WO2011111128A1 - スパークプラグ、スパークプラグ用の主体金具、及び、スパークプラグの製造方法 - Google Patents

スパークプラグ、スパークプラグ用の主体金具、及び、スパークプラグの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011111128A1
WO2011111128A1 PCT/JP2010/005655 JP2010005655W WO2011111128A1 WO 2011111128 A1 WO2011111128 A1 WO 2011111128A1 JP 2010005655 W JP2010005655 W JP 2010005655W WO 2011111128 A1 WO2011111128 A1 WO 2011111128A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
metal shell
spark plug
solution
concentration
chromate
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/005655
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
弘哲 那須
昭人 佐藤
児玉 和宏
Original Assignee
日本特殊陶業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本特殊陶業株式会社 filed Critical 日本特殊陶業株式会社
Priority to US13/583,389 priority Critical patent/US8421324B2/en
Priority to EP10847361.2A priority patent/EP2546938B1/en
Priority to CN201080065301.2A priority patent/CN102792536B/zh
Publication of WO2011111128A1 publication Critical patent/WO2011111128A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P13/00Sparking plugs structurally combined with other parts of internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/322Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer only coatings of metal elements only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/38Chromatising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/16Apparatus for electrolytic coating of small objects in bulk
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/10Electroplating with more than one layer of the same or of different metals
    • C25D5/12Electroplating with more than one layer of the same or of different metals at least one layer being of nickel or chromium
    • C25D5/14Electroplating with more than one layer of the same or of different metals at least one layer being of nickel or chromium two or more layers being of nickel or chromium, e.g. duplex or triplex layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/20Sparking plugs characterised by features of the electrodes or insulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/20Sparking plugs characterised by features of the electrodes or insulation
    • H01T13/39Selection of materials for electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/02Anodisation
    • C25D11/04Anodisation of aluminium or alloys based thereon
    • C25D11/16Pretreatment, e.g. desmutting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12611Oxide-containing component

Definitions

  • the present invention relates to a spark plug for an internal combustion engine, a metal shell for the spark plug, and a method for manufacturing the spark plug.
  • a spark plug used for ignition of an internal combustion engine such as a gasoline engine is provided with an insulator on the outside of the center electrode, and a metal shell is provided on the outside of the spark plug to form a spark discharge gap with the center electrode.
  • the electrode has a structure attached to the metal shell.
  • the metal shell is generally made of an iron-based material such as carbon steel, and its surface is often plated for corrosion protection.
  • a plating layer a technique that employs a two-layer structure of a Ni plating layer and a chromate layer is known (Patent Document 1).
  • Patent Document 1 a technique that employs a two-layer structure of a Ni plating layer and a chromate layer.
  • the inventors have found that even when such two or more plating layers are employed, the corrosion resistance at the location where the spark plug is deformed during caulking becomes a big problem.
  • an example of the structure of a spark plug and a caulking process will be described, and a portion of caulking deformation where corrosion
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of an essential part showing an example of the structure of a spark plug.
  • the spark plug 100 includes a cylindrical metal shell 1, a cylindrical insulator 2 fitted into the metal shell 1 so that the tip portion protrudes, and the insulator 2 with the tip portion protruding.
  • a center electrode 3 provided on the inner side and a ground electrode 4 disposed so that one end is coupled to the metal shell 1 and the other end faces the tip of the center electrode 3 are provided.
  • a spark discharge gap g is formed between the ground electrode 4 and the center electrode 3. *
  • the insulator 2 is made of a ceramic sintered body such as alumina or aluminum nitride, for example, and has a through-hole 6 for fitting the center electrode 3 along the axial direction of the insulator 2.
  • the terminal fitting 13 is inserted and fixed on one end side of the through hole 6, and the center electrode 3 is inserted and fixed on the other end side.
  • the resistor 15 is disposed between the terminal fitting 13 and the center electrode 3 in the through hole 6. Both ends of the resistor 15 are electrically connected to the center electrode 3 and the terminal fitting 13 through the conductive glass seal layers 16 and 17, respectively.
  • the metal shell 1 is formed in a hollow cylindrical shape from a metal such as carbon steel, and constitutes a housing of the spark plug 100.
  • a threaded portion 7 for attaching the spark plug 100 to an engine block (not shown) is formed on the outer peripheral surface of the metal shell 1.
  • the hexagonal portion 1e is a tool engaging portion that engages a tool such as a spanner or a wrench when the metal shell 1 is attached to the engine block, and has a hexagonal cross-sectional shape.
  • a ring-shaped wire packing is provided on the rear edge of the flange-shaped protrusion 2e of the insulator 2.
  • a packed layer 61 such as talc and a ring-shaped packing 60 are disposed in this order.
  • the insulator 2 is pushed forward (downward in the figure) toward the metal shell 1, and in this state, the opening edge of the rear end of the metal shell 1 is used as a packing 60 (and thus a protrusion that functions as a crimping receiving portion).
  • a crimped portion 1 d is formed, and the metal shell 1 is fixed to the insulator 2.
  • a gasket 30 is fitted into the proximal end portion of the threaded portion 7 of the metal shell 1.
  • the gasket 30 is a ring-shaped part formed by bending a metal plate material such as carbon steel.
  • the flange-shaped gas seal portion 1f on the metal shell 1 side By screwing the screw portion 7 into the screw hole on the cylinder head side, the flange-shaped gas seal portion 1f on the metal shell 1 side. Between the screw hole and the periphery of the opening of the screw hole, it is deformed so as to be compressed and crushed in the axial direction, and serves to seal the gap between the screw hole and the screw part 7.
  • FIG. 2 is an explanatory view showing an example of a process of caulking and fixing the metal shell 1 to the insulator 2 (the ground electrode 4 is omitted).
  • the center electrode 3 and the conductive glass sealing layers 16 and 17 in the through hole 6 the resistor 15 and the terminal metal 13 are provided. Is inserted through the insertion opening 1p at the rear end of the metal shell (the portion to be crimped 200 to be the crimping portion 1d is formed), and the engaging portion 2h of the insulator 2 is inserted. And the engaging portion 1 c of the metal shell 1 are engaged through the plate packing 63. *
  • the line packing 62 is arranged on the inner side from the insertion opening 1p side of the metal shell 1, the filling layer 61 such as talc is formed, and the line packing 60 is further arranged.
  • the caulking die 111 is used to caulk the caulking scheduled portion 200 to the end surface 2n of the protruding portion 2e as the caulking receiving portion via the wire packing 62, the filling layer 61, and the wire packing 60, thereby FIG.
  • a caulking portion 1 d is formed, and the metal shell 1 is caulked and fixed to the insulator 2.
  • the groove portion 1h FIG.
  • the spark plug 100 of FIG. 1 is completed by bending the ground electrode 4 to the center electrode 3 side to form a spark discharge gap g.
  • the crimping process demonstrated in FIG. 2 is cold crimping (patent document 2), hot crimping (patent document 3) can also be utilized.
  • Patent Document 1 the electrolytic chromate treatment is performed such that 95% by mass or more of the chromium component of the chromate layer becomes trivalent chromium.
  • the aim was to reduce the environmental load and to improve the corrosion resistance against salt water (salt corrosion resistance).
  • the corrosion resistance in these portions is a big problem. That is, the caulking portion 1d and the groove portion 1h are characterized in that there is a large residual stress due to caulking deformation.
  • the hardness increases due to a structural change caused by heating.
  • stress corrosion cracking may occur in places where the hardness is high and a large residual stress exists.
  • the inventor has found that not only the salt corrosion resistance but also the stress corrosion cracking resistance is a serious problem with respect to the caulking portion 1d and the groove portion 1h.
  • Such a problem is particularly remarkable when a metal shell made of a material having a large amount of carbon (for example, carbon steel containing 0.15% by weight or more of carbon) is used. Moreover, it is remarkable when heat caulking is adopted as the caulking process.
  • An object of the present invention is to provide a spark plug excellent in not only salt corrosion resistance but also stress corrosion cracking resistance.
  • Application Example 7 A metal shell for a spark plug according to Application Example 6, wherein a solution in which equal amounts of 35% concentrated hydrochloric acid and water are mixed is used, and the surface of the metal shell is applied at a solution temperature of room temperature.
  • a main body for a spark plug characterized in that a Cr weight per unit surface area of the metal shell converted from a Cr concentration in the solution after dissolution for 10 minutes is 0.5 to 4.5 ⁇ g / cm 2 Hardware.
  • Application Example 8 A metal shell for a spark plug according to Application Example 6 or 7, wherein a solution in which an equal amount of 35% concentrated hydrochloric acid and water are mixed is used, and the metal shell of the metal shell is used at a solution temperature of room temperature.
  • a spark plug main body characterized in that the surface weight is dissolved for 10 minutes, and the weight of Cu per unit surface area of the metal shell converted from the Cu concentration in the solution after dissolution is 0.05 to 1 ⁇ g / cm 2 Hardware.
  • Application Example 11 A spark plug manufacturing method in which a composite layer including a nickel plating layer and a chromate layer is formed on the surface of the metal shell by sequentially performing nickel plating and barrel electrolytic chromate treatment on the metal shell.
  • the barrel-type electrolytic chromate treatment is performed under the treatment conditions of a cathode current density of 0.02 to 0.45 A / dm 2 , a treatment time of 1 to 10 minutes, and a liquid temperature of 20 to 60 ° C.
  • the method for manufacturing a spark plug according to any one of Application Examples 1 to 5.
  • this invention can be implement
  • a spark plug excellent in salt corrosion resistance and stress corrosion cracking resistance can be provided.
  • the stress corrosion cracking resistance can be further improved.
  • spark plug of Application Example 3 it is possible to provide a spark plug that is not only excellent in salt corrosion resistance and stress corrosion cracking resistance, but also has a plating layer that is difficult to peel off and excellent in appearance.
  • the stress corrosion cracking resistance can be further improved.
  • the stress corrosion cracking resistance can be further improved.
  • the spark plug metal shell of Application Example 8 provides a spark plug metal shell that is not only excellent in salt corrosion resistance and stress corrosion cracking resistance, but also that the plating layer is difficult to peel off and has an excellent appearance. be able to.
  • the stress corrosion cracking resistance can be further improved.
  • the spark plug as one embodiment of the present invention has the configuration shown in FIG. Since this configuration has been described above, description thereof is omitted here.
  • the spark plug 100 is manufactured, for example, by fixing the metal shell 1 and the insulator 2 according to the caulking process shown in FIG.
  • the metal shell 1 is subjected to a plating process before the caulking process. *
  • FIG. 3 is a flowchart showing the procedure of the metal plating process.
  • nickel strike plating is performed. This nickel strike plating is performed in order to clean the surface of the metallic shell made of carbon steel and improve the adhesion between the plating and the base metal. However, nickel strike plating may be omitted.
  • processing conditions for nickel strike plating processing conditions that are normally used can be used. Examples of specific preferable processing conditions are as follows. *
  • Plating bath composition Nickel chloride: 150-600g / L 35% hydrochloric acid: 50-300ml / L Solvent: deionized water ⁇ Processing temperature (bath temperature): 25 ⁇ 40 °C Cathode current density: 0.2 to 0.4 A / dm 2 ⁇ Processing time: 5-20 minutes
  • step T110 an electrolytic nickel plating process is performed.
  • the electrolytic nickel plating treatment a barrel type electrolytic nickel plating treatment using a rotating barrel can be used, and other plating treatment methods such as a static plating method may be used.
  • processing conditions for electrolytic nickel plating processing conditions that are normally used can be used. Examples of specific preferable processing conditions are as follows. *
  • Plating bath composition Nickel sulfate: 100-400 g / L Nickel chloride: 20-60g / L Boric acid: 20-60g / L Solvent: deionized water Bath pH: 2.0 to 4.8 ⁇ Processing temperature (bath temperature): 25-60 °C Cathode current density: 0.2 to 0.4 A / dm 2 ⁇ Processing time: 40-80 minutes
  • step T120 electrolytic chromate treatment is performed.
  • a rotary barrel can also be used in the electrolytic chromate treatment, and other plating treatment methods such as a static plating method may be used.
  • Examples of preferable treatment conditions for the electrolytic chromate treatment are as follows. *
  • potassium dichromate can be used in addition to sodium dichromate.
  • other treatment conditions amount of dichromate, cathode current density, treatment time, etc.
  • treatment conditions may employ a combination different from the above depending on the desired chromate layer thickness.
  • preferable process conditions of chromate process are mentioned later with an experimental result. *
  • a two-layered film of a nickel plating layer and a chromate layer is formed on the outer surface and the inner surface of the metal shell.
  • the metal shell is fixed to an insulator or the like by a caulking process to manufacture a spark plug.
  • heat caulking can be used in addition to cold caulking.
  • the metal shell 1 was manufactured by cold forging using a cold forging carbon steel wire SWCH17K defined in JIS G3539 as a material.
  • the ground electrode 4 was welded and joined to the metal shell 1 and degreased and washed with water, and then subjected to nickel strike plating using a rotating barrel under the following processing conditions.
  • the nickel plating layer was formed by performing an electrolytic nickel plating process using a rotating barrel under the following processing conditions.
  • chromate layer was formed on the nickel plating layer by performing electrolytic chromate treatment under the following treatment conditions using a rotating barrel.
  • ⁇ Processing conditions for electrolytic chromate treatment> ⁇ Composition of treatment bath (chromate treatment solution): Sodium dichromate: 10 g / L or 40 g / L Solvent: deionized water ⁇ Processing temperature (bath temperature): 35 ⁇ °C Cathode current density: 0.005 A / dm 2 to 1 A / dm 2 ⁇ Processing time: 5 minutes
  • FIG. 4 illustrates the chromate treatment conditions, the chromate layer composition, and the corrosion resistance (stress corrosion cracking resistance and salt corrosion resistance) test results for 11 samples S01 to S11 prepared under the above treatment conditions.
  • FIG. 4 it is possible to read mainly the influence of the thickness of the chromate layer and the Cr weight on the corrosion resistance of the metal shell.
  • the concentration of dichromate sodium dichromate was 10 g / L in sample S01, and 40 g / L in the other 10 samples S02 to S11.
  • the cathode current density was set to a different value in the range of 0.005 to 1 A / dm 2 in order to control the thickness of the chromate layer.
  • the cathode current density was set to 0.1 A / dm 2 .
  • the processing conditions for nickel strike plating and electrolytic nickel plating were the same for all samples.
  • Samples S01 to S11 were subjected to film thickness measurement and composition analysis of the chromate layer, as well as an evaluation test regarding stress corrosion cracking resistance and an evaluation test regarding salt corrosion resistance.
  • FIG. 5 is a graph showing an example of the concentration distribution of each element in the thickness direction of the chromate layer measured using XPS.
  • the horizontal axis indicates the sputtering time, and the position where the sputtering time is zero corresponds to the surface of the two-layer coating.
  • the vertical axis represents the atomic concentration (at%).
  • the chromate layer contains chromium (Cr), nickel (Ni), and oxygen (O). Carbon (C) is also detected near the surface of the chromate layer, but the carbon may be due to some contamination. Chromium has a maximum concentration at a depth position slightly inside from the surface of the chromate layer. The atomic concentration of chromium at this time is shown as “Cr maximum concentration” in FIG.
  • the maximum Cr concentration was about 40 at% in the sample S01, while values close to 30 at% were obtained in the samples S02 to S11.
  • the chromate layer is at a depth where the chromium concentration is almost zero, and the nickel plating layer is deeper than that.
  • the nickel concentration is zero on the surface of the chromate layer and increases as it goes deeper into the layer.
  • the nickel concentration at the depth position of the maximum Cr concentration is shown in the column “Maximum Cr concentration and Ni content” in FIG.
  • the nickel concentration at the depth of the maximum Cr concentration was close to 10 at%.
  • the nickel concentration in the chromate layer was negligible. As can be understood from FIG.
  • the maximum Cr concentration in the chromate layer is usually 60 at% or less, but the maximum Cr concentration is preferably 40 at% or less so that a sufficient amount of Ni is contained in the chromate layer.
  • the surface coating of the sample (metal shell) was dissolved, the chromium (Cr) concentration in the solution was measured, and the Cr weight per unit surface area of the metal shell was calculated.
  • a solution in which concentrated hydrochloric acid having a concentration of 35% and deionized water were mixed at a volume ratio of 1: 1 was prepared, and the surface of the sample (metal fitting) was dissolved in this solution.
  • the liquid temperature was room temperature and the dissolution time was 10 minutes.
  • dissolution was analyzed with the ICP mass spectrometer.
  • the weight of chromium (Cr) in the solution is calculated from the concentration thus measured, and the weight per unit surface area of the metal shell is calculated by dividing this weight by the surface area of the metal shell (outer surface area + inner surface area). did.
  • the surface area of the metal shell was calculated as the surface area of the rotating body of the cross section by measuring the dimensions of each part of the metal shell and using the cross section (FIG. 2 (a)) of the CAD diagram created using that value. .
  • the threaded portion 7 was also approximated by a rotating body having an uneven cross section of the thread.
  • a value calculated based on the three-dimensional CAD drawing of the metal shell was used instead of the value calculated as the rotating body.
  • the Cr weight per unit surface area was 1 ⁇ g / cm 2 in the sample S01 and 0.05 to 10 ⁇ g / cm 2 in the samples S02 to S11.
  • the value of Cr weight of each sample shown in FIG. 4 is a value obtained as an average value of five metal shells prepared under the same processing conditions.
  • the following accelerated corrosion test was performed as an evaluation test regarding the stress corrosion cracking resistance of samples S01 to S11.
  • the test conditions for the accelerated corrosion test are as follows. *
  • the thickness of the chromate layer is preferably in the range of 2 to 45 nm, more preferably in the range of 5 to 45 nm, and most preferably in the range of 20 to 45 nm.
  • the Cr weight per unit surface area of the metal shell is preferably in the range of 0.2 to 4.5 ⁇ g / cm 2 , more preferably in the range of 0.5 to 4.5 ⁇ g / cm 2 , and 2.0 to 4.5 ⁇ g / cm 2.
  • a range of cm 2 is most preferred.
  • the cathode electrode density during the chromate treatment is preferably in the range of 0.02 to 0.45 A / dm 2 , more preferably in the range of 0.05 to 0.45 A / dm 2 , and 0.2 to 0.45 A / dm 2. The range of is most preferable.
  • the red rust generation area ratio was more than 0% and 5% or less.
  • Samples S07 to S11 did not generate red rust.
  • the thickness of the chromate layer is preferably in the range of 2 to 100 nm, more preferably in the range of 10 to 100 nm, and most preferably in the range of 20 to 100 nm.
  • Cr weight per unit surface area of the metallic shell is 0.2 is preferably in the range of ⁇ 10 ⁇ g / cm 2, 1.0 more preferably in the range of ⁇ 10 [mu] g / cm 2, most in the range of 2.0 ⁇ 10 ⁇ g / cm 2 preferable.
  • the cathode electrode density during the chromate treatment is preferably in the range of 0.02 to 1 A / dm 2 , more preferably in the range of 0.1 to 1 A / dm 2 , and most preferably in the range of 0.2 to 1 A / dm 2 .
  • the thickness of the chromate layer is preferably in the range of 2 to 45 nm, more preferably in the range of 10 to 45 nm, and most preferably in the range of 20 to 45 nm.
  • the Cr weight per unit surface area of the metal shell is preferably in the range of 0.2 to 4.5 ⁇ g / cm 2 , more preferably in the range of 1.0 to 4.5 ⁇ g / cm 2 , and 2.0 to 4.5 ⁇ g / cm 2. A range of cm 2 is most preferred.
  • the cathode electrode density during the chromate treatment is preferably in the range of 0.02 to 0.45 A / dm 2 , more preferably in the range of 0.1 to 0.45 A / dm 2 , and 0.2 to 0.45 A / dm 2. The range of is most preferable.
  • sodium dichromate is 34 g / L (solvent is deionized water)
  • the treatment time is 1.5 minutes
  • the treatment temperature is 30 ° C.
  • the cathode current density is 10 A / dm.
  • the chromate layer film thickness of Sample S12 that was chromated under the treatment conditions of 2 was shown.
  • the thickness of the chromate layer was excessively increased to 300 nm, which greatly deviated from the above preferable range of film thickness.
  • it is estimated that sample S12 has at least insufficient stress corrosion cracking resistance.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing experimental results regarding the influence of the Cu weight in the chromate layer on the appearance of the metal shell and the anti-plating resistance.
  • Samples S21 to S28 in FIG. 6 were prepared using the same chromate treatment conditions as sample S07 in FIG. 4 except for the amount of Cu added in the chromate treatment solution. The amount of Cu added was adjusted by adding copper chloride to the chromate treatment solution. The processing conditions for nickel strike plating and electrolytic nickel plating were the same as for sample S07.
  • Sample S24 was created under the same chromate treatment conditions as sample S07.
  • the Cu weight per unit surface area of the metal shell was also measured. This measurement method is the same as the method for measuring the Cr weight per unit surface area described in FIG.
  • the Cu weight per unit surface area of the metal shell was a value in the range of 0 to 2.0 ⁇ g / cm 2 for the samples S21 to S28.
  • Samples S21 to S28 were subjected to an appearance inspection and a plating peel resistance test.
  • the appearance inspection the ratio of the spot generation area to the surface area of the metal shell after the chromate treatment was measured. This measurement was performed using photographs in the same manner as the measurement of the red rust generation area ratio described above.
  • the gloss was good over the entire metal shell, and the percentage of the area where the spots were generated was less than 5%.
  • sample S26 the percentage of the area where spots were generated was more than 0% and 5% or less.
  • samples S27 and S28 the ratio of the area where the spots were generated was more than 5% and 10% or less. There were no stains with an area ratio of 10% or more.
  • the Cu weight per unit surface area is preferably in the range of 0 to 2 ⁇ g / cm 2 , more preferably in the range of 0 to 0.5 ⁇ g / cm 2 , and 0 to 0.2 ⁇ g / cm 2 . A range is most preferred.
  • plating peel resistance test the metal shell of each sample was chromated, and then an insulator or the like was fixed by a caulking process, and then the plating state in the caulking portion 1d was observed and determined. Specifically, the ratio of the area where the plating was lifted to the surface area of the crimped portion 1d (hereinafter referred to as “plating floating area”) was measured. This measurement was performed using photographs in the same manner as the measurement of the red rust generation area ratio described above. In samples S24 to S27, no floating or peeling was observed in the plating. In sample S23, the proportion of the plating floating occurrence area was less than 5%.
  • the ratio of the plating floating occurrence area was more than 5% and 10% or less. There were no cases where the ratio of the plating floating generation area was 10% or more, or where peeling occurred.
  • the weight of Cu per unit surface area of the metal shell is preferably in the range of 0 to 2 ⁇ g / cm 2 , more preferably in the range of 0.05 to 1.0 ⁇ g / cm 2 , and 0.1 A range of ⁇ 1.0 ⁇ g / cm 2 is most preferred.
  • the weight of Cu per unit surface area of the metal shell is preferably in the range of 0 to 2 ⁇ g / cm 2 , and more preferably in the range of 0.05 to 0.5 ⁇ g / cm 2.
  • the range of 0.1 to 0.2 ⁇ g / cm 2 is most preferable.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing an experimental result regarding the influence of the Ni weight in the chromate layer on the stress corrosion cracking resistance of the metal shell.
  • Samples S31 to S38 in FIG. 7 were prepared using the same chromate treatment conditions as sample S07 in FIG. 4 except for the concentration of dichromate (sodium dichromate). The processing conditions for nickel strike plating and electrolytic nickel plating were also the same as in sample S07.
  • Sample S34 was created under the same chromate treatment conditions as sample S07.
  • This measuring method is the same as the measuring method of the Cr weight per unit surface area described above.
  • the Ni weight per unit surface area of the metal shell was a value in the range of 60 to 210 ⁇ g / cm 2 for the samples S31 to S38.
  • the weight of Ni in the chromate layer can be adjusted by adjusting the amount of dichromate added to the chromate treatment solution.
  • samples S31 to S38 were subjected to the stress corrosion cracking resistance evaluation test described above.
  • samples S31 and S38 cracks occurred in the groove 1h when the cumulative test time was 20 hours or less.
  • samples S32 and S37 cracks occurred in the groove 1h when the cumulative test time was more than 20 hours and less than 50 hours.
  • sample S36 the crack occurred in the groove 1h after the cumulative test time was more than 50 hours and less than 80 hours.
  • samples S33, S34, and S35 no crack occurred in the groove 1h even when the cumulative test time reached 80 hours.
  • Ni weight per unit surface area of the metallic shell is preferably in the range of 70 ⁇ 200 ⁇ g / cm 2, more preferably in the range of 80 ⁇ 190 ⁇ g / cm 2, 80 ⁇ 180 ⁇ g / cm 2 The range of is most preferable.
  • the concentration of dichromate (sodium dichromate) in the chromate treatment solution is preferably in the range of 23 to 67 g / L, preferably in the range of 27 to 63 g / L, and most preferably in the range of 27 to 60 g / L. .

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spark Plugs (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

耐塩食性のみでなく耐応力腐食割れ性にも優れたスパークプラグを提供する。スパークプラグは、ニッケルめっき層と、このニッケルめっき層の上に形成されたクロメート層とを含む複合層で被覆された主体金具を備える。クロメート層は、膜厚が2~45nmであり、Cr元素の濃度が60at%以下であり、Crの他にNiを含有する。

Description

スパークプラグ、スパークプラグ用の主体金具、及び、スパークプラグの製造方法
本発明は、内燃機関用のスパークプラグ、スパークプラグ用の主体金具、及び、スパークプラグの製造方法に関する。
ガソリンエンジンなどの内燃機関の点火に使用されるスパークプラグは、中心電極の外側に絶縁体が設けられ、さらにその外側に主体金具が設けられ、中心電極との間に火花放電ギャップを形成する接地電極が主体金具に取り付けられた構造を有する。主体金具は一般に炭素鋼等の鉄系材料で構成され、その表面には防食のためのめっきが施されることが多い。めっき層としては、Niめっき層とクロメート層の2層構造を採用する技術が知られている(特許文献1)。しかし、発明者らは、このような2層以上のめっき層を採用した場合にも、スパークプラグの加締め時に変形する箇所における耐食性が大きな問題となることを見いだした。以下では、まず、スパークプラグの構造例と加締め工程とを説明し、耐食性が問題となる加締め変形の箇所について説明する。 
図1は、スパークプラグの構造の一例を示す要部断面図である。このスパークプラグ100は、筒状の主体金具1と、先端部が突出するようにその主体金具1内に嵌め込まれた筒状の絶縁体2と、先端部を突出させた状態で絶縁体2の内側に設けられた中心電極3と、主体金具1に一端が結合され他端側が中心電極3の先端と対向するように配置された接地電極4と、を備えている。接地電極4と中心電極3の間には火花放電ギャップgが形成されている。 
絶縁体2は、例えばアルミナあるいは窒化アルミニウム等のセラミック焼結体により構成され、その内部には絶縁体2の軸方向に沿って中心電極3を嵌め込むための貫通孔6を有している。貫通孔6の一方の端部側には端子金具13が挿入・固定され、他方の端部側には中心電極3が挿入・固定されている。また、貫通孔6内において、端子金具13と中心電極3との間に抵抗体15が配置されている。この抵抗体15の両端部は、導電性ガラスシール層16,17を介して中心電極3と端子金具13とにそれぞれ電気的に接続されている。 
主体金具1は、炭素鋼等の金属により中空円筒状に形成されており、スパークプラグ100のハウジングを構成する。主体金具1の外周面には、スパークプラグ100を図示しないエンジンブロックに取り付けるためのねじ部7が形成されている。なお、六角部1eは、主体金具1をエンジンブロックに取り付ける際に、スパナやレンチ等の工具を係合させる工具係合部であり、六角状の横断面形状を有している。主体金具1の後方側(図中の上方)の開口部の内面と、絶縁体2の外面との間には、絶縁体2のフランジ状の突出部2eの後方側周縁にリング状の線パッキン62が配置され、そのさらに後方側には、タルク等の充填層61と、リング状のパッキン60とがこの順に配置されている。組み立て時には、絶縁体2を主体金具1に向けて前方側(図中の下側)に押し込み、その状態で主体金具1の後端の開口縁をパッキン60(ひいては加締め受部として機能する突出部2e)に向けて内側に加締めることにより加締め部1dが形成され、主体金具1が絶縁体2に対して固定される。 
主体金具1のねじ部7の基端部には、ガスケット30がはめ込まれている。このガスケット30は、炭素鋼等の金属板素材を曲げ加工したリング状の部品であり、ねじ部7をシリンダヘッド側のねじ孔にねじ込むことにより、主体金具1側のフランジ状のガスシール部1fとねじ孔の開口周縁部との間で、軸線方向に圧縮されてつぶれるように変形し、ねじ孔とねじ部7との間の隙間をシールする役割を果たす。 
図2は、主体金具1を絶縁体2に加締め固定する工程の一例を示す説明図である(接地電極4は省略して描いている)。まず、図2(a)に示すような主体金具1に対し、図2(b)のように、貫通孔6に中心電極3及び導電性ガラスシール層16,17、抵抗体15及び端子金具13を予め組みつけた絶縁体2を、主体金具後端の挿入開口部1p(加締め部1dとなるべき加締め予定部200が形成されている)から挿入し、絶縁体2の係合部2hと主体金具1の係合部1cとを、板パッキン63を介して係合させた状態とする。 
そして、図2(c)に示すように、主体金具1の挿入開口部1p側から内側に線パッキン62を配置し、タルク等の充填層61を形成してさらに線パッキン60を配置する。そして、加締め金型111により、加締め予定部200を線パッキン62、充填層61及び線パッキン60を介して、加締め受部としての突出部2eの端面2nに加締めることにより、図2(d)に示すように加締め部1dが形成され、主体金具1が絶縁体2に加締め固定される。この際、加締め部1dの他に、六角部1eとガスシール部1fとの間にある溝部1h(図1)も、加締め時の圧縮応力に屈して変形する。この理由は、加締め部1dと溝部1hの厚みが主体金具1の中で最も薄く、変形しやすいからである。なお、溝部1hを「薄肉部」とも呼ぶ。図2(d)の工程の後、接地電極4を中心電極3側に曲げ加工して火花放電ギャップgを形成することにより、図1のスパークプラグ100が完成する。なお、図2で説明した加締め工程は冷間加締め(特許文献2)であるが、熱加締め(特許文献3)も利用可能である。
特開2002-184552号公報 特開2007-141868号公報 特開2003-257583号公報 特開2007-023333号公報 特開2007-270356号公報
上述の従来技術(特許文献1)では、クロメート層のクロム成分の95質量%以上が三価クロムとなるような電解クロメート処理を実施しているが、その目的は、六価クロムをほぼゼロとして環境負荷の低減を図るとともに、塩水に対する耐腐食性(耐塩食性)を向上させることにあった。 
しかし、上述のように、加締め加工によって加締め部1dや溝部1hに大きな変形が生じ、大きな残留応力が生じるため、これらの部分における耐食性が大きな問題となる。すなわち、加締め部1d及び溝部1hの特徴として、加締め変形による大きな残留応力があること、という特徴がある。特に、熱加締めを利用した場合には、加熱による組織変化によって硬度が高くなる。このように硬度が高く、大きな残留応力が存在する箇所では、応力腐食割れが発生する可能性がある。特に、スパークプラグにおいては、加締め部1dや溝部1hに関して、耐塩食性のみでなく、耐応力腐食割れ性が大きな問題となることを発明者が見いだした。このような問題点は、特に、炭素量の多い材料(例えば炭素を0.15重量%以上含む炭素鋼)で製造された主体金具を用いた場合に顕著である。また、加締め工程として熱加締めを採用した場合に顕著である。 
本発明は、耐塩食性のみでなく耐応力腐食割れ性にも優れたスパークプラグを提供することを目的とする。
本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態又は適用例として実現することが可能である。 
[適用例1] ニッケルめっき層と前記ニッケルめっき層の上に形成されたクロメート層とを含む複合層で被覆された主体金具を備えるスパークプラグであって、 前記クロメート層は、膜厚が2~45nmであり、Cr元素の濃度が60at%以下であり、Crの他にNiを含有することを特徴とするスパークプラグ。 
[適用例2] 適用例1記載のスパークプラグであって、 濃度35%の濃塩酸と水とを等量混合した溶液を使用し、室温の溶液温度で前記主体金具の表面を10分間溶解し、溶解後の前記溶液中のCr濃度より換算した前記主体金具の単位表面積当たりのCr重量が0.5~4.5μg/cmであることを特徴とするスパークプラグ。
[適用例3] 適用例1又は2記載のスパークプラグであって、 濃度35%の濃塩酸と水とを等量混合した溶液を使用し、室温の溶液温度で前記主体金具の表面を10分間溶解し、溶解後の前記溶液中のCu濃度より換算した前記主体金具の単位表面積当たりのCu重量が0.05~1μg/cmであることを特徴とするスパークプラグ。 
[適用例4] 適用例1ないし3のいずれか一項記載のスパークプラグであって、 濃度35%の濃塩酸と水とを等量混合した溶液を使用し、室温の溶液温度で前記主体金具の表面を10分間溶解し、溶解後の前記溶液中のNi濃度より換算した前記主体金具の単位表面積当たりのNi重量が、70~200μg/cmであることを特徴とするスパークプラグ。 
[適用例5] 適用例1ないし4のいずれか一項に記載のスパークプラグであって、 前記クロメート層の膜厚は20~45nmであることを特徴とするスパークプラグ。
[適用例6] ニッケルめっき層と前記ニッケルめっき層の上に形成されたクロメート層とを含む複合層で被覆されたスパークプラグ用の主体金具であって、 前記クロメート層は、膜厚が2~45nmであり、Cr元素の濃度が60at%以下であり、Crの他にNiを含有することを特徴とするスパークプラグ用の主体金具。 
[適用例7] 適用例6記載のスパークプラグ用の主体金具であって、 濃度35%の濃塩酸と水とを等量混合した溶液を使用し、室温の溶液温度で前記主体金具の表面を10分間溶解し、溶解後の前記溶液中のCr濃度より換算した前記主体金具の単位表面積当たりのCr重量が0.5~4.5μg/cmであることを特徴とするスパークプラグ用の主体金具。 
[適用例8] 適用例6又は7記載のスパークプラグ用の主体金具であって、 濃度35%の濃塩酸と水とを等量混合した溶液を使用し、室温の溶液温度で前記主体金具の表面を10分間溶解し、溶解後の前記溶液中のCu濃度より換算した前記主体金具の単位表面積当たりのCu重量が0.05~1μg/cmであることを特徴とするスパークプラグ用の主体金具。 
[適用例9] 適用例6ないし8のいずれか一項記載のスパークプラグ用の主体金具であって、 濃度35%の濃塩酸と水とを等量混合した溶液を使用し、室温の溶液温度で前記主体金具の表面を10分間溶解し、溶解後の前記溶液中のNi濃度より換算した前記主体金具の単位表面積当たりのNi重量が、70~200μg/cmであることを特徴とするスパークプラグ用の主体金具。 
[適用例10] 適用例6ないし9のいずれか一項に記載のスパークプラグ用の主体金具であって、 前記クロメート層の膜厚は20~45nmであることを特徴とするスパークプラグ用の主体金具。 
[適用例11] 主体金具にニッケルめっき処理とバレル式電解クロメート処理とを順次行うことによって、ニッケルめっき層とクロメート層とを含む複合層を前記主体金具の表面に形成するスパークプラグの製造方法であって、 前記バレル式電解クロメート処理は、陰極電流密度が0.02~0.45A/dm、処理時間が1~10分、液温が20~60℃の処理条件で行われることを特徴とする適用例1ないし5のいずれか一項に記載のスパークプラグの製造方法。 
なお、本発明は、種々の形態で実現することが可能であり、例えば、スパークプラグおよびそのための主体金具、及び、それらの製造方法等の形態で実現することができる。
適用例1のスパークプラグによれば、耐塩食性と耐応力腐食割れ性に優れたスパークプラグを提供することができる。
適用例2のスパークプラグによれば、耐応力腐食割れ性をさらに高めることができる。
適用例3のスパークプラグによれば、耐塩食性と耐応力腐食割れ性に優
れているのみでなく、めっき層が剥がれ難く、外観にも優れたスパークプラグを提供することができる。 
適用例4のスパークプラグによれば、耐応力腐食割れ性をさらに高めることができる。
適用例5のスパークプラグ用の主体金具によれば、耐塩食性と耐応力腐食割れ性の両方を最も高めることができる。 
適用例6記載のスパークプラグ用の主体金具によれば、耐塩食性と耐応力腐食割れ性に優れたスパークプラグ用の主体金具を提供することができる。
適用例7のスパークプラグ用の主体金具によれば、耐応力腐食割れ性をさらに高めることができる。
適用例8のスパークプラグ用の主体金具によれば、耐塩食性と耐応力腐食割れ性に優れているのみでなく、めっき層が剥がれ難く、外観にも優れたスパークプラグ用の主体金具を提供することができる。
適用例9のスパークプラグ用の主体金具によれば、耐応力腐食割れ性をさらに高めることができる。
適用例10のスパークプラグ用の主体金具によれば、耐塩食性と耐応力腐食割れ性の両方を最も高めることができる。
スパークプラグの構造の一例を示す要部断面図である。 主体金具を絶縁体に固定する加締め工程の一例を示す説明図である。 主体金具のめっき処理の手順を示すフローチャートである。 クロメート層の膜厚及びCr重量が主体金具の耐食性に与える影響に関する実験結果を示す説明図である。 クロメート層の厚み方向における各元素の濃度分布の一例を示すグラフである。 クロメート層中のCu重量が主体金具の外観及び耐めっき剥れ性に与える影響に関する実験結果を示す説明図である。 クロメート層中のNi重量が主体金具の耐応力腐食割れ性に与える影響に関する実験結果を示す説明図である。
本発明の一実施形態としてのスパークプラグは、図1に示す構成を有している。この構成は前述したので、ここでは説明を省略する。このスパークプラグ100は、例えば、図2で示した加締め工程に従って主体金具1と絶縁体2とが固定されることにより製造される。主体金具1に対しては、加締め工程の前にめっき処理が行われる。 
図3は、主体金具のめっき処理の手順を示すフローチャートである。ステップT100では、ニッケルストライクメッキが行われる。このニッケルストライクめっきは、炭素鋼で形成された主体金具の表面を洗浄するとともに、めっきと下地金属との密着性を向上させるために行われるものである。但し、ニッケルストライクめっきは省略してもよい。ニッケルストライクめっきの処理条件としては、通常利用される処理条件を利用可能である。具体的な好ましい処理条件の例は以下の通りである。 
<ニッケルストライクめっきの処理条件の例>

・めっき浴組成:

 塩化ニッケル:   150~600g/L

 35%塩酸:    50~300ml/L

 溶媒:脱イオン水

・処理温度(浴温度):  25~40℃

・陰極電流密度:    0.2~0.4A/dm

・処理時間:      5~20分
ステップT110では、電解ニッケルめっき処理が行われる。電解ニッケルめっき処理としては、回転バレルを使用したバレル式電解ニッケルめっき処理を利用可能であり、また、静止めっき法などの他のめっき処理方法を利用してもよい。電解ニッケルめっきの処理条件としては、通常利用される処理条件を利用可能である。具体的な好ましい処理条件の例は以下の通りである。 
<電解ニッケルめっきの処理条件の例>

・めっき浴組成:

 硫酸ニッケル:   100~400g/L

 塩化ニッケル:   20~60g/L

 ホウ酸:      20~60g/L

 溶媒:脱イオン水

・浴pH:       2.0~4.8

・処理温度(浴温度):  25~60℃

・陰極電流密度:    0.2~0.4A/dm

・処理時間:      40~80分
ステップT120では、電解クロメート処理が行われる。電解クロメート処理においても回転バレルを利用可能であり、また、静止めっき法などの他のめっき処理方法を利用してもよい。電解クロメート処理の好ましい処理条件の例は以下の通りである。 
<電解クロメート処理の処理条件の例>

・処理浴(クロメート処理液)組成:

 重クロム酸ナトリウム: 20~70g/L

 溶媒:脱イオン水

・浴pH:         2~6

・処理温度(浴温度):   20~60℃

・陰極電流密度:      0.02~0.45A/dm(特に0.1~0.45A

/dmが好ましい)

・処理時間:        1~10分
なお、重クロム酸塩としては、重クロム酸ナトリウムの他に重クロム酸カリウムも利用可能である。また、他の処理条件(重クロム酸塩の量、陰極電流密度、処理時間など)は、望ましいクロメート層膜厚に応じて上記とは異なる組み合わせを採用可能である。なお、クロメート処理の好ましい処理条件については、実験結果とともに後述する。 
これらのめっき処理の結果、ニッケルめっき層とクロメート層との2層構造の皮膜が主体金具の外面及び内面に形成される。但し、この上にさらに他の保護皮膜を形成してもよい。こうして多層構造の保護皮膜が形成された後に、主体金具が加締め工程によって絶縁体等と固定されてスパークプラグが製造される。加締め工程としては、冷間加締めの他、熱加締めも利用可能である。
JISG3539に規定された冷間圧造用炭素鋼線SWCH17Kを素材として用い、主体金具1を冷間鍛造により製造した。この主体金具1に接地電極4を溶接接合し、脱脂・水洗を行なった後、下記の処理条件で回転バレルを用いたニッケルストライクめっき処理を行なった。

<ニッケルストライクめっきの処理条件>

・めっき浴組成:

 塩化ニッケル:  300g/L

 35%塩酸:   100ml/L

・処理温度(浴温度): 30±5℃

・陰極電流密度:   0.3A/dm

・処理時間:     15分
次に、電解ニッケルめっき処理を、回転バレルを用いて下記の処理条件で行うことによって、ニッケルめっき層を形成した。

<電解ニッケルめっきの処理条件>

・めっき浴組成:

 硫酸ニッケル:  250g/L

 塩化ニッケル:  50g/L

 ホウ酸:     40g/L

・浴pH:      3.7

・処理温度(浴温度): 55±5℃

・陰極電流密度:   0.3A/dm

・処理時間:     60分
次に、電解クロメート処理を、回転バレルを用いて下記の処理条件で行うことによって、ニッケルめっき層の上にクロメート層を形成した。

<電解クロメート処理の処理条件>

・処理浴(クロメート処理液)組成:

 重クロム酸ナトリウム: 10g/L又は40g/L

 溶媒:脱イオン水

・処理温度(浴温度):    35±℃

・陰極電流密度:      0.005A/dm~1A/dm 

・処理時間:        5分
図4は、上記の処理条件で作成された11個のサンプルS01~S11に関して、クロメート処理条件と、クロメート層の組成と、耐食性(耐応力腐食割れ性及び耐塩食性)の試験結果とを示す説明図である。後述するように、図4では主に、クロメート層の膜厚及びCr重量が主体金具の耐食性に与える影響を読取ることが可能である。11個のサンプルS01~S11のうち、サンプルS01では、重クロム酸塩(重クロム酸ナトリウム)の濃度を10g/Lとし、他の10個のサンプルS02~S11では40g/Lとした。また、サンプルS02~S11では、クロメート層の膜厚を制御するために、陰極電流密度を0.005~1A/dmの範囲の異なる値とした。一方、サンプルS01では、陰極電流密度を0.1A/dmとした。なお、ニッケルストライクめっきと電解ニッケルめっきの処理条件は、すべてのサンプルで同一とした。 
サンプルS01~S11に関して、クロメート層の膜厚測定及び組成分析を行うとともに、耐応力腐食割れ性に関する評価試験、及び、耐塩食性に関する評価試験を行った。 
クロメート層の膜厚測定では、まず、収束イオンビーム加工装置(FIB加工装置)を用いて各サンプルの外表面近くから小片を切り出した。そして、この小片を走査型透過型電子顕微鏡(STEM)を用いて加速電圧200kVにて分析することによって、主体金具の横断面(図1に一点鎖線で示す中心軸に垂直な断面)のうちの外表面近傍において、Cr元素のカラーマップ画像を得た。そして、このカラーマップ画像からクロメート層の膜厚を測定した。 
クロメート層の組成分析では、X線光電子分光分析装置(XPS)を用いて、ビーム径φ50μm、信号の取り込み角45°、パスエネルギー280eVにて、Crの最大濃度(Cr原子濃度の最大値)と、Cr最大濃度の位置におけるNi原子濃度を測定した。 
図5は、XPSを用いて測定されたクロメート層の厚み方向における各元素の濃度分布の一例を示すグラフである。横軸はスパッタリング時間を示し、スパッタ時間がゼロの位置は2層皮膜の表面に相当する。縦軸は、原子濃度(at%)である。クロメート層は、クロム(Cr)と、ニッケル(Ni)と、酸素(O)とを含んでいる。また、炭素(C)もクロメート層の表面近くで検出されているが、炭素は何らかの汚れに起因するものである可能性がある。クロムは、クロメート層の表面からやや内部に入った深さ位置において最大濃度を示している。このときのクロムの原子濃度を図4において「Cr最大濃度」として示している。Cr最大濃度は、サンプルS01では約40at%であったのに対して、サンプルS02~S11ではいずれも30at%に近い値が得られた。クロム濃度がほぼゼロになる深さ位置までがクロメート層であり、それよりも深い位置はニッケルめっき層である。ニッケルの濃度は、クロメート層の表面ではゼロであり、層の内部に深く入るに従って上昇する。Cr最大濃度の深さ位置におけるニッケルの濃度は、図4において「Cr最大濃度とNi含有」の欄に示されている。サンプルS02~S11では、Cr最大濃度の深さ位置におけるニッケルの濃度は10at%に近い値が得られた。一方、サンプルS01ではクロメート層のニッケル濃度は無視できる程度であった。なお、図5からも理解できるように、サンプルS02~S11では、クロメート層内にもかなり多くのニッケルが含まれている。後述するように、クロメート層に十分な量のニッケルが含まれていると、同じクロメート層膜厚でも耐塩食性や耐応力腐食割れ性が向上することが見い出された。なお、クロメート層中のCr最大濃度は通常は60at%以下であるが、クロメート層中に十分な量のNiが含まれるようにするためにCr最大濃度は40at%以下であることが好ましい。 
クロメート層の組成の分析としては、さらに、サンプル(主体金具)の表面皮膜を溶解して、溶液中のクロム(Cr)の濃度を測定して、主体金具の単位表面積当たりのCr重量を算出した。具体的には、まず、濃度35%の濃塩酸と脱イオン水とを体積比1:1で混合した溶液を作成し、この溶液中でサンプル(主体金具)の表面を溶解した。この際、液温は常温とし、溶解時間は10分とした。そして、この溶解後の溶液中の元素濃度をICP質量分析装置により分析した。こうして測定された濃度から溶液中のクロム(Cr)の重量を計算し、この重量を主体金具の表面積(外表面積+内表面積)で除算することによって、主体金具の単位表面積当たりのCr重量を算出した。主体金具の表面積は、主体金具の各部の寸法を計測し、その値を用いて作成したCAD図のうちの断面(図2(a))を利用し、その断面の回転体の表面積として算出した。この際、ねじ部7もねじ山の凹凸断面の回転体で近似した。但し、六角部1eの部分の表面積は、回転体として算出した値の代わりに、主体金具の3次元CAD図面を基に算出した値を用いた。この溶解処理では、少なくともクロメート層の全部が溶解され、また、クロメート層の薄いサンプルではニッケルめっき層の一部も溶解されたと考えられる。単位表面積当たりのCr重量は、サンプルS01では1μg/cmであり、サンプルS02~S11では0.05~10μg/cmであった。なお、図4に示した各サンプルのCr重量の値は、それぞれ同一の処理条件で作成された5個の主体金具を溶解して、その平均値として得られた値である。 
サンプルS01~S11の耐応力腐食割れ性に関する評価試験として、以下の加速腐食試験を実施した。まず、各サンプル(主体金具)の溝部1h(図1)に直径約2mmの穴を4カ所開けた後に、加締めによって絶縁体等を固定した。穴を開けた理由は、試験用の腐食液が主体金具の内部に入るようにするためである。加速腐食試験の試験条件は以下の通りである。 
<加速腐食試験(耐応力腐食割れ性評価試験)の試験条件>

・腐食液組成:

 硝酸カルシウム四水和物: 1036g

 硝酸アンモニウム:    36g

 過マンガン酸カリウム:  12g

 純水:          116g

・pH:           3.5~4.5

・処理温度:         30±10℃

 ここで、腐食液に酸化剤としての過マンガン酸カリウムを入れた理由は、腐食試験を加速するためである。 
この試験条件で10時間後にサンプルを取り出して、外部から拡大鏡を用いて溝部1hを観察し、溝部1hに割れが発生していないか否かを調べた。割れが発生していない場合には、腐食液を交換して同一条件でさらに10時間の加速腐食試験を追加し、この試験を累計試験時間が80時間になるまで繰り返し行った。溝部1hには、加締め工程の結果として、大きな残留応力が生じている。従って、この加速腐食試験によって、溝部1hにおける耐応力腐食割れ性を評価することが可能である。サンプルS01,S02,S03,S10,S11では、累計試験時間が20時間以下で溝部1hに割れが発生した。サンプルS04では、累計試験時間が20時間超50時間未満で溝部1hに割れが発生した。サンプルS05,S06では、累計試験時間が50時間超80時間未満で溝部1hに割れが発生した。サンプルS07,S08,S09では、累計試験時間が80時間に達しても溝部1hに割れが発生しなかった。耐応力腐食割れ性の観点からは、クロメート層の膜厚は、2~45nmの範囲が好ましく、5~45nmの範囲が更に好ましく、20~45nmの範囲が最も好ましい。主体金具の単位表面積当たりのCr重量は、0.2~4.5μg/cmの範囲が好ましく、0.5~4.5μg/cmの範囲が更に好ましく、2.0~4.5μg/cmの範囲が最も好ましい。クロメート処理時の陰極電極密度は、0.02~0.45A/dmの範囲が好ましく、0.05~0.45A/dmの範囲が更に好ましく、0.2~0.45A/dmの範囲が最も好ましい。 
サンプルS01~S11の耐塩食性に関する評価試験としては、JIS H8502に規定された中性塩水噴霧試験を行った。この試験では、48時間の塩水噴霧試験後に、サンプルの主体金具の表面積に対する赤錆の発生面積の割合を測定した。発生面積割合の値を求める際には、試験後のサンプルの写真を撮影し、その写真中で赤錆の発生している部分の面積Saと、写真中での主体金具の面積Sbとを測定し、その比Sa/Sbを赤錆の発生面積割合として算出した。サンプルS01,S02,S03では、赤錆の発生面積割合が10%を超えていた。サンプルS04,S05では、赤錆の発生面積割合が5%超10%以下であった。サンプルS06では、赤錆の発生面積割合が0%超5%以下であった。サンプルS07~S11は、赤錆は発生しなかった。耐塩食性の観点からは、クロメート層の膜厚は、2~100nmの範囲が好ましく、10~100nmの範囲が更に好ましく、20~100nmの範囲が最も好ましい。主体金具の単位表面積当たりのCr重量は、0.2~10μg/cmの範囲が好ましく、1.0~10μg/cmの範囲が更に好ましく、2.0~10μg/cmの範囲が最も好ましい。クロメート処理時の陰極電極密度は、0.02~1A/dmの範囲が好ましく、0.1~1A/dmの範囲が更に好ましく、0.2~1A/dmの範囲が最も好ましい。 
耐応力腐食割れ性と耐塩食性の両方を考慮すると、クロメート層の膜厚は、2~45nmの範囲が好ましく、10~45nmの範囲が更に好ましく、20~45nmの範囲が最も好ましい。主体金具の単位表面積当たりのCr重量は、0.2~4.5μg/cmの範囲が好ましく、1.0~4.5μg/cmの範囲が更に好ましく、2.0~4.5μg/cmの範囲が最も好ましい。クロメート処理時の陰極電極密度は、0.02~0.45A/dmの範囲が好ましく、0.1~0.45A/dmの範囲が更に好ましく、0.2~0.45A/dmの範囲が最も好ましい。 
なお、図4に示した種々の結果を得るために、同一のクロメート処理条件で作成した複数のサンプルをそれぞれ用いて、上述した測定や試験を実行した。図4の結果は、これらの測定結果や試験結果を個々のクロメート処理条件毎にまとめたものである。 
図4の右端の列には、参考例として、重クロム酸ナトリウムを34g/L(溶媒は脱イオン水)、処理時間を1.5分、処理温度を30℃、陰極電流密度を10A/dmとした処理条件でクロメート処理を行ったサンプルS12のクロメート層膜厚を示した。このサンプルS12では、クロメート層の膜厚が300nmと過度に大きくなってしまい、上述の好ましい膜厚の範囲から大きく逸脱していた。サンプルS10,S11の結果から考えると、サンプルS12は、少なくとも耐応力腐食割れ性が不十分であると推測される。 
図6は、クロメート層中のCu重量が主体金具の外観及び耐めっき剥れ性に与える影響に関する実験結果を示す説明図である。図6のサンプルS21~S28は、クロメート処理液中のCu添加量以外は図4のサンプルS07と同じクロメート処理条件を用いて作成されたものである。Cu添加量は、クロメート処理液中に塩化銅を加えることによって調整した。ニッケルストライクめっきと電解ニッケルめっきの処理条件は、サンプルS07と同じとした。なお、サンプルS24は、サンプルS07と同一のクロメート処理条件で作成されたものである。サンプルS21~S28に関しては、主体金具の単位表面積当たりのCu重量も測定した。この測定方法は、図4で説明した単位表面積当たりのCr重量の測定方法と同じである。主体金具の単位表面積当たりのCu重量は、サンプルS21~S28で0~2.0μg/cmの範囲の値であった。 
サンプルS21~S28に関しては、外観検査と、耐めっき剥れ性試験とを行った。外観検査では、クロメート処理後の主体金具の表面積に対するシミの発生面積の割合を測定した。この測定は、上述した赤錆の発生面積割合の測定と同様に、写真を用いて行った。サンプルS21~S25では、主体金具の全体に渡って光沢が良好であり、シミの発生面積割合は5%未満であった。サンプルS26では、シミの発生面積割合が0%超5%以下であった。サンプルS27,S28では、シミの発生面積割合が5%超10%以下であった。シミの発生面積割合が10%以上のものは存在しなかった。主体金具の外観の点では、単位表面積当たりのCu重量は、0~2μg/cmの範囲が好ましく、0~0.5μg/cmの範囲が更に好ましく、0~0.2μg/cmの範囲が最も好ましい。 
耐めっき剥れ性試験では、各サンプルの主体金具をクロメート処理した後に、加締め工程によって絶縁体等を固定し、その後に加締め部1dにおけるめっき状態を観察して判定した。具体的には、加締め部1dの表面積に対して、めっきに浮きが発生している面積(以下、「めっき浮き面積」と呼ぶ)の割合を測定した。この測定は、上述した赤錆の発生面積割合の測定と同様に、写真を用いて行った。サンプルS24~S27では、めっきに浮きや剥離は見られなかった。サンプルS23では、めっき浮き発生面積の割合は5%未満であった。サンプルS21,S22,S28では、めっき浮き発生面積の割合が5%超10%以下であった。めっき浮き発生面積の割合が10%以上のものや、剥離が生じているものは存在しなかった。耐めっき剥れ性の点では、主体金具の単位表面積当たりのCu重量は、0~2μg/cmの範囲が好ましく、0.05~1.0μg/cmの範囲が更に好ましく、0.1~1.0μg/cmの範囲が最も好ましい。 
外観と耐めっき剥れ性の両方を考慮すると、主体金具の単位表面積当たりのCu重量は、0~2μg/cmの範囲が好ましく、0.05~0.5μg/cmの範囲が更に好ましく、0.1~0.2μg/cmの範囲が最も好ましい。 
図7は、クロメート層中のNi重量が主体金具の耐応力腐食割れ性に与える影響に関する実験結果を示す説明図である。図7のサンプルS31~S38は、重クロム酸塩(重クロム酸ナトリウム)の濃度以外は図4のサンプルS07と同じクロメート処理条件を用いて作成されたものである。ニッケルストライクめっきと電解ニッケルめっきの処理条件も、サンプルS07と同じとした。なお、サンプルS34は、サンプルS07と同一のクロメート処理条件で作成されたものである。サンプルS31~S38に関しては、サンプルの主体金具の単位表面積当たりのNi重量も測定した。この測定方法は、上述した単位表面積当たりのCr重量の測定方法と同じである。主体金具の単位表面積当たりのNi重量は、サンプルS31~S38で60~210μg/cmの範囲の値であった。なお、これらの例から理解できるように、クロメート処理液に投入する重クロム酸塩の量を調整することによって、クロメート層中のNi重量を調整可能である。 
これらのサンプルS31~S38に関して、前述した耐応力腐食割れ性の評価試験を行った。サンプルS31,S38では、累計試験時間が20時間以下で溝部1hに割れが発生した。サンプルS32,S37では、累計試験時間が20時間超50時間未満で溝部1hに割れが発生した。サンプルS36では、累計試験時間が50時間超80時間未満で溝部1hに割れが発生した。サンプルS33,S34,S35では、累計試験時間が80時間に達しても溝部1hに割れが発生しなかった。耐応力腐食割れ性の観点からは、主体金具の単位表面積当たりのNi重量は、70~200μg/cmの範囲が好ましく、80~190μg/cmの範囲が更に好ましく、80~180μg/cmの範囲が最も好ましい。なお、クロメート処理液における重クロム酸塩(重クロム酸ナトリウム)の濃度は、23~67g/Lの範囲が好ましく、27~63g/Lの範囲が好ましく、27~60g/Lの範囲が最も好ましい。
1…主体金具   1c…係合部   1d…加締め部   1e…六角部   1f…ガスシール部(フランジ部)   1h…溝部(薄肉部)   1p…挿入開口部   2…絶縁体   2e…突出部   2h…係合部   2n…端面   3…中心電極   4…接地電極   6…貫通孔   7…ねじ部  13…端子金具  15…抵抗体  16,17…導電性ガラスシール層  30…ガスケット  60…線パッキン  61…充填層  62…線パッキン  63…板パッキン 100…スパークプラグ 111…金型 200…加締め予定部

Claims (11)

  1. ニッケルめっき層と前記ニッケルめっき層の上に形成されたクロメート層とを含む複合層で被覆された主体金具を備えるスパークプラグであって、 前記クロメート層は、膜厚が2~45nmであり、Cr元素の濃度が60at%以下であり、Crの他にNiを含有することを特徴とするスパークプラグ。
  2. 請求項1記載のスパークプラグであって、 濃度35%の濃塩酸と水とを等量混合した溶液を使用し、室温の溶液温度で前記主体金具の表面を10分間溶解し、溶解後の前記溶液中のCr濃度より換算した前記主体金具の単位表面積当たりのCr重量が0.5~4.5μg/cmであることを特徴とするスパークプラグ。
  3. 請求項1又は2記載のスパークプラグであって、 濃度35%の濃塩酸と水とを等量混合した溶液を使用し、室温の溶液温度で前記主体金具の表面を10分間溶解し、溶解後の前記溶液中のCu濃度より換算した前記主体金具の単位表面積当たりのCu重量が0.05~1μg/cmであることを特徴とするスパークプラグ。
  4. 請求項1ないし3のいずれか一項記載のスパークプラグであって、 濃度35%の濃塩酸と水とを等量混合した溶液を使用し、室温の溶液温度で前記主体金具の表面を10分間溶解し、溶解後の前記溶液中のNi濃度より換算した前記主体金具の単位表面積当たりのNi重量が、70~200μg/cmであることを特徴とするスパークプラグ。
  5. 請求項1ないし4のいずれか一項に記載のスパークプラグであって、 前記クロメート層の膜厚は20~45nmであることを特徴とするスパークプラグ。
  6. ニッケルめっき層と前記ニッケルめっき層の上に形成されたクロメート層とを含む複合層で被覆されたスパークプラグ用の主体金具であって、 前記クロメート層は、膜厚が2~45nmであり、Cr元素の濃度が60at%以下であり、Crの他にNiを含有することを特徴とするスパークプラグ用の主体金具。
  7. 請求項6記載のスパークプラグ用の主体金具であって、 濃度35%の濃塩酸と水とを等量混合した溶液を使用し、室温の溶液温度で前記主体金具の表面を10分間溶解し、溶解後の前記溶液中のCr濃度より換算した前記主体金具の単位表面積当たりのCr重量が0.5~4.5μg/cmであることを特徴とするスパークプラグ用の主体金具。
  8. 請求項6又は7記載のスパークプラグ用の主体金具であって、 濃度35%の濃塩酸と水とを等量混合した溶液を使用し、室温の溶液温度で前記主体金具の表面を10分間溶解し、溶解後の前記溶液中のCu濃度より換算した前記主体金具の単位表面積当たりのCu重量が0.05~1μg/cmであることを特徴とするスパークプラグ用の主体金具。
  9. 請求項6ないし8のいずれか一項記載のスパークプラグ用の主体金具であって、 濃度35%の濃塩酸と水とを等量混合した溶液を使用し、室温の溶液温度で前記主体金具の表面を10分間溶解し、溶解後の前記溶液中のNi濃度より換算した前記主体金具の単位表面積当たりのNi重量が、70~200μg/cmであることを特徴とするスパークプラグ用の主体金具。
  10. 請求項6ないし9のいずれか一項に記載のスパークプラグ用の主体金具であって、 前記クロメート層の膜厚は20~45nmであることを特徴とするスパークプラグ用の主体金具。
  11. 主体金具にニッケルめっき処理とバレル式電解クロメート処理とを順次行うことによって、ニッケルめっき層とクロメート層とを含む複合層を前記主体金具の表面に形成するスパークプラグの製造方法であって、 前記バレル式電解クロメート処理は、陰極電流密度が0.02~0.45A/dm、処理時間が1~10分、液温が20~60℃の処理条件で行われることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一項に記載のスパークプラグの製造方法。
PCT/JP2010/005655 2010-03-10 2010-09-16 スパークプラグ、スパークプラグ用の主体金具、及び、スパークプラグの製造方法 WO2011111128A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/583,389 US8421324B2 (en) 2010-03-10 2010-09-16 Spark plug, metal shell for spark plug, and method of manufacturing spark plug
EP10847361.2A EP2546938B1 (en) 2010-03-10 2010-09-16 Spark plug, main fitting used for spark plug and spark plug manufacturing method
CN201080065301.2A CN102792536B (zh) 2010-03-10 2010-09-16 火花塞、火花塞用的主体配件及火花塞的制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010052451A JP4728437B1 (ja) 2010-03-10 2010-03-10 スパークプラグ、スパークプラグ用の主体金具、及び、スパークプラグの製造方法
JP2010-052451 2010-03-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011111128A1 true WO2011111128A1 (ja) 2011-09-15

Family

ID=44461675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/005655 WO2011111128A1 (ja) 2010-03-10 2010-09-16 スパークプラグ、スパークプラグ用の主体金具、及び、スパークプラグの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8421324B2 (ja)
EP (1) EP2546938B1 (ja)
JP (1) JP4728437B1 (ja)
CN (1) CN102792536B (ja)
WO (1) WO2011111128A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013098117A (ja) * 2011-11-04 2013-05-20 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグの製造方法
US8853927B2 (en) 2010-08-11 2014-10-07 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Spark plug, and main metal fitting for spark plug

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4906948B2 (ja) * 2010-08-26 2012-03-28 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ
CN105177641A (zh) * 2015-10-27 2015-12-23 姜少群 一种镀镍钢制壳体
DE102018211303A1 (de) 2018-07-09 2020-01-09 Robert Bosch Gmbh Zündkerzengehäuse mit galvanischer Nickel-haltiger Schutzschicht und einer Silizium-haltigen Versiegelungsschicht, sowie eine Zündkerze mit diesem Gehäuse und Herstellungsverfahren für dieses Gehäuse
DE102018222838A1 (de) 2018-12-21 2020-06-25 Robert Bosch Gmbh Zündkerzengehäuse mit Nickel-haltiger Schutzschicht, einer Silizium-haltigen Versiegelungsschicht und mindestens einer Zwischenschicht und/oder einer Deckschicht, sowie eine Zündkerze mit diesem Gehäuse und Herstellungsverfahren für dieses Gehäuse
WO2020011445A1 (de) 2018-07-09 2020-01-16 Robert Bosch Gmbh Zündkerzengehäuse mit galvanischer oder chemischer nickel-haltiger schutzschicht und einer silizium-haltigen versiegelungsschicht, sowie eine zündkerze mit diesem gehäuse und herstellungsverfahren für dieses gehäuse
DE102018211306A1 (de) 2018-07-09 2020-01-09 Robert Bosch Gmbh Zündkerzengehäuse mit chemischer Nickel-haltiger Schutzschicht und einer Silizium-haltigen Versiegelungsschicht, sowie eine Zündkerze mit diesem Gehäuse und Herstellungsverfahren für dieses Gehäuse
DE102019203478A1 (de) * 2019-03-14 2020-09-17 Robert Bosch Gmbh Zündkerzengehäuse mit Korrosionsschutz auf der Innenseite sowie Zündkerze und Herstellungsverfahren
DE102019203805A1 (de) * 2019-03-20 2020-09-24 Robert Bosch Gmbh Zündkerzengehäuse mit galvanischer Zink-haltiger Schutzschicht und einer Silizium-haltigen Versiegelungsschicht, sowie eine Zündkerze mit diesem Gehäuse und Herstellungsverfahren für dieses Gehäuse
DE102019203803A1 (de) 2019-03-20 2020-09-24 Robert Bosch Gmbh Zündkerzengehäuse mit galvanischer Nickel- und Zink-haltiger Schutzschicht und einer Silizium-haltigen Versiegelungsschicht, sowie eine Zündkerze mit diesem Gehäuse und Herstellungsverfahren für dieses Gehäuse

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002184552A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ及びその製造方法
JP2003257583A (ja) * 2001-12-28 2003-09-12 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ
JP2007023333A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Nagoya Plating Co Ltd バレル式電解クロメート処理

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1161593B (it) * 1983-03-03 1987-03-18 Lavezzari Impianti Spa Procedimento per la protezione di laminati piani di acciaio zincato mediante rivestimento elettrolitico multistrato
JPH0192092U (ja) * 1987-12-10 1989-06-16
US5395687A (en) * 1992-02-24 1995-03-07 Kawasaki Steel Corporation Surface-treated aluminum material having improved spot resistance weldability, workability, and corrosion resistance
ATE307718T1 (de) * 1997-04-09 2005-11-15 Jfe Steel Corp Stahlblech für hoch korrosionsbeständigen brennstofftank
JPH11106952A (ja) * 1997-10-09 1999-04-20 Nippon Steel Corp 溶接性、耐食性、フィルム密着性に優れた溶接缶用鋼板
JP2001316843A (ja) * 2000-02-24 2001-11-16 Ngk Spark Plug Co Ltd クロメート皮膜付き金属部材の製造方法、クロメート皮膜付き金属部材、及びスパークプラグ
JP4653130B2 (ja) 2000-06-23 2011-03-16 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ
JP4268771B2 (ja) 2000-06-23 2009-05-27 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ及びその製造方法
CN1137330C (zh) * 2000-08-24 2004-02-04 日本特殊陶业株式会社 预热塞和火花塞及其制造方法
EP1324446B1 (en) 2001-12-28 2007-10-31 NGK Spark Plug Company Limited Spark plug and method for manufacturing the spark plug
JP2005197206A (ja) * 2003-12-10 2005-07-21 Denso Corp スパークプラグ
JP4902436B2 (ja) 2007-06-20 2012-03-21 名古屋メッキ工業株式会社 バレル式電解クロメート処理
KR101562410B1 (ko) * 2007-12-20 2015-10-21 니혼도꾸슈도교 가부시키가이샤 스파크 플러그 및 그 제조방법
EP2186928A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-19 Enthone, Inc. Method for the post-treatment of metal layers

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002184552A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ及びその製造方法
JP2003257583A (ja) * 2001-12-28 2003-09-12 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ
JP2007023333A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Nagoya Plating Co Ltd バレル式電解クロメート処理

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8853927B2 (en) 2010-08-11 2014-10-07 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Spark plug, and main metal fitting for spark plug
JP2013098117A (ja) * 2011-11-04 2013-05-20 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2546938A1 (en) 2013-01-16
CN102792536B (zh) 2014-05-07
EP2546938A4 (en) 2014-01-01
JP4728437B1 (ja) 2011-07-20
US20130002120A1 (en) 2013-01-03
US8421324B2 (en) 2013-04-16
EP2546938B1 (en) 2019-06-19
CN102792536A (zh) 2012-11-21
JP2011187344A (ja) 2011-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4728437B1 (ja) スパークプラグ、スパークプラグ用の主体金具、及び、スパークプラグの製造方法
JP4805400B1 (ja) スパークプラグ及びスパークプラグ用の主体金具
JP4871407B1 (ja) スパークプラグ及びスパークプラグ用主体金具
JP5778819B2 (ja) 点火プラグ
JP6242278B2 (ja) スパークプラグ
JP2002329564A (ja) スパークプラグの製造方法及び加締め用金型
JP4906948B2 (ja) スパークプラグ
US20240186769A1 (en) Metallic shell and spark plug
JP4906957B1 (ja) スパークプラグ
JP4473316B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JP5469691B2 (ja) 点火プラグ
JP5134044B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JP5523390B2 (ja) スパークプラグ
JP5654957B2 (ja) 点火プラグ
WO2016189820A1 (ja) スパークプラグ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080065301.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10847361

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13583389

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010847361

Country of ref document: EP