WO2012073761A1 - 送受信装置、アンテナユニットおよび被検体内導入システム - Google Patents

送受信装置、アンテナユニットおよび被検体内導入システム Download PDF

Info

Publication number
WO2012073761A1
WO2012073761A1 PCT/JP2011/076912 JP2011076912W WO2012073761A1 WO 2012073761 A1 WO2012073761 A1 WO 2012073761A1 JP 2011076912 W JP2011076912 W JP 2011076912W WO 2012073761 A1 WO2012073761 A1 WO 2012073761A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
antenna unit
transmission
connection
connector
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/076912
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
徹 宮園
Original Assignee
オリンパスメディカルシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパスメディカルシステムズ株式会社 filed Critical オリンパスメディカルシステムズ株式会社
Priority to JP2012530028A priority Critical patent/JPWO2012073761A1/ja
Publication of WO2012073761A1 publication Critical patent/WO2012073761A1/ja
Priority to US13/551,777 priority patent/US20130012775A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/041Capsule endoscopes for imaging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R27/00Coupling parts adapted for co-operation with two or more dissimilar counterparts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00011Operational features of endoscopes characterised by signal transmission
    • A61B1/00016Operational features of endoscopes characterised by signal transmission using wireless means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/07Endoradiosondes
    • A61B5/073Intestinal transmitters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/12Connectors or connections adapted for particular applications for medicine and surgery

Definitions

  • the present invention relates to a transmission / reception apparatus, an antenna unit, and an in-subject introduction system that receive, for example, a radio signal transmitted from a capsule endoscope introduced into a subject using an antenna outside the subject. .
  • endoscopes are widely used as medical observation apparatuses that are introduced into the body of a subject such as a patient and observe the inside of a body cavity.
  • a swallowable endoscope capsule endoscope
  • the capsule endoscope is swallowed from the patient's mouth for observation inside the body cavity until it is naturally discharged from the human body, for example, inside the organs such as the esophagus, stomach, and small intestine according to its peristaltic movement. It has the function of moving and capturing images sequentially.
  • image data captured inside the body cavity by the capsule endoscope while moving inside the body cavity is sequentially transmitted to the outside of the body by wireless communication, and is stored in a memory provided inside or outside of the body's transmitting / receiving device Alternatively, an image is displayed on a display provided in the transmission / reception device.
  • the image data stored in the memory is taken into the workstation via the cradle into which the transmission / reception device is inserted, and displayed on the display of the workstation, or the display provided in the transmission / reception device Diagnosis can be performed based on the image displayed together with reception.
  • the transmission / reception device is inserted into the cradle with the reception antenna connected, the center of gravity of the cradle changes due to the cable connected to the reception antenna and becomes unstable, and the stored image data is transferred from the transmission / reception device to the workstation.
  • the transmitter / receiver may be detached from the cradle while being loaded into the cradle.
  • an antenna unit that receives information such as image data, a detachable receiving unit, and a cradle having a protrusion that can be connected only when the antenna unit is detached, and the antenna unit is not mounted.
  • a reception information transfer system that can stably transfer information in a state where a reception unit and a cradle are connected is disclosed (for example, see Patent Document 1).
  • the reception unit of the reception information transfer system can be exclusively connected to the antenna unit and the cradle.
  • processing of the receiving unit connected to the cradle for example, information transfer processing, charging processing of the receiving unit, and the like are electrically switched by signal switching in the cradle.
  • the cradle In the reception information transfer system disclosed in Patent Document 1, the cradle must perform control according to each process such as reception and transfer of image data, charging of the reception device, connection to another display, The cradle configuration is also complicated. As a result, the configuration of the entire system is complicated and the operability of the system is lowered.
  • the cradle of the reception information transfer system disclosed in Patent Document 1 can connect the antenna unit and the cradle exclusively to the reception unit, but the conventional cradle can be connected to a plurality of connection destinations at the same time. If processing is switched simultaneously, there is a possibility that malfunction may occur due to a signal switching mistake or the like.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object thereof is to provide a transmission / reception apparatus, an antenna unit, and an in-subject introduction system capable of performing processing exclusively and reliably with a simple configuration.
  • a transmission / reception apparatus is a transmission / reception apparatus that is connected to each of a plurality of connection targets and performs transmission / reception of signals, and is provided on a surface of the transmission / reception apparatus.
  • a connection unit that can be connected to the plurality of connection targets and is connected to only one connection target at the same time is provided.
  • connection unit is a single connector and includes a connection detection unit that detects the signal of the connection target connected. To do.
  • connection portion includes a plurality of connectors corresponding to each connection target.
  • the plurality of connectors are arranged on the same plane.
  • one of the plurality of connection objects is an antenna unit capable of receiving the signal wirelessly or by wire.
  • the connecting portion is provided on a surface that is covered by the antenna unit when the antenna unit is mounted, and a first connector that can be attached to and detached from the antenna unit. And a second connector connectable to the connection object.
  • the antenna unit according to the present invention is connectable to a plurality of connection targets, includes a connection unit that connects to only one connection target at the same time, and is connectable to a transmission / reception device that transmits and receives signals.
  • a connector provided on a surface of the antenna unit that is not opposed to the transmission / reception device when attached to the transmission / reception device and connectable to a display device that displays image data received by the antenna unit.
  • the in-subject introduction system transmits / receives information to / from the intra-subject introduction apparatus that is introduced into the subject and moves within the subject, and the intra-subject introduction apparatus or other connection target.
  • An intra-subject introduction system comprising a transmission / reception device, wherein the transmission / reception device includes an antenna unit that receives information from the intra-subject introduction device wirelessly or by wire, and a first detachable from the antenna unit.
  • the receiving unit is provided with a connection unit and a second connection unit that is provided on a surface covered by the antenna unit when the antenna unit is mounted and can be connected to another connection target.
  • the in-subject introduction system according to the present invention is the above-described invention, wherein the first connection portion and the second connection portion are a single connector, and the antenna unit or the connected A connection detector for detecting a signal to be connected is provided.
  • the in-subject introduction system is the above-described invention, wherein the antenna unit is provided on a surface of the antenna unit that does not face the receiving body unit when the antenna unit is attached to the receiving body unit.
  • the antenna unit includes a third connector connectable to a display device that displays image data received.
  • the transmission / reception apparatus, the antenna unit, and the in-subject introduction system according to the present invention are simplified because when one connection target is connected to a plurality of connection targets, the other connection target is not connected. There is an effect that processing can be performed exclusively and reliably with the configuration.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an overall configuration of an in-subject introduction system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the transmission / reception apparatus shown in FIG.
  • FIG. 3 is a perspective view schematically showing the configuration of the transmission / reception apparatus of the in-subject introduction system according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic diagram illustrating a configuration of a main part of the intra-subject introduction system according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic diagram illustrating a configuration of a main part of the in-subject introduction system according to the first modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an overall configuration of an in-subject introduction system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the transmission / reception apparatus shown in FIG.
  • FIG. 3 is a perspective view schematically showing the configuration of the transmission
  • FIG. 6 is a perspective view schematically showing a configuration of a main part of the in-subject introduction system according to the second modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a perspective view schematically showing a configuration of the transmission / reception apparatus of the in-subject introduction system according to the second exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a schematic diagram illustrating a configuration of a main part of the intra-subject introduction system according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a perspective view schematically showing a configuration of a main part of the in-subject introduction system according to the modification of the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing the overall configuration of the in-subject introduction system.
  • This intra-subject introduction system uses a capsule endoscope as an example of the intra-subject introduction apparatus.
  • the in-subject introduction system is a capsule-type endoscope that is introduced into the body of a subject 1 and images a body cavity image and wirelessly transmits data such as a video signal to the transmission / reception device 2.
  • the transmission / reception device 2 includes an antenna unit 2a having a plurality of receiving antennas A1 to An attached to the external surface of the subject 1, processing of radio signals received through the plurality of receiving antennas A1 to An, and the like.
  • Receiving body unit 2b The antenna unit 2a and the receiving body unit 2b are detachably connected via a connecting portion such as a connector.
  • the receiving antennas A1 to An are provided, for example, in jackets that can be worn by the subject 1, and the subject 1 may wear the receiving antennas A1 to An by wearing the jackets. Good. In this case, the receiving antennas A1 to An may be detachable from the jacket.
  • the workstation 4 is for displaying an in-vivo image captured by the capsule endoscope 3 and displays an image based on data obtained by the portable recording medium 5.
  • the workstation 4 may be configured to directly display an image using a liquid crystal display or the like, or may be configured to output an image to another medium such as a printer.
  • the portable recording medium 5 uses a compact flash (registered trademark) or the like and is detachable from the receiving main unit 2b and the workstation 4 and has a function capable of outputting or recording information when being inserted into both.
  • the portable recording medium 5 is inserted into the receiving body unit 2 b while the capsule endoscope 3 is moving in the body cavity of the subject 1 and transmitted from the capsule endoscope 3.
  • Data is recorded on the portable recording medium 5.
  • the capsule endoscope 3 is ejected from the subject 1, that is, after imaging of the inside of the subject 1 is finished
  • the capsule endoscope 3 is taken out from the receiving body unit 2b and inserted into the work station 4, Data recorded by the station 4 is read out.
  • the subject 1 By passing data between the receiving main unit 2b and the workstation 4 by the portable recording medium 5, the subject 1 can freely move during imaging in the body cavity. This also contributes to shortening the data transfer period between the two. It should be noted that the data transfer between the receiving main unit 2b and the workstation 4 may be configured to be connected to the workstation 4 by wire or wireless using another recording device built in the receiving main unit 2b. .
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the transmission / reception device 2. As shown in FIG. 2, the antenna unit 2a and the reception main body unit 2b are coupled by a connector 20 as a connection portion realized by a USB connector or the like.
  • the antenna unit 2a receives the radio signal transmitted from the capsule endoscope 3, amplifies it, and demodulates it. As shown in FIG. 2, the antenna unit 2a is connected to a selector switch SW that performs connection switching processing for selectively switching any one of the receiving antennas A1 to An, and to a subsequent stage of the selector switch SW.
  • An RF receiver 11 that amplifies and demodulates radio signals from the receiving antennas A1 to An switched and connected by SW, and a received power acquisition unit 12 that acquires power (intensity) of the signal received by the RF receiver 11;
  • a switching control unit 13 for switching the receiving antennas A1 to An based on the power information acquired by the received power acquiring unit 12.
  • the receiving body unit 2b receives and processes the demodulated signal demodulated by the antenna unit 2a.
  • the reception main unit 2 b includes a display unit 14 that displays information such as a connection state, a storage unit 15 that stores various information, and a power supply that supplies power to the reception main unit 2 b and the antenna unit 2 a.
  • Unit 16 power supply switch 16 a that turns on / off the power supply to the connection destination such as antenna unit 2 a, connection detection that receives connection information D 1 from antenna unit 2 a and detects the presence or absence of connection with antenna unit 2 a, etc.
  • the power supply unit 16 accumulates electric power input from the outside to the power input unit 16b via the connector 20 and performs charging.
  • the RF reception unit 11 amplifies the radio signal including the image data and the like output from the changeover switch SW, outputs the demodulated demodulated signal S1 to the control unit C, and transmits the signal of the amplified radio signal.
  • a received power signal indicating the strength is output to the received power acquisition unit 12.
  • the demodulated signal S1 input from the antenna unit 2a is subjected to signal processing by the control unit C and then stored in the storage unit 15.
  • the received intensity signal output to the received power acquisition unit 12 is captured by the switching control unit 13.
  • the switching control unit 13 outputs the reception intensity signal S2 to the control unit C and receives the control signal.
  • the control unit C uses, as reception antennas for acquiring image data, the reception antennas received with the highest signal intensity based on the reception intensity signals obtained by sequentially switching the reception antennas A1 to An.
  • the switching signal S3 instructing switching to the antenna is output to the switching control unit 13.
  • the switching control unit 13 switches to the corresponding receiving antenna based on the switching signal S3.
  • the control unit C includes a power supply control unit Ca that controls power supply to the antenna unit 2a.
  • the power supply control unit Ca instructs the power supply switch 16a to turn on based on the connection detection signal S4 from the connection detection unit 17 that detects that the antenna unit 2a and the reception main unit 2b are connected. Is output from the power supply unit 16 to the antenna unit 2a.
  • the control unit C may display-control the connection state on the display unit 14 including LEDs and the like based on the connection detection signal S4 sent from the connection detection unit 17. For example, a red LED is turned on in the disconnected state, and a green LED is turned on in the connected state.
  • control unit C stores the signal strength received by each receiving antenna together with the image data in the storage unit 15 in association with the selected receiving antenna.
  • the stored signal strength of each receiving antenna is information for calculating the position of the capsule endoscope 3 in the body when image data is received.
  • FIG. 3 is a perspective view schematically showing the overall configuration of the transmission / reception device 2 in a state where the antenna unit 2a and the reception main unit 2b are separated.
  • the transmission / reception device 2 includes an antenna unit 2a and a reception body unit 2b that are attached and detached in the vertical direction in FIG.
  • the antenna unit 2a has reception antennas A1 to An connected to the upper surface.
  • the receiving body unit 2b has a connector 20 at the center of the surface facing the insertion / removal direction of the antenna unit 2a among the two surfaces facing the antenna unit 2a when the antenna unit 2a is mounted.
  • the connector 20 of the reception main unit 2b is fitted with a connector (not shown) of the antenna unit 2a, and connects all corresponding signal lines and power supply lines between the antenna unit 2a and the reception main unit 2b. . At this time, since the connector 20 is covered by the antenna unit 2a, the connector 20 cannot be connected to another connection object.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing a configuration of a main part of the in-subject introduction system.
  • the reception main unit 2 b is connected to the workstation 4 via the connector 20 and the connector 30 of the workstation 4.
  • the connector 30 on the workstation 4 side is connected to the connector 20 of the receiving body unit 2b.
  • the connection detection unit 17 detects a signal (connection information) to determine whether the connection destination is the antenna unit 2a or the workstation 4.
  • the connector for connecting the antenna unit and the workstation is made common, and when one is connected, the other is not connected. Communication can be performed exclusively and reliably. Further, the receiving main unit only needs to perform control for confirming the connection target, so that it is not necessary to perform signal switching corresponding to processing, and the configuration can be simplified.
  • the transmission / reception device has an antenna when used when the antenna unit is mounted. Since the unit and the receiving body unit are in close contact with each other and watertightness is maintained, the unit can be used without being waterproofed, and the configuration can be further simplified.
  • the connector of the receiving main unit may be disposed at any position as long as it is a surface covered by the antenna unit when the antenna unit is mounted.
  • FIG. 5 is a schematic diagram illustrating a configuration of a main part of the in-subject introduction system according to the first modification of the first embodiment.
  • a viewer as a display device that displays on the display unit 61 an image captured by the capsule endoscope 3 based on an electrical signal output from the transmission / reception device 201. 6 is connected.
  • the transmission / reception device 201 and the viewer 6 are connected by a connector 62 included in the viewer 6 and a connector 210 provided on a surface of the antenna unit 201a that does not face the transmission / reception device 201.
  • the viewer 6 is a portable type formed so as to be gripped by an operator with a hand, and has a function of displaying an image based on an electric signal output from the transmission / reception device 201.
  • the viewer 6 includes a display unit 61 using a small LCD for image display.
  • the viewer 6 includes a connector 62 that can be connected to the connector 210 of the antenna unit 201a.
  • the connector 62 can be connected to the connector 210 and cannot be connected to the connector 20 of the receiving body unit 2b.
  • the connector 210 is preferably different from the connector 20 in the shape and the like.
  • the image data received by the antenna unit 201a is output to the control unit C of the receiving body unit 2b.
  • the image data input to the control unit C is output again to the antenna unit 201a and output to the viewer 6 via the connector 210.
  • the viewer can display an image only when the antenna unit is connected to the receiving main unit.
  • the receiving main unit when the receiving main unit is connected to the workstation, the receiving main unit and the viewer are not connected, so that the workstation can download data from the transmission / reception device exclusively and efficiently. it can.
  • the viewer by providing a viewer connector on the antenna unit, the viewer is not connected to the receiving main unit when the antenna unit is not connected to the receiving main unit, thereby preventing unnecessary connection. it can.
  • FIG. 6 is a perspective view schematically showing a configuration of a main part of the in-subject introduction system according to the second modification of the first embodiment.
  • the in-subject introduction system shown in FIG. 6 has a configuration of a charging device 7 that charges the reception main body unit 2b.
  • the charging device 7 is connected to the holding hole 71 for inserting and holding a part of the reception main body unit 2b and the connector 20 of the reception main body unit 2b, and between the reception main body unit 2b.
  • a connector 72 for electrical conduction is provided to the holding hole 71 for inserting and holding a part of the reception main body unit 2b and the connector 20 of the reception main body unit 2b, and between the reception main body unit 2b.
  • a connector 72 for electrical conduction.
  • the connector 20 of the receiving main unit 2b is connected to the connector 72 and charges the power supply unit 18 via the power input unit 18b. At this time, since the connector 72 connects the connector 20 of the reception main unit 2b, the antenna unit 2a, the workstation 4 and the viewer 6 are not connected to the reception main unit 2b.
  • the receiving main unit can be charged exclusively.
  • the receiving main unit, workstation, and the like are not connected during charging, charging can be performed efficiently and the information signal obtained from the patient and the commercial power signal can be connected simultaneously. Therefore, safety for the patient can be ensured, and the configuration of the receiving main body unit and / or the charging device can be simplified.
  • FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a configuration of the transmission / reception apparatus of the in-subject introduction system according to the second embodiment.
  • FIG. 8 is a schematic diagram illustrating a configuration of a main part of the intra-subject introduction system according to the second embodiment. 7 and 8, the receiving main body unit 202b includes connectors 221 and 222 that are connected to the antenna unit 202a and the workstation 4 and are arranged on the same surface.
  • the antenna unit 202a has a connector (not shown) on the surface facing the mounting surface of the receiving antennas A1 to An.
  • the antenna unit 202a connects the connector and the connector 221 to connect to the receiving body unit 202b.
  • the workstation 4 is connected to the connector 222 by the connector 30 described above and is connected to the receiving main unit 202b.
  • the connector 221 is connected to the connector of the antenna unit 202a, and the connector 222 is connected to the connector 30. If the connector 221 can be connected to the connector of the antenna unit 202a, the connector 221 cannot be connected to the connector 30. On the other hand, when the connector 222 can be connected to the connector 30, the connector 222 cannot be connected to the connector of the antenna unit 202a.
  • the connectors 221 and 222 are different in shape and the like. Note that any aspect corresponding to a connector to be connected is applicable.
  • the connectors for connecting the antenna unit and the workstation are individually provided, and when one is connected, the other is not connected. Can be exclusively communicated with. Further, the receiving main unit does not need to perform control for confirming the connection target, and the configuration can be further simplified.
  • the receiving body unit has been described as having two connectors, ie, a connector that connects to the antenna unit and a connector that connects to the workstation. It is also possible to arrange the above connectors.
  • FIG. 9 is a perspective view schematically showing the configuration of the receiving main unit of the in-subject introduction system according to the modification of the second embodiment.
  • the receiving main unit 203b includes connectors 223 and 224 that connect to the antenna unit 202a and the workstation 4 shown in FIGS.
  • the connector 223 is formed on a surface perpendicular to the insertion / removal direction of the antenna unit 202a, and is connected to and electrically connected to the connector of the antenna unit 202a.
  • the connector 224 is formed on a surface parallel to the insertion / removal direction of the antenna unit 202a, and is connected to and electrically connected to the connector 30 of the workstation 4.
  • the connector for connecting the antenna unit and the workstation is individually provided, and when one is connected, the other is not connected, so communication with the antenna unit and the workstation is possible. Can be performed exclusively.
  • each connector since the connectors are respectively provided on different surfaces, each connector can be easily identified visually, and each can be more reliably connected.
  • the transmission / reception apparatus and the in-subject introduction system according to the present invention are useful for exclusive and reliable transmission / reception of signals such as information.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

 複数の接続対象とそれぞれ接続し、信号の送受信を行なう送受信装置(2)であって、送受信装置(2)の受信本体ユニット(2b)の表面に設けられ、アンテナユニット(2a)または他の接続対象と接続可能であって、同時に1つの接続対象とのみ接続するコネクタ(20)を備え、例えば、アンテナユニット(2a)装着時、他の接続対象は接続不可能となるようにしたため、簡易な構成で排他的かつ確実に処理を行うことが可能となる。

Description

送受信装置、アンテナユニットおよび被検体内導入システム
 本発明は、例えば、被検体内に導入されたカプセル型内視鏡から送信される無線信号を被検体外のアンテナを用いて受信する送受信装置、アンテナユニットおよび被検体内導入システムに関するものである。
 従来から、患者等の被検者の体内に導入されて体腔内を観察する医用観察装置として、内視鏡が広く普及している。また、近年では、カプセル型の筐体内部に撮像装置やこの撮像装置によって撮像された画像データを体外に無線送信する通信装置等を備えた飲み込み型の内視鏡(カプセル型内視鏡)が開発されている。カプセル型内視鏡は、体腔内の観察のために患者の口から飲み込まれた後、人体から自然排出されるまでの間、たとえば食道、胃、小腸などの臓器の内部をその蠕動運動にしたがって移動し、順次撮像する機能を有する。
 体腔内を移動する間、カプセル型内視鏡によって体腔内で撮像された画像データは、順次無線通信により体外に送信され、体外の送受信装置の内部もしくは外部に設けられたメモリに蓄積されるか、または送受信装置に設けられたディスプレイに画像表示される。医師もしくは看護師においては、メモリに蓄積された画像データを、送受信装置を差し込んだクレードルを介してワークステーションに取り込んで、このワークステーションのディスプレイに表示させた画像、あるいは送受信装置に設けられたディスプレイに受信とともに表示させた画像に基づいて診断を行うことができる。
 ところで、受信アンテナが接続された状態で送受信装置をクレードルに差し込むと、受信アンテナに接続されたケーブル等によってクレードルの重心が変化して不安定になり、蓄積された画像データを送受信装置からワークステーションに取り込んでいる間にクレードルから送受信装置が外れてしまう場合があった。
 この問題に対し、画像データ等の情報を受信するアンテナユニットと着脱可能な受信ユニットと、アンテナユニットが離脱時のみ接続を可能とする突起部を有するクレードルとを備え、アンテナユニットが装着されていない受信ユニットとクレードルとが接続された状態で情報を安定して転送できる受信情報転送システムが開示されている(例えば、特許文献1参照)。また、かかる受信情報転送システムの受信ユニットは、アンテナユニットおよびクレードルと排他的に接続することが可能である。
 上述したような従来のクレードルでは、クレードルに接続された受信ユニットの処理、例えば、情報の転送処理や受信ユニットの充電処理等は、クレードル内での信号切り替えによって電気的に処理が切り替えられる。
特開2007-81492号公報
 しかしながら、特許文献1が開示する受信情報転送システムでは、クレードルが、画像データの受信および転送、受信装置の充電や他のディスプレイへの接続等の各処理に応じた制御を行わなければならず、クレードルの構成も複雑化してしまう。その結果、かかるシステム全体の構成の複雑化、およびシステムの操作性の低下にも繋がってしまう。
 また、特許文献1が開示する受信情報転送システムのクレードルは、受信ユニットに対してアンテナユニットおよびクレードルが排他的に接続できるものの、従来のクレードルでは複数の接続先に同時に接続可能であって、電気的に処理の切り替えを同時に行うと、場合によっては、信号の切り替えミス等によって誤作動を起こすおそれもある。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、簡易な構成で排他的かつ確実に処理を行うことが可能な送受信装置、アンテナユニットおよび被検体内導入システムを提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる送受信装置は、複数の接続対象とそれぞれ接続し、信号の送受信を行なう送受信装置であって、当該送受信装置の表面に設けられ、前記複数の接続対象と接続可能であって、同時に1つの接続対象とのみ接続する接続部を備えたことを特徴とする。
 また、本発明にかかる送受信装置は、上記の発明において、前記接続部は、単一のコネクタであって、接続されている前記接続対象の信号を検出する接続検出部を備えたことを特徴とする。
 また、本発明にかかる送受信装置は、上記の発明において、前記接続部は、各接続対象に対応した複数のコネクタからなることを特徴とする。
 また、本発明にかかる送受信装置は、上記の発明において、前記複数のコネクタは、同一面上に配置されることを特徴とする。
 また、本発明にかかる送受信装置は、上記の発明において、前記複数の接続対象のうちの1つは、無線または有線によって、前記信号の受信が可能なアンテナユニットであることを特徴とする。
 また、本発明にかかる送受信装置は、上記の発明において、前記接続部は、前記アンテナユニットと着脱可能な第1のコネクタと、前記アンテナユニット装着時に該アンテナユニットによって覆われる面に設けられ、他の接続対象と接続可能な第2のコネクタと、を備えたことを特徴とする。
 また、本発明にかかるアンテナユニットは、複数の接続対象と接続可能であって、同時に1つの接続対象とのみ接続する接続部を備え、信号の送受信を行なう送受信装置と接続可能なアンテナユニットにおいて、前記送受信装置に装着された際に、当該アンテナユニットの前記送受信装置と対向しない面に設けられ、当該アンテナユニットが受信した画像データを表示する表示装置と接続可能なコネクタを備えたことを特徴とする。
 また、本発明にかかる被検体内導入システムは、被検体に導入され、該被検体の内部を移動する被検体内導入装置と、前記被検体内導入装置または他の接続対象と情報を送受信する送受信装置とを備えた被検体内導入システムであって、前記送受信装置は、無線または有線で前記被検体内導入装置からの情報を受信するアンテナユニットと、前記アンテナユニットと着脱可能な第1の接続部、および前記アンテナユニット装着時に該アンテナユニットによって覆われる面に設けられ、他の接続対象と接続可能な第2の接続部が受信本体ユニットと、を備えたことを特徴とする。
 また、本発明にかかる被検体内導入システムは、上記の発明において、前記第1の接続部および前記第2の接続部は、単一のコネクタであって、接続されている前記アンテナユニットまたは前記接続対象の信号を検出する接続検出部を備えたことを特徴とする。
 また、本発明にかかる被検体内導入システムは、上記の発明において、前記アンテナユニットは、前記受信本体ユニットに装着した際に、該アンテナユニットの前記受信本体ユニットと対向しない面に設けられ、該アンテナユニットが受信した画像データを表示する表示装置と接続可能な第3のコネクタを備えたことを特徴とする。
 本発明にかかる送受信装置、アンテナユニットおよび被検体内導入システムは、複数の接続対象に対して、一方の接続対象が接続されている場合、他方の接続対象が接続されないようにしたので、簡易な構成で排他的かつ確実に処理を行うことが可能であるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態1にかかる被検体内導入システムの全体構成を示す模式図である。 図2は、図1に示した送受信装置の構成を示すブロック図である。 図3は、本発明の実施の形態1にかかる被検体内導入システムの送受信装置の構成を模式的に示す斜視図である。 図4は、本発明の実施の形態1にかかる被検体内導入システムの要部の構成を示す模式図である。 図5は、本発明の実施の形態1の変形例1にかかる被検体内導入システムの要部の構成を示す模式図である。 図6は、本発明の実施の形態1の変形例2にかかる被検体内導入システムの要部の構成を模式的に示す斜視図である。 図7は、本発明の実施の形態2にかかる被検体内導入システムの送受信装置の構成を模式的に示す斜視図である。 図8は、本発明の実施の形態2にかかる被検体内導入システムの要部の構成を示す模式図である。 図9は、本発明の実施の形態2の変形例にかかる被検体内導入システムの要部の構成を模式的に示す斜視図である。
 以下、本発明を実施するための形態を図面と共に詳細に説明する。なお、以下の実施の形態により本発明が限定されるものではない。また、以下の説明において参照する各図は、本発明の内容を理解し得る程度に形状、大きさ、および位置関係を概略的に示してあるに過ぎない。すなわち、本発明は各図で例示された形状、大きさ、および位置関係のみに限定されるものではない。
(実施の形態1)
 図1は、被検体内導入システムの全体構成を示す模式図である。この被検体内導入システムは、被検体内導入装置の一例としてカプセル型内視鏡を用いている。図1に示すように、被検体内導入システムは、被検体1の体内に導入され、体腔内画像を撮像して送受信装置2に対して映像信号などのデータ送信を無線によって行うカプセル型内視鏡3と、カプセル型内視鏡3から無線送信された体腔内画像データを受信する送受信装置2と、送受信装置2が受信した映像信号に基づいて体腔内画像を表示し、解析処理等が可能なワークステーション4と、送受信装置2とワークステーション4との間のデータ受け渡しを行うための携帯型記録媒体5とを備える。
 送受信装置2は、被検体1の体外表面に貼付される複数の受信用アンテナA1~Anを有したアンテナユニット2aと、複数の受信用アンテナA1~Anを介して受信された無線信号の処理等を行う受信本体ユニット2bとを備える。アンテナユニット2aおよび受信本体ユニット2bは、コネクタ等の接続部を介して着脱可能に接続される。なお、受信用アンテナA1~Anは、たとえば、被検体1が着用可能なジャケットにそれぞれ備え付けられ、被検体1は、このジャケットを着用することによって受信用アンテナA1~Anを装着するようにしてもよい。また、この場合、受信用アンテナA1~Anは、ジャケットに対して着脱可能なものであってもよい。
 ワークステーション4は、カプセル型内視鏡3によって撮像された体腔内画像を表示するためのものであり、携帯型記録媒体5によって得られるデータをもとに画像表示を行う。具体的には、ワークステーション4は、液晶ディスプレイ等によって直接画像を表示する構成としてもよいし、プリンタ等のように、他の媒体に画像を出力する構成としてもよい。
 携帯型記録媒体5は、コンパクトフラッシュ(登録商標)等が用いられ、受信本体ユニット2bおよびワークステーション4に対して着脱可能であって、両者に対する挿着時に情報の出力または記録が可能な機能を有する。具体的には、携帯型記録媒体5は、カプセル型内視鏡3が被検体1の体腔内を移動している間は受信本体ユニット2bに挿着され、カプセル型内視鏡3から送信されるデータが、携帯型記録媒体5に記録される。そして、カプセル型内視鏡3が被検体1から排出された後、つまり、被検体1の内部の撮像が終わった後には、受信本体ユニット2bから取り出されてワークステーション4に挿着され、ワークステーション4によって記録されたデータが読み出される。
 受信本体ユニット2bとワークステーション4との間のデータの受け渡しを携帯型記録媒体5によって行うことで、被検体1が体腔内の撮像中に自由に行動することが可能となり、また、ワークステーション4との間のデータの受け渡し期間の短縮にも寄与している。なお、受信本体ユニット2bとワークステーション4との間のデータの受け渡しは、受信本体ユニット2bに内蔵型の他の記録装置を用い、ワークステーション4と有線または無線接続するように構成してもよい。
 ここで、図2を参照して、アンテナユニット2aおよび受信本体ユニット2bについて説明する。図2は、送受信装置2の構成を示すブロック図である。図2に示すように、アンテナユニット2aおよび受信本体ユニット2bは、USBコネクタ等によって実現される接続部としてのコネクタ20によって連結される。
 アンテナユニット2aは、カプセル型内視鏡3から送信された無線信号を受信して増幅し、復調する。図2に示すように、アンテナユニット2aは、受信用アンテナA1~Anのいずれか1つを選択的に切り替える接続切替処理を行う切替スイッチSWと、この切替スイッチSWの後段に接続され、切替スイッチSWによって切替接続された受信用アンテナA1~Anからの無線信号を増幅し、復調するRF受信部11と、RF受信部11が受信した信号の電力(強度)を取得する受信電力取得部12と、受信電力取得部12が取得した電力情報をもとに受信用アンテナA1~Anの切り替えを行なう切替制御部13と、を備える。
 受信本体ユニット2bは、アンテナユニット2aが復調した復調信号を受信して処理する。図2に示すように、受信本体ユニット2bは、接続状態等の情報を表示する表示部14、各種情報を記憶する記憶部15、受信本体ユニット2bとアンテナユニット2aとに電力を供給する電力供給部16、アンテナユニット2a等の接続先への電力供給をオン/オフする電力供給スイッチ16a、アンテナユニット2aから接続情報D1を受信して、アンテナユニット2a等との接続の有無を検出する接続検出部17、アンテナユニット2a以外の外部からの各種情報の入出力を行うインターフェイス(I/F)部18と、およびこれらの各構成部位を制御する制御部Cを備える。電力供給部16は、コネクタ20を介して外部から電源入力部16bに入力された電力を蓄積し、充電を行う。
 送受信装置2においては、RF受信部11が、切替スイッチSWから出力された画像データ等を含む無線信号を増幅し、復調した復調信号S1を制御部Cに出力するとともに、増幅した無線信号の信号強度を示す受信電力の信号を受信電力取得部12に出力する。アンテナユニット2aから入力された復調信号S1は、制御部Cによって信号処理された後、記憶部15に記憶される。受信電力取得部12に出力された受信強度信号は、切替制御部13に取り込まれる。切替制御部13は、制御部Cに受信強度信号S2を出力して制御信号を受け取る。制御部Cは、受信用アンテナA1~Anを順次切り替えて得られた各受信強度信号をもとに、最も大きい信号強度で受信した受信用アンテナを、画像データを取得するための受信用アンテナとして選択するとともに、このアンテナへの切り替えを指示する切替信号S3を切替制御部13に出力する。切替制御部13は、切替信号S3をもとに、該当する受信用アンテナに切り替える。
 制御部Cは、アンテナユニット2aへの電力供給を制御する電力供給制御部Caを備える。電力供給制御部Caは、アンテナユニット2aと受信本体ユニット2bとが接続されていることを検出した接続検出部17からの接続検出信号S4をもとに、電力供給スイッチ16aをオンさせる指示信号S5を出力することによって、電力供給部16からアンテナユニット2aへ電力を供給させる制御を行う。なお、制御部Cは、接続検出部17から送られる接続検出信号S4をもとに、LEDなどを含む表示部14に接続状態を表示制御するようにしてもよい。たとえば、非接続状態であれば赤色のLEDを点灯させ、接続状態であれば緑色のLEDを点灯させる。
 また、制御部Cは、選択された受信用アンテナと対応付けて、画像データとともに各受信用アンテナで受信した信号強度を記憶部15に記憶する。なお、この記憶された各受信用アンテナの信号強度は、画像データが受信されたときの体内のカプセル型内視鏡3の位置を算出するための情報となる。
 ここで、図3を参照して、送受信装置2の外観構成について詳細に説明する。図3は、アンテナユニット2aと受信本体ユニット2bとを分離した状態の送受信装置2の全体構成を模式的に示す斜視図である。送受信装置2は、図3の上下方向に着脱されるアンテナユニット2aと受信本体ユニット2bとで構成される。
 アンテナユニット2aは、上面部に受信用アンテナA1~Anが接続されている。一方、受信本体ユニット2bは、アンテナユニット2aの装着時にアンテナユニット2aと対向する2面のうち、アンテナユニット2aの挿脱方向に対向する面の中央部にコネクタ20を有する。
 受信本体ユニット2bのコネクタ20は、アンテナユニット2aが有するコネクタ(図示せず)と嵌め合わされ、アンテナユニット2aと受信本体ユニット2bとの間で、対応するすべての信号線および電力供給線を接続する。このとき、アンテナユニット2aによってコネクタ20が覆われるため、コネクタ20には、他の接続対象を連結させることができない。
 また、図4は、被検体内導入システムの要部の構成を示す模式図である。図4に示すように、受信本体ユニット2bは、コネクタ20およびワークステーション4のコネクタ30を介してワークステーション4と接続される。このとき、ワークステーション4側のコネクタ30は、受信本体ユニット2bのコネクタ20と接続される。ここで、接続検出部17が、接続先がアンテナユニット2aであるのかワークステーション4であるのか信号(接続情報)を検出して判断する。
 上述した本実施の形態1によれば、アンテナユニットおよびワークステーションと接続するコネクタを共通のものとし、一方が接続されている場合、他方は接続されない構成であるため、アンテナユニットおよびワークステーションとの通信を排他的かつ確実に行うことが可能となる。また、受信本体ユニット側は、接続対象を確認する制御のみを行えばよいので、処理に対応した信号切り替え等を行う必要がなく、構成を簡易なものとすることができる。
 また、従来の送受信装置では、外部出力用のコネクタに対してラバーキャップ等、防水の仕様を施す必要があったが、本発明にかかる送受信装置は、アンテナユニット装着時等の使用時は、アンテナユニットと受信本体ユニット間が密着して水密が保たれるため、防水の仕様を施さずに使用することができ、一段と構成を簡易なものとすることができる。
 なお、受信本体ユニットのコネクタは、アンテナユニットが装着された際に、アンテナユニットによって覆われる面であれば、如何なる位置に配設されてもよい。
 図5は、本実施の形態1の変形例1にかかる被検体内導入システムの要部の構成を示す模式図である。図5に示す送受信装置201では、送受信装置2に対して、送受信装置201から出力される電気信号に基づきカプセル型内視鏡3で撮像された画像を表示部61で表示する表示装置としてのビュワ6を接続する。送受信装置201とビュワ6とは、ビュワ6が有するコネクタ62と、アンテナユニット201aの送受信装置201と対向しない面に設けられたコネクタ210とによって接続される。
 ビュワ6は、操作者が手で把持可能な程度の大きさに形成された可搬型のもので、送受信装置201から出力される電気信号に基づく画像を表示する機能を有する。かかる機能を実現するために、ビュワ6は、画像表示用の小型LCDによる表示部61を備える。また、ビュワ6は、アンテナユニット201aのコネクタ210と連結可能なコネクタ62を備える。
 コネクタ62は、コネクタ210と接続可能であって、受信本体ユニット2bのコネクタ20とは接続できないようになっている。なお、コネクタ210は、コネクタ20とは形状等の種類が異なるものであることが好ましい。
 アンテナユニット201aが受信した画像データは、受信本体ユニット2bの制御部Cに出力される。制御部Cに入力された画像データは、アンテナユニット201aに再度出力され、コネクタ210を介してビュワ6に出力される。
 上述した本実施の形態1の変形例1によれば、受信本体ユニットに対してアンテナユニットが接続されている場合にのみビュワによる画像表示が可能となる。特に、受信本体ユニットがワークステーションと接続されている場合に受信本体ユニットとビュワとが接続されることがないため、ワークステーションが送受信装置からのデータのダウンロードを排他的かつ効率的に行うことができる。また、アンテナユニットにビュワのコネクタを設けたことによって、受信本体ユニットに対してアンテナユニットが接続されていない状態でビュワが受信本体ユニットに接続されることがなく、無駄な接続を防止することができる。
 図6は、本実施の形態1の変形例2にかかる被検体内導入システムの要部の構成を模式的に示す斜視図である。図6に示す被検体内導入システムは、受信本体ユニット2bを充電する充電装置7の構成を有する。図6に示すように、充電装置7は、受信本体ユニット2bの一部を挿入して保持する保持穴71と、受信本体ユニット2bのコネクタ20と接続して、受信本体ユニット2bとの間を電気的に導通させるコネクタ72とを有する。
 受信本体ユニット2bのコネクタ20は、コネクタ72と接続し、電源入力部18bを介して電力供給部18の充電を行う。この際、コネクタ72は、受信本体ユニット2bのコネクタ20を連結しているため、アンテナユニット2a、ワークステーション4およびビュワ6が受信本体ユニット2bと接続されることはない。
 上述した本実施の形態1の変形例2によれば、受信本体ユニットに対して排他的に充電を行うことができる。また、充電中に受信本体ユニット、ワークステーション等が接続されることがないため、効率的よく充電を行うことができるとともに、患者から取得した情報信号と商用電源信号とが同時に接続されることがないため、患者に対する安全性を確保することができるとともに、受信本体ユニットおよび/または充電装置の構成を簡易なものとすることができる。
 (実施の形態2)
 図7は、本実施の形態2にかかる被検体内導入システムの送受信装置の構成を示す模式図である。図8は、本実施の形態2にかかる被検体内導入システムの要部の構成を示す模式図である。図7,8に示す送受信装置202は、受信本体ユニット202bが、アンテナユニット202aおよびワークステーション4とそれぞれ連結し、同一面に並べて設けられたコネクタ221,222を有する。
 アンテナユニット202aは、受信用アンテナA1~Anの配設面と対向する面に図示しないコネクタを有する。アンテナユニット202aは、このコネクタとコネクタ221とを連結して受信本体ユニット202bと接続する。
 ワークステーション4は、上述したコネクタ30によって、コネクタ222と連結して受信本体ユニット202bと接続する。なお、コネクタ221は、アンテナユニット202aのコネクタと接続し、コネクタ222は、コネクタ30と接続する。コネクタ221がアンテナユニット202aのコネクタと連結可能であれば、コネクタ221は、コネクタ30とは連結できない。一方、コネクタ222がコネクタ30と連結可能である場合、コネクタ222は、アンテナユニット202aのコネクタとは連結できない。コネクタ221,222は、形状等の種類が異なるものである。なお、接続対象のコネクタに対応した態様であれば適用可能である。
 上述した本実施の形態2によれば、アンテナユニットおよびワークステーションと接続するコネクタがそれぞれ個別に設けられるとともに、一方が接続されている場合、他方は接続されない構成であるため、アンテナユニットおよびワークステーションとの通信を排他的に行うことが可能となる。また、受信本体ユニット側は、接続対象を確認する制御を行う必要がなく、構成を一段と簡易なものとすることができる。
 なお、本実施の形態2では、受信本体ユニットが、アンテナユニットと接続するコネクタおよびワークステーションと接続するコネクタの2つを有するものとして説明したが、充電用のコネクタ等を別に設けることによって3つ以上のコネクタを配設することも可能である。
 図9は、本実施の形態2の変形例にかかる被検体内導入システムの受信本体ユニットの構成を模式的に示す斜視図である。図9に示すように、受信本体ユニット203bは、図7,8に示すアンテナユニット202aおよびワークステーション4とそれぞれ連結するコネクタ223,224を有する。
 コネクタ223は、アンテナユニット202aの挿脱方向に垂直な面に形成され、アンテナユニット202aのコネクタと連結して電気的に接続する。また、コネクタ224は、アンテナユニット202aの挿脱方向に平行な面に形成され、ワークステーション4のコネクタ30と連結して電気的に接続する。
 上述した変形例によれば、アンテナユニットおよびワークステーションと接続するコネクタがそれぞれ個別に設けられるとともに、一方が接続されている場合、他方は接続されない構成であるため、アンテナユニットおよびワークステーションとの通信を排他的に行うことが可能となる。また、異なる面にコネクタがそれぞれ配設されているため、視覚的にも各コネクタを容易に識別でき、一段と確実にそれぞれを接続させることができる。
 以上のように、本発明にかかる送受信装置および被検体内導入システムは、情報等の信号の送受信を排他的かつ確実に行なうことに有用である。
 1 被検体
 2,201,202 送受信装置
 2a,201a,202a アンテナユニット
 2b,202b,203b 受信本体ユニット
 3 カプセル型内視鏡
 4 ワークステーション
 5 携帯型記録媒体
 6 ビュワ
 7 充電装置
 11 RF受信部
 12 受信電力取得部
 13 切替制御部
 14,61 表示部
 15 記憶部
 16 電力供給部
 16a 電力供給スイッチ
 16b 電源入力部
 17 接続検出部
 18 インターフェイス部
 20,30,62,72,210,221~224 コネクタ
 A1~An 受信用アンテナ
 C 制御部
 Ca 電力供給制御部
 SW 切替スイッチ

Claims (10)

  1.  複数の接続対象とそれぞれ接続し、信号の送受信を行なう送受信装置であって、
     当該送受信装置の表面に設けられ、前記複数の接続対象と接続可能であって、同時に1つの接続対象とのみ接続する接続部を備えたことを特徴とする送受信装置。
  2.  前記接続部は、単一のコネクタであって、
     接続されている前記接続対象の信号を検出する接続検出部を備えたことを特徴とする請求項1に記載の送受信装置。
  3.  前記接続部は、各接続対象に対応した複数のコネクタからなることを特徴とする請求項1に記載の送受信装置。
  4.  前記複数のコネクタは、同一面上に配置されることを特徴とする請求項3に記載の送受信装置。
  5.  前記複数の接続対象のうちの1つは、無線または有線によって、前記信号の受信が可能なアンテナユニットであることを特徴とする請求項1に記載の送受信装置。
  6.  前記接続部は、
     前記アンテナユニットと着脱可能な第1のコネクタと、
     前記アンテナユニット装着時に該アンテナユニットによって覆われる面に設けられ、他の接続対象と接続可能な第2のコネクタと、
     を備えたことを特徴とする請求項5に記載の送受信装置。
  7.  複数の接続対象と接続可能であって、同時に1つの接続対象とのみ接続する接続部を備え、信号の送受信を行なう送受信装置と接続可能なアンテナユニットにおいて、
     前記送受信装置に装着された際に、当該アンテナユニットの前記送受信装置と対向しない面に設けられ、当該アンテナユニットが受信した画像データを表示する表示装置と接続可能なコネクタを備えたことを特徴とするアンテナユニット。
  8.  被検体に導入され、該被検体の内部を移動する被検体内導入装置と、前記被検体内導入装置または他の接続対象と情報を送受信する送受信装置とを備えた被検体内導入システムであって、
     前記送受信装置は、
     無線または有線で前記被検体内導入装置からの情報を受信するアンテナユニットと、
     前記アンテナユニットと着脱可能な第1の接続部、および前記アンテナユニット装着時に該アンテナユニットによって覆われる面に設けられ、他の接続対象と接続可能な第2の接続部が受信本体ユニットと、
     を備えたことを特徴とする被検体内導入システム。
  9.  前記第1の接続部および前記第2の接続部は、単一のコネクタであって、
     接続されている前記アンテナユニットまたは前記接続対象の信号を検出する接続検出部を備えたことを特徴とする請求項8に記載の被検体内導入システム。
  10.  前記アンテナユニットは、前記受信本体ユニットに装着した際に、該アンテナユニットの前記受信本体ユニットと対向しない面に設けられ、該アンテナユニットが受信した画像データを表示する表示装置と接続可能な第3のコネクタを備えたことを特徴とする請求項8に記載の被検体内導入システム。
PCT/JP2011/076912 2010-11-29 2011-11-22 送受信装置、アンテナユニットおよび被検体内導入システム WO2012073761A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012530028A JPWO2012073761A1 (ja) 2010-11-29 2011-11-22 送受信装置、アンテナユニットおよび被検体内導入システム
US13/551,777 US20130012775A1 (en) 2010-11-29 2012-07-18 Transmitting and receiving apparatus, antenna unit, and body-insertable apparatus system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010265758 2010-11-29
JP2010-265758 2010-11-29

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/551,777 Continuation US20130012775A1 (en) 2010-11-29 2012-07-18 Transmitting and receiving apparatus, antenna unit, and body-insertable apparatus system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012073761A1 true WO2012073761A1 (ja) 2012-06-07

Family

ID=46171703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/076912 WO2012073761A1 (ja) 2010-11-29 2011-11-22 送受信装置、アンテナユニットおよび被検体内導入システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130012775A1 (ja)
JP (1) JPWO2012073761A1 (ja)
WO (1) WO2012073761A1 (ja)

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1124687A (ja) * 1997-07-07 1999-01-29 Ricoh Co Ltd カラオケ装置
JP2002031541A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 歩行者ナビゲーション用携帯型電話端末装置
JP2002149174A (ja) * 2000-11-15 2002-05-24 Dainippon Printing Co Ltd 非接触情報記録媒体を使用するカラオケシステム
JP2003215689A (ja) * 2002-01-23 2003-07-30 Fuji Photo Film Co Ltd レンズ交換式カメラ
JP2006267435A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Nikon Corp 交換レンズ
JP2007081492A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Olympus Medical Systems Corp 受信情報転送装置、受信装置及び受信情報転送システム
JP2007075159A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Olympus Medical Systems Corp 体腔内画像観察装置
JP2007116474A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Fujifilm Corp カメラシステム
JP2009272844A (ja) * 2008-05-07 2009-11-19 Canon Inc 電子機器
JP2009284753A (ja) * 2008-04-29 2009-12-03 Dialog Semiconductor Gmbh 充電電池電流の負荷電流依存性低減
JP2010057086A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Yamaha Corp 電子機器
JP2010108066A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Nec Access Technica Ltd 無線通信装置および無線通信装置の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004056198A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電子装置
JP4117254B2 (ja) * 2004-02-03 2008-07-16 三菱電機株式会社 携帯電話装置
JP4624815B2 (ja) * 2005-01-24 2011-02-02 オリンパス株式会社 受信装置
JP5125303B2 (ja) * 2007-08-10 2013-01-23 ソニー株式会社 バッテリパック、電子機器、および残容量表示導出方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1124687A (ja) * 1997-07-07 1999-01-29 Ricoh Co Ltd カラオケ装置
JP2002031541A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 歩行者ナビゲーション用携帯型電話端末装置
JP2002149174A (ja) * 2000-11-15 2002-05-24 Dainippon Printing Co Ltd 非接触情報記録媒体を使用するカラオケシステム
JP2003215689A (ja) * 2002-01-23 2003-07-30 Fuji Photo Film Co Ltd レンズ交換式カメラ
JP2006267435A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Nikon Corp 交換レンズ
JP2007081492A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Olympus Medical Systems Corp 受信情報転送装置、受信装置及び受信情報転送システム
JP2007075159A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Olympus Medical Systems Corp 体腔内画像観察装置
JP2007116474A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Fujifilm Corp カメラシステム
JP2009284753A (ja) * 2008-04-29 2009-12-03 Dialog Semiconductor Gmbh 充電電池電流の負荷電流依存性低減
JP2009272844A (ja) * 2008-05-07 2009-11-19 Canon Inc 電子機器
JP2010057086A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Yamaha Corp 電子機器
JP2010108066A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Nec Access Technica Ltd 無線通信装置および無線通信装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20130012775A1 (en) 2013-01-10
JPWO2012073761A1 (ja) 2014-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8348832B2 (en) Intra-subject information acquiring system
US8038607B2 (en) Body insertable apparatus with a plurality of imaging blocks
EP2011430B1 (en) Antenna unit and receiving system
WO2006006452A1 (ja) 被検体内導入装置および被検体内導入システム
JP4847075B2 (ja) 受信装置
JP2007068895A (ja) 断線検査方法
EP1967124B1 (en) In vivo image display apparatus and receiving system
WO2007029817A1 (ja) 受信情報転送装置、受信装置及び受信情報転送システム
JP4823614B2 (ja) 可搬型簡易画像表示装置及び受信システム
JP4734068B2 (ja) 体腔内画像観察装置
JP4398414B2 (ja) 受信装置
WO2012073761A1 (ja) 送受信装置、アンテナユニットおよび被検体内導入システム
JP6378608B2 (ja) 受信ユニット、およびアンテナユニット
JP4602822B2 (ja) 被検体内情報取得システム
JP2006075300A (ja) 受信装置
JP4009610B2 (ja) 受信装置
JP4455135B2 (ja) 受信装置
JP4624815B2 (ja) 受信装置
JP2006102007A (ja) 受信装置および受信システム
JP2006026299A (ja) 受信装置
JP4418327B2 (ja) 受信装置および医療装置
JP4547192B2 (ja) アンテナ装置
WO2005084522A1 (ja) 受信装置および被検体検査装置
JP2006320649A (ja) 受信装置および受信システム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012530028

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11845699

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11845699

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1