WO2011027892A1 - 除菌剤組成物および除菌方法 - Google Patents

除菌剤組成物および除菌方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011027892A1
WO2011027892A1 PCT/JP2010/065292 JP2010065292W WO2011027892A1 WO 2011027892 A1 WO2011027892 A1 WO 2011027892A1 JP 2010065292 W JP2010065292 W JP 2010065292W WO 2011027892 A1 WO2011027892 A1 WO 2011027892A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
component
group
disinfectant composition
general formula
hydrogen atom
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/065292
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佑希子 岩佐
隆康 久保園
智成 末國
利明 真島
陽介 河野
Original Assignee
ライオン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2010197580A external-priority patent/JP5608483B2/ja
Priority claimed from JP2010197581A external-priority patent/JP5645558B2/ja
Application filed by ライオン株式会社 filed Critical ライオン株式会社
Priority to EP10813838.9A priority Critical patent/EP2476314A4/en
Priority to US13/394,347 priority patent/US20120164236A1/en
Priority to CN2010800403854A priority patent/CN102595907A/zh
Publication of WO2011027892A1 publication Critical patent/WO2011027892A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • A01N37/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system having at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and one oxygen or sulfur atom attached to the same aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • A01N59/20Copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/33Amino carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3947Liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/48Medical, disinfecting agents, disinfecting, antibacterial, germicidal or antimicrobial compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/02Inorganic compounds
    • C11D7/04Water-soluble compounds
    • C11D7/10Salts

Definitions

  • the present invention relates to a disinfectant composition and a disinfecting method.
  • This application is filed on September 7, 2009, Japanese Patent Application No. 2009-205912, filed in Japan, July 16, 2010, Japanese Patent Application No. 2010-161754, filed in Japan, September 3, 2010
  • Priority is claimed based on Japanese Patent Application No. 2010-197580 filed in Japan and Japanese Patent Application No. 2010-1957581 filed in Japan on September 3, 2010, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • a sterilization effect is strongly demanded also in the field of clothing washing.
  • detergents for clothing are mixed with a peroxide that releases hydrogen peroxide in water, such as sodium percarbonate, as a disinfecting component.
  • a peroxide that releases hydrogen peroxide in water such as sodium percarbonate
  • sufficient disinfection may not be possible with hydrogen peroxide released from peroxide alone.
  • sterilization tends to be insufficient at low temperatures.
  • an organic peracid precursor typified by sodium 4-dodecanoyloxybenzenesulfonate is used in combination for the purpose of improving the sterilizing power.
  • the organic peracid precursor exhibits a very excellent sterilizing effect against Gram-positive bacteria such as Staphylococcus aureus.
  • Patent Documents 1 to 3 a copper complex having a specific ligand promotes an oxidation reaction by hydrogen peroxide, and exhibits an excellent bactericidal / sterilizing effect against gram-negative bacteria. It is described.
  • Patent Document 4 describes an example in which an effect is expressed against both gram-negative and positive bacteria by using a copper complex having a specific ligand and an organic peracid precursor in combination. ing.
  • the combined use of hydrogen peroxide and a copper complex having a specific ligand is a suspension-based evaluation test of sterilization power (used in an aqueous solution) as used in the evaluation of sterilization power in Patent Documents 1 to 4.
  • a test in which a bacterium is dispersed and a sample (for example, a disinfectant composition) is added thereto it is recognized that a very excellent sterilization effect is exhibited.
  • a sample for example, a disinfectant composition
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a disinfectant composition and a disinfecting method that can effectively disinfect gram-negative bacteria attached to textile products, particularly cotton products. And
  • a disinfectant composition comprising the following components (A) to (D): Component (A): Zinc compound; Component (B): a chelate compound represented by the following general formula (b1) or (b2); Component (C): hydrogen peroxide or a peroxide that releases hydrogen peroxide in water; and Component (D): an organic peracid precursor that reacts with the component (C) to generate an organic peracid;
  • X 11 to X 14 each independently represents a hydrogen atom, an alkali metal, an alkaline earth metal or cationic ammonium, R represents a hydrogen atom or a hydroxyl group, and n1 represents an integer of 0 or 1. . ]
  • A represents an alkyl group, a carboxy group, a sulfo group, an amino group, a hydroxyl group or a hydrogen atom
  • X 21 to X 23 each independently represents a hydrogen atom, an alkali metal, an alkaline earth metal or a cationic ammonium.
  • N2 represents an integer of 0 to 5.
  • a disinfectant composition comprising the following components (A) to (D): Component (A): Zinc compound; Component (B): at least one selected from the group consisting of polyethyleneimine, a polymer having a structural unit represented by the following general formula (I), and a polymer having a structural unit represented by the following general formula (II)
  • Component (C) hydrogen peroxide or a peroxide that releases hydrogen peroxide in water
  • Y 1 to Y 4 are each independently a hydrogen atom, an alkyl group, a general formula — (CH 2 ) m —X 1 ⁇ wherein X 1 is a primary amino group, a secondary amino group, Represents a tertiary amino group, an amide group or a hydroxyl group, and the secondary amino group, tertiary amino group and amide group each represent —COOX 11 ′ (wherein X 11 ′ represents a hydrogen atom or a salt-forming cation). And m represents 1 or 2.
  • a 1 and A 2 are each independently a hydrogen atom, an alkyl group, a general formula — (CH 2 ) p —X 3 ⁇ wherein X 3 is a primary amino group, a secondary amino group, Represents a tertiary amino group, an amide group or a hydroxyl group, and the secondary amino group, tertiary amino group and amide group each represent —COOX 31 as a substituent (wherein X 31 represents a hydrogen atom or a salt-forming cation). And p represents an integer of 0-2.
  • the following component (E) is not contained, and the molar ratio (B) / (A) between the component (A) and the component (B) is in the range of 0.1 to 2.5.
  • R 1 represents a linear aliphatic hydrocarbon group having 7 to 18 carbon atoms
  • X represents a hydrogen atom, —COOM or —SO 3 M (M represents a hydrogen atom or a salt-forming cation)
  • a disinfecting method comprising contacting the disinfectant composition according to any one of [1] to [12] with a textile product in water.
  • the disinfectant composition according to the first aspect of the present invention is characterized by containing the following components (A) to (D).
  • Component (A) Zinc compound
  • Component (B) a chelate compound represented by the following general formula (b1) or (b2)
  • Component (C) hydrogen peroxide or a peroxide that releases hydrogen peroxide in water
  • Component (D) an organic peracid precursor that reacts with the component (C) to generate an organic peracid;
  • the disinfectant composition according to the second aspect of the present invention is characterized by containing the following components (A) to (D).
  • Component (A) Zinc compound
  • Component (B) at least one selected from the group consisting of polyethyleneimine, a polymer having a structural unit represented by the following general formula (I), and a polymer having a structural unit represented by the following general formula (II)
  • Preferred embodiments include those containing the following component (E) in addition to components (A) to (D) (hereinafter sometimes referred to as the first embodiment), and components (A) to (D). And what does not contain the following component (E) (henceforth a 2nd embodiment) is mentioned.
  • sterilization means an action of removing bacteria adhering to the surface of an object to be sterilized (such as a textile product) from the surface.
  • Disinfectant composition means an assembly of the above 4 or 5 components that contribute to the disinfection effect.
  • Component (A) is a zinc compound.
  • the disinfectant composition is usually used by being poured into water. Therefore, the component (A) is preferably one that generates zinc ions in water.
  • zinc compounds that generate zinc ions in water include water-soluble salts of zinc.
  • the water-soluble salt include nitrates, sulfates, chlorides, acetates, perchlorates, cyanides, ammonium chlorides, tartrates, and hydrates thereof.
  • Zinc sulfate, zinc sulfate monohydrate, and zinc sulfate heptahydrate are particularly preferable from the viewpoints of safety, price, and the like.
  • a component (A) may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
  • the content of the component (A) may be appropriately set in consideration of the balance with other components and the method of use. If an example is given, a component (A) will be a component which generate
  • the concentration of Zn in the water after the addition is within a range where a sufficient sterilization effect can be obtained, and the concentration It is preferable to set so that the amount of the disinfectant composition necessary for achieving this is an amount suitable for use.
  • the component (E) to be described later is a component that generates copper ions in water, and the copper ion forms a complex with the component (B) as in the case of zinc ions, and components (C) and (D) to be described later. ) And exerts a sterilizing effect. Therefore, the preferable range of the Zn concentration in the water after adding the disinfectant composition is set mainly depending on whether or not the component (E) is blended.
  • the water in which the disinfectant composition is charged may be referred to as a treatment liquid.
  • the Zn concentration in the treatment liquid is not particularly limited, but in the first embodiment containing the component (E), it varies depending on the Cu concentration, but is 0.02. -1.1 ppm is preferred, 0.07-0.7 ppm is more preferred, and 0.07-0.6 ppm is even more preferred. If it exceeds 1.1 ppm, the disinfection effect may be reduced, and if it is less than 0.02 ppm, a sufficient disinfection effect may not be obtained.
  • 0.1 to 7 ppm is preferable, 0.2 to 4.5 ppm is more preferable, and 0.45 to 1.1 ppm is even more preferable. If it exceeds 7 ppm, the disinfection effect may be reduced, and if it is less than 0.1 ppm, a sufficient disinfection effect may not be obtained.
  • the Zn concentration in the treatment liquid is not particularly limited, but in the first embodiment containing the component (E), it varies depending on the Cu concentration, but is 0.02. Is preferably 2.5 ppm, more preferably 0.06 to 1.2 ppm, and still more preferably 0.1 to 0.7 ppm. If it exceeds 2.5 ppm, the disinfection effect may be reduced, and if it is less than 0.02 ppm, a sufficient disinfection effect may not be obtained. In the second embodiment not containing the component (E), 0.1 to 7 ppm is preferable, 0.2 to 4.5 ppm is more preferable, and 0.45 to 1.2 ppm is more preferable.
  • the concentration (ppm) means the mass (mg) of the component contained in 1000 g of the treatment liquid.
  • the component (B) is a chelate compound represented by the following general formula (b1) or (b2).
  • —COO 2 — is generated by ionization. This —COO 2 — moiety is considered to form a complex with zinc ions released from component (A) or copper ions released from component (E).
  • X 11 to X 14 each independently represents a hydrogen atom, an alkali metal, an alkaline earth metal or cationic ammonium, R represents a hydrogen atom or a hydroxyl group, and n1 represents an integer of 0 or 1. . ]
  • A represents an alkyl group, a carboxy group, a sulfo group, an amino group, a hydroxyl group or a hydrogen atom
  • X 21 to X 23 each independently represents a hydrogen atom, an alkali metal, an alkaline earth metal or a cationic ammonium.
  • N2 represents an integer of 0 to 5.
  • examples of the alkali metal in X 11 to X 14 include sodium and potassium.
  • examples of the alkaline earth metal include calcium and magnesium.
  • X 11 to X 14 When at least one of X 11 to X 14 is an alkaline earth metal, it corresponds to 1/2 atom.
  • X 11 when X 11 is calcium, —COOX 11 becomes “—COO ⁇ 1/2 (Ca)”.
  • Examples of the cationic ammonium include alkanolamines such as monoethanolamine and diethanolamine, and specifically, those in which 1 to 3 hydrogen atoms of ammonium are substituted with alkanol groups.
  • the alkanol group preferably has 1 to 3 carbon atoms.
  • X 11 to X 14 are preferably alkali metals.
  • X 11 to X 14 in the formula (b1) may be the same or different.
  • R may be either a hydrogen atom or a hydroxyl group.
  • n 1 is preferably 1.
  • chelate compound represented by the formula (b1) include, for example, iminodisuccinic acid, 3-hydroxy-2,2'-iminodisuccinic acid or salts thereof.
  • the salt include alkali metal salts such as sodium salt and potassium salt, alkanolamine salts such as monoethanolamine salt and diethanolamine salt, and sodium salt or potassium salt is particularly preferable.
  • the alkali metal, alkaline earth metal and cationic ammonium in X 21 to X 23 are the same as the alkali metal, alkaline earth metal and cationic ammonium in X 11 to X 14 respectively. Is mentioned. Among the above, X 21 to X 23 are preferably alkali metals. X 21 to X 23 in the formula (b2) may be the same or different.
  • the alkyl group in A may be either linear or branched.
  • the alkyl group preferably has 1 to 30 carbon atoms, more preferably 1 to 18 carbon atoms. In the alkyl group, part of the hydrogen atoms may be substituted with a substituent.
  • substituents examples include a sulfo group (—SO 3 H), an amino group (—NH 2 ), a hydroxyl group, and a nitro group (—NO 2 ).
  • A may be any of an alkyl group, a carboxy group, a sulfo group, an amino group, a hydroxyl group, and a hydrogen atom, and a hydrogen atom is particularly preferable.
  • n 2 is preferably an integer of 0 to 2, and 1 is particularly preferable.
  • the chelate compound represented by the formula (b2) include, for example, nitrilotriacetic acid, methylglycine diacetic acid, glutamic acid-N, N-diacetic acid, L-aspartic acid-N, N-diacetic acid, serine diacetic acid or the like.
  • methylglycine diacetate is preferable.
  • the salt include alkali metal salts such as sodium salt and potassium salt, alkanolamine salts such as monoethanolamine salt and diethanolamine salt, and sodium salt or potassium salt is particularly preferable.
  • the component (B) may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the component (B) is set in consideration of the content of the component (A) and the component (E).
  • the content of the component (B) is in the range of 0.05 to 2 in terms of the molar ratio (B) / (A) with the component (A). It is preferably 0.08 to 1.3, more preferably 0.5 to 0.7. If (B) / (A) is less than 0.05, the disinfection effect may be reduced, and if it exceeds 2, the disinfection effect may not be obtained.
  • the content of the component (B) is within the range of 0.1 to 2.5 in terms of the molar ratio (B) / (A) with the component (A). It is preferably 0.15 to 2, more preferably 0.5 to 1. If (B) / (A) is less than 0.1, the disinfection effect may be reduced, and if it exceeds 2.5, the disinfection effect may not be obtained.
  • the content of the component (B) is 0.048 to a molar ratio (B) / [(A) + (E)] with respect to the sum of the component (A) and the component (E). It is preferably within the range of 1.9, more preferably 0.078 to 1.2, and still more preferably 0.48 to 0.68.
  • the component (B) includes polyethyleneimine, a polymer having a structural unit represented by a specific general formula (I) (hereinafter referred to as polymer (B2)), and a specific general. It is at least one compound selected from the group consisting of a polymer having a structural unit represented by formula (II) (hereinafter referred to as polymer (B3)).
  • the “structural unit” refers to a repeating unit constituting the polymer.
  • Component (B) is a polymer having a plurality of carboxy groups that may form an amino group and / or a salt in the structure. By having these groups, component (B) is converted into water. When dissolved, it forms a complex with zinc ions released from component (A) or copper ions released from component (E). This is considered to contribute to the improvement of the sterilization effect.
  • Polyethyleneimine is a polymer obtained by polymerizing ethyleneimine, and usually a part of the nitrogen atom contained in the main chain forms a branching point or a network structure with a branching point. Contains primary to tertiary amino groups. Polyethyleneimine may be synthesized by a known method or may be a commercially available product. As an example of a commercial item, the Lupasol series made from BASF, the Epomin series made from Nippon Shokubai Co., Ltd., etc. are mentioned, for example.
  • the polymer (B2) has a structural unit represented by the following general formula (I) (hereinafter referred to as structural unit (I)).
  • Y 1 to Y 4 are each independently a hydrogen atom, an alkyl group, a general formula — (CH 2 ) m —X 1 ⁇ wherein X 1 is a primary amino group, a secondary amino group, Represents a tertiary amino group, an amide group or a hydroxyl group, and the secondary amino group, tertiary amino group and amide group each represent —COOX 11 ′ (wherein X 11 ′ represents a hydrogen atom or a salt-forming cation). And m represents 1 or 2.
  • the alkyl group in Y 1 to Y 4 may be linear or branched, and the carbon number thereof is preferably 1 to 24, and more preferably 1 to 16.
  • Formula - (CH 2) m -X X 1 in 1, primary amino group (-NH 2), 2 amino groups, tertiary amino group, an amido group, may be any of a hydroxyl group.
  • the secondary amino group, tertiary amino group, and amide group may each have —COOX 11 ′ (wherein X 11 ′ represents a hydrogen atom or a salt-forming cation) as a substituent.
  • Examples of the salt forming cation in X 11 ′ include the same salt forming cations as those described in the description of X 2 described later.
  • Each of the secondary amino group, the tertiary amino group, and the amide group may have a substituent other than —COOX 11 ′.
  • the other substituent include a primary to tertiary amino group, a hydroxyl group, and —SO 3 X 12 (wherein X 12 represents a hydrogen atom or a salt-forming cation).
  • X 12 represents a hydrogen atom or a salt-forming cation.
  • Examples of the secondary to tertiary amino group as the substituent include the same as the secondary to tertiary amino groups in Y 1 to Y 4 . Salts formed cation in X 12, those similar to the salt-forming cations include in the description of X 2 to be described later.
  • X 1 is preferably a primary to tertiary amino group or an amide group, more preferably a primary to tertiary amino group, and still more preferably a secondary to tertiary amino group.
  • the secondary amino group include —NHR 11 (R 11 is a monovalent hydrocarbon group or alkoxy group which may have a substituent).
  • R 11 is a monovalent hydrocarbon group or alkoxy group which may have a substituent.
  • R 12 R 13 are each independently a monovalent hydrocarbon group or alkoxy group which may have a substituent. .
  • Examples of the monovalent hydrocarbon group in R 11 to R 13 include an alkyl group and an alkenyl group, and an alkyl group is preferable.
  • the alkyl group may be linear or branched, and the carbon number thereof is preferably 1 to 24, and more preferably 1 to 16.
  • the alkoxy group in R 11 to R 13 may be linear or branched, and the carbon number thereof is preferably 1 to 24, and more preferably 1 to 16.
  • Each of the monovalent hydrocarbon group and alkoxy group may have a substituent. Examples of the substituent include the above-described —COOX 11 ′, primary to tertiary amino group, hydroxyl group, —SO 3 X 5 and the like.
  • amide group for example, —CO—NH 2 , —CO—NHR 11 , —CO—NR 12 R 13 , a part or all of hydrogen atoms of the primary amino group or the secondary amino group may be used. And a group substituted with an acyl group.
  • R 11 to R 13 in these amide groups are the same as described above.
  • the acyl group include —C ( ⁇ O) —R 14 (R 14 is a monovalent hydrocarbon group which may have a substituent).
  • R 14 include the same as R 11 to R 13 .
  • m is 1 or 2, and 2 is particularly preferable.
  • Preferable specific examples of the group represented by the formula — (CH 2 ) m —X 1 include, for example, — (CH 2 ) 2 NH 2 , — (CH 2 ) 2 NH (CH 2 ) 2 NH 2 , — ( CH 2 ) 2 N [(CH 2 ) 2 NH 2 ] 2 , — (CH 2 ) 2 OH, — (CH 2 ) 2 CONH 2 , — (CH 2 ) 2 N [CH 2 COONa] 2 and the like. .
  • Examples of the salt-forming cation at X 2 in the formula — (CH 2 ) n —COOX 2 include alkali metals, alkaline earth metals, and cationic ammonium.
  • Examples of the alkali metal include the same as X 11 to X 14 in the formula (b1).
  • Examples of the alkaline earth metal include those similar to X 11 to X 14 in the formula (b1).
  • X 2 is an alkaline earth metal equivalent to 1 ⁇ 2 atomic.
  • —COOX 2 is “—COO ⁇ 1/2 (Ca)”.
  • Examples of the cationic ammonium include those similar to X 11 to X 14 in the formula (b1).
  • the alkanol group preferably has 1 to 3 carbon atoms.
  • X 2 is preferably a hydrogen atom, an alkali metal, an alkaline earth metal or cationic ammonium, more preferably a hydrogen atom or an alkali metal.
  • N in the formula — (CH 2 ) n —COOX 2 is 1 or 2.
  • At least one of Y 1 ⁇ Y 4, the formula - (CH 2) X 1 of the m -X 1 in the represented and in the formula has a -COOX 11 'as a substituent A group which is a secondary amino group, a tertiary amino group or an amide group, or a group represented by the general formula — (CH 2 ) n —COOX 2 (hereinafter, these may be collectively referred to as a carboxy group-containing group). ).
  • X 1 has —COOX 11 ′ as a substituent
  • R 11 in the aforementioned —NHR 11 or —CO—NHR 11 has 1 —COOX 11 ′.
  • a group which is a valent hydrocarbon group or an alkoxy group, one or both of R 12 to R 13 in the —NR 12 R 13 or —NR 12 R 13 are a monovalent hydrocarbon group or alkoxy having —COOX 11 ′ And a group which is a group.
  • — (CH 2 ) k COOX 11 ′ is preferable.
  • k represents 1 or 2.
  • the number of carboxy group-containing groups is preferably 1 to 4, and more preferably 3 to 4.
  • the structural unit (I) contained in the polymer (B2) may be one type or two or more types.
  • the polymer (B2) may be composed of only the structural unit (I), or may be composed of the structural unit (I) and other structural units other than the structural unit (I).
  • the proportion of the structural unit (I) in the polymer (B2) is the total of the polymer (B2). 40 mol% or more is preferable with respect to the total of structural units, and 80 mol% or more is more preferable.
  • the upper limit of the said ratio is not specifically limited, 100 mol% may be sufficient.
  • Examples of the structural unit other than the structural unit (I) that the polymer (B2) may have include, for example, Y 1 to Y 4 in the general formula (I) are each independently a hydrogen atom or an alkyl group.
  • the polymer (B2) include, for example, a — (CH 2 ) n —COOX 2 and / or — (CH 2 ) m —N ( Examples thereof include a polymer into which (CH 2 ) k COOX 11 ′) 2 is introduced (hereinafter referred to as an aminopolycarboxylic acid polymer).
  • an aminopolycarboxylic acid polymer a polymer into which (CH 2 ) k COOX 11 ′) 2 is introduced
  • n, X 2 , m, k, and X 11 ′ are the same as described above.
  • the polymer (B2) one synthesized by a known method may be used, or a commercially available product may be used.
  • an example of a commercial product of the aminopolycarboxylic acid polymer is Trilon P manufactured by BASF.
  • the polymer (B3) has a structural unit represented by the following general formula (II) (hereinafter referred to as structural unit (II)).
  • a 1 and A 2 are each independently a hydrogen atom, an alkyl group, a general formula — (CH 2 ) p —X 3 ⁇ wherein X 3 is a primary amino group, a secondary amino group, Represents a tertiary amino group, an amide group or a hydroxyl group, and the secondary amino group, tertiary amino group and amide group each represent —COOX 31 as a substituent (wherein X 31 represents a hydrogen atom or a salt-forming cation). And p represents an integer of 0-2.
  • the alkyl group in A 1 and A 2 may be either linear or branched, and the carbon number thereof is preferably 1 to 24, and more preferably 1 to 16.
  • Formula - (CH 2) X 3 in p -X 3 is a primary amino group, secondary amino group, tertiary amino group, an amido group, may be any of a hydroxyl group.
  • the secondary amino group, tertiary amino group, and amide group may each have —COOX 31 (wherein X 31 represents a hydrogen atom or a salt-forming cation) as a substituent.
  • X 31 may be the same as X 11 ′.
  • Each of the secondary amino group, the tertiary amino group, and the amide group may have a substituent other than —COOX 31 .
  • the other substituent include a primary to tertiary amino group, a hydroxyl group, —SO 3 X 32 (wherein X 32 represents a hydrogen atom or a salt-forming cation), and the like.
  • the secondary to tertiary amino group as the substituent include the same as the secondary to tertiary amino groups in Y 1 to Y 4 .
  • the X 32 are the same as those for X 12 in the -SO 3 X 12.
  • X 3 is preferably a primary to tertiary amino group or an amide group, and more preferably a primary to tertiary amino group.
  • P in — (CH 2 ) p —X 3 is an integer of 0 to 2, more preferably 1 to 2.
  • Preferable specific examples of — (CH 2 ) p —X 3 include, for example, —NH 2 , —NH (CH 3 ) 2 and the like.
  • At least one of A 1 and A 2 is represented by the formula — (CH 2 ) p —X 3 , and X 3 in the formula has —COOX 31 as a substituent.
  • R 11 in the aforementioned —NHR 11 or —CO—NHR 11 is a monovalent group having —COOX 11 ′.
  • the structural unit (II) contained in the polymer (B3) may be one type or two or more types.
  • the polymer (B3) may be composed of only the structural unit (II), or may be composed of the structural unit (II) and other structural units other than the structural unit (II).
  • the proportion of the structural unit (II) in the polymer (B3) is the total amount of the polymer (B3). 40 mol% or more is preferable with respect to the total of structural units, and 80 mol% or more is more preferable.
  • the upper limit of the said ratio is not specifically limited, 100 mol% may be sufficient.
  • Examples of other structural units other than the structural unit (II) that the polymer (B3) may have include, for example, A 1 and A 2 in the general formula (II) are each independently a hydrogen atom or an alkyl group. group or the formula - (CH 2) p X 3 of -X 3 is represented by and in the formula does not contain a -COOX 31 groups (secondary amino groups, as a substituent of the tertiary amino groups and amide groups Examples thereof include a unit not having —COOX 31 , a primary amino group, and a hydroxyl group).
  • the polymer (B3) include, for example, polyacrylic acid, polymethacrylic acid, polymaleic acid, polyhydroxyacrylic acid, polyfumaric acid, acrylic acid / maleic acid copolymer, acrylic acid / acrylamide copolymer, and the like. Can be mentioned. Among these, an acrylic acid / maleic acid copolymer is preferable in terms of complex forming ability with the component (A) and the component (E), ease of production, and cost.
  • the polymer (B3) a polymer synthesized by a known method may be used, or a commercially available product may be used.
  • examples of commercial products of acrylic acid / maleic acid copolymers include Socaran CP5 and Socaran CP7 manufactured by BASF, and Aquaric TL series manufactured by Nippon Shokubai Co., Ltd.
  • the component (B) is preferably polyethyleneimine, aminopolycarboxylic acid polymer, acrylic acid / maleic acid copolymer, polyethyleneimine or aminopolycarboxylic acid, among the above.
  • a polymer is more preferred, and polyethyleneimine is particularly preferred.
  • the molecular weight of the component (B) is preferably in the range of 2,000 to 200,000, more preferably in the range of 5,000 to 100,000, and still more preferably in the range of 10,000 to 50,000 as the weight average molecular weight. If the weight average molecular weight is less than 2000, the effects of the present invention may not be sufficiently obtained. This is presumably because decomposition of hydrogen peroxide (derived from component (C)) in water is promoted. On the other hand, when the weight average molecular weight exceeds 200,000, handling becomes difficult as the viscosity increases.
  • the weight average molecular weight of the component (B) is determined by a gel permeation chromatography (GPC) method using pullulan having a known molecular weight as a standard substance.
  • the component (B) contained in the disinfectant composition may be one type or two or more types.
  • the content of the component (B) is set in consideration of the content of the component (A).
  • the content of component (B) is such that the mass ratio of component (B) to Zn derived from component (A) (hereinafter referred to as “B / A (Zn)”) is in the range of 0.5 to 12. An amount that is within is preferred.
  • B / A (Zn) is more preferably 0.8 to 7, and further preferably 1.5 to 5.5. If B / A (Zn) is less than 0.5 or more than 12, the effect of blending component (A) and component (B) may not be sufficiently obtained.
  • Component (C) is hydrogen peroxide or a peroxide that releases hydrogen peroxide in water.
  • component (C) include sodium percarbonate, sodium perborate monohydrate, sodium perborate tetrahydrate and the like. Among these, sodium percarbonate is preferable from the viewpoint of solubility during use and stability during storage.
  • a peroxide is used as the component (C).
  • the disinfectant composition may contain the peroxide as it is, and the peroxide particles are coated particles (for example, coated particles) coated with a coating for improving stability during storage. Sodium carbonate particles) may be blended.
  • the disinfectant composition is a liquid, as the component (C), either hydrogen peroxide or peroxide may be used.
  • coated particles known particles can be used.
  • coated sodium percarbonate particles those coated with silicic acid and / or silicate and boric acid and / or borate, or a combination of a surfactant such as LAS and an inorganic compound were coated. Those are preferred.
  • it is coated by spraying silicic acid and / or alkali metal silicate aqueous solution and boric acid and / or alkali metal borate aqueous solution.
  • those coated with an aromatic hydrocarbon sulfonic acid and / or an alkali silicate alkali salt, carbonate, bicarbonate and sulfate having an average particle size of 10 to 500 ⁇ m such as Japanese Patent No. 2871298, paraffin and wax
  • examples thereof include those coated with a water-insoluble organic compound.
  • non-hazardous material it may be used by powder blending with various inorganic materials such as sodium carbonate and sodium hydrogen carbonate.
  • the disinfectant composition is a composition containing a large amount of water due to the incorporation of a surfactant, etc., a coated peroxide, aromatic coated with sodium percarbonate and silicic acid and sodium borate It is more preferable to use one coated with hydrocarbon sulfonic acid and alkali silicate, carbonate, bicarbonate and sulfate.
  • the water content in the disinfectant composition is preferably 2% by mass or less in consideration of the stability of the component (C).
  • the average particle diameter of the particles is preferably 200 to 1000 ⁇ m, more preferably 500 to 1000 ⁇ m.
  • the particle size of less than 125 ⁇ m and the particle size of more than 1400 ⁇ m are preferably 10% by mass or less in the component (C).
  • the “average particle diameter” is a value obtained by the following measurement method.
  • the measurement object (sample) is classified using a 9-stage sieve having a mesh opening of 1,680 ⁇ m, 1,410 ⁇ m, 1,190 ⁇ m, 1,000 ⁇ m, 710 ⁇ m, 500 ⁇ m, 350 ⁇ m, 250 ⁇ m, and 149 ⁇ m and a tray.
  • the 9-stage sieve is stacked above the saucer so that the openings gradually increase toward the top, and a sample of 100 g / time is placed on the top of the sieve having the top opening of 1,680 ⁇ m. .
  • the mass frequency of the tray and each sieve is integrated, the first sieve opening with an integrated mass frequency of 50% or more is set to a ⁇ m, the opening of the sieve that is one step larger than a ⁇ m is set to b ⁇ m,
  • the average particle diameter (mass 50%) is obtained by the following formula (1), where c% is the integration of the mass frequency up to the a ⁇ m sieve and d% is the mass frequency on the a ⁇ m sieve.
  • a component (C) may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
  • the content of the component (C) may be appropriately set in consideration of the balance with other components and the usage method. For example, when sterilization is performed by introducing the sterilizing agent composition into the treatment liquid, the concentration of the component (C) in the treatment liquid is set to a preferable range, and the concentration is set to the above-described concentration. It is preferable to set so that the amount of the disinfectant composition necessary for the preparation becomes an amount suitable for use.
  • the concentration of the component (C) in the treatment liquid is not particularly limited, but is preferably 1.6 to 1300 ppm, more preferably 1.6 to 650 ppm, and more preferably 3.2 to 50 ppm as the hydrogen peroxide equivalent concentration. Is more preferable. Even if it exceeds 1300 ppm, the sterilizing effect may not be enhanced, or conversely, the sterilizing effect may be reduced, and if it is less than 1.6 ppm, a sufficient sterilizing effect may not be obtained.
  • the hydrogen peroxide equivalent concentration is the concentration when the component (C) is hydrogen peroxide, and the hydrogen peroxide that can be generated from the peroxide when the component (C) is the peroxide. Concentration.
  • Component (D) is an organic peracid precursor that reacts with component (C) to generate an organic peracid.
  • the component (D) usually reacts with the component (C) in water or a treatment liquid.
  • a bleach activator conventionally blended in a hydrogen peroxide-based bleach composition or the like can be used.
  • component (D) a compound represented by the following general formula (d1) is particularly preferable.
  • R 1 represents a linear aliphatic hydrocarbon group having 7 to 18 carbon atoms
  • X represents a hydrogen atom, —COOM or —SO 3 M (M represents a hydrogen atom or a salt-forming cation)
  • the aliphatic hydrocarbon group for R 1 may be a saturated aliphatic hydrocarbon group (alkyl group) or an aliphatic hydrocarbon group having an unsaturated bond.
  • the number of carbon atoms of the aliphatic hydrocarbon group is preferably 8 to 11 from the viewpoint of excellent disinfection effect.
  • Examples of the salt-forming cation in —COOM or —SO 3 M include alkali metals, alkaline earth metals, cationic ammonium and the like mentioned in the description of X 11 to X 14 in the formula (b1).
  • the bonding position of X in the benzene ring is not particularly limited. From the viewpoint of production yield and organic peracid production efficiency, the para position (position 4) of the bonding position of R 1 C ( ⁇ O) O— is preferred. Specific examples of the compound represented by the formula (d1) include, for example, decanoyloxybenzoic acid, sodium dodecanoyloxybenzenesulfonate, sodium nonanoyloxybenzenesulfonate, etc.
  • decanoyloxybenzoic acid and sodium dodecanoyloxybenzenesulfonate are preferable.
  • 4-decanoyloxybenzoic acid and sodium 4-dodecanoyloxybenzenesulfonate are preferable.
  • Component (D) is preferably blended as a granulated product or molded product, and more preferably blended as a granulated product, from the viewpoint of storage stability during storage.
  • the content of component (D) in the granulated product or molded product is preferably 30 to 95% by mass, more preferably 50 to 90% by mass. If the content is less than 30% by mass or more than 95% by mass, the effect of granulation may not be sufficiently obtained.
  • Component (D) is preferably granulated or molded using a binder compound.
  • a binder compound A well-known thing can be utilized as a binder compound.
  • Preferable binder compounds include polyethylene glycol, saturated fatty acids having 12 to 20 carbon atoms, polyacrylic acid having a weight average molecular weight of 1,000 to 1,000,000 and salts thereof.
  • polyethylene glycol polyethylene glycol having an average molecular weight of 500 to 25000 is preferable.
  • the average molecular weight is more preferably 1000 to 20000, still more preferably 2600 to 9300, and particularly preferably 7300 to 9300.
  • the saturated fatty acid having 12 to 20 carbon atoms a saturated fatty acid having 14 to 20 carbon atoms is preferable, and a saturated fatty acid having 14 to 18 carbon atoms is more preferable.
  • the average molecular weight of polyethyleneglycol shows the average molecular weight described in cosmetic raw material standards (2nd edition comment).
  • the weight average molecular weight of polyacrylic acid and its salt is a value measured by gel permeation chromatography using polyethylene glycol as a standard substance.
  • the content of the binder compound is preferably 0.5 to 30% by mass, more preferably 1 to 20% by mass, and further preferably 5 to 20% by mass.
  • the granulated product or molded product may further contain a surfactant in order to improve the solubility of the granulated product or molded product in the treatment liquid.
  • a surfactant can be used as the surfactant.
  • Preferred surfactants include polyoxyalkylene alkyl ethers, olefin sulfonates, alkylbenzene sulfonates, alkyl sulfate esters, polyoxyethylene alkyl ether sulfates, mixtures of any two or more thereof, and the like.
  • the polyoxyalkylene alkyl ether preferably has an alkyl group having 10 to 15 carbon atoms, and has an alkylene oxide added with ethylene oxide (hereinafter abbreviated as EO) and / or propylene oxide (hereinafter abbreviated as PO). Is particularly preferred.
  • the average number of moles of alkylene oxide added in the polyoxyalkylene alkyl ether is preferably 4 to 30 in total and preferably 5 to 15 in any case of EO, PO, or a mixture of EO and PO. More preferred.
  • the molar ratio of EO / PO is preferably 5/0 to 1/5, more preferably 5/0 to 1/2.
  • the olefin sulfonate is preferably a sodium salt or potassium salt of an ⁇ -olefin sulfonic acid having an alkyl group having 14 to 18 carbon atoms.
  • a sodium salt or potassium salt of a linear alkylbenzene sulfonic acid having an alkyl group having 10 to 14 carbon atoms is preferable.
  • the alkyl sulfate ester salt is preferably an alkyl sulfate salt having 10 to 18 carbon atoms in the alkyl group, more preferably an alkali metal salt such as a sodium salt, and even more preferably sodium lauryl sulfate or sodium myristyl sulfate.
  • the polyoxyethylene alkyl ether sulfate ester salt is preferably a polyoxyethylene alkyl ether sulfate ester salt having an alkyl group having 10 to 18 carbon atoms, more preferably a sodium salt.
  • the average degree of polymerization of the oxyethylene group in the polyoxyethylene alkyl ether sulfate ester salt (hereinafter, the average degree of polymerization is referred to as POE) is preferably 1 to 10, and more preferably 1 to 5.
  • the content of the surfactant is preferably 0 to 50% by mass, more preferably 3 to 40% by mass, and further preferably 5 to 30% by mass.
  • the granulated product or molded product may further contain a film-forming polymer, zeolite, or the like.
  • a film-forming polymer zeolite, or the like.
  • the granulated product or molded product can be produced by a known granulation or molding method. During granulation or molding, it is possible to melt the binder compound in advance and add it to component (D) (and surfactant, etc. if necessary) to maintain the strength of the granulated product or molded product, and to maintain stability and stability. It is preferable because more favorable results can be obtained in improving the property.
  • the temperature for melting the binder compound is preferably 40 to 100 ° C., more preferably 50 to 100 ° C., and further preferably 50 to 90 ° C. After these components are stirred and mixed until uniform, granulation or molding is obtained by granulation or molding.
  • the average particle diameter of the granulated product is preferably 500 to 5000 ⁇ m, and more preferably 500 to 3000 ⁇ m.
  • molding method in setting it as a molding the method etc. which are made into a tablet shape with a briquette machine etc. are mentioned, for example.
  • a component (D) may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
  • the content of the component (D) may be appropriately set in consideration of the balance with other components and the method of use.
  • the concentration of the component (D) in the treatment liquid after the addition is within a preferable range, and the concentration It is preferable to set so that the amount of the disinfectant composition necessary for achieving this is an amount suitable for use.
  • the concentration of component (D) in the treatment liquid is not particularly limited, but is preferably 1.5 to 75 ppm, more preferably 1.5 to 45 ppm, and further preferably 1.5 to 30 ppm. If the concentration exceeds 75 ppm, the sterilization effect may not be enhanced, or conversely, the sterilization effect may decrease, and at the same time, damage to textiles such as clothing may occur. May not be obtained.
  • Component (E) is a copper compound.
  • the component (E) is preferably one that generates copper ions in water.
  • copper compounds that generate copper ions in water include water-soluble copper salts.
  • the water-soluble salt include nitrates, sulfates, chlorides, acetates, perchlorates, cyanides, ammonium chlorides, tartrates, and hydrates thereof.
  • copper nitrate, copper sulfide, copper sulfate, copper chloride, copper acetate, copper cyanide, copper chloride, copper tartrate, copper perchlorate, copper gluconate and the like are preferable and easy to handle. From the viewpoint of safety, price, etc., copper sulfate pentahydrate is particularly preferable.
  • a component (E) may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
  • the content of the component (E) may be appropriately set in consideration of the balance with other components and the method of use.
  • the component (E) is a component that generates copper ions in water, as described above, and the copper ions are the same as the component (B), as are the zinc ions derived from the component (A). And forms a complex with the components (C) and (D) to exert a sterilizing effect. Therefore, when performing the sterilization by introducing the disinfectant composition into the treatment liquid, it is necessary for the concentration of Cu in the treatment liquid after the addition to be within a preferable range and for the concentration. It is preferable to set so that the amount of the disinfectant composition is an amount suitable for use.
  • the Cu concentration in the treatment liquid is not particularly limited and varies depending on the Zn concentration, but is preferably 0.002 to 0.13 ppm, and 0.003 to 0.07 ppm. More preferred is 0.01 to 0.07 ppm. If it exceeds 0.13 ppm, the disinfection effect may be reduced, and if it is less than 0.002 ppm, a sufficient disinfection effect may not be obtained. Further, the total concentration of Zn and Cu in the treatment liquid is not particularly limited, but is preferably 0.022 to 1.23 ppm, more preferably 0.073 to 0.77 ppm, and 0.08 to 0.67 ppm is more preferable.
  • the Cu concentration in the treatment liquid is not particularly limited and varies depending on the Zn concentration, but is preferably 0.002 to 0.15 ppm, and 0.003 to 0.07 ppm. More preferred is 0.01 to 0.07 ppm. If it exceeds 0.15 ppm, the disinfection effect may be reduced, and if it is less than 0.002 ppm, a sufficient disinfection effect may not be obtained. Further, the total concentration of Zn and Cu in the treatment liquid is not particularly limited, but is preferably 0.022 to 2.65 ppm, more preferably 0.063 to 1.27 ppm, and 0.11 to More preferred is 0.77 ppm.
  • the component (A) and the component (E) are components that generate metal ions (zinc ions or copper ions) in water as described above, and each metal ion forms a complex with the component (B). Can be formed. These complexes are considered to act together with the components (C) and (D) to exert a sterilizing effect.
  • component (A) and component (E) are each complexed with component (B) (form a complex with component (B) for zinc or copper contained in each component). You may mix
  • the complexation of component (E) can be carried out by the methods described in JP 2009-148682 A, JP 2009-148683 A, JP 2009-155292 A, and the like.
  • the complexation of component (A) can be carried out by the same method as the complexation of component (E), except that component (A) is used instead of component (E).
  • component (A) and the component (E) are not complexed and are individually blended in the disinfectant composition.
  • the form of the disinfectant composition of the present invention may be a solid such as powder, granule, tablet, briquette, sheet or bar, or may be a liquid. A solid is preferable, and a powder is more preferable.
  • the preparation method of the disinfectant composition of the present invention is not particularly limited. For example, as described above, each part of the above-described components except that a part of the above components is appropriately complexed, granulated, or molded as necessary. It can be prepared according to a conventional method.
  • the disinfectant composition of the present invention is preferably used in combination with a detergent composition.
  • the disinfectant composition of the present invention may be used as a disinfectant separately from the detergent composition, and is blended in the detergent composition as a part of the components of the detergent composition. May be used.
  • the composition of the cleaning composition is not particularly limited, and conventionally known components can be used in appropriate combination as components to be blended in the cleaning composition. Examples of such components include components (I) to (XI) shown below.
  • Component (I): Surfactant examples include an anionic surfactant, a nonionic surfactant, a cationic surfactant, and an amphoteric surfactant. Any one of these may be used alone, or two or more thereof may be appropriately combined. May be used.
  • the anionic surfactant is not particularly limited as long as it is conventionally used in detergents, and various anionic surfactants can be used.
  • an anionic surfactant the following are mentioned, for example.
  • Alkane sulfonate having 10 to 20 carbon atoms.
  • AOS ⁇ -olefin sulfonate
  • AS alkenyl sulfate
  • AES Alkyl (or alkenyl) ether sulfate
  • Alkyl polyhydric alcohol ether sulfates such as alkyl glyceryl ether sulfonic acids having 10 to 20 carbon atoms.
  • ⁇ -sulfo fatty acid salts or methyl esters thereof are preferable.
  • These anionic surfactants can be used as alkali metal salts such as sodium and potassium, amine salts and ammonium salts. Moreover, these anionic surfactants may mix any 2 or more types, and may use them as a mixture.
  • anionic surfactant examples include alkali metal salts of linear alkylbenzene sulfonic acid (LAS) (for example, sodium or potassium salt) and alkali metal salts of AOS, MES, AS, AES (for example, sodium or potassium salt).
  • LAS linear alkylbenzene sulfonic acid
  • AOS MES
  • AS alkali metal salts of AOS
  • MES MES
  • AS alkali metal salt
  • AES for example, sodium or potassium salt
  • Suitable examples include alkali metal salts of higher fatty acids (for example, sodium or potassium salts) and the like, and it is particularly preferable to contain MES having a carbon chain length of 14 to 18.
  • nonionic surfactant if it is conventionally used for detergent, it will not specifically limit, Various nonionic surfactants can be used.
  • nonionic surfactants include the following. (1) An average of 3 to 30 moles, preferably 4 to 20 moles, more preferably 5 to 17 moles of an alkylene oxide having 2 to 4 carbon atoms is added to an aliphatic alcohol having 10 to 18 carbon atoms, preferably 12 to 14 carbon atoms.
  • Polyoxyalkylene alkyl (or alkenyl) ether are preferable.
  • Examples of the aliphatic alcohol used here include primary alcohols and secondary alcohols.
  • the alkyl group may have a branched chain.
  • a primary alcohol is preferable.
  • Examples of the fatty acid alkyl ester alkoxylate (3) include those represented by the following general formula (31).
  • R 9 CO represents a fatty acid residue having 6 to 22 carbon atoms, preferably 8 to 18 carbon atoms.
  • OA represents an alkylene oxide addition unit having 2 to 4 carbon atoms, preferably 2 to 3 carbon atoms, and ethylene oxide, propylene oxide and the like are preferable.
  • n represents the average number of moles of alkylene oxide added, and is generally 3 to 30, preferably 5 to 20.
  • R 10 represents an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms which may have a substituent.
  • polyoxyethylene alkyl (or alkenyl) ethers having a melting point of 40 ° C. or lower and an HLB value of 9 to 16, polyoxyethylene polyoxypropylene alkyl (or alkenyl) ether, fatty acid methyl ester and ethylene
  • a fatty acid methyl ester ethoxylate to which an oxide is added, a fatty acid methyl ester ethoxypropoxylate to which ethylene oxide and propylene oxide are added to a fatty acid methyl ester, and the like are preferably used.
  • the HLB of the nonionic surfactant in the present invention is a value determined by the Griffin method (Yoshida, Shindo, Ogaki, Yamanaka, edited by “New Edition Surfactant Handbook”, Kogyoshosho Co., Ltd., 1991). , Page 234).
  • the melting point in the present invention is a value measured by a freezing point measurement method described in JIS K8001 “General rules for reagent test methods”. Any one of these nonionic surfactants may be used alone, or two or more thereof may be used in appropriate combination.
  • the cationic surfactant is not particularly limited as long as it is conventionally used in detergents, and various cationic surfactants can be used.
  • Examples of the cationic surfactant include the following. (1) Dilong chain alkyl dishort chain alkyl type quaternary ammonium salt. (2) Mono long chain alkyl tri short chain alkyl type quaternary ammonium salt. (3) Tri long chain alkyl mono short chain alkyl type quaternary ammonium salt.
  • the “long chain alkyl” in the above (1) to (3) represents an alkyl group having 12 to 26 carbon atoms. The alkyl group preferably has 14 to 18 carbon atoms.
  • “Short chain alkyl” refers to an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms which may have a substituent.
  • the alkyl group preferably has 1 or 2 carbon atoms.
  • Examples of the substituent that the alkyl group may have include a phenyl group, a benzyl group, a hydroxyl group, a hydroxyalkyl group, and a polyoxyalkylene group.
  • the hydroxyalkyl group preferably has 2 to 4 carbon atoms, more preferably 2 or 3.
  • the number of carbon atoms of the alkylene group in the polyoxyalkylene group is preferably 2 to 4, and more preferably 2 or 3.
  • amphoteric surfactant is not particularly limited as long as it is conventionally used in detergents, and various amphoteric surfactants can be used.
  • this invention is not limited to the said surfactant,
  • a well-known surfactant can be used suitably, Any 1 type of these may be used independently and 2 or more types are combined suitably. It may be used.
  • Component (I) is preferably blended into the detergent composition as surfactant-containing particles.
  • suitable surfactant-containing particles include surfactant-containing particles having an anionic surfactant as a main surfactant and surfactant-containing particles having a nonionic surfactant as a main surfactant. Any one of these surfactant-containing particles may be used, or they may be used in combination.
  • Surfactant-containing particles containing an anionic surfactant as the main surfactant are those containing an anionic surfactant as an essential component and blended in the anionic surfactant-containing particles. It means the particles having the highest content of anionic surfactant among the active surfactants.
  • the anionic surfactant blended in the anionic surfactant-containing particles is not particularly limited, and the above-described various anionic surfactants can be used.
  • the anionic surfactant blended in the anionic surfactant-containing particles may be one type or two or more types.
  • the anionic surfactant-containing particles can contain other surfactants (nonionic surfactants, cationic surfactants, amphoteric surfactants, etc.) other than anionic surfactants, although their contents are limited. is there.
  • the total surfactant content in the anionic surfactant-containing particles can be determined in consideration of the desired cleaning performance of the cleaning composition, and is preferably 10 to 90% by weight, more preferably, for example. It is 15 to 70% by mass, more preferably 15 to 50% by mass. If it is 10 to 90% by mass, a sufficient cleaning effect can be exhibited.
  • the mass ratio of the anionic surfactant / other surfactant is preferably 100/0 to 50/50, more preferably 100/0 to 55/45, and 95/5 to 70. / 30 is more preferable.
  • the anion-containing surfactant particles may contain components other than the surfactant.
  • examples of other components that may be contained in the anionic surfactant-containing particles include components (II) to (XI) described later.
  • an inorganic or organic detergency builder is preferable, and an inorganic builder is particularly preferable.
  • the inorganic builder potassium salts such as potassium carbonate and potassium sulfate, and alkali metal chlorides such as potassium chloride and sodium chloride are preferable because they have the effect of improving solubility.
  • alkali metal chlorides such as potassium carbonate, potassium chloride, and sodium chloride are preferable from the viewpoint of the balance between solubility improvement effect and cost.
  • the content thereof is preferably 1 to 15% by mass, more preferably 2 to 12% by mass, and further preferably 3 to 3% in the anionic surfactant-containing particles from the viewpoint of improving the solubility. 10% by mass.
  • the content thereof is preferably 1 to 10% by mass, more preferably 2 to 8% by mass, and still more preferably, in the anion-containing surfactant-containing particles from the viewpoint of improving the solubility. 3 to 7% by mass.
  • the physical property value of the anionic surfactant-containing particles is not particularly limited.
  • the bulk density is usually preferably 0.3 g / mL or more, and preferably 0.5 to 1.2 g / mL. More preferred is 0.6 to 1.1 g / mL.
  • the bulk density is a value measured according to JIS-K3362 (the same applies hereinafter).
  • the average particle size (mass 50%) is preferably 200 to 1500 ⁇ m, more preferably 300 to 1000 ⁇ m. If the average particle size (mass 50%) is less than 200 ⁇ m, dust may be easily generated, while if it exceeds 1500 ⁇ m, the solubility may be insufficient.
  • the fluidity of the anion-containing surfactant-containing particles is preferably 60 ° or less, particularly 50 ° or less as an angle of repose.
  • the angle of repose can be measured by a so-called angle-of-rest angle of repose measuring method that measures the angle formed by the horizontal surface of the slip surface formed when particles filled in the container flow out (the same applies hereinafter).
  • Surfactant-containing particles having an anionic surfactant as the main surfactant can be obtained by a known method, for example, by the following method (1) or (2).
  • Method (1) A method of granulating a neutralized salt type anionic surfactant.
  • Method (2) A method in which an acid precursor of an anionic surfactant is dry neutralized and granulated.
  • Examples of the granulation method used in method (1) include the following methods (1-1) to (1-5).
  • (1-1) An extrusion granulation method in which a raw material powder of a detergent component and a binder compound (surfactant, water, liquid polymer component, etc.) are kneaded and kneaded, and then extruded to granulate.
  • (11-2) A kneading and crushing granulation method in which after kneading and kneading, the obtained solid detergent is crushed and granulated.
  • (1-3) Agitation granulation method in which a binder compound is added to the raw material powder and agitation is performed with an agitating blade to granulate.
  • the acid precursor of the anionic surfactant and the alkaline inorganic powder are neutralized while being contacted and mixed, and granulated.
  • the granulation method at this time basically, the same granulation method as the granulation method mentioned in the method (1) can be used.
  • the acid precursor of the anionic surfactant any acid precursor can be suitably used as long as it is the acid precursor of the anionic surfactant described above.
  • alkaline inorganic powder as a neutralizing agent, Alkali metal carbonate, alkali metal silicate, alkali metal phosphate, etc. are mentioned.
  • alkali metal carbonate examples include sodium carbonate, potassium carbonate, sodium hydrogen carbonate, potassium hydrogen carbonate, sodium carbonate / potassium carbonate and the like.
  • alkali metal silicate examples include sodium silicate and layered sodium silicate.
  • alkali metal phosphate examples include sodium tripolyphosphate and sodium pyrophosphate. Among these, alkali metal carbonates are preferable, and sodium carbonate, potassium carbonate, and sodium carbonate / potassium are particularly preferable. These can use 1 type (s) or 2 or more types.
  • the anion-containing surfactant particles granulated by the above-described method can be classified as necessary, and only the anion-containing surfactant-containing particles having a desired particle size can be used in the product.
  • Nonionic surfactant particles are nonionic surfactants as an essential component and are incorporated in nonionic surfactant particles. It means a particle having the highest content of nonionic surfactant among the existing surfactants.
  • the nonionic surfactant blended in the nonionic surfactant-containing particles is not particularly limited, and the above-described various nonionic surfactants can be used.
  • the nonionic surfactant blended in the nonionic surfactant-containing particles may be one type or two or more types.
  • Nonionic surfactant particles can contain other surfactants (anionic surfactants, cationic surfactants, amphoteric surfactants, etc.) other than nonionic surfactants, although their content is limited. is there.
  • the content of all the surfactants in the nonionic surfactant-containing particles can be determined in consideration of the cleaning performance desired for the cleaning composition, for example, preferably 5 to 85% by mass, more preferably 10 to 60% by mass. If it is 5 to 85% by mass, a sufficient cleaning effect can be exhibited.
  • the mass ratio of anionic surfactant / other surfactant is preferably 100/0 to 50/50, more preferably 100/0 to 60/40, and 95/5 to 70. / 30 is more preferable.
  • the anion-containing surfactant particles may contain components other than the surfactant.
  • the other components are not particularly limited, and for example, those mentioned as other components other than the surfactant in the description of the anionic surfactant-containing particles can be appropriately blended.
  • an inorganic or organic cleaning builder can be mentioned as a component that is suitably blended in the nonionic surfactant particles.
  • a cleaning builder that can be blended with the above-mentioned anion-containing surfactant particles can be similarly used. The same applies to the content of suitable cleaning builder and cleaning builder.
  • the oil-absorbing carrier for carry
  • examples of such an oil-absorbing carrier include components described in JP-A-5-125400 and JP-A-5-209200. These oil-absorbing carriers can be used alone or in combination of two or more.
  • the oil-absorbing carrier is preferably contained in the nonionic surfactant particles in an amount of 0.1 to 25% by mass, more preferably 0.5 to 20% by mass, and further preferably 1 to 15% by mass.
  • the clay mineral that can be used as a detergent component preferably has an oil absorption of less than 80 mL / 100 g, more preferably 30 to 70 mL / 100 g, and a bulk density of preferably 0.1 g / mL or more, more preferably 0.2 to 1. 5 g / mL.
  • clay minerals include components described in JP-A-9-87691.
  • the clay mineral is preferably contained in the nonionic surfactant particles in an amount of 0.1 to 30% by mass, more preferably 0.5 to 20% by mass, and still more preferably 1 to 10% by mass.
  • the physical property value of the nonionic surfactant-containing particles is not particularly limited.
  • the bulk density is usually preferably 0.3 g / mL or more, and preferably 0.5 to 1.2 g / mL. More preferred is 0.6 to 1.1 g / mL.
  • the average particle size is preferably 200 to 1500 ⁇ m, more preferably 300 to 1000 ⁇ m. If the average particle size is less than 200 ⁇ m, dust may be easily generated, while if it exceeds 1500 ⁇ m, the solubility may be insufficient.
  • the fluidity of the nonionic surfactant-containing particles is preferably 60 ° or less, particularly 50 ° or less as an angle of repose. If it exceeds 60 °, the handleability of the particles may deteriorate.
  • the nonionic surfactant-containing particles can be obtained by the same granulation method as that for the anionic surfactant-containing particles.
  • the obtained nonionic surfactant particles can be classified as necessary, and only the nonionic surfactant-containing particles having a desired particle size can be used in the product.
  • component (I) one type may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • the content of component (I) in the cleaning composition can be determined in consideration of the use of the cleaning composition.
  • Component (II): Detergency Builder Detergency builders are roughly classified into inorganic builders and organic builders.
  • the inorganic builder include alkali metal carbonates such as sodium carbonate, potassium carbonate, sodium bicarbonate, and sesquicarbonate, alkali metal sulfites such as sodium sulfite and potassium sulfite, and crystalline layered sodium silicate (for example, manufactured by Clariant Japan Co., Ltd.).
  • Na-SKS-6 ( ⁇ -Na 2 O ⁇ 2SiO 2 )) and other crystalline alkali metal silicates, amorphous alkali metal silicates, sulfates such as sodium sulfate and potassium sulfate, sodium chloride And alkali metal chlorides such as potassium chloride, crystalline aluminosilicate, amorphous aluminosilicate, and the like.
  • sodium carbonate, potassium carbonate, sodium silicate, and aluminosilicate are preferable.
  • the aluminosilicate either crystalline or amorphous (amorphous) can be used. Crystalline aluminosilicate is preferred from the viewpoint of cation exchange capacity.
  • zeolite can be suitably blended, and any of A-type, X-type, Y-type and P-type can be used as the zeolite.
  • the average primary particle diameter of the crystalline aluminosilicate is preferably 0.1 to 10 ⁇ m.
  • the content of the inorganic builder in the cleaning composition may be appropriately set according to the type of the inorganic builder to be used.
  • the content is 0.5 to 40 mass with respect to the total solid content of the cleaning composition in terms of powder properties such as detergency and fluidity. %, More preferably 1 to 25% by weight, still more preferably 3 to 20% by weight, and particularly preferably 5 to 15% by weight.
  • Examples of the organic builder of the present invention include polysaccharide oxides such as starch, cellulose, amylose and pectin, and polysaccharide derivatives such as carboxymethylcellulose.
  • polyacrylic acid salt polyacrylic acid, acrylic acid-allyl alcohol copolymer, acrylic acid-maleic acid copolymer, hydroxyacrylic acid polymer are used. It can also be used.
  • preferred are polyacrylates and acrylic acid-maleic acid copolymers, and particularly preferred are acrylic acid-maleic acid copolymer salts and polyacrylic acid salts having a molecular weight of 1000 to 80,000. is there.
  • the content of the organic builder is preferably 0.5 to 20% by mass, more preferably 1 to 10% by mass, and still more preferably 2 to 5% by mass with respect to the total solid content of the cleaning composition.
  • component (II) 1 type can be used individually or in combination of 2 or more types as appropriate.
  • an organic builder and an inorganic builder such as zeolite in combination for the purpose of improving the detergency and soil dispersibility in the washing liquid.
  • an organic builder such as polyacrylate and acrylic acid-maleic acid copolymer salt in combination with an inorganic builder such as zeolite.
  • the content of component (II) is preferably 10 to 80% by mass and more preferably 20 to 75% by mass with respect to the total solid content of the cleaning composition in order to impart sufficient detergency.
  • the fragrance is not particularly limited, and for example, fragrance ingredients and fragrance compositions described in JP-A Nos. 2002-146399 and 2003-89800 can be used.
  • the fragrance composition is a mixture comprising a fragrance component, a solvent, a fragrance stabilizer, and the like.
  • the content thereof is preferably 0.001 to 20% by weight, more preferably 0.01 to 10% by weight, based on the total solid content of the cleaning composition.
  • 1 type can be used individually or in combination of 2 or more types as appropriate.
  • Component (IV): Dye Various dyes can be blended in order to improve the appearance of the composition.
  • the pigment either a dye or a pigment can be used. From the viewpoint of storage stability, pigments are preferred, and compounds having oxidation resistance such as oxides are particularly preferred. Examples of such compounds include titanium oxide, iron oxide, cobalt phthalocyanine, ultramarine blue, bitumen, cyanine blue, and cyanine green.
  • 1 type can be used individually or in combination of 2 or more types as appropriate.
  • optical brightener examples include 4,4′-bis- (2-sulfostyryl) -biphenyl salt, 4,4′-bis- (4-chloro-3-sulfostyryl) -biphenyl salt, 2- (styryl) Examples thereof include fluorescent whitening agents such as phenyl) naphthothiazole derivatives, 4,4′-bis (triazol-2-yl) stilbene derivatives, and bis- (triazinylaminostilbene) disulfonic acid derivatives.
  • optical brighteners examples include Whiteex SA, Whiteex SKC (above, trade name: manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.), Chino Pearl AMS-GX, Chino Pearl DBS-X, Chino Pearl CBS-X (above, trade name; Ciba Specialty Chemicals), Lemonite CBUS-3B (trade name; manufactured by Khyati Chemicals), and the like.
  • Tinopearl CBS-X and Tinopearl AMS-GX are preferred.
  • a component (V) 1 type can be used individually or in combination of 2 or more types as appropriate.
  • the content of component (V) is preferably 0.001 to 1% by mass with respect to the total solid content of the cleaning composition.
  • Enzymes Enzymes that inherently perform enzyme action during the washing step are classified according to the reactivity of the enzymes, and include hydrolases, oxidoreductases, lyases, transferases, isomerases, etc. Either is applicable. Particularly preferred are protease, esterase, lipase, nuclease, cellulase, amylase and pectinase.
  • protease examples include pepsin, trypsin, chymotrypsin, collagenase, keratinase, elastase, sptilisin, BPN, papain, promeline, carboxypeptidase A and B, aminopeptidase, aspergillopeptidase A and B, etc.
  • esterase As commercially available products, sabinase, alcalase, everase, cannase (manufactured by Novozymes), API21 (manufactured by Showa Denko KK), Maxacar, Maxapem (manufactured by Genencor), and protease K described in JP-A-5-25492 -14 or K-16.
  • Specific examples of the esterase include gastric lipase, buncreatic lipase, plant lipase, phospholipase, cholinesterase and phosphotase.
  • the lipase include commercially available lipases such as lipolase, Lipex (trade name; manufactured by Novozymes), and liposum (manufactured by Showa Denko KK).
  • Specific examples of cellulase include commercially available cellzyme (trade name; manufactured by Novozymes), cellulase described in claim 4 of JP-A 63-264699, and the like.
  • Specific examples of amylase include commercially available stainzymes, termamyls, duramils (above, trade names; manufactured by Novozymes) and the like.
  • the enzyme is granulated as separate stable particles and used in a state of being dry blended with the detergent dough (particles).
  • a component (VI) 1 type can be used individually or in combination of 2 or more types as appropriate.
  • the content of component (VI) is preferably 0.3 to 2% by mass with respect to the total solid content of the cleaning composition.
  • Component (VII): Enzyme Stabilizer As an enzyme stabilizer, calcium salt, magnesium salt, a polyol, formic acid, a boron compound etc. can be mix
  • Component (VIII): Other polymers Polyethylene glycol having an average molecular weight of 200 to 200,000, or a cellulose derivative such as polyvinyl alcohol or carboxymethylcellulose as a binder or a powder physical agent in the case of increasing the density, and further to impart an anti-recontamination effect on hydrophobic fine particles Etc. can be blended.
  • a polymer of acrylic acid and / or maleic acid having a weight average molecular weight of 1,000 to 100,000 can also be used.
  • a copolymer or terpolymer of terephthalic acid and ethylene glycol and / or propylene glycol units can be blended.
  • polyvinyl pyrrolidone or the like can be blended in order to impart an effect of preventing color transfer.
  • polyethylene glycol having an average molecular weight of 1500 to 7000 is preferable.
  • the component (VIII) one type can be used alone, or two or more types can be used in appropriate combination.
  • the content of component (VIII) is preferably 0.05 to 5% by mass with respect to the total solid content of the cleaning composition.
  • Component (IX): Anti-caking agent examples include p-toluenesulfonate, xylenesulfonate, acetate, sulfosuccinate, talc, fine powder silica, clay, and magnesium oxide.
  • the component (IX) one type can be used alone, or two or more types can be used in appropriate combination.
  • Component (X): Antifoaming agent examples include those conventionally known, for example, silicone / silica.
  • the antifoaming agent may be a defoaming agent granulated product produced by using the method described in JP-A-3-186307, page 4, lower left column. Specifically, first, 20 g of Dow Corning silicone (compound type, PS antifoam) is added to 100 g of maltodextrin (enzyme-modified dextrin) manufactured by Nissho Chemical Co., Ltd. as a defoaming component and mixed to obtain a homogeneous mixture. .
  • Component (XI): Reducing agent examples include sodium sulfite and potassium sulfite.
  • the cleaning composition can be prepared by a known method.
  • the disinfectant composition of the present invention contains components (A) to (D), and thus has a high disinfecting power and is extremely difficult for conventional textile products such as clothing (especially cotton products). The attached gram-negative bacteria can be effectively removed.
  • the disinfecting composition of the present invention has a high disinfecting power not only against Gram-negative bacteria but also against Gram-positive bacteria.
  • the sterilizing power includes only components (C) and (D) (not including components (A) and (B)) It is equivalent to or lower than the case.
  • the component (A) and the component (E) each exhibit a sterilization action with a different mechanism of action against Gram-negative bacteria, thereby synergistically eliminating the sterilization effect. Seems to be increasing. As the mechanism of action, the component (E) and the component (C) act on the cell wall of the gram-negative bacterium, the component (A) easily enters the gram-negative bacterium, and the component (A) is gram-negative. It is presumed that the enzyme possessed by the fungus is inhibited.
  • the disinfectant composition of the present invention is suitable for disinfecting textile products, particularly cotton products.
  • the textile products include textile products that are generally targeted for washing by washing (objects to be washed), and specifically, clothing, cloths, sheets, curtains, and the like.
  • the present invention is not limited to this, and can be applied to the sterilization of hard surfaces such as tableware, pottery, glass, plastic, and dentures.
  • Examples of the method for sterilizing a textile product using the sterilizing agent composition of the present invention include a method of bringing the sterilizing agent composition into contact with a textile product in water.
  • a cotton product is particularly preferable because the effectiveness of the disinfectant composition of the present invention is high.
  • the contact between the disinfectant composition and the textile product is preferably performed under alkaline conditions of pH 10 or higher. If the pH is less than 10, sufficient sterilization effect may not be obtained.
  • the pH here is a pH at 25 ° C.
  • the method for bringing the disinfectant composition into contact with the textile product is not particularly limited.
  • a method of immersing the fiber product in the added water is suitable.
  • the amount of the disinfectant composition used at this time is the concentration of Zn in water, the concentration of component (C) (in terms of hydrogen peroxide), the concentration of component (D), and the Cu concentration in the description of each component.
  • the concentration may be adjusted as appropriate so as to be within the range mentioned as the preferred concentration in the treatment liquid.
  • (B) / (A) or (B) / [(A) + (E)] is the component (B) in the first aspect of the present invention. It is preferable to be within the preferable range mentioned in the description of.
  • B / A (Zn) is preferably within the preferred range mentioned in the description of the component (B) in the second aspect of the present invention.
  • LAS-K linear alkyl (10 to 14 carbon atoms) benzene sulfonic acid [Lypon LH-200 (LAS-H pure content 96%) manufactured by Lion Co., Ltd., 48% potassium hydroxide aqueous solution when preparing the surfactant composition] Neutralized).
  • the blending amounts in Table 1 indicate mass% as LAS-K in terms of pure content.
  • LAS-Na linear alkyl (10 to 14 carbon atoms) benzenesulfonic acid [Lypon LH-200 (LAS-H pure content 96%) manufactured by Lion Co., Ltd., 48% sodium hydroxide aqueous solution when preparing the surfactant composition Neutralized).
  • the compounding amounts in Table 1 indicate mass% as LAS-Na in terms of pure content.
  • Soap Fatty acid sodium having 12 to 18 carbon atoms [manufactured by Lion Corporation, pure content: 67%, titer: 40 to 45 ° C., fatty acid composition: C12: 11.7%, C14: 0.4%, C16: 29 2%, C18F0 (stearic acid): 0.7%, C18F1 (oleic acid): 56.8%, C18F2 (linoleic acid): 1.2%, molecular weight: 289].
  • Nonionic surfactant Leox CC-150-90 (manufactured by Lion Chemical Co., Ltd., an average of 15 moles of ethylene oxide adduct of alcohol having an alkyl group having 12 to 14 carbon atoms).
  • MGDA trisodium methylglycine diacetate (manufactured by BASF, trade name: Trilon M powder).
  • IDS 2,2′-iminodisuccinic acid tetrasodium salt (manufactured by LANXESS)
  • HIDS 3-hydroxy-2,2′-iminodisuccinic acid tetrasodium salt (manufactured by Nippon Shokubai Co., Ltd.)
  • NTA nitrilotriacetic acid trisodium (manufactured by BASF).
  • GLDA glutamic acid-N, N-diacetate tetrasodium (manufactured by Akzo Nobel).
  • ASDA L-aspartic acid-N, N-diacetate tetrasodium (manufactured by Nagase ChemteX Corporation).
  • EDTA comparative product
  • Tetrasodium ethylenediaminetetraacetate manufactured by Kanto Chemical Co., Inc.
  • -Polymer 1 Polyethyleneimine (trade name Lupasol HF, manufactured by BASF, weight average molecular weight: about 25000).
  • Polymer 2 An aminopolycarboxylic acid polymer in which Y 1 to Y 3 are —CH 2 —COONa and Y 4 is — (CH 2 ) 2 N (CH 2 COONa) 2 in the general formula (I) (Manufactured by BASF, trade name: Trilon P, weight average molecular weight: about 50000).
  • Polymer 3 A copolymer of acrylic acid and maleic acid represented by the general formula (II) (manufactured by Nippon Shokubai, trade name: Aqualic TL-400 (40% product), weight average molecular weight: about 50,000 ).
  • the weight average molecular weight of each of the polymers 1 to 3 was determined by gel permeation chromatography (GPC) using pullulan (Shodox Standard P-82, Showa Denko) with a known molecular weight as a standard substance.
  • Component (C) -Sodium percarbonate: Zhejiang JINKE CHEMICALS, Inc. Product name: SPCC, effective oxygen amount 13.8%, average particle size 870 ⁇ m.
  • Component (D)] OBS12: Sodium 4-dodecanoyloxybenzenesulfonate (synthetic product).
  • OBC10 4-decanoyloxybenzoic acid (manufactured by Mitsui Chemicals).
  • TAED tetraacetylethylenediamine (manufactured by Clariant, trade name: Selective AN).
  • Cu (NO 3 ) 2 .3H 2 O Copper nitrate (II) trihydrate (manufactured by Kanto Chemical Co., Inc.).
  • the OBS 12 is synthesized by the following procedure.
  • Sodium p-phenolsulfonate (reagent manufactured by Kanto Chemical Co., Inc.), N, N-dimethylformamide (reagent manufactured by Kanto Chemical Co., Ltd.), lauric acid chloride (reagent manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.), acetone (Kanto Chemical Co., Ltd.) Synthesis was carried out by the following method using a reagent manufactured by the company. 100 g (0.46 mol) of sodium p-phenolsulfonate dehydrated in advance was dispersed in 300 g of dimethylformamide, and lauric acid chloride was added dropwise at 50 ° C. over 30 minutes while stirring with a magnetic stirrer.
  • the slurry was spray dried using a countercurrent spray drying tower at a hot air temperature of 280 ° C., and the average particle size (mass 50%) was 320 ⁇ m. Spray dried particles having a bulk density of 0.30 g / cm 3 and a water content of 5% were obtained.
  • the spray-dried particles obtained in the above [spray-drying step], the above-mentioned mixed concentrate, 1.0 mass% A-type zeolite, the nonionic surfactant to be spray-added in the surface coating step described later, and the non-ions in the above-mentioned mixed concentrate The remaining nonionic surfactant excluding the surfactant and water are put into a continuous kneader (KRC-S4 type, manufactured by Kurimoto Steel Works Co., Ltd.) and kneaded under conditions of kneading capacity 120 kg / hr and temperature 60 ° C.
  • KRC-S4 type manufactured by Kurimoto Steel Works Co., Ltd.
  • the surfactant-containing kneaded product is cut with a cutter while extruding it using a pelleter double (Fuji Paudal Co., Ltd., EXBFJS-100 type) equipped with a die having a hole diameter of 10 mm (cutter peripheral speed is 5 m / m). s) to obtain a pellet-shaped surfactant-containing molded product having a length of about 5 to 30 mm.
  • a pelleter double Fruji Paudal Co., Ltd., EXBFJS-100 type
  • Kanakin No. 3 (conforms to JIS L0803) was used as a cotton cloth to be subjected to a sterilization test, and pretreatment was performed by the method shown below before the test.
  • Polysorbate 80 and sodium carbonate were dissolved in 5 g each of water and diluted to 1000 ml as a wetting agent.
  • a 5 L cleaning solution was prepared by dissolving 2.5 g of a wetting agent and 2.5 g of sodium carbonate in water.
  • a cotton cloth was put therein and boiled for about 1 hour, and then boiled for about 5 minutes instead of distilled water. Further, the mixture was stirred with 5 L of cold distilled water for about 5 minutes and air-dried.
  • the pre-treated cotton cloth was cut to prepare a 2.5 cm ⁇ 3.75 cm cotton cloth and a 5.3 cm ⁇ 275 cm cotton cloth.
  • a cotton fabric of 5.3 cm ⁇ 275 cm was wound around a stainless steel spindle described in Journal of the Association of Official Analytical Chemist 52;
  • a 2.5 cm ⁇ 3.75 cm cotton cloth was used as a test cloth by adding a bacterial solution by the following method.
  • all subsequent operations were performed using cloth, water, instruments, etc. that had been sterilized at 121 ° C. for 10 minutes.
  • E. coli solution (Addition of E. coli solution) After the test cloth was dried by holding at 110 ° C. for 1 hour in a dry heat sterilizer, 10 ⁇ L of physiological saline was added onto the test cloth. Subsequently, a mixed solution of 1.9 mL of E. coli solution adjusted so that the viable cell count is 5.0 ⁇ 10 8 to 5.0 ⁇ 10 9 cfu / mL and 0.1 mL of horse serum (manufactured by Invitrogen) And 20 ⁇ L of the mixture was added onto the test cloth. Three test cloths were put in a petri dish with filter paper and held in a desiccator containing silica gel in a 37 ° C. constant temperature bath for 40 minutes. Inserted between.
  • Tables 2A to 7A and Tables 2B to 8B show the blending amounts (ppm) of the respective components in the respective disinfectant composition aqueous solutions.
  • the compounding amount of each component in the table indicates a value converted into a pure component.
  • the said compounding quantity is the mass (mg) of each component contained in 1000 g of disinfectant composition aqueous solutions.
  • the detergent composition particles were added so that the blending amount in the aqueous solution of the disinfectant composition was 620 ppm.
  • Mw means molecular weight

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

本発明は、下記成分(A)~(D)を含有することを特徴とする除菌剤組成物:成分(A):亜鉛化合物;成分(B):下記一般式(b1)または(b2)で表されるキレート化合物;成分(C):過酸化水素、または水中で過酸化水素を放出する過酸化物;および成分(D):前記成分(C)と反応して有機過酸を発生する有機過酸前駆体などに関する。本発明によれば、繊維製品、特に綿製品に付着したグラム陰性菌を効果的に除菌できる除菌剤組成物および除菌方法を提供することができる。 

Description

除菌剤組成物および除菌方法
 本発明は、除菌剤組成物および除菌方法に関する。
 本願は、2009年9月7日に、日本に出願された特願2009-205912号、2010年7月16日に、日本に出願された特願2010-161754号、2010年9月3日に、日本に出願された特願2010-197580号、及び2010年9月3日に、日本に出願された特願2010-197581号、に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 近年の衛生嗜好の高まりに基づいて、衣料洗浄の分野においても除菌効果が強く求められている。衣料用洗剤には、除菌成分として、一般的に、過炭酸ナトリウム等の、水中で過酸化水素を放出する過酸化物が配合されている。しかし、過酸化物から放出される過酸化水素だけでは、充分な除菌ができないことがある。特に低温では除菌が不充分になりやすい。
 かかる問題に対し、除菌力の向上を目的として、4-ドデカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウムに代表される有機過酸前駆体を併用することが行われている。有機過酸前駆体は黄色ブドウ球菌を始めとするグラム陽性菌に対しては、非常に優れた除菌効果を発揮する。しかしその一方で、大腸菌を始めとするグラム陰性菌に対しては充分な効果が得られないという問題がある。また、有機過酸前駆体は、濃度を増加させると2量体を形成して失活するため、配合量を増しても除菌効果が向上しないという問題も抱えている。
 かかる問題に対し、特許文献1~3には、特定の配位子を有する銅錯体が、過酸化水素による酸化反応を促進させ、グラム陰性菌に対して優れた殺菌・除菌効果を発揮することが記載されている。また、特許文献4には、特定の配位子を有する銅錯体と有機過酸前駆体を併用することで、グラム陰性菌と陽性菌の両菌に対して効果を発現させた例が記載されている。
特開2009-148682号公報 特開2009-148683号公報 特開2009-235058号公報 特開2009-155292号公報
 過酸化水素と特定の配位子を有する銅錯体との併用は、特許文献1~4で除菌力評価に用いられているような、懸濁法による除菌力の評価試験(水溶液中に菌を分散させ、そこに試料(たとえば除菌剤組成物)を添加して行う試験)では非常に優れた除菌効果を発揮することが認められる。
 しかし、本発明者らの検討によれば、懸濁法よりも実際の使用に即した評価試験で評価した場合、過酸化水素と特定の配位子を有する銅錯体とを併用しても、グラム陰性菌に対する除菌効果は充分ではないことがわかった。すなわち、衣類等の繊維製品にグラム陰性菌を付着させ、前記繊維製品に、特定の配位子を有する銅錯体の存在下で過酸化水素を作用させた場合、懸濁法により評価した場合に比べて、その除菌効果は大きく低下していた。かかる問題は、特に繊維製品が綿製品である場合に顕著であった。
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、繊維製品、特に綿製品に付着したグラム陰性菌を効果的に除菌できる除菌剤組成物および除菌方法を提供することを目的とする。
 本発明者らが鋭意検討を重ねた結果、以下に示す成分(A)~(D)を組み合わせることで上記課題が解決されることを見出し、本発明を完成させた。
 上記課題を解決する本発明は、以下の態様を有する。
 [1]下記成分(A)~(D)を含有することを特徴とする除菌剤組成物:
 成分(A):亜鉛化合物;
 成分(B):下記一般式(b1)または(b2)で表されるキレート化合物;
 成分(C):過酸化水素、または水中で過酸化水素を放出する過酸化物;および
 成分(D):前記成分(C)と反応して有機過酸を発生する有機過酸前駆体;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
[式中、X11~X14は、それぞれ独立に、水素原子、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはカチオン性アンモニウムを表し、Rは水素原子または水酸基を表し、n1は0または1の整数を表す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
[式中、Aはアルキル基、カルボキシ基、スルホ基、アミノ基、水酸基または水素原子を表し、X21~X23は、それぞれ独立に、水素原子、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはカチオン性アンモニウムを表し、n2は0~5の整数を表す。]。
[2]下記成分(A)~(D)を含有することを特徴とする除菌剤組成物:
 成分(A):亜鉛化合物;
 成分(B):ポリエチレンイミン、下記一般式(I)で表される構成単位を有する重合体および下記一般式(II)で表される構成単位を有する重合体からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物;
 成分(C):過酸化水素、または水中で過酸化水素を放出する過酸化物;および
 成分(D):前記成分(C)と反応して有機過酸を発生する有機過酸前駆体;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
[式中、Y~Yは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、一般式-(CH-X{式中、Xは、1級アミノ基、2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基または水酸基を表し、前記2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基はそれぞれ置換基として-COOX11’(式中、X11’は水素原子または塩形成カチオンを表す。)を有していてもよく、mは1または2を表す。}で表される基、または一般式-(CH-COOX{式中、Xは水素原子または塩形成カチオンを表し、nは1または2を表す。}で表される基を表し、Y~Yのうち少なくとも1つは、前記一般式-(CH-Xで表され且つ前記式中のXが置換基として-COOX11’を有する2級アミノ基、3級アミノ基もしくはアミド基である基、または前記一般式-(CH-COOXで表される基である。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
[式中、AおよびAは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、一般式-(CH-X{式中、Xは、1級アミノ基、2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基または水酸基を表し、前記2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基はそれぞれ置換基として-COOX31(式中、X31は水素原子または塩形成カチオンを表す。)を有していてもよく、pは0~2の整数を表す。}で表される基、または一般式-(CH-COOX{式中、Xは水素原子または塩形成カチオンを表し、qは0~2の整数を表す。}で表される基を表し、AおよびAのうち少なくとも1つは、前記一般式-(CH-Xで表され且つ前記式中のXが置換基として-COOX31を有する2級アミノ基、3級アミノ基もしくはアミド基である基、または前記一般式-(CH-COOXで表される基である。]。
 [3]さらに、下記成分(E)を含有する、[1]に記載の除菌剤組成物:
 成分(E):銅化合物。
 [4]前記成分(A)と前記成分(B)とのモル比(B)/(A)が、0.05~2の範囲内である、[3]に記載の除菌剤組成物。
 [5]Zn濃度が0.02~1.1ppm、Cu濃度が0.002~0.13ppmとなるように水中に含有させて用いられる、[3]または[4]に記載の除菌剤組成物。
 [6]下記成分(E)を含有せず、前記成分(A)と前記成分(B)とのモル比(B)/(A)が、0.1~2.5の範囲内である、[1]に記載の除菌剤組成物:
 成分(E):銅化合物。
 [7]Zn濃度が0.1~7ppmとなるように水中に含有させて用いられる、[6]に記載の除菌剤組成物。
 [8]前記成分(A)に由来するZnに対する前記成分(B)の質量比が、0.5~12の範囲内である、[2]に記載の除菌剤組成物。
 [9]Zn濃度が0.1~7ppmとなるように水中に含有させて用いられる、[2]または[8]に記載の除菌剤組成物。
 [10]さらに、下記成分(E)を含有する、[2]または[8]に記載の除菌剤組成物:
 成分(E):銅化合物。
 [11]Zn濃度が0.02~2.5ppm、Cu濃度が0.002~0.15ppmとなるように水中に含有させて用いられる、[10]に記載の除菌剤組成物。
 [12]前記成分(D)が、下記一般式(d1)で表される[1]~[11]のいずれか一項に記載の除菌剤組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
[式中、Rは炭素数7~18の直鎖状の脂肪族炭化水素基を表し、Xは水素原子、-COOMまたは-SOM(Mは水素原子または塩形成カチオンを表す。)を表す。]
 [13][1]~[12]のいずれか一項に記載の除菌剤組成物を、水中で繊維製品と接触させることを特徴とする除菌方法。
 本発明の態様によれば、繊維製品、特に綿製品に付着したグラム陰性菌を効果的に除菌できる除菌剤組成物および除菌方法を提供できる。
 以下本発明について詳細に説明する。
本発明の第一の態様における除菌剤組成物は、下記成分(A)~(D)を含有することを特徴とする。
 成分(A):亜鉛化合物;
 成分(B):下記一般式(b1)または(b2)で表されるキレート化合物;
 成分(C):過酸化水素、または水中で過酸化水素を放出する過酸化物;および
 成分(D):前記成分(C)と反応して有機過酸を発生する有機過酸前駆体;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
[式中、X11~X14は、前記と同様であり、Rは前記と同様であり、n1は前記と同様である。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
[式中、Aは前記と同様であり、X21~X23は、前記と同様であり、n2は前記と同様である。]。
本発明の第二の態様における除菌剤組成物は、下記成分(A)~(D)を含有することを特徴とする。
 成分(A):亜鉛化合物;
 成分(B):ポリエチレンイミン、下記一般式(I)で表される構成単位を有する重合体および下記一般式(II)で表される構成単位を有する重合体からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物;
 成分(C):過酸化水素、または水中で過酸化水素を放出する過酸化物;および
 成分(D):前記成分(C)と反応して有機過酸を発生する有機過酸前駆体;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
[式中、Y~Yは、前記と同様である。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
[式中、AおよびAは、前記と同様である。]。
好ましい実施形態として、成分(A)~(D)に加えて下記成分(E)を含有するもの(以下、第一実施形態ということがある。)、成分(A)~(D)を含有し、かつ下記成分(E)を含有しないもの(以下、第二実施形態ということがある。)が挙げられる。
 ここで、本明細書および特許請求の範囲において、「除菌」とは、除菌対象(繊維製品等)の表面に付着した菌を表面から取り除く作用を意味する。
 「除菌剤組成物」とは、除菌効果に寄与する上記4または5成分の集合体を意味する。
 本発明の態様について、好ましい例を挙げさらに詳細に説明するが、以下の説明は、特に断りがない限り、本発明の第一の態様及び第二の態様において共通する。
<成分(A)>
 成分(A)は亜鉛化合物である。
 除菌剤組成物は通常、水中に投入して用いられる。そのため、成分(A)としては、水中で亜鉛イオンを発生するものが好ましい。
 水中で亜鉛イオンを発生する亜鉛化合物としては、亜鉛の水溶性塩が挙げられる。前記水溶性塩としては、硝酸塩、硫酸塩、塩化物、酢酸塩、過塩素酸塩、シアン化塩、塩化アンモニウム塩、酒石酸塩等が挙げられ、それらの水和物も用いることができる。
 成分(A)としては、硝酸亜鉛、硫化亜鉛、硫酸亜鉛、塩化亜鉛、酢酸亜鉛、シアン化亜鉛、塩化アンモニウム亜鉛、酒石酸亜鉛、過塩素酸亜鉛、グルコン亜鉛等が好ましく、取り扱いのし易さ、安全性、価格等から、硫酸亜鉛、硫酸亜鉛一水和物、硫酸亜鉛七水和物が特に好ましい。
 成分(A)は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 除菌剤組成物中、成分(A)の含有量は、他の成分とのバランスや使用方法を考慮して適宜設定すればよい。一例を挙げると、成分(A)は、水中にて亜鉛イオンを発生する成分であり、亜鉛イオンは、後述する成分(B)と錯体を形成する。この錯体が、後述する成分(C)、(D)とともに作用して除菌効果を発揮する。そのため、前記除菌剤組成物を水中に投入して除菌を行う場合、前記投入後の水中のZnの濃度が、充分な除菌効果が得られる範囲内となるように、また、前記濃度とするために必要な前記除菌剤組成物の量が使用に適した量となるように設定することが好ましい。特に、後述する成分(E)は、水中にて銅イオンを発生する成分であり、銅イオンは、亜鉛イオンと同様、成分(B)と錯体を形成し、後述する成分(C)、(D)とともに作用して除菌効果を発揮する。そのため、除菌剤組成物投入後の水中のZn濃度の好ましい範囲は、主に、成分(E)の配合の有無によってその好ましい範囲が設定される。
 以下、除菌剤組成物が投入された水を処理液ということがある。
 本発明の第一の態様において、処理液中のZn濃度は、特に制限されるものではないが、成分(E)を含有する第一実施形態においては、Cu濃度によっても異なるが、0.02~1.1ppmが好ましく、0.07~0.7ppmがより好ましく、0.07~0.6ppmがさらに好ましい。1.1ppmを超えると逆に除菌効果が低下する場合があり、0.02ppm未満では充分な除菌効果が得られない場合がある。
成分(E)を含有しない第二実施形態においては、0.1~7ppmが好ましく、0.2~4.5ppmがより好ましく、0.45~1.1ppmがさらに好ましい。7ppmを超えると逆に除菌効果が低下する場合があり、0.1ppm未満では充分な除菌効果が得られない場合がある。
 本発明の第二の態様において、処理液中のZn濃度は、特に制限されるものではないが、成分(E)を含有する第一実施形態においては、Cu濃度によっても異なるが、0.02~2.5ppmが好ましく、0.06~1.2ppmがより好ましく、0.1~0.7ppmがさらに好ましい。2.5ppmを超えると逆に除菌効果が低下する場合があり、0.02ppm未満では充分な除菌効果が得られない場合がある。
成分(E)を含有しない第二実施形態においては、0.1~7ppmが好ましく、0.2~4.5ppmがより好ましく、0.45~1.2ppmがさらに好ましい。7ppmを超えると逆に除菌効果が低下する場合があり、0.1ppm未満では充分な除菌効果が得られない場合がある。
 なお、本明細書および特許請求の範囲において、濃度(ppm)は、処理液1000g中に含まれる前記成分の質量(mg)を意味する。
<成分(B)>
 本発明の第一の態様において、成分(B)は、下記一般式(b1)または(b2)で表されるキレート化合物である。
 成分(B)においては、水に溶解した際、電離により-COOが生成する。この-COOの部分が、成分(A)から放出される亜鉛イオン又は成分(E)から放出される銅イオンと錯体を形成すると考えられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
[式中、X11~X14は、それぞれ独立に、水素原子、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはカチオン性アンモニウムを表し、Rは水素原子または水酸基を表し、n1は0または1の整数を表す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
[式中、Aはアルキル基、カルボキシ基、スルホ基、アミノ基、水酸基または水素原子を表し、X21~X23は、それぞれ独立に、水素原子、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはカチオン性アンモニウムを表し、n2は0~5の整数を表す。]
 式(b1)中、X11~X14におけるアルカリ金属としては、ナトリウム、カリウム等が挙げられる。
 アルカリ土類金属としては、カルシウム、マグネシウム等が挙げられる。なお、X11~X14のうちの少なくとも1つがアルカリ土類金属である場合には1/2原子分に相当する。たとえばX11がカルシウムの場合、-COOX11は、「-COO 1/2(Ca)」となる。
 カチオン性アンモニウムとしては、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン等のアルカノールアミンが挙げられ、具体的には、アンモニウムの水素原子の1~3個がアルカノール基で置換されたものが挙げられる。アルカノール基の炭素数は1~3が好ましい。
 上記のなかでも、X11~X14は、アルカリ金属であることが好ましい。
 式(b1)中のX11~X14は、それぞれ、同じであってもよく、異なっていてもよい。
 Rは、水素原子、水酸基のいずれであってもよい。
 nは、1であることが好ましい。
 式(b1)で表されるキレート化合物の具体例としては、たとえばイミノジコハク酸、3-ヒドロキシ-2,2’-イミノジコハク酸またはそれらの塩等が挙げられる。前記塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩や、モノエタノールアミン塩、ジエタノールアミン塩等のアルカノールアミン塩等が挙げられ、ナトリウム塩、またはカリウム塩が特に好ましい。
 式(b2)中、X21~X23におけるアルカリ金属、アルカリ土類金属、カチオン性アンモニウムとしては、それぞれ、前記X11~X14におけるアルカリ金属、アルカリ土類金属、カチオン性アンモニウムと同様のものが挙げられる。
 上記のなかでも、X21~X23は、アルカリ金属であることが好ましい。
 式(b2)中のX21~X23は、それぞれ、同じであってもよく、異なっていてもよい。
 Aにおけるアルキル基は、直鎖状、分岐鎖状のいずれでもよい。アルキル基の炭素数は1~30が好ましく、1~18がより好ましい。前記アルキル基は、その水素原子の一部が置換基にて置換されていてもよい。前記置換基としては、スルホ基(-SOH)、アミノ基(-NH)、水酸基、ニトロ基(-NO)等が挙げられる。
 Aは、アルキル基、カルボキシ基、スルホ基、アミノ基、水酸基、水素原子のいずれであってもよく、水素原子が特に好ましい。
 nは、0~2の整数であることが好ましく、1が特に好ましい。
 式(b2)で表されるキレート化合物の具体例としては、たとえばニトリロトリ酢酸、メチルグリシンジ酢酸、グルタミン酸-N,N-ジ酢酸、L-アスパラギン酸-N,N-ジ酢酸、セリンジ酢酸またはそれらの塩等が挙げられ、特にメチルグリシンジ酢酸が好ましい。前記塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩や、モノエタノールアミン塩、ジエタノールアミン塩等のアルカノールアミン塩等が挙げられ、ナトリウム塩、またはカリウム塩が特に好ましい。
 本発明の第一の態様において、成分(B)は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 除菌剤組成物中、成分(B)の含有量は、成分(A)および成分(E)の含有量を考慮して設定される。成分(E)を含有する第一実施形態においては、成分(B)の含有量は、成分(A)とのモル比(B)/(A)で、0.05~2の範囲内であることが好ましく、0.08~1.3がより好ましく、0.5~0.7がさらに好ましい。(B)/(A)が0.05未満では、逆に除菌効果が低下する場合があり、2を超えると除菌効果が得られない場合がある。
成分(E)を含有しない第二実施形態においては、成分(B)の含有量は、成分(A)とのモル比(B)/(A)で、0.1~2.5の範囲内であることが好ましく、0.15~2がより好ましく、0.5~1がさらに好ましい。(B)/(A)が0.1未満では、逆に除菌効果が低下する場合があり、2.5を超えると除菌効果が得られない場合がある。
 また、第一実施形態において、成分(B)の含有量は、成分(A)および成分(E)の合計に対するモル比(B)/[(A)+(E)]で、0.048~1.9の範囲内であることが好ましく、0.078~1.2がより好ましく、0.48~0.68がさらに好ましい。
 本発明の第二の態様において、成分(B)は、ポリエチレンイミン、特定の一般式(I)で表される構成単位を有する重合体(以下、重合体(B2)という。)および特定の一般式(II)で表される構成単位を有する重合体(以下、重合体(B3)という。)からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物である。
 ここで、「構成単位」とは、重合体を構成する繰り返し単位を示す。
 成分(B)は、構造中にアミノ基および/または塩を形成していてもよいカルボキシ基を複数有している高分子であり、これらの基を有することで、成分(B)が水に溶解した際、成分(A)から放出される亜鉛イオン又は成分(E)から放出される銅イオンと錯体を形成する。このことが除菌効果の向上に寄与していると考えられる。
 ポリエチレンイミンは、エチレンイミンを重合して得られる重合体であり、通常、主鎖に含まれる窒素原子の一部が分岐点となって分岐状ないし網状構造を形成しており、その構造中に1~3級アミノ基を含んでいる。
 ポリエチレンイミンは、公知の方法により合成したものを用いてもよく、市販品を用いてもよい。市販品の例としては、たとえばBASF製のLupasolシリーズ、日本触媒株式会社製のエポミンシリーズ等が挙げられる。
 重合体(B2)は、下記一般式(I)で表される構成単位(以下、構成単位(I)という。)を有する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
[式中、Y~Yは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、一般式-(CH-X{式中、Xは、1級アミノ基、2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基または水酸基を表し、前記2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基はそれぞれ置換基として-COOX11’(式中、X11’は水素原子または塩形成カチオンを表す。)を有していてもよく、mは1または2を表す。}で表される基、または一般式-(CH-COOX{式中、Xは水素原子または塩形成カチオンを表し、nは1または2を表す。}で表される基を表し、Y~Yのうち少なくとも1つは、前記一般式-(CH-Xで表され且つ前記式中のXが置換基として-COOX11’を有する2級アミノ基、3級アミノ基もしくはアミド基である基、または前記一般式-(CH-COOXで表される基である。]
 前記式(I)中、Y~Yにおけるアルキル基は、直鎖状、分岐鎖状のいずれでもよく、その炭素数は1~24が好ましく、1~16がより好ましい。
 式-(CH-X中のXは、1級アミノ基(-NH)、2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基、水酸基のいずれであってもよい。
 2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基はそれぞれ置換基として-COOX11’(式中、X11’は水素原子または塩形成カチオンを表す。)を有していてもよい。X11’における塩形成カチオンとしては、後述するXの説明で挙げる塩形成カチオンと同様のものが挙げられる。
 2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基はそれぞれ、-COOX11’以外の他の置換基を有していてもよい。前記他の置換基としては、たとえば1~3級アミノ基、水酸基、-SO12(式中、X12は水素原子または塩形成カチオンを表す。)等が挙げられる。前記置換基としての2~3級アミノ基は、Y~Yにおける2~3級アミノ基と同様のものが挙げられる。X12における塩形成カチオンとしては、後述するXの説明で挙げる塩形成カチオンと同様のものが挙げられる。
 Xとしては、上記の中でも、1~3級アミノ基、アミド基が好ましく、1~3級アミノ基がより好ましく、2~3級アミノ基がさらに好ましい。
 2級アミノ基としてより具体的には、たとえば、-NHR11(R11は、置換基を有していてもよい1価の炭化水素基またはアルコキシ基である。)が挙げられる。
 3級アミノ基としてより具体的には、たとえば、-NR1213(R12~R13は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよい1価の炭化水素基またはアルコキシ基である。)が挙げられる。
 R11~R13における1価の炭化水素基としては、アルキル基、アルケニル基等が挙げられ、アルキル基が好ましい。前記アルキル基は、直鎖状、分岐鎖状のいずれでもよく、その炭素数は1~24が好ましく、1~16がより好ましい。
 R11~R13におけるアルコキシ基は、直鎖状、分岐鎖状のいずれでもよく、その炭素数は1~24が好ましく、1~16がより好ましい。
 前記1価の炭化水素基、アルコキシ基は、それぞれ、置換基を有していてもよい。前記置換基としては、たとえば上述した-COOX11’、1~3級アミノ基、水酸基、-SO等が挙げられる。
 アミド基としてより具体的には、たとえば、-CO-NH、-CO-NHR11、-CO-NR1213、前記1級アミノ基または2級アミノ基の水素原子の一部または全部をアシル基で置換した基等が挙げられる。これらアミド基におけるR11~R13はそれぞれ前記と同様である。アシル基としては、-C(=O)-R14(R14は置換基を有していてもよい1価の炭化水素基である。)が挙げられる。R14としてはR11~R13と同様のものが挙げられる。
 式-(CH-Xにおけるmは1または2であり、2が特に好ましい。
 式-(CH-Xで表される基の好ましい具体例としては、たとえば、-(CHNH、-(CHNH(CHNH、-(CHN[(CHNH、-(CHOH、-(CHCONH、-(CHN[CHCOONa]等が挙げられる。
 式-(CH-COOX中のXにおける塩形成カチオンとしては、たとえば、アルカリ金属、アルカリ土類金属、カチオン性アンモニウム等が挙げられる。
 アルカリ金属としては、前記式(b1)中のX11~X14と同様のものが挙げられる。
 アルカリ土類金属としては、前記式(b1)中のX11~X14と同様のものが挙げられる。なお、Xがアルカリ土類金属である場合には1/2原子分に相当する。たとえばXがカルシウムの場合、-COOXは、「-COO 1/2(Ca)」となる。
 カチオン性アンモニウムとしては、前記式(b1)中のX11~X14と同様のものが挙げられる。アルカノール基の炭素数は1~3が好ましい。
 Xとしては、水素原子、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはカチオン性アンモニウムが好ましく、水素原子またはアルカリ金属がより好ましい。
 式-(CH-COOXにおけるnは1または2である。
 式(I)中、Y~Yのうちの少なくとも1つは、前記式-(CH-Xで表され且つ前記式中のXが置換基として-COOX11’を有する2級アミノ基、3級アミノ基もしくはアミド基である基、または前記一般式-(CH-COOXで表される基(以下、これらをまとめてカルボキシ基含有基ということがある。)である。これにより、優れた除菌効果が得られる。
 Xが置換基として-COOX11’を有する2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基としては、たとえば前記-NHR11または-CO-NHR11におけるR11が、-COOX11’を有する1価の炭化水素基またはアルコキシ基である基、前記-NR1213または-NR1213におけるR12~R13の一方または両方が、-COOX11’を有する1価の炭化水素基またはアルコキシ基である基、等が挙げられる。-COOX11’を有する1価の炭化水素基としては、-(CHCOOX11’が好ましい。式中、kは1または2を表す。
 Y~Yのうち、カルボキシ基含有基であるのは、1~4つが好ましく、3~4つがさらに好ましい。
 重合体(B2)が有する構成単位(I)は1種でも2種以上でもよい。
 また、重合体(B2)は、構成単位(I)のみから構成されてもよく、構成単位(I)と、構成単位(I)以外の他の構成単位とから構成されてもよい。ただし本発明の効果、成分(A)や成分(E)との錯体形成力等を考慮すると、重合体(B2)中の構成単位(I)の割合は、重合体(B2)を構成する全構成単位の合計に対し、40モル%以上が好ましく、80モル%以上がより好ましい。前記割合の上限は特に限定されず、100モル%であってもよい。
 重合体(B2)が有していてもよい、構成単位(I)以外の他の構成単位としては、たとえば、前記一般式(I)中のY~Yがそれぞれ独立に水素原子、アルキル基または前記一般式-(CH-Xで表され且つ前記式中のXが-COOX11’を含まない基(2級アミノ基、3級アミノ基およびアミド基のうち置換基として-COOX11’を有さないもの、1級アミノ基、水酸基)である構成単位等が挙げられる。
 重合体(B2)の具体例としては、たとえば、ポリエチレンイミンの主鎖を構成する窒素原子に、置換基として、-(CH-COOXおよび/または-(CH-N((CHCOOX11’)を導入した重合体(以下、アミノポリカルボン酸系重合体という。)が挙げられる。式中、n、X、m、k、X11’はそれぞれ前記と同様である。
 重合体(B2)は、公知の方法により合成したものを用いてもよく、市販品を用いてもよい。たとえば前記アミノポリカルボン酸系重合体の市販品の例としては、BASF製のTrilon Pが挙げられる。
 重合体(B3)は、下記一般式(II)で表される構成単位(以下、構成単位(II)という。)を有する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
[式中、AおよびAは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、一般式-(CH-X{式中、Xは、1級アミノ基、2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基または水酸基を表し、前記2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基はそれぞれ置換基として-COOX31(式中、X31は水素原子または塩形成カチオンを表す。)を有していてもよく、pは0~2の整数を表す。}で表される基、または一般式-(CH-COOX{式中、Xは水素原子または塩形成カチオンを表し、qは0~2の整数を表す。}で表される基を表し、AおよびAのうち少なくとも1つは、前記一般式-(CH-Xで表され且つ前記式中のXが置換基として-COOX31を有する2級アミノ基、3級アミノ基もしくはアミド基である基、または前記一般式-(CH-COOXで表される基である。]
 前記式(II)中、AおよびAにおけるアルキル基は、直鎖状、分岐鎖状のいずれでもよく、その炭素数は1~24が好ましく、1~16がより好ましい。
 式-(CH-X中のXは、1級アミノ基、2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基、水酸基のいずれであってもよい。
 2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基はそれぞれ置換基として-COOX31(式中、X31は水素原子または塩形成カチオンを表す。)を有していてもよい。X31としては前記X11’と同様のものが挙げられる。
 2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基はそれぞれ、-COOX31以外の他の置換基を有していてもよい。前記他の置換基としては、たとえば1~3級アミノ基、水酸基、-SO32(式中、X32は水素原子または塩形成カチオンを表す。)等が挙げられる。前記置換基としての2~3級アミノ基は、前記Y~Yにおける2~3級アミノ基と同様のものが挙げられる。X32としては、前記-SO12におけるX12と同様のものが挙げられる。
 Xとしては、上記の中でも、1~3級アミノ基、アミド基が好ましく、1~3級アミノ基がより好ましい。それらの具体例は、前記Xの説明で挙げたものと同様のものが挙げられる。
 -(CH-Xにおけるpは0~2の整数であり、1~2がより好ましい。
 -(CH-Xの好ましい具体例としては、たとえば、-NH、-NH(CH等が挙げられる。
 -(CH-COOXのXにおける塩形成カチオンとしては、前記式(I)中のY~Yの説明で挙げた-(CH-COOX中のXにおける塩形成カチオンと同様のものが挙げられる。
 -(CH-COOXにおけるqは0~2の整数であり、0~1が好ましく、0が特に好ましい。
 式(II)中、AおよびAのうちの少なくとも1つは、前記式-(CH-Xで表され且つ前記式中のXが置換基として-COOX31を有する2級アミノ基、3級アミノ基もしくはアミド基である基、または前記一般式-(CH-COOXで表される基である。これにより、優れた除菌効果が得られる。
 Xが置換基として-COOX31を有する2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基としては、たとえば前記-NHR11または-CO-NHR11におけるR11が、-COOX11’を有する1価の炭化水素基またはアルコキシ基である基、前記-NR1213または-NR1213におけるR12~R13の一方または両方が、-COOX11’を有する1価の炭化水素基またはアルコキシ基である基、等が挙げられる。
 重合体(B3)が有する構成単位(II)は1種でも2種以上でもよい。
 また、重合体(B3)は、構成単位(II)のみから構成されてもよく、構成単位(II)と、構成単位(II)以外の他の構成単位とから構成されてもよい。ただし本発明の効果、成分(A)や成分(E)との錯体形成力等を考慮すると、重合体(B3)中の構成単位(II)の割合は、重合体(B3)を構成する全構成単位の合計に対し、40モル%以上が好ましく、80モル%以上がより好ましい。前記割合の上限は特に限定されず、100モル%であってもよい。
 重合体(B3)が有していてもよい、構成単位(II)以外の他の構成単位としては、たとえば、前記一般式(II)中のAおよびAがそれぞれ独立に水素原子、アルキル基または前記一般式-(CH-Xで表され且つ前記式中のXが-COOX31を含まない基(2級アミノ基、3級アミノ基およびアミド基のうち置換基として-COOX31を有さないもの、1級アミノ基、水酸基)である構成単位等が挙げられる。
 重合体(B3)の具体例としては、たとえば、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリマレイン酸、ポリヒドロキシアクリル酸、ポリフマル酸、アクリル酸/マレイン酸共重合体、アクリル酸/アクリルアミド共重合体等が挙げられる。これらの中でも、成分(A)や成分(E)との錯体形成力、製造の容易性、および価格の点で、アクリル酸/マレイン酸共重合体が好ましい。
 重合体(B3)は、公知の方法により合成したものを用いてもよく、市販品を用いてもよい。たとえばアクリル酸/マレイン酸共重合体の市販品の例としては、BASF製のソカランCP5、ソカランCP7、日本触媒株式会社製のアクアリックTLシリーズ等が挙げられる。
 本発明の第二の態様において、成分(B)としては、上記の中でも、ポリエチレンイミン、アミノポリカルボン酸系重合体、アクリル酸/マレイン酸共重合体が好ましく、ポリエチレンイミンまたはアミノポリカルボン酸系重合体がより好ましく、ポリエチレンイミンが特に好ましい。
 本発明の第二の態様において、成分(B)の分子量は、重量平均分子量として、2000~200000の範囲が好ましく、5000~100000の範囲がより好ましく、10000~50000の範囲が更に好ましい。重量平均分子量が2000未満であると、本発明の効果が充分に得られないおそれがある。これは、水中での過酸化水素(成分(C)に由来する)の分解が促進されるためと考えられる。一方、重量平均分子量が200000超であると、粘度の上昇に伴い、取り扱いが難しくなる。
 成分(B)の重量平均分子量は、分子量既知のプルランを標準物質として使用したゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)法により求められる。
 本発明の第二の態様において、除菌剤組成物中に含まれる成分(B)は、1種でも2種以上でもよい。
 除菌剤組成物中、成分(B)の含有量は、成分(A)の含有量を考慮して設定される。成分(B)の含有量は、成分(A)に由来するZnに対する成分(B)の質量比(以下、「B/A(Zn)」と記載する。)が、0.5~12の範囲内となる量が好ましい。B/A(Zn)は、0.8~7がより好ましく、1.5~5.5がさらに好ましい。B/A(Zn)が0.5未満または12超であると、成分(A)および成分(B)を配合することによる効果が充分に得られないおそれがある。
<成分(C)>
 成分(C)は、過酸化水素、または水中で過酸化水素を放出する過酸化物である。
 成分(C)の具体例としては、過炭酸ナトリウム、過ホウ酸ナトリウム一水和物、過ホウ酸ナトリウム四水和物等が挙げられる。これらの中でも、使用時の溶解性や貯蔵時の安定性の点から、過炭酸ナトリウムが好ましい。
 除菌剤組成物が固体(粉末、顆粒、タブレット、ブリケット、シート、バー等)である場合、成分(C)としては、過酸化物が用いられる。このとき、除菌剤組成物には、過酸化物をそのまま配合してもよく、過酸化物粒子に、貯蔵時の安定性等を改善するための被覆が施された被覆粒子(たとえば被覆過炭酸ナトリウム粒子)を配合してもよい。
 除菌剤組成物が液体である場合、成分(C)としては、過酸化水素、過酸化物のいずれを用いてもよい。
 前記被覆粒子は、公知のものが利用できる。たとえば被覆過炭酸ナトリウム粒子としては、ケイ酸及び/又はケイ酸塩とホウ酸及び/又はホウ酸塩とで被覆されたものや、LASなどの界面活性剤と無機化合物とを組み合わせて被覆されたものが好ましい。具体的には、特許第2918991号公報等に記載されているように、ケイ酸及び/又はケイ酸アルカリ金属塩水溶液とホウ酸及び/又はホウ酸アルカリ金属塩水溶液等を噴霧して被覆したものや、特許第2871298号公報などの芳香族炭化水素スルホン酸及び/又は平均粒径が10~500μmである珪酸アルカリ塩、炭酸塩、重炭酸塩及び硫酸塩で被覆したもの、パラフィンやワックス等の水不溶性有機化合物で被覆したもの等が挙げられる。非危険物化のために、炭酸ナトリウムや炭酸水素ナトリウム等、種々の無機物等と粉体ブレンドして用いてもよい。
 さらに、前記除菌剤組成物が、界面活性剤の配合等により水分が多い組成物となっている場合には、過炭酸ナトリウムにケイ酸及びホウ酸ナトリウムでコーティングした被覆過酸化物、芳香族炭化水素スルホン酸及び珪酸アルカリ塩、炭酸塩、重炭酸塩及び硫酸塩で被覆したものを用いるのがより好ましい。
 なお、除菌剤組成物が固体である場合、成分(C)の安定性を考慮すると、除菌剤組成物中の水分が2質量%以下であることが好ましい。
 被覆過炭酸ナトリウム粒子としては、特開昭59-196399号公報、USP4526698号(何れも過炭酸ナトリウムをホウ酸塩で被覆)の他に特開平4-31498号公報、特開平6-40709号公報、特開平7-118003号公報、特許第2871298号公報に掲載されている方法により製造されたものも挙げることができる。
 成分(C)を粒子(過酸化物粒子または被覆粒子)として除菌剤組成物に配合する場合、前記粒子の平均粒子径は200~1000μmが好ましく、500~1000μmがより好ましい。また、溶解性及び安定性の向上のため、粒径125μm未満の粒子及び1400μmを超える粒子は、成分(C)中、10質量%以下であることが好ましい。
 本明細書において、「平均粒子径」は、下記測定方法により求められる値である。
 「平均粒子径の測定方法」
 まず、測定対象物(サンプル)について、目開き1,680μm、1,410μm、1,190μm、1,000μm、710μm、500μm、350μm、250μm、149μmの9段の篩と受け皿を用いて分級操作を行う。分級操作は、まず受け皿の上方に前記9段の篩を、上に向かって目開きが次第に大きくなるように積み重ね、最上部の目開き1,680μmの篩の上から100g/回のサンプルを入れる。次いで、蓋をしてロータップ型ふるい振盪機(飯田製作所社製、タッピング:156回/分、ローリング:290回/分)に取り付け、10分間振動させた後、それぞれの篩および受け皿上に残留したサンプルを篩目ごとに回収して、サンプルの質量を測定する。
 受け皿と各篩との質量頻度を積算していき、積算の質量頻度が、50%以上となる最初の篩の目開きをaμmとし、aμmよりも一段大きい篩の目開きをbμmとし、受け皿からaμmの篩までの質量頻度の積算をc%、また、aμmの篩上の質量頻度をd%として、下記数式(1)により平均粒子径(質量50%)を求める。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000019
 成分(C)は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 除菌剤組成物中、成分(C)の含有量は、他の成分とのバランスや使用方法を考慮して適宜設定すればよい。一例を挙げると、前記除菌剤組成物を処理液中に投入して除菌を行う場合、処理液中の成分(C)の濃度が好ましい範囲となるように、また、前記濃度とするために必要な前記除菌剤組成物の量が使用に適した量となるように設定することが好ましい。
 処理液中における成分(C)の濃度は、特に制限されるものではないが、過酸化水素換算濃度として、1.6~1300ppmが好ましく、1.6~650ppmがより好ましく、3.2~50ppmがさらに好ましい。1300ppmを超えても除菌効果が高まらない場合や逆に除菌効果が低下する場合があり、1.6ppm未満では充分な除菌効果が得られない場合がある。
 過酸化水素換算濃度は、前記成分(C)が過酸化水素である場合はその濃度であり、成分(C)が前記過酸化物である場合は、前記過酸化物から発生し得る過酸化水素の濃度である。
<成分(D)>
 成分(D)は、前記成分(C)と反応して有機過酸を発生する有機過酸前駆体である。成分(D)は、通常、水中や処理液中で成分(C)と反応する。
 成分(D)としては、従来、過酸化水素系の漂白剤組成物等に配合されている漂白活性化剤が利用できる。具体的には、たとえばオクタノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、ノナノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、デカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、ウンデカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、ドデカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、オクタノイルオキシ安息香酸、ノナノイルオキシ安息香酸、デカノイルオキシ安息香酸、ウンデカノイルオキシ安息香酸、ドデカノイルオキシ安息香酸、オクタノイルオキシベンゼン、ノナノイルオキシベンゼン、デカノイルオキシベンゼン、ウンデカノイルオキシベンゼン、ドデカノイルオキシベンゼン、テトラアセチルエチレンジアミン、ペンタアセチルグルコース、トリアセチン、ジアセチン、モノアセチン、テレフタル酸モノコリンエステル、テレフタル酸ジコリンエステル等が挙げられる。
 成分(D)としては、特に、下記一般式(d1)で表される化合物が好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
[式中、Rは炭素数7~18の直鎖状の脂肪族炭化水素基を表し、Xは水素原子、-COOMまたは-SOM(Mは水素原子または塩形成カチオンを表す。)を表す。]
 式(d1)中、Rにおける脂肪族炭化水素基は、飽和の脂肪族炭化水素基(アルキル基)であってもよく、不飽和結合を有する脂肪族炭化水素基であってもよい。前記脂肪族炭化水素基の炭素数は、除菌効果に優れる点から、8~11が好ましい。
 -COOMまたは-SOMにおける塩形成カチオンとしては、たとえば前記式(b1)中のX11~X14の説明で挙げたアルカリ金属、アルカリ土類金属、カチオン性アンモニウム等が挙げられる。
 Mとしては、水素原子、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはカチオン性アンモニウムが好ましく、水素原子またはアルカリ金属がより好ましい。
 式(d1)中、ベンゼン環におけるXの結合位置は、特に限定されない。製造収率、および有機過酸生成効率の点から、RC(=O)O-の結合位置のパラ位(4位)が好ましい。
 式(d1)で表される化合物の具体例としては、たとえばデカノイルオキシ安息香酸、ドデカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、ノナノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム等が挙げられ、衣類の退色へ与える影響の点から、デカノイルオキシ安息香酸、ドデカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウムが好ましい。中でも、4-デカノイルオキシ安息香酸、4-ドデカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウムが好ましい。
 成分(D)は、貯蔵時の保存安定性の点から、造粒物又は成型物として配合されることが好ましく、造粒物として配合されることがより好ましい。
 造粒物又は成型物中、成分(D)の含有量は、30~95質量%が好ましく、50~90質量%がより好ましい。含有量が30質量%未満または95質量%超では造粒した効果が充分に得られ難くなる場合がある。
 成分(D)は、バインダー化合物を用いて造粒物又は成型物とされていることが好ましい。
 バインダー化合物としては、公知のものが利用できる。好ましいバインダー化合物として、ポリエチレングリコール、炭素数12~20の飽和脂肪酸、重量平均分子量1000~1000000のポリアクリル酸およびその塩等が挙げられる。
 ポリエチレングリコールとしては、平均分子量500~25000のポリエチレングリコールが好ましい。前記平均分子量は、1000~20000がより好ましく、2600~9300がさらに好ましく、7300~9300が特に好ましい。
 炭素数12~20の飽和脂肪酸としては、炭素数14~20の飽和脂肪酸が好ましく、炭素数14~18の飽和脂肪酸がより好ましい。
 なお、本明細書において、ポリエチレングリコールの平均分子量は、化粧品原料基準(第2版注解)記載の平均分子量を示す。ポリアクリル酸およびその塩の重量平均分子量は、ポリエチレングリコールを標準物質とするゲルパーミエーションクロマトグラフィーによる測定値である。
 造粒物又は成型物中、バインダー化合物の含有量は、0.5~30質量%が好ましく、1~20質量%がより好ましく、5~20質量%がさらに好ましい。
 前記造粒物又は成型物には、さらに、処理液への前記造粒物又は成型物の溶解性向上のために、界面活性剤が配合されていてもよい。
 界面活性剤としては、公知のものが利用できる。好ましい界面活性剤として、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、オレフィンスルホン酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、それらのいずれか2種以上の混合物等が挙げられる。
 ポリオキシアルキレンアルキルエーテルとしては、アルキル基の炭素数が10~15のものが好ましく、アルキレンオキサイドとしてエチレンオキサイド(以下、EOと略す)及び/又はプロピレンオキサイド(以下、POと略す)が付加したものが特に好ましい。前記ポリオキシアルキレンアルキルエーテルにおけるアルキレンオキサイドの平均付加モル数は、EO、PO、あるいはEOとPOの混合の何れも場合も、合計で4~30であることが好ましく、5~15であることがより好ましい。また、EO/POのモル比は、5/0~1/5が好ましく、5/0~1/2がより好ましい。
 オレフィンスルホン酸塩としては、アルキル基の炭素数が14~18のα-オレフィンスルホン酸のナトリウム塩又はカリウム塩が好ましい。
 アルキルベンゼンスルホン酸塩としては、アルキル基の炭素数が10~14である直鎖アルキルベンゼンスルホン酸のナトリウム塩又はカリウム塩が好ましい。
 アルキル硫酸エステル塩としては、アルキル基の炭素数が10~18のアルキル硫酸エステル塩が好ましく、ナトリウム塩等のアルカリ金属塩がより好ましく、ラウリル硫酸エステルナトリウム又はミリスチル硫酸エステルナトリウムがさらに好ましい。
 ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩としては、炭素数10~18のアルキル基を有するポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩が好ましく、ナトリウム塩がより好ましい。ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩におけるオキシエチレン基の平均重合度(以下、平均重合度をPOEと記載する。)は1~10が好ましく、1~5がより好ましい。ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩としては、特に、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸エステルナトリウム(POE=2~5)、ポリオキシエチレンミリスチルエーテル硫酸エステルナトリウム(POE=2~5)が好ましい。
 造粒物又は成型物中、界面活性剤の含有量は、0~50質量%が好ましく、3~40質量%がより好ましく、5~30質量%がさらに好ましい。
 前記造粒物又は成型物には、さらに、フィルム形成性重合体、ゼオライト等が配合されていてもよい。前記除菌剤組成物がアルカリ性の成分と水とを含む場合、貯蔵中に、それらの存在により成分(D)の加水分解が生じ、効果が損なわれるおそれがあるが、これらが配合されていると、前記分解の発生を抑制できる。
 前記造粒物又は成型物は、公知の造粒又は成型方法により製造できる。
 造粒又は成型の際、バインダー化合物を予め融解して成分(D)(および必要に応じて界面活性剤等)に添加することが、造粒物又は成型物の強度維持や製造性、保存安定性の向上等においてより好ましい結果が得られるため好ましい。この時、バインダー化合物を融解させる温度は40~100℃が好ましく、50~100℃がより好ましく、50~90℃がさらに好ましい。
 これらの成分を均一になるまで撹拌混合した後、造粒又は成型することにより造粒物又は成型物が得られる。
 造粒物とする場合の好ましい造粒法として、押出造粒を挙げることができる。この場合、造粒物の平均粒子径を500~5000μmとすることが好ましく、平均粒子径を500~3000μmとすることがより好ましい。
 また、成型物とする場合の好ましい成型法として、たとえば、ブリケット機により錠剤形状にする方法等が挙げられる。
 成分(D)は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 除菌剤組成物中、成分(D)の含有量は、他の成分とのバランスや使用方法を考慮して適宜設定すればよい。一例を挙げると、前記除菌剤組成物を処理液中に投入して除菌を行う場合、投入後の処理液中の成分(D)の濃度が好ましい範囲となるように、また、前記濃度とするために必要な前記除菌剤組成物の量が使用に適した量となるように設定することが好ましい。
 処理液中における成分(D)の濃度は、特に制限されるものではないが、1.5~75ppmが好ましく、1.5~45ppmがより好ましく、1.5~30ppmがさらに好ましい。75ppmを超えても除菌効果が高まらない場合や逆に除菌効果が低下する場合があると同時に、衣類等の繊維製品に対するダメージが生じる場合があり、1.5ppm未満では充分な除菌効果が得られない場合がある。
<成分(E)>
 成分(E)は銅化合物である。
 上述したように、除菌剤組成物は通常、水中に投入して用いられるため、成分(E)としては、水中で銅イオンを発生するものが好ましい。
 水中で銅イオンを発生する銅化合物としては、銅の水溶性塩が挙げられる。前記水溶性塩としては、硝酸塩、硫酸塩、塩化物、酢酸塩、過塩素酸塩、シアン化塩、塩化アンモニウム塩、酒石酸塩等が挙げられ、それらの水和物も用いることができる。
 成分(E)としては、硝酸銅、硫化銅、硫酸銅、塩化銅、酢酸銅、シアン化銅、塩化アンモニウム銅、酒石酸銅、過塩素酸銅、グルコン酸銅等が好ましく、取り扱いのし易さ、安全性、価格等から、硫酸銅五水和物が特に好ましい。
 成分(E)は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 除菌剤組成物中、成分(E)の含有量は、他の成分とのバランスや使用方法を考慮して適宜設定すればよい。一例を挙げると、成分(E)は、上述したように、水中にて銅イオンを発生する成分であり、銅イオンは、前記成分(A)に由来する亜鉛イオンと同様、前記成分(B)と錯体を形成し、前記成分(C)、(D)とともに作用して除菌効果を発揮する。そのため、前記除菌剤組成物を処理液中に投入して除菌を行う場合、投入後の処理液中のCuの濃度が好ましい範囲となるように、また、前記濃度とするために必要な前記除菌剤組成物の量が使用に適した量となるように設定することが好ましい。
本発明の第一の態様において、処理液中のCu濃度は、特に制限されるものではなく、Zn濃度によっても異なるが、0.002~0.13ppmが好ましく、0.003~0.07ppmがより好ましく、0.01~0.07ppmがさらに好ましい。
 0.13ppmを超えると逆に除菌効果が低下する場合があり、0.002ppm未満では充分な除菌効果が得られない場合がある。
 また、処理液中、ZnとCuとの合計の濃度は、特に制限されるものではないが、0.022~1.23ppmが好ましく、0.073~0.77ppmがより好ましく、0.08~0.67ppmがさらに好ましい。
 本発明の第二の態様において、処理液中のCu濃度は、特に制限されるものではなく、Zn濃度によっても異なるが、0.002~0.15ppmが好ましく、0.003~0.07ppmがより好ましく、0.01~0.07ppmがさらに好ましい。0.15ppmを超えると逆に除菌効果が低下する場合があり、0.002ppm未満では充分な除菌効果が得られない場合がある。
 また、処理液中、ZnとCuとの合計の濃度は、特に制限されるものではないが、0.022~2.65ppmが好ましく、0.063~1.27ppmがより好ましく、0.11~0.77ppmがさらに好ましい。
 前記成分(A)、成分(E)は、それぞれ、上述したように、水中にて金属イオン(亜鉛イオンまたは銅イオン)を発生する成分であり、各金属イオンは、成分(B)と錯体を形成し得る。これらの錯体が、成分(C)、(D)とともに作用して除菌効果を発揮すると考えられる。
 本発明の除菌剤組成物中、成分(A)、成分(E)は、それぞれ、成分(B)と錯体化(各成分中に含まれる亜鉛または銅について成分(B)と錯体を形成)させてから配合されてもよく、錯体化せずに配合されてもよい。
 錯体化は、成分(A)および成分(E)のいずれか一方のみについて行ってもよく、両成分について行ってもよい。
 成分(E)の錯体化は、特開2009-148682号公報、特開2009-148683号公報、特開2009-155292号公報等に記載の方法により実施できる。成分(A)の錯体化は、成分(E)の代わりに成分(A)を用いる以外は、成分(E)の錯体化と同様の方法により実施できる。
 除菌剤組成物の美観、製造しやすさ等を考慮した場合、成分(A)および成分(E)は、錯体化せず、個別に除菌剤組成物に配合されることが好ましい。
 本発明の除菌剤組成物の形態は、粉末、顆粒、タブレット、ブリケット、シート又はバー等の固体であってもよく、液体であってもよい。好ましくは固体であり、より好ましくは粉末である。
 本発明の除菌剤組成物の調製方法は、特に限定されず、例えば上述したように、必要に応じて上記成分の一部を適宜錯体化したり、造粒又は成型する以外は、各形態の常法に準じて調製できる。
 本発明の除菌剤組成物は、好ましくは洗浄剤組成物と併用される。
 この場合、本発明の除菌剤組成物は、洗浄剤組成物とは別に、除菌剤として使用してもよく、洗浄剤組成物の構成成分の一部として洗浄剤組成物中に配合して使用してもよい。
 洗浄剤組成物の組成は特に限定されず、従来、洗浄剤組成物に配合する成分として公知の成分を適宜組み合わせて使用できる。かかる成分としては、たとえば以下に示す成分(I)~(XI)等が挙げられる。
[成分(I):界面活性剤]
 界面活性剤としては、アニオン界面活性剤、ノニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤等が挙げられ、これらのいずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を適宜組み合わせて用いてもよい。
 アニオン界面活性剤としては、従来から洗剤に使用されているものであれば、特に限定されることなく、各種のアニオン界面活性剤を使用することができる。
 アニオン界面活性剤としては、例えば、以下のものが挙げられる。
 (1)炭素数8~18のアルキル基を有する直鎖又は分岐鎖のアルキルベンゼンスルホン酸塩(LAS又はABS)。
 (2)炭素数10~20のアルカンスルホン酸塩。
 (3)炭素数10~20のα-オレフィンスルホン酸塩(AOS)。
 (4)炭素数10~20のアルキル硫酸塩又はアルケニル硫酸塩(AS)。
 (5)炭素数2~4のアルキレンオキサイドのいずれか、又はエチレンオキサイドとプロピレンオキサイド(モル比EO/PO=0.1/9.9~9.9/0.1)を、平均0.5~10モル付加した炭素数10~20の直鎖又は分岐鎖のアルキル(又はアルケニル)基を有するアルキル(又はアルケニル)エーテル硫酸塩(AES)。
 (6)炭素数2~4のアルキレンオキサイドのいずれか、又はエチレンオキサイドとプロピレンオキサイド(モル比EO/PO=0.1/9.9~9.9/0.1)を、平均3~30モル付加した炭素数10~20の直鎖又は分岐鎖のアルキル(又はアルケニル)基を有するアルキル(又はアルケニル)フェニルエーテル硫酸塩。
 (7)炭素数2~4のアルキレンオキサイドのいずれか、又はエチレンオキサイドとプロピレンオキサイド(モル比EO/PO=0.1/9.9~9.9/0.1)を、平均0.5~10モル付加した炭素数10~20の直鎖又は分岐鎖のアルキル(又はアルケニル)基を有するアルキル(又はアルケニル)エーテルカルボン酸塩。
 (8)炭素数10~20のアルキルグリセリルエーテルスルホン酸のようなアルキル多価アルコールエーテル硫酸塩。
 (9)炭素数8~20の飽和又は不飽和のα-スルホ脂肪酸塩又はそのメチル、エチルもしくはプロピルエステル。これらの中でも、α-スルホ脂肪酸塩又はそのメチルエステル(α-SF又はMES)が好ましい。
 (10)長鎖モノアルキル、ジアルキル又はセスキアルキルリン酸塩。
 (11)ポリオキシエチレンモノアルキル、ジアルキル又はセスキアルキルリン酸塩。
 (12)炭素数10~20の高級脂肪酸塩(石鹸)。
 これらのアニオン界面活性剤は、ナトリウム、カリウムといったアルカリ金属塩や、アミン塩、アンモニウム塩等として用いることができる。また、これらのアニオン界面活性剤は、いずれか2種以上を混合し、混合物として使用してもよい。
 アニオン界面活性剤としては、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸(LAS)のアルカリ金属塩(例えば、ナトリウム又はカリウム塩等)や、AOS、MES、AS、AESのアルカリ金属塩(例えば、ナトリウム又はカリウム塩等)、高級脂肪酸のアルカリ金属塩(例えば、ナトリウム又はカリウム塩等)等を好適なものとして挙げることができ、特に炭素鎖長14~18のMESを含有することが好ましい。
 ノニオン界面活性剤としては、従来から洗剤に使用されているものであれば、特に限定されることなく、各種のノニオン界面活性剤を使用することができる。
 ノニオン界面活性剤としては、例えば、以下のものを挙げることができる。
 (1)炭素数10~18、好ましくは12~14の脂肪族アルコールに炭素数2~4のアルキレンオキサイドを平均3~30モル、好ましくは4~20モル、さらに好ましくは5~17モル付加したポリオキシアルキレンアルキル(又はアルケニル)エーテル。この中でも、ポリオキシエチレンアルキル(又はアルケニル)エーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキル(又はアルケニル)エーテルが好適である。
 ここで使用される脂肪族アルコールとしては、第1級アルコールや、第2級アルコールが挙げられる。また、そのアルキル基は、分岐鎖を有していてもよい。脂肪族アルコールとしては、第1級アルコールが好ましい。
 (2)ポリオキシエチレンアルキル(又はアルケニル)フェニルエーテル。
 (3)長鎖脂肪酸アルキルエステルのエステル結合間にアルキレンオキサイドが付加した脂肪酸アルキルエステルアルコキシレート。
 (4)ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル。
 (5)ポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステル。
 (6)ポリオキシエチレン脂肪酸エステル。
 (7)ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油。
 (8)グリセリン脂肪酸エステル。
 (9)脂肪酸アルカノールアミド。
 (10)ポリオキシエチレンアルキルアミン。
 (11)アルキルグリコシド。
 (12)アルキルアミンオキサイド。
 上記(3)の脂肪酸アルキルエステルアルコキシレートとしては、例えば下記一般式(31)で表されるものが挙げられる。
       RCO(OA)OR10 ・・・(31)
 式(31)中、RCOは、炭素数6~22、好ましくは8~18の脂肪酸残基を示す。
 OAは、炭素数2~4、好ましくは2~3のアルキレンオキサイドの付加単位を示し、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド等が好ましい。
 nはアルキレンオキサイドの平均付加モル数を示し、一般に3~30、好ましくは5~20である。
 R10は置換基を有してもよい炭素数1~3のアルキル基を示す。
 上記のノニオン界面活性剤の中でも、融点が40℃以下でHLB値が9~16のポリオキシエチレンアルキル(又はアルケニル)エーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキル(又はアルケニル)エーテル、脂肪酸メチルエステルにエチレンオキサイドが付加した脂肪酸メチルエステルエトキシレート、脂肪酸メチルエステルにエチレンオキサイドとプロピレンオキサイドが付加した脂肪酸メチルエステルエトキシプロポキシレート等が好適に用いられる。
 なお、本発明におけるノニオン界面活性剤のHLBとは、Griffinの方法により求められた値である(吉田、進藤、大垣、山中共編、「新版界面活性剤ハンドブック」、工業図書株式会社、1991年、第234頁参照)。
 また、本発明における融点とは、JIS K8001「試薬試験法通則」に記載されている凝固点測定法によって測定された値である。
 これらのノニオン界面活性剤は、いずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を適宜組み合わせて用いてもよい。
 カチオン界面活性剤としては、従来から洗剤において使用されるものであれば、特に限定されることなく、各種のカチオン界面活性剤を使用することができる。
 カチオン界面活性剤としては、例えば、以下のものを挙げることができる。
 (1)ジ長鎖アルキルジ短鎖アルキル型4級アンモニウム塩。
 (2)モノ長鎖アルキルトリ短鎖アルキル型4級アンモニウム塩。
 (3)トリ長鎖アルキルモノ短鎖アルキル型4級アンモニウム塩。
 上記(1)~(3)における「長鎖アルキル」は、炭素数12~26のアルキル基を示す。前記アルキル基の炭素数は14~18が好ましい。
 「短鎖アルキル」は、置換基を有していてもよい炭素数1~4のアルキル基を示す。前記アルキル基の炭素数は1または2が好ましい。前記アルキル基が有していてもよい置換基としては、フェニル基、ベンジル基、水酸基、ヒドロキシアルキル基、ポリオキシアルキレン基等が挙げられる。ヒドロキシアルキル基の炭素数は2~4が好ましく、2または3がより好ましい。ポリオキシアルキレン基におけるアルキレン基の炭素数は2~4が好ましく、2または3がより好ましい。
 両性界面活性剤としては、従来から洗剤において使用されるものであれば、特に限定されることなく、各種の両性界面活性剤を使用することができる。
 なお、本発明は上記界面活性剤に限定されるものではなく、その他、公知の界面活性剤を適宜使用でき、これらのいずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を適宜組み合わせて用いてもよい。
 成分(I)は、界面活性剤含有粒子として洗浄剤組成物に配合されることが好ましい。
 好適な界面活性剤含有粒子として、アニオン界面活性剤を主界面活性剤とする界面活性剤含有粒子と、ノニオン界面活性剤を主界面活性剤とする界面活性剤含有粒子とが挙げられる。これらの界面活性剤含有粒子は、いずれか一方を用いてもよく、併用してもよい。
[アニオン界面活性剤を主界面活性剤とする界面活性剤含有粒子]
 アニオン界面活性剤を主界面活性剤とする界面活性剤含有粒子(以下、含アニオン界面活性剤粒子という。)とは、アニオン界面活性剤を必須成分とし、含アニオン界面活性剤粒子中に配合されている界面活性剤の中でアニオン界面活性剤の含有量が最も多くなっている粒子を意味する。
 含アニオン界面活性剤粒子に配合されるアニオン界面活性剤としては、特に限定されることなく、上述した各種のアニオン界面活性剤を使用することができる。含アニオン界面活性剤粒子に配合されるアニオン界面活性剤は1種であってもよく、2種以上であってもよい。
 含アニオン界面活性剤粒子には、アニオン界面活性剤以外の他の界面活性剤(ノニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤等)も、含有量は制限されるものの、配合可能である。
 含アニオン界面活性剤粒子中の全界面活性剤の含有量としては、洗浄剤組成物に所望する洗浄性能を勘案して決定することができ、例えば、好ましくは10~90質量%、より好ましくは15~70質量%、さらに好ましくは15~50質量%である。10~90質量%であれば、充分な洗浄効果を発揮できる。
 また、含アニオン界面活性剤粒子中、アニオン界面活性剤/その他界面活性剤の質量比率は、100/0~50/50が好ましく、100/0~55/45がより好ましく、95/5~70/30がさらに好ましい。
 含アニオン界面活性剤粒子には、界面活性剤以外の他の成分を含有してもよい。
 含アニオン界面活性剤粒子中に含まれてよい他の成分としては、たとえば、後述する成分(II)~(XI)等が挙げられる。それらの中でも、無機または有機の洗浄性ビルダーが好ましく、特に無機ビルダーが好ましい。
 無機ビルダーとしては、溶解性向上の効果を併せ持つことから、炭酸カリウム、硫酸カリウム等のカリウム塩や、塩化カリウム、塩化ナトリウム等のアルカリ金属塩化物が好ましい。中でも、炭酸カリウムや、塩化カリウム、塩化ナトリウム等のアルカリ金属塩化物が溶解性向上効果とコストのバランスから好ましい。
 炭酸カリウムを配合する場合、その含有量は溶解性向上効果の点から、含アニオン界面活性剤含有粒子中に好ましくは1~15質量%、より好ましくは2~12質量%、さらに好ましくは3~10質量%である。
 アルカリ金属塩化物を配合する場合、その含有量は溶解性向上効果の点から、含アニオン界面活性剤含有粒子中に好ましくは1~10質量%、より好ましくは2~8質量%、さらに好ましくは3~7質量%である。
 含アニオン界面活性剤粒子の物性値は、特に制限されるものではないが、例えば嵩密度は、通常、0.3g/mL以上であることが好ましく、0.5~1.2g/mLであることがより好ましく、0.6~1.1g/mLであることがさらに好ましい。
 嵩密度は、JIS-K3362により測定される値である(以降において同じ)。
 また、平均粒子径(質量50%)は、好ましくは200~1500μm、より好ましくは300~1000μmである。平均粒子径(質量50%)が200μm未満であると粉塵が発生し易くなる場合があり、一方、1500μmを超えると、溶解性が不十分になる場合がある。
 さらに、含アニオン界面活性剤含有粒子の流動性は、安息角として60°以下、特に50°以下が好適である。安息角が60°を超えると粒子の取扱性が悪化する場合がある。
 なお、安息角は、容器に満たした粒子が流出するときに形成されるすべり面の水平面となす角を測定する、いわゆる排出法による安息角測定法により測定することができる(以降において同じ)。
 アニオン界面活性剤を主界面活性剤とする界面活性剤含有粒子は、公知の方法により得ることができ、たとえば以下の方法(1)または(2)によって得ることができる。
 方法(1):中和塩型のアニオン界面活性剤を造粒する方法。
 方法(2):アニオン界面活性剤の酸前駆体をドライ中和して造粒する方法。
 方法(1)で用いる造粒方法としては、たとえば以下の方法(1-1)~(1-5)等が挙げられる。
 (1-1)洗剤成分の原料粉末及びバインダー化合物(界面活性剤、水、液体高分子成分等)を捏和・混練した後、押出して造粒する押出造粒法。
 (1-2)捏和・混練した後、得られた固形洗剤を破砕して造粒する捏和・破砕造粒法。
 (1-3)原料粉末にバインダー化合物を添加し撹拌羽根で撹拌して造粒する撹拌造粒法。
 (1-4)原料粉末を転動させつつバインダー化合物を噴霧して造粒する転動造粒法。
 (1-5)原料粉末を流動化させつつ、液体バインダーを噴霧し造粒する流動層造粒法。
 方法(2)では、アニオン界面活性剤の酸前駆体と、アルカリ性無機粉体とを接触・混合させつつ中和し、造粒する。このときの造粒方法としては、基本的には、前記方法(1)で挙げた造粒方法と同様の造粒方法が利用できる。
 アニオン界面活性剤の酸前駆体としては、前述したアニオン界面活性剤の酸前駆体であればいずれの酸前駆体も好適に利用可能である。
 また、中和剤としてのアルカリ性無機粉体としては特に限定されるものではないが、アルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属珪酸塩、アルカリ金属燐酸塩等が挙げられる。
 アルカリ金属炭酸塩としては、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸ナトリウム・カリウム等が挙げられる。アルカリ金属珪酸塩としては、珪酸ナトリウム、層状珪酸ナトリウム等が挙げられる。アルカリ金属燐酸塩としては、トリポリ燐酸ナトリウム、ピロ燐酸ナトリウム等が挙げられる。
 これらの中でも、アルカリ金属炭酸塩が好ましく、その中でも特に、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム・カリウムが好ましい。
 これらは1種又は2種以上を用いることができる。
 上述した方法により造粒された含アニオン界面活性剤粒子は、必要に応じて分級して所望の粒度の含アニオン界面活性剤含有粒子のみ製品に利用することもできる。
[ノニオン界面活性剤を主界面活性剤とする界面活性剤含有粒子]
 ノニオン界面活性剤を主界面活性剤とする界面活性剤含有粒子(以下、含ノニオン界面活性剤粒子という。)とは、ノニオン界面活性剤を必須成分とし、含ノニオン界面活性剤粒子中に配合されている界面活性剤の中でノニオン界面活性剤の含有量が最も多くなっている粒子を意味する。
 含ノニオン界面活性剤粒子に配合されるノニオン界面活性剤としては、特に限定されることなく、上述した各種のノニオン界面活性剤を使用することができる。含ノニオン界面活性剤粒子に配合されるノニオン界面活性剤は1種であってもよく、2種以上であってもよい。
 含ノニオン界面活性剤粒子には、ノニオン界面活性剤以外の他の界面活性剤(アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤等)も、含有量は制限されるものの、配合可能である。
 含ノニオン界面活性剤粒子中の全界面活性剤の含有量としては、洗浄剤組成物に所望する洗浄性能を勘案して決定することができ、例えば、好ましくは5~85質量%、より好ましくは10~60質量%である。5~85質量%であれば、充分な洗浄効果を発揮できる。
 また、含ノニオン界面活性剤粒子中、アニオン界面活性剤/その他界面活性剤の質量比率は、100/0~50/50が好ましく、100/0~60/40がより好ましく、95/5~70/30がさらに好ましい。
 含アニオン界面活性剤粒子には、界面活性剤以外の他の成分を含有してもよい。前記他の成分としては、特に限定されることなく、たとえば前記含アニオン界面活性剤粒子の説明で、界面活性剤以外の他の成分として挙げたものを適宜配合できる。
 それらのうち、含ノニオン界面活性剤粒子中に好適に配合される成分として、無機または有機の洗浄ビルダーが挙げられる。洗浄ビルダーとしては前述の含アニオン界面活性剤粒子に配合可能な洗浄ビルダーが同様に利用可能である。好適な洗浄ビルダー、洗浄ビルダーの含有量についても同様である。
 また、含ノニオン界面活性剤粒子中には、ノニオン界面活性剤を担持するための吸油性担体を配合することが好ましい。
 吸油性担体としては、JIS-K5101試験方法で表される吸油量が好ましくは80mL/100g以上、より好ましくは150~600mL/100gの吸油性である物質が好適に用いられる。このような吸油性担体としては、例えば特開平5-125400号公報や特開平5-209200号公報記載の成分が挙げられる。これらの吸油性担体は1種又は2種以上を適宜組み合わせて用いることができる。
 吸油性担体は、含ノニオン界面活性剤粒子中に、好ましくは0.1~25質量%、より好ましくは0.5~20質量%、さらに好ましくは1~15質量%含有される。
 また、含ノニオン界面活性剤粒子中には、造粒助剤としての粘土鉱物等を配合することが好ましい。
 粘土鉱物としては、特に、スメクタイト群に属し、その結晶構造がジオクタヘドラル型3層構造又はトリオクタヘドラル型3層構造をとるものが好ましい。洗剤成分として使用できる粘土鉱物は、好ましくは吸油量が80mL/100g未満、さらに好ましくは30~70mL/100gで、嵩密度が好ましくは0.1g/mL以上、さらに好ましくは0.2~1.5g/mLのものである。このような粘土鉱物の具体例としては、特開平9-87691号公報記載の成分が挙げられる。
 粘土鉱物は、含ノニオン界面活性剤粒子中に、好ましくは0.1~30質量%、より好ましくは0.5~20質量%、さらに好ましくは1~10質量%含有される。
 含ノニオン界面活性剤粒子の物性値は、特に制限されるものではないが、例えば嵩密度は、通常、0.3g/mL以上であることが好ましく、0.5~1.2g/mLであることがより好ましく、0.6~1.1g/mLであることがさらに好ましい。
 また、平均粒径は、好ましくは200~1500μm、より好ましくは300~1000μmである。平均粒径が200μm未満になると粉塵が発生し易くなる場合があり、一方、1500μmを超えると溶解性が不十分になる場合がある。
 さらに、含ノニオン界面活性剤含有粒子の流動性は、安息角として60°以下、特に50°以下が好適である。60°を超えると粒子の取扱性が悪化する場合がある。
 含ノニオン界面活性剤粒子は、含アニオン界面活性剤粒子と同様の造粒方法によって得ることができる。
 得られた含ノニオン界面活性剤粒子は、必要に応じて分級して所望の粒度の含ノニオン界面活性剤含有粒子のみ製品に利用することもできる。
 成分(I)は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 洗浄剤組成物中の成分(I)の含有量は、洗浄剤組成物の用途等を考慮して決定できる。
[成分(II):洗浄性ビルダー]
 洗浄性ビルダーは、無機ビルダー、有機ビルダーに大別される。
 無機ビルダーとしては、例えば、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、重炭酸ナトリウム、セスキ炭酸ナトリウム等のアルカリ金属炭酸塩、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム等のアルカリ金属亜硫酸塩、結晶性層状珪酸ナトリウム(例えばクラリアントジャパン社製の商品名[Na-SKS-6](δ-NaO・2SiO))等の結晶性アルカリ金属珪酸塩、非晶質アルカリ金属珪酸塩、硫酸ナトリウム、硫酸カリウム等の硫酸塩、塩化ナトリウム、塩化カリウム等のアルカリ金属塩化物、結晶性アルミノ珪酸塩、無定形アルミノ珪酸塩等が挙げられる。これらの中では、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、珪酸ナトリウム、アルミノ珪酸塩が好ましい。
 アルミノ珪酸塩としては、結晶質、非晶質(無定形)のいずれのものも用いることができる。カチオン交換能の点から結晶性アルミノ珪酸塩が好ましい。
 結晶性アルミノ珪酸塩としてはゼオライトが好適に配合でき、前記ゼオライトとしては、A型、X型、Y型、P型いずれも使用できる。
 結晶性アルミノ珪酸塩の平均一次粒子径は0.1~10μmが好ましい。
 無機ビルダーを洗浄剤組成物として除菌剤組成物に配合する場合、洗浄剤組成物中の無機ビルダーの含有量は、使用する無機ビルダーの種類に応じて適宜設定すればよい。たとえば無機ビルダーとして結晶性アルミノ珪酸塩を配合する場合、その含有量は、洗浄力、流動性等の粉体物性の点で、洗浄剤組成物の総固形分に対し、0.5~40質量%が好ましく、1~25質量%がより好ましく、3~20質量%がさらに好ましく、5~15質量%が特に好ましい。
 本発明の有機ビルダーとしては、たとえば、デンプン、セルロース、アミロース、ペクチン等の多糖類酸化物やカルボキシメチルセルロース等の多糖類誘導体等が挙げられる。
 本発明の第一の態様では、有機ビルダーとして、上記のほか、ポリアクリル酸塩、ポリアクリル酸、アクリル酸-アリルアルコール共重合体、アクリル酸-マレイン酸共重合体、ヒドロキシアクリル酸重合体を用いることもできる。
 これらの有機ビルダーの中では、ポリアクリル酸塩、アクリル酸-マレイン酸共重合体が好ましく、特に、分子量が1000~80000のアクリル酸-マレイン酸共重合体の塩、ポリアクリル酸塩が好適である。
 本発明において、有機ビルダーの含有量は、洗浄剤組成物の総固形分に対し、0.5~20質量%が好ましく、1~10質量%がより好ましく、2~5質量%がさらに好ましい。
 成分(II)としては1種を単独で、又は2種以上を適宜組み合わせて使用できる。洗浄力、洗濯液中での汚れ分散性を改善する目的から、本発明の第二の態様では、有機ビルダーと、ゼオライト等の無機ビルダーとを併用するのが好ましい。また、本発明の第一の態様では、ポリアクリル酸塩、アクリル酸-マレイン酸共重合体塩等の有機ビルダーと、ゼオライト等の無機ビルダーとを併用するのが好ましい。
 成分(II)の含有量は、充分な洗浄性を付与するために、洗浄剤組成物の総固形分に対し、10~80質量%が好ましく、20~75質量%がより好ましい。
[成分(III):香料]
 香料としては、特に限定されず、たとえば特開2002-146399号公報や特開2003-89800号公報記載の香料成分や香料組成物が用いることができる。
 なお、香料組成物とは、香料成分、溶剤、香料安定化剤等からなる混合物である。
 洗浄剤組成物中に上記香料組成物を配合する場合、その含有量は洗浄剤組成物の総固形分に対し、0.001~20質量%が好ましく、0.01~10質量%がより好ましい。
 成分(III)としては1種を単独で、又は2種以上を適宜組み合わせて使用できる。
[成分(IV):色素]
 組成物の外観を良好にするために、各種色素を配合できる。
 色素としては、染料、顔料のいずれも使用できる。保存安定性の点から、顔料が好ましく、酸化物等耐酸化性を有する化合物が特に好ましい。かかる化合物としては、酸化チタン、酸化鉄、コバルトフタロシアニン、群青、紺青、シアニンブルー、シアニングリーン等が挙げられる。
 成分(IV)としては1種を単独で、又は2種以上を適宜組み合わせて使用できる。
[成分(V):蛍光増白剤]
 蛍光増白剤としては、たとえば4,4’-ビス-(2-スルホスチリル)-ビフェニル塩、4,4’-ビス-(4-クロロ-3-スルホスチリル)-ビフェニル塩、2-(スチリルフェニル)ナフトチアゾール誘導体、4,4’-ビス(トリアゾール-2-イル)スチルベン誘導体、ビス-(トリアジニルアミノスチルベン)ジスルホン酸誘導体等の蛍光増白剤が挙げられる。
 市販の蛍光増白剤としては、例えばホワイテックスSA、ホワイテックスSKC(以上、商品名;住友化学株式会社製)、チノパールAMS-GX、チノパールDBS-X、チノパールCBS-X(以上、商品名;チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製)、Lemonite CBUS-3B(以上、商品名;Khyati Chemicals社製)等を含有することができる。これらの中ではチノパールCBS-X、チノパールAMS-GXが好ましい。
 成分(V)としては1種を単独で、又は2種以上を適宜組み合わせて使用できる。
 成分(V)の含有量は、洗浄剤組成物の総固形分に対し、0.001~1質量%が好ましい。
[成分(VI):酵素]
 酵素(本来的に酵素作用を洗浄工程中になす酵素である。)としては、酵素の反応性から分類すると、ハイドロラーゼ類、オキシドレダクターゼ類、リアーゼ類、トランスフェラーゼ類、イソメラーゼ類等が挙げられ、いずれも適用できる。
 特に好ましいのは、プロテアーゼ、エステラーゼ、リパーゼ、ヌクレアーゼ、セルラーゼ、アミラーゼ及びペクチナーゼ等である。
 プロテアーゼの具体例としては、ペプシン、トリプシン、キモトリプシン、コラーゲナーゼ、ケラチナーゼ、エラスターゼ、スプチリシン、BPN、パパイン、プロメリン、カルボキシペプチターゼA及びB、アミノペプチターゼ、アスパーギロペプチターゼA及びB等が挙げられ、その市販品として、サビナーゼ、アルカラーゼ、エバラーゼ、カンナーゼ(ノボザイムズ社製)、API21(昭和電工株式会社製)、マクサカル、マクサぺム(ジェネンコア社製)、特開平5-25492号公報記載のプロテアーゼK-14もしくはK-16等が挙げられる。
 エステラーゼの具体例としては、ガストリックリパーゼ、バンクレアチックリパーゼ、植物リパーゼ類、ホスホリパーゼ類、コリンエステラーゼ類及びホスホターゼ類等が挙げられる。
 リパーゼの具体例としては、リポラーゼ、ライペックス(商品名;ノボザイムズ社製)、リポサム(昭和電工株式会社製)等の市販のリパーゼが挙げられる。
 セルラーゼの具体例としては、市販品のセルザイム(商品名;ノボザイムズ社製)、特開昭63-264699号公報の請求項4記載のセルラーゼ等が挙げられる。
 アミラーゼの具体例としては、市販のステインザイム、ターマミル、デュラミル(以上、商品名;ノボザイムズ社製)等が挙げられる。
 なお、酵素は別途安定な粒子として造粒したものを、洗剤生地(粒子)にドライブレンドした状態で使用すると好適である。
 成分(VI)としては1種を単独で、又は2種以上を適宜組み合わせて使用できる。
 成分(VI)の含有量は、洗浄剤組成物の総固形分に対し、0.3~2質量%が好ましい。
[成分(VII):酵素安定剤]
 酵素安定剤としては、たとえばカルシウム塩、マグネシウム塩、ポリオール、蟻酸、ホウ素化合物等を配合することができる。これらの中では、4ホウ酸ナトリウム、塩化カルシウム等がより好ましい。
 成分(VII)としては1種を単独で、又は2種以上を適宜組み合わせて使用できる。
 成分(VII)の含有量は、洗浄剤組成物の総固形分に対し、0.05~2質量%が好ましい。
[成分(VIII):その他のポリマー類]
 高密度化する場合におけるバインダーや粉末物性剤として、さらには疎水性微粒子に対する再汚染防止効果を付与するため、平均分子量が200~200,000のポリエチレングリコールや、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロース等のセルロース誘導体等を配合することができる。本発明の第一の態様では、上記のほか、重量平均分子量1000~100000のアクリル酸及び/又はマレイン酸のポリマーを用いることもできる。
 また、汚れ放出剤として、テレフタル酸とエチレングリコール及び/又はプロピレングリコール単位とのコポリマー又はターポリマー等を配合することができる。
 また、色移り防止効果を付与するため、ポリビニルピロリドン等を配合することができる。
 上記の中では、平均分子量1500~7000のポリエチレングリコールが好ましい。
 成分(VIII)としては1種を単独で、又は2種以上を適宜組み合わせて使用できる。
 成分(VIII)の含有量は、洗浄剤組成物の総固形分に対し、0.05~5質量%が好ましい。
[成分(IX):ケーキング防止剤]
 ケーキング防止剤としては、たとえばパラトルエンスルホン酸塩、キシレンスルホン酸塩、酢酸塩、スルホコハク酸塩、タルク、微粉末シリカ、粘土、酸化マグネシウム等が挙げられる。
 成分(IX)としては1種を単独で、又は2種以上を適宜組み合わせて使用できる。
[成分(X):消泡剤]
 消泡剤としては、従来から知られている例えばシリコーン系/シリカ系のものを挙げることができる。
 消泡剤は、特開平3-186307号公報4頁左下欄に記載の方法を用いて製造した消泡剤造粒物としてもよい。具体的には、まず、日澱化学株式会社製マルトデキストリン(酵素変性デキストリン)100gに消泡成分としてダウコーニング社製シリコーン(コンパウンド型、PSアンチフォーム)を20g添加し混合し、均質混合物を得る。次に、得られた均質混合物50質量%、ポリエチレングリコール(PEG-6000,融点58℃)25質量%及び中性無水芒硝25質量%を70~80℃で混合後、不二パウダル株式会社製押出し造粒機(型式EXKS-1)により造粒し、造粒物を得る。
 成分(X)としては1種を単独で、又は2種以上を適宜組み合わせて使用できる。
[成分(XI):還元剤]
 還元剤としては、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム等が挙げられる。
 さらに、本発明の効果を妨げない範囲で、必要に応じて、上記以外の、一般に衣料用洗浄剤、漂白剤に配合される成分も配合することができる。
 洗浄剤組成物は、公知の方法により調製できる。
 本発明の除菌剤組成物は、成分(A)~(D)を含有することで、高い除菌力を有し、従来技術では極めて難しかった、衣類等の繊維製品(特に綿製品)に付着したグラム陰性菌の除去を効果的に実施できる。本発明の除菌組成物は、グラム陰性菌だけでなく、グラム陽性菌に対しても高い除菌力を有する。
 一方、成分(A)~(D)のいずれかが欠けている場合、充分な除菌力は得られない。
 たとえば成分(A)~(D)のうち成分(B)を含まない場合、その除菌力は、成分(C)および(D)のみを含む(成分(A)、(B)を含まない)場合と同等か、それよりも低いものとなる。その理由は、成分(A)から生成する亜鉛イオンが成分(C)の過酸化水素や成分(D)から生成する有機過酸を分解することにより、全体の除菌効果を低下させるためと考えられる。(E)成分についても同様で、成分(E)から生成する銅イオンが成分(C)の過酸化水素や成分(D)から生成する有機過酸を分解することにより、全体の除菌効果を低下させると考えられる。一方、本発明においては、亜鉛イオンや銅イオンが成分(B)と錯体を形成することにより、過酸化水素等の分解を抑制しつつ、良好な除菌効果を発揮すると推測される。
 また、本発明の第一実施形態において、成分(A)と成分(E)はそれぞれ、グラム陰性菌に対し、異なる作用機序で除菌作用を発揮することで、相乗的に、除菌効果が高まっていると考えられる。前記作用機序として、成分(E)と成分(C)がグラム陰性菌の細胞壁に作用し、成分(A)がグラム陰性菌の菌体内に入り込みやすくなり、前記成分(A)が、グラム陰性菌が有する酵素を阻害していると推測される。
 したがって、本発明の除菌剤組成物は、繊維製品、特に綿製品の除菌用として好適である。繊維製品としては、一般的に洗濯による洗浄の対象(被洗物)とされている繊維製品が挙げられ、具体的には、衣料、布巾、シーツ、カーテン等が挙げられる。
 ただし本発明はこれに限定されず、食器、陶器、ガラス、プラスチック、義歯等、硬表面の除菌にも適用できる。
 本発明の除菌剤組成物を用いた、繊維製品の除菌方法として、たとえば、前記除菌剤組成物を水中で繊維製品と接触させる方法が挙げられる。
 繊維製品としては、本発明の除菌剤組成物の有効性が高いことから、綿製品が特に好ましい。
 除菌剤組成物と繊維製品との接触は、pH10以上のアルカリ条件下で行うことが好ましい。前記pHが10未満であると、充分な除菌効果が得られないおそれがある。ここでのpHは、25℃におけるpHである。
 除菌剤組成物と繊維製品とを接触させる方法は、特に制限されないが、例えば、洗濯機で繊維製品を洗濯する際、水中に除菌剤組成物を投入する方法、除菌剤組成物を添加した水中に、繊維製品を浸け置く等の方法が好適である。
 このときの除菌剤組成物の使用量は、水中におけるZn濃度、成分(C)の濃度(過酸化水素換算)、成分(D)の濃度、Cu濃度が、それぞれ、前記各成分の説明で、処理液中の好ましい濃度として挙げた範囲内となるように、適宜調整すればよい。また、このとき、本発明の第一の態様では、(B)/(A)や(B)/[(A)+(E)]が、前記本発明の第一の態様における成分(B)の説明で挙げた好ましい範囲内であることが好ましい。
 また、本発明の第二の態様では、B/A(Zn)が、前記本発明の第二の態様における成分(B)の説明で挙げた好ましい範囲内であることが好ましい。
 本発明について、実施例を示してさらに具体的に説明する。ただし本発明はこれらの限定されるものではない。
 以下の各例において、洗浄剤組成物、除菌剤組成物に用いた原料を以下に示した。
(洗浄剤組成物の使用原料)
 ・MES:炭素数16/炭素数18=80/20(質量比)の脂肪酸メチルエステルスルフォネートのナトリウム塩(ライオン株式会社製;AI=70%、残部は未反応脂肪酸メチルエステル、硫酸ナトリウム、メチルサルフェート、過酸化水素、水等)。
 ・LAS-K:直鎖アルキル(炭素数10~14)ベンゼンスルホン酸〔ライオン株式会社製ライポンLH-200(LAS-H純分96%)を界面活性剤組成物調製時に48%水酸化カリウム水溶液で中和した〕。表1中の配合量は、純分換算したLAS-Kとしての質量%を示した。
 ・LAS-Na:直鎖アルキル(炭素数10~14)ベンゼンスルホン酸〔ライオン株式会社製ライポンLH-200(LAS-H純分96%)を界面活性剤組成物調製時に48%水酸化ナトリウム水溶液で中和した〕。表1中の配合量は、純分換算したLAS-Naとしての質量%を示した。
 ・石鹸:炭素数12~18の脂肪酸ナトリウム〔ライオン株式会社製、純分:67%、タイター:40~45℃、脂肪酸組成:C12:11.7%、C14:0.4%、C16:29.2%、C18F0(ステアリン酸):0.7%、C18F1(オレイン酸):56.8%、C18F2(リノール酸):1.2%、分子量:289〕。
 ・ノニオン界面活性剤:レオックスCC-150-90(ライオンケミカル社製、炭素数12~14のアルキル基をもつアルコールの酸化エチレン平均15モル付加体)。
 ・A型ゼオライト:A型ゼオライト(水澤化学株式会社製)。
 ・炭酸カリウム:炭酸カリウム(旭硝子株式会社製)。
 ・無水硫酸ナトリウム:中性無水芒硝(四国化成工業株式会社製)。
 ・酵素:エバラーゼ8T(ノボザイムズ製)/LIPEX50T(ノボザイムズ製)/ターマミル60T(ノボザイムズ製)/セルザイム0.7T(ノボザイムズ製)=5/2/1/2(質量比)の混合物。
 ・CMC:カルボキシメチルセルロースナトリウム(ダイセル化学工業製、CMCダイセル1170)。
 ・炭酸ナトリウム:重質炭酸ナトリウム(旭硝子株式会社製、ソーダ灰)。
(除菌剤組成物の使用原料)
[成分(A)]
   ・ ZnSO・7HO:硫酸亜鉛(II)七水和物(関東化学株式会社製)。
   ・ ZnSO・1HO:硫酸亜鉛(II)一水和物(信陽株式会社製)
   ・ ZnCl:塩化亜鉛(II)(関東化学株式会社製)。
   ・ Zn(NO・7HO:硫酸亜鉛(II)七水和物(関東化学株式会社製)。
[成分(B)]
   ・ MGDA:メチルグリシンジ酢酸3ナトリウム(BASF社製、商品名:Trilon M powder)。
   ・ IDS:2,2’-イミノジコハク酸4ナトリウム塩(ランクセス社製)。
   ・ HIDS:3-ヒドロキシ-2,2’-イミノジコハク酸4ナトリウム塩(日本触媒社製)。
   ・ NTA:ニトリロトリ酢酸3ナトリウム(BASF社製)。
   ・ GLDA:グルタミン酸-N,N-ジ酢酸4ナトリウム(アクゾノーベル社製)。
   ・ ASDA:L-アスパラギン酸-N,N-ジ酢酸4ナトリウム(ナガセケムテックス社製)。
   ・ EDTA(比較品):エチレンジアミン四酢酸四ナトリウム(関東化学社製)。
   ・ 高分子1:ポリエチレンイミン(BASF製、商品名Lupasol HF、重量平均分子量:約25000)。
   ・ 高分子2:一般式(I)において、Y~Yが-CH-COONa、Yが-(CHN(CHCOONa)であるアミノポリカルボン酸系重合体(BASF製、商品名:Trilon P、重量平均分子量:約50000)。
   ・ 高分子3:一般式(II)に示される、アクリル酸とマレイン酸との共重合体(日本触媒製、商品名:アクアリック・TL-400(40%品)、重量平均分子量:約50000)。
 上記高分子1~3の重量平均分子量はそれぞれ、分子量既知のプルラン(昭和電工製Shodex Standard P-82)を標準物質としてゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)法により求めた。
[成分(C)]
   ・ 過炭酸ナトリウム:Zhejiang JINKE CHEMICALS社製 商品名:SPCC、有効酸素量13.8%、平均粒径870μm。
[成分(D)]
   ・ OBS12:4-ドデカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム(合成品)。
   ・ OBC10:4-デカノイルオキシ安息香酸(三井化学株式会社製)。
   ・ TAED:テトラアセチルエチレンジアミン(クラリアント社製、商品名:ペラクティブAN)。
[成分(E)]
   ・ CuSO・5HO:硫酸銅(II)五水和物(関東化学株式会社製)。
   ・ CuCl・2HO:塩化銅(II)二水和物(関東化学株式会社製)。
   ・ Cu(NO・3HO:硝酸銅(II)三水和物(関東化学株式会社製)。
 前記OBS12は以下の手順で合成したものである。
 原料としてp-フェノールスルホン酸ナトリウム(関東化学株式会社製 試薬)、N,N-ジメチルホルムアミド(関東化学株式会社製 試薬)、ラウリン酸クロライド(東京化成工業株式会社製 試薬)、アセトン(関東化学株式会社製 試薬)を用い、以下の方法で合成を行った。予め脱水処理したp-フェノールスルホン酸ナトリウム100g(0.46mol)をジメチルホルムアミド300g中に分散させ、マグネチックスターラーで撹拌しながらラウリン酸クロライドを50℃で30分かけて滴下した。滴下終了後3時間反応を行い、ジメチルホルムアミドを減圧下(0.5~1mmHg)、100℃で留去し、アセトン洗浄後、水/アセトン(=1/1mol)溶媒中にて再結晶させた。収率は90%であった。
<製造例1:洗浄剤組成物粒子の調製>
 表1に示す組成の洗剤組成物粒子を、以下に示す一連の工程により調製した。
[噴霧乾燥工程]
 撹拌装置を具備したジャケット付き混合槽に水を入れ、温度を60℃に調整した。これにMESとノニオン界面活性剤を除く界面活性剤を添加し、10分間撹拌した後、A型ゼオライトの一部(表1に記載する添加量より、1.0質量%の捏和時添加用、5.0質量%の粉砕助剤用、1.5質量%の表面改質用のA型ゼオライトを除いた量)、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、無水硫酸ナトリウムを添加した。さらに20分間撹拌して水分38質量%の噴霧乾燥用スラリーを調製した後、向流式噴霧乾燥塔を用いて熱風温度280℃の条件で噴霧乾燥し、平均粒子径(質量50%)320μm、嵩密度0.30g/cm、水分5%の噴霧乾燥粒子を得た。
[捏和混練工程]
 一方、原料の脂肪酸エステルをスルホン化し、中和して得られたMES-Naの水性スラリー(水分濃度25質量%に調製した。)に、ノニオン界面活性剤の一部(MES-Naに対して25質量%の量)を投入し、水分濃度を11質量%になるまで薄膜式乾燥機で減圧濃縮して、MES-Naとノニオン界面活性剤との混合濃縮物を得た。
 上記[噴霧乾燥工程]で得た噴霧乾燥粒子、上述の混合濃縮物、1.0質量%のA型ゼオライト、後述する表面被覆工程において噴霧添加するノニオン界面活性剤と上記混合濃縮物中のノニオン界面活性剤とを除く残りのノニオン界面活性剤及び水を連続ニーダー(KRC-S4型、株式会社栗本鐵工所製)に投入し、捏和能力120kg/hr、温度60℃の条件で捏和し、界面活性剤を含有する水分6質量%の界面活性剤含有混練物を得た。前記界面活性剤含有混練物を、穴径10mmのダイスを具備したペレッターダブル(不二パウダル(株)製、EXBFJS-100型)を用いて押し出しつつ、カッターで切断(カッター周速は5m/s)し、長さ5~30mm程度のペレット状界面活性剤含有成型物を得た。
[粉砕工程]
 次いで、得られたペレット状界面活性剤含有成型物に、粉砕助剤としての粒子状A型ゼオライト(平均粒子径180μm)5.0質量%相当量を添加し、冷風(10℃、15m/s)共存下で、直列3段に配置したフィッツミル(ホソカワミクロン(株)製、DKA-3)を用いて粉砕(スクリーン穴径:1段目/2段目/3段目=12mm/6mm/3mm、回転数:1段目/2段目/3段目いずれも4700rpm)し、粉砕物を得た。
[表面被覆工程]
 その後、上記粉砕した界面活性剤含有粒子、CMCを、水平円筒型転動混合機(円筒直径585mm、円筒長さ490mm、容器131.7Lのドラム内部壁面に内部壁面とのクリアランス20mm、高さ45mmの邪魔板を2枚有するもの)で、充填率30容積%、回転数22rpm、25℃の条件で、1.5質量%の表面改質用のA型ゼオライトを加え、0.5質量%のノニオン界面活性剤を噴霧しつつ、1分間転動して、表面改質した界面活性剤含有粒子を得た。
 [粉体混合工程]
 得られた界面活性剤含有粒子を、ベルトコンベアにより0.5m/sの速度で移送(ベルトコンベア上の界面活性剤含有粒子層の高さ30mm、層幅300mm)しながら、1.0質量%相当量の酵素を定量フィードし、目的の洗浄剤組成物粒子を得た。
 表1は、[捏和混練工程]を経て得られた洗浄剤組成物粒子の成分を示した。
 [表1]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000021
<試験例1>
 綿布に付着した大腸菌に対する除菌力を評価するための除菌試験を、実際の洗濯を想定し、Journal of the Association of Official Analytical Chemists 52;836-842に記載されているA.N.Petrocci等の方法に準拠して実施した。以下にその具体的な手順を示した。
(綿布の前処理)
 除菌試験に供する綿布としてかなきん3号(JIS L0803準拠)を用い、試験前に以下に示す方法で前処理を行った。
 ポリソルベート80及び炭酸ナトリウムを各5g水に溶解し、希釈して1000mlとしたものを湿潤剤とした。湿潤剤2.5g及び炭酸ナトリウム2.5gを水に溶解して5Lの洗浄液を調製した。そこに綿布を入れ約1時間煮沸した後、蒸留水に換えて約5分間煮沸した。さらに、5Lの冷蒸留水で約5分間攪拌し、風乾した。
(試験布の裁断)
 前処理を行った綿布を裁断し、2.5cm×3.75cmの綿布と5.3cm×275cmの綿布とを作成した。
 5.3cm×275cmの綿布はJournal of the Association of Official Analytical Chemists 52;837に記載のステンレス製スピンドルに巻きつけて、試験液と綿布との量比を実洗濯に近づけるための負荷布とした。
 2.5cm×3.75cmの綿布は、以下に示す方法で菌液を添加して試験布とした。
 なお、これ以降の操作は、すべて121℃、10分間の滅菌処理を行った布、水、器具等を用いて実施した。
(大腸菌液の添加)
 試験布を乾熱滅菌機にて110℃、1時間保持して乾燥した後、生理食塩水10μLを試験布上に添加した。続けて、生菌数が5.0×10~5.0×10cfu/mLとなるように調整した大腸菌液1.9mLと、馬血清(invitrogen社製)0.1mLとの混合液を調製し、前記混合液の20μLを前記試験布上に添加した。
 この試験布3枚を、ろ紙を敷いたシャーレに入れ、37℃恒温槽内のシリカゲル入りデシケーター内で40分間保持した後、菌液を添加した試験布3枚を、スピンドルに巻きつけた負荷布の間に挿入した。
(除菌剤組成物水溶液(処理液)の調製)
 ガラス容器中に、前記表1の洗剤組成物粒子と、表2A~7Aに示す各成分とを添加し、全量が250gとなるように水を加えて、実施例1~60および比較例1~16の除菌剤組成物水溶液を調製した。
 同様に、前記表1の洗剤組成物粒子と、表2B~8Bに示す各成分とを添加し、全量が250gとなるように水を加えて、実施例61~138および比較例17~30の除菌剤組成物水溶液を調製した。
 表2A~7A及び表2B~8Bに、各除菌剤組成物水溶液中の各成分の配合量(ppm)を示した。表中の各成分の配合量は純分換算した値を示した。前記配合量は、除菌剤組成物水溶液1000g中に含まれる各成分の質量(mg)である。
 洗剤組成物粒子は、いずれの例においても、除菌剤組成物水溶液中の配合量が620ppmとなるよう添加した。
(除菌試験)
 調製した除菌剤組成物水溶液を入れたガラス容器中に、試験布を挿入した負荷布を浸漬し、ガラス容器に蓋をして回転装置(マツシタ工業製)に装着して60回転/分の速度で10分間回転させた。
 試験終了後、ピンセットで試験布3枚を取り出し、滅菌処理したビニール袋に入れ、SCDLP培地(日本製薬製Soybean-Casein Digest Broth with Lectin&Polysorbate 80)30mLを加え、抽出機で試験布に接種した試験菌を1分間洗い出した。その抽出液を1.0mL採取し、9.0mL の生理食塩水に加え、10倍希釈液とした。同様の方法を繰り返して、各希釈液を得た。
 各希釈液から100μL採取し、標準寒天培地((株)アテクト製)に加え、コンラージ棒により均一に塗付したものを37℃恒温槽で1~2日培養した後、コロニー数をカウントすることにより生菌数を求めた。
(除菌力評価)
 除菌剤組成物水溶液の代わりに、対照試料としてポリソルベート80の500ppm水溶液を用いた以外は前記除菌試験と同様にして生菌数を求めた。
 それらの結果から、除菌力を示す指標として、下記数式(2)に従って、各除菌剤組成物水溶液を用いた場合の生菌数と、対照試料を用いた場合の生菌数との対数差を算出した。その結果を表2A~7A及び2B~8Bに示した。前記対数差が大きいほど、除菌力が高かったことを示し、対数差1.8以上を除菌効果ありと判定した。
 対数差=log10(対照試料を用いた場合の生菌数)-log10(除菌剤組成物水溶液を用いた場合の生菌数) ・・・(2)
 [表2A]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000022
 [表3A]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000023
 [表4A]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000024
 [表5A]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000025
 [表6A]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000026
 [表7A]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000027
 [表2B]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000028
 [表3B]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000029
 [表4B]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000030
 [表5B]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000031
 [表6B]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000032
 [表7B]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000033
 [表8B]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000034
 表2A~7A及び表2B~8B中、Mwは分子量を意味する。
 本発明の態様によれば、繊維製品、特に綿製品に付着したグラム陰性菌を効果的に除菌できる除菌剤組成物および除菌方法を提供できる。

Claims (13)

  1.  下記成分(A)~(D)を含有することを特徴とする除菌剤組成物:
     成分(A):亜鉛化合物;
     成分(B):下記一般式(b1)または(b2)で表されるキレート化合物;
     成分(C):過酸化水素、または水中で過酸化水素を放出する過酸化物;および
     成分(D):前記成分(C)と反応して有機過酸を発生する有機過酸前駆体;
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    [式中、X11~X14は、それぞれ独立に、水素原子、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはカチオン性アンモニウムを表し、Rは水素原子または水酸基を表し、n1は0または1の整数を表す。]
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    [式中、Aはアルキル基、カルボキシ基、スルホ基、アミノ基、水酸基または水素原子を表し、X21~X23は、それぞれ独立に、水素原子、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはカチオン性アンモニウムを表し、n2は0~5の整数を表す。]。
  2.  下記成分(A)~(D)を含有することを特徴とする除菌剤組成物:
     成分(A):亜鉛化合物;
     成分(B):ポリエチレンイミン、下記一般式(I)で表される構成単位を有する重合体および下記一般式(II)で表される構成単位を有する重合体からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物;
     成分(C):過酸化水素、または水中で過酸化水素を放出する過酸化物;および
     成分(D):前記成分(C)と反応して有機過酸を発生する有機過酸前駆体;
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    [式中、Y~Yは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、一般式-(CH-X{式中、Xは、1級アミノ基、2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基または水酸基を表し、前記2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基はそれぞれ置換基として-COOX11’(式中、X11’は水素原子または塩形成カチオンを表す。)を有していてもよく、mは1または2を表す。}で表される基、または一般式-(CH-COOX{式中、Xは水素原子または塩形成カチオンを表し、nは1または2を表す。}で表される基を表し、Y~Yのうち少なくとも1つは、前記一般式-(CH-Xで表され且つ前記式中のXが置換基として-COOX11’を有する2級アミノ基、3級アミノ基もしくはアミド基である基、または前記一般式-(CH-COOXで表される基である。]
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    [式中、AおよびAは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、一般式-(CH-X{式中、Xは、1級アミノ基、2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基または水酸基を表し、前記2級アミノ基、3級アミノ基、アミド基はそれぞれ置換基として-COOX31(式中、X31は水素原子または塩形成カチオンを表す。)を有していてもよく、pは0~2の整数を表す。}で表される基、または一般式-(CH-COOX{式中、Xは水素原子または塩形成カチオンを表し、qは0~2の整数を表す。}で表される基を表し、AおよびAのうち少なくとも1つは、前記一般式-(CH-Xで表され且つ前記式中のXが置換基として-COOX31を有する2級アミノ基、3級アミノ基もしくはアミド基である基、または前記一般式-(CH-COOXで表される基である。]。
  3.  さらに、下記成分(E)を含有する、請求項1に記載の除菌剤組成物:
     成分(E):銅化合物。
  4.  前記成分(A)と前記成分(B)とのモル比(B)/(A)が、0.05~2の範囲内である、請求項3に記載の除菌剤組成物。
  5.  Zn濃度が0.02~1.1ppm、Cu濃度が0.002~0.13ppmとなるように水中に含有させて用いられる、請求項3または4に記載の除菌剤組成物。
  6.  下記成分(E)を含有せず、前記成分(A)と前記成分(B)とのモル比(B)/(A)が、0.1~2.5の範囲内である、請求項1に記載の除菌剤組成物:成分(E):銅化合物。
  7.  Zn濃度が0.1~7ppmとなるように水中に含有させて用いられる、請求項6に記載の除菌剤組成物。
  8.  前記成分(A)に由来するZnに対する前記成分(B)の質量比が、0.5~12の範囲内である、請求項2に記載の除菌剤組成物。
  9.  Zn濃度が0.1~7ppmとなるように水中に含有させて用いられる、請求項2または8に記載の除菌剤組成物。
  10.  さらに、下記成分(E)を含有する、請求項2または8に記載の除菌剤組成物:成分(E):銅化合物。
  11.  Zn濃度が0.02~2.5ppm、Cu濃度が0.002~0.15ppmとなるように水中に含有させて用いられる、請求項10に記載の除菌剤組成物。
  12.  前記成分(D)が、下記一般式(d1)で表される請求項1~11のいずれか一項に記載の除菌剤組成物:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
    [式中、Rは炭素数7~18の直鎖状の脂肪族炭化水素基を表し、Xは水素原子、-COOMまたは-SOM(Mは水素原子または塩形成カチオンを表す。)を表す。]。
  13.  請求項1~12のいずれか一項に記載の除菌剤組成物を、水中で繊維製品と接触させることを特徴とする除菌方法。
PCT/JP2010/065292 2009-09-07 2010-09-07 除菌剤組成物および除菌方法 WO2011027892A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10813838.9A EP2476314A4 (en) 2009-09-07 2010-09-07 DISINFECTANT COMPOSITION AND DISINFECTION PROCEDURE
US13/394,347 US20120164236A1 (en) 2009-09-07 2010-09-07 Disinfectant composition and disinfecting method
CN2010800403854A CN102595907A (zh) 2009-09-07 2010-09-07 除菌剂组合物和除菌方法

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-205912 2009-09-07
JP2009205912 2009-09-07
JP2010161754 2010-07-16
JP2010-161754 2010-07-16
JP2010197580A JP5608483B2 (ja) 2010-09-03 2010-09-03 除菌剤組成物および除菌方法
JP2010-197580 2010-09-03
JP2010-197581 2010-09-03
JP2010197581A JP5645558B2 (ja) 2009-09-07 2010-09-03 除菌剤組成物および除菌方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011027892A1 true WO2011027892A1 (ja) 2011-03-10

Family

ID=46208244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/065292 WO2011027892A1 (ja) 2009-09-07 2010-09-07 除菌剤組成物および除菌方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20120164236A1 (ja)
EP (1) EP2476314A4 (ja)
KR (1) KR101652559B1 (ja)
CN (1) CN102595907A (ja)
MY (1) MY179568A (ja)
WO (1) WO2011027892A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012036356A (ja) * 2009-09-07 2012-02-23 Lion Corp 除菌剤組成物および除菌方法
WO2013083628A1 (de) * 2011-12-05 2013-06-13 Schneiders, Servatius Desinfektions- und entkeimungsmittel auf percarbonsäurebasis
US20140256610A1 (en) * 2011-07-12 2014-09-11 Novozymes A/S Storage-Stable Enzyme Granules
KR20140130426A (ko) * 2012-02-28 2014-11-10 라이온 가부시키가이샤 액체 세정제 조성물
US8883848B2 (en) 2011-07-14 2014-11-11 Ecolab Usa Inc. Enhanced microbial peracid compositions and methods of use at reduced temperatures in aseptic cleaning
US8906963B2 (en) 2011-07-14 2014-12-09 Ecolab Usa Inc Deodorization of peracids
JP2021075732A (ja) * 2015-07-03 2021-05-20 ティグラス,リミテッド ライアビリティ カンパニー 局所又は表面処理組成物の特性を向上するための材料

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9321664B2 (en) 2011-12-20 2016-04-26 Ecolab Usa Inc. Stable percarboxylic acid compositions and uses thereof
US9752105B2 (en) 2012-09-13 2017-09-05 Ecolab Usa Inc. Two step method of cleaning, sanitizing, and rinsing a surface
US10165774B2 (en) 2013-03-05 2019-01-01 Ecolab Usa Inc. Defoamer useful in a peracid composition with anionic surfactants
US20140256811A1 (en) 2013-03-05 2014-09-11 Ecolab Usa Inc. Efficient stabilizer in controlling self accelerated decomposition temperature of peroxycarboxylic acid compositions with mineral acids
US8822719B1 (en) 2013-03-05 2014-09-02 Ecolab Usa Inc. Peroxycarboxylic acid compositions suitable for inline optical or conductivity monitoring
EP3004311B1 (en) 2013-05-27 2017-04-05 Basf Se Aqueous solutions containing a complexing agent in high concentration
BR112017007659B1 (pt) * 2014-10-13 2021-12-21 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Composição, uso da referida composição e métodos de preparo de uma composição e de tratamento de uma superfície com a referida composição
EP3233141B1 (en) 2014-12-18 2020-08-26 Ecolab USA Inc. Generation of peroxyformic acid through polyhydric alcohol formate
WO2016100700A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 Ecolab Usa Inc. Methods for forming peroxyformic acid and uses thereof
US9765287B2 (en) * 2015-06-03 2017-09-19 Metrex Research Corporation Stabilized hydrogen peroxide compositions and method of making same
US10172351B2 (en) 2015-09-04 2019-01-08 Ecolab Usa Inc. Performic acid on-site generator and formulator
US10285401B2 (en) 2015-09-10 2019-05-14 Ecolab Usa Inc. Self indicating antimicrobial chemistry
FR3043560B1 (fr) * 2015-11-18 2019-12-27 Arkema France Solution aqueuse de peroxyde d'hydrogene comprenant un stabilisant specifique
BR112020014234A2 (pt) * 2018-01-14 2020-12-08 Collidion, Inc. Composições, kits, métodos e usos para limpeza, desinfecção, esterilização e/ou tratamento
KR102117677B1 (ko) * 2018-03-08 2020-06-01 (주)이엘티사이언스 용해도가 개선된 축산용 삼종염 소독제 복합조성물
AU2019285304B2 (en) 2018-06-15 2021-10-14 Ecolab Usa Inc. On site generated performic acid compositions for teat treatment
GB201813229D0 (en) * 2018-08-14 2018-09-26 Ocutec Ltd Formulation
CN118235776B (zh) * 2024-05-28 2024-08-30 山东净霸制药有限公司 一种高效过硫酸氢钾底改片及其制备方法

Citations (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5125400A (en) 1974-08-26 1976-03-01 Kiichi Ishimaru Kosotatemono niokeru hijojikinkyuhinansopi
JPS59196399A (ja) 1983-04-22 1984-11-07 花王株式会社 漂白剤組成物
JPS6040709A (ja) 1983-08-16 1985-03-04 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 内燃機関の排気弁構造
US4526698A (en) 1982-06-10 1985-07-02 Kao Corporation Bleaching detergent composition comprises coated sodium percarbonate particles
JPS63264699A (ja) 1986-12-08 1988-11-01 Kao Corp 衣料用洗浄剤組成物
JPH03186307A (ja) 1989-08-22 1991-08-14 Kao Corp 衣料洗剤用消泡剤造粒物及びその製造方法並びにそれを含有する洗浄剤組成物
JPH0431498A (ja) 1990-05-25 1992-02-03 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 漂白洗浄剤組成物
JPH0525492A (ja) 1991-01-22 1993-02-02 Kao Corp 洗浄剤組成物
JPH05209200A (ja) 1991-05-17 1993-08-20 Kao Corp ノニオン洗剤粒子の製造方法
JPH07118003A (ja) 1993-10-22 1995-05-09 Kao Corp 安定な過炭酸ソーダ及びその製造方法並びに安定な過炭酸ソーダを含有してなる漂白洗浄剤組成物
JPH0987691A (ja) 1995-09-27 1997-03-31 Lion Corp 粒状ノニオン洗剤組成物及びその製造方法
JPH1072596A (ja) * 1996-07-01 1998-03-17 Lion Corp 液体酸素系漂白性組成物
JPH10279412A (ja) * 1997-03-31 1998-10-20 Lion Corp カビ取り剤組成物
JP2871298B2 (ja) 1992-05-08 1999-03-17 日本パーオキサイド株式会社 安定化された過炭酸ソーダの製造法
JP2002146399A (ja) 2000-11-14 2002-05-22 Lion Corp タブレット洗剤組成物
JP2002529545A (ja) * 1998-11-06 2002-09-10 ユニベルシテ ドゥ モントリオール バイオフィルムを除去するための改良型の殺菌性及び非殺菌性溶液
JP2003089800A (ja) 2001-07-09 2003-03-28 Lion Corp 漂白性組成物
JP2009148683A (ja) 2007-12-19 2009-07-09 Lion Corp 殺菌・除菌用酸化触媒、および該触媒を含有する殺菌・除菌用酸化触媒粒子
JP2009148682A (ja) 2007-12-19 2009-07-09 Lion Corp 殺菌・除菌用酸化触媒、および該触媒を含有する殺菌・除菌用酸化触媒粒子
JP2009155292A (ja) 2007-12-27 2009-07-16 Lion Corp 殺菌・除菌用組成物
JP2009205912A (ja) 2008-02-27 2009-09-10 Tokyo Seimitsu Co Ltd コネクタ
JP2009235058A (ja) 2008-03-07 2009-10-15 Lion Corp 除菌・抗菌剤組成物
JP2010161754A (ja) 2009-02-19 2010-07-22 Toshiba Corp 携帯端末
JP2010197581A (ja) 2009-02-24 2010-09-09 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2010197580A (ja) 2009-02-24 2010-09-09 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3489686A (en) * 1965-07-30 1970-01-13 Procter & Gamble Detergent compositions containing particle deposition enhancing agents
DE3925727A1 (de) * 1989-08-03 1991-02-07 Basf Ag Verwendung von 2-hydroxy-3-aminopropionsaeure-derivaten als komplexbildner, bleichmittelstabilisatoren und gerueststoffe in wasch- und reinigungsmitteln
DE4029297A1 (de) * 1990-09-15 1992-03-19 Huels Chemische Werke Ag Aminodicarbonsaeuren und deren derivate als stabilisatoren fuer die sauerstoffbleiche bei der textilwaesche
US5174927A (en) * 1990-09-28 1992-12-29 The Procter & Gamble Company Process for preparing brightener-containing liquid detergent compositions with polyhydroxy fatty acid amines
US5362412A (en) * 1991-04-17 1994-11-08 Hampshire Chemical Corp. Biodegradable bleach stabilizers for detergents
JP2983063B2 (ja) * 1994-10-07 1999-11-29 エカ ケミカルズ アクチェボラーグ 漂白剤
JP3581469B2 (ja) * 1995-12-25 2004-10-27 大三工業株式会社 洗浄剤組成物
DE19809359A1 (de) * 1998-03-05 1999-09-09 Bayer Ag Gleichzeitiges Waschen und Bleichen nativer Fasern und textiler Erzeugnisse daraus
JP4074925B2 (ja) * 1998-12-14 2008-04-16 センカ株式会社 抗菌性繊維とその製造法
DE19914811A1 (de) * 1999-03-31 2000-10-05 Henkel Kgaa Enzym- und bleichaktivatorhaltige Wasch- und Reinigungsmittel
GB0011678D0 (en) * 2000-05-15 2000-07-05 Unilever Plc Detergent compositions
CN1241479C (zh) * 2003-09-02 2006-02-15 吉林大学 含锌分子筛抗菌材料及其制备方法
US20070049511A1 (en) * 2005-08-23 2007-03-01 The Dial Corporation Laundry detergent with odor control
EP2083067A1 (de) * 2008-01-25 2009-07-29 Basf Aktiengesellschaft Verwendung von organischen Komplexbildnern und/oder polymeren carbonsäuregruppenhaltigen Verbindungen in einer flüssigen Wasch- oder Reinigungsmittelzusammensetzung
US8034759B2 (en) * 2008-10-31 2011-10-11 Ecolab Usa Inc. Enhanced stability peracid compositions

Patent Citations (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5125400A (en) 1974-08-26 1976-03-01 Kiichi Ishimaru Kosotatemono niokeru hijojikinkyuhinansopi
US4526698A (en) 1982-06-10 1985-07-02 Kao Corporation Bleaching detergent composition comprises coated sodium percarbonate particles
JPS59196399A (ja) 1983-04-22 1984-11-07 花王株式会社 漂白剤組成物
JPS6040709A (ja) 1983-08-16 1985-03-04 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 内燃機関の排気弁構造
JPS63264699A (ja) 1986-12-08 1988-11-01 Kao Corp 衣料用洗浄剤組成物
JPH03186307A (ja) 1989-08-22 1991-08-14 Kao Corp 衣料洗剤用消泡剤造粒物及びその製造方法並びにそれを含有する洗浄剤組成物
JPH0431498A (ja) 1990-05-25 1992-02-03 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 漂白洗浄剤組成物
JP2918991B2 (ja) 1990-05-25 1999-07-12 三菱瓦斯化学株式会社 漂白洗浄剤組成物
JPH0525492A (ja) 1991-01-22 1993-02-02 Kao Corp 洗浄剤組成物
JPH05209200A (ja) 1991-05-17 1993-08-20 Kao Corp ノニオン洗剤粒子の製造方法
JP2871298B2 (ja) 1992-05-08 1999-03-17 日本パーオキサイド株式会社 安定化された過炭酸ソーダの製造法
JPH07118003A (ja) 1993-10-22 1995-05-09 Kao Corp 安定な過炭酸ソーダ及びその製造方法並びに安定な過炭酸ソーダを含有してなる漂白洗浄剤組成物
JPH0987691A (ja) 1995-09-27 1997-03-31 Lion Corp 粒状ノニオン洗剤組成物及びその製造方法
JPH1072596A (ja) * 1996-07-01 1998-03-17 Lion Corp 液体酸素系漂白性組成物
JPH10279412A (ja) * 1997-03-31 1998-10-20 Lion Corp カビ取り剤組成物
JP2002529545A (ja) * 1998-11-06 2002-09-10 ユニベルシテ ドゥ モントリオール バイオフィルムを除去するための改良型の殺菌性及び非殺菌性溶液
JP2002146399A (ja) 2000-11-14 2002-05-22 Lion Corp タブレット洗剤組成物
JP2003089800A (ja) 2001-07-09 2003-03-28 Lion Corp 漂白性組成物
JP2009148683A (ja) 2007-12-19 2009-07-09 Lion Corp 殺菌・除菌用酸化触媒、および該触媒を含有する殺菌・除菌用酸化触媒粒子
JP2009148682A (ja) 2007-12-19 2009-07-09 Lion Corp 殺菌・除菌用酸化触媒、および該触媒を含有する殺菌・除菌用酸化触媒粒子
JP2009155292A (ja) 2007-12-27 2009-07-16 Lion Corp 殺菌・除菌用組成物
JP2009205912A (ja) 2008-02-27 2009-09-10 Tokyo Seimitsu Co Ltd コネクタ
JP2009235058A (ja) 2008-03-07 2009-10-15 Lion Corp 除菌・抗菌剤組成物
JP2010161754A (ja) 2009-02-19 2010-07-22 Toshiba Corp 携帯端末
JP2010197581A (ja) 2009-02-24 2010-09-09 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2010197580A (ja) 2009-02-24 2010-09-09 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"New Surfactant Handbook", 1991, KOGAKU TOSHO PUBLISHING CO., LTD., pages: 234
JOURNAL OF THE ASSOCIATION OF OFFICIAL ANALYTICAL CHEMISTS, vol. 52, pages 836 - 842
See also references of EP2476314A4

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012036356A (ja) * 2009-09-07 2012-02-23 Lion Corp 除菌剤組成物および除菌方法
US20140256610A1 (en) * 2011-07-12 2014-09-11 Novozymes A/S Storage-Stable Enzyme Granules
US10711262B2 (en) * 2011-07-12 2020-07-14 Novozymes A/S Storage-stable enzyme granules
US8883848B2 (en) 2011-07-14 2014-11-11 Ecolab Usa Inc. Enhanced microbial peracid compositions and methods of use at reduced temperatures in aseptic cleaning
US8906963B2 (en) 2011-07-14 2014-12-09 Ecolab Usa Inc Deodorization of peracids
US9084421B2 (en) 2011-07-14 2015-07-21 Ecolab Usa Inc. Deodorization of peracids
WO2013083628A1 (de) * 2011-12-05 2013-06-13 Schneiders, Servatius Desinfektions- und entkeimungsmittel auf percarbonsäurebasis
KR20140130426A (ko) * 2012-02-28 2014-11-10 라이온 가부시키가이샤 액체 세정제 조성물
KR102002659B1 (ko) * 2012-02-28 2019-07-23 라이온 가부시키가이샤 액체 세정제 조성물
JP2021075732A (ja) * 2015-07-03 2021-05-20 ティグラス,リミテッド ライアビリティ カンパニー 局所又は表面処理組成物の特性を向上するための材料

Also Published As

Publication number Publication date
EP2476314A1 (en) 2012-07-18
KR20120078696A (ko) 2012-07-10
CN102595907A (zh) 2012-07-18
EP2476314A4 (en) 2015-04-29
KR101652559B1 (ko) 2016-08-30
MY179568A (en) 2020-11-10
US20120164236A1 (en) 2012-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011027892A1 (ja) 除菌剤組成物および除菌方法
US8993504B2 (en) Oxidation catalyst for bleaching, and bleaching composition using the same
JP5238240B2 (ja) 粉末漂白性組成物
JP5358091B2 (ja) 漂白性組成物
JP5608483B2 (ja) 除菌剤組成物および除菌方法
US20180187130A1 (en) Granulates, Their Use and Washing Agent and Cleaning Agents Containing Same
JP5178183B2 (ja) 殺菌・除菌用組成物
JP5150237B2 (ja) 殺菌・除菌用酸化触媒、および該触媒を含有する殺菌・除菌用酸化触媒粒子
JP5645558B2 (ja) 除菌剤組成物および除菌方法
JP2011057745A (ja) 漂白性組成物および繊維製品の処理方法
JP5809970B2 (ja) 繊維製品用洗浄剤
JP2010168534A (ja) 漂白性組成物
JP4525895B2 (ja) 漂白性組成物及びその製造方法
JP2012131836A (ja) 粒状洗剤組成物
KR101995593B1 (ko) 의료용 세제 조성물
JP2005206835A (ja) 漂白活性化触媒造粒物及び漂白性組成物
JP5557627B2 (ja) 洗剤組成物及びその製造方法、並びに洗濯方法
JP5809874B2 (ja) 繊維製品用洗浄剤
JP6414986B2 (ja) 粒状洗剤組成物およびその製造方法
JP5783760B2 (ja) 漂白性組成物
JP4163058B2 (ja) 漂白剤含有洗浄剤組成物
JP2008001736A (ja) 粉末漂白剤組成物
JP2010111728A (ja) 漂白性組成物
KR20100099695A (ko) 표백용 산화 촉매 및 이것을 사용한 표백성 조성물
JP2010111606A (ja) 殺菌・除菌用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080040385.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10813838

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13394347

Country of ref document: US

Ref document number: 12012500462

Country of ref document: PH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1201000941

Country of ref document: TH

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127006378

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010813838

Country of ref document: EP