WO2011111471A1 - フィルム用組成物、ならびに、それによる接着フィルムおよびカバーレイフィルム - Google Patents

フィルム用組成物、ならびに、それによる接着フィルムおよびカバーレイフィルム Download PDF

Info

Publication number
WO2011111471A1
WO2011111471A1 PCT/JP2011/052894 JP2011052894W WO2011111471A1 WO 2011111471 A1 WO2011111471 A1 WO 2011111471A1 JP 2011052894 W JP2011052894 W JP 2011052894W WO 2011111471 A1 WO2011111471 A1 WO 2011111471A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
component
phosphorus
film composition
composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/052894
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
慎 寺木
真樹 吉田
聡子 高橋
Original Assignee
ナミックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナミックス株式会社 filed Critical ナミックス株式会社
Priority to JP2012504373A priority Critical patent/JP5771186B2/ja
Priority to KR1020127023040A priority patent/KR101749369B1/ko
Priority to CN201180012539.3A priority patent/CN102803384B/zh
Publication of WO2011111471A1 publication Critical patent/WO2011111471A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3878Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/62Alcohols or phenols
    • C08G59/621Phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/68Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
    • C08G59/686Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3415Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/285Permanent coating compositions

Definitions

  • the present invention relates to a film composition. More specifically, the present invention relates to a film composition suitable for an adhesive film for electrical / electronic applications or a coverlay film for printed wiring boards. Moreover, this invention relates to the adhesive film created using this film composition, and a coverlay film.
  • the adhesive film materials used in the above applications are inherently flammable, so that they can be used as industrial materials in addition to satisfying general chemical and physical properties in a well-balanced manner. That is, there are many cases where flame retardancy is required. In particular, in many cases used for home appliances, high flame retardancy such as “V-0 in UL94V standard, VTM-0 standard in UL94VTM” or the like is required.
  • a method for imparting flame retardancy to a resin material such as an adhesive film a method of adding a halogen-based organic compound as a flame retardant and further adding an antimony compound as a flame retardant aid to the resin can be mentioned.
  • a phosphorous flame retardant formulation for example, a phosphorous flame retardant formulation is employed.
  • the resin in order to impart flame retardancy with phosphorus-containing additives such as phosphate esters, the resin must be blended in large quantities, and the resin properties such as adhesiveness, heat resistance, and solder resistance are reduced. There is also a problem that the flame retardant bleeds out in a high temperature environment.
  • Patent Documents 1 to 3 propose flame retardant resin compositions comprising phosphorus-containing polymer compounds.
  • Patent Document 1 includes a resin (A) having a number average molecular weight of 3000 or more containing phosphorus in a molecule and a phosphorus-containing compound (B) having a phosphorus content of 3% by weight or more.
  • Patent Document 2 discloses a polyurethane resin containing a phosphorus-containing polyester polyol obtained by copolymerizing a phosphorus-containing carboxylic acid having a specific structure or an ester compound thereof as a constituent component and having an acid value of 50 equivalents / 10 6 g or more.
  • a flame-retardant polyurethane resin composition containing an epoxy compound has been proposed.
  • Patent Document 3 discloses a flame retardant resin composition comprising a thermosetting resin, a curing agent, a phosphorus-containing polyol, and a polyisocyanate, wherein phosphorus in the phosphorus-containing polyol is the thermosetting resin.
  • a flame retardant resin composition is proposed which is contained in a ratio of 0.93% by weight or more based on the total amount of the curable resin and the curing agent.
  • Patent Documents 1 to 3 electrical signal loss in the high frequency region is not regarded as a problem, and when the resin composition described in these documents is used for the adhesive film for the above-described use, It is thought that the characteristics are inferior.
  • the flame retardant resin composition described in Patent Document 1 contains ammonium polyphosphate as the phosphorus-containing compound (B). This is used as a phosphorus flame retardant. Therefore, it is considered that the flame retardant resin composition described in Patent Document 1 causes problems due to the blending of the phosphorus-based flame retardant described above.
  • JP 2001-2931 A Japanese Patent Laid-Open No. 2005-60489 JP 2005-187810 A
  • the present invention can achieve a low dielectric constant and a low dielectric loss in a high frequency region, specifically, a frequency region of 1 to 5 GHz.
  • An object of the present invention is to provide an adhesive film and a cover lay film excellent in flammability for electric and electronic applications, and a film composition used for producing them.
  • the present invention provides: (A) an epoxy resin containing no hydroxyl group, (B) a urethane resin containing a phosphorus-containing polyol as a constituent component, (C) a compound having a maleimide group, and (D) contains a curing agent, 100 parts by weight of component (A), 100 to 975 parts by weight of component (B), 25 to 100 parts by weight of component (C), an effective amount of component (D), Provided is a film composition characterized in that the mass percentage of phosphorus with respect to the sum of A) to (D) is 2 to 7%.
  • the film composition of the present invention preferably further contains an effective amount of (E) a curing accelerator.
  • the phosphorus-containing polyol contained in the urethane resin as the component (B) is preferably a phosphorus-containing polyol having a structure represented by the following formula.
  • R 1 and R 2 each independently represent one selected from the group consisting of a hydrogen atom and a hydrocarbon group having 6 or less carbon atoms.
  • R 3 and R 4 are: Independently of each other, any one selected from the group consisting of a hydrogen atom, a hydrocarbon group having 6 or less carbon atoms, and a hydroxy group-substituted hydrocarbon group having 6 or less carbon atoms, which may contain a hetero atom, L and m each independently represent an integer of 0 to 4.
  • n represents an integer of 1 to 20.
  • the epoxy resin as the component (A) is preferably a biphenyl type epoxy resin.
  • the curing agent of the component (D) is a phenolic curing agent.
  • the curing accelerator of the component (E) is an imidazole curing accelerator.
  • the present invention also provides an adhesive film produced using the film composition of the present invention.
  • the present invention also provides a cover lay film produced using the film composition of the present invention.
  • the present invention also provides a varnish containing the film composition of the present invention.
  • the adhesive film and coverlay film of the present invention have excellent electrical characteristics in a high frequency region after heating and curing, specifically, a low dielectric constant ( ⁇ ) and a low dielectric loss tangent (tan ⁇ ) in a frequency range of 1 to 10 GHz. )), A low dielectric constant and a low dielectric loss can be achieved in a high frequency region, and flame retardancy is good.
  • the adhesive film and coverlay film of this invention show the adhesive strength outstanding with respect to the organic material or inorganic material used for printed wiring boards, such as a polyimide, a liquid crystal polymer, and a ceramic, after heat-hardening.
  • the adhesive film and coverlay film of this invention are excellent in flexibility after heat-curing, they are suitable as an adhesive film and coverlay film for flexible printed wiring boards.
  • the film of this invention is excellent in flexibility before heat-hardening, the workability
  • phosphorus that contributes to the flame retardancy of the film is incorporated in polyurethane, which is a resin component, and the polyurethane resin is an epoxy resin in the film when the film is thermally cured.
  • the flame retardant component bleeds out in a high-temperature environment, such as when a phosphorus flame retardant is added to an adhesive film or coverlay film.
  • the adhesive film and coverlay film of the present invention can be prepared using the film composition of the present invention. In this invention, instead of using what was previously made into the form of a film, after apply
  • the film composition of the present invention contains the following components (A) to (D) as essential components.
  • (A) Component An epoxy resin containing no hydroxyl group.
  • the component (A) that is, the epoxy resin is mainly used for the thermosetting property, flame retardancy and adhesiveness of an adhesive film and a coverlay film prepared using the film composition. Contribute.
  • an adhesive film and a coverlay film created using the film composition are In order to exhibit excellent electrical properties in the high frequency region after heating and curing, specifically, low dielectric constant ( ⁇ ) and low dielectric loss tangent (tan ⁇ ) in the frequency range of 1 to 10 GHz, a hydroxyl group is included. It is necessary to use no epoxy resin.
  • the epoxy resin used as the component (A) can be widely selected from epoxy resins not containing a hydroxyl group, and biphenyl type epoxy resins, cresol type novolac epoxy resins, cyclopentadiene type epoxy resins, and the like can be used. Among these, a biphenyl type epoxy resin is preferable from the reason of the flame retardance of the adhesive film and coverlay film created using the composition for films.
  • the epoxy resin used as the component (A) preferably has a number average molecular weight (Mn) of 100 to 1,000 for reasons of compatibility with other components contained in the film composition, and preferably 300 to 900. Is more preferably 400 to 700.
  • the epoxy resin used as the component (A) preferably has an epoxy equivalent of 50 to 500, more preferably 150 to 450, and even more preferably 200 to 350.
  • (B) Component A urethane resin containing a phosphorus-containing polyol as a constituent component.
  • the component (B) mainly contributes to the flame retardancy and flexibility of an adhesive film or coverlay film prepared using the film composition.
  • a phosphorus-based flame retardant is added to an adhesive film or a coverlay film, it is necessary to add a large amount of the flame retardant, which causes a problem that the flame retardant bleeds out when the film is used.
  • blend a lot of flame retardants the fall of the adhesiveness of a film, heat resistance, soldering resistance, the electrical property in a high frequency area
  • phosphorus that contributes to the flame retardancy of the film is incorporated in polyurethane, which is a resin component, and this polyurethane coexists with the epoxy resin in the film when the film is thermally cured. Because it is incorporated into a copolymer formed by polymerization, the flame retardant component does not bleed out in a high-temperature environment unlike when a phosphorus-based flame retardant is added to an adhesive film or coverlay film. .
  • the adhesive film and coverlay film prepared using the film composition of the present invention satisfy the flame retardancy required for these films after heat curing, and other characteristics required for the films.
  • the total mass of the film composition that is, the mass of phosphorus relative to the total mass of components (A) to (D) It is necessary to blend component (B) so that the percentage is 2 to 7%.
  • the mass percentage of phosphorus with respect to the total mass of the components (A) to (D) is less than 2%, the adhesive film and coverlay film prepared using the film composition have flame retardancy after heat curing. It becomes insufficient.
  • the adhesive film and coverlay film prepared using the film composition have adhesive properties after heat curing. , Heat resistance, solder resistance, and electrical characteristics in a high frequency region are insufficient.
  • the component (B), that is, the polyol as a constituent component of the urethane resin is not particularly limited as long as it is a polyol containing at least one phosphorus atom in the molecule.
  • examples thereof include polyester polyol, polyether polyol, polycarbonate polyol, and a combination of these components containing phosphorus.
  • phosphorus-containing polyols having a structure represented by the following formula are particularly preferable.
  • R 1 and R 2 are each independently selected from the group consisting of a hydrogen atom and a hydrocarbon group having 6 or less carbon atoms such as methyl, ethyl, propyl, and phenyl. Show. Among these, a hydrogen atom and a methyl group are preferable, and a hydrogen atom is more preferable.
  • R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom, a hydrocarbon group having 6 or less carbon atoms such as methyl, ethyl, propyl, butyl, phenyl, benzyl, 2-hydroxyethyl, 2-hydroxy Any one selected from the group consisting of a hydroxy group-substituted hydrocarbon group having 6 or less carbon atoms, which may contain heteroatoms, such as hydroxypropyl, 3-hydroxypropyl, 4-hydroxybutyl, 2-hydroxyethyloxyethyl, etc. Indicates. Among these, a hydrogen atom is preferable.
  • l and m each independently represent an integer of 0 to 4, and n represents an integer of 1 to 20. l and m are each preferably 1. n is preferably 1.
  • the urethane resin as the component (B) can be obtained by copolymerizing the above polyol, that is, a polyol containing at least one phosphorus atom in the molecule and a polyisocyanate.
  • the polyisocyanate used for copolymerization is not particularly limited as long as it can form a urethane resin by copolymerizing with a polyol containing at least one phosphorus atom in the molecule.
  • polyisocyanates such as methylene diisocyanate (MDI), tolylene diisocyanate (TDI), hexamethylene diisocyanate (HDI), naphthalene diisocyanate (NDI), and xylene diisocyanate (XDI).
  • the heat resistance and flexibility of an adhesive film and a coverlay film prepared using the film composition, and the reactivity when copolymerized with a polyol containing at least one phosphorus atom in the molecule are included.
  • MDI polyisocyanate is particularly preferable.
  • UR3570 made by Toyobo Co., Ltd.
  • UR3570 is mentioned as a specific example of the urethane resin obtained for copolymerization with the phosphorus containing polyol which showed the structural formula above, and polyisocyanate.
  • the urethane resin as the component (B) may include a polyol not containing phosphorus as a constituent component.
  • the total amount of all polyols used for preparing the urethane resin is set to an amount that is substantially equivalent to the polyisocyanate.
  • an equivalent means the quantity satisfy
  • filling a following formula. (Equivalent) (OH value of polyol) ⁇ 7.49 / (NCO (%): isocyanate value) NCO (%) is also known as an isocyanate value.
  • polyol which does not contain phosphorus various polyols such as those of the same type (for example, polyester polyol etc.) as the above-described phosphorus-containing polyol, or different types except for not containing phosphorus may be used. good.
  • the urethane resin as the component (B) has a number average molecular weight (Mn) of 3000 or more.
  • Mn number average molecular weight
  • the adhesive film and the coverlay film prepared using the film composition of the present invention have insufficient mechanical strength after heat curing, adhesion, heat resistance, Various durability may be inferior.
  • the viscosity of a film composition will become high when a number average molecular weight exceeds 100,000, there exists a possibility that the workability
  • the urethane resin as the component (B) has a number average molecular weight of preferably 3000 to 30000, and more preferably 8000 to 18000.
  • the film composition of the present invention contains 100 to 975 parts by mass of the component (B) when the component (A) is 100 parts by mass.
  • the adhesive film and coverlay film prepared using the film composition of the present invention have insufficient flame retardancy after heat curing. Moreover, the adhesive film and coverlay film created using the film composition are inferior in flexibility.
  • the component (B) exceeds 975 parts by mass, the heat resistance of the adhesive film and the coverlay film produced using the film composition is insufficient after heat curing.
  • the film composition of the present invention preferably contains 100 to 600 parts by mass of the component (B) when the component (A) is 100 parts by mass.
  • Component (C) Compound having a maleimide group
  • the component (C) is mainly responsible for the flame retardancy and adhesiveness of an adhesive film or coverlay film prepared using the film composition. Contribute.
  • the component (C) is not particularly limited as long as it is a compound having a maleimide group.
  • a maleimide group for example, bismaleimide, vinylphenylmaleimide, 4,4-bismaleimide diphenyl ether, 4, 4-bismaleimide diphenylmethane, 4,4-bismaleimide-3,3′-dimethyl-diphenylmethane, 4,4-bismaleimide diphenyl sulfone, 4,4-bismaleimide diphenyl sulfide, 4,4-bismaleimide diphenyl ketone, 2 , 2'-bis (4-maleimidophenyl) propane, 3,4-bismaleimide diphenylfluoromethane, 1,1,1,3,3,3-hexafluoro-2,2-bis (4-maleimidophenyl) propane Etc.
  • bismaleimide and vinylphenylmaleimide are preferable because of the flame retardancy and adhesiveness of the adhesive film or coverlay film prepared
  • the film composition of the present invention contains 25 to 100 parts by mass of the component (C) when the component (A) is 100 parts by mass.
  • the component (C) is less than 25 parts by mass, the adhesive film and cover lay film prepared using the film composition have insufficient adhesion and flame retardancy after heat curing.
  • compatibility with other components contained in the film composition is lowered, and it becomes difficult to make the film composition into a film.
  • the film composition of the present invention contains an effective amount of a curing agent as the (D) component.
  • the curing agent used as the component (D) is not particularly limited, and various curing agents such as a phenol curing agent, an amine curing agent, and an acid anhydride curing agent can be used.
  • Specific examples of phenolic curing agents include monomers, oligomers, and polymers in general having a phenolic hydroxyl group.
  • phenol novolak resins for example, phenol novolak resins, cresol novolak resins, phenol aralkyl (including phenylene and biphenylene skeleton) resins, naphthol aralkyl resins, Examples thereof include triphenol methane resin and dicyclopentadiene type phenol resin.
  • the amine curing agent include triazine compounds such as 2,4-diamino-6- [2′-methylimidazolyl- (1 ′)] ethyl-s-triazine, 1,8-diazabicyclo [5,4, 0] tertiary amine compounds such as undecene-7 (DBU), triethylenediamine, benzyldimethylamine, triethanolamine and the like.
  • DBU undecene-7
  • the acid anhydride curing agent examples include phthalic anhydride, maleic anhydride, dodecenyl succinic anhydride, trimellitic anhydride, benzophenone tetracarbanoic dianhydride, tetrahydrophthalic anhydride, hexahydrophthalic anhydride. .
  • any 1 type may be used among said hardening
  • phenol-based curing agents and acid anhydride-based curing agents are preferable from the viewpoint of electrical characteristics of adhesive films and coverlay films prepared using the film composition of the present invention, and phenol-based curing agents are more preferable. preferable.
  • the effective amount of the curing agent varies depending on the type of the curing agent.
  • the effective amount for each type of curing agent is shown below.
  • the effective amount is 0.01 to 5 equivalents and 0.04 to 1.5 equivalents of the curing agent with respect to 1 equivalent of the epoxy group of the epoxy resin of component (A). Is more preferable, and 0.08 to 0.8 equivalent is more preferable.
  • the effective amount is 0.001 to 1 equivalent and 0.005 to 0.05 equivalent of the curing agent with respect to 1 equivalent of the epoxy group of the epoxy resin of the component (A). It is preferably 0.007 to 0.25 equivalent.
  • the effective amount is 0.05 to 10 equivalents, preferably 0.1 to 5 equivalents of the curing agent with respect to 1 equivalent of epoxy group of the epoxy resin. More preferably, it is 5 to 1.8 equivalents.
  • the effective amount when using together 2 or more types among phenol type hardening
  • the film composition of the present invention may contain an effective amount of a curing accelerator as the component (E) in addition to the components (A) to (D).
  • a curing accelerator used as a component is not specifically limited, Various hardening accelerators, such as an imidazole series hardening accelerator, can be used.
  • an imidazole-based accelerator is preferable because it is excellent in compatibility with other components of the film composition and in the curing rate of the film composition.
  • imidazole curing accelerator examples include 2-methylimidazole, 2-undecylimidazole, 2-heptadecylimidazole, 2-ethyl-4-methylimidazole, 2-phenylimidazole, and 2-phenyl-4-methylimidazole. And the like, and the like.
  • the effective amount of the curing accelerator varies depending on the type of the curing accelerator. The effective amount is shown below for every kind of hardening accelerator.
  • the effective amount thereof is 0.001 to 10 parts by mass, preferably 0.005 to 8 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the epoxy resin. More preferably, the content is 01 to 5 parts by mass.
  • the film composition of the present invention may contain components other than the above (A) to (E) as necessary.
  • Specific examples of such components include polymerization initiators, tackifiers, antifoaming agents, flow control agents, film forming aids, dispersion aids, fillers, conductive particles, and the like.
  • the film composition of the present invention can be produced by a conventional method. For example, in the presence or absence of a solvent, the above components (A) to (D) (if the film composition contains the above component (E) or other optional components, these optional components are further heated). Mix with a vacuum mixing kneader.
  • the adhesive film and cover lay film of the present invention can be obtained from the film composition of the present invention by a known method.
  • the film composition of the present invention is diluted with a solvent to form a varnish, which is applied to at least one side of a support and dried, and then provided as a film with a support or a film peeled from the support can do.
  • the solvent that can be used as the varnish examples include ketones such as methyl ethyl ketone and methyl isobutyl ketone; aromatic solvents such as toluene and xylene; high-boiling solvents such as dioctyl phthalate and dibutyl phthalate.
  • the amount of the solvent used is not particularly limited and may be a conventionally used amount, but is preferably 20 to 90% by mass with respect to the solid content.
  • the support is appropriately selected depending on the desired form in the film production method, and is not particularly limited. Examples thereof include metal foils such as copper and aluminum, and carrier films of resins such as polyester and polyethylene. When providing the adhesive film of this invention as a form of the film peeled from the support body, it is preferable that the support body is mold-release-processed with the silicone compound etc.
  • the method for applying the varnish is not particularly limited, and examples thereof include a slot die method, a gravure method, a doctor coater method, and the like, which are appropriately selected according to a desired film thickness and the like. This is preferable because it can be designed to be thin.
  • coating is performed so that the thickness of the film formed after drying may turn into desired thickness. Such a thickness can be derived from the solvent content by those skilled in the art.
  • the thickness of the adhesive film and cover lay film of the present invention is appropriately designed based on characteristics such as mechanical strength required according to the application, but is generally 1 to 100 ⁇ m, and when thinning is required, It is preferably 1 to 30 ⁇ m.
  • the drying conditions are appropriately designed according to the type and amount of the solvent used in the varnish, the amount of varnish used and the thickness of the coating, and are not particularly limited, but are, for example, 60 to 120 ° C., It can be performed under atmospheric pressure.
  • the procedure for using the adhesive film of the present invention is as follows.
  • the adhesive film of the present invention is placed on the surface to be bonded of one object, the other surface is exposed to the adhesive film. Place it in contact with the surface.
  • the adhesive film is placed so that the exposed surface of the adhesive film is in contact with the adherend surface of one object, and the adhesive film is transferred onto the adherend surface.
  • the temperature at the time of transfer can be set to 80 ° C., for example.
  • the other object is placed on the surface of the adhesive film exposed by peeling the support during transfer so that the surface to be bonded is in contact with the exposed surface of the adhesive film.
  • thermocompression bonding with a press may be performed at a predetermined temperature and for a predetermined time, specifically at 180 ° C. for 60 to 90 minutes.
  • the adhesive film of the present invention is cured by heating when thermocompression bonded by a press.
  • the procedure for using the cover lay film of the present invention is basically the same. After the cover lay film of the present invention is placed at a predetermined position on the printed wiring board, that is, a position covered with the cover lay film, it is pressed. What is necessary is just to perform thermocompression bonding.
  • the coverlay film of the present invention is heat-cured when thermocompression bonded by a press.
  • a varnish obtained by diluting the composition for a film of the present invention with a solvent is a surface to be bonded of one object to be bonded (in the case of a coverlay film, a position where the film is covered)
  • the above-described procedure of placing the one object in the case of a coverlay film, thermocompression bonding with a press may be performed.
  • the adhesive film and coverlay film of the present invention are excellent in high frequency electrical characteristics after heat curing.
  • the heat-cured coverlay film preferably has a dielectric constant ( ⁇ ) of 3.0 or less, more preferably 2.5 or less, in a frequency range of 1 to 10 GHz.
  • the dielectric loss tangent (tan ⁇ ) in the frequency region of 1 to 10 GHz is more preferably 0.01 or less.
  • the adhesive film and coverlay film of the present invention have sufficient adhesive strength after heat curing.
  • the heat-cured adhesive film and coverlay film preferably have a peel strength (180 degree peel) of 10 N / cm or more, more preferably 15 N / cm, relative to the polyimide film measured according to JIS C6471. cm or more, more preferably 20 N / cm or more.
  • the adhesive film and coverlay film of the present invention have sufficient mechanical strength after heat curing.
  • the heat-cured adhesive film and coverlay film preferably have a tensile strength at break of 30 MPa or more, more preferably 40 MPa or more, and even more preferably, measured by the method described in the examples described later. 45 MPa or more.
  • the adhesive film and the coverlay film after heat curing preferably have a tensile elongation at break of 2 mm or more, more preferably 3 mm or more, and further preferably 4 mm or more, as measured by the method described in Examples below. It is.
  • the adhesive film and the coverlay film after heat curing preferably have a tensile elastic modulus measured by the method described in Examples below, of 1000 MPa or more, more preferably 1200 MPa or more, and further preferably 1300 MPa or more. is there.
  • the adhesive film and coverlay film of the present invention have sufficient flexibility after heat curing.
  • the adhesive film and the coverlay film after heat curing preferably have a folding resistance of 1000 or more when the MIT test is performed in accordance with JIS P8115.
  • the adhesive film and coverlay film of the present invention have sufficient heat resistance after heat curing.
  • the heat-cured adhesive film and coverlay film preferably have a 5% mass reduction temperature of 300 ° C. or higher measured by the method described in the examples described later.
  • the adhesive film and coverlay film of the present invention have sufficient flame retardancy after heat curing. Specifically, it is preferable that the adhesive film and the coverlay film after heat curing pass with a flame retardancy class V-0 in a flame retardancy test performed in accordance with the flame retardancy standard of UL94V. Moreover, it is preferable that the adhesive film and coverlay film after heat curing pass with the flame retardancy class VTM-0 in the flame retardancy test conducted in accordance with the flame retardancy standard of UL94VTM.
  • Examples 1 to 7, Comparative Examples 1 to 4 Each component is dissolved in a solvent (methyl ethyl ketone) so as to have a predetermined solvent concentration, and then rotated in a reaction kettle heated to 25 ° C. at a rotation speed of 300 rpm so as to have a blending ratio (part by mass) shown in the following table. While mixing, normal pressure mixing was performed for 1 hour. After applying the solution thus obtained (varnish containing the film composition) to a base material (PET film subjected to a release treatment), the base material is heated to remove the solvent, and then the base material Was removed to obtain a film.
  • the abbreviations in the table represent the following.
  • Component NC3000H biphenyl type epoxy resin (manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd.) Mn 590
  • Component UR3570 Urethane resin having a phosphorus-containing polyol as a constituent (manufactured by Toyobo Co., Ltd.) Mn 15000
  • Component BMI-70 Bismaleimide, manufactured by Kay Kasei Co., Ltd.
  • Component BRM553 phenolic curing agent (phenolic resin), manufactured by Showa Polymer Co., Ltd.
  • Component 2E4MZ Imidazole-based curing accelerator (2-ethyl-4-methylimidazole, manufactured by Shikoku Kasei Kogyo Co., Ltd.)
  • Dielectric constant ( ⁇ ), dielectric loss tangent (tan ⁇ ) After the film obtained by the above procedure was heat-cured at 150 ° C. for 1 h, a test piece (40 ⁇ 0.5 mm ⁇ 100 ⁇ 2 mm) was cut out from the film, The thickness was measured. The test piece was rolled into a cylindrical shape having a length of 100 mm and a diameter of 2 mm or less, and a dielectric constant ( ⁇ ) and a dielectric loss tangent (tan ⁇ ) were measured by a cavity resonator perturbation method (2 GHz, 5 GHz, 10 GHz).
  • Peel strength A polyimide film (K100EN, manufactured by Toray DuPont Co., Ltd., 25 ⁇ m) was cured by thermocompression-bonding the film obtained by the above procedure, and then peel strength (180 degree peel) was measured according to JIS C6471. did.
  • Heat resistance After the film obtained by the above procedure was heat-cured at 150 ° C. for 1 h, a test piece (3 mm ⁇ 3 mm) was cut out from the film and measured using the TG-DTA method. At this time, the 5% mass reduction temperature was taken as the heat resistance value.
  • Flame retardancy After the film obtained by the above procedure was heat-cured at 150 ° C. for 1 h, a test piece (125 mm ⁇ 12.5 mm) was cut out from the film and flame retardancy was evaluated based on UL94V and UL94VTM. . Those that passed the flame retardant class V-0 were marked with ⁇ , and those that did not pass were marked with ⁇ .
  • the films of Examples 1 to 8 have high-frequency electric characteristics (dielectric constant ⁇ , dielectric loss tangent tan ⁇ ), peel strength, tensile strength (breaking strength, breaking elongation), tensile strength after heat curing.
  • the elastic modulus, heat resistance, and flame retardance were all excellent.
  • the film of Comparative Example 1 having a low component (B) content was inferior in flame retardancy after heat curing.
  • the film of Comparative Example 2 in which the content of the component (B) was too high was inferior in heat resistance after heat curing.
  • the film of Comparative Example 3 having a low content of component (C) had poor peel strength after heat curing.
  • the film of Comparative Example 4 in which the content of the component (C) was too large was not compatible and could not be formed into a film.
  • Example 9 Comparative Example 5
  • the following evaluation was performed on a film (Example 9) prepared in the same procedure as in Example 4 and a commercially available polyimide film (Kapton, manufactured by Toray DuPont) (Comparative Example 5).
  • the thickness of each film was 25 ⁇ m.
  • Peel strength A sample obtained by sandwiching a film composition on a polyimide film (Kapton 100H, manufactured by Toray DuPont, thickness 25 ⁇ m) and curing it with a vacuum press (180 ° C. 1 hr, 1 MPa, degree of vacuum ⁇ 10 kPa) is cut to a width of 10 mm.
  • the peel strength 180 degree peel, speed 50 mm / min was measured using a universal testing machine (AG-IS manufactured by Shimadzu Corporation).
  • Insertion loss A microstrip line was prepared on a polyimide substrate, and the film composition was attached as a coverlay film by a vacuum press (180 ° C., 1 hr, 1 MPa, vacuum degree ⁇ 10 kPa) to prepare a test piece.
  • the insertion loss of the produced test piece was measured at S21 using a 20 GHz S parameter vector network analyzer (Agilent 8720ES) ( ⁇ 20 GHz).
  • the film of Example 9 was superior to the polyimide film of Comparative Example 5 in electrical characteristics (dielectric constant ⁇ , dielectric loss tangent tan ⁇ ) in the high frequency region after heat curing. As a result, the insertion loss in the high frequency region was small.
  • the folding resistance was superior to the polyimide film of Comparative Example 5. About peel strength, the polyimide film of the comparative example 5 and the result comparable with the polyimide film were shown.
  • the film composition of the present invention is suitable for producing an adhesive film for electric / electronic applications and a coverlay film for a printed wiring board.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

 本発明の目的は、高周波領域での低誘電率化および低誘電損失化を達成することができ、かつ、難燃性に優れた電気・電子用途の接着フィルムおよびカバーレイフィルム、ならびに、それらの作成に用いるフィルム用組成物の提供である。本発明は、(A)水酸基を含まないエポキシ樹脂、(B)リン含有ポリオールを構成成分として含むウレタン樹脂、(C)マレイミド基を有する化合物、および、(D)硬化剤を含有し、前記(A)成分100質量部に対して、前記(B)成分を100~975質量部含み、前記(C)成分を25~100質量部含み、前記(D)成分を有効量含み、前記(A)~(D)の合計に対するリンの質量百分率が2~7%であることを特徴とするフィルム用組成物を提供する。

Description

フィルム用組成物、ならびに、それによる接着フィルムおよびカバーレイフィルム
 本発明は、フィルム用組成物に関する。より具体的には、電気・電子用途の接着フィルムやプリント配線板のカバーレイフィルムに適したフィルム用組成物に関する。
 また、本発明は、該フィルム用組成物を用いて作成される接着フィルム、および、カバーレイフィルムに関する。
 近年、電気・電子機器に使用されるプリント配線板は、機器の小型化、軽量化、および、高性能化が進んでおり、特に多層プリント配線板に対し、さらなる高多層化、高密度化、薄型化、軽量化、高信頼性、および、成形加工性等が要求されている。
 また、最近のプリント配線板における伝送信号の高速化要求に伴い、伝送信号の高周波化が顕著に進んでいる。これにより、プリント配線板に使用する材料に対して、高周波領域、具体的には、周波数1~10GHzの領域での電気信号損失を低減できることが求められる。
 プリント配線板の層間接着剤や表面保護膜(すなわち、カバーレイフィルム)として用いる接着フィルムについても、高周波領域で優れた電気特性(低誘電率(ε)、低誘電正接(tanδ))を示すことが求められる。
 上記の用途で用いられる接着フィルムの材料は、本質的に可燃性である為、工業用材料として使用するには一般の化学的、物理的諸特性をバランスよく満足する以外に、火炎に対する安全性、すなわち難燃性を要求される場合が多い。特に家電用途で使用される場合の多くは、「UL94V規格でV-0、UL94VTMでVTM-0規格」等の高度な難燃性を要求される。一般的に、接着フィルムのような樹脂材料に難燃性を付与する方法としては、難燃剤としてハロゲン系有機化合物、さらに難燃助剤としてアンチモン化合物を樹脂に添加する方法が挙げられる。
 しかしながら、この方法には燃焼時に腐食性のハロゲンガスや猛毒性のダイオキシンを発生する問題がある。そこで近年、これらハロゲン系難燃剤の環境への悪影響を排除する為、ハロゲンを全く含まない、即ちハロゲンフリーの難燃剤を用いることが強く望まれるようになった。
 ハロゲンフリーの難燃処方については、たとえばリン系難燃剤の配合が採用されている。しかし、リン酸エステル等のリン含有添加剤で難燃性を付与するには、樹脂に大量に配合しなければならず、接着性、耐熱性、耐ハンダ性等の樹脂特性が低下するだけでなく、難燃剤が高温環境下でブリードアウトする問題も生じる。
 そこで、リン含有高分子化合物よりなる難燃性樹脂組成物が特許文献1~3で提案されている。
 特許文献1には、リンを分子中に含有する数平均分子量が3000以上の樹脂(A)と、リン含有量が3重量%以上のリン含有化合物(B)から成り、その配合比が固形重量比で、(A)/(B)=100/1~60から成る事を特徴とする難燃性樹脂組成物が提案されている。
 特許文献2には、特定の構造のリン含有カルボン酸あるいはそのエステル化合物を共重合して得られるリン含有ポリエステルポリオールを構成成分として含みかつ酸価が50当量/106g以上であるポリウレタン樹脂と、エポキシ化合物を含む難燃性ポリウレタン樹脂組成物が提案されている。
 特許文献3には、熱硬化性樹脂と、硬化剤と、リン含有ポリオールと、ポリイソシアネートとを配合してなる難燃性樹脂組成物であって、前記リン含有ポリオールにおけるリンが、前記熱硬化性樹脂及び前記硬化剤の合計量に対して、0.93重量%以上の比で含有されることを特徴とする難燃性樹脂組成物が提案されている。
 しかしながら、特許文献1~3では、高周波領域での電気信号損失は問題視されておらず、これらの文献に記載の樹脂組成物を上述した用途の接着フィルムに用いた場合、高周波領域での電気特性が劣ると考えられる。
 また、特許文献1に記載の難燃性樹脂組成物は、リン含有化合物(B)として、ポリ燐酸アンモニウムを含有する。これは、リン系難燃剤として用いられるものである。したがって、特許文献1に記載の難燃性樹脂組成物は、上述したリン系難燃剤の配合による問題点を生じると考えられる。なお、特許文献1に記載の難燃性樹脂組成物において、分子中にリンを含有する樹脂(A)に加えてリン含有化合物(B)を使用しなければならない理由は、同文献段落番号[0020]に記載されているように、樹脂(A)単独で高度の難燃性を付与するためには、大量にリン化合物を共重合しなければならず、樹脂自身の加水分解や接着性低下等の問題が生じるからである。
特開2001-2931号公報 特開2005-60489号公報 特開2005-187810号公報
 本発明は上記した従来技術の問題点を解決するため、高周波領域、具体的には、周波数1~5GHzの領域での低誘電率化および低誘電損失化を達成することができ、かつ、難燃性に優れた電気・電子用途の接着フィルムおよびカバーレイフィルム、ならびに、それらの作成に用いるフィルム用組成物を提供することを目的とする。
 上記の目的を達成するため、本発明は、
(A)水酸基を含まないエポキシ樹脂、
(B)リン含有ポリオールを構成成分として含むウレタン樹脂、
(C)マレイミド基を有する化合物、および、
(D)硬化剤を含有し、
 前記(A)成分100質量部に対して、前記(B)成分を100~975質量部含み、前記(C)成分を25~100質量部含み、前記(D)成分を有効量含み、前記(A)~(D)の合計に対するリンの質量百分率が2~7%であることを特徴とするフィルム用組成物を提供する。
 本発明のフィルム用組成物は、さらに、(E)硬化促進剤を有効量含むことが好ましい。
 本発明のフィルム用組成物において、前記(B)成分のウレタン樹脂に含まれるリン含有ポリオールが、下記式で示される構造のリン含有ポリオールであることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

(式中、R1およびR2は、互いに独立して、水素原子、および、炭素数6以下の炭化水素基からなる群から選択されるいずれか1つを示す。R3およびR4は、互いに独立して、水素原子、炭素数6以下の炭化水素基、および、ヘテロ原子を含んでいてもよい炭素数6以下のヒドロキシ基置換炭化水素基からなる群から選択されるいずれか1つを示す。lおよびmは、互いに独立して0~4の整数を示す。nは1~20の整数を示す。)
 本発明のフィルム用組成物において、前記(A)成分のエポキシ樹脂が、ビフェニル型エポキシ樹脂であることが好ましい。
 本発明のフィルム用組成物において、前記(D)成分の硬化剤が、フェノール系硬化剤であることが好ましい。
 本発明のフィルム用組成物において、前記(E)成分の硬化促進剤が、イミダゾール系硬化促進剤であることが好ましい。
 また、本発明は、本発明のフィルム用組成物を用いて作成される接着フィルムを提供する。
 また、本発明は、本発明のフィルム用組成物を用いて作成されるカバーレイフィルムを提供する。
 また、本発明は、本発明のフィルム用組成物を含むワニスを提供する。
 本発明の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、加熱硬化後において、高周波領域で優れた電気特性、具体的には、周波数1~10GHzの領域で低誘電率(ε)、および、低誘電正接(tanδ))を示すので、高周波領域での低誘電率化および低誘電損失化を達成することができ、かつ、難燃性が良好である。
 また、本発明の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、加熱硬化後において、ポリイミド、液晶ポリマー、セラミックなどのプリント配線板に用いられる有機材料または無機材料に対して優れた接着強度を示す。
 また、本発明の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、加熱硬化後において、可撓性に優れているので、フレキシブルプリント配線板用の接着フィルムおよびカバーレイフィルムとして好適である。なお、本発明のフィルムは、加熱硬化前においても可撓性に優れているため、フィルムの加工工程における作業性が良好である。
 また、本発明の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、フィルムの難燃性に寄与するリンが、樹脂成分であるポリウレタンに組み込まれており、かつ、フィルムの熱硬化時にこのポリウレタンがフィルム中のエポキシ樹脂と共重合することによって形成される共重合体中に組み込まれるため、接着フィルムやカバーレイフィルムにリン系難燃剤を添加した場合のように、難燃剤の成分が高温環境下でブリードアウトすることがない。
 本発明の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、本発明のフィルム用組成物を用いて作成することができる。
 本発明では、予めフィルムの形態にしたものを用いる代わりに、本発明のフィルム用組成物を含むワニスをフィルム形成面に塗布した後、乾燥させてフィルム化させてもよい。
 以下、本発明について詳細に説明する。
 本発明のフィルム用組成物は、以下に示す(A)~(D)成分を必須成分として含有する。
(A)成分:水酸基を含まないエポキシ樹脂。
 本発明のフィルム用組成物において、(A)成分、すなわち、エポキシ樹脂は該フィルム用組成物を用いて作成される接着フィルムおよびカバーレイフィルムの熱硬化性、難燃性および、接着性に主として寄与する。
 但し、フィルム用組成物を用いて作成される接着フィルムおよびカバーレイフィルムが、
加熱硬化後において、高周波領域で優れた電気特性、具体的には、周波数1~10GHzの領域で低誘電率(ε)、および、低誘電正接(tanδ))を示すためには、水酸基を含まないエポキシ樹脂を用いる必要がある。
 (A)成分として使用するエポキシ樹脂は、水酸基を含まないエポキシ樹脂から幅広く選択でき、ビフェニル型エポキシ樹脂、クレゾール型ノボラックエポキシ樹脂、シクロペンタジエン型エポキシ樹脂等を用いることができる。これらの中でも、ビフェニル型エポキシ樹脂が、フィルム用組成物を用いて作成される接着性フィルムおよびカバーレイフィルムの難燃性の理由から好ましい。
 (A)成分として用いるエポキシ樹脂は、数平均分子量(Mn)が100~1000であることが、フィルム用組成物に含まれる他の成分との相溶性の理由から好ましく、300~900であることがより好ましく、400~700であることがさらに好ましい。
 (A)成分として用いるエポキシ樹脂は、エポキシ当量が50~500であることが好ましく、150~450であることがより好ましく、200~350であることがさらに好ましい。
(B)成分:リン含有ポリオールを構成成分として含むウレタン樹脂。
 本発明のフィルム用組成物において、(B)成分は該フィルム用組成物を用いて作成される接着フィルムまたはカバーレイフィルムの難燃性および可撓性に主として寄与する。
 接着フィルムやカバーレイフィルムにリン系難燃剤を添加する場合、大量の難燃剤を配合する必要があるため、フィルムの使用時に難燃剤がブリードアウトする問題がある。
 また、大量の難燃剤を配合する必要があるため、フィルムの接着性、耐熱性、耐ハンダ性、高周波領域での電気特性等の低下が問題となる。
 本発明の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、フィルムの難燃性に寄与するリンが、樹脂成分であるポリウレタンに組み込まれており、かつ、フィルムの熱硬化時にこのポリウレタンがフィルム中のエポキシ樹脂と共重合することによって形成される共重合体中に組み込まれるため、接着フィルムやカバーレイフィルムにリン系難燃剤を添加した場合のように、難燃剤の成分が高温環境下でブリードアウトすることがない。
 また、上述したように、フィルムの難燃性に寄与するリンが、樹脂成分(ポリウレタン、ポリウレタンとエポキシ樹脂との共重合体)に組み込まれているため、接着フィルムやカバーレイフィルムにリン系難燃剤を添加した場合のように、フィルムの接着性、耐熱性、耐ハンダ性、高周波領域での電気特性等が低下することがない。
 本発明のフィルム用組成物を用いて作成される接着フィルムおよびカバーレイフィルムが、加熱硬化後において、これらのフィルムに要求される難燃性を満足し、かつ、フィルムに要求される他の特性、フィルムの接着性、耐熱性、耐ハンダ性、高周波領域での電気特性を満足するためには、フィルム組成物の合計質量、すなわち、(A)~(D)成分の合計質量に対するリンの質量百分率が2~7%となるように、(B)成分を配合する必要がある。
 (A)~(D)成分の合計質量に対するリンの質量百分率が2%未満だと、フィルム用組成物を用いて作成される接着フィルムおよびカバーレイフィルムが、加熱硬化後において、難燃性が不十分となる。一方、(A)~(D)成分の合計質量に対するリンの質量百分率が7%超だと、フィルム用組成物を用いて作成される接着フィルムおよびカバーレイフィルムが、加熱硬化後において、接着性、耐熱性、耐ハンダ性、高周波領域での電気特性が不十分となる。
 本発明のフィルム用組成物において、(B)成分、すなわち、ウレタン樹脂の構成成分のポリオールは、少なくとも分子中に1以上のリン原子を含有するポリオールである限り特に制限されるものではないが、例えば、リンを含有する、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリカーボネートポリオール、及びこれらの成分が複合されたもの等が挙げられる。
 このようなリン含有ポリオールの中でも、特に、下記式で示される構造のリン含有ポリオールが好適である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 上記式中、R1およびR2は、互いに独立して、水素原子、および、メチル、エチル、プロピル、フェニル等の炭素数6以下の炭化水素基からなる群から選択されるいずれか1つを示す。これらの中でも、水素原子及びメチル基が好ましく、水素原子がより好ましい。
 上記式中、R3およびR4は、互いに独立して、水素原子、メチル、エチル、プロピル、ブチル、フェニル、ベンジル等の炭素数6以下の炭化水素基、および、2-ヒドロキシエチル、2-ヒドロキシプロピル、3-ヒドロキシプロピル、4-ヒドソキシブチル、2-ヒドロキシエチルオキシエチル等のヘテロ原子を含んでいてもよい炭素数6以下のヒドロキシ基置換炭化水素基からなる群から選択されるいずれか1つを示す。これらの中でも、水素原子が好ましい。
 上記式中、lおよびmは、互いに独立して0~4の整数を示し、nは1~20の整数を示す。lおよびmは、それぞれ1であることが好ましい。nは1であることが好ましい。
 (B)成分のウレタン樹脂は、上記のポリオール、すなわち、少なくとも分子中に1以上のリン原子を含有するポリオールと、ポリイソシアネート類と、を共重合することによって得ることができる。
 共重合に用いるポリイソシアネート類は、少なくとも分子中に1以上のリン原子を含有するポリオールと共重合することによってウレタン樹脂を形成することができるものである限り特に制限されるものではないが、例えば、メチレンジイソシアネート系(MDI)、トリレンジイソシアネート系(TDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート系(HDI)、ナフタレンジイソシアネート系(NDI)、キシレンジイソシアネート系(XDI)等の各ポリイソシアネート等が挙げられる。中でも、フィルム用組成物を用いて作成される接着フィルムおよびカバーレイフィルムの耐熱性および可撓性、ならびに、少なくとも分子中に1以上のリン原子を含有するポリオールと共重合させる際の反応性の点から、特にMDI系ポリイソシアネートが好ましい。
 なお、上記で構造式を示したリン含有ポリオールと、ポリイソシアネート類との共重合にとって得られるウレタン樹脂の具体例としては、UR3570(東洋紡社製)がある。
 (B)成分のウレタン樹脂は、上述したリン含有ポリオールに加えて、リンを含有しないポリオールを構成成分としてもよい。
 リンを含有しないポリオールを構成成分とする場合、ウレタン樹脂を作成する際に用いる全ポリオール合計量がポリイソシアネートと略当量となる量とする。ここで、当量とは、下記式を満たす量をいう。
(当量)=(ポリオールのOH価)×7.49/(NCO(%):イソシアネート価)
NCO(%)は、別名イソシアネート価ともいう。
 なお、リンを含有しないポリオールとしては、リンを含有しない点以外は前述したリン含有ポリオールと同様の種類(例えば、ポリエステルポリオール等)のものや異なる種類のもの等、いろいろなポリオールを使用しても良い。
 (B)成分のウレタン樹脂は、数平均分子量(Mn)が3000以上であることが好ましい。数平均分子量が3000未満だと、本発明のフィルム用組成物を用いて作成される接着フィルムおよびカバーレイフィルムが、加熱硬化後において、機械的強度が不十分となり、接着性や、耐熱性、各種耐久性が劣るおそれがある。また、数平均分子量が100000を超えると、フィルム用組成物の粘度が高くなるため、フィルム用組成物を用いて接着フィルムやカバーレイフィルムを作成する際の作業性が悪化するおそれがある。
 (B)成分のウレタン樹脂は、数平均分子量が3000~30000であることがより好ましく、8000~18000であることがさらに好ましい。
 本発明のフィルム用組成物は、上記(A)成分を100質量部とする時、上記(B)成分を100~975質量部含有する。
 上記(B)成分が100質量部未満だと、本発明のフィルム用組成物を用いて作成される接着フィルムおよびカバーレイフィルムが、加熱硬化後において、難燃性が不十分となる。また、フィルム用組成物を用いて作成される接着フィルムおよびカバーレイフィルムが可撓性に劣る。
 一方、上記(B)成分が975質量部超だと、フィルム用組成物を用いて作成される接着フィルムおよびカバーレイフィルムが、加熱硬化後において、耐熱性が不十分となる。
 本発明のフィルム用組成物は、上記(A)成分を100質量部とする時、上記(B)成分を100~600質量部含有することが好ましい。
(C)成分:マレイミド基を有する化合物
 本発明のフィルム用組成物において、(C)成分は該フィルム用組成物を用いて作成される接着フィルムまたはカバーレイフィルムの難燃性および接着性に主として寄与する。
 本発明のフィルム用組成物において、(C)成分はマレイミド基を有する化合物である限り特に制限されるものではないが、例えば、ビスマレイミド、ビニルフェニルマレイミド、4,4-ビスマレイミドジフェニルエーテル、4,4-ビスマレイミドジフェニルメタン、4,4-ビスマレイミド-3,3’-ジメチル-ジフェニルメタン、4,4-ビスマレイミドジフェニルスルホン、4,4-ビスマレイミドジフェニルスルフィド、4,4-ビスマレイミドジフェニルケトン、2,2’-ビス(4-マレイミドフェニル)プロパン、3,4-ビスマレイミドジフェニルフルオロメタン、1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロ-2,2-ビス(4-マレイミドフェニル)プロパン等が挙げられる。中でも、ビスマレイミド、ビニルフェニルマレイミドが、フィルム用組成物を用いて作成される接着フィルムまたはカバーレイフィルムの難燃性および接着性の理由から好ましく、ビスマレイミドがより好ましい。
 本発明のフィルム用組成物は、上記(A)成分を100質量部とする時、上記(C)成分を25~100質量部含有する。
 上記(C)成分が25質量部未満だと、フィルム用組成物を用いて作成される接着フィルムやカバーレイフィルムが、加熱硬化後において、接着性および難燃性が不十分となる。
 一方、上記(C)成分が100質量部超だと、フィルム用組成物に含まれる他の成分との相溶性が低下するため、フィルム用組成物のフィルム化が困難となる。
(D)成分:硬化剤
 本発明のフィルム用組成物は、(D)成分として硬化剤を有効量含有する。
 (D)成分として使用する硬化剤は特に限定されず、フェノール系硬化剤、アミン系硬化剤、酸無水物系硬化剤等の各種硬化剤を用いることができる。
 フェノール系硬化剤の具体例としては、フェノール性水酸基を有するモノマー、オリゴマー、ポリマー全般を指し、例えば、フェノールノボラック樹脂、クレゾールノボラック樹脂、フェノールアラルキル(フェニレン、ビフェニレン骨格を含む)樹脂、ナフトールアラルキル樹脂、トリフェノールメタン樹脂、ジシクロペンタジエン型フェノール樹脂等が挙げられる。
 アミン系硬化剤の具体例としては、2,4-ジアミノ-6-〔2’―メチルイミダゾリル-(1’)〕エチル-s-トリアジン等のトリアジン化合物、1,8-ジアザビシクロ[5,4,0]ウンデセン-7(DBU)、トリエチレンジアミン、ベンジルジメチルアミン、トリエタノールアミン等の第三級アミン化合物が挙げられる。
 酸無水物系硬化剤の具体例としては、無水フタル酸、無水マレイン酸、ドデセニル無水コハク酸、無水トリメリット酸、ベンゾフェノンテトラカルバン酸二無水物、テトラヒドロ無水フタル酸、ヘキサヒドロ無水フタル酸が挙げられる。
 なお、上記の硬化剤のうち、いずれか1種を使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
 これらの中でも、フェノール系硬化剤および酸無水物系硬化剤が、本発明のフィルム用組成物を用いて作成される接着フィルムやカバーレイフィルムの電気特性の点から好ましく、フェノール系硬化剤がより好ましい。
 硬化剤の有効量は硬化剤の種類によって異なる。硬化剤の種類ごとに、その有効量を以下に示す。
 フェノール系硬化剤の場合、その有効量は、(A)成分のエポキシ樹脂のエポキシ基1当量に対して硬化剤が0.01~5当量であり、0.04~1.5当量であることが好ましく、0.08~0.8当量であることがより好ましい。
 アミン系硬化剤の場合、その有効量は、(A)成分のエポキシ樹脂のエポキシ基1当量に対して硬化剤が、0.001~1当量であり、0.005~0.05当量であることが好ましく、0.007~0.25当量であることがより好ましい。
 酸無水物系エポキシ硬化剤の場合、その有効量は、エポキシ樹脂のエポキシ基1当量に対して硬化剤が0.05~10当量であり、0.1~5当量であることが好ましく、0.5~1.8当量であることがより好ましい。
 また、フェノール系硬化剤、アミン系硬化剤、酸無水物系硬化剤のうち、2種以上を併用する場合、個々のエポキシ硬化剤が上記の有効量になるように添加する。
 本発明のフィルム用組成物は、適切な硬化性を得るために、上記(A)~(D)成分に加えて、(E)成分として硬化促進剤を有効量含有してもよい。
 (E)成分として使用する硬化促進剤は特に限定されず、イミダゾール系硬化促進剤等の各種硬化促進剤を用いることができる。硬化性促進剤の中でも、イミダゾール系硬化促進剤が、フィルム用組成物の他の成分との相溶性、および、フィルム用組成物の硬化速度という点で優れることから好ましい。
 イミダゾール系硬化促進剤の具体例としては、2-メチルイミダゾール、2-ウンデシルイミダゾール、2-ヘプタデシルイミダゾール、2-エチル-4-メチルイミダゾール、2-フェニルイミダゾール、2-フェニル-4-メチルイミダゾール等のイミダゾール化合物等が挙げられる。
 硬化促進剤の有効量は硬化促進剤の種類によって異なる。硬化促進剤の種類ごとに、その有効量を以下に示す。
 イミダゾール系硬化促進剤の場合、その有効量は、エポキシ樹脂100質量部に対して硬化促進剤が0.001~10質量部であり、0.005~8質量部であることが好ましく、0.01~5質量部であることがより好ましい。
 本発明のフィルム用組成物は、上記(A)~(E)以外の成分を必要に応じて含有してもよい。このような成分の具体例としては、重合開始剤、粘着性付与剤、消泡剤、流動調整剤、成膜補助剤、分散助剤、フィラー、導電性粒子等が挙げられる。
 本発明のフィルム用組成物は、慣用の方法により製造することができる。例えば、溶剤の存在下または非存在下で、上記(A)~(D)成分(フィルム用組成物が上記(E)成分や他の任意成分を含有する場合はさらにこれらの任意成分)を加熱真空混合ニーダーにより混合する。
 上記成分(A)~(D)が所望の含有割合となるように(フィルム用組成物が成分(E)や上記した成分(A)~(E)以外の成分を含有する場合は、成分(E)あるいは当該他の成分が所望の含有割合となるように)、所定の溶剤濃度に溶解し、それらを10~60℃に加温された反応釜に所定量投入し、回転数500~1000rpmで回転させながら、常圧混合を30分行った後、真空下(最大1Torr)でさらに30~60分混合攪拌することができる。
 本発明の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、本発明のフィルム用組成物から公知の方法により得ることができる。例えば、本発明のフィルム用組成物を溶剤で希釈してワニスとし、これを支持体の少なくとも片面に塗布し、乾燥させた後、支持体付のフィルム、または、支持体から剥離したフィルムとして提供することができる。
 ワニスとして使用可能な溶剤としては、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン類;トルエン、キシレン等の芳香族溶剤;ジオクチルフタレート、ジブチルフタレート等の高沸点溶剤等が挙げられる。溶剤の使用量は特に限定されず、従来から使用されている量とすることができるが、好ましくは、固形分に対して20~90質量%である。
 支持体は、フィルムの製造方法における所望の形態により適宜選択され、特に限定されないが、例えば、銅、アルミニウム等の金属箔、ポリエステル、ポリエチレン等の樹脂のキャリアフィルム等が挙げられる。本発明の接着フィルムを、支持体から剥離したフィルムの形態として提供する場合、支持体は、シリコーン化合物等で離型処理されていることが好ましい。
 ワニスを塗布する方法は、特に限定されないが、例えば、スロットダイ方式、グラビア方式、ドクターコーター方式等が挙げられ、所望のフィルムの厚みなどに応じて適宜選択されるが、特に、グラビア方式がフィルムの厚みを薄く設計しうることから好ましい。塗布は、乾燥後に形成されるフィルムの厚みが、所望の厚みになるように行われる。このような厚みは、当業者であれば、溶剤含有量から導くことができる。
 本発明の接着フィルムおよびカバーレイフィルムの厚みは、用途に応じて要求される機械的強度などの特性に基づいて適宜設計されるが、一般に1~100μmであり、薄膜化が要求される場合、1~30μmであることが好ましい。
 乾燥の条件は、ワニスに使用される溶剤の種類や量、ワニスの使用量や塗布の厚みなどに応じて適宜設計され、特に限定されるものではないが、例えば、60~120℃であり、大気圧下で行うことができる。
 本発明の接着フィルムの使用手順は以下の通り。
 本発明の接着フィルムを用いて接着する対象物のうち、一方の対象物の被接着面に本発明の接着フィルムを載置した後、もう一方の対象物をその被接着面が接着フィルムの露出面と接するように載置する。ここで、支持体付の接着フィルムを用いる場合、接着フィルムの露出面が一方の対象物の被接着面に接するように接着フィルムを載置して、被着面上に該接着フィルムを転写する。ここで、転写時の温度は例えば80℃とすることができる。
 次に、転写時に支持体を剥離することによって露出した接着フィルムの面上にもう一方の対象物をその被接着面が接着フィルムの露出面と接するように載置する。これらの手順を実施した後、所定温度及び所定時間、具体的には180℃で60~90分間、プレスによる熱圧着を行えばよい。なお、プレスにより熱圧着した際に本発明の接着フィルムは加熱硬化する。
 本発明のカバーレイフィルムの使用手順も基本的に同様であり、本発明のカバーレイフィルムを、プリント配線板の所定の位置、すなわち、カバーレイフィルムで被覆する位置に載置した後、プレスによる熱圧着を行えばよい。プレスにより熱圧着した際に本発明のカバーレイフィルムは加熱硬化する。
 また、予めフィルム化したものを使用する代わりに、本発明のフィルム用組成物を溶剤で希釈したワニスを、一方の接着対象物の被接着面(カバーレイフィルムの場合、フィルムで被覆する位置)に塗布し、乾燥させた後に、上記した一方の対象物を載置する手順(カバーレイフィルムの場合、プレスによる熱圧着)を実施してもよい。
 以下、本発明の接着フィルムおよびカバーレイフィルムの特性について述べる。
 本発明の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、加熱硬化後において、高周波での電気特性に優れている。具体的には、加熱硬化後のカバーレイフィルムは、周波数1~10GHzの領域での誘電率(ε)が3.0以下であることが好ましく、2.5以下であることがより好ましい。また、周波数1~10GHzの領域での誘電正接(tanδ)が0.01以下であることがより好ましい。
 周波数1~10GHzの領域での誘電率(ε)および誘電正接(tanδ)が上記の範囲であることにより、周波数1~10GHzの領域での電気信号損失を低減することができる。
 本発明の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、加熱硬化後において、十分な接着強度を有している。具体的には、加熱硬化後の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、JIS C6471に準拠して測定したポリイミドフィルムに対するピール強度(180度ピール)が10N/cm以上あることが好ましく、より好ましくは15N/cm以上あり、さらに好ましくは20N/cm以上である。
 本発明の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、加熱硬化後において、十分な機械的強度を有している。具体的には、加熱硬化後の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、後述する実施例に記載の方法で測定される引張破断強度が30MPa以上あることが好ましく、より好ましくは40MPa以上あり、さらに好ましくは45MPa以上である。
 また、加熱硬化後の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、後述する実施例に記載の方法で測定される引張破断伸びが2mm以上であることが好ましく、より好ましくは3mm以上あり、さらに好ましくは4mm以上である。
 また、加熱硬化後の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、後述する実施例に記載の方法で測定される引張弾性率が1000MPa以上あることが好ましく、より好ましくは1200MPa以上あり、さらに好ましくは1300MPa以上である。
 本発明の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、加熱硬化後において、十分な可撓性を有している。具体的には、加熱硬化後の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、JIS P8115に準拠してMIT試験を実施した際の耐折回数が1000回以上であることが好ましい。
 本発明の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、加熱硬化後において、十分な耐熱成を有している。具体的には、加熱硬化後の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、後述する実施例に記載の方法で測定される5%質量減少温度が300℃以上であることが好ましい。
 本発明の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、加熱硬化後において、十分な難燃性を有している。具体的には、加熱硬化後の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、UL94Vの難燃性規格に準拠して実施される難燃性試験において、難燃性クラスV-0で合格することが好ましい。また、加熱硬化後の接着フィルムおよびカバーレイフィルムは、UL94VTMの難燃性規格に準拠して実施される難燃性試験において、難燃性クラスVTM-0で合格することが好ましい。
 以下、実施例により、本発明を詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
(実施例1~7、比較例1~4)
 各成分を所定の溶剤濃度となるように溶剤(メチルエチルケトン)溶解した後、それらを25℃に加温された反応釜に下記表に示す配合割合(質量部)になるように回転数300rpmで回転させながら、常圧混合を1時間行った。
 このようにして得られた溶液(フィルム用組成物を含むワニス)を基材(離型処理をほどこしたPETフィルム)に塗布した後、基材を加熱して溶剤を除去し、その後、基材から除去することによりフィルムを得た。
 表中の略号はそれぞれ以下を表わす。
(A)成分
NC3000H:ビフェニル型エポキシ樹脂(日本化薬株式会社製)
 Mn 590
(B)成分
UR3570:リン含有ポリオールを構成成分とするウレタン樹脂(東洋紡社製)
 Mn 15000
(C)成分
BMI-70:ビスマレイミド、ケイ・アイ化成株式会社製
(D)成分
BRM553:フェノール系硬化剤(フェノール樹脂)、昭和高分子株式会社製
(E)成分
2E4MZ:イミダゾール系硬化促進剤(2-エチル-4-メチルイミダゾール、四国化成工業株式会社製)
 作成したフィルムについて以下の評価を実施した。結果を下記表に示す。
誘電率(ε)、誘電正接(tanδ):上記の手順で得られたフィルムを150℃×1h加熱硬化させた後、該フィルムから試験片(40±0.5mm×100±2mm)を切り出し、厚みを測定した。試験片を長さ100mm、直径2mm以下の筒状に丸めて、空洞共振器摂動法(2GHz、5GHz、10GHz)にて、誘電率(ε)および誘電正接(tanδ)を測定した。
ピール強度:ポリイミドフィルム(K100EN、東レ・デュポン株式会社製、25μm)に、上記の手順で得られたフィルムを熱圧着硬化させた後、JIS C6471に準拠してピール強度(180度ピール)を測定した。
引張破断強度、引張破断伸び:上記の手順で得られたフィルムを150℃×1h加熱硬化させた後、該フィルムから試験片(15×150mm)をMD方向に5枚切り出し厚みを測定した。オートグラフにて引張破断強度を測定した。また、破断までのストロークを読取り、引張破断伸び(%)とした。これらの結果についてN=5の平均値を計算した。
引張弾性率:上記の手順で得られたフィルムを150℃×1h加熱硬化させた後、該フィルムから試験片(25±0.5mm×250mm)をMD方向に5枚切り出し厚みを測定した。オートグラフで引張弾性率を下記条件で測定した。
 つかみ間隔170mm。引張速度1mm/min。
測定結果についてN=5の平均値を計算した。
耐熱性:上記の手順で得られたフィルムを150℃×1h加熱硬化させた後、該フィルムから試験片(3mm×3mm)を切り出し、TG-DTA法を用いて測定を行った。このとき、5%質量減少温度を耐熱性の値とした。
使用装置:ブルカーエイエックスエス社製 TG-DTA2020SA
測定条件:温度範囲 20℃~500℃
     昇温速度 10℃/min
     測定雰囲気 空気
難燃性:上記の手順で得られたフィルムを150℃×1h加熱硬化させた後、該フィルムから試験片(125mm×12.5mm)を切り出しUL94V、および、UL94VTMに基づき難燃性を評価した。難燃性クラスV-0で合格したものを○とし、合格しなかったものを×とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 表から明らかなように、実施例1~8のフィルムは、加熱硬化後において、高周波領域の電気特性(誘電率ε、誘電正接tanδ)、ピール強度、引張強度(破断強度、破断伸び)、引張弾性率、耐熱性、難燃性のいずれも優れていた。
 (B)成分の含有量が少ない比較例1のフィルムは、加熱硬化後において、難燃性が劣っていた。
 (B)成分の含有量が多すぎる比較例2のフィルムは、加熱硬化後において、耐熱性が劣っていた。
 (C)成分の含有量が少ない比較例3のフィルムは、加熱硬化後において、ピール強度が劣っていた。
 (C)成分の含有量が多すぎる比較例4のフィルムは、相溶性に劣るためフィルム化できなかった。
(実施例9、比較例5)
 実施例4と同様の手順で作成したフィルム(実施例9)と、市販のポリイミドフィルム(カプトン、東レ・デュポン社製)(比較例5)について以下の評価を実施した。なお、フィルムの厚みはいずれも25μmであった。
ピール強度:ポリイミドフィルム(カプトン100H、東レ・デュポン社製、厚さ25μm)にフィルム組成物をはさみ真空プレスにて硬化(180℃1hr、1MPa、真空度 <10kPa)させた試料を10mm幅にカットし万能試験機(島津製作所製AG-IS)にてピール強度(180度ピール、速度50mm/min)を測定した。
耐折性:150℃×1h加熱硬化させた後のフィルムについて、JIS P8115にしたがってMIT試験(R=1.MD)を実施した。フィルムが破断した時点の折り曲げ回数を下記表に示した。
挿入損失:ポリイミド基板上にマイクロストリップラインを作製し、カバーレイフィルムとしてフィルム組成物を真空プレス(180℃1hr、1MPa、真空度 <10kPa)にて貼り付けて、試験片を作成した。
 作製した試験片を20GHzSパラメータ・ベクトル・ネットワークアナライザ(アジレント8720ES)にてS21にて挿入損失を測定した(~20GHz)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007

 表から明らかなように、実施例9のフィルムは、比較例5のポリイミドフィルムに比べて、加熱硬化後において、高周波領域の電気特性(誘電率ε、誘電正接tanδ)が優れていた。その結果、高周波領域での挿入損失が少なかった。耐折性については、比較例5のポリイミドフィルムに比べて優れていた。ピール強度については、比較例5のポリイミドフィルムと遜色のない結果を示していた。
 本発明のフィルム用組成物は、電気・電子用途の接着フィルムやプリント配線板のカバーレイフィルムを製造するのに好適である。

Claims (9)

  1. (A)水酸基を含まないエポキシ樹脂、
    (B)リン含有ポリオールを構成成分として含むウレタン樹脂、
    (C)マレイミド基を有する化合物、および、
    (D)硬化剤を含有し、
     前記(A)成分100質量部に対して、前記(B)成分を100~975質量部含み、前記(C)成分を25~100質量部含み、前記(D)成分を有効量含み、前記(A)~(D)の合計に対するリンの質量百分率が2~7%であることを特徴とするフィルム用組成物。
  2.  さらに、(E)硬化促進剤を有効量含む請求項1に記載のフィルム用組成物。
  3.  前記(B)成分のウレタン樹脂に含まれるリン含有ポリオールが、下記式で示される構造のリン含有ポリオールである請求項1または2に記載のフィルム用組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    (式中、R1およびR2は、互いに独立して、水素原子、および、炭素数6以下の炭化水素基からなる群から選択されるいずれか1つを示す。R3およびR4は、互いに独立して、水素原子、炭素数6以下の炭化水素基、および、ヘテロ原子を含んでいてもよい炭素数6以下のヒドロキシ基置換炭化水素基からなる群から選択されるいずれか1つを示す。lおよびmは、互いに独立して0~4の整数を示す。nは1~20の整数を示す。)
  4.  前記(A)成分のエポキシ樹脂が、ビフェニル型エポキシ樹脂である請求項1~3のいずれかに記載のフィルム用組成物。
  5.  前記(D)成分の硬化剤が、フェノール系硬化剤である請求項1~4のいずれかに記載のフィルム用組成物。
  6.  前記(E)成分の硬化促進剤が、イミダゾール系硬化促進剤である請求項2~5のいずれかに記載のフィルム用組成物。
  7.  請求項1~6のいずれかに記載のフィルム用組成物を用いて作成される接着フィルム。
  8.  請求項1~6のいずれかに記載のフィルム用組成物を用いて作成されるカバーレイフィルム。
  9.  請求項1~6のいずれかに記載のフィルム用組成物を含むワニス。
PCT/JP2011/052894 2010-03-11 2011-02-10 フィルム用組成物、ならびに、それによる接着フィルムおよびカバーレイフィルム WO2011111471A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012504373A JP5771186B2 (ja) 2010-03-11 2011-02-10 フィルム用組成物、ならびに、それによる接着フィルムおよびカバーレイフィルム
KR1020127023040A KR101749369B1 (ko) 2010-03-11 2011-02-10 필름용 조성물, 및 그것에 의한 접착 필름 및 커버레이 필름
CN201180012539.3A CN102803384B (zh) 2010-03-11 2011-02-10 薄膜用组合物以及用其制作的接着薄膜与覆盖薄膜

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010054125 2010-03-11
JP2010-054125 2010-03-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011111471A1 true WO2011111471A1 (ja) 2011-09-15

Family

ID=44563297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/052894 WO2011111471A1 (ja) 2010-03-11 2011-02-10 フィルム用組成物、ならびに、それによる接着フィルムおよびカバーレイフィルム

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5771186B2 (ja)
KR (1) KR101749369B1 (ja)
CN (1) CN102803384B (ja)
TW (1) TWI499633B (ja)
WO (1) WO2011111471A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013099172A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 山一電機株式会社 カバーレイフィルム、フレキシブル配線板およびその製造方法
WO2015046032A1 (ja) * 2013-09-26 2015-04-02 東洋紡株式会社 ポリウレタン樹脂組成物およびこれを用いた接着剤組成物、積層体、プリント配線板
JP2015146469A (ja) * 2015-05-22 2015-08-13 株式会社クラレ Lcp基板用カバー材およびそれを用いたlcp回路基板
JP2016167043A (ja) * 2015-03-04 2016-09-15 富士フイルム株式会社 反射防止物品、偏光板、カバーガラス、及び画像表示装置、並びに反射防止物品の製造方法
US9903982B2 (en) 2015-03-04 2018-02-27 Fujifilm Corporation Antireflection article, polarizing plate, cover glass and image display device, and manufacturing method of antireflection article
JP2021088672A (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 日本化薬株式会社 電子部品用接着剤

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6738508B1 (ja) 2018-12-05 2020-08-12 バンドー化学株式会社 フレキシブルディスプレイ用表面保護フィルム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10237162A (ja) * 1997-02-25 1998-09-08 Nippon Kayaku Co Ltd エポキシ樹脂組成物及び硬化物
WO2004069894A1 (ja) * 2003-02-06 2004-08-19 Matsushita Electric Works, Ltd. エポキシ樹脂組成物、同組成物の硬化層を有する半導体装置、および同半導体装置の製造方法
JP2005060489A (ja) * 2003-08-11 2005-03-10 Toyobo Co Ltd ポリウレタン樹脂組成物、積層体およびフレキシブルプリント配線板
WO2005100435A1 (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Namics Corporation エポキシ樹脂組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4425118B2 (ja) 2003-12-03 2010-03-03 株式会社有沢製作所 難燃性樹脂組成物、並びに該組成物を用いたフレキシブルプリント配線板用金属張積層板、カバーレイ、接着シート及びフレキシブルプリント配線板
JP4735410B2 (ja) * 2006-05-15 2011-07-27 日立化成工業株式会社 硬化剤の製造法,及びこれを用いた熱硬化性樹脂組成物
KR100909169B1 (ko) * 2006-09-11 2009-07-23 제일모직주식회사 선 경화형 반도체 조립용 접착 필름 조성물
US7671170B2 (en) * 2007-02-08 2010-03-02 Basf Coatings Ag Film-forming material containing phosphorous
JP5043775B2 (ja) * 2008-08-07 2012-10-10 太陽ホールディングス株式会社 難燃性光硬化性樹脂組成物、そのドライフィルム及び硬化物並びにそれらを用いたプリント配線板

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10237162A (ja) * 1997-02-25 1998-09-08 Nippon Kayaku Co Ltd エポキシ樹脂組成物及び硬化物
WO2004069894A1 (ja) * 2003-02-06 2004-08-19 Matsushita Electric Works, Ltd. エポキシ樹脂組成物、同組成物の硬化層を有する半導体装置、および同半導体装置の製造方法
JP2005060489A (ja) * 2003-08-11 2005-03-10 Toyobo Co Ltd ポリウレタン樹脂組成物、積層体およびフレキシブルプリント配線板
WO2005100435A1 (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Namics Corporation エポキシ樹脂組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013099172A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 山一電機株式会社 カバーレイフィルム、フレキシブル配線板およびその製造方法
WO2015046032A1 (ja) * 2013-09-26 2015-04-02 東洋紡株式会社 ポリウレタン樹脂組成物およびこれを用いた接着剤組成物、積層体、プリント配線板
JP2016167043A (ja) * 2015-03-04 2016-09-15 富士フイルム株式会社 反射防止物品、偏光板、カバーガラス、及び画像表示装置、並びに反射防止物品の製造方法
US9903982B2 (en) 2015-03-04 2018-02-27 Fujifilm Corporation Antireflection article, polarizing plate, cover glass and image display device, and manufacturing method of antireflection article
JP2015146469A (ja) * 2015-05-22 2015-08-13 株式会社クラレ Lcp基板用カバー材およびそれを用いたlcp回路基板
JP2021088672A (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 日本化薬株式会社 電子部品用接着剤
JP7332263B2 (ja) 2019-12-05 2023-08-23 日本化薬株式会社 電子部品用接着剤

Also Published As

Publication number Publication date
TW201137025A (en) 2011-11-01
KR101749369B1 (ko) 2017-06-20
JPWO2011111471A1 (ja) 2013-06-27
KR20130031240A (ko) 2013-03-28
CN102803384A (zh) 2012-11-28
TWI499633B (zh) 2015-09-11
JP5771186B2 (ja) 2015-08-26
CN102803384B (zh) 2014-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102323672B1 (ko) 수지 조성물 및 이를 사용한 절연 필름 및 반도체 장치
JP7202691B2 (ja) 樹脂組成物、フィルム、積層板および半導体装置
JP5771186B2 (ja) フィルム用組成物、ならびに、それによる接着フィルムおよびカバーレイフィルム
JP5955156B2 (ja) 樹脂組成物、ならびに、それによる接着フィルムおよびカバーレイフィルム
TW201348324A (zh) 樹脂組成物
CN109923176B (zh) 树脂组合物、使用其的热固性膜、树脂固化物、层叠板、印刷电路板及半导体装置
JP5405959B2 (ja) エポキシ樹脂組成物、および、それによる接着フィルム
TWI731901B (zh) 熱硬化性樹脂組成物、熱硬化性樹脂膜、印刷電路板以及半導體裝置
JP2009132879A (ja) 接着剤組成物およびそれを用いたカバーレイフィルム
JP2009167396A (ja) 接着剤組成物、それを用いた銅張り積層板、カバーレイフィルムおよび接着剤シート
CN112839995A (zh) 环氧树脂组合物
KR101177774B1 (ko) 회로기판용 접착제 조성물 및 고탄성율의 접착 필름
JP2005226059A (ja) 樹脂組成物及びこれを用いた接着フィルム
JP5460322B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
TWI736593B (zh) 樹脂組成物
JP2010053189A (ja) エポキシ樹脂組成物及びフレキシブルプリント配線板用材料
JP2020132679A (ja) 樹脂組成物
WO2022075221A1 (ja) 樹脂組成物、樹脂付き金属箔、プリプレグ、積層板、多層プリント配線板及び半導体パッケージ
US20230134713A1 (en) Epoxy resin composition
TW202237788A (zh) 導電性接著薄膜
JP2022061729A (ja) 樹脂組成物、樹脂付き金属箔、プリプレグ、積層板、多層プリント配線板及び半導体パッケージ
KR20220133788A (ko) 플렉시블 프린트 배선판(fpc)용 접착제 조성물, 그리고 해당 조성물을 포함하는 열경화성 수지 필름, 프리프레그 및 fpc 기판
CN116615509A (zh) 环氧树脂组合物、粘接薄膜、印刷电路板、半导体芯片封装体、半导体装置和粘接薄膜的使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180012539.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11753133

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012504373

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127023040

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11753133

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1