WO2012053198A1 - ホログラフィックメモリ再生装置およびホログラフィックメモリの再生方法、復調装置および復調方法、ならびに観測装置および観測方法 - Google Patents

ホログラフィックメモリ再生装置およびホログラフィックメモリの再生方法、復調装置および復調方法、ならびに観測装置および観測方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012053198A1
WO2012053198A1 PCT/JP2011/005841 JP2011005841W WO2012053198A1 WO 2012053198 A1 WO2012053198 A1 WO 2012053198A1 JP 2011005841 W JP2011005841 W JP 2011005841W WO 2012053198 A1 WO2012053198 A1 WO 2012053198A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
hologram
beam splitter
phase
spatial
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/005841
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
岡本 淳
佳祐 九里
高林 正典
Original Assignee
国立大学法人北海道大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人北海道大学 filed Critical 国立大学法人北海道大学
Priority to CN201180050717.1A priority Critical patent/CN103348409B/zh
Priority to JP2012539600A priority patent/JP5862896B2/ja
Priority to EP11834044.7A priority patent/EP2631909B1/en
Priority to US13/880,203 priority patent/US8817585B2/en
Priority to KR1020137010069A priority patent/KR101785761B1/ko
Publication of WO2012053198A1 publication Critical patent/WO2012053198A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0065Recording, reproducing or erasing by using optical interference patterns, e.g. holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2249Holobject properties
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/128Modulators
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1395Beam splitters or combiners
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/0402Recording geometries or arrangements
    • G03H2001/0441Formation of interference pattern, not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2210/00Object characteristics
    • G03H2210/50Nature of the object
    • G03H2210/56Multiple objects, e.g. each in different environment
    • G03H2210/562Holographic object, i.e. a combination of an object and holobject
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1356Double or multiple prisms, i.e. having two or more prisms in cooperation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1365Separate or integrated refractive elements, e.g. wave plates

Definitions

  • the present invention relates to a reproducing device and a reproducing method for a holographic memory.
  • the present invention also relates to a demodulating apparatus and demodulating method for a spatial phase modulation signal or a spatial quadrature amplitude modulation signal.
  • the present invention also relates to an observation apparatus and an observation method for light intensity distribution and optical phase distribution.
  • optical memory has been developed mainly for optical disks of two-dimensional recording system such as CD, DVD and Blu-ray disc.
  • the optical memory of the two-dimensional recording system has already reached the diffraction limit, and it is difficult to increase the capacity beyond this.
  • development of an optical memory of a three-dimensional recording system has been actively conducted. If the three-dimensional recording method is adopted, there is a possibility that the recording capacity can be increased 100 to 1000 times or more than that of the two-dimensional recording method. Theoretically, a 100 TB class optical disk memory can be realized.
  • the near-field light recording method is a recording method using “near-field light” which is light having a wavelength equal to or smaller than the wavelength of light. Near-field optical recording is basically a two-dimensional recording technique, but there is a possibility that high-density recording exceeding the diffraction limit can be realized by using near-field light.
  • the two-photon absorption memory is a three-dimensional recording type optical memory that can access a recording medium three-dimensionally by utilizing the intensity dependency of the nonlinear effect.
  • 3) a holographic memory can perform three-dimensional recording without multi-layering a recording medium by multiplex recording a hologram generated by interference between signal light and reference light. It is an optical memory that can be used.
  • All of the optical memories 1) to 3) have achieved a recording capacity of about 500 GB to 1 TB at present. Therefore, from the viewpoint of recording capacity, there is no significant difference between the optical memories 1) to 3).
  • a holographic memory having a spatially two-dimensional massively parallel input / output function has a great advantage.
  • a spatial light modulator Spatial Light Modulator; hereinafter abbreviated as “SLM”
  • SLM Spatial Light Modulator
  • Holographic memory is expected to be put to practical use as a next-generation optical memory because it can realize both high-density recording and high data transfer rate.
  • the recording capacity of the currently developed holographic memory is about 600 GB to 1 TB / disk (for example, see Non-Patent Document 1). Since the recording capacity of one side of one platter of HDD (3.5 inch, storage capacity 2 TB) is 333 GB, the holographic memory is in terms of recording capacity compared to a magnetic recording medium in practical use. There is an advantage of about 2 to 3 times. The holographic memory is theoretically considered to be able to expand the recording capacity up to 10 to 100 times.
  • phase modulation type holographic memory cannot detect the phase modulation signal directly by the photodetector, and therefore has a problem that it must be detected after converting the phase modulation signal into an intensity signal by some method. there were.
  • the intensity modulation method is the most common modulation method, and many examples have been reported so far (see, for example, Non-Patent Documents 1 to 3).
  • Many of the recording methods used use binary (0 and 1) intensity modulation.
  • intensity modulation has the advantage that a system can be constructed with a simple optical system, the difference in exposure intensity between the central and peripheral areas of the laser light irradiation area increases, greatly consuming the dynamic range of the recording medium. Therefore, there is a problem that the recording efficiency is poor.
  • a modulation code that expresses data by dispersing binary information into a plurality of pixels called blocks and coding them, and illuminating only some of the pixels in the block.
  • the modulation code By using the modulation code in this way, errors due to inter-pixel crosstalk can be reduced.
  • efficient recording can be performed by reducing the exposure intensity difference between the center and the periphery of the laser light irradiation area and increasing the number of multiple recordings (for example, non-recording).
  • the code rate defined by “(number of recording bits per block) / (number of pixels per block)” is less than 1. This means that the recording capacity per block when the modulation code is used is in principle lower than the recording capacity when the modulation code is not used.
  • a method of recording a plurality of information per pixel that is, a code rate exceeding 1 is required.
  • a code rate exceeding 1 it is necessary to use a multilevel signal exceeding 0 and 1 binary values.
  • a multi-level signal can be realized by dividing the light intensity into several stages, and thereby the code rate can be dramatically improved.
  • the signal-to-noise ratio of the reproduction light greatly deteriorates due to an increase in the multi-value number (see, for example, Non-Patent Document 7).
  • the phase modulation method is a method of performing modulation using the phase of a light wave, and has recently attracted attention. For example, in the phase modulation method, when the phase of the light wave of a certain pixel is 0, the information is expressed with the phase of the light wave of another pixel being ⁇ .
  • phase modulation method When the number of 0 and ⁇ pixels is the same among the pixels included in the two-dimensional page data generated by the spatial light modulator (SLM), the difference in exposure intensity between the center and the periphery of the laser light irradiation area Therefore, useless consumption of the dynamic range of the recording medium can be suppressed. This point greatly contributes to an increase in the number of multiplexed recordings.
  • a photoelectric conversion device such as a CCD has sensitivity only to the intensity of light, phase information cannot be directly detected. Therefore, in order to detect the phase information, the phase must be converted into intensity before light detection is performed. This is a major problem with the phase modulation method.
  • Non-Patent Document 4 proposes an edge-detection method as a phase detection method used for a holographic memory.
  • the edge detection method is a technique that makes good use of the features of the phase modulation holographic memory.
  • the phase modulation type holographic memory since the intensity (DC component) at the center of the Fourier transform image is lost, reproduction is performed only with other AC components. This means that the intensity of the boundary portion between 0 and ⁇ pixels in the reproduced image (real space distribution) is enhanced. In other words, the phase of all the pixels can be determined by following a boundary where the intensity is emphasized with respect to a certain known pixel. While this method has the advantage of being able to implement a phase modulation holographic memory with an optical system that is no different from an intensity modulation holographic memory, it is not suitable for detecting a multilevel phase modulation signal. Have.
  • Non-Patent Document 8 proposes a phase detection method using a birefringent medium.
  • the reproduction light is circularly polarized using a ⁇ / 4 wavelength plate and then passed through a birefringent medium.
  • the slightly shifted reproduction lights interfere with each other, and an intensity pattern is obtained.
  • the phase information can be discarded from the obtained intensity pattern.
  • This method has been found to have a high resistance to misalignment by experiments in the literature, and is very attractive for phase detection that is sensitive to misalignment.
  • this method also has problems that it is difficult to detect a multilevel signal, and that a highly accurate design of the birefringent medium is required.
  • Non-Patent Document 9 proposes an optical phase-locked collinear hologram as a phase-modulation holographic memory specialized for a collinear optical system that is attracting attention as a one-beam recording method.
  • This method reads recorded phase information as intensity information by simultaneously irradiating the recorded hologram with phase-locked light with a known phase in addition to normal collinear reference light when reproducing the collinear hologram. It is.
  • the phase-locked light passes through the recording hologram, the phase distribution is affected by propagation in the hologram having a phase diffraction grating. This can cause a phase error on the detection surface.
  • the conventional intensity-modulated holographic memory has a large exposure intensity difference between the central portion and the peripheral portion of the laser light irradiation region, and consumes a large dynamic range of the recording medium.
  • the efficiency of multiple recording is poor.
  • the above problem can be avoided, but there is a problem that the recording capacity is reduced because the code rate per block is lowered.
  • phase modulation holographic memory can solve these problems.
  • the phase modulation type holographic memory has a problem that in order to detect phase information, it is necessary to convert the phase into intensity before performing light detection.
  • the intensity modulation type holographic memory has problems of accuracy and noise of the detection system as in the case of the intensity modulation type holographic memory.
  • a phase modulation holographic memory having a large multilevel number has not been realized.
  • An object of the present invention is to provide a reproducing device and a reproducing method for a holographic memory capable of accurately reproducing multi-level phase information without being affected by noise.
  • Another object of the present invention is to provide a demodulating device and a demodulating method for a spatial phase modulation signal or a spatial quadrature amplitude modulation signal capable of accurately demodulating multilevel phase information without being affected by noise. That is.
  • Another object of the present invention is to provide a light intensity distribution and light phase distribution observation apparatus and method that can observe light intensity distribution and light phase distribution in transmitted light or reflected light from an observation target in real time. Is to provide.
  • the inventor generates a second hologram from the diffracted light of the hologram (first hologram) recorded in the holographic memory and the reference light, thereby increasing the phase modulation signal recorded in the holographic memory.
  • the present inventors have found that it can be demodulated with high accuracy, and have further studied to complete the present invention.
  • a hologram diffracted light generator that irradiates the holographic memory to generate diffracted light of the first hologram; and changes the phase of the second reference light that can interfere with the diffracted light of the first hologram;
  • a hologram generation unit that generates a second hologram from the diffracted light of the first hologram and the second reference light whose phase has been changed; a detection unit that detects an intensity distribution of the second hologram;
  • a processing unit that demodulates the spatial phase modulation signal or the spatial quadrature amplitude modulation signal based on an intensity distribution.
  • the holographic memory reproducing device described in any one of the above.
  • the hologram generation unit includes a variable phase shifter that changes the phase of the second reference light, and the diffracted light of the first hologram is incident on the first surface, and the phase is shifted by the variable phase shifter.
  • the laser light source emits linearly polarized laser light;
  • the hologram generation unit includes a half-wave plate that rotates a polarization angle of the diffracted light of the first hologram by 45 degrees, and second reference light A ⁇ / 4 wavelength plate that converts the polarization state into circularly polarized light, and the diffracted light of the first hologram whose polarization angle is changed by the half-wave plate is incident on the first surface thereof, and the ⁇ / 4 wavelength plate A beam splitter in which the second reference light whose polarization state has been changed by the incident light is incident on the second surface, a part of the diffracted light of the first hologram reflected by the beam splitter, and the beam splitter.
  • a first polarization beam splitter that receives a part of the transmitted second reference light, transmits one of a horizontal polarization component and a vertical polarization component of the incident light, and reflects the other; and The transmitted first A part of the diffracted light of the hologram and a part of the second reference light reflected by the beam splitter, and transmits one of the horizontal polarization component and the vertical polarization component of the incident light, and the other A holographic memory reproducing device according to [2].
  • the laser light source emits linearly polarized laser light;
  • the hologram generation unit includes a half-wave plate that rotates a polarization angle of diffracted light of the first hologram by 45 degrees, and second reference light A ⁇ / 4 wavelength plate that converts the polarization state into circularly polarized light, and the diffracted light of the first hologram whose polarization angle is changed by the half-wave plate is incident on the first surface thereof, and the ⁇ / 4 wavelength plate A beam splitter in which the second reference light whose polarization state has been changed by the incident light is incident on the second surface, a part of the diffracted light of the first hologram reflected by the beam splitter, and the beam splitter.
  • a part of the transmitted second reference light is incident on the first surface, and a part of the diffracted light of the first hologram that is transmitted through the beam splitter and reflected by the beam splitter.
  • Part of the second reference beam A holographic memory reproduction according to [2], further comprising: a polarization beam splitter that makes light incident on the second surface thereof, transmits one of the horizontal polarization component and the vertical polarization component of the incident light, and reflects the other; apparatus.
  • the laser light source emits linearly polarized laser light;
  • the hologram generation unit includes a half-wave plate that rotates a polarization angle of diffracted light of the first hologram by 45 degrees, and second reference light A ⁇ / 4 wavelength plate that converts the polarization state into circularly polarized light, and the diffracted light of the first hologram whose polarization angle is changed by the half-wave plate is incident on the first surface thereof, and the ⁇ / 4 wavelength plate
  • the second reference light whose polarization state has been changed by the first beam splitter incident on the second surface thereof, and a part of the diffracted light of the first hologram reflected by the first beam splitter.
  • a first polarization beam splitter that transmits one of a horizontal polarization component and a vertical polarization component of light and a part of the second reference light that has passed through the first beam splitter, and reflects the other; and 1 which has passed through the beam splitter 1 Transmits one part of the diffracted light of the first hologram and the part of the second reference light reflected by the first beam splitter, one of the horizontal polarization component and the vertical polarization component, and reflects the other
  • a second polarization beam splitter, a part of the diffracted light of the first hologram reflected by the first polarization beam splitter, a part of the light of the second reference light, and the first A part of the diffracted light of the first hologram and a part of the second reference light that have passed through the polarizing beam splitter are incident on the first surface and reflected by the second polarizing beam splitter.
  • Light and the second reference A second beam splitter a part of the light of the light is incident on the second surface, a; holographic memory reproducing apparatus as set forth in [2].
  • the laser light source emits linearly polarized laser light;
  • the hologram generation unit includes a half-wave plate that rotates a polarization angle of diffracted light of the first hologram by 45 degrees, and second reference light A ⁇ / 4 wavelength plate that converts the polarization state into circularly polarized light, and the diffracted light of the first hologram whose polarization angle is changed by the half-wave plate is incident on the first surface thereof, and the ⁇ / 4 wavelength plate
  • the second reference light whose polarization state has been changed by the beam splitter incident on the second surface thereof, the diffracted light of the first hologram reflected by the beam splitter, and the second beam transmitted through the beam splitter
  • a polarization beam splitter that transmits one of the horizontal polarization component and the vertical polarization component of the incident light and reflects the other, and the holographic memory reproducing device according to [2].
  • a spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit that generates a signal light including a spatial quadrature amplitude modulation signal by spatial quadrature amplitude modulation of the laser light; a first hologram generated from the signal light and the reference light;
  • the holographic memory reproducing device according to any one of [1] to [7], further including: a recording unit that records in the holographic memory.
  • the spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit includes: a beam splitter into which the laser light is incident; a reflective first spatial light modulator that modulates the amplitude of the laser light reflected by the beam splitter; A reflective second spatial light modulator that modulates the amplitude of the laser light transmitted through the beam splitter; and an optical path length L I between the beam splitter and the first spatial light modulator And the optical path length L Q between the beam splitter and the second spatial light modulator satisfies the following formula (1):
  • the holographic memory reproducing device according to [8]. (Where ⁇ is the wavelength of the laser beam.)
  • the present invention also relates to a method for reproducing the following holographic memory.
  • the present invention also relates to the following demodulation device.
  • An input unit that receives signal light including a spatial phase modulation signal or a spatial quadrature amplitude modulation signal; a laser light source that emits laser light that can interfere with the signal light; and a phase of the laser light;
  • a hologram generating unit that generates a hologram from the signal light and the laser light whose phase is changed; a detection unit that detects an intensity distribution of the hologram; and the spatial phase modulation signal or the spatial orthogonality based on the intensity distribution
  • a processor for demodulating the amplitude modulation signal; and a demodulator for a spatial phase modulation signal or a spatial quadrature amplitude modulation signal.
  • the present invention also relates to the following demodulation method.
  • receiving signal light including a spatial phase modulation signal or spatial quadrature amplitude modulation signal emitting laser light that can interfere with the signal light; changing the phase of the laser light, and Generating a hologram from light and laser light having the phase changed; detecting an intensity distribution of the hologram; and calculating the spatial phase modulation signal or the spatial quadrature amplitude modulation signal based on the intensity distribution
  • a method of demodulating a spatial phase modulation signal or a spatial quadrature amplitude modulation signal is a method of demodulating a spatial phase modulation signal or a spatial quadrature amplitude modulation signal.
  • the present invention also relates to the following observation apparatus.
  • An input unit that inputs transmitted light or reflected light from an observation target; a laser light source that emits laser light that can interfere with the transmitted light or reflected light; and changing the phase of the laser light,
  • a hologram generating unit that generates a hologram from the transmitted light or the reflected light and the laser light whose phase is changed; a detection unit that detects an intensity distribution of the hologram; and the transmitted light or the reflection based on the intensity distribution
  • a light intensity distribution and light phase distribution observation device comprising: a processing unit that calculates a light intensity distribution and a light phase distribution in light.
  • the present invention also relates to the following observation method.
  • the holographic memory reproducing apparatus and reproducing method of the present invention multi-level phase information can be accurately reproduced without being affected by noise. Therefore, according to the holographic memory reproducing apparatus and reproducing method of the present invention, the holographic memory in which the spatial phase modulation signal or the spatial quadrature amplitude modulation signal is recorded can be reproduced with high accuracy.
  • the demodulating device and the demodulating method of the present invention it is possible to demodulate the spatial phase modulation signal or the spatial quadrature amplitude modulation signal with high accuracy without being affected by noise.
  • the light intensity distribution and the optical phase distribution in the transmitted light or reflected light from the observation target can be observed in real time.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration of a holographic memory recording / reproducing apparatus according to Embodiment 1.
  • FIG. It is a schematic diagram which shows an example of a structure of a space quadrature amplitude modulation signal light generation part. It is a schematic diagram which shows another example of a structure of a space quadrature amplitude modulation signal light generation part.
  • FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a state in which a data page is recorded in the holographic memory using the holographic memory recording / reproducing apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a state in which a data page is read from the holographic memory using the holographic memory recording / reproducing apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a schematic diagram illustrating the configuration of a hologram generation unit and a detection unit of the holographic memory recording / reproduction device according to Embodiment 2.
  • FIG. 7 is an enlarged schematic diagram of a peripheral portion of the third beam splitter in FIG. 6.
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing the configuration of a hologram generation unit and a detection unit of the holographic memory recording / reproduction device according to Embodiment 3.
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing a configuration of a hologram generation unit and a detection unit of a holographic memory recording / reproduction device according to a fourth embodiment.
  • FIG. 10 is a schematic diagram illustrating another configuration of the hologram generation unit and the detection unit of the holographic memory recording / reproduction device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 10 is a schematic diagram illustrating the configuration of a hologram generation unit and a detection unit of a holographic memory recording / reproduction device according to a fifth embodiment.
  • FIG. 16 is a schematic diagram showing another configuration of the hologram generation unit and the detection unit of the holographic memory recording / reproduction device according to the fifth embodiment.
  • FIG. 16 is a schematic diagram showing still another configuration of the hologram generation unit and the detection unit of the holographic memory recording / reproduction device according to the fifth embodiment.
  • FIG. 10 is a schematic diagram illustrating the configuration of a hologram generation unit and a detection unit of a holographic memory recording / reproduction device according to a sixth embodiment.
  • FIG. 16 is a schematic diagram showing another configuration of the hologram generation unit and the detection unit of the holographic memory recording / reproduction device according to the sixth embodiment.
  • the schematic diagram which shows a mode that it records and reproduces by a collinear holography method.
  • FIG. 17A is a diagram showing a pattern of the spatial light modulator when recording is performed by the collinear holography method
  • FIG. 17B is a diagram showing a pattern of the spatial light modulator when reproducing is performed by the collinear holography method.
  • It is a schematic diagram which shows the structure of the holographic memory recording / reproducing apparatus of this invention used for the simulation in Example 1,2.
  • 2 is a diagram of an 8-level spatial phase modulation signal (8-SPM) used in Example 1.
  • FIG. 20A is a diagram showing an original data page
  • FIG. 20B is a diagram showing a demodulated data page. It is a figure which shows signal intensity distribution of the 2nd hologram of data page # 1. It is a figure which shows signal intensity distribution of the 2nd hologram of data page # 2. It is a figure which shows signal intensity distribution of the 2nd hologram of data page # 3. It is a histogram which shows the phase information which data page # 1 after a demodulation has.
  • 10 is a diagram of an 8-level spatial quadrature amplitude modulation signal (8-SQAM) used in Example 2.
  • FIG. FIG. 26A is a diagram showing amplitude information of the original data page
  • FIG. 26B is a diagram showing phase information of the original data page.
  • FIG. 30 is a diagram showing data obtained by performing threshold processing on the data shown in FIG. 29. It is a schematic diagram which shows the structure of the holographic memory recording / reproducing apparatus of this invention used in Example 3.
  • FIG. 6 is a diagram of a 6-value spatial quadrature amplitude modulation signal (8-SQAM) used in Examples 3 and 4.
  • FIG. 33A is a diagram showing the logical value of the original data page, and FIG.
  • 33B is a diagram showing the physical value of the original data page. It is a figure which shows a collinear ring pattern. It is a figure which shows signal intensity distribution of a 2nd hologram. It is a figure which shows the data page demodulated from the signal strength distribution shown by FIG. It is a schematic diagram which shows the structure of the demodulation apparatus of this invention used in Example 4.
  • FIG. It is a figure which shows the logical value of an original data page. It is a figure which shows signal intensity distribution of a 2nd hologram.
  • 40A is a diagram showing data restored in units of CCD pixel points from the signal intensity distribution shown in FIG. 39
  • FIG. 40B is data obtained by averaging and thresholding the data shown in FIG. 39A.
  • FIG. It is a schematic diagram which shows the structure of the observation apparatus of this invention used in Example 5.
  • FIG. It is a figure which shows signal intensity distribution of a 2nd hologram. It is a figure which shows the data decompress
  • FIG. It is a figure which shows signal intensity distribution of a 2nd hologram. It is a figure which shows the data decompress
  • FIG. It is a schematic diagram which shows the structure of the observation apparatus of this invention used in Example 6.
  • FIG. It is a figure which shows signal intensity distribution of a 2nd hologram. It is a figure which shows the data decompress
  • FIG. 53 is a diagram showing data restored in units of CCD pixel points from the four signal intensity distributions shown in FIG. 52.
  • FIG. 54 is a diagram showing data restored in CCD pixel point units from the two signal intensity distributions shown in FIG. 53.
  • the holographic memory reproducing device of the present invention is a holographic memory reproducing device in which a first hologram generated from signal light including a spatial phase modulation signal or a spatial quadrature amplitude modulation signal and reference light is recorded.
  • the “spatial phase modulation signal” refers to a signal modulated by spatial phase modulation (SPM).
  • SPM spatial phase modulation
  • a “spatial quadrature amplitude modulation signal” refers to a signal modulated by spatial quadrature amplitude modulation (SQAM).
  • Phase modulation (hereinafter abbreviated as“ PM ”)” is a phase modulation, phase shift modulation (PSM) or phase shift used in the field of communication technology such as wireless communication and optical communication. This is a modulation method by keying (Phase Shift Keying; PSK).
  • PSK Phase Shift Keying
  • the PM transmits information by changing the phase of the carrier wave.
  • signal light whose phase is changed is recorded in the same manner as PM used in the field of communication technology.
  • the signal is modulated in a two-dimensional spatial axis direction (x, y), and this is recorded and reproduced as a data page.
  • phase modulation used in the present invention
  • spatial phase modulation used in the field of communication technology
  • SPM spatial phase modulation
  • SPM includes the concept of phase modulation and multi-level phase modulation used in the optical memory field.
  • Quadrature Amplitude Modulation (hereinafter abbreviated as “QAM”) is used in the field of communication technologies such as wireless communication and optical communication, and is used for amplitude modulation (AM) and phase modulation (Phase Modulation). PM) in combination.
  • QAM can transmit a plurality of information at a time by changing both amplitude and phase elements.
  • a signal in which both amplitude and phase elements are changed is recorded, similarly to QAM used in the field of communication technology.
  • the signal is modulated in a two-dimensional spatial axis direction (x, y), and this is recorded and reproduced as a data page.
  • the holographic memory reproducing device of the present invention includes a laser light source, a hologram diffracted light generation unit, a hologram generation unit, a detection unit, and a processing unit.
  • the laser light source is a light source of reference light (first reference light and second reference light) used when reproducing a data page from the holographic memory.
  • the first reference light is reference light that is applied to the holographic memory in which the first hologram is recorded.
  • the first reference light may be any laser light that satisfies the Bragg condition for the first hologram.
  • the Bragg condition is satisfied if light having the same wavelength as that of the reference light used for recording the first hologram is irradiated from the same angle.
  • the wavelength and irradiation angle of the first reference light are not limited thereto.
  • the diffracted light of the first hologram is generated by irradiating the holographic memory with the first reference light in the hologram diffracted light generating unit.
  • the second reference beam is a laser beam that can interfere with the diffracted beam of the first hologram. That is, the second reference light is laser light having the same wavelength as that of the first reference light.
  • the second hologram is generated by mixing the diffracted light of the first hologram and the second reference light in the hologram generation unit.
  • the second reference light is not applied to the holographic memory. That is, the second reference light is mixed with the diffracted light of the first hologram without passing through the holographic memory.
  • the laser light source for the first reference light and the laser light source for the second reference light may be the same light source or different light sources.
  • a laser light separation unit is provided to convert the laser light emitted from the laser light source into the first reference light and the second reference light. What is necessary is just to isolate
  • the hologram diffracted light generation unit irradiates the holographic memory with the first reference light to generate diffracted light of the first hologram.
  • the hologram generation unit changes the phase of the second reference light. For example, the hologram generation unit changes the phase of the second reference light to 0, ⁇ / 2, ⁇ , 3 ⁇ / 4.
  • the hologram generation unit generates a second hologram from the diffracted light of the first hologram generated by the hologram diffracted light generation unit and the second reference light whose phase is changed. . For example, when the phase of the second reference light is changed four times, four second holograms are generated.
  • the number for changing the phase of the second reference light may be the same as the multi-level number of phase modulation, but need not be the same.
  • the spatial phase modulation signal or the spatial quadrature amplitude modulation signal is demodulated by changing the phase of the second reference light at least three times regardless of the multi-level number of phase modulation. be able to. By increasing the number of second holograms to be generated, measurement errors can be reduced.
  • the beam diameter of the second reference light is not particularly limited as long as it is equal to or larger than the beam diameter of the diffracted light of the first hologram.
  • the second reference light is preferably a plane wave.
  • the means by which the hologram generator changes the phase of the second reference light is not particularly limited.
  • the phase of the second reference light may be changed using a variable phase shifter (see Embodiment 1).
  • the phase of the second reference light may be changed by adjusting the interval between the beam splitters constituting the optical system of the hologram generation unit (see Embodiment 2).
  • the phase of the second reference light may be changed by using a combination of a half-wave plate, a ⁇ / 4 wavelength plate, and a polarization beam splitter (see Embodiments 3 to 5).
  • the detecting unit detects the intensity distribution of all the second holograms generated by the hologram generating unit.
  • the detection unit is an optical image detector (imaging device) such as a CCD or a CMOS.
  • imaging device such as a CCD or a CMOS.
  • the number of pixels that can be detected by the detection unit at a time needs to be equal to or greater than the number of pixels in the data page (two-dimensional data) recorded in the first hologram.
  • the processing unit demodulates the phase modulation signal or the spatial quadrature amplitude modulation signal based on the intensity distribution of the second hologram detected by the detection unit.
  • the processing unit is a computer connected to the detection unit.
  • the existing optical image detector (imaging device) can detect the intensity, but cannot detect the phase. Therefore, in the holographic memory reproducing device of the present invention, a spatial phase modulation signal or a spatial quadrature amplitude modulation signal is obtained from the intensity patterns (combinations) of a plurality of second holograms obtained by changing the phase of the second reference light. The phase information contained in is read.
  • the second reference light Assume that four second holograms are generated with phases of 0, ⁇ / 2, ⁇ , and 3 ⁇ / 2.
  • the second hologram is obtained from the diffracted light of the second first hologram and the second reference light in which information of phase ⁇ ′ (different from phase ⁇ ) is recorded.
  • phase information contained in the diffracted light of the first hologram can be read out.
  • a method of demodulating the spatial phase modulation signal or the spatial quadrature amplitude modulation signal from the intensity distribution of the second hologram will be described in detail in each embodiment described later.
  • the quaternary phase can be distinguished, but more phases can be obtained by changing the phase of the second reference light more finely or making the intensity detection step finer in the detection unit.
  • the value can be distinguished.
  • the holographic memory reproducing device of the present invention is a holographic memory recording device that further includes a spatial phase modulation signal light generation unit or a spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit, and a recording unit. It may be a playback device.
  • the spatial phase modulation signal light generation unit generates a signal light including a phase modulation signal by spatial phase modulation of the laser light.
  • the spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit generates signal light including a spatial quadrature amplitude modulation signal by performing spatial quadrature amplitude modulation on the laser light.
  • the spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit performs spatial quadrature amplitude modulation using a spatial light modulator that performs amplitude modulation and a spatial light modulator that performs phase modulation.
  • the spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit can perform spatial quadrature amplitude modulation using only a spatial light modulator that performs amplitude modulation.
  • the spatial quadrature amplitude modulation signal light generator includes a beam splitter on which laser light is incident, a reflective first spatial light modulator that modulates the amplitude of the laser light reflected by the beam splitter, and a beam splitter.
  • a reflection-type second spatial light modulator that modulates the amplitude of the transmitted laser light, the optical path length L I between the beam splitter and the first spatial light modulator, and the beam splitter and the second optical path length L Q between the spatial light modulator is adjusted so as to satisfy a predetermined condition (see the first embodiment).
  • the recording unit records, in the holographic memory, the first hologram generated from the signal light generated by the spatial phase modulation signal light generation unit or the spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit and the reference light.
  • the laser light source emits laser light.
  • the first laser light source emits the first reference light
  • the second laser light source emits the second reference light.
  • the laser light emitted from the laser light source is separated into the first reference light and the second reference light in the laser light separation unit.
  • the first reference light is applied to the holographic memory in the hologram diffracted light generation unit. Thereby, the diffracted light of the first hologram is generated from the holographic memory.
  • the steps up to here are the same as those of the conventional holographic memory reproducing method except that the second reference light is separated by the laser beam separation unit.
  • the diffracted light of the first hologram is mixed with the second reference light in the hologram generator.
  • the hologram generation unit changes the phase of the second reference light in accordance with the multilevel number of phase modulation.
  • the detection unit detects the intensity distribution of the second hologram and transmits it to the processing unit.
  • the processing unit demodulates the phase modulation signal or the spatial quadrature amplitude modulation signal based on the intensity distribution of the second hologram sent from the detection unit.
  • the second hologram is generated from the diffracted light of the hologram (first hologram) recorded in the holographic memory and the second reference light.
  • the phase modulation signal is demodulated using the intensity distribution of the second hologram.
  • the holographic memory reproducing apparatus of the present invention can demodulate a binary or multi-level amplitude modulation signal, a binary or multi-level phase modulation signal, or a spatial quadrature amplitude modulation signal combining amplitude modulation and phase modulation. .
  • the reproducing apparatus and reproducing method of the holographic memory of the present invention do not necessarily need to detect the intensity distribution of the second hologram immediately, and an optical hologram may be once formed as the second hologram.
  • the detection unit reproduces the second hologram, which is an optical hologram, and the intensity distribution of the hologram (same as the second hologram) generated from the obtained diffracted light and the second reference light. To detect.
  • a hologram recording method suitable for increasing the capacity is selected for the first hologram, and suitable for increasing the capacity for the second hologram. Even if it is not, a hologram recording method capable of highly accurate detection may be selected.
  • a spatial phase modulation signal or a spatial quadrature amplitude modulation signal can be demodulated. That is, an apparatus having a hologram generation unit, a detection unit, and a processing unit can be used as a demodulation device for a spatial phase modulation signal or a spatial quadrature amplitude modulation signal (see Example 4).
  • the demodulation device of the present invention includes an input unit that receives signal light including a spatial phase modulation signal or a spatial quadrature amplitude modulation signal, a laser light source that emits laser light that can interfere with the signal light, A hologram generating unit that changes a phase and generates a hologram from the signal light and the laser light whose phase is changed, a detection unit that detects an intensity distribution of the hologram, and the spatial phase based on the intensity distribution A processing unit that demodulates the modulation signal or the spatial quadrature amplitude modulation signal.
  • signal light including a spatial phase modulation signal or a spatial quadrature amplitude modulation signal
  • a laser light source that emits laser light that can interfere with the signal light
  • a hologram generating unit that changes a phase and generates a hologram from the signal light and the laser light whose phase is changed
  • a detection unit that detects an intensity distribution of the hologram
  • the spatial phase based on the intensity distribution
  • a processing unit
  • the demodulating device of the present invention can demodulate the spatial phase modulation signal and the spatial quadrature amplitude modulation signal by the same procedure as the holographic memory reproducing device of the present invention.
  • the hologram generation unit, the detection unit, and the processing unit are used, it is possible to observe a two-dimensional distribution of intensity and phase in transmitted light or reflected light from an observation target. That is, an apparatus having a hologram generation unit, a detection unit, and a processing unit can be used as an observation device for light intensity distribution and optical phase distribution in transmitted light or reflected light from an observation target (see Examples 5 and 6).
  • the kind of observation object is not specifically limited, For example, it is a biological sample.
  • the observation apparatus of the present invention includes an input unit that inputs transmitted light or reflected light from an observation target, a laser light source that emits laser light that can interfere with the transmitted light or reflected light, and the phase of the laser light. Based on the intensity distribution, a hologram generation unit that generates a hologram from the transmitted light or the reflected light and the laser light whose phase has been changed, a detection unit that detects the intensity distribution of the hologram, and And a processing unit that calculates a light intensity distribution and an optical phase distribution in the transmitted light or the reflected light.
  • the observation apparatus of the present invention inputs transmitted light or reflected light from the observation object instead of the diffracted light of the first hologram. That is, the observation apparatus of the present invention irradiates the observation target with light (corresponding to the first reference light) instead of the holographic memory, and transmits the transmitted light or the reflected light from the observation target as described in the above “spatial quadrature amplitude modulation signal”. To calculate the light intensity distribution and the light phase distribution in the transmitted light or the reflected light.
  • a data page (two-dimensional data) is recorded in a holographic memory using signal light (spatial quadrature amplitude modulation signal light) generated by using both amplitude modulation and phase modulation, and this holographic memory is recorded.
  • signal light spatial quadrature amplitude modulation signal light
  • a holographic memory recording / reproducing apparatus capable of reproducing a data page recorded from a graphic memory will be described.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of the holographic memory recording / reproducing apparatus according to the first embodiment.
  • the holographic memory recording / reproducing apparatus 100 of Embodiment 1 includes a laser light source 105, a first beam splitter 110, a spatial quadrature amplitude modulation signal light generator 115, a first lens 120, a first lens 120, and a first lens 120.
  • a laser light source 105 a laser light source 105
  • a first beam splitter 110
  • a spatial quadrature amplitude modulation signal light generator 115 a first lens 120, a first lens 120, and a first lens 120.
  • 1 mirror 125, second beam splitter 130, optical shutter 135, second lens 140, variable phase shifter 145, second mirror 150, third beam splitter 155, CCD 160, and processing unit (not shown).
  • the holographic memory recording / reproducing apparatus 100 records a data page (first hologram) in a holographic memory (recording medium) 165 disposed between the first lens 120 and the second lens 140.
  • the data page is reproduced from the holographic memory 165.
  • the holographic memory 165 can be detached from the holographic memory recording / reproducing apparatus 100, and can be used as a removable memory such as a CD or a DVD.
  • the laser light source 105 is used for reproducing the data page from the signal light and the reference light (first reference light) used when recording the data page (first hologram) in the holographic memory, and from the holographic memory.
  • the reference light (first reference light and second reference light) is a light source.
  • the first beam splitter 110 separates the laser light emitted from the laser light source 105 into signal light and reference light (first reference light and second reference light).
  • the spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit 115 changes the amplitude (intensity) and phase of the signal light separated by the first beam splitter 110 when recording the data page in the holographic memory, and thereby the spatial quadrature amplitude.
  • a modulation signal is generated. That is, the spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit 115 causes the signal light to carry a data page (two-dimensional data) by spatial quadrature amplitude modulation (SQAM).
  • SQAM spatial quadrature amplitude modulation
  • the spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit 115 includes a spatial light modulator (SLM1) that performs amplitude modulation and a spatial light modulator (SLM2) that performs phase modulation, as shown in FIG.
  • the spatial light modulator can electrically control the spatial distribution of the amplitude A (x, y) and phase exp ⁇ i ⁇ (x, y) ⁇ of a two-dimensional optical signal (image or the like).
  • the spatial light modulator include LCD (transmissive liquid crystal), LCOS (transmissive liquid crystal), DMD (digital mirror device), and the like. If only amplitude modulation or phase modulation is performed, a single spatial light modulator (SLM) may be used.
  • the spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit 115 uses a Michelson interferometer to modulate the intensity of the I signal and the Q signal independently (in parallel) and then mix them. There may be.
  • the I signal and the Q signal are intensity signals represented by Expression (1).
  • the two spatial light modulators (SLM1 and SLM2) shown in FIG. 3 are both reflective spatial light modulators that perform amplitude modulation.
  • the I signal is amplitude-modulated by the first spatial light modulator (SLM1).
  • the Q signal is amplitude-modulated by the second spatial light modulator (SLM2).
  • SLM1 and SLM2 the two spatial light modulators
  • the first lens 120 performs Fourier transform on the signal light (spatial quadrature amplitude modulation signal light) modulated by the spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit 115 and collects and irradiates a desired position in the holographic memory 165.
  • the lens performs Fourier transform on the signal light (spatial quadrature amplitude modulation signal light) modulated by the spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit 115 and collects and irradiates a desired position in the holographic memory 165.
  • the first mirror 125 is a mirror for causing the reference light (first reference light and second reference light) separated by the first beam splitter 110 to enter the second beam splitter 130.
  • the second beam splitter 130 separates the reference light separated by the first beam splitter 110 into a first reference light and a second reference light. That is, the second beam splitter 130 functions as a “laser beam separator”.
  • the optical shutter 135 blocks the second reference light separated by the second beam splitter 130.
  • the second lens 140 is a lens equivalent to the first lens 120 and performs inverse Fourier transform on the diffracted light of the hologram (first hologram) recorded in the holographic memory 165.
  • variable phase shifter 145 changes the phase of the second reference light separated by the second beam splitter 110.
  • examples of the variable phase shifter 145 include a liquid crystal element and a piezoelectric element.
  • the second mirror 150 is a mirror for causing the second reference light whose phase is changed by the variable phase shifter 145 to enter the third beam splitter 155.
  • the third beam splitter 155 generates a second hologram from the diffracted light of the first hologram that has been inverse Fourier transformed by the second lens 140 and the second reference light whose phase has been changed by the variable phase shifter 145. Is generated.
  • the variable phase shifter 145, the second mirror 150, and the third beam splitter 155 function as a “hologram generation unit”.
  • the CCD 160 detects the intensity distribution of the second hologram.
  • the detected intensity distribution is photoelectrically converted and sent to the processing unit.
  • the CCD 160 functions as a “detection unit”.
  • a processing unit processes the intensity distribution information of the second hologram that has been photoelectrically converted, and demodulates the spatial quadrature amplitude modulation signal.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing a state in which a data page (first hologram) is recorded in the holographic memory 165 using the holographic memory recording / reproducing apparatus 100.
  • the second reference light 230 is blocked by the optical shutter 135.
  • the signal light 210 spatial quadrature amplitude modulation signal light
  • the spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit 115 and the first reference light 220 separated by the second beam splitter 110 are holographically combined.
  • a predetermined position in the memory 165 is condensed and irradiated to record a hologram (first hologram).
  • the multiplex recording method includes angle multiplex recording in which multiplex recording is performed by changing the incident angle of the first reference light 220, phase code multiplex recording in which multiplex recording is performed by changing the phase of the first reference light 220, and the like. It is.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing how a data page is read from the holographic memory 165 using the holographic memory recording / reproducing apparatus 100.
  • the signal light 210 is blocked by the spatial light modulator (SLM) of the spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit 115.
  • SLM spatial light modulator
  • an optical shutter may be installed on the optical path of the signal light 210 to block the signal light 210.
  • the optical shutter 135 on the optical path of the second reference light 230 is opened.
  • the first reference light 220 is condensed and applied to a predetermined position of the holographic memory 165 to generate diffracted light 240 of the first hologram.
  • the second hologram 250 is generated by causing the diffracted light 240 of the first hologram and the second reference light 230 to interfere with each other.
  • the CCD 160 photoelectrically converts the intensity distribution I (x, y) of the second hologram 250 to restore the two-dimensional information.
  • the phase of the second reference light 230 is changed by the variable phase shifter 145 to generate a plurality of second holograms, and electrically process a plurality of two-dimensional signal data obtained by photoelectric conversion.
  • the spatial quadrature amplitude modulation signal recorded in the holographic memory can be demodulated with high accuracy.
  • the first method the phase phi 1 of the second reference beam 230, phi 2, by changing the ... phi N, a second hologram having different characteristics to produce N times.
  • the phase of the second reference light when the intensity of the reproduction light of the second hologram is the highest is the phase information recorded in the first hologram.
  • the optical shutter 135 shown in FIG. 5 is closed, the second hologram is not generated, and only the diffracted light 240 of the first hologram is observed by the CCD 160, so that the phase component is automatically converted by photoelectric conversion. Therefore, the amplitude information A (x, y) can be demodulated.
  • the multi-value number N in the modulation signal is equal to the number of times the second hologram necessary for demodulation is generated, and therefore, when the multi-value number N increases, it is necessary for demodulation of phase information.
  • the number of hologram generations also increases.
  • Second Method R is the complex amplitude of the first reference light 220 when recording the spatial quadrature amplitude modulation signal light A (x, y) exp ⁇ i ⁇ (x, y) ⁇ on the first hologram.
  • the intensity distribution generated on the first hologram surface is It becomes.
  • the intensity distribution of Equation (3) is optically recorded on the first hologram, the amplitude transmittance distribution is It is recorded in the form.
  • T 0 and t 1 are constants determined by the type of photosensitive material constituting the first hologram and the recording method.
  • the light wave obtained when the first hologram is reproduced by the first reference light 220 is obtained from the equations (3) and (4). It becomes.
  • the signal component of the diffracted light generated when the first hologram is reproduced is included in the fourth term on the right side.
  • Light of other components can be easily removed by a spatial filter or the like because the propagation direction is different. Therefore, the recording light S of the second hologram obtained by reproducing the first hologram is Is proportional to
  • ⁇ is the diffraction efficiency of the first hologram, and ⁇ t 1
  • a N is an unnecessary diffracted light component that could not be removed by the spatial filter and a noise component mixed in the recording light of the second hologram.
  • m is changed from 1 to M, that is, the phase of the second reference light 230 is changed, and M different second holograms are generated and simultaneously reproduced.
  • the intensity distribution of the m-th second hologram generated on the surface of the CCD 160 is It becomes.
  • a term proportional to A N that is a noise component does not contribute to the hologram distribution because it has no coherency with the second reference light 230.
  • I 0 ⁇ 2 A 2 + R 0 2 It becomes.
  • V m' actual measurement value of V m is V m is m ⁇ with. Therefore, (Where min. Represents a minimum value), unknown parameters a, b, and c may be determined using a computer or the like. Using parameters a, b, and c calculated in this way, from equation (11), And phase information of the spatial quadrature amplitude signal light can be demodulated. Similarly, from equation (11), The amplitude information of the spatial quadrature amplitude signal light can be demodulated, It becomes. If the intensity R 0 of the reference light is constant in all (M) second holograms It becomes.
  • the number of unknown parameters is three, a, b, and c, regardless of the multi-level number N of phase and amplitude, so the second hologram is generated at least three times.
  • M 3
  • the holographic memory recording / reproducing apparatus uses the signal light (spatial quadrature amplitude modulation signal light) generated by using both phase modulation and amplitude modulation as a data page in the holographic memory. (Two-dimensional data) can be recorded and a data page can be reproduced from this holographic memory with high accuracy.
  • the phase of the second reference light is changed using the variable phase shifter when generating the M second holograms.
  • a holographic memory recording / reproducing apparatus that simultaneously generates M second holograms without using a variable phase shifter by using a special interferometer will be described.
  • the holographic memory recording / reproducing apparatus is the same as the holographic memory recording / reproducing apparatus according to the first embodiment with respect to each component other than the hologram generation unit and the detection unit. Therefore, only the hologram generation unit and the detection unit will be described.
  • FIG. 6 shows the configuration of the hologram generation unit and the detection unit of the holographic memory recording / reproduction device according to the second embodiment.
  • the hologram generation unit and the detection unit include the first beam splitter 305, the second beam splitter 310, the third beam splitter 315, the fourth beam splitter 320, the phase shifter 325, the first CCD 330, second CCD 335, third CCD 340, and fourth CCD 345.
  • the first beam splitter 305, the second beam splitter 310, the third beam splitter 315, the fourth beam splitter 320, and the phase shifter 325 function as a “hologram generation unit”.
  • the first CCD 330, the second CCD 335, the third CCD 340, and the fourth CCD 345 function as a “detection unit”.
  • a first reference beam 220 and a second reference beam 230 are laser beams that are coherent with each other and are generated from the same laser light source.
  • the first beam splitter 305, the second beam splitter 310, the third beam splitter 315, and the fourth beam splitter 320 respectively split the incident light beam into two light beams.
  • the first beam splitter 305, the second beam splitter 310, the third beam splitter 315, and the fourth beam splitter 320 are arranged in the positional relationship shown in FIG.
  • diffracted light 240 of the first hologram is incident on the first beam splitter 305.
  • a part of the diffracted light of the incident first hologram is transmitted and directed to the third beam splitter 315, and the remaining part is reflected and directed to the fourth beam splitter 320.
  • the second reference light 230 is incident on the second beam splitter 310.
  • a part of the incident second reference light 230 is reflected and directed to the third beam splitter 315, and the remaining part is transmitted and directed to the fourth beam splitter 320.
  • the first hologram diffracted light 240 that has passed through the first beam splitter 305 is incident on the first surface of the third beam splitter 315. A part of the incident diffracted light 240 of the first hologram is reflected and directed to the first CCD 330, and the remaining part is transmitted to the second CCD 335.
  • the second reference light 230 reflected by the second beam splitter 310 is incident on the second surface of the third beam splitter 315. A part of the incident second reference light 230 is transmitted and directed to the first CCD 330, and the remaining part is reflected and directed to the second CCD 335.
  • Diffracted light 240 of the first hologram reflected by the first beam splitter 305 is incident on the first surface of the fourth beam splitter 320.
  • a part of the incident diffracted light 240 of the first hologram is reflected and directed to the third CCD 340, and the remaining part is transmitted and directed to the fourth CCD 345.
  • the second reference light 230 transmitted through the second beam splitter 310 is incident on the second surface of the fourth beam splitter 320.
  • a part of the incident second reference light 230 is transmitted and directed to the third CCD 340, and the remaining part is reflected and directed to the fourth CCD 345.
  • the phase shifter 325 is disposed between the second beam splitter 310 and the fourth beam splitter 320 as shown in FIG.
  • the phase shifter 325 changes the phase of the second reference light separated by the second beam splitter 310.
  • the first CCD 330, the second CCD 335, the third CCD 340, and the fourth CCD 345 are arranged in the positional relationship shown in FIG.
  • the first CCD 330 has the intensity of the second hologram generated by the diffracted light 240 of the first hologram reflected by the third beam splitter 315 and the second reference light 230 transmitted through the third beam splitter 315.
  • the second CCD 335 has the intensity of the second hologram generated by the diffracted light 240 of the first hologram transmitted through the third beam splitter 315 and the second reference light 230 reflected by the third beam splitter 315. Detect distribution.
  • the third CCD 340 has an intensity of the second hologram generated by the diffracted light 240 of the first hologram reflected by the fourth beam splitter 320 and the second reference light 230 transmitted through the fourth beam splitter 320.
  • the fourth CCD 345 has the intensity of the second hologram generated by the diffracted light 240 of the first hologram transmitted through the fourth beam splitter 320 and the second reference light 230 reflected by the fourth beam splitter 320. Detect distribution.
  • the optical system shown in FIG. 6 includes an optical path length L 1 between the first beam splitter 305 and the third beam splitter 315, and an optical path between the second beam splitter 310 and the third beam splitter 315.
  • the length L 2 the optical path length L 3 between the first beam splitter 305 and the fourth beam splitter 320, the optical path length L 4 between the second beam splitter 310 and the fourth beam splitter 320 Is adjusted to satisfy the following expression (24).
  • a reference signal light is given instead of the hologram diffracted light 240, and the positions of the beam splitters 305 to 320 are adjusted so that the light intensity on the first CCD 330 at that time becomes maximum. do it.
  • FIG. 7 is an enlarged schematic view of the peripheral portion of the third beam splitter 315 of FIG.
  • the diffracted light Aexp (i ⁇ ) of the first hologram is incident on the third beam splitter 315 from the left side of the drawing.
  • the amplitude transmittance of the third beam splitter 315 for light from this direction is t (component toward the second CCD 335), and the amplitude reflectance is r (to the first CCD 330). Component).
  • the second reference light 230 represented by R 0 is incident on the third beam splitter 315 from the lower side of the drawing.
  • the amplitude transmittance of the third beam splitter 315 with respect to light from this direction is t ′ (component toward the first CCD 330), and the amplitude reflectance is r ′ (second phase). Component to the CCD 335).
  • t ′ component toward the first CCD 330
  • r ′ second phase
  • Component to the CCD 335 Component to the CCD 335.
  • the Stokes relation is generally And energy conservation law (The symbol * represents a complex conjugate).
  • the hologram amplitude generated on the first CCD 330 is approximately the same as the equation (8) using the equation (26). Can be written.
  • is the phase angle of the product rt * of reflectance and transmittance. It is.
  • the hologram amplitude generated on the second CCD 335 is Can be written.
  • equation (28) is Can be written.
  • the values of the first term and the second term on the right side are different in the equation (27) and the equation (29).
  • the same value can be obtained by using a beam splitter (half mirror) having a standard light intensity branching ratio of 1: 1.
  • a signal light having a phase difference of ⁇ / 2 with respect to the reference signal light is given instead of the hologram diffracted light, and the phase shifter 325 is set so that the light intensity on the third CCD 340 at that time becomes maximum. adjust.
  • This adjustment is different from the operation in the variable phase shifter of the holographic memory reproducing device according to the first embodiment, and only needs to be performed once at the beginning.
  • the hologram amplitude generated on the third CCD 340 and the fourth CCD 345 is as follows. Can be written.
  • the diffracted light 240 spatial quadrature amplitude modulated signal light
  • the procedure for demodulating a signal from the four second holograms obtained simultaneously in this way by electronic processing is the same as that of the second method described in the first embodiment (formulas (18) to (18)). (See (22)).
  • the holographic memory recording / reproducing apparatus uses a special interferometer to simultaneously generate M second holograms without using a variable phase shifter, and to perform spatial orthogonality.
  • the amplitude-modulated signal light can be demodulated.
  • Embodiment 3 In the second embodiment, it is necessary to adjust the optical path length between the beam splitters.
  • Embodiment 3 a holographic memory recording / reproducing apparatus that simultaneously generates M second holograms without adjusting the optical path length between the beam splitters will be described.
  • the holographic memory recording / reproducing apparatus of the third embodiment is the same as the holographic memory recording / reproducing apparatus of the first embodiment with respect to each component other than the hologram generation unit and the detection unit. Therefore, only the hologram generation unit and the detection unit will be described.
  • FIG. 8 is a schematic diagram illustrating a configuration of a hologram generation unit and a detection unit of the holographic memory recording / reproduction device according to the third embodiment.
  • the hologram generation unit and the detection unit include a half-wave plate 405, a variable phase shifter 410, a ⁇ / 4 wavelength plate 415, a beam splitter 420, a first polarization beam splitter 425, and a second polarization beam. It has a splitter 430, a first CCD 435, a second CCD 440, a third CCD 445, and a fourth CCD 450.
  • the half-wave plate 405, the variable phase shifter 410, the ⁇ / 4 wavelength plate 415, the beam splitter 420, the first polarization beam splitter 425, and the second polarization beam splitter 430 function as a “hologram generation unit”.
  • the first CCD 435, the second CCD 440, the third CCD 445, and the fourth CCD 450 function as a “detection unit”.
  • the first reference light 220 and the second reference light 230 are laser beams of linearly polarized light (horizontal polarized light; in-plane direction in the drawing) generated from the same laser light source.
  • the half-wave plate 405 is disposed on the optical path of the diffracted light 240 of the first hologram, and rotates the polarization angle of the diffracted light 240 of the first hologram by 45 degrees.
  • the ⁇ / 4 wavelength plate 415 is disposed on the optical path of the second reference light 230, and converts the polarization state of the second reference light 230 into circularly polarized light.
  • circularly polarized light means a polarization state in which the phase difference between the horizontally polarized light component and the vertically polarized light component is ⁇ / 2.
  • the beam splitter 420 is a beam splitter that does not have polarization dependency. Diffracted light 240 of the first hologram whose polarization angle is changed by the half-wave plate 405 is incident on the first surface of the beam splitter 420. A part of the incident diffracted light 240 of the first hologram is reflected and directed to the first polarizing beam splitter 425, and the remaining part is transmitted and directed to the second polarizing beam splitter 430.
  • the second reference light 230 whose polarization state is changed by the ⁇ / 4 wavelength plate 415 is incident on the second surface of the beam splitter 420. A part of the incident second reference light 230 is transmitted and directed to the first polarization beam splitter 425, and the remaining part is reflected and directed to the second polarization beam splitter 430.
  • the first polarization beam splitter 425 and the second polarization beam splitter 430 are beam splitters having polarization dependency. That is, the first polarization beam splitter 425 and the second polarization beam splitter 430 transmit horizontally polarized light and reflect vertically polarized light.
  • the first polarizing beam splitter 425 and the second polarizing beam splitter 430 are arranged in the positional relationship shown in FIG.
  • the first hologram diffracted light 240 reflected by the beam splitter 420 and the second reference light 230 transmitted through the beam splitter 420 are incident on the first polarization beam splitter 425.
  • the horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the horizontal polarization component of the second reference light 230 pass through the first polarization beam splitter 425 and travel toward the first CCD 435.
  • the vertical polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the vertical polarization component of the second reference light 230 are reflected by the first polarization beam splitter 425 and directed to the third CCD 445.
  • the diffracted light 240 of the first hologram transmitted through the beam splitter 420 and the second reference light 230 reflected by the beam splitter 420 are incident on the second polarizing beam splitter 430.
  • the horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the horizontal polarization component of the second reference light 230 pass through the second polarization beam splitter 430 and travel toward the second CCD 440.
  • the vertical polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the vertical polarization component of the second reference light 230 are reflected by the second polarization beam splitter 430 and directed to the fourth CCD 450.
  • the first CCD 435, the second CCD 440, the third CCD 445, and the fourth CCD 450 detect different intensity distributions of the second hologram.
  • the first CCD 435, the second CCD 440, the third CCD 445, and the fourth CCD 450 are arranged in the positional relationship shown in FIG.
  • the first CCD 435 has an intensity of the second hologram generated by the horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the horizontal polarization component of the second reference light 230 transmitted through the first polarization beam splitter 425. Detect distribution.
  • the second CCD 440 has an intensity of the second hologram generated by the horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the horizontal polarization component of the second reference light 230 transmitted through the second polarization beam splitter 430. Detect distribution.
  • the third CCD 445 uses the intensity of the second hologram generated by the vertically polarized component of the diffracted light 240 of the first hologram and the vertically polarized component of the second reference light 230 reflected by the first polarizing beam splitter 425. Detect distribution.
  • the fourth CCD 450 is the intensity of the second hologram generated by the vertical polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram reflected by the second polarization beam splitter 430 and the vertical polarization component of the second reference light 230. Detect distribution.
  • the half-wave plate 405 rotates the polarization angle of the diffracted light 240 (spatial quadrature amplitude modulation signal light) of the first hologram generated by the first reference light 220 by 45 degrees. Accordingly, the diffracted light 240 of the first hologram transmitted through the half-wave plate 405 has a horizontal polarization component (in-plane direction of the drawing, indicated by an arrow in the drawing) and a vertical polarization component (indicated by an arrow in the drawing) at the position A in the drawing.
  • the vertical direction of the drawing is half.
  • the ⁇ / 4 wavelength plate 415 converts the polarization state of the second reference light 230 into circularly polarized light. Therefore, the second reference light 230 transmitted through the ⁇ / 4 wavelength plate 415 is circularly polarized at the position B in the figure (indicated by a circle in the figure). As described above, the circularly polarized light means a polarization state in which the phase difference between the horizontal polarization component and the vertical polarization component is ⁇ / 2.
  • a second hologram whose phase is shifted by ⁇ is generated between the light wave traveling in the direction C in the drawing and the light wave traveling in the direction D in the drawing.
  • the diffracted light 240 of the first hologram and the second reference light 230 are incident on the beam splitter 420, and then travel 2 from the beam splitter 420 in the direction of the first polarizing beam splitter 425 (direction C in the figure).
  • One light will be explained.
  • the diffracted light Aexp (i ⁇ ) of the first hologram is incident on the beam splitter 420 from the left side of the drawing.
  • the amplitude transmittance of the beam splitter 420 with respect to light from this direction is t (component toward the second CCD 440 and the fourth CCD 450), and the amplitude reflectance is r (the first reflectance). Component toward the CCD 435 and the third CCD 445).
  • the second reference light R 0 is incident on the beam splitter 405 from the lower side of the drawing.
  • the amplitude transmittance of the beam splitter 420 for light from this direction is t ′ (component toward the first CCD 435 and the third CCD 445), and the amplitude reflectance is r ′ (first). 2 components to the CCD 440 and the fourth CCD 450).
  • the horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the horizontal polarization component of the second reference light 230 of circular polarization travel straight (transmit) through the first polarization beam splitter 425.
  • the vertical polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the vertical polarization component of the second reference light 230 of circular polarization are reflected by the first polarization beam splitter 425 and travel to the third CCD 445 side.
  • the diffracted light 240 of the first hologram and the second reference light 230 are incident on the beam splitter 420, the light travels from the beam splitter 420 to the second polarizing beam splitter 430 (direction D in the figure). Two lights will be described.
  • the horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the horizontal polarization component of the second reference light 230 of circular polarization travel straight (transmit) through the second polarization beam splitter 430.
  • the second hologram when the phase of the second reference light 230 is ⁇ ⁇ is generated on the second CCD 440.
  • the vertical polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the vertical polarization component of the second reference light 230 of circular polarization are reflected by the second polarization beam splitter 430 and travel to the fourth CCD 450 side.
  • the second reference light 230 of circular polarization has a phase difference of ⁇ / 2 between the horizontal polarization component and the vertical polarization component, so that the hologram generated on the fourth CCD 450 is
  • the second hologram when the phase of the second reference light 230 is ⁇ 3 ⁇ / 2 is generated.
  • the procedure for demodulating a signal from the four second holograms obtained simultaneously in this way by electronic processing is the same as that of the second method described in the first embodiment (formulas (18) to (18)). (See (22)).
  • the holographic memory recording / reproducing apparatus of the fourth embodiment is the same as the holographic memory recording / reproducing apparatus of the first embodiment with respect to each component other than the hologram generation unit and the detection unit. Therefore, only the hologram generation unit and the detection unit will be described.
  • FIG. 9 is a schematic diagram illustrating the configuration of the hologram generation unit and the detection unit of the holographic memory recording / reproduction device according to the fourth embodiment.
  • the hologram generation unit and the detection unit include a half-wave plate 505, a variable phase shifter 510, a ⁇ / 4 wavelength plate 515, a beam splitter 520, a first mirror 525, a second mirror 530, and a polarization.
  • a beam splitter 535, a first CCD 540, and a second CCD 545 are included.
  • the half-wave plate 505, the variable phase shifter 510, the ⁇ / 4 wavelength plate 515, the beam splitter 520, the first mirror 525, the second mirror 530, and the polarization beam splitter 535 function as a “hologram generation unit”.
  • the first CCD 540 and the second CCD 545 function as a “detection unit”.
  • the first reference light 220 and the second reference light 230 are laser beams of linearly polarized light (horizontal polarized light; in-plane direction in the drawing) generated from the same laser light source.
  • the half-wave plate 505, the variable phase shifter 510, and the ⁇ / 4 wavelength plate 515 are the same as those in the third embodiment.
  • the beam splitter 520 is a beam splitter that does not have polarization dependency. Diffracted light 240 of the first hologram whose polarization angle is changed by the half-wave plate 505 is incident on the first surface of the beam splitter 520. A part of the incident diffracted light 240 of the first hologram is reflected and directed to the first mirror 525, and the remaining part is transmitted and directed to the second mirror 530. Further, the second reference light 230 whose polarization state is changed by the ⁇ / 4 wavelength plate 515 is incident on the second surface of the beam splitter 520. A part of the incident second reference light 230 is transmitted to the first mirror 525, and the remaining part is reflected to the second mirror 530.
  • the first mirror 525 is a mirror for causing the diffracted light 240 of the first hologram reflected by the beam splitter 520 and the second reference light 230 transmitted through the beam splitter 520 to enter the first surface of the polarizing beam splitter 535. It is.
  • the second mirror 530 is a mirror for causing the diffracted light 240 of the first hologram transmitted through the beam splitter 520 and the second reference light 230 reflected by the beam splitter 520 to enter the second surface of the polarizing beam splitter 535. It is.
  • the polarization beam splitter 535 is a beam splitter having polarization dependency. That is, the polarization beam splitter 535 transmits horizontally polarized light and reflects vertically polarized light.
  • the polarization beam splitter 535 is arranged in the positional relationship shown in FIG.
  • the diffracted light 240 of the first hologram reflected by the beam splitter 520 and the second reference light 230 transmitted through the beam splitter 520 are incident on the first surface of the polarizing beam splitter 535.
  • the vertical polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the vertical polarization component of the second reference light 230 are reflected by the polarization beam splitter 535 and directed to the first CCD 540.
  • the horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the horizontal polarization component of the second reference light 230 are transmitted through the polarization beam splitter 535 toward the second CCD 545.
  • the diffracted light 240 of the first hologram transmitted through the beam splitter 520 and the second reference light 230 reflected by the beam splitter 520 are incident on the second surface of the polarization beam splitter 535.
  • the horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the horizontal polarization component of the second reference light 230 are transmitted through the polarization beam splitter 535 toward the first CCD 540.
  • the vertical polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the vertical polarization component of the second reference light 230 are reflected by the polarization beam splitter 535 and directed to the second CCD 545.
  • first mirror 525 side Light from the first mirror 525 side is incident on the first surface of the polarization beam splitter 535, and light from the second mirror 530 side is incident on the second surface. That is, light enters the front and back surfaces of the polarization beam splitter 535 simultaneously.
  • the first mirror 525 and the second mirror 530 are arranged so that the optical axis of the light from the first mirror 525 side is shifted from the optical axis of the light from the second mirror 530 side. (See FIG. 9).
  • the first CCD 540 and the second CCD 545 are arranged in the positional relationship shown in FIG.
  • Each of the first CCD 540 and the second CCD 545 generates two second holograms. That is, the first CCD 540 is generated by the light reflected by the first surface of the polarization beam splitter 535 (the vertical polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the vertical polarization component of the second reference light 230).
  • the intensity distribution of the second hologram and the light transmitted through the second surface of the polarization beam splitter 535 (the horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the horizontal polarization component of the second reference light 230) are generated.
  • the intensity distribution of the second hologram is detected.
  • the second CCD 545 is generated by the light transmitted through the first surface of the polarization beam splitter 535 (the horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the horizontal polarization component of the second reference light 230).
  • the intensity distribution of the second hologram and the light reflected by the second surface of the polarization beam splitter 535 are generated.
  • the intensity distribution of the second hologram is detected.
  • the half-wave plate 505 rotates the polarization angle of the diffracted light 240 (spatial quadrature amplitude modulation signal light) of the first hologram generated by the first reference light 220 by 45 degrees. Therefore, the diffracted light 240 of the first hologram transmitted through the half-wave plate 505 has a horizontal polarization component (in-plane direction of the drawing, indicated by an arrow in the drawing) and a vertical polarization component (indicated by an arrow in the drawing) at the position A in the drawing.
  • the vertical direction of the drawing is half.
  • the ⁇ / 4 wavelength plate 515 converts the polarization state of the second reference light 230 into circularly polarized light. Therefore, the second reference light 230 transmitted through the ⁇ / 4 wavelength plate 515 is circularly polarized at the position B in the figure (indicated by a circle in the figure).
  • a second hologram whose phase is shifted by ⁇ is generated between the light wave traveling in the direction C in the drawing and the light wave traveling in the direction D in the drawing.
  • the two lights traveling from the beam splitter 520 in the direction of the first mirror 525 are The light enters the polarizing beam splitter 535 from the left side of the drawing.
  • two lights traveling from the beam splitter 520 in the direction of the second mirror 530 enter the polarization beam splitter 535 from the lower side of the drawing. That is, the light traveling in the direction C in the figure and the light traveling in the direction D in the figure enter the same polarization beam splitter 535 from different directions.
  • the position where the light incident from the first mirror 525 side enters the polarizing beam splitter 535 and the position where the light obtained from the second mirror 530 side enters the polarizing beam splitter 535 are slightly shifted.
  • one CCD imaging area is divided into two parts.
  • an image sensor having tens of millions of pixels can be easily obtained, and this is not a technical limitation. Rather, since the number of image sensors such as a CCD is small, there is a great advantage that an inexpensive system can be constructed.
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing another configuration of the hologram generation unit and the detection unit.
  • the configuration shown in FIG. 10 is that a pair of polarizing beam splitters (second polarizing beam splitter 550 and third polarizing beam splitter 555) is arranged in front of the half-wave plate 505, and ⁇ / 4 wavelength.
  • 9 is different from the configuration shown in FIG. 9 in that a second beam splitter 560 and a third mirror 565 are disposed in front of the plate 515.
  • the second hologram for the vertical polarization component ( ⁇ component) of the diffracted light 240 spatial quadrature amplitude modulation signal light
  • the second hologram for the horizontal polarization component ( ⁇ component) Both of them can be generated simultaneously.
  • the diffracted light 240 (spatial quadrature amplitude modulated signal light) of the first hologram generated by the first reference light 220 is converted into a pair of polarizing beam splitters (second polarizing beam splitter 550). And the third polarization beam splitter 555). Further, the second reference light 230 is divided into two by the second beam splitter 560 and the third mirror 565.
  • Eight second holograms including two holograms and four second holograms for the horizontal polarization component ( ⁇ component) can be generated simultaneously.
  • the hologram recorded in the holographic memory 165 is a polarization type hologram in which both a vertical polarization component and a horizontal polarization component are generated, in particular, separate values (amplitude and amplitude) for each of the vertical polarization component and the horizontal polarization component.
  • the hologram generation unit and the detection unit shown in FIG. 10 can simultaneously demodulate the vertical polarization component and the horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram.
  • the hologram generation unit and the detection unit shown in FIG. 10 are used as an observation device, the observation device can simultaneously observe a vertical polarization component and a horizontal polarization component generated from a sample having birefringence such as a crystal. it can.
  • the holographic memory recording / reproducing apparatus of the fifth embodiment is the same as the holographic memory recording / reproducing apparatus of the first embodiment with respect to each component other than the hologram generation unit and the detection unit. Therefore, only the hologram generation unit and the detection unit will be described.
  • FIG. 11 is a schematic diagram illustrating a configuration of a hologram generation unit and a detection unit of the holographic memory recording / reproduction device according to the fifth embodiment.
  • the hologram generation unit and the detection unit include a half-wave plate 605, a variable phase shifter 610, a ⁇ / 4 wavelength plate 615, a first beam splitter 620, a first mirror 625, and a second mirror. 630, a first polarizing beam splitter 635, a second polarizing beam splitter 640, a third polarizing beam splitter 645, a fourth polarizing beam splitter 650, a second beam splitter 655, and a CCD 660.
  • Half-wave plate 605, variable phase shifter 610, ⁇ / 4 wavelength plate 615, first beam splitter 620, first mirror 625, second mirror 630, first polarizing beam splitter 635, second polarizing beam splitter 640, the third polarization beam splitter 645, the fourth polarization beam splitter 650, and the second beam splitter 655 function as a “hologram generation unit”.
  • the CCD 660 functions as a “detection unit”.
  • a first reference beam 220 and a second reference beam 230 are laser beams of linearly polarized light (horizontal polarized light; in-plane direction in the drawing) generated from the same laser light source.
  • Half-wave plate 605 variable phase shifter 610, ⁇ / 4 wavelength plate 615, first beam splitter 620, first mirror 625, and second mirror 630 are the same as those in the fourth embodiment.
  • the first polarizing beam splitter 635, the second polarizing beam splitter 640, the third polarizing beam splitter 645, and the fourth polarizing beam splitter 650 are beam splitters having polarization dependency. That is, the first polarizing beam splitter 635, the second polarizing beam splitter 640, the third polarizing beam splitter 645, and the fourth polarizing beam splitter 650 transmit horizontally polarized light and reflect vertically polarized light. . As shown in FIG. 11, the first polarizing beam splitter 635 and the second polarizing beam splitter 640 are arranged in combination. Similarly, the third polarizing beam splitter 645 and the fourth polarizing beam splitter 650 are also arranged in combination.
  • the first polarizing beam splitter 635 includes the first hologram diffracted light 240 reflected by the first beam splitter 620 and the second reference light transmitted through the first beam splitter 620. 230 enters.
  • the vertical polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the vertical polarization component of the second reference light 230 are reflected by the first polarization beam splitter 635 and directed to the second polarization beam splitter 640.
  • the horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the horizontal polarization component of the second reference light 230 are transmitted through the first polarization beam splitter 635 toward the second beam splitter 655.
  • the vertical polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram reflected by the first polarization beam splitter 635 and the vertical polarization component of the second reference light 230 are incident on the second polarization beam splitter 640.
  • the vertically polarized component of the diffracted light 240 of the incident first hologram and the vertically polarized component of the second reference light 230 are reflected by the second polarized beam splitter 640 and directed to the second beam splitter 655.
  • the diffracted light 240 of the first hologram transmitted through the first beam splitter 620 and the second reference light 230 reflected by the first beam splitter 620 are incident on the third polarizing beam splitter 645.
  • the vertical polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the vertical polarization component of the second reference light 230 are reflected by the third polarization beam splitter 645 and travel toward the fourth polarization beam splitter 650.
  • the horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the horizontal polarization component of the second reference light 230 pass through the third polarization beam splitter 645 and travel toward the second beam splitter 655.
  • the vertical polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the vertical polarization component of the second reference light 230 reflected by the third polarization beam splitter 645 are incident on the fourth polarization beam splitter 650.
  • the vertically polarized component of the diffracted light 240 of the incident first hologram and the vertically polarized component of the second reference light 230 are reflected by the fourth polarizing beam splitter 640 and directed to the second beam splitter 655.
  • a trapezoidal polarizing prism may be used instead of the combination of the first polarizing beam splitter 635 and the second polarizing beam splitter 640.
  • a trapezoidal polarizing prism may be used instead of the combination of the third polarizing beam splitter 645 and the fourth polarizing beam splitter 650.
  • the second beam splitter 655 is a beam splitter that does not have polarization dependency. On the first surface of the second beam splitter 655, the horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the horizontal polarization component of the second reference light 230 transmitted through the first polarization beam splitter 635, The horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram reflected by the second polarization beam splitter 640 and the vertical polarization component of the second reference light 230 are incident.
  • the first polarization beam splitter 635 and the second polarization beam splitter 640 are arranged so that the optical axes of the horizontal polarization component and the vertical polarization component are shifted from each other (see FIG. 11). These horizontal and vertical polarization components pass through the second beam splitter 655 and travel toward the CCD 660.
  • the third polarization beam splitter 645 and the fourth polarization beam splitter 650 are arranged so that the optical axes of the horizontal polarization component and the vertical polarization component are shifted from each other (see FIG. 11).
  • the horizontal polarization component and the vertical polarization component are reflected by the second beam splitter 655 and travel toward the CCD 660.
  • Light from the first polarization beam splitter 635 and the second polarization beam splitter 640 side is incident on the first surface of the second beam splitter 655, and the third polarization beam splitter is incident on the second surface.
  • Light from 645 and the fourth polarizing beam splitter 650 side enters. That is, light is simultaneously incident on the front and back surfaces of the second beam splitter 655.
  • the first polarization beam splitter 635, the second polarization beam splitter 640, the third polarization beam splitter 645, and the fourth polarization beam splitter 650 are arranged so that the optical axes of the light beams derived from the polarization beam splitter 650 are shifted from each other. Is arranged (see FIG. 11).
  • the CCD 660 detects the intensity distribution of the four second holograms. That is, the CCD 660 transmits the second hologram generated by the light transmitted through the first polarization beam splitter 635 (the horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the horizontal polarization component of the second reference light 230).
  • the intensity distribution and the intensity of the second hologram generated by the light reflected by the second polarization beam splitter 640 (the vertical polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the vertical polarization component of the second reference light 230) Distribution and intensity distribution of the second hologram generated by the light transmitted through the third polarization beam splitter 645 (the horizontal polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the horizontal polarization component of the second reference light 230)
  • the fourth polarization beam splitter 650 the vertical polarization component of the diffracted light 240 of the first hologram and the second reference light 23. Detecting the second and the intensity distribution of the hologram generated by the vertical polarization component).
  • the two polarizing beam splitters are arranged in the horizontal direction with respect to the paper surface, but the two polarizing beam splitters may be arranged in the vertical direction with respect to the paper surface.
  • the four second holograms can be arranged in 2 stages ⁇ 2 rows on the detection surface of one CCD.
  • FIG. 12 is a schematic diagram showing another configuration of the hologram generation unit and the detection unit.
  • the configuration shown in FIG. 12 is the same as the configuration shown in FIG. 11 in that a pair of beam splitters (third beam splitter 665 and fourth beam splitter 670) are arranged in front of the half-wave plate 605. Different.
  • the diffracted light 240 (spatial quadrature amplitude modulated signal light) of the first hologram generated by the first reference light 220 is converted into a set of beam splitters (third beam splitter 665 and second beam splitter 665). 4 beam splitter 670).
  • a set of beam splitters third beam splitter 665 and second beam splitter 665. 4 beam splitter 670.
  • eight second holograms can be simultaneously generated in different areas of the detection surface of one CCD.
  • the intensity distributions of the eight second holograms are V 1 , V 2 ,..., V 8 , respectively, and the phase of the diffracted light 240 (spatial quadrature amplitude modulated signal light) of the first hologram is ⁇ (x, y).
  • ⁇ (x, y) is a phase difference by a pair of beam splitters (third beam splitter 665 and fourth beam splitter 670), Than, Is obtained.
  • phase ⁇ (x, y) of the diffracted light 240 (spatial quadrature amplitude modulated signal light) of the first hologram is Is calculated by
  • the number of second holograms that can be detected at one time can be increased by branching the diffracted light 240 (spatial quadrature amplitude modulated signal light) of the first hologram into two. If the number of branches of the diffracted light 240 of the first hologram is further increased, the number of second holograms that can be detected at one time can be further increased. For example, if the diffracted light 240 of the first hologram is branched into three, the intensity distribution of 12 second holograms can be measured at a time.
  • the holographic memory recording / reproducing apparatus of the sixth embodiment is the same as the holographic memory recording / reproducing apparatus of the first embodiment with respect to each component other than the hologram generation unit and the detection unit. Therefore, only the hologram generation unit and the detection unit will be described.
  • FIG. 14 is a schematic diagram showing a configuration of a hologram generation unit and a detection unit of the holographic memory recording / reproduction device according to the sixth embodiment.
  • the hologram generation unit and detection unit include a half-wave plate 705, a ⁇ / 4 wavelength plate 710, a beam splitter 715, a polarization beam splitter 720, a first CCD 725, and a second CCD 730.
  • the half-wave plate 705, the ⁇ / 4 wavelength plate 710, the beam splitter 715, and the polarization beam splitter 725 function as a “hologram generation unit”.
  • the first CCD 725 and the second CCD 730 function as a “detection unit”.
  • FIG. 14 the hologram generation unit and detection unit.
  • a first reference beam 220 and a second reference beam 230 are laser beams of linearly polarized light (horizontal polarized light; in-plane direction in the drawing) generated from the same laser light source. Further, the intensity R 0 2 of the second reference light 230 is assumed to be a known value.
  • the optical system shown in FIG. 14 removes components (second polarization beam splitter 430, second CCD 440, and fourth CCD 450) related to the light beam D from the optical system of the third embodiment shown in FIG.
  • the configuration is the same as that described above.
  • the beam splitter 715 may be removed, and the diffracted light 240 of the first hologram whose polarization angle is changed by the half-wave plate 705 may be directly incident on the polarization beam splitter 720.
  • the diffracted light 240 of the first hologram whose polarization angle is changed by the half-wave plate 705 is incident on the first surface of the polarization beam splitter 720, and the second surface of the polarization beam splitter 720 is incident on the second surface.
  • the second reference light 230 whose polarization state has been changed by the ⁇ / 4 wavelength plate 710 is incident.
  • the optical complex amplitude A (x, y) exp ⁇ (x, y) ⁇ is obtained by one measurement by the simple optical system shown in FIG. It can be measured.
  • FIG. 15 is a schematic diagram showing another configuration of the hologram generation unit and the detection unit.
  • the configuration shown in FIG. 15 is different from the configuration shown in FIG. 14 in that two imaging regions are formed on one CCD 835.
  • the hologram generation unit and the detection unit include a half-wave plate 805, a ⁇ / 4 wavelength plate 810, a polarization beam splitter 815, a first mirror 820, a second mirror 825, a beam splitter 830, and a CCD 835.
  • the optical complex amplitude A (x, y) exp ⁇ (x, y) ⁇ can be measured by one measurement.
  • phase shift interferometry is roughly classified into a sequential method and a parallel phase shift method.
  • the sequential method the phase of the interference light is changed by a variable phase shifter, and multiple measurements are performed (IchirouchiYamaguchi and Tong Zhang, "Phase-shifting digital holography", Opt. Lett., Vol.22, pp.1268- 1270 (1997).).
  • the parallel phase shift method measurement is performed once using signal light that has passed through a spatial phase array (Yasuhiro Awatsuji, Atsushi Fujii, Toshihiro Kubota, and Osamu Matoba, "Parallel three-step phase-shifting digital holography, "Appl. Opt. Vol.45, pp.2995-3002 (2006).”
  • the phase is measured by giving a phase difference to signals at different times in order to perform multiple measurements. For this reason, the sequential method has a problem that a large measurement error occurs with respect to a temporal variation of an observation target (for example, movement of a microorganism that is an observation target).
  • an observation target for example, movement of a microorganism that is an observation target.
  • the parallel phase shift method three to four signals passing through a set of spatial phase arrays are signals generated from different positions to be observed.
  • an original signal is calculated based on a set of signals that have passed through the spatial phase array. For this reason, the parallel phase shift method has a problem that a large measurement error occurs when the spatial variation of the phase value of the observation target is large (for example, when the shape of the observation target is complicated).
  • the methods of Embodiments 3 to 6 have the following advantages. First, since a plurality of measurements required by the sequential method can be performed at one time, there is no time error, and the stability and high speed of the system are maintained. Further, since the original signal at the same position is observed by a plurality of CCDs without using a phase array necessary for the parallel phase shift method, no spatial error occurs. For example, the signals received by the pixels at the same position of four CCDs in FIG. 8 are generated by giving a signal generated from the same time and the same position while giving a phase difference between the half mirror (or beam splitter) and the polarization beam splitter. (The same applies to FIGS. 6 and 9 to 15). That is, the measurement methods of Embodiments 3 to 6 do not have the disadvantages of either the sequential method or the parallel phase shift method, and have the advantages of both the sequential method and the parallel phase shift method.
  • the measurement methods of Embodiments 3 to 6 do not require precise phase adjustment using a variable phase shifter.
  • 6 and 8 to 15 can also be used as an observation device for observing a two-dimensional distribution of intensity and phase in transmitted light or reflected light from an observation target (implementation). See Examples 5 and 6).
  • an observation target for example, a biological sample
  • a second hologram is generated using transmitted light or reflected light (spatial quadrature amplitude modulated signal light) from the observation object instead of the diffracted light 240 of the first hologram.
  • the hologram recording method is not limited to this.
  • FIG. 16 shows the optical arrangement of the reflection hologram, but it may be an optical arrangement of a transmission hologram as shown in the embodiment.
  • FIG. 17 shows an example of a spatial light modulator (SLM) pattern when recording and reproduction are performed by the collinear holography method.
  • SLM spatial light modulator
  • FIG. 17A page data separated into a central portion and an outer peripheral portion is used, and the central portion is used for forming signal light and the outer peripheral portion is used for forming reference light.
  • the light emitted from the central portion (signal light) and the light emitted from the outer peripheral portion (reference light) are condensed and irradiated onto a recording medium (for example, an optical disc) with one objective lens, and the interference pattern of both is recorded.
  • a recording medium for example, an optical disc
  • Example 1 shows the result of simulation of recording and reproduction of an 8-level spatial phase modulation signal (8-SPM) using the holographic memory recording / reproducing apparatus of the present invention.
  • FIG. 18 is a schematic diagram showing the configuration of the holographic memory recording / reproducing apparatus of the present invention used for the simulation.
  • This holographic memory recording / reproducing apparatus records and reproduces the first hologram by a collinear holography method.
  • the holographic memory recording / reproducing apparatus 900 performs recording and reproduction by installing a recording medium (Photopolymer) between the third lens (L3) and the fourth lens (L4).
  • a recording medium Photopol
  • the light emitted from the laser light source is branched into two by the first beam splitter (BS1).
  • the light traveling downward in the drawing becomes signal light and first reference light for generating the first hologram.
  • the light traveling in the right direction in the drawing becomes the second reference light that generates the second hologram.
  • the spatial quadrature amplitude modulation signal generation unit 910 Light traveling downward from the first beam splitter (BS1) enters the spatial quadrature amplitude modulation signal generation unit 910.
  • the central portion of the light beam (data page region in FIG. 17A) is subjected to spatial phase modulation by the first spatial light modulator (SLM1) of the phase modulation type, and the intensity is increased.
  • Spatial amplitude modulation is applied by a modulation type second spatial light modulator (SLM2).
  • SLM2 modulation type second spatial light modulator
  • the outer peripheral portion of the light beam is used as reference light called a collinear ring pattern.
  • the intensity-modulated third spatial light modulator (SLM3) generates a collinear ring pattern corresponding to the first reference light on the outer peripheral portion of the light beam.
  • the second spatial light modulator (SLM2) uses only the central portion and the third spatial light modulator (SLM3) uses only the outer peripheral portion, these are combined to form one spatial light modulation. It may be replaced with a vessel.
  • the order of the first spatial light modulator (SLM1), the second spatial light modulator (SLM2), and the third spatial light modulator (SLM3) may be arbitrarily changed.
  • a reflective spatial light modulator is used as the first spatial light modulator (SLM1)
  • transmission is performed as the second spatial light modulator (SLM2) and the third spatial light modulator (SLM3).
  • the first spatial light modulator (SLM1), the second spatial light modulator (SLM2), and the third spatial light modulator (SLM3) are also for the optical device.
  • the spatial quadrature amplitude modulation signal and the first reference light generated in this way become one beam, and the first hologram is recorded on the recording medium (photopolymer).
  • the recording medium may be moved (for example, a disk-shaped recording medium is rotated).
  • the central portion (data page region) of the light beam is blocked by the second spatial light modulator (SLM2), and the light beam is blocked by the third spatial light modulator (SLM3).
  • a collinear ring pattern corresponding to the first reference light is generated on the outer periphery.
  • the light traveling from the first beam splitter (BS1) in the right direction of the drawing becomes the second reference light for generating the second hologram.
  • This light is incident on the hologram generation unit 720 after a necessary phase difference is added by a variable phase shifter (for example, a reflective piezo element).
  • a variable phase shifter for example, a reflective piezo element.
  • the second hologram is generated on the detection surface of the CCD camera by mixing the diffracted light of the first hologram and the second reference light in the third beam splitter (BS3).
  • FIG. 1 a diagram of an 8-level spatial phase modulation signal (8-SPM) is shown in FIG.
  • the horizontal axis in the figure is called “real axis” or “I axis”, and the vertical axis is called “imaginary axis” or “Q axis”. These correspond to the variables I and Q in equation (1).
  • the points plotted on the diagram are called “signal points”.
  • a set of modulation codes is represented by a plurality of signal points.
  • the complex plane represented by this diagram shows the amplitude and phase of the signal with the “0” point on both axes as the center.
  • the distance from the “0” point represents the amplitude
  • the angle with respect to the “0” point represents the phase. Therefore, a plurality of symbols located at the same distance from the center but located at different angles with respect to the center have the same signal waveform amplitude but different phases.
  • the three data pages (# 1, # 2, # 3) used for recording are shown in FIG. 20A.
  • the size of each data page is 32 ⁇ 32 pixels.
  • each pixel is modulated with 8 different phase information, but is drawn in gray scale for visualization.
  • a photopolymer was assumed as a recording medium, and these three data pages (# 1, # 2, # 3) were multiplexed and recorded at a shift pitch of 1.76 ⁇ m.
  • the recorded first hologram was irradiated with the first reference light to generate diffracted light of the first hologram.
  • 21 to 23 show signal intensity distributions obtained by photoelectrically converting the four second holograms for each data page (# 1, # 2, # 3).
  • 21 shows the signal intensity distribution of the second hologram of data page # 1
  • FIG. 22 shows the signal intensity distribution of the second hologram of data page # 2
  • FIG. 23 shows the signal intensity distribution of data page # 3.
  • 2 is a signal intensity distribution of the hologram 2;
  • FIG. 20B shows a data page demodulated from the signal intensity distribution of the second hologram using the equation (21).
  • FIG. 20A original data
  • FIG. 20B production data
  • FIG. 20A original data
  • FIG. 20B production data
  • FIG. 20A original data
  • FIG. 20B production data
  • FIG. 20C shows that the 8-level spatial phase modulation signal is clearly separated.
  • the symbol error rate when the detection accuracy of the photodetector is 12 bits is 1.3 ⁇ 10 ⁇ 2, which is practically sufficient considering the error correction capability in the current holographic memory. It can be said that performance.
  • Example 2 shows the results of simulation of recording and reproduction of an 8-level spatial quadrature amplitude modulation signal (8-SQAM) using the holographic memory recording / reproducing apparatus of the present invention.
  • a spatial quadrature amplitude modulation is a modulation system that gives more signal states by adding amplitude modulation to phase modulation.
  • FIG. 25 shows a diagram of the 8-level spatial quadrature amplitude modulation signal (8-SQAM) used in this example.
  • Each signal point can take either a binary amplitude value or a quadrature phase value, and a total of eight values can be represented by a single signal point.
  • Example 2 similarly to Example 1, a simulation was performed when an 8-level spatial quadrature amplitude modulation signal (8-SQAM) was recorded and reproduced using the holographic memory recording / reproducing apparatus shown in FIG. .
  • 8-SQAM 8-level spatial quadrature amplitude modulation signal
  • Table 2 shows the parameters used for the numerical analysis.
  • the data page (spatial quadrature amplitude modulation signal) used for recording is shown in FIG. As shown in FIG. 26, the size of the data page is 8 ⁇ 8 pixels. Each pixel of the data page has both values of amplitude information A (x, y) shown in FIG. 26A and phase information ⁇ (x, y) shown in FIG. 26B. That is, one data page is expressed by combining the amplitude information A (x, y) shown in FIG. 26A and the phase information ⁇ (x, y) shown in FIG. 26B.
  • the amplitude ratio of the bright part and the dark part in FIG. 26A is 2: 1, but the intensity ratio is 4: 1.
  • the actual recording light intensity is 1.37 mW in the bright part and 0.34 mW in the dark part.
  • the phase information shown in FIG. 26B is drawn in gray scale for visualization.
  • FIG. 27 is a signal intensity distribution obtained by photoelectrically converting the four second holograms.
  • detection was performed by 8 ⁇ 8 CCD pixels for one pixel (data pixel) in the data page. Therefore, the required number of CCD pixels is 64 ⁇ 64 pixels. However, this is not an essential condition, and it is also possible to perform detection with one CCD pixel for one pixel of the data page.
  • FIG. 28 shows the data restored at each CCD pixel point using the equations (21) and (22) from the signal intensity distribution of the second hologram.
  • FIG. 29 shows the result of the averaging process performed on each data pixel for the data shown in FIG. The result obtained by the processing so far is analog data. Therefore, finally, the data shown in FIG. 29 is subjected to threshold processing, and demodulated into digital data with two amplitudes and four phases, FIG. 30 shows.
  • Example 3 shows results of actually recording and reproducing a 6-value spatial quadrature amplitude modulation signal (6-SQAM) using the holographic memory recording / reproducing apparatus of the present invention (see Embodiment 1).
  • the holographic memory recording / reproducing apparatus shown in FIG. 31 was used to record and reproduce the six-value spatial quadrature amplitude modulation signal (6-SQAM) having the binary intensity and the ternary phase shown in FIG. .
  • 6-SQAM six-value spatial quadrature amplitude modulation signal
  • FIG. 31 is a schematic diagram showing the configuration of the holographic memory recording / reproducing apparatus of the present invention used in the experiment.
  • This holographic memory recording / reproducing apparatus records and reproduces the first hologram by a collinear holography method.
  • the holographic memory recording / reproducing apparatus 1000 includes a laser light source, a beam expander (BE), a first iris (Iris1), a first half-wave plate (HWP1), a polarizing beam splitter (PBS).
  • the holographic memory recording / reproducing apparatus 1000 performs recording and reproduction by installing a recording medium (Photopolymer) between the fifth lens (L5) and the sixth lens (L6).
  • the light (wavelength 532 nm) emitted from the laser light source is branched into two by the polarization beam splitter (PBS).
  • PBS polarization beam splitter
  • Light directed upward in the drawing (on the first beam splitter BS1 side) becomes signal light and first reference light for generating a first hologram.
  • the light which goes to the left direction (2nd beam splitter BS2 side) of drawing becomes the 2nd reference light which produces
  • a photopolymer was used for the recording medium, and the irradiation time of the laser beam was 1 minute.
  • the light traveling from the polarization beam splitter (PBS) in the upward direction of the drawing enters the spatial quadrature amplitude modulation signal generation unit 1010.
  • the spatial quadrature amplitude modulation signal generation unit 1010 spatial phase modulation is applied to the central portion of the light beam by the phase modulation type first spatial light modulator (SLM 1), and the intensity modulation type second spatial light.
  • Spatial amplitude modulation is applied by the modulator (SLM2).
  • the logical value of the data page (spatial quadrature amplitude modulation signal) used for recording is shown in FIG. 33A, and the physical value is shown in FIG. 33B.
  • the size of the data page is 3 ⁇ 5 pixels.
  • Each pixel of the data page has both values of amplitude information A (x, y) shown on the left side of FIG. 33 and phase information ⁇ (x, y) shown on the right side of FIG. That is, one data page is expressed by combining the amplitude information A (x, y) shown on the left side of FIG. 33 and the phase information ⁇ (x, y) shown on the right side of FIG.
  • the intensity ratio between the bright part and the dark part is about 3: 1.
  • the phase information shown in FIG. 33 is drawn in gray scale for visualization.
  • the reason why the lower half of the diagram shown in FIG. 32 was not used is that the phase variable range of the first spatial light modulator (SLM1) used in the experiment was limited to 0 to ⁇ . .
  • the phase pattern signal pixels are set smaller than the intensity pattern signal pixels.
  • the periphery of the signal pixel of the phase pattern was a fine random pattern of 0 and ⁇ . There are two reasons for this. The first reason is to secure a margin for a deviation in matching when performing pixel matching of intensity and phase. The second reason is that a random phase pattern is placed around the signal pixel to broaden the spatial frequency distribution and improve the quality of the reproduction light.
  • the outer periphery of the light beam is used as reference light called a collinear ring pattern. Therefore, in the spatial quadrature amplitude modulation signal generation unit 1010, the intensity-modulation type second spatial light modulator (SLM2) generates a collinear ring pattern corresponding to the first reference light on the outer periphery of the light beam.
  • SLM2 intensity-modulation type second spatial light modulator
  • the spatial quadrature amplitude modulation signal and the first reference light generated in this way become one beam, and the first hologram is recorded on the photopolymer (recording medium).
  • the second spatial light modulator blocks the central portion (data page area) of the light beam and corresponds to the first reference light at the outer peripheral portion of the light beam.
  • a collinear ring pattern is generated.
  • the light traveling from the polarizing beam splitter (PBS) toward the left side of the drawing becomes the second reference light for generating the second hologram.
  • This light is changed in phase by 0, ⁇ / 2, ⁇ , and 3 ⁇ / 2 by a variable phase shifter (reflection type piezo element), and then enters the hologram generation unit 820.
  • the second hologram is generated on the detection surface of the CCD by mixing the diffracted light of the first hologram and the second reference light in the third beam splitter (BS3). .
  • FIG. 35 is a signal intensity distribution obtained by photoelectrically converting the four second holograms. Further, the data at each CCD pixel point is restored from the signal intensity distribution of the second hologram using the equations (21) and (22), the averaging process and the threshold process are performed, and the binary amplitude and the phase 3
  • FIG. 36 shows a demodulated value digital data.
  • Example 4 shows a result of actually demodulating a 6-value space quadrature amplitude modulation signal (6-SQAM) using the demodulator of the present invention (see Embodiment 4).
  • the demodulating device shown in FIG. 37 was used to demodulate the binary binary intensity and phase ternary amplitude modulation signal (6-SQAM) shown in FIG.
  • 6-SQAM binary binary intensity and phase ternary amplitude modulation signal
  • the reason why the lower half of the diagram shown in FIG. 32 was not used is that the phase variable range of the second spatial light modulator (SLM2) used in the experiment was limited to 0 to ⁇ .
  • FIG. 37 is a schematic diagram showing the configuration of the demodulator of the present invention used in the experiment.
  • a spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit 1110 generates a six-value spatial quadrature amplitude modulation signal (6-SQAM)
  • a hologram generation unit 1120 generates a six-value spatial quadrature amplitude modulation signal (6-SQAM). Demodulated.
  • the configuration of the hologram generation unit 1120 shown in FIG. 37 is the same as the configuration of the hologram generation unit and detection unit shown in FIG.
  • the demodulator 1100 includes a laser light source, a beam expander (BE), a first half-wave plate (HWP1), a first polarizing beam splitter (PBS1), a polarizer (Pol.), A first spatial light modulator (SLM1), an analyzer (Ana.), A first lens (L1), a first mirror (M1), a first iris (Iris1), a second lens (L2), First beam splitter (BS1), second spatial light modulator (SLM2), third lens (L3), second iris (Iris2), fourth lens (L4), aperture (Aperture), second 2 half wave plate (HWP2), ⁇ / 4 wave plate (QWP), second beam splitter (BS2), second mirror (M2), third mirror (M3), second polarizing beam splitter ( PBS2), fifth lens (L5) , A sixth lens (L6), a seventh lens (L7), an eighth lens (L8), a first CCD camera (CC
  • the light (wavelength 532 nm) emitted from the laser light source is branched into two by the first polarizing beam splitter (PBS1).
  • the light traveling in the left direction of the drawing (on the first spatial light modulator SLM1 side) becomes signal light.
  • the light traveling downward (second beam splitter BS2 side) in the drawing serves as reference light (second reference light) for generating a hologram (second hologram).
  • the central portion of the light beam is subjected to spatial amplitude modulation by the intensity-modulation type first spatial light modulator (SLM1), and the phase modulation type second spatial light. Spatial phase modulation is applied by the modulator (SLM2).
  • the logical value of the data page (spatial quadrature amplitude modulation signal) used for modulation is shown in FIG.
  • the size of the data page is 6 ⁇ 6 pixels.
  • Each pixel of the data page has both values of amplitude information A (x, y) shown on the left side of FIG. 38 and phase information ⁇ (x, y) shown on the right side of FIG. That is, one data page is expressed by combining the amplitude information A (x, y) shown on the left side of FIG. 38 and the phase information ⁇ (x, y) shown on the right side of FIG.
  • the intensity ratio between the bright part and the dark part is about 3: 1.
  • the phase information shown in FIG. 38 is drawn in gray scale for visualization.
  • the hologram generator 1120 causes the signal light and the reference light to interfere with each other.
  • the signal light generated by the spatial quadrature amplitude modulation signal light generation unit 1110 passes through the second half-wave plate (HWP2) and is adjusted to 45 ° linearly polarized light.
  • the reference light traveling from the first polarizing beam splitter (PBS1) downward in the drawing passes through the ⁇ / 4 wavelength plate (QWP) and is converted into circularly polarized light.
  • QWP wavelength plate
  • a six-value spatial quadrature amplitude modulation signal (6-SQAM) was demodulated from the signal intensity distribution obtained by photoelectrically converting these four second holograms.
  • FIG. 39 is a signal intensity distribution obtained by photoelectrically converting the four second holograms.
  • FIG. 40A shows data obtained by restoring the data at each CCD pixel point from the signal intensity distribution of the second hologram using Expression (21) and Expression (22), and further performs averaging processing and threshold processing.
  • FIG. 40B shows a demodulated digital data having a binary amplitude and a binary phase.
  • the third lens (L3), the fourth lens (L4), the fifth lens (L5), the sixth lens (L6), the seventh lens (L7), and The eighth lens (L8) may be omitted.
  • intensity information and phase information included in the spatial quadrature amplitude modulation signal are affected by Fresnel diffraction.
  • the original intensity information and phase information included in the spatial quadrature amplitude modulation signal is obtained by subtracting the influence of Fresnel diffraction by numerical calculation. Can do.
  • Example 5 shows the result of living body observation using the observation apparatus of the present invention (see Embodiment 4).
  • the hind limbs of Daphnia pulex and Apis mellifera were observed using the observation apparatus shown in FIG.
  • FIG. 41 is a schematic diagram showing the configuration of the observation apparatus of the present invention used in the experiment.
  • the configuration of the hologram generation unit 1210 shown in FIG. 41 is the same as the configuration of the hologram generation unit and detection unit shown in FIG.
  • the observation device 1200 includes a laser light source, a first lens (L1), a second lens (L2), a first half-wave plate (HWP1), a first polarizing beam splitter (PBS1). ), First mirror (M1), second mirror (M2), third lens (L3), fourth lens (L4), second half-wave plate (HWP2), ⁇ / 4 wavelength plate ( QWP), beam splitter (BS), third mirror (M3), fourth mirror (M4), second polarization beam splitter (PBS2), fifth lens (L5), sixth lens (L6) , A seventh lens (L7), an eighth lens (L8), a first CCD camera (CCD1), and a second CCD camera (CCD2).
  • the observation apparatus 1200 performs observation by installing a biological sample (Object) between the first mirror (M1) and the second mirror (M2).
  • the light (wavelength 532 nm) emitted from the laser light source is branched into two by the first polarization beam splitter (PBS1).
  • the light toward the left direction (first mirror M1 side) in the drawing becomes signal light (transmitted light or reflected light from the observation target).
  • the light traveling downward ( ⁇ / 4 wavelength plate QWP side) in the drawing becomes reference light (second reference light) for generating a hologram (second hologram).
  • a spatial quadrature amplitude modulation signal corresponding to the amplitude characteristic and phase characteristic of the biological sample (Object) is generated when light passes through the biological sample (Object) or when light reflects from the biological sample (Object).
  • the subsequent processes are the same as those described in the fourth embodiment and the fourth embodiment.
  • the intensity distribution and phase distribution included in the spatial quadrature amplitude modulation signal are demodulated. These correspond to the transmitted light intensity distribution and transmitted light phase distribution (or reflected light intensity distribution and reflected light phase distribution) of the biological sample (Object), respectively.
  • FIG. 42 and 43 show the observation results of daphnia.
  • FIG. 42 shows a signal intensity distribution obtained by photoelectrically converting the four second holograms.
  • FIG. 43 shows the result of calculating the transmitted light intensity and transmitted light phase at each CCD pixel point using the equations (21) and (22) from the signal intensity distribution of the second hologram shown in FIG. It is.
  • FIG. 44 and 45 show the observation results of the hind limbs of the honey bee.
  • FIG. 44 shows a signal intensity distribution obtained by photoelectrically converting four second holograms.
  • FIG. 45 shows the result of calculating the transmitted light intensity and transmitted light phase at each CCD pixel point using the equations (21) and (22) from the signal intensity distribution of the second hologram shown in FIG. It is.
  • the third lens (L3), the fourth lens (L4), the fifth lens (L5), the sixth lens (L6), the seventh lens (L7), and The eighth lens (L8) may be omitted.
  • intensity information and phase information included in a spatial quadrature amplitude modulation signal derived from a biological sample are affected by Fresnel diffraction.
  • the original intensity information and phase included in the spatial quadrature amplitude modulation signal derived from the biological sample are obtained by subtracting the influence of Fresnel diffraction by numerical calculation. You can ask for information.
  • Example 6 shows the result of polarization observation using the observation apparatus of the present invention (see Embodiment 4).
  • the thin piece of the crystalline limestone was observed using the observation apparatus shown in FIG.
  • FIG. 46 is a schematic diagram showing the configuration of the observation apparatus of the present invention used in the experiment.
  • the configuration of the hologram generation unit 1310 shown in FIG. 46 is the same as the configuration of the hologram generation unit and detection unit shown in FIG.
  • the observation apparatus 1300 includes a laser light source, a first lens (L1), a second lens (L2), a first half-wave plate (HWP1), a first polarization beam splitter (PBS1). ), Second half-wave plate (HWP2), first mirror (M1), polarizer (Pol.), Second mirror (M2), third lens (L3), and fourth lens (L4).
  • the observation apparatus 1300 performs observation by installing a sample (Object) between a first mirror (M1) and a polarizer (Pol.).
  • the light (wavelength 532 nm) emitted from the laser light source is branched into two by the first polarization beam splitter (PBS1).
  • the light traveling in the left direction (the second half-wave plate HWP2 side) in the drawing becomes signal light (observation light).
  • the light traveling downward ( ⁇ / 4 wavelength plate QWP side) in the drawing becomes reference light (second reference light) for generating a hologram (second hologram).
  • the light traveling from the first polarizing beam splitter (PBS1) toward the left side of the drawing (the second half-wave plate HWP2 side) is horizontally polarized light (polarized light parallel to the in-plane direction of the drawing).
  • the second half-wave plate (HWP2) rotates the polarization angle of the horizontally polarized light by 45 degrees.
  • the 45-degree linearly polarized light is incident on the sample (Object).
  • Light that has undergone amplitude modulation and phase modulation depending on the polarization characteristics of the sample (Object) due to light being transmitted through the sample (Object) or reflected from the sample (Object) is the spatial orthogonal amplitude. It is generated as a modulated signal (optical complex amplitude).
  • the spatial quadrature amplitude modulation signal is incident on a polarizer (Pol.). Depending on the angle of the polarizer (Pol.) At this time, it is possible to select which polarization component (horizontal polarization (P polarization) or vertical polarization (S polarization)) of the spatial quadrature amplitude modulation signal is observed. Arbitrary polarization components can be observed by adjusting the angle of the polarizer (Pol.).
  • the intensity distribution and phase distribution included in the spatial quadrature amplitude modulation signal for the selected polarization component are demodulated. These correspond to the transmitted light intensity distribution and transmitted light phase distribution (or reflected light intensity distribution and reflected light phase distribution) of the sample (Object) for the selected polarization component, respectively.
  • FIG. 47 and 48 show the observation results of the horizontally polarized light (P polarized light) component.
  • FIG. 47 is a signal intensity distribution obtained by photoelectrically converting four second holograms.
  • FIG. 48 shows the result of calculating the transmitted light intensity and transmitted light phase at each CCD pixel point using the equations (21) and (22) from the signal intensity distribution of the second hologram shown in FIG. It is.
  • FIG. 49 and 50 show the observation results of the vertically polarized (S-polarized) component.
  • FIG. 49 is a signal intensity distribution obtained by photoelectrically converting four second holograms.
  • FIG. 50 is a result of calculating the transmitted light intensity and the transmitted light phase at each CCD pixel point from the signal intensity distribution of the second hologram shown in FIG. 49 using Expression (21) and Expression (22). It is.
  • the third lens (L3), the fourth lens (L4), the fifth lens (L5), the sixth lens (L6), the seventh lens (L7), and The eighth lens (L8) may be omitted.
  • intensity information and phase information included in the spatial quadrature amplitude modulation signal derived from crystalline limestone are affected by Fresnel diffraction.
  • the original intensity information contained in the spatial quadrature amplitude modulation signal derived from crystalline limestone and Phase information can be obtained.
  • Example 7 shows the result of polarization observation using the observation apparatus of the present invention (see Embodiments 4 and 6).
  • a section of slugfish (Branchiostoma belcheri) was observed.
  • FIG. 51 is a signal intensity distribution obtained by photoelectrically converting four second holograms.
  • FIG. 52 shows the result of calculating the transmitted light intensity and transmitted light phase at each CCD pixel point using the equations (21) and (22) from the signal intensity distribution of the second hologram shown in FIG. It is.
  • FIG. 53 shows the result of calculating the transmitted light intensity and transmitted light phase at each CCD pixel point from the signal intensity distribution of the two second holograms.
  • the holographic memory of the present invention is not only used for consumer AV, but also for archival use in broadcasting and medical fields (data can be stored for a long period of time), optical disc systems such as data centers (power consumption is 1/6 that of HDDs) This is useful in various applications.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

 本発明は、雑音の影響を受けることなく、多値の位相情報を精密に再生することができるホログラフィックメモリの再生装置に関する。本発明のホログラフィックメモリ再生装置は、第1の参照光を前記ホログラフィックメモリに照射して、前記第1のホログラムの回折光を生成するホログラム回折光生成部と、前記第1のホログラムの回折光と干渉しうる第2の参照光の位相を変化させるとともに、前記第1のホログラムの回折光と前記位相を変化させた第2の参照光とから第2のホログラムを生成するホログラム生成部と、前記第2のホログラムの強度分布を検出する検出部と、前記強度分布に基づいて前記位相変調信号または前記空間直交振幅変調信号を復調する処理部と、を有する。

Description

ホログラフィックメモリ再生装置およびホログラフィックメモリの再生方法、復調装置および復調方法、ならびに観測装置および観測方法
 本発明は、ホログラフィックメモリの再生装置および再生方法に関する。また、本発明は、空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号の復調装置および復調方法に関する。また、本発明は、光強度分布および光位相分布の観測装置および観測方法に関する。
 これまで、光メモリは、CDやDVD、ブルーレイディスクなどの2次元記録方式の光ディスクを中心に発展してきた。しかし、2次元記録方式の光メモリはすでに回折限界に到達しており、これ以上の大容量化は困難である。そこで、近年、3次元記録方式の光メモリの開発が活発に行われている。3次元記録方式を採用すれば2次元記録方式よりも記録容量を100~1000倍以上に大きくできる可能性がある。理論上は100TB級の光ディスクメモリも実現可能である。
 光メモリの大容量化に向けた技術としては、1)近接場光記録方式、2)2光子吸収メモリ、3)ホログラフィックメモリの3つが挙げられる。1)近接場光記録方式は、光の波長サイズ以下の光である「近接場光」を用いる記録方式である。近接場光記録方式は、基本的に2次元記録方式の技術であるが、近接場光を用いることで回折限界を超える高密度記録を実現できる可能性がある。また、2)2光子吸収メモリは、非線形効果の強度依存性を利用することで記録媒体に対して3次元的にアクセスを行うことができる3次元記録方式の光メモリである。これらの技術に対し、3)ホログラフィックメモリは、信号光と参照光との干渉により生成されるホログラムを多重記録することによって、記録媒体を多層化することなく3次元的に記録を行うことができる光メモリである。
 上記1)~3)の光メモリは、現時点においていずれも約500GB~1TB程度の記録容量を達成している。したがって、記録容量の観点からは、上記1)~3)の光メモリの間に優劣の大きな差はない。しかしながら、データ転送速度の観点からは、上記1)~3)の光メモリの中でも空間的に2次元の超並列型入出力機能を有するホログラフィックメモリに大きな優位性がある。最近では、マイクロ秒を超える高速応答の空間光変調器(Spatial Light Modulator;以下「SLM」と略記することもある)なども開発されている。このような高速応答のSLMをホログラフィックメモリに適用することで、100Gbpsを超える転送速度を実現できる可能性がある。
 ホログラフィックメモリは、高密度記録と高データ転送レートの両方を実現することができることから、次世代の光メモリとして実用化が期待されている。現在開発されているホログラフィックメモリの記録容量は、600GB~1TB/ディスク程度である(例えば、非特許文献1参照)。HDD(3.5インチ、記憶容量2TB)の1枚のプラッタの片面の記録容量は333GBであることから、ホログラフィックメモリは、実用化されている磁気記録媒体と比較すると記録容量の観点からは2~3倍程度の優位性がある。また、ホログラフィックメモリは、理論的にはさらに10~100倍まで記録容量を拡大できると考えられている。このような状況下において、ホログラフィックメモリの記録容量を増大させることを目的として、これまでの強度変調方式だけでなく、位相変調方式のホログラフィックメモリも検討されている。しかしながら、位相変調方式のホログラフィックメモリには、光検出器では位相変調信号を直接検出することができないため、何らかの方法で位相変調信号を強度信号に変換してから検出しなければならないという問題があった。
 強度変調方式は最も一般的な変調方法であって、これまでに多くの事例が報告されている(例えば、非特許文献1~3参照)。ホログラフィを用いて情報の記録が可能であると初めて示唆された文献(非特許文献2)から、製品化を視野に入れた最近の文献(非特許文献1,3)に至るまで、ホログラフィを利用した記録方式の多くは、2値(0および1)の強度変調を用いたものである。しかしながら、強度変調は簡易な光学系でシステムを構築できるという利点がある一方で、レーザ光の照射領域の中央部と周辺部との露光強度差が大きくなり、記録媒体のダイナミックレンジを大幅に消費してしまうため、記録効率が悪いという問題を有している。この問題は、一般的なフーリエ変換ホログラムにおいて、フーリエ変換像の中央付近の強度がすべてのピクセルの振幅の和に比例するため、レーザ光の照射領域の中央付近と周辺部での露光強度差が大きくなってしまうことが原因で起こる(例えば、非特許文献4参照)。
 この強度変調方式の問題を緩和するための手法としては、2値情報をブロックと呼ばれる複数のピクセルに分散してコード化し、ブロック内の一部のピクセルのみを光らせることでデータを表現する変調コードを用いる方法がある。このように変調コードを用いることで、ピクセル間クロストークによるエラーを減らすことができる。また、変調コードを用いることで、レーザ光の照射領域の中央付近と周辺部での露光強度差を小さくして多重記録数を増大させることで、効率的な記録も可能となる(例えば、非特許文献5,6参照)。しかしながら、変調コードを使うと、「(1ブロックあたりの記録ビット数)/(1ブロックあたりのピクセル数)」で定義されるコードレートが1を下回ってしまう。このことは、変調コードを用いた場合のブロックあたりの記録容量が、変調コードを用いない場合の記録容量を原理的に下回ることを意味している。
 ホログラフィックメモリの記録容量を拡大するためには、1つのピクセルあたりに複数の情報を記録する、すなわちコードレートが1を超える手法が必要となる。1を超えるコードレートを実現するためには、0,1の2値を超える多値信号を用いることが必要となる。多値信号は光強度を数段階に分けることによって実現でき、それによってコードレートを飛躍的に向上させることができる。しかしながら、現状の直接検波方式においては、検出系の精度や雑音のため、多値数の増大により再生光の信号対雑音比が大きく劣化してしまう(例えば、非特許文献7参照)。
 強度変調方式において、レーザ光の照射領域の中央部と周辺部との露光強度差が大きくなり、記録媒体のダイナミックレンジを大幅に消費してしまうという問題は、位相変調方式によっても解決することができる。位相変調方式は、光波の位相を用いて変調を行う方式であり、近年注目を集めている。たとえば、位相変調方式では、あるピクセルの光波の位相を0としたとき、別のピクセルの光波の位相をπとして情報を表現する。空間光変調器(SLM)で生成される2次元のページデータに含まれるピクセルのうち、0とπのピクセルが同数である場合、レーザ光の照射領域の中央付近と周辺部での露光強度差が生じず、記録媒体のダイナミックレンジの無駄な消費を抑えることができる。この点は、多重記録数の増大に大きく寄与する。しかしながら、CCDなどの光電変換デバイスは光の強度にのみ感度を有するため、位相情報を直接検出することはできない。したがって、位相情報を検出するためには、光検出を行う前に位相を強度に変換しなければならない。位相変調方式では、この点が大きな問題点となる。
 位相変調型ホログラフィックメモリを実現するための位相検出手法はこれまでにいくつか提案されている(例えば、非特許文献4,8,9参照)。
 非特許文献4では、ホログラフィックメモリに用いる位相検出手法として、エッジ検出(Edge-Detection)法が提案されている。エッジ検出法は、位相変調型ホログラフィックメモリの特長をうまく利用した手法である。位相変調型ホログラフィックメモリでは、フーリエ変換像の中央の強度(直流成分)が欠落するため、再生はその他の交流成分でのみ行われる。これは、再生像(実空間分布)における0とπのピクセルの境界部分の強度が強調されることを意味する。言い換えれば、ある既知のピクセルを基準として、強度が強調されている境界を辿っていけば全てのピクセルの位相を決定できるということである。この手法は、強度変調型ホログラフィックメモリと何ら変わらない光学系で位相変調型ホログラフィックメモリを実現可能であるという利点がある一方で、多値位相変調信号の検出には不向きであるという問題を有している。
 非特許文献8では、複屈折媒質を用いた位相検出法が提案されている。この手法は、再生光をπ/4波長板を用いて円偏光にし、その後複屈折媒質を通過させる。それによってわずかにずれた再生光同士が干渉し、強度パターンが得られる。予め設計した複屈折媒質によってずらすピクセル数を決定できるため、得られた強度パターンから位相情報を捨てて決定することができる。この手法は、文献内の実験により高い位置ずれ耐性を有するということが分かっており、ずれに敏感な位相検出にとって非常に魅力的な手法である。しかしながら、この手法も、多値信号の検出は難しく、さらに複屈折媒質の高精度な設計が求められるという問題を有している。
 非特許文献9では、一光束記録方式として注目されるコリニア光学系に特化した位相変調型ホログラフィックメモリとして、光フェーズロック方式コリニアホログラムが提案されている。この方式は、コリニアホログラムの再生時に、記録されたホログラムに対して通常のコリニア参照光の他に、位相が既知のフェーズロック光を同時に照射することで、記録した位相情報を強度情報として読み取る方式である。この方式では、フェーズロック光が記録ホログラムを透過するため、その位相分布が位相回折格子を有するホログラム内の伝搬による影響を受ける。このことは、検出面において位相誤差が生ずる原因となりうる。この手法も、高精度に位相情報を記録再生することは難しく、位相多値数も2~4値に留まっている。
Ken-ichi Shimada, Toshiki Ishii, Tatsuro Ide, Steve Hughes, Alan Hoskins, Kevin Curtis, "High density recording using Monocular architecture for 500GB consumer system", Optical Data Storage (ODS) Topical Meeting, TuC2 (2009). P. J. Van Heerden, "Theory of optical information storage in solids", Appl. Opt., Vol.2, No.4, pp.393-400 (1963). Kenji Tanaka, Masaaki Hara, Kazutatsu Tokuyama, Kazuyuki Hirooka, Koji lshioka, Atsushi Fukumoto and Kenjiro Watanabe, "Improved performance in coaxial holographic data recording, "Opt. Exp., Vol.15, No.24, pp.16196-16209 (2007). Joby Joseph and David A. Waldman, "Homogenized Fourier transform holographic data storage using phase spatial light modulators and methods for recovery of data from the phase image", Appl. Opt., Vol.45, pp.6374-6380 (2006). Geoffrey W. Burr, Jonathan Ashley, Hans Coufal, Robert K. Grygier, John A. Hoffnagle, C. Michael Jefferson and Brian Marcus, "Modulation coding for pixel-matched holographic data storage" Opt. Lett., Vol.22, pp.639-641 (1997).および Jinyoung Kim and Jaejin Lee, "Two-Dimensiona1 5:8 Modulation Code for Ho1ographic Data Storage", Jpn. J. of Appl. Phys., Vol.48, 03A031-1-03A031-4 (2009). Geoffrey W. Burr, Gabriele Barking, Hans Coufal, John A. Hoffnagle, C. Michael Jeffcrson and Mark A. Neifeld, "Gray-scale data pages for digital ho1ographic data storagc, "Opt. Lett., Vol.23, No.15, pp.1218-1220 (1998). Pal Koppa, "Phase-to-amplitude data page conversion for holographic storage and optical encryption,"Appl. Opt., Vol.46, pp.3561-3571 (2007). 井上光輝,"光フェーズロック方式コリニアホログラフィー(次世代コリニアホログラムメモリの実現を目指して)",OPTRONICS,No.12,pp.76-80 (2008).
 以上のように、従来の強度変調型ホログラフィックメモリには、レーザ光の照射領域の中央部と周辺部との露光強度差が大きくなり、記録媒体のダイナミックレンジを大幅に消費してしまうため、多重記録の効率が悪いという問題がある。変調コードを用いる方式では、上記問題を回避することができるが、ブロックあたりのコードレートが低くなるため、記録容量が小さくなってしまうという問題がある。コードレートを高めるためには多値強度信号を用いる必要があるが、検出系の精度や雑音により、大きな多値数を有する強度変調型ホログラフィックメモリは実現していない。
 位相変調型ホログラフィックメモリは、これらの問題を解決することができる。しかしながら、位相変調型ホログラフィックメモリには、位相情報を検出するために、光検出を行う前に位相を強度に変換しなければならないという問題がある。また、変換後の強度信号を検出する際には、強度変調型ホログラフィックメモリと同様に検出系の精度や雑音の問題が存在する。結果として、大きな多値数を有する位相変調型ホログラフィックメモリは実現していない。
 本発明の目的は、雑音の影響を受けることなく、多値の位相情報を精密に再生することができるホログラフィックメモリの再生装置および再生方法を提供することである。
 また、本発明の別の目的は、雑音の影響を受けることなく、多値の位相情報を精密に復調することができる空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号の復調装置および復調方法を提供することである。
 また、本発明の別の目的は、観測対象からの透過光または反射光における光強度分布および光位相分布をリアルタイムに観測することができる、光強度分布および光位相分布の観測装置および観測方法を提供することである。
 本発明者は、ホログラフィックメモリに記録されたホログラム(第1のホログラム)の回折光と、参照光とから第2のホログラムを生成することで、ホログラフィックメモリに記録された位相変調信号を高精度に復調できることを見出し、さらに検討を加えて本発明を完成させた。
 すなわち、本発明は、以下のホログラフィックメモリ再生装置に関する。
 [1]空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号を含む信号光と参照光とから生成される第1のホログラムが記録されたホログラフィックメモリの再生装置であって:第1の参照光を前記ホログラフィックメモリに照射して、前記第1のホログラムの回折光を生成するホログラム回折光生成部と;前記第1のホログラムの回折光と干渉しうる第2の参照光の位相を変化させるとともに、前記第1のホログラムの回折光と前記位相を変化させた第2の参照光とから第2のホログラムを生成するホログラム生成部と;前記第2のホログラムの強度分布を検出する検出部と;前記強度分布に基づいて前記空間位相変調信号または前記空間直交振幅変調信号を復調する処理部と;を有するホログラフィックメモリ再生装置。
 [2]レーザ光を出射するレーザ光源と;前記レーザ光源から出射されたレーザ光を前記第1の参照光と前記第2の参照光に分離するレーザ光分離部と;をさらに有する、[1]に記載のホログラフィックメモリ再生装置。
 [3]前記ホログラム生成部は、前記第2の参照光の位相を変化させる可変位相シフタと、前記第1のホログラムの回折光がその第1の面に入射し、前記可変位相シフタにより位相を変えられた第2の参照光がその第2の面に入射するビームスプリッタとを有する、[1]または[2]に記載のホログラフィックメモリ再生装置。
 [4]前記レーザ光源は、直線偏光のレーザ光を出射し;前記ホログラム生成部は、前記第1のホログラムの回折光の偏光角を45度回転する半波長板と、第2の参照光の偏光状態を円偏光に変換するλ/4波長板と、前記半波長板により偏光角を変えられた前記第1のホログラムの回折光がその第1の面に入射し、前記λ/4波長板により偏光状態を変えられた前記第2の参照光がその第2の面に入射するビームスプリッタと、前記ビームスプリッタで反射した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記ビームスプリッタを透過した前記第2の参照光の一部の光が入射し、入射した光の水平偏光成分および垂直偏光成分の一方を透過させ、他方を反射する第1の偏光ビームスプリッタと、前記ビームスプリッタを透過した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記ビームスプリッタで反射した前記第2の参照光の一部の光が入射し、入射した光の水平偏光成分および垂直偏光成分の一方を透過させ、他方を反射する第2の偏光ビームスプリッタと、を有する;[2]に記載のホログラフィックメモリ再生装置。
 [5]前記レーザ光源は、直線偏光のレーザ光を出射し;前記ホログラム生成部は、前記第1のホログラムの回折光の偏光角を45度回転する半波長板と、第2の参照光の偏光状態を円偏光に変換するλ/4波長板と、前記半波長板により偏光角を変えられた前記第1のホログラムの回折光がその第1の面に入射し、前記λ/4波長板により偏光状態を変えられた前記第2の参照光がその第2の面に入射するビームスプリッタと、前記ビームスプリッタで反射した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記ビームスプリッタを透過した前記第2の参照光の一部の光がその第1の面に入射し、前記ビームスプリッタを透過した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記ビームスプリッタで反射した前記第2の参照光の一部の光がその第2の面に入射し、入射した光の水平偏光成分および垂直偏光成分の一方を透過させ、他方を反射する偏光ビームスプリッタと、を有する;[2]に記載のホログラフィックメモリ再生装置。
 [6]前記レーザ光源は、直線偏光のレーザ光を出射し;前記ホログラム生成部は、前記第1のホログラムの回折光の偏光角を45度回転する半波長板と、第2の参照光の偏光状態を円偏光に変換するλ/4波長板と、前記半波長板により偏光角を変えられた前記第1のホログラムの回折光がその第1の面に入射し、前記λ/4波長板により偏光状態を変えられた前記第2の参照光がその第2の面に入射する第1のビームスプリッタと、前記第1のビームスプリッタで反射した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記第1のビームスプリッタを透過した前記第2の参照光の一部の光の水平偏光成分および垂直偏光成分の一方を透過させ、他方を反射する第1の偏光ビームスプリッタと、前記第1のビームスプリッタを透過した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記第1のビームスプリッタで反射した前記第2の参照光の一部の光の水平偏光成分および垂直偏光成分の一方を透過させ、他方を反射する第2の偏光ビームスプリッタと、前記第1の偏光ビームスプリッタで反射した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記第2の参照光の一部の光、ならびに前記第1の偏光ビームスプリッタを透過した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記第2の参照光の一部の光がその第1の面に入射し、前記第2の偏光ビームスプリッタで反射した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記第2の参照光の一部の光、ならびに前記第2の偏光ビームスプリッタを透過した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記第2の参照光の一部の光がその第2の面に入射する第2のビームスプリッタと、を有する;[2]に記載のホログラフィックメモリ再生装置。
 [7]前記レーザ光源は、直線偏光のレーザ光を出射し;前記ホログラム生成部は、前記第1のホログラムの回折光の偏光角を45度回転する半波長板と、第2の参照光の偏光状態を円偏光に変換するλ/4波長板と、前記半波長板により偏光角を変えられた前記第1のホログラムの回折光がその第1の面に入射し、前記λ/4波長板により偏光状態を変えられた前記第2の参照光がその第2の面に入射するビームスプリッタと、前記ビームスプリッタで反射した前記第1のホログラムの回折光および前記ビームスプリッタを透過した前記第2の参照光が入射し、入射した光の水平偏光成分および垂直偏光成分の一方を透過させ、他方を反射する偏光ビームスプリッタと、を有する;[2]に記載のホログラフィックメモリ再生装置。
 [8]レーザ光を空間直交振幅変調して空間直交振幅変調信号を含む信号光を生成する空間直交振幅変調信号光生成部と;前記信号光と参照光とから生成される第1のホログラムをホログラフィックメモリに記録する記録部と;をさらに有する、[1]~[7]のいずれか一項に記載のホログラフィックメモリ再生装置。
 [9]前記空間直交振幅変調信号光生成部は、前記レーザ光が入射されるビームスプリッタと、前記ビームスプリッタで反射した前記レーザ光の振幅を変調する反射型の第1の空間光変調器と、前記ビームスプリッタを透過した前記レーザ光の振幅を変調する反射型の第2の空間光変調器とを有し;前記ビームスプリッタと前記第1の空間光変調器との間の光路長L、および前記ビームスプリッタと前記第2の空間光変調器との間の光路長Lは、以下の式(1)を満たす;[8]に記載のホログラフィックメモリ再生装置。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 (ここで、λは前記レーザ光の波長である。)
 また、本発明は、以下のホログラフィックメモリの再生方法に関する。
 [10]空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号を含む信号光と参照光とから生成される第1のホログラムが記録されたホログラフィックメモリの再生方法であって:第1の参照光を前記ホログラフィックメモリに照射して、前記第1のホログラムの回折光を生成するステップと;前記第1のホログラムの回折光と干渉しうる第2の参照光の位相を変化させるとともに、前記第1のホログラムの回折光と前記位相を変化させた第2の参照光とから第2のホログラムを生成するステップと;前記第2のホログラムの強度分布を検出するステップと;前記強度分布に基づいて前記空間位相変調信号または前記空間直交振幅変調信号を復調するステップと;を有するホログラフィックメモリの再生方法。
 [11]レーザ光源から出射されたレーザ光を前記第1の参照光と前記第2の参照光に分離するステップをさらに有する、[10]に記載のホログラフィックメモリの再生方法。
 また、本発明は、以下の復調装置に関する。
 [12]空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号を含む信号光を受信する入力部と;前記信号光と干渉しうるレーザ光を出射するレーザ光源と;前記レーザ光の位相を変化させるとともに、前記信号光と前記位相を変化させたレーザ光とからホログラムを生成するホログラム生成部と;前記ホログラムの強度分布を検出する検出部と;前記強度分布に基づいて前記空間位相変調信号または前記空間直交振幅変調信号を復調する処理部と;を有する、空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号の復調装置。
 また、本発明は、以下の復調方法に関する。
 [13]空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号を含む信号光を受信するステップと;前記信号光と干渉しうるレーザ光を出射するステップと;前記レーザ光の位相を変化させるとともに、前記信号光と前記位相を変化させたレーザ光とからホログラムを生成するステップと;前記のホログラムの強度分布を検出するステップと、前記強度分布に基づいて前記空間位相変調信号または前記空間直交振幅変調信号を復調するステップと;を有する、空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号の復調方法。
 また、本発明は、以下の観測装置に関する。
 [14]観測対象からの透過光または反射光を入力する入力部と;前記透過光または前記反射光と干渉しうるレーザ光を出射するレーザ光源と;前記レーザ光の位相を変化させるとともに、前記透過光または前記反射光と前記位相を変化させたレーザ光とからホログラムを生成するホログラム生成部と;前記ホログラムの強度分布を検出する検出部と;前記強度分布に基づいて前記透過光または前記反射光における光強度分布および光位相分布を算出する処理部と;を有する、光強度分布および光位相分布の観測装置。
 また、本発明は、以下の観測方法に関する。
 [15]観測対象からの透過光または反射光を入力するステップと;前記透過光または前記反射光と干渉しうるレーザ光を出射するステップと;前記レーザ光の位相を変化させるとともに、前記透過光または前記反射光と前記位相を変化させたレーザ光とからホログラムを生成するステップと;前記のホログラムの強度分布を検出するステップと;前記強度分布に基づいて前記透過光または前記反射光における光強度分布および光位相分布を算出するステップと;を有する、光強度分布および光位相分布の観測方法。
 本発明のホログラフィックメモリ再生装置および再生方法によれば、雑音の影響を受けることなく、多値の位相情報を精密に再生することができる。したがって、本発明のホログラフィックメモリ再生装置および再生方法によれば、空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号を記録されたホログラフィックメモリを高精度に再生することができる。
 また、本発明の復調装置および復調方法によれば、雑音の影響を受けることなく、空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号を高精度に復調することができる。
 また、本発明の観測装置および観測方法によれば、観測対象からの透過光または反射光における光強度分布および光位相分布をリアルタイムに観測することができる。
実施の形態1のホログラフィックメモリ記録再生装置の構成を示す模式図である。 空間直交振幅変調信号光生成部の構成の一例を示す模式図である。 空間直交振幅変調信号光生成部の構成の別の例を示す模式図である。 実施の形態1のホログラフィックメモリ記録再生装置を用いてホログラフィックメモリにデータページを記録する様子を示す模式図である。 実施の形態1のホログラフィックメモリ記録再生装置を用いてホログラフィックメモリからデータページを読み出す様子を示す模式図である。 実施の形態2のホログラフィックメモリ記録再生装置のホログラム生成部および検出部の構成を示す模式図である。 図6の第3のビームスプリッタの周辺部分の拡大模式図である。 実施の形態3のホログラフィックメモリ記録再生装置のホログラム生成部および検出部の構成を示す模式図である。 実施の形態4のホログラフィックメモリ記録再生装置のホログラム生成部および検出部の構成を示す模式図である。 実施の形態4のホログラフィックメモリ記録再生装置のホログラム生成部および検出部の別の構成を示す模式図である。 実施の形態5のホログラフィックメモリ記録再生装置のホログラム生成部および検出部の構成を示す模式図である。 実施の形態5のホログラフィックメモリ記録再生装置のホログラム生成部および検出部の別の構成を示す模式図である。 実施の形態5のホログラフィックメモリ記録再生装置のホログラム生成部および検出部のさらに別の構成を示す模式図である。 実施の形態6のホログラフィックメモリ記録再生装置のホログラム生成部および検出部の構成を示す模式図である。 実施の形態6のホログラフィックメモリ記録再生装置のホログラム生成部および検出部の別の構成を示す模式図である。 コリニア・ホログラフィ法で記録および再生をする様子を示す模式図。 図17Aは、コリニア・ホログラフィ法で記録する際の空間光変調器のパターンを示す図であり、図17Bは、コリニア・ホログラフィ法で再生する際の空間光変調器のパターンを示す図である。 実施例1,2においてシミュレーションに用いた本発明のホログラフィックメモリ記録再生装置の構成を示す模式図である。 実施例1で使用した8値空間位相変調信号(8-SPM)のダイアグラムである。 図20Aは、オリジナルのデータページを示す図であり、図20Bは、復調後のデータページを示す図である。 データページ#1の第2のホログラムの信号強度分布を示す図である。 データページ#2の第2のホログラムの信号強度分布を示す図である。 データページ#3の第2のホログラムの信号強度分布を示す図である。 復調後のデータページ#1が有する位相情報を示すヒストグラムである。 実施例2で使用した8値空間直交振幅変調信号(8-SQAM)のダイアグラムである。 図26Aは、オリジナルのデータページの振幅情報を示す図であり、図26Bは、オリジナルのデータページの位相情報を示す図である。 第2のホログラムの信号強度分布を示す図である。 図27に示される信号強度分布からCCDピクセル点単位で復元したデータを示す図である。 図28に示されるデータを各データピクセル内で平均化処理して得られたデータを示す図である。 図29に示されるデータを閾値処理して得られたデータを示す図である。 実施例3において使用した本発明のホログラフィックメモリ記録再生装置の構成を示す模式図である。 実施例3,4で使用した6値空間直交振幅変調信号(8-SQAM)のダイアグラムである。 図33Aは、オリジナルのデータページの論理値を示す図であり、図33Bは、オリジナルのデータページの物理値を示す図である。 コリニアリングパターンを示す図である。 第2のホログラムの信号強度分布を示す図である。 図35に示される信号強度分布から復調したデータページを示す図である。 実施例4において使用した本発明の復調装置の構成を示す模式図である。 オリジナルのデータページの論理値を示す図である。 第2のホログラムの信号強度分布を示す図である。 図40Aは、図39に示される信号強度分布からCCDピクセル点単位で復元したデータを示す図であり、図40Bは、図39Aに示されるデータを平均化処理および閾値処理して得られたデータを示す図である。 実施例5において使用した本発明の観測装置の構成を示す模式図である。 第2のホログラムの信号強度分布を示す図である。 図43に示される信号強度分布からCCDピクセル点単位で復元したデータを示す図である。 第2のホログラムの信号強度分布を示す図である。 図45に示される信号強度分布からCCDピクセル点単位で復元したデータを示す図である。 実施例6において使用した本発明の観測装置の構成を示す模式図である。 第2のホログラムの信号強度分布を示す図である。 図48に示される信号強度分布からCCDピクセル点単位で復元したデータを示す図である。 第2のホログラムの信号強度分布を示す図である。 図50に示される信号強度分布からCCDピクセル点単位で復元したデータを示す図である。 第2のホログラムの信号強度分布を示す図である。 図52に示される4枚の信号強度分布からCCDピクセル点単位で復元したデータを示す図である。 図53に示される2枚の信号強度分布からCCDピクセル点単位で復元したデータを示す図である。
 本発明のホログラフィックメモリ再生装置は、空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号を含む信号光と参照光とから生成される第1のホログラムが記録されたホログラフィックメモリの再生装置である。ここで、「空間位相変調信号」とは、空間位相変調(SPM)により変調された信号をいう。また、「空間直交振幅変調信号」とは、空間直交振幅変調(SQAM)により変調された信号をいう。
 「位相変調(Phase Modulation;以下「PM」と略記する)」は、無線通信や光通信などの通信技術の分野で使用される、位相変調、位相シフト変調(Phase Shift Modulation;PSM)または位相シフトキーイング(Phase Shift Keying;PSK)による変調方式である。PMは、搬送波の位相を変化させることで情報を伝達する。本発明のホログラフィックメモリでは、通信技術の分野で使用されるPMと同様に、位相を変化させた信号光を記録する。しかしながら、ホログラフィックメモリでは、時間軸方向に信号を変調する通信とは異なり、2次元の空間軸方向(x,y)に信号を変調し、データページとしてこれを記録および再生する。そこで、本願明細書では、本発明で使用する位相変調による変調方式を、通信技術の分野で使用される「位相変調(PM)」と区別するために「空間位相変調(Spatial Phase Modulation;SPM)」と呼ぶ。SPMは、光メモリ分野において用いられる位相変調および多値位相変調の概念を含む。
 「直交振幅変調(Quadrature Amplitude Modulation;以下「QAM」と略記する)」は、無線通信や光通信などの通信技術の分野で使用される、振幅変調(Amplitude Modulation;AM)と位相変調(Phase Modulation;PM)を組み合わせた変調方式である。QAMは、振幅および位相の両方の要素を変化させることで複数の情報を一度に伝達することができる。本発明のホログラフィックメモリでは、通信技術の分野で使用されるQAMと同様に、振幅および位相の両方の要素を変化させた信号を記録する。しかしながら、ホログラフィックメモリでは、時間軸方向に信号を変調する通信とは異なり、2次元の空間軸方向(x,y)に信号を変調し、データページとしてこれを記録および再生する。そこで、本願明細書では、本発明で使用する振幅変調と位相変調とを組み合わせた変調方式を、通信技術の分野で使用される「直交振幅変調(QAM)」と区別するために「空間直交振幅変調(Spatial Quadrature Amplitude Modulation;SQAM)」と呼ぶ。
 本発明のホログラフィックメモリ再生装置は、レーザ光源、ホログラム回折光生成部、ホログラム生成部と、検出部および処理部を有する。
 レーザ光源は、ホログラフィックメモリからデータページを再生する際に用いられる参照光(第1の参照光および第2の参照光)の光源である。
 第1の参照光は、第1のホログラムが記録されたホログラフィックメモリに照射される参照光である。第1の参照光は、第1のホログラムに対してブラッグの条件を満たすレーザ光であればよい。たとえば、第1のホログラムを記録する際に用いた参照光と同一波長の光を同一角度から照射すればブラッグの条件は満たされる。ただし、ブラッグの条件を満たせば、第1の参照光の波長および照射角度はこれに限定されるものではない。後述するように、ホログラム回折光生成部において第1の参照光をホログラフィックメモリに照射することで、第1のホログラムの回折光が生成される。
 第2の参照光は、この第1のホログラムの回折光と干渉しうるレーザ光である。すなわち、第2の参照光は、第1の参照光と同一の波長のレーザ光である。後述するように、ホログラム生成部において第1のホログラムの回折光と第2の参照光とを混合することで、第2のホログラムが生成される。通常、第2の参照光は、ホログラフィックメモリに照射されない。すなわち、第2の参照光は、ホログラフィックメモリを透過することなく、第1のホログラムの回折光と混合される。
 第1の参照光のレーザ光源と第2の参照光のレーザ光源とは、同一の光源であってもよいし、異なる光源であってもよい。第1の参照光および第2の参照光のレーザ光源が同一の場合は、レーザ光分離部を設けて、レーザ光源から出射されたレーザ光を第1の参照光と第2の参照光とに分離すればよい(実施の形態1参照)。
 ホログラム回折光生成部は、第1の参照光をホログラフィックメモリに照射して第1のホログラムの回折光を生成する。
 ホログラム生成部は、第2の参照光の位相を変化させる。たとえば、ホログラム生成部は、第2の参照光の位相を0,π/2,π,3π/4に変化させる。また、ホログラム生成部は、ホログラム回折光生成部で生成された第1のホログラムの回折光と、位相を変化させた第2の参照光のぞれぞれとから、第2のホログラムを生成する。たとえば、第2の参照光の位相を4回変化させた場合は、4枚の第2のホログラムを生成する。
 第2の参照光の位相を変化させる数(第2のホログラムを生成する数)は、位相変調の多値数と同数であってもよいが、同数である必要はない。後述する実施の形態1に示すように、位相変調の多値数に関係なく、第2の参照光の位相を少なくとも3回変化させることで、空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号を復調することができる。第2のホログラムを生成する数を増やすことで、測定誤差を減らすことができる。
 第2の参照光のビーム径は、第1のホログラムの回折光のビーム径以上であれば特に限定されない。第2の参照光のビーム径が第1のホログラムの回折光のビーム径未満の場合、第1のホログラムの回折光の周辺部に含まれる信号を復調することができない。また、復調の精度を高める観点からは、第2の参照光は平面波であることが好ましい。
 ホログラム生成部が第2の参照光の位相を変化させる手段は、特に限定されない。たとえば、可変位相シフタを使用して、第2の参照光の位相を変化させてもよい(実施の形態1参照)。また、ホログラム生成部の光学系を構成するビームスプリッタ間の間隔を調整して、第2の参照光の位相を変化させてもよい(実施の形態2参照)。また、半波長板、λ/4波長板および偏光ビームスプリッタを組み合わせて使用して、第2の参照光の位相を変化させてもよい(実施の形態3~5参照)。
 検出部は、ホログラム生成部で生成されたすべての第2のホログラムの強度分布を検出する。検出部は、例えばCCDやCMOSなどの光画像検出器(撮像素子)である。検出部が一度に検出しうるピクセル数は、第1のホログラムに記録されているデータページ(2次元データ)のピクセル数以上であることが必要である。
 処理部は、検出部で検出された第2のホログラムの強度分布に基づいて、位相変調信号または空間直交振幅変調信号を復調する。たとえば、処理部は、検出部に接続されたコンピュータである。
 前述の通り、現存する光画像検出器(撮像素子)は、強度を検出することはできるが、位相を検出することはできない。そこで、本発明のホログラフィックメモリ再生装置では、第2の参照光の位相を変えることで得られる複数の第2のホログラムの強度のパターン(組み合わせ)から、空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号に含まれる位相情報を読み出す。
 たとえば、データページ内のある特定のピクセルについて、位相φの情報を記録した第1のホログラムの回折光と第2の参照光とから第2のホログラムを生成する場合に、第2の参照光の位相を0,π/2,π,3π/2として、第2のホログラムを4枚生成したとする。得られた第2のホログラムの強度は、例えば1枚目=大、2枚目=中、3枚目=小、4枚目=中となる。同様に、データページ内のある特定のピクセルについて、位相φ’(位相φとは異なる)の情報を記録した別の第1のホログラムの回折光と第2の参照光とから第2のホログラムを生成する場合に、第2の参照光の位相を0,π/2,π,3π/2として、第2のホログラムを4枚生成したとする。得られた第2のホログラムの強度は、例えば1枚目=中、2枚目=小、3枚目=中、4枚目=大となる。このようなパターンの違いから、第1のホログラムの回折光に含まれる位相情報を読み出すことができる。第2のホログラムの強度分布から空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号を復調する手法については、後述する各実施の形態において詳細に説明する。
 上記の例では、4値の位相しか区別することができないが、第2の参照光の位相をより細かく変えたり、検出部において強度の検出段階をより細かくしたりすることで、より多くの位相値を区別することができる。
 後述する実施の形態1に示されるように、本発明のホログラフィックメモリ再生装置は、空間位相変調信号光生成部または空間直交振幅変調信号光生成部と、記録部とをさらに有するホログラフィックメモリ記録再生装置であってもよい。
 空間位相変調信号光生成部は、レーザ光を空間位相変調して位相変調信号を含む信号光を生成する。同様に、空間直交振幅変調信号光生成部は、レーザ光を空間直交振幅変調して空間直交振幅変調信号を含む信号光を生成する。たとえば、空間直交振幅変調信号光生成部は、振幅変調を行う空間光変調器および位相変調を行う空間光変調器を用いて空間直交振幅変調する。
 また、空間直交振幅変調信号光生成部は、振幅変調を行う空間光変調器のみを用いても空間直交振幅変調をすることができる。この場合、空間直交振幅変調信号光生成部は、レーザ光が入射されるビームスプリッタと、ビームスプリッタで反射したレーザ光の振幅を変調する反射型の第1の空間光変調器と、ビームスプリッタを透過したレーザ光の振幅を変調する反射型の第2の空間光変調器とを有し、ビームスプリッタと第1の空間光変調器との間の光路長L、およびビームスプリッタと第2の空間光変調器との間の光路長Lが所定の条件を満たすように調整される(実施の形態1参照)。
 記録部は、空間位相変調信号光生成部または空間直交振幅変調信号光生成部により生成された信号光と、参照光とから生成される第1のホログラムをホログラフィックメモリに記録する。
 次に、本発明のホログラフィックメモリ再生装置が、ホログラフィックメモリを再生する手順について説明する。
 まず、レーザ光源が、レーザ光を出射する。第1の参照光と第2の参照光の光源が異なる場合、第1のレーザ光源が第1の参照光を出射し、第2のレーザ光源が第2の参照光を出射する。一方、第1の参照光と第2の参照光の光源が同一の場合、レーザ光源から出射されたレーザ光は、レーザ光分離部において第1の参照光と第2の参照光に分離される。第1の参照光は、ホログラム回折光生成部において、ホログラフィックメモリに照射される。これにより、ホログラフィックメモリから、第1のホログラムの回折光が生成する。ここまでの工程は、レーザ光分離部において第2の参照光を分離する点を除いては、従来のホログラフィックメモリの再生方法と同じである。
 第1のホログラムの回折光は、ホログラム生成部において第2の参照光と混合される。このとき、ホログラム生成部は、位相変調の多値数に応じて第2の参照光の位相を変化させる。これにより、位相変調の多値数に応じた数の第2のホログラムが生成される。検出部は、第2のホログラムの強度分布を検出し、処理部へ送信する。
 処理部は、検出部から送られてきた第2のホログラムの強度分布に基づいて前記位相変調信号または前記空間直交振幅変調信号を復調する。
 以上のように、本発明のホログラフィックメモリ再生装置は、ホログラム生成部において、ホログラフィックメモリに記録されたホログラム(第1のホログラム)の回折光と、第2の参照光とから第2のホログラムを生成して、この第2のホログラムの強度分布を用いて位相変調信号を復調する。
 本発明のホログラフィックメモリ再生装置は、2値または多値の振幅変調信号、2値または多値の位相変調信号、振幅変調と位相変調とを組み合わせた空間直交振幅変調信号を復調することができる。
 なお、上記の説明では、ホログラム生成部において生成された第2のホログラムの強度分布を検出部においてすぐに検出する態様について説明した。しかしながら、本発明のホログラフィックメモリの再生装置および再生方法は、必ずしも第2のホログラムの強度分布をすぐに検出する必要はなく、第2のホログラムとして光学的なホログラムを一旦形成してもよい。この場合、光学的なホログラムである第2のホログラムを再生し、得られた回折光と第2の参照光とから生成されるホログラム(第2のホログラムと同じもの)の強度分布を検出部が検出する。このように第2のホログラムとして光学的なホログラムを形成する場合、第1のホログラムには、大容量化に適切なホログラム記録方式を選択し、第2のホログラムには、大容量化には適さなくても、高精度な検出が可能なホログラム記録方式を選択すればよい。
 また、上記ホログラム生成部、検出部および処理部を用いれば、空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号を復調することができる。すなわち、ホログラム生成部、検出部および処理部を有する装置は、空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号の復調装置として利用可能である(実施例4参照)。
 たとえば、本発明の復調装置は、空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号を含む信号光を受信する入力部と、前記信号光と干渉しうるレーザ光を出射するレーザ光源と、前記レーザ光の位相を変化させるとともに、前記信号光と前記位相を変化させたレーザ光とからホログラムを生成するホログラム生成部と、前記ホログラムの強度分布を検出する検出部と、前記強度分布に基づいて前記空間位相変調信号または前記空間直交振幅変調信号を復調する処理部とを有する。
 本発明の復調装置は、上記本発明のホログラフィックメモリ再生装置と同様の手順により、空間位相変調信号および空間直交振幅変調信号を復調することができる。
 また、上記ホログラム生成部、検出部および処理部を用いれば、観測対象からの透過光または反射光における強度および位相の2次元分布を観測することができる。すなわち、ホログラム生成部、検出部および処理部を有する装置は、観測対象からの透過光または反射光における光強度分布および光位相分布の観測装置として利用可能である(実施例5,6参照)。観測対象の種類は、特に限定されず、例えば生体サンプルである。
 たとえば、本発明の観測装置は、観測対象からの透過光または反射光を入力する入力部と、前記透過光または前記反射光と干渉しうるレーザ光を出射するレーザ光源と、前記レーザ光の位相を変化させるとともに、前記透過光または前記反射光と前記位相を変化させたレーザ光とからホログラムを生成するホログラム生成部と、前記ホログラムの強度分布を検出する検出部と、前記強度分布に基づいて前記透過光または前記反射光における光強度分布および光位相分布を算出する処理部とを有する。
 本発明の観測装置は、第1のホログラムの回折光の代わりに観測対象からの透過光または反射光を入力する。すなわち、本発明の観測装置は、ホログラフィックメモリの代わりに観測対象に光(第一の参照光に相当)を照射し、観測対象からの透過光または反射光を前述の「空間直交振幅変調信号」として処理することにより、透過光または前記反射光における光強度分布および光位相分布を算出する。
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明するが、本発明の範囲はこれらに限定されない。
 (実施の形態1)
 実施の形態1では、振幅変調と位相変調とを併用して生成された信号光(空間直交振幅変調信号光)を用いてホログラフィックメモリにデータページ(2次元データ)を記録し、かつこのホログラフィックメモリから記録されたデータページを再生することができるホログラフィックメモリ記録再生装置について説明する。
 図1は、実施の形態1のホログラフィックメモリ記録再生装置の構成を示す模式図である。図1に示されるように、実施の形態1のホログラフィックメモリ記録再生装置100は、レーザ光源105、第1のビームスプリッタ110、空間直交振幅変調信号光生成部115、第1のレンズ120、第1のミラー125、第2のビームスプリッタ130、光シャッタ135、第2のレンズ140、可変位相シフタ145、第2のミラー150、第3のビームスプリッタ155、CCD160および処理部(図示せず)を有する。
 このホログラフィックメモリ記録再生装置100は、第1のレンズ120と第2のレンズ140との間に配置されたホログラフィックメモリ(記録媒体)165にデータページ(第1のホログラム)を記録し、このホログラフィックメモリ165からデータページを再生する。ホログラフィックメモリ165は、ホログラフィックメモリ記録再生装置100から取り外すことが可能であり、CDやDVDなどのようにリムーバブルメモリとして使用されうる。
 レーザ光源105は、ホログラフィックメモリにデータページ(第1のホログラム)を記録する際に用いられる信号光および参照光(第1の参照光)と、ホログラフィックメモリからデータページを再生する際に用いられる参照光(第1の参照光および第2の参照光)の光源である。
 第1のビームスプリッタ110は、レーザ光源105から出射されたレーザ光を信号光と参照光(第1の参照光および第2の参照光)とに分離する。
 空間直交振幅変調信号光生成部115は、ホログラフィックメモリにデータページを記録する際に、第1のビームスプリッタ110により分離された信号光の振幅(強度)および位相を変化させて、空間直交振幅変調信号を生成する。すなわち、空間直交振幅変調信号光生成部115は、空間直交振幅変調(SQAM)により信号光にデータページ(2次元データ)を担持させる。
 空間直交振幅変調(SQAM)では、変調する信号の同相成分をIとし、直交成分をQとするとき、これらの信号を以下のように表わすことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 ここで、光波の周波数をω、時間t、波数k、空間変数rとすると、三角関数の加法定理より
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 と表わされる。すなわち、信号の同相成分Iと直交成分Qを変調することは、光波の振幅Aと位相φを変調することと等価である。
 たとえば、空間直交振幅変調信号光生成部115は、図2に示されるように振幅変調を行う空間光変調器(SLM1)と位相変調を行う空間光変調器(SLM2)とから構成される。空間光変調器は、2次元の光信号(画像など)の振幅A(x,y)および位相exp{iφ(x,y)}の空間分布を電気的に制御することができる。空間光変調器の例には、LCD(透過型液晶)、LCOS(透過型液晶)、DMD(デジタルミラーデバイス)などが含まれる。なお、振幅変調または位相変調のみを行う場合には、1台の空間光変調器(SLM)を用いればよい。
 また、空間直交振幅変調信号光生成部115は、図3に示されるようにマイケルソンの干渉計を利用して、I信号とQ信号を独立(並列)に強度変調してから混合する構成であってもよい。I信号およびQ信号は、式(1)で表わされる強度信号である。図3に示される2つの空間光変調器(SLM1およびSLM2)は、いずれも振幅変調を行う反射型の空間光変調器である。I信号は、第1の空間光変調器(SLM1)によって振幅変調される。Q信号は、第2の空間光変調器(SLM2)によって振幅変調される。図3に示される態様では、SLM1とビームスプリッタ(BS)との間の光路長LおよびSLM2とBSとの間の光路長Lを「L-L=λ/4」となるように設定する(λ:光波の波長)。このようにすることで、直交振幅変調信号光の生成位置SにおけるI信号とQ信号の位相差がπ/2となる。したがって、以下に示されるように、図2に示される態様と等価な信号を得ることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 第1のレンズ120は、空間直交振幅変調信号光生成部115により変調された信号光(空間直交振幅変調信号光)をフーリエ変換するとともに、ホログラフィックメモリ165の所望の位置に集光照射するためのレンズである。
 第1のミラー125は、第1のビームスプリッタ110により分離された参照光(第1の参照光および第2の参照光)を第2のビームスプリッタ130に入射させるためのミラーである。
 第2のビームスプリッタ130は、第1のビームスプリッタ110により分離された参照光を第1の参照光と第2の参照光とに分離する。すなわち、第2のビームスプリッタ130は、「レーザ光分離部」として機能する。
 光シャッタ135は、第2のビームスプリッタ130により分離された第2の参照光を遮断する。
 第2のレンズ140は、第1のレンズ120と等価なレンズであり、ホログラフィックメモリ165に記録されたホログラム(第1のホログラム)の回折光を逆フーリエ変換する。
 可変位相シフタ145は、第2のビームスプリッタ110により分離された第2の参照光の位相を変化させる。可変位相シフタ145の例には、液晶素子やピエゾ素子などが含まれる。
 第2のミラー150は、可変位相シフタ145により位相を変化させられた第2の参照光を第3のビームスプリッタ155に入射させるためのミラーである。
 第3のビームスプリッタ155は、第2のレンズ140により逆フーリエ変換された第1のホログラムの回折光と、可変位相シフタ145により位相を変化させられた第2の参照光とから第2のホログラムを生成する。可変位相シフタ145、第2のミラー150および第3のビームスプリッタ155は、「ホログラム生成部」として機能する。
 CCD160は、第2のホログラムの強度分布を検出する。検出された強度分布は、光電変換されて処理部に送られる。CCD160は、「検出部」として機能する。
 処理部(図示せず)は、光電変換された第2のホログラムの強度分布の情報を処理して、空間直交振幅変調信号を復調する。
 次に、本実施の形態のホログラフィックメモリ記録再生装置100を用いてホログラフィックメモリ165にデータページ(2次元データ)を記録する手順について説明する。
 図4は、ホログラフィックメモリ記録再生装置100を用いてホログラフィックメモリ165にデータページ(第1のホログラム)を記録する様子を示す模式図である。
 図4に示されるように、ホログラフィックメモリ165にデータページを記録する際には、光シャッタ135により第2の参照光230を遮断する。この状態で、空間直交振幅変調信号光生成部115によって生成された信号光210(空間直交振幅変調信号光)と、第2のビームスプリッタ110により分離された第1の参照光220とをホログラフィックメモリ165の所定の位置に集光照射して、ホログラム(第1のホログラム)を記録する。このとき、ホログラフィックメモリ165の同一の位置に複数のホログラムまたはデータページを多重記録することももちろん可能である。多重記録の方法には、第1の参照光220の入射角度を変化させて多重記録する角度多重記録や、第1の参照光220の位相を変化させて多重記録する位相コード多重記録などが含まれる。
 次に、本実施の形態のホログラフィックメモリ記録再生装置100を用いてホログラフィックメモリ165に記録された第1のホログラムからデータページを復元する手順について説明する。
 図5は、ホログラフィックメモリ記録再生装置100を用いてホログラフィックメモリ165からデータページを読み出す様子を示す模式図である。
 図5に示されるように、ホログラフィックメモリ165からデータページを読み出す際には、空間直交振幅変調信号光生成部115の空間光変調器(SLM)により信号光210を遮断する。空間光変調器の代わりに、光シャッタを信号光210の光路上に設置して信号光210を遮断してもよい。一方、第2の参照光230の光路上の光シャッタ135は、開放する。この状態で、第1の参照光220をホログラフィックメモリ165の所定の位置に集光照射して、第1のホログラムの回折光240を発生させる。そして、この第1のホログラムの回折光240と第2の参照光230とを干渉させることによって、第2のホログラム250を生成する。そして、CCD160は、この第2のホログラム250の強度分布I(x,y)を光電変換し、2次元情報を復元する。このとき、第2の参照光230の位相を可変位相シフタ145によって変化させて、複数の第2のホログラムを生成し、光電変換によって得られる複数の2次元信号データを電気的に処理することによって、ホログラフィックメモリに記録された空間直交振幅変調信号を高精度に復調することができる。
 ここで、CCD160で検出された強度分布から、第1のホログラムに記録された空間直交振幅変調信号A(x,y)exp{iφ(x,y)}を復調する2つの方法(第1の方法および第2の方法)について説明する。ここでは、記録されたN値位相情報がφ(n=1,2,…,N)のいずれかであると仮定する。
 1)第1の方法
 第1の方法では、第2の参照光230の位相をφ,φ,…φと変化させて、特性の異なる第2のホログラムをN回生成する。このとき、第2のホログラムの再生光の強度が最も高いときの第2の参照光の位相が第1のホログラムに記録された位相情報であるとする。振幅情報については、図5に示される光シャッタ135を閉じ、第2のホログラムを生成せず、第1のホログラムの回折光240のみをCCD160で観測することによって、光電変換によって位相成分が自動的に除去されるため振幅情報A(x,y)を復調できる。
 この方法は、デジタル信号処理の負担は小さいものの、変調信号における多値数Nと復調に必要な第2のホログラムの生成回数が等しいため、多値数Nが大きくなると位相情報の復調に必要なホログラム生成回数も増加してしまう。
 2)第2の方法
 空間直交振幅変調信号光A(x,y)exp{iφ(x,y)}を第1のホログラムに記録する際の第1の参照光220の複素振幅をRとすると、第1のホログラム面上に生ずる強度分布は、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 となる。式(3)の強度分布を第1のホログラムに光学的に記録すると、その振幅透過率分布は
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 という形で記録される。ここで、Tおよびtは、第1のホログラムを構成する感光材料の種類や記録方式によって決まる定数である。
 空間直交振幅変調信号の復調過程において、まず、第1のホログラムを第1の参照光220によって再生した時に得られる光波は、式(3)、(4)より
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
 となる。式(5)において、第1のホログラムの再生時に生ずる回折光の信号成分は、右辺第4項に含まれる。それ以外の成分の光は、伝搬方向が異なるため空間フィルタなどで容易に除去することが可能である。したがって、第1のホログラムを再生して得られる第2のホログラムの記録光Sは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
 に比例する。ここで、ηは第1のホログラムの回折効率であり、η=t|R|である。また、Aは、空間フィルタで除去できなかった不要な回折光成分および第2のホログラムの記録光に混入する雑音成分である。
 式(6)の第2のホログラムの記録光240(第1のホログラムの回折光の信号成分)と第2の参照光230(複素振幅R’)によって、最初に第1のホログラムに記録された空間直交振幅変調信号がCCD上に生成される第2のホログラムに転写される。その際、第2の参照光230は、可変位相シフタ145によって以下の位相シフトを加えられるものとする。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
 ここで、Rは複素振幅R’の振幅であり、imΔΨは位相である。また、mは、整数(m=1,2,…,M)である。Mは、第2の参照光230の位相をシフトする回数であり、第2のホログラムの生成数に相当する。
 すなわち、mを1からMまで、つまり第2の参照光230の位相を変化させてM個の異なる第2のホログラムを生成し、同時にその再生を行う。このとき、CCD160の面上に生ずるm個目の第2のホログラムの強度分布は、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
 となる。雑音成分であるAに比例する項は、第2の参照光230と干渉性を有しないためホログラム分布に寄与しない。ただし、(Aの成分は雑音となり、I=(Aとすると、式(8)は
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
 と書ける。ここで、I=η+R とおくと
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
 となる。CCD160の光電変換効率が光強度に対してほぼ一定であり、その変換効率をqとすると、m個目のホログラム強度分布に対してCCD160から出力される電気信号強度V(x,y)=qI
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
 となる。上式におけるVは、光電変換において生ずる雑音成分である。ここで、3つのパラメータa,b,cを
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
 とおくと、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000015
 と表わされる。
 第2のホログラムの強度分布を検出する際に、Vの実際の測定値がV’になったとすると、測定者が知り得る情報は、V’とmΔΨである。そこで、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000016
 となるように(ここでmin.は最小値を表わす)、未知のパラメータa,b,cをコンピュータなどを用いて決定すればよい。このように算出されたパラメータa,b,cを用いると、式(11)より、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000017
 が得られ、空間直交振幅信号光の位相情報を復調することができる。また、同じく式(11)より、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000018
 が得られ、空間直交振幅信号光の振幅情報を復調することができ、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000019
 となる。すべて(M個)の第2のホログラムにおいて参照光の強さRが一定であれば
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000020
 となる。
 以上のプロセスにおいて特徴的なことは、位相および振幅の多値数Nに関わらず、未知のパラメータの数はa,b,cの3つであることから、第2のホログラムを最低3回生成することで(M=3)、直交振幅変調信号光を復調することができる。これは、大きな多値数Nを用いたホログラフィックメモリを再生する場合に、第2のホログラムの生成回数がM=Nとなる第1の方法と比べて優位性がある。また、第2のホログラムの生成において第2の参照光230の強さを一定に保つことで、パラメータbとcによる信号の復調が可能であり、検出において生ずる雑音成分の影響(パラメータaに含まれる雑音成分IおよびV)を受けない利点がある。
 次に、パラメータa,b,cの算出手順を述べる。まず、式(13)においてα=mΔΨとおき、パラメータa,b,cの各々で偏微分して0とおくと、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000021
 が得られる。ここで、第2の参照光230に与える位相シフトのステップをΔΨ=2π/Mと設定すると、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000022
 となるので、計算が大幅に容易となり、各パラメータは
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000023
 と求まる。この結果を式(14)および式(17)に代入すると
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000024
 となり、空間直交振幅変調信号の位相情報が求まる。振幅情報については
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000025
 より求められる。
 以上のように、実施の形態1のホログラフィックメモリ記録再生装置は、位相変調と振幅変調とを併用して生成された信号光(空間直交振幅変調信号光)を用いてホログラフィックメモリにデータページ(2次元データ)を記録し、かつこのホログラフィックメモリからデータページを高精度に再生することができる。
 (実施の形態2)
 実施の形態1では、M個の第2のホログラムを生成する際に可変位相シフタを用いて第2の参照光の位相を変化させた。実施の形態2では、特別な干渉計を利用することで、可変位相シフタを用いずにM個の第2のホログラムを同時に生成するホログラフィックメモリ記録再生装置について説明する。
 実施の形態2のホログラフィックメモリ記録再生装置は、ホログラム生成部および検出部以外の各構成要素については実施の形態1のホログラフィックメモリ記録再生装置と同じである。そこで、ホログラム生成部および検出部についてのみ説明する。ここでは、一例として
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000026
 としたときの、実施の形態2のホログラフィックメモリ記録再生装置のホログラム生成部および検出部の構成を図6に示す。
 図6に示されるように、ホログラム生成部および検出部は、第1のビームスプリッタ305、第2のビームスプリッタ310、第3のビームスプリッタ315、第4のビームスプリッタ320、位相シフタ325、第1のCCD330、第2のCCD335、第3のCCD340、第4のCCD345を有する。第1のビームスプリッタ305、第2のビームスプリッタ310、第3のビームスプリッタ315、第4のビームスプリッタ320および位相シフタ325は、「ホログラム生成部」として機能する。また、第1のCCD330、第2のCCD335、第3のCCD340および第4のCCD345は、「検出部」として機能する。図6において、第1の参照光220および第2の参照光230は、同一のレーザ光源から生じた互いに干渉性のあるレーザ光である。
 第1のビームスプリッタ305、第2のビームスプリッタ310、第3のビームスプリッタ315および第4のビームスプリッタ320は、それぞれ入射した光束を2つの光束に分割する。第1のビームスプリッタ305、第2のビームスプリッタ310、第3のビームスプリッタ315および第4のビームスプリッタ320は、図6に示される位置関係で配置される。
 図6に示されるように、第1のビームスプリッタ305には、第1のホログラムの回折光240が入射する。入射した第1のホログラムの回折光の一部は透過して第3のビームスプリッタ315に向かい、残部は反射して第4のビームスプリッタ320に向かう。同様に、第2のビームスプリッタ310には、第2の参照光230が入射する。入射した第2の参照光230の一部は反射して第3のビームスプリッタ315に向かい、残部は透過して第4のビームスプリッタ320に向かう。
 第3のビームスプリッタ315の第1の面には、第1のビームスプリッタ305を透過した第1のホログラムの回折光240が入射する。入射した第1のホログラムの回折光240の一部は反射して第1のCCD330に向かい、残部は透過して第2のCCD335に向かう。一方、第3のビームスプリッタ315の第2の面には、第2のビームスプリッタ310で反射した第2の参照光230が入射する。入射した第2の参照光230の一部は透過して第1のCCD330に向かい、残部は反射して第2のCCD335に向かう。
 第4のビームスプリッタ320の第1の面には、第1のビームスプリッタ305で反射した第1のホログラムの回折光240が入射する。入射した第1のホログラムの回折光240の一部は反射して第3のCCD340に向かい、残部は透過して第4のCCD345に向かう。一方、第4のビームスプリッタ320の第2の面には、第2のビームスプリッタ310を透過した第2の参照光230が入射する。入射した第2の参照光230の一部は透過して第3のCCD340に向かい、残部は反射して第4のCCD345に向かう。
 位相シフタ325は、図6に示されるように、第2のビームスプリッタ310と第4のビームスプリッタ320との間に配置される。位相シフタ325は、第2のビームスプリッタ310により分離された第2の参照光の位相を変化させる。
 第1のCCD330、第2のCCD335、第3のCCD340および第4のCCD345は、図6に示される位置関係で配置される。第1のCCD330は、第3のビームスプリッタ315で反射した第1のホログラムの回折光240と第3のビームスプリッタ315を透過した第2の参照光230とにより生成された第2のホログラムの強度分布を検出する。第2のCCD335は、第3のビームスプリッタ315を透過した第1のホログラムの回折光240と第3のビームスプリッタ315で反射した第2の参照光230とにより生成された第2のホログラムの強度分布を検出する。第3のCCD340は、第4のビームスプリッタ320で反射した第1のホログラムの回折光240と第4のビームスプリッタ320を透過した第2の参照光230とにより生成された第2のホログラムの強度分布を検出する。第4のCCD345は、第4のビームスプリッタ320を透過した第1のホログラムの回折光240と第4のビームスプリッタ320で反射した第2の参照光230とにより生成された第2のホログラムの強度分布を検出する。
 図6に示される光学系は、第1のビームスプリッタ305と第3のビームスプリッタ315との間の光路長Lと、第2のビームスプリッタ310と第3のビームスプリッタ315との間の光路長Lと、第1のビームスプリッタ305と第4のビームスプリッタ320との間の光路長Lと、第2のビームスプリッタ310と第4のビームスプリッタ320との間の光路長Lとが、以下の式(24)を満たすように調整される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000027
 光学系の調整は、基準となる信号光をホログラム回折光240の代わりに与え、そのときの第1のCCD330上での光強度が最大となるように、各ビームスプリッタ305~320の位置を調整すればよい。このようにすることで、第2の参照光230の位相がα=0であるときの第2のホログラムが第1のCCD330上に生成される。また、ストークス(Stokes)の関係式およびエネルギー保存則により、特定の信号位置(x,y)において第1のCCD上での光強度が最大となるとき、同じ信号位置(x,y)において第2のCCD335上での光強度は最小となる。したがって、第2の参照光230の位相がα=πであるときの第2のホログラムが第2のCCD335上に生成される。
 図6に示される構成で第2のホログラムを同時に生成できる理由について、図7を用いて説明する。図7は、図6の第3のビームスプリッタ315の周辺部分の拡大模式図である。
 図7に示されるように、第1のホログラムの回折光Aexp(iφ)は、図面の左側から第3のビームスプリッタ315に入射している。この方向(図面の左側から右側に向かう方向)からの光に対する第3のビームスプリッタ315の振幅透過率をt(第2のCCD335へ向かう成分)とし、振幅反射率をr(第1のCCD330へ向かう成分)とする。また、Rで表わされる第2の参照光230は、図面の下側から第3のビームスプリッタ315に入射している。この方向(図面の下側から上側に向かう方向)からの光に対する第3のビームスプリッタ315の振幅透過率をt’(第1のCCD330へ向かう成分)、振幅反射率をr’(第2のCCD335へ向かう成分)とする。この場合、一般的にストークスの関係式
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000028
 および、エネルギー保存則
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000029
 が成立する(記号*は複素共役を表わす)。
 ここで、第1のCCD330上に生ずるホログラム振幅は、式(26)を用いると、式(8)とほぼ同様の手順で
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000030
 と書ける。ここで、γは、反射率と透過率の積rtの位相角であり
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000031
 である。同様に、第2のCCD335上に生ずるホログラム振幅は、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000032
 と書ける。ここで、式(25)を用いると、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000033
 であるから、式(28)は
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000034
 と書ける。
 式(27)において、基準となる信号光をホログラム回折光の代わりに与え、そのときの第1のCCD330上での光強度が最大となるように光学系を調整すれば(φ+γ=0においてICCD1が最大)、これは式(9)において、光強度の変化を表わすcos()関数の中が0となる場合に相当するから、m=0、すなわち第2の参照光230の位相がα=0であるときの第2のホログラムが得られる光学条件と等しい。また、式(27)と式(29)を比較すると、干渉縞の符号が反転、すなわち、右辺第3項における干渉縞の位相がπシフトしていることがわかる(光強度の変化を表わすcos()関数の中に-πが含まれる)。したがって、式(29)は、式(9)において、m=2、すなわち第2の参照光230の位相がα=πに相当する第2のホログラムが得られる光学条件と等しい。ここで、式(27)と式(29)において右辺の第1項および第2項の値は異なるが、これらは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000035
 となる標準的な光強度分岐比1:1のビームスプリッタ(ハーフミラー)を用いることで等しい値にすることができる。
 以上より、第1のCCD330上に第2の参照光230の位相がα=0であるときの第2のホログラムが生成され、第2のCCD335上に第2の参照光230の位相がα=πであるときの第2のホログラムが生成されることがわかる。
 次に、基準となる信号光との位相差がπ/2となる信号光をホログラム回折光の代わりに与え、その時の第3のCCD340上での光強度が最大となるように位相シフタ325を調整する。なお、この調整は、実施の形態1のホログラフィックメモリ再生装置の可変位相シフタにおける動作とは異なり、最初に一度だけ行えばよい。
 ここで、第4のビームスプリッタ320は、第3のビームスプリッタ315と振幅透過率と振幅反射率が同じであるとすると、第3のCCD340および第4のCCD345上に生ずるホログラム振幅は
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000036
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000037
 と書ける。式(30)は、式(9)においてm=1、すなわち第2の参照光230の位相がα=π/2であるときの第2のホログラムが得られる光学条件と等しい。また、式(31)は、式(8)においてm=3、すなわち第2の参照光230の位相がα=3π/2であるときの第2のホログラムが得られる光学条件と等しい。
 以上のように光学系を調整した後、第1のホログラムの回折光240(空間直交振幅変調信号光)と第2の参照光230とをこの光学系に導入すると、第2の参照光230の位相を変化させることなく、第2の参照光230の位相をα=0,π/2,π,3π/2に変化させた場合に等しい第2のホログラムが第1のCCD330、第2のCCD335、第3のCCD340および第4のCCD345上で同時に生成される。このようにして同時に得られる4枚の第2のホログラムから、電子的な処理によって信号を復調する手順は、実施の形態1で説明した第2の方法と同様である(式(18)~式(22)参照)。
 以上のように、実施の形態2のホログラフィックメモリ記録再生装置は、特別な干渉計を利用することで、可変位相シフタを用いずにM個の第2のホログラムを同時に生成して、空間直交振幅変調信号光を復調することができる。
 (実施の形態3)
 実施の形態2では、各ビームスプリッタ間の光路長を調整する必要があった。実施の形態3では、各ビームスプリッタ間の光路長を調整せずにM個の第2のホログラムを同時に生成するホログラフィックメモリ記録再生装置について説明する。
 実施の形態3のホログラフィックメモリ記録再生装置は、ホログラム生成部および検出部以外の各構成要素については実施の形態1のホログラフィックメモリ記録再生装置と同じである。そこで、ホログラム生成部および検出部についてのみ説明する。
 図8は、実施の形態3のホログラフィックメモリ記録再生装置のホログラム生成部および検出部の構成を示す模式図である。
 図8に示されるように、ホログラム生成部および検出部は、半波長板405、可変位相シフタ410、λ/4波長板415、ビームスプリッタ420、第1の偏光ビームスプリッタ425、第2の偏光ビームスプリッタ430、第1のCCD435、第2のCCD440、第3のCCD445、第4のCCD450を有する。半波長板405、可変位相シフタ410、λ/4波長板415、ビームスプリッタ420、第1の偏光ビームスプリッタ425および第2の偏光ビームスプリッタ430は、「ホログラム生成部」として機能する。また、第1のCCD435、第2のCCD440、第3のCCD445および第4のCCD450は、「検出部」として機能する。図8において、第1の参照光220および第2の参照光230は、同一のレーザ光源から生じた直線偏光(水平偏光;図面の面内方向)のレーザ光である。
 半波長板405は、第1のホログラムの回折光240の光路上に配置され、第1のホログラムの回折光240の偏光角を45度回転する。
 可変位相シフタ410は、第2の参照光230の光路上に配置される。なお、可変位相シフタ410は、式(23)で示されるM=4、すなわち第2のホログラムの数が4またはそれ以下の場合には不要である。
 λ/4波長板415は、第2の参照光230の光路上に配置され、第2の参照光230の偏光状態を円偏光に変換する。ここで、円偏光とは、水平偏光成分と垂直偏光成分の位相差がπ/2である偏光状態を意味する。
 ビームスプリッタ420は、偏光依存性を有さないビームスプリッタである。ビームスプリッタ420の第1の面には、半波長板405により偏光角を変えられた第1のホログラムの回折光240が入射する。入射した第1のホログラムの回折光240の一部は反射して第1の偏光ビームスプリッタ425に向かい、残部は透過して第2の偏光ビームスプリッタ430に向かう。また、ビームスプリッタ420の第2の面には、λ/4波長板415により偏光状態を変えられた第2の参照光230が入射する。入射した第2の参照光230の一部は透過して第1の偏光ビームスプリッタ425に向かい、残部は反射して第2の偏光ビームスプリッタ430に向かう。
 第1の偏光ビームスプリッタ425および第2の偏光ビームスプリッタ430は、偏光依存性を有するビームスプリッタである。すなわち、第1の偏光ビームスプリッタ425および第2の偏光ビームスプリッタ430は、水平偏光の光を透過させ、垂直偏光の光を反射させる。第1の偏光ビームスプリッタ425および第2の偏光ビームスプリッタ430は、図8に示される位置関係で配置される。
 図8に示されるように、第1の偏光ビームスプリッタ425には、ビームスプリッタ420で反射した第1のホログラムの回折光240およびビームスプリッタ420を透過した第2の参照光230が入射する。第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分および第2の参照光230の水平偏光成分は、第1の偏光ビームスプリッタ425を透過して第1のCCD435に向かう。一方、第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および第2の参照光230の垂直偏光成分は、第1の偏光ビームスプリッタ425で反射して第3のCCD445に向かう。
 同様に、第2の偏光ビームスプリッタ430には、ビームスプリッタ420を透過した第1のホログラムの回折光240およびビームスプリッタ420で反射した第2の参照光230が入射する。第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分および第2の参照光230の水平偏光成分は、第2の偏光ビームスプリッタ430を透過して第2のCCD440に向かう。一方、第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および第2の参照光230の垂直偏光成分は、第2の偏光ビームスプリッタ430で反射して第4のCCD450に向かう。
 第1のCCD435、第2のCCD440、第3のCCD445および第4のCCD450は、それぞれ異なる第2のホログラムの強度分布を検出する。第1のCCD435、第2のCCD440、第3のCCD445および第4のCCD450は、図8に示される位置関係で配置される。第1のCCD435は、第1の偏光ビームスプリッタ425を透過した第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分と第2の参照光230の水平偏光成分とにより生成された第2のホログラムの強度分布を検出する。第2のCCD440は、第2の偏光ビームスプリッタ430を透過した第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分と第2の参照光230の水平偏光成分とにより生成された第2のホログラムの強度分布を検出する。第3のCCD445は、第1の偏光ビームスプリッタ425で反射した第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分と第2の参照光230の垂直偏光成分とにより生成された第2のホログラムの強度分布を検出する。第4のCCD450は、第2の偏光ビームスプリッタ430で反射した第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分と第2の参照光230の垂直偏光成分とにより生成された第2のホログラムの強度分布を検出する。
 図8に示される構成で第2のホログラムを同時に生成できる理由について、図8を用いて説明する。
 図8に示されるように、半波長板405は、第1の参照光220によって生成される第1のホログラムの回折光240(空間直交振幅変調信号光)の偏光角を45度回転させる。したがって、半波長板405を透過した第1のホログラムの回折光240は、図のAの位置において互いに同位相の水平偏光成分(図面の面内方向、図中矢印で示す)と垂直偏光成分(図面の垂直方向、図中二重丸で示す)を半分ずつ有することになる。
 一方、λ/4波長板415は、第2の参照光230の偏光状態を円偏光に変換する。したがって、λ/4波長板415を透過した第2の参照光230は、図のBの位置においては円偏光となっている(図中丸で示す)。前述の通り、円偏光とは、水平偏光成分と垂直偏光成分の位相差がπ/2である偏光状態を意味する。
 このようにして得られた、45度直線偏光の第1のホログラムの回折光240と円偏光の第2の参照光230は、ビームスプリッタ420に入射する。このビームスプリッタ420によって、第2の参照光230の位相がα=0であるときの第2のホログラムと第2の参照光230の位相がα=πであるときの第2のホログラムを同時に生成可能であることは、実施の形態2で説明した通りである。したがって、図のC方向に進む光波と図のD方向に進む光波とでは、位相がπずれた第2のホログラムが生成される。
 まず、第1のホログラムの回折光240および第2の参照光230がビームスプリッタ420に入射した後、ビームスプリッタ420から第1の偏光ビームスプリッタ425の方向(図中Cの方向)に進行する2つの光について説明する。
 図8に示されるように、第1のホログラムの回折光Aexp(iφ)は、図面の左側からビームスプリッタ420に入射している。この方向(図面の左側から右側に向かう方向)からの光に対するビームスプリッタ420の振幅透過率をt(第2のCCD440および第4のCCD450へ向かう成分)とし、振幅反射率をr(第1のCCD435および第3のCCD445へ向かう成分)とする。また、第2の参照光Rは、図面の下側からビームスプリッタ405に入射している。この方向(図面の下側から上側に向かう方向)からの光に対するビームスプリッタ420の振幅透過率をt’(第1のCCD435および第3のCCD445へ向かう成分)、振幅反射率をr’(第2のCCD440および第4のCCD450へ向かう成分)とする。
 まず、第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分および円偏光の第2の参照光230の水平偏光成分は、第1の偏光ビームスプリッタ425を直進(透過)する。式(27)と同様の考察により、式(25)および式(26)を用いると
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000038
 となり、第1のCCD435上に、第2の参照光230の位相がα=0であるときの第2のホログラムが生成される。
 同時に、第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および円偏光の第2の参照光230の垂直偏光成分は、第1の偏光ビームスプリッタ425を反射し、第3のCCD445側に進行する。このとき、円偏光の第2の参照光230は、水平偏光成分と垂直偏光成分の位相差がπ/2であるため、第3のCCD445上に生ずるホログラムは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000039
 となり、第2の参照光230の位相がα=π/2であるときの第2のホログラムが生成される。
 次に、第1のホログラムの回折光240および第2の参照光230がビームスプリッタ420に入射した後、ビームスプリッタ420から第2の偏光ビームスプリッタ430の方向(図中Dの方向)に進行する2つの光について説明する。
 まず、第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分および円偏光の第2の参照光230の水平偏光成分は、第2の偏光ビームスプリッタ430を直進(透過)する。式(29)と同様の考察により、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000040
 となり、第2のCCD440上に、第2の参照光230の位相がα=πであるときの第2のホログラムが生成される。
 同時に、第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および円偏光の第2の参照光230の垂直偏光成分は、第2の偏光ビームスプリッタ430を反射し、第4のCCD450側に進行する。このとき、円偏光の第2の参照光230は、水平偏光成分と垂直偏光成分の位相差がπ/2であるため、第4のCCD450上に生ずるホログラムは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000041
 となり、第2の参照光230の位相がα=3π/2であるときの第2のホログラムが生成される。
 このような動作原理により、第1のホログラムの回折光240(空間直交振幅変調信号光)と第2の参照光230を導入すると、光路長を調整することなく、第2の参照光230の位相をα=0,π/2,π,3π/2に変化させた場合に等しい第2のホログラムが第1のCCD435、第2のCCD440、第3のCCD445および第4のCCD450上に同時に生成される。このようにして同時に得られる4枚の第2のホログラムから、電子的な処理によって信号を復調する手順は、実施の形態1で説明した第2の方法と同様である(式(18)~式(22)参照)。
 また、信号の復調精度を高めるためにM=4より大きな数の第2のホログラムを生成する場合には、可変位相シフタ410を利用すればよい。まず、可変位相シフタ410の位相差を0にして、第2の参照光230の位相をα=0,π/2,π,3π/2に変化させた場合と等価な4枚の第2のホログラムを生成する。その後、可変位相シフタ410によってπ/4の位相差を第2の参照光230に与えることによって、第2の参照光230の位相をα=π/4,3π/4,5π/4,7π/4に変化させた場合と等価な4枚の第2のホログラムを生成する。このようにして生成された合計8枚の第2のホログラムから式(18)~式(22)を用いて空間直交振幅変調信号を精密に復調することが可能になる。
 (実施の形態4)
 実施の形態3の光学系では、第2のホログラムを一度に4枚検出するためには、4台のCCDが必要であった。実施の形態4では、2台のCCDで第2のホログラムを一度に4枚検出するホログラフィックメモリ記録再生装置について説明する。
 実施の形態4のホログラフィックメモリ記録再生装置は、ホログラム生成部および検出部以外の各構成要素については実施の形態1のホログラフィックメモリ記録再生装置と同じである。そこで、ホログラム生成部および検出部についてのみ説明する。
 図9は、実施の形態4のホログラフィックメモリ記録再生装置のホログラム生成部および検出部の構成を示す模式図である。
 図9に示されるように、ホログラム生成部および検出部は、半波長板505、可変位相シフタ510、λ/4波長板515、ビームスプリッタ520、第1のミラー525、第2のミラー530、偏光ビームスプリッタ535、第1のCCD540、第2のCCD545を有する。半波長板505、可変位相シフタ510、λ/4波長板515、ビームスプリッタ520、第1のミラー525、第2のミラー530および偏光ビームスプリッタ535は、「ホログラム生成部」として機能する。また、第1のCCD540および第2のCCD545は、「検出部」として機能する。図9において、第1の参照光220および第2の参照光230は、同一のレーザ光源から生じた直線偏光(水平偏光;図面の面内方向)のレーザ光である。
 半波長板505、可変位相シフタ510およびλ/4波長板515は、実施の形態3のものと同じものである。
 ビームスプリッタ520は、偏光依存性を有さないビームスプリッタである。ビームスプリッタ520の第1の面には、半波長板505により偏光角を変えられた第1のホログラムの回折光240が入射する。入射した第1のホログラムの回折光240の一部は反射して第1のミラー525に向かい、残部は透過して第2のミラー530に向かう。また、ビームスプリッタ520の第2の面には、λ/4波長板515により偏光状態を変えられた第2の参照光230が入射する。入射した第2の参照光230の一部は透過して第1のミラー525に向かい、残部は反射して第2のミラー530に向かう。
 第1のミラー525は、ビームスプリッタ520で反射した第1のホログラムの回折光240およびビームスプリッタ520を透過した第2の参照光230を偏光ビームスプリッタ535の第1の面に入射させるためのミラーである。
 第2のミラー530は、ビームスプリッタ520を透過した第1のホログラムの回折光240およびビームスプリッタ520で反射した第2の参照光230を偏光ビームスプリッタ535の第2の面に入射させるためのミラーである。
 偏光ビームスプリッタ535は、偏光依存性を有するビームスプリッタである。すなわち、偏光ビームスプリッタ535は、水平偏光の光を透過させ、垂直偏光の光を反射させる。偏光ビームスプリッタ535は、図9に示される位置関係で配置される。
 図9に示されるように、偏光ビームスプリッタ535の第1の面には、ビームスプリッタ520で反射した第1のホログラムの回折光240およびビームスプリッタ520を透過した第2の参照光230が入射する。第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および第2の参照光230の垂直偏光成分は、偏光ビームスプリッタ535で反射して第1のCCD540に向かう。一方、第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分および第2の参照光230の水平偏光成分は、偏光ビームスプリッタ535を透過して第2のCCD545に向かう。
 偏光ビームスプリッタ535の第2の面には、ビームスプリッタ520を透過した第1のホログラムの回折光240およびビームスプリッタ520で反射した第2の参照光230が入射する。第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分および第2の参照光230の水平偏光成分は、偏光ビームスプリッタ535を透過して第1のCCD540に向かう。一方、第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および第2の参照光230の垂直偏光成分は、偏光ビームスプリッタ535で反射して第2のCCD545に向かう。
 偏光ビームスプリッタ535の第1の面には、第1のミラー525側からの光が入射し、第2の面には、第2のミラー530側からの光が入射する。すなわち、偏光ビームスプリッタ535の表面および裏面に同時に光が入射する。このとき、第1のミラー525側からの光の光軸と、第2のミラー530側からの光の光軸がずれるように、第1のミラー525および第2のミラー530は配置されている(図9参照)。
 第1のCCD540および第2のCCD545は、図9に示される位置関係で配置される。第1のCCD540および第2のCCD545は、それぞれ、第2のホログラムが2枚ずつ生成される。すなわち、第1のCCD540は、偏光ビームスプリッタ535の第1の面で反射した光(第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および第2の参照光230の垂直偏光成分)により生成された第2のホログラムの強度分布と、偏光ビームスプリッタ535の第2の面を透過した光(第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分および第2の参照光230の水平偏光成分)により生成された第2のホログラムの強度分布とを検出する。一方、第2のCCD545は、偏光ビームスプリッタ535の第1の面を透過した光(第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分および第2の参照光230の水平偏光成分)により生成された第2のホログラムの強度分布と、偏光ビームスプリッタ535の第2の面で反射した光(第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および第2の参照光230の垂直偏光成分)により生成された第2のホログラムの強度分布とを検出する。
 図9に示される構成で第2のホログラムを同時に生成できる理由について、図9を用いて説明する。
 図9に示されるように、半波長板505は、第1の参照光220によって生成される第1のホログラムの回折光240(空間直交振幅変調信号光)の偏光角を45度回転する。したがって、半波長板505を透過した第1のホログラムの回折光240は、図のAの位置において互いに同位相の水平偏光成分(図面の面内方向、図中矢印で示す)と垂直偏光成分(図面の垂直方向、図中二重丸で示す)を半分ずつ有することになる。
 一方、λ/4波長板515は、第2の参照光230の偏光状態を円偏光に変換する。したがって、λ/4波長板515を透過した第2の参照光230は、図のBの位置においては円偏光となっている(図中丸で示す)。
 このようにして得られた、45度直線偏光の第1のホログラムの回折光240と円偏光の第2の参照光230は、ビームスプリッタ520に入射する。このビームスプリッタ520によって、第2の参照光230の位相がα=0であるときの第2のホログラムと第2の参照光230の位相がα=πであるときの第2のホログラムを同時に生成可能であることは、実施の形態2で説明した通りである。したがって、図のC方向に進む光波と図のD方向に進む光波とでは、位相がπずれた第2のホログラムが生成される。
 第1のホログラムの回折光240および第2の参照光230がビームスプリッタ520に入射した後、ビームスプリッタ520から第1のミラー525の方向(図中Cの方向)に進行する2つの光は、図面の左側から偏光ビームスプリッタ535に入射する。一方、ビームスプリッタ520から第2のミラー530の方向(図中Dの方向)に進行する2つの光は、図面の下側から偏光ビームスプリッタ535に入射する。すなわち、図のC方向に進む光と図のD方向に進む光は、異なる方向から同一の偏光ビームスプリッタ535に入射する。
 このとき、第1のミラー525側から入射する光が偏光ビームスプリッタ535に入射する位置と、第2のミラー530側から入手する光が偏光ビームスプリッタ535に入射する位置とをわずかにずらす。このようにすることによって、第1のCCD540の左半面において、第2の参照光の位相がα=π/2であるときの第2のホログラムが生成されると同時に、第1のCCD540の右半面において第2の参照光の位相がα=πであるときの第2のホログラムが生成される。また、第2のCCD545の下半面において、第2の参照光の位相がα=0であるときの第2のホログラムが生成されると同時に、第2のCCD545の上半面において、第2の参照光の位相がα=3π/2であるときの第2のホログラムが生成される。
 本実施の形態のホログラフィックメモリ記録再生装置では、1つのCCDの撮像領域を二つに分けて用いる。現在では、数千万画素を有する撮像素子を容易に入手できるため、この点は技術上の制約にはならない。むしろ、CCDなどの撮像素子の数が少なくて済むため、安価なシステムを構築できる利点が大きい。
 図10は、ホログラム生成部および検出部の別の構成を示す模式図である。図10に示される構成は、半波長板505の前に一組の偏光ビームスプリッタ(第2の偏光ビームスプリッタ550および第3の偏光ビームスプリッタ555)が配置されている点、およびλ/4波長板515の前に第2のビームスプリッタ560および第3のミラー565が配置されている点で、図9に示される構成と異なる。このようにすることで、第1のホログラムの回折光240(空間直交振幅変調信号光)の垂直偏光成分(α成分)に対する第2のホログラムと、水平偏光成分(β成分)に対する第2のホログラムの両方を同時に生成することが可能となる。
 図10に示されるように、第1の参照光220によって生成される第1のホログラムの回折光240(空間直交振幅変調信号光)を、一組の偏光ビームスプリッタ(第2の偏光ビームスプリッタ550および第3の偏光ビームスプリッタ555)で2つに分ける。また、第2の参照光230を、第2のビームスプリッタ560および第3のミラー565で2つに分ける。これにより、第1のCCD540および第2のCCD545の検出面のそれぞれ異なる領域に、第1のホログラムの回折光240(空間直交振幅変調信号光)の垂直偏光成分(α成分)に対する4枚の第2のホログラムと、水平偏光成分(β成分)に対する4枚の第2のホログラムとを含む、8枚の第2のホログラムを同時に生成することができる。
 ホログラフィックメモリ165に記録されているホログラムが、垂直偏光成分および水平偏光成分の両方が生成される偏光型ホログラムである場合、特に、垂直偏光成分および水平偏光成分のそれぞれに別々の値(振幅および位相)を記録する偏光型ホログラムである場合に、図10に示されるホログラム生成部および検出部は、第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および水平偏光成分について同時に復調することができる。また、図10に示されるホログラム生成部および検出部を観測装置として用いる場合、この観測装置は、結晶などの複屈折性を有するサンプルから発生する垂直偏光成分および水平偏光成分を同時に観測することができる。
 (実施の形態5)
 実施の形態4の光学系では、第2のホログラムを一度に4枚検出するためには、2台のCCDが必要であった。実施の形態5では、1台のCCDで第2のホログラムを一度に4枚検出するホログラフィックメモリ記録再生装置について説明する。
 実施の形態5のホログラフィックメモリ記録再生装置は、ホログラム生成部および検出部以外の各構成要素については実施の形態1のホログラフィックメモリ記録再生装置と同じである。そこで、ホログラム生成部および検出部についてのみ説明する。
 図11は、実施の形態5のホログラフィックメモリ記録再生装置のホログラム生成部および検出部の構成を示す模式図である。
 図11に示されるように、ホログラム生成部および検出部は、半波長板605、可変位相シフタ610、λ/4波長板615、第1のビームスプリッタ620、第1のミラー625、第2のミラー630、第1の偏光ビームスプリッタ635、第2の偏光ビームスプリッタ640、第3の偏光ビームスプリッタ645、第4の偏光ビームスプリッタ650、第2のビームスプリッタ655、CCD660を有する。半波長板605、可変位相シフタ610、λ/4波長板615、第1のビームスプリッタ620、第1のミラー625、第2のミラー630、第1の偏光ビームスプリッタ635、第2の偏光ビームスプリッタ640、第3の偏光ビームスプリッタ645、第4の偏光ビームスプリッタ650および第2のビームスプリッタ655は、「ホログラム生成部」として機能する。また、CCD660は、「検出部」として機能する。図11において、第1の参照光220および第2の参照光230は、同一のレーザ光源から生じた直線偏光(水平偏光;図面の面内方向)のレーザ光である。
 半波長板605、可変位相シフタ610、λ/4波長板615、第1のビームスプリッタ620、第1のミラー625および第2のミラー630は、実施の形態4のものと同じものである。
 第1の偏光ビームスプリッタ635、第2の偏光ビームスプリッタ640、第3の偏光ビームスプリッタ645および第4の偏光ビームスプリッタ650は、偏光依存性を有するビームスプリッタである。すなわち、第1の偏光ビームスプリッタ635、第2の偏光ビームスプリッタ640、第3の偏光ビームスプリッタ645および第4の偏光ビームスプリッタ650は、水平偏光の光を透過させ、垂直偏光の光を反射させる。図11に示されるように、第1の偏光ビームスプリッタ635および第2の偏光ビームスプリッタ640は、組み合わせて配置される。同様に、第3の偏光ビームスプリッタ645および第4の偏光ビームスプリッタ650も、組み合わせて配置される。
 図11に示されるように、第1の偏光ビームスプリッタ635には、第1のビームスプリッタ620で反射した第1のホログラムの回折光240および第1のビームスプリッタ620を透過した第2の参照光230が入射する。第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および第2の参照光230の垂直偏光成分は、第1の偏光ビームスプリッタ635で反射して第2の偏光ビームスプリッタ640に向かう。一方、第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分および第2の参照光230の水平偏光成分は、第1の偏光ビームスプリッタ635を透過して第2のビームスプリッタ655に向かう。
 第2の偏光ビームスプリッタ640には、第1の偏光ビームスプリッタ635で反射した第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および第2の参照光230の垂直偏光成分が入射する。入射した第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および第2の参照光230の垂直偏光成分は、第2の偏光ビームスプリッタ640で反射して第2のビームスプリッタ655に向かう。
 第3の偏光ビームスプリッタ645には、第1のビームスプリッタ620を透過した第1のホログラムの回折光240および第1のビームスプリッタ620で反射した第2の参照光230が入射する。第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および第2の参照光230の垂直偏光成分は、第3の偏光ビームスプリッタ645で反射して第4の偏光ビームスプリッタ650に向かう。一方、第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分および第2の参照光230の水平偏光成分は、第3の偏光ビームスプリッタ645を透過して第2のビームスプリッタ655に向かう。
 第4の偏光ビームスプリッタ650には、第3の偏光ビームスプリッタ645で反射した第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および第2の参照光230の垂直偏光成分が入射する。入射した第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および第2の参照光230の垂直偏光成分は、第4の偏光ビームスプリッタ640で反射して第2のビームスプリッタ655に向かう。
 なお、第1の偏光ビームスプリッタ635および第2の偏光ビームスプリッタ640の組み合わせの代わりに、台形型偏光プリズムを使用してもよい。同様に、第3の偏光ビームスプリッタ645および第4の偏光ビームスプリッタ650の組み合わせの代わりに、台形型偏光プリズムを使用してもよい。
 第2のビームスプリッタ655は、偏光依存性を有さないビームスプリッタである。第2のビームスプリッタ655の第1の面には、第1の偏光ビームスプリッタ635を透過した第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分および第2の参照光230の水平偏光成分と、第2の偏光ビームスプリッタ640で反射した第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分および第2の参照光230の垂直偏光成分とが入射する。これらの水平偏光成分および垂直偏光成分の光軸が互いにずれるように、第1の偏光ビームスプリッタ635および第2の偏光ビームスプリッタ640は配置されている(図11参照)。これらの水平偏光成分および垂直偏光成分は、第2のビームスプリッタ655を透過してCCD660に向かう。
 第2のビームスプリッタ655の第2の面には、第3の偏光ビームスプリッタ645を透過した第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分および第2の参照光230の水平偏光成分と、第4の偏光ビームスプリッタ650で反射した第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および第2の参照光230の垂直偏光成分とが入射する。これらの水平偏光成分および垂直偏光成分の光軸が互いにずれるように、第3の偏光ビームスプリッタ645および第4の偏光ビームスプリッタ650は配置されている(図11参照)。これらの水平偏光成分および垂直偏光成分は、第2のビームスプリッタ655で反射してCCD660に向かう。
 第2のビームスプリッタ655の第1の面には、第1の偏光ビームスプリッタ635および第2の偏光ビームスプリッタ640側からの光が入射し、第2の面には、第3の偏光ビームスプリッタ645および第4の偏光ビームスプリッタ650側からの光が入射する。すなわち、第2のビームスプリッタ655の表面および裏面に同時に光が入射する。このとき、第1の偏光ビームスプリッタ635由来の光の光軸と、第2の偏光ビームスプリッタ640由来の光の光軸と、第3の偏光ビームスプリッタ645由来の光の光軸と、第4の偏光ビームスプリッタ650由来の光の光軸とが互いにずれるように、第1の偏光ビームスプリッタ635、第2の偏光ビームスプリッタ640、第3の偏光ビームスプリッタ645および第4の偏光ビームスプリッタ650は配置されている(図11参照)。
 CCD660は、4枚の第2のホログラムの強度分布を検出する。すなわち、CCD660は、第1の偏光ビームスプリッタ635を透過した光(第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分および第2の参照光230の水平偏光成分)により生成された第2のホログラムの強度分布と、第2の偏光ビームスプリッタ640で反射した光(第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および第2の参照光230の垂直偏光成分)により生成された第2のホログラムの強度分布と、第3の偏光ビームスプリッタ645を透過した光(第1のホログラムの回折光240の水平偏光成分および第2の参照光230の水平偏光成分)により生成された第2のホログラムの強度分布と、第4の偏光ビームスプリッタ650で反射した光(第1のホログラムの回折光240の垂直偏光成分および第2の参照光230の垂直偏光成分)により生成された第2のホログラムの強度分布とを検出する。
 図11に示される構成のホログラム生成部および検出部は、図9に示される構成のホログラム生成部および検出部と同じ理由で、4枚の第2のホログラムを同時に生成することができる。なお、図11に示される例では、2つの偏光ビームスプリッタを紙面に対して水平方向に配置しているが、2つの偏光ビームスプリッタを紙面に対して垂直方向に配置してもよい。このようにすることで、1つのCCDの検出面上に、4枚の第2のホログラムを2段×2列に配置することができる。
 図12は、ホログラム生成部および検出部の別の構成を示す模式図である。図12に示される構成は、半波長板605の前に一組のビームスプリッタ(第3のビームスプリッタ665および第4のビームスプリッタ670)が配置されている点で、図11に示される構成と異なる。
 図12に示されるように、第1の参照光220によって生成される第1のホログラムの回折光240(空間直交振幅変調信号光)を、一組のビームスプリッタ(第3のビームスプリッタ665および第4のビームスプリッタ670)で2つに分ける。これにより、1つのCCDの検出面のそれぞれ異なる領域に、8枚の第2のホログラムを同時に生成することができる。
 8枚の第2のホログラムの強度分布をそれぞれV、V、…、Vとし、第1のホログラムの回折光240(空間直交振幅変調信号光)の位相をφ(x,y)とし、一組のビームスプリッタ(第3のビームスプリッタ665および第4のビームスプリッタ670)による位相差をΨ(x,y)とすると、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000042
 より、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000043
 が得られる。このΨの値を用いることで、α=0、α=Ψ、α=π/2、α=π/2+Ψ、α=π、α=π+Ψ、α=3/2π、α=3/2π+Ψの8つの異なる干渉強度を観測することができる。
 このとき、第1のホログラムの回折光240(空間直交振幅変調信号光)の位相φ(x,y)は、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000044
 により算出される。
 このように、第1のホログラムの回折光240(空間直交振幅変調信号光)を2つに分岐させることで、一度に検出できる第2のホログラムの数を増大させることができる。第1のホログラムの回折光240の分岐数をさらに増大させれば、一度に検出できる第2のホログラムの数もさらに増大させることができる。たとえば、第1のホログラムの回折光240を3つに分岐させれば、12枚の第2のホログラムの強度分布を一度に測定することができる。
 また、図13に示されるように、位相シフタ675によって、前述の位相差Ψを予め特定の値に設定することも可能である。たとえば、Ψ=π/4とすると、α=0、α=π/4、α=π/2、α=3π/4、α=π、α=5π/4、α=3/2π、α=7π/4の8つの異なる干渉強度を観測することができる。
 (実施の形態6)
 上記各実施の形態の光学系では、4つの撮像領域(α=0、α=π/4、α=π/2、α=3π/4)を設ける必要があった。実施の形態6では、2つの撮像領域(α=0、α=π/2)のみで空間直交振幅変調信号を復調することができるホログラフィックメモリ記録再生装置について説明する。
 実施の形態6のホログラフィックメモリ記録再生装置は、ホログラム生成部および検出部以外の各構成要素については実施の形態1のホログラフィックメモリ記録再生装置と同じである。そこで、ホログラム生成部および検出部についてのみ説明する。
 図14は、実施の形態6のホログラフィックメモリ記録再生装置のホログラム生成部および検出部の構成を示す模式図である。
 図14に示されるように、ホログラム生成部および検出部は、半波長板705、λ/4波長板710、ビームスプリッタ715、偏光ビームスプリッタ720、第1のCCD725および第2のCCD730を有する。半波長板705、λ/4波長板710、ビームスプリッタ715および偏光ビームスプリッタ725は、「ホログラム生成部」として機能する。また、第1のCCD725および第2のCCD730は、「検出部」として機能する。図14において、第1の参照光220および第2の参照光230は、同一のレーザ光源から生じた直線偏光(水平偏光;図面の面内方向)のレーザ光である。また、第2の参照光230の強度R は、既知の値であるとする。
 図14に示される光学系は、図8に示される実施の形態3の光学系から光線Dに関連する構成部材(第2の偏光ビームスプリッタ430、第2のCCD440および第4のCCD450)を除去したものと同様の構成である。実施の形態3において説明したように、第1のCCD725上には、第2の参照光230の位相がα=0であるときの第2のホログラムが生成され、第2のCCD730上には、第2の参照光230の位相がα=π/2であるときの第2のホログラムが生成される。なお、図14に示される光学系において、ビームスプリッタ715を除去し、半波長板705により偏光角を変えられた第1のホログラムの回折光240を偏光ビームスプリッタ720に直接入射させてもよい。この場合、偏光ビームスプリッタ720の第1の面には、半波長板705により偏光角を変えられた第1のホログラムの回折光240が入射し、偏光ビームスプリッタ720の第2の面には、λ/4波長板710により偏光状態を変えられた第2の参照光230が入射する。
 ここで、前述の式(9)
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000045
 において、雑音成分IおよびAが十分に小さいと仮定すると、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000046
 となる。計算を簡単にするためη=q=1とおき、第1のCCD725および第2のCCD730で計測される光強度分布の測定値が、それぞれV(x,y)およびVπ/2(x,y)であったとする。このとき、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000047
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000048
 と書ける。ここで、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000049
 とおくと、式(41)および式(42)より、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000050
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000051
 となる。三角関数の公式
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000052
 を用いると、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000053
 を得られる。式(47)をIについて解き、式(43)~式(45)を満たす解を求めると、(x,y)の各点において
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000054
 が成立する。この結果を式(44)および式(45)に代入することによって、光複素振幅A(x,y)exp{φ(x,y)}を以下の式(49)から求めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000055
 以上のように、検出系の雑音が小さい場合には、図14に示される簡易な光学系によって、光複素振幅A(x,y)exp{φ(x,y)}を1回の測定により計測することができる。
 図15は、ホログラム生成部および検出部の別の構成を示す模式図である。図15に示される構成は、1つのCCD835上に2つの撮像領域を形成している点で、図14に示される構成と異なる。
 図15に示されるように、ホログラム生成部および検出部は、半波長板805、λ/4波長板810、偏光ビームスプリッタ815、第1のミラー820、第2のミラー825、ビームスプリッタ830およびCCD835を有する。図15に示される簡易な光学系によっても、光複素振幅A(x,y)exp{φ(x,y)}を1回の測定により計測することができる。
 (実施の形態3~6の効果)
 信号光の空間的な位相の計測(光複素振幅の計測、空間直交振幅変調信号の計測を含む)には、信号光と別の光とを干渉させることによって位相を強度に変換する必要がある。観測対象の位相を精密に測定するためには、位相の異なる干渉光を用いる位相シフト干渉計測法が知られている。
 位相シフト干渉計測法は、シーケンシャル方式と並列位相シフト方式とに大別される。シーケンシャル方式では、可変位相シフタによって干渉光の位相を変化させて複数回の計測を行う(Ichirou Yamaguchi and Tong Zhang, "Phase-shifting digital holography", Opt. Lett., Vol.22, pp.1268-1270 (1997).)。一方、並列位相シフト方式では、空間位相アレイを通した信号光を用いて1度の計測を行う(Yasuhiro Awatsuji, Atsushi Fujii, Toshihiro Kubota, and Osamu Matoba, "Parallel three-step phase-shifting digital holography," Appl. Opt. Vol.45, pp.2995-3002 (2006).)。
 シーケンシャル方式では、複数回の計測を行うため、別々の時刻の信号に位相差を与えて位相を計測する。このため、シーケンシャル方式には、観測対象の時間的な変動(例えば、観測対象である微生物の運動など)に対して大きな計測誤差が生じてしまうという問題がある。一方、並列位相シフト方式では、一組の空間位相アレイを通過する3~4つの信号は、観測対象の異なる位置から生じた信号である。並列位相シフト方式では、この空間位相アレイを通過した一組の信号に基づいて元信号を計算する。このため、並列位相シフト方式には、観測対象の位相値の空間的な変動が大きい場合(例えば、観測対象の形状が複雑な場合)、大きな計測誤差が生じてしまうという問題がある。
 これに対し、実施の形態3~6の方式には、以下の利点がある。まず、シーケンシャル方式で必要な複数回の計測を1度に行うことができるため、時間的な誤差がなく、システムの安定性および高速性が保たれる。また、並列位相シフト方式で必要な位相アレイを用いることなく、同一位置の元信号を複数のCCDで観測するため、空間的な誤差も生じない。たとえば、図8における4つのCCDの同一位置のピクセルで受信される信号は、同一時刻かつ同一位置から生じた信号をハーフミラー(またはビームスプリッタ)および偏光ビームスプリッタで位相差を与えながら生成している(図6および図9~図15でも同様)。すなわち、実施の形態3~6の計測方式は、シーケンシャル方式および並列位相シフト方式のいずれの欠点も有しておらず、かつシーケンシャル方式および並列位相シフト方式の両方の利点を有している。
 また、シーケンシャル方式では、可変位相シフタとしてピエゾ素子を用いるため、精度や安定性を確保するためには複雑な装置(光学系)が必要である。これに対し、実施の形態3~6の計測方式では、可変位相シフタによる精密な位相調整が不要である。また、実施の形態3~6の計測方式では、並列位相シフト方式で必要とされる高精度な新規のデバイス(例えば、微小空間位相アレイなど)の開発も不要である。すなわち、実施の形態3~6の計測方式は、従来からある安価な偏光素子およびCCDカメラがあれば実現できるという、産業化、低価格化および普及に向けての大きな利点を有している。
 なお、図6および図8~図15に示されるホログラム生成部および検出部は、観測対象からの透過光または反射光における強度および位相の2次元分布を観測する観測装置としても使用されうる(実施例5,6参照)。この場合は、ホログラフィックメモリ165の代わりに観測対象(例えば、生体サンプル)を設置する。また、第1のホログラムの回折光240の代わりに観測対象からの透過光または反射光(空間直交振幅変調信号光)を用いて第2のホログラムを生成する。
 なお、上記各実施の形態では、2光束干渉方式により記録を行う例について説明したが、ホログラムの記録方式はこれに限定されない。たとえば、コリニア方式により記録を行うようにしてもよい(実施例参照)。
 ホログラムの記録方式としては、信号光と参照光とで異なる角度の光を用いる2光束干渉方式が広く知られている。しかしながら、この方式は、光ディスク技術との整合性に問題がある。この問題を解消した方式としては、図16に示すように、信号光と参照光とを同一光軸に配置して、空間光変調器(SLM)の中心部をホログラム信号光の生成に用い、外周部を参照光パターンの生成に用いるコリニア・ホログラフィ法がある(Hideyoshi Horimai, Xiaodi Tan and Jun Li, "Collinear Holography", Appl. Opt., Vol.44, pp.2575-2579 (2005))。なお、図16には、反射型ホログラムの光学配置を示しているが、実施例に示すように、透過型ホログラムの光学配置であってもよい。
 図17に、コリニア・ホログラフィ法で記録および再生をする際の空間光変調器(SLM)のパターンの一例を示す。記録時には、図17Aに示されるように、中心部と外周部に分離したページデータを用い、中心部を信号光の形成、外周部を参照光の形成に用いている。中心部から出射する光(信号光)および外周部から出射する光(参照光)を1つの対物レンズで記録媒体(例えば、光ディスク)に集光照射して、両者の干渉パターンを記録する。再生時には、図17Bに示されるように、外周部から出射する光(参照光)のみを記録媒体に集光照射して、記録媒体から記録データを回折光として取り出す。コリニア・ホログラフィ法では、光スポットの位置を空間的にわずかにずらすことで、多重記録を行うことができる(シフト多重)。
 以下、本発明について実施例を参照して詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例により限定されない。
 [実施例1]
 実施例1では、本発明のホログラフィックメモリ記録再生装置を用いて、8値空間位相変調信号(8-SPM)の記録および再生のシミュレーションを行った結果を示す。
 図18は、シミュレーションに用いた本発明のホログラフィックメモリ記録再生装置の構成を示す模式図である。このホログラフィックメモリ記録再生装置は、コリニア・ホログラフィ法により第1のホログラムの記録および再生を行う。
 図18に示されるように、ホログラフィックメモリ記録再生装置900は、レーザ光源(波長λ=532.0nm)、第1のミラー(M1)、ビームエキスパンダ(BE)、第1のビームスプリッタ(BS1)、第2のビームスプリッタ(BS2)、第1の空間光変調器(SLM1)、第1のレンズ(L1)、第1のアイリス(Iris1)、第2のレンズ(L2)、第2の空間光変調器(SLM2)、第3の空間光変調器(SLM3)、第3のレンズ(L3)、第4のレンズ(L4)、可変位相シフタ(ピエゾ素子)、第3のビームスプリッタ(BS3)、第5のレンズ(L5)、第2のアイリス(Iris2)、第6のレンズ(L6)、第2のミラー(M2)、第3のミラー(M3)およびCCDカメラを有する。このホログラフィックメモリ記録再生装置900は、第3のレンズ(L3)と第4のレンズ(L4)との間に記録媒体(Photopolymer)を設置して、記録および再生を行う。
 図18に示されるように、レーザ光源から出射された光は、第1のビームスプリッタ(BS1)によって2つに分岐する。図面の下方向に向かう光は、第1のホログラムを生成する信号光および第1の参照光となる。一方、図面の右方向に向かう光は、第2のホログラムを生成する第2の参照光となる。
 第1のビームスプリッタ(BS1)から図面の下方向に向かう光は、空間直交振幅変調信号生成部910に入射する。空間直交振幅変調信号生成部910では、光ビームの中心部(図17Aにおけるデータページ領域)が、位相変調型の第1の空間光変調器(SLM1)により空間的な位相変調が加えられ、強度変調型の第2の空間光変調器(SLM2)により空間的な振幅変調が加えられる。また、コリニア・ホログラフィ法では、図17Bに示されるように、光ビームの外周部をコリニアリングパターンと呼ばれる参照光として用いる。そこで、空間直交振幅変調信号生成部910では、強度変調型の第3の空間光変調器(SLM3)が、光ビームの外周部に第1の参照光に相当するコリニアリングパターンを生成する。
 なお、第2の空間光変調器(SLM2)は、中心部のみを使用し、第3の空間光変調器(SLM3)は外周部のみを使用することから、これらを合わせて1つの空間光変調器に置き換えてもよい。また、第1の空間光変調器(SLM1)、第2の空間光変調器(SLM2)および第3の空間光変調器(SLM3)の順番は、任意に変えてもよい。また、図18では、第1の空間光変調器(SLM1)として反射型空間光変調器を使用し、第2の空間光変調器(SLM2)および第3の空間光変調器(SLM3)として透過型空間光変調器を使用しているが、第1の空間光変調器(SLM1)、第2の空間光変調器(SLM2)および第3の空間光変調器(SLM3)のいずれの空間光変調器についても、反射型および透過型の空間光変調器を使用してもよい。
 このようにして生成された空間直交振幅変調信号および第1の参照光は、1つのビームとなり、記録媒体(フォトポリマー)に第1のホログラムを記録する。記録媒体に複数の第1のホログラムを記録するためには、記録媒体を移動させればよい(例えば、ディスク状の記録媒体を回転させる)。
 記録されたデータを再生する際には、第2の空間光変調器(SLM2)により光ビームの中心部(データページ領域)を遮断し、第3の空間光変調器(SLM3)により光ビームの外周部に第1の参照光に相当するコリニアリングパターンを生成する。このようにして生成された第1の参照光を記録媒体内の第1のホログラムに照射すると、第1のホログラムの回折光が生じる。図18に示されるように、記録媒体から生じた第1のホログラムの回折光は、ホログラム生成部920に入射する。
 一方、第1のビームスプリッタ(BS1)から図面の右方向に向かう光は、第2のホログラムを生成するための第2の参照光となる。この光は、可変位相シフタ(例えば、反射型ピエゾ素子)によって必要な位相差が加えられた後、ホログラム生成部720に入射する。ホログラム生成部920では、第3のビームスプリッタ(BS3)において第1のホログラムの回折光と第2の参照光とが混合されることにより、CCDカメラの検出面上に第2のホログラムが生成される。
 ここで、8値空間位相変調信号(8-SPM)のダイアグラムを図19に示す。図の横軸は「実軸」または「I軸」と呼ばれ、縦軸は「虚軸」または「Q軸」と呼ばれる。これらは、式(1)の変数IおよびQに対応する。ダイアグラム上にプロットされている点は、「信号点」と呼ばれる。複数の信号点によって、1セットの変調符号が表される。また、このダイアグラムが表す複素平面は、両軸の「0」点を中心として信号の振幅および位相を示している。「0」点からの距離が振幅を表し、「0」点に対する角度が位相を表している。したがって、中心から等距離に位置するが、中心に対して異なる角度に位置する複数のシンボルは、信号波形の振幅は等しいが、位相は互いに異なっている。
 本実施例では、図18に示されるホログラフィックメモリ記録再生装置を用いて、8値空間位相変調信号(8-SPM;図19参照)を記録および再生した場合のシミュレーションを行った。数値解析ツールは、FFT-BPM(フーリエ変換ビーム伝搬法)を用いた(Junya Tanaka, Atsushi Okamoto and Motoki Kitano, "Development of Image-Based Stimulation for Holographic Data Storage System by Fast Fourier Transform Beam-Propagation Method", Japanese Journal of Applied Physics, Vol.48, No.3 (Issue 2), pp.03A028(1-5) (2009).)。数値解析に用いたパラメータを表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 記録に用いた3枚のデータページ(#1,#2,#3)を図20Aに示す。図20Aにおいて、各データページの大きさは32×32ピクセルである。また、各ピクセルは8つの異なる位相情報で変調されているが、可視化のためグレースケールで描かれている。
 今回のシミュレーションでは、記録媒体としてフォトポリマーを仮定し、これらの3枚のデータページ(#1,#2,#3)をシフトピッチ1.76μmで多重記録した。記録された第1のホログラムに、第1の参照光を照射して、第1のホログラムの回折光を発生させた。この第1のホログラムの回折光と第2の参照光とを混合することで、α=0,π/2,π,3π/2の4枚の第2のホログラムを生成した。
 各データページ(#1,#2,#3)について、4枚の第2のホログラムを光電変換して得られた信号強度分布を図21~23に示す。図21は、データページ#1の第2のホログラムの信号強度分布であり、図22は、データページ#2の第2のホログラムの信号強度分布であり、図23は、データページ#3の第2のホログラムの信号強度分布である。
 また、第2のホログラムの信号強度分布から式(21)を用いて復調されたデータページを図20Bに示す。図20A(オリジナルデータ)と図20B(再生データ)を比較しても、結果の一致度が分かりにくいので、データページ#1について、再生されたデータがどの位相情報を有するかについて、ヒストグラムにしたものを図24に示す。図24より、8値の空間位相変調信号が明瞭に分離されていることが分かる。図24のデータにおいて、光検出器の検出精度を12ビットとしたときのシンボルエラーレートは1.3×10-2であり、現状のホログラフィックメモリにおけるエラー訂正能力を考慮すると、実用上十分な性能といえる。
 [実施例2]
 実施例2では、本発明のホログラフィックメモリ記録再生装置を用いて、8値空間直交振幅変調信号(8-SQAM)の記録および再生のシミュレーションを行った結果を示す。
 信号点を円上に並べるだけでは8つ程度の位相状態より多くを配列しようとすると互いの信号波形が類似してしまい、位相変調だけで余り多くの信号状態を詰め込むのは好ましくない。そこで、位相変調に振幅変調も加えることでより多くの信号状態を持たせた変調方式が空間直交振幅変調(SQAM)である。
 本実施例で用いた8値空間直交振幅変調信号(8-SQAM)のダイアグラムを図25に示す。各信号点は、振幅2値および位相4値のいずれかの値を取ることができ、1つの信号点で合計8つの値を表現することができる。
 本実施例では、実施例1と同様に、図18に示されるホログラフィックメモリ記録再生装置を用いて、8値空間直交振幅変調信号(8-SQAM)を記録および再生した場合のシミュレーションを行った。数値解析ツールとしては、実施例1と同一のFFT-BPM(フーリエ変換ビーム伝搬法)を用いた。数値解析に用いたパラメータを表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 記録に用いたデータページ(空間直交振幅変調信号)を図26に示す。図26に示されるように、データページの大きさは8×8ピクセルである。データページの各ピクセルは、図26Aに示される振幅情報A(x,y)および図26Bに示される位相情報φ(x,y)の両方の値を有している。すなわち、図26Aに示される振幅情報A(x,y)および図26Bに示される位相情報φ(x,y)を合わせて1つのデータページが表現される)。図26Aにおける明部と暗部の振幅比は2:1であるが、強度比では4:1となる。実際の記録光強度は、明部が1.37mWであり、暗部が0.34mWである。図26Bに示される位相情報は、可視化のためグレースケールで描かれている。4値の位相は、白色=π、薄灰色=π/2、濃灰色=0、黒色=-π/2(3π/2)である。
 今回のシミュレーションでは、記録媒体として標準的なフォトポリマーを仮定し、表2に示す条件で記録した。このようにして得られた第1のホログラムに、第1の参照光を照射して、第1のホログラムの回折光を発生させた。この第1のホログラムの回折光と第2の参照光とを混合することで、α=0,π/2,π,3π/2の4枚の第2のホログラムを生成した。
 図27は、4枚の第2のホログラムを光電変換して得られた信号強度分布である。CCDによる検出では、データページ内の1つのピクセル(データピクセル)に対して、8×8のCCDピクセルで検出した。したがって、必要なCCDピクセル数は、64×64ピクセルとなる。ただし、これは必須の条件ではなく、データページの1つのピクセルに対して、1つのCCDピクセルで検出を行うことも可能である。
 また、第2のホログラムの信号強度分布から式(21)および式(22)を用いて、各CCDピクセル点でのデータを復元したものを図28に示す。さらに、図28に示されるデータについて、各データピクセル内で平均化処理を行った結果を図29に示す。ここまでの処理で得られた結果は、アナログデータである。そこで、最後に、図29に示されるデータについて、閾値処理を行って、振幅2値、位相4値のデジタルデータに復調したものを図30に示す。
 図26に示されるオリジナルデータと図30に示される復調したデータを比較すると、位相面上に1カ所のデータエラーが発生しているが(図中「*」で示す)、その他は振幅および位相共に完全に復調されており、良好な結果が得られた。
 [実施例3]
 実施例3では、本発明のホログラフィックメモリ記録再生装置(実施の形態1参照)を用いて、6値空間直交振幅変調信号(6-SQAM)の記録および再生を実際に行った結果を示す。
 本実施例では、図31に示されるホログラフィックメモリ記録再生装置を用いて、図32に示される強度2値および位相3値の6値空間直交振幅変調信号(6-SQAM)を記録および再生した。
 図31は、実験に用いた本発明のホログラフィックメモリ記録再生装置の構成を示す模式図である。このホログラフィックメモリ記録再生装置は、コリニア・ホログラフィ法により第1のホログラムの記録および再生を行う。
 図31に示されるように、ホログラフィックメモリ記録再生装置1000は、レーザ光源、ビームエキスパンダ(BE)、第1のアイリス(Iris1)、第1の半波長板(HWP1)、偏光ビームスプリッタ(PBS)、第1のビームスプリッタ(BS1)、第1の空間光変調器(SLM1)、第1のレンズ(L1)、第2のアイリス(Iris2)、第2の半波長板(HWP2)、第2のレンズ(L2)、偏光子(Pol.)、第2の空間光変調器(SLM2)、検光子(Ana.)、第3のレンズ(L3)、第3のアイリス(Iris3)、第4のレンズ(L4)、第5のレンズ(L5)、第6のレンズ(L6)、第3の半波長板(HWP3)、第1のNDフィルタ(NDF1)、第2のビームスプリッタ(BS2)、可変位相シフタ(ピエゾ素子)、第3のビームスプリッタ(BS3)、第4のアイリス(Iris4)、第7のレンズ(L7)、第2のNDフィルタ(NDF2)およびCCDカメラを有する。このホログラフィックメモリ記録再生装置1000は、第5のレンズ(L5)と第6のレンズ(L6)との間に記録媒体(Photopolymer)を設置して、記録および再生を行う。
 図31に示されるように、レーザ光源から出射された光(波長532nm)は、偏光ビームスプリッタ(PBS)によって2つに分岐する。図面の上方向(第1のビームスプリッタBS1側)に向かう光は、第1のホログラムを生成する信号光および第1の参照光となる。一方、図面の左方向(第2のビームスプリッタBS2側)に向かう光は、第2のホログラムを生成する第2の参照光となる。記録媒体にはフォトポリマーを使用し、レーザ光の照射時間は1分間とした。
 偏光ビームスプリッタ(PBS)から図面の上方向(第1のビームスプリッタBS1側)に向かう光は、空間直交振幅変調信号生成部1010に入射する。空間直交振幅変調信号生成部1010では、光ビームの中心部が、位相変調型の第1の空間光変調器(SLM1)により空間的な位相変調が加えられ、強度変調型の第2の空間光変調器(SLM2)により空間的な振幅変調が加えられる。
 記録に用いたデータページ(空間直交振幅変調信号)の論理値を図33Aに示し、物理値を図33Bに示す。図33に示されるように、データページの大きさは3×5ピクセルである。データページの各ピクセルは、図33の左側に示される振幅情報A(x,y)および図33の右側に示される位相情報φ(x,y)の両方の値を有している。すなわち、図33の左側に示される振幅情報A(x,y)および図33の右側に示される位相情報φ(x,y)を合わせて1つのデータページが表現される。図33において明部と暗部の強度比は3:1程度とした。図33に示される位相情報は、可視化のためグレースケールで描かれている。3値の位相は、白色=π、灰色=π/2、黒色=0である。本実施例において、図32に示されるダイアグラムの下半面を用いなかったのは、実験で使用した第1の空間光変調器(SLM1)の位相可変範囲が0~πに制限されていたためである。
 図33Bにおいて、位相パターンの信号ピクセルは、強度パターンの信号ピクセルよりも小さく設定されている。位相パターンの信号ピクセルの周辺部は、0とπの細かなランダムパターンとした。この理由は2つある。1つ目の理由は、強度と位相のピクセルマッチングを行う際にマッチングのずれに対するマージンを確保するためである。2つ目の理由は、信号ピクセルの周辺にランダム位相パターンを入れることによって、空間周波数分布を広げて、再生光の品質を向上させるためである。
 また、コリニア・ホログラフィ法では、図34に示されるように、光ビームの外周部をコリニアリングパターンと呼ばれる参照光として用いる。そこで、空間直交振幅変調信号生成部1010では、強度変調型の第2の空間光変調器(SLM2)が、光ビームの外周部に第1の参照光に相当するコリニアリングパターンを生成する。
 このようにして生成された空間直交振幅変調信号および第1の参照光は、1つのビームとなり、フォトポリマー(記録媒体)に第1のホログラムを記録する。
 記録されたデータを再生する際には、第2の空間光変調器(SLM2)により光ビームの中心部(データページ領域)を遮断し、かつ光ビームの外周部に第1の参照光に相当するコリニアリングパターンを生成する。このようにして生成された第1の参照光を記録媒体内の第1のホログラムに照射すると、第1のホログラムの回折光が生じる。図31に示されるように、記録媒体から生じた第1のホログラムの回折光は、ホログラム生成部1020に入射する。
 一方、偏光ビームスプリッタ(PBS)から図面の左方向(第2のビームスプリッタBS2側)に向かう光は、第2のホログラムを生成するための第2の参照光となる。この光は、可変位相シフタ(反射型ピエゾ素子)によって位相を0,π/2,π,3π/2と変化させられた後、ホログラム生成部820に入射する。ホログラム生成部820では、第3のビームスプリッタ(BS3)において第1のホログラムの回折光と第2の参照光とが混合されることにより、CCDの検出面上に第2のホログラムが生成される。
 図35は、4枚の第2のホログラムを光電変換して得られた信号強度分布である。また、第2のホログラムの信号強度分布から式(21)および式(22)を用いて、各CCDピクセル点でのデータを復元、平均化処理および閾値処理を行って、振幅2値、位相3値のデジタルデータに復調したものを図36に示す。
 図33Aに示されるオリジナルデータと図36に示される復調したデータを比較すると、振幅面上に2カ所のデータエラーが発生しているが(図中「*」で示す)、その他は振幅および位相共に完全に復調されており、良好な結果が得られた。
 [実施例4]
 実施例4では、本発明の復調装置(実施の形態4参照)を用いて、6値空間直交振幅変調信号(6-SQAM)の復調を実際に行った結果を示す。
 本実施例では、図37に示される復調装置を用いて、図32に示される強度2値および位相3値の6値空間直交振幅変調信号(6-SQAM)を復調した。前述の通り、図32に示されるダイアグラムの下半面を用いなかったのは、実験で使用した第2の空間光変調器(SLM2)の位相可変範囲が0~πに制限されていたためである。
 図37は、実験に用いた本発明の復調装置の構成を示す模式図である。この復調装置1100では、空間直交振幅変調信号光生成部1110で6値空間直交振幅変調信号(6-SQAM)を生成し、ホログラム生成部1120で6値空間直交振幅変調信号(6-SQAM)を復調した。図37に示されるホログラム生成部1120の構成は、図9に示されるホログラム生成部および検出部の構成と同じである。
 図37に示されるように、復調装置1100は、レーザ光源、ビームエキスパンダ(BE)、第1の半波長板(HWP1)、第1の偏光ビームスプリッタ(PBS1)、偏光子(Pol.)、第1の空間光変調器(SLM1)、検光子(Ana.)、第1のレンズ(L1)、第1のミラー(M1)、第1のアイリス(Iris1)、第2のレンズ(L2)、第1のビームスプリッタ(BS1)、第2の空間光変調器(SLM2)、第3のレンズ(L3)、第2のアイリス(Iris2)、第4のレンズ(L4)、絞り(Aperture)、第2の半波長板(HWP2)、λ/4波長板(QWP)、第2のビームスプリッタ(BS2)、第2のミラー(M2)、第3のミラー(M3)、第2の偏光ビームスプリッタ(PBS2)、第5のレンズ(L5)、第6のレンズ(L6)、第7のレンズ(L7)、第8のレンズ(L8)、第1のCCDカメラ(CCD1)および第2のCCDカメラ(CCD2)を有する。
 図37に示されるように、レーザ光源から出射された光(波長532nm)は、第1の偏光ビームスプリッタ(PBS1)によって2つに分岐する。図面の左方向(第1の空間光変調器SLM1側)に向かう光は、信号光となる。一方、図面の下方向(第2のビームスプリッタBS2側)に向かう光は、ホログラム(第2のホログラム)を生成するための参照光(第2の参照光)となる。
 第1の偏光ビームスプリッタ(PBS1)から図面の左方向(第1の空間光変調器SLM1側)に向かう光は、空間直交振幅変調信号生成部1110に入射する。空間直交振幅変調信号生成部1110では、光ビームの中心部が、強度変調型の第1の空間光変調器(SLM1)により空間的な振幅変調が加えられ、位相変調型の第2の空間光変調器(SLM2)により空間的な位相変調が加えられる。
 変調に用いたデータページ(空間直交振幅変調信号)の論理値を図38に示す。図38に示されるように、データページの大きさは6×6ピクセルである。データページの各ピクセルは、図38の左側に示される振幅情報A(x,y)および図38の右側に示される位相情報φ(x,y)の両方の値を有している。すなわち、図38の左側に示される振幅情報A(x,y)および図38の右側に示される位相情報φ(x,y)を合わせて1つのデータページが表現される。図38において明部と暗部の強度比は3:1程度とした。図38に示される位相情報は、可視化のためグレースケールで描かれている。3値の位相は、白色=π、灰色=π/2、黒色=0である。
 変調されたデータを復調する際には、ホログラム生成部1120において信号光と参照光とを干渉させる。空間直交振幅変調信号光生成部1110で生成された信号光は、第2の半波長板(HWP2)を透過して45°の直線偏光に調整される。一方、第1の偏光ビームスプリッタ(PBS1)から図面の下方向(第2のビームスプリッタBS2側)に向かう参照光は、λ/4波長板(QWP)を透過して円偏光に変換される。これらの信号光および参照光を第2のビームスプリッタ(BS2)に入射させることで、互いに位相がπずれた干渉縞が生成される。さらに、第2のビームスプリッタ(BS2)からの出射光を第2の偏光ビームスプリッタ(PBS2)に入射させることで、位相がπ/2ずれた干渉縞が生成される。
 以上のプロセスにより、第1のCCDカメラ(CCD1)の検出面のそれぞれ異なる領域に、α=π/2およびα=πの2枚の第2のホログラムが同時に生成される。また、第2のCCDカメラ(CCD2)の検出面のそれぞれ異なる領域に、α=3π/2およびα=0の2枚の第2のホログラムが同時に生成される。これらの4枚の第2のホログラムを光電変換して得られた信号強度分布から、6値空間直交振幅変調信号(6-SQAM)を復調した。
 図39は、4枚の第2のホログラムを光電変換して得られた信号強度分布である。また、第2のホログラムの信号強度分布から式(21)および式(22)を用いて、各CCDピクセル点でのデータを復元したものを図40Aに示し、さらに平均化処理および閾値処理を行って、振幅2値、位相3値のデジタルデータに復調したものを図40Bに示す。
 図38に示されるオリジナルデータと図40Bに示される復調したデータを比較すると、振幅および位相共に完全に復調されており、良好な結果が得られた。
 なお、図37に示される構成において、第3のレンズ(L3)、第4のレンズ(L4)、第5のレンズ(L5)、第6のレンズ(L6)、第7のレンズ(L7)および第8のレンズ(L8)は、無くてもよい。これらのレンズが無い場合、空間直交振幅変調信号に含まれる強度情報および位相情報がフレネル回折の影響を受ける。この場合、第2のホログラムの信号強度分布を用いて信号を復調した後、フレネル回折の影響を数値計算によって差し引くことによって、空間直交振幅変調信号に含まれる元の強度情報および位相情報を求めることができる。
 [実施例5]
 実施例5では、本発明の観測装置(実施の形態4参照)を用いて、生体観測を行った結果を示す。本実施例では、図41に示される観測装置を用いて、ミジンコ(Daphnia pulex)およびセイヨウミツバチ(Apis mellifera)の後肢を観測した。
 図41は、実験に用いた本発明の観測装置の構成を示す模式図である。図41に示されるホログラム生成部1210の構成は、図9に示されるホログラム生成部および検出部の構成と同じである。
 図41に示されるように、観測装置1200は、レーザ光源、第1のレンズ(L1)、第2のレンズ(L2)、第1の半波長板(HWP1)、第1の偏光ビームスプリッタ(PBS1)、第1のミラー(M1)、第2のミラー(M2)、第3のレンズ(L3)、第4のレンズ(L4)、第2の半波長板(HWP2)、λ/4波長板(QWP)、ビームスプリッタ(BS)、第3のミラー(M3)、第4のミラー(M4)、第2の偏光ビームスプリッタ(PBS2)、第5のレンズ(L5)、第6のレンズ(L6)、第7のレンズ(L7)、第8のレンズ(L8)、第1のCCDカメラ(CCD1)および第2のCCDカメラ(CCD2)を有する。この観測装置1200は、第1のミラー(M1)と第2のミラー(M2)との間に生体サンプル(Object)を設置して、観測を行う。
 図41に示されるように、レーザ光源から出射された光(波長532nm)は、第1の偏光ビームスプリッタ(PBS1)によって2つに分岐する。図面の左方向(第1のミラーM1側)に向かう光は、信号光(観測対象からの透過光または反射光)となる。一方、図面の下方向(λ/4波長板QWP側)に向かう光は、ホログラム(第2のホログラム)を生成するための参照光(第2の参照光)となる。
 第1の偏光ビームスプリッタ(PBS1)から図面の左方向(第1のミラーM1側)に向かう光は、生体サンプル(Object)に入射する。生体サンプル(Object)内を光が透過することで、または生体サンプル(Object)において光が反射することで、生体サンプル(Object)の振幅特性および位相特性に対応する空間直交振幅変調信号が生成される。以後のプロセスは、実施の形態4および実施例4で説明したプロセスと同一である。最終的に、空間直交振幅変調信号に含まれる強度分布および位相分布が復調される。これらは、それぞれ、生体サンプル(Object)の透過光強度分布および透過光位相分布(または反射光強度分布および反射光位相分布)に相当する。
 図42および図43は、ミジンコの観測結果を示す。図42は、4枚の第2のホログラムを光電変換して得られた信号強度分布である。また、図43は、図42に示される第2のホログラムの信号強度分布から式(21)および式(22)を用いて、各CCDピクセル点での透過光強度および透過光位相を計算した結果である。
 図44および図45は、セイヨウミツバチの後肢の観測結果を示す。図44は、4枚の第2のホログラムを光電変換して得られた信号強度分布である。また、図45は、図44に示される第2のホログラムの信号強度分布から式(21)および式(22)を用いて、各CCDピクセル点での透過光強度および透過光位相を計算した結果である。
 図43および図45の結果から、本発明の観測装置により、生体サンプルの透過光強度分布および透過光位相分布(または反射光強度分布および反射光位相分布)を観測できることがわかる。
 なお、図41に示される構成において、第3のレンズ(L3)、第4のレンズ(L4)、第5のレンズ(L5)、第6のレンズ(L6)、第7のレンズ(L7)および第8のレンズ(L8)は、無くてもよい。これらのレンズが無い場合、生体サンプル由来の空間直交振幅変調信号に含まれる強度情報および位相情報がフレネル回折の影響を受ける。この場合、第2のホログラムの信号強度分布を用いて信号を復調した後、フレネル回折の影響を数値計算によって差し引くことによって、生体サンプル由来の空間直交振幅変調信号に含まれる元の強度情報および位相情報を求めることができる。
 [実施例6]
 実施例6では、本発明の観測装置(実施の形態4参照)を用いて、偏光観測を行った結果を示す。本実施例では、図46に示される観測装置を用いて、晶質石灰岩の薄片を観測した。
 図46は、実験に用いた本発明の観測装置の構成を示す模式図である。図46に示されるホログラム生成部1310の構成は、図9に示されるホログラム生成部および検出部の構成と同じである。
 図46に示されるように、観測装置1300は、レーザ光源、第1のレンズ(L1)、第2のレンズ(L2)、第1の半波長板(HWP1)、第1の偏光ビームスプリッタ(PBS1)、第2の半波長板(HWP2)、第1のミラー(M1)、偏光子(Pol.)、第2のミラー(M2)、第3のレンズ(L3)、第4のレンズ(L4)、第3の半波長板(HWP3)、λ/4波長板(QWP)、ビームスプリッタ(BS)、第3のミラー(M3)、第4のミラー(M4)、第2の偏光ビームスプリッタ(PBS2)、第5のレンズ(L5)、第6のレンズ(L6)、第7のレンズ(L7)、第8のレンズ(L8)、第1のCCDカメラ(CCD1)および第2のCCDカメラ(CCD2)を有する。この観測装置1300は、第1のミラー(M1)と偏光子(Pol.)との間にサンプル(Object)を設置して、観測を行う。
 図46に示されるように、レーザ光源から出射された光(波長532nm)は、第1の偏光ビームスプリッタ(PBS1)によって2つに分岐する。図面の左方向(第2の半波長板HWP2側)に向かう光は、信号光(観測光)となる。一方、図面の下方向(λ/4波長板QWP側)に向かう光は、ホログラム(第2のホログラム)を生成するための参照光(第2の参照光)となる。
 第1の偏光ビームスプリッタ(PBS1)から図面の左方向(第2の半波長板HWP2側)に向かう光は、水平偏光(図面の面内方向に平行な偏光)である。第2の半波長板(HWP2)は、この水平偏光の光の偏光角を45度回転する。45度直線偏光の光は、サンプル(Object)に入射する。サンプル(Object)内を光が透過することで、またはサンプル(Object)において光が反射することで、サンプル(Object)の偏光特性に依存した振幅変調および位相変調を受けた光が、空間直交振幅変調信号(光複素振幅)として生成される。空間直交振幅変調信号は、偏光子(Pol.)に入射する。このときの偏光子(Pol.)の角度によって、空間直交振幅変調信号のどちらの偏光成分(水平偏光(P偏光)または垂直偏光(S偏光))について観測するかを選択することができる。偏光子(Pol.)の角度を調整することで、任意の偏光成分を観測することができる。
 以後のプロセスは、実施の形態4で説明したプロセスと同一である。最終的に、選択した偏光成分についての、空間直交振幅変調信号に含まれる強度分布および位相分布が復調される。これらは、それぞれ、選択した偏光成分についての、サンプル(Object)の透過光強度分布および透過光位相分布(または反射光強度分布および反射光位相分布)に相当する。
 図47および図48は、水平偏光(P偏光)成分の観測結果を示す。図47は、4枚の第2のホログラムを光電変換して得られた信号強度分布である。また、図48は、図47に示される第2のホログラムの信号強度分布から式(21)および式(22)を用いて、各CCDピクセル点での透過光強度および透過光位相を計算した結果である。
 図49および図50は、垂直偏光(S偏光)成分の観測結果を示す。図49は、4枚の第2のホログラムを光電変換して得られた信号強度分布である。また、図50は、図49に示される第2のホログラムの信号強度分布から式(21)および式(22)を用いて、各CCDピクセル点での透過光強度および透過光位相を計算した結果である。
 図48および図50の結果から、偏光子の角度を変えることで、光透過特性が変化することがわかる。このように、本発明の観測装置により、結晶の複屈折性を確認することができる。
 なお、図46に示される構成において、第3のレンズ(L3)、第4のレンズ(L4)、第5のレンズ(L5)、第6のレンズ(L6)、第7のレンズ(L7)および第8のレンズ(L8)は、無くてもよい。これらのレンズが無い場合、晶質石灰岩由来の空間直交振幅変調信号に含まれる強度情報および位相情報がフレネル回折の影響を受ける。この場合、第2のホログラムの信号強度分布を用いて信号を復調した後、フレネル回折の影響を数値計算によって差し引くことによって、晶質石灰岩由来の空間直交振幅変調信号に含まれる元の強度情報および位相情報を求めることができる。
 [実施例7]
 実施例7では、本発明の観測装置(実施の形態4,6参照)を用いて、偏光観測を行った結果を示す。本実施例では、図41に示される観測装置を用いて、ナメクジウオ(Branchiostoma belcheri)の切片を観測した。
 図51および図52は、4枚の第2のホログラム(α=0、α=π/4、α=π/2、α=3π/4)を生成する実施の形態4の手順による観測結果を示す。図51は、4枚の第2のホログラムを光電変換して得られた信号強度分布である。また、図52は、図51に示される第2のホログラムの信号強度分布から式(21)および式(22)を用いて、各CCDピクセル点での透過光強度および透過光位相を計算した結果である。
 図53は、2枚の第2のホログラム(α=0、α=π/2)を生成する実施の形態6の手順による観測結果を示す。図53は、2枚の第2のホログラムの信号強度分布から各CCDピクセル点での透過光強度および透過光位相を計算した結果である。
 図52および図53の結果から、簡易な装置を用いて光複素振幅を計測できることがわかる。
 本出願は、2010年10月19日出願の特願2010-234640に基づく優先権を主張する。当該出願明細書および図面に記載された内容は、すべて本願明細書に援用される。
 本発明のホログラフィックメモリは、コンシューマ向けのAV用途のみならず、放送や医療分野におけるアーカイバル用途(データの長期保存が可能)や、データセンターなどの光ディスクシステム(消費電力がHDDの1/6程度)などの様々な用途において有用である。
 100 ホログラフィックメモリ記録再生装置
 105 レーザ光源
 110 第1のビームスプリッタ
 115 空間直交振幅変調信号光生成部
 120 第1のレンズ
 125 第1のミラー
 130 第2のビームスプリッタ
 135 光シャッタ
 140 第2のレンズ
 145 可変位相シフタ
 150 第2のミラー
 155 第3のビームスプリッタ
 160 CCD
 165 ホログラフィックメモリ
 210 空間直交振幅変調信号光
 220 第1の参照光
 230 第2の参照光
 240 第1のホログラムの回折光
 250 第2のホログラム
 305 第1のビームスプリッタ
 310 第2のビームスプリッタ
 315 第3のビームスプリッタ
 320 第4のビームスプリッタ
 325 位相シフタ
 330 第1のCCD
 335 第2のCCD
 340 第3のCCD
 345 第4のCCD
 405 半波長板
 410 可変位相シフタ
 415 λ/4波長板
 420 ビームスプリッタ
 425 第1の偏光ビームスプリッタ
 430 第2の偏光ビームスプリッタ
 435 第1のCCD
 440 第2のCCD
 445 第3のCCD
 450 第4のCCD
 505 半波長板
 510 可変位相シフタ
 515 λ/4波長板
 520 ビームスプリッタ
 525 第1のミラー
 530 第2のミラー
 535 偏光ビームスプリッタ
 540 第1のCCD
 545 第2のCCD
 550 第2の偏光ビームスプリッタ
 555 第3の偏光ビームスプリッタ
 560 第2のビームスプリッタ
 565 第3のミラー
 605 半波長板
 610 可変位相シフタ
 615 λ/4波長板
 620 第1のビームスプリッタ
 625 第1のミラー
 630 第2のミラー
 635 第1の偏光ビームスプリッタ
 640 第2の偏光ビームスプリッタ
 645 第3の偏光ビームスプリッタ
 650 第4の偏光ビームスプリッタ
 655 第2のビームスプリッタ
 660 CCD
 665 第3のビームスプリッタ
 670 第4のビームスプリッタ
 675 位相シフタ
 705 半波長板
 710 λ/4波長板
 715 ビームスプリッタ
 720 偏光ビームスプリッタ
 725 第1のCCD
 730 第2のCCD
 805 半波長板
 810 λ/4波長板
 815 偏光ビームスプリッタ
 820 第1のミラー
 825 第2のミラー
 830 ビームスプリッタ
 835 CCD
 900,1000 ホログラフィックメモリ記録再生装置
 910,1010,1110 空間直交振幅変調信号光生成部
 920,1020,1120,1210,1310 ホログラム生成部
 1100 復調装置
 1200,1300 観測装置

Claims (15)

  1.  空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号を含む信号光と参照光とから生成される第1のホログラムが記録されたホログラフィックメモリの再生装置であって、
     第1の参照光を前記ホログラフィックメモリに照射して、前記第1のホログラムの回折光を生成するホログラム回折光生成部と、
     前記第1のホログラムの回折光と干渉しうる第2の参照光の位相を変化させるとともに、前記第1のホログラムの回折光と前記位相を変化させた第2の参照光とから第2のホログラムを生成するホログラム生成部と、
     前記第2のホログラムの強度分布を検出する検出部と、
     前記強度分布に基づいて前記空間位相変調信号または前記空間直交振幅変調信号を復調する処理部と、
     を有する、ホログラフィックメモリ再生装置。
  2.  レーザ光を出射するレーザ光源と、
     前記レーザ光源から出射されたレーザ光を前記第1の参照光と前記第2の参照光に分離するレーザ光分離部と、
     をさらに有する、請求項1に記載のホログラフィックメモリ再生装置。
  3.  前記ホログラム生成部は、前記第2の参照光の位相を変化させる可変位相シフタと、前記第1のホログラムの回折光がその第1の面に入射し、前記可変位相シフタにより位相を変えられた第2の参照光がその第2の面に入射するビームスプリッタとを有する、請求項1に記載のホログラフィックメモリ再生装置。
  4.  前記レーザ光源は、直線偏光のレーザ光を出射し、
     前記ホログラム生成部は、
      前記第1のホログラムの回折光の偏光角を45度回転する半波長板と、
      第2の参照光の偏光状態を円偏光に変換するλ/4波長板と、
      前記半波長板により偏光角を変えられた前記第1のホログラムの回折光がその第1の面に入射し、前記λ/4波長板により偏光状態を変えられた前記第2の参照光がその第2の面に入射するビームスプリッタと、
      前記ビームスプリッタで反射した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記ビームスプリッタを透過した前記第2の参照光の一部の光が入射し、入射した光の水平偏光成分および垂直偏光成分の一方を透過させ、他方を反射する第1の偏光ビームスプリッタと、
      前記ビームスプリッタを透過した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記ビームスプリッタで反射した前記第2の参照光の一部の光が入射し、入射した光の水平偏光成分および垂直偏光成分の一方を透過させ、他方を反射する第2の偏光ビームスプリッタと、
     を有する、
     請求項2に記載のホログラフィックメモリ再生装置。
  5.  前記レーザ光源は、直線偏光のレーザ光を出射し、
     前記ホログラム生成部は、
      前記第1のホログラムの回折光の偏光角を45度回転する半波長板と、
      第2の参照光の偏光状態を円偏光に変換するλ/4波長板と、
      前記半波長板により偏光角を変えられた前記第1のホログラムの回折光がその第1の面に入射し、前記λ/4波長板により偏光状態を変えられた前記第2の参照光がその第2の面に入射するビームスプリッタと、
      前記ビームスプリッタで反射した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記ビームスプリッタを透過した前記第2の参照光の一部の光がその第1の面に入射し、前記ビームスプリッタを透過した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記ビームスプリッタで反射した前記第2の参照光の一部の光がその第2の面に入射し、入射した光の水平偏光成分および垂直偏光成分の一方を透過させ、他方を反射する偏光ビームスプリッタと、
     を有する、
     請求項2に記載のホログラフィックメモリ再生装置。
  6.  前記レーザ光源は、直線偏光のレーザ光を出射し、
     前記ホログラム生成部は、
      前記第1のホログラムの回折光の偏光角を45度回転する半波長板と、
      第2の参照光の偏光状態を円偏光に変換するλ/4波長板と、
      前記半波長板により偏光角を変えられた前記第1のホログラムの回折光がその第1の面に入射し、前記λ/4波長板により偏光状態を変えられた前記第2の参照光がその第2の面に入射する第1のビームスプリッタと、
      前記第1のビームスプリッタで反射した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記第1のビームスプリッタを透過した前記第2の参照光の一部の光の水平偏光成分および垂直偏光成分の一方を透過させ、他方を反射する第1の偏光ビームスプリッタと、
      前記第1のビームスプリッタを透過した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記第1のビームスプリッタで反射した前記第2の参照光の一部の光の水平偏光成分および垂直偏光成分の一方を透過させ、他方を反射する第2の偏光ビームスプリッタと、
      前記第1の偏光ビームスプリッタで反射した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記第2の参照光の一部の光、ならびに前記第1の偏光ビームスプリッタを透過した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記第2の参照光の一部の光がその第1の面に入射し、前記第2の偏光ビームスプリッタで反射した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記第2の参照光の一部の光、ならびに前記第2の偏光ビームスプリッタを透過した前記第1のホログラムの回折光の一部の光および前記第2の参照光の一部の光がその第2の面に入射する第2のビームスプリッタと、
     を有する、
     請求項2に記載のホログラフィックメモリ再生装置。
  7.  前記レーザ光源は、直線偏光のレーザ光を出射し、
     前記ホログラム生成部は、
      前記第1のホログラムの回折光の偏光角を45度回転する半波長板と、
      第2の参照光の偏光状態を円偏光に変換するλ/4波長板と、
      前記半波長板により偏光角を変えられた前記第1のホログラムの回折光がその第1の面に入射し、前記λ/4波長板により偏光状態を変えられた前記第2の参照光がその第2の面に入射するビームスプリッタと、
      前記ビームスプリッタで反射した前記第1のホログラムの回折光および前記ビームスプリッタを透過した前記第2の参照光が入射し、入射した光の水平偏光成分および垂直偏光成分の一方を透過させ、他方を反射する偏光ビームスプリッタと、
     を有する、
     請求項2に記載のホログラフィックメモリ再生装置。
  8.  レーザ光を空間直交振幅変調して空間直交振幅変調信号を含む信号光を生成する空間直交振幅変調信号光生成部と、
     前記信号光と参照光とから生成される第1のホログラムをホログラフィックメモリに記録する記録部と、
     をさらに有する、請求項1に記載のホログラフィックメモリ再生装置。
  9.  前記空間直交振幅変調信号光生成部は、前記レーザ光が入射されるビームスプリッタと、前記ビームスプリッタで反射した前記レーザ光の振幅を変調する反射型の第1の空間光変調器と、前記ビームスプリッタを透過した前記レーザ光の振幅を変調する反射型の第2の空間光変調器とを有し、
     前記ビームスプリッタと前記第1の空間光変調器との間の光路長L、および前記ビームスプリッタと前記第2の空間光変調器との間の光路長Lは、以下の式(1)を満たす、
     請求項8に記載のホログラフィックメモリ再生装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000056
     (ここで、λは前記レーザ光の波長である。)
  10.  空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号を含む信号光と参照光とから生成される第1のホログラムが記録されたホログラフィックメモリの再生方法であって、
     第1の参照光を前記ホログラフィックメモリに照射して、前記第1のホログラムの回折光を生成するステップと、
     前記第1のホログラムの回折光と干渉しうる第2の参照光の位相を変化させるとともに、前記第1のホログラムの回折光と前記位相を変化させた第2の参照光とから第2のホログラムを生成するステップと、
     前記第2のホログラムの強度分布を検出するステップと、
     前記強度分布に基づいて前記空間位相変調信号または前記空間直交振幅変調信号を復調するステップと、
     を有するホログラフィックメモリの再生方法。
  11.  レーザ光源から出射されたレーザ光を前記第1の参照光と前記第2の参照光に分離するステップをさらに有する、請求項10に記載のホログラフィックメモリの再生方法。
  12.  空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号を含む信号光を受信する入力部と、
     前記信号光と干渉しうるレーザ光を出射するレーザ光源と、
     前記レーザ光の位相を変化させるとともに、前記信号光と前記位相を変化させたレーザ光とからホログラムを生成するホログラム生成部と、
     前記ホログラムの強度分布を検出する検出部と、
     前記強度分布に基づいて前記空間位相変調信号または前記空間直交振幅変調信号を復調する処理部と、
     を有する、空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号の復調装置。
  13.  空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号を含む信号光を受信するステップと、
     前記信号光と干渉しうるレーザ光を出射するステップと、
     前記レーザ光の位相を変化させるとともに、前記信号光と前記位相を変化させたレーザ光とからホログラムを生成するステップと、
     前記のホログラムの強度分布を検出するステップと、
     前記強度分布に基づいて前記空間位相変調信号または前記空間直交振幅変調信号を復調するステップと、
     を有する、空間位相変調信号または空間直交振幅変調信号の復調方法。
  14.  観測対象からの透過光または反射光を入力する入力部と、
     前記透過光または前記反射光と干渉しうるレーザ光を出射するレーザ光源と、
     前記レーザ光の位相を変化させるとともに、前記透過光または前記反射光と前記位相を変化させたレーザ光とからホログラムを生成するホログラム生成部と、
     前記ホログラムの強度分布を検出する検出部と、
     前記強度分布に基づいて前記透過光または前記反射光における光強度分布および光位相分布を算出する処理部と、
     を有する、光強度分布および光位相分布の観測装置。
  15.  観測対象からの透過光または反射光を入力するステップと、
     前記透過光または前記反射光と干渉しうるレーザ光を出射するステップと、
     前記レーザ光の位相を変化させるとともに、前記透過光または前記反射光と前記位相を変化させたレーザ光とからホログラムを生成するステップと、
     前記のホログラムの強度分布を検出するステップと、
     前記強度分布に基づいて前記透過光または前記反射光における光強度分布および光位相分布を算出するステップと、
     を有する、光強度分布および光位相分布の観測方法。
PCT/JP2011/005841 2010-10-19 2011-10-19 ホログラフィックメモリ再生装置およびホログラフィックメモリの再生方法、復調装置および復調方法、ならびに観測装置および観測方法 WO2012053198A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180050717.1A CN103348409B (zh) 2010-10-19 2011-10-19 全息存储器再现装置及全息存储器的再现方法、解调装置及解调方法以及观测装置及观测方法
JP2012539600A JP5862896B2 (ja) 2010-10-19 2011-10-19 ホログラフィックメモリ再生装置およびホログラフィックメモリの再生方法、復調装置および復調方法、ならびに観測装置および観測方法
EP11834044.7A EP2631909B1 (en) 2010-10-19 2011-10-19 Holographic memory reproduction device and holographic memory reproduction method
US13/880,203 US8817585B2 (en) 2010-10-19 2011-10-19 Holographic memory reproduction device and holographic memory reproduction method, demodulation device and demodulation method, and observation device and observation method
KR1020137010069A KR101785761B1 (ko) 2010-10-19 2011-10-19 홀로그래픽 메모리 재생장치 및 홀로그래픽 메모리의 재생방법, 복조장치 및 복조방법, 및 관측장치 및 관측방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-234640 2010-10-19
JP2010234640 2010-10-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012053198A1 true WO2012053198A1 (ja) 2012-04-26

Family

ID=45974928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/005841 WO2012053198A1 (ja) 2010-10-19 2011-10-19 ホログラフィックメモリ再生装置およびホログラフィックメモリの再生方法、復調装置および復調方法、ならびに観測装置および観測方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8817585B2 (ja)
EP (1) EP2631909B1 (ja)
JP (1) JP5862896B2 (ja)
KR (1) KR101785761B1 (ja)
CN (1) CN103348409B (ja)
WO (1) WO2012053198A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014067468A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Hokkaido Univ ノイズ除去方法およびノイズ除去装置、記録再生方法および記録再生装置、ならびに、画像計測方法および画像計測装置
JPWO2013008453A1 (ja) * 2011-07-11 2015-02-23 国立大学法人北海道大学 ホログラフィックメモリの記録方法および再生方法ならびにホログラフィックメモリの記録装置および再生装置
WO2015068834A1 (ja) * 2013-11-11 2015-05-14 国立大学法人北海道大学 複素振幅像生成装置および複素振幅像生成方法
US9459155B2 (en) 2012-09-27 2016-10-04 National University Corporation Hokkaido University Method for measuring optical phase, device for measuring optical phase, and optical communication device
JP2016533542A (ja) * 2013-10-03 2016-10-27 セルオプティック、インコーポレイテッドCelloptic, Inc. 透過型液晶レンズを使用するインコヒーレント蛍光デジタルホログラフィック顕微鏡法
JP2017083177A (ja) * 2015-10-22 2017-05-18 国立大学法人北海道大学 物体形状測定方法、物体形状測定装置、光位相測定方法および光位相測定装置
JP2022510849A (ja) * 2018-11-28 2022-01-28 アルコン インコーポレイティド 光干渉断層撮影受信器

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013024596A1 (ja) * 2011-08-15 2013-02-21 国立大学法人神戸大学 ホログラフィックメモリの情報符号化方法、ホログラフィックメモリの記録方法およびホログラフィックメモリ装置
JP6179902B2 (ja) * 2012-08-31 2017-08-16 国立大学法人京都工芸繊維大学 デジタルホログラフィ装置およびデジタルホログラフィ再生方法
US20150292941A1 (en) * 2012-10-24 2015-10-15 Csir Modal decomposition of a laser beam
MY177315A (en) * 2013-07-30 2020-09-11 Dolby Laboratories Licensing Corp Projector display systems having non-mechanical mirror beam steering
KR20160147987A (ko) * 2014-04-29 2016-12-23 아코니아 홀로그래픽스 엘엘씨 코히어런트 홀로그래픽 데이터 채널을 위한 방법 및 장치
KR101688873B1 (ko) * 2014-09-03 2016-12-23 고려대학교 산학협력단 광 간섭 단층 영상 촬영 장치
CN105898217B (zh) * 2016-04-14 2019-08-06 京东方科技集团股份有限公司 全息操作设备及控制设备、全息操作方法及控制方法
JP6930791B2 (ja) * 2016-09-30 2021-09-01 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 再生装置及び再生方法
CN108398188B (zh) * 2017-02-08 2020-10-20 科大国盾量子技术股份有限公司 一种用于量子通信的光偏振态测量和控制系统
CN108365892B (zh) * 2018-01-03 2020-05-05 北京邮电大学 一种光纤通信传输系统中的信号补偿方法及装置
KR102064609B1 (ko) * 2018-01-15 2020-01-09 재단법인대구경북과학기술원 아날로그 파동 컴퓨터 및 아날로그 파동 컴퓨팅 방법
CN109683461B (zh) * 2019-01-24 2020-11-10 杭州光粒科技有限公司 基于光场渲染的全息图生成方法、系统、存储介质及近眼ar全息三维显示系统
EP4004639B1 (en) * 2019-07-26 2023-12-27 Magic Leap, Inc. Panel retardance measurement
CN111243628A (zh) * 2019-12-31 2020-06-05 广东紫晶信息存储技术股份有限公司 一种双面同时记录/读取的全息存储装置及方法
CN111722513B (zh) * 2020-06-12 2021-07-30 北京邮电大学 基于频率分解的全息显示方法、系统、设备及存储介质
KR102423055B1 (ko) * 2020-08-11 2022-07-21 주식회사 큐빅셀 투과체에 대한 기하 위상 인라인 스캐닝 홀로그래피 시스템
US11722654B1 (en) * 2022-05-31 2023-08-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Angle sensing using the Talbot effect, an imaging sensor, and phase/quadrature demodulation

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008065961A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Hitachi Ltd 光情報検出方法、光ヘッド及び光ディスク装置
JP2008203503A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Sony Corp ホログラム再生装置およびホログラム再生方法並びに位相変調素子
JP2010019984A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Sony Corp 再生装置、再生方法
JP2010234640A (ja) 2009-03-31 2010-10-21 Sumitomo Chemical Co Ltd 多層フィルム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4224480A (en) * 1976-02-18 1980-09-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Holographic playback system using a charge storage sensor and binary decoding
JP3639202B2 (ja) * 2000-07-05 2005-04-20 株式会社オプトウエア 光情報記録装置および方法、光情報再生装置および方法、ならびに光情報記録再生装置および方法
JP3871309B2 (ja) * 2001-01-31 2007-01-24 フジノン株式会社 位相シフト縞解析方法およびこれを用いた装置
CA2540874A1 (en) * 2003-10-08 2005-04-21 Aprilis, Inc. Method and apparatus for phase-encoded homogenized fourier transform holographic data storage and recovery
JP4339676B2 (ja) * 2003-12-26 2009-10-07 Tdk株式会社 多層ホログラフィック記録媒体のアクセス方法
US20060039048A1 (en) * 2004-08-23 2006-02-23 Carver John F Systems and methods of capturing prints with a holographic optical element
JP2007025367A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Sony Corp ホログラム記録装置及びホログラム記録方法
JP4558673B2 (ja) * 2006-04-27 2010-10-06 日本放送協会 ホログラム再生波面補正方法および装置
JP2009020305A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Sony Corp 記録再生装置、記録再生方法、記録装置、記録方法、再生装置、再生方法
JP2010044843A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Sony Corp 記録再生装置、記録装置、再生装置、記録再生方法、記録方法、再生方法
JP4569692B2 (ja) * 2008-09-09 2010-10-27 ソニー株式会社 再生装置、再生方法
JP2010205381A (ja) * 2009-03-06 2010-09-16 Sony Corp 再生装置、再生方法
JP5256161B2 (ja) * 2009-10-02 2013-08-07 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 光情報記録再生装置及び情報再生装置
JP5409479B2 (ja) * 2010-03-29 2014-02-05 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 光情報再生装置、光情報記録装置及び情報記録方法
JP5358530B2 (ja) * 2010-07-28 2013-12-04 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 光情報記録再生装置及び再生装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008065961A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Hitachi Ltd 光情報検出方法、光ヘッド及び光ディスク装置
JP2008203503A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Sony Corp ホログラム再生装置およびホログラム再生方法並びに位相変調素子
JP2010019984A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Sony Corp 再生装置、再生方法
JP2010234640A (ja) 2009-03-31 2010-10-21 Sumitomo Chemical Co Ltd 多層フィルム

Non-Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
GEOFFREY W. BURR; GABRIELE BARKING; HANS COUFAL; JOHN A. HOFFNAGLE; C. MICHAEL JEFFCRSON; MARK A. NEIFELD: "Gray-scale data pages for digital holographic data storage", OPT. LETT., vol. 23, no. 15, 1998, pages 1218 - 1220
GEOFFREY W. BURR; JONATHAN ASHLEY; HANS COUFAL; ROBERT K. GRYGIER; JOHN A. HOFFNAGLE; C. MICHAEL JEFFERSON; BRIAN MARCUS: "Modulation coding for pixel-matched holographic data storage", OPT. LETT., vol. 22, 1997, pages 639 - 641
HIDEYOSHI HORIMAI; XIAODI TAN; JUN LI: "Collinear holography", APPL. OPT., vol. 44, 2005, pages 2575 - 2579
ICHIROU YAMAGUCHI; TONG ZHANG: "Phase-shifting digital holography", OPT. LETT., vol. 22, 1997, pages 1268 - 1270
JINYOUNG KIM; JAEJIN LEE: "Two-Dimensional 5:8 Modulation Code for Holographic Data Storage", JPN. J. OF APPL. PHYS., vol. 48, 2009, pages 03A031 - 1,03A031-4
JOBY JOSEPH; DAVID A. WALDMAN: "Homogenized Fourier transform holographic data storage using phase spatial light modulators and methods for recovery of data from the phase image", APPL. OPT., vol. 45, 2006, pages 6374 - 6380
JUNYA TANAKA; ATSUSHI OKAMOTO; MOTOKI KITANO: "Development of Image-Based Stimulation for Holographic Data Storage System by Fast Fourier Transform Beam-Propagation Method", JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, vol. 48, no. 3, 2009, pages 03A028
KEN-ICHI SHIMADA; TOSHIKI ISHII; TATSURO IDE; STEVE HUGHES; ALAN HOSKINS; KEVIN CURTIS: "High density recording using Monocular architecture for 500 GB consumer system", OPTICAL DATA STORAGE (ODS) TOPICAL MEETING, TUC2, 2009
KENJI TANAKA; MASAAKI HARA; KAZUTATSU TOKUYAMA; KAZUYUKI HIROOKA; KOJI LSHIOKA; ATSUSHI FUKUMOTO; KENJIRO WATANABE: "Improved performance in coaxial holographic data recording", OPT. EXP., vol. 15, no. 24, 2007, pages 16196 - 16209
MITSUTERU INOUE: "Light phase lock-type collinear holography (toward realization of next-generation collinear hologram memory", OPTRONICS, 2008, pages 76 - 80
P. J. VAN HEERDEN: "Theory of Optical Information Storage in Solids", APPL. OPT., vol. 2, no. 4, 1963, pages 393 - 400
PAL KOPPA: "Phase-to-amplitude data page conversion for holographic storage and optical encryption", APPL. OPT., vol. 46, 2007, pages 3561 - 3571
YASUHIRO AWATSUJI; ATSUSHI FUJII; TOSHIHIRO KUBOTA; OSAMU MATOBA: "Parallel three-step phase-shifting digital holography", APPL. OPT., vol. 45, 2006, pages 2995 - 3002

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013008453A1 (ja) * 2011-07-11 2015-02-23 国立大学法人北海道大学 ホログラフィックメモリの記録方法および再生方法ならびにホログラフィックメモリの記録装置および再生装置
JP2014067468A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Hokkaido Univ ノイズ除去方法およびノイズ除去装置、記録再生方法および記録再生装置、ならびに、画像計測方法および画像計測装置
US9459155B2 (en) 2012-09-27 2016-10-04 National University Corporation Hokkaido University Method for measuring optical phase, device for measuring optical phase, and optical communication device
JP2016533542A (ja) * 2013-10-03 2016-10-27 セルオプティック、インコーポレイテッドCelloptic, Inc. 透過型液晶レンズを使用するインコヒーレント蛍光デジタルホログラフィック顕微鏡法
US9891585B2 (en) 2013-10-03 2018-02-13 Celloptic, Inc. Incoherent fluorescence digital holographic microscopy using transmission liquid crystal lens
US10228655B2 (en) 2013-10-03 2019-03-12 Cell Optic, Inc. Incoherent fluorescence digital holographic microscopy using transmission liquid crystal lens
WO2015068834A1 (ja) * 2013-11-11 2015-05-14 国立大学法人北海道大学 複素振幅像生成装置および複素振幅像生成方法
JP2017083177A (ja) * 2015-10-22 2017-05-18 国立大学法人北海道大学 物体形状測定方法、物体形状測定装置、光位相測定方法および光位相測定装置
JP2022510849A (ja) * 2018-11-28 2022-01-28 アルコン インコーポレイティド 光干渉断層撮影受信器
JP7406555B2 (ja) 2018-11-28 2023-12-27 アルコン インコーポレイティド 光干渉断層撮影受信器

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140008302A (ko) 2014-01-21
CN103348409B (zh) 2016-01-13
CN103348409A (zh) 2013-10-09
EP2631909B1 (en) 2019-09-25
EP2631909A4 (en) 2017-01-11
KR101785761B1 (ko) 2017-10-16
JP5862896B2 (ja) 2016-02-16
JPWO2012053198A1 (ja) 2014-02-24
US8817585B2 (en) 2014-08-26
EP2631909A1 (en) 2013-08-28
US20130215730A1 (en) 2013-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5862896B2 (ja) ホログラフィックメモリ再生装置およびホログラフィックメモリの再生方法、復調装置および復調方法、ならびに観測装置および観測方法
Okamoto et al. Holographic diversity interferometry for optical storage
JP6230047B2 (ja) 複素振幅画像表示方法、散乱位相画像生成装置および散乱位相画像生成方法
JP4207997B2 (ja) 複製ホログラム記録媒体の製造方法、複製用原盤の製造装置、複製ホログラム記録媒体の製造装置および複製用原盤
US20050134948A1 (en) Method and apparatus for phase-encoded homogenized Fourier transform holographic data storage and recovery
JP2007508651A5 (ja)
JP6245551B2 (ja) ホログラム記録装置およびホログラム記録方法
JP4548333B2 (ja) データ再生方法及び装置
JP4748043B2 (ja) 光記録装置、光記録方法、記録媒体及び再生方法
JP5392704B2 (ja) 光情報記録再生方法及び装置
Bunsen et al. Method of phase and amplitude modulation/demodulation using datapages with embedded phase-shift for holographic data storage
JP6029167B2 (ja) ノイズ除去方法およびノイズ除去装置、記録再生方法および記録再生装置、ならびに、画像計測方法および画像計測装置
JP2008130137A (ja) 情報記録装置および情報再生装置
JP2009541911A (ja) デジタル位相画像から強度画像に平行光学系で解読を行うための方法とシステム
JP2014211935A (ja) 光情報記録装置
JP5988054B2 (ja) ホログラフィックメモリの記録方法および再生方法ならびにホログラフィックメモリの記録装置および再生装置
JP5905311B2 (ja) ホログラム再生方法およびホログラム再生装置
WO2013008641A1 (ja) ホログラム再生方法、光位相強度変換方法、暗号化位相変調信号の復号方法、ホログラム記録再生装置、および、光位相強度変換器
JP3904046B2 (ja) 光読取り方法および光読取り装置
JP4154365B2 (ja) 情報再生装置および情報再生方法
JP4553029B2 (ja) 光再生方法及び光再生装置
Yatagai et al. Optical mass-storage based on vector wave holography
Yatagai et al. Polarization holography for optical mass-storage
Kunori et al. Holographic Diversity Detection of Spatial Quadrature Amplitude Modulation Signal for Dual-Stage Holographic Memory
JP2005234181A (ja) ホログラム記録方法及びホログラム再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11834044

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012539600

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13880203

Country of ref document: US

Ref document number: 2011834044

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137010069

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE