WO2012014698A1 - 電動駆動ユニット - Google Patents

電動駆動ユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2012014698A1
WO2012014698A1 PCT/JP2011/066160 JP2011066160W WO2012014698A1 WO 2012014698 A1 WO2012014698 A1 WO 2012014698A1 JP 2011066160 W JP2011066160 W JP 2011066160W WO 2012014698 A1 WO2012014698 A1 WO 2012014698A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
inverter
bearing
drive unit
electric drive
stator
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/066160
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祐輔 圖子
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to CN201180036559.4A priority Critical patent/CN103026598B/zh
Priority to JP2012526421A priority patent/JP5445681B2/ja
Priority to EP11812290.2A priority patent/EP2600505B1/en
Priority to US13/812,305 priority patent/US9118229B2/en
Publication of WO2012014698A1 publication Critical patent/WO2012014698A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/01Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for shielding from electromagnetic fields, i.e. structural association with shields
    • H02K11/014Shields associated with stationary parts, e.g. stator cores
    • H02K11/0141Shields associated with casings, enclosures or brackets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/02Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for suppression of electromagnetic interference
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/24Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements

Definitions

  • This invention relates to an electric drive unit.
  • JP2004-260898A since there is a bearing that holds the rotor between the motor and the inverter, in a certain frequency band, the impedance of the current path through the shaft and the bearing is more than the impedance of the current path through the shaft and the bearing. Also lower. For this reason, the common mode voltage generated by inverter switching causes a problem that a high-frequency current flows through the shaft through the bearing, and electromagnetic noise is radiated to the outside.
  • An object of the present invention is to provide an electric drive unit capable of suppressing radiated electromagnetic noise even with an inverter-driven motor.
  • An electric drive unit includes an inverter, a stator that receives an alternating current from the inverter to form a magnetic field, a rotor that is rotated by the magnetic field formed by the stator, and one and the other of the rotor axial directions.
  • a shaft that protrudes and moves integrally with the rotor, an inverter case that accommodates the inverter in an electrically insulated state, and accommodates the stator and the rotor in an electrically insulated state, and one end of the shaft via the first bearing
  • an inverter and an inverter case are arrange
  • FIG. 1A is a schematic longitudinal sectional view of the electric drive unit of the first embodiment.
  • FIG. 1B is a schematic longitudinal sectional view of an electric drive unit in which two routes through which a high-frequency current flows are written in FIG. 1A.
  • FIG. 2 is a frequency characteristic diagram of impedance of two routes according to the first embodiment.
  • FIG. 3A is a schematic longitudinal sectional view of a conventional electric drive unit.
  • FIG. 3B is a schematic longitudinal sectional view of the electric drive unit in which two routes through which a high-frequency current flows are written in FIG. 3A.
  • FIG. 4 is a frequency characteristic diagram of impedance of two conventional routes.
  • FIG. 5 is a schematic circuit diagram of the electric drive unit in which parasitic capacitance and the like are written.
  • FIG. 6A is a schematic longitudinal sectional view of the electric drive unit of the second embodiment.
  • 6B is a schematic longitudinal sectional view of the electric drive unit in which two routes are written in FIG. 6A.
  • FIG. 7 is a frequency characteristic diagram of impedance of two routes according to the second embodiment.
  • FIG. 8A is a schematic longitudinal sectional view of the electric drive unit of the third embodiment.
  • FIG. 8B is a schematic longitudinal sectional view of the electric drive unit in which two routes are written in FIG. 8A.
  • FIG. 9A is a schematic longitudinal sectional view of the electric drive unit of the fourth embodiment.
  • FIG. 9B is a schematic longitudinal sectional view of the electric drive unit in which two routes are written in FIG. 9A.
  • FIG. 10A is a schematic longitudinal sectional view of the electric drive unit of the fifth embodiment.
  • FIG. 10B is a schematic longitudinal sectional view of the electric drive unit in which two routes are written in FIG. 10A.
  • FIG. 1A is a schematic longitudinal sectional view of the electric drive unit 1 according to the first embodiment of the present invention.
  • the motor case 2 includes a cylindrical circumferential holding member 3 and bearing holding lids 4 and 5 provided on the left and right sides of the circumferential holding member 3.
  • a cylindrical (or polygonal cylindrical) stator core 7 is fixed to the inner peripheral wall of the circumferential holding member 3 as a whole.
  • the stator 6 has a stator core 7 and a coil 8.
  • the coil 8 is wound around the stator core 7.
  • a cylindrical rotor 9 is arranged with a predetermined gap.
  • a shaft 10 is provided through the axis of the rotor 9 in the left-right direction.
  • the first bearing holding lid 4 positioned to the right of the circumferential holding member 3 includes a first cylindrical member 4a that covers the shaft 10 and extends rightward, and a diameter of the shaft 10 from the left end of the first cylindrical member 4a. It consists of the 1st hook-shaped member 4b extended toward a direction outer side. The outer peripheral end of the first hook-shaped member 4 b is fixed to the right end of the circumferential holding member 3 of the motor case 2.
  • the 1st bearing 15 is provided in the right end inner peripheral wall of the 1st cylindrical member 4a.
  • the shaft 10 is rotatably supported by a first bearing 15 and a second bearing 16 described later.
  • the configuration of the second bearing holding lid 5 located on the left side of the circumferential holding member 3 is the same as the configuration of the first bearing holding lid 4 located on the right side of the shaft 10. That is, the second bearing holding lid 5 covers the shaft 10 and extends in the left direction, and the second flange extending toward the radially outer side of the shaft 10 from the right end of the second cylindrical member 5a. It consists of the shaped member 5b. The outer peripheral end of the second hook-shaped member 5 b is fixed to the left end of the circumferential holding member 3 of the motor case 2.
  • the 2nd bearing 16 is provided in the left end inner peripheral wall of the 2nd cylindrical member 5a.
  • the motor including the stator 6 and the rotor 9 configured as described above is a radial gap inner rotor type motor.
  • the present invention is not limited to a radial gap inner rotor type motor. Details of the radial gap outer rotor type motor will be described later with reference to FIGS. 10A and 10B of the fifth embodiment.
  • the present invention can also be applied to an axial gap type motor.
  • the type of motor such as an induction machine or a synchronous machine is not specified, but the present invention can be applied to any type of motor as long as it is an AC motor. As an example, a permanent magnet type AC synchronous motor is mentioned.
  • a box-shaped inverter case 21 is disposed closer to the stator core 7 than the left second bearing 16 that rotatably supports the shaft 10.
  • An inverter circuit unit 22 (inverter) is accommodated in the inverter case 21.
  • the inverter circuit unit 22 is electrically insulated from the inverter case 21.
  • the output side of the inverter circuit unit 22 is connected to the coil 8 by an AC cable 23 that penetrates the inverter case 21 and the second bowl-shaped member 5b.
  • the AC cable 23 between the inverter case 21 and the second hook-shaped member 5 b is covered with an electromagnetic shield wire 24.
  • a DC current is supplied to the inverter circuit unit 22 via a DC cable 25 that penetrates the inverter case 21.
  • the shaft 10 and the motor case 2 are connected to a rotational position detector (not shown) and a plurality of signal lines.
  • the right end of the shaft 10 is connected to a wheel via a speed reducer (not shown), and the wheel is driven by the rotation of the shaft 10.
  • the inverter case 21 and the motor case 2 are made of aluminum alloy or iron.
  • FIG. 3A is a schematic longitudinal sectional view of a conventional electric drive unit 1.
  • the same parts as those in FIG. 1A are denoted by the same reference numerals.
  • an inverter case 21 is arranged between the two bearings 15 and 16. ing.
  • the present invention can be applied to, for example, a motor / inverter unit for an electric vehicle disposed on a vehicle body or in a wheel.
  • Motors and inverters for electric vehicles are strongly required to be miniaturized in order to secure passenger space.
  • the stator core member and the coil must be arranged with high density while maintaining insulation.
  • the area of the insulating layer between the inverter and the inverter case having the cooling channel and between the coil and the stator core is increased and the thickness is reduced. Therefore, the parasitic capacitance between the inverter case and the stator core that is equivalent to the ground potential and the high-voltage portion of the inverter circuit portion and the motor coil portion is increased. As a result, a phenomenon occurs in which a high-frequency current is induced in the stator core, the rotor, the bearing, the shaft, or any component connected to the shaft due to the ground voltage generated by inverter switching, and electromagnetic noise is radiated to the outside.
  • FIG. 3B is a schematic vertical cross-sectional view of the electric drive unit 1 in which resistance, inductance, and capacitance (parasitic capacitance) are written in two routes through which high-frequency current flows as compared to FIG. 3A.
  • FIG. 5 is a schematic circuit diagram of the electric drive unit 1 in which resistance, inductance, and capacitance (parasitic capacitance) are written in the route through which the high-frequency current flows.
  • FIG. 5 shows resistance but FIG. 3B does not show resistance, this is simply omitted and does not mean there is no resistance.
  • the inverter circuit unit 22 is electrically insulated from the inverter case 21, there is a parasitic capacitance (capacitance) 31 between the inverter circuit unit 22 and the inverter case 21.
  • a capacitance 32 is parasitic between the coil 8 and the stator core 7.
  • a capacitance 33 is also parasitic on the air gap portion of the motor, and the capacitances 34 and 35 are parasitic on the two bearings 15 and 16 on the oil film portion generated during rotation.
  • the circumferential holding member 3 of the inverter case 21 and the motor case 2 and the two left and right bearing holding lids 4 and 5 (two hook-like members 4b and 5b) are made of metal and are therefore conductive.
  • there are inductances 36a and 36b and resistors 37a and 37b corresponding to the material characteristics and shape.
  • the shaft 10 also has an inductance 36c and a resistor 37c.
  • FIG. 3B shows two typical current paths (also referred to as “routes”) through which high-frequency current flows.
  • This high-frequency current route is named “stator route”.
  • the other route is that after reaching the coil 8 from the inverter circuit unit 22, the coil 8 moves upward from the coil 8, and the capacitance 33, the shaft 10, the second bearing 16 (capacitance 35), and the second bearing holding lid 5 ( The second bowl-shaped member 5 b) passes through the capacitance 31 and returns to the inverter circuit unit 22.
  • This high-frequency current route is named “bearing route”.
  • Fig. 4 shows the frequency characteristics of impedance indicating the ease of high-frequency current flow for the two routes, the stator route and the bearing route.
  • the upper frequency characteristic is the characteristic of the impedance Z1 of the stator route shown in FIG. 3B
  • the lower frequency characteristic is the characteristic of the impedance Z2 of the bearing route shown in FIG. 3B.
  • Z1> Z2 in the structure in which the second bearing 16 is disposed between the inverter case 21 and the second bearing holding lid 5 (second flange-like member 5b), as shown in FIG.
  • Z1> Z2 in a certain frequency range, Z1> Z2.
  • the common mode voltage generated by the inverter using PWM includes a broadband frequency component. Therefore, in the frequency band of Z1> Z2, a large amount of high-frequency current flows through the shaft 10, and the potential of the shaft 10 vibrates, thereby radiating a large amount of electromagnetic noise to the outside.
  • the present invention by reducing the size of the motor and the inverter, it is difficult to radiate electromagnetic noise to the outside by devising the structure of the electric drive unit including the motor and the inverter for the high-frequency current flowing through the ground system that cannot be avoided ( Route high frequency current to the root). Thereby, the radiation electromagnetic noise to the outside is reduced.
  • the length of the bearing route may be longer than the bearing route of the conventional electric drive unit.
  • the length of the route may be made shorter than the length of the stator route of the conventional electric drive unit, and the length of the bearing route may be made longer than the length of the bearing route of the conventional electric drive unit.
  • FIG. 1A is the case (a1) described above, that is, the resistance R and inductance L of the stator root remain the same as those of the conventional electric drive unit 1, and the resistance R and inductance L of the bearing root. Is made larger than that of the conventional electric drive unit 1.
  • FIG. 1B is a diagram in which a stator route and a bearing route are entered with respect to FIG. 1A. As can be seen by comparing FIG. 3B in which the stator route and the bearing route are written with respect to the conventional electric drive unit 1, in the electric drive unit 1 of the first embodiment, two bearing holding lids 4 and 5 are provided with a cylinder.
  • the length of the bearing route is longer than that of the conventional electric drive unit 1.
  • the length of the stator route of the electric drive unit 1 of the first embodiment is the same as the length of the stator route of the conventional electric drive unit 1.
  • FIG. 2 shows the frequency characteristic of the impedance Z1 'of the stator route and the frequency characteristic of the impedance Z2' of the bearing route in the electric drive unit 1 of the first embodiment.
  • the impedance Z1 ′ of the stator route and the impedance Z2 ′ of the bearing route are Z1 ′ ⁇ Z2 in all frequency bands. 'Is true. Further, the frequencies of the minimum points of Z1 'and Z2' are very close.
  • the oil deteriorates and the life of the second bearing 16 is shortened.
  • the high-frequency current flowing through the second bearing 16 is reduced as compared with the conventional electric drive unit 1, so that the life of the second bearing 16 can be extended accordingly.
  • the electric drive unit in the present embodiment is rotated by the inverter circuit unit 22 (inverter), the stator 6 that receives an alternating current from the inverter circuit unit 22 and forms a magnetic field, and the magnetic field formed by the stator 6.
  • a rotor 9, a shaft 10 that protrudes in one and the other in the axial direction of the rotor 9 and moves integrally with the rotor 9, an inverter case 21 that accommodates the inverter 22 in an electrically insulated state, and a motor case 2 are provided.
  • the motor case 2 accommodates the stator 6 and the rotor 9 in an electrically insulated state, supports one end of the shaft 10 rotatably via the first bearing 15, and the other end of the shaft 10 as the second bearing 16.
  • the inverter circuit unit 22 and the inverter case 21 are disposed inside the two bearings (15, 16).
  • a bearing route that is a current path through the shaft 10 and the second bearing 16 (a bearing closer to the inverter case 21) is longer than the bearing route of the conventional electric drive unit 1. That is, the impedance Z2 'of the bearing route which is a current path through the shaft 10 and the second bearing 16 is higher than the impedance Z1' of the stator route which is a current path not through the shaft 10 and the second bearing 16.
  • FIG. 6A, FIG. 8A, FIG. 9A, and FIG. 10A are schematic longitudinal sectional views of the electric drive unit 1 of the second, third, fourth, and fifth embodiments, respectively.
  • the same parts as those in FIG. 3A of the first embodiment are denoted by the same reference numerals.
  • the resistance R and the inductance L of the stator route are made smaller than the resistance R and the inductance L of the stator route of the conventional electric drive unit 1, and the bearing route is used. Are made larger than the resistance R and the inductance L of the bearing route of the conventional electric drive unit 1.
  • the cylindrical members 4a and 5a are not provided. That is, in the second to fifth embodiments, the first bearing holding lid 4 and the first hook-like member 4b are the same, and the second holding lid 5 and the second hook-like member 5b are the same. Therefore, in the following, the first hook-like member 4b and the second hook-like member 5b will be described.
  • the electric drive unit 1 of the second embodiment shown in FIG. 6A is based on the conventional electric drive unit 1 shown in FIG. 3A by shifting the left second hook-like member 5b in the axial direction of the shaft 10 (to the left).
  • a space is provided, and the inverter case 21 and the inverter circuit unit 22 are incorporated in this space. That is, a flange 41 is provided that extends inward in the radial direction of the shaft 10 from the left end of the circumferential holding member 3 of the motor case 2.
  • the inverter case 21 is constituted by a cylindrical circumferential holding member 42 having the same diameter as the circumferential holding member 3 of the motor case 2.
  • the circumferential holding member 42 of the inverter case 21 is arranged on the left side of the circumferential holding member 3 of the motor case 2.
  • a flange 43 extending from the right end of the circumferential holding member 42 of the inverter case 21 to the inside in the radial direction of the shaft 10 is provided.
  • the length to the radial direction inner end of the shaft 10 is made the same.
  • the opposing surfaces 41a and 43a of the two flanges 41 and 43 are brought into contact with each other through the conductive member 44, and the two flanges 41 and 43 are pressure-fixed by a plurality of bolts 45, 46, 47, 48, and the like. To do.
  • the inverter circuit portion 22 formed in an annular shape as a whole is electrically insulated and fixed to the inner peripheral wall of the circumferential holding member 42 of the inverter case 21.
  • the second hook-shaped member 5b of the motor case 2 is fixed to the left end of the circumferential holding member 42 of the inverter case 21.
  • the output side of the inverter circuit unit 22 is connected to the coil 8 by the AC cable 23 that passes through the two flanges 41 and 43. On the other hand, current is supplied to the inverter circuit unit 22 via the DC cable 25 penetrating the second hook-shaped member 5b.
  • a rotational position detector and a plurality of signal lines are also connected to the shaft 10 and the motor case 2 (not shown).
  • a metal cap 49 that covers the left end of the shaft 10 is provided on the left second flange-shaped member 5b.
  • a rotational position detector can be attached to the inner wall of the cap 49.
  • the right end of the shaft 10 is connected to a wheel via a speed reducer (not shown) and the wheel is driven by the rotation of the shaft 10.
  • FIG. 6B is a schematic longitudinal sectional view of the electric drive unit 1 in which two routes of a stator route and a bearing route are written in FIG. 6A.
  • the left second flange-shaped member 5b is displaced in the axial direction of the shaft 10 (to the left) to provide a space, and the inverter case 21 and the inverter circuit portion 22 are incorporated in this space, so that the length of the bearing route is conventionally increased.
  • the length of the bearing route of the electric drive unit 1 is longer.
  • a circumferential holding member 42 of the inverter case 21 is added to the left of the circumferential holding member 3 of the motor case 2, a flange 43 provided on the circumferential holding member 42 of the inverter case 21, and a circumferential direction of the motor case 2.
  • the contact surfaces (41a, 43a) with the flange 41 provided on the holding member 3 are widened.
  • the flange 43 provided on the circumferential holding member 42 of the inverter case 21 and the flange 41 provided on the circumferential holding member 3 of the motor case 2 are fixed via the conductive member 44.
  • the resistance R and the inductance L between the circumferential holding member 3 of the motor case 2 and the circumferential holding member 42 of the inverter case 21 are smaller than those of the conventional electric drive unit 1. That is, the resistance R and the inductance L of the stator route are smaller than those of the conventional electric drive unit 1.
  • FIG. 7 shows the frequency characteristic of the impedance Z1 'of the stator route and the frequency characteristic of the impedance Z2' of the bearing route, with respect to the electric drive unit 1 of the second embodiment.
  • the electric drive unit 1 according to the second embodiment also has the Z1 ′ of the stator root and the impedance Z2 ′ of the bearing route in all frequency bands. “ ⁇ Z2” holds.
  • the motor case 2 and the inverter case 21 are fixed via the conductive member 44.
  • the inverter case 21 and the circumferential holding member 3 of the motor case 2 are connected with low impedance. Therefore, the impedance Z2 ′ of the bearing route, which is a current path through the shaft 10 and the second bearing 16 (the bearing closer to the inverter case 21), is not between the inverter case 21 and the motor case 2 without the conductive member 44. It becomes higher than the impedance of the bearing route when the circumferential holding member 3 is connected.
  • the impedance Z1 'of the stator route which is a current path not passing through the shaft 10 and the second bearing 16, is lower than the impedance Z2' of the bearing route in all frequency bands. Therefore, the high frequency current component flowing through the shaft 10 is reduced, and the radiated electromagnetic noise can be reduced.
  • the circumferential holding member 3 of the motor case 2 and the inverter case 21 are brought into contact with each other on at least one surface (41a, 43a).
  • the impedance Z2 ′ of the bearing route which is a current path through the shaft 10 and the second bearing 16 is in contact with the circumferential holding member 3 of the motor case 2 and the inverter case 21 on at least one surface. Higher than not letting.
  • the impedance Z1 'of the stator route which is a current path not passing through the shaft 10 and the second bearing 16, is lower than the impedance Z2' of the bearing route in all frequency bands. As a result, the high-frequency current component flowing through the shaft 10 is reduced, whereby the radiated electromagnetic noise can be reduced.
  • the electric drive unit 1 according to the third embodiment shown in FIG. 8A is based on the conventional electric drive unit 1 shown in FIG. 3A, and the circumferential holding member 3 (or polygonal cylinder shape) of the motor case 2 on the radially outer side of the shaft 10.
  • a cylindrical space is provided by shifting the member), and the inverter case 21 and the inverter circuit unit 22 are incorporated in the cylindrical space.
  • the motors (6, 9) and the inverter (22) are arranged in parallel in the axial direction of the shaft.
  • the motors (6, 9) and the inverter (22) are arranged in the radial direction of the shaft 10 in an overlapping manner.
  • the inverter case 21 is constituted by a cylindrical circumferential holding member 51 having a smaller diameter than the circumferential holding member 3 of the motor case 2. Further, the circumferential holding member 51 of the inverter case 21 is arranged at the position where the circumferential holding member 3 of the motor case 2 was located in the conventional electric drive unit 1.
  • the right end of the circumferential holding member 51 of the inverter case 21 is fixed to the right first hook-like member 4b. Further, the left end of the circumferential holding member 51 of the inverter case 21 is fixed to the left second hook-like member 5b.
  • An inverter circuit portion 22 formed in an annular shape as a whole is fixed to the outer peripheral wall of the circumferential holding member 51 of the inverter case 21, and the stator core 7 is electrically connected to the inner peripheral wall of the circumferential holding member 51 of the inverter case 21. Insulate and fix to. That is, in the electric drive unit 1 of the third embodiment, the circumferential holding member 51 of the inverter case 21 also serves as a holding function of the stator core 7. On the other hand, the circumferential holding member 3 of the motor case 2 located on the outermost periphery also serves as a part of the inverter case. The fact that the circumferential holding member 3 of the motor case 2 also serves as a part of the inverter case means that the contact area between the circumferential holding member 3 of the motor case 2 and the inverter case is increased.
  • the inverter circuit portion 22 located on the inner peripheral wall side of the circumferential holding member 3 of the motor case 2, the circumferential holding member 51 of the inverter case 21, and the stator 6 are connected to the shaft 10 by the circumferential holding member 3 of the motor case 2. Fastened radially inward. Therefore, the circumferential holding member 51 and the stator 6 of the inverter case 21 are in a state where pressure remains applied, that is, a pressurized state.
  • the resistance and inductance of the contact portion (contact portion) change due to the pressure applied to the contact surface (contact surface). The greater the applied pressure, the smaller the resistance and inductance of the contact part (contact part).
  • a plurality of grooves 52 and 53 are provided in the two left and right bowl-shaped members 4b and 5b.
  • the resistance R and the inductance L of the two left and right flange-shaped members 4b and 5b are increased as compared with the case where the grooves 52 and 53 are not provided.
  • the impedance of the second hook-shaped member 5b on the left side is increased.
  • FIG. 8A shows a case where the right end of the shaft 10 is covered with a cap 49 and the left end of the shaft 10 is connected to a wheel via a speed reducer (not shown).
  • FIG. 8B is a schematic longitudinal sectional view of the electric drive unit 1 in which two routes of a stator route and a bearing route are written in FIG. 8A.
  • the length of the stator route is shorter than the length of the stator route of the conventional electric drive unit 1
  • the resistance R and inductance L of the stator route are smaller than the resistance R and inductance L of the stator route of the conventional electric drive unit 1.
  • the resistance R and the inductance L of the bearing route are larger than the resistance R and the inductance L of the bearing route of the conventional electric drive unit 1.
  • the frequency characteristic of the stator route impedance Z1 'and the frequency characteristic of the bearing route impedance Z2' are overlapped with those in FIGS. That is, in all frequency bands, the relationship Z1 ' ⁇ Z2' is established between the impedance Z1 'of the stator root and the impedance Z2' of the bearing root. As a result, electromagnetic noise radiation to the outside can be reduced and the life of the second bearing 16 can be extended.
  • the motor case 2 includes the cylindrical circumferential holding member 3 that is housed in a state where the outer circumferences of the stator 6 and the rotor 9 are electrically insulated, the first flange-like member 4b, A second hook-like member 5b.
  • the first flange-shaped member 4 b includes a first bearing 15 on the inner peripheral side, and extends toward the radially outer side of the shaft 10.
  • the second flange-shaped member 5 b includes a second bearing 16 on the inner peripheral side and extends toward the radially outer side of the shaft 10.
  • a cylindrical circumferential holding member 51 having a smaller diameter than the circumferential holding member 3 is disposed as the circumferential holding member 51 of the inverter case 21 on the inner circumferential side of the circumferential holding member 3 of the motor case 2. Both ends in the shaft axial direction of the circumferential holding member 51 of the inverter case 21 are fixed to the first and second flange-shaped members 4b and 5b, and the circumferential holding member 51 of the inverter case 21 and the circumferential holding of the motor case 2 are held.
  • An inverter circuit unit 22 (inverter) is housed in a space between the members 3.
  • the contact area (contact area) between the inverter case 21 and the circumferential holding member 3 of the motor case 2 is widened.
  • the inverter case 21 and the circumferential holding member 3 of the motor case 2 are connected with lower resistance and lower inductance than when the pressurized state is not applied.
  • the impedance Z1 ′ of the stator route which is a current path that does not pass through the shaft 10 and the second bearing 16 (the bearing closer to the inverter case 21), is a current path that passes through the shaft 10 and the second bearing 16 in all frequency bands. It becomes lower than the impedance Z2 ′ of the bearing route. As a result, the high-frequency current component flowing through the shaft 10 is reduced, whereby the radiated electromagnetic noise can be reduced.
  • a plurality of grooves 52 and 53 are provided in the two bowl-shaped members 4b and 5b.
  • the resistance and inductance of the two hook-shaped members 4b and 5b are higher than when the two hook-shaped members 4b and 5b do not have the plurality of grooves 52 and 53.
  • the impedance Z1 ′ of the stator route that is a current path not passing through the shaft 10 and the second bearing 16 is greater than the impedance Z2 ′ of the bearing route that is a current path passing through the shaft 10 and the second bearing 16 in all frequency bands. Lower. Therefore, the high frequency current component flowing through the shaft 10 is reduced, and the radiated electromagnetic noise is reduced.
  • the electric drive unit 1 according to the fourth embodiment shown in FIG. 9A is based on the conventional electric drive unit 1 shown in FIG. 3A, on the radially outer side of the shaft 10, the circumferential holding member 3 (or polygonal cylinder) of the motor case 2.
  • a cylindrical space is provided by shifting the shape member), and the inverter case 21 and the inverter circuit unit 22 are incorporated in the cylindrical space.
  • This configuration is the same as the electric drive unit 1 of the third embodiment.
  • the circumferential holding member 51 of the inverter case 21 is not disposed on the inner peripheral side of the circumferential holding member 3 of the motor case 2, and
  • the direction holding member 3 also functions as the circumferential direction holding member 51 of the inverter case 21. That is, the inverter circuit portion 22 formed in an annular shape as a whole is electrically insulated and fixed to the inner peripheral wall of the circumferential holding member 3 of the motor case 2, and the stator core 7 is electrically connected to the inner peripheral wall of the inverter circuit portion 22. Are insulated and fixed.
  • the axial cross sections of the left and right saddle-shaped members 4b and 5b are stepped shapes.
  • the resistance R and inductance L of the two hook-shaped members 4b and 5b do not make the hook-shaped members 4b and 5b have a stepped shape. Larger than the case.
  • FIG. 9B is a schematic longitudinal sectional view of the electric drive unit 1 in which two routes of a stator route and a bearing route are written in FIG. 9A.
  • the length of the stator route is further shorter than the length of the stator route of the electric drive unit 1 of the third embodiment. .
  • the impedance Z1 'of the stator route becomes smaller than the impedance of the stator route of the electric drive unit 1 of the third embodiment.
  • the impedance Z2 ′ of the bearing route is equal to the bearing route of the conventional electric drive unit 1. It becomes larger than the impedance Z2.
  • a diagram in which the frequency characteristic of the impedance Z1 'of the stator route and the frequency characteristic of the impedance Z2' of the bearing route are overlapped are the same as those in FIGS. That is, in all frequency bands, the relationship Z1 ' ⁇ Z2' is established between the impedance Z1 'of the stator root and the impedance Z2' of the bearing root. As a result, electromagnetic noise radiation to the outside can be reduced and the life of the second bearing 16 can be extended.
  • the motor case 2 includes the circumferential holding member 3 that houses the outer periphery of the stator 6 and the rotor 9 in an electrically insulated state, the first flange-shaped member 4b, and the second flange. Shaped member 5b.
  • the first flange-shaped member 4 b includes a first bearing 15 on the inner peripheral side, and extends toward the radially outer side of the shaft 10.
  • the second flange-shaped member 5 b includes a second bearing 16 on the inner peripheral side and extends toward the radially outer side of the shaft 10.
  • the inverter circuit part 22 (inverter) formed in a ring shape as a whole is fixed to the inner peripheral wall of the circumferential holding member 3 of the motor case 2, and the stator 6 is fixed to the inner peripheral wall of the inverter circuit part 22 formed in a ring shape. is doing.
  • the inverter case 21 and the circumferential holding member 3 of the motor case 2 are the same member, the number of parts can be reduced. Further, since the resistance and inductance between the inverter case 21 and the circumferential holding member 3 of the motor case 2 are eliminated, the impedance Z1 ′ of the stator route which is a current path not passing through the shaft 10 and the second bearing 16 can be set at any frequency.
  • the impedance is lower than the impedance Z2 ′ of the bearing route that is a current path through the shaft 10 and the second bearing 16.
  • the high-frequency current component flowing through the shaft 10 is reduced, and thereby the radiated electromagnetic noise can be reduced.
  • the axial cross sections of the two bowl-shaped members 4b and 5b are stepped.
  • the resistance and inductance of the two hook-shaped members 4b and 5b are higher than when the axial cross sections of the two hook-shaped members 4b and 5b are not stepped. Therefore, the impedance Z1 ′ of the stator route that is a current path not passing through the shaft 10 and the second bearing 16 is lower than the impedance Z2 ′ of the bearing route that is a current path passing through the shaft 10 and the second bearing 16 in all frequency bands. Become. Thereby, the high frequency current component which flows into the shaft 10 decreases, and the radiation electromagnetic noise decreases.
  • the electric drive unit 1 of the fifth embodiment shown in FIG. 10A is different from the electric drive units 1 of the first to fourth embodiments, and is intended for a radial gap outer rotor type motor.
  • the inverter case 21 has a stator holding function and an outer rotor holding function, and holds the two left and right hook-like members 4b and 5b via the two bearings 15 and 16. That is, the inverter case 21 is configured as a support member including the disk-shaped member 61 and the shaft-shaped member 62 provided at the axial center position of the disk-shaped member 61.
  • the stator 6 is fixed to the outer peripheral wall of the shaft-shaped member 62
  • the rotor 9 is fixed to the inner peripheral wall of the circumferential holding member 3 of the motor case 2.
  • the circumferential holding member 3 of the motor case 2 is cylindrical.
  • the first hook-like member 4 b is fixed to the right end of the circumferential holding member 3, and the second hook-like member 5 b is fixed to the left end of the circumferential holding member 3.
  • the first flange-shaped member 4 b is rotatably supported by the shaft-shaped member 62 (support member) of the inverter case 21 via the first bearing 15.
  • the second hook-like member 5 b is rotatably supported on the disk-like member 61 (support member) of the inverter case 21 via the second bearing 16.
  • an inverter circuit portion 22 formed in an annular shape as a whole is insulated and disposed. This is because the impedance Z1 'of the stator route is made smaller than the impedance Z1 of the stator route of the conventional electric drive unit 1 by bringing the inverter circuit portion 22 and the stator core 7 into direct contact with each other over a wide area.
  • the two left and right flange members 4b and 5b and the circumferential holding member 3 of the motor case 2 rotate integrally with the rotor 9.
  • FIG. 10B is a schematic longitudinal sectional view of the electric drive unit 1 in which two routes of a stator route and a bearing route are written in FIG. 10A.
  • the impedance Z1 ′ of the stator route is smaller than the impedance Z1 of the stator route of the conventional electric drive unit 1 by directly contacting the inverter circuit unit 22 and the stator core 7 with a wide area.
  • the impedance Z1 'of the bearing route is larger than the impedance Z2 of the bearing route of the conventional electric drive unit 1.
  • the frequency characteristic of the impedance of the stator route and the frequency characteristic of the impedance of the bearing route are the same as those in FIGS. 2 and 7. That is, in all frequency bands, the relationship Z1 ' ⁇ Z2' is established between the impedance Z1 'of the stator root and the impedance Z2' of the bearing root. As a result, electromagnetic noise radiation to the outside can be reduced and the life of the second bearing 16 can be extended.
  • the motor case 2 includes the circumferential holding member 3 that stores the outer periphery of the stator 6 and the rotor 9 in an electrically insulated state, the first hook-like member 4b, and the second hook. Shaped member 5b.
  • the first flange-shaped member 4 b includes a first bearing 15 on the inner peripheral side, and extends toward the radially outer side of the shaft 10.
  • the second flange-shaped member 5 b includes a second bearing 16 on the inner peripheral side and extends toward the radially outer side of the shaft 10.
  • the inverter case 21 is constituted by a support member including a disk-shaped member 61 and a shaft-shaped member 62 provided at the axial center position of the disk-shaped member 61.
  • the stator 6 is fixed to the outer peripheral wall of the shaft-shaped member 62, and the rotor 9 is fixed to the inner peripheral wall of the circumferential holding member 3. Further, the first hook-like member 4b is rotatably supported by the support members (61, 62) via the first bearing 15, and the second hook-like member 5b is supported by the support member (61 via the second bearing 16). 62).
  • the inverter circuit unit 22 (inverter) is directly fixed to the stator 6. According to the fifth embodiment, the structure in which the inverter case 21 is directly connected to the stator 6 reduces the impedance between the inverter case 21 and the stator 6.
  • the impedance of the stator route which is a current path not passing through the shaft 10 and the second bearing 16 is lower than the impedance of the bearing route which is a current path passing through the shaft 10 and the second bearing 16 in all frequency bands.
  • the high-frequency current component flowing through the shaft 10 is reduced, whereby the radiated electromagnetic noise can be reduced.
  • the path (bearing route) in which the length of the path (stator route) that passes through the stator 6 among the plurality of paths through which the high-frequency current generated from the inverter 22 flows is the shaft (bearing route).
  • the structure is shorter than the length of.
  • the length of the path (stator route) passing through the stator 6 may be configured to be equal to or shorter than the length of the path (bearing route) passing through the shaft 10.
  • the plurality of grooves 52 and 53 are provided in the two flange members 4b and 5b.
  • the plurality of grooves 52 and 53 are provided in the two flange members 4b and 5b. You may make it provide.
  • the axial cross sections of the two flange members 4b and 5b are stepped.
  • the axial cross section of the two flange members 4b and 5b are stepped. It may be made to become.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

 電動駆動ユニットは、インバータと、インバータからの交流電流を受けて磁界を形成するステータと、ステータの形成する磁界によって回転するロータと、ロータ軸方向の一方及び他方に突出してロータと一体動するシャフトと、インバータを電気的に絶縁した状態で収納するインバータケースと、モータケースとを備える。モータケースは、ステータ及びロータを電気的に絶縁した状態で収納すると共に、シャフトの一端を第1軸受を介して回転可能に支持し、シャフトの他端を第2軸受を介して回転可能に支持する。インバータ及びインバータケースは、2つの軸受よりも内側に配置する。

Description

電動駆動ユニット
 この発明は、電動駆動ユニットに関する。
 インバータでモータを駆動する電動駆動ユニットがある(JP2004-260898A参照)。
 JP2004-260898Aの技術では、モータとインバータの間にロータを保持する軸受が在るため、ある周波数帯域において、シャフトと軸受を介する電流経路のインピーダンスが、シャフトと軸受を介さない電流経路のインピーダンスよりも低くなる。このため、インバータスイッチングにより生じるコモンモード電圧によって、軸受を介してシャフトに高周波の電流が流れ、外部に電磁ノイズが放射するという問題があった。
 本発明は、インバータ駆動のモータでも放射電磁ノイズを抑制し得る電動駆動ユニットを提供することを目的とする。
 本発明のある態様における電動駆動ユニットは、インバータと、インバータからの交流電流を受けて磁界を形成するステータと、このステータの形成する磁界によって回転するロータと、このロータ軸方向の一方及び他方に突出してロータと一体動するシャフトと、インバータを電気的に絶縁した状態で収納するインバータケースと、ステータ及びロータを電気的に絶縁した状態で収納すると共に、シャフトの一端を第1軸受を介して、シャフトの他端を第2軸受を介して回転可能に支持するモータケースとを備える。そして、2つの軸受よりも内側にインバータ及びインバータケースを配置する。
 本発明の実施形態、本発明の利点については、添付された図面とともに以下に詳細に説明される。
図1Aは、第1実施形態の電動駆動ユニットの概略縦断面図である。 図1Bは、図1Aに高周波電流が流れる2つのルートを書き入れた電動駆動ユニットの概略縦断面図である。 図2は、第1実施形態の2つのルートのインピーダンスの周波数特性図である。 図3Aは、従来の電動駆動ユニットの概略縦断面図である。 図3Bは、図3Aに高周波電流が流れる2つのルートを書き入れた電動駆動ユニットの概略縦断面図である。 図4は、従来の2つのルートのインピーダンスの周波数特性図である。 図5は、寄生容量等を書き入れた電動駆動ユニットの概略回路図である。 図6Aは、第2実施形態の電動駆動ユニットの概略縦断面図である。 図6Bは、図6Aに2つのルートを書き入れた電動駆動ユニットの概略縦断面図である。 図7は、第2実施形態の2つのルートのインピーダンスの周波数特性図である。 図8Aは、第3実施形態の電動駆動ユニットの概略縦断面図である。 図8Bは、図8Aに2つのルートを書き入れた電動駆動ユニットの概略縦断面図である。 図9Aは、第4実施形態の電動駆動ユニットの概略縦断面図である。 図9Bは、図9Aに2つのルートを書き入れた電動駆動ユニットの概略縦断面図である。 図10Aは、第5実施形態の電動駆動ユニットの概略縦断面図である。 図10Bは、図10Aに2つのルートを書き入れた電動駆動ユニットの概略縦断面図である。
 以下、図面に基づいて本発明の実施形態について説明する。
 図1Aは、本発明の第1実施形態の電動駆動ユニット1の概略縦断面図である。モータケース2は、円筒状の周方向保持部材3と、この周方向保持部材3の左右に設けられる軸受保持蓋4、5とからなる。周方向保持部材3の内周壁には、全体として円筒状(または多角筒形状)のステータコア7が固定されている。
 ステータ6は、ステータコア7とコイル8と有する。コイル8は、ステータコア7に巻回されている。
 ステータコア7の中心にできる空間には、円柱状のロータ9が所定のギャップをおいて配置されている。ロータ9の軸心を左右方向に貫通して、シャフト10が設けられている。
 周方向保持部材3の右方に位置する第1軸受保持蓋4は、シャフト10を被覆して右方向に延びる第1筒状部材4aと、第1筒状部材4aの左端からシャフト10の径方向外側に向かって延びる第1鍔状部材4bとからなる。第1鍔状部材4bの外周端は、モータケース2の周方向保持部材3の右端に固定されている。第1筒状部材4aの右端内周壁には、第1軸受15が設けられている。シャフト10は、第1軸受15と後述する第2軸受16とで回転支持される。
 周方向保持部材3の左方に位置する第2軸受保持蓋5の構成は、シャフト10の右方に位置する第1軸受保持蓋4の構成と同様である。すなわち、第2軸受保持蓋5は、シャフト10を被覆して左方向に延びる第2筒状部材5aと、第2筒状部材5aの右端からシャフト10の径方向外側に向かって延びる第2鍔状部材5bとからなる。第2鍔状部材5bの外周端は、モータケース2の周方向保持部材3の左端に固定されている。第2筒状部材5aの左端内周壁には、第2軸受16が設けられている。
 このように構成されるステータ6と、ロータ9とを備えるモータは、ラジアルギャップインナーロータタイプのモータである。ただし、本発明は、ラジアルギャップインナーロータタイプのモータに限定されるものでない。ラジアルギャップアウターロータタイプのモータの詳細については、第5実施形態の図10Aおよび図10Bを用いて後述する。図示しないが、アキシャルギャップタイプのモータにも本発明を適用することができる。誘導機、同期機といったモータのタイプは特定していないが、ACモータであれば、どんな種類のモータに対しても本発明を適用することができる。一例として、永久磁石型AC同期モータを挙げておく。
 シャフト10を回転支持する左側の第2軸受16よりもステータコア7に近い位置に、箱状のインバータケース21が配置されている。インバータケース21の内部には、インバータ回路部22(インバータ)が収納されている。インバータ回路部22は、インバータケース21と電気的に絶縁されている。
 インバータ回路部22の出力側は、インバータケース21および第2鍔状部材5bを貫通する交流ケーブル23によって、コイル8と接続されている。インバータケース21と第2鍔状部材5bとの間の交流ケーブル23は、電磁シールド線24により被覆されている。インバータ回路部22には、インバータケース21を貫通する直流ケーブル25を介して、直流電流が供給される。
 シャフト10及びモータケース2には、図示しない回転位置検出器や、複数の信号線も接続される。シャフト10の右端は、図示しない減速機などを介して、車輪と接続されており、シャフト10の回転により車輪が駆動する。
 上記のインバータケース21及びモータケース2(周方向保持部材3及び2つの軸受保持蓋4、5)は、アルミ合金や鉄などで構成される。
 図3Aは、従来の電動駆動ユニット1の概略縦断面図である。図1Aと同一部分には、同一の符号を付している。図3Aと図1Aとを比べればわかるように、第1実施形態の電動駆動ユニット1では、従来の電動駆動ユニット1と相違して、インバータケース21を2つの軸受15、16の間に配置している。
 ところで、本発明は、例えば車体上もしくはホイール内に配置される電気自動車用のモータ・インバータユニットに適用することができる。電気自動車用のモータおよびインバータは、乗員の空間を確保するためにも、小型化することが強く求められる。インバータを小型化するためには、冷却を向上する必要があり、電気安全上絶縁されているインバータの冷却を向上するためには、熱伝導率が低い絶縁層を薄くしなければならない。また、モータを小型化するためには、モータ体格内の占積率を向上する必要がある。そのためには、絶縁を保ちながら、ステータコア部材とコイルを高密度に配置しなければならない。
 前述の小型化を行うことにより、インバータと冷却チャネルを有するインバータケースとの間、またコイルとステータコアとの間の絶縁層の面積が広くなり、厚みが薄くなる。従って、グラウンド電位と同等となるインバータケースやステータコアと、インバータ回路部やモータコイル部の強電部との間の寄生容量が大きくなる。これにより、インバータスイッチングにより生じる対グラウンド電圧によって、ステータコア、ロータ、軸受、シャフトまたはシャフトにつながるあらゆる部品に高周波の電流が誘起され、電磁ノイズが外部へ放射されるという現象が生じる。
 この現象について、図3B、図5に基づき詳細に説明する。図3Bは、図3Aに対して、高周波電流が流れる2つのルートに、抵抗、インダクタンス、キャパシタンス(寄生容量)を記号で書き入れた電動駆動ユニット1の概略縦断面図である。また、図5は、高周波電流が流れるルートに、抵抗、インダクタンス、キャパシタンス(寄生容量)を記号で書き入れた電動駆動ユニット1の概略回路図である。なお、図5には、抵抗を記載しているのに、図3Bでは抵抗を記載していないが、これは単に省略しただけで、抵抗がないということではない。
 図3B、図5に示したように、インバータ回路部22は、インバータケース21と電気的に絶縁されるため、インバータ回路部22とインバータケース21との間に静電容量(キャパシタンス)31が寄生する。同様に、コイル8とステータコア7との間にも静電容量32が寄生する。また、モータのエアギャップ部にも静電容量33が寄生し、2つの軸受15、16には、回転中に生じる油膜部分に静電容量34、35が寄生する。インバータケース21やモータケース2の周方向保持部材3、左右2つの軸受保持蓋4、5(2つの鍔状部材4b、5b)は金属で構成されるため、導電性である。このため、図5に示すように、その材料特性と形状に応じたインダクタンス36a、36bと抵抗37a、37bが存在する。シャフト10もインダクタンス36cと抵抗37cを有する。
 例えばPWMを用いるインバータでは、そのスイッチングに応じた高周波成分を持つコモンモード電圧がモータ中性点とグラウンド(図3B参照)の間に印加され、各静電容量31、32、33、34、35やインダクタンス36a、36b、36cを介して、高周波の電流が流れる。図3Bでは、高周波電流が流れる代表的な2つの電流経路(「ルート」ともいう。)を示している。
 一方のルートは、インバータ回路部22からコイル8に到達した後、コイル8から下方に向かい、静電容量32、周方向保持部材3、第2軸受保持蓋5(第2鍔状部材5b)、静電容量31を通り(つまりシャフト10、第2軸受16を通らないで)、インバータ回路部22に戻る。この高周波電流のルートを「ステータルート」と名付ける。
 他方のルートは、インバータ回路部22からコイル8に達した後、コイル8から上方に向かい、静電容量33、シャフト10、第2軸受16(静電容量35)、第2軸受保持蓋5(第2鍔状部材5b)、静電容量31を通り、インバータ回路部22に戻る。この高周波電流のルートを「ベアリングルート」と名付ける。
 ステータルートとベアリングルートの2つのルートについて、高周波電流の流れやすさを示すインピーダンスの周波数特性を図4に示す。図4において、上の周波数特性は、図3Bに示すステータルートのインピーダンスZ1の特性、下の周波数特性は、図3Bに示すベアリングルートのインピーダンスZ2の特性である。図3A、図3Bに示すように、インバータケース21と第2軸受保持蓋5(第2鍔状部材5b)との間に第2軸受16が配置される構造では、図4に示すように、ある周波数範囲においてZ1>Z2となる。PWMを用いるインバータによって生じるコモンモード電圧は、広帯域の周波数成分を含む。従って、Z1>Z2の周波数帯域では、高周波電流がシャフト10に多く流れ、シャフト10の電位が振動することにより、外部に多くの電磁ノイズを放射する。
 本発明では、モータ及びインバータの小型化により、避けることができないグラウンド系を流れる高周波電流について、モータ・インバータを含む電動駆動ユニットの構造を工夫することにより、外部へ電磁ノイズを放射しにくい経路(ルート)に高周波電流を導く。これにより、外部への放射電磁ノイズを低減させる。
 次に、本発明の基本的な考え方について説明する。高周波電流の流れるルート(回路)をR-L-C直列回路で近似すると、R-L-C直列回路のインピーダンスZは、
  Z={(R^2+(ωL-1/ωC)^2}^(1/2)
である(ただし「^」は累乗を表す)。従って、ステータルートのインピーダンスZ1’と、ベアリングルートのインピーダンスZ2’との間に、Z1’<Z2’を成立させるには、次の(a)、(b)のうちの少なくとも一方を実行すればよいと考えられる。
 (a)ベアリングルートの抵抗R及びインダクタンスLをステータルートの抵抗R及びインダクタンスLより大きくする。
 (b)ベアリングルートの静電容量Cをステータルートの静電容量Cより小さくする。
 上記(a)の方法として、さらに次の(a1)、(a2)の2つの態様が考えられる。
 (a1)ステータルートの抵抗R及びインダクタンスLは、従来の電動駆動ユニットのままで、ベアリングルートの抵抗R及びインダクタンスLを従来の電動駆動ユニットより大きくする。
 (a2)ステータルートの抵抗R及びインダクタンスLを従来の電動駆動ユニットより小さくすると共に、ベアリングルートの抵抗R及びインダクタンスLを従来の電動駆動ユニットより大きくする。
 実際には上記(b)の方法は現実的でないので、上記(a1)や(a2)の方法を採用することとなる。
 ここで、高周波電流が流れるルートを従来の電動駆動ユニットより長くすれば、抵抗R及びインダクタンスLが従来の電動駆動ユニットより大きくなる。よって、上記(a1)の場合、つまりステータルートの抵抗R及びインダクタンスLは従来の電動駆動ユニットのままで、ベアリングルートの抵抗R及びインダクタンスLを従来の電動駆動ユニットより大きくするには、ステータルートの長さは従来の電動駆動ユニットのままで、ベアリングルートの長さを従来の電動駆動ユニットのベアリングルートより長くすればよい。
 一方、上記(a2)の場合、つまりステータルートの抵抗R及びインダクタンスLを従来の電動駆動ユニットより小さくすると共に、ベアリングルートの抵抗R及びインダクタンスLを従来の電動駆動ユニットより大きくするには、ステータルートの長さを従来の電動駆動ユニットのステータルートの長さより短くすると共に、ベアリングルートの長さを従来の電動駆動ユニットのベアリングルートの長さより長くすればよい。
 以下で、より具体的に説明する。図1Aに示す第1実施形態の電動駆動ユニット1は、上記(a1)の場合、つまりステータルートの抵抗R及びインダクタンスLは従来の電動駆動ユニット1のままで、ベアリングルートの抵抗R及びインダクタンスLを従来の電動駆動ユニット1より大きくするものである。図1Bは、図1Aに対して、ステータルートとベアリングルートを書き入れたものである。従来の電動駆動ユニット1に対して、ステータルートとベアリングルートを書き入れた図3Bと比較すればわかるように、第1実施形態の電動駆動ユニット1では、2つの軸受保持蓋4、5に、筒状部材4a、5aを追加して設けたことで、ベアリングルートの長さが従来の電動駆動ユニット1より長くなっている。一方、第1実施形態の電動駆動ユニット1のステータルートの長さは、従来の電動駆動ユニット1のステータルートの長さと同じである。第1実施形態の電動駆動ユニット1でベアリングルートの長さが従来の電動駆動ユニット1のベアリングルートの長さより長くなると、ベアリングルートの抵抗R及びインダクタンスLがその分従来の電動駆動ユニット1より大きくなる。
 図2は、第1実施形態の電動駆動ユニット1について、ステータルートのインピーダンスZ1’の周波数特性と、ベアリングルートのインピーダンスZ2’の周波数特性とを重ねて示したものである。従来の電動駆動ユニット1に対する周波数特性である図4と異なり、第1実施形態の電動駆動ユニット1では、ステータルートのインピーダンスZ1’、ベアリングルートのインピーダンスZ2’について、あらゆる周波数帯域においてZ1’<Z2’が成り立つ。また、Z1’、Z2’の極小点の周波数は、きわめて近い。Z1’<Z2’の関係が成り立つ場合、シャフト10や第2軸受16を介して流れる高周波電流が減少するため、シャフト10の電位変動を抑制し、外部への電磁ノイズ放射を低減することができる。
 また、第2軸受16に存在する油(油膜)に高周波電流が流れると、油が劣化して第2軸受16の寿命が縮まる。しかし、第1実施形態によれば、第2軸受16を流れる高周波電流が従来の電動駆動ユニット1より減少するので、その分第2軸受16の寿命を延ばすことができる。
 このように、本実施形態における電動駆動ユニットは、インバータ回路部22(インバータ)と、インバータ回路部22からの交流電流を受けて磁界を形成するステータ6と、ステータ6の形成する磁界によって回転するロータ9と、ロータ9の軸方向の一方及び他方に突出してロータ9と一体動するシャフト10と、インバータ22を電気的に絶縁した状態で収納するインバータケース21と、モータケース2とを備える。モータケース2は、ステータ6及びロータ9を電気的に絶縁した状態で収納すると共に、シャフト10の一端を第1軸受15を介して回転可能に支持し、シャフト10の他端を第2軸受16を介して回転可能に支持する。インバータ回路部22及びインバータケース21は、2つの軸受(15、16)よりも内側に配置する。このような構成により、シャフト10及び第2軸受16(インバータケース21に近い側の軸受)を介する電流経路であるベアリングルートが従来の電動駆動ユニット1のベアリングルートより長くなる。すなわち、シャフト10及び第2軸受16を介する電流経路であるベアリングルートのインピーダンスZ2’は、シャフト10及び第2軸受16を介さない電流経路であるステータルートのインピーダンスZ1’より高くなる。これにより、シャフト10に流れる高周波電流成分が減少し、放射電磁ノイズを抑制することができる。
 図6A、図8A、図9A、図10Aはそれぞれ、第2、第3、第4、第5の実施形態の電動駆動ユニット1の概略縦断面図である。第1実施形態の図3Aと同一部分には、同一の符号を付している。第2~第5の実施形態は、上記(a2)の場合、つまりステータルートの抵抗R及びインダクタンスLを、従来の電動駆動ユニット1のステータルートの抵抗R及びインダクタンスLより小さくすると共に、ベアリングルートの抵抗R及びインダクタンスLを、従来の電動駆動ユニット1のベアリングルートの抵抗R及びインダクタンスLより大きくする。以下、個別に説明する。
 なお、第2~第5の実施形態では、第1実施形態と相違して、筒状部材4a、5aを設けていない。つまり、第2~第5の実施形態では、第1軸受保持蓋4と第1鍔状部材4bは同じものであり、第2保持蓋5と第2鍔状部材5bは同じものである。従って、以下では、第1鍔状部材4b、第2鍔状部材5bで説明する。
 図6Aに示す第2実施形態の電動駆動ユニット1は、図3Aに示す従来の電動駆動ユニット1を前提として、左側の第2鍔状部材5bをシャフト10の軸方向に(左側に)ずらせて空間を設け、この空間にインバータケース21及びインバータ回路部22を組み込んでいる。すなわち、モータケース2の周方向保持部材3の左端からシャフト10の径方向内側に延びるフランジ41を設ける。一方、インバータケース21を、モータケース2の周方向保持部材3と同径の円筒状の周方向保持部材42で構成する。このインバータケース21の周方向保持部材42を、モータケース2の周方向保持部材3の左隣りに配置する。
 インバータケース21の周方向保持部材42の右端からシャフト10の径方向内側に延びるフランジ43を設ける。対向する2つのフランジ41、43について、シャフト10の径方向内側端までの長さを同じにする。また、2つのフランジ41、43の対向する面41a、43aを、導電性部材44を介して当接し、複数のボルト45、46、47、48などにより、2つのフランジ41、43を加圧固定する。
 インバータケース21の周方向保持部材42の内周壁には、全体として円環状に形成したインバータ回路部22を電気的に絶縁して固定する。インバータケース21の周方向保持部材42の左端には、モータケース2の第2鍔状部材5bを固定する。
 インバータ回路部22の出力側は、2つのフランジ41、43を貫通する交流ケーブル23によりコイル8と接続する。一方、第2鍔状部材5bを貫通する直流ケーブル25を介して、電流をインバータ回路部22に供給する。
 シャフト10及びモータケース2には、第1実施形態と同様に、回転位置検出器、複数の信号線も接続される(図示せず)。左側の第2鍔状部材5bには、シャフト10の左端を被覆する金属製のキャップ49が設けられている。このキャップ49の内壁に回転位置検出器を取り付けることができる。シャフト10の右端は、減速機(図示せず)などを介して、車輪と接続されており、シャフト10の回転により車輪が駆動する。
 図6Bは、図6Aに対して、ステータルート、ベアリングルートの2つのルートを書き入れた電動駆動ユニット1の概略縦断面図である。従来の電動駆動ユニット1に対してステータルート、ベアリングルートを書き入れた図3Bと比較すると、第2実施形態の電動駆動ユニット1では、以下のことが分かる。すなわち、左側の第2鍔状部材5bをシャフト10の軸方向に(左側に)ずらせて空間を設け、この空間にインバータケース21及びインバータ回路部22を組み込むことで、ベアリングルートの長さが従来の電動駆動ユニット1のベアリングルートの長さより長くなっている。
 また、モータケース2の周方向保持部材3の左隣にインバータケース21の周方向保持部材42を増設し、インバータケース21の周方向保持部材42に設けたフランジ43と、モータケース2の周方向保持部材3に設けたフランジ41との当接面(41a、43a)を広くしている。さらに、導電性部材44を介して、インバータケース21の周方向保持部材42に設けたフランジ43と、モータケース2の周方向保持部材3に設けたフランジ41とを固定している。このような構成とすることにより、モータケース2の周方向保持部材3と、インバータケース21の周方向保持部材42との間の抵抗R及びインダクタンスLが従来の電動駆動ユニット1より小さくなる。すなわち、ステータルートの抵抗R及びインダクタンスLが従来の電動駆動ユニット1より小さくなっている。
 図7は、第2実施形態の電動駆動ユニット1について、ステータルートのインピーダンスZ1’の周波数特性と、ベアリングルートのインピーダンスZ2’の周波数特性とを重ねて示したものである。従来の電動駆動ユニット1に対する周波数特性である図4とは異なり、第2実施形態の電動駆動ユニット1においても、ステータルートのインピーダンスZ1’ 、ベアリングルートのインピーダンスZ2’について、あらゆる周波数帯域において、Z1’<Z2’が成り立っている。Z1’<Z2’の関係が成り立つ場合、シャフト10や第2軸受16(インバータケース21に近い側の軸受)を介して流れる高周波電流が減少する。これにより、シャフト10の電位変動を抑制し、外部への電磁ノイズ放射を低減できるとともに、第2軸受16の寿命を延ばすことができる。
 このように、第2実施形態では、モータケース2とインバータケース21とを導電性部材44を介して固定している。第2実施形態によれば、導電性部材44を介在させることにより、インバータケース21と、モータケース2の周方向保持部材3とが低インピーダンスで接続される。従って、シャフト10と第2軸受16(インバータケース21に近い側の軸受)を介する電流経路であるベアリングルートのインピーダンスZ2’は、導電性部材44を介さずに、インバータケース21とモータケース2の周方向保持部材3を接続する場合のベアリングルートのインピーダンスよりも高くなる。これにより、シャフト10と第2軸受16を介さない電流経路であるステータルートのインピーダンスZ1’は、あらゆる周波数帯域において、ベアリングルートのインピーダンスZ2’より低くなる。従って、シャフト10に流れる高周波電流成分が減少し、放射電磁ノイズを減少させることができる。
 また、第2実施形態では、モータケース2の周方向保持部材3とインバータケース21とを少なくとも1つの面(41a、43a)で当接させている。第2実施形態によれば、シャフト10と第2軸受16を介する電流経路であるベアリングルートのインピーダンスZ2’は、少なくとも1つの面でモータケース2の周方向保持部材3とインバータケース21と当接させていない場合よりも高い。また、シャフト10と第2軸受16を介さない電流経路であるステータルートのインピーダンスZ1’は、あらゆる周波数帯域において、ベアリングルートのインピーダンスZ2’より低い。これにより、シャフト10に流れる高周波電流成分が減少し、これによって放射電磁ノイズを減少させることができる。
 図8Aに示す第3実施形態の電動駆動ユニット1は、図3Aに示す従来の電動駆動ユニット1を前提として、シャフト10の径方向外側にモータケース2の周方向保持部材3(または多角筒形状部材)をずらせて円筒状の空間を設け、この円筒状の空間にインバータケース21及びインバータ回路部22を組み込んだものである。第2実施形態の電動駆動ユニット1では、シャフト10の軸方向に、モータ(6、9)とインバータ(22)とを並行配置した。これに対して、第3実施形態の電動駆動ユニット1では、シャフト10の径方向に、モータ(6、9)とインバータ(22)とを重ねて配置している。すなわち、インバータケース21をモータケース2の周方向保持部材3より小径の円筒状の周方向保持部材51で構成している。また、インバータケース21の周方向保持部材51を、従来の電動駆動ユニット1において、モータケース2の周方向保持部材3のあった位置に配置している。
 インバータケース21の周方向保持部材51の右端は、右側の第1鍔状部材4bに固定する。また、インバータケース21の周方向保持部材51の左端は、左側の第2鍔状部材5bに固定する。
 インバータケース21の周方向保持部材51の外周壁には、全体として円環状に形成したインバータ回路部22を固定し、インバータケース21の周方向保持部材51の内周壁には、ステータコア7を電気的に絶縁して固定する。つまり、第3実施形態の電動駆動ユニット1では、インバータケース21の周方向保持部材51は、ステータコア7の保持機能を兼ねている。一方、最外周に位置するモータケース2の周方向保持部材3は、インバータケースの一部を兼ねている。モータケース2の周方向保持部材3がインバータケースの一部を兼ねることは、モータケース2の周方向保持部材3とインバータケースの当接面積が広くなることを意味する。
 実際に電動駆動ユニット1を製造する場合、焼き嵌め等を用いる。そのとき、モータケース2の周方向保持部材3の内周壁側に位置するインバータ回路部22、インバータケース21の周方向保持部材51及びステータ6がモータケース2の周方向保持部材3によってシャフト10の径方向内側に締め付けられる。従って、インバータケース21の周方向保持部材51及びステータ6には、圧力が作用したままの状態、つまり加圧状態となる。金属の部材間を当接(接触)させる場合、当接面(接触面)にかかる圧力により、当接部(接触部)の抵抗やインダクタンスが変化する。加わる圧力が大きいほど、当接部(接触部)の抵抗及びインダクタンスは小さくなる。
 さらに、第3実施形態では、左右2つの鍔状部材4b、5bに複数の溝52、53を設けている。複数の溝52、53を設けることによって、溝52、53を設けない場合に比べて、左右2つの鍔状部材4b、5bの抵抗R及びインダクタンスLが大きくなる。これによって、特に左側の第2鍔状部材5bのインピーダンスが大きくなる。
 第3実施形態では、電動駆動ユニット1がほぼ左右対称である。図8Aでは、シャフト10の右端がキャップ49で被覆され、シャフト10の左端が減速機(図示せず)などを介して、車輪と接続されている場合を示している。
 図8Bは、図8Aに対して、ステータルート、ベアリングルートの2つのルートを書き入れた電動駆動ユニット1の概略縦断面図である。従来の電動駆動ユニット1に対してステータルート、ベアリングルートを書き入れた図3Bと比較すると、第3実施形態の電動駆動ユニット1では、以下のことが分かる。すなわち、ステータルートの長さが従来の電動駆動ユニット1のステータルートの長さより短く、ステータルートの抵抗R及びインダクタンスLが従来の電動駆動ユニット1のステータルートの抵抗R及びインダクタンスLより小さい。また、ベアリングルートの抵抗R及びインダクタンスLが従来の電動駆動ユニット1のベアリングルートの抵抗R及びインダクタンスLより大きい。
 第3実施形態の電動駆動ユニット1においても、ステータルートのインピーダンスZ1’の周波数特性と、ベアリングルートのインピーダンスZ2’の周波数特性とを重ねた図は、図2、図7と同様となる。すなわち、全周波数帯域において、ステータルートのインピーダンスZ1’とベアリングルートのインピーダンスZ2’との間に、Z1’<Z2’の関係が成立する。これによって、外部への電磁ノイズ放射を低減するとともに、第2軸受16の寿命を延ばすことができる。
 このように、第3実施形態では、モータケース2は、ステータ6及びロータ9の外周を電気的に絶縁した状態で収納する円筒状の周方向保持部材3と、第1鍔状部材4bと、第2鍔状部材5bとを有する。第1鍔状部材4bは、内周側に第1軸受15を備え、シャフト10の径方向外側に向かって延びている。第2鍔状部材5bは、内周側に第2軸受16を備え、シャフト10の径方向外側に向かって延びている。モータケース2の周方向保持部材3の内周側に、周方向保持部材3よりも小径の円筒状の周方向保持部材51を、インバータケース21の周方向保持部材51として配置する。インバータケース21の周方向保持部材51のシャフト軸方向の両端を第1、第2の鍔状部材4b、5bに固定すると共に、インバータケース21の周方向保持部材51とモータケース2の周方向保持部材3との間の空間に、インバータ回路部22(インバータ)を収納している。
 第3実施形態によれば、インバータケース21とモータケース2の周方向保持部材3との当接面積(接触面積)が広くなる。また、焼き嵌め等を用いることに伴う加圧により、インバータケース21と、モータケース2の周方向保持部材3とが加圧状態でない場合より、低抵抗かつ低インダクタンスで接続される。シャフト10と第2軸受16(インバータケース21に近い側の軸受)を介さない電流経路であるステータルートのインピーダンスZ1’は、あらゆる周波数帯域において、シャフト10と第2軸受16を介する電流経路であるベアリングルートのインピーダンスZ2’より低くなる。これにより、シャフト10に流れる高周波電流成分が減少し、これによって放射電磁ノイズを減少させることができる。
 第3実施形態では、2つの鍔状部材4b、5bに、複数の溝52、53を有している。第3実施形態によれば、2つの鍔状部材4b、5bの抵抗及びインダクタンスが、2つの鍔状部材4b、5bに複数の溝52、53を有しない場合より高くなる。これにより、シャフト10と第2軸受16を介さない電流経路であるステータルートのインピーダンスZ1’は、あらゆる周波数帯域において、シャフト10と第2軸受16を介する電流経路であるベアリングルートのインピーダンスZ2’より低くなる。従って、シャフト10に流れる高周波電流成分が減少し、放射電磁ノイズが減少する。
 図9Aに示す第4実施形態の電動駆動ユニット1は、図3Aに示す従来の電動駆動ユニット1を前提として、シャフト10の径方向外側に、モータケース2の周方向保持部材3(または多角筒形状部材)をずらせて円筒状の空間を設け、この円筒状の空間にインバータケース21及びインバータ回路部22を組み込んだものである。この構成は、第3実施形態の電動駆動ユニット1と同じである。
 ただし、第3実施形態の電動駆動ユニット1と相違して、モータケース2の周方向保持部材3の内周側に、インバータケース21の周方向保持部材51を配置せず、モータケース2の周方向保持部材3が、インバータケース21の周方向保持部材51の機能を兼ねている。すなわち、モータケース2の周方向保持部材3の内周壁に、全体として円環状に形成したインバータ回路部22を電気的に絶縁して固定し、インバータ回路部22の内周壁に、ステータコア7を電気的に絶縁して固定している。
 また、第4実施形態の電動駆動ユニット1では、左右2つの鍔状部材4b、5bの軸断面は、階段状の形状である。2つの鍔状部材4b、5bの軸断面を階段状の形状とすることによって、2つの鍔状部材4b、5bの抵抗R及びインダクタンスLは、鍔状部材4b、5bを階段状の形状としない場合よりも大きくなる。
 図9Bは、図9Aに対して、ステータルート、ベアリングルートの2つのルートを書き入れた電動駆動ユニット1の概略縦断面図である。第4実施形態の電動駆動ユニット1では、インバータ回路部22とステータコア7とが直接接続されるため、ステータルートの長さが第3実施形態の電動駆動ユニット1のステータルートの長さよりさらに短くなる。これにより、ステータルートのインピーダンスZ1’は、第3実施形態の電動駆動ユニット1のステータルートのインピーダンスより小さくなる。また、2つの鍔状部材4b、5bが従来の電動駆動ユニット1の鍔状部材4b、5bよりインピーダンスが高くなる構造なので、ベアリングルートのインピーダンスZ2’は、従来の電動駆動ユニット1のベアリングルートのインピーダンスZ2より大きくなる。
 第4実施形態の電動駆動ユニット1においても、ステータルートのインピーダンスZ1’の周波数特性と、ベアリングルートのインピーダンスZ2’の周波数特性とを重ねた図は、図2、図7と同様となる。すなわち、全周波数帯域において、ステータルートのインピーダンスZ1’とベアリングルートのインピーダンスZ2’との間に、Z1’<Z2’の関係が成立する。これによって、外部への電磁ノイズ放射を低減するとともに、第2軸受16の寿命を延ばすことができる。
 このように、第4実施形態では、モータケース2は、ステータ6及びロータ9の外周を電気的に絶縁した状態で収納する周方向保持部材3と、第1鍔状部材4bと、第2鍔状部材5bとを有する。第1鍔状部材4bは、内周側に第1軸受15を備え、シャフト10の径方向外側に向かって延びている。第2鍔状部材5bは、内周側に第2軸受16を備え、シャフト10の径方向外側に向かって延びている。モータケース2の周方向保持部材3の内周壁に、全体として円環状に形成したインバータ回路部22(インバータ)を固定し、円環状に形成したインバータ回路部22の内周壁に、ステータ6を固定している。第4実施形態によれば、インバータケース21とモータケース2の周方向保持部材3とを同一部材としているので、部品点数を削減できる。また、インバータケース21とモータケース2の周方向保持部材3との間の抵抗及びインダクタンスが無くなるので、シャフト10と第2軸受16を介さない電流経路であるステータルートのインピーダンスZ1’は、あらゆる周波数帯域において、シャフト10と第2軸受16を介する電流経路であるベアリングルートのインピーダンスZ2’より低くなる。これにより、シャフト10に流れる高周波電流成分が減少し、これによって放射電磁ノイズが減少させることができる。
 第4実施形態では、2つの鍔状部材4b、5bの軸断面が階段状である。第4実施形態によれば、2つの鍔状部材4b、5bの抵抗及びインダクタンスが、2つの鍔状部材4b、5bの軸断面が階段状でない場合より高くなる。従って、シャフト10と第2軸受16を介さない電流経路であるステータルートのインピーダンスZ1’は、あらゆる周波数帯域において、シャフト10と第2軸受16を介する電流経路であるベアリングルートのインピーダンスZ2’より低くなる。これにより、シャフト10に流れる高周波電流成分が減少し、放射電磁ノイズが減少する。
 図10Aに示す第5実施形態の電動駆動ユニット1は、第1~第4の実施形態の電動駆動ユニット1と相違して、ラジアルギャップアウターロータタイプのモータを対象とする。
 第5実施形態の電動駆動ユニット1では、インバータケース21は、ステータ保持機能とアウターロータ保持機能を有し、左右2つの鍔状部材4b、5bを2つの軸受15、16を介して保持する。すなわち、インバータケース21を円盤状部材61と、円盤状部材61の軸心位置に設けられる軸状部材62とからなる支持部材として構成する。軸状部材62の外周壁に、ステータ6を固定し、モータケース2の周方向保持部材3の内周壁に、ロータ9を固定する。
 モータケース2の周方向保持部材3は、円筒状である。周方向保持部材3の右端には、第1鍔状部材4bを固定し、周方向保持部材3の左端には、第2鍔状部材5bを固定する。第1鍔状部材4bは、第1軸受15を介して、インバータケース21の軸状部材62(支持部材)に回転支持する。第2鍔状部材5bは、第2軸受16を介してインバータケース21の円盤状部材61(支持部材)に回転支持する。
 ステータコア7の内部には、全体として円環状に形成したインバータ回路部22を絶縁して配置する。これは、インバータ回路部22とステータコア7とを広い面積で直接当接させることにより、ステータルートのインピーダンスZ1’を従来の電動駆動ユニット1のステータルートのインピーダンスZ1より小さくするためである。
 このように構成されるラジアルギャップアウターロータタイプのモータでは、左右2つの鍔状部材4b、5bと、モータケース2の周方向保持部材3とがロータ9と一体で回転する。
 図10Bは、図10Aに対して、ステータルート、ベアリングルートの2つのルートを書き入れた電動駆動ユニット1の概略縦断面図である。第5実施形態の電動駆動ユニット1では、インバータ回路部22とステータコア7とを広い面積で直接当接することにより、ステータルートのインピーダンスZ1’が従来の電動駆動ユニット1のステータルートのインピーダンスZ1より小さくなる。また、ベアリングルートのインピーダンスZ1’が従来の電動駆動ユニット1のベアリングルートのインピーダンスZ2より大きくなる。これによって、第5実施形態の電動駆動ユニット1においても、ステータルートのインピーダンスの周波数特性と、ベアリングルートのインピーダンスの周波数特性とを重ねた図は、図2、図7と同様となる。すなわち、全周波数帯域において、ステータルートのインピーダンスZ1’とベアリングルートのインピーダンスZ2’との間に、Z1’<Z2’の関係が成立する。これによって、外部への電磁ノイズ放射を低減するとともに、第2軸受16の寿命を延ばすことができる。
 このように、第5実施形態では、モータケース2は、ステータ6及びロータ9の外周を電気的に絶縁した状態で収納する周方向保持部材3と、第1鍔状部材4bと、第2鍔状部材5bとを有する。第1鍔状部材4bは、内周側に第1軸受15を備え、シャフト10の径方向外側に向かって延びている。第2鍔状部材5bは、内周側に第2軸受16を備え、シャフト10の径方向外側に向かって延びている。インバータケース21は、円盤状部材61と、円盤状部材61の軸心位置に設けられる軸状部材62とからなる支持部材で構成する。軸状部材62の外周壁にはステータ6を固定し、周方向保持部材3の内周壁には、ロータ9を固定する。また、第1鍔状部材4bは、第1軸受15を介して、支持部材(61、62)に回転支持し、第2鍔状部材5bは、第2軸受16を介して、支持部材(61、62)に回転支持する。インバータ回路部22(インバータ)は、ステータ6に直接固定している。第5実施形態によれば、インバータケース21がステータ6と直接接続する構造により、インバータケース21とステータ6との間のインピーダンスが低減する。従って、シャフト10と第2軸受16を介さない電流経路であるステータルートのインピーダンスは、あらゆる周波数帯域において、シャフト10と第2軸受16を介する電流経路であるベアリングルートのインピーダンスより低くなる。これにより、シャフト10に流れる高周波電流成分が減少し、これによって放射電磁ノイズを減少させることができる。
 以上、本発明を添付の図面を参照して詳細に説明したが、本発明はこのような具体的構成に限定されるものではなく、添付した請求の範囲の趣旨内における様々な変更及び同等の構成を含むものである。
 上述した各実施形態における電動駆動ユニットでは、インバータ22から発生する高周波電流が流れる複数の経路のうち、ステータ6を経由する経路(ステータルート)の長さがシャフト10を経由する経路(ベアリングルート)の長さより短くなるような構造とした。しかし、ステータルートの長さとベアリングルートの長さとが等しい場合でも、上述した効果はある。従って、ステータ6を経由する経路(ステータルート)の長さがシャフト10を経由する経路(ベアリングルート)の長さ以下となるように構成すればよい。
 第3実施形態では、2つの鍔状部材4b、5bに、複数の溝52、53を設けたが、第4実施形態において、2つの鍔状部材4b、5bに、複数の溝52、53を設けるようにしてもよい。また、第4実施形態において、2つの鍔状部材4b、5bの軸断面が階段状となるようにしたが、第3実施形態において、2つの鍔状部材4b、5bの軸断面が階段状となるようにしてもよい。
 本願は2010年7月26日に日本国特許庁に出願された特願2010-166851に基づく優先権を主張し、この出願の全ての内容は参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (9)

  1.  インバータ(22)と、
     前記インバータ(22)からの交流電流を受けて磁界を形成するステータ(6)と、
     前記ステータ(6)の形成する磁界によって回転するロータ(9)と、
     前記ロータ(9)の軸方向の一方及び他方に突出して、前記ロータ(9)と一体動するシャフト(10)と、
     前記インバータ(22)を電気的に絶縁した状態で収納するインバータケース(21)と、
     前記ステータ(6)及び前記ロータ(9)を電気的に絶縁した状態で収納すると共に、前記シャフト(10)の一端を第1軸受を介して回転可能に支持し、前記シャフト(10)の他端を第2軸受を介して回転可能に支持するモータケース(2)と
     を備え、
     前記第1軸受および前記第2軸受の2つの軸受よりも内側に、前記インバータ(22)及び前記インバータケース(21)を配置する電動駆動ユニット。
  2.  請求項1に記載の電動駆動ユニットにおいて、
     前記モータケース(2)と前記インバータケース(21)とを導電性部材を介して固定する、
    電動駆動ユニット。
  3.  請求項1に記載の電動駆動ユニットにおいて、
     前記モータケース(2)と前記インバータケース(21)とを少なくとも1つの面で当接させる、
    電動駆動ユニット。
  4.  請求項1に記載の電動駆動ユニットにおいて、
     前記モータケース(2)は、
     前記ステータ(6)及び前記ロータ(9)の外周を電気的に絶縁した状態で収納する円筒状の周方向保持部材(3)と、
     内周側に前記第1軸受を備え、前記シャフト(10)の径方向外側に向かって延びる第1鍔状部材(4b)と、
     内周側に前記第2軸受を備え、前記シャフトの径方向外側に向かって延びる第2鍔状部材(5b)と
     を有し、
     前記モータケース(2)の周方向保持部材(3)の内周側に、前記周方向保持部材(3)よりも小径の円筒状の周方向保持部材(51)を前記インバータケース(21)の周方向保持部材として配置し、
     前記インバータケース(21)の周方向保持部材のシャフト軸方向の両端を前記第1の鍔状部材(4b)及び第2の鍔状部材(5b)に固定すると共に、
     前記インバータケース(21)の周方向保持部材(51)と前記モータケースの周方向保持部材(3)との間の空間に、前記インバータ(22)を収納する、
    電動駆動ユニット。
  5.  請求項1に記載の電動駆動ユニットにおいて、
     前記モータケース(2)は、
     前記ステータ(6)及び前記ロータ(9)の外周を電気的に絶縁した状態で収納する周方向保持部材(3)と、
     内周側に前記第1軸受を備え、前記シャフト(10)の径方向外側に向かって延びる第1鍔状部材(4b)と、
     内周側に前記第2軸受を備え前記シャフト(10)の径方向外側に向かって延びる第2鍔状部材(5b)と
     を有し、
     前記モータケース(2)の周方向保持部材(3)の内周壁に、全体として円環状に形成したインバータ(22)を固定し、
     前記円環状に形成したインバータ(22)の内周壁に、前記ステータ(6)を固定する、
    電動駆動ユニット。
  6.  請求項1に記載の電動駆動ユニットにおいて、
     前記モータケース(2)は、
     前記ステータ(6)及び前記ロータ(9)の外周を電気的に絶縁した状態で収納する周方向保持部材(3)と、
     内周側に前記第1軸受を備え、前記シャフト(10)の径方向外側に向かって延びる第1鍔状部材(4b)と、
     内周側に前記第2軸受を備え、前記シャフト(10)の径方向外側に向かって延びる第2鍔状部材(5b)と
     を有し、
     前記インバータケース(21)を円盤状部材(61)と、この円盤状部材(61)の軸心位置に設けられる軸状部材(62)とからなる支持部材で構成し、
     前記軸状部材(62)の外周壁に前記ステータ(6)を固定し、前記周方向保持部材(3)の内周壁に前記ロータ(9)を固定し、
     前記第1鍔状部材(4b)を、前記第1軸受を介して前記支持部材に回転支持し、前記第2鍔状部材(5b)を、前記第2軸受を介して前記支持部材に回転支持し、
     前記インバータ(22)を前記ステータ(6)に直接固定する、
    電動駆動ユニット。
  7.  請求項4または5に記載の電動駆動ユニットにおいて、
     前記第1鍔状部材(4b)および前記第2鍔状部材(5b)は、複数の溝を有する、
    電動駆動ユニット。
  8.  請求項4または5に記載の電動駆動ユニットにおいて、
     前記第1鍔状部材(4b)および前記第2鍔状部材(5b)の軸断面は、階段状である、
    電動駆動ユニット。
  9.  インバータ(22)と、
     前記インバータ(22)からの交流電流を受けて磁界を形成するステータ(6)と、
     前記ステータ(6)の形成する磁界によって回転するロータ(9)と、
     前記ロータ(9)の軸方向の一方及び他方に突出して、前記ロータ(9)と一体動するシャフト(10)と、
     を備え、
     前記インバータ(22)から発生する高周波電流が流れる複数の経路のうち、前記ステータ(6)を経由する経路の長さは、前記シャフト(10)を経由する経路の長さ以下である電動駆動ユニット。
PCT/JP2011/066160 2010-07-26 2011-07-14 電動駆動ユニット WO2012014698A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180036559.4A CN103026598B (zh) 2010-07-26 2011-07-14 电动驱动单元
JP2012526421A JP5445681B2 (ja) 2010-07-26 2011-07-14 電動駆動ユニット
EP11812290.2A EP2600505B1 (en) 2010-07-26 2011-07-14 Electric drive unit
US13/812,305 US9118229B2 (en) 2010-07-26 2011-07-14 Electric drive unit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010166851 2010-07-26
JP2010-166851 2010-07-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012014698A1 true WO2012014698A1 (ja) 2012-02-02

Family

ID=45529914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/066160 WO2012014698A1 (ja) 2010-07-26 2011-07-14 電動駆動ユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9118229B2 (ja)
EP (1) EP2600505B1 (ja)
JP (1) JP5445681B2 (ja)
CN (1) CN103026598B (ja)
WO (1) WO2012014698A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103051124A (zh) * 2012-12-27 2013-04-17 上海伊节动力科技有限公司 无定子的两电刷双转子外圈永磁体同步电机

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004260898A (ja) 2003-02-25 2004-09-16 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の駆動ユニット
JP2008118770A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Nissan Motor Co Ltd 機電一体モータ
JP2009171750A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Panasonic Corp モールドモータ
JP2010166851A (ja) 2009-01-22 2010-08-05 Chiharu Hongo 作物の収量予測方法及びその装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1014159A (ja) * 1996-06-20 1998-01-16 Matsushita Seiko Co Ltd 送風機用軸受保護装置
DE20004905U1 (de) * 2000-03-17 2000-06-29 Kronawitter Andreas Kollektorloser Elektromotor
MY138646A (en) * 2005-02-23 2009-07-31 Panasonic Corp Motor and electric apparatus equipped with a conductive pin for suppressing electrolytic corrosion
DE102006007437B4 (de) * 2006-02-17 2013-11-07 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Maschine mit einer Vorrichtung zur Vermeidung von schädlichen Lagerströmen und entsprechendes Verfahren
US20080088187A1 (en) * 2006-10-17 2008-04-17 Hitachi, Ltd Electric Motor with Reduced EMI
JP5308008B2 (ja) * 2007-11-06 2013-10-09 三菱重工業株式会社 車載空調装置用電動圧縮機
DE202008015895U1 (de) * 2008-12-02 2009-02-19 Hanning Elektro-Werke Gmbh & Co. Kg Elektrische Maschine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004260898A (ja) 2003-02-25 2004-09-16 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の駆動ユニット
JP2008118770A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Nissan Motor Co Ltd 機電一体モータ
JP2009171750A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Panasonic Corp モールドモータ
JP2010166851A (ja) 2009-01-22 2010-08-05 Chiharu Hongo 作物の収量予測方法及びその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103051124A (zh) * 2012-12-27 2013-04-17 上海伊节动力科技有限公司 无定子的两电刷双转子外圈永磁体同步电机

Also Published As

Publication number Publication date
CN103026598B (zh) 2015-11-25
CN103026598A (zh) 2013-04-03
JPWO2012014698A1 (ja) 2013-09-12
US9118229B2 (en) 2015-08-25
EP2600505A1 (en) 2013-06-05
JP5445681B2 (ja) 2014-03-19
US20130127305A1 (en) 2013-05-23
EP2600505B1 (en) 2020-09-02
EP2600505A4 (en) 2017-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5649737B2 (ja) 機電一体型モジュール
US11165312B2 (en) Axial-gap dynamo-electric machine
JP2019024296A (ja) 回転電機
US20140117793A1 (en) Transverse flux motor
JP5910673B2 (ja) 電動機
JP2016086478A (ja) 回転電機のステータ
US20210143702A1 (en) Stator, motor, and method of manufacturing stator
US9379595B2 (en) Rotating electrical machine
JP5910674B2 (ja) 電動機
US10714990B2 (en) Rotating electrical machine and robot device
JP2019170013A (ja) モータ及び電動パワーステアリング装置
JP2007060748A (ja) 超電導多軸モータおよびそれを備えた車両
WO2019244487A1 (ja) モータ
JP5445681B2 (ja) 電動駆動ユニット
WO2019123913A1 (ja) 電動圧縮機
JP2021052492A (ja) バスバーユニットおよびモータ
JP5945813B2 (ja) 車両用駆動装置
JP7249176B2 (ja) モータ用筐体
US20200127522A1 (en) Stator core and motor
JP5988840B2 (ja) 回転電機の固定子
JP2019205244A (ja) 回転電機の固定子
WO2023153043A1 (ja) 回転電機
JP5312518B2 (ja) 電動機および空調機
JP7434075B2 (ja) 回転電機
JP2012244839A (ja) 回転電機のステータ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180036559.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11812290

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012526421

Country of ref document: JP

Ref document number: 13812305

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011812290

Country of ref document: EP