WO2011033648A1 - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2011033648A1 WO2011033648A1 PCT/JP2009/066363 JP2009066363W WO2011033648A1 WO 2011033648 A1 WO2011033648 A1 WO 2011033648A1 JP 2009066363 W JP2009066363 W JP 2009066363W WO 2011033648 A1 WO2011033648 A1 WO 2011033648A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- display device
- air inlet
- dust
- housing
- air
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/16—Cooling; Preventing overheating
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/22—Soundproof bodies
Definitions
- the present invention relates to a display device having high cooling efficiency and low noise.
- the present invention relates to a display device that is improved in dust resistance without providing an air filter.
- the projection display device is composed of optical components such as a lamp that emits light, a projection lens for enlarging and projecting an image, and a DMD (Digital Micromirror Device) that forms an image according to an image signal.
- optical components such as a lamp that emits light, a projection lens for enlarging and projecting an image, and a DMD (Digital Micromirror Device) that forms an image according to an image signal.
- the projection display device may be used in an environment where there is a lot of traffic in the store or in an environment where there is a lot of dust outdoors, and there is a risk of dust entering the projection display device together with the cooling air.
- dust adheres to the optical component of the projection display device the display quality is deteriorated and the optical component is shortened. For this reason, a dustproof technique for a projection display device has been developed.
- Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2006-309096 (hereinafter referred to as Patent Document 1), dust is mixed by enclosing all the optical components provided from the exit side of the lamp to the projection lens with a dust-proof wall and sealing it. And preventing adhesion. Since the optical component and the outside are completely blocked, high dust resistance is exhibited. However, since the sealed structure prevents heat dissipation, there is a problem that the optical component is deteriorated due to a temperature rise.
- Patent Document 1 discloses a method of cooling by blowing cooling air to a part of a lamp protruding outside the dust-proof wall. Although this method is efficient for cooling a lamp having a very large temperature rise, the document 1 does not mention cooling of a component having heat such as DMD. In recent years, projection display apparatuses with increased brightness have a large temperature rise in optical components other than lamps such as a DMD, and improvement in cooling efficiency is required.
- Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-241310
- Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-189549
- An object of the present invention is to provide a display device that can solve at least one of the problems of the background art as described above.
- An example of the object is to provide a display device having both dustproofness and cooling performance of an optical component.
- an aspect of the present invention includes a housing, a dust-proof structure that is disposed inside the housing and that surrounds the plurality of optical components and is dust-proof, and the housing for cooling the optical components.
- An intake region in which an area of the first intake port is smaller than an area of the second intake port.
- FIG. 1 is a perspective view of a lamp and an optical engine used in a projection display device according to an embodiment of the present invention. It is a figure explaining the dust prevention means in connection with the optical engine shown in FIG. 1 is a perspective view of a DMD unit used in a projection display apparatus according to an embodiment of the present invention.
- FIG. 8 shows a top view of the apparatus in the state of FIG. 7 and shows a side surface of the upper housing corresponding to each side surface of the apparatus around the top view.
- the projection display device 1 has a substantially rectangular parallelepiped external shape by combining a bottom housing 2 and an upper housing 3 serving as a base.
- the upper housing 3 forms not only the upper surface (ceiling surface) of the projection display device 1 but also the side surfaces.
- a control button 4 for operating the projection display device 1 is provided on the upper surface of the upper housing 3.
- a hole for arranging the projection lens 5 is formed on the side surface of the projection display device 1, and an image is projected from the projection lens 5 through the hole.
- the projection lens 5 is provided with a mechanism that enables enlargement and reduction of the projected image, that is, adjustment of the focus, and an adjustment unit 6 that adjusts the focus of the projection lens 5 is provided in the upper casing 3.
- the adjustment unit 6 is disposed on the upper surface of the upper housing 3.
- the user of the projection display device 1 usually operates the projection display device 1 from the side opposite to the surface on which the projection lens 5 is disposed. Therefore, in the description of this document, the surface on which the projection lens 5 of the projection display device 1 is provided is the front surface A, the surface opposite to the front surface A is the back surface B, and the right side when the front surface A is viewed from the back surface B. A certain surface is a right side C, and a surface facing the right side C is a left side D. Accordingly, FIG. 1 shows a front surface A and a left side D of the display device 1, and FIG. 2 shows a back surface B and a right side C of the display device 1.
- intake ports 7 a, 7 b, 7 b ′ and 7 c for sucking cooling air into the projection display device 1 are arranged in this order from the front surface A on the left side D of the projection display device 1. It is provided toward the back B.
- An exhaust port 8 for exhausting the air inside the projection display device 1 is provided on the front surface A.
- intake ports 7 d and 7 e are arranged on the right side C of the projection display device 1 in this order from the front surface A toward the back surface B.
- a speaker hole 9 for emitting sound of the projection display device 1 to the outside, an AC inlet 10 for supplying power from the outside, and an I / O terminal portion 11 for inputting / outputting video information and the like. It is equipped.
- the right side surface C and the left side surface D of the projection display device 1 are provided with the intake area, and the front surface A is provided with the exhaust port.
- the speaker hole 9 is provided on the rear surface B, neither the intake port nor the exhaust port is provided.
- the gap between the projection lens 5 and the front surface A of the upper casing 3 is designed to be as small as possible, thereby suppressing the flow of intake air in the gap between the projection lens 5 and the upper casing 3.
- the gap between the adjustment unit 6 and the upper housing 3 is also designed to be as small as possible in order to suppress the inflow and outflow of air.
- FIG. 3 is a perspective view when the bottom housing 2 and the top housing 3 are separated and the inside of the projection display device 1 is viewed.
- the main board 12 incorporating the circuit elements is also removed.
- a power source 13 that receives power from the outside is provided on the back surface B side, and a ballast 15 for stably lighting the lamp 14 serving as a light source is provided on the right side surface C side.
- a lamp unit 31 constituting the lamp 14 is disposed at a corner formed by the front surface A and the right side C, and an optical engine 16 including a plurality of optical components is formed by the front surface A and the left side D. It is arranged at the corner.
- FIG. 4 is an enlarged perspective view of the lamp 14 and the optical engine 16.
- the optical engine 16 includes a color wheel 18 that divides light, a light tunnel 19 that equalizes the luminance distribution of light, a condenser lens 20 that collects light, a reflection mirror 21, a DMD 22 that is driven by an electrical signal, and these An optical engine base 17 or the like on which optical components are placed is provided.
- the light emitted from the lamp 14 enters the optical engine 16, and sequentially passes through the color wheel 18, the light tunnel 19, and the condenser lens storage unit 32 that stores the two condenser lenses 20. Reflected in the direction. The reflected light passes through the condenser lens 20 provided between the reflecting mirror 21 and the DMD 22 and is irradiated onto the DMD 22.
- the DMD 22 is driven in accordance with the video signal obtained by the DMD board 23 and the main board 12 shown in FIG. 3 to generate an image and send it to the projection lens 5.
- the image is enlarged by the projection lens 5 and displayed on the screen.
- the optical axis of the lamp and the optical axis of the DMD 24 after reflection are orthogonal to each other by the reflecting mirror 21 and the DMD 22.
- the temperature of electronic parts and optical parts rises due to self-heating and heat absorption. Furthermore, when dust adheres to the optical component and the transmittance or reflectance decreases, the amount of light absorbed by the optical component increases, so the temperature of the optical component rapidly increases. When the temperature of electronic parts and optical parts rises, the parts deteriorate quickly, which may lead to performance degradation and damage.
- the projection display apparatus 1 is an optical engine 16, that is, a region where light from the color wheel 18 to the projection lens 5 travels (a rectangular parallelepiped region surrounded by a one-dot chain line shown in FIG. 4, hereinafter referred to as a dust-proof region V). ) Dust prevention and cooling are important.
- the dust-proof measures of the optical engine 16 will be described with reference to FIG.
- the light tunnel 19 and the condenser lens storage portion 32 are covered with a wall surface constituting the optical engine base 17. Further, the color wheel 18 is covered with a color wheel dustproof case 24, and the DMD 22 is also covered with a DMD dustproof case 25. Such measures are taken against the adhesion of dust to optical components.
- the present invention not only protects these optical components with a dust-proof case, but also suppresses the passage of cooling air containing dust to the inside of the dust-proof region V, thereby preventing an increase in the temperature of the optical components. Aiming for high dust resistance.
- the bottom casing 2 and the top and side surfaces of the upper casing 3 are used as means for suppressing the cooling air in the dust-proof region V.
- the dust structure is formed by using the rib structure wall 26 for providing the color wheel 18 of the optical engine base 17 and the DMD substrate 23 as boundaries of the dust-proof region V, respectively. .
- FIG. 6 is a perspective view of the DMD unit 27 for driving the DMD 22 stably.
- the DMD 22 is mounted on a socket 29 mounted on the DMD board 23.
- One surface of the DMD 22 is in direct contact with the heat receiving surface of the heat sink 28 that is a heat radiating component. Therefore, a temperature rise due to light irradiation around the DMD 22 is suppressed by heat radiation from the surface of the DMD 22 and the heat sink 28.
- the surface of the DMD 22 that is not in contact with the heat sink 28 is inside the dust-proof region V, and it is inappropriate to blow a large amount of cooling air directly on the surface. Therefore, in the present invention, the DMD 22 is efficiently cooled by blowing a large amount of cooling air immediately after flowing from the outside of the projection display device 1 onto the heat sink 28. Furthermore, by causing the DMD substrate 23 to function as a dust-proof wall, even if a large amount of cooling air is blown against the heat sink 28, the inflow of cooling air into the dust-proof region V is suppressed, and the adhesion of dust to the DMD 22 is suppressed.
- FIG. 7 is a top view of the projection display apparatus 1 with the upper housing 3 and the main board 12 removed.
- the optical engine 16 and the projection lens 5 are arranged in an inner region (two-dot chain line region in FIG. 7) of a corner portion formed by the front surface A and the left side surface D of the projection display device 1. . Therefore, the bottom housing 2 and the upper surface, the front surface A, and the left side surface D of the upper housing 3 form a dust-proof wall of the dust-proof region V surrounded by a one-dot chain line shown in FIG. Further, the DMD substrate 23 and the rib structure wall 26 prevent dust on the back surface B side and the right surface C side of the dust-proof region V.
- the DMD substrate 23 and the rib structure wall 26 have a structure that covers a part of the back surface B side and the right side surface C side of the dust-proof region V, and exhibits the effect of suppressing the flow of cooling air into the dust-proof region V. To do.
- the main substrate 12 is disposed above the DMD substrate 23 and the rib structure wall 26 and the main substrate 12 is in contact with the upper housing 3, it also has a function of improving the strength of the projection display device 1.
- the heat sink 28 is outside the dust-proof region V, and dissipates the heat of components having heat such as the DMD 22 to the outside of the dust-proof region V.
- FIG. 8 shows a top view of the projection display device 1 from which the upper housing 3 and the main substrate 12 have been removed.
- the upper housing 3 corresponding to each side surface of the device 1 is arranged around the figure. It is the figure which arranged the external view of the side.
- the flow of cooling air is indicated by a dotted arrow in the center top view.
- the width of the dotted line indicates the flow rate, and the direction of the arrow indicates the direction of flow.
- a cooling fan 30 is provided adjacent to the rear surface B side of the lamp unit 31 for circulating the cooling air of the projection display device 1. That is, since the cooling fan 30 is disposed at the center of the projection display device 1, noise due to spatial resonance inside the projection display device 1 is suppressed, and an air intake port provided in the upper housing 3 and Noise radiated from the exhaust port to the surroundings is suppressed.
- the cooling fan 30 is arranged so that the air blowing direction faces the lamp unit 1, and the cooling fan 30 sends out cooling air from the vicinity of the center of the projection display device 1 toward the lamp unit 31 (cooling air flow). Flow F1). After cooling the lamp unit 31, the cooling air is exhausted from the exhaust port 8 provided in the front surface A to the outside. At this time, the rib structure wall 26 suppresses the flow to the dust-proof region V (the two-dot chain line region in FIG. 8).
- the cooling fan 30 sucks fluid evenly from the surroundings, the cooling fan 30 is arranged near the center of the projection display device 1, so that cooling air corresponding to the area of the intake port is supplied to the projection display device 1. Demonstrates the effect of flowing into the interior.
- the density of the mounted parts with respect to the space of the mounted parts inside the projection display device 1 influences, but since the parts are mounted almost evenly, the position and size of the air inlet provided in the upper housing 3 is projected. The air volume and the air speed of the cooling air sucked into the mold display device 1 are determined.
- intake ports are provided on the right side surface C and the left side surface D of the projection display device 1, and the position and size of the intake ports will be described with reference to FIG.
- the first air inlet 7b and the second air inlet 7b ′ are disposed in the vicinity of the DMD board 23, and the boundary between the first air inlet 7b and the second air inlet 7b ′ is located on the DMD board 23. It coincides with the extension line L. That is, the DMD board 23 is divided into a first air inlet 7b and a second air inlet 7b 'based on the DMD board 23.
- the opening on the front surface A side with respect to the extension line L is the first air inlet 7b, and the opening on the rear surface B side is the second air inlet 7b '.
- the inflow amount of the cooling air from the second air inlet 7b ′ into the apparatus is changed to the first air inlet 7b ′. It becomes larger than the inflow amount at the intake port b.
- the cooling air flow F2 sucked from the second air inlet 7b ′ passes through the heat sink 28 without entering the dust-proof region V due to the function of the dust-proof wall of the DMD board 23, and travels toward the cooling fan 30. It becomes. Since the dust does not enter the dustproof area V, the flow rate of the cooling air toward the cooling fan 30 can be increased. Further, since the heat sink 28 is disposed in the vicinity of the second air inlet 7b ', the heat sink 28 is cooled by the cooling air immediately after the intake, that is, the air at about room temperature.
- the flow F3 of the cooling air sucked from the first air inlet 7b is weaker than the flow F2 because the area of the first air inlet 7b is small, and dust flows into the dustproof cases 24 and 25.
- the DMD unit 27 inside the dust-proof region V can be cooled without any problem. Further, after the flow F3 travels along the DMD substrate 23, the flow F3 joins the flow F2 from the portion where the DMD substrate 23 does not cover the back surface B side of the dust-proof region V, and travels toward the cooling fan 30.
- the third air inlet 7a is an opening located on the front surface A side with respect to the first air inlet 7b.
- the area of the intake port 7a is smaller than that of the intake port 7b, and the cooling air F4 sucked from the third intake port 7a has a weaker flow than the flow F3. Therefore, the flow F4 can also flow in the dust-proof region V without causing dust to flow into the dust-proof cases 24 and 25.
- the flow F4 merges with the flows F3 and F2 before reaching the right side C side of the dust-proof region V and travels toward the cooling fan 30, so that heat accumulated in the dust-proof region V can be moved to the cooling fan 30. .
- An opening for projecting light from the projection lens 5 is provided in a region facing the dust-proof region V on the front surface A, but the gap between the opening and the projection lens 5 is formed to a minimum, and from the outside The air flow is suppressed. No other opening is provided in the area facing the dust-proof area V of the front surface A. By not providing other openings, it is possible to prevent inflow of air and dust from the front surface A into the apparatus and stabilize the path of the flow F4.
- the fourth air inlet 7c is provided on the back surface B side with respect to the second air inlet 7b '. The cooling air sucked from the fourth air inlet 7c cools the power supply 13.
- DMD is made larger by making the sum of the areas of the second intake port 7b ′ and the fourth intake port 7c larger than the sum of the areas of the first intake port 7b and the third intake port 7a.
- the flow rate and wind speed of the cooling air flowing outside the dust-proof region V from the substrate 23 to the power source 13 can be made larger than the cooling air flowing through the dust-proof region V.
- the sum of the areas of the respective intake ports may be compared.
- the ballast 15 for causing the lamp 14 to emit light stably is disposed on the right side C side of the cooling fan 30 and is cooled by the cooling air flowing in from the fifth air inlet 7d and the sixth air inlet 7e. Is done.
- the area of the fifth air inlet 7d and the sixth air inlet 7e is preferably smaller than the sum of the areas of the first to fourth air inlets 7a, 7b, 7b 'and 7c.
- the area of the first intake port 7b 410 mm 2, 825 mm 2 area of the second intake port 7b ', the area of the third intake port 7a 264 mm 2, of the fourth The area of the air inlet 7c was set to 659 mm 2 . Also, the area of the fifth intake opening 7d 769mm 2, and the area of the intake opening 7e of the sixth and 152 mm 2. As the cooling fan 30, an axial fan having a simple structure and requiring no space was used.
- the DMD unit 27 can be cooled by the cooling air immediately after flowing in from the outside of the projection display device 1 by the above arrangement and size of the intake ports.
- the lamp unit 31 is cooled by all the cooling air flowing in from the respective intake ports.
- the inside of the dust-proof region V provided with the DMD 22 or the like can be efficiently cooled with a weak amount of cooling air. As a result, it is possible to protect the main optical components from dust without using an air filter. Further, even one cooling fan 30 that exhausts the cooling air inside the projection display device 1 to the outside can be sufficiently cooled, and a low noise projection display device is realized.
- the embodiment described above is for a projection display device.
- the present invention can be applied to a device for cooling a device that stores a heat-generating component inside a housing. Also good.
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
Abstract
光学部品の防塵性と冷却性とを兼ね備えた投写型表示装置を提供する。 本発明の一の態様は、筐体と、その筐体の内部に配置され、複数の光学部品を囲んで防塵する複数の壁からなる防塵構造体と、その筐体に形成され光学部品を冷却するために前記防塵構造体の一の壁に沿って冷却空気を吸入する吸気口(7b、7b')と、を備える。吸気口は、一の壁の位置を基準に第1の吸気口(7b)と第2の吸気口(7b')に分かれている。第1の吸気口(7b)は防塵構造体に冷却空気が吹き当たるように配設され、第2の吸気口(7b')は防塵構造体に冷却空気が直接吹き当たらないように配設されており、第1の吸気口(7b)の面積が、第2の吸気口(7b')の面積よりも小さい。
Description
本発明は、高い冷却効率と低騒音を有する表示装置に関する。特に、エアフィルタを設けずに防塵性を高めた表示装置に関する。
投写型表示装置は、光を発光するランプ、映像を拡大投写するための投写レンズ、画像信号に応じて画像を形成するDMD(Digital Micromirror Device)などの光学部品で構成されている。投写型表示装置は、使用することによって光学部品に熱が生じる。高温での使用を継続すると、表示品質を劣化させるだけでなく、光学部品の損傷にも繋がるため、空気を用いて冷却するのが一般的である。
しかしながら、投写型表示装置は、店舗内の人の往来が多い環境や、屋外の粉塵の多い環境で使用される場合があり、冷却空気とともに投写型表示装置の内部に粉塵の入る虞がある。投写型表示装置の光学部品に粉塵が付着することによって、表示品質の劣化、光学部品の短命化を招く。そのため、投写型表示装置の防塵技術が開発されている。
特開2006-309096号公報(以下、特許文献1と称す。)では、ランプの出射側から投写レンズに至るまでに設けられた光学部品の全てを防塵壁で囲み、密閉することで粉塵の混入及び付着を防止している。光学部品と外部とが完全に遮断されるため、高い防塵性を示すが、密閉構造は放熱を妨げるため、温度上昇による光学部品の劣化を起こす問題がある。
さらに、特許文献1には、防塵壁の外部に突出しているランプの一部に冷却空気を吹き当て、冷却する方法が開示されている。この方法は温度上昇が極めて大きいランプを冷却するには効率的ではあるが、同文献1はDMDなどの熱を持つ部品の冷却に関しては言及していない。近年の、明るさが高められた投写型表示装置では、DMDをはじめとするランプ以外の光学部品の温度上昇も大きく、冷却効率の向上が求められている。
また、特開2003-241310号公報(特許文献2)や特開2006-189549(特許文献3)などでは、エアフィルタで粉塵を除去した冷却空気を用いることによって、粉塵の混入防止と冷却効率の向上を行うことが提案されている。
しかしながら、エアフィルタを用いる場合、エアフィルタの目の粗さと目詰まりが課題となる。エアフィルタの目が粗いと、これより小さい粒径の粉塵が十分に除去されずに投写型表示装置の内部に吸入されてしまう。また、目の細かいエアフィルタを用いると、小粒径の粉塵を捕集できる反面、粉塵によるエアフィルタの目詰まりが発生しやすい。エアフィルタの目詰まりによって吸気が困難になるため、投射型表示装置の内部の冷却能力が低下してしまう。そのため、エアフィルタの清掃や取替えを要し、ユーザーの負担増やコストアップに繋がる虞がある。
本発明は、上記のような背景技術の課題の少なくとも1つを解決することができる表示装置を提供することを目的とする。その目的の一例は、光学部品の防塵性と冷却性とを兼ね備えた表示装置を提供することにある。
そこで本発明の一の態様は、筐体と、その筐体の内部に配置され、複数の光学部品を囲んで防塵する複数の壁からなる防塵構造体と、光学部品を冷却するためにその筐体の一の面から防塵構造体の一の壁に沿った方向へ冷却空気を吸入する吸気領域であって、該一の壁の位置を基準に、防塵構造体が配設されている側の第1の吸気口と防塵構造体が配設されていない側の第2の吸気口とに分かれている。該第1の吸気口の面積が該第2の吸気口の面積より小さい吸気領域と、を備える。
本発明によれば、光学部品の防塵性と冷却性とを兼ね備えることができる。
以下、本発明における実施形態について説明する。
図1及び図2は本発明における実施形態の投写型表示装置1の斜視図である。図1に示すように、投写型表示装置1は、基部となる底部筐体2と上部筐体3とを組み合わせることで略直方体の外観形状をしている。上部筐体3は、投写型表示装置1の上面(天井面)だけでなく側面も形成している。上部筐体3の上面には投写型表示装置1を動作させるためのコントロールボタン4が備わる。また、投写型表示装置1の側面には投写レンズ5を配置するための穴が形成されており、その穴を通して投写レンズ5から映像が投写される。
投写レンズ5は投写像の拡大及び縮小、すなわち焦点の調整を可能にする機構を備えており、投写レンズ5の焦点調整を行う調整部6が上部筐体3に具備されている。図1及び図2で示す投射型表示装置1では、上部筐体3の上面に調整部6が配置されている。
投写型表示装置1のユーザーは、通常は投写レンズ5が配置されている面の反対に位置する側から投写型表示装置1を操作する。そこで、本書の説明において、投写型表示装置1の投写レンズ5が具備されている面を前面A、前面Aの反対に位置する面を背面B、背面Bから前面Aを見たときに右側にある面を右側面C、右側面Cと対向する面を左側面Dとする。したがって、図1は表示装置1の概ね前面Aと左側面Dを示しており、図2は表示装置1の概ね背面Bと右側面Cを示している。
図1に示すように、投写型表示装置1の左側面Dには投写型表示装置1の内部に冷却空気を吸気するための吸気口7a、7b、7b’及び7cがこの順番で前面Aから背面Bに向かって設けられている。前面Aには投写型表示装置1の内部の空気を排気するための排気口8が設けられている。また、図2に示すように、投写型表示装置1の右側面Cには吸気口7d及び7eがこの順番で、前面Aから背面Bに向かって配設されている。
さらに、背面Bには、投写型表示装置1の音を外部に放出するスピーカー孔9、外部から電力を供給するACインレット10、および映像情報などを入出力するためのI/O端子部11が具備されている。
このように、投写型表示装置1の右側面C及び左側面Dには吸気領域が配設され、前面Aには排気口が配設されている。しかし背面Bには、スピーカー孔9は設けられているが、吸気口、排気口とも具備されていない。吸気口と排気口をこのように配置することによって、以下の理由で、ユーザーに不快感を与えずに済む。すなわち、ユーザーは投写型表示装置1の背面B側で使用するので、排気を前面A側から行うことによって、装置内で高温とされた空気はユーザーから遠方に向かって排気される。また、右側面C及び左側面Dに吸気口を設けることによって、吸気時に発生する騒音がユーザー側へ放射されるのを抑制することができる。
さらに、投写レンズ5と上部筐体3の前面Aとの隙間は極力小さく設計されており、これによって投写レンズ5と上部筐体3との隙間における吸気の流れを抑制している。同様に、調整部6と上部筐体3の隙間も、空気の流入出を抑制するために極力小さく設計されている。
次に、投写型表示装置1の内部構造及び動作について説明する。
図3は、底部筐体2と上部筐体3とを分離し、投写型表示装置1の内部を見たときの斜視図である。図3では、回路素子が組み込まれているメイン基板12も取り外されている。投写型表示装置1の内部には、外部から給電を受ける電源13が背面B側に設けられており、光源となるランプ14を安定的に点灯させるためのバラスト15が右側面C側に設けられている。また、ランプ14を構成するランプユニット31が前面Aと右側面Cとがなす角部に配設され、複数の光学部品が具備されている光学エンジン16が、前面Aと左側面Dとがなす角部に配設されている。
背面Bに設けられたACインレット10(図2)を介して電源13に外部から給電されると、バラスト15とメイン基板12に電源13から電力が供給される。ユーザーが投写型表示装置1の電源ボタンを押すと投射型表示装置1が起動し、バラスト15によってランプ14が発光する。ランプ14から発光した光は、光学エンジン16へと入射し、投写レンズ5から出射される。
図4は、ランプ14及び光学エンジン16を拡大した斜視図である。光学エンジン16は、光を分割するカラーホイール18、光の輝度分布を均一化させるライトトンネル19、光を集めるためのコンデンサレンズ20、反射ミラー21、電気信号によって駆動されるDMD22、および、これらの光学部品を載置する光学エンジンベース17等を具備している。
ランプ14から発光した光は光学エンジン16へ入射し、カラーホイール18、ライトトンネル19、及び2枚のコンデンサレンズ20を格納しているコンデンサレンズ格納部32を順に通過し、反射ミラー21によってDMD22の方向へ反射される。その反射光は、反射ミラー21とDMD22の間に設けられたコンデンサレンズ20を通過してDMD22に照射される。
DMD22は、DMD基板23と図3に示すメイン基板12とによって得られた映像信号に応じて駆動され、映像を生成し投写レンズ5へ送る。映像は投写レンズ5によって拡大されてスクリーンへ表示される。本発明の実施形態では、反射ミラー21及びDMD22により、ランプの光軸と、反射後のDMD24の光軸とが直交している。
カラーホイール18から投写レンズ5までの範囲では光が集まっているため、粉塵などで光学部品が汚濁すると透過率や反射率が低下し、投写レンズ5から投写される映像が暗くなる。
また、スクリーンへの表示の動作において、電子部品や光学部品は自己発熱や吸熱により温度上昇を起こす。さらに、粉塵が光学部品に付着し透過率や反射率の低下が起こると、光学部品へ吸収される光の量が増加するため光学部品の温度が急激に上昇する。電子部品や光学部品の温度が上昇すると部品の劣化が早まり、性能低下や破損を招くこともある。
したがって、投写型表示装置1は、光学エンジン16の内部、すなわちカラーホイール18から投写レンズ5までの光が進む領域(図4で示す一点鎖線で囲んだ直方体の領域、以下、防塵領域Vと称す)の防塵と冷却が重要である。図5を用いて光学エンジン16の防塵対策を説明する。
図5で示すように、ライトトンネル19とコンデンサレンズ格納部32が、光学エンジンベース17を構成する壁面で覆われている。さらに、カラーホイール18がカラーホイール防塵ケース24で覆われており、DMD22もDMD防塵ケース25で覆われている。このような対策が、粉塵の光学部品への付着に対して講じられている。
しかし、光学エンジンベース17や防塵ケース24,25の使用のみでは組立公差の関係から粉塵の侵入を完全に防ぐことは難しい。したがって、防塵ケースの周囲に粉塵を伴った冷却空気が大流量で通過すると、各々の防塵ケースの隙間からケース内部に粉塵が侵入し、光学部品に粉塵が付着することが懸念される。そこで本発明はこれらの光学部品を防塵ケースで防塵するだけでなく、粉塵を含んだ冷却空気の防塵領域Vの内部への通過を抑制することにより、光学部品の温度上昇を防止しながら、より高い防塵性を目指す。
具体的には、図4及び図5において防塵領域Vの冷却空気を抑制する手段として、底部筐体2と、上部筐体3の上面及び側面を利用する。さらに、下記で詳しく説明するように、光学エンジンベース17のカラーホイール18を設けるためのリブ構造壁26と、DMD基板23とをそれぞれ防塵領域Vの境界として用い、防塵構造体を形成している。
図6は、DMD22を安定的に駆動させるためのDMDユニット27の斜視図である。DMD22は、DMD基板23に実装されたソケット29に搭載されている。DMD22の一の面は、放熱部品であるヒートシンク28の受熱面と直に接触している。よって、DMD22周辺への光の照射による温度上昇は、DMD22の表面やヒートシンク28からの放熱によって抑制される。
DMD22の、ヒートシンク28と接していない面は防塵領域Vの内側であり、その面に大量の冷却空気を直接吹き当てることは不適切である。したがって、本発明ではヒートシンク28に投写型表示装置1の外部から流入した直後の冷却空気を大量に吹き当てることで、DMD22の冷却を効率的に行っている。さらに、DMD基板23を防塵壁として機能させることで、冷却空気はヒートシンク28に大量に吹き当てられても、冷却空気の防塵領域Vへの流入が抑制され、DMD22への粉塵の付着が抑制される。
図7は、上部筐体3及びメイン基板12を取り外した投写型表示装置1の上面図である。図7に示すように、光学エンジン16及び投写レンズ5は、投射型表示装置1の前面Aと左側面Dとがなす角部の内側領域(図7における二点鎖線領域)に配されている。したがって、底部筐体2と、上部筐体3の上面、前面A及び左側面Dが、図4に示す一点鎖線で囲まれた防塵領域Vの防塵壁を形成する。また、DMD基板23及びリブ構造壁26が、防塵領域Vの背面B側及び右側面C側を防塵する。
DMD基板23及びリブ構造壁26は、防塵領域Vの背面B側及び右側面C側の一部を覆う構造となっており、防塵領域Vの内部への冷却空気の流れを抑制する効果を発揮する。また、DMD基板23及びリブ構造壁26の上部にメイン基板12を配置し、さらにメイン基板12が上部筐体3と接するため、投写型表示装置1の強度を向上させる機能も有している。なお、ヒートシンク28は防塵領域Vの外側にあり、DMD22などの熱を持つ部品の熱を防塵領域Vの外側に放熱する。
次に、本発明の特徴である投写型表示装置1の内部の冷却空気の流れの詳細と、その流れを作り出す開口部の位置と大きさについて説明する。
図8は、上部筐体3とメイン基板12とが取り外された投写型表示装置1の上面図を中央に配置し、この図の周囲に、装置1の各側面に相当する上部筐体3の側面の外観図を配置した図である。中央の上面図に冷却空気の流れを点線矢印で示す。その点線の幅が流量を、矢印の向きが流れる方向を示している。
図8に示すように、投写型表示装置1の冷却空気の循環用として、冷却ファン30がランプユニット31の背面B側に隣接するように設けられている。すなわち、冷却ファン30は投写型表示装置1の中央部に配置されているため、投写型表示装置1の内部の空間共鳴による騒音が抑制されるとともに、上部筐体3に設けられた吸気口や排気口から周囲に放射される騒音が抑制される。
また、冷却ファン30の送風方向がランプユニット1に向くように配設されており、冷却ファン30は投写型表示装置1の中央付近からランプユニット31に向かって冷却空気を送出する(冷却空気の流れF1)。冷却空気はランプユニット31を冷却した後に、前面Aに設けられている排気口8から外部へと排気される。このとき、リブ構造壁26によって、防塵領域V(図8における二点鎖線領域)への流れが抑制される。
また、冷却ファン30は周囲から均等に流体を吸入するため、冷却ファン30を投写型表示装置1の中央付近に配置することによって、吸気口の面積に応じた冷却空気を投写型表示装置1の内部に流入する効果を発揮する。もちろん投写型表示装置1の内部の実装部品の空間に対する実装部品の密度が影響するが、ほぼ均等に部品を実装しているため、上部筐体3に設けた吸気口の位置と大きさが投写型表示装置1に吸気される冷却空気の風量と風速を決定する。
本発明における実施形態では、投写型表示装置1の右側面C及び左側面Dに吸気口が設けられており、その吸気口の位置と大きさについて図8を参照しながら説明する。
第1の吸気口7b及び第2の吸気口7b’は、DMD基板23の近傍に配設されており、第1の吸気口7bと第2の吸気口7b’との境界がDMD基板23の延長線Lと一致する。すなわち、DMD基板23を基準に第1の吸気口7bと第2の吸気口7b’とに分けられている。延長線Lよりも前面A側の開口が第1の吸気口7bであり、背面B側の開口が第2の吸気口7b’である。このとき、第2の吸気口7b’の面積を第1の吸気口7bの面積よりも大きくすることにより、第2の吸気口7b’から装置内への冷却空気の流入量が、第1の吸気口bにおける流入量よりも大きくなる。
第2の吸気口7b’から吸気された冷却空気の流れF2は、DMD基板23の防塵壁の機能より、防塵領域Vの内部に侵入することなくヒートシンク28を通過し、冷却ファン30へ向かう進路となる。防塵領域Vの内部に侵入することがないため、冷却空気の冷却ファン30へ向かう流量を大きくすることが可能になる。また、第2の吸気口7b’の付近にヒートシンク28が配設されているため、吸気直後の冷却空気、すなわち室温程度の空気でヒートシンク28が冷却される。
第1の吸気口7bから吸気された冷却空気の流れF3は、第1の吸気口7bの面積が小さいため流れF2よりも微弱な流れであり、防塵ケース24、25の内部に粉塵を流入させることなく防塵領域Vの内部にあるDMDユニット27を冷却することができる。また、流れF3はDMD基板23に沿って進行した後、DMD基板23が防塵領域Vの背面B側を覆っていない箇所から流れF2に合流して冷却ファン30に向かう。
第3の吸気口7aは、第1の吸気口7bよりも前面A側に位置する開口である。吸気口7aの面積は吸気口7bよりも小さくなっており、第3の吸気口7aから吸気された冷却空気F4は、流れF3よりも微弱な流れとなる。したがって、流れF4も防塵ケース24、25の内部に粉塵を流入させることなく防塵領域Vの内部を流れることができる。流れF4は防塵領域Vの右側面C側に到達する前に流れF3及びF2に合流し、冷却ファン30に向かうため、防塵領域Vにこもる熱を冷却ファン30へと移動させることが可能となる。
前面Aの防塵領域Vに面する領域には投写レンズ5から光を投写する開口部が設けられているが、開口部と投写レンズ5との隙間は最小限に形成されており、外部からの空気の流れを抑制している。前面Aの防塵領域Vに面する領域にはその他の開口部は設けていない。その他の開口部を設けないことで、前面Aから装置内への空気の流入及び粉塵を防ぎ、流れF4の経路を安定させることが可能となる。
また、第4の吸気口7cは、第2の吸気口7b’よりも背面B側に設けられている。第4の吸気口7cから吸入される冷却空気は、電源13の冷却を行う。
このとき、第2の吸気口7b’と第4の吸気口7cとの面積の和を、第1の吸気口7bと第3の吸気口7aとの面積の和よりも大きくすることにより、DMD基板23から電源13までの防塵領域Vの外部を流れる冷却空気の流量と風速を、防塵領域Vを流れる冷却空気よりも大きくすることができる。第3の吸気口7aや第4の吸気口7cが複数であるときには、各々の吸気口の面積の総和で比較すればよい。
ランプ14を安定的に発光させるためのバラスト15は、冷却ファン30よりも右側面C側に配設されており、第5の吸気口7d及び第6の吸気口7eから流入する冷却空気により冷却される。また、第5の吸気口7dと第6の吸気口7eとの面積は、第1から第4の吸気口7a、7b、7b’及び7cの面積の総和よりも小さくすることが望ましい。第5の吸気口7dと第6の吸気口7eの面積を制限することによって、第1から第4の吸気口7a、7b、7b’及び7cから流入される冷却空気と、第5の吸気開口7d及び第6の吸気開口7eから流入される冷却空気との量をバランスよく保つことができる。
なお、本発明の実施形態においては、第1の吸気口7bの面積を410mm2、第2の吸気口7b’の面積を825mm2、第3の吸気口7aの面積を264mm2、第4の吸気口7cの面積を659mm2として行った。また、第5の吸気開口7dの面積を769mm2、第6の吸気開口7eの面積を152mm2とした。冷却ファン30としては、構造が簡易でスペースを必要としない軸流ファンを用いた。
以上の吸気口の配置と大きさにより、DMDユニット27を投写型表示装置1の外部から流入した直後の冷却空気で冷却することができる。また、ランプユニット31の冷却は各々の吸気口から流入された冷却空気の全てで行われる。DMD22などが具備されている防塵領域Vの内部の冷却を、微弱な風量の冷却空気で効率的に行うことができる。結果、エアフィルタを用いることなく、主要な光学部品の防塵を図ることが可能となる。また、投写型表示装置1の内部の冷却空気を外部へと排気する冷却ファン30は1つでも十分な冷却が得られ、低騒音な投写型表示装置が実現する。
なお、以上説明した実施形態は、投写型表示装置におけるものであるが、本発明は筐体の内部に発熱部品を格納する装置を冷却するものに適用できるものであり、このように構成してもよい。
以上、実施例を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施例に限定されるものではない。本願発明の形や細部には、本願発明の技術思想の範囲内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
1 投写型表示装置
2 底部筐体
3 上部筐体
5 投写レンズ
7a、7b、7b’、7c、7d、7e 吸気口
8 排気口
13 電源
14 ランプ
15 バラスト
16 光学エンジン
17 光学エンジンベース
18 カラーホイール
19 ライトトンネル
22 DMD
23 DMD基板
24 カラーホイール防塵ケース
25 DMD防塵ケース
26 リブ構造壁
27 DMDユニット
28 ヒートシンク
30 冷却ファン
31 ランプユニット
2 底部筐体
3 上部筐体
5 投写レンズ
7a、7b、7b’、7c、7d、7e 吸気口
8 排気口
13 電源
14 ランプ
15 バラスト
16 光学エンジン
17 光学エンジンベース
18 カラーホイール
19 ライトトンネル
22 DMD
23 DMD基板
24 カラーホイール防塵ケース
25 DMD防塵ケース
26 リブ構造壁
27 DMDユニット
28 ヒートシンク
30 冷却ファン
31 ランプユニット
Claims (12)
- 筐体と、
前記筐体の内部に配置され、複数の光学部品を囲んで防塵する複数の壁からなる防塵構造体と、
前記光学部品を冷却するために前記筐体の一の面から前記防塵構造体の一の壁に沿った方向へ冷却空気を吸入する吸気領域であって、該一の壁の位置を基準に、前記防塵構造体が配設されている側の第1の吸気口と前記防塵構造体が配設されていない側の第2の吸気口とに分かれており、該第1の吸気口の面積が該第2の吸気口の面積より小さい吸気領域と、を備えた表示装置。 - 請求項1に記載の表示装置において、
前記一の壁は、前記防塵構造体の内側に、熱をもつ部品を搭載する基板で構成され、かつ前記防塵構造体の外側に前記部品の熱を放熱する放熱部品を有する、表示装置。 - 請求項1または請求項2に記載の表示装置において、
前記筐体の一の面は、前記一の壁の位置に対して前記第1の吸気口よりも遠い側に少なくとも1つの第3の吸気口を備えた、表示装置。 - 請求項3に記載の表示装置において、
前記筐体の一の面は、前記一の壁の位置に対して前記第2の吸気口よりも遠い側に少なくとも1つの第4の吸気口を備えた、表示装置。 - 請求項4に記載の表示装置において、
前記第2の吸気口と前記第4の吸気口との面積の和が、前記第1の吸気口と前記第3の吸気口との面積の和よりも大きい、表示装置。 - 請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の表示装置において、
前記筐体の内部の中央に、前記冷却空気を吸気するための冷却ファンをさらに備えた、表示装置。 - 請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の表示装置において、
前記筐体は映像を投写する投写レンズが配置された面を有し、該面に、前記冷却空気を排気するための排気口をさらに備えた、表示装置。 - 請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の表示装置において、
前記筐体の内部の中央に、前記冷却空気を吸気するための冷却ファンと、
前記筐体は映像を投写する投写レンズが配置された面を有し、該面に、前記冷却空気を排気するための排気口と、
前記投写レンズに光を供給する光源と、をさらに備え、
前記冷却ファンと前記排気口の間に前記光源が配設され、かつ前記冷却ファンの送風方向が前記光源に向いている、表示装置。 - 請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の表示装置において、
前記筐体の一の面と異なる面に第5の吸気口を有し、且つ前記第5の吸気口の面積が、前記筐体の一の面に設けられた吸気口の面積の総和よりも小さい、表示装置。 - 請求項9に記載の表示装置において、
前記防塵構造体に電力を供給する電源をさらに備え、該電源の一部が前記第5の吸気口の近傍に配されている、表示装置。 - 請求項9または請求項10に記載の表示装置において、
前記筐体の一の面と、前記第5の吸気口を有する面とが互いに隣り合わない、表示装置。 - 請求項9または請求項10に記載の表示装置において、
前記筐体の一の面と、前記第5の吸気口を有する面とが互いに対向している、表示装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/066363 WO2011033648A1 (ja) | 2009-09-18 | 2009-09-18 | 表示装置 |
US13/496,478 US9022574B2 (en) | 2009-09-18 | 2009-09-18 | Display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/066363 WO2011033648A1 (ja) | 2009-09-18 | 2009-09-18 | 表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2011033648A1 true WO2011033648A1 (ja) | 2011-03-24 |
Family
ID=43758274
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/066363 WO2011033648A1 (ja) | 2009-09-18 | 2009-09-18 | 表示装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9022574B2 (ja) |
WO (1) | WO2011033648A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015018024A (ja) * | 2013-07-09 | 2015-01-29 | 株式会社リコー | 画像投射装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102722069B (zh) * | 2012-06-01 | 2015-05-27 | 深圳雅图数字视频技术有限公司 | 投影机冷却系统和方法、投影机 |
CN103826424B (zh) * | 2014-03-04 | 2016-08-17 | 广西玉柴机器股份有限公司 | 一种用于检测设备的吸尘器的隔音散热装置及方法 |
TWI581048B (zh) * | 2015-08-04 | 2017-05-01 | 中強光電股份有限公司 | 投影裝置 |
CN112987463B (zh) * | 2019-12-02 | 2023-03-14 | 青岛海信激光显示股份有限公司 | 一种光机及激光投影设备 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3091812U (ja) * | 2002-07-31 | 2003-02-21 | 船井電機株式会社 | 画像表示プロジェクタのランプ冷却構造 |
JP2005037506A (ja) * | 2003-07-17 | 2005-02-10 | Funai Electric Co Ltd | プロジェクタ |
JP2005234424A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-09-02 | Casio Comput Co Ltd | プロジェクタ |
JP2006301368A (ja) * | 2005-04-21 | 2006-11-02 | Casio Comput Co Ltd | データプロジェクタ |
JP2007171391A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Toshiba Corp | 投射形表示装置および投射形表示装置の冷却方法 |
JP2008225103A (ja) * | 2007-03-13 | 2008-09-25 | Sharp Corp | プロジェクタ |
JP2008281970A (ja) * | 2007-05-11 | 2008-11-20 | Zero Rabo Kk | プロジェクタ装置 |
JP2008292647A (ja) * | 2007-05-23 | 2008-12-04 | Funai Electric Co Ltd | 画像投影装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4925295A (en) * | 1986-03-17 | 1990-05-15 | Casio Computer Co., Ltd. | Projection display apparatus |
TW514350U (en) * | 2001-06-22 | 2002-12-11 | Coretronic Corp | Projecting device with heat-dissipating fan |
JP3976586B2 (ja) | 2002-02-22 | 2007-09-19 | 三洋電機株式会社 | プロジェクター及びその保護キャビネット |
TW549472U (en) * | 2003-01-08 | 2003-08-21 | Microtek Int Inc | Projector having retractable housings |
EP1644117A4 (en) * | 2003-06-02 | 2010-09-08 | Seiko Epson Corp | FAN SYSTEM |
EP1583362B1 (en) | 2004-03-29 | 2010-07-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Image projector comprising a compact light source cooling system. |
JP4630563B2 (ja) | 2004-03-29 | 2011-02-09 | キヤノン株式会社 | 投射表示装置、および、画像投射システム |
JP2005352187A (ja) | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Fujinon Corp | プロジェクタ |
JP3108585U (ja) | 2004-11-04 | 2005-04-28 | 船井電機株式会社 | プロジェクタ |
JP2006171165A (ja) | 2004-12-14 | 2006-06-29 | Funai Electric Co Ltd | 空冷装置 |
JP2006189549A (ja) | 2005-01-05 | 2006-07-20 | Seiko Epson Corp | プロジェクタ用防塵ユニット及びプロジェクタ |
JP2006309096A (ja) | 2005-04-30 | 2006-11-09 | Zero Rabo Kk | ランプカートリッジ、ランプ冷却装置、及び光学エンジンユニット |
JP2007093690A (ja) | 2005-09-27 | 2007-04-12 | Casio Comput Co Ltd | カラーホイールユニット |
JP4997977B2 (ja) * | 2006-02-24 | 2012-08-15 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクタ |
JP2007279118A (ja) * | 2006-04-03 | 2007-10-25 | Funai Electric Co Ltd | プロジェクタ |
-
2009
- 2009-09-18 WO PCT/JP2009/066363 patent/WO2011033648A1/ja active Application Filing
- 2009-09-18 US US13/496,478 patent/US9022574B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3091812U (ja) * | 2002-07-31 | 2003-02-21 | 船井電機株式会社 | 画像表示プロジェクタのランプ冷却構造 |
JP2005037506A (ja) * | 2003-07-17 | 2005-02-10 | Funai Electric Co Ltd | プロジェクタ |
JP2005234424A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-09-02 | Casio Comput Co Ltd | プロジェクタ |
JP2006301368A (ja) * | 2005-04-21 | 2006-11-02 | Casio Comput Co Ltd | データプロジェクタ |
JP2007171391A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Toshiba Corp | 投射形表示装置および投射形表示装置の冷却方法 |
JP2008225103A (ja) * | 2007-03-13 | 2008-09-25 | Sharp Corp | プロジェクタ |
JP2008281970A (ja) * | 2007-05-11 | 2008-11-20 | Zero Rabo Kk | プロジェクタ装置 |
JP2008292647A (ja) * | 2007-05-23 | 2008-12-04 | Funai Electric Co Ltd | 画像投影装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015018024A (ja) * | 2013-07-09 | 2015-01-29 | 株式会社リコー | 画像投射装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9022574B2 (en) | 2015-05-05 |
US20120176586A1 (en) | 2012-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8678597B2 (en) | Projection type display device | |
JP4172503B2 (ja) | 冷却装置、およびプロジェクタ | |
JP4265632B2 (ja) | プロジェクタ | |
US20070273839A1 (en) | Video Projector | |
JP2006267622A (ja) | ランプ冷却装置及び投射型表示装置 | |
WO2002093252A1 (fr) | Systeme de refroidissement pour dispositif electro-optique et projecteur | |
JP6645667B2 (ja) | 投写型表示装置 | |
JP2008257175A (ja) | 電源ユニット及びそれを用いた投写型映像表示装置 | |
JP5140379B2 (ja) | 光学部品冷却機構及びそれを用いた投写型映像表示装置 | |
WO2011033648A1 (ja) | 表示装置 | |
JPWO2004008242A1 (ja) | プロジェクタ | |
JP2014153578A (ja) | ヘッドアップディスプレイ | |
JP2003057754A (ja) | 冷却装置およびこれを備えたプロジェクタ | |
JP2008257181A (ja) | プロジェクターのlanボード冷却方法及びその冷却方法を採用したプロジェクター | |
JP2014146742A (ja) | ヘッドアップディスプレイ | |
JP2007316334A (ja) | プロジェクタ | |
JP4240095B2 (ja) | 密閉型ランプ装置およびプロジェクター | |
JP2008257173A (ja) | 光源ランプ冷却機構及びそれを用いた投写型映像表示装置 | |
JP2004219752A (ja) | 映像投射装置及び映像投射装置の冷却方法 | |
JP2008257176A (ja) | 排気機構及びそれを用いた投写型映像表示装置 | |
JP2007304145A (ja) | プロジェクタ及び電子機器 | |
US6808296B2 (en) | Cooling apparatus for optical engine assembly | |
US11686996B2 (en) | Light source apparatus and image projection apparatus | |
JP2007171390A (ja) | 投射形表示装置 | |
JP2003021865A (ja) | 液晶プロジェクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 09849507 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 13496478 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 09849507 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |