WO2012043255A1 - 画像編集方法及び装置並びに画像編集プログラム - Google Patents

画像編集方法及び装置並びに画像編集プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2012043255A1
WO2012043255A1 PCT/JP2011/071102 JP2011071102W WO2012043255A1 WO 2012043255 A1 WO2012043255 A1 WO 2012043255A1 JP 2011071102 W JP2011071102 W JP 2011071102W WO 2012043255 A1 WO2012043255 A1 WO 2012043255A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
touch operation
still image
editing
function
image
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/071102
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佐雅仁 中村
雄三 青島
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to CN201180046596.3A priority Critical patent/CN103155534B/zh
Priority to EP11828815.8A priority patent/EP2624215A4/en
Publication of WO2012043255A1 publication Critical patent/WO2012043255A1/ja
Priority to US13/846,560 priority patent/US8963868B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04845Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3872Repositioning or masking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04808Several contacts: gestures triggering a specific function, e.g. scrolling, zooming, right-click, when the user establishes several contacts with the surface simultaneously; e.g. using several fingers or a combination of fingers and pen

Definitions

  • the present invention relates to an image editing method and apparatus for editing a still image on a screen of a display unit, and an image editing program.
  • a photo book is known in which a plurality of still images acquired with a digital camera or the like are laid out in an album form.
  • a photo book can be viewed as an electronic album by outputting the laid out still image to a display device.
  • a photo book can be viewed like a normal photo album by printing a still image on a print medium such as paper.
  • an image editing apparatus that allows a plurality of still images to be edited on a screen is used for creating a photo book.
  • Image editing device has a function to enlarge or reduce a still image, a function to adjust the orientation by rotating the still image, a function to trim a part of the still image, a function to write characters on or around the still image, Furthermore, it has various editing functions such as a function of fitting a still image into a decorative frame. As a result, the image editing apparatus can not only simply arrange a plurality of still images side by side but also perform various processing on each of these still images.
  • photobooks by processing still images, the appearance can be significantly improved compared to photo albums and electronic albums in which photos and still images are arranged. For this reason, photobooks are often used when it is desirable to leave a memorable still image as a memorial or as a gift.
  • the image editing apparatus is installed in a lab store or the like, and is operated by a store clerk according to a request from a customer, or a customer himself / herself generates a desired photo book.
  • a store clerk According to a request from a customer, or a customer himself / herself generates a desired photo book.
  • an image editing apparatus having many functions even if the customer is a store clerk from the beginning, it is not always used to the operation, and it takes time to generate a photo book. For this reason, in the image editing apparatus, it is desired to improve the operability so that even a store clerk or customer who is unfamiliar with the operation can easily create a good-looking photo book.
  • Patent Document 1 a plurality of still images are grouped according to the line-of-sight direction of the subject, and each still image is automatically arranged so that the line-of-sight of the subject is gathered at the center of the spread page. It is described to make it easy to create a good photo book.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228688 describes that a user who has performed an image selection operation is identified by a sensor to improve operability when a plurality of users simultaneously select a still image.
  • Patent Document 2 describes using a touch panel as an input device for inputting an operation.
  • input can be performed through intuitive operations such as touching icons on the screen with a finger or a dedicated pen, making it easier for unskilled users to understand operations, compared to using a pointing device such as a mouse. Therefore, the operability can be improved.
  • desired editing functions are set by operating icons corresponding to various editing functions or selecting menu items corresponding to various editing functions from a menu list. . Then, a still image is edited by performing a predetermined operation corresponding to the function on the target still image.
  • an operation method is not easy for a user who is unfamiliar with the operation, for example, because it is necessary to set an editing function and the operation is troublesome, and the location of a desired icon or menu item is difficult to understand.
  • An object of the present invention is to improve operability by enabling editing of a still image by an intuitive operation.
  • an image editing apparatus of the present invention has a plurality of editing functions for editing at least one still image on a screen of a display unit, and includes a touch panel, a determination unit, and a display control unit.
  • the touch panel is provided on the screen.
  • the touch panel detects a position when a touch operation for pressing an arbitrary position on the screen is performed.
  • the determination unit determines which execution of each editing function is requested. When the second touch operation is performed after the first touch operation is performed on the portion of the still image on the screen, the determination unit is configured to operate the second touch operation. In response, the editing function requested to be executed is determined.
  • the display control unit controls display on the display unit.
  • the display control unit executes the editing function determined by the determination unit.
  • the determination unit performs the second touch operation when the first touch operation on the still image is continued and the touch operation is performed on another position.
  • the display control unit is a mark indicating a position of the first touch operation when the first touch operation is stopped after the first touch operation is performed on the still image. Is displayed on the display unit.
  • the determination unit determines that the second touch operation is performed when the touch operation is performed in a state where the mark is displayed.
  • One of the plurality of editing functions is a trimming function for cutting out a part of the still image.
  • the determination unit performs a trimming function on the still image when the second touch operation is performed outside the still image after the first touch operation is performed on the still image portion. Is determined to have been requested.
  • the display control unit when the determination unit determines that the execution of the trimming function has been requested, and then performs an operation of moving the position of the second touch operation so as to cross the still image. Cut along the boundary line set based on the movement trajectory of the second touch operation.
  • the display control unit determines whether or not a speed when crossing the still image is faster than a predetermined value, and when it is determined to be fast, a straight line corresponding to the movement trajectory is used as the boundary line, If it is determined, the movement locus is used as the boundary line as it is.
  • the display control unit cuts out a region on the opposite side to the side on which the first touch operation is performed with respect to the boundary line.
  • the display control unit displays an auxiliary line on the screen that supplementarily indicates the boundary line when execution of a trimming function is requested.
  • One of the plurality of editing functions is a guide line display function for displaying a guide line for neatly arranging at least the first and second still images.
  • the determination unit performs the first touch operation when the second touch operation is performed on the second still image after the touch operation is performed on the first still image portion. It is determined that execution of the guide line display function for the still image is requested.
  • the display control unit displays the first still image along the guide line when the determination unit determines that execution of a guide line display function is requested.
  • One of the plurality of editing functions is an enlargement / reduction function that enlarges or reduces the still image to an arbitrary size.
  • the determination unit moves the position of the second touch operation based on the position of the first touch operation, and determines the position of the first touch operation and the position of the second touch operation. When an operation for widening or narrowing the distance is performed, it is determined that execution of the enlargement / reduction function for the still image is requested.
  • the display control unit uses the position of the first touch operation as a reference before and after the movement of the second touch operation. The magnification of enlargement or reduction is obtained from the ratio of each distance to the position. Then, the still image is enlarged or reduced at the magnification with the position of the first touch operation as the center.
  • One of the plurality of editing functions is a rotation function for rotating the still image to an arbitrary inclination.
  • the determination unit performs a rotation function on the target still image when an operation of moving the position of the second touch operation in an arc shape with the position of the first touch operation as a center is performed. It is determined that execution has been requested.
  • the display control unit uses the position of the first touch operation as one end, An angle formed by two line segments each having the other end of the position of the touch operation of the second point before and after the movement is obtained. Then, the still image is rotated at the angle around the position of the first touch operation.
  • the display control unit may display an icon indicating the edit function that can be operated next on the screen when the touch operation is performed on the portion of the still image.
  • the image editing method of the present invention selectively executes a plurality of editing functions by an image editing apparatus that edits at least one still image on the screen of the display unit.
  • the image editing apparatus includes a touch panel that detects a touch position on the screen.
  • the image editing method includes a determination step and a display control step. The determination step determines which execution of each editing function is requested.
  • the determination step includes an operation mode of the second touch operation when the second touch operation is performed after the first touch operation is performed on the portion of the still image on the screen.
  • the editing function requested to be executed is determined.
  • the display control step controls display on the display unit.
  • the display control step executes the editing function determined by the determination unit.
  • the image editing program of the present invention causes an image editing apparatus that edits at least one still image on the screen of the display unit to selectively execute a plurality of editing functions.
  • the image editing apparatus includes a touch panel that detects a touch position on the screen.
  • the image editing program includes a determination process and a display control process. The determination process determines which execution of each editing function is requested. The determination process is performed when the second touch operation is performed after the first touch operation is performed on the portion of the still image on the screen. In response, the editing function requested to be executed is determined.
  • the display control process controls display on the display unit. The display control process executes the editing function determined by the determination unit.
  • the type of editing function is determined and executed according to the operation mode of the second touch operation.
  • a still image can be edited only by an intuitive operation of touching the screen. Therefore, when editing a still image, it is not necessary to operate an icon or a menu item, and operability when editing a still image on the screen can be remarkably improved.
  • the image editing apparatus 10 includes a liquid crystal display 11 and a touch panel 12.
  • the image editing apparatus 10 causes the liquid crystal display 11 to display various operation screens for editing the still image 32 (see FIG. 2).
  • the touch panel 12 detects the position of the touch operation when an operation of pressing the surface with a finger or a dedicated pen (hereinafter referred to as a touch operation) is performed.
  • the touch panel 12 is a transparent sheet, and is attached on the screen 30 (see FIG. 2) of the liquid crystal display 11. Further, the touch panel 12 is formed to have substantially the same size as the screen 30 and covers the entire screen 30 so as to be seen through. When a touch operation is performed at a plurality of positions on the screen 30, the touch panel 12 can simultaneously detect the positions of the touch operations.
  • the image editing apparatus 10 performs various processes on the still image 32 displayed on the liquid crystal display 11 and edits the still image 32 on the screen 30 of the liquid crystal display 11. Thereby, the image editing apparatus 10 can create a photo book in which a plurality of still images 32 are laid out in an album form. Further, in this image editing apparatus 10, by providing the touch panel 12 on the screen 30 of the liquid crystal display 11, various operations necessary for creating a photo book such as editing of the still image 32 are displayed with a finger or a dedicated pen. It can be performed by an intuitive operation of pressing 30.
  • the image editing apparatus 10 includes a CPU 13, a system memory 14, a liquid crystal driver 15, a touch panel driver 16, a media controller 17, and an output interface (I / F) 18. ing. These units are connected to each other via a bus 20.
  • the system memory 14 has a ROM area and a RAM area.
  • the ROM area stores a program 14a corresponding to various processes of the image editing apparatus 10 and various data necessary for the process of the program 14a.
  • the RAM area temporarily stores various data generated during the process of the program 14a.
  • the CPU 13 reads out the program 14a from the system memory 14 and sequentially processes the program 14a, thereby comprehensively controlling each unit of the image editing apparatus 10.
  • the liquid crystal driver 15 controls the operation of the liquid crystal display 11.
  • the liquid crystal driver 15 outputs various video images such as an operation screen on the screen of the liquid crystal display 11 by outputting a video signal corresponding to an instruction from the CPU 13 to the liquid crystal display 11.
  • the touch panel driver 16 controls the operation of the touch panel 12. When the touch panel 12 detects a touch operation at a predetermined position, the touch panel driver 16 converts a detection result indicating the position into an electrical signal and inputs the electrical signal to the CPU 13.
  • the media controller 17 has a media slot that detachably holds the recording medium 21.
  • the media controller 17 accesses the recording medium 21 mounted in the media slot and reads / writes data from / to the recording medium 21.
  • the CPU 13 receives the still image data 22 that is the basis of the photo book from the recording medium 21 or writes the created photo book data to the recording medium 21 via the media controller 17 to the recording medium 21. to access.
  • the recording medium 21 may be a known medium such as a USB memory or an SD card.
  • a media controller 17 that conforms to the standard of the recording medium 21 may be adopted as appropriate.
  • the media controller 17 may correspond to a plurality of types of recording media 21 and can read / write data from / to each of the recording media 21.
  • the output I / F 18 has a connector to which one end of a cable for connecting the image editing apparatus 10 and the printer 23 is fitted, and obtains an electrical connection with the printer 23 through the connector and the cable. Then, the output I / F 18 outputs print data to the printer 23 in accordance with an instruction from the CPU 13 to cause the printer 23 to execute printing based on the print data.
  • the CPU 13 generates, for example, print data corresponding to the format of the printer 23 from the generated photobook data, and outputs the print data to the printer 23 via the output I / F 18. As a result, the photobook data is printed on the print medium, and the photobook is completed.
  • a known printer such as an ink jet printer that forms an image by attaching ink to glossy paper or a photographic printer that forms an image by exposing printing paper is used. It is done.
  • the CPU 13 is provided with a determination unit 25 and a display control unit 26.
  • the determination unit 25 determines whether execution of various editing functions for editing the still image 32 displayed on the liquid crystal display 11 is requested based on the detection result of the touch operation by the touch panel 12.
  • the display control unit 26 executes a specified editing function (image processing) according to the state of the touch operation on the touch panel 12 and the determination result of the determination unit 25.
  • the editing functions performed by the display control unit 26 include a movement function, an enlargement / reduction function, a rotation function, a trimming function, and a guide line display function.
  • the moving function is a function for moving the still image 32 to an arbitrary position on the screen 30.
  • the enlargement / reduction function is a function that enlarges or reduces the still image 32 to an arbitrary size.
  • the rotation function is a function for rotating the still image 32 to an arbitrary inclination.
  • the trimming function is a function for cutting out a part of the still image 32.
  • the guide line display function is a function for displaying a guide line for neatly arranging a plurality of still images 32.
  • the display control unit 26 can request execution of each editing function by performing a predetermined touch operation corresponding to each editing function on the touch panel 12.
  • the CPU 13 When requesting the execution of each editing function, as shown in FIG. 2, first, by touching the portion of the still image 32 displayed on the liquid crystal display 11 from above the touch panel 12, the still image to be edited. 32 is specified.
  • the display control unit 26 compares the image on the liquid crystal display 11 with the detection result. The CPU 13 determines whether or not the detected touch operation is performed on the still image 32 from the result of this comparison. Then, the CPU 13 determines that the touch operation has been performed on the still image 32 and designates the still image 32 as an editing target.
  • the CPU 13 maintains the designation of the editing target of the still image 32 while the touch operation is being performed. Then, when the touch operation is canceled, the CPU 13 cancels the designation of the editing target of the still image 32.
  • the determination unit 25 starts determination processing as to whether or not execution of various editing functions has been requested.
  • the display control unit 26 displays an enlargement / reduction icon 34, a rotation icon 35, and a trimming icon 36 on the liquid crystal display 11 after designating the editing target.
  • the enlargement / reduction icon 34 indicates that the operation of the enlargement / reduction function is possible.
  • the rotation icon 35 indicates that the rotation function can be operated.
  • the trimming icon 36 indicates that the trimming function can be operated.
  • the display control unit 26 displays each icon 34, 35, 36 on the screen 30 at a position opposite to the position of the touch operation on the still image 32 in the left-right direction. At this time, the display control unit 26 displays the enlargement / reduction icon 34 and the rotation icon 35 at the corners in the still image 32 designated as the editing target. Then, the display control unit 26 displays a trimming icon 36 near the outside of the still image 32. Accordingly, as shown in FIG. 2A, when a touch operation is performed at a position on the right side of the still image 32, the enlargement / reduction icon 34 and the rotation icon 35 are displayed at the lower left corner or the upper left corner of the still image 32. Is displayed. Then, a trimming icon 36 is displayed near the left side near the left side of the still image 32.
  • the image is moved by touching the top of the still image 32 and then moving the position of the touch operation on the screen 30 while keeping the pressed state.
  • the determination unit 25 determines that execution of the moving function for the still image 32 to be edited is requested when the above operation is detected by the touch panel 12.
  • the numbers in parentheses in the figure schematically represent the order of touch operations.
  • the determination unit 25 determines that the execution of the moving function is requested, the position where the touch operation is first performed on the still image 32 to be edited is set as a reference point. Then, as shown in FIG. 2B, the display control unit 26 moves the still image 32 so that the reference point comes to the position of the touch operation after the movement. Thus, by requesting the execution of the movement function, the still image 32 displayed on the liquid crystal display 11 can be moved to an arbitrary position on the screen 30.
  • the still image 32 seems to move intermittently from the start point to the end point of the movement locus of the touch operation. Actually, however, the still image 32 is continuously changed according to the movement of the touch operation. Also move.
  • the moving function can be executed even when a plurality of still images are displayed on the screen 30. .
  • the display control unit 26 moves each still image so that when the still image overlaps another still image, the moved still image to be edited comes to the front (upper). Overlay still images.
  • the determination unit 25 determines that execution of the enlargement / reduction function for the still image 32 to be edited is requested when the above-described operation is detected by the touch panel 12.
  • the enlargement / reduction icon 34 is displayed in the still image 32 to be edited and represents a straight double-pointed arrow mark indicating the moving direction of the second touch position, thereby requesting the enlargement / reduction function.
  • the operation mode is shown in an auxiliary manner.
  • the display control unit 26 increases or decreases the ratio between the distance between (1) and (2) and the distance between (1) and (3). Obtain the reduction ratio. Then, as shown in FIG. 3B, the display control unit 26 uses the position of the first touch operation as a reference point, and enlarges or reduces the still image 32 to be edited at the obtained magnification.
  • the still image 32 is continuously enlarged or reduced according to the movement of the second touch operation.
  • the enlargement / reduction function can also be executed in a state where a plurality of still images are displayed on the screen 30, similarly to the movement function.
  • the still image is enlarged by executing the enlargement / reduction function, if the still image overlaps another still image, the enlarged still image to be edited is displayed in the front (
  • the still images may be displayed so as to overlap each other, or other still images may be displayed while being shifted so as not to overlap with the enlarged still image to be edited.
  • a first touch operation is performed on the still image 32 as shown by (1) in FIG. 4A.
  • the second touch operation indicated by (2) is performed on the still image 32 while the position of the first touch operation is fixed.
  • the position of the second touch operation is moved in a circular arc shape to the position shown in (3) centering on (1).
  • the determination unit 25 determines that the execution of the rotation function for the still image 32 to be edited is requested when the above operation is detected by the touch panel 12.
  • the rotation icon 35 is displayed in the still image 32 to be edited, and represents the arc-shaped double-arrow mark indicating the movement of the second touch position, whereby the operation mode for requesting the rotation function is described above. Is shown as an auxiliary.
  • the display control unit 26 When the determination unit 25 determines that the execution of the rotation function is requested, the display control unit 26 forms a line segment connecting (1) and (2) and a line segment connecting (1) and (3). Find the angle. Then, as shown in FIG. 4B, the display control unit 26 rotates the still image 32 to be edited by the obtained angle with the position of the first touch operation shown in (1) as the rotation center.
  • the still image 32 displayed on the liquid crystal display 11 is requested by executing the rotation function and moving the position of the second touch operation in an arc shape around the position of the first touch operation. Can be rotated to an arbitrary angle. Similar to the above functions, in the case of the rotation function, the still image 32 is continuously rotated according to the movement of the second touch operation.
  • the rotation function can be executed even when a plurality of still images are displayed on the screen 30 as in the above functions.
  • the still image is rotated by executing the rotation function, if the still image overlaps with another still image, the rotated still image to be edited is displayed on the front (
  • the still images may be displayed so as to overlap each other, or other still images may be displayed while being shifted so as not to overlap with the rotated still image to be edited.
  • the trimming function is performed on the outside of the still image 32 and in a blank portion where no other still image 32 is displayed. This is requested by performing the second touch operation as shown in (2).
  • the determination unit 25 determines that the execution of the trimming function for the still image 32 to be edited is requested.
  • the trimming icon 36 is displayed near the outside of the still image 32 to be edited, and represents a scissors mark reminiscent of trimming, thereby supplementarily indicating the above-described operation mode for requesting the trimming function.
  • Each icon 34, 35, 36 may be a character menu in addition to such an intuitive mark.
  • the display control unit 26 displays the trimming line (a boundary line to be cut out) in an auxiliary manner from the position of the second touch operation in the horizontal direction of the screen 30.
  • an auxiliary line 37 that linearly crosses the still image 32 to be edited is displayed in the vertical direction.
  • the display control unit 26 linearly crosses the still image 32 in the vertical direction.
  • the auxiliary line 37 is displayed.
  • FIG. 5B when a second touch operation is performed to the left or right of the still image 32 to be edited, a linear auxiliary line 37 that crosses the still image 32 is displayed in the horizontal direction.
  • the display control unit 26 displays an auxiliary line 37 for the movement.
  • the second touch operation is performed on the still image 32 to be edited, and the second auxiliary touch operation 37 is displayed in a state where the linear auxiliary line 37 that crosses the still image 32 is displayed in the vertical direction.
  • the display of the auxiliary line 37 is also moved in the horizontal direction following this.
  • the second touch operation is performed so as to cross the still image 32 to be edited while the position of the first touch operation is fixed. Move the position from (2) to (3).
  • the still image 32 to be edited is trimmed.
  • the display control unit 26 measures the speed at which the finger crosses the still image 32 while the finger moves from (2) to (3), and determines whether the speed is faster than a predetermined value. judge.
  • the linear line indicated by the auxiliary line 37 is used as a trimming boundary line (trimming line) as shown in FIG. 6B. A region opposite to the side pressed by the first touch operation with respect to the boundary line is cut out.
  • the display control unit 26 determines that the traversing speed is slower than the predetermined value, the moving trajectory of the second touch operation when traversing is set as a trimming boundary line as shown in FIG. 7A. Then, as shown in FIG. 7B, the display control unit 26 cuts out a region opposite to the side pressed by the first touch operation with respect to the boundary line.
  • the execution of the trimming function is requested, and an arbitrary region of the still image 32 displayed on the liquid crystal display 11 can be cut by performing a second touch operation so as to cross the still image 32 to be edited. it can.
  • a second touch operation so as to cross the still image 32 to be edited. It can.
  • this operation mode is close to the feeling of cutting the paper with a cutter or the like, even a user unfamiliar with the operation can easily learn the operation and can easily perform trimming.
  • the traversing speed may be calculated by, for example, obtaining the time from the start of traversing the still image 32 to the end of traversing and dividing the size of the still image 32 in the traversing direction by the above time.
  • the time required for crossing is used as a criterion, and when the required time is shorter than a predetermined value, trimming is performed using the straight line of the auxiliary line 37 as a boundary line, and the movement is performed when the required time is longer than the predetermined value. Trimming may be performed using the locus as a boundary line.
  • the trimming function can be executed even when a plurality of still images are displayed on the screen 30 as in the above-described functions.
  • Execution of the guide line display function is requested by performing a second touch operation on the still image 32b after performing a touch operation on the still image 32a, as indicated by (1) in FIG. 8A.
  • the determination unit 25 determines that execution of the guide line display function for the still image 32 to be edited is requested.
  • the display control unit 26 displays the four linear guide lines 38a to 38d on the still image 32a.
  • Each guide line 38 a to 38 d is in contact with each side of the still image 32 formed in a rectangular shape, and both ends thereof extend to the end of the screen 30.
  • the display control unit 26 After displaying the guide line 38, the display control unit 26 performs an operation to move the position of the first touch operation or the position of the second touch operation on the screen 30 while keeping the pressed state. If detected by 12, the touched still images 32a and 32b are moved. In this case, when the still image 32a moves, the four guide lines 38a to 38d also move.
  • the still image 32b when the upper side of the still image 32b is attracted to the guide line 38b, the still image 32b follows the guide line 38b in the horizontal direction according to the movement of the position of the touch operation in the same manner as normal. To move. On the other hand, in the vertical direction, the still image 32b does not move unless the position of the touch operation is moved by a predetermined value or more.
  • the still image 32b is moved so as to be aligned with the guide line 38b, whereby the diagonal line of the still image 32a of the first touch operation can be obtained.
  • the plurality of still images 32a and 32b can be easily and neatly arranged in a direction parallel to
  • the determination unit 25 determines that the execution of the moving function is requested when the touch panel 12 detects an operation for moving the position of the touch operation after the first touch operation is performed. .
  • an enlargement / reduction function, a rotation function, and a trimming function are performed according to the operation mode of the second point touch operation. Then, it is determined whether any of the guide line display functions is requested.
  • the display control unit 26 performs an image editing process according to the determination result of the determination unit 25 and the operation mode of the touch operation detected by the touch panel 12 after the determination, and displays the image after the editing process on the liquid crystal display 11. .
  • Each of the editing functions described above may change the size and angle at the same time by, for example, enlarging the still image to be edited while moving it, or rotating the still image to be edited while enlarging or reducing it.
  • a plurality of editing functions may be executed simultaneously.
  • only one editing function determined first may be executed.
  • a mode in which a plurality of editing functions are executed simultaneously and a mode in which only one editing function is executed may be provided so that these modes can be arbitrarily selected.
  • the operation of the image editing apparatus 10 configured as described above will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS.
  • the recording medium 21 storing the desired still image data 22 is loaded into the media slot of the media controller 17.
  • a predetermined touch operation is performed on the touch panel 12 to instruct the CPU 13 of the image editing apparatus 10 to create a photo book.
  • the CPU 13 accesses the recording medium 21 via the media controller 17 and takes in each still image data 22 stored in the recording medium 21 into the system memory 14.
  • the CPU 13 generates a thumbnail image from each still image data 22 after fetching each still image data 22.
  • the CPU 13 displays the thumbnail images side by side on the liquid crystal display 11 and selects the still image 32 to be displayed on the first page of the photo book.
  • the selection of the still image 32 is performed, for example, by touching one or more thumbnail images corresponding to the still image 32 to be displayed on the page.
  • the CPU 13 After the still image 32 is selected, the CPU 13 starts processing for selecting the presence / absence of a decoration frame for decorating the outer peripheral portion of the page of the photo book and the type thereof.
  • a plurality of decorative frame data are prepared in advance in the system memory 14.
  • the CPU 13 creates a thumbnail image corresponding to each decoration frame from the data of each decoration frame stored in the system memory 14. These thumbnail images are displayed side by side on the liquid crystal display 11, and the presence / absence and type of a decorative frame displayed on the first page of the photo book are selected.
  • the CPU 13 displays the selected still image 32 on the liquid crystal display 11 after selecting the decoration frame.
  • the decorative frame is also displayed on the liquid crystal display 11 together with the still image 32.
  • the CPU 13 starts an image editing process. Then, the layout of the first page of the photo book is determined by editing the still image 32 displayed on the liquid crystal display 11.
  • the process of each editing function described above is repeatedly executed in accordance with the instruction of the touch operation until the end of editing is instructed by touching an easy icon or the like.
  • the CPU 13 When the CPU 13 is instructed to end the image editing process, the CPU 13 temporarily stores data indicating the layout result of the first page of the photobook created in each of the above processes (hereinafter referred to as editing data) in the system memory 14. save.
  • the edit data is data for making the layout of the corresponding page reproducible.
  • the edit data stores the selected still image data 22, the type of decoration frame, the editing result of the still image 32, and the like. It is.
  • the CPU 13 is provided with an icon for instructing generation of the next page and an icon for instructing not to generate the next page after the edited data is stored in the system memory 14.
  • the selected screen is displayed on the liquid crystal display 11. Then, a touch operation is performed on one of the icons to select whether or not to create the next page.
  • the CPU 13 converts each edited data stored in the system memory 14 into print data corresponding to the format of the printer 23.
  • the print data is output to the printer 23 via the output I / F 18 to cause the printer 23 to execute printing.
  • the arbitrarily laid out still image 32 and the decorative frame are printed on the print medium, and the book is completed to complete the photo book.
  • the CPU 13 prints each edited data and saves each edited data in the recording medium 21 so that the created edited data can be taken home by the customer.
  • each edited data may be virtually printed and converted into image data, and each of these image data may be stored in the recording medium 21 together with each edited data. In this way, the customer who brought back the data can enjoy the photo book as an electronic album by reproducing the image data with a photo frame or the like.
  • the CPU 13 determines whether or not a touch operation has been performed on the still image 32 displayed on the liquid crystal display 11 by the detection function of the touch panel 12. When it is determined that a touch operation has been performed on a predetermined still image 32, the still image 32 is designated as an editing target. Thereafter, the CPU 13 causes the determination unit 25 to start determination processing as to whether execution of various editing functions has been requested. At the same time, the CPU 13 causes the display control unit 26 to display the icons 34, 35, and 36 for the setting target still image 32.
  • the determination unit 25 determines that the execution of the movement function is requested, and the processing of the movement function by the display control unit 26 is started. .
  • display control is performed to move the still image 32 in accordance with the position of the touch operation (see FIGS. 2A and 2B). The movement function process is continued until the touch operation on the still image 32 to be edited is released.
  • the second point touch operation is performed on the still image 32.
  • the position of the first touch operation is fixed, the position of the second touch operation is moved to change the distance of each touch operation.
  • the determination unit 25 determines that the execution of the enlargement / reduction function has been requested, and the display control unit 26 starts processing of the enlargement / reduction function.
  • the enlargement or reduction magnification is calculated from the touch position of the second touch operation and the moved position. Display control for enlarging or reducing the still image 32 to be edited is performed according to this magnification (see FIGS. 3A and 3B). The process of the enlargement / reduction function is continued until the first touch operation on the still image 32 to be edited is released.
  • the second point touch operation is performed on the still image 32.
  • the position of the first touch operation is fixed, the position of the second touch operation is moved in an arc shape around this position.
  • the determination unit 25 determines that execution of the rotation function has been requested, and processing of the rotation function by the display control unit 26 is started.
  • the rotation angle is calculated from the position of the second touch operation and the position of the touch operation after the movement. Display control for rotating the still image 32 to be edited at this calculated angle is performed (see FIGS. 4A and 4B). This rotation function processing is also continued until the first touch operation on the still image 32 to be edited is released.
  • the trimming function determines that the execution is requested, and the processing of the trimming function by the display control unit 26 is started.
  • the auxiliary line 37 is displayed on the liquid crystal display 11 (see FIGS. 5A and 5B). If the position of the second touch operation is moved so as to cross the still image 32 to be edited while the position of the first touch operation is fixed, whether or not the speed at the time of crossing is faster than a predetermined value. Is determined.
  • a trimming process is performed using the straight line indicated by the auxiliary line 37 as a trimming boundary line (see FIGS. 6A and 6B). If it is slower than the predetermined value, a trimming process is performed in which the movement locus of the second touch operation when crossing is used as a boundary of trimming (see FIGS. 7A and 7B). The process of the trimming function is continued until the first touch operation on the still image 32 to be edited is released.
  • the determination unit 25 determines that the execution of the guide line display function is requested, and the display is performed. Processing of the guide line display function by the control unit 26 is started.
  • the moving function is executed by moving the position of the touch operation on the still image. Then, by performing the second touch operation in a state in which the touch operation is performed on the still image, the enlargement / reduction function, the rotation function, the trimming function, the guide are performed according to the operation mode of the second touch operation.
  • One of the line display functions is executed.
  • a function for displaying a text input box 40 in which a predetermined character string can be input on the liquid crystal display 11 is provided, and a desired position can be displayed on a photobook page.
  • the character string may be laid out.
  • the second touch operation is performed in the still image to be edited.
  • a second touch operation may be performed on the outer margin.
  • the auxiliary lines 37 parallel to the horizontal or vertical direction of the screen 30 are displayed as shown in FIGS. 5A and 5B.
  • the auxiliary line 37 is not displayed. Therefore, as shown in FIG. 17, the margin part around the still image 32 may be divided into rectangular areas, and each area may be used as a selection button for a specific editing function.
  • the upper and lower and left and right margins on the outside of the still image 32 are trimming selection buttons. Therefore, when the second touch operation is performed on one of these, the determination unit 25 executes the trimming function. Determine that requested. In addition, since the oblique margin outside the still image 32 is an enlargement / reduction and rotation selection button, the second touch operation is performed and the distance between the touch operations is changed. When an operation for moving the position of the touch operation is performed, it is determined that execution of the enlargement / reduction function is requested.
  • the determination unit 25 determines that the execution of the rotation function is requested when an operation for moving the position of the second touch operation in an arc shape is performed. In this way, when the execution of the enlargement / reduction function and the rotation function is requested, even when the second touch operation is performed on the outer margin of the still image 32 to be edited, the request for execution of each function is required. Can be determined appropriately.
  • the auxiliary lines 37 parallel to the horizontal or vertical direction of the screen 30 are displayed. Then, when an operation for moving the position of the second touch operation so as to cross the still image 32 at a speed faster than a predetermined value is performed, trimming is performed using the auxiliary line 37 as a boundary line. For this reason, in the configuration of the above-described embodiment, a linear boundary line can be set only in the horizontal direction or the vertical direction. Therefore, by making the auxiliary line 37 tilted to an arbitrary angle, a linear boundary line having an arbitrary angle may be set.
  • the position where the second touch operation is first performed outside the still image 32 to be edited is set as the start point, and the position of the second touch operation is moved from here. Then, a line segment connecting the position of the second touch operation after the movement and the start point is obtained. Then, the extension line of the line segment is displayed as the auxiliary line 42. In this way, the auxiliary line 42 can be displayed at an arbitrary angle according to the movement of the second touch operation.
  • the display control unit 26 sets the auxiliary line 42 as a boundary line. Set a linear border at any angle. Thereafter, as shown in FIG. 18B, the display control unit 26 sets the straight line indicated by the auxiliary line 42 as a trimming boundary line, and the side pressed by the first touch operation on the boundary line. Cut out the area opposite to.
  • the movement locus of the position of the touch operation is set as a trimming boundary line.
  • the angle of the auxiliary line 42 is notified by a numerical display 44.
  • the angle notification mode may be displayed with an appropriate icon such as a protractor.
  • the method of setting a linear boundary line is to obtain an approximate straight line of the movement trajectory of the second touch operation by using, for example, the least square method, and set the approximate straight line as a linear boundary line. May be.
  • linear guide lines 38 a to 38 d whose both ends extend to the end of the screen 30 are shown, but the guide lines 38 a to 38 d extend to the end of the screen 30. It does not have to be.
  • the four guide lines 38a to 38d that are in contact with each side of the still image 32 are shown.
  • the shape of the still image is not necessarily rectangular. It is not necessarily a shape.
  • the number of guide lines corresponding to the sides is used, and the respective sides are displayed in contact with each other.
  • the upper and lower ends of the still image 32 c are respectively formed on two guide lines 46 a and 46 b parallel to the horizontal direction of the screen 30.
  • the layout is made so that the left end and the right end of the still image 32 c are in contact with the two guide lines 46 c and 46 d parallel to the vertical direction of the screen 30. In this way, a plurality of still images can be neatly arranged in the horizontal direction and the vertical direction regardless of the shape of the still image.
  • the side of the still image 32b is attracted to the guide line 38b.
  • the adsorption to the guide line may be a vertex of a polygon or a part of a curve. Further, it may be possible to arbitrarily set what guide line is displayed when execution of the guide line display function is requested.
  • FIG. 20A and FIG. 20B enable a touch operation with one hand.
  • FIG. 20A when the touch operation is stopped after the first touch operation is performed on the still image 32, the position of the first touch operation is shown as shown in FIG. 20B.
  • a pointer 48 is displayed on the liquid crystal display 11 as a mark.
  • the determination unit 25 and the display control unit 26 determine that the state in which the first touch operation is being performed is continued while the pointer 48 is displayed. Then, the determination unit 25 determines that the second touch operation is performed when the touch operation is detected by the touch panel 12 with the pointer 48 being displayed.
  • the mark may be any symbol that can indicate the position of the first touch operation, such as a pin, a thumbtack, an arrow, a finger, or a character.
  • the pointer 48 When the pointer 48 is deleted, the first touch operation is canceled. This cancellation is instructed by touching the cancel icon or touching the pointer 48, and the pointer 48 is erased.
  • the editing function determined by the determination unit 25 includes a movement function, an enlargement / reduction function, a rotation function, a trimming function, and a guide line display function.
  • a movement function an enlargement / reduction function
  • a rotation function a rotation function
  • a trimming function a trimming function
  • the still image data 22 is captured from the recording medium 21, but it may be captured via a network such as the Internet or a LAN.
  • a modem or a router for connecting to the network is used as the image input unit.
  • the liquid crystal display 11 is shown as the display unit, but a known display such as an organic EL display or a plasma display can be used.
  • the image editing apparatus 10 for creating a photo book is described as an example.
  • a personal computer, a mobile phone (smartphone), a digital camera, a digital audio player, or the like is displayed on the screen.
  • the present invention can also be used when editing a still image.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

 画像編集装置(10)は、液晶ディスプレイ(11)の画面(30)に表示された静止画像(32)を編集するための複数の編集機能を有している。画像編集装置(10)は、タッチパネル(12)と、判定部(25)と、表示制御部(26)とを備えている。判定部(25)は、タッチパネル(12)上で静止画像(32)の上に対応する部分に1点目のタッチ操作が行われた状態で、2点目のタッチ操作が行われた際に、その2点目のタッチ操作の操作態様に応じて、各編集機能のいずれかの実行が要求されたと判定する。表示制御部(26)は、判定部(25)が判定した編集機能を実行し、編集済み画像を液晶ディスプレイ(11)に表示する。

Description

画像編集方法及び装置並びに画像編集プログラム
 本発明は、表示部の画面上で静止画像を編集するための画像編集方法及び装置並びに画像編集プログラムに関する。
 デジタルカメラなどで取得した複数の静止画像をアルバム状にレイアウトしたフォトブックが知られている。フォトブックでは、レイアウトした静止画像を表示装置に出力することにより、電子アルバムとして閲覧することができる。また、フォトブックでは、静止画像を紙などの印刷媒体に印刷することにより、通常の写真アルバムのように閲覧することもできる。
 特許文献1、2に記載されているように、フォトブックの作成には、複数の静止画像を画面上で編集できるようにした画像編集装置が用いられる。画像編集装置は、静止画像を拡大又は縮小する機能、静止画像を回転させて向きを調節する機能、静止画像から一部分を切り取るトリミングの機能、静止画像の上あるいはその周辺に文字を記入する機能、さらには静止画像を装飾枠に嵌め込む機能などといった様々な編集機能を有している。これにより、画像編集装置では、複数の静止画像を単純に並べて配置するだけでなく、これらの各静止画像に様々な加工を施すことができるようになっている。
 フォトブックでは、静止画像に加工を施すことにより、写真や静止画像を並べただけの写真アルバムや電子アルバムに比べて格段に見栄えを良くすることができる。このため、フォトブックは、思い出の静止画像を記念に残しておきたい場合や贈り物としたい場合などに重用されている。
 画像編集装置は、ラボ店などに設置され、顧客からの要望に応じて店員が操作したり、顧客自身が操作を行って所望のフォトブックを生成したりしている。この際、多くの機能を有する画像編集装置では、顧客は元より店員であっても、その操作に慣れているとは限らず、フォトブックの生成に時間が掛かってしまうことがあった。このため、画像編集装置では、操作に不慣れな店員や顧客でも簡単に見栄えの良いフォトブックを作成できるよう、操作性の向上が望まれている。
 例えば、特許文献1には、被写体の視線方向に応じて複数の静止画像をグループ分けし、見開きのページの中央に被写体の視線が集まるように各静止画像を自動的に配置することにより、見栄えの良いフォトブックを簡単に作成できるようにすることが記載されている。また、特許文献2には、画像選択の操作を行ったユーザをセンサで識別することにより、複数のユーザが同時に静止画像の選択を行う際の操作性の向上を図ることが記載されている。
 さらに、特許文献2には、操作を入力するための入力デバイスにタッチパネルを用いることが記載されている。タッチパネルでは、画面上のアイコンなどを指や専用のペンで触るという直感的な操作で入力を行うことができるため、不慣れなユーザでも操作が理解し易く、マウスなどのポインティングデバイスを用いる場合に比べて、操作性の向上を図ることができる。
特開2009-238162号公報 特開2009-244725号公報
 タッチパネルを備えた画像編集装置では、各種の編集機能に対応したアイコンを操作したり、各種の編集機能に対応したメニュー項目をメニューリストから選択したりして、所望の編集機能の設定が行われる。そして、対象となる静止画像に対して当該機能に応じた所定の操作を行うことにより、静止画像の編集が行われる。しかしながら、こうした操作方法は、編集機能の設定が必要なためにその操作が煩わしい、所望のアイコンやメニュー項目の場所が分かり難いなど、操作に不慣れなユーザにとって使い易いものではない。
 このように、タッチパネルを備えた画像編集装置であっても、静止画像を編集する際の操作方法に関して、あまり考慮がなされていないのが現状である。このため、タッチパネルを備えた画像編集装置では、画面上で静止画像を編集する際の操作を、より直感的に行えるようにすることが望まれている。
 本発明の目的は、直感的な操作で静止画像の編集を行えるようにすることで、操作性の向上を図ることにある。
 上記目的を達成するために、本発明の画像編集装置は、表示部の画面上で少なくとも1つの静止画像を編集するための複数の編集機能を有し、タッチパネルと、判定部と、表示制御部とを備える。前記タッチパネルは、前記画面の上に設けられている。前記タッチパネルは、前記画面上の任意の位置を押圧するタッチ操作が行われた際に、その位置を検出する。前記判定部は、前記各編集機能のいずれの実行が要求されたかを判定する。前記判定部は、前記画面上の前記静止画像の部分に1点目のタッチ操作が行われた後、2点目のタッチ操作が行われた際に、この2点目のタッチ操作の操作態様に応じて、実行が要求された前記編集機能を判定する。前記表示制御部は、前記表示部の表示を制御する。前記表示制御部は、前記判定部が判定した前記編集機能を実行する。
 前記判定部は、前記静止画像に対する前記1点目のタッチ操作が継続されている状態で、他の位置に対して前記タッチ操作が行われたときに、前記2点目のタッチ操作が行われたと判断する。
 前記表示制御部は、前記静止画像に対して前記1点目のタッチ操作が行われた後、この1点目のタッチ操作を止めたときに、前記1点目のタッチ操作の位置を示すマークを前記表示部に表示する。前記判定部は、前記マークが表示されている状態で、前記タッチ操作が行われたときに、前記2点目のタッチ操作が行われたと判断する。
 前記複数の編集機能の1つは、前記静止画像の一部を切り取るトリミング機能である。前記判定部は、前記静止画像の部分に前記1点目のタッチ操作が行われた後、前記静止画像の外側に前記2点目のタッチ操作が行われた際に、前記静止画像に対するトリミング機能の実行が要求されたと判定する。前記表示制御部は、前記トリミング機能の実行が要求されたと前記判定部が判定した後、前記静止画像を横切るように前記2点目のタッチ操作の位置を動かす操作が行われたときに、この2点目のタッチ操作の移動軌跡を基に設定した境界線に沿って切り取る。
 前記表示制御部は、前記静止画像を横切る際の速度が所定値よりも速いか否かを判定し、速いと判定した場合には、前記移動軌跡に応じた直線を前記境界線とし、遅いと判定した場合には、前記移動軌跡をそのまま前記境界線とする。
 前記表示制御部は、前記境界線に対して、前記1点目のタッチ操作が行われた側と反対側の領域を切り取ることが望ましい。
 前記表示制御部は、トリミング機能の実行が要求されたときに、前記境界線を補助的に示す補助線を前記画面に表示することが望ましい。
 前記複数の編集機能の1つは、少なくとも第1及び第2の静止画像をきれいに並べるためのガイド線を表示するガイド線表示機能である。前記判定部は、前記第1の静止画像の部分に前記タッチ操作が行われた後、前記第2の静止画像に対して前記2点目のタッチ操作が行われた際に、前記第1の静止画像に対するガイド線表示機能の実行が要求されたと判定する。前記表示制御部は、ガイド線表示機能の実行が要求されたと前記判定部が判定したときに、前記第1の静止画像を前記ガイド線に沿って表示する。
 前記複数の編集機能の1つは、前記静止画像を任意の大きさに拡大又は縮小させる拡大縮小機能である。前記判定部は、前記1点目のタッチ操作の位置を基準に前記2点目のタッチ操作の位置を動かし、前記1点目のタッチ操作の位置と前記2点目のタッチ操作の位置との間の距離を広げたり狭めたりする操作が行われた際に、前記静止画像に対する拡大縮小機能の実行が要求されたと判定する。前記表示制御部は、拡大縮小機能の実行が要求されたと前記判定部が判定したときに、前記1点目のタッチ操作の位置を基準として、前記2点目のタッチ操作の移動前と移動後の位置までの各距離の比率から拡大又は縮小の倍率を求める。そして、前記1点目のタッチ操作の位置を中心として、前記倍率で前記静止画像を拡大又は縮小する。
 前記複数の編集機能の1つは、前記静止画像を任意の傾きに回転させる回転機能である。前記判定部は、前記1点目のタッチ操作の位置を中心にして、前記2点目のタッチ操作の位置を円弧状に動かす操作が行われた際に、対象の前記静止画像に対する回転機能の実行が要求されたと判定する。前記表示制御部は、回転機能の実行が要求されたと前記判定部が判定したときに、前記1点目のタッチ操作の位置を一端とし、
 前記2点目のタッチ操作の位置の移動前と移動後の位置をそれぞれ他端とする2つの線分が成す角度を求める。そして、1点目の前記タッチ操作の位置を中心として、前記角度で前記静止画像を回転させる。
 前記表示制御部は、前記静止画像の部分に前記タッチ操作が行われたときに、次に操作が可能な前記編集機能を示すアイコンを前記画面に表示することが望ましい。
 本発明の画像編集方法は、表示部の画面上で少なくとも1つの静止画像を編集する画像編集装置で、複数の編集機能を選択的に実行する。前記画像編集装置は、前記画面上のタッチ位置を検出するタッチパネルを有する。前記画像編集方法は、判定ステップと、表示制御ステップとを有する。前記判定ステップは、前記各編集機能のいずれの実行が要求されたかを判定する。前記判定ステップは、前記画面上の前記静止画像の部分に1点目のタッチ操作が行われた後、2点目のタッチ操作が行われた際に、この2点目のタッチ操作の操作態様に応じて、実行が要求された前記編集機能を判定する。前記表示制御ステップは、前記表示部の表示を制御する。前記表示制御ステップは、前記判定部が判定した前記編集機能を実行する。
 本発明の画像編集プログラムは、表示部の画面上で少なくとも1つの静止画像を編集する画像編集装置に、複数の編集機能を選択的に実行させる。前記画像編集装置は、前記画面上のタッチ位置を検出するタッチパネルを有する。前記画像編集プログラムは、判定処理と、表示制御処理とを有する。前記判定処理は、前記各編集機能のいずれの実行が要求されたかを判定する。前記判定処理は、前記画面上の前記静止画像の部分に1点目のタッチ操作が行われた後、2点目のタッチ操作が行われた際に、この2点目のタッチ操作の操作態様に応じて、実行が要求された前記編集機能を判定する。前記表示制御処理は、前記表示部の表示を制御する。前記表示制御処理は、前記判定部が判定した前記編集機能を実行する。
 本発明では、画面上の静止画像の2点に指でタッチ操作が行われた際に、その2点目のタッチ操作の操作態様に応じて、編集機能の種類を判断して実行するから、画面にタッチ操作を行うという直感的な操作のみで静止画像の編集を行うことができる。従って、静止画像の編集を行う際にも、アイコンやメニュー項目などを操作する必要がなく、画面上で静止画像を編集する際の操作性を格段に高めることができる。
画像編集装置の構成を概略的に示すブロック図である。 移動機能の操作態様を示す説明図である。 移動機能の操作結果を示す説明図である。 拡大縮小機能の操作態様を示す説明図である。 拡大縮小機能の操作結果を示す説明図である。 回転機能の操作態様を示す説明図である。 回転機能の操作結果を示す説明図である。 トリミング機能の垂直方向の補助線の表示例を示す説明図である。 トリミング機能の水平方向の補助線の表示例を示す説明図である。 補助線を境界線とするトリミング操作態様を示す説明図である。 補助線を境界線としたトリミングの捜査結果を示す説明図である。 移動軌跡を境界線とするトリミング操作態様を示す説明図である。 移動軌跡を境界線としたトリミングの操作結果を示す説明図である。 ガイド線表示機能のガイド線の表示例を示す説明図である。 ガイド線に静止画像を引き寄せた状態を示す説明図である。 画像編集装置の操作手順を示すフローチャートである。 画像編集処理の手順を示すフローチャートである。 移動機能の処理手順を示すフローチャートである。 拡大縮小機能の処理手順を示すフローチャートである。 回転機能の処理手順を示すフローチャートである。 トリミング機能の処理手順を示すフローチャートである。 ガイド線表示機能の処理手順を示すフローチャートである。 テキスト入力ボックスを表示させた例を示す説明図である。 編集メニューの表示例を示す説明図である。 任意の角度の直線に沿ってトリミングする操作態様を示す説明図である。 任意の角度でのトリミングの操作結果を示す説明図である。 任意の形状の静止画像にガイド線を表示する例を示す説明図である。 1点目のタッチ操作の位置にポインタを表示する例を示す説明図である。 ポインタの表示例を示す説明図である。
 図1に示すように、画像編集装置10は、液晶ディスプレイ11と、タッチパネル12とを備えている。画像編集装置10は、静止画像32(図2参照)の編集を行うための種々の操作画面などを液晶ディスプレイ11に表示させる。タッチパネル12は、周知のように指や専用のペンなどで表面を押圧する操作(以下、タッチ操作と称す)が行われた際に、そのタッチ操作の位置を検出する。このタッチパネル12は、透明なシートであり、液晶ディスプレイ11の画面30(図2参照)の上に取り付けられている。また、タッチパネル12は、画面30と略同一の大きさに形成され、透視可能に画面30の全体を覆っている。このタッチパネル12は、画面30上の複数の位置にタッチ操作が行われた際に、それらの各タッチ操作の位置を同時に検出することができる。
 画像編集装置10は、液晶ディスプレイ11に表示された静止画像32に対して各種の加工を施し、液晶ディスプレイ11の画面30上で静止画像32を編集する。これにより、画像編集装置10は、複数の静止画像32をアルバム状にレイアウトしたフォトブックを作成することができる。また、この画像編集装置10では、液晶ディスプレイ11の画面30上にタッチパネル12を設けることにより、静止画像32の編集などフォトブックの作成に必要な各種の操作を、指や専用のペンなどで画面30を押圧するという直感的な操作で行うことができるようにしている。
 画像編集装置10は、液晶ディスプレイ11、タッチパネル12の他に、CPU13と、システムメモリ14と、液晶ドライバ15と、タッチパネルドライバ16と、メディアコントローラ17と、出力インタフェース(I/F)18とを備えている。これらの各部は、バス20を介して相互に接続されている。
 システムメモリ14は、周知のように、ROM領域とRAM領域とを有している。ROM領域は、画像編集装置10の各種の処理に対応したプログラム14aや、このプログラム14aの処理に必要な各種のデータを記憶する。RAM領域は、プログラム14aの処理の過程などで生じた種々のデータを一時的に記憶する。CPU13は、システムメモリ14からプログラム14aを読み出し、このプログラム14aを逐次処理することによって、画像編集装置10の各部を統括的に制御する。
 液晶ドライバ15は、液晶ディスプレイ11の動作を制御する。液晶ドライバ15は、CPU13からの指示に応じた映像信号を液晶ディスプレイ11に出力することにより、操作画面などの種々の映像を液晶ディスプレイ11の画面に表示させる。タッチパネルドライバ16は、タッチパネル12の動作を制御する。タッチパネルドライバ16は、所定の位置のタッチ操作をタッチパネル12が検出した際に、その位置を示す検出結果を電気信号に変換してCPU13に入力する。
 メディアコントローラ17は、記録メディア21を着脱自在に保持するメディアスロットを有している。メディアコントローラ17は、CPU13からの指示に応じて、メディアスロットに装着された記録メディア21にアクセスし、記録メディア21に対するデータの読み書きを行う。CPU13は、例えば、フォトブックの基となる静止画像データ22を記録メディア21から取り込む際や、作成されたフォトブックのデータを記録メディア21に書き込む際に、メディアコントローラ17を介して記録メディア21にアクセスする。
 なお、記録メディア21は、USBメモリやSDカードなどの周知のメディアでよい。そして、メディアコントローラ17には、こうした記録メディア21の規格に準拠したものを適宜採用すればよい。また、メディアコントローラ17は、複数種類の記録メディア21に対応し、それらの各記録メディア21に対してデータを読み書きできるものでもよい。
 出力I/F18は、画像編集装置10とプリンタ23とを接続するためのケーブルの一端が嵌合するコネクタを有し、このコネクタ及びケーブルを介してプリンタ23との電気的接続を得る。そして、出力I/F18は、CPU13からの指示に応じて印刷データをプリンタ23に出力することにより、その印刷データに基づいた印刷をプリンタ23に実行させる。
 CPU13は、例えば、作成されたフォトブックのデータからプリンタ23の形式に応じた印刷データを生成し、その印刷データを出力I/F18を介してプリンタ23に出力する。これにより、フォトブックのデータが印刷媒体に印刷され、フォトブックが完成する。なお、プリンタ23には、例えば、光沢紙などにインクを付着させて画像を形成するインクジェット方式のプリンタや、印画紙に露光を行って画像を形成する写真方式のプリンタなど、周知のプリンタが用いられる。
 CPU13には、判定部25と、表示制御部26とが設けられている。判定部25は、タッチパネル12によるタッチ操作の検出結果を基に、液晶ディスプレイ11に表示された静止画像32を編集するための各種の編集機能の実行が要求されたか否かを判定する。表示制御部26は、タッチパネル12によるタッチ操作の状態、及び判定部25の判定結果に応じて、指定された編集機能(画像処理)を実行する。
 表示制御部26で行われる編集機能としては、移動機能と、拡大縮小機能と、回転機能と、トリミング機能と、ガイド線表示機能とを有している。移動機能は、静止画像32を画面30上の任意の位置に移動させる機能である。拡大縮小機能は、静止画像32を任意の大きさに拡大又は縮小させる機能である。回転機能は、静止画像32を任意の傾きに回転させる機能である。トリミング機能は、静止画像32の一部を切り取る機能である。ガイド線表示機能は、複数の静止画像32をきれいに並べるためのガイド線を表示する機能である。そして、表示制御部26では、各編集機能のそれぞれに対応した所定のタッチ操作をタッチパネル12に対して行うことで、各編集機能の実行を要求することができる。
 各編集機能の実行を要求する場合には、図2に示すように、まず液晶ディスプレイ11に表示された静止画像32の部分をタッチパネル12の上からタッチ操作することにより、編集対象となる静止画像32の指定を行う。CPU13は、タッチパネルドライバ16からタッチパネル12の検出結果を受け取ると、表示制御部26が液晶ディスプレイ11上の画像と検出結果とを比較する。CPU13は、この比較の結果から、検出されたタッチ操作が静止画像32に対して行われたものであるか否かを判定する。そして、CPU13は、タッチ操作が静止画像32に対して行われたと判定して、その静止画像32を編集対象に指定する。
 CPU13は、タッチ操作が行われている間中、静止画像32の編集対象の指定を維持する。そして、CPU13は、タッチ操作が解除されたときには、静止画像32の編集対象の指定を解除する。
 判定部25は、CPU13が所定の静止画像32を編集対象に指定したことに応答して、各種の編集機能の実行が要求されたか否かの判定処理を開始する。表示制御部26は、編集対象の指定後に、拡大縮小用アイコン34と、回転用アイコン35と、トリミング用アイコン36とを液晶ディスプレイ11に表示させる。拡大縮小用アイコン34は、拡大縮小機能の操作が可能であることを示すものである。回転用アイコン35は、回転機能の操作が可能であることを示すものである。トリミング用アイコン36は、トリミング機能の操作が可能であることを示すものである。
 表示制御部26は、静止画像32に対するタッチ操作の位置に対して左右方向での反対側となる位置に各アイコン34、35、36を画面30上に表示させる。この際、表示制御部26は、編集対象に指定された静止画像32内の角部に拡大縮小用アイコン34と回転用アイコン35とを表示させる。そして、表示制御部26は、静止画像32の外側の近傍に、トリミング用アイコン36を表示させる。従って、図2Aのように、静止画像32の右寄りの位置にタッチ操作が行われた場合には、当該静止画像32の左下角部、もしくは左上角部に拡大縮小用アイコン34と回転用アイコン35とが表示される。そして、当該静止画像32の左寄りの外側近傍部にトリミング用アイコン36が表示される。
 画像の移動は、図2Aに示すように、静止画像32の上をタッチ操作した後、押圧した状態を保ったまま、そのタッチ操作の位置を画面30上で移動させることで行なわれる。判定部25は、上記の操作がタッチパネル12によって検出された際に、編集対象の静止画像32に対する移動機能の実行が要求されたと判定する。なお、図中の括弧付きの数字は、タッチ操作の順序を模式的に表したものである。
 移動機能の実行が要求されたと判定部25が判定した場合に、編集対象の静止画像32の最初にタッチ操作が行われた位置が基準点とされる。そして、表示制御部26は、図2Bに示すように、この基準点が移動後のタッチ操作の位置に来るように静止画像32を移動させる。これにより、移動機能の実行を要求することで、液晶ディスプレイ11に表示された静止画像32を画面30上の任意の位置に移動することが可能になる。
 なお、図2A、図2Bでは、タッチ操作の移動軌跡の始点から終点に断続的に静止画像32が移動したように見えるが、実際には、タッチ操作の移動に応じて連続的に静止画像32も移動する。また、1つの静止画像32のみが液晶ディスプレイ11の画面30に表示された状態を示しているが、当然、移動機能は、画面30に複数の静止画像が表示された状態でも実行することができる。この際、表示制御部26は、静止画像を移動させた結果、その静止画像が他の静止画像に重なった場合に、移動させた編集対象の静止画像が前面(上)に来るように、各静止画像を重ねて表示させる。
 拡大縮小機能の実行を要求する場合には、図3Aで(1)で示すように、静止画像32の上を1点目のタッチ操作をした後、1点目のタッチ操作の位置を固定したままで、(2)で示すように、その静止画像32に対して2点目のタッチ操作を行う。そして、この状態で2点目のタッチ操作の位置を(3)で示す位置まで動かし、1点目のタッチ操作の位置と2点目のタッチ操作の位置との間の距離を広げたり狭めたりする。判定部25は、上記の操作がタッチパネル12によって検出された際に、編集対象の静止画像32に対する拡大縮小機能の実行が要求されたと判定する。
 拡大縮小用アイコン34は、編集対象の静止画像32内に表示され、2点目のタッチ位置の移動方向を示す直線の両矢印のマークを表すことにより、拡大縮小機能を要求するための上記の操作態様を補助的に示している。
 表示制御部26は、拡大縮小機能の実行が要求されたと判定部25が判定すると、(1)と(2)との距離と、(1)と(3)との距離との比率から拡大又は縮小の倍率を求める。そして、表示制御部26は、図3Bに示すように、1点目のタッチ操作の位置を基準点とし、求めた倍率で編集対象の静止画像32を拡大又は縮小させる。
 これにより、拡大縮小機能の実行を要求し、各タッチ操作の距離を広げることで、液晶ディスプレイ11に表示された静止画像32を任意の大きさに拡大することができる。そして、各タッチ操作の距離を狭めることで、液晶ディスプレイ11に表示された静止画像32を任意の大きさに縮小することができる。
 なお、移動機能の場合と同様に、拡大縮小機能の場合も、2点目のタッチ操作の移動に応じて連続的に静止画像32の拡大又は縮小が行われる。また、拡大縮小機能は、移動機能と同様に、画面30に複数の静止画像が表示された状態でも実行することができる。拡大縮小機能を実行して静止画像を拡大させた際に、その静止画像が他の静止画像に重なった場合には、移動機能の場合と同様に、拡大させた編集対象の静止画像が前面(上)に来るように、各静止画像を重ねて表示させてもよいし、拡大させた編集対象の静止画像と重ならないように、他の静止画像をずらして表示させてもよい。
 回転機能の実行を要求する場合には、図4Aにおいて(1)で示すように、静止画像32の上を1点目のタッチ操作をする。そして、1点目のタッチ操作の位置を固定したまま、静止画像32に対して(2)で示す2点目のタッチ操作を行う。この状態で(1)を中心にして2点目のタッチ操作の位置を(3)に示す位置まで円弧状に動かす。判定部25は、上記の操作がタッチパネル12によって検出された際に、編集対象の静止画像32に対する回転機能の実行が要求されたと判定する。
 回転用アイコン35は、編集対象の静止画像32内に表示され、2点目のタッチ位置の移動を示す円弧状の両矢印のマークを表すことにより、回転機能を要求するための上記の操作態様を補助的に示している。
 表示制御部26は、回転機能の実行が要求されたと判定部25が判定すると、(1)と(2)とを結ぶ線分と、(1)と(3)とを結ぶ線分とが成す角度を求める。そして、表示制御部26は、図4Bに示すように、(1)で示す1点目のタッチ操作の位置を回転中心として、求めた角度で編集対象の静止画像32を回転させる。
 これにより、回転機能の実行を要求し、1点目のタッチ操作の位置を中心にして、2点目のタッチ操作の位置を円弧状に動かすことで、液晶ディスプレイ11に表示された静止画像32を任意の角度に回転させることが可能になる。なお、上記各機能と同様に、回転機能の場合も、2点目のタッチ操作の移動に応じて連続的に静止画像32の回転が行われる。
 また、回転機能は、上記各機能と同様に、画面30に複数の静止画像が表示された状態でも実行することができる。回転機能を実行して静止画像を回転させた際に、その静止画像が他の静止画像に重なった場合には、拡大縮小機能の場合と同様に、回転させた編集対象の静止画像が前面(上)に来るように、各静止画像を重ねて表示させてもよいし、回転させた編集対象の静止画像と重ならないように、他の静止画像をずらして表示させてもよい。
 トリミング機能の実行は、図5において(1)で示すように、静止画像32の上をタッチ操作した後、その静止画像32の外側かつ他の静止画像32も表示されていない余白の部分に、(2)で示すように2点目のタッチ操作を行うことで要求される。判定部25は、上記の操作が行われたことをタッチパネル12が検出した際に、編集対象の静止画像32に対するトリミング機能の実行が要求されたと判定する。
 トリミング用アイコン36は、編集対象の静止画像32の外側の近傍に表示され、トリミングを連想させるハサミのマークを表すことにより、トリミング機能を要求するための上記の操作態様を補助的に示している。なお、各アイコン34、35、36は、こうした直感的なマークの他に、文字メニューでもよい。
 表示制御部26は、トリミング機能の実行が要求されたと判定部25が判定すると、トリミングライン(切り取る境界線)を補助的に示すために、2点目のタッチ操作の位置から画面30の水平方向又は垂直方向に編集対象の静止画像32を直線状に横切る補助線37を表示する。
 すなわち、表示制御部26は、図5Aに示すように、編集対象の静止画像32に対して上又は下に2点目のタッチ操作が行われた場合、垂直方向に静止画像32を横切る直線状の補助線37を表示する。そして、図5Bに示すように、編集対象の静止画像32に対して右又は左に2点目のタッチ操作が行われた場合、水平方向に静止画像32を横切る直線状の補助線37を表示する。
 また、表示制御部26は、2点目のタッチ操作の位置が編集対象の静止画像32の外側で水平方向又は垂直方向に動かす操作がタッチパネル12によって検出されると、その移動に補助線37を追従させる。これにより、例えば、編集対象の静止画像32の上に2点目のタッチ操作を行い、垂直方向に静止画像32を横切る直線状の補助線37が表示された状態で、2点目のタッチ操作の位置を水平方向に移動させると、これに追従して補助線37の表示も水平方向に移動する。
 補助線37が表示された後、図6Aにおいて(1)で示すように、1点目のタッチ操作の位置を固定したまま、編集対象の静止画像32を横切るように2点目のタッチ操作の位置を(2)から(3)に動かす。このタッチ位置の移動がタッチパネル12によって検出されると、編集対象の静止画像32のトリミングが行なわれる。
 この際、表示制御部26は、指が(2)から(3)に移動する間に、静止画像32を指が横切る際の速度を測定し、その速度が所定値よりも速いか否かを判定する。そして、表示制御部26は、横切る速度が所定値よりも速いと判定した場合、図6Bに示すように、補助線37で示した直線状の線をトリミングの境界線(トリミングライン)として、この境界線に対して1点目のタッチ操作で押さえている側と反対側の領域を切り取る。
 一方、表示制御部26は、横切る速度が所定値よりも遅いと判定した場合、図7Aに示すように、横切った際の2点目のタッチ操作の移動軌跡をトリミングの境界線とする。そして、表示制御部26は、図7Bに示すように、この境界線に対して1点目のタッチ操作で押さえている側と反対側の領域を切り取る。
 これにより、トリミング機能の実行を要求し、編集対象の静止画像32を横切るように2点目のタッチ操作を行うことで、液晶ディスプレイ11に表示された静止画像32の任意の領域を切り取ることができる。この際、1点目のタッチ操作で押さえた側を残すようにしているので、横切って切断した領域のどちらを残すかを選択させる必要もない。また、この操作態様は、紙をカッターなどで切断している感覚に近いため、操作に不慣れなユーザであっても操作が覚えやすく、簡単にトリミングを行うことができる。
 なお、横切る速度は、例えば、静止画像32を横切り始めた時点から横切り終わるまでの時間を求め、横切る方向における静止画像32のサイズを、上記の時間で割って算出すればよい。あるいは、横切るのに要した時間そのものを判定基準とし、要した時間が所定値よりも短い場合に補助線37の直線を境界線としてトリミングを行い、要した時間が所定値よりも長い場合に移動軌跡を境界線としてトリミングを行ってもよい。また、トリミング機能は、上記各機能と同様に、画面30に複数の静止画像が表示された状態でも実行することができる。
 ガイド線表示機能の実行は、図8Aにおいて(1)で示すように、静止画像32aの上をタッチ操作した後、静止画像32bに対して2点目のタッチ操作を行うことで要求される。判定部25は、上記の操作が行われたことをタッチパネル12が検出した際に、編集対象の静止画像32に対するガイド線表示機能の実行が要求されたと判定する。
 表示制御部26は、ガイド線表示機能の実行が要求されたと判定部25が判定すると、4本の直線状のガイド線38a~38dを静止画像32aに表示させる。各ガイド線38a~38dは、矩形状に形成された静止画像32の各辺に接し、その両端が画面30の端部まで延びている。
 表示制御部26は、ガイド線38を表示させた後、押圧した状態を保ったまま、1点目のタッチ操作の位置又は2点目のタッチ操作の位置を画面30上で移動させる操作がタッチパネル12によって検出された場合、タッチされた静止画像32a、32bを移動させる。この場合に、静止画像32aが移動すると、4本のガイド線38a~38dも移動する。
 また、表示制御部26は、図8Bに示すように、静止画像32bを移動して、その一辺がガイド線38bに接すると、静止画像32bがガイド線38bに吸着された状態となり、その移動が停止する。この場合、表示制御部26は、ガイド線38bに直交する方向への移動量が所定値以上になると、静止画像32bがガイド線38bから離れて移動を開始する。
 例えば、図8Bに示すように、静止画像32bの上辺がガイド線38bに吸着された場合、水平方向には、通常時と同様にタッチ操作の位置の移動に従って静止画像32bがガイド線38bに沿うように移動する。一方、垂直方向には、タッチ操作の位置を所定値以上移動させないと静止画像32bが移動しない。
 これにより、ガイド線表示機能を実行させた場合には、静止画像32bをガイド線38bに合わせるように移動させることで、水平垂直方向又は斜め方向(1点目のタッチ操作の静止画像32aの対角線と平行な方向)に、複数の静止画像32a、32bを簡単にきれいに並べることができる。
 このように、判定部25は、1点目のタッチ操作が行われた後、そのタッチ操作の位置を移動させる操作がタッチパネル12によって検出された際に、移動機能の実行が要求されたと判定する。そして、1点目のタッチ操作が行われた状態で2点目のタッチ操作が行われた際に、その2点目のタッチ操作の操作態様に応じて、拡大縮小機能、回転機能、トリミング機能、ガイド線表示機能のいずれかが要求されているかを判定する。表示制御部26は、判定部25の判定結果、及びこの判定の後にタッチパネル12が検出したタッチ操作の操作態様に応じて画像の編集処理を行い、編集処理後の画像を液晶ディスプレイ11に表示する。
 なお、上記の各編集機能は、例えば、編集対象の静止画像を移動させながら拡大させたり、編集対象の静止画像を拡大又は縮小させながら回転させたりして、サイズと角度とを同時に変化させるように、複数の編集機能を同時に実行できるようにしてよい。あるいは、1点目のタッチ操作によって編集対象となる静止画像の指定が行われた後、最初に判定された1つの編集機能のみを実行するようにしてもよい。さらには、複数の編集機能を同時に実行するモードと、1つの編集機能のみを実行するモードとを設け、これらの各モードを任意に選択できるようにしてもよい。
 次に、図9~図15に示すフローチャートを参照しながら上記構成による画像編集装置10の作用について説明する。図9に示すように、画像編集装置10でフォトブックの作成を行う場合には、まず所望の静止画像データ22を記憶した記録メディア21をメディアコントローラ17のメディアスロットに装着させる。この後、タッチパネル12に対して所定のタッチ操作を行うことにより、画像編集装置10のCPU13にフォトブックの作成を指示する。CPU13は、フォトブックの作成が指示されると、メディアコントローラ17を介して記録メディア21にアクセスし、この記録メディア21に記憶された各静止画像データ22をシステムメモリ14に取り込む。CPU13は、各静止画像データ22の取り込み後に、各静止画像データ22からサムネイル画像を生成する。CPU13は、各サムネイル画像を液晶ディスプレイ11に並べて表示して、フォトブックの1ページ目に表示させる静止画像32を選択させる。静止画像32の選択は、例えば、当該ページに表示させたい静止画像32に対応するサムネイル画像を1つあるいは複数タッチ操作することで行われる。
 CPU13は、静止画像32の選択後に、フォトブックのページの外周部分を装飾するための装飾枠の有無、及びその種類を選択させる処理を開始する。装飾枠のデータは、システムメモリ14に予め複数用意されている。CPU13は、システムメモリ14に記憶された各装飾枠のデータから各装飾枠のそれぞれに対応したサムネイル画像を作成する。これらの各サムネイル画像を液晶ディスプレイ11に並べて表示して、フォトブックの1ページ目に表示する装飾枠の有無、及びその種類を選択させる。
 CPU13は、装飾枠の選択後に、選択された静止画像32を液晶ディスプレイ11に表示させる。また、装飾枠の有りが選択された場合には、その装飾枠も静止画像32とともに液晶ディスプレイ11に表示される。この後、CPU13は、画像編集処理を開始する。そして、液晶ディスプレイ11に表示された静止画像32を編集することにより、フォトブックの1ページ目のレイアウトを決定させる。
 画像編集処理は、予め容易されたアイコンをタッチ操作するなどして編集の終了が指示されるまで、タッチ操作の指示に応じて上記の各編集機能の処理が繰り返し実行される。CPU13は、画像編集処理の終了が指示されると、上記の各処理で作成されたフォトブックの1ページ目のレイアウト結果を示すデータ(以下、編集データと称す)をシステムメモリ14に一時的に保存する。ここで、編集データとは、該当ページのレイアウトを再現可能にするためのデータであり、例えば、選択された静止画像データ22や装飾枠の種類、及び静止画像32の編集結果などを記憶したものである。
 CPU13は、編集データをシステムメモリ14に保存させた後、次のページの生成を行うことを指示するためのアイコンと、次のページの生成を行わないことを指示するためのアイコンとが設けられた選択画面を液晶ディスプレイ11に表示させる。そして、各アイコンのどちらかをタッチ操作させて、次のページを作成するか否かを選択させる。
 CPU13は、次のページの作成が指示されると、システムメモリ14に取り込んだ各静止画像データ22に対応する各サムネイル画像を再び液晶ディスプレイ11に並べて表示させ、上記と同様の手順を繰り返すことによって次のページの編集データを作成する。
 一方、CPU13は、次のページを作成しないことが指示されると、システムメモリ14に保存された各編集データをプリンタ23の形式に応じた印刷データに変換する。そして、その印刷データを出力I/F18を介してプリンタ23に出力することにより、プリンタ23に印刷を実行させる。これにより、任意にレイアウトした静止画像32や装飾枠が印刷媒体に印刷され、これを製本することでフォトブックが完成する。
 また、CPU13は、各編集データを印刷するとともに、これらの各編集データを記録メディア21に保存することにより、作成された各編集データを顧客が持ち帰れるようにする。この際、各編集データを仮想印刷して画像データに変換し、これらの各画像データを各編集データとともに記録メディア21に保存するようにしてもよい。こうすれば、データを持ち帰った顧客が、フォトフレームなどで前記画像データを再生することで、フォトブックを電子アルバムとして楽しむことができる。
 次に、図10を参照して画像編集処理の手順について説明する。CPU13は、画像編集処理を開始すると、タッチパネル12の検出機能によって、液晶ディスプレイ11に表示された静止画像32に対してタッチ操作が行われたか否かを判定する。そして、所定の静止画像32にタッチ操作が行われたと判定されると、その静止画像32を編集対象に指定する。この後、CPU13は、各種の編集機能の実行が要求されたか否かの判定処理を判定部25に開始させる。また、CPU13は、これと同時に、設定対象の静止画像32に対する各アイコン34、35、36の表示を表示制御部26に実行させる。
 静止画像32にタッチ操作を行った状態で、そのタッチ操作の位置を移動させると、移動機能の実行が要求されたと判定部25が判定し、表示制御部26による移動機能の処理が開始される。移動機能の処理では、図11に示すように、タッチ操作の位置に応じて静止画像32を移動させる表示制御が行われる(図2A及び図2B参照)。そして、この移動機能の処理は、編集対象の静止画像32に対するタッチ操作が解除されるまで継続される。
 静止画像32に1点目のタッチ操作を行った状態で、その静止画像32に2点目のタッチ操作を行う。この状態で1点目のタッチ操作の位置を固定したまま2点目のタッチ操作の位置を動かして各タッチ操作の距離を変化させる。この場合には、拡大縮小機能の実行が要求されたと判定部25が判定し、表示制御部26による拡大縮小機能の処理が開始される。
 拡大縮小機能の処理では、図12に示すように、2点目のタッチ操作のタッチ位置と移動後の位置とから拡大又は縮小の倍率が算出される。この倍率に応じて編集対象の静止画像32を拡大又は縮小させる表示制御が行われる(図3A及び図3B参照)。この拡大縮小機能の処理は、編集対象の静止画像32に対する1点目のタッチ操作が解除されるまで継続される。
 静止画像32に1点目のタッチ操作を行った状態で、その静止画像32に2点目のタッチ操作を行う。この状態で1点目のタッチ操作の位置を固定したまま、これを中心にして2点目のタッチ操作の位置を円弧状に移動させる。この場合には、回転機能の実行が要求されたと判定部25が判定し、表示制御部26による回転機能の処理が開始される。
 回転機能の処理では、図13に示すように、2点目のタッチ操作の位置と、移動後のタッチ操作の位置とから回転の角度が算出される。この算出した角度で編集対象の静止画像32を回転させる表示制御が行われる(図4A及び図4B参照)。この回転機能の処理も、編集対象の静止画像32に対する1点目のタッチ操作が解除されるまで継続される。
 静止画像32に1点目のタッチ操作を行った状態で、その静止画像32の外側かつ他の静止画像32も表示されていない余白の部分に2点目のタッチ操作を行うと、トリミング機能の実行が要求されたと判定部25が判定し、表示制御部26によるトリミング機能の処理が開始される。
 トリミング機能の処理では、図14に示すように、まず補助線37が液晶ディスプレイ11に表示される(図5A及び図5B参照)。1点目のタッチ操作の位置を固定したまま、編集対象の静止画像32を横切るように2点目のタッチ操作の位置を移動させると、その横切った際の速度が所定値よりも速いか否かが判定される。
 所定値よりも速い場合には、補助線37で示した直線状の線をトリミングの境界線とするトリミング処理が行われる(図6A及び図6B参照)。所定値よりも遅い場合には、横切った際の2点目のタッチ操作の移動軌跡をトリミングの境界線とするトリミング処理が行われる(図7A及び図7B参照)。このトリミング機能の処理も、編集対象の静止画像32に対する1点目のタッチ操作が解除されるまで継続される。
 静止画像32aに1点目のタッチ操作を行った状態で、静止画像32bに対して2点目のタッチ操作を行うと、ガイド線表示機能の実行が要求されたと判定部25が判定し、表示制御部26によるガイド線表示機能の処理が開始される。
 ガイド線表示機能の処理では、図15に示すように、まず編集対象の静止画像32aに対応する4本の直線状のガイド線38a~38dが液晶ディスプレイ11に表示される(図8A参照)。各タッチ操作の位置を移動させると、移動機能の場合と同様に、タッチ操作の移動に応じて各静止画像32a、32bを移動させる表示制御が行われる。また、移動中の静止画像32bの一辺がガイド線38bに接すると、その一辺をガイド線38に吸着させる表示制御が行われる(図8B参照)。このガイド線表示機能の処理も、編集対象の静止画像32aに対する1点目のタッチ操作が解除されるまで継続される。
 このように、画像編集処理では、静止画像に対するタッチ操作の位置を移動させることで移動機能が実行される。そして、静止画像に対してタッチ操作を行った状態で2点目のタッチ操作を行うことにより、その2点目のタッチ操作の操作態様に応じて、拡大縮小機能、回転機能、トリミング機能、ガイド線表示機能のいずれかが実行される。
 従って、画面30にタッチ操作を行うという直感的な操作のみで静止画像の編集を行うことができる。このため、静止画像の編集を行う際にも、アイコンやメニュー項目などを操作する必要がなく、画面30上で静止画像を編集する際の操作性を格段に高めることができる。そして、このように直感的な操作のみで静止画像を編集できるようにすれば、各編集機能の操作態様が分りやすくなるので、操作に不慣れなユーザにも、見栄えの良いフォトブックを容易に作成させることができる。
 図16に示すように、画像編集処理の際に、所定の文字列を入力することができるテキスト入力ボックス40を液晶ディスプレイ11に表示させる機能を設け、フォトブックのページの任意の位置に所望の文字列をレイアウトできるようにしてもよい。この際、テキスト入力ボックス40を静止画像32と同じ扱いとし、テキスト入力ボックス40に対しても、静止画像32と同様の手順で拡大縮小や回転などの各編集機能を実行できるようにすると、より好適である。
 上記実施形態では、拡大縮小機能及び回転機能の実行を要求する際に、編集対象の静止画像内に2点目のタッチ操作を行わせるようにしているが、この他に編集対象の静止画像の外側の余白部分に2点目のタッチ操作を行わせるようにしてもよい。
 例えば、上記実施形態では、トリミング機能を実行した際に、図5A及び図5Bに示すように、画面30の水平方向又は垂直方向に平行な補助線37を表示しているので、静止画像32の外側の斜め方向に2点目のタッチ操作が行われた場合には、補助線37が表示されない。そこで、図17に示すように、静止画像32の周囲の余白部分を矩形のエリアに分割し、各エリアを特定の編集機能の選択ボタンとしてもよい。
 静止画像32の外側の上下及び左右の余白部分は、トリミングの選択ボタンであるので、これらの1つに2点目のタッチ操作が行われた場合に、判定部25は、トリミング機能の実行が要求されたと判定する。また、静止画像32の外側の斜め方向の余白部分は、拡大縮小及び回転の選択ボタンであるから、2点目のタッチ操作が行われ、かつ各タッチ操作の距離を変化させるように2点目のタッチ操作の位置を移動させる操作が行われた場合、拡大縮小機能の実行が要求されたと判定する。
 また、判定部25は、2点目のタッチ操作の位置を円弧状に移動させる操作が行われた場合に、回転機能の実行が要求されたと判定する。こうすれば、拡大縮小機能及び回転機能の実行を要求する際に、編集対象の静止画像32の外側の余白部分に2点目のタッチ操作を行うようにした場合でも、各機能の実行の要求を適切に判定することができる。
 上記実施形態では、トリミング機能を実行した際に、画面30の水平方向又は垂直方向に平行な補助線37を表示させている。そして、所定値よりも速い速度で静止画像32を横切るように2点目のタッチ操作の位置を動かす操作が行われた際に、補助線37を境界線としてトリミングを行うようにしている。このため、上記実施形態の構成では、水平方向又は垂直方向にのみ直線状の境界線を設定することができるようになっている。そこで、補助線37を任意の角度に傾けられるようにすることで、任意の角度の直線状の境界線を設定できるようにしてもよい。
 例えば、図18Aに示すように、編集対象の静止画像32の外側に最初に2点目のタッチ操作が行われた位置を始点とし、ここから2点目のタッチ操作の位置が移動した際に、その移動後の2点目のタッチ操作の位置と前記始点とを結ぶ線分を求める。そして、その線分の延長線を補助線42として表示させる。こうすれば、2点目のタッチ操作の移動に応じて任意の角度で補助線42を表示させることができる。
 表示制御部26は、所定値よりも速い速度で静止画像32を横切るように2点目のタッチ操作の位置を動かす操作が行われた際に、この補助線42を境界線とすることで、任意の角度の直線状の境界線を設定する。この後、表示制御部26は、図18Bに示すように、補助線42で示した直線状の線をトリミングの境界線とし、この境界線に対して1点目のタッチ操作で押さえている側と反対側の領域を切り取る。2点目のタッチ操作の位置の移動が遅い場合は、図7Bに示すように、タッチ操作の位置の移動軌跡をトリミングの境界線とする。
 この際、図18Aに示すように、補助線42の角度を数値表示44で報知すると、より好適である。なお、角度の報知態様は、例えば分度器の形態など、適宜なアイコンで表示してもよい。また、直線状の境界線の設定方法は、例えば、最小二乗法などを用いることによって、2点目のタッチ操作の移動軌跡の近似直線を求め、この近似直線を直線状の境界線として設定してもよい。
 図8A及び図8Bに示す実施形態では、両端が画面30の端部まで延びた直線状のガイド線38a~38dを示しているが、ガイド線38a~38dは、画面30の端部まで延びていなくてもよい。また、上記実施形態では、静止画像32の各辺に接する4本のガイド線38a~38dを示しているが、任意の形状にトリミングすることも可能であるので、静止画像の形状は、必ずしも矩形状であるとは限らない。例えば、図18Bに示す五角形の静止画像32などでは、その辺に応じた数のガイド線を用い、それぞれに各辺を接するように表示する。
 また、静止画像の形状が多角形ではない場合には、例えば、図19に示すように、画面30の水平方向と平行な2本のガイド線46a、46bに静止画像32cの上端及び下端がそれぞれ接するとともに、画面30の垂直方向と平行な2本のガイド線46c、46dに静止画像32cの左端及び右端がそれぞれ接するようにレイアウトする。こうすれば、静止画像がいかなる形状であっても、複数の静止画像を水平方向及び垂直方向にきれいに並べることができる。
 また、図8A及び図8Bに示す実施形態では、静止画像32bの辺をガイド線38bに吸着させているが、ガイド線への吸着は、多角形の頂点、あるいは曲線の一部でもよい。さらには、ガイド線表示機能の実行が要求された際に、どのようなガイド線を表示させるかを、任意に設定できるようにしてもよい。
 ところで、静止画像に対して1回目のタッチ操作を行ったままで、2点目のタッチ操作を行うには、少なくとも2つの手が必要になる。図20A及び図20Bは、片手でタッチ操作ができるようにしたものである。図20Aに示すように、静止画像32に対して1点目のタッチ操作が行われた後、そのタッチ操作を止めると、図20Bに示すように、その1点目のタッチ操作の位置を示すマークとしてポインタ48が液晶ディスプレイ11に表示される。
 判定部25と表示制御部26とは、このポインタ48が表示されている間、1点目のタッチ操作が行われている状態が継続されていると判断する。そして、判定部25は、このポインタ48が表示されている状態で、タッチ操作をタッチパネル12が検出した際に、2点目のタッチ操作が行われたと判断する。
 こうすれば、1点目のタッチ操作を解除した状態で、2点目のタッチ操作を行うことが可能になり、片手で操作を行うことができるので、操作が容易となる。
 この際、1点目のタッチ操作に関して、押圧中に有効となるモードと、ポインタ48を表示させることで指を離しても有効となるモードとが任意に選択できるようにしておくと、より好適である。なお、マークとしては、ポインタ48の他に、例えば、ピン、画鋲、矢印、手指、文字など、1点目のタッチ操作の位置を示すことが可能な任意の図柄でよい。
 ポインタ48の消去で、1点目のタッチ操作が取り消しとなる。この取り消しは、取り消し用のアイコンがタッチ操作されたり、ポインタ48がタッチ操作されることで指示され、ポインタ48が消去される。
 上記実施形態では、判定部25が判定する各編集機能として、移動機能、拡大縮小機能、回転機能、トリミング機能、及びガイド線表示機能を設けているが、これらのうちのいずれかだけを設けてもよいし、更に多くの編集機能を設けてもよい。
 上記実施形態では、記録メディア21から静止画像データ22を取り込むようにしているが、この他にインターネットやLANなどのネットワークを介して取り込んでもよい。この場合には、画像入力部としてネットワークに接続するためのモデムやルータなどが用いられる。
 上記実施形態では、表示部として液晶ディスプレイ11を示しているが、有機ELディスプレイやプラズマディスプレイなどの周知のディスプレイを用いることができる。また、上記実施形態では、フォトブックを作成するための画像編集装置10を例に説明を行っているが、例えば、パーソナルコンピュータ、携帯電話(スマートフォン)、デジタルカメラ、デジタルオーディオプレイヤなど、画面上で静止画像の編集を行う場合にも、本発明を利用することができる。

Claims (13)

  1.  表示部の画面上で少なくとも1つの静止画像を編集するための複数の編集機能を有する画像編集装置であって、前記画像編集装置は、以下を備える:
     前記表示部の画面の上に設けられたタッチパネルであり、このタッチパネルは、前記画面上の任意の位置を押圧するタッチ操作が行われた際に、その位置を検出する;
     前記各編集機能のいずれの実行が要求されたかを判定する判定部であり、この判定部は、前記画面上の前記静止画像の部分に1点目のタッチ操作が行われた後、2点目のタッチ操作が行われた際に、この2点目のタッチ操作の操作態様に応じて、実行が要求された前記編集機能を判定する;及び
     前記表示部の表示を制御する表示制御部であり、この表示制御部は、前記判定部が判定した前記編集機能を実行する。
  2.  前記判定部は、前記静止画像に対する前記1点目のタッチ操作が継続されている状態で、他の位置に対して前記タッチ操作が行われたときに、前記2点目のタッチ操作が行われたと判断する請求の範囲第1項記載の画像編集装置。
  3.  前記表示制御部は、前記静止画像に対して前記1点目のタッチ操作が行われた後、この1点目のタッチ操作を止めたときに、前記1点目のタッチ操作の位置を示すマークを前記表示部に表示し、
     前記判定部は、前記マークが表示されている状態で、前記タッチ操作が行われたときに、前記2点目のタッチ操作が行われたと判断する請求の範囲第1項記載の画像編集装置。
  4.  前記複数の編集機能の1つは、前記静止画像の一部を切り取るトリミング機能であり、
     前記判定部は、前記静止画像の部分に前記1点目のタッチ操作が行われた後、前記静止画像の外側に前記2点目のタッチ操作が行われた際に、前記静止画像に対するトリミング機能の実行が要求されたと判定し、
     前記表示制御部は、前記トリミング機能の実行が要求されたと前記判定部が判定した後、前記静止画像を横切るように前記2点目のタッチ操作の位置を動かす操作が行われたときに、この2点目のタッチ操作の移動軌跡を基に設定した境界線に沿って切り取る請求の範囲第1項記載の画像編集装置。
  5.  前記表示制御部は、前記静止画像を横切る際の速度が所定値よりも速いか否かを判定し、速いと判定した場合には、前記移動軌跡に応じた直線を前記境界線とし、遅いと判定した場合には、前記移動軌跡をそのまま前記境界線とする請求の範囲第4項記載の画像編集装置。
  6.  前記表示制御部は、前記境界線に対して、前記1点目のタッチ操作が行われた側と反対側の領域を切り取る請求の範囲第4項記載の画像編集装置。
  7.  前記表示制御部は、トリミング機能の実行が要求されたときに、前記境界線を補助的に示す補助線を前記画面に表示する請求の範囲第4項記載の画像編集装置。
  8.  前記複数の編集機能の1つは、少なくとも第1及び第2の静止画像をきれいに並べるためのガイド線を表示するガイド線表示機能であり、
     前記判定部は、前記第1の静止画像の部分に前記タッチ操作が行われた後、前記第2の静止画像に対して2点目の前記タッチ操作が行われた際に、前記第1の静止画像に対するガイド線表示機能の実行が要求されたと判定し、
     前記表示制御部は、ガイド線表示機能の実行が要求されたと前記判定部が判定したときに、前記第1の静止画像を前記ガイド線に沿って表示する請求の範囲第1項記載の画像編集装置。
  9.  前記複数の編集機能の1つは、前記静止画像を任意の大きさに拡大又は縮小させる拡大縮小機能であり、
     前記判定部は、前記1点目のタッチ操作の位置を基準に前記2点目のタッチ操作の位置を動かし、前記1点目のタッチ操作の位置と前記2点目のタッチ操作の位置との間の距離を広げたり狭めたりする操作が行われた際に、前記静止画像に対する拡大縮小機能の実行が要求されたと判定し、
     前記表示制御部は、拡大縮小機能の実行が要求されたと前記判定部が判定したときに、前記1点目のタッチ操作の位置を基準として、前記2点目のタッチ操作の位置の移動前と移動後の位置までの各距離の比率から拡大又は縮小の倍率を求め、前記1点目のタッチ操作の位置を中心として、前記倍率で前記静止画像を拡大又は縮小する請求の範囲第1項記載の画像編集装置。
  10.  前記複数の編集機能の1つは、前記静止画像を任意の傾きに回転させる回転機能であり、
     前記判定部は、前記1点目のタッチ操作の位置を中心にして、前記2点目のタッチ操作の位置を円弧状に動かす操作が行われた際に、対象の前記静止画像に対する回転機能の実行が要求されたと判定し、
     前記表示制御部は、回転機能の実行が要求されたと前記判定部が判定したときに、前記1点目のタッチ操作の位置を一端とし、前記2点目のタッチ操作の位置の移動前と移動後の位置をそれぞれ他端とする2つの線分が成す角度を求め、前記1点目のタッチ操作の位置を中心として、前記角度で前記静止画像を回転させる請求の範囲第1項記載の画像編集装置。
  11.  前記表示制御部は、前記静止画像の部分に前記タッチ操作が行われたときに、次に操作が可能な前記編集機能を示すアイコンを前記画面に表示する請求の範囲第1項記載の画像編集装置。
  12.  表示部の画面上で少なくとも1つの静止画像を編集する画像編集装置で、複数の編集機能を選択的に実行するための画像編集方法であって、前記画像編集装置は、前記画面上の任意のタッチ位置を検出するタッチパネルを有し、前記画像編集方法は、以下のステップを有する:
     前記各編集機能のいずれの実行が要求されたかを判定する判定ステップであり、この判定ステップは、前記画面上の前記静止画像の部分に1点目のタッチ操作が行われた後、2点目のタッチ操作が行われた際に、この2点目の前記タッチ操作の操作態様に応じて、実行が要求された前記編集機能を判定する;及び
     前記表示部の表示を制御する表示制御ステップであり、この表示制御ステップは、前記判定部が判定した前記編集機能を実行する。
  13.  表示部の画面上で少なくとも1つの静止画像を編集する画像編集装置に、複数の編集機能を選択的に実行させるための画像編集プログラムであって、前記画像編集装置は、前記画面上のタッチ位置を検出するタッチパネルを有し、前記画像編集プログラムは、以下の処理を実行する:
     前記各編集機能のいずれの実行が要求されたかを判定する判定処理であり、この判定処理は、前記画面上の前記静止画像の部分に1点目のタッチ操作が行われた後、2点目のタッチ操作が行われた際に、この2点目のタッチ操作の操作態様に応じて、実行が要求された前記編集機能を判定する;及び
     前記表示部の表示を制御する表示制御処理であり、この表示制御処理は、前記判定部が判定した前記編集機能を実行する。
PCT/JP2011/071102 2010-09-27 2011-09-15 画像編集方法及び装置並びに画像編集プログラム WO2012043255A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180046596.3A CN103155534B (zh) 2010-09-27 2011-09-15 图像编辑方法和图像编辑装置
EP11828815.8A EP2624215A4 (en) 2010-09-27 2011-09-15 IMAGE PROCESSING AND DEVICE AND IMAGE PROGRAM
US13/846,560 US8963868B2 (en) 2010-09-27 2013-03-18 Image editing method and image editing apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010214941A JP5269851B2 (ja) 2010-09-27 2010-09-27 画像編集装置及びその画像編集方法並びにそのプログラム
JP2010-214941 2010-09-27

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/846,560 Continuation US8963868B2 (en) 2010-09-27 2013-03-18 Image editing method and image editing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012043255A1 true WO2012043255A1 (ja) 2012-04-05

Family

ID=45892722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/071102 WO2012043255A1 (ja) 2010-09-27 2011-09-15 画像編集方法及び装置並びに画像編集プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8963868B2 (ja)
EP (2) EP2624215A4 (ja)
JP (1) JP5269851B2 (ja)
CN (1) CN103155534B (ja)
WO (1) WO2012043255A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103455242A (zh) * 2012-05-31 2013-12-18 宏达国际电子股份有限公司 屏幕画面裁切方法及装置
CN104052797A (zh) * 2013-03-15 2014-09-17 株式会社理光 分发控制系统、分发系统和分发控制方法
JP2020190966A (ja) * 2019-05-23 2020-11-26 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及び画像処理プログラム

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4211460B2 (ja) * 2003-03-31 2009-01-21 コニカミノルタホールディングス株式会社 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法
US20130293483A1 (en) * 2012-05-04 2013-11-07 Roberto Speranza Selectable object display method and apparatus
JP6116167B2 (ja) * 2012-09-14 2017-04-19 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
KR101990036B1 (ko) * 2012-10-31 2019-06-17 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그것의 제어 방법
CN103903292B (zh) * 2012-12-27 2017-04-19 北京新媒传信科技有限公司 一种实现头像编辑界面的方法和系统
US10475226B2 (en) 2013-03-15 2019-11-12 Crayola Llc Coloring kit for capturing and animating two-dimensional colored creation
US9946448B2 (en) 2013-03-15 2018-04-17 Crayola Llc Coloring kit for capturing and animating two-dimensional colored creation
US9424811B2 (en) * 2013-03-15 2016-08-23 Crayola Llc Digital collage creation kit
JP6155835B2 (ja) * 2013-05-16 2017-07-05 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US9612736B2 (en) * 2013-07-17 2017-04-04 Korea Advanced Institute Of Science And Technology User interface method and apparatus using successive touches
KR102191972B1 (ko) * 2013-08-22 2020-12-16 삼성전자주식회사 디스플레이 장치가 화면을 디스플레이 하는 방법 및 그 디스플레이 장치
WO2015081544A1 (zh) 2013-12-05 2015-06-11 华为终端有限公司 触摸屏显示控制的方法及移动设备
US11914419B2 (en) 2014-01-23 2024-02-27 Apple Inc. Systems and methods for prompting a log-in to an electronic device based on biometric information received from a user
EP3872659A1 (en) * 2014-01-23 2021-09-01 Apple Inc. Biometric authentication for online purchasing
JP6269323B2 (ja) 2014-05-30 2018-01-31 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システムおよびプログラム
US20150371120A1 (en) * 2014-06-18 2015-12-24 Sarfaraz K. Niazi Visual axis optimization for enhanced readability and comprehension
JP2016057759A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 株式会社東芝 電子機器、方法およびプログラム
US20160093272A1 (en) 2014-09-29 2016-03-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing device and non-transitory storage medium storing instructions executable by the information processing device
CN107077285A (zh) * 2014-10-21 2017-08-18 奥林巴斯株式会社 操作装置、具有操作装置的信息处理装置以及用于信息处理装置的操作受理方法
CN105630365A (zh) * 2014-10-29 2016-06-01 深圳富泰宏精密工业有限公司 网页调整方法及系统
KR102388132B1 (ko) * 2014-12-15 2022-04-19 삼성메디슨 주식회사 대상체를 나타내는 바디 마커를 생성하는 방법, 장치 및 시스템.
JP6269537B2 (ja) 2015-03-06 2018-01-31 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示入力装置、それを備えた画像形成装置、表示入力装置の制御方法およびプログラム
US10824315B2 (en) * 2015-05-29 2020-11-03 Canon Medical Systems Corporation Medical image processing apparatus, magnetic resonance imaging apparatus and medical image processing method
US10489033B2 (en) * 2015-06-07 2019-11-26 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for providing and interacting with a virtual drawing aid
CN105224218B (zh) * 2015-08-31 2018-09-14 努比亚技术有限公司 一种通过手指操作进行图像编辑的系统和方法
CN105808051B (zh) * 2016-02-26 2019-12-24 联想(北京)有限公司 一种图像处理方法及电子设备
JP6682951B2 (ja) 2016-03-29 2020-04-15 ブラザー工業株式会社 プログラムおよび情報処理装置
CN105892869A (zh) * 2016-04-28 2016-08-24 北京小米移动软件有限公司 图片位置调整方法及装置
CN105975188B (zh) * 2016-04-28 2020-07-03 北京小米移动软件有限公司 图片位置调整方法及装置
US9917957B1 (en) * 2016-11-17 2018-03-13 Xerox Corporation Cropping image within image preview
CN106780769B (zh) * 2016-12-23 2020-11-13 太炫科技(南京)有限公司 一种减少近距离对象遮挡的三维模型绘制系统及绘制方法
JP2018156589A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 富士ゼロックス株式会社 入力装置、画像形成装置及びプログラム
CA3000377A1 (en) * 2018-04-05 2019-10-05 Synq Access + Security Technology Ltd. Video display device for integration into gondola shelving
US11138699B2 (en) * 2019-06-13 2021-10-05 Adobe Inc. Utilizing context-aware sensors and multi-dimensional gesture inputs to efficiently generate enhanced digital images
JP7433803B2 (ja) 2019-08-08 2024-02-20 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法およびプログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11338120A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Dainippon Screen Mfg Co Ltd レイアウト装置
JP2003323241A (ja) * 2002-02-28 2003-11-14 Seiko Epson Corp 画像領域指定および画像修正
JP2004199555A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Casio Comput Co Ltd 電子機器及びその表示制御方法
JP2005149279A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置およびプログラム
JP2008027453A (ja) * 2007-07-30 2008-02-07 Seiko Epson Corp 携帯情報機器及び情報記憶媒体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7469381B2 (en) * 2007-01-07 2008-12-23 Apple Inc. List scrolling and document translation, scaling, and rotation on a touch-screen display
WO2005124526A2 (en) * 2004-06-17 2005-12-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Use of a two finger input on touch screens
US7743348B2 (en) * 2004-06-30 2010-06-22 Microsoft Corporation Using physical objects to adjust attributes of an interactive display application
JP2010521859A (ja) * 2007-03-15 2010-06-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 画像を編集するための方法及び装置
JP4945494B2 (ja) 2008-03-28 2012-06-06 富士フイルム株式会社 画像配置方法、プログラムおよび装置
JP2009244725A (ja) 2008-03-31 2009-10-22 Fujifilm Corp 画像処理装置及び画像選択方法
CN101615089A (zh) * 2008-06-27 2009-12-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 应用户的操作显示图像不同效果的图像显示设备及方法
JP5219929B2 (ja) * 2008-07-31 2013-06-26 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
CN101639753A (zh) * 2008-08-01 2010-02-03 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 具有触摸屏的电子设备及其画面比例调节方法
US20100060588A1 (en) * 2008-09-09 2010-03-11 Microsoft Corporation Temporally separate touch input
KR101857564B1 (ko) * 2009-05-15 2018-05-15 삼성전자 주식회사 휴대 단말기의 이미지 처리 방법
US8458609B2 (en) * 2009-09-24 2013-06-04 Microsoft Corporation Multi-context service
US8957918B2 (en) * 2009-11-03 2015-02-17 Qualcomm Incorporated Methods for implementing multi-touch gestures on a single-touch touch surface
US8677268B2 (en) * 2010-01-26 2014-03-18 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for resizing objects

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11338120A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Dainippon Screen Mfg Co Ltd レイアウト装置
JP2003323241A (ja) * 2002-02-28 2003-11-14 Seiko Epson Corp 画像領域指定および画像修正
JP2004199555A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Casio Comput Co Ltd 電子機器及びその表示制御方法
JP2005149279A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置およびプログラム
JP2008027453A (ja) * 2007-07-30 2008-02-07 Seiko Epson Corp 携帯情報機器及び情報記憶媒体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2624215A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103455242A (zh) * 2012-05-31 2013-12-18 宏达国际电子股份有限公司 屏幕画面裁切方法及装置
TWI498808B (zh) * 2012-05-31 2015-09-01 Htc Corp 螢幕畫面裁切方法、裝置及電腦程式產品
CN104052797A (zh) * 2013-03-15 2014-09-17 株式会社理光 分发控制系统、分发系统和分发控制方法
JP2020190966A (ja) * 2019-05-23 2020-11-26 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及び画像処理プログラム
US11631157B2 (en) 2019-05-23 2023-04-18 Fujifilm Business Innovation Corp. Image processing apparatus and non-transitory computer readable medium storing image processing program
JP7363096B2 (ja) 2019-05-23 2023-10-18 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 画像処理装置及び画像処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US8963868B2 (en) 2015-02-24
EP2624215A1 (en) 2013-08-07
CN103155534B (zh) 2015-08-05
US20130222313A1 (en) 2013-08-29
EP2919105B1 (en) 2016-10-26
EP2624215A4 (en) 2014-10-15
EP2919105A1 (en) 2015-09-16
JP5269851B2 (ja) 2013-08-21
CN103155534A (zh) 2013-06-12
JP2012070310A (ja) 2012-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012043255A1 (ja) 画像編集方法及び装置並びに画像編集プログラム
JP5882779B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
RU2610290C2 (ru) Устройство обработки информации, способ обработки информации и связанная с ними программа
JP2004282439A (ja) 画像形成装置
JP2009152818A (ja) 画像処理情報を含む出力イメージの設定方法および該設定制御プログラム
JP6125467B2 (ja) プリント注文受付機とその作動方法および作動プログラム
JP2013166301A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法並びにプログラム
JP5936298B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
JP2016126657A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP6145292B2 (ja) 画像形成装置
JP2018082434A (ja) 画像プレビュー内の画像のトリミング
JP6053291B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP5967917B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム
JP4284547B2 (ja) 画像処理装置
JP6520428B2 (ja) 表示制御装置
JP6229786B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
JP2013164659A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP6060740B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
JP2014029594A (ja) 情報端末及びその制御方法、並びにプログラム
JP2017215857A (ja) 表示装置、表示方法およびプログラム
JP5066877B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、およびプログラム
JP2014108533A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP6395768B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、及びプログラム
JP2015049656A (ja) 情報処理装置、方法及びプログラム
JP2014109808A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180046596.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11828815

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011828815

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE