WO2011061993A1 - 建設機械 - Google Patents

建設機械 Download PDF

Info

Publication number
WO2011061993A1
WO2011061993A1 PCT/JP2010/066303 JP2010066303W WO2011061993A1 WO 2011061993 A1 WO2011061993 A1 WO 2011061993A1 JP 2010066303 W JP2010066303 W JP 2010066303W WO 2011061993 A1 WO2011061993 A1 WO 2011061993A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
floor member
cab
panel
reinforcing panel
cab box
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/066303
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
木村 庄吾
石井 元
田中 友幸
浩 多辺田
Original Assignee
日立建機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立建機株式会社 filed Critical 日立建機株式会社
Priority to JP2011541846A priority Critical patent/JP4976594B2/ja
Priority to US13/386,247 priority patent/US8632122B2/en
Priority to CN201080052323.5A priority patent/CN102648319B/zh
Priority to KR1020127001168A priority patent/KR101745530B1/ko
Priority to EP10831392.5A priority patent/EP2503066B1/en
Publication of WO2011061993A1 publication Critical patent/WO2011061993A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D33/00Superstructures for load-carrying vehicles
    • B62D33/06Drivers' cabs
    • B62D33/0617Drivers' cabs for tractors or off-the-road vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/30Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
    • E02F3/32Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom working downwardly and towards the machine, e.g. with backhoes
    • E02F3/325Backhoes of the miniature type
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/16Cabins, platforms, or the like, for drivers
    • E02F9/166Cabins, platforms, or the like, for drivers movable, tiltable or pivoting, e.g. movable seats, dampening arrangements of cabins

Definitions

  • the present invention relates to a construction machine such as a hydraulic excavator provided with a cab on which an operator boards, for example.
  • a hydraulic excavator as a construction machine has a small excavator called a mini excavator suitable for work on a narrow work site, and the small excavator has a small upper revolving body so that the excavator can be swiveled in a narrow place. Is formed.
  • a small hydraulic excavator includes a self-propelled lower traveling body, an upper revolving body that is rotatably mounted on the lower traveling body, and a cab is provided on a revolving frame that forms a support structure, It is comprised by the working apparatus provided in the front side of the upper revolving body and the front side of the back direction so that a raising / lowering motion was possible.
  • the cab of the excavator includes a floor member having a driver's seat on the back side where an operator is seated and a front side serving as a footrest for the operator, and a cab box that is mounted on the floor member and defines a driver's cab inside. It is comprised by.
  • the cab box is formed by a front surface, a rear surface, a left side surface, a right side surface, and a top surface, and a boarding gate for an operator to enter and exit the cab is provided on the left side surface.
  • Patent Document 2 JP-A-2005-255109.
  • the floor member is attached to the revolving frame so as to be tiltable.
  • the floor member may be tilted up with the cab box removed.
  • the single floor member is mainly a plate body extending in the horizontal direction, there is a risk of deformation such as twisting and distortion when tilted up.
  • the floor members of the prior art must be provided with reinforcing structures (pipes, angles, etc.) at a plurality of locations so as to prevent deformation at the time of tilting up, and the weight increases due to the increase in the number of parts. There is a problem that it is bulky or the manufacturing cost increases.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and an object of the present invention is to increase the strength of a single floor member with a small number of parts, omit a reinforcing structure, and It is an object of the present invention to provide a construction machine capable of reducing the weight and cost of members.
  • a construction machine includes a self-propelled lower traveling body, an upper revolving body in which a cab is provided on a revolving frame that is mounted on the lower traveling body so as to be pivotable and forms a support structure, and the upper revolving body And a working member provided so as to be able to move up and down on the front side in the rear direction, and the cab has a driver's seat on which the operator is seated on the rear side and the front side is a footrest for the operator,
  • a cab box that is mounted on the floor member and has a front, rear, left side, right side, and top surface and has a doorway on the left side in order to define a cab inside. Is supported to be tiltable upward and downward with the front side as a fulcrum with respect to the revolving frame.
  • the present invention adopts a feature of a configuration in which a right reinforcing panel is provided on the right side in the left and right directions of the floor member in order to reinforce the right position.
  • the right side panel located on the right side of the cab box is provided with a notch for avoiding the right side panel at a position corresponding to the right reinforcing panel.
  • the floor member can be three-dimensionally formed by the plate extending in a plurality of directions by providing the right reinforcing panel, and the right side position can be reinforced. Thereby, even when the floor member is tilted up with the cab box removed, deformation such as twisting and distortion at this time can be suppressed.
  • the floor member reinforced with the right reinforcing panel can reduce the number of attachment points of the reinforcing structure, so the number of parts constituting the floor member can be reduced, and the weight and cost can be reduced. it can.
  • the electrical components provided in the cab box are connected to electrical components and electrical equipment provided on the floor member by wiring. For this reason, when removing the cab box from the floor member, the wiring must also be removed, which hinders maintenance work.
  • the right reinforcing panel is provided on the right side of the floor member. Therefore, when removing the cab box from the floor member for maintenance work, the right reinforcing panel remains in the floor member. Only the box can be removed. As a result, it is possible to attach the electrical components and the like conventionally provided on the cab box side using the right reinforcing panel, and it is possible to arrange the electrical components and the like in a narrow cab. Moreover, during maintenance work, the cab box can be easily removed without considering the wiring and the like, and workability can be improved.
  • the notch portion of the right side panel of the cab box and the right reinforcing panel of the floor member are arranged in the same plane. is there.
  • the right reinforcing panel of the floor member and the right side panel of the cab box can be arranged on the same plane so as not to overlap. Thereby, it can suppress that the right side becomes thick and can widen a cab, and can also make the external appearance favorable.
  • the right side panel of the cab box is provided between the right front pillar and the right rear pillar, and the right reinforcing panel of the floor member is disposed between the right front pillar and the right rear pillar.
  • the configuration is such that it is provided extending in the rearward direction.
  • the right reinforcing panel of the floor member can be provided between the right front pillar and the right rear pillar of the cab box over almost the entire length in the front and rear directions of the floor member. Thereby, the strength of the floor member can be further increased.
  • the seal mounting portion located on the upper edge side of the right reinforcing panel of the floor member is provided with a seal member for preventing rainwater from entering, and the right side panel of the cab box is provided with the notch.
  • the seal contact portion with which the seal member abuts is provided at the position of the portion.
  • the seal member provided in the seal attachment portion of the right reinforcing panel of the floor member is elastically applied to the seal contact portion provided in the notch portion of the cab box. Can be adhered to. This eliminates the gap between the right reinforcing panel of the floor member and the notch portion of the cab box, can prevent the intrusion of rainwater, dust, etc., and can improve the working environment in the cab.
  • the right reinforcing panel of the floor member is configured to be attached to an electrical component located on the inner side surface serving as the cab.
  • the electrical component can be provided on the right reinforcing panel of the floor member, the place where the electrical component has been attached can be secured as an installation space and a storage space for other articles.
  • FIG. 2 is a left side view of a partially broken view of an arrangement relationship between a right reinforcing panel of a floor member and a notch portion of a cab box as viewed from the left side of FIG. 1. It is the external appearance perspective view which looked at the single cab box from the lower right lower side. It is a front view which shows the state which removed the cab box and tilted up only the floor member.
  • reference numeral 1 denotes a cab specification hydraulic excavator as a construction machine applied to the present embodiment.
  • the hydraulic excavator 1 is a small hydraulic excavator called a mini excavator suitable for work in a narrow work site.
  • the hydraulic excavator 1 is provided on a lower traveling body 2 capable of self-running, an upper revolving body 3 that is turnably mounted on the lower traveling body 2, and front and rear front sides of the upper revolving body 3. It is mainly constituted by a working device 4 that performs excavation work of earth and sand.
  • the upper revolving unit 3 includes a revolving frame 5 that forms a support structure, and an engine 7 and a cab 8 that will be described later provided on the revolving frame 5.
  • the working device 4 is attached to the front side of the revolving frame 5 so as to be swingable and capable of moving up and down.
  • the counterweight 6 is a counterweight provided in the rear part of the revolving frame 5, and the counterweight 6 balances the weight with the work device 4.
  • the counterweight 6 is formed to be curved in an arc shape so as to cover an engine 7 described later from the rear side. Further, the counterweight 6 forms a support structure for attaching a floor fixing portion 11 of a floor member 9 described later to the revolving frame 5 side.
  • Reference numeral 7 denotes an engine (illustrated by a dotted line in FIG. 1) which is located at the front portion of the counterweight 6 and is mounted on the rear side of the turning frame 5.
  • the engine 7 is in a horizontally placed state extending in the left and right directions. Is arranged.
  • the engine 7 is for driving a hydraulic pump to rotate.
  • the cab 8 indicates a cab provided on the revolving frame 5.
  • the cab 8 defines a driver's cab 23 (described later) on which an operator is boarded, and is formed as a box-like body extending upward and downward. Further, as shown in FIG. 11, the cab 8 is configured to be tiltable upward and downward (tilt up and tilt down is possible) with the front side as a fulcrum with respect to the revolving frame 5.
  • the cab 8 includes a floor member 9, a right reinforcing panel 13, a driver's seat 15, an electrical component storage case 21, a cab box 22, a notch 25, and the like, which will be described later.
  • the floor member 9 is a floor member constituting the bottom of the cab 8, and the floor member 9 is for an operator to board.
  • the floor member 9 is supported so that its front side position can be rotated upward and downward to the front side position of the revolving frame 5, and the rear side position is provided on the counterweight 6 so as to be removable.
  • the floor member 9 includes a driver seat pedestal 10 that is located on the rear side and to which a driver seat 15 described later is attached, and a floor that extends rearward from the rear portion of the driver seat pedestal 10.
  • foot, and the below-mentioned right reinforcement panel 13 are comprised.
  • the driver seat base 10 includes a rising wall 10 ⁇ / b> A that rises from the rear part of the footrest 12, and a seat mounting plate 10 ⁇ / b> B that extends rearward from the upper end of the rising wall 10 ⁇ / b> A. And a back plate 10C extending upward from the rear portion of the seat mounting plate 10B.
  • the floor fixing portion 11 is provided to extend rearward from the upper part of the back plate 10C of the driver seat base 10.
  • the floor fixing portion 11 is bolted to the upper portion of the counterweight 6 that forms the support structure on the revolving frame 5 via a vibration isolating member (not shown) with the floor member 9 (cab 8) tilted down. Has been.
  • the footrest 12 is placed by the operator sitting on the driver's seat 15 and has a substantially flat rectangular shape, and the front portion is a lever / pedal mounting portion 12A.
  • the foothold 12 is formed in one layer or a plurality of layers in the upper and lower directions.
  • the room of the air conditioner is placed on the lower floor. Machines (none shown) can be accommodated.
  • the footrest 12 is attached to the front portion of the revolving frame 5 in such a manner that it can be tilted (tilt up and tilt down is possible) and is in a vibration-proof state.
  • the right reinforcing panel 13 indicates a right reinforcing panel provided as a part of the floor member 9 in order to reinforce the right side position of the floor member 9.
  • the right reinforcing panel 13 is located above the footrest 12 at the right end of the floor member 9 on the opposite side of the left / right direction from the entrance 24 provided on the left rear side panel 22L of the cab box 22 described later. It is set up. Further, the right reinforcing panel 13 is provided between the right front pillar 22B and the right rear pillar 22D of the cab box 22 so as to extend in the front and rear directions.
  • the right reinforcing panel 13 covers the right side of the operator cab 15 described later together with the right side panel 22M of the cab box 22. At this time, the right reinforcing panel 13 covers a position lower than an intermediate portion in the height direction of the cab 15 as shown in FIG.
  • the right reinforcing panel 13 extends from the floor fixing portion 11 located on the rear side toward the front portion of the footrest 12 located on the front side, and the inclined seal mounting portion whose upper edge side is inclined downward toward the front side. 13A.
  • the inclined seal mounting portion 13A is located on the rear side and is positioned in the middle of the front and rear directions of the driver seat base 10 and the horizontal edge 13A1 extending substantially horizontally at the same height as the floor fixing portion 11.
  • a substantially L-shaped notch recess 13 ⁇ / b> B is formed in the lower rear portion of the right reinforcing panel 13 in accordance with the step shape of the driver seat base 10.
  • This notch recess 13 ⁇ / b> B is a notch for avoiding, for example, the engine 7 disposed on the lower side of the driver seat base 10 or a heat exchanger associated with the engine 7.
  • the right reinforcing panel 13 is integrally fixed to the right end portion of the driver seat base 10, the floor fixing portion 11, and the footrest 12 assembled in a step shape by using a fixing means such as welding.
  • the right reinforcing panel 13 is erected on the right end portion of the driver seat base 10, the floor fixing portion 11, and the footrest 12, so that the overall configuration of the floor member 9 is similar to a box structure. It can be.
  • the strength of the right side position of the driver seat pedestal 10, the footrest 12 and the like can be increased. Therefore, even when the floor member 9 is tilted up alone, as shown in FIG. Deformation (twist, distortion, etc.) of the storage space 12 can be suppressed.
  • the seal member 14 is a seal member provided on the upper edge side of the right reinforcing panel 13, and the seal member 14 is formed of, for example, an elastic seal body called a weather strip. Further, the seal member 14 is attached to an inclined seal attachment portion 13A located on the upper edge side of the right reinforcing panel 13. Then, as shown in FIG. 9, the seal member 14 is brought into contact with the seal contact portion 25 ⁇ / b> D provided in a notch portion 25 of the cab box 22, which will be described later, while being elastically deformed, thereby coming into the cab 23. This prevents intrusion of rainwater, dust, etc.
  • driver seat 15 is a driver seat provided on the seat mounting plate 10B of the driver seat base 10, and the driver seat 15 is seated by an operator.
  • the driver's seat 15 is disposed at a substantially central portion in the left and right directions near the rear side of a driver's cab 23 (inside the cab 8) described later.
  • an operation lever 16 for work is provided on both the left and right sides of the driver's seat 15, and an operation lever / pedal 17 for traveling is provided on the lever / pedal mounting portion 12A of the footrest 12 on the front side. Yes.
  • the air conditioning duct 18 is an air-conditioning duct provided on the right side of the footrest 12 constituting the floor member 9 (shown in FIG. 5).
  • the air conditioning duct 18 is connected to an air outlet (not shown) of the indoor unit of the air conditioner, and guides conditioned air from the indoor unit to the front side of the cab 23.
  • a duct cover 19 is provided so as to cover the air conditioning duct 18 and the like.
  • the duct cover 19 is disposed at the corners of the footrest 12 and the right reinforcing panel 13 and is conditioned air supplied via the air conditioning duct 18.
  • a monitor device 20 is attached toward the operator.
  • the electrical component housing case 21 houses electrical components for controlling devices such as the monitor device 20, various power switches, a volume, and a display (none of which are shown). Each electrical component in the electrical component storage case 21 is connected to a corresponding device via a wiring 21A.
  • the electrical component storage case 21 is attached to the inner side surface of the right reinforcing panel 13 by, for example, screwing, using the space on the cab 23 side of the right reinforcing panel 13.
  • the right reinforcing panel 13 is integrally formed as a part of the floor member 9, even when a cab box 22 described later is removed from the floor member 9, the electrical component storage case located on the floor member 9 side.
  • the wiring 21A of 21 does not need to be separated.
  • 22 is a cab box provided on the floor member 9, and the cab box 22 defines a cab 23 described later on the floor member 9.
  • the cab box 22 is attached to the floor member 9 so as to surround the driver seat base 10 and the footrest 12 of the floor member 9 and to be flush with the right reinforcing panel 13.
  • the cab box 22 includes a left front pillar 22A, a right front pillar 22B, a left rear pillar 22C, a right rear pillar 22D, a left center pillar 22E, a left roof pillar 22F, a right roof pillar 22G, and the like.
  • the left rear pillar 22C and the right rear pillar 22D are erected on the upper side of the counterweight 6, and are about half as long as the front pillars 22A and 22B.
  • the left rear pillar 22 ⁇ / b> C is disposed in a range that does not impair the rear view of the operator seated in the driver seat 15, for example, in the rear position of the driver seat 15.
  • a front panel 22H forming the front surface of the cab box 22
  • a rear panel 22J forming the rear surface of the cab box 22.
  • a left front side panel 22K is formed between the left front pillar 22A and the left center pillar 22E
  • a left rear side panel 22L having an arc shape is formed between the left center pillar 22E and the left rear pillar 22C.
  • the left front side panel 22K and the left rear side panel 22L constitute the left side surface of the cab box 22.
  • a right side panel 22 ⁇ / b> M that forms the right side of the cab box 22 is formed between the right front pillar 22 ⁇ / b> B and the right rear pillar 22 ⁇ / b> D.
  • a top panel 22N that forms the top of the cab box 22 continuing from the front panel 22H.
  • the pillars 22A to 22G are disposed at the corners between the adjacent panels 22H to 22N.
  • a door 22P for opening and closing a doorway 24 described later is provided on the frame-like left front side panel 22K located between the left front pillar 22A and the left center pillar 22E.
  • a front bracket 22Q is provided below the left front pillar 22A and the right front pillar 22B, and extends to the left and right between the lower part of the left rear pillar 22C and the lower part of the right rear pillar 22D.
  • a bracket 22R is provided.
  • the cab box 22 becomes a living space for the operator on the floor member 9 by attaching each front bracket 22Q to the front position of the footrest 12 of the floor member 9 and attaching the rear bracket 22R to the floor fixing portion 11.
  • a cab 23 can be defined.
  • This entrance / exit 24 is an entrance / exit provided between the left front pillar 22A and the left center pillar 22E. This entrance / exit 24 is opened when the door 22 ⁇ / b> P is opened, and serves as a passage for entering and exiting the cab 23 on the floor member 9.
  • the notch 25 is a notch provided on the opposite side of the entrance 24 to the left and right, that is, on the right side panel 22M of the cab box 22.
  • the notch 25 avoids the right reinforcing panel 13 of the floor member 9 when the cab box 22 is attached to the floor member 9.
  • the notch part 25 can be arrange
  • the notch 25 is formed so as to be inclined downward from the right rear pillar 22D toward the right front pillar 22B so as to correspond to the right reinforcing panel 13.
  • the notch 25 is located on the rear side facing the horizontal edge 13A1 of the right reinforcing panel 13 and extends in the horizontal direction, and faces the inclined edge 13A2 of the right reinforcing panel 13.
  • the inclined edge 25B extends obliquely downward toward the front, and the vertical edge 13A3 of the right reinforcing panel 13 from the front end of the inclined edge 25B.
  • the vertical edge 25C extends substantially vertically downward.
  • the notch portion 25 is provided with a seal contact portion 25 ⁇ / b> D for contacting the seal member 14 attached to the right reinforcing panel 13.
  • the seal contact portion 25D is formed along the horizontal edge portion 25A, the inclined edge portion 25B, and the vertical edge portion 25C, and faces the inclined seal attachment portion 13A of the right reinforcing panel 13. Further, the seal contact portion 25D is provided at a position slightly shifted above the notch portion 25 so that the joint between the notch portion 25 and the right reinforcing panel 13 cannot be seen from the outside.
  • 26 is an exterior cover provided on the revolving frame 5 around the cab 8 (see FIG. 3, FIG. 9, FIG. 11, etc.).
  • the exterior cover 26 covers devices such as the engine 7, heat exchanger, hydraulic oil tank, and fuel tank (all not shown) mounted on the revolving frame 5.
  • Numeral 27 denotes a gas spring that urges the floor member 9 in the tilt-up direction (see FIG. 11).
  • urging means such as a screw mechanism, a hydraulic cylinder, and a coil spring may be used.
  • the hydraulic excavator 1 has the above-described configuration. Next, the operation (work) when the driver's seat 15, the electrical component storage case 21, the cab box 22 and the like are attached to the floor member 9 will be described. To do.
  • a floor member 9 serving as a base is prepared, and a driver's seat 15 is mounted on a seat mounting plate 10B of the driver's seat pedestal 10, and an operation lever 16 for work is positioned on both the left and right sides of the driver seat 15. Is disposed. Further, the operating lever / pedal 17 for traveling is attached to the lever / pedal mounting portion 12A located on the front side of the footrest 12.
  • an electrical component storage case 21 in which electrical components for controlling electrical devices are stored in the cab 23 is attached.
  • the electrical component storage case 21 since the electrical component storage case 21 is connected to the electrical equipment provided on the floor member 9 by the wiring 21A, the electrical component storage case 21 may be attached to the cab box 22 that may be removed from the floor member 9. Can not.
  • the electrical component storage case 21 is attached to the right reinforcing panel 13 provided upright on the right side of the floor member 9.
  • the electrical component storage case 21 can be attached to the right reinforcing panel 13.
  • the cab box 22 is attached on the floor member 9 so as to cover the driver's seat 15 and the like.
  • the front bracket 22Q of the cab box 22 is attached to the front side of the footrest 12 of the floor member 9, and the rear bracket 22R is attached to the floor fixing portion 11.
  • the right side panel 22M of the cab box 22 is provided with the notch 25, the right reinforcing panel 13 entering between the right front pillar 22B and the right rear pillar 22D can be avoided by the notch 25.
  • the right reinforcing panel 13 and the notch 25 can be arranged on the same plane. In this way, the floor member 9 to which the cab box 22 and the like are attached can be mounted on the turning frame 5 together with the counterweight 6 and the engine 7 and the like.
  • the operator gets on the driver's cab 23 and operates the operating lever / pedal 17 for traveling while sitting on the driver's seat 15.
  • the traveling body 2 can be moved forward or backward.
  • the work device 4 can be moved up and down to perform soil excavation work or the like.
  • the right reinforcing panel 13 is provided at the right position of the floor member 9 so as to rise above the footrest 12 and the right side surface of the cab box 22 corresponding to the right reinforcing panel 13.
  • the panel 22M is provided with a notch 25 for avoiding the right reinforcing panel 13.
  • the floor member 9 can be three-dimensionally formed by a plate extending in a plurality of directions by providing the right reinforcing panel 13, and the right side position thereof can be reinforced. As a result, as shown in FIG. 11, even when the floor member 9 is tilted up with the cab box 22 removed, the floor member 9 can be prevented from being twisted and deformed such as distortion at this time. .
  • the floor member 9 reinforced with the right reinforcing panel 13 can reduce the number of attachment points of the reinforcing structure and make it one place of the right reinforcing panel 13, and therefore the number of parts constituting the floor member 9 can be reduced. It is possible to reduce the weight and reduce the cost.
  • the right reinforcing panel 13 extends from the right front pillar 22B to the right rear pillar 22D of the cab box 22 in the front and rear directions, the right reinforcing panel 13 can be provided over almost the entire length of the floor member 9. it can. Thereby, the intensity
  • the right side panel 22M of the cab box 22 is provided with a notch 25 for avoiding the right reinforcing panel 13, the right reinforcing panel 13 of the floor member 9 and the right side panel 22M of the cab box 22 are provided. They can be arranged as substantially the same plane so as not to overlap. Thereby, it is possible to increase the cab 23 while suppressing the right side from becoming thick, and to improve the appearance.
  • the right reinforcing panel 13 can be used even when the cab box 22 is removed from the floor member 9 for maintenance work or the like. It can be left on the side.
  • the right reinforcement panel 13 can be used as an installation space on the floor member 9 side, the electrical component housing case 21 connected to the electrical equipment and the like provided on the floor member 9 by the wiring 21 ⁇ / b> A is used as the right reinforcement panel 13. Can be installed.
  • the electrical component storage case 21 can be attached to the right side surface portion by using the right reinforcing panel 13. Thereby, the electrical component storage case 21 can be efficiently disposed without interfering with the maintenance work of other devices and without sacrificing the storage space. Further, since the right reinforcing panel 13 to which the electrical component housing case 21 is attached is a part of the floor member 9, the cab box 22 can be easily removed without worrying about the wiring 21A during maintenance work. Workability can be improved.
  • the right reinforcing panel 13 of the floor member 9 is provided with a seal member 14 located at an inclined seal mounting portion 13A facing the notch portion 25 of the cab box 22, and the right side panel 22M of the cab box 22 is notched.
  • the portion 25 is provided with a seal contact portion 25D with which the seal member 14 contacts. Therefore, when the cab box 22 is attached to the floor member 9, the seal member 14 can be elastically brought into close contact with the seal contact portion 25D of the cab box 22.
  • the gap between the right reinforcing panel 13 of the floor member 9 and the right side panel 22M of the cab box 22 can be eliminated to prevent intrusion of rainwater, dust, etc., and the working environment in the driver's seat 23 can be improved. can do.
  • the right reinforcing panel 13 of the floor member 9 is inclined downward toward the front side, many windows or large windows can be provided on the right side panel 22M of the cab box 22, The front field of view can be widened to the left and right.
  • the right reinforcing panel 13 of the floor member 9 is configured to extend in the front and rear directions between the right front pillar 22B and the right rear pillar 22D of the cab box 22 is illustrated.
  • the present invention is not limited to this.
  • the right reinforcing panel 13 may be provided between the rising wall 10 ⁇ / b> A of the driver seat base 10 of the floor member 9 and the right front pillar 22 ⁇ / b> B of the cab box 22.
  • the right reinforcing panel 13 has a short length.
  • the right reinforcing panel 13 of the floor member 9 is illustrated as being configured to be inclined downward toward the front side.
  • the present invention is not limited to this.
  • the upper end portion of the right reinforcing panel 13 may be formed substantially horizontally, and other shapes such as an arc shape may be used.
  • the left side surface of the cab box 22 is configured by the left front side panel 22K and the left rear side panel 22L, so that the cab box 22 is formed in a pentagon as a whole in plan view.
  • the present invention is not limited to this, and the cab box may be formed in a square shape in plan view by forming the left side surface in one linear plane.
  • a cab specification hydraulic excavator 1 provided with a crawler type lower traveling body 2 has been described as an example of a construction machine.
  • the present invention is not limited to this, and may be applied to, for example, a hydraulic excavator provided with a wheel-type lower traveling body.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

 フロア部材(9)は、後側の運転席台座(10)と運転席台座(10)の前側に位置する足置き場(12)とにより構成し、キャブボックス(22)は、前面パネル(22H)、後面パネル(22J)、左前側面パネル(22K)、左後側面パネル(22L)、右側面パネル(22M)、天面パネル(22N)により構成する。フロア部材(9)の右側位置には、足置き場(12)よりも上方に立ち上げて右補強パネル(13)を設ける。この右補強パネル(13)に対応するキャブボックス(22)の右側面パネル(22M)には、右補強パネル(13)を避けるための切欠き部(25)を設ける。従って、フロア部材(9)の右側位置は、右補強パネル(13)によって強度を高めることができるから、フロア部材(9)をチルトアップしたときのねじれ、歪み等の変形を防止することができる。

Description

建設機械
 本発明は、例えばオペレータが搭乗するキャブを備えた油圧ショベル等の建設機械に関する。
 一般に、建設機械としての油圧ショベルには、狭い作業現場での作業に適したミニショベルと呼ばれる小型の油圧ショベルがあり、この小型の油圧ショベルは、狭い場所でも旋回できるように上部旋回体が小さく形成されている。
 ここで、小型の油圧ショベルは、自走可能な下部走行体と、該下部走行体上に旋回可能に搭載され、支持構造体をなす旋回フレーム上にキャブが設けられた上部旋回体と、該上部旋回体の前,後方向の前側に俯仰動可能に設けられた作業装置とにより構成されている。
 また、油圧ショベルのキャブは、後側にオペレータが着座する運転席を有し前側がオペレータの足置き場となったフロア部材と、該フロア部材上に取付けられ内部に運転室を画成するキャブボックスとにより構成されている。また、キャブボックスは、前面、後面、左側面、右側面および天面により形成され、左側面にはオペレータが運転室に出入りするための乗降口が設けられている。
 一方、小型の油圧ショベルは、機器類の設置スペースが限られるから、フロア部材の下側のスペースを利用して機器類を設置している。このため、小型の油圧ショベルでは、フロア部材の下側に配置した機器類を点検、整備できるように、キャブは、旋回フレームに対しフロア部材の前側位置を支点として上,下方向に傾転可能(チルトアップ、チルトダウン可能)に支持する構成としている(特許文献1:特開2005-350911号公報)。
 さらに、フロア部材とキャブボックスとに囲まれた運転室内には、運転席、操作レバー、スイッチ類等の他に、例えば各種の電気機器の制御を行うための電装品等が設けられている(特許文献2:特開2005-255109号公報)。
 上述した特許文献1による油圧ショベルは、旋回フレームに対しフロア部材を傾転可能に取付けているが、作業内容によっては、キャブボックスを取外した状態で、フロア部材をチルトアップすることがある。この場合、単体のフロア部材は、水平方向に延びる板体を主とするものであるから、チルトアップしたときにねじれ、歪み等の変形を生じる虞がある。
 そこで、従来技術のフロア部材には、チルトアップ時の変形を防止できるように補強用の構造物(パイプ、アングル等)を複数個所に設けなくてはならず、部品点数の増大によって、重量が嵩んだり、製造コストが増大してしまうという問題がある。
 特許文献2による油圧ショベルでは、電装品等を設置する場合、運転室内のスペースが狭いために、他の機器類のメンテナンス作業の邪魔になる位置に設置したり、収納スペースを犠牲にした位置に設置しなくてはならないという問題がある。
 本発明は上述した従来技術の問題に鑑みなされたもので、本発明の目的は、少ない部品点数でフロア部材の単体での強度を高めることができ、補強用の構造物を省略して、フロア部材の軽量化、低コスト化を図れるようにした建設機械を提供することにある。
 (1).本発明による建設機械は、自走可能な下部走行体と、該下部走行体上に旋回可能に搭載され支持構造体をなす旋回フレーム上にキャブが設けられた上部旋回体と、該上部旋回体の前,後方向の前側に俯仰動可能に設けられた作業装置とからなり、前記キャブは、後側にオペレータが着座する運転席を有し前側がオペレータの足置き場となったフロア部材と、該フロア部材上に取付けられ内部に運転室を画成するために前面、後面、左側面、右側面および天面により形成されると共に左側面に乗降口を有するキャブボックスとにより構成され、前記キャブは前記旋回フレームに対し前側を支点として上,下方向に傾転可能に支持される構成となっている。
 そして、上述した課題を解決するために、本発明が採用する構成の特徴は、前記フロア部材のうち、左,右方向の右側には、当該右側位置を補強するために右補強パネルを前記足置き場よりも上方に立ち上げて設け、前記キャブボックスの右側面に位置する右側面パネルには、前記右補強パネルに対応する位置に当該右側面パネルを避けるための切欠き部を設ける構成としたことにある。
 この構成によると、フロア部材は、右補強パネルを設けることにより複数の方向に延びる板体によって立体的に形成でき、その右側位置を補強することができる。これにより、キャブボックスを取外した状態でフロア部材をチルトアップした場合でも、このときのねじれ、歪み等の変形を抑制することができる。
 この結果、右補強パネルで補強したフロア部材は、補強用の構造物の取付箇所を削減することができるから、フロア部材を構成する部品点数を低減でき、軽量化や低コスト化を図ることができる。
 一方、従来技術では、キャブボックス内に設けられる電装品は、フロア部材に設けた電装品、電気機器と配線で接続されている。このために、フロア部材からキャブボックスを取外す場合には、配線も取外さなくてはならずメンテナンス作業に支障をきたしていた。
 然るに、本発明では、右補強パネルはフロア部材の右側位置に設けているから、メンテナンス作業等を行うためにフロア部材からキャブボックスを取外すときには、右補強パネルをフロア部材に残した状態で、キャブボックスだけを取外すことができる。この結果、従来キャブボックス側に設けられていた電装品等を、右補強パネルを利用して取付けることができ、狭い運転室内にも電装品等を配設することができる。しかも、メンテナンス作業時には、配線等に考慮せずキャブボックスを簡単に取外すことができ、作業性を向上することができる。
 (2).本発明によると、前記フロア部材にキャブボックスを取付けたとき、前記キャブボックスの右側面パネルの切欠き部と前記フロア部材の右補強パネルとは、同一平面をなして配置する構成としたことにある。
 この構成によると、フロア部材の右補強パネルとキャブボックスの右側面パネルとが重なり合わないように同一平面として配設することができる。これにより、右側面側が厚くなるのを抑えて運転室を広くすることができ、また、外観上の見栄えを良好にすることができる。
 (3).この場合、本発明によると、前記キャブボックスの右側面パネルは、右前ピラーと右後ピラーとの間に設け、前記フロア部材の右補強パネルは、前記右前ピラーと右後ピラーとの間に前,後方向に延びて設ける構成としたことにある。
 この構成によれば、フロア部材の右補強パネルは、キャブボックスの右前ピラーと右後ピラーとの間をフロア部材の前,後方向のほぼ全長に亘って設けることができる。これにより、フロア部材の強度をさらに高めることができる。
 (4).本発明によると、前記フロア部材の右補強パネルの上縁側に位置するシール取付部には、雨水の浸入を防止するためのシール部材を設け、前記キャブボックスの右側面パネルには、前記切欠き部の位置に前記シール部材が当接するシール当接部を設ける構成としたことにある。
 この構成によれば、フロア部材に対しキャブボックスを取付けたときには、フロア部材の右補強パネルのシール取付部に設けたシール部材を、キャブボックスの切欠き部に設けたシール当接部に弾性的に密着させることができる。これにより、フロア部材の右補強パネルとキャブボックスの切欠き部との隙間を無くして、雨水、塵埃等の浸入を防止することができ、運転室内の作業環境を良好にすることができる。
 (5).本発明によると、前記フロア部材の右補強パネルには、前記運転室内となる内側面に位置して電装品を取付ける構成としたことにある。
 この構成によれば、電装品はフロア部材の右補強パネルに設けることができるから、今まで電装品が取付けられていた場所を他の物品の設置スペース、収納スペースとして確保することができる。
本発明の実施の形態に適用される小型の油圧ショベルを示す正面図である。 作業装置を省略した油圧ショベルを左後上側から見た外観斜視図である。 作業装置を省略した油圧ショベルを一部を右後上側から見た外観斜視図である。 フロア部材とキャブボックスからなるキャブを右後下側から見た外観斜視図である。 フロア部材に運転席、操作レバー、空調ダクト、電装品収容ケース等を組付けた状態を左前上側から見た外観斜視図である。 フロア部材に運転席、操作レバー、電装品収容ケース等を組付け、空調ダクトを取外した状態を左前上側から見た外観斜視図である。 フロア部材に運転席、操作レバー、操作レバー・ペダル、電装品収容ケース等を組付け、空調ダクトを取外した状態を示す正面図である。 フロア部材を右後下側から見た外観斜視図である。 フロア部材の右補強パネルとキャブボックスの切欠き部との配置関係を図1の左側から見た一部破断の左側面図である。 単体のキャブボックスを右後下側から見た外観斜視図である。 キャブボックスを取外してフロア部材だけをチルトアップした状態を示す正面図である。
 以下、本発明の実施の形態に適用される建設機械として、キャブ仕様の油圧ショベルを例に挙げ、図1ないし図11に従って詳細に説明する。
 図1ないし図3において、1は本実施の形態に適用される建設機械としてのキャブ仕様の油圧ショベルで、該油圧ショベル1は、狭い作業現場での作業に適したミニショベルと呼ばれる小型の油圧ショベルである。この油圧ショベル1は、自走可能な下部走行体2と、該下部走行体2上に旋回可能に搭載された上部旋回体3と、該上部旋回体3の前,後方向の前側に設けられ土砂の掘削作業等を行う作業装置4とにより大略構成されている。
 上部旋回体3は、支持構造体をなす旋回フレーム5と、該旋回フレーム5上に設けられた後述のエンジン7、キャブ8等により構成されている。旋回フレーム5の前側には、作業装置4が揺動可能かつ俯仰動可能に取付けられている。
 6は旋回フレーム5の後部に設けられたカウンタウエイトで、該カウンタウエイト6は、作業装置4との重量バランスをとるものである。このカウンタウエイト6は、後述のエンジン7を後側から覆うように円弧状に湾曲して形成されている。さらに、カウンタウエイト6は、後述するフロア部材9のフロア固定部11を旋回フレーム5側に取付けるための支持構造物をなしている。
 7はカウンタウエイト6の前部に位置して旋回フレーム5の後側に搭載されたエンジン(図1中に点線で図示)で、該エンジン7は、左,右方向に延在する横置き状態に配置されている。また、エンジン7は油圧ポンプを回転駆動するものである。
 8は旋回フレーム5上に設けられたキャブを示している。このキャブ8は、オペレータが搭乗する後述の運転室23を画成するもので、上,下方向に延びる箱状体として形成されている。また、キャブ8は、図11に示すように、旋回フレーム5に対し前側を支点として上,下方向に傾転可能(チルトアップ、チルトダウン可能)に支持される構成となっている。ここで、キャブ8は、後述のフロア部材9、右補強パネル13、運転席15、電装品収容ケース21、キャブボックス22、切欠き部25等により構成されている。
 9はキャブ8の底部を構成するフロア部材で、該フロア部材9は、オペレータが搭乗するものである。このフロア部材9は、その前側位置が旋回フレーム5の前側位置に上,下方向に回動可能に支持され、後側位置がカウンタウエイト6上に取付け、取外し可能に設けられている。さらに、フロア部材9は、図6ないし図8に示すように、後側に位置して後述の運転席15が取付けられる運転席台座10と、該運転席台座10の後部から後向きに延びたフロア固定部11と、前記運転席台座10の前側に位置してオペレータが足を置く足置き場12と、後述の右補強パネル13とにより構成されている。
 ここで、運転席台座10は、図6、図7に示すように、足置き場12の後部から立上がった立上り壁10Aと、該立上り壁10Aの上端から後側に延びた座席取付板10Bと、該座席取付板10Bの後部から上側に延びた背面板10Cとを有している。前記座席取付板10B上には後述の運転席15が取付けられている。
 また、フロア固定部11は、運転席台座10の背面板10Cの上部から後向きに延びて設けられている。このフロア固定部11は、フロア部材9(キャブ8)をチルトダウンした状態で、旋回フレーム5側の支持構造物をなすカウンタウエイト6の上部に防振部材(図示せず)を介してボルト止めされている。
 一方、足置き場12は、運転席15に着座したオペレータが足を置くもので、ほぼ平坦な長方形状をなし、前側部分はレバー・ペダル取付部12Aとなっている。ここで、足置き場12は、上,下方向で1層または複数層に形成されており、例えば上,下方向で2層構造、即ち、二重フロア構造では、下段のフロアに空調装置の室内機(いずれも図示せず)を収容することができる。さらに、足置き場12は、その前側位置が旋回フレーム5の前部に例えば傾転可能(チルトアップ、チルトダウン可能)かつ防振状態で取付けられている。
 13はフロア部材9の右側位置を補強するために該フロア部材9の一部として設けられた右補強パネルを示している。この右補強パネル13は、後述するキャブボックス22の左後側面パネル22Lに設けられた乗降口24と左,右方向の反対側となるフロア部材9の右側端部に足置き場12よりも上方に立ち上げて設けられている。また、右補強パネル13は、キャブボックス22の右前ピラー22Bと右後ピラー22Dとの間に前,後方向に延びて設けられている。これにより、右補強パネル13は、キャブボックス22の右側面パネル22Mと一緒に後述する運転室15の右側を覆っている。このときに、右補強パネル13は、図7等に示すように、運転室15の高さ方向の中間部よりも低い位置を覆っている。
 この場合、右補強パネル13は、後側に位置するフロア固定部11から前側に位置する足置き場12の前部に向けて延び、その上縁側は前側に向け下側に傾斜した傾斜シール取付部13Aとなっている。この傾斜シール取付部13Aは、後側に位置してフロア固定部11とほぼ同じ高さ位置をほぼ水平方向に延びた水平端縁13A1と、運転席台座10の前,後方向の途中に位置する該水平端縁13A1の前部から前側に向け下側に傾斜した傾斜端縁13A2と、足置き場12の前部位置で該傾斜端縁13A2の前部から下向きに延びたほぼ垂直な垂直端縁13A3とにより形成されている。
 右補強パネル13の後側下部には、運転席台座10のステップ形状に合わせて略L字状の切欠凹部13Bが形成されている。この切欠凹部13Bは、例えば運転席台座10の下側に配設されたエンジン7または該エンジン7に付随する熱交換器等を避けるための切欠となっている。
 一方、右補強パネル13は、ステップ状に組立てられた運転席台座10、フロア固定部11、足置き場12の右端部位に溶接等の固着手段を用いて一体的に固着されている。このように、右補強パネル13は、運転席台座10、フロア固定部11、足置き場12の右端部位に立設することにより、フロア部材9の全体構成をボックス構造にも似た立体的な構造とすることができる。これにより、運転席台座10、足置き場12等の右側位置の強度を高めることができるから、図11に示すように、フロア部材9を単体でチルトアップした場合でも、これら運転席台座10、足置き場12等の変形(ねじれ、歪み等)を抑制することができる。
 14は右補強パネル13の上縁側に設けられたシール部材で、該シール部材14は、例えばウエザストリップと呼ばれる弾性シール体により形成されている。また、シール部材14は、右補強パネル13の上縁側に位置する傾斜シール取付部13Aに取付けられている。そして、シール部材14は、図9に示す如く、後述するキャブボックス22の切欠き部25に設けられたシール当接部25Dに弾性変形しつつ密着して当接することにより、運転室23内への雨水、塵埃等の浸入を防止するものである。
 15は運転席台座10の座席取付板10B上に設けられた運転席で、該運転席15は、オペレータが着座するものである。この運転席15は、後述する運転室23(キャブ8内)の後側寄りで左,右方向のほぼ中央部に配設されている。また、運転席15の左,右両側には、作業用の操作レバー16が設けられ、前側となる足置き場12のレバー・ペダル取付部12Aには走行用の操作レバー・ペダル17が設けられている。
 18はフロア部材9を構成する足置き場12の右側に設けられた空調ダクトである(図5中に図示)。この空調ダクト18は、空調装置の室内機の吹出口(いずれも図示せず)に接続され、該室内機からの調和空気を運転室23の前側に導くものである。
 19は空調ダクト18等を覆って設けられたダクトカバーで、該ダクトカバー19は、足置き場12と右補強パネル13との角隅に配置され、前記空調ダクト18を介して供給される調和空気を吹出す複数の吹出口19Aを有している。このダクトカバー19の前側位置には、モニタ装置20がオペレータに向けて取付けられている。
 21はフロア部材9の右補強パネル13の室内側に設けられた電装品収容ケースである。この電装品収容ケース21は、その内部にモニタ装置20や各種電源スイッチ、ボリューム、表示器等(いずれも図示せず)の機器類の制御を行うための電装品が収容されている。電装品収容ケース21内の各電装品は、配線21Aを介して対応する機器類に接続されている。
 ここで、電装品収容ケース21は、右補強パネル13の運転室23側のスペースを利用し、この右補強パネル13の内側面に例えばねじ止めによって取付けられている。この場合、右補強パネル13は、フロア部材9の一部として一体形成しているから、フロア部材9から後述のキャブボックス22を取外すような場合でも、フロア部材9側に位置する電装品収容ケース21の配線21Aは切離す必要がない。
 次に、22はフロア部材9上に設けられたキャブボックスで、該キャブボックス22は、フロア部材9上に後述の運転室23を画成するものである。このキャブボックス22は、フロア部材9の運転席台座10、足置き場12を取囲み、また右補強パネル13と同一平面をなすように、フロア部材9に取付けられている。
 ここで、キャブボックス22は、図10に示すように、左前ピラー22A、右前ピラー22B、左後ピラー22C、右後ピラー22D、左センタピラー22E、左ルーフピラー22F、右ルーフピラー22G等によって骨組みが構成されている。一方、左後ピラー22Cと右後ピラー22Dは、カウンタウエイト6の上側に立設されるもので、各前ピラー22A,22B等の半分程度の長さ寸法となっている。さらに、左後ピラー22Cは、運転席15に着座したオペレータの後方視界を損なわない範囲、例えば運転席15の後方位置に配置されている。
 左前ピラー22Aと右前ピラー22Bとの間は、キャブボックス22の前面をなす前面パネル22Hとなり、左後ピラー22Cと右後ピラー22Dとの間は、キャブボックス22の後面をなす後面パネル22Jとなっている。また、図2に示す如く、左前ピラー22Aと左センタピラー22Eとの間は左前側面パネル22Kとなり、左センタピラー22Eと左後ピラー22Cとの間は円弧状をした左後側面パネル22Lとなっている。これら左前側面パネル22Kと左後側面パネル22Lとは、キャブボックス22の左側面を構成している。一方、図4、図9に示すように、右前ピラー22Bと右後ピラー22Dとの間は、キャブボックス22の右側面をなす右側面パネル22Mとなっている。左ルーフピラー22Fと右ルーフピラー22Gとの間は、前面パネル22Hから続くキャブボックス22の天面をなす天面パネル22Nとなっている。このように、各ピラー22A~22Gは、隣合う各パネル22H~22N間の角隅に配設されている。さらに、左前ピラー22Aと左センタピラー22Eとの間に位置する枠状の左前側面パネル22Kには、後述の乗降口24を開閉するためのドア22Pが設けられている。
 さらに、左前ピラー22Aと右前ピラー22Bの下側位置には前側ブラケット22Qがそれぞれ設けられ、左後ピラー22Cの下部と右後ピラー22Dの下部との間には左,右方向に延びて後側ブラケット22Rが設けられている。
 従って、キャブボックス22は、各前側ブラケット22Qをフロア部材9の足置き場12の前側位置に取付け、後側ブラケット22Rをフロア固定部11に取付けることにより、フロア部材9上にオペレータの居住空間となる運転室23を画成することができる。
 24は左前ピラー22Aと左センタピラー22Eとの間に設けられた乗降口である。この乗降口24は、ドア22Pを開扉したときに開放されるもので、フロア部材9上の運転室23に出入りするための通り道となっている。
 25は乗降口24と左,右方向の反対側、即ち、キャブボックス22の右側面パネル22Mに設けられた切欠き部である。この切欠き部25は、フロア部材9にキャブボックス22を取付けたときに、該フロア部材9の右補強パネル13を避けるものである。これにより、切欠き部25は、右補強パネル13と重なり合わないようにほぼ同一平面として配設することができる。
 ここで、切欠き部25は、右補強パネル13に対応するように、右後ピラー22Dから右前ピラー22Bに向け下側に傾斜して形成されている。この場合、切欠き部25は、右補強パネル13の水平端縁13A1と対向する後側に位置してほぼ水平方向に延びた水平縁部25Aと、右補強パネル13の傾斜端縁13A2と対向するように前記水平縁部25Aの前端から前側に向け下側に傾斜して延びた傾斜縁部25Bと、右補強パネル13の垂直端縁13A3と対向するように前記傾斜縁部25Bの前端から下向きにほぼ垂直に延びた垂直縁部25Cとなっている。
 また、切欠き部25には、図9、図10に示すように、右補強パネル13に取付けられたシール部材14が当接するためのシール当接部25Dが設けられている。このシール当接部25Dは、水平縁部25A、傾斜縁部25B、垂直縁部25Cに沿って形成され、右補強パネル13の傾斜シール取付部13Aと対面するものである。また、シール当接部25Dは、切欠き部25と右補強パネル13との繋ぎ目が外部から見えないように、該切欠き部25よりも僅かに上側にずらした位置に設けられている。
 なお、26はキャブ8の周囲に位置して旋回フレーム5上に設けられた外装カバーである(図3、図9、図11等参照)。この外装カバー26は、旋回フレーム5上に搭載されたエンジン7、熱交換器、作動油タンク、燃料タンク(いずれも図示せず)等の機器を覆うものである。
 また、27はフロア部材9をチルトアップ方向に付勢するガスばねを示している(図11参照)。ここで、フロア部材9をチルトアップ方向に付勢する手段としては、前述したガスばね27の他に、例えばねじ機構、油圧シリンダ、コイルばね等の付勢手段を用いる構成としてもよい。
 本実施の形態による油圧ショベル1は、上述の如き構成を有するもので、次に、フロア部材9に運転席15、電装品収容ケース21、キャブボックス22等を取付ける場合の動作(作業)について説明する。
 まず、ベースとなるフロア部材9を用意し、運転席台座10の座席取付板10B上に運転席15を取付け、この運転席15の左,右方向の両側に位置して作業用の操作レバー16を配設する。また、足置き場12の前側に位置するレバー・ペダル取付部12Aに走行用の操作レバー・ペダル17等を取付ける。
 また、運転室23内に電気機器類の制御を行うための電装品が収容された電装品収容ケース21を取付ける。このときに、電装品収容ケース21は、フロア部材9に設けた電気機器と配線21Aによって繋がっているから、フロア部材9から取外すことがあるキャブボックス22には電装品収容ケース21を取付けることができない。
 そこで、フロア部材9の右側に立設して設けた右補強パネル13に電装品収容ケース21を取付ける。この場合、右補強パネル13は、フロア部材9の一部として一体的に設けているから、該右補強パネル13に電装品収容ケース21を取付けることができる。
 次に、フロア部材9に各種機器類を取付けたら、運転席15等を覆うようにフロア部材9上にキャブボックス22を取付ける。このため、キャブボックス22の前側ブラケット22Qをフロア部材9の足置き場12の前側に取付け、後側ブラケット22Rをフロア固定部11に取付ける。このときに、キャブボックス22の右側面パネル22Mには、切欠き部25を設けているから、右前ピラー22Bと右後ピラー22D間に入り込む右補強パネル13を切欠き部25によって避けることができると共に右補強パネル13と切欠き部25を同一平面上に配置することができる。このようにして、キャブボックス22等が取付けられたフロア部材9は、カウンタウエイト6、エンジン7等と一緒に旋回フレーム5上に搭載することができる。
 次に、本実施の形態による油圧ショベル1の動作について説明すると、オペレータは、運転室23に搭乗し、運転席15に着座した状態で走行用の操作レバー・ペダル17を操作することにより、下部走行体2を前進または後退させることができる。一方、作業用の操作レバー16を操作することにより、作業装置4を俯仰動させて土砂の掘削作業等を行うことができる。
 かくして、本実施の形態によれば、フロア部材9の右側位置には、足置き場12よりも上方に立ち上げて右補強パネル13を設け、この右補強パネル13に対応するキャブボックス22の右側面パネル22Mには、右補強パネル13を避けるための切欠き部25を設ける構成としている。
 従って、フロア部材9は、右補強パネル13を設けることにより複数の方向に延びる板体によって立体的に形成でき、その右側位置を補強することができる。これにより、図11に示すように、キャブボックス22を取外した状態でフロア部材9をチルトアップした場合でも、このときにフロア部材9がねじれ、歪み等の変形を生じるのを抑制することができる。
 この結果、右補強パネル13で補強したフロア部材9は、補強用の構造物の取付箇所を削減し、右補強パネル13の1箇所とすることができるから、フロア部材9を構成する部品点数を低減でき、軽量化や低コスト化を図ることができる。
 しかも、右補強パネル13は、キャブボックス22の右前ピラー22Bから右後ピラー22Dまで前,後方向に延びて設けているから、フロア部材9のほぼ全長に亘って右補強パネル13を設けることができる。これにより、フロア部材9の強度をさらに高めることができる。
 また、キャブボックス22の右側面パネル22Mには、右補強パネル13を避けるための切欠き部25を設けているから、フロア部材9の右補強パネル13とキャブボックス22の右側面パネル22Mとが重なり合わないように、ほぼ同一平面として配設することができる。これにより、右側面側が厚くなるのを抑えて運転室23を広くすることができ、また、外観上の見栄えを良好にすることができる。
 一方、フロア部材9の右側位置に右補強パネル13を立ち上げて設けることにより、この右補強パネル13は、メンテナンス作業等を行うためにフロア部材9からキャブボックス22を取外す場合でも、フロア部材9側に残した状態とすることができる。これにより、右補強パネル13は、フロア部材9側の取付スペースとして用いることができるから、フロア部材9に設けた電気機器等と配線21Aで繋がっている電装品収容ケース21を右補強パネル13に取付けることができる。
 この結果、小型の油圧ショベル1のキャブ9のように狭い運転室23でも、右補強パネル13を利用することによって右側の側面部分に電装品収容ケース21を取付けることができる。これにより、他の機器類のメンテナンス作業の邪魔にならず、収納スペースを犠牲にすることなく、電装品収容ケース21を効率よく配設することができる。また、電装品収容ケース21を取付けている右補強パネル13は、フロア部材9の一部であるから、メンテナンス作業時には、配線21Aを気にすることなく、キャブボックス22を簡単に取外すことができ、作業性を向上することができる。
 また、フロア部材9の右補強パネル13には、キャブボックス22の切欠き部25に対向する傾斜シール取付部13Aに位置してシール部材14を設け、キャブボックス22の右側面パネル22Mの切欠き部25には、前記シール部材14が当接するシール当接部25Dを設けている。従って、フロア部材9に対しキャブボックス22を取付けたときには、シール部材14をキャブボックス22のシール当接部25Dに弾性的に密着させることができる。これにより、フロア部材9の右補強パネル13とキャブボックス22の右側面パネル22Mとの隙間を無くして、雨水、塵埃等の浸入を防止することができ、運転席23内の作業環境を良好にすることができる。
 さらに、フロア部材9の右補強パネル13は、前側に向け下側に傾斜して設けているから、キャブボックス22の右側面パネル22Mに多くの窓、または大きな窓を設けることができ、オペレータの前方視界を左,右方向に広くすることができる。
 なお、実施の形態では、フロア部材9の右補強パネル13は、キャブボックス22の右前ピラー22Bと右後ピラー22Dとの間で前,後方向に延びて設ける構成とした場合を例示した。しかし、本発明はこれに限らず、例えば右補強パネル13をフロア部材9の運転席台座10の立上り壁10Aとキャブボックス22の右前ピラー22Bとの間に設ける構成としてもよい。この場合には、右補強パネル13は長さ寸法が短いものとなる。
 また、実施の形態では、フロア部材9の右補強パネル13は、前側に向けて下側に傾斜して設ける構成とした場合を例示している。しかし、本発明はこれに限るものではなく、例えば右補強パネル13の上端部をほぼ水平に形成してもよく、これ以外にも、円弧状等の他の形状とすることもできる。
 一方、実施の形態では、キャブボックス22の左側面を、左前側面パネル22Kと左後側面パネル22Lによって構成することにより、キャブボックス22を平面視で全体として五角形に形成した場合を例示している。しかし、本発明はこれに限らず、左側面を1つの直線状平面に形成することにより、キャブボックスを平面視で四角形に形成してもよい。
 さらに、実施の形態では、建設機械として、クローラ式の下部走行体2を備えたキャブ仕様の油圧ショベル1を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、例えばホイール式の下部走行体を備えた油圧ショベル等に適用してもよい。
 1 油圧ショベル(建設機械)
 2 下部走行体
 3 上部旋回体
 4 作業装置
 5 旋回フレーム
 7 エンジン
 8 キャブ
 9 フロア部材
 10 運転席台座
 11 フロア固定部
 12 足置き場
 13 右補強パネル
 13A 傾斜シール取付部
 14 シール部材
 15 運転席
 21 電装品収容ケース(電装品)
 22 キャブボックス
 22A 左前ピラー
 22B 右前ピラー
 22C 左後ピラー
 22D 右後ピラー
 22E 左センタピラー
 22F 左ルーフピラー
 22G 右ルーフピラー
 22H 前面パネル(前面)
 22J 後面パネル(後面)
 22K 左前側面パネル(左側面)
 22L 左後側面パネル(左側面)
 22M 右側面パネル(右側面)
 22N 天面パネル(天面)
 22P ドア
 23 運転室
 24 乗降口
 25 切欠き部
 25A 水平縁部
 25B 傾斜縁部
 25C 垂直縁部
 25D シール当接部

Claims (5)

  1.  自走可能な下部走行体(2)と、該下部走行体(2)上に旋回可能に搭載され支持構造体をなす旋回フレーム(5)上にキャブ(8)が設けられた上部旋回体(3)と、該上部旋回体(3)の前,後方向の前側に俯仰動可能に設けられた作業装置(4)とからなり、
     前記キャブ(8)は、後側にオペレータが着座する運転席(15)を有し前側がオペレータの足置き場(12)となったフロア部材(9)と、該フロア部材(9)上に取付けられ内部に運転室(23)を画成するために前面(22H)、後面(22J)、左側面(22K,22L)、右側面(22M)および天面(22N)により形成されると共に左側面(22K)に乗降口(24)を有するキャブボックス(22)とにより構成され、
     前記キャブ(8)は前記旋回フレーム(5)に対し前側を支点として上,下方向に傾転可能に支持される構成としてなる建設機械において、
     前記フロア部材(9)のうち、左,右方向の右側位置には、当該右側位置を補強するために右補強パネル(13)を前記足置き場(12)よりも上方に立ち上げて設け、
     前記キャブボックス(22)の右側面に位置する右側面パネル(22M)には、前記右補強パネル(13)に対応する位置に当該右側面パネル(22M)を避けるための切欠き部(25)を設ける構成としたことを特徴とする建設機械。
  2.  前記フロア部材(9)にキャブボックス(22)を取付けたとき、前記キャブボックス(22)の右側面パネル(22M)の切欠き部(25)と前記フロア部材(9)の右補強パネル(13)とは、同一平面をなして配置する構成としてなる請求項1に記載の建設機械。
  3.  前記キャブボックス(22)の右側面パネル(22M)は、右前ピラー(22B)と右後ピラー(22D)との間に設け、前記フロア部材(9)の右補強パネル(13)は、前記右前ピラー(22B)と右後ピラー(22D)との間に前,後方向に延びて設ける構成としてなる請求項1に記載の建設機械。
  4.  前記フロア部材(9)の右補強パネル(13)の上縁側に位置するシール取付部(13A)には、雨水の浸入を防止するためのシール部材(14)を設け、前記キャブボックス(22)の右側面パネル(22M)には、前記切欠き部(25)の位置に前記シール部材(14)が当接するシール当接部(25D)を設ける構成としてなる請求項1に記載の建設機械。
  5.  前記フロア部材(9)の右補強パネル(13)には、前記運転室(23)内となる内側面に位置して電装品(21)を取付ける構成としてなる請求項1に記載の建設機械。
PCT/JP2010/066303 2009-11-20 2010-09-21 建設機械 WO2011061993A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011541846A JP4976594B2 (ja) 2009-11-20 2010-09-21 建設機械
US13/386,247 US8632122B2 (en) 2009-11-20 2010-09-21 Construction machine
CN201080052323.5A CN102648319B (zh) 2009-11-20 2010-09-21 工程机械
KR1020127001168A KR101745530B1 (ko) 2009-11-20 2010-09-21 건설 기계
EP10831392.5A EP2503066B1 (en) 2009-11-20 2010-09-21 Construction machine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009264886 2009-11-20
JP2009-264886 2009-11-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011061993A1 true WO2011061993A1 (ja) 2011-05-26

Family

ID=44059478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/066303 WO2011061993A1 (ja) 2009-11-20 2010-09-21 建設機械

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8632122B2 (ja)
EP (1) EP2503066B1 (ja)
JP (1) JP4976594B2 (ja)
KR (1) KR101745530B1 (ja)
CN (1) CN102648319B (ja)
WO (1) WO2011061993A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014031688A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Kubota Corp 作業機
JP2015137524A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 コベルコ建機株式会社 建設機械

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4976594B2 (ja) * 2009-11-20 2012-07-18 日立建機株式会社 建設機械
JP5706110B2 (ja) * 2010-07-29 2015-04-22 プレス工業株式会社 建設機械のキャブフレーム構造
CN103189575B (zh) * 2010-11-29 2015-06-10 日立建机株式会社 工程机械
WO2013021725A1 (ja) * 2011-08-09 2013-02-14 日立建機株式会社 建設機械
JP6104705B2 (ja) * 2013-05-21 2017-03-29 株式会社日立建機ティエラ 後方小旋回型の油圧ショベル
JP5850021B2 (ja) * 2013-10-30 2016-02-03 コベルコ建機株式会社 建設機械の配索構造
DE112015000160B4 (de) * 2015-09-30 2022-02-17 Komatsu Ltd. Hydraulikbagger
CN105346646B (zh) * 2015-12-10 2017-12-29 重庆华世丹机械制造有限公司 一种乘坐式转运车
JP6952731B2 (ja) * 2019-03-01 2021-10-20 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 建設機械
GB2591277B (en) * 2020-01-24 2024-04-10 Bamford Excavators Ltd A superstructure
US20220018093A1 (en) * 2020-07-16 2022-01-20 Deere & Company Tractor cab operator platform

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0396283U (ja) * 1990-01-23 1991-10-01
JP2005105700A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械
JP2005231562A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械のキャブパネル構造
JP2005350911A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Komatsu Ltd 作業車両
JP2007056626A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP2008013033A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2740017B2 (ja) 1989-09-08 1998-04-15 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置
JP4501111B2 (ja) * 2002-10-18 2010-07-14 旭硝子株式会社 ペルフルオロポリエーテル誘導体
US7216734B2 (en) 2003-09-25 2007-05-15 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine
JP4347730B2 (ja) 2004-03-15 2009-10-21 日立建機株式会社 建設機械
CN101223077B (zh) * 2005-07-19 2010-05-26 株式会社小松制作所 建筑机械驾驶室结构
US7887124B2 (en) * 2005-07-19 2011-02-15 Komatsu Ltd. Cab structure for construction machine
US7503419B2 (en) * 2005-09-26 2009-03-17 Kubota Corporation Backhoe
CN101135172B (zh) * 2006-08-28 2012-02-01 卡特彼勒公司 用于工程机械车辆的驾驶室结构和带有此结构的车辆
JP4486655B2 (ja) * 2007-02-19 2010-06-23 キャタピラージャパン株式会社 建設機械の運転室構造
JP4880757B2 (ja) * 2007-08-13 2012-02-22 日立建機株式会社 建設機械
JP4906132B2 (ja) * 2009-04-22 2012-03-28 キャタピラージャパン株式会社 建設機械におけるキャブ
JP4976594B2 (ja) * 2009-11-20 2012-07-18 日立建機株式会社 建設機械

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0396283U (ja) * 1990-01-23 1991-10-01
JP2005105700A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械
JP2005231562A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械のキャブパネル構造
JP2005350911A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Komatsu Ltd 作業車両
JP2007056626A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP2008013033A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014031688A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Kubota Corp 作業機
JP2015137524A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 コベルコ建機株式会社 建設機械

Also Published As

Publication number Publication date
EP2503066B1 (en) 2014-08-20
US8632122B2 (en) 2014-01-21
KR101745530B1 (ko) 2017-06-09
EP2503066A4 (en) 2013-08-07
CN102648319B (zh) 2014-10-15
CN102648319A (zh) 2012-08-22
US20120134768A1 (en) 2012-05-31
JP4976594B2 (ja) 2012-07-18
KR20120093137A (ko) 2012-08-22
EP2503066A1 (en) 2012-09-26
JPWO2011061993A1 (ja) 2013-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4976594B2 (ja) 建設機械
JP5865384B2 (ja) 小型の建設機械
JP4057542B2 (ja) 建設機械
JP5313398B2 (ja) 建設機械
JPWO2004076265A1 (ja) 後端小旋回油圧ショベル
JP4199173B2 (ja) 旋回式建設機械
JP4134013B2 (ja) 旋回作業機の後上部支持フレーム構造
JP2005048380A (ja) 建設機械
JP4226506B2 (ja) 旋回作業機の作業操作部構造
JP4303169B2 (ja) 建設機械
JP2004257000A (ja) 建設機械のバッテリ取付装置及び建設機械
JP4226505B2 (ja) 旋回作業機
JP4246028B2 (ja) エンジンルームのカバー装置
JP4291206B2 (ja) 建設機械用キャブ
JP4226507B2 (ja) 旋回作業機のカバー装置
JP4266868B2 (ja) 旋回作業機の旋回台構造
JP4133899B2 (ja) 旋回作業機
JP6807886B2 (ja) 建設機械
JP2000096612A (ja) 旋回作業機並びにこれに用いるキャビン
JP2007204993A (ja) 作業車のキャノピ
JP2000291063A (ja) 旋回式建設機械

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080052323.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10831392

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011541846

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 4867/KOLNP/2011

Country of ref document: IN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127001168

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13386247

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010831392

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE