JP2007081492A - 受信情報転送装置、受信装置及び受信情報転送システム - Google Patents

受信情報転送装置、受信装置及び受信情報転送システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007081492A
JP2007081492A JP2005263114A JP2005263114A JP2007081492A JP 2007081492 A JP2007081492 A JP 2007081492A JP 2005263114 A JP2005263114 A JP 2005263114A JP 2005263114 A JP2005263114 A JP 2005263114A JP 2007081492 A JP2007081492 A JP 2007081492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
receiving
information transfer
antenna
receiving unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005263114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4350691B2 (ja
Inventor
Toshiaki Shigemori
敏明 重盛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Medical Systems Corp
Original Assignee
Olympus Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Medical Systems Corp filed Critical Olympus Medical Systems Corp
Priority to JP2005263114A priority Critical patent/JP4350691B2/ja
Priority to CN200680030369.0A priority patent/CN101243578B/zh
Priority to AU2006288210A priority patent/AU2006288210B2/en
Priority to US11/576,988 priority patent/US7843329B2/en
Priority to PCT/JP2006/317867 priority patent/WO2007029817A1/ja
Priority to EP06783227A priority patent/EP1923952A4/en
Publication of JP2007081492A publication Critical patent/JP2007081492A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4350691B2 publication Critical patent/JP4350691B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1632External expansion units, e.g. docking stations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00011Operational features of endoscopes characterised by signal transmission
    • A61B1/00016Operational features of endoscopes characterised by signal transmission using wireless means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/041Capsule endoscopes for imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/07Endoradiosondes
    • A61B5/073Intestinal transmitters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/163Wearable computers, e.g. on a belt
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/273Adaptation for carrying or wearing by persons or animals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/28Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0456Apparatus provided with a docking unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/04Supports for telephone transmitters or receivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】接続時に安定を保つことができる受信情報転送装置、受信装置及び受信情報転送システムを提供すること。
【解決手段】 受信アンテナを少なくとも有するアンテナユニットを当該アンテナユニットとともに受信装置を構成する受信ユニットへ着脱可能に接続することを可能にするユニット接続部に対して係り合わせるための係合部と、前記ユニット接続部と係合部とが係合状態である場合にのみ前記受信ユニットに設けたコネクタ19に通信可能に接続することができるように設けた接続端子31とを備える。
【選択図】 図3

Description

本発明は、受信情報転送装置、受信装置及び受信情報転送システムに関し、特に接続状態で受信情報転送装置を安定に保つことができる受信情報転送装置及びこの受信情報転送装置に接続される受信装置、並びに上記の受信情報転送装置と受信装置とを備えた受信情報転送システムに関するものである。
近年、口から体腔内に投入でき、胃等の消化器内を撮影等して生体腔内の情報を収集できるようにしたカプセル型内視鏡(医療用の飲み込み型の錠剤状内視鏡)が開発されている。そして、このカプセル型内視鏡として、LED等からなる照明手段、CCDやCMOS等からなる固体撮像素子、固体撮像素子により得られた画像データを外部に送信する送信手段、これらの照明手段や固体撮像素子や送信手段を駆動させるための電池等からなる電源部をカプセルに内蔵したものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
カプセル型内視鏡の診療時には、被験者が飲み込んだカプセルから送信される電波を、この被験者の身体表面の複数箇所、例えば8箇所に貼った受信アンテナで捉え、捉えたデータをアンテナケーブル経由で受信装置に送り、受信装置でCFメモリなどに記録する。診療が終わるまで、例えば8〜10時間かかるが、その間、被験者は受信アンテナ、受信装置を身に着けたまま、普段の生活をすることができる。カプセル型内視鏡による測定が終わった時点で、被験者が、受信装置等を病院に提出すると、病院側では、受信装置をクレードルに差し込み、クレードルに繋がっているワークステーションにUSBケーブル経由で受信装置に記録されている測定データを全て取り込む。後は、ワークステーションで動画として測定結果を観察する。
特開2001−2311186号公報
しかし、受信アンテナが接続されたままの状態で受信装置をクレードルに差し込むと、クレードルが不安定になり、記録された測定データを受信装置からワークステーションに取り込んでいる間に、クレードルから受信装置が外れてしまうという問題点があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、接続状態で安定する受信情報転送装置、受信装置及び受信情報転送システムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る受信情報転送装置は、受信アンテナを少なくとも有するアンテナユニットを当該アンテナユニットとともに受信装置を構成する受信ユニットへ着脱可能に接続することを可能にするユニット接続部に対して係り合わせるための係合部と、前記ユニット接続部と係合部とが係合状態である場合にのみ前記受信ユニットに設けた接続部に通信可能に接続することができるように設けた通信接続部と、を備えたことを特徴とする。
また、本発明に係る受信情報転送装置は、上記の発明において、前記係合部は、前記受信ユニットが当該受信情報転送装置に取り付けられた場合に、前記アンテナユニットが前記受信ユニットに取り付けられる部分に突出するように形成されていることを特徴とする。
また、本発明に係る受信情報転送装置は、上記の発明において、前記係合部は、前記受信ユニットが当該受信情報転送装置に取り付けられた状態における前記受信ユニットの下端部から前記係合部の上端部までの長さが、前記アンテナユニットが前記受信ユニットに取り付けられた状態における前記受信ユニットの下端部から前記アンテナユニットに設けられた凸部の下端部までの長さよりも長くなるように形成され、前記アンテナユニットが前記受信ユニットに取り付けられた状態で前記受信装置を電気的に接続しようとしたときに、前記係合部の上端部と前記凸部の下端部とが干渉することを特徴とする。
また、本発明に係る受信装置は、受信アンテナが接続され該受信アンテナが受信した無線信号の受信処理を行うアンテナユニットと、前記アンテナユニットが着脱可能に取り付けられ前記アンテナユニットが受信した受信信号をもとに各種処理を行う受信ユニットとを有し、前記受信ユニットの接続部と受信情報転送装置の通信接続部とを介して前記受信ユニットが前記受信情報転送装置に電気的に接続することができる受信装置であって、前記アンテナユニットに凸部を設け、前記凸部は、前記アンテナユニットが前記受信ユニットに取り付けられた状態における前記受信ユニットの下端部から前記凸部の下端部までの長さが、前記受信ユニットが受信情報転送装置に取り付けられた状態における前記受信ユニットの下端部から受信情報転送装置に設けられた係合部の上端部までの長さよりも短くなるように形成され、前記アンテナユニットが前記受信ユニットに取り付けられた状態で前記受信情報転送装置に電気的に接続しようとしたときに、前記係合部の上端部と前記凸部の下端部が干渉することを特徴とする。
また、本発明に係る受信情報転送システムは、受信アンテナが接続され該受信アンテナが受信した無線信号の受信処理を行うアンテナユニットと、前記アンテナユニットが着脱可能に取り付けられ前記アンテナユニットが受信した受信信号をもとに各種処理を行う受信ユニットとを有した受信装置と、前記受信ユニットに対し、該受信ユニットの接続部と当該受信情報転送装置の通信接続部とを介して電気的に接続することができる受信情報転送装置と、を有した受信情報転送システムであって、前記アンテナユニットに凸部が設けられるとともに、前記受信ユニットに係合部が設けられ、前記凸部及び前記係合部は、前記受信ユニットが受信情報転送装置に取り付けられた状態における前記受信ユニットの下端部から前記係合部の上端部までの長さが、前記アンテナユニットが前記受信ユニットに取り付けられた状態における前記受信ユニットの下端部から前記凸部の下端部までの長さよりも長くなるように形成され、前記アンテナユニットが前記受信ユニットに取り付けられた状態で前記受信装置を前記受信情報転送装置に電気的に接続しようとしたときに、前記係合部の上端部と前記凸部の下端部が干渉することを特徴とする。
本発明に係る受信情報転送装置、受信装置及び受信情報転送システムでは、受信アンテナを少なくとも有するアンテナユニットを当該アンテナユニットとともに受信装置を構成する受信ユニットへ着脱可能に接続することを可能にするユニット接続部に対して係り合わせるための係合部が、前記ユニット接続部と係合状態である場合にのみ前記受信ユニットに設けた接続部に通信接続部が通信可能に接続するようにしているので、接続状態で受信情報転送装置を安定させることが可能となる。
以下、本発明に係る受信情報転送装置(クレードル)、受信装置及び受信情報転送システム(クレードルシステム)の実施の形態を、図面を参照して説明する。なお、以下の実施の形態において、本発明に係るクレードル、受信装置及びクレードルシステムがカプセル型内視鏡システムに適用された例を示すが、この実施の形態により本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本実施の形態1に係るクレードルを含むカプセル型内視鏡システムの全体構成例を示す図であり、図2は、受信アンテナと受信装置とを示す斜視図である。カプセル型内視鏡システム1は、主に、カプセル型内視鏡2と、被験者3の身体表面の所定部位に接着等により直接装着されるループアンテナ構造の受信アンテナ12a〜12hと、この受信アンテナ12a〜12hにケーブル5で電気的に接続され検知結果を記録する携帯診療装置としての受信装置6と、被験者3以外の場所に設けられたワークステーション8とによって構成されている。
カプセル型内視鏡2は、被験者3が飲み込み可能であり、図示しない撮像装置、照明装置、信号処理装置、送信装置及び電源等が内蔵されている。このカプセル型内視鏡2は、被験者3が飲み込むことにより体腔内に導入され、体腔内管路を移動している間、LED等の照明装置により照明された撮像部位をCCD、CMOS等の撮像装置で撮像して体腔内の画像を取得し、その画像データを信号処理装置で所定の信号に変換し、送信装置によって受信アンテナ12a〜12hに向けて無線で送信する。
また、受信アンテナ12a〜12hは、カプセル型内視鏡2内の送信装置から無線により送信出力される画像データの信号を所定の電気的変位量として検知するものであり、複数のループアンテナ(ここでは、8個)により構成されている。各受信アンテナ12a〜12hは、被験者3の例えば腹部側において左右の脇腹、みぞおち付近、左右の第7肋骨、左右の下腹部等の所定部位に直接又は袋等に入れられた状態で粘着テープ等により貼り付けられる。
これらの受信アンテナ12a〜12hから延出される8本のケーブル5は、シールド性が良好な例えば同軸線で構成されている。これらのケーブル5の長さ寸法は、対応する受信アンテナ12a〜12hの体表への配置位置毎にあらかじめ決められている。また、これらのケーブル5は、図2に示すように、途中から8本が同一平面上に整列するように複数の結束部材13によりまとめられ、受信装置6の受信ユニット6aに電気的に接続するためのアンテナユニット6b内に引き込まれている。なお、ケーブル5は、アンテナユニット6bから取り外し可能になっている。
受信装置6は、受信ユニット6aとアンテナユニット6bから構成され、これらは着脱可能になっている。図2に示すように受信ユニット6aは、液晶表示部16、アンテナユニット取り付け部17、ビュアケーブル用コネクタ18、後述のクレードル27と接続するためのコネクタ19等を備えている。受信ユニット6aの内部には、ケーブル5を介して送信されてくる画像データを記録するためのCFメモリを含む回路部材が基板上に実装して設けられ、かつ、8〜10時間といった長時間の診療に対応し得る容量のバッテリパックが電池室(図示せず)に装填されている。また受信ユニット6aは、画像データを記録する以外に受信アンテナ12a〜12hが受信した信号に対して各種処理を行う。アンテナユニット取り付け部17は、アンテナユニット6bが挿脱自在なコネクタ構造を有し、アンテナユニット6bを挿入した状態で受信ユニット6aの内部回路と受信アンテナ12a〜12hとが電気的に接続される構成である。20はアンテナユニット6bを取り外すためのイジェクトボタンである。
ビュアケーブル用コネクタ18は、受信ユニット6aの片側側面に設けられており、ビュアケーブル21の一方のコネクタ21aをこのビュアケーブル用コネクタ18に装着し他方のコネクタ21bをビュア22に装着することで、受信ユニット6aに記録される診療中の画像をビュア22によって随時確認できる構成とされている。
さらに、ワークステーション8は、例えば病院内に設置されたパーソナルコンピュータ等を主とするものであり、表示装置24、印刷装置25、キーボード26等を備える他、受信ユニット6a内のCFメモリに記録された画像データをワークステーション本体23に一括して取り込むためのクレードル27及びUSBケーブル等によるクレードルケーブル28を備えている。ワークステーション本体23は、クレードル27に受信ユニット6aが差し込まれ、コネクタ19を介して電気的に接続された状態になると、受信ユニット6a内のCFメモリに記録された画像データを全てワークステーション本体23に一括して取り込む。
次に、本実施の形態1に係るクレードル27について説明する。図3は、本実施の形態1に係るクレードル27の斜視図であり、図4は、本実施の形態1に係るクレードル27の側面図である。本実施の形態1に係るクレードル27は、据え置き式のものであり、その中央部に受信装置6の受信ユニット6aを載置するための凹部30、凹部30の底面部に設けられた接続端子31、受信ユニット6aを載置したときに受信ユニット6aが転倒するのを防止する背もたれ32、背もたれ32の先端に設けられた突起部33を有する。
ここで、受信ユニット6aをクレードル27に接続する方法について説明する。図5は、受信ユニット6aがクレードル27に接続された状態を示す縦断面図である。まず、受信装置6の受信ユニット6aからアンテナユニット6bを取り外し、受信アンテナ12a〜12hと受信ユニット6aが電気的に分離された状態とする。そして、アンテナユニット6bが取り外された状態の受信ユニット6aの下端部側(コネクタ19側)を凹部30に挿入する。これにより、受信ユニット6aのコネクタ19とクレードル27の接続端子31が係合して、受信ユニット6aとクレードル27が電気的に接続される。
受信ユニット6aがクレードル27の凹部30に挿入されて、受信ユニット6aとクレードル27が電気的に接続された状態では、突起部33は、図5に示すように、アンテナユニット6bが受信ユニット6aに取り付けられる部分に突出するようになっている。
このため、図6に示すように、アンテナユニット6bが受信ユニット6aに取り付けられた状態で受信装置6をクレードル27に接続しようとすると、受信装置6を完全に凹部30に挿入することができず、コネクタ19と接続端子31が係合しない。従って、アンテナユニット6bが受信ユニット6aに取り付けられた状態では、受信装置6とクレードル27が電気的に接続されないこととなる。
本実施の形態1に係るクレードル27は、アンテナユニット6bが受信ユニット6aに取り付けられた状態で、受信装置6が電気的に接続されるのを防止する突起部33を有するため、受信アンテナ12a〜12hが接続されたままの状態で受信装置6がクレードル27に接続されるのを防止することができ、接続状態でクレードルを安定に保つことができる。
(実施の形態2)
次に、実施の形態2について説明する。なお、本実施の形態2に係るクレードル37は、実施の形態1に係るクレードル27と比較して、背もたれ32がなく、突起部33と突起部43の形状が異なっている。その他、受信装置6等の構成は、実施の形態1に係るものと同様であり、同じ構成要素には、同じ符号を付して説明する。
図7は、受信ユニット6aがクレードル37に接続された状態を示す縦断面図である。本実施の形態2に係るクレードル37は、背もたれ32がなく、突起部43がクレードル37の背面側から上方に突出した状態になっている。実施の形態1と同様に、アンテナユニット6bが取り外された状態の受信ユニット6aの下端部側(コネクタ19側)を凹部30に挿入すると、受信ユニット6aのコネクタ19とクレードル37の接続端子31が係合して、受信ユニット6aとクレードル37が電気的に接続される。
受信ユニット6aがクレードル37の凹部30に挿入されて、受信ユニット6aとクレードル37が電気的に接続された状態では、突起部43は、図7に示すように、アンテナユニット6bが受信ユニット6aに取り付けられる部分に突出するようになっている。
また、図8に示すように、アンテナユニット6bが受信ユニット6aに取り付けられた状態で受信装置6をクレードル37に接続しようとすると、実施の形態1と同様に、受信装置6を完全に凹部30に挿入することができず、コネクタ19と接続端子31が係合しない。従って、アンテナユニット6bが受信ユニット6aに取り付けられた状態では、受信装置6とクレードル37が電気的に接続されないこととなる。
本実施の形態2に係るクレードル37は、アンテナユニット6bが受信ユニット6aに取り付けられた状態で、受信装置6が電気的に接続されるのを防止する突起部43を有するため、受信アンテナ12a〜12hが接続されたままの状態で受信装置6がクレードル27に接続されるのを防止することができ、実施の形態1と同様に、接続状態でクレードルを安定に保つことができる。なお、クレードルに設ける突起部の位置、形状等は、アンテナユニット6bが受信ユニット6aに取り付けられた状態で、受信装置6がクレードルに電気的に接続されるのを防止するものであれば、上記のものに限定されない。
(実施の形態3)
次に、実施の形態3に係るクレードル、受信装置及びこのクレードルと受信装置を備えたクレードルシステムについて説明する。なお、実施の形態1と同一の構成要素には、同一の符号を付して説明する。図9は、本実施の形態3に係る受信装置46を示す斜視図である。受信装置46の受信ユニット46aは、実施の形態1に係る受信ユニット6aと同様であるが、アンテナユニット46bは、両側面にそれぞれ凸部50を有している。
図10は、アンテナユニット46bが受信ユニット46aに取り付けられた状態で、受信装置46を本実施の形態3に係るクレードル57に接続しようとした場合を示した正面図である。本実施の形態3に係るクレードル57は、両側部に2つの突起部63を有し、その間が凹部60となっている。受信ユニット46aは、アンテナユニット46bが取り外された状態で、凹部60にAの高さまで挿入されてクレードル57と電気的に接続されるようになっている。このとき、受信ユニット46aのコネクタ19とクレードル57の接続端子61は係合する。なお、本実施の形態3に係る受信ユニット46a及びアンテナユニット46b(凸部50を除く)の横幅と、凹部60の横幅はほぼ同じになるように設定されている。
また本実施の形態に係る受信ユニット46a及びアンテナユニット46bは、受信ユニット46aがクレードル57に取り付けられた状態における受信ユニット46aの下端部(Aの高さ)から突起部63の上端部(Bの高さ)までの長さL1が、アンテナユニット46bが受信ユニット46aに取り付けられた状態における受信ユニット46aの下端部(Cの高さ)から凸部50の下端部(Bの高さ)までの長さL2よりも長くなるように形成されている。このため、アンテナユニット46bが受信ユニット46aに取り付けられた状態で受信装置46をクレードル57に接続しようとしたときは、突起部63の上端部と凸部50の下端部が干渉するようになっている。
従って、図10に示すように、アンテナユニット46bが受信ユニット46aに取り付けられた状態で受信装置46をクレードル57に接続しようとすると、実施の形態1と同様に、受信装置46を完全に凹部60に挿入することができず、コネクタ19と接続端子61が係合しない。これにより、アンテナユニット6bが受信ユニット6aに取り付けられた状態では、受信装置6とクレードル37が電気的に接続されないこととなる。
本実施の形態3に係るクレードルシステムは、アンテナユニット46bが凸部50を有し、アンテナユニット46bが受信ユニット46aに取り付けられた状態で受信装置46をクレードル57に接続しようとしたときに、突起部63の上端部と凸部50の下端部が干渉するようになっているため、実施の形態1と同様に、接続状態でクレードルの安定を保つことができる。なお、凸部50と突起部63の位置、形状等は本実施の形態3に示すものに限定されない。例えば、凸部50をアンテナユニットの背面側に1つ形成し、突起部63をクレードル57の背面側に1つ形成するようにしてもよい。
実施の形態1に係るクレードルを含むカプセル型内視鏡システムの全体構成例を示す図である。 実施の形態1に係る受信アンテナと受信装置とを示す斜視図である。 実施の形態1に係るクレードルの斜視図である。 実施の形態1に係るクレードルの側面図である。 受信ユニットがクレードルに接続された状態を示す縦断面図である。 アンテナユニットが受信ユニットに取り付けられた状態で受信装置をクレードルに接続しようとしたときの縦断面図である。 実施の形態2に係る受信ユニットがクレードルに接続された状態を示す縦断面図である。 アンテナユニットが受信ユニットに取り付けられた状態で受信装置をクレードルに接続しようとしたときの縦断面図である。 実施の形態3に係る受信装置を示す斜視図である。 アンテナユニットが受信ユニットに取り付けられた状態で、受信装置を本実施の形態3に係るクレードルに接続しようとした場合を示した正面図である。
符号の説明
1 カプセル型内視鏡システム
2 カプセル型内視鏡
3 被験者
5 ケーブル
6、46 受信装置
6a、46a 受信ユニット
6b、46b アンテナユニット
8 ワークステーション
12a、12b、12c、12d、12e、12f、12g、12h 受信アンテナ
16 液晶表示部
17 アンテナユニット取り付け部
18 ビュワケーブルコネクタ
19 コネクタ
20 イジェクトボタン
21 ビュワケーブル
22 ビュワ
23 ワークステーション本体
24 表示装置
25 印刷装置
26 キーボード
27、37、57 クレードル
28 クレードルケーブル
30、60 凹部
31、61 接続端子
32 背もたれ
33、43、63 突起部
50 凸部

Claims (5)

  1. 受信アンテナを少なくとも有するアンテナユニットを当該アンテナユニットとともに受信装置を構成する受信ユニットへ着脱可能に接続することを可能にするユニット接続部に対して係り合わせるための係合部と、
    前記ユニット接続部と係合部とが係合状態である場合にのみ前記受信ユニットに設けた接続部に通信可能に接続することができるように設けた通信接続部と、
    を備えたことを特徴とする受信情報転送装置。
  2. 前記係合部は、前記受信ユニットが当該受信情報転送装置に取り付けられた場合に、前記アンテナユニットが前記受信ユニットに取り付けられる部分に突出するように形成されていることを特徴とする請求項1に記載の受信情報転送装置。
  3. 前記係合部は、前記受信ユニットが当該受信情報転送装置に取り付けられた状態における前記受信ユニットの下端部から前記係合部の上端部までの長さが、前記アンテナユニットが前記受信ユニットに取り付けられた状態における前記受信ユニットの下端部から前記アンテナユニットに設けられた凸部の下端部までの長さよりも長くなるように形成され、前記アンテナユニットが前記受信ユニットに取り付けられた状態で前記受信装置を電気的に接続しようとしたときに、前記係合部の上端部と前記凸部の下端部とが干渉することを特徴とする請求項1に記載の受信情報転送装置。
  4. 受信アンテナが接続され該受信アンテナが受信した無線信号の受信処理を行うアンテナユニットと、前記アンテナユニットが着脱可能に取り付けられ前記アンテナユニットが受信した受信信号をもとに各種処理を行う受信ユニットとを有し、前記受信ユニットの接続部と受信情報転送装置の通信接続部とを介して前記受信ユニットが前記受信情報転送装置に電気的に接続することができる受信装置であって、
    前記アンテナユニットに凸部を設け、前記凸部は、前記アンテナユニットが前記受信ユニットに取り付けられた状態における前記受信ユニットの下端部から前記凸部の下端部までの長さが、前記受信ユニットが受信情報転送装置に取り付けられた状態における前記受信ユニットの下端部から受信情報転送装置に設けられた係合部の上端部までの長さよりも短くなるように形成され、前記アンテナユニットが前記受信ユニットに取り付けられた状態で前記受信情報転送装置に電気的に接続しようとしたときに、前記係合部の上端部と前記凸部の下端部が干渉することを特徴とする受信装置。
  5. 受信アンテナが接続され該受信アンテナが受信した無線信号の受信処理を行うアンテナユニットと、前記アンテナユニットが着脱可能に取り付けられ前記アンテナユニットが受信した受信信号をもとに各種処理を行う受信ユニットとを有した受信装置と、
    前記受信ユニットに対し、該受信ユニットの接続部と当該受信情報転送装置の通信接続部とを介して電気的に接続することができる受信情報転送装置と、
    を有した受信情報転送システムであって、
    前記アンテナユニットに凸部が設けられるとともに、前記受信ユニットに係合部が設けられ、
    前記凸部及び前記係合部は、前記受信ユニットが受信情報転送装置に取り付けられた状態における前記受信ユニットの下端部から前記係合部の上端部までの長さが、前記アンテナユニットが前記受信ユニットに取り付けられた状態における前記受信ユニットの下端部から前記凸部の下端部までの長さよりも長くなるように形成され、前記アンテナユニットが前記受信ユニットに取り付けられた状態で前記受信装置を前記受信情報転送装置に電気的に接続しようとしたときに、前記係合部の上端部と前記凸部の下端部が干渉することを特徴とする受信情報転送システム。
JP2005263114A 2005-09-09 2005-09-09 受信情報転送装置、受信装置及び受信情報転送システム Expired - Fee Related JP4350691B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005263114A JP4350691B2 (ja) 2005-09-09 2005-09-09 受信情報転送装置、受信装置及び受信情報転送システム
CN200680030369.0A CN101243578B (zh) 2005-09-09 2006-09-08 接收信息传送托架、接收装置、接收信息传送系统和方法
AU2006288210A AU2006288210B2 (en) 2005-09-09 2006-09-08 Received information transferring apparatus, receiver apparatus, and received information transferring system
US11/576,988 US7843329B2 (en) 2005-09-09 2006-09-08 Received information transferring apparatus, receiving apparatus and received information transferring system
PCT/JP2006/317867 WO2007029817A1 (ja) 2005-09-09 2006-09-08 受信情報転送装置、受信装置及び受信情報転送システム
EP06783227A EP1923952A4 (en) 2005-09-09 2006-09-08 DEVICE FOR TRANSFERRING RECEIVED INFORMATION, RECEIVER DEVICE AND SYSTEM FOR TRANSFERRING RECEIVED INFORMATION

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005263114A JP4350691B2 (ja) 2005-09-09 2005-09-09 受信情報転送装置、受信装置及び受信情報転送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007081492A true JP2007081492A (ja) 2007-03-29
JP4350691B2 JP4350691B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=37835932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005263114A Expired - Fee Related JP4350691B2 (ja) 2005-09-09 2005-09-09 受信情報転送装置、受信装置及び受信情報転送システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7843329B2 (ja)
EP (1) EP1923952A4 (ja)
JP (1) JP4350691B2 (ja)
CN (1) CN101243578B (ja)
AU (1) AU2006288210B2 (ja)
WO (1) WO2007029817A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012073761A1 (ja) * 2010-11-29 2012-06-07 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 送受信装置、アンテナユニットおよび被検体内導入システム

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4956287B2 (ja) * 2007-06-06 2012-06-20 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 カプセル型内視鏡システムおよびプログラム
US8113873B1 (en) 2009-09-22 2012-02-14 Western Digital Technologies, Inc. Pivot assisted storage device unloading mechanism
US8545247B2 (en) * 2011-06-30 2013-10-01 Blackberry Limited Dock for a portable electronic device
CN110448264A (zh) * 2018-05-07 2019-11-15 上海法路源医疗器械有限公司 一种底座及电子阴道检查系统
DE212020000509U1 (de) * 2019-01-14 2021-08-25 Analog Devices International Unlimited Company Multisensorvorrichtung zur Gesundheitsüberwachung
US11606111B2 (en) 2021-05-26 2023-03-14 Getac Technology Corporation Adaptive power and communication routing for body-worn devices
US11808823B2 (en) * 2021-06-02 2023-11-07 Getac Technology Corporation Detection of device dislocation using power and non-powered dislocation sensors
US11864271B2 (en) 2021-09-21 2024-01-02 Getac Technology Corporation Mobile device ID tracking for automatic incident data association and correlation

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5959287A (en) * 1997-04-23 1999-09-28 Lxe Inc. Apparatus and method for supporting a cradle
JP4080662B2 (ja) 2000-02-15 2008-04-23 ペンタックス株式会社 電力送信システム
US6864798B2 (en) * 2000-08-02 2005-03-08 Simple Devices Device docking apparatus and method for using the same
JP2002198789A (ja) 2000-12-25 2002-07-12 Ando Electric Co Ltd 信号遮断回路及び信号選択回路
JP3974769B2 (ja) 2001-11-06 2007-09-12 オリンパス株式会社 カプセル型医療装置
JP2003195730A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Canon Inc カバー部材、画像形成装置のユニット、現像カートリッジ、シャッター部材、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JP2004213841A (ja) 2003-01-08 2004-07-29 Sony Corp ハードディスクシステム、ハードディスクユニット、変換ユニット
JP2004227071A (ja) 2003-01-20 2004-08-12 Olympus Corp 情報端末装置システム
KR100503479B1 (ko) * 2003-01-24 2005-07-28 삼성전자주식회사 휴대용단말기의 크레들 및 이를 이용한 휴대용단말기고정방법
JP4455067B2 (ja) 2004-01-14 2010-04-21 オリンパス株式会社 カプセル型内視鏡装置
JP4102319B2 (ja) 2004-03-03 2008-06-18 オリンパス株式会社 被検体検査装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012073761A1 (ja) * 2010-11-29 2012-06-07 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 送受信装置、アンテナユニットおよび被検体内導入システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20080304240A1 (en) 2008-12-11
EP1923952A1 (en) 2008-05-21
CN101243578B (zh) 2013-06-12
JP4350691B2 (ja) 2009-10-21
AU2006288210A1 (en) 2007-03-15
AU2006288210B2 (en) 2010-04-01
EP1923952A4 (en) 2010-01-27
WO2007029817A1 (ja) 2007-03-15
US7843329B2 (en) 2010-11-30
CN101243578A (zh) 2008-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4350691B2 (ja) 受信情報転送装置、受信装置及び受信情報転送システム
JP5466171B2 (ja) 人体通信システム及び方法
US8786691B2 (en) Biomedical receiver and sensor system for physiological monitoring of patients
US8545398B2 (en) In-vivo image acquiring apparatus, receiving apparatus and in-vivo image acquiring system
JP4578873B2 (ja) 被検体内導入装置および被検体内導入システム
JPWO2004100776A1 (ja) カプセル型医療装置
JP2006288832A (ja) 被検体内導入装置、及び被検体内導入装置の作製方法
CN101431933B (zh) 接收系统
JP4948049B2 (ja) カプセル内視鏡システム
JP4575260B2 (ja) 被検体内導入装置
WO2005115217A1 (ja) 被検体内情報取得装置
JP4398414B2 (ja) 受信装置
JP2005304595A (ja) 受信装置
US20070081077A1 (en) Receiver for subject insertable device
KR20190113087A (ko) 캡슐 내시경
JP4914790B2 (ja) 被検体内導入装置、及び被検体内導入装置の作製方法
JP2006075303A (ja) 受信装置
JP4009610B2 (ja) 受信装置
JP4418327B2 (ja) 受信装置および医療装置
JP4547192B2 (ja) アンテナ装置
JP2007185501A (ja) カプセル型内視鏡
JP2005304513A (ja) 受信装置
WO2012073761A1 (ja) 送受信装置、アンテナユニットおよび被検体内導入システム
JP2006320649A (ja) 受信装置および受信システム
JP2006006487A (ja) 受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090630

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090722

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4350691

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees