WO2012096401A1 - 溶融金属メッキ槽の整流部材及び連続溶融金属メッキ装置 - Google Patents

溶融金属メッキ槽の整流部材及び連続溶融金属メッキ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012096401A1
WO2012096401A1 PCT/JP2012/050740 JP2012050740W WO2012096401A1 WO 2012096401 A1 WO2012096401 A1 WO 2012096401A1 JP 2012050740 W JP2012050740 W JP 2012050740W WO 2012096401 A1 WO2012096401 A1 WO 2012096401A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sink roll
molten metal
metal plating
plating tank
roll
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/050740
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
川村 三喜夫
山内 優
司 大山
面高 正明
晃 古田
晃一 西沢
Original Assignee
新日本製鐵株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日本製鐵株式会社 filed Critical 新日本製鐵株式会社
Priority to CN201280004061.4A priority Critical patent/CN103249856B/zh
Priority to MX2013007845A priority patent/MX2013007845A/es
Priority to BR112013017569-9A priority patent/BR112013017569B1/pt
Priority to JP2012529459A priority patent/JP5246382B2/ja
Priority to US13/978,750 priority patent/US9068254B2/en
Priority to KR1020137011854A priority patent/KR101332788B1/ko
Publication of WO2012096401A1 publication Critical patent/WO2012096401A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/50Controlling or regulating the coating processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/34Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the shape of the material to be treated
    • C23C2/36Elongated material
    • C23C2/40Plates; Strips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/003Apparatus
    • C23C2/0034Details related to elements immersed in bath
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/003Apparatus
    • C23C2/0034Details related to elements immersed in bath
    • C23C2/00342Moving elements, e.g. pumps or mixers
    • C23C2/00344Means for moving substrates, e.g. immersed rollers or immersed bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/06Zinc or cadmium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/50Controlling or regulating the coating processes
    • C23C2/54Controlling or regulating the coating processes of the mixing or stirring the bath
    • C23C2/542Controlling or regulating the coating processes of the mixing or stirring the bath using static devices separate from the substrate, e.g. a fixed plate

Definitions

  • the present invention relates to a technique for suppressing the rolling up of the bottom dross caused by the flow of molten metal plating that occurs as the steel plate travels or the sink roll rotates.
  • a hot dip galvanizing apparatus for performing hot dip galvanizing treatment on a steel plate is supported by a plating tank 51 filled with hot dip zinc 71 and a roll support member 53 that is rotatably suspended in the plating tank 51.
  • the sync roll 52 is made up of.
  • the steel plate 75 entering the plating tank 51 from the upper side is turned upward by being wound around the sink roll 52 and pulled up from the plating tank 51.
  • molten zinc adheres to the surface of the steel plate 75 to form a galvanized layer.
  • the iron eluted from the steel sheet reacts with the hot dip zinc to generate a bottom dross 72 mainly composed of an iron zinc alloy and deposits on the bottom of the plating tank 51.
  • the hot dip zinc 71 in contact with the steel plate 75 moves in the moving direction of the steel plate 75 as the steel plate 75 enters the plating tank 51 from the upper side.
  • a flow (hereinafter referred to as “associated flow”) is generated.
  • FIG. 10A the accompanying flow of the molten zinc 71 loses its place at the position where the steel plate 75 and the sink roll 52 are in contact with each other, and is discharged to the lower side of the sink roll 52. Reflected by the side wall and flowing downward, the bottom dross 72 is wound up.
  • the bottom dross 72 When the bottom dross 72 is rolled up, the rolled up bottom dross 72 adheres to the surface of the steel plate 75. Since the bottom dross 72 is hard, a bottom dross defect which is a push rod is generated on the surface of the steel plate 75 when rolling or processing.
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 in order to prevent the bottom dross 72 from rolling up and to prevent the occurrence of bottom dross defects, a rectifying member is provided to cover the lower side and the side of the sink roll 52, A technique has been proposed in which the flow of molten zinc 71 that is about to flow is blocked by a rectifying member to prevent the bottom dross 72 from rolling up.
  • Patent Document 3 proposes a technique for preventing a bottom dross 72 from rolling up by providing a rectifying member having a plurality of holes at the bottom of the sink roll 52.
  • JP 2002-69602 A JP 2000-54097 A WO2007 / 139206
  • the rectifying member shown in Patent Literature 1 and Patent Literature 2 is attached to a roll support member 53 that supports the sink roll 52 and a bearing portion of the sink roll 52 (a side member shown in Patent Literature 2). Therefore, when the sink roll 52 is pulled up from the plating tank 51 and the sink roll 52 is replaced, it is necessary to remove the rectifying member from the roll support member 53 and the sink roll 52, and the replacement work of the sink roll 52 becomes complicated.
  • the bearing of the sink roll 52 is made of ceramic. Therefore, in order to prevent cracking due to rapid thermal expansion of the ceramic bearing, the sink roll 52 and the roll support member 53 are gradually raised before the sink roll 52 and the roll support member 53 are immersed in the molten zinc 71. A preheating step for heating is required. At this time, if the rectifying member is attached to the sink roll 52 and the roll support member 53, energy for preheating the rectifying member is wasted.
  • the straightening member completely covers the lower side of the sink roll 52, the generated bottom dross 72 is deposited on the straightening member, and this accumulated bottom dross 72 is wound up by the flow of the molten zinc 71 accompanying the rotation of the sink roll 52. And adheres to the surface of the steel plate 75.
  • the rectifying member disclosed in Patent Document 3 has an effect of attenuating the flow velocity on the wall surface that is generated on both sides of the sink roll and winds up the bottom dross. However, it does not have a side plate as a current plate, and the effect is not sufficient particularly when the plate passing speed of the steel plate is high or when the width of the plate passing through is wide.
  • An object of the present invention is to provide a rectifying member for a molten metal plating tank capable of solving the above-described problems and suppressing the rolling up of the bottom dross, and a continuous molten metal plating apparatus using the same.
  • the present inventors diligently studied the structure of an apparatus for preventing rolling-up in a continuous hot dipping bath.
  • a rectifying member comprising a horizontal plate and a side member formed with a number of diffusion holes provided vertically extending from the horizontal plate above the horizontal plate. It has been found that a strong flow can be weakened while being permeated by a two-stage mechanism, and the roll-up of the bottom dross can be effectively prevented.
  • the flow of the accompanying flow is changed while being attenuated by the horizontal plate, and the accompanying flow is further attenuated and diffused by the side member in which a large number of diffusion holes are formed ahead of it. It has been found that even when the flow collides with the side wall of the plating tank, there is no force enough to wind up the bottom dross, and the flow after the accompanying flow collides with the wall surface of the plating apparatus can be made harmless.
  • the present invention has been made on the basis of the above findings, and the gist thereof is as follows.
  • a continuous molten metal plating apparatus comprising the rectifying member of the molten metal plating tank of (1) or (2).
  • the horizontal dimension from the bearing part of the sink roll to the steel sheet exit side is 300 mm or more, and the horizontal dimension from the sink roll bearing part to the steel sheet entrance side is 350 mm or more (3) ) Continuous molten metal plating equipment.
  • the horizontal plate respectively disposed horizontally from the lower side of both end portions of the sink roll rotatably disposed in the plating tank toward the outer side of the sink roll, and from both ends of the sink roll Since the rectifying member of the molten metal plating tank is composed of a lateral member disposed at a spaced position, extending upward from the end of each horizontal plate, and formed with a number of diffusion holes, the molten zinc
  • the horizontal plate changes its direction in the outward direction, is diffused in various directions outside the side member by the diffusion holes of the side member, and the flow velocity is attenuated, so that the bottom dross rolls up. It is suppressed.
  • a flow straightening member 10 (hereinafter simply referred to as “flow straightening member 10”) of a molten metal plating tank of the present invention is composed of a horizontal plate 1 and a side member 2 which is a side member. Yes.
  • the horizontal plates 1 are respectively disposed in the horizontal direction from below the opposite side end portions of the sink roll 52 toward the outer side of the sink roll 52. As shown in FIG. 1A, the horizontal plate 1 is not located below the steel plate 75.
  • the side members 2 extend upward from the outer end of each horizontal plate 1 and are disposed at positions spaced from both ends of the sink roll 52.
  • the side member 2 has a large number of diffusion holes 2a.
  • the side member 2 is a so-called punching metal
  • the diffusion hole 2a is a round hole.
  • the diffusion hole 2a formed in the side member 2 is not limited to a round hole, but may be a polygonal hole such as a triangular hole, a square hole, or a hexagonal hole, or a long hole.
  • the diameter of the diffusion hole 2a does not need to be constant from the sink roll side of the side member 2 to the wall surface side of the plating bath, for example, from the sink roll side of the side member 2 toward the wall surface side of the plating bath,
  • the shape may gradually increase in diameter or vice versa.
  • the hole diameter defined in the present invention refers to the diameter on the sink roll side.
  • the hole diameter means the equivalent circle diameter of the diffusion hole 2a calculated from the area of the hole.
  • the rectifying member 10 composed of the horizontal plate 1 and the side member 2 is supported by a support member 3 attached to a plating tank 51.
  • the rectifying member 10 is not attached to the sink roll 52 or the roll support member 53 that supports the sink roll 52. For this reason, when the sink roll 52 is replaced, the rectifying member 10 is not pulled up from the plating tank 51, so that the replacement work of the sink roll 52 is not complicated.
  • the support member 3 is attached to the edge surface 51a of the plating tank 51, and extends horizontally into the plating tank 51.
  • a vertical member 3b that hangs down from the tip of the horizontal member 3a and supports the side member 2 is formed.
  • the accompanying flow of the molten zinc 71 discharged to the lower side of the sink roll 52 hits the horizontal plate 1 and has a slightly upward component in the outer direction of the horizontal plate 1 ( The direction of flow changes in the direction of the side member 2 ((2) in FIG. 2). At this time, the flow velocity of the accompanying flow is attenuated.
  • the accompanying flow reaches the side member 2, the accompanying flow is diffused in various directions outside the side member 2 by the diffusion holes 2 a of the side member 2 and flows in the wall surface direction of the plating tank 51. ((3) in FIG. 2). For example, even if the accompanying flow hits the wall surface of the plating tank 51, the accompanying flow is sufficiently diffused and the flow velocity is attenuated, so that the bottom dross 72 is prevented from rolling up.
  • the horizontal plate 1 Since the horizontal plate 1 has a flat plate shape and is disposed in the horizontal direction, dross is hardly accumulated on the horizontal plate 1. However, since dross may slightly accumulate when the operation is stopped, the horizontal plate 1 may be perforated. Even when the horizontal plate 1 has a hole, the accompanying flow strikes the horizontal plate 1 at an angle, so that a mechanism that changes the flow direction upwards after the flow velocity is attenuated works.
  • the horizontal plate 1 is preferably a flat plate without a hole because the dross is easily wound up by the accompanying flow that has passed through the hole.
  • FIG. 3 The present inventors have filled the water tank that reproduces the plating tank with respect to the rectifying member of the molten metal plating tank, precipitates the tracer 73 that simulates the bottom dross, and calculates the fluid number in the plating tank in the actual operation and the plating tank.
  • a test (water model test) was performed by matching the fluid numbers in the reproduced water tank, and various structures were examined.
  • acrylic particles having a particle size of 10 to 300 ⁇ m and a density of 1050 kg / m 3 are used as a tracer, and the particle size range and the number of particles can be counted by the laser scattering method for the rolled up tracer.
  • the dross roll-up index Dr is a dimensionless index represented by the following formula (1).
  • Dr Number of tracer rolls over 50 ⁇ m / Total number of tracers rolled up (1)
  • the sink roll 52 has an outer diameter of 600 to 1000 mm (mostly about 800 mm) and a width dimension of 1800 to 2800 mm (mostly about 2300 mm).
  • the side member 2 is disposed away from the end of the sink roll 52 by about 200 to 800 mm.
  • the approach angle ⁇ of the steel sheet from the vertical direction is about 25 to 40 °.
  • the plate width of the steel plate 75 wound around the sink roll 52 is 600 to 2000 mm.
  • FIG. 4A and 4B are top views of the plating tank 51, and FIG. 4C is a side view of the sink roll 52.
  • the accompanying flow of the molten zinc 71 starts from the position where the steel plate 75 and the sink roll 52 are in contact with the rear side and side of the sink roll 52. It is discharged downward.
  • the accompanying flow of the molten zinc 71 starts from the position where the steel plate 75 and the sink roll 52 come into contact with each other. Flows down the side.
  • a part of the accompanying flow of the molten zinc 71 flows downward from the position where the steel plate 75 and the sink roll 52 are in contact with each other.
  • the accompanying flow of the molten zinc 71 flows toward the rear side and the bottom side of the plating tank 51, and after colliding with the side surface of the plating tank 51, The direction is changed to the bottom of the plating tank 51, and the bottom dross 72 deposited on the bottom of the plating tank 51 is wound up.
  • the accompanying flow of the molten zinc 71 starts from the position where the steel plate 75 and the sink roll 52 are in contact with each other in front of and on the sink roll 52. It is discharged downward.
  • the accompanying flow of the molten zinc 71 starts from the position where the steel plate 75 and the sink roll 52 come into contact with each other. Flows down the side.
  • the accompanying flow of the molten zinc 71 is from the position where the steel plate 75 and the sink roll 52 come into contact, as in the case where the plate width of the steel plate 75 is large.
  • the flow direction of the accompanying flow of the molten zinc 71 changes depending on the plate width of the steel plate 75 wound around the sink roll 52.
  • the side member 2 must correspond to the flow generated from the plate widths of all the steel plates 75 wound around the sink roll 52.
  • the horizontal dimension in the steel sheet exit direction from the bearing portion of the sink roll 52 is Bf
  • the horizontal dimension in the steel plate entrance direction from the bearing portion of the sink roll 52 is as shown in FIG.
  • a preferred width direction dimension of the side member 2 when the horizontal dimension is Bb will be described.
  • the preferable width direction dimension of the side member 2 has a Bf dimension of 300 mm or more and a Bb dimension of 350 mm or more.
  • the Bf dimension is larger than 500 mm or when the Bb dimension is larger than 850 mm, further improvement of the diffusion effect of the accompanying flow by the side member 2 cannot be obtained.
  • the accompanying flow of the molten zinc 71 may leak from the side member 2 even when the lateral member 2 is set to a preferred width dimension. Therefore, it is more preferable to add 100 mm to the preferred width dimension of the side member 2. Therefore, more preferable width dimensions of the side member 2 are 400 to 500 mm for the Bf dimension and 450 to 850 mm for the Bb dimension.
  • the height of the upper end of the side member 2 from the bottom surface of the plating tank 51 is preferably substantially the same as the height of the bearing portion of the sink roll 52.
  • the upper end position of the side member 2 is lower than the bearing portion of the sink roll 52, the accompanying flow of the molten zinc 71 may leak from the side member 2.
  • the upper end position of the side member 2 is made higher than the bearing portion of the sink roll 52 (for example, 50 mm or more from the center of the sink roll shaft), it is not possible to obtain further bottom dross rolling-up suppression effect.
  • the water model test described above was performed.
  • the separation dimension La between the side member 2 and the wall surface of the plating tank 51 is preferably 50 mm or more.
  • 3 is a graph showing an index Dr as 1.
  • the lower side of the sink roll 52 is located at the position where the steel plate 75 and the sink roll 52 are in contact with each other.
  • the accompanying flow of the molten zinc 71 discharged to the surface is damped by hitting the horizontal plate 1, and the accompanying flow whose flow velocity is reduced further hits the side member 2.
  • the accompanying flow can be sufficiently attenuated by diffusion in the side member 2.
  • the horizontal plate 1 extends inward by a predetermined dimension Lw from below the end of the sink roll 52.
  • Lw is preferably 0 to 15% of the trunk length of the sink roll 52. If Lw is greater than 15% of the trunk length of the sink roll 52, the steel plate 75 may come into contact with the horizontal plate 1 when the line is stopped and the steel plate 75 hangs down.
  • the end of the horizontal plate 1 is not below the end of the sink roll 52, the molten zinc 71 discharged to the lower side of the sink roll 52 at the position where the steel plate 75 and the sink roll 52 are in contact with each other. The accompanying flow may roll up the bottom dross 72 without hitting the horizontal plate 1.
  • the distance between the horizontal plate 1 and the bottom surface of the plating tank is not particularly limited as long as the space is appropriately maintained. In the first place, if the plating tank is sufficiently deep, the problem of winding up does not occur. However, if the plating tank is deepened, a large amount of molten metal is required, resulting in high costs. Therefore, the depth of the plating tank is limited to some extent.
  • the distance between the horizontal plate 1 and the bottom surface of the plating tank is usually about 500 to 1500 mm.
  • FIG. 8 shows the optimum hole diameter and aperture ratio of the diffusion hole 2a of the side member 2.
  • (1) to (4) in the graph correspond to the diagrams (1) to (4) below.
  • the opening ratio of the side member 2 is too small as shown in (1) of FIG. 8 or when the hole diameter of the diffusion hole 2a is too small as shown in (2) of FIG. It becomes close and a sufficient diffusion effect cannot be obtained.
  • the opening ratio of the side member 2 is too large as shown in (3) of FIG. 8 or when the hole diameter of the diffusion hole 2a is too large as shown in (4) of FIG. The side member 2 is almost absent, and a sufficient diffusion effect cannot be obtained.
  • the opening ratio of the side member 2 needs to be 20 to 80%, preferably 30 to 70%, as shown in FIG. Preferably it is 40 to 60%.
  • the diameter of the diffusion hole 2a needs to be 5 to 50 mm, preferably 10 to 35%, more preferably 15 to 30 mm.
  • the rectifying member 10 of the present invention may be attached to the edge surface of the plating tank 51 by a supporting member connected to the rectifying member 10 and a horizontal member connected to the supporting member in order to ensure workability.
  • the rectifying member 10 of the present invention was provided in a plating tank 51 for actual operation, and the horizontal plate 1 and the side member 2 were set in a preferable size and installed in a preferable installation place, and the effect was confirmed.
  • the dross roll-up index was used as in the water model test. However, the particle size and the number of particles of the bottom dross were visually observed using an electron microscope, not a liquid particle counter.
  • FIG. 9 is a graph comparing the dross roll-up index when the dross roll-up index Dr is 1.0 at a line speed of 110 mpm without countermeasures. As shown in FIG. 9, it was confirmed that the dross roll-up index can be greatly reduced by installing the flow straightening member of the present invention as compared with the case without countermeasures.
  • the molten metal filled in the plating tank 51 is molten zinc.
  • the molten metal is not limited to this, and the technical idea of the present invention may be a molten metal such as tin or copper. Needless to say, is applicable.
  • the metal plate material wound around the sink roll 52 and plated in the plating tank 51 is a steel plate, but the metal plate material is not limited to this, and an aluminum plate, a copper plate, or the like is used. Needless to say, the technical idea of the present invention can also be applied to the case where a metal plate is plated.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

 ボトムドロスの巻き上がりを抑制することができる溶融金属メッキ槽の整流部材であって、メッキ槽内に回転可能に配設されたシンクロールの両側端部の下方から前記シンクロールの外側方向に向かって水平にそれぞれ配設されたる整流部材水平板と、前記シンクロールの両端から離間した位置に配設される、前記それぞれの整流部材水平板の端部から上方に延出し、多数の拡散穴が形成された側方部材とから構成されており、前記側方部材の開口率が20~80%であり、前記拡散穴の穴径が5~50mmであることを特徴とする。

Description

溶融金属メッキ槽の整流部材及び連続溶融金属メッキ装置
 本発明は、鋼板の走行やシンクロールの回転に伴って発生する溶融金属メッキの流れに起因するボトムドロスの巻き上がりを抑止する技術に関する。
 鋼板に溶融亜鉛メッキ処理を施す溶融亜鉛メッキ装置は、図10に示されるように、溶融亜鉛71が満たされたメッキ槽51と、ロール支持部材53によってメッキ槽51内に回転可能に吊り下げ支持されたシンクロール52とから構成されている。上側方からメッキ槽51内に進入する鋼板75は、シンクロール52で巻き掛けられることにより上方に方向変換し、メッキ槽51から引き上げられる。その間に、鋼板75の表面に溶融亜鉛が付着して亜鉛メッキ層が形成される。
 このような溶融亜鉛メッキ処理を行うと、鋼板から溶出する鉄と溶融亜鉛が反応して鉄亜鉛合金を主成分とするボトムドロス72が生成されメッキ槽51の底部に堆積する。溶融亜鉛メッキ処理工程では、図10の(B)に示されるように、上側方からメッキ槽51に進入する鋼板75の移動に伴い、鋼板75と接する溶融亜鉛71に鋼板75の移動方向への流れ(以下「随伴流」という)が生じる。溶融亜鉛71の随伴流は、図10の(A)に示されるように、鋼板75とシンクロール52が接触する位置で、行き場を失い、シンクロール52の側下方に排出され、メッキ槽51の側壁に反射して下方に流れ、ボトムドロス72を巻き上げる。
 ボトムドロス72が巻き上がると、巻き上がったボトムドロス72が鋼板75の表面に付着する。ボトムドロス72は硬いので、圧延や加工をする際に、鋼板75の表面に、押し疵であるボトムドロス欠陥が発生する。
 特許文献1及び特許文献2では、ボトムドロス72の巻き上がりを防止し、ボトムドロス欠陥の発生を防止するために、シンクロール52の下側や側方を覆う整流部材を設け、シンクロール52の側下方へ流れようとする溶融亜鉛71の流れを整流部材で遮断し、ボトムドロス72の巻き上がりを防止する技術が提案されている。
 特許文献3では、シンクロール52の下部に、複数の孔を備えた整流部材を設け、ボトムドロス72の巻き上がりを防止する技術が提案されている。
特開2002-69602号公報 特開2000-54097号公報 WO2007/139206号
 特許文献1及び特許文献2に示される整流部材は、シンクロール52を支持するロール支持部材53や、シンクロール52の軸受け部に取り付けられている(特許文献2に示される側部材)。したがって、シンクロール52をメッキ槽51から引き上げてシンクロール52を交換する際に、整流部材をロール支持部材53やシンクロール52から取り外す必要があり、シンクロール52の交換作業が煩雑となる。
 また、シンクロール52交換時には、ラインを停止させて、鋼板とシンクロール52との張りを緩める必要がある。特許文献1及び特許文献2に示される整流部材は、シンクロール52の下方を完全に覆っているので、鋼板とシンクロール52との張りを緩めると、垂れ下がった鋼板が整流部材と接触し、鋼板に疵がついたり、整流部材が破損したりする。
 また、シンクロール52の軸受はセラミックで構成されている。そのため、セラミックス製の軸受の急激な熱膨張による割れを防止するために、シンクロール52とロール支持部材53を溶融亜鉛71中に浸漬させる前に、シンクロール52とロール支持部材53を徐々に昇温させる予熱工程が必要となる。このとき、シンクロール52、及びロール支持部材53に整流部材が取り付けられていると、整流部材を予熱するためのエネルギーが無駄になる。
 さらに、整流部材はシンクロール52の下方を完全に覆っているので、生成したボトムドロス72が整流部材上で堆積し、この堆積したボトムドロス72がシンクロール52の回転に伴う溶融亜鉛71の流れにより巻き上げられて鋼板75の表面に付着する。
 特許文献3に示される整流部材は、シンクロールの両側面部に生じボトムドロスを巻き上げる壁面流速を減衰させる効果を有する。しかし、整流板としての側板を有しておらず、特に鋼板の通板速度が高速となった場合や、通板する鋼板の幅が広い場合には、その効果は十分ではない。
 本発明は、上記の問題を解決し、ボトムドロスの巻き上がりを抑制することができる溶融金属メッキ槽の整流部材、及びこれを用いた連続溶融金属メッキ装置の提供を課題とする。
 本発明者らは、前記の課題を解決すべく、連続溶融めっき浴槽内における巻き上がりを防止するための装置の構造について、鋭意検討した。その結果、水平板と、水平板の上方に水平板と垂直に延出して備えられた多数の拡散穴が形成された側方部材からなる整流部材をめっき浴槽内に設けることによって、随伴流の強い流れを、二段階の機構により、透過させつつも弱めることが可能となり、効果的にボトムドロスの巻き上がりを防止することが可能であることを知見した。
 すなわち、水平板で随伴流の流れを減衰させつつ流れの向きを変え、その先の多数の拡散穴が形成された側方部材により、さらに随伴流の流れを減衰させつつ拡散させることで、随伴流がメッキ槽の側壁に衝突しても、ボトムドロスを巻き上げるほどの力は有さなくなり、随伴流がメッキ装置の壁面に衝突した後の流動を無害化できることを知見した。
 本発明は、上記の知見に基づきなされたものであって、その要旨は以下のとおりである。
 (1)メッキ槽内に回転可能に配設されたシンクロールの両側端部の下方から前記シンクロールの外側方向に向かって水平にそれぞれ配設される水平板と、
 前記シンクロールの両端から離間した位置に配設される、前記それぞれの水平板の端部から上方に延出し、多数の拡散穴が形成された側方部材と
を備え、
 前記側方部材の開口率が20~80%であり、
 前記拡散穴の穴径が5~50mmである
ことを特徴とする溶融金属メッキ槽の整流部材。
 (2)前記側方部材の開口率の範囲が30~70%で、かつ穴径の範囲が10~35%であることを特徴とする前記(1)の溶融金属メッキ槽の整流部材。
 (3)前記(1)又は(2)の溶融金属メッキ槽の整流部材を備えたことを特徴とする連続溶融金属メッキ装置。
 (4)前記シンクロールの軸受部から鋼板出側方向の水平方向寸法が300mm以上、前記シンクロールの軸受部から鋼板入側方向の水平方向寸法が350mm以上であることを特徴とする前記(3)の連続溶融金属メッキ装置。
 (5)前記シンクロールの下端から前記水平板までの離間寸法が、100~160mmであることを特徴とする前記(3)又は(4)の連続溶融金属メッキ装置。
 (6)前記水平板が、前記シンクロールの端部の下方からシンクロールの胴長の0~15%内側方向に延設されていることを特徴とする前記(3)~(5)のいずれかの連続溶融金属メッキ装置。
 (7)前記整流部材が、支持部材及び水平部材により溶融金属メッキ槽の縁面に取り付けられていることを特徴とする前記(3)~(6)のいずれかの連続溶融金属メッキ装置。
 本発明によれば、メッキ槽内に回転可能に配設されたシンクロールの両側端部の下方からシンクロールの外側方向に向かって水平にそれぞれ配設された水平板と、シンクロールの両端から離間した位置に配設され、それぞれの水平板の端部から上方に延出し、多数の拡散穴が形成された側方部材とから溶融金属メッキ槽の整流部材が構成されているので、溶融亜鉛の随伴流は、水平板に当たり、外側方向に方向を変えて流れ、側方部材の拡散穴によって、側方部材の外側の様々な方向に拡散され、流速が減衰するので、ボトムドロスの巻き上がりが抑制される。
本発明の実施の形態を示す溶融金属メッキ槽の整流部材の説明図である。 本発明の溶融金属メッキ槽の整流部材の作用の説明図である。 本発明の効果を示す説明図である。 随伴流の流れの説明図である。 メッキ槽の壁面からの側板の離間寸法とドロス巻き上げ指数との関係を表したグラフである。 シンクロール下端からの整流部材の離間寸法とドロス巻き上げ指数との関係を表したグラフである。 シンクロール下端からの整流部材の最適な離間距離についての説明図である。 側部材の拡散穴の開口率と穴径を表した説明図である。 本発明の効果を示すグラフである。 従来の溶融亜鉛メッキ装置の説明図である。
 以下に図面を参照しつつ、本発明の好ましい実施の形態を示す。図1に示されるように、本発明の溶融金属メッキ槽の整流部材10(以下、単に「整流部材10」という)は、水平板1と側方部材である側方部材2とから構成されている。水平板1は、シンクロール52の両側端部の下方からシンクロール52の外側方向に向かって水平方向にそれぞれ配設されている。図1の(A)に示されるように、水平板1は鋼板75の下方には位置していない。
 図1の(A)に示されるように、側方部材2は、それぞれの水平板1の外側端から上方に延出し、シンクロール52の両端から離間した位置に配設されている。
 図1の(B)に示されるように、側方部材2には、多数の拡散穴2aが形成されている。本実施形態では、本発明の一実施例として、側方部材2は、いわゆるパンチングメタルであり、拡散穴2aは丸穴である。なお、側方部材2に形成されている拡散穴2aは丸穴に限定されず、三角穴、四角穴、六角穴等の多角形穴や、長穴等であってもよい。
 また、拡散穴2aの径は、側方部材2のシンクロール側からメッキ浴槽の壁面側まで一定である必要はなく、たとえば、側方部材2のシンクロール側からメッキ浴槽の壁面側に向かい、徐々に径が大きくなる形状あるいはその逆等であってもよい。
 なお、拡散穴2aの径が、シンクロール側とメッキ浴槽の壁面側で異なる場合は、本発明で規定する穴径とは、シンクロール側の径をいうものとする。また、拡散穴2aが丸穴でない場合は、穴径とは、穴の面積から計算した拡散穴2aの円相当径をいうものとする。
 図1の(A)に示されるように、水平板1と側方部材2とからなる整流部材10は、メッキ槽51に取り付けられた支持部材3によって支持されている。言い換えると、整流部材10は、シンクロール52や、シンクロール52を支持するロール支持部材53には取り付けられていない。このため、シンクロール52の交換時に、整流部材10はメッキ槽51から引き上げられないので、シンクロール52の交換作業が煩雑とならない。
 本実施形態では、図1の(A)に示されるように、支持部材3は、メッキ槽51の縁面51aに取り付けられ、メッキ槽51内へ水平方向に延出する水平部材3aと、この水平部材3aの先端から垂下し、側方部材2を支持する垂直部材3bとから構成されている。
 次に、図2を用いて、本発明の整流部材10の作用について説明する。図2の(1)に示されるように、シンクロール52の側下方に排出される溶融亜鉛71の随伴流は、水平板1に当たり、やや上向きの成分も有しつつ水平板1の外側方向(側方部材2方向)に方向を変えて流れる(図2の(2))。この際に、随伴流の流速が減衰する。そして、随伴流が側方部材2に達すると、随伴流は、側方部材2の拡散穴2aによって、側方部材2の外側の様々な方向に拡散されて、メッキ槽51の壁面方向に流れる(図2の(3))。例え、メッキ槽51の壁面に随伴流が当たっても、随伴流は十分に拡散されて流速が減衰しているので、ボトムドロス72の巻き上がりが抑制される。
 水平板1は平板形状であり、水平方向に配設されているので、水平板1上にドロスが蓄積することは、ほとんど無い。しかし、操業停止時等に、わずかにドロスが蓄積する可能性があるので、水平板1に穴を開けてもよい。水平板1に穴がある場合でも、随伴流は水平板1に斜めにあたるので、流速が減衰された上で流れの向きが上向きに変わる機構が働く。通板速度が高速である場合は、孔を通過した随伴流によりドロスを巻き上げやすくなるので、水平板1は穴のない平板であることが好ましい。
 以下に、図3及び表1を用いて、本発明の整流部材10の効果について説明する。本発明者らは、溶融金属メッキ槽の整流部材について、メッキ槽を再現した水槽に水を満たし、ボトムドロスを模擬したトレーサー73を沈殿させ、実操業のメッキ槽内におけるフルード数と、メッキ槽を再現した水槽内のフルード数を一致させた試験(水モデル試験)を行い、様々な構造を検討した。水モデル試験ではトレーサーとして、粒径が10~300μm、密度が1050kg/mのアクリル粒子を使用し、沈殿したトレーサーの巻上がりについては、レーザー散乱方式により粒子径範囲と粒子数をカウント可能な市販の液中パーティクルカウンターを使用した。ボトムドロスを模擬したトレーサー73の巻上がりの評価については、ドロス巻き上がり指数Drを用いた。ここで、ドロス巻き上がり指数Drとは、下式(1)で表される無次元の指数である。
 Dr=粒径50μm以上トレーサーの巻き上がり数
    /巻き上がった全トレーサー数                (1)
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 図3の(2)に示されるように、ロール下部材A及び側方部材Bを平板で構成した場合には、シンクロール52の側下方に排出される溶融亜鉛71の随伴流は、ロール下部材A及び側方部材B(平板(穴なし))に当たり反射し、鋼板75の流れに沿って、水平板1の奥端部(紙面奥側)から排出され、ボトムドロスを模擬したトレーサー73を巻き上げる。
 図3の(3)に示されるように、ロール下部材Aをパンチングメタル、側方部材Bを平板(穴なし)で構成した場合には、シンクロール52の側下方に排出される溶融亜鉛71の随伴流は、パンチングメタルであるロール下部材Aで拡散された下方への流れと、側方部材Bに当たり反射し、ロール中央下部のロール下部材Aのない部分からの下方への流れになる。この場合でも、随伴流によるボトムドロス72の巻き上げは、ロール下部材A及び側方部材Bが無い場合(図3の(1))と比較すると減少するが、拡散されて下方に流れる随伴流がボトムドロスを模擬したトレーサー73を巻き上げる。
 図3の(4)に示されるように、ロール下部材Aをパンチングメタルとし、側方部材Bを無しとした場合には、シンクロール52の側下方に排出される溶融亜鉛71の随伴流には、ロール下部材Aで拡散され下方に流れる流れと、直接あるいはロール下部材Aで反射して壁面に当たる流れがある。このとき、壁面にあたり下方へと流れる随伴流がボトムドロスを模擬したトレーサー73を巻き上げる。
 図3の(5)に示されるように、ロール下部材A及び側方部材Bをパンチングメタルで構成した場合には、シンクロール52の側下方に排出される溶融亜鉛71の随伴流の主たる流れは、パンチングメタルであるロール下部材A及び側方部材Bで拡散される。ただし、通板速度が高速である場合は、ロール下部材Aで拡散されて下方に流れる一部の随伴流が、ボトムドロスを模擬したトレーサー73を巻き上げる。
 図3の(6)に示されるように、ロール下部材Aを平板(穴なし)、側方部材Bをパンチングメタルで構成した場合に、最もボトムドロスを模擬したトレーサー73の巻き上げ量が少なくなる。
 次に、ロールか部材としての水平板、及びパンチングメタルで構成された側方部材の好ましい大きさ、及び設置場所について、説明する。
 一般的に、シンクロール52は、外径600~1000mm(多くは800mm程度)、幅寸法1800~2800mm(多くは2300mm程度)である。この場合、側方部材2は、シンクロール52の端から、200~800mm程度離間して配設される。
 以下に、シンクロール52が上記寸法の場合の最適な寸法について説明する。なお、鉛直方向からの鋼板の進入角度θは、25~40°程度であることが多い。シンクロール52に巻き掛けられる鋼板75の板幅は、600~2000mmである。
 なお、図4の(A)、(B)は、メッキ槽51の上面図であり、図4の(C)は、シンクロール52の側面図である。
 鋼板75の板幅が大きい場合には、図4の(A)に示されるように、溶融亜鉛71の随伴流は、鋼板75とシンクロール52が接触する位置から、シンクロール52の後方かつ側下方に排出される。これをシンクロール52の側方から見ると、図4の(C)の(2)に示されるように、溶融亜鉛71の随伴流は、鋼板75とシンクロール52が接触する位置から、鋼板入側の下方に流れる。また、図4の(C)の(1)に示されるように、一部の溶融亜鉛71の随伴流は、鋼板75とシンクロール52が接触する位置からシンクロール52の下方へ向かって流れる。このように、鋼板75の板幅が大きい場合には、溶融亜鉛71の随伴流は、メッキ槽51の後側方、かつ、底側に向かって流れ、メッキ槽51の側面に衝突した後に、メッキ槽51底部側に向きを変え、メッキ槽51底部に堆積したボトムドロス72を巻き上げる。
 鋼板75の板幅が小さい場合には、図4の(B)に示されるように、溶融亜鉛71の随伴流は、鋼板75とシンクロール52が接触する位置から、シンクロール52の前方かつ側下方に排出される。これをシンクロール52の側方から見ると、図4の(C)の(3)に示されるように、溶融亜鉛71の随伴流は、鋼板75とシンクロール52が接触する位置から、鋼板出側の下方に流れる。また、図4の(C)の(1)に示されるように、溶融亜鉛71の随伴流は、鋼板75の板幅が大きい場合と同様に、鋼板75とシンクロール52が接触する位置から、シンクロール52の下方へ向かって流れる。このように、鋼板75の板幅が小さい場合には、溶融亜鉛71の随伴流は、メッキ槽51の前側方、かつ、底側に向かって流れ、メッキ槽51の側面に衝突した後に、メッキ槽51底部側に向きを変え、メッキ槽51底部に堆積したボトムドロス72を巻き上げる。
 このように、シンクロール52に巻き掛けられる鋼板75の板幅によって、溶融亜鉛71の随伴流の流れの方向が変わる。このため、側方部材2は、シンクロール52に巻き掛けられるすべての鋼板75の板幅から発生する流れに対応したものでなくてはならない。図1の(B)や、図4の(C)に示されるように、シンクロール52の軸受部から鋼板出側方向の水平方向寸法をBf、シンクロール52の軸受部から鋼板入側方向の水平方向寸法をBbとした場合の側方部材2の好ましい幅方向寸法を説明する。
 Bf寸法が300mmより小さい場合、又は、Bb寸法が350mmより小さい場合には、鋼板75の板幅によっては、溶融亜鉛71の随伴流の多くが側方部材2に当たること無く、側方部材2から漏れ出る。したがって、側方部材2の好ましい幅方向寸法は、Bf寸法が300mm以上、かつ、Bb寸法が350mm以上である。なお、Bf寸法が500mmより大きい場合、又は、Bb寸法が850mmより大きい場合には、それ以上の側方部材2による随伴流の拡散効果の向上が得られない。また、溶融亜鉛71の随伴流の流れの変動によっては、側方部材2を好ましい幅寸法に設定した場合であっても、溶融亜鉛71の随伴流が側方部材2から漏れ出るおそれがある。そこで、側方部材2の好ましい幅寸法に100mmを加算することが、より好ましい。したがって、側方部材2のより好ましい幅寸法は、Bf寸法が400~500mm、Bb寸法が450~850mmである。
 なお、側方部材2の上端のメッキ槽51底面からの高さは、シンクロール52の軸受部と略同じ高さとすることが好ましい。側方部材2の上端位置がシンクロール52の軸受部よりも低い場合には、溶融亜鉛71の随伴流が側方部材2から漏れ出るおそれがある。一方、側方部材2の上端位置をシンクロール52の軸受部よりも高くしても(たとえば、シンクロール軸中心から50mm以上)、それ以上のボトムドロスの巻き上げ抑止効果を得られない。
 以下に、図5を用いて、メッキ槽51の壁面からの側方部材2の最適な離間距離について説明する。図5のグラフは、メッキ槽51の壁面からの側方部材2の離間寸法La(図1の(A)に示す)と、ドロス巻き上がり指数Drとの関係を、La=0mmにおけるドロス巻き上がり指数Drを1.0として表したグラフである。図5のデータを取得するに際して、上述の水モデル試験を行った。
 図5のグラフに示されるように、側方部材2をメッキ槽51の壁面に近づけすぎると、側方部材2による溶融亜鉛71の随伴流の拡散効果が得られなくなる。図5のグラフに示されるように、側方部材2とメッキ槽51の壁面との離間寸法Laが50mmよりも小さくなると、急激にドロス巻き上がり指数が上昇する。そこで、側方部材2とメッキ槽51の壁面との離間寸法Laは、50mm以上が好ましい。
 以下に、図6及び図7を用いて、シンクロール52下端から水平板1までの最適な離間距離について説明する。図6のグラフは、シンクロール52下端からの水平板1の離間寸法Hb(図1の(B)や図9に示す)とドロス巻き上がり指数Drとの関係を、Hb=15mmにおけるドロス巻き上がり指数Drを1として表したグラフである。図6のデータを取得するに際しては、上述の水モデル試験を行った。
 図6に示されるように、シンクロール52下端からの水平板1の離間寸法Hbが、100~160mmの場合に、ドロス巻き上がり指数Drが最小となる。この理由について、図7を用いて説明する。
 図7の(1)に示されるように、シンクロール52下端からの整流部材の離間寸法Hbが小さい場合には、鋼板75とシンクロール52が接触する位置でシンクロール52の側下方に排出された溶融亜鉛71の随伴流が、直ぐに水平板1に当たる。その結果、水平板1での随伴流の減衰が不十分となり、流速が速い随伴流が側方部材2に当たるので、側方部材2での拡散により、随伴流を十分に減衰させることができない。
 一方で、図7の(2)に示されるように、シンクロール52下端からの水平板1の離間寸法Hbが大きい場合には、鋼板75とシンクロール52が接触する位置でシンクロール52の側下方に排出された溶融亜鉛71の随伴流が、水平板1に当たること無く、直接、側方部材2に当たる。その結果、流速が速い随伴流が側方部材2に当たるので、側方部材2での拡散のみでは、随伴流を十分に減衰させることができない。
 図7の(3)に示されるように、シンクロール52下端からの整流部材の離間寸法Hbが最適値である場合には、鋼板75とシンクロール52が接触する位置でシンクロール52の側下方に排出された溶融亜鉛71の随伴流が、水平板1に当たって減衰し、さらに、流速が遅くなった随伴流が、側方部材2に当たる。その結果、側方部材2での拡散により、随伴流を十分に減衰させることができる。
 次に、図1を用いて、水平板1の最適な幅寸法について説明する。図1の(A)に示されるように、水平板1は、シンクロール52の端部の下方よりも、所定の寸法Lwだけ内側方向に延設されている。Lwは、シンクロール52の胴長の0~15%であることが好ましい。Lwが、シンクロール52の胴長の15%よりも大きいと、ラインを停止させて鋼板75が垂れ下がった場合に、鋼板75が水平板1に接触する可能性がある。一方で、水平板1の端部が、シンクロール52の端部の下方に無い場合には、鋼板75とシンクロール52が接触する位置でシンクロール52の側下方に排出された溶融亜鉛71の随伴流が、水平板1に当たること無く、ボトムドロス72を巻き上げるおそれがある。
 また、水平板1と、メッキ槽の底面との距離も、特に限定されるものではなく、適度に空間が維持されていればよい。そもそも、メッキ槽が十分に深ければ、巻き上げの問題は生じないが、メッキ槽を深くすると多量の溶融金属が必要となり、コスト高となるので、メッキ槽の深さはある程度限定される。水平板1とメッキ槽の底面との距離は、通常、500~1500mm程度である。
 図8に、側方部材2の拡散穴2aの最適な穴径と開口率を示す。グラフ中の(1)~(4)は、下の(1)~(4)の各図に対応する。図8の(1)に示されるように側方部材2の開口率が小さすぎる場合や、図8の(2)に示されるように拡散穴2aの穴径が小さすぎる場合には、平板に近くなり、十分な拡散効果が得られない。一方で、図8の(3)に示されるように側方部材2の開口率が大きすぎる場合や、図8の(4)に示されるように拡散穴2aの穴径が大きすぎる場合には、側方部材2が無い状態に近くなり、十分な拡散効果が得られない。
 上記の理由を考慮して、水モデル試験を行った結果、図8に示されるように、側方部材2の開口率は20~80%とする必要があり、好ましくは30~70%、より好ましくは40~60%である。また、拡散穴2aの穴径は5~50mmとする必要があり、好ましくは10~35%、より好ましくは15~30mmである。
 本発明の整流部材10は、作業性を確保するため、整流部材10に接続する支持部材と、支持部材に接続する水平部材により、メッキ槽51の縁面に取り付けられるようにしてもよい。
 本発明の整流部材10を実操業のメッキ槽51に設け、水平板1及び側方部材2を、好ましい大きさとし、好ましい設置場所に設置して、その効果を確認した。効果の確認方法は、水モデル試験と同様にドロス巻き上がり指数を用いた。ただし、ボトムドロスの粒子径と粒子数は液中パーティクルカウンターではなく、電子顕微鏡を用いて目視で行った。
 結果を図9に示す。図9は、対策無しのラインスピード110mpmにおけるドロス巻き上がり指数Drを1.0として、ドロス巻き上がり指数を比較したグラフである。図9に示されるように、対策無しの場合と比較して、本発明の整流部材を設置する事により、大幅にドロス巻き上がり指数を低下させることが可能であることが確認できた。
 なお、以上説明した実施形態では、メッキ槽51に満たされる溶融金属は溶融亜鉛であるが、溶融金属はこれに限定されず、錫や銅等の溶融金属であっても本発明の技術的思想が適用可能なことは言うまでもない。
 また、以上説明した実施形態では、シンクロール52に巻き掛けられて、メッキ槽51でメッキ処理がなされる金属板材は鋼板であるが、金属板材はこれに限定されず、アルミ板や銅板等の金属板材をメッキ処理する場合にも、本発明の技術的思想が適用可能なことは言うまでもない。
 以上、現時点において、最も実践的であり、かつ好ましいと思われる実施形態に関連して本発明を説明した。もちろん、本発明は、本願明細書中に開示された実施形態に限定されるものではない。本発明は、請求の範囲及び明細書全体から読み取れる発明の要旨あるいは思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更を伴う溶融金属メッキ槽の整流部材もまた技術的範囲に包含されるものとして理解されなければならない。
 1  水平板
 2  側方部材
 2a  拡散穴
 3  支持部材
 3a  水平部材
 3b  垂直部材
 10  溶融金属メッキ槽の整流部材
 51  メッキ槽
 51a  縁面
 52  シンクロール
 53  ロール支持部材
 71  溶融亜鉛
 72  ボトムドロス
 73  ボトムドロスを模擬したトレーサー
 75  鋼板

Claims (7)

  1.  メッキ槽内に回転可能に配設されたシンクロールの両側端部の下方から前記シンクロールの外側方向に向かって水平にそれぞれ配設される水平板と、
     前記シンクロールの両端から離間した位置に配設される、前記それぞれの水平板の端部から上方に延出し、多数の拡散穴が形成された側方部材と
    を備え、
     前記側方部材の開口率が20~80%であり、
     前記拡散穴の穴径が5~50mmである
    ことを特徴とする溶融金属メッキ槽の整流部材。
  2.  前記側方部材の開口率の範囲が30~70%で、かつ穴径の範囲が10~35%であることを特徴とする請求項1に記載の溶融金属メッキ槽の整流部材。
  3.  請求項1又は2に記載の溶融金属メッキ槽の整流部材を備えたことを特徴とする連続溶融金属メッキ装置。
  4.  前記シンクロールの軸受部から鋼板出側方向の水平方向寸法が300mm以上、前記シンクロールの軸受部から鋼板入側方向の水平方向寸法が350mm以上であることを特徴とする請求項3に記載の連続溶融金属メッキ装置。
  5.  前記シンクロールの下端から前記水平板までの離間寸法が、100~160mmであることを特徴とする請求項3に記載の連続溶融金属メッキ装置。
  6.  前記水平板が、前記シンクロールの端部の下方からシンクロールの胴長の0~15%内側方向に延設されていることを特徴とする請求項3に記載の連続溶融金属メッキ装置。
  7.  前記整流部材が、支持部材及び水平部材により溶融金属メッキ槽の縁面に取り付けられていることを特徴とする請求項3に記載の連続溶融金属メッキ装置。
PCT/JP2012/050740 2011-01-14 2012-01-16 溶融金属メッキ槽の整流部材及び連続溶融金属メッキ装置 WO2012096401A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280004061.4A CN103249856B (zh) 2011-01-14 2012-01-16 熔融金属镀槽的整流部件及连续熔融金属镀覆装置
MX2013007845A MX2013007845A (es) 2011-01-14 2012-01-16 Miembro regulador de flujo de tanque de revestimiento por inmersion en caliente y sistema de revestimiento por inmersion en caliente continuo.
BR112013017569-9A BR112013017569B1 (pt) 2011-01-14 2012-01-16 Membro regulador de fluxo para um tanque de revestimento por imersão a quente e sistema de revestimento por imersão a quente contínuo
JP2012529459A JP5246382B2 (ja) 2011-01-14 2012-01-16 溶融金属メッキ槽の整流部材及び連続溶融金属メッキ装置
US13/978,750 US9068254B2 (en) 2011-01-14 2012-01-16 Flow regulating member of hot dip coating tank and continuous hot dip coating system
KR1020137011854A KR101332788B1 (ko) 2011-01-14 2012-01-16 용융금속 도금조의 정류 부재 및 연속 용융금속 도금 장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-005847 2011-01-14
JP2011005847 2011-01-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012096401A1 true WO2012096401A1 (ja) 2012-07-19

Family

ID=46507283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/050740 WO2012096401A1 (ja) 2011-01-14 2012-01-16 溶融金属メッキ槽の整流部材及び連続溶融金属メッキ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9068254B2 (ja)
JP (1) JP5246382B2 (ja)
KR (1) KR101332788B1 (ja)
CN (1) CN103249856B (ja)
BR (1) BR112013017569B1 (ja)
MX (1) MX2013007845A (ja)
WO (1) WO2012096401A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020066765A (ja) * 2018-10-23 2020-04-30 日鉄日新製鋼株式会社 セラミックスロールの加熱方法および加熱装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109423589B (zh) * 2017-08-31 2020-10-27 宝钢新日铁汽车板有限公司 一种用于减少锌锅辊积渣稳流的系统
US11384419B2 (en) * 2019-08-30 2022-07-12 Micromaierials Llc Apparatus and methods for depositing molten metal onto a foil substrate

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006316346A (ja) * 2005-04-15 2006-11-24 Nippon Steel Corp 金属帯の連続溶融金属めっき設備
JP2010024472A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Nippon Steel Corp 溶融めっき浴中のドロス吸着装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2742019A (en) * 1952-12-31 1956-04-17 Inland Steel Co Metal coating apparatus
JP3367601B2 (ja) 1998-07-30 2003-01-14 川崎製鉄株式会社 溶融亜鉛めっき装置
JP3573074B2 (ja) * 2000-06-13 2004-10-06 Jfeスチール株式会社 溶融金属めっき浴の整流部材及び溶融亜鉛めっき鋼帯の製造方法
JP4834087B2 (ja) 2006-05-26 2011-12-07 新日本製鐵株式会社 金属板の連続溶融めっき浴槽内における巻き上がり防止装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006316346A (ja) * 2005-04-15 2006-11-24 Nippon Steel Corp 金属帯の連続溶融金属めっき設備
JP2010024472A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Nippon Steel Corp 溶融めっき浴中のドロス吸着装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020066765A (ja) * 2018-10-23 2020-04-30 日鉄日新製鋼株式会社 セラミックスロールの加熱方法および加熱装置
JP7059892B2 (ja) 2018-10-23 2022-04-26 日本製鉄株式会社 セラミックスロールの加熱方法および加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20130291793A1 (en) 2013-11-07
CN103249856A (zh) 2013-08-14
BR112013017569A2 (pt) 2016-10-18
BR112013017569B1 (pt) 2020-05-26
KR20130061766A (ko) 2013-06-11
CN103249856B (zh) 2014-09-24
MX2013007845A (es) 2013-10-03
JP5246382B2 (ja) 2013-07-24
JPWO2012096401A1 (ja) 2014-06-09
US9068254B2 (en) 2015-06-30
KR101332788B1 (ko) 2013-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5224006B2 (ja) 溶融金属メッキ槽の整流部材及び連続溶融金属メッキ装置
JP5246382B2 (ja) 溶融金属メッキ槽の整流部材及び連続溶融金属メッキ装置
WO2009048031A1 (ja) 溶融金属めっき鋼帯製造装置及び溶融金属めっき鋼帯の製造方法
JP4834087B2 (ja) 金属板の連続溶融めっき浴槽内における巻き上がり防止装置
KR101184493B1 (ko) 탑 드로스 발생 방지 효과가 있는 용융아연 도금 라인용 가스 와이핑 장치
JP5953902B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板の製造装置
JP4835072B2 (ja) 溶融金属めっき鋼帯の製造方法及び連続溶融金属めっき装置
JP6007764B2 (ja) 溶融亜鉛めっきラインにおけるスナウト内浮遊スカム除去装置
JP2014080673A (ja) スプラッシュ飛散抑制方法及び装置
JP2000119829A (ja) 鋼帯の連続溶融金属鍍金装置のドロス欠陥抑制装置及びその方法
JP6624348B1 (ja) 溶融亜鉛浴設備
JP5228657B2 (ja) 溶融めっき浴中のドロス吸着装置
JP5444705B2 (ja) 溶融金属めっき鋼帯製造装置
JP2006316346A (ja) 金属帯の連続溶融金属めっき設備
JP2000328218A (ja) 溶融金属めっき方法および装置
JP2003293106A (ja) 連続溶融金属めっきでのフラッタリング抑制方法および装置
JP2007031804A (ja) 連続溶融金属めっき装置のシンクロール
JP2021127483A (ja) 溶融亜鉛浴設備及び溶融金属めっき鋼板の製造方法
KR20150137746A (ko) 드로스 저감을 위한 용융금속 도금강판 제조설비
KR20120061333A (ko) 융융도금강판의 표면결함 방지장치 및 방법
JP2009030141A (ja) 溶融金属めっき鋼帯の製造装置及び溶融金属めっき鋼帯の製造方法
JP2006265624A (ja) 連続溶融金属めっき用シンクロール、連続溶融金属めっき装置および連続溶融金属めっき鋼板の製造方法
JP2007204783A (ja) 溶融めっき金属帯の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012529459

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12734391

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137011854

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2013/007845

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13978750

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1301003890

Country of ref document: TH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112013017569

Country of ref document: BR

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12734391

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112013017569

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20130709