有限责任公司 近红外漫反射光谱技术测定造纸法再造烟叶纤维素的方法
CN104596976A (zh) * 2015-01-30 2015-05-06 云南中烟工业有限责任公司 近红外漫反射光谱技术测定造纸法再造烟叶蛋白质的方法
CN104596982A (zh) * 2015-01-30 2015-05-06 云南中烟工业有限责任公司 近红外漫反射光谱技术测定造纸法再造烟叶果胶的方法
CN104596974A (zh) * 2015-01-30 2015-05-06 云南中烟工业有限责任公司 近红外漫反射光谱技术测定造纸法再造烟叶填充值的方法
CN104596978A (zh) * 2015-01-30 2015-05-06 云南中烟工业有限责任公司 近红外漫反射光谱技术测定造纸法再造烟叶物理指标定量的方法
CN104568828A (zh) * 2015-01-30 2015-04-29 云南中烟工业有限责任公司 近红外漫反射光谱测定造纸法再造烟叶抗张强度的方法
CN104777139B (zh) * 2015-04-01 2017-10-10 广东中烟工业有限责任公司 一种同时检测烟草中总汞、无机汞和有机汞的方法和应用
CN106370546B (zh) * 2016-11-18 2018-10-16 湖南核三力技术工程有限公司 风力输送后烟丝整丝率与碎丝率取样测试方法及取样装置
CN107491784A (zh) * 2017-08-09 2017-12-19 云南瑞升烟草技术(集团)有限公司 基于深度学习算法的烟叶近红外光谱定量建模方法及应用

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6232868A (ja) * 1985-07-31 1987-02-12 ハウニ マシーネンバウ アクチエンゲゼルシヤフト 密度検査方法および装置
JPS63200049A (ja) * 1987-01-31 1988-08-18 ハウニ・マシイネンバウ・アクチエンゲゼルシヤフト たばこ加工産業における繊維連続体の密度を決定するための方法および装置
JPH06288892A (ja) * 1993-03-31 1994-10-18 Japan Tobacco Inc 粒度測定装置
JPH07310223A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Toray Ind Inc 繊維糸条の付着油剤量の測定方法およびその装置
JPH09292338A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Tohoku Electric Power Co Inc 炭種性状判別方法
JP2000333663A (ja) * 1999-05-25 2000-12-05 Japan Tobacco Inc 喫味用物品若しくはその部品の密度検出装置
WO2002035211A1 (fr) * 2000-10-25 2002-05-02 Japan Tobacco Inc. Dispositif de detection de densite pour la degustation d'article ou de composant de celui-ci
JP2002340792A (ja) * 2001-05-17 2002-11-27 Opt Giken Kk 高分子材料の密度測定方法
JP2009275314A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Mitsubishi Rayon Co Ltd アセテートトウの品質測定方法、その捲縮レベルの制御方法及び制御装置
JP2011017565A (ja) * 2009-07-07 2011-01-27 Nagoya Univ 木材の光学式品質評価方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60106264T2 (de) * 2000-07-11 2005-11-17 Japan Tobacco Inc. Verfahren zur messung des füllfaktors eines tabakfüllgutes zum herstellen eines stranges

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6232868A (ja) * 1985-07-31 1987-02-12 ハウニ マシーネンバウ アクチエンゲゼルシヤフト 密度検査方法および装置
JPS63200049A (ja) * 1987-01-31 1988-08-18 ハウニ・マシイネンバウ・アクチエンゲゼルシヤフト たばこ加工産業における繊維連続体の密度を決定するための方法および装置
JPH06288892A (ja) * 1993-03-31 1994-10-18 Japan Tobacco Inc 粒度測定装置
JPH07310223A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Toray Ind Inc 繊維糸条の付着油剤量の測定方法およびその装置
JPH09292338A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Tohoku Electric Power Co Inc 炭種性状判別方法
JP2000333663A (ja) * 1999-05-25 2000-12-05 Japan Tobacco Inc 喫味用物品若しくはその部品の密度検出装置
WO2002035211A1 (fr) * 2000-10-25 2002-05-02 Japan Tobacco Inc. Dispositif de detection de densite pour la degustation d'article ou de composant de celui-ci
JP2002340792A (ja) * 2001-05-17 2002-11-27 Opt Giken Kk 高分子材料の密度測定方法
JP2009275314A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Mitsubishi Rayon Co Ltd アセテートトウの品質測定方法、その捲縮レベルの制御方法及び制御装置
JP2011017565A (ja) * 2009-07-07 2011-01-27 Nagoya Univ 木材の光学式品質評価方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103234936A (zh) * 2013-04-16 2013-08-07 红云红河烟草(集团)有限责任公司 一种准确表征卷烟叶丝干燥工序物料加工强度的方法
CN106036974A (zh) * 2016-07-18 2016-10-26 红塔烟草(集团)有限责任公司 卷烟厂制丝车间工序时间检测介质、检测装置及检测方法
CN106290239A (zh) * 2016-08-17 2017-01-04 广东中烟工业有限责任公司 一种识别复配加料香精种类及浓度偏离的方法
CN107796782A (zh) * 2017-10-16 2018-03-13 云南中烟工业有限责任公司 基于烟叶特征光谱一致性度量的复烤质量稳定性评价方法
CN109991122A (zh) * 2019-04-12 2019-07-09 中国烟草总公司郑州烟草研究院 一种基于线性网络法的卷烟吸阻稳定性检测评价方法
CN109991122B (zh) * 2019-04-12 2021-07-06 中国烟草总公司郑州烟草研究院 一种基于线性网络法的卷烟吸阻稳定性检测评价方法
CN110174371A (zh) * 2019-05-05 2019-08-27 贵州中烟工业有限责任公司 一种基于近红外技术的烟丝加工中质量变化的表征方法
CN113390799A (zh) * 2021-06-24 2021-09-14 中国烟草总公司郑州烟草研究院 一种烟叶中梗的识别与检测方法
CN113390799B (zh) * 2021-06-24 2023-06-27 中国烟草总公司郑州烟草研究院 一种烟叶中梗的识别与检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012128281A1 (ja) 2012-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012127617A1 (ja) 見掛密度測定方法
WO2012127615A1 (ja) 膨こう性測定方法
Jamshidi et al. Reflectance Vis/NIR spectroscopy for nondestructive taste characterization of Valencia oranges
Duan et al. Determination of 27 chemical constituents in Chinese southwest tobacco by FT-NIR spectroscopy
Teye et al. Estimating cocoa bean parameters by FT-NIRS and chemometrics analysis
JP4505598B2 (ja) 茶葉中に含まれる化学成分の定量方法
Chia et al. Neural network and principal component regression in non-destructive soluble solids content assessment: a comparison
Baqueta et al. Quality control parameters in the roasted coffee industry: a proposal by using MicroNIR spectroscopy and multivariate calibration
Martín-Tornero et al. Comparative quantification of chlorophyll and polyphenol levels in grapevine leaves sampled from different geographical locations
Xue et al. Dynamic prediction models for alkaloid content using NIR technology for the study and online analysis of parching in Areca Seed
Schwanninger et al. Determination of lignin content in Norway spruce wood by Fourier transformed near infrared spectroscopy and partial least squares regression analysis. Part 2: Development and evaluation of the final model
Hayati et al. Robust prediction performance of inner quality attributes in intact cocoa beans using near infrared spectroscopy and multivariate analysis
Sánchez-Paternina et al. Near infrared spectroscopic transmittance measurements for pharmaceutical powder mixtures
Luo et al. Near infrared spectroscopy combination with PLS to monitor the parameters of naproxen tablet preparation process
Wang et al. Application of near-infrared spectroscopy for screening the potato flour content in Chinese steamed bread
Camps et al. Determination of artemisinin and moisture content of Artemisia annua L. dry powder using a hand-held near infrared spectroscopy device
JP5822985B2 (ja) 膨こう性測定方法
JP5617032B2 (ja) 膨こう性測定方法
Kadiroğlu et al. Classification of Turkish extra virgin olive oils by a SAW detector electronic nose
WO2019004003A1 (ja) 葉たばこ中骨の膨こう性の推定方法
Giokas et al. Multivariate chemometric discrimination of cigarette tobacco blends based on the UV–Vis spectrum of their hydrophilic extracts
Díaz et al. Combined use of a near-infrared spectrometer and a visible light grain segregator for accurate non-destructive determination of amylose content in rice
Páscoa et al. Near Infrared (NIR) Spectroscopy as a Tool to Assess Blends Composition and Discriminate Antioxidant Activity of Olive Pomace Cultivars
CN110887809A (zh) 一种基于近红外光谱技术测定烟丝中梗含量的方法
Wu et al. Uniformity evaluation of stem distribution in cut tobacco and single cigarette by near infrared spectroscopy

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11861824

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11861824

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP