WO2011114451A1 - 車両の制御装置 - Google Patents

車両の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011114451A1
WO2011114451A1 PCT/JP2010/054532 JP2010054532W WO2011114451A1 WO 2011114451 A1 WO2011114451 A1 WO 2011114451A1 JP 2010054532 W JP2010054532 W JP 2010054532W WO 2011114451 A1 WO2011114451 A1 WO 2011114451A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
amount
ehc
temperature
carbon
insulation resistance
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/054532
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
▲吉▼岡 衛
典昭 熊谷
高木 直也
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP2012505359A priority Critical patent/JP5333652B2/ja
Priority to CN201080052794.6A priority patent/CN102667086B/zh
Priority to US13/512,162 priority patent/US8661796B2/en
Priority to PCT/JP2010/054532 priority patent/WO2011114451A1/ja
Priority to EP10847866.0A priority patent/EP2549073B1/en
Publication of WO2011114451A1 publication Critical patent/WO2011114451A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • F01N3/2013Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2842Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration specially adapted for monolithic supports, e.g. of honeycomb type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/22Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems of electric heaters for exhaust systems or their power supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/16Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust apparatus, e.g. particulate filter or catalyst
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/16Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust apparatus, e.g. particulate filter or catalyst
    • F01N2900/1602Temperature of exhaust gas apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/16Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust apparatus, e.g. particulate filter or catalyst
    • F01N2900/1628Moisture amount in exhaust apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle control device including an electrically heated catalyst on an exhaust passage.
  • Patent Document 1 describes an EHC in which an annular mat member that is an electric insulating material and has a buffering property is interposed between an outer peripheral surface of a catalyst carrier and an inner peripheral surface of a metal shell.
  • Patent Document 2 describes a technique for estimating the temperature of a seal mat that holds a catalyst.
  • Patent Document 3 describes that the possibility of leakage in the EHC is estimated based on the current and voltage of the EHC, and the power supply to the EHC is limited when there is a possibility of leakage.
  • the component supporting the catalyst in the EHC is appropriately called “EHC carrier”, and the component holding the EHC carrier is appropriately called “holding mat”.
  • the holding mat for holding the EHC carrier has an insulating property, but the insulating property of the holding mat is considered to change depending on the state of the holding mat. Specifically, it is considered that the insulation resistance of the holding mat changes. Therefore, it can be said that it is desirable to control the energization of the EHC by determining the insulation performance in the EHC in consideration of the state of the holding mat. Note that the above-described Patent Documents 1 to 3 do not describe performing control in consideration of the state of the holding mat in the EHC.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and provides a vehicle control device capable of appropriately controlling the energization of the EHC based on the state of the holding mat in the EHC. For the purpose.
  • a vehicle control device includes an internal combustion engine, a catalyst carrier, and a carrier holding part that has electrical insulation and holds the catalyst carrier.
  • An electrically-heated catalyst capable of being operated, and an insulation resistance determination means for determining whether or not an insulation resistance of the carrier holding portion is reduced to a predetermined value or less, and the insulation resistance determination means Energization prohibiting means for prohibiting energization of the electrically heated catalyst when it is determined that the insulation resistance has fallen below the predetermined value.
  • the above-described vehicle control device is preferably applied to a vehicle having an electrically heated catalyst (EHC) configured to purify the exhaust gas of the internal combustion engine and to be warmed up by energization.
  • the electrically heated catalyst includes a catalyst carrier that supports the catalyst, and a carrier holding portion that has electrical insulation and holds the catalyst carrier.
  • the catalyst carrier corresponds to an EHC carrier, and the carrier holding portion corresponds to a holding mat.
  • the insulation resistance determination means determines whether or not the insulation resistance of the carrier holding portion is reduced to a predetermined value or less using a predetermined condition. Specifically, the insulation resistance determination means determines whether or not the insulation property of the electrically heated catalyst is ensured based on the insulation resistance of the carrier holding part.
  • the energization prohibiting unit prohibits the energization of the electrically heated catalyst when the insulation resistance determining unit determines that the insulation resistance is lower than a predetermined value. Specifically, the energization prohibiting means determines that the insulation resistance has decreased to a predetermined value or less even when an energization request for the electrically heated catalyst for catalyst warm-up is issued. Since it can be said that the insulating property of the carrier holding part is not secured, execution of catalyst warm-up by energization is prohibited. According to the above-described vehicle control device, it is possible to appropriately inhibit energization of the electrically heated catalyst in consideration of the state of the carrier holding portion. Therefore, it is possible to appropriately prevent electric leakage of the electrically heated catalyst.
  • the insulation resistance determination means determines that the insulation resistance has decreased below the predetermined value when the temperature of the carrier holding part is equal to or higher than a predetermined temperature.
  • the predetermined temperature used for determining the temperature of the carrier holding part is set to a temperature corresponding to a predetermined value used for the insulation resistance. According to the above aspect, energization can be prohibited when the temperature of the carrier holding part is equal to or higher than the predetermined temperature, and it is possible to appropriately prevent electric leakage of the electrically heated catalyst.
  • temperature estimation means for estimating the temperature of the carrier holding part based on heat transfer of the catalyst carrier, the carrier holding part, and the case covering the catalyst carrier and the carrier holding part.
  • the insulation resistance determination means performs the determination using the temperature estimated by the temperature estimation means.
  • the temperature estimation means estimates the temperature of the carrier holding unit in consideration of the temperature difference between the components in the electrically heated catalyst and the time delay of heat transfer in each component in the electrically heated catalyst. To do. Thereby, the temperature of a support
  • the insulation resistance determination means reduces the insulation resistance below the predetermined value when the amount of water absorbed by the carrier holding part is equal to or greater than a predetermined amount. It is determined that
  • the predetermined amount used for determining the moisture amount is set to a moisture amount corresponding to a predetermined value used for the insulation resistance. According to said aspect, when the water
  • the amount of condensed water generated in the exhaust passage, the amount of condensed water generated in the exhaust passage reaching the electric heating catalyst, and the carrier holding part absorb water.
  • the insulation resistance determining means further comprising: a moisture amount estimating means for estimating the moisture amount absorbed by the carrier holding portion based on an evaporation coefficient indicating a ratio of the moisture amount evaporated by exhaust heat among the moisture amount being Performs the determination using the moisture amount estimated by the moisture amount estimation means.
  • the moisture amount estimation means repeatedly estimates the moisture amount, stores the previously estimated moisture amount, and stores the moisture amount using the previously estimated moisture amount. If the previously estimated moisture amount stored is erased, the maximum moisture amount absorbed by the carrier holding unit is set to the previously estimated moisture amount, and the estimation is performed. Do.
  • the carrier holding portion it is possible to reliably prevent an erroneous determination on the insulation resistance of the carrier holding portion when the previously estimated amount of water stored is erased. For example, it is possible to prevent an erroneous determination that the amount of water absorbed by the carrier holding portion is less than the predetermined amount even though the amount of water actually absorbed by the carrier holding portion is greater than or equal to a predetermined amount. . Therefore, it is possible to appropriately prevent electric leakage of the electrically heated catalyst.
  • the energization prohibiting means prohibits the energization of the electrically heated catalyst
  • the control of operating the internal combustion engine is performed, and the carrier holding portion absorbs water.
  • the apparatus further includes means for controlling the operation of the internal combustion engine so that the water evaporates.
  • the internal combustion engine when energization of the electrically heated catalyst is prohibited, the internal combustion engine is controlled so as to warm up the catalyst, and at the same time, the water absorbed by the carrier holding part is evaporated. Continue driving. For example, even after the catalyst is warmed up by the operation of the internal combustion engine, the operation of the internal combustion engine is continued until the water absorbed by the carrier holding portion evaporates.
  • the probability that the amount of water absorbed by the carrier holding portion is less than a predetermined amount is high, and thus the electrically heated catalyst is easily energized. Therefore, the start-up frequency of the internal combustion engine can be reduced, the deterioration of drivability can be suppressed, and the fuel consumption can be improved.
  • the insulation resistance determination means may reduce the insulation resistance to the predetermined value or less when the amount of carbon deposited on the carrier holding portion is a predetermined amount or more. It is determined that
  • the predetermined amount used for determining the carbon amount is set to a carbon amount corresponding to a predetermined value used for the insulation resistance. According to the above aspect, energization can be prohibited when the amount of carbon deposited on the carrier holding portion is a predetermined amount or more, and it is possible to appropriately prevent electric leakage of the electrically heated catalyst.
  • the amount of carbon generated in the exhaust passage, the amount of carbon reaching the electrically heated catalyst among the carbon generated in the exhaust passage, and the amount of carbon deposited on the carrier holding portion A carbon amount estimating means for estimating the amount of carbon deposited on the carrier holding portion based on a burning coefficient indicating a ratio of the amount of carbon to be burned out, and the insulation resistance judging means is configured to estimate the carbon amount. The determination is performed using the carbon amount estimated by the means.
  • the carbon amount estimation means repeatedly estimates the carbon amount, stores the previously estimated carbon amount, and uses the stored previously estimated carbon amount to store the carbon amount.
  • the carbon amount estimation means repeatedly estimates the carbon amount, stores the previously estimated carbon amount, and uses the stored previously estimated carbon amount to store the carbon amount.
  • the maximum carbon amount deposited on the carrier holding portion is set to the previously estimated carbon amount, and the estimation is performed. Do.
  • erroneous determination on the insulation resistance of the carrier holding portion can be reliably prevented. For example, it is possible to prevent an erroneous determination that the amount of carbon deposited on the carrier holding portion is less than the predetermined amount even though the amount of carbon actually deposited on the carrier holding portion is equal to or greater than a predetermined amount. . Therefore, it is possible to appropriately prevent electric leakage of the electrically heated catalyst.
  • the energization prohibiting means prohibits energization of the electrically heated catalyst
  • control is performed so that the internal combustion engine is operated, and the accumulation is deposited on the carrier holding portion.
  • the apparatus further includes means for controlling the operation of the internal combustion engine so that the carbon is burned out.
  • the internal combustion engine when energization of the electrically heated catalyst is prohibited, the internal combustion engine is controlled so that the internal combustion engine is operated to warm up the catalyst, and the carbon deposited on the carrier holding portion is burned out. Continue driving. For example, even after the catalyst is warmed up by the operation of the internal combustion engine, the operation of the internal combustion engine is continued until the carbon deposited on the carrier holding portion is burned out.
  • the energization request for the electric heating catalyst is requested from the next time, the probability that the amount of carbon deposited on the carrier holding portion is less than the predetermined amount is high, and thus the electric heating catalyst is easily energized. Therefore, the start-up frequency of the internal combustion engine can be reduced, the deterioration of drivability can be suppressed, and the fuel consumption can be improved.
  • the schematic block diagram of a hybrid vehicle is shown.
  • the schematic block diagram of an engine is shown.
  • the schematic block diagram of EHC is shown.
  • An example of the relationship between the holding mat temperature and the insulation resistance of the holding mat is shown.
  • An example of the temperature profile of EHC bed temperature and holding mat temperature is shown.
  • maintenance mat temperature is shown.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a hybrid vehicle 100 in the present embodiment. Note that broken line arrows in FIG. 1 indicate signal input / output.
  • Hybrid vehicle 100 mainly includes engine (internal combustion engine) 1, axle 20, drive wheels 30, first motor generator MG 1, second motor generator MG 2, power split mechanism 40, and inverter 50.
  • the battery 60 and an ECU (Electronic Control Unit) 70 are provided.
  • the axle 20 is a part of a power transmission system that transmits the power of the engine 1 and the second motor generator MG2 to the wheels 30.
  • the wheels 30 are wheels of the hybrid vehicle 100, and only the left and right front wheels are particularly shown in FIG.
  • the engine 1 is composed of a gasoline engine, for example, and functions as a power source that outputs the main propulsive force of the hybrid vehicle 100.
  • Various controls are performed on the engine 1 by the ECU 70.
  • the first motor generator MG1 is configured to function mainly as a power generator for charging the battery 60 or a power generator for supplying power to the second motor generator MG2. Generate electricity.
  • the second motor generator MG2 is mainly configured to function as an electric motor that assists (assists) the output of the engine 1.
  • These motor generators MG1 and MG2 are configured as, for example, synchronous motor generators, and include a rotor having a plurality of permanent magnets on the outer peripheral surface and a stator wound with a three-phase coil that forms a rotating magnetic field.
  • Power split device 40 corresponds to a planetary gear (planetary gear mechanism) configured to include a sun gear, a ring gear, and the like, and is configured to be able to distribute the output of engine 1 to first motor generator MG1 and axle 20. ing.
  • planetary gear planetary gear mechanism
  • Inverter 50 controls the input / output of electric power between battery 60 and first motor generator MG1, and also controls the input / output of electric power between battery 60 and second motor generator MG2. It is. For example, the inverter 50 converts the AC power generated by the first motor generator MG1 into DC power and supplies it to the battery 60, or converts the DC power extracted from the battery 60 into AC power and converts it to the second motor. Or supplied to the generator MG2.
  • the battery 60 is configured to be capable of functioning as a power source for driving the first motor generator MG1 and / or the second motor generator MG2, and the first motor generator MG1 and / or the second motor. It is a storage battery configured to be able to charge power generated by the generator MG2.
  • the battery 60 is provided with an SOC sensor 204 configured to be able to detect the state of charge (SOC) of the battery 60.
  • SOC state of charge
  • first motor generator MG1 and the second motor generator MG2 are simply referred to as “motor generator MG”.
  • the ECU 70 includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like (not shown), and performs various controls on each component in the hybrid vehicle 100. For example, the ECU 70 performs control based on the accelerator opening detected by the accelerator opening sensor 201, the vehicle speed detected by the vehicle speed sensor 202, the outside air temperature detected by the outside air temperature sensor 203, and the like. Although details will be described later, the ECU 70 corresponds to an example of an insulation resistance determination unit or an energization prohibition unit.
  • a CPU Central Processing Unit
  • ROM Read Only Memory
  • RAM Random Access Memory
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram of the engine 1.
  • the engine 1 mainly includes an intake passage 3, a throttle valve 4, a fuel injection valve 5, a cylinder 6a, an intake valve 7, an exhaust valve 8, a spark plug 9, an exhaust passage 12, and an EHC (electricity). Heating catalyst) 13.
  • FIG. 2 only one cylinder 6a is shown for convenience of explanation, but the engine 1 actually has a plurality of cylinders 6a.
  • the intake air (air) introduced from the outside passes through the intake passage 3, and the throttle valve 4 adjusts the flow rate of the gas passing through the intake passage 3.
  • the intake air that has passed through the intake passage 3 is supplied to the combustion chamber 6b.
  • the fuel injected by the fuel injection valve 5 is supplied to the combustion chamber 6b.
  • An intake valve 7 and an exhaust valve 8 are provided in the combustion chamber 6b.
  • the intake valve 7 controls conduction / interruption between the intake passage 3 and the combustion chamber 6b by opening and closing.
  • the exhaust valve 8 controls opening / closing of the combustion chamber 6b and the exhaust passage 12 by opening and closing.
  • the air-fuel mixture of the intake air and fuel supplied as described above is burned by being ignited by the spark plug 9.
  • the ignition plug 9 has its ignition timing controlled by the ECU 70.
  • the piston 6c reciprocates, the reciprocating motion is transmitted to the crankshaft (not shown) via the connecting rod 6d, and the crankshaft rotates.
  • Exhaust gas generated by combustion in the combustion chamber 6 b is exhausted from the exhaust passage 12.
  • an EHC 13 that can purify the exhaust gas and can be warmed up by energization. Details of the EHC 13 will be described later.
  • a catalyst (such as a three-way catalyst) may be separately provided on the exhaust passage 12 on the downstream side of the EHC 13.
  • the engine 1 is provided with various sensors.
  • the air flow meter 205 is provided in the intake passage 3 and detects the amount of intake air.
  • the water temperature sensor 206 is provided on a passage through which cooling water for cooling the engine 1 flows, and detects the temperature of the cooling water (hereinafter referred to as “engine water temperature”).
  • the air-fuel ratio sensor 207 is provided in the exhaust passage 12 and detects the air-fuel ratio (A / F) of the exhaust gas.
  • the bed temperature sensor 208 detects the temperature of the EHC 13, specifically, the bed temperature of the catalyst in the EHC 13 (hereinafter referred to as “EHC bed temperature”).
  • the bed temperature sensor 208 is attached to, for example, an EHC carrier (not shown) in the EHC 13.
  • FIG. 3 shows a schematic configuration diagram of the EHC 13.
  • FIGS. 3 (a) and 3 (b) show a cross-sectional view of the EHC 13 along the extending direction of the exhaust passage 12, and FIG. 3B shows a cross-section of the EHC 13 along the cutting line X1-X2 in FIG. The figure is shown.
  • the EHC 13 includes an EHC carrier 13a, a holding mat 13b, a case 13c, a positive electrode 13d, a negative electrode 13e, insulators 13f and 13g, Have
  • the EHC carrier 13a has a honeycomb cross section and carries a catalyst.
  • the EHC carrier 13a is made of SiC (silicon carbide) or the like. Further, the EHC carrier 13a has conductivity.
  • the EHC carrier 13a corresponds to an example of a catalyst carrier.
  • the holding mat 13b is installed so as to cover the outer peripheral surface of the EHC carrier 13a and is installed so as to cover the inner peripheral surface of the case 13c, and holds the EHC carrier 13a.
  • the holding mat 13b is configured by, for example, a metal oxide such as alumina being knitted into a fiber shape, and has electrical insulation. Further, the holding mat 13b has a heat insulating property.
  • the holding mat 13b corresponds to an example of a carrier holding part.
  • the case 13c is a case of the EHC 13 made of, for example, a metal material such as SUS, and is connected to the exhaust passage 12 via a connecting member (not shown) at each of the upstream and downstream ends thereof.
  • the positive electrode 13d is an electrode for applying a positive voltage whose end is fixed to the outer periphery of the EHC carrier 13a
  • the negative electrode 13e is an electrode for applying a negative voltage whose end is fixed to the outer periphery of the EHC carrier 13a. Electrode. Further, the positive electrode 13d and the negative electrode 13e are respectively covered with insulators 13f and 13g made of an insulating material such as alumina, and are maintained in an electrically insulated state.
  • the EHC 13 having such a configuration, when a positive drive voltage is applied to the positive electrode 13d with reference to the potential of the negative electrode 13e, a current flows through the conductive EHC carrier 13a and the EHC carrier 13a generates heat. Due to this heat generation, the temperature of the catalyst supported on the EHC carrier 13a is increased, and the EHC 13 quickly shifts to the catalyst active state.
  • a configuration of the EHC 13 is merely an example, and for example, a configuration of the EHC carrier, an attachment mode of each electrode, a control mode, and the like can take various known modes.
  • the ECU 70 described above performs control for warming up the EHC 13, that is, catalyst warm-up control. Specifically, the ECU 70 performs control to heat the catalyst by energizing the EHC 13 or control to heat the catalyst by the exhaust gas of the engine 1.
  • control for heating the catalyst by energizing the EHC 13 is referred to as “catalyst warm-up by energization”
  • control for heating the catalyst by the exhaust gas of the engine 1 is referred to as “catalyst warm-up by the engine 1”.
  • the ECU 70 is energized when the EHC bed temperature is equal to or lower than a predetermined temperature in order to maintain the EHC bed temperature at a temperature higher than the temperature at which the catalyst in the EHC 13 exhibits the optimum exhaust purification performance (that is, the activation temperature).
  • the catalyst is warmed up by the engine 1 or the engine 1 is warmed up.
  • the predetermined temperature used for the determination of the EHC bed temperature is appropriately referred to as “catalyst warm-up determination temperature”.
  • the catalyst warm-up determination temperature is set based on the activation temperature of the catalyst in the EHC 13.
  • EHC energization request when the EHC floor temperature is equal to or lower than the catalyst warm-up determination temperature, the ECU 70 issues an energization request for the EHC 13 for the purpose of catalyst warm-up (hereinafter referred to as “EHC energization request”).
  • the ECU 70 executes control for causing the hybrid vehicle 100 to travel using the output of the engine 1, for example.
  • the ECU 70 executes control for causing the hybrid vehicle 100 to travel by EV using the output of the motor generator MG, for example.
  • the ECU 70 controls the engine 1 to retard the ignition timing so as to increase the exhaust gas temperature while performing an operation equivalent to an idle operation, for example.
  • the ECU 70 determines whether or not the EHC 13 is energized by determining whether or not the insulation property of the EHC 13 is secured based on the insulation resistance of the holding mat 13b in the EHC 13, that is, Decide whether to warm up the catalyst by energization. Specifically, the ECU 70 determines whether or not the insulation resistance of the holding mat 13b has decreased to a predetermined value or less by using a predetermined condition, and when the insulation resistance has decreased to a predetermined value or less. Prohibits energization of the EHC 13.
  • the ECU 70 ensures the insulating property of the holding mat 13b if the insulation resistance of the holding mat 13b is reduced below a predetermined value. Therefore, it is prohibited to perform catalyst warm-up by energization.
  • the state in which the insulation resistance of the holding mat 13b is reduced to a predetermined value or less is a state in which it is determined that leakage occurs as an actual phenomenon when the EHC 13 is energized, or a state in which it is estimated or predicted to occur. Or, it means a state from a kind of preventive standpoint that can be judged not to be low enough to be overlooked in practice.
  • the “predetermined value” for determining the insulation resistance is set based on such a viewpoint. Specifically, the predetermined value is set to a value of an insulation resistance such that the insulation property of the holding mat 13b cannot be secured if the predetermined value is lowered below this value.
  • the predetermined value is appropriately referred to as “insulation resistance lower limit guaranteed value”.
  • the insulation resistance of the holding mat 13b is not directly monitored, but based on a parameter corresponding to the insulation resistance of the holding mat 13b, that is, a parameter that affects the insulation resistance of the holding mat 13b. Based on the above, the insulation resistance of the holding mat 13b is estimated. This is because, for example, when a sensor that directly detects the insulation resistance is used, depending on the power supply system that drives the sensor, the insulation resistance cannot always be monitored because the system is turned off. Because there is sex. Therefore, in this embodiment, the insulation resistance is estimated based on the parameter that affects the insulation resistance in order to appropriately pre-detect the leakage of the EHC 13 and the like.
  • prohibition / permission of energization of the EHC 13 is determined by estimating the insulation resistance of the holding mat 13b based on the temperature of the holding mat 13b (hereinafter referred to as “holding mat temperature” as appropriate). This is because the insulation resistance of the holding mat 13b tends to change according to the holding mat temperature.
  • the ECU 70 determines that the insulation resistance of the holding mat 13b has decreased to a predetermined value or less, and energizes the EHC 13. Ban. In this case, the ECU 70 does not perform catalyst warm-up by energization even when an EHC energization request is issued.
  • FIG. 4 shows an example of the relationship between the holding mat temperature and the insulation resistance of the holding mat 13b.
  • the horizontal axis represents the holding mat temperature
  • the vertical axis represents the insulation resistance (corresponding to the volume resistivity).
  • the “insulation resistance” is a numerical value representing the insulation between electric circuits and between the electric circuit and the ground in an electric circuit through which electricity flows. If the numerical value of the insulation resistance is low, electric leakage is likely to occur.
  • the holding mat 13b tends to decrease the insulation resistance when the temperature rises due to physical properties such as alumina constituting the holding mat 13b. For this reason, in a situation where the exhaust gas is at a high temperature during high speed operation or high load operation, the insulation resistance of the holding mat 13b tends to decrease due to the holding mat temperature becoming high.
  • the insulation resistance lower limit guaranteed value is indicated by reference numeral A1.
  • the holding mat temperature T11 when the holding mat temperature becomes equal to or higher than the temperature T11, the insulation resistance becomes equal to or lower than the insulation resistance lower limit guaranteed value A1. That is, it can be said that when the holding mat temperature is equal to or higher than the temperature T11, the insulating property of the holding mat 13b cannot be guaranteed.
  • the holding mat temperature T11 corresponding to the insulation resistance lower limit guaranteed value A1 is appropriately referred to as “insulation guaranteed temperature”.
  • the guaranteed insulation temperature is set to a temperature higher than the catalyst warm-up determination temperature.
  • the catalyst warm-up determination temperature is set to about 350 [° C.]
  • the insulation guarantee temperature is set to about 500 [° C.].
  • FIG. 5 shows an example of the temperature profile of the EHC floor temperature and the holding mat temperature.
  • FIG. 5 shows time on the horizontal axis and temperature on the vertical axis.
  • Graph A21 shows the time change of the EHC floor temperature
  • graph A22 shows the time change of the holding mat temperature.
  • both the EHC floor temperature and the holding mat temperature are greatly reduced.
  • deceleration F / C fuel cut
  • the temperature T12 indicates the catalyst warm-up determination temperature
  • the temperature T11 indicates the guaranteed insulation temperature.
  • the EHC floor temperature is equal to or lower than the catalyst warm-up determination temperature T12 and the holding mat temperature is higher than the guaranteed insulation temperature T11.
  • the holding mat temperature is higher than the insulation guarantee temperature T11, the insulation property of the EHC 13 From this point of view, it can be said that it should not be energized.
  • the ECU 70 determines that the insulation resistance of the holding mat 13b has decreased to a predetermined value or lower, that is, the insulation resistance lower limit. It is determined that the value has fallen below the guaranteed value, and energization of the EHC 13 is prohibited.
  • the EHC warm-up determination determines whether or not the EHC 13 is to be warmed up, and in order to determine whether the catalyst warm-up due to energization or the catalyst warm-up by the engine 1 is executed when the EHC 13 is warmed up. Performed (the same shall apply hereinafter).
  • FIG. 6 is a flowchart showing the EHC warm-up determination process in the first embodiment. This process is repeatedly executed by the ECU 70 at a predetermined cycle.
  • step S101 the ECU 70 determines the energization request of the EHC 13 (hereinafter referred to as “EHC energization request determination”), and proceeds to step S102.
  • EHC energization request determination the energization request of the EHC 13
  • FIG. 7 is a flowchart showing the EHC energization request determination process.
  • the EHC energization request determination process is performed to determine an energization request of the EHC 13 for the purpose of warming up the catalyst. This process is also executed by the ECU 70.
  • step S201 the ECU 70 acquires the engine water temperature detected by the water temperature sensor 206, and determines whether or not the engine water temperature is within a predetermined temperature range.
  • the ECU 70 determines whether or not the engine state is capable of performing EHC energization. If the engine water temperature is within the predetermined temperature range (step S201; Yes), the process proceeds to step S202. On the other hand, when the engine water temperature is not within the predetermined temperature range (step S201; No), it can be said that the engine state is not capable of performing EHC energization, and thus the process ends. In this case, the ECU 70 does not issue an EHC energization request.
  • step S201 is not limited based on the engine water temperature, and the determination may be performed using the outside air temperature instead of the engine water temperature, or using both the engine water temperature and the outside air temperature. A determination may be made.
  • step S202 the ECU 70 acquires the EHC floor temperature detected by the bed temperature sensor 208, and determines whether or not the EHC floor temperature is equal to or lower than a predetermined temperature.
  • the ECU 70 determines whether or not the EHC 13 is in an inactive state. Specifically, the ECU 70 determines whether or not the EHC bed temperature is equal to or lower than the catalyst warm-up determination temperature using the catalyst warm-up determination temperature as the predetermined temperature. If the EHC bed temperature is equal to or lower than the predetermined temperature (step S202; Yes), the process proceeds to step S203 because the EHC 13 is in an inactive state.
  • step S202 when the EHC floor temperature is not equal to or lower than the predetermined temperature (step S202; No), the process ends because the EHC 13 is in the active state. In this case, the ECU 70 does not issue an EHC energization request.
  • step S202 is not limited based on the EHC floor temperature detected by the bed temperature sensor 208, and instead of the EHC floor temperature detected by the bed temperature sensor 208, the EHC estimated based on the exhaust gas temperature or the like.
  • the determination in step S202 may be performed based on the bed temperature. That is, the measured value is not limited to the EHC bed temperature, and an estimated value may be used as the EHC bed temperature.
  • step S203 the ECU 70 acquires the SOC of the battery 60 detected by the SOC sensor 204, and determines whether or not the SOC is a predetermined amount or more.
  • the ECU 70 determines whether or not the amount of power necessary for EHC energization remains in the battery 60. If the SOC is equal to or greater than the predetermined amount (step S203; Yes), the process proceeds to step S204. In this case, since the amount of power necessary for EHC energization remains, the ECU 70 issues an EHC energization request (step S204). Then, the process ends.
  • step S203 when the SOC is not equal to or greater than the predetermined amount (step S203; No), the process ends because the amount of power necessary for EHC energization does not remain. In this case, the ECU 70 does not issue an EHC energization request.
  • step S102 the ECU 70 determines whether there is an EHC energization request. If there is an EHC energization request (step S102; Yes), the process proceeds to step S103. If there is no EHC energization request (step S102; No), the process ends.
  • step S103 the ECU 70 determines whether or not the holding mat temperature is equal to or higher than a predetermined temperature.
  • the ECU 70 determines, based on the holding mat temperature, whether or not the insulation resistance of the holding mat 13b is in a state where the insulation resistance lowers below the guaranteed lower limit of insulation resistance. That is, the ECU 70 determines whether or not the insulating property of the holding mat 13b is not ensured based on the holding mat temperature.
  • the ECU 70 performs the determination in step S103 using the value (actually measured value) detected by the sensor as the holding mat temperature.
  • the ECU 70 uses a temperature detected by a sensor attached to the holding mat 13b, for example.
  • the ECU 70 performs the determination in step S103 using a value (estimated value) estimated based on a predetermined parameter as the holding mat temperature. The method for estimating the holding mat temperature will be described later in detail.
  • the predetermined temperature used in step S103 is set based on the relationship between the holding mat temperature and the insulation resistance of the holding mat 13b (see, for example, FIG. 4). More specifically, the relationship between the holding mat temperature and the insulation resistance is obtained in advance through experiments or the like, and an insulation guaranteed temperature corresponding to the insulation resistance lower limit guaranteed value is obtained, whereby a predetermined temperature is set based on the insulation guaranteed temperature.
  • the predetermined temperature is set to an insulation guarantee temperature or set to a temperature somewhat lower than the insulation guarantee temperature.
  • step S104 the ECU 70 prohibits energization of the EHC 13.
  • step S105 the ECU 70 executes catalyst warm-up by the engine 1.
  • the ECU 70 executes control for operating the engine 1 by retarding the ignition timing. Then, the process ends.
  • step S106 the ECU 70 permits energization of the EHC 13. Then, the process proceeds to step S107, and the ECU 70 performs catalyst warm-up by energization of the EHC 13. Thereafter, the process ends.
  • the EHC warm-up determination process described above energization of the EHC 13 can be prohibited when the holding mat temperature is equal to or higher than a predetermined temperature, and the leakage of the EHC 13 can be appropriately prevented. Further, when the holding mat temperature is equal to or higher than the predetermined temperature as described above, the catalyst 1 can be appropriately warmed up by the engine 1, and the EHC 13 can be warmed up. That is, it is possible to appropriately warm up the EHC 13 while appropriately preventing the leakage of the EHC 13.
  • the ECU 70 functions as temperature estimation means, and estimates the holding mat temperature in consideration of the heat transfer of each of the EHC carrier 13a, the holding mat 13b, and the case 13c. Specifically, the ECU 70 estimates the holding mat temperature in consideration of the temperature difference of each component in the EHC 13 and the time delay of heat transfer in each component in the EHC 13. The holding mat temperature estimated in this way is used in the determination in step S103 described above (see FIG. 6).
  • FIG. 8 schematically shows heat transfer inside the EHC 13 by showing the temperature in the horizontal direction and the EHC carrier 13a, the holding mat 13b, and the case 13c in the vertical direction.
  • FIG. 8A shows the temperature profiles of the EHC carrier 13a, the holding mat 13b, and the case 13c during steady operation by a graph B11.
  • the EHC carrier 13a receives heat from the exhaust gas
  • the holding mat 13b receives heat from the EHC carrier 13a and radiates heat to the case 13c. Therefore, a temperature difference (EHC floor temperature> holding mat temperature) occurs between the EHC floor temperature and the holding mat temperature.
  • FIG. 8B shows a temperature profile of the EHC carrier 13a, the holding mat 13b, and the case 13c at the time of rapid acceleration or the like by a graph B12.
  • the temperature profile B11 during steady operation is shown superimposed.
  • the EHC carrier 13a receives heat from the exhaust gas
  • the holding mat 13b receives heat from the EHC carrier 13a and dissipates heat to the case 13c.
  • the exhaust gas is at a higher temperature than during steady operation, the EHC carrier 13a is greatly heated by the exhaust gas. Therefore, the time delay of the heat transfer between the EHC carrier 13a and the holding mat 13b becomes larger.
  • FIG. 8C shows a temperature profile of the EHC carrier 13a, the holding mat 13b, and the case 13c at the time of deceleration F / C or the like by a graph B13.
  • the temperature profile B11 during steady operation is shown superimposed.
  • the EHC carrier 13a is cooled by the air flow. Therefore, the holding mat 13b radiates heat to both the EHC carrier 13a and the case 13c. As a result, a state in which the holding mat temperature is higher than the EHC floor temperature may occur.
  • the ECU 70 estimates the holding mat temperature in consideration of the temperature difference between the components in the EHC 13 and the time delay of the heat transfer in each component in the EHC 13. Specifically, the ECU 70 uses the temperature obtained by giving such a time delay to the EHC floor temperature as the holding mat temperature. Specifically, the ECU 70 expresses the time delay of the holding mat temperature change with respect to the EHC floor temperature change by an “annealing coefficient”, and calculates the holding mat temperature by multiplying the annealing coefficient by the EHC floor temperature.
  • the annealing coefficient is set in advance by performing experiments, simulations, predetermined arithmetic expressions, or the like.
  • a map in which the smoothing coefficient is associated with parameters such as the driving state of the engine 1, the driving state of the vehicle, and the external state is created in advance, and the ECU 70 refers to the map. Find the smoothing coefficient.
  • FIG. 9 is a flowchart showing a holding mat temperature estimation process in the first embodiment.
  • the holding mat temperature estimation process is executed, for example, before step S103 (see FIG. 6) of the above-described EHC warm-up determination process. Further, the processing is executed by the ECU 70.
  • step S301 the ECU 70 acquires the EHC bed temperature detected by the bed temperature sensor 208.
  • the use of the EHC bed temperature detected by the bed temperature sensor 208 is not limited, and the EHC bed temperature estimated from the exhaust gas temperature or the like may be used.
  • step S302 the ECU 70 acquires information regarding the engine 1 and the hybrid vehicle 100.
  • the ECU 70 acquires the intake air amount detected by the air flow meter 205, the air-fuel ratio detected by the air-fuel ratio sensor 207, the vehicle speed detected by the vehicle speed sensor 202, the engine water temperature detected by the water temperature sensor 206, and the like.
  • step S303 the ECU 70 acquires external information of the hybrid vehicle 100.
  • the ECU 70 acquires the outside air temperature detected by the outside air temperature sensor 203.
  • step S304 the process proceeds to step S304.
  • step S304 the ECU 70 calculates an annealing coefficient based on the information acquired in steps S302 and S303.
  • the ECU 70 refers to a map in which the smoothing coefficient is associated with information about the engine 1 and the hybrid vehicle 100, external information, and the like, and the smoothing coefficient corresponding to the information acquired in steps S302 and S303. To get.
  • a map is created by conducting experiments and simulations in advance.
  • it is not limited to calculating
  • step S305 the ECU 70 estimates the holding mat temperature based on the EHC floor temperature acquired in step S301 and the annealing coefficient acquired in step S304. Specifically, the ECU 70 calculates the holding mat temperature by multiplying the EHC floor temperature by an annealing coefficient. Then, the process ends.
  • the holding mat temperature can be accurately estimated. Therefore, in the above-described EHC warm-up determination process, the determination using the holding mat temperature (step S103) can be accurately performed. Specifically, based on the holding mat temperature, it can be accurately determined whether or not the insulation resistance of the holding mat 13b is reduced to a predetermined value or less.
  • the amount of water absorbed by the holding mat 13b in other words, corresponds to the amount of exhaust condensed water held by the holding mat 13b, and is hereinafter referred to as “mat water absorption” as appropriate). This is different from the first embodiment in that the insulation resistance of the holding mat 13b is estimated.
  • the second embodiment differs from the first embodiment in that the prohibition / permission of energization of the EHC 13 is determined based on the mat water absorption amount instead of the holding mat temperature. Specifically, in the second embodiment, the ECU 70 determines that the insulation resistance of the holding mat 13b has decreased to a predetermined value or less when the mat water absorption amount is equal to or greater than a predetermined amount, and energizes the EHC 13. Ban.
  • the reason for performing the control based on the mat water absorption amount as described above is as follows.
  • the exhaust gas contains moisture generated by burning the fuel.
  • the exhaust gas temperature or the temperature of the exhaust passage 12 exhaust pipe temperature
  • water vapor in the exhaust gas is condensed and water (condensed water) is contained in the exhaust passage 12. ) Will accumulate.
  • the holding mat 12b in the EHC 13 absorbs such condensed water. That is, the holding mat 12b is wetted by the condensed water in the exhaust passage 12. In this way, when the holding mat 12b absorbs condensed water, the insulation resistance of the holding mat 12b tends to decrease. Specifically, the insulation resistance decreases as the mat water absorption amount of the holding mat 12b increases. When the holding mat 12b is heated to high temperature, the condensed water absorbed by the holding mat 12b is evaporated and removed.
  • the ECU 70 indicates that the insulation resistance of the holding mat 13b is reduced to a predetermined value (that is, the insulation resistance lower limit guaranteed value) or less when the mat water absorption amount is a predetermined amount or more. It judges and energization of EHC13 is prohibited. In this case, the ECU 70 does not perform catalyst warm-up by energization even when an EHC energization request is issued.
  • a predetermined value that is, the insulation resistance lower limit guaranteed value
  • FIG. 10 is a flowchart showing the EHC warm-up determination process in the second embodiment. This process is repeatedly executed by the ECU 70 at a predetermined cycle.
  • step S401 the ECU 70 performs EHC energization request determination. Specifically, the ECU 70 performs the EHC energization request determination similar to step S101 in FIG. That is, the ECU 70 performs the EHC energization request determination process shown in FIG. Therefore, the description thereof is omitted here. Then, the process proceeds to step S402.
  • step S402 the ECU 70 determines whether or not there is an EHC energization request. If there is an EHC energization request (step S402; Yes), the process proceeds to step S403. If there is no EHC energization request (step S402; No), the process ends.
  • step S403 the ECU 70 calculates the mat water absorption amount. Then, the process proceeds to step S404.
  • the method for calculating the mat water absorption will be described later in detail.
  • step S404 the ECU 70 determines whether or not the mat water absorption amount is equal to or greater than a predetermined amount.
  • the ECU 70 determines whether or not the insulation resistance of the holding mat 13b is lowered below the insulation resistance lower limit guaranteed value based on the mat water absorption amount. That is, the ECU 70 determines whether or not the insulating property of the holding mat 13b is not ensured based on the mat water absorption amount.
  • the predetermined amount used in step S404 is set based on the relationship between the amount of water absorbed by the mat and the insulation resistance of the holding mat 13b. Specifically, a predetermined amount is set based on the mat water absorption amount by obtaining a relationship between the mat water absorption amount and the insulation resistance in advance through experiments and obtaining the mat water absorption amount corresponding to the insulation resistance lower limit guaranteed value. The For example, the predetermined amount is set to a mat water absorption amount corresponding to the insulation resistance lower limit guaranteed value, or set to an amount somewhat smaller than the mat water absorption amount corresponding to the insulation resistance lower limit guaranteed value.
  • step S404 If the mat water absorption is equal to or greater than the predetermined amount (step S404; Yes), the process proceeds to step S405. In this case, it can be said that there is a high possibility that the insulation resistance of the holding mat 13b has fallen below the insulation resistance lower limit guaranteed value. Therefore, in step S405, the ECU 70 prohibits energization of the EHC 13. Then, the process proceeds to step S406, and the ECU 70 performs a determination regarding the start request of the engine 1 (hereinafter referred to as “engine start request determination”). In the engine start request determination, a determination is made as to whether or not catalyst warm-up by the engine 1 is to be executed. Then, the process ends. Details of the engine activation request determination will be described later.
  • step S404 when the mat water absorption amount is less than the predetermined amount (step S404; No), the process proceeds to step S407.
  • step S407 the ECU 70 permits energization of the EHC 13.
  • step S408 the ECU 70 performs catalyst warm-up by energization of the EHC 13. Thereafter, the process ends.
  • energization of the EHC 13 can be prohibited when the mat water absorption amount is equal to or greater than a predetermined amount, and the leakage of the EHC 13 can be appropriately prevented.
  • the ECU 70 functions as a moisture amount estimating means, and the amount of condensed water generated in the exhaust passage 12, the amount of condensed water reaching the EHC 13 among the condensed water generated in the exhaust passage 12, and the holding mat 13b.
  • the mat water absorption amount is calculated based on the evaporation coefficient indicating the ratio of the condensed water amount evaporated by the exhaust heat in the condensed water amount absorbed by the water.
  • the amount of condensed water generated in the exhaust passage 12 is referred to as “generated condensed water amount”, and the amount of condensed water that reaches the EHC 13 among the condensed water generated in the exhaust passage 12 is referred to as “EHC reaching condensed water amount”. More specifically, “the amount of condensed water reaching EHC” means the amount of condensed water absorbed by the holding mat 13b among the condensed water reaching the EHC 13.
  • the ECU 70 repeatedly calculates the mat water absorption amount at a predetermined cycle. Specifically, the ECU 70 stores the mat water absorption amount calculated last time (hereinafter referred to as “mat water absorption amount (previous value)” as appropriate) and stores the mat water absorption amount (previous value) stored therein. Is used to calculate the mat water absorption amount (hereinafter, referred to as “mat water absorption amount (current value)” as appropriate). That is, the ECU 70 calculates the current mat water absorption amount based on the amount of condensed water remaining after absorbing water in the holding mat 13b.
  • the mat water absorption amount (previous value) is stored in, for example, SRAM.
  • the ECU 70 when the mat water absorption amount (previous value) is not stored, that is, when the stored mat water absorption amount (previous value) is erased, the ECU 70 performs the maximum condensation that the holding mat 13b absorbs water.
  • the mat water absorption amount (current value) is calculated by setting the water amount (hereinafter referred to as “mat maximum water absorption amount”) as the mat water absorption amount (previous value).
  • matrix maximum water absorption amount the mat water absorption amount (previous value).
  • the ECU 70 sets the mat maximum water absorption amount to the mat water absorption. Set the amount (previous value).
  • FIG. 11 is a flowchart showing a mat water absorption amount calculation process in the second embodiment.
  • the mat water absorption amount calculation process is executed in step S403 (see FIG. 10) of the above-described EHC warm-up determination process. Further, the processing is executed by the ECU 70.
  • step S501 the ECU 70 determines whether or not it is immediately after the battery is cleared. That is, the ECU 70 determines whether or not the mat water absorption amount (previous value) has been deleted. If it is immediately after the battery is cleared (step S501; Yes), the process proceeds to step S502. In this case, since the mat water absorption amount (previous value) has been deleted, the ECU 70 sets the mat maximum water absorption amount to the mat water absorption amount (previous value) (step S502). For example, the ECU 70 uses the maximum mat water absorption obtained by conducting an experiment or the like in advance. Then, the process proceeds to step S506.
  • step S503 the ECU 70 obtains the mat water absorption amount (previous value) stored in the SRAM or the like, and determines whether or not the current trip is continuing, in other words, whether or not soaking has been performed. Determine whether or not. If the trip is continuing (step S503; Yes), the process proceeds to step S504. In this case, the ECU 70 determines to use the stored mat water absorption amount (previous value) as it is (step S504). Then, the process proceeds to step S506.
  • step S505 the ECU 70 obtains the mat water absorption after soaking, and sets the mat water absorption to the mat water absorption (previous value). Specifically, as shown in the equation (1), the ECU 70 determines the mat water absorption amount after the soak based on the function F11 defined by the pre-trip water absorption amount, the soak time, the engine water temperature change, the outside air temperature change, and the like. Ask for. Then, the process proceeds to step S506.
  • Mat water absorption after soak F11 (pre-trip water absorption, soak time, engine water temperature change, outside air temperature change) Equation (1)
  • “previous trip water absorption amount” is the mat water absorption amount (previous value) stored at the start of the current mat water absorption amount calculation process, that is, the mat water absorption amount stored at the end of the previous trip ( It corresponds to the previous value).
  • the engine water temperature change, and the outside air temperature change in Expression (1) for example, a detection value of a sensor provided in the hybrid vehicle 100 or a value obtained based on the detection value is used.
  • the function F11 is set based on a theoretical formula or the like.
  • step S506 the ECU 70 calculates the amount of generated condensed water. That is, the ECU 70 calculates the amount of condensed water generated when the exhaust gas is cooled by the exhaust passage 12 or the like while the engine 1 is started. Specifically, the ECU 70 calculates the amount of condensed water generated based on a function F12 defined by the exhaust gas flow rate, the exhaust gas temperature, the engine water temperature, the air-fuel ratio, and the like, as shown by the equation (2). Then, the process proceeds to step S507.
  • Generated condensed water amount ⁇ ⁇ F12 (exhaust gas flow rate, exhaust gas temperature, engine water temperature, air-fuel ratio) ⁇ Equation (2)
  • means that the total amount of condensed water generated during the cycle of executing the mat water absorption amount calculation process is obtained.
  • a detection value of a sensor provided in the hybrid vehicle 100 or a value obtained based on the detection value is used for example.
  • the function F12 is set based on a theoretical formula or the like.
  • step S507 the ECU 70 calculates the EHC reaching condensed water amount based on the generated condensed water amount calculated in step S506. That is, the ECU 70 calculates the amount of condensed water absorbed by the holding mat 13b among the amount of generated condensed water. Specifically, the ECU 70 calculates the EHC reaching condensed water amount based on the function F13 defined by the amount of condensed water generated, the exhaust system design specifications, the exhaust gas flow velocity, and the like, as shown in Expression (3). Then, the process proceeds to step S508.
  • EHC reaching condensate amount F13 (generated condensate amount, exhaust system design specifications, exhaust gas flow velocity) Equation (3)
  • exhaust system design specifications include the inner diameter of the exhaust passage 12, the cross-sectional area of the EHC 13, the distance of the exhaust passage 12 from the exhaust manifold of the engine 1 to the EHC 13, the surface area of the exhaust passage 12, and the like. Is mentioned. For such exhaust system design specifications, values stored in advance in a memory or the like are used. Further, as the exhaust gas flow velocity in the expression (3), for example, a value obtained based on a detection value of a sensor provided in the hybrid vehicle 100 is used. The function F13 is set based on a theoretical formula or the like.
  • step S508 the ECU 70 calculates the evaporation coefficient from the holding mat 13b.
  • the ECU 70 calculates the ratio of the amount of condensed water that evaporates due to the exhaust heat from the amount of condensed water absorbed by the holding mat 13b.
  • the ECU 70 calculates the evaporation coefficient based on a function F14 defined by the exhaust gas flow rate, the exhaust gas temperature, the outside air temperature, the mat material coefficient, and the like, as shown in Expression (4). Then, the process proceeds to step S509.
  • Evaporation coefficient F14 (exhaust gas flow rate, exhaust gas temperature, outside air temperature, mat material coefficient) Equation (4)
  • the mat material coefficient in the equation (4) a value stored in advance in a memory or the like is used.
  • the exhaust gas flow rate, the exhaust gas temperature, and the outside air temperature in the equation (4) for example, a detection value of a sensor provided in the hybrid vehicle 100 or a value obtained based on the detection value is used.
  • the function F14 is set based on a theoretical formula or the like.
  • step S509 the ECU 70 calculates the mat water absorption amount (current value). Specifically, the ECU 70 sets the mat water absorption amount (previous value) set in any of steps S502, S504, and S505, the EHC reaching condensed water amount calculated in step S507, and the evaporation coefficient calculated in step S508. Based on this, the mat water absorption amount (current value) is calculated. That is, the mat water absorption amount (current value) is calculated based on the amount of condensed water remaining in the holding mat 13b, the amount of condensed water reaching the EHC 13, and the ratio of condensed water evaporating from the holding mat 13b. In this case, the ECU 70 calculates the mat water absorption amount (current value) based on the equation (5). Then, the process proceeds to step S510.
  • step S510 the ECU 70 stores the mat water absorption amount (current value) calculated in step S509. Specifically, the ECU 70 updates the stored mat water absorption amount (previous value) with the currently calculated mat water absorption amount (current value). For example, the ECU 70 stores the mat water absorption amount (current value) in an SRAM or the like. Then, the process ends.
  • the mat water absorption amount can be calculated with high accuracy. Therefore, in the above-described EHC warm-up determination process, the determination using the mat water absorption amount (step S404) can be accurately performed. Specifically, it is possible to accurately determine whether or not the insulation resistance of the holding mat 13b is reduced to a predetermined value or less based on the mat water absorption amount.
  • steps S505, S506, S507, and S508 the mat water absorption after soak, the amount of condensed water generated, the amount of condensed water reaching EHC, and the evaporation coefficient were obtained using functions F11, F12, F13, and F14, respectively. This is not limited. Instead of using such a function, the mat water absorption after soaking, the amount of condensed water generated, the amount of condensed water reaching EHC, and the evaporation coefficient may be obtained by referring to a preset map.
  • step S404 basically, when the mat water absorption amount is equal to or greater than the predetermined amount (step S404; Yes), energization of the EHC 13 is prohibited and catalyst warm-up by the engine 1 is executed. Specifically, the ECU 70 executes control for starting the engine 1 and operating the engine 1 by retarding the ignition timing in order to activate the catalyst. Hereinafter, such operation of the engine 1 is referred to as “catalyst warm-up operation”.
  • the catalyst warm-up operation if a request for outputting a driving force greater than or equal to a predetermined value is issued from the engine 1 (hereinafter referred to as a “high output drive request”), the ECU 70 Stop the catalyst warm-up operation. In this case, the ECU 70 controls the operation of the engine 1 so that the hybrid vehicle 100 travels using the output of the engine 1, for example, HV travel.
  • output operation such operation of the engine 1 is referred to as “output operation”.
  • engine start request determination processing (hereinafter referred to as “engine start request determination processing according to the first example” and “engine start request determination according to the second example”). Will be described.
  • FIG. 12 is a flowchart showing an engine start request determination process according to the first example.
  • the engine start request determination process according to the first example is executed in step S406 (see FIG. 10) of the above-described EHC warm-up determination process. Further, the processing is executed by the ECU 70.
  • step S601 the ECU 70 determines whether or not a high-power drive request is issued from the hybrid vehicle 100 side. That is, the ECU 70 determines whether or not a request for outputting a predetermined driving force or more is issued from the engine 1. For example, the ECU 70 performs the determination based on the accelerator opening and the like.
  • step S601 If there is a high output drive request (step S601; Yes), the process proceeds to step S602. In this case, the ECU 70 executes an output operation (step S602). For example, when the catalyst warm-up operation has already been performed, the catalyst warm-up operation is stopped and the output operation is performed. Then, the process ends. On the other hand, when there is no high output drive request (step S601; No), the process proceeds to step S603.
  • step S603 the ECU 70 determines whether a catalyst warm-up request is issued from the EHC 13 side. In this case, the ECU 70 performs the same determination as the EHC energization request determination in step S401 described above.
  • step S603 Yes
  • the process proceeds to step S604.
  • the ECU 70 performs catalyst warm-up by the engine 1 (step S604). Specifically, the ECU 70 performs a catalyst warm-up operation such as control for retarding the ignition timing. Then, the process ends.
  • the catalyst warm-up operation is not limited to performing control to retard the ignition timing.
  • Control other than control for retarding the ignition timing may be performed as long as the control can raise the exhaust gas temperature.
  • control for retarding the phase of the valve timing of the intake valve 7 and the exhaust valve 8 can be performed.
  • step S603 when there is no catalyst warm-up request (step S603; No), the process proceeds to step S605. In this case, since neither a high output drive request nor a catalyst warm-up request is issued, the ECU 70 stops the operation of the engine 1 (step S605). Then, the process ends.
  • the catalyst is activated by performing the catalyst warm-up operation by the engine 1 even in a situation where the catalyst warm-up by energization cannot be performed. Can be properly maintained.
  • the engine start request determination process according to the second example is executed instead of the engine start request determination process according to the first example.
  • the condensed water absorbed by the holding mat 13b is completely evaporated when there is no high output drive request from the hybrid vehicle 100 side. It differs from the engine starting request
  • the condensed water is evaporated by the exhaust heat.
  • FIG. 13 is a flowchart showing an engine start request determination process according to the second example.
  • the engine start request determination process according to the second example is executed in step S406 (see FIG. 10) of the above-described EHC warm-up determination process. Further, the processing is executed by the ECU 70.
  • steps S701 to S704 Since the processing in steps S701 to S704 is the same as the processing in steps S601 to S604, the description thereof is omitted. Here, the processing after step S705 will be described.
  • step S705 is performed when there is no catalyst warm-up request (step S703; No). For example, it is performed in a situation where the EHC floor temperature is higher than a predetermined temperature.
  • step S705 the ECU 70 determines whether or not a request for evaporating the condensed water absorbed by the holding mat 13b (hereinafter referred to as "mat water absorption evaporation request") has been issued. For example, the ECU 70 performs the determination based on the current mat water absorption amount and the like. In one example, when the mat water absorption amount is approximately 0, it is determined that there is no mat water absorption evaporation request.
  • step S706 the ECU 70 performs a mat water absorption evaporation operation.
  • the ECU 70 performs the same operation as the catalyst warm-up operation as the mat water absorption evaporation operation.
  • the ECU 70 performs the operation of the engine 1 such that the exhaust gas temperature is at least 100 ° C. or more as the mat water absorption evaporation operation. This is because if the exhaust gas temperature is 100 ° C. or higher, the condensed water absorbed by the holding mat 13b can be evaporated by the exhaust heat.
  • the ECU 70 preferably executes an operation equivalent to the idle operation for the engine 1. When the process of step S706 above ends, the process ends.
  • step S705 when there is no mat water absorption evaporation request (step S705; No), the process proceeds to step S707.
  • the ECU 70 stops the operation of the engine 1 (step S707). Then, the process ends.
  • the condensed water absorbed by the holding mat 13b is appropriately evaporated by continuing the operation of the engine 1 after the catalyst warm-up operation is performed. Can be made. Therefore, when the EHC energization request is made next time or later, the probability that the mat water absorption amount is less than the predetermined amount becomes considerably high. Become. Therefore, the start frequency of the engine 1 can be reduced, it is possible to suppress deterioration of drivability and improve fuel efficiency.
  • the mat water absorbing and evaporating operation may be executed until the amount of condensed water remaining in the holding mat 13b is equal to or less than a predetermined threshold.
  • the mat water absorption evaporating operation can be executed until the amount of condensed water remaining in the holding mat 13b is less than or equal to the amount of water absorbed by the mat corresponding to the insulation resistance lower limit guaranteed value. This also increases the probability that the mat water absorption amount is less than the predetermined amount at the next and subsequent EHC energization requests, compared to the case where the mat water absorption evaporating operation is not performed. Become.
  • the engine start request determination as described above may also be applied to the first embodiment. That is, in the first embodiment, when the holding mat temperature is equal to or higher than the predetermined temperature (step S103; Yes), the catalyst 1 is warmed up by the engine 1 without any particular determination. It may be determined whether to perform catalyst warm-up by the engine 1. Specifically, when the holding mat temperature is equal to or higher than a predetermined temperature and there is a high output drive request, the output operation can be executed without executing the catalyst warm-up operation. Further, even when the catalyst warm-up request is not issued due to the execution of the catalyst warm-up operation, the operation of the engine 1 can be continued after the catalyst warm-up operation.
  • the operation of the engine 1 can be continued until the holding mat temperature is at least lower than the insulation guarantee temperature.
  • the first and second are in that the insulation resistance of the holding mat 13b is estimated based on the amount of carbon deposited on the holding mat 13b (hereinafter referred to as “carbon deposition amount” as appropriate).
  • carbon deposition amount the amount of carbon deposited on the holding mat 13b
  • the third embodiment is different from the first and second embodiments in that the prohibition / permission of energization of the EHC 13 is determined based on the carbon deposition amount instead of the holding mat temperature and the mat water absorption amount.
  • the ECU 70 determines that the insulation resistance of the holding mat 13b has decreased to a predetermined value or less when the carbon deposition amount is a predetermined amount or more, and energizes the EHC 13. Ban.
  • the reason for performing the control based on the carbon deposition amount as described above is as follows.
  • the exhaust gas may contain particulates generated by incomplete combustion of the fuel.
  • the particulate is “soot”, and the main component is carbon.
  • the term “carbon” including particulates is used.
  • the particulates include substances other than carbon, the term “carbon” is also used for particulates including such substances other than carbon.
  • the ECU 70 indicates that the insulation resistance of the holding mat 13b is reduced to a predetermined value (that is, an insulation resistance lower limit guaranteed value) or less when the carbon deposition amount is a predetermined amount or more. It judges and energization of EHC13 is prohibited. In this case, even if an EHC energization request is issued, the ECU 70 does not execute catalyst warm-up by energization because it can be said that the insulating property of the holding mat 13b is not ensured.
  • a predetermined value that is, an insulation resistance lower limit guaranteed value
  • FIG. 14 is a flowchart showing an EHC warm-up determination process in the third embodiment. This process is repeatedly executed by the ECU 70 at a predetermined cycle.
  • step S801 the ECU 70 performs EHC energization request determination. Specifically, the ECU 70 performs the EHC energization request determination similar to step S101 in FIG. That is, the ECU 70 performs the EHC energization request determination process shown in FIG. Therefore, the description thereof is omitted here. Then, the process proceeds to step S802.
  • step S802 the ECU 70 determines whether there is an EHC energization request. If there is an EHC energization request (step S802; Yes), the process proceeds to step S803. If there is no EHC energization request (step S802; No), the process ends.
  • step S803 the ECU 70 calculates a carbon deposition amount. Then, the process proceeds to step S804. The method for calculating the carbon deposition amount will be described later in detail.
  • step S804 the ECU 70 determines whether or not the carbon deposition amount is equal to or greater than a predetermined amount.
  • the ECU 70 determines whether or not the insulation resistance of the holding mat 13b is in a state in which the insulation resistance of the holding mat 13b is reduced to a value equal to or lower than the lower limit guaranteed value of insulation resistance based on the carbon deposition amount. That is, the ECU 70 determines whether or not the insulating property of the holding mat 13b is not ensured based on the carbon deposition amount.
  • the predetermined amount used in step S804 is set based on the relationship between the carbon deposition amount and the insulation resistance of the holding mat 13b. Specifically, a predetermined amount is set based on the carbon deposition amount by obtaining a relationship between the carbon deposition amount and the insulation resistance in advance through experiments and obtaining a carbon deposition amount corresponding to the guaranteed lower limit of insulation resistance. The For example, the predetermined amount is set to a carbon deposition amount corresponding to the insulation resistance lower limit guaranteed value, or set to an amount somewhat smaller than the carbon deposition amount corresponding to the insulation resistance lower limit guaranteed value.
  • step S804 If the carbon deposition amount is greater than or equal to the predetermined amount (step S804; Yes), the process proceeds to step S805. In this case, it can be said that there is a high possibility that the insulation resistance of the holding mat 13b has fallen below the insulation resistance lower limit guaranteed value. Therefore, in step S805, the ECU 70 prohibits energization of the EHC 13. Then, the process proceeds to step S806, and the ECU 70 executes engine start request determination. Specifically, the ECU 70 executes the same process as the engine start request determination process according to the first example shown in FIG. 12, or the engine start request determination process according to the second example shown in FIG. A similar process is executed. Then, the process ends.
  • step S807 the ECU 70 permits energization of the EHC 13. Then, the process proceeds to step S808, and the ECU 70 performs catalyst warm-up by energization of the EHC 13. Thereafter, the process ends.
  • energization of the EHC 13 can be prohibited when the carbon deposition amount is equal to or greater than a predetermined amount, and it is possible to appropriately prevent leakage of the EHC 13.
  • the ECU 70 executes the engine start request determination process according to the first example in step S806, the ECU 70 basically performs the same process as that of the second embodiment, that is, the same process as that shown in FIG. Process. Specifically, the ECU 70 performs an output operation when there is a high output drive request, and performs a catalyst warm-up operation when there is no high output drive request and there is a catalyst warm-up request. Thus, even in a situation where the catalyst cannot be warmed up by energization, the catalyst can be appropriately maintained in an active state by performing the catalyst warm-up operation by the engine 1.
  • the ECU 70 holds the high-power drive request from the hybrid vehicle 100 side after the catalyst warm-up operation. Control is performed to continue the operation of the engine 1 until the carbon deposited on the mat 13b is completely burned off. That is, the ECU 70 accumulates on the holding mat 13b by continuing the operation of the engine 1 after the catalyst warm-up operation even in a situation where the catalyst warm-up request is not issued due to the execution of the catalyst warm-up operation. Burn out carbon. For example, the ECU 70 executes control for operating the engine 1 so that the exhaust gas temperature becomes high in order to appropriately burn off carbon deposited on the holding mat 13b.
  • the probability that the carbon deposition amount is less than the predetermined amount becomes considerably high at the next and subsequent EHC energization requests.
  • the catalyst warm-up by energization is likely to be performed, in other words, the catalyst warm-up by the engine 1 is difficult to be performed. Therefore, the start frequency of the engine 1 can be reduced, it is possible to suppress deterioration of drivability and improve fuel efficiency.
  • the operation of the engine 1 is not limited until the carbon deposited on the holding mat 13b is completely burned out. Even if the carbon deposited on the holding mat 13b is not completely burned down, the operation of the engine 1 may be continued until the amount of carbon remaining on the holding mat 13b becomes a predetermined threshold value or less. For example, the operation of the engine 1 can be continued until the amount of carbon remaining in the holding mat 13b is less than or equal to the amount of carbon deposited corresponding to the insulation resistance lower limit guaranteed value.
  • the ECU 70 functions as a carbon amount estimating means, and calculates the carbon deposition amount based on the air-fuel ratio, the exhaust gas amount, the exhaust gas temperature, the exhaust system design specifications including the EHC 13, and the like. Specifically, the ECU 70 determines the amount of carbon generated in the exhaust passage 12, the amount of carbon reaching the EHC 13 out of the carbon generated in the exhaust passage 12, and the amount of carbon deposited on the holding mat 13b. The amount of carbon deposition is calculated based on the burnout coefficient indicating the ratio of the amount of carbon burned out.
  • the amount of carbon generated in the exhaust passage 12 is referred to as “generated carbon amount”, and the amount of carbon that reaches the EHC 13 among the carbon generated in the exhaust passage 12 is referred to as “EHC reached carbon amount”. More specifically, the “EHC reaching carbon amount” means the amount of carbon adhering to the holding mat 13 b among the carbons that have reached the EHC 13.
  • the ECU 70 repeatedly calculates the carbon deposition amount at a predetermined cycle. Specifically, the ECU 70 stores the previously calculated carbon deposition amount (hereinafter referred to as “carbon deposition amount (previous value)” as appropriate) and stores the stored carbon deposition amount (previous value). Is used to calculate the current carbon deposition amount (hereinafter referred to as “carbon deposition amount (current value)” as appropriate). That is, the ECU 70 calculates the current carbon deposition amount based on the carbon amount remaining on the holding mat 13b.
  • FIG. 15 is a flowchart showing a carbon deposition amount calculation process in the third embodiment.
  • the carbon accumulation amount calculation process is executed in step S803 (see FIG. 14) of the above-described EHC warm-up determination process. Further, the processing is executed by the ECU 70.
  • step S901 the ECU 70 acquires the carbon deposition amount (previous value) stored in the SRAM or the like. Then, the process proceeds to step S902.
  • step S902 the ECU 70 calculates the amount of generated carbon. That is, the ECU 70 calculates the amount of carbon generated by incomplete combustion of the fuel while the engine 1 is starting up. Specifically, the ECU 70 calculates the generated carbon amount based on a function F21 defined by the exhaust gas flow rate, the exhaust gas temperature, the air-fuel ratio, and the like, as shown in Expression (6). Then, the process proceeds to step S903.
  • Generated carbon amount ⁇ ⁇ F21 (exhaust gas flow rate, exhaust gas temperature, air-fuel ratio) ⁇ Equation (6)
  • means that the total amount of carbon generated during the period of executing the carbon deposition amount calculation processing is obtained.
  • a detection value of a sensor provided in the hybrid vehicle 100 or a value obtained based on the detection value is used.
  • the function F21 is set based on a theoretical formula or the like.
  • step S903 the ECU 70 calculates the EHC reaching carbon amount based on the generated carbon amount calculated in step S902. That is, of the generated carbon amount, the amount of carbon adhering to the holding mat 13b is calculated. Specifically, the ECU 70 calculates the EHC reached carbon amount based on the function F22 defined by the generated carbon amount and the exhaust system design specifications, as shown by the equation (7). Then, the process proceeds to step S904.
  • EHC arrival carbon amount F22 (carbon generation amount, exhaust system design specifications) Equation (7)
  • exhaust system design specifications include the inner diameter of the exhaust passage 12, the cross-sectional area of the EHC 13, the distance of the exhaust passage 12 from the exhaust manifold of the engine 1 to the EHC 13, the surface area of the exhaust passage 12, etc. Is mentioned. For such exhaust system design specifications, values stored in advance in a memory or the like are used. The function F22 is set based on a theoretical formula or the like.
  • step S904 the ECU 70 calculates a carbon burnout coefficient in the holding mat 13b. That is, the ECU 70 calculates the ratio of the amount of carbon that is removed by being burned out of the amount of carbon that has accumulated on the holding mat 13b. Specifically, the ECU 70 calculates the burnout coefficient based on the function F23 defined by the exhaust gas temperature, the air-fuel ratio, the outside air temperature, the mat material coefficient, and the like, as shown in Expression (8). Then, the process proceeds to step S905.
  • Burnout coefficient F23 (exhaust gas temperature, air-fuel ratio, outside air temperature, mat material coefficient) Equation (8)
  • the mat material coefficient in the equation (8) a value stored in advance in a memory or the like is used. Further, for the exhaust gas temperature, the air-fuel ratio, and the outside air temperature in the equation (8), for example, detection values of sensors provided in the hybrid vehicle 100 are used.
  • the function F23 is set based on a theoretical formula or the like.
  • step S905 the ECU 70 calculates a carbon deposition amount (current value). Specifically, the ECU 70 determines the carbon deposition amount (the previous value) acquired in step S901, the EHC reaching carbon amount calculated in step S903, and the burnout coefficient calculated in step S904 ( Calculate this time). That is, the carbon deposition amount (current value) is calculated based on the amount of carbon remaining on the holding mat 13b, the amount of carbon adhering to the EHC 13, and the ratio of the amount of carbon burned off from the holding mat 13b. In this case, the ECU 70 calculates the carbon deposition amount (current value) based on the equation (9). Then, the process proceeds to step S906.
  • Carbon deposit (current value) ⁇ Carbon deposition amount (previous value) + EHC reaching carbon amount ⁇ x (1-burnout coefficient) Equation (9)
  • the ECU 70 stores the carbon deposition amount (current value) calculated in step S905. Specifically, the ECU 70 updates the stored carbon deposition amount (previous value) with the carbon deposition amount calculated this time (current value). For example, the ECU 70 stores the carbon deposition amount (current value) in an SRAM or the like. Then, the process ends.
  • the carbon deposition amount can be calculated with high accuracy. Therefore, in the above-described EHC warm-up determination process, the determination using the carbon deposition amount (step S804) can be accurately performed. Specifically, it is possible to accurately determine whether or not the insulation resistance of the holding mat 13b is reduced to a predetermined value or less based on the carbon deposition amount.
  • the generated carbon amount, the EHC reached carbon amount, and the burnout coefficient are obtained using the functions F21, F22, and F23, respectively.
  • the present invention is not limited to this. Instead of using such a function, the generated carbon amount, the EHC reaching carbon amount, and the burnout coefficient may be obtained by referring to a preset map.
  • the carbon deposition amount (previous value) when the carbon deposition amount (previous value) is not stored, that is, when the stored carbon deposition amount (previous value) is erased.
  • the maximum carbon amount deposited on the holding mat 13b (hereinafter referred to as “maximum carbon deposition amount”) may be set as the carbon deposition amount (previous value) to calculate the carbon deposition amount (current value). . That is, immediately after the battery is cleared, the maximum carbon deposition amount may be set to the carbon deposition amount (previous value). This can also reliably prevent erroneous determination of the insulation resistance of the holding mat 13b, and can appropriately prevent the EHC 13 from leaking.
  • the maximum carbon deposition amount for example, an amount obtained in advance through experiments or the like can be used.
  • the embodiment in which the insulation resistance of the holding mat 13b is estimated based on only one of the holding mat temperature, the mat water absorption amount, and the carbon deposition amount, and the prohibition / permission of energization of the EHC 13 is determined. Indicated. In another example, the insulation resistance of the holding mat 13b is estimated based on any two of the holding mat temperature, the mat water absorption amount, and the carbon deposition amount, and prohibition / permission of energization of the EHC 13 may be determined. it can.
  • the prohibition / permission of energization of the EHC 13 can be determined based on the holding mat temperature and the mat water absorption amount. In this example, even when the holding mat temperature is lower than the predetermined temperature, if the mat water absorption amount is equal to or higher than the predetermined amount, energization of the EHC 13 is prohibited, and even if the mat water absorption amount is lower than the predetermined amount, When the temperature is equal to or higher than the predetermined temperature, energization of the EHC 13 is prohibited. That is, energization of the EHC 13 is permitted only when the holding mat temperature is lower than the predetermined temperature and the mat water absorption is lower than the predetermined amount.
  • the insulation resistance of the holding mat 13b can be estimated based on all of the holding mat temperature, the mat water absorption amount, and the carbon deposition amount, and the prohibition / permission of energization of the EHC 13 can be determined.
  • energization of the EHC 13 is permitted only when the holding mat temperature is lower than the predetermined temperature, the mat water absorption is lower than the predetermined amount, and the carbon deposition amount is lower than the predetermined amount. Prohibits energization of the EHC 13.
  • the present invention is not limited to application to ordinary hybrid vehicles, but can also be applied to plug-in hybrid vehicles. Further, the present invention is not limited to application to a hybrid vehicle, and can also be applied to ordinary vehicles other than hybrid vehicles.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

 車両の制御装置は、内燃機関と、触媒を担持する触媒担体、及び電気的絶縁性を有すると共に触媒担体を保持する担体保持部を具備しており、通電されることで暖機可能な電気加熱式触媒と、を有する車両に適用され、担体保持部の絶縁抵抗が所定値以下に低下しているか否かを判定する絶縁抵抗判定手段と、絶縁抵抗が所定値以下に低下していると判定された場合に、電気加熱式触媒の通電を禁止する通電禁止手段と、を備える。これにより、担体保持部の絶縁性に基づいて電気加熱式触媒の通電を適切に制御することができ、電気加熱式触媒の漏電を防止することが可能となる。

Description

車両の制御装置
 本発明は、排気通路上に電気加熱式触媒を備えた車両の制御装置に関する。
 従来より、排気通路上に配設された電気加熱式触媒(以下、適宜「EHC(Electrically Heated Catalyst)」と呼ぶ。)を用いて排気ガスを浄化する技術が知られている。例えば、特許文献1には、触媒担体の外周面と金属製シェルの内周面との間に、電気絶縁材であって緩衝性を有する環状のマット部材が介装されたEHCが記載されている。また、特許文献2には、触媒を保持するシールマットの温度を推定する技術が記載されている。
 その他にも、本発明に関連する技術が、例えば特許文献3に記載されている。特許文献3には、EHCの電流や電圧に基づいてEHCにおける漏電の可能性を推定し、漏電の可能性がある場合にEHCへの電力供給を制限することが記載されている。
 なお、以下では、EHC内の触媒を担持する構成要素を適宜「EHC担体」と呼び、EHC担体を保持する構成要素を適宜「保持マット」と呼ぶ。
特開平5-269387号公報 特開2005-9364号公報 特開2002-21541号公報
 ところで、EHC担体を保持する保持マットは絶縁性を有しているが、その保持マットの絶縁性は、保持マットの状態によって変化するものと考えられる。具体的には、保持マットの絶縁抵抗が変化するものと考えられる。そのため、保持マットの状態を考慮して、EHCにおける絶縁性能について判断して、EHCの通電を制御することが望ましいと言える。なお、上記した特許文献1乃至3には、EHC内の保持マットの状態を考慮して制御を行うことについては記載されていない。
 本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、EHC内の保持マットの状態に基づいて、EHCの通電を適切に制御することが可能な車両の制御装置を提供することを目的とする。
 本発明の1つの観点では、車両の制御装置は、内燃機関と、触媒担体、及び電気的絶縁性を有すると共に前記触媒担体を保持する担体保持部を具備しており、通電されることで暖機可能な電気加熱式触媒と、を有する車両に適用され、前記担体保持部の絶縁抵抗が所定値以下に低下しているか否かを判定する絶縁抵抗判定手段と、前記絶縁抵抗判定手段によって前記絶縁抵抗が前記所定値以下に低下していると判定された場合に、前記電気加熱式触媒の通電を禁止する通電禁止手段と、を備える。
 上記の車両の制御装置は、内燃機関の排気ガスを浄化可能且つ通電により暖機可能に構成された電気加熱式触媒(EHC)を有する車両に好適に適用される。電気加熱式触媒は、触媒を担持する触媒担体、及び、電気的絶縁性を有すると共に触媒担体を保持する担体保持部を具備する。なお、触媒担体はEHC担体に相当し、担体保持部は保持マットに相当する。また、絶縁抵抗判定手段は、所定の条件を用いて、担体保持部の絶縁抵抗が所定値以下に低下しているか否かを判定する。具体的には、絶縁抵抗判定手段は、担体保持部の絶縁抵抗に基づいて、電気加熱式触媒の絶縁性が確保されているか否かを判定する。
 そして、通電禁止手段は、絶縁抵抗判定手段によって絶縁抵抗が所定値以下に低下していると判定された場合に、電気加熱式触媒の通電を禁止する。具体的には、通電禁止手段は、触媒暖機を目的とした電気加熱式触媒の通電要求が発せられていても、絶縁抵抗が所定値以下に低下していると判定された場合には、担体保持部の絶縁性が確保されていないと言えるため、通電による触媒暖機の実行を禁止する。上記の車両の制御装置によれば、担体保持部の状態を考慮して、電気加熱式触媒の通電を適切に禁止することができる。よって、電気加熱式触媒の漏電を適切に防止することが可能となる。
 上記の車両の制御装置の一態様では、前記絶縁抵抗判定手段は、前記担体保持部の温度が所定温度以上である場合に、前記絶縁抵抗が前記所定値以下に低下していると判定する。
 この態様では、担体保持部の温度が所定温度以上である場合に、絶縁抵抗が所定値以下に低下していると判定して、電気加熱式触媒の通電を禁止する。こうするのは、担体保持部の温度が高くなるほど絶縁抵抗が低下する傾向にあるからである。例えば、担体保持部の温度の判定に用いられる所定温度は、絶縁抵抗に対して用いられる所定値に対応する温度に設定される。上記の態様によれば、担体保持部の温度が所定温度以上である場合に通電を禁止することができ、電気加熱式触媒の漏電を適切に防止することが可能となる。
 好適な例では、前記触媒担体、前記担体保持部、及び前記触媒担体と前記担体保持部とを覆うケースのそれぞれの熱伝達に基づいて、前記担体保持部の温度を推定する温度推定手段を更に備え、前記絶縁抵抗判定手段は、前記温度推定手段によって推定された温度を用いて前記判定を行う。
 例えば、温度推定手段は、電気加熱式触媒内の各構成部の温度差、及び、電気加熱式触媒内の各構成部における熱の移動の時間遅れを考慮して、担体保持部の温度を推定する。これにより、担体保持部の温度を精度良く推定することができる。よって、担体保持部の温度に基づいて、担体保持部の絶縁抵抗が所定値以下に低下している状態であるか否かの判定を精度良く行うことが可能となる。
 上記の車両の制御装置の他の態様では、前記絶縁抵抗判定手段は、前記担体保持部が吸水している水分量が所定量以上である場合に、前記絶縁抵抗が前記所定値以下に低下していると判定する。
 この態様では、担体保持部が吸水している水分量が所定量以上である場合に、絶縁抵抗が所定値以下に低下していると判定して、電気加熱式触媒の通電を禁止する。こうするのは、担体保持部が吸水している水分量が大きくなるほど絶縁抵抗が低下する傾向にあるからである。例えば、水分量の判定に用いられる所定量は、絶縁抵抗に対して用いられる所定値に対応する水分量に設定される。上記の態様によれば、担体保持部が吸水している水分量が所定量以上である場合に通電を禁止することができ、電気加熱式触媒の漏電を適切に防止することが可能となる。
 好適な例では、排気通路内に発生する凝縮水の量と、前記排気通路内に発生した凝縮水のうち前記電気加熱式触媒に到達する凝縮水の量と、前記担体保持部が吸水している水分量のうち排気熱によって蒸発する水分量の割合を示す蒸発係数とに基づいて、前記担体保持部が吸水している水分量を推定する水分量推定手段を更に備え、前記絶縁抵抗判定手段は、前記水分量推定手段によって推定された水分量を用いて前記判定を行う。
 この例によれば、担体保持部が吸水している水分量を精度良く推定することができる。よって、担体保持部が吸水している水分量に基づいて、担体保持部の絶縁抵抗が所定値以下に低下している状態であるか否かの判定を精度良く行うことが可能となる。
 また好適な例では、前記水分量推定手段は、前記水分量の推定を繰り返し行うと共に、前回推定された水分量を記憶し、記憶している前記前回推定された水分量を用いて前記水分量の推定を行い、記憶している前記前回推定された水分量が消去された場合には、前記担体保持部が吸水する最大の水分量を前記前回推定された水分量に設定して前記推定を行う。
 この例によれば、記憶している前回推定された水分量が消去された場合に、担体保持部の絶縁抵抗に対する誤判定を確実に防止することができる。例えば、実際に担体保持部が吸水している水分量が所定量以上であるにも関わらず、担体保持部が吸水している水分量が所定量未満であるといった誤判定を防止することができる。よって、電気加熱式触媒の漏電を適切に防止することが可能となる。
 上記の車両の制御装置の他の態様では、前記通電禁止手段によって前記電気加熱式触媒の通電が禁止された場合に前記内燃機関を運転させる制御を行うと共に、前記担体保持部が吸水している水分が蒸発するように、前記内燃機関の運転を継続させる制御を行う手段を更に備える。
 この態様では、電気加熱式触媒の通電が禁止された場合に、触媒を暖機させるべく内燃機関を運転させる制御を行うと共に、担体保持部が吸水している水分が蒸発するように内燃機関の運転を継続させる。例えば、内燃機関の運転によって触媒が暖機された後も、担体保持部が吸水している水分が蒸発するまで、内燃機関の運転を継続させる。これにより、次回以降の電気加熱式触媒の通電要求時において、担体保持部が吸水している水分量が所定量未満である確率が高くなるため、電気加熱式触媒の通電が実行されやすくなる。よって、内燃機関の起動頻度を減少させることができ、ドライバビリティの悪化を抑制することが可能となると共に、燃費を向上させることが可能となる。
 上記の車両の制御装置の他の態様では、前記絶縁抵抗判定手段は、前記担体保持部に堆積しているカーボン量が所定量以上である場合に、前記絶縁抵抗が前記所定値以下に低下していると判定する。
 この態様では、担体保持部に堆積しているカーボン量が所定量以上である場合に、絶縁抵抗が所定値以下に低下していると判定して、電気加熱式触媒の通電を禁止する。こうするのは、担体保持部に堆積しているカーボン量が大きくなるほど絶縁抵抗が低下する傾向にあるからである。例えば、カーボン量の判定に用いられる所定量は、絶縁抵抗に対して用いられる所定値に対応するカーボン量に設定される。上記の態様によれば、担体保持部に堆積しているカーボン量が所定量以上である場合に通電を禁止することができ、電気加熱式触媒の漏電を適切に防止することが可能となる。
 好適な例では、排気通路内に発生するカーボンの量と、前記排気通路内に発生したカーボンのうち前記電気加熱式触媒に到達するカーボンの量と、前記担体保持部に堆積しているカーボン量のうち焼失するカーボン量の割合を示す焼失係数とに基づいて、前記担体保持部に堆積しているカーボン量を推定するカーボン量推定手段を更に備え、前記絶縁抵抗判定手段は、前記カーボン量推定手段によって推定されたカーボン量を用いて前記判定を行う。
 この例によれば、担体保持部に堆積しているカーボン量を精度良く推定することができる。よって、担体保持部に堆積しているカーボン量に基づいて、担体保持部の絶縁抵抗が所定値以下に低下している状態であるか否かの判定を精度良く行うことが可能となる。
 また好適な例では、前記カーボン量推定手段は、前記カーボン量の推定を繰り返し行うと共に、前回推定されたカーボン量を記憶し、記憶している前記前回推定されたカーボン量を用いて前記カーボン量の推定を行い、記憶している前記前回推定されたカーボン量が消去された場合には、前記担体保持部に堆積する最大のカーボン量を前記前回推定されたカーボン量に設定して前記推定を行う。
 この例によれば、記憶している前回推定されたカーボン量が消去された場合に、担体保持部の絶縁抵抗に対する誤判定を確実に防止することができる。例えば、実際に担体保持部に堆積しているカーボン量が所定量以上であるにも関わらず、担体保持部に堆積しているカーボン量が所定量未満であるといった誤判定を防止することができる。よって、電気加熱式触媒の漏電を適切に防止することが可能となる。
 上記の車両の制御装置の他の態様では、前記通電禁止手段によって前記電気加熱式触媒の通電が禁止された場合に前記内燃機関を運転させる制御を行うと共に、前記担体保持部に堆積しているカーボンが焼失するように、前記内燃機関の運転を継続させる制御を行う手段を更に備える。
 この態様では、電気加熱式触媒の通電が禁止された場合に、触媒を暖機させるべく内燃機関を運転させる制御を行うと共に、担体保持部に堆積しているカーボンが焼失するように、内燃機関の運転を継続させる。例えば、内燃機関の運転によって触媒が暖機された後も、担体保持部に堆積しているカーボンが焼失するまで、内燃機関の運転を継続させる。これにより、次回以降の電気加熱式触媒の通電要求時において、担体保持部に堆積しているカーボン量が所定量未満である確率が高くなるため、電気加熱式触媒の通電が実行されやすくなる。よって、内燃機関の起動頻度を減少させることができ、ドライバビリティの悪化を抑制することが可能となると共に、燃費を向上させることが可能となる。
ハイブリッド車両の概略構成図を示す。 エンジンの概略構成図を示す。 EHCの概略構成図を示す。 保持マット温度と保持マットの絶縁抵抗との関係の一例を示す。 EHC床温及び保持マット温度の温度プロフィールの一例を示す。 第1実施形態におけるEHC暖機判定処理を示すフローチャートである。 EHC通電要求判定処理を示すフローチャートである。 保持マット温度の推定方法を説明するための図を示す。 第1実施形態における保持マット温度推定処理を示すフローチャートである。 第2実施形態におけるEHC暖機判定処理を示すフローチャートである。 第2実施形態におけるマット吸水量算出処理を示すフローチャートである。 第1の例に係るエンジン起動要求判定処理を示すフローチャートである。 第2の例に係るエンジン起動要求判定処理を示すフローチャートである。 第3実施形態におけるEHC暖機判定処理を示すフローチャートである。 第3実施形態におけるカーボン堆積量算出処理を示すフローチャートである。
 以下、図面を参照して本発明を実施するための形態について説明する。
[装置構成]
 図1は、本実施形態におけるハイブリッド車両100の概略構成図を示す。なお、図1中の破線矢印は、信号の入出力を示している。
 ハイブリッド車両100は、主に、エンジン(内燃機関)1と、車軸20と、駆動輪30と、第1のモータジェネレータMG1と、第2のモータジェネレータMG2と、動力分割機構40と、インバータ50と、バッテリ60と、ECU(Electronic Control Unit)70と、を備える。
 車軸20は、エンジン1及び第2のモータジェネレータMG2の動力を車輪30に伝達する動力伝達系の一部である。車輪30は、ハイブリッド車両100の車輪であり、説明の簡略化のため、図1では特に左右前輪のみが表示されている。エンジン1は、例えばガソリンエンジンで構成され、ハイブリッド車両100の主たる推進力を出力する動力源として機能する。エンジン1は、ECU70によって種々の制御が行われる。
 第1のモータジェネレータMG1は、主としてバッテリ60を充電するための発電機、或いは第2のモータジェネレータMG2に電力を供給するための発電機として機能するように構成されており、エンジン1の出力により発電を行う。第2のモータジェネレータMG2は、主としてエンジン1の出力をアシスト(補助)する電動機として機能するように構成されている。これらのモータジェネレータMG1、MG2は、例えば同期電動発電機として構成され、外周面に複数個の永久磁石を有するロータと、回転磁界を形成する三相コイルが巻回されたステータとを備える。
 動力分割機構40は、サンギヤやリングギヤなどを有して構成されるプラネタリギヤ(遊星歯車機構)に相当し、エンジン1の出力を第1のモータジェネレータMG1及び車軸20へ分配することが可能に構成されている。
 インバータ50は、バッテリ60と第1のモータジェネレータMG1との間の電力の入出力を制御すると共に、バッテリ60と第2のモータジェネレータMG2との間の電力の入出力を制御する直流交流変換機である。例えば、インバータ50は、第1のモータジェネレータMG1によって発電された交流電力を直流電力に変換してバッテリ60に供給したり、バッテリ60から取り出した直流電力を交流電力に変換して第2のモータジェネレータMG2に供給したりする。
 バッテリ60は、第1のモータジェネレータMG1及び/又は第2のモータジェネレータMG2を駆動するための電源として機能することが可能に構成されると共に、第1のモータジェネレータMG1及び/又は第2のモータジェネレータMG2が発電した電力を充電可能に構成された蓄電池である。バッテリ60には、バッテリ60の充電状態(SOC;State Of Charge)を検出可能に構成されたSOCセンサ204が設けられている。SOCセンサ204は、検出したSOCに対応する検出信号をECU70に供給する。
 なお、以下では、第1のモータジェネレータMG1及び第2のモータジェネレータMG2のことを単に「モータジェネレータMG」と表記する。
 ECU70は、図示しないCPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)などを備え、ハイブリッド車両100内の各構成要素に対して種々の制御を行う。例えば、ECU70は、アクセル開度センサ201が検出したアクセル開度や、車速センサ202が検出した車速や、外気温センサ203が検出した外気温などに基づいて、制御を行う。詳細は後述するが、ECU70は、絶縁抵抗判定手段や通電禁止手段の一例に相当する。
 次に、図2を参照して、エンジン1について具体的に説明する。図2は、エンジン1の概略構成図を示す。
 エンジン1は、主に、吸気通路3と、スロットルバルブ4と、燃料噴射弁5と、気筒6aと、吸気弁7と、排気弁8と、点火プラグ9と、排気通路12と、EHC(電気加熱式触媒)13と、を有する。なお、図2においては、説明の便宜上、1つの気筒6aのみを示しているが、実際にはエンジン1は複数の気筒6aを有する。
 吸気通路3には外部から導入された吸気(空気)が通過し、スロットルバルブ4は吸気通路3を通過するガスの流量を調整する。吸気通路3を通過した吸気は、燃焼室6bに供給される。また、燃焼室6bには、燃料噴射弁5によって噴射された燃料が供給される。燃焼室6bには、吸気弁7と排気弁8とが設けられている。吸気弁7は、開閉することによって、吸気通路3と燃焼室6bとの導通/遮断を制御する。排気弁8は、開閉することによって、燃焼室6bと排気通路12との導通/遮断を制御する。
 燃焼室6b内では、上記のように供給された吸気と燃料との混合気が、点火プラグ9によって点火されることで燃焼される。点火プラグ9は、ECU70によって点火時期などが制御される。このような燃焼によってピストン6cが往復運動し、当該往復運動がコンロッド6dを介してクランク軸(不図示)に伝達され、クランク軸が回転する。燃焼室6bでの燃焼により発生した排気ガスは、排気通路12より排出される。
 排気通路12上には、排気ガスを浄化可能且つ通電により暖機可能に構成されたEHC13が設けられている。EHC13については、詳細は後述する。なお、EHC13の下流側の排気通路12上に、触媒(例えば三元触媒など)を別途設けても良い。
 また、エンジン1には各種のセンサが設けられている。エアフロメータ205は、吸気通路3に設けられており、吸入空気量を検出する。水温センサ206は、エンジン1を冷却する冷却水が流れる通路上に設けられ、冷却水の温度(以下、「エンジン水温」と呼ぶ。)を検出する。空燃比センサ207は、排気通路12に設けられており、排気ガスの空燃比(A/F)を検出する。床温センサ208は、EHC13の温度、具体的にはEHC13内の触媒の床温(以下、「EHC床温」と呼ぶ。)を検出する。床温センサ208は、例えばEHC13内のEHC担体(不図示)などに付設される。これらのセンサは、検出信号をECU70に供給する。
 次に、図3を参照して、EHC13について具体的に説明する。図3は、EHC13の概略構成図を示す。
 図3(a)は、排気通路12の伸長方向に沿ったEHC13の断面図を示しており、図3(b)は、図3(a)中の切断線X1-X2に沿ったEHC13の断面図を示している。図3(a)及び図3(b)に示すように、EHC13は、EHC担体13aと、保持マット13bと、ケース13cと、正電極13dと、負電極13eと、絶縁碍子13f、13gと、を有する。
 EHC担体13aは、断面がハニカム状に構成され、触媒を担持する。例えば、EHC担体13aは、SiC(炭化ケイ素)などによって構成される。また、EHC担体13aは導電性を有する。なお、EHC担体13aは、触媒担体の一例に相当する。
 保持マット13bは、EHC担体13aの外周面を覆うように設置されると共に、ケース13cの内周面を覆うように設置されており、EHC担体13aを保持する。保持マット13bは、例えばアルミナなどの金属酸化物が繊維状に編み込まれることで構成されており、電気的絶縁性を有している。また、保持マット13bは断熱性も有する。なお、保持マット13bは担体保持部の一例に相当する。
 ケース13cは、例えばSUSなどの金属材料で構成されたEHC13の筐体であり、その上下流側の夫々の端部において、不図示の連結部材を介して排気通路12と接続されている。
 正電極13dは、端部がEHC担体13aの外周部に固定された正電圧印加用の電極であり、負電極13eは、端部がEHC担体13aの外周部に固定された負電圧印加用の電極である。また、正電極13d及び負電極13eは、それぞれ、例えばアルミナなどの絶縁材料で構成された絶縁碍子13f、13gで覆われており、電気的絶縁状態に維持されている。
 このような構成を有するEHC13では、負電極13eの電位を基準として正電極13dに正の駆動電圧が印加された場合に、導電性のEHC担体13aに電流が流れ、EHC担体13aが発熱する。この発熱によりEHC担体13aに担持された触媒の昇温が促され、EHC13は速やかに触媒活性状態に移行する。なお、このようなEHC13の構成は、一例に過ぎず、例えばEHC担体の構成及び各電極の付設態様及び制御態様等は公知の各種態様を採り得る。
 ここで、上記したECU70は、EHC13を暖機するための制御、つまり触媒暖機制御を行う。具体的には、ECU70は、EHC13を通電することで触媒を加熱する制御、又はエンジン1の排気ガスによって触媒を加熱する制御を行う。以下では、EHC13を通電することで触媒を加熱する制御を「通電による触媒暖機」と呼び、エンジン1の排気ガスによって触媒を加熱する制御を「エンジン1による触媒暖機」と呼ぶ。詳しくは、ECU70は、EHC13内の触媒が最適な排気浄化性能を発揮するような温度(つまり活性温度)以上にEHC床温を維持するべく、EHC床温が所定温度以下である場合に、通電による触媒暖機又はエンジン1による触媒暖機を行う。以下では、EHC床温の判定に用いる所定温度を適宜「触媒暖機判定温度」と呼ぶ。触媒暖機判定温度は、EHC13内の触媒の活性温度に基づいて設定される。基本的には、ECU70は、EHC床温が触媒暖機判定温度以下である場合、触媒暖機を目的としたEHC13の通電要求(以下、「EHC通電要求」と呼ぶ。)を発する。
 なお、ECU70は、通電による触媒暖機を行う場合には、例えば、エンジン1の出力を用いてハイブリッド車両100を走行させる制御を実行する。これに対して、ECU70は、エンジン1による触媒暖機を行う場合には、例えば、モータジェネレータMGの出力を用いてハイブリッド車両100をEV走行させる制御を実行する。この場合、ECU70は、エンジン1に対して、例えば、アイドル運転相当の運転を行わせつつ、排気ガス温度を上昇させるべく、点火時期を遅角させる制御などを行う。
[制御方法の基本概念]
 次に、本実施形態においてECU70が行う制御方法の基本概念について説明する。
 本実施形態では、ECU70は、EHC13内の保持マット13bの絶縁抵抗に基づいて、EHC13の絶縁性が確保されているか否かを判断することで、EHC13の通電について禁止/許可を決定する、つまり通電による触媒暖機を行うか否かを決定する。具体的には、ECU70は、所定の条件を用いることで、保持マット13bの絶縁抵抗が所定値以下に低下しているか否かを判定し、絶縁抵抗が所定値以下に低下している場合にはEHC13の通電を禁止する。つまり、ECU70は、触媒暖機を目的としたEHC通電要求が発せられていても、保持マット13bの絶縁抵抗が所定値以下に低下している場合には、保持マット13bの絶縁性が確保されていないと言えるため、通電による触媒暖機の実行を禁止する。
 ここで、保持マット13bの絶縁抵抗が所定値以下に低下している状態とは、EHC13を通電した場合に漏電が実現象として発生する旨が確定した状態、又は発生すると推定若しくは予見される状態、或いは、発生する可能性が実践上看過し得る程度に低くないと判断され得る一種の予防的見地に立った状態等を意味する。絶縁抵抗を判定するための「所定値」は、このような観点に基づいて設定される。具体的には、当該所定値は、この値以下に低下すると保持マット13bの絶縁性が確保できなくなるような絶縁抵抗の値に設定される。以下では、当該所定値を適宜「絶縁抵抗下限保証値」と呼ぶ。
 また、本実施形態では、保持マット13bの絶縁抵抗を直接的にモニタせずに、保持マット13bの絶縁抵抗に対応するパラメータに基づいて、つまり保持マット13bの絶縁抵抗に対して影響を与えるパラメータに基づいて、保持マット13bの絶縁抵抗を推定する。こうするのは、例えば、絶縁抵抗を直接検出するセンサを用いた場合、当該センサを駆動する電源システムなどによっては、当該システムがオフにされたりすることで絶縁抵抗を常時モニタすることができない可能性があるからである。よって、本実施形態では、EHC13の漏電などを適切にプリ検出すべく、絶縁抵抗に対して影響を与えるパラメータに基づいて絶縁抵抗を推定する。
 以下では、上記した制御方法の具体的な実施形態(第1乃至第3実施形態)について説明する。
[第1実施形態]
 第1実施形態では、保持マット13bの温度(以下、適宜「保持マット温度」と呼ぶ。)に基づいて保持マット13bの絶縁抵抗を推定することで、EHC13の通電について禁止/許可を決定する。こうするのは、保持マット温度に応じて保持マット13bの絶縁抵抗が変化する傾向にあるからである。具体的には、第1実施形態では、ECU70は、保持マット温度が所定温度以上である場合に、保持マット13bの絶縁抵抗が所定値以下に低下していると判定して、EHC13の通電を禁止する。この場合、ECU70は、EHC通電要求が発せられていても、通電による触媒暖機を実行しない。
 図4及び図5を参照して、上記のように保持マット温度に基づいてEHC13の通電を制御する理由について具体的に説明する。
 図4は、保持マット温度と保持マット13bの絶縁抵抗との関係の一例を示している。図4は、横軸に保持マット温度を示し、縦軸に絶縁抵抗(体積固有抵抗率に相当する)を示している。このような保持マット温度と絶縁抵抗との関係は、予め実験などを行うことで得られる。なお、「絶縁抵抗」とは、電気が流れる電路における電路相互間及び電路と大地との間の絶縁性を数値で表したものであり、絶縁抵抗の数値が低くなると漏電が生じやすくなる。
 図4に示すように、保持マット13bは、保持マット13bを構成するアルミナなどの物性に起因して、温度が高くなると絶縁抵抗が低下する傾向がある。そのため、高速運転時や高負荷運転時などの排気ガスが高温となる状況では、保持マット温度が高温になることで、保持マット13bの絶縁抵抗が低下する傾向にある。
 また、図4では、符号A1で絶縁抵抗下限保証値を示している。この場合、保持マット温度が温度T11以上になると、絶縁抵抗が絶縁抵抗下限保証値A1以下となる。つまり、保持マット温度が温度T11以上になると、保持マット13bの絶縁性が保証できなくなると言える。以下では、このような絶縁抵抗下限保証値A1に対応する保持マット温度T11を適宜「絶縁保証温度」と呼ぶ。例えば、絶縁保証温度は触媒暖機判定温度よりも高い温度に設定される。一例としては、触媒暖機判定温度は350[℃]程度に設定され、絶縁保証温度は500[℃]程度に設定される。
 図5は、EHC床温及び保持マット温度の温度プロフィールの一例を示している。図5は、横軸に時間を示し、縦軸に温度を示している。グラフA21はEHC床温の時間変化を示しており、グラフA22は保持マット温度の時間変化を示している。グラフA21及びグラフA22に示すように、EHC床温及び保持マット温度が共に大きく低下していることがわかる。例えば、減速F/C(フューエルカット)時において、このようなEHC床温及び保持マット温度の低下が生じる。この場合、EHC床温と保持マット温度との間には温度差が生じていることがわかる。これは、EHC担体13aと保持マット13bとの境界での熱伝達や、保持マット13b内部での熱伝導などに起因する。また、保持マット温度の変化は、EHC床温の変化よりも遅いことがわかる。言い換えると、保持マット温度は、EHC床温よりも、温度変化の時定数が大きいと言える。これは、EHC13内の各構成部の熱容量などに起因する。
 また、図5では、温度T12は触媒暖機判定温度を示しており、温度T11は絶縁保証温度を示している。この場合、図5中の破線領域A23に示すように、EHC床温が触媒暖機判定温度T12以下であって、且つ、保持マット温度が絶縁保証温度T11よりも高いといった状況が生じていることがわかる。当該状況では、EHC床温が触媒暖機判定温度T12よりも低下しているためEHC13の通電要求が発せられることとなるが、保持マット温度が絶縁保証温度T11よりも高いので、EHC13の絶縁性の観点からは通電すべきでないと言える。
 以上のことから、第1実施形態では、ECU70は、保持マット温度が所定温度以上である場合に、保持マット13bの絶縁抵抗が所定値以下に低下していると判定して、つまり絶縁抵抗下限保証値以下に低下していると判定して、EHC13の通電を禁止する。
 (EHC暖機判定)
 次に、第1実施形態におけるEHC暖機判定について具体的に説明する。EHC暖機判定は、EHC13を暖機するか否かを判定すると共に、EHC13を暖機する場合に、通電による触媒暖機及びエンジン1による触媒暖機のいずれを実行するかを判定するために行われる(以下同様とする)。
 図6は、第1実施形態におけるEHC暖機判定処理を示すフローチャートである。この処理は、ECU70によって所定周期で繰り返し実行される。
 まず、ステップS101では、ECU70は、EHC13の通電要求について判定(以下、「EHC通電要求判定」と呼ぶ。)を行い、ステップS102に進む。
 ここで、図7を参照して、ステップS101で行われるEHC通電要求判定について具体的に説明する。図7は、EHC通電要求判定処理を示すフローチャートである。EHC通電要求判定処理は、触媒暖機を目的としたEHC13の通電要求を判定するために行われる。この処理も、ECU70によって実行される。
 ステップS201では、ECU70は、水温センサ206が検出したエンジン水温を取得し、当該エンジン水温が所定温度範囲内か否かを判定する。ここでは、ECU70は、EHC通電を行うことが可能なエンジン状態であるか否かを判定する。エンジン水温が所定温度範囲内である場合(ステップS201;Yes)、処理はステップS202に進む。これに対して、エンジン水温が所定温度範囲内でない場合(ステップS201;No)、EHC通電を行うことが可能なエンジン状態ではないと言えるため、処理は終了する。この場合には、ECU70は、EHC通電要求を出さない。
 なお、エンジン水温に基づいてステップS201の判定を行うことに限定はされず、エンジン水温の代わりに外気温を用いて当該判定を行っても良いし、エンジン水温及び外気温の両方を用いて当該判定を行っても良い。
 ステップS202では、ECU70は、床温センサ208が検出したEHC床温を取得し、当該EHC床温が所定温度以下であるか否かを判定する。ここでは、ECU70は、EHC13が未活性状態であるか否かを判定する。具体的には、ECU70は、所定温度として触媒暖機判定温度を用いて、EHC床温が触媒暖機判定温度以下であるか否かを判定する。EHC床温が所定温度以下である場合(ステップS202;Yes)、EHC13が未活性状態であるため、処理はステップS203に進む。これに対して、EHC床温が所定温度以下でない場合(ステップS202;No)、EHC13が活性状態であるため、処理は終了する。この場合には、ECU70は、EHC通電要求を出さない。
 なお、床温センサ208が検出したEHC床温に基づいてステップS202の判定を行うことに限定はされず、床温センサ208が検出したEHC床温の代わりに、排気ガス温度などにより推定したEHC床温に基づいて、ステップS202の判定を行っても良い。つまり、EHC床温として実測値を用いることに限定はされず、EHC床温として推定値を用いても良い。
 ステップS203では、ECU70は、SOCセンサ204が検出したバッテリ60のSOCを取得し、当該SOCが所定量以上であるか否かを判定する。ここでは、ECU70は、EHC通電に必要な電力量がバッテリ60に残存しているか否かを判定する。SOCが所定量以上である場合(ステップS203;Yes)、処理はステップS204に進む。この場合には、EHC通電に必要な電力量が残存しているため、ECU70は、EHC通電要求を出す(ステップS204)。そして、処理は終了する。これに対して、SOCが所定量以上でない場合(ステップS203;No)、EHC通電に必要な電力量が残存していないため、処理は終了する。この場合には、ECU70は、EHC通電要求を出さない。
 図6に戻って、ステップS102以降の処理について説明する。ステップS102では、ECU70は、EHC通電要求があるか否かを判定する。EHC通電要求がある場合(ステップS102;Yes)、処理はステップS103に進み、EHC通電要求がない場合(ステップS102;No)、処理は終了する。
 ステップS103では、ECU70は、保持マット温度が所定温度以上であるか否かを判定する。ここでは、ECU70は、保持マット温度に基づいて、保持マット13bの絶縁抵抗が絶縁抵抗下限保証値以下に低下しているような状態であるか否かを判定する。つまり、ECU70は、保持マット温度に基づいて、保持マット13bの絶縁性が確保されていない状態であるか否かを判定する。1つの例では、ECU70は、保持マット温度として、センサによって検出された値(実測値)を用いて、ステップS103の判定を行う。この例では、ECU70は、例えば保持マット13bに付設されたセンサによって検出された温度を用いる。他の例では、ECU70は、保持マット温度として、所定のパラメータに基づいて推定した値(推定値)を用いて、ステップS103の判定を行う。なお、保持マット温度を推定する方法については、詳細は後述する。
 ここで、ステップS103で用いられる所定温度は、保持マット温度と保持マット13bの絶縁抵抗との関係(例えば図4参照)に基づいて設定される。具体的には、保持マット温度と絶縁抵抗との関係を予め実験などにより求めて、絶縁抵抗下限保証値に対応する絶縁保証温度を得ることにより、当該絶縁保証温度に基づいて所定温度が設定される。例えば、当該所定温度は、絶縁保証温度に設定される、若しくは絶縁保証温度よりもある程度低い温度に設定される。
 保持マット温度が所定温度以上である場合(ステップS103;Yes)、処理はステップS104に進む。この場合には、保持マット13bの絶縁抵抗が絶縁抵抗下限保証値以下に低下している可能性が高いと言える。そのため、ステップS104では、ECU70は、EHC13の通電を禁止する。そして、処理はステップS105に進み、ECU70は、エンジン1による触媒暖機を実行する。例えば、ECU70は、点火時期を遅角させてエンジン1を運転させる制御を実行する。そして、処理は終了する。
 これに対して、保持マット温度が所定温度未満である場合(ステップS103;No)、処理はステップS106に進む。この場合には、保持マット13bの絶縁抵抗が絶縁抵抗下限保証値以下に低下している可能性はかなり低いと言える。そのため、ステップS106では、ECU70は、EHC13の通電を許可する。そして、処理はステップS107に進み、ECU70は、EHC13の通電による触媒暖機を実行する。この後、処理は終了する。
 以上説明したEHC暖機判定処理によれば、保持マット温度が所定温度以上である場合にEHC13の通電を禁止することができ、EHC13の漏電を適切に防止することが可能となる。また、このように保持マット温度が所定温度以上である場合に、エンジン1による触媒暖機を適切に実行することができ、EHC13を暖機することが可能となる。つまり、EHC13の漏電を適切に防止しつつ、EHC13を適切に暖機することが可能となる。
 (保持マット温度推定)
 次に、第1実施形態における保持マット温度の推定方法について説明する。ECU70は、温度推定手段として機能し、EHC担体13a、保持マット13b、及びケース13cのそれぞれの熱伝達を考慮に入れて、保持マット温度を推定する。具体的には、ECU70は、EHC13内の各構成部の温度差、及び、EHC13内の各構成部における熱の移動の時間遅れを考慮して、保持マット温度を推定する。なお、このように推定された保持マット温度は、上記したステップS103の判定(図6参照)で用いられる。
 図8を参照して、保持マット温度の推定方法について具体的に説明する。図8は、横方向に温度を示し、縦方向にEHC担体13a、保持マット13b、及びケース13cを示すことで、EHC13の内部の熱伝達を模式的に表している。
 図8(a)は、グラフB11によって、定常運転時におけるEHC担体13a、保持マット13b、及びケース13cの温度プロフィールを示している。この場合、EHC担体13aは排気ガスから受熱し、保持マット13bはEHC担体13aから受熱してケース13cへ放熱する。そのため、EHC床温と保持マット温度との間に温度差(EHC床温>保持マット温度)が生じる。
 図8(b)は、グラフB12によって、急加速時などにおけるEHC担体13a、保持マット13b、及びケース13cの温度プロフィールを示している。なお、図8(b)では、比較のために、定常運転時における温度プロフィールB11を重ねて示している。急加速時などにおいても、EHC担体13aは排気ガスから受熱し、保持マット13bはEHC担体13aから受熱してケース13cへ放熱する。しかしながら、急加速時などにおいては、定常運転時よりも、排気ガスが高温となるため、EHC担体13aが排気ガスによって大きく加熱されることとなる。そのため、EHC担体13aと保持マット13bとの間における熱の移動の時間遅れがより大きくなる。
 図8(c)は、グラフB13によって、減速F/C時などにおけるEHC担体13a、保持マット13b、及びケース13cの温度プロフィールを示している。なお、図8(c)では、比較のために、定常運転時における温度プロフィールB11を重ねて示している。減速F/C時などにおいては、EHC担体13aは空気流れによって冷却される。そのため、保持マット13bは、EHC担体13a及びケース13cの両方へ放熱する。これにより、EHC床温よりも保持マット温度のほうが高いといった状態が生じ得る。
 このように、急加速時や減速F/C時などにおける保持マット13bの受放熱は、非定常な熱伝達現象であると言える。これは、EHC13の内部で熱の移動に時間遅れが生じるためであると考えられる。
 以上のことから、本実施形態では、ECU70は、EHC13内の各構成部の温度差、及び、EHC13内の各構成部における熱の移動の時間遅れを考慮して、保持マット温度を推定する。具体的には、ECU70は、EHC床温に対してこのような時間遅れを付与することで得られる温度を、保持マット温度として用いる。詳しくは、ECU70は、EHC床温変化に対する保持マット温度変化の時間遅れを「なまし係数」によって表現し、なまし係数をEHC床温に対して乗算することで保持マット温度を算出する。例えば、なまし係数は、予め実験やシミュレーションや所定の演算式などを行うことで設定される。1つの例では、エンジン1の運転状態や車両の運転状態や外部の状態などのパラメータに対して、なまし係数が対応付けられたマップが予め作成されて、ECU70は、当該マップを参照することでなまし係数を求める。
 次に、図9を参照して、保持マット温度推定に関する具体的な処理について説明する。図9は、第1実施形態における保持マット温度推定処理を示すフローチャートである。保持マット温度推定処理は、例えば、上記したEHC暖機判定処理のステップS103(図6参照)の前に実行される。また、当該処理は、ECU70によって実行される。
 まず、ステップS301では、ECU70は、床温センサ208が検出したEHC床温を取得する。なお、床温センサ208が検出したEHC床温を用いることに限定はされず、排気ガス温度などにより推定したEHC床温を用いても良い。
 ステップS301の処理と並行して、ステップS302~S304の処理が行われる。ステップS302では、ECU70は、エンジン1及びハイブリッド車両100に関する情報を取得する。例えば、ECU70は、エアフロメータ205が検出した吸入空気量や、空燃比センサ207が検出した空燃比や、車速センサ202が検出した車速や、水温センサ206が検出したエンジン水温などを取得する。そして、処理はステップS303に進む。ステップS303では、ECU70は、ハイブリッド車両100の外部情報を取得する。例えば、ECU70は、外気温センサ203が検出した外気温などを取得する。そして、処理はステップS304に進む。
 ステップS304では、ECU70は、ステップS302、S303で取得された情報に基づいて、なまし係数を算出する。例えば、ECU70は、エンジン1及びハイブリッド車両100に関する情報や外部情報などに対して、なまし係数が対応付けられたマップを参照して、ステップS302、S303で取得された情報に対応するなまし係数を取得する。このようなマップは、予め実験やシミュレーションなどを行うことで作成される。なお、マップを用いてなまし係数を求めることに限定はされず、所定の演算式を計算することでなまし係数を求めても良い。ステップS304の処理が終了すると、処理はステップS305に進む。
 ステップS305では、ECU70は、ステップS301で取得されたEHC床温及びステップS304で取得されたなまし係数に基づいて、保持マット温度を推定する。具体的には、ECU70は、EHC床温に対してなまし係数を乗算することで、保持マット温度を算出する。そして、処理は終了する。
 以上説明した保持マット温度推定処理によれば、保持マット温度を精度良く推定することができる。よって、上記したEHC暖機判定処理において、保持マット温度を用いた判定(ステップS103)を精度良く行うことが可能となる。具体的には、保持マット温度に基づいて、保持マット13bの絶縁抵抗が所定値以下に低下している状態であるか否かの判定を精度良く行うことが可能となる。
[第2実施形態]
 次に、第2実施形態について説明する。第2実施形態では、保持マット13bが吸水している水分量(言い換えると、保持マット13bが保持している排気凝縮水の量に相当し、以下では適宜「マット吸水量」と呼ぶ。)に基づいて保持マット13bの絶縁抵抗を推定する点で、第1実施形態と異なる。つまり、第2実施形態では、保持マット温度の代わりにマット吸水量に基づいて、EHC13の通電について禁止/許可を決定する点で、第1実施形態と異なる。具体的には、第2実施形態では、ECU70は、マット吸水量が所定量以上である場合に、保持マット13bの絶縁抵抗が所定値以下に低下していると判定して、EHC13の通電を禁止する。
 上記のようにマット吸水量に基づいて制御を行う理由は、以下の通りである。通常、排気ガスには、燃料が燃焼することにより発生する水分が含まれる。排気ガス温度や排気通路12の温度(排気管温度)が低い場合には、排気ガスが排気通路12に接触する際に、排気ガス中の水蒸気が凝縮して排気通路12内に水(凝縮水)が溜まる。
 他方で、EHC13内の保持マット12bは、このような凝縮水を吸水する。つまり、排気通路12内の凝縮水によって、保持マット12bが被水する。このように保持マット12bが凝縮水を吸水した場合、保持マット12bの絶縁抵抗が低下する傾向にある。具体的には、保持マット12bのマット吸水量が大きくなるほど絶縁抵抗が低下する。なお、保持マット12bを高温にすると、保持マット12bが吸水している凝縮水は蒸発して除去される。
 以上のことから、第2実施形態では、ECU70は、マット吸水量が所定量以上である場合に、保持マット13bの絶縁抵抗が所定値(つまり絶縁抵抗下限保証値)以下に低下していると判定して、EHC13の通電を禁止する。この場合、ECU70は、EHC通電要求が発せられていても、通電による触媒暖機を実行しない。
 (EHC暖機判定)
 次に、第2実施形態におけるEHC暖機判定について具体的に説明する。図10は、第2実施形態におけるEHC暖機判定処理を示すフローチャートである。この処理は、ECU70によって所定周期で繰り返し実行される。
 まず、ステップS401では、ECU70は、EHC通電要求判定を行う。具体的には、ECU70は、図6のステップS101と同様のEHC通電要求判定を行う。つまり、ECU70は、図7に示したEHC通電要求判定処理を行う。よって、ここでは、その説明を省略する。そして、処理はステップS402に進む。
 ステップS402では、ECU70は、EHC通電要求があるか否かを判定する。EHC通電要求がある場合(ステップS402;Yes)、処理はステップS403に進み、EHC通電要求がない場合(ステップS402;No)、処理は終了する。
 ステップS403では、ECU70は、マット吸水量を算出する。そして、処理はステップS404に進む。なお、マット吸水量を算出する方法については、詳細は後述する。
 ステップS404では、ECU70は、マット吸水量が所定量以上であるか否かを判定する。ここでは、ECU70は、マット吸水量に基づいて、保持マット13bの絶縁抵抗が絶縁抵抗下限保証値以下に低下しているような状態であるか否かを判定する。つまり、ECU70は、マット吸水量に基づいて、保持マット13bの絶縁性が確保されていない状態であるか否かを判定する。
 ここで、ステップS404で用いられる所定量は、マット吸水量と保持マット13bの絶縁抵抗との関係に基づいて設定される。具体的には、マット吸水量と絶縁抵抗との関係を予め実験などにより求めて、絶縁抵抗下限保証値に対応するマット吸水量を得ることにより、当該マット吸水量に基づいて所定量が設定される。例えば、当該所定量は、絶縁抵抗下限保証値に対応するマット吸水量に設定される、若しくは絶縁抵抗下限保証値に対応するマット吸水量よりもある程度小さい量に設定される。
 マット吸水量が所定量以上である場合(ステップS404;Yes)、処理はステップS405に進む。この場合には、保持マット13bの絶縁抵抗が絶縁抵抗下限保証値以下に低下している可能性が高いと言える。そのため、ステップS405では、ECU70は、EHC13の通電を禁止する。そして、処理はステップS406に進み、ECU70は、エンジン1の起動要求についての判定(以下、「エンジン起動要求判定」と呼ぶ。)を実行する。エンジン起動要求判定では、エンジン1による触媒暖機を実行するか否か等の判定が行われる。そして、処理は終了する。なお、エンジン起動要求判定については、詳細は後述する。
 これに対して、マット吸水量が所定量未満である場合(ステップS404;No)、処理はステップS407に進む。この場合には、保持マット13bの絶縁抵抗が絶縁抵抗下限保証値以下に低下している可能性はかなり低いと言える。そのため、ステップS407では、ECU70は、EHC13の通電を許可する。そして、処理はステップS408に進み、ECU70は、EHC13の通電による触媒暖機を実行する。この後、処理は終了する。
 以上説明したEHC暖機判定処理によれば、マット吸水量が所定量以上である場合にEHC13の通電を禁止することができ、EHC13の漏電を適切に防止することが可能となる。
 (マット吸水量算出)
 次に、第2実施形態におけるマット吸水量の算出方法について説明する。第2実施形態では、ECU70は、水分量推定手段として機能し、排気通路12内に発生する凝縮水量と、排気通路12内に発生した凝縮水のうちEHC13に到達する凝縮水量と、保持マット13bが吸水している凝縮水量のうち排気熱によって蒸発する凝縮水量の割合を示す蒸発係数とに基づいて、マット吸水量を算出する。以下では、排気通路12内に発生する凝縮水量を「発生凝縮水量」と呼び、排気通路12内に発生した凝縮水のうちEHC13に到達する凝縮水量を「EHC到達凝縮水量」と呼ぶ。より詳しくは、「EHC到達凝縮水量」は、EHC13に到達する凝縮水のうち、保持マット13bが吸水する凝縮水量を意味するものとする。
 この場合、ECU70は、所定周期で、マット吸水量を繰り返し算出する。具体的には、ECU70は、前回算出されたマット吸水量(以下、適宜「マット吸水量(前回値)」と表記する。)を記憶しておき、記憶しているマット吸水量(前回値)を用いて今回のマット吸水量(以下、適宜「マット吸水量(今回値)」と表記する。)を算出する。つまり、ECU70は、保持マット13bに吸水して残存している凝縮水量に基づいて、現在のマット吸水量を算出する。なお、マット吸水量(前回値)は、例えばSRAMなどに記憶される。
 また、本実施形態では、ECU70は、マット吸水量(前回値)が記憶されていない場合、つまり記憶されたマット吸水量(前回値)が消去された場合、保持マット13bが吸水する最大の凝縮水量(以下、「マット最大吸水量」と呼ぶ。)をマット吸水量(前回値)に設定して、マット吸水量(今回値)を算出する。例えば、ECU70は、バッテリ60が取り外されることでSRAMなどに記憶された情報が消去された場合(以下では、このような状況を「バッテリクリア」と呼ぶ。)に、マット最大吸水量をマット吸水量(前回値)に設定する。
 こうすることで、記憶しているマット吸水量(前回値)が消去された場合にも、保持マット13bの絶縁抵抗に対する誤判定を確実に防止することができる。例えば、実際のマット吸水量が所定量以上であるにも関わらず、マット吸水量が所定量未満であるといった誤判定を防止することができる。よって、EHC13の漏電を適切に防止することが可能となる。
 次に、図11を参照して、マット吸水量算出に関する具体的な処理について説明する。図11は、第2実施形態におけるマット吸水量算出処理を示すフローチャートである。マット吸水量算出処理は、上記したEHC暖機判定処理のステップS403(図10参照)において実行される。また、当該処理は、ECU70によって実行される。
 まず、ステップS501では、ECU70は、バッテリクリア直後であるか否かを判定する。つまり、ECU70は、マット吸水量(前回値)が消去されているか否かを判定する。バッテリクリア直後である場合(ステップS501;Yes)、処理はステップS502に進む。この場合、マット吸水量(前回値)が消去されているため、ECU70は、マット最大吸水量をマット吸水量(前回値)に設定する(ステップS502)。例えば、ECU70は、予め実験などを行うことで求められたマット最大吸水量を用いる。そして、処理はステップS506に進む。
 これに対して、バッテリクリア直後でない場合(ステップS501;No)、処理はステップS503に進む。ステップS503では、ECU70は、SRAMなどに記憶されているマット吸水量(前回値)を取得すると共に、現在のトリップが継続中であるか否かを判定する、言い換えるとソークが行われていないか否かを判定する。トリップ継続中である場合(ステップS503;Yes)、処理はステップS504に進む。この場合には、ECU70は、記憶されているマット吸水量(前回値)をそのまま用いることに決定する(ステップS504)。そして、処理はステップS506に進む。
 これに対して、トリップ継続中でない場合(ステップS503;No)、処理はステップS505に進む。この場合には、ソークが行われたため、記憶しているマット吸水量(前回値)をそのまま用いるべきでないと言える。これは、ソーク中にマット吸水量が変化するため、ソーク後のマット吸水量は、記憶しているマット吸水量(前回値)から変化している傾向にあるからである。したがって、ステップS505では、ECU70は、ソーク後のマット吸水量を求め、当該マット吸水量をマット吸水量(前回値)に設定する。具体的には、ECU70は、式(1)で示すように、前トリップ吸水量、ソーク時間、エンジン水温変化、及び外気温変化などで規定された関数F11に基づいて、ソーク後のマット吸水量を求める。そして、処理はステップS506に進む。
 ソーク後のマット吸水量
 =F11(前トリップ吸水量、ソーク時間、エンジン水温変化、外気温変化)  式(1)
 式(1)において「前トリップ吸水量」は、今回のマット吸水量算出処理の開始時において記憶されているマット吸水量(前回値)、つまり前回のトリップの終了時に記憶されたマット吸水量(前回値)に相当する。また、式(1)中のソーク時間、エンジン水温変化、及び外気温変化は、例えばハイブリッド車両100に設けられたセンサの検出値若しくは当該検出値に基づいて求められた値が用いられる。なお、関数F11は、理論式などに基づいて設定される。
 ステップS506では、ECU70は、発生凝縮水量を算出する。つまり、ECU70は、エンジン1の起動中に排気ガスが排気通路12などによって冷やされることで発生する凝縮水量を算出する。具体的には、ECU70は、式(2)で示すように、排気ガス流量、排気ガス温度、エンジン水温、及び空燃比などで規定された関数F12に基づいて、発生凝縮水量を算出する。そして、処理はステップS507に進む。
 発生凝縮水量
 =Σ{F12(排気ガス流量、排気ガス温度、エンジン水温、空燃比)}  式(2)
 式(2)において「Σ」は、マット吸水量算出処理を実行する周期の間に発生する凝縮水量の総量を求めることを意味している。また、式(2)中の排気ガス流量、排気ガス温度、エンジン水温、及び空燃比は、例えばハイブリッド車両100に設けられたセンサの検出値若しくは当該検出値に基づいて求められた値が用いられる。なお、関数F12は、理論式などに基づいて設定される。
 ステップS507では、ECU70は、ステップS506で算出された発生凝縮水量に基づいて、EHC到達凝縮水量を算出する。つまり、ECU70は、発生凝縮水量のうち、保持マット13bが吸水する凝縮水量を算出する。具体的には、ECU70は、式(3)で示すように、発生凝縮水量、排気系設計諸元、及び排気ガス流速などで規定された関数F13に基づいて、EHC到達凝縮水量を算出する。そして、処理はステップS508に進む。
 EHC到達凝縮水量
 =F13(発生凝縮水量、排気系設計諸元、排気ガス流速)  式(3)
 式(3)において「排気系設計諸元」は、排気通路12の内径や、EHC13の断面積や、エンジン1のエキゾーストマニホールドからEHC13までの排気通路12の距離や、当該排気通路12の表面積などが挙げられる。このような排気系設計諸元は、予めメモリなどに記憶された値が用いられる。また、式(3)中の排気ガス流速は、例えばハイブリッド車両100に設けられたセンサの検出値に基づいて求められた値が用いられる。なお、関数F13は、理論式などに基づいて設定される。
 ステップS508では、ECU70は、保持マット13bからの蒸発係数を算出する。つまり、ECU70は、保持マット13bが吸水している凝縮水量のうち、排気熱によって蒸発する凝縮水量の割合を算出する。具体的には、ECU70は、式(4)で示すように、排気ガス流量、排気ガス温度、外気温、及びマット材料係数などで規定された関数F14に基づいて、蒸発係数を算出する。そして、処理はステップS509に進む。
 蒸発係数
 =F14(排気ガス流量、排気ガス温度、外気温、マット材料係数)  式(4)
 式(4)中のマット材料係数は、予めメモリなどに記憶された値が用いられる。また、式(4)中の排気ガス流量、排気ガス温度、及び外気温は、例えばハイブリッド車両100に設けられたセンサの検出値若しくは当該検出値に基づいて求められた値が用いられる。なお、関数F14は、理論式などに基づいて設定される。
 ステップS509では、ECU70は、マット吸水量(今回値)を算出する。具体的には、ECU70は、ステップS502、S504、S505のいずれかで設定されたマット吸水量(前回値)、ステップS507で算出されたEHC到達凝縮水量、及びステップS508で算出された蒸発係数に基づいて、マット吸水量(今回値)を算出する。つまり、保持マット13bに残存している凝縮水量と、EHC13に到達する凝縮水量と、保持マット13bから蒸発していく凝縮水の割合とに基づいて、マット吸水量(今回値)を算出する。この場合、ECU70は、式(5)に基づいてマット吸水量(今回値)を算出する。そして、処理はステップS510に進む。
 マット吸水量(今回値)
 ={マット吸水量(前回値)+EHC到達凝縮水量}×(1-蒸発係数)  式(5)
 ステップS510では、ECU70は、ステップS509で算出されたマット吸水量(今回値)を記憶させる。具体的には、ECU70は、記憶されているマット吸水量(前回値)を、今回算出されたマット吸水量(今回値)によって更新する。例えば、ECU70は、マット吸水量(今回値)をSRAMなどに格納する。そして、処理は終了する。
 以上説明したマット吸水量算出処理によれば、マット吸水量を精度良く算出することができる。よって、上記したEHC暖機判定処理において、マット吸水量を用いた判定(ステップS404)を精度良く行うことが可能となる。具体的には、マット吸水量に基づいて、保持マット13bの絶縁抵抗が所定値以下に低下している状態であるか否かの判定を精度良く行うことが可能となる。
 なお、ステップS505、S506、S507、S508では、それぞれ、関数F11、F12、F13、F14を用いて、ソーク後のマット吸水量、発生凝縮水量、EHC到達凝縮水量、蒸発係数を求めていたが、これに限定はされない。このような関数を用いる代わりに、予め設定したマップを参照することで、ソーク後のマット吸水量、発生凝縮水量、EHC到達凝縮水量、蒸発係数を求めても良い。
 (エンジン起動要求判定)
 次に、上記したEHC暖機判定処理のステップS406(図10参照)で行われるエンジン起動要求判定について説明する。
 第2実施形態では、基本的には、マット吸水量が所定量以上である場合(ステップS404;Yes)に、EHC13の通電を禁止して、エンジン1による触媒暖機を実行する。具体的には、ECU70は、触媒を活性させるべく、エンジン1を起動して、点火時期を遅角させてエンジン1を運転させる制御などを実行する。以下では、このようなエンジン1の運転を「触媒暖機運転」と呼ぶ。一方、触媒暖機運転を実行している際に、エンジン1から所定以上の駆動力を出力させる要求(以下、「高出力駆動要求」と呼ぶ。)が発せられた場合には、ECU70は、触媒暖機運転を中止する。この場合には、ECU70は、エンジン1の出力を用いてハイブリッド車両100を走行させるように、例えばHV走行させるように、エンジン1の運転を制御する。以下では、このようなエンジン1の運転を「出力運転」と呼ぶ。
 次に、図12、図13を参照して、エンジン起動要求判定処理の2つの例(以下では「第1の例に係るエンジン起動要求判定処理」及び「第2の例に係るエンジン起動要求判定処理」と呼ぶ。)について説明する。
 図12は、第1の例に係るエンジン起動要求判定処理を示すフローチャートである。第1の例に係るエンジン起動要求判定処理は、上記したEHC暖機判定処理のステップS406(図10参照)において実行される。また、当該処理は、ECU70によって実行される。
 まず、ステップS601では、ECU70は、ハイブリッド車両100側から高出力駆動要求が発せられているか否かを判定する。つまり、ECU70は、エンジン1から所定以上の駆動力を出力させる要求が発せられているか否かを判定する。例えば、ECU70は、アクセル開度などに基づいて当該判定を行う。
 高出力駆動要求がある場合(ステップS601;Yes)、処理はステップS602に進む。この場合には、ECU70は、出力運転を実行する(ステップS602)。例えば、触媒暖機運転を既に実行している場合には、当該触媒暖機運転を中止して、出力運転を実行する。そして、処理は終了する。これに対して、高出力駆動要求がない場合(ステップS601;No)、処理はステップS603に進む。
 ステップS603では、ECU70は、EHC13側から触媒暖機要求が発せられているか否かを判定する。この場合、ECU70は、上記したステップS401におけるEHC通電要求判定と同様の判定を行う。触媒暖機要求がある場合(ステップS603;Yes)、処理はステップS604に進む。この場合には、ECU70は、エンジン1による触媒暖機を実行する(ステップS604)。具体的には、ECU70は、点火時期を遅角させる制御などの触媒暖機運転を実行する。そして、処理は終了する。
 なお、触媒暖機運転として、点火時期を遅角させる制御を行うことに限定はされない。排気ガス温度を上昇させることが可能な制御であれば、点火時期を遅角させる制御以外の制御を行っても良い。例えば、吸気弁7と排気弁8とのバルブタイミングの位相を遅角させる制御などを行うことができる。
 これに対して、触媒暖機要求がない場合(ステップS603;No)、処理はステップS605に進む。この場合には、高出力駆動要求も触媒暖機要求も発せられていないため、ECU70は、エンジン1の運転を停止する(ステップS605)。そして、処理は終了する。
 以上説明した第1の例に係るエンジン起動要求判定処理によれば、通電による触媒暖機を行うことができないような状況においても、エンジン1による触媒暖機運転を行うことで、触媒を活性状態に適切に維持することができる。
 次に、図13を参照して、第2の例に係るエンジン起動要求判定処理について説明する。なお、第2の例に係るエンジン起動要求判定処理は、上記した第1の例に係るエンジン起動要求判定処理の代わりに実行されるものである。
 第2の例に係るエンジン起動要求判定処理では、触媒暖機運転の実行後において、ハイブリッド車両100側から高出力駆動要求がない場合に、保持マット13bが吸水している凝縮水が完全に蒸発するまでエンジン1の運転を継続させる制御を行う点で、第1の例に係るエンジン起動要求判定と異なる。つまり、ECU70は、触媒暖機運転の実行によって触媒暖機要求が発せられなくなった状況においても、触媒暖機運転後において引き続きエンジン1の運転を継続させることで、保持マット13bが吸水している凝縮水を排気熱によって蒸発させる。以下では、保持マット13bが吸水している凝縮水が蒸発するようにエンジン1を運転させることを「マット吸水蒸発運転」と呼ぶ。
 図13は、第2の例に係るエンジン起動要求判定処理を示すフローチャートである。第2の例に係るエンジン起動要求判定処理は、上記したEHC暖機判定処理のステップS406(図10参照)において実行される。また、当該処理は、ECU70によって実行される。
 ステップS701~S704の処理は、ステップS601~S604の処理と同様であるため、その説明を省略する。ここでは、ステップS705以降の処理を説明する。
 ステップS705の処理は、触媒暖機要求がない場合(ステップS703;No)に行われる。例えば、EHC床温が所定温度よりも高くなった状況などにおいて行われる。ステップS705では、ECU70は、保持マット13bが吸水している凝縮水を蒸発させる要求(以下、「マット吸水蒸発要求」と呼ぶ。)が発せられているか否かを判定する。例えば、ECU70は、現在のマット吸水量などに基づいて当該判定を行う。1つの例では、マット吸水量が概ね0である場合には、マット吸水蒸発要求がないと判定する。
 マット吸水蒸発要求がある場合(ステップS705;Yes)、処理はステップS706に進む。この場合、ECU70は、マット吸水蒸発運転を実行する(ステップS706)。1つの例では、ECU70は、マット吸水蒸発運転として、触媒暖機運転と同様の運転を実行する。他の例では、ECU70は、マット吸水蒸発運転として、排気ガス温度が少なくとも100℃以上となるようなエンジン1の運転を実行する。こうするのは、排気ガス温度が100℃以上であれば、保持マット13bが吸水している凝縮水を排気熱によって蒸発させることができるからである。いずれの例にしても、好適には、ECU70は、エンジン1に対してアイドル運転相当の運転を実行する。以上のステップS706の処理が終了すると、処理は終了する。
 これに対して、マット吸水蒸発要求がない場合(ステップS705;No)、処理はステップS707に進む。この場合には、高出力駆動要求、触媒暖機要求、及びマット吸水蒸発要求のいずれも発せられていないため、ECU70は、エンジン1の運転を停止する(ステップS707)。そして、処理は終了する。
 以上説明した第2の例に係るエンジン起動要求判定処理によれば、触媒暖機運転の実行後においてエンジン1の運転を継続させることで、保持マット13bが吸水している凝縮水を適切に蒸発させることができる。よって、次回以降のEHC通電要求時において、マット吸水量が所定量未満である確率がかなり高くなるため、通電による触媒暖機が実行されやすくなる、言い換えるとエンジン1による触媒暖機が実行されにくくなる。そのため、エンジン1の起動頻度を減少させることができ、ドライバビリティの悪化を抑制することが可能となると共に、燃費を向上させることが可能となる。
 なお、保持マット13bが吸水している凝縮水が完全に蒸発するまで、マット吸水蒸発運転を実行することに限定はされない。保持マット13bが吸水している凝縮水が完全に蒸発しなくても、保持マット13bに残存している凝縮水量が所定の閾値以下となるまで、マット吸水蒸発運転を実行することとしても良い。例えば、保持マット13bに残存している凝縮水量が、絶縁抵抗下限保証値に対応するマット吸水量よりもある程度小さい量以下となるまで、マット吸水蒸発運転を実行することができる。これによっても、マット吸水蒸発運転を実行しない場合と比較して、次回以降のEHC通電要求時において、マット吸水量が所定量未満である確率が高くなるため、通電による触媒暖機が実行されやすくなる。
 なお、第1実施形態についても、上記したようなエンジン起動要求判定を適用しても良い。つまり、第1実施形態では、保持マット温度が所定温度以上である場合(ステップS103;Yes)に、特に判定を行うことなく、エンジン1による触媒暖機を実行していたが、エンジン起動要求判定を行ってエンジン1による触媒暖機を実行するか否かを決定しても良い。具体的には、保持マット温度が所定温度以上である場合において、高出力駆動要求がある場合には、触媒暖機運転を実行せずに、出力運転を実行することができる。また、触媒暖機運転の実行によって触媒暖機要求が発せられなくなった状況においても、触媒暖機運転後において引き続きエンジン1の運転を継続させることができる。例えば、保持マット温度が少なくとも絶縁保証温度未満になるまで、エンジン1の運転を継続させることができる。
[第3実施形態]
 次に、第3実施形態について説明する。第3実施形態では、保持マット13bに堆積しているカーボンの量(以下、適宜「カーボン堆積量」と呼ぶ。)に基づいて保持マット13bの絶縁抵抗を推定する点で、第1及び第2実施形態と異なる。つまり、第3実施形態では、保持マット温度及びマット吸水量の代わりにカーボン堆積量に基づいて、EHC13の通電について禁止/許可を決定する点で、第1及び第2実施形態と異なる。具体的には、第3実施形態では、ECU70は、カーボン堆積量が所定量以上である場合に、保持マット13bの絶縁抵抗が所定値以下に低下していると判定して、EHC13の通電を禁止する。
 上記のようにカーボン堆積量に基づいて制御を行う理由は、以下の通りである。排気ガスには、燃料が不完全燃焼することで発生するパティキュレートが含まれる場合がある。排気ガスの空燃比がリッチであり、排気ガス量が多い場合に、パティキュレートが多量に発生する傾向にある。パティキュレートは、言い換えると「すす」であり、主成分はカーボンである。なお、本明細書では、パティキュレートを含めて「カーボン」の文言を用いるものとする。つまり、正確には、パティキュレートにはカーボン以外の物質も含まれるが、そのようなカーボン以外の物質も含むパティキュレートについても「カーボン」の文言を用いる。
 他方で、EHC13は排気通路12内に露出しているため、排気通路12内に発生したカーボンが保持マット12bに付着して堆積する傾向にある。このように保持マット12bにカーボンが堆積した場合、保持マット12bの絶縁抵抗が低下する。具体的には、保持マット12bのカーボン堆積量が大きくなるほど絶縁抵抗が低下する。なお、保持マット12bを高温にして、酸素を含む排気ガスを保持マット12bに供給した場合、保持マット12bに堆積しているカーボンは燃焼して除去される、つまり焼失される。
 以上のことから、第3実施形態では、ECU70は、カーボン堆積量が所定量以上である場合に、保持マット13bの絶縁抵抗が所定値(つまり絶縁抵抗下限保証値)以下に低下していると判定して、EHC13の通電を禁止する。この場合、ECU70は、EHC通電要求が発せられていても、保持マット13bの絶縁性が確保されていないと言えるため、通電による触媒暖機を実行しない。
 (EHC暖機判定)
 次に、第3実施形態におけるEHC暖機判定について具体的に説明する。図14は、第3実施形態におけるEHC暖機判定処理を示すフローチャートである。この処理は、ECU70によって所定周期で繰り返し実行される。
 まず、ステップS801では、ECU70は、EHC通電要求判定を行う。具体的には、ECU70は、図6のステップS101と同様のEHC通電要求判定を行う。つまり、ECU70は、図7に示したEHC通電要求判定処理を行う。よって、ここでは、その説明を省略する。そして、処理はステップS802に進む。
 ステップS802では、ECU70は、EHC通電要求があるか否かを判定する。EHC通電要求がある場合(ステップS802;Yes)、処理はステップS803に進み、EHC通電要求がない場合(ステップS802;No)、処理は終了する。
 ステップS803では、ECU70は、カーボン堆積量を算出する。そして、処理はステップS804に進む。なお、カーボン堆積量を算出する方法については、詳細は後述する。
 ステップS804では、ECU70は、カーボン堆積量が所定量以上であるか否かを判定する。ここでは、ECU70は、カーボン堆積量に基づいて、保持マット13bの絶縁抵抗が絶縁抵抗下限保証値以下に低下しているような状態であるか否かを判定する。つまり、ECU70は、カーボン堆積量に基づいて、保持マット13bの絶縁性が確保されていない状態であるか否かを判定する。
 ここで、ステップS804で用いられる所定量は、カーボン堆積量と保持マット13bの絶縁抵抗との関係に基づいて設定される。具体的には、カーボン堆積量と絶縁抵抗との関係を予め実験などにより求めて、絶縁抵抗下限保証値に対応するカーボン堆積量を得ることにより、当該カーボン堆積量に基づいて所定量が設定される。例えば、当該所定量は、絶縁抵抗下限保証値に対応するカーボン堆積量に設定される、若しくは絶縁抵抗下限保証値に対応するカーボン堆積量よりもある程度小さい量に設定される。
 カーボン堆積量が所定量以上である場合(ステップS804;Yes)、処理はステップS805に進む。この場合には、保持マット13bの絶縁抵抗が絶縁抵抗下限保証値以下に低下している可能性が高いと言える。そのため、ステップS805では、ECU70は、EHC13の通電を禁止する。そして、処理はステップS806に進み、ECU70は、エンジン起動要求判定を実行する。具体的には、ECU70は、図12に示した第1の例に係るエンジン起動要求判定処理と同様の処理を実行する、若しくは図13に示した第2の例に係るエンジン起動要求判定処理と同様の処理を実行する。そして、処理は終了する。
 これに対して、カーボン堆積量が所定量未満である場合(ステップS804;No)、処理はステップS807に進む。この場合には、保持マット13bの絶縁抵抗が絶縁抵抗下限保証値以下に低下している可能性はかなり低いと言える。そのため、ステップS807では、ECU70は、EHC13の通電を許可する。そして、処理はステップS808に進み、ECU70は、EHC13の通電による触媒暖機を実行する。この後、処理は終了する。
 以上説明したEHC暖機判定処理によれば、カーボン堆積量が所定量以上である場合にEHC13の通電を禁止することができ、EHC13の漏電を適切に防止することが可能となる。
 なお、ECU70は、ステップS806において第1の例に係るエンジン起動要求判定処理を実行する場合、基本的には、第2実施形態と同様の処理を行う、つまり図12に示した処理と同様の処理を行う。具体的には、ECU70は、高出力駆動要求がある場合には出力運転を実行し、高出力駆動要求がなく且つ触媒暖機要求がある場合には触媒暖機運転を実行する。これにより、通電による触媒暖機を行うことができないような状況においても、エンジン1による触媒暖機運転を行うことで、触媒を活性状態に適切に維持することができる。
 他方、ステップS806において第2の例に係るエンジン起動要求判定処理を実行する場合には、ECU70は、触媒暖機運転の実行後において、ハイブリッド車両100側から高出力駆動要求がない場合に、保持マット13bに堆積しているカーボンが完全に焼失するまでエンジン1の運転を継続させる制御を行う。つまり、ECU70は、触媒暖機運転の実行によって触媒暖機要求が発せられなくなった状況においても、触媒暖機運転後において引き続きエンジン1の運転を継続させることで、保持マット13bに堆積しているカーボンを焼失させる。例えば、ECU70は、保持マット13bに堆積しているカーボンを適切に焼失させるべく、排気ガス温度が高温になるようにエンジン1を運転させる制御を実行する。
 このように第3実施形態において第2の例に係るエンジン起動要求判定処理を実行した場合にも、次回以降のEHC通電要求時において、カーボン堆積量が所定量未満である確率がかなり高くなるため、通電による触媒暖機が実行されやすくなる、言い換えるとエンジン1による触媒暖機が実行されにくくなる。そのため、エンジン1の起動頻度を減少させることができ、ドライバビリティの悪化を抑制することが可能となると共に、燃費を向上させることが可能となる。
 なお、保持マット13bに堆積しているカーボンが完全に焼失するまで、エンジン1の運転を継続することに限定はされない。保持マット13bに堆積しているカーボンが完全に焼失しなくても、保持マット13bに残存しているカーボン量が所定の閾値以下となるまで、エンジン1の運転を継続することとしても良い。例えば、保持マット13bに残存しているカーボン量が、絶縁抵抗下限保証値に対応するカーボン堆積量よりもある程度小さい量以下となるまで、エンジン1の運転を継続することができる。
 (カーボン堆積量算出)
 次に、第3実施形態におけるカーボン堆積量の算出方法について説明する。第3実施形態では、ECU70は、カーボン量推定手段として機能し、空燃比、排気ガス量、排気ガス温度、及びEHC13を含む排気系設計諸元などに基づいて、カーボン堆積量を算出する。具体的には、ECU70は、排気通路12内に発生するカーボンの量と、排気通路12内に発生したカーボンのうちEHC13に到達するカーボンの量と、保持マット13bに堆積しているカーボン量のうち焼失するカーボン量の割合を示す焼失係数とに基づいて、カーボン堆積量を算出する。以下では、排気通路12内に発生するカーボンの量を「発生カーボン量」と呼び、排気通路12内に発生したカーボンのうちEHC13に到達するカーボンの量を「EHC到達カーボン量」と呼ぶ。より詳しくは、「EHC到達カーボン量」は、EHC13に到達したカーボンのうち、保持マット13bに付着するカーボン量を意味するものとする。
 この場合、ECU70は、所定周期で、カーボン堆積量を繰り返し算出する。具体的には、ECU70は、前回算出されたカーボン堆積量(以下、適宜「カーボン堆積量(前回値)」と表記する。)を記憶しておき、記憶しているカーボン堆積量(前回値)を用いて今回のカーボン堆積量(以下、適宜「カーボン堆積量(今回値)」と表記する。)を算出する。つまり、ECU70は、保持マット13bに残存しているカーボン量に基づいて、現在のカーボン堆積量を算出する。
 次に、図15を参照して、カーボン堆積量算出に関する具体的な処理について説明する。図15は、第3実施形態におけるカーボン堆積量算出処理を示すフローチャートである。カーボン堆積量算出処理は、上記したEHC暖機判定処理のステップS803(図14参照)において実行される。また、当該処理は、ECU70によって実行される。
 まず、ステップS901では、ECU70は、SRAMなどに記憶されているカーボン堆積量(前回値)を取得する。そして、処理はステップS902に進む。
 ステップS902では、ECU70は、発生カーボン量を算出する。つまり、ECU70は、エンジン1の起動中に燃料が不完全燃焼などすることで発生するカーボン量を算出する。具体的には、ECU70は、式(6)で示すように、排気ガス流量、排気ガス温度、及び空燃比などで規定された関数F21に基づいて、発生カーボン量を算出する。そして、処理はステップS903に進む。
 発生カーボン量
 =Σ{F21(排気ガス流量、排気ガス温度、空燃比)}  式(6)
 式(6)において「Σ」は、カーボン堆積量算出処理を実行する周期の間に発生するカーボン量の総量を求めることを意味している。また、式(6)中の排気ガス流量、排気ガス温度、及び空燃比は、例えばハイブリッド車両100に設けられたセンサの検出値若しくは当該検出値に基づいて求められた値が用いられる。なお、関数F21は、理論式などに基づいて設定される。
 ステップS903では、ECU70は、ステップS902で算出された発生カーボン量に基づいて、EHC到達カーボン量を算出する。つまり、発生カーボン量のうち、保持マット13bに付着するカーボン量を算出する。具体的には、ECU70は、式(7)で示すように、発生カーボン量及び排気系設計諸元などで規定された関数F22に基づいて、EHC到達カーボン量を算出する。そして、処理はステップS904に進む。
 EHC到達カーボン量
 =F22(発生カーボン量、排気系設計諸元)  式(7)
 式(7)において「排気系設計諸元」は、排気通路12の内径や、EHC13の断面積や、エンジン1のエキゾーストマニホールドからEHC13までの排気通路12の距離や、当該排気通路12の表面積などが挙げられる。このような排気系設計諸元は、予めメモリなどに記憶された値が用いられる。なお、関数F22は、理論式などに基づいて設定される。
 ステップS904では、ECU70は、保持マット13bにおけるカーボンの焼失係数を算出する。つまり、ECU70は、保持マット13bに堆積しているカーボン量のうち、燃焼されることで除去されるカーボン量の割合を算出する。具体的には、ECU70は、式(8)で示すように、排気ガス温度、空燃比、外気温、及びマット材料係数などで規定された関数F23に基づいて、焼失係数を算出する。そして、処理はステップS905に進む。
 焼失係数
 =F23(排気ガス温度、空燃比、外気温、マット材料係数)  式(8)
 式(8)中のマット材料係数は、予めメモリなどに記憶された値が用いられる。また、式(8)中の排気ガス温度、空燃比、及び外気温は、例えばハイブリッド車両100に設けられたセンサの検出値が用いられる。なお、関数F23は、理論式などに基づいて設定される。
 ステップS905では、ECU70は、カーボン堆積量(今回値)を算出する。具体的には、ECU70は、ステップS901で取得されたカーボン堆積量(前回値)、ステップS903で算出されたEHC到達カーボン量、及びステップS904で算出された焼失係数に基づいて、カーボン堆積量(今回値)を算出する。つまり、保持マット13bに残存しているカーボン量と、EHC13に付着するカーボン量と、保持マット13bから焼失していくカーボン量の割合とに基づいて、カーボン堆積量(今回値)を算出する。この場合、ECU70は、式(9)に基づいてカーボン堆積量(今回値)を算出する。そして、処理はステップS906に進む。
 カーボン堆積量(今回値)
 ={カーボン堆積量(前回値)+EHC到達カーボン量}×(1-焼失係数) 式(9)
 ステップS906では、ECU70は、ステップS905で算出されたカーボン堆積量(今回値)を記憶させる。具体的には、ECU70は、記憶されているカーボン堆積量(前回値)を、今回算出されたカーボン堆積量(今回値)によって更新する。例えば、ECU70は、カーボン堆積量(今回値)をSRAMなどに格納する。そして、処理は終了する。
 以上説明したカーボン堆積量算出処理によれば、カーボン堆積量を精度良く算出することができる。よって、上記したEHC暖機判定処理において、カーボン堆積量を用いた判定(ステップS804)を精度良く行うことが可能となる。具体的には、カーボン堆積量に基づいて、保持マット13bの絶縁抵抗が所定値以下に低下している状態であるか否かの判定を精度良く行うことが可能となる。
 なお、ステップS902、S903、S904では、それぞれ、関数F21、F22、F23を用いて、発生カーボン量、EHC到達カーボン量、焼失係数を求めていたが、これに限定はされない。このような関数を用いる代わりに、予め設定したマップを参照することで、発生カーボン量、EHC到達カーボン量、焼失係数を求めても良い。
 なお、第3実施形態においても、上記した第2実施形態と同様に、カーボン堆積量(前回値)が記憶されていない場合、つまり記憶されたカーボン堆積量(前回値)が消去された場合に、保持マット13bに堆積する最大のカーボン量(以下、「最大カーボン堆積量」と呼ぶ。)をカーボン堆積量(前回値)に設定して、カーボン堆積量(今回値)を算出しても良い。つまり、バッテリクリア直後において、最大カーボン堆積量をカーボン堆積量(前回値)に設定しても良い。これによっても、保持マット13bの絶縁抵抗に対する誤判定を確実に防止することができ、EHC13の漏電を適切に防止することが可能となる。なお、最大カーボン堆積量は、例えば予め実験などを行うことで求められた量を用いることができる。
[変形例]
 上記では、保持マット温度、マット吸水量、及びカーボン堆積量のうちのいずれか1つのみに基づいて、保持マット13bの絶縁抵抗を推定し、EHC13の通電について禁止/許可を決定する実施形態を示した。他の例では、保持マット温度、マット吸水量、及びカーボン堆積量のうちのいずれか2つに基づいて、保持マット13bの絶縁抵抗を推定し、EHC13の通電について禁止/許可を決定することができる。例えば、保持マット温度及びマット吸水量に基づいて、EHC13の通電について禁止/許可を決定することができる。この例では、保持マット温度が所定温度未満であってもマット吸水量が所定量以上である場合には、EHC13の通電を禁止し、また、マット吸水量が所定量未満であっても保持マット温度が所定温度以上である場合には、EHC13の通電を禁止する。つまり、保持マット温度が所定温度未満で、且つマット吸水量が所定量未満である場合にのみ、EHC13の通電を許可する。
 更に他の例では、保持マット温度、マット吸水量、及びカーボン堆積量の全てに基づいて、保持マット13bの絶縁抵抗を推定し、EHC13の通電について禁止/許可を決定することができる。この例では、保持マット温度が所定温度未満で、且つマット吸水量が所定量未満で、尚且つカーボン堆積量が所定量未満である場合にのみ、EHC13の通電を許可し、それ以外の場合にはEHC13の通電を禁止する。
 本発明は、通常のハイブリッド車両への適用に限定はされず、プラグインハイブリッド車両にも適用することができる。また、本発明は、ハイブリッド車両への適用に限定はされず、ハイブリッド車両以外の通常の車両にも適用することができる。
 1 エンジン
 12 排気通路
 13 EHC(電気加熱式触媒)
 13a EHC担体
 13b 保持マット
 13c ケース
 70 ECU
 100 ハイブリッド車両

Claims (11)

  1.  内燃機関と、
     触媒を担持する触媒担体、及び電気的絶縁性を有すると共に前記触媒担体を保持する担体保持部を具備しており、通電されることで暖機可能な電気加熱式触媒と、を有する車両に適用され、
     前記担体保持部の絶縁抵抗が所定値以下に低下しているか否かを判定する絶縁抵抗判定手段と、
     前記絶縁抵抗判定手段によって前記絶縁抵抗が前記所定値以下に低下していると判定された場合に、前記電気加熱式触媒の通電を禁止する通電禁止手段と、を備えることを特徴とする車両の制御装置。
  2.  前記絶縁抵抗判定手段は、前記担体保持部の温度が所定温度以上である場合に、前記絶縁抵抗が前記所定値以下に低下していると判定する請求項1に記載の車両の制御装置。
  3.  前記触媒担体、前記担体保持部、及び前記触媒担体と前記担体保持部とを覆うケースのそれぞれの熱伝達に基づいて、前記担体保持部の温度を推定する温度推定手段を更に備え、
     前記絶縁抵抗判定手段は、前記温度推定手段によって推定された温度を用いて前記判定を行う請求項2に記載の車両の制御装置。
  4.  前記絶縁抵抗判定手段は、前記担体保持部が吸水している水分量が所定量以上である場合に、前記絶縁抵抗が前記所定値以下に低下していると判定する請求項1に記載の車両の制御装置。
  5.  排気通路内に発生する凝縮水の量と、前記排気通路内に発生した凝縮水のうち前記電気加熱式触媒に到達する凝縮水の量と、前記担体保持部が吸水している水分量のうち排気熱によって蒸発する水分量の割合を示す蒸発係数とに基づいて、前記担体保持部が吸水している水分量を推定する水分量推定手段を更に備え、
     前記絶縁抵抗判定手段は、前記水分量推定手段によって推定された水分量を用いて前記判定を行う請求項4に記載の車両の制御装置。
  6.  前記水分量推定手段は、
     前記水分量の推定を繰り返し行うと共に、前回推定された水分量を記憶し、記憶している前記前回推定された水分量を用いて前記水分量の推定を行い、
     記憶している前記前回推定された水分量が消去された場合には、前記担体保持部が吸水する最大の水分量を前記前回推定された水分量に設定して前記推定を行う請求項5に記載の車両の制御装置。
  7.  前記通電禁止手段によって前記電気加熱式触媒の通電が禁止された場合に前記内燃機関を運転させる制御を行うと共に、前記担体保持部が吸水している水分が蒸発するように、前記内燃機関の運転を継続させる制御を行う手段を更に備えることを特徴とする請求項4乃至6のいずれか一項に記載の車両の制御装置。
  8.  前記絶縁抵抗判定手段は、前記担体保持部に堆積しているカーボン量が所定量以上である場合に、前記絶縁抵抗が前記所定値以下に低下していると判定する請求項1に記載の車両の制御装置。
  9.  排気通路内に発生するカーボンの量と、前記排気通路内に発生したカーボンのうち前記電気加熱式触媒に到達するカーボンの量と、前記担体保持部に堆積しているカーボン量のうち焼失するカーボン量の割合を示す焼失係数とに基づいて、前記担体保持部に堆積しているカーボン量を推定するカーボン量推定手段を更に備え、
     前記絶縁抵抗判定手段は、前記カーボン量推定手段によって推定されたカーボン量を用いて前記判定を行う請求項8に記載の車両の制御装置。
  10.  前記カーボン量推定手段は、
     前記カーボン量の推定を繰り返し行うと共に、前回推定されたカーボン量を記憶し、記憶している前記前回推定されたカーボン量を用いて前記カーボン量の推定を行い、
     記憶している前記前回推定されたカーボン量が消去された場合には、前記担体保持部に堆積する最大のカーボン量を前記前回推定されたカーボン量に設定して前記推定を行う請求項9に記載の車両の制御装置。
  11.  前記通電禁止手段によって前記電気加熱式触媒の通電が禁止された場合に前記内燃機関を運転させる制御を行うと共に、前記担体保持部に堆積しているカーボンが焼失するように、前記内燃機関の運転を継続させる制御を行う手段を更に備えることを特徴とする請求項8乃至10のいずれか一項に記載の車両の制御装置。
PCT/JP2010/054532 2010-03-17 2010-03-17 車両の制御装置 WO2011114451A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012505359A JP5333652B2 (ja) 2010-03-17 2010-03-17 車両の制御装置
CN201080052794.6A CN102667086B (zh) 2010-03-17 2010-03-17 车辆控制装置
US13/512,162 US8661796B2 (en) 2010-03-17 2010-03-17 Vehicle control device
PCT/JP2010/054532 WO2011114451A1 (ja) 2010-03-17 2010-03-17 車両の制御装置
EP10847866.0A EP2549073B1 (en) 2010-03-17 2010-03-17 Vehicle control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/054532 WO2011114451A1 (ja) 2010-03-17 2010-03-17 車両の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011114451A1 true WO2011114451A1 (ja) 2011-09-22

Family

ID=44648580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/054532 WO2011114451A1 (ja) 2010-03-17 2010-03-17 車両の制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8661796B2 (ja)
EP (1) EP2549073B1 (ja)
JP (1) JP5333652B2 (ja)
CN (1) CN102667086B (ja)
WO (1) WO2011114451A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013094021A1 (ja) * 2011-12-20 2013-06-27 トヨタ自動車株式会社 電気加熱式触媒の故障検出装置
WO2013094039A1 (ja) * 2011-12-21 2013-06-27 トヨタ自動車株式会社 電気加熱式触媒の異常検出装置
JP2014062513A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Yanmar Co Ltd エンジンシステム
JP2014134187A (ja) * 2013-01-14 2014-07-24 Denso Corp 電気加熱式触媒の暖機制御装置
EP2775113A1 (en) * 2011-11-02 2014-09-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device for controlling electrically heated catalyst
JP2015102069A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 トヨタ自動車株式会社 電気加熱式排ガス浄化システム
JP2018053782A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2020033978A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 トヨタ自動車株式会社 車両及び車両の制御方法
JP2020033980A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 トヨタ自動車株式会社 車両及び車両の制御方法
WO2022044746A1 (ja) * 2020-08-24 2022-03-03 株式会社デンソー 制御装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2657477B1 (en) * 2010-12-21 2016-09-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalytic converter
WO2013031002A1 (ja) 2011-09-01 2013-03-07 トヨタ自動車株式会社 車両
JP5660104B2 (ja) * 2012-10-22 2015-01-28 トヨタ自動車株式会社 車両
JP5626309B2 (ja) * 2012-10-23 2014-11-19 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
WO2014064758A1 (ja) * 2012-10-23 2014-05-01 トヨタ自動車株式会社 車両および車両用制御方法
US9834093B2 (en) * 2012-10-25 2017-12-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrically-powered vehicle
JP5846163B2 (ja) * 2013-07-05 2016-01-20 トヨタ自動車株式会社 電気加熱式触媒の制御装置
US10287958B2 (en) * 2016-12-20 2019-05-14 Denso International America, Inc. Substrate and filter with stress/strain detection and method of use
US10161277B2 (en) * 2017-04-24 2018-12-25 GM Global Technology Operations LLC Capacitor-powered catalyst heater
FR3073253B1 (fr) * 2017-11-09 2021-08-06 Psa Automobiles Sa Procede de commande electrique d’un catalyseur scr chauffe electriquement et dispositif de commande electrique d’un tel catalyseur
JP7028140B2 (ja) * 2018-10-26 2022-03-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP7184056B2 (ja) * 2020-01-14 2022-12-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP7380657B2 (ja) * 2021-08-05 2023-11-15 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP2023049308A (ja) * 2021-09-29 2023-04-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05269387A (ja) 1992-03-26 1993-10-19 Nissan Motor Co Ltd 排気浄化用触媒コンバータ装置
JPH0596424U (ja) * 1992-05-27 1993-12-27 カルソニック株式会社 電熱触媒担体の電極取付構造
JP2002021541A (ja) 2000-07-07 2002-01-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス浄化装置
JP2005009364A (ja) 2003-06-17 2005-01-13 Honda Motor Co Ltd 多気筒内燃機関の気筒休止制御装置
JP2008291801A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Suzuki Motor Corp 排気装置の温度制御装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5070694A (en) * 1990-10-31 1991-12-10 W. R. Grace & Co. -Conn. Structure for electrically heatable catalytic core
US5505911A (en) * 1991-03-28 1996-04-09 Roth-Technik GmbH & Co. Forschung Fur Catalytic converter
US5582805A (en) * 1992-12-21 1996-12-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrically heated catalytic apparatus
DE19646025C2 (de) * 1996-11-08 1999-07-01 Heinrich Schuermann Heizanordnung für einen Katalysator
US6887439B2 (en) * 2000-12-15 2005-05-03 Delphi Technologies, Inc. Variable flow regulator for use with catalytic converters
US8112990B2 (en) * 2007-09-14 2012-02-14 GM Global Technology Operations LLC Low exhaust temperature electrically heated particulate matter filter system
US8252077B2 (en) * 2007-09-17 2012-08-28 GM Global Technology Operations LLC Electrically heated particulate filter heater insulation

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05269387A (ja) 1992-03-26 1993-10-19 Nissan Motor Co Ltd 排気浄化用触媒コンバータ装置
JPH0596424U (ja) * 1992-05-27 1993-12-27 カルソニック株式会社 電熱触媒担体の電極取付構造
JP2002021541A (ja) 2000-07-07 2002-01-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス浄化装置
JP2005009364A (ja) 2003-06-17 2005-01-13 Honda Motor Co Ltd 多気筒内燃機関の気筒休止制御装置
JP2008291801A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Suzuki Motor Corp 排気装置の温度制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2549073A4 *

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2775113A1 (en) * 2011-11-02 2014-09-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device for controlling electrically heated catalyst
EP2775113A4 (en) * 2011-11-02 2015-07-08 Toyota Motor Co Ltd ELECTRICALLY HEATED CATALYST CONTROL DEVICE
CN103987932A (zh) * 2011-12-20 2014-08-13 丰田自动车株式会社 电加热式催化剂的故障检测装置
JPWO2013094021A1 (ja) * 2011-12-20 2015-04-27 トヨタ自動車株式会社 電気加熱式触媒の故障検出装置
WO2013094021A1 (ja) * 2011-12-20 2013-06-27 トヨタ自動車株式会社 電気加熱式触媒の故障検出装置
CN103998732B (zh) * 2011-12-21 2016-09-07 丰田自动车株式会社 电加热式催化剂的异常检测装置
WO2013094039A1 (ja) * 2011-12-21 2013-06-27 トヨタ自動車株式会社 電気加熱式触媒の異常検出装置
CN103998732A (zh) * 2011-12-21 2014-08-20 丰田自动车株式会社 电加热式催化剂的异常检测装置
JPWO2013094039A1 (ja) * 2011-12-21 2015-04-27 トヨタ自動車株式会社 電気加熱式触媒の異常検出装置
EP2796682A4 (en) * 2011-12-21 2015-05-20 Toyota Motor Co Ltd ANOMALY DETECTION DEVICE FOR ELECTRICALLY HEATED CATALYST
JP2014062513A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Yanmar Co Ltd エンジンシステム
JP2014134187A (ja) * 2013-01-14 2014-07-24 Denso Corp 電気加熱式触媒の暖機制御装置
JP2015102069A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 トヨタ自動車株式会社 電気加熱式排ガス浄化システム
JP2018053782A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2020033978A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 トヨタ自動車株式会社 車両及び車両の制御方法
JP2020033980A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 トヨタ自動車株式会社 車両及び車両の制御方法
JP6996456B2 (ja) 2018-08-31 2022-01-17 トヨタ自動車株式会社 車両及び車両の制御方法
US11286825B2 (en) 2018-08-31 2022-03-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and control method for vehicle
JP7047677B2 (ja) 2018-08-31 2022-04-05 トヨタ自動車株式会社 車両及び車両の制御方法
WO2022044746A1 (ja) * 2020-08-24 2022-03-03 株式会社デンソー 制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2549073A4 (en) 2014-03-26
EP2549073B1 (en) 2014-11-19
US8661796B2 (en) 2014-03-04
EP2549073A1 (en) 2013-01-23
JP5333652B2 (ja) 2013-11-06
JPWO2011114451A1 (ja) 2013-06-27
US20120260638A1 (en) 2012-10-18
CN102667086B (zh) 2014-05-21
CN102667086A (zh) 2012-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5333652B2 (ja) 車両の制御装置
EP2549074B1 (en) Exhaust emission control device for internal combustion engine
JP5333653B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP5733419B2 (ja) 電気加熱式触媒の制御装置及び電気加熱式触媒の電極の劣化度合い推定装置
JP5257552B2 (ja) 車両の制御装置
JP7031616B2 (ja) 電気加熱式触媒の異常検出装置
KR102220601B1 (ko) 차량 및 차량의 제어 방법
JP7028140B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPWO2013108379A1 (ja) 内燃機関の制御装置
US9200555B2 (en) Control device for electrically heated catalyst
JP2015075068A (ja) 車両の制御装置
US11795884B2 (en) Control device for internal combustion engine
JP5975069B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2023091573A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2023091572A (ja) 内燃機関の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080052794.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10847866

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012505359

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13512162

Country of ref document: US

Ref document number: 2010847866

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE