WO2011027724A1 - ペダル装置 - Google Patents

ペダル装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011027724A1
WO2011027724A1 PCT/JP2010/064658 JP2010064658W WO2011027724A1 WO 2011027724 A1 WO2011027724 A1 WO 2011027724A1 JP 2010064658 W JP2010064658 W JP 2010064658W WO 2011027724 A1 WO2011027724 A1 WO 2011027724A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
shock absorber
accelerator pedal
pedal
working chamber
fluid
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/064658
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
卓宏 近藤
幸司 大竹
和隆 稲満
雄介 松下
郁人 石末
康洋 太田
敦 作田
俊廣 森
Original Assignee
カヤバ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カヤバ工業株式会社 filed Critical カヤバ工業株式会社
Priority to DE112010003535T priority Critical patent/DE112010003535T5/de
Priority to US13/393,260 priority patent/US20120152053A1/en
Publication of WO2011027724A1 publication Critical patent/WO2011027724A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • G05G5/03Means for enhancing the operator's awareness of arrival of the controlling member at a command or datum position; Providing feel, e.g. means for creating a counterforce
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/10Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
    • F16F9/14Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect
    • F16F9/145Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only rotary movement of the effective parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/10Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
    • F16F9/14Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect
    • F16F9/16Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts
    • F16F9/18Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein
    • F16F9/185Bitubular units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/44Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction
    • F16F9/46Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction allowing control from a distance, i.e. location of means for control input being remote from site of valves, e.g. on damper external wall
    • F16F9/466Throttling control, i.e. regulation of flow passage geometry
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/30Controlling members actuated by foot
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20528Foot operated
    • Y10T74/20534Accelerator

Definitions

  • the present invention relates to an improvement of a pedal device.
  • a conventional pedal device includes, for example, an accelerator pedal that is swingably attached to a vehicle, a return spring that is interposed between the accelerator pedal and the vehicle and biases the accelerator pedal to a return position, and a pedaling force of the accelerator pedal ( Treading force changing means for changing treading response).
  • the pedal effort changing means includes a friction member provided on the rotation shaft of the accelerator pedal, and a friction member that can be attached to and detached from the friction member by an actuator attached to the vehicle side.
  • the pedal force changing means brings the friction members into strong contact with each other when the pedal force of the accelerator pedal is increased, and separates the friction members or decreases the contact surface pressure when reducing the pedal force.
  • Such a pedal device generates hysteresis in the depression force on the depression side and the depression force on the return side of the accelerator pedal.
  • the pedal device reduces the fatigue associated with the driver's pedal work, or allows the driver to easily understand changes in driving characteristics by adjusting the pedaling force according to the engine speed and the vehicle speed (for example, JP2005-132225A, JP2004-314471A).
  • the pedal device disclosed in JP2005-132225A when the stroke amount of the accelerator pedal reaches the stroke amount at which the fuel consumption becomes large, the pedaling force is increased to notify the driver of the deterioration of fuel consumption.
  • the pedal device grasps in advance the stroke amount at which the fuel consumption becomes very large from the relationship between the stroke amount from the return position of the accelerator pedal (that is, the accelerator off position) and the engine speed.
  • a pedal device uses a friction member for adjusting the pedaling force, there is a possibility that the characteristic of the pedaling force changes due to wear of the friction member.
  • the friction member since the conventional pedal device is premised on wear, the friction member must be periodically replaced, and it is necessary to frequently perform maintenance, which is troublesome and expensive. Therefore, an object of the present invention is to provide a pedal device that enables reduction of maintenance opportunities and expenses.
  • a pedal device includes an accelerator pedal that is swingably attached to a vehicle, and a shock absorber interposed between the accelerator pedal and the vehicle.
  • the shock absorber generates a damping force in accordance with the movement of the accelerator pedal when the driver changes the pedaling force to depress the accelerator pedal in order to change the position of the accelerator pedal. Therefore, the rapid movement of the accelerator pedal is suppressed.
  • the shock absorber adjusts the pedaling force that responds to the treading according to the movement of the accelerator pedal, the pedal device does not use a friction member that causes wear. For this reason, since the function of the pedal device is not impaired even if replacement and maintenance are not performed over a long period of time, maintenance opportunities and costs can be reduced.
  • the shock absorber since the shock absorber generates a damping force that suppresses the movement of the accelerator pedal, the movement of the accelerator pedal becomes slow.
  • FIG. 1 is a schematic view of a pedal device in the first embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the shock absorber in the pedal device of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic view of a pedal device according to a modification of the first embodiment.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of a shock absorber of a pedal device according to another modification of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of a shock absorber of a pedal device according to still another modification of the first embodiment.
  • FIG. 6 is a schematic view of a pedal device in the second embodiment.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of a shock absorber in the pedal device of the second embodiment.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of a shock absorber in a modification of the pedal device of the second embodiment.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of a shock absorber in another modification of the pedal device of the second embodiment.
  • the pedal device 1 includes an accelerator pedal 3 that is swingably attached to the vehicle 2, and a shock absorber 4 that is interposed between the accelerator pedal 3 and the vehicle 2.
  • the accelerator pedal 3 includes a pedal plate 3a for the driver to actually step on, a pedal rod 3b attached to the pedal plate 3a, and a shaft 3c attached to the tip of the pedal rod 3b.
  • the vehicle 2 supports the shaft 3c and has a bracket 5.
  • a return spring 6 is interposed between the pedal rod 3b and the bracket 5 to urge the pedal plate 3a and return the pedal plate 3a to the accelerator-off position.
  • the accelerator pedal 3 can swing with respect to the vehicle 2 in the direction of the arrow in FIG. If the driver does not depress, the accelerator pedal 3 returns to the accelerator-off position shown in FIG. 1 by the urging force of the return spring 6.
  • the stepping direction is a direction in which the accelerator pedal 3 is rotated by being depressed by the driver among the rotation directions of the accelerator pedal 3.
  • the return direction is a direction in which the accelerator pedal 3 returns to the accelerator-off position.
  • the position of the accelerator pedal 3 is detected by sensing the rotational position of the shaft 3c.
  • a control device controls the throttle opening of an engine (not shown) provided in the vehicle 2 from the detected position of the accelerator pedal 3.
  • the shock absorber 4 is interposed between the vehicle 2 and the pedal rod 3b, and more specifically, is rotatably connected to the vehicle 2 and the pedal rod 3.
  • the shock absorber 4 can be expanded and contracted while changing the posture with respect to the vehicle 2 and the pedal rod 3 according to the swing of the accelerator pedal 3.
  • the shock absorber 4 is a single rod type, and is slidably inserted 1 into the cylinder 7 and separates the two working chambers R ⁇ b> 1 and R ⁇ b> 2 into the cylinder 7.
  • a piston rod 9 that is movably inserted into the cylinder 7 and has one end connected to the piston 8.
  • the working chambers R1 and R2 are filled with gas as a fluid.
  • the outer periphery of the piston rod 9 is tightly sealed by a seal 10 provided on the cylinder 7 to prevent fluid from flowing out to the outside. Furthermore, in the first embodiment, in a state where the accelerator pedal 3 is in the accelerator-off position, the piston 8 is located at the uppermost position that can be taken with respect to the cylinder 7 and is in a fully extended state. This eliminates the waste of the stroke, shortens the overall length of the telescopic shock absorber 4 as much as possible, and facilitates mounting in a narrow mounting space. 2 shows the shock absorber 4 in a state where the piston 8 is located in the middle of the cylinder 7 for convenience of explanation.
  • the piston 8 is provided with a passage 8a that allows the working chambers R1 and R2 to communicate with each other, and the passage 8a provides resistance to the flow of the gas that passes therethrough. Accordingly, in the shock absorber 4, when the piston 8 moves relative to the cylinder 7, the gas moves from the compression side working chamber R1 (R2) to the expansion side working chamber R2 (R1) via the passage 8a.
  • the passage 8a gives resistance to this gas flow and causes a predetermined pressure loss. A difference occurs in the pressure between the working chamber R1 and the working chamber R2, and a damping force that prevents the movement of the piston 8 is generated.
  • the shock absorber 4 as shown in FIG.
  • an annular bracket 7 a provided at the end of the cylinder 7 is rotatably connected to a shaft 2 a provided in the vehicle 2, and the tip of the piston rod 9 is
  • An annular bracket 9a provided on the shaft 3d is rotatably connected to a shaft 3d provided on the pedal rod 3b.
  • the piston rod 9 may be connected to a portion other than the pedal rod 3 b of the accelerator pedal 3.
  • the cylinder 7 may be connected to the accelerator pedal 3 and the piston rod 9 may be connected to the vehicle 2.
  • the shock absorber 4, the vehicle 2, and the accelerator pedal 3 are rotatably connected so as to be able to rotate in a direction that does not hinder the movement of the accelerator pedal 3.
  • a joint capable of connecting the shock absorber 4, the vehicle 2 and the accelerator pedal 3 while allowing rotation can be used.
  • Such joints are, for example, ball joints, trunnions, clevises. Therefore, when the driver changes the pedaling force to depress the accelerator pedal 3 in order to change the position of the accelerator pedal 3, the shock absorber 4 generates a damping force in accordance with the movement of the accelerator pedal 3. For this reason, the steep movement of the accelerator pedal 3 is suppressed.
  • the movement of the accelerator pedal 3 becomes slow. Therefore, a sudden increase or decrease in the engine speed can be avoided, and the fuel consumption of the engine can be reduced.
  • a pedaling force that is a response to the depression of the accelerator pedal 3 is adjusted by the shock absorber 4 according to the movement of the accelerator pedal 3. For this reason, the pedal device does not use a friction member that causes wear, and the function is not impaired even if replacement or maintenance is not performed over a long period of time, so that maintenance opportunities and costs can be reduced.
  • the shock absorber 4 in the working chambers R1 and R2 of the shock absorber 4, when the accelerator pedal 3 is in the accelerator-off position, gas is supplied so that the pressure in the working chambers R1 and R2 is equal to or higher than atmospheric pressure. It is enclosed.
  • the extension direction of the shock absorber 4 coincides with the return direction of the accelerator pedal 3.
  • the shock absorber 4 In the state where the accelerator pedal 3 is in the accelerator off position, in addition to the gas being sealed so that the pressure in the working chambers R1 and R2 is equal to or higher than the atmospheric pressure, the shock absorber 4 is provided only in the working chamber R1.
  • the piston rod 9 is inserted into the single rod type.
  • the piston 8 of the shock absorber 4 since the pressure receiving area of the piston 8 that receives the pressure in the working chamber R1 and the pressure in the working chamber R2 is larger on the working chamber R2 side than the working chamber R1 side, the piston 8 of the shock absorber 4 always tries to expand. Force to act. Therefore, the shock absorber 4 does not stop the return of the accelerator pedal 3 in the middle when the accelerator pedal 3 returns to the accelerator-off position. Further, since the fluid filled in the working chambers R1 and R2 of the shock absorber 4 is a gas, even if the fluid flows out of the cylinder 7, the interior of the vehicle 2 is not contaminated. In addition, by using gas, it is not necessary to provide a reservoir and an air chamber that are necessary when the fluid is liquid.
  • the buffer 4 can be reduced in size and the mounting property to a vehicle improves.
  • the fluid used for the shock absorber 4 is a liquid
  • a reservoir or an air chamber (not shown) that compensates for a change in the volume in the cylinder corresponding to the volume of the piston rod 9 protruding and retracting from the cylinder 7 may be provided.
  • a force that always tries to extend acts on the piston 8 of the shock absorber 4, and the shock absorber 4 always generates a thrust force that extends. Therefore, since the shock absorber 4 functions as the return spring 6, the return spring 6 can be omitted. This applies whether the fluid used for the shock absorber 4 is a gas or a liquid.
  • the compression direction of the shock absorber 4 may be matched with the return direction of the accelerator pedal 3.
  • the shock absorber 4 is in the most compressed state when the accelerator pedal 3 is in the accelerator-off position.
  • the shock absorber 4 may be a so-called double rod type shock absorber in which the piston rod 9 is inserted into both the working chambers R1 and R2.
  • the shock absorber 4 does not generate a thrust on either the expansion side or the compression side in the no-load state, and therefore it may be made coincident with the return direction of the accelerator pedal 3 on either the expansion side or the compression side.
  • to make the extension direction of the shock absorber 4 coincide with the return direction of the accelerator pedal 3 means that the accelerator pedal 3 moves in the return direction when the shock absorber 4 extends. It is not necessary for the actual axis of the shock absorber 4 in the extension direction and the axis of the accelerator pedal 3 in the return direction to completely coincide.
  • a link or other device may be provided between the shock absorber 4 and the accelerator pedal 3 and between the shock absorber 4 and the vehicle 2.
  • the other devices are devices that transmit the motion of the shock absorber 4 to the accelerator pedal 3 by decelerating or increasing the speed.
  • a so-called suspension type in which the accelerator pedal 3 is suspended from above by the pedal rod 3b is employed.
  • a shock absorber 4 is interposed between the pedal plate 3a and the vehicle 2. The same applies to each embodiment described later of the pedal device using the same telescopic shock absorber as the shock absorber 4.
  • a one-sided shock absorber 11 that does not exhibit a damping force against rotation of the accelerator pedal 3 in the return direction may be used.
  • the shock absorber 11 has a piston 12 provided with two passages 12a and 12b, as shown in FIG.
  • a damping valve 13 is provided at the outlet end of one passage 12a, and a check valve 14 is provided at the outlet end of the other passage 12b.
  • the shock absorber 11 has a free piston 15 slidably inserted into the cylinder 7. Gas is filled in the air chamber G defined by the free piston 15 in the cylinder 7, and liquid as a fluid is filled in the working chambers R1 and R2.
  • the configuration of each other part in the shock absorber 11 is the same as that of the shock absorber 4.
  • the passage 12 a is one-way by the damping valve 13 and allows only the liquid flow from the working chamber R 2 toward the working chamber R 1 in which the piston rod 9 is inserted.
  • a damping valve 13 provides resistance to the flow of liquid passing therethrough.
  • the passage 12b is one-way by the check valve 14 and allows only the flow of liquid from the working chamber R1 into which the piston rod 9 is inserted toward the working chamber R2.
  • the check valve 14 provides little resistance to the flow of liquid passing therethrough.
  • the shock absorber 11 In the shock absorber 11, the increase / decrease in the combined volume of the working chambers R ⁇ b> 1 and R ⁇ b> 2 that occurs as the piston rod 9 enters and exits the cylinder 7 causes the air chamber G to expand or contract due to the displacement of the free piston 15 relative to the cylinder 7. It is compensated with.
  • the shock absorber 11 similarly to the shock absorber 4, the shock absorber 11 is interposed between the accelerator pedal 3 and the vehicle 2 such that the extension direction coincides with the return direction of the accelerator pedal 3. Therefore, by pressurizing the working chambers R1 and R2 with the pressure in the air chamber G, the accelerator pedal 3 can be urged in the return direction by the shock absorber 11. Therefore, even in this modification, the return spring 6 can be omitted.
  • the liquid filled in the working chambers R1 and R2 for example, various liquids such as water and aqueous solutions can be used in addition to oil.
  • the shock absorber 11 with respect to the flow of liquid from the working chamber R ⁇ b> 2 to the working chamber R ⁇ b> 1, only the passage 12 a is opened without opening the check valve 14, and resistance is given by the damping valve 13.
  • the check valve 14 opens the passage 12b with respect to the flow of liquid from the working chamber R1 to the working chamber R2, and allows this flow with almost no resistance. Therefore, the shock absorber 11 generates a damping force during the compression operation, but hardly generates a damping force during the extension operation.
  • the shock absorber 11 adjusts the treading force that is a tread response in accordance with the movement of the accelerator pedal 3.
  • the shock absorber 11 does not use a friction member that causes wear, and the function is not impaired even if replacement or maintenance is not performed over a long period of time. Therefore, similar to the above-described shock absorber 4, it is possible to reduce the maintenance opportunity and cost of the shock absorber 11.
  • the shock absorber 11 generates a damping force during the compression operation and hardly generates a damping force during the extension operation.
  • the shock absorber 11 when the directions of the damping valve 13 and the check valve 14 are reversed, the shock absorber 11 generates a damping force during the extension operation and generates almost no damping force during the compression operation. In this case, the return direction of the accelerator pedal 3 coincides with the compression direction of the shock absorber.
  • the damping valve 13 When the damping valve 13 is an orifice, a damping force is generated in proportion to the square of the piston speed. In this case, a very large damping force is generated for the sudden compression of the shock absorber 11, while a very small damping force is generated for the slow compression of the shock absorber 11. Therefore, the pedal force can be increased with respect to the movement of the accelerator pedal 3 in the steep depression direction, and the pedal force can be decreased with respect to the movement of the accelerator pedal 3 in the slow depression direction. Accordingly, it is possible to notify the driver that the fuel consumption is increasing with an increase in the pedal effort. Further, the driver can perceive that the accelerator pedal operation is large in fuel consumption, and the driver's accelerator pedal operation amount can be corrected so that the fuel consumption is reduced.
  • a relief valve may be provided in parallel with the orifice.
  • the relief valve may be a leaf valve that opens and closes the damping valve 13 at the outlet end of the passage 12a, and an orifice may be provided in the outer periphery of the leaf valve or in the piston 12.
  • the damping valve provided in the passage may be a variable damping valve. Specifically, for example, as shown in FIG.
  • a variable damping valve 18 is provided in the middle of a passage 17 that connects the working chamber R ⁇ b> 3 and the reservoir R in the shock absorber 16.
  • the shock absorber 16 includes a cylinder 21, a piston 22, a piston rod 23, an outer cylinder 24, a partition member 25, a rod guide 26, a passage 17, a one-way passage 27, and a one-way passage 28.
  • the piston 22 is slidably inserted into the cylinder 21 and separates the working chamber R3 into which the piston rod 23 is inserted into the cylinder 21 and the working chamber R4 into which the piston rod 23 is not inserted.
  • the piston rod 23 is movably inserted into the cylinder 21 and has one end connected to the piston 22.
  • the outer cylinder 24 covers the outer periphery of the cylinder 21 and forms a reservoir R between the outer cylinder 24 and the cylinder 21.
  • the partition member 25 is interposed between the cylinder 21 and the outer cylinder 24 to partition the reservoir R and the working chamber R4.
  • the rod guide 26 is annular, closes one end of the cylinder 21 and the outer cylinder 24, and supports the piston rod 23 slidably.
  • the passage 17 is provided in the rod guide 26 and communicates the working chamber R3 and the reservoir R.
  • the one-way passage 27 is provided in the partition member 25 and allows only a fluid flow from the reservoir R toward the working chamber R4.
  • the one-way passage 28 is provided in the piston 22 and allows only a fluid flow from the working chamber R4 to the working chamber R3.
  • the shock absorber 16 When the shock absorber 16 is extended, the fluid in the working chamber R3 moves to the reservoir R via the passage 17, and the fluid is supplied from the reservoir R to the expanding working chamber R4 via the one-way passage 27. The On the contrary, when the shock absorber 16 is compressed, the fluid in the working chamber R4 to be compressed is all in the working chamber via the one-way passage 28 because the one-way passage 27 prevents movement of the fluid to the reservoir R. Flows into R3. An amount of fluid corresponding to the volume of the piston rod 23 entering the cylinder 21 becomes excessive in the working chamber R3 and moves to the reservoir R via the passage 17.
  • the shock absorber 16 is a uniflow type in which the fluid circulates through the pressure chamber R3, the pressure chamber R4, and the reservoir R in order in one way.
  • the shock absorber 16 applies a resistance to the flow of fluid passing through the passage 17 during expansion and contraction by the variable damping valve 18 to generate a damping force.
  • the cross-sectional area of the piston rod 23 is set to one half of the cross-sectional area of the piston 22, the flow rate of the fluid passing through the passage 17 is equal when the shock absorber 16 is expanded and compressed.
  • the damping force generated by the shock absorber 16 can be made substantially equal during expansion and compression.
  • the shock absorber may be a uniflow type like the shock absorber 16, and the above-described shock absorbers 4 and 11 can also adopt a uniflow type structure.
  • the shock absorber 16 may be configured as the shock absorbers 4 and 11 and the variable damping valve 18 may be provided in the passages 8a and 12a communicating with the working chambers R1 and R2.
  • the variable damping valve 18 includes, for example, a solenoid, a valve body driven by the solenoid, and a valve seat provided in the middle of the passage 17, although not shown in detail.
  • the solenoid can adjust the resistance applied to the flow of the fluid passing through the variable damping valve 18 by causing the generated thrust to act on the valve body to change the flow path area or change the valve opening pressure.
  • the configuration of the variable damping valve 18 is arbitrary, and the valve body may be driven via a feed screw mechanism using a motor in addition to the solenoid.
  • the valve body may be driven by a stepping motor.
  • a rotary valve is a cylindrical valve body having a through-hole on the side, and a housing that houses the valve body and has a hole that can be opposed to the through-hole of the valve body (in many cases, a hollow piston rod
  • the flow path area is adjusted by the degree of overlap between the through hole of the valve hole and the hole of the housing.
  • a drive source suitable for the structure of the valve body can be employed.
  • the variable damping valve 18 is placed under the control of a control device (not shown), for example.
  • the control device obtains the damping force to be generated in the shock absorber 16 according to the operation of the accelerator pedal, generates the damping force in the shock absorber 16 according to the obtained damping force, and the pedal force that is a response to the depression of the accelerator pedal 3 Adjust.
  • the control device may adjust the response of the accelerator pedal 3 based on the driving situation such as the engine speed and the vehicle speed.
  • the shock absorber 16 can include a variable damping valve 18 to adjust the damping force. Therefore, the depression force of the accelerator pedal 3 can be changed according to the accelerator pedal operation or according to the driving situation. For this reason, when the accelerator pedal operation or the driving situation is such that the fuel consumption increases, by increasing the depression force of the accelerator pedal 3, the driver is notified that the fuel consumption is increasing. be able to. Furthermore, it is possible to make the driver perceive that the accelerator pedal operation is large in fuel consumption, and to correct the driver's accelerator pedal operation so that the fuel consumption is reduced.
  • variable damping valve 18 maximizes the flow path area and the shock absorber 16 minimizes the damping force with respect to rotation of the accelerator pedal 3 in the return direction, the return of the accelerator pedal 3 is hindered. Therefore, fuel consumption can be reduced more effectively. Further, when the accelerator pedal operation or driving situation does not cause an increase in fuel consumption, the depression force of the accelerator pedal 3 may be reduced in both the depression direction and the return direction of the accelerator pedal 3. In this case, an effect of reducing fuel consumption can be obtained without obstructing the driver's accelerator pedal operation. When the vehicle is traveling at a constant speed and the accelerator pedal 3 is maintained at a constant position, the flow area of the passage 17 may be reduced by the variable damping valve 18.
  • the shock absorber 16 it is difficult for the shock absorber 16 to expand and contract, and it is possible to reduce the force that the driver steps on to keep the position of the accelerator pedal 3 constant. Furthermore, when the variable damping valve 18 can completely close the passage 17, the force applied by the driver to keep the position of the accelerator pedal 3 constant by preventing expansion and contraction of the shock absorber 16. Can be further reduced. In the case where detection means for detecting theft of the vehicle is provided, when the theft is detected, the shock absorber 16 is brought into an inextensible state. As a result, the accelerator pedal 3 is locked at the accelerator-off position, the accelerator pedal operation becomes impossible, and theft can be prevented.
  • the shock absorber 16 adjusts the treading force that is a treading response according to the movement of the accelerator pedal 3, no friction member that causes wear is used in the pedal device. Accordingly, since the function of the pedal device is not impaired even if replacement and maintenance are not performed over a long period of time, maintenance opportunities and expenses can be reduced as in the case of the shock absorber 4 described above. As described above, since the damping valve is a variable damping valve, the damping force of the shock absorber is adjusted. When the fluid is an electrorheological fluid, instead of providing a variable damping valve in the path of each of the shock absorbers 4, 11, and 16, a voltage whose size can be changed may be applied to the path.
  • the pedal device 30 in the second embodiment will be described.
  • the pedal device 30 includes an accelerator pedal 31 that is swingably connected to the vehicle 2, and a shock absorber 32 that is connected to the vehicle 2 and the accelerator pedal 31.
  • the accelerator pedal 31 includes a pedal plate 31a for the driver to actually step on, a pedal rod 31b attached to the pedal plate 31a, and a shaft 31c attached to the tip of the pedal rod 31b.
  • the vehicle 2 includes a bracket 40 that rotatably supports the shaft 31c.
  • a return spring 41 is interposed between the pedal rod 31b and the bracket 40 to urge the pedal plate 31a and return the pedal plate 31a to the accelerator-off position.
  • the shock absorber 32 is connected to the vehicle 2 and the accelerator pedal 31, generates a damping force suitable for the movement of the accelerator pedal 31, and adjusts the response of the accelerator pedal 31. it can.
  • the shock absorber 32 includes a container 33, a rotating shaft 34, a vane 35, a passage 36, and a damping valve 37.
  • the container 33 is attached to the vehicle 2.
  • the rotating shaft 34 is connected to the shaft 31 c and is rotatably inserted into the container 33.
  • the vane 35 is attached to the rotary shaft 34 and is rotatably inserted into the container 33 to separate the two working chambers R5 and R6 in which the fluid is sealed.
  • the passage 36 communicates the working chamber R5 and the working chamber R6.
  • the damping valve 37 is provided in the middle of the passage 36.
  • the container 33 is attached to the vehicle 2 via a bracket 40 fixed to the vehicle 2.
  • the rotating shaft 34 rotates, and the vane 35 compresses one working chamber R5 (R6) and expands the other working chamber R6 (R5).
  • the damping valve 37 gives resistance to the flow of the fluid passing through the passage 36, and a differential pressure is generated in the working chambers R5 and R6, and a damping force for suppressing the rotation of the rotating shaft 34 is generated.
  • an accumulator that compensates for a volume change due to a temperature change of the fluid is installed in the working chambers R5 and R6 or the passage 36.
  • the rotation shaft 34 is connected to the shaft 31c, and the rotation of the shaft 31c is also suppressed by the damping force. Therefore, when the driver depresses the accelerator pedal 31 in order to change the position of the accelerator pedal 31, the shock absorber 32 generates a damping force in accordance with the movement of the accelerator pedal 31. Steep movement is suppressed.
  • the shock absorber 32 does not use a friction member that causes wear in order to adjust the treading force that is a tread response in accordance with the movement of the accelerator pedal 31. Since the function of the shock absorber 32 is not impaired even if replacement and maintenance are not performed over a long period of time, maintenance opportunities and costs for the pedal device can be reduced.
  • the shock absorber 32 is a so-called rotary type, and can be directly attached to the shaft 31c, which is the rotation shaft of the accelerator pedal 31, so that the entire pedal device can be reduced in size.
  • the rotating shaft 34 is connected to the shaft 31c.
  • the container 33 may be connected to the shaft 31c, and the rotating shaft 34 may be connected to the vehicle 2. May be connected via a link or the like.
  • the shock absorber 32 may be a single effect shock absorber having a plurality of passages, including a damping valve in only one passage and a check valve in the other passage. In this case, similarly to the shock absorber 11, the shock absorber 32 suppresses a steep movement only with respect to the accelerator pedal operation on the depression side, so that the fuel consumption of the engine can be effectively reduced.
  • passages 38 and 39 are provided for communicating the working chamber R5 and the working chamber R6 in the shock absorber 32.
  • the shock absorber 32 includes a check valve 42 that allows only a flow of fluid from the working chamber R5 to the working chamber R6 in the passage 38, and includes a damping valve 43 in the passage 39.
  • the working chamber R5 is compressed and the working chamber R6 is expanded when the accelerator pedal 31 is rotated to the return side, and the working chamber R6 is compressed when the accelerator pedal 31 is rotated to the depression side.
  • the working chamber R5 is attached so as to expand.
  • the fluid moves from the compression-side working chamber R6 to the expansion-side working chamber R5, but the check valve 42 in the passage 38 remains closed, so that the fluid is a damping valve. Move through 43.
  • the shock absorber 32 generates a damping force against the depression of the accelerator pedal 31.
  • the fluid moves from the compression-side working chamber R5 to the expansion-side working chamber R6, but the check valve 42 of the passage 38 opens, so that the fluid passes through the passage. Move past 38.
  • the shock absorber 32 generates almost no damping force against the return of the accelerator pedal 31. Therefore, the fuel consumption of the engine can be effectively reduced by suppressing the steep movement only with respect to the accelerator pedal operation on the depression side.
  • the damping valve 43 is a solenoid valve driven by a solenoid 43a, the resistance given to the fluid flow can be adjusted.
  • the pedaling force is adjusted with respect to the operation of the accelerator pedal 31 so that the driver perceives the operation of the accelerator pedal with a large amount of fuel consumption. It can be corrected to reduce.
  • the shock absorber 32 includes a through hole 44 that communicates the working chamber R5 and the working chamber R6 with the vane 35 and functions as the passage 38, and the vane 35 has a surface on the working chamber R6 side.
  • a flexible tongue-like check valve 45 that opens and closes the through hole 44 may be provided.
  • the check valve 45 has a proximal end fixed to the vane 35 and a distal end a free end.
  • the check valve 45 closes the through hole 44 in a state where the check valve 45 is in contact with the surface of the vane 35 on the working chamber R6 side, and opens the through hole 44 when the tip is bent and moves away from the side of the working chamber R6 of the vane 35. It has become.
  • the shock absorber 32 is attached so that the working chamber R5 is compressed and the working chamber R6 expands when the accelerator pedal 31 rotates in the return direction.
  • the working chamber R6 is compressed and attached so that the working chamber R5 expands. That is, the check valve 45 is stacked on the surface facing the working chamber R6 that expands when the accelerator pedal 31 rotates in the return direction.
  • the check valve 45 bends to open the through hole 44, and fluid can move from the compression side working chamber R5 to the expansion side working chamber R6.
  • the shock absorber 32 exerts almost a damping force against the return of the accelerator pedal 31. There is no.
  • the accelerator pedal 31 is depressed, the fluid moves from the compression-side working chamber R6 to the expansion-side working chamber R5, and the check valve 45 is pressed against the vane 35 by receiving pressure from the working chamber R6.
  • the through hole 44 is closed.
  • the fluid moves through the damping valve 43, and the shock absorber 32 exhibits a damping force against the depression of the accelerator pedal 31.
  • the check valve 45 has a simple configuration in which a tongue-shaped valve is installed on the vane 35 and can be easily replaced. Therefore, the characteristics of the shock absorber 32 can be easily changed. Furthermore, since the fluid moves in the shock absorber 32 in one direction, the damping force of the shock absorber 32 is generated with good responsiveness, and the driver does not feel uncomfortable.
  • the shock absorber 32 has the same effect as the pedal device including the shock absorber 16.
  • path may be the exterior of a cylinder or a container besides a piston, a vane, and a piston rod.
  • the telescopic shock absorber may be a ram type if a reservoir is provided outside the cylinder.
  • the present invention can be used for a pedal device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

 ペダル装置は、車両に揺動可能に取付けられるアクセルペダルと、アクセルペダルと車両との間に介装される緩衝器とを備える。アクセルペダルの動きに応じて踏み応えである踏力は、緩衝器によって決定される。従って、ペダル装置は、磨耗を引き起こす摩擦部材を用いておらず、長期間に亘って交換やメンテナンスを実施しなくとも機能が損なわれない。このため、ペダル装置のメンテナンスの機会と経費の削減が可能となる。

Description

ペダル装置
 本発明は、ペダル装置の改良に関するものである。
 従来のペダル装置は、たとえば、車両に揺動可能に取付けられるアクセルペダルと、アクセルペダルと車両との間に介装されてアクセルペダルを戻り位置に附勢するリターンスプリングと、アクセルペダルの踏力(踏み応え)を変更する踏力変更手段とを備える。
 詳しくは、踏力変更手段は、アクセルペダルの回転シャフトに設けた摩擦部材と、車両側に取付けたアクチュエータによって摩擦部材に離接可能な摩擦部材とを備える。踏力変更手段は、アクセルペダルの踏力を大きくする場合には、摩擦部材同士を強く接触させ、反対に小さくする場合には摩擦部材同士を離すか接触面圧を小さくする。
 このようなペダル装置は、アクセルペダルの踏み込み側の踏力と戻り側の踏力にヒステリシスを生じさせる。これにより、ペダル装置は、運転者のペダルワークに伴う疲労を軽減したり、エンジンの回転数や車速に応じて踏力を調節することによって運転特性の変化を運転者に容易に理解させる(たとえば、JP2005−132225A、JP2004−314871A参照)。
 また、特に、JP2005−132225Aに開示されたペダル装置は、アクセルペダルのストローク量が燃料消費が大となるストローク量に達すると、踏力を大きくして運転者に燃費の悪化を知らせる。ペダル装置は、アクセルペダルが戻り位置(すなわち、アクセルオフの状態の位置)からのストローク量とエンジン回転数との関係から、燃料消費量が非常に大きくなるストローク量を予め把握する。
 しかしながら、従来のペダル装置は、踏力の調節に摩擦部材を使用しているので、摩擦部材の磨耗によって踏力の特性が変化する可能性がある。また、従来のペダル装置は、磨耗を前提としているので摩擦部材の定期的な交換を余儀なくされて頻繁にメンテナンスを実施する必要があり、手間と経費がかかる問題がある。
 そこで、本発明は、メンテナンスの機会と経費の削減を可能とするペダル装置を提供することを目的とする。
 上記した目的を達成するために、本発明におけるペダル装置は、車両に揺動可能に取付けられるアクセルペダルと、アクセルペダルと車両との間に介装される緩衝器とを備える。
 本発明のペダル装置によれば、運転者がアクセルペダルの位置を変更しようとアクセルペダルを踏み込む踏力を変化させる場合に、アクセルペダルの移動に応じて緩衝器が減衰力を発生する。従って、アクセルペダルの急峻な移動が抑制される。
 このように、緩衝器が、アクセルペダルの動きに応じて踏み応えである踏力を調整するため、ペダル装置は、磨耗を引き起こす摩擦部材を用いない。このため、長期間に亘って交換やメンテナンスを実施しなくともペダル装置の機能が損なわれないので、メンテナンスの機会と経費の削減が可能となる。
 また、緩衝器が、アクセルペダルの動きを抑制する減衰力を発生するため、アクセルペダルの動きが緩慢となる。従って、エンジンにおける回転数の急激な増減が回避され、エンジンにおける燃料消費量を低減することができる。
 この発明の詳細は、他の特徴及び利点と同様に、明細書の以降の記載の中で説明されるとともに、添付された図面に示される。
図1は、第一実施形態におけるペダル装置の概略図である。
図2は、第一実施形態のペダル装置における緩衝器の断面図である。
図3は、第一実施形態の一変形例におけるペダル装置の概略図である。
図4は、第一実施形態の他の変形例におけるペダル装置の緩衝器の断面図である。
図5は、第一実施形態のさらに他の変形例におけるペダル装置の緩衝器の断面図である。
図6は、第二実施形態におけるペダル装置の概略図である。
図7は、第二実施形態のペダル装置における緩衝器の断面図である。
図8は、第二実施形態のペダル装置の一変形例における緩衝器の断面図である。
図9は、第二実施形態のペダル装置の他の変形例における緩衝器の断面図である。
 以下、第一実施形態におけるペダル装置を図に基づいて説明する。ペダル装置1は、図1に示すように、車両2に揺動可能に取付けられるアクセルペダル3と、アクセルペダル3と車両2との間に介装される緩衝器4とを備える。
 以下、各部について詳細に説明する。アクセルペダル3は、運転者が実際に踏み込むためのペダルプレート3aと、ペダルプレート3aに取付けられたペダルロッド3bと、ペダルロッド3bの先端に取付けたシャフト3cとを備える。車両2は、シャフト3cを軸支するとともにブラケット5を有する。ペダルロッド3bとブラケット5との間には、ペダルプレート3aを附勢してペダルプレート3aをアクセルオフの位置へ戻すリターンスプリング6が介装されている。
 したがって、アクセルペダル3は、シャフト3cを回転軸として図1中の矢印方向に車両2に対して揺動することができる。運転者の踏み込みが無いと、アクセルペダル3は、リターンスプリング6の附勢力によって、図1に示したアクセルオフの位置に戻る。踏み込み方向は、アクセルペダル3の回転方向のうち、運転者によって踏み込まれてアクセルペダル3が回転する方向である。反対に、戻り方向は、アクセルペダル3がアクセルオフの位置に戻る方向である。
 たとえば、アクセルペダル3の位置は、シャフト3cの回転位置をセンシングすることで検知される。検知されたアクセルペダル3の位置から、図示しない制御装置が、車両2に設けられた図示しないエンジンのスロットル開度を制御する。
 緩衝器4は、車両2とペダルロッド3bとの間に介装されており、詳しくは、車両2とペダルロッド3に対して回転可能に連結される。緩衝器4は、アクセルペダル3の揺動に応じて、車両2とペダルロッド3に対して姿勢を変えながら伸縮できる。
 また、緩衝器4は、図2に示すように、片ロッド型であり、シリンダ7と、シリンダ7内に摺動可能に挿入1されてシリンダ7内に二つの作動室R1,R2を隔成するピストン8と、シリンダ7内に移動可能に挿入されて一端がピストン8に連結されるピストンロッド9とを備える。作動室R1,R2内には流体として気体が充填されている。なお、ピストンロッド9の外周は、シリンダ7に設けたシール10によって密にシールされ、流体の外部流出が防止される。
 さらに、第一実施形態では、アクセルペダル3がアクセルオフの位置にある状態において、ピストン8が、シリンダ7に対して採りうる最も上方に位置して、伸びきり状態となる。これは、ストロークの無駄を省いて伸縮型の緩衝器4の全長を極力短くして、狭い搭載スペースへの搭載を容易にする。なお、図2では、説明の都合上、ピストン8がシリンダ7の中間に位置している状態にある緩衝器4を示している。
 そして、ピストン8には、作動室R1,R2同士を連通する通路8aが設けられていて、通路8aは、通過する気体の流れに抵抗を与える。したがって、緩衝器4は、シリンダ7に対してピストン8が移動する際に、圧縮側の作動室R1(R2)から膨張側の作動室R2(R1)へ通路8aを介して気体が移動する。通路8aは、この気体の流れに抵抗を与えて所定の圧力損失を生じさせる。作動室R1と作動室R2の圧力に差が生じ、ピストン8の移動を妨げる減衰力が生じる。
 緩衝器4では、詳細には、図1に示すように、シリンダ7の端部に設けた円環状のブラケット7aが、車両2に設けた軸2aに回転可能に連結され、ピストンロッド9の先端に設けた円環状のブラケット9aが、ペダルロッド3bに設けた軸3dに回転可能に連結される。これにより、緩衝器4の伸縮方向は、アクセルペダル3の揺動方向に一致する。緩衝器4とアクセルペダル3の連結に関して、ピストンロッド9は、アクセルペダル3のペダルロッド3b以外の部位に連結されてもよい。例えば、シリンダ7がアクセルペダル3へ連結し、ピストンロッド9が車両2に連結してよい。また、アクセルペダル3の移動を妨げることが無い方向に回転することができるように、緩衝器4と、車両2およびアクセルペダル3とを回転自在に連結される。ブラケット7a,9aと軸2a,3dとの連結以外にも、回転を許容しつつ緩衝器4と、車両2およびアクセルペダル3とを連結することが可能な継手を使用することができる。このような継手は、たとえば、ボールジョイント、トラニオン、クレビスである。
 それゆえ、運転者がアクセルペダル3の位置を変更しようとアクセルペダル3を踏み込む踏力を変化させる場合に、アクセルペダル3の移動に応じて緩衝器4が減衰力を生じる。このため、アクセルペダル3の急峻な移動が抑制される。アクセルペダル3の動きを抑制するために緩衝器4が発生する減衰力に対応して、アクセルペダル3の動きが緩慢となる。従って、エンジンの回転数の急激な増減が回避され、エンジンの燃料消費量を低減することができる。
 アクセルペダル3の踏み応えである踏力は、アクセルペダル3の動きに応じて緩衝器4によって調整される。このため、ペダル装置は、磨耗を引き起こす摩擦部材を用いておらず、長期間に亘って交換やメンテナンスを実施しなくとも機能が損なわれないので、メンテナンスの機会と経費の削減が可能となる。
 第一実施形態では、緩衝器4の作動室R1,R2内には、アクセルペダル3がアクセルオフの位置にある状態において、作動室R1,R2内の圧力が大気圧以上となるように気体が封入されている。緩衝器4の伸長方向は、アクセルペダル3の戻り方向に一致する。
 アクセルペダル3がアクセルオフの位置にある状態において、作動室R1,R2内の圧力が大気圧以上となるように気体が封入されていることに加えて、緩衝器4が、作動室R1内のみにピストンロッド9が挿入される片ロッド型である。従って、作動室R1内の圧力と作動室R2内の圧力を受けるピストン8の受圧面積が作動室R1側より作動室R2側の方が大きいため、緩衝器4のピストン8には常に伸長しようとする力が作用している。それゆえ、緩衝器4は、アクセルペダル3がアクセルオフの位置へ戻る際に、途中でアクセルペダル3の戻りを停止させてしまうようなことが無い。
 さらに、緩衝器4の作動室R1,R2内に充填される流体は気体であるので、万が一、シリンダ7外へ流体が流出するようなことがあっても、車両2における車内は汚れない。また、気体を用いることで、流体を液体とした場合に必要となるリザーバや気室を設けずともよい。これにより、緩衝器4を小型化することができ、車両への搭載性が向上する。
 一方、緩衝器4に使用する流体が、液体である場合には、シリンダ7から出没するピストンロッド9の体積に相当するシリンダ内容積変化を補償する図示しないリザーバあるいはエア室が設けられてよい。
 また、上述したように、緩衝器4のピストン8には常に伸長しようとする力が作用して、緩衝器4は伸長する推力を常時発生する。従って、緩衝器4は、リターンスプリング6として機能するため、リターンスプリング6を省略することができる。このことは、緩衝器4に使用する流体が気体であっても液体であっても当てはまる。
 なお、リターンスプリング6の機能を緩衝器4に集約しない場合、たとえば、図3に示すように、緩衝器4の圧縮方向をアクセルペダル3の戻り方向に一致させてもよい。このように、圧縮方向をアクセルペダル3の戻り方向に一致させる場合、アクセルペダル3がアクセルオフの位置にあるときに緩衝器4が最圧縮状態となる。これにより、緩衝器4の全長を短くすることができ、車両2への緩衝器4の搭載性が向上する。
 また、リターンスプリング6の機能を緩衝器4に集約しない場合、緩衝器4は、ピストンロッド9が両方の作動室R1,R2内に挿入される、いわゆる両ロッド型の緩衝器でもよい。この場合、緩衝器4は無負荷状態において伸長側にも圧縮側にも推力を生じないので、伸長側と圧縮側のどちらでもアクセルペダル3の戻り方向に一致させてもよい。ここで、緩衝器4の伸長方向をアクセルペダル3の戻り方向に一致させるとは、緩衝器4が伸長するとアクセルペダル3が戻り方向へ移動することを意味している。実際の緩衝器4の伸長方向の軸線とアクセルペダル3の戻り方向の軸線とを完全に一致させる必要はない。緩衝器4とアクセルペダル3との間、及び、緩衝器4と車両2との間に、リンクやその他の機器が設けられてもよい。例えば、その他の機器は、緩衝器4の運動を減速や増速してアクセルペダル3へ伝達する機器である。
 上述したように、アクセルペダル3が上方からペダルロッド3bにて吊り下げられる、いわゆる吊り下げ式が採用されている。しかし、ペダルロッド3bを廃して、ペダルプレート3aの下端が車両2に揺動可能に取付けられるいわゆるオルガン式の揚合には、ペダルプレート3aと車両2との間に緩衝器4が介装される。緩衝器4と同じ伸縮型の緩衝器を使用したペダル装置の後述する各実施形態においても同様である。
 第一実施形態のペダル装置の変形例として、図4に示すように、アクセルペダル3の戻り方向への回転に対しては減衰力を発揮しない片効きの緩衝器11を用いてよい。
 緩衝器4と異なり、緩衝器11は、図4に示すように、二つの通路12a,12bを設けたピストン12を有する。一方の通路12aの出口端には、減衰弁13が設けられ、他方の通路12bの出口端には逆止弁14が設けられる。また、緩衝器4と異なり、緩衝器11は、シリンダ7内に摺動自在に挿入されたフリーピストン15を有する。シリンダ7内にフリーピストン15により画成された気室Gに気体が充填され、作動室R1,R2内に流体として液体が充填される。なお、緩衝器11における他の各部の構成は、緩衝器4の構成と同様である。緩衝器4と同様の構成については説明が重複するので、同じ符号を付するのみとして詳細な説明を省略する。
 緩衝器11では、通路12aが、減衰弁13によって一方通行になり、作動室R2からピストンロッド9が挿入されている作動室R1へ向かう液体の流れのみを許容する。減衰弁13が、通過する液体の流れに抵抗を与える。他方、通路12bは、逆止弁14によって一方通行になり、ピストンロッド9が挿入されている作動室R1から作動室R2へ向かう液体の流れのみを許容する。逆止弁14は、通過する液体の流れに殆ど抵抗を与えない。
 緩衝器11において、シリンダ7内にピストンロッド9が出入りすることにともなって生じる作動室R1,R2の合算容積の増減は、フリーピストン15のシリンダ7に対する変位によって気室Gを拡大又は縮小させることで補償される。
 緩衝器11は、この場合、緩衝器4と同様に、伸長方向をアクセルペダル3の戻り方向に一致させて、アクセルペダル3と車両2との間に介装される。
 したがって、気室G内の圧力で作動室R1,R2内を加圧しておくことにより、緩衝器11でアクセルペダル3を戻り方向に附勢することができる。故に、この変形例にあっても、リターンスプリング6を省略することも可能である。
 作動室R1,R2内に充填される液体として、たとえば、油のほか、水や水溶液といった各種の液体を使用することができる。
 緩衝器11では、作動室R2から作動室R1へ向かう液体の流れに対して、逆止弁14が開かずに通路12aのみが開いて、減衰弁13で抵抗が与えられる。一方、作動室R1から作動室R2へ向かう液体の流れに対して、逆止弁14が通路12bが開いて、この流れを殆ど抵抗無く許容する。故に、緩衝器11は、圧縮作動時には減衰力を生じるが、伸長作動時には減衰力を殆ど生じない。
 したがって、アクセルペダル3の踏み込み方向への動きに対して、緩衝器11が発生する減衰力によって踏み応えが重くなり、反対に、アクセルペダル3の戻り方向への動きに対して、緩衝器11が減衰力を発揮しないので踏み応えが軽くなる。
 それゆえ、燃料消費量が増大する方向へのアクセルペダル3の操作に対しては踏力を大きくすることができる。また、アクセルペダル3の戻りを妨げないので、より効果的に燃料消費を低減することができる。
 そして、緩衝器11は、アクセルペダル3の動きに応じて、踏み応えである踏力を調整する。このため、緩衝器11は、磨耗を引き起こす摩擦部材を用いておらず、長期間に亘って交換やメンテナンスを実施しなくとも機能が損なわれない。従って、上述の緩衝器4と同様に、緩衝器11のメンテナンスの機会と経費の削減が可能となる。
 なお、上述したように、緩衝器11は、圧縮作動時には減衰力を発生し伸長作動時には減衰力を殆ど発生しない。しかし、反対に、減衰弁13と逆止弁14の向きが逆となる場合、緩衝器11は、伸長作動時には減衰力を発生し、圧縮作動時には減衰力を殆ど発生しない。この場合、アクセルペダル3の戻り方向と緩衝器の圧縮方向が、一致する。
 減衰弁13が、オリフィスである場合、ピストン速度の自乗に比例して減衰力が発生する。この場合、緩衝器11の急激な圧縮に対しては非常に大きな減衰力が発生し、他方、緩衝器11の緩慢な圧縮に対しては非常に小さな減衰力が発生する。故に、アクセルペダル3の急峻な踏み込み方向への移動に対して、踏力を大きくし、アクセルペダル3の緩慢な踏み込み方向への移動に対して、踏力を小さくすることができる。従って、運転者に対して燃料消費量の増加する運転であることを踏力の増加をもって知らせることができる。さらに、運転者に燃料消費量の多いアクセルペダル操作であることを知覚させて、運転者のアクセルペダル操作量が、燃料消費量が少なくなるように矯正できる。
 減衰弁13をオリフィスのみから構成した場合、オリフィスロ径に依存して、アクセルペダル3の急峻な踏み込みに対して緩衝器11の減衰力が過剰となる虞がある。この場合には、オリフィスと並列してリリーフ弁が設けられてよい。詳細には、リリーフ弁は、減衰弁13を通路12aの出口端を開閉するリーフバルブでよく、リーフバルブの外周やピストン12にオリフィスが設けられてよい。また、上述した緩衝器4の通路8aにオリフィスを設けることが可能であることは当然である。
 通路に設けられる減衰弁は、可変減衰弁でよい。詳細には、たとえば、図5に示したように、緩衝器16における作動室R3とリザーバRとを連通する通路17の途中に可変減衰弁18が設けられる。
 緩衝器16は、シリンダ21と、ピストン22と、ピストンロッド23と、外筒24と、仕切部材25と、ロッドガイド26と、通路17と、一方通行通路27と、一方通行通路28と、を備える。ピストン22は、シリンダ21内に摺動自在に挿入されてシリンダ21内にピストンロッド23が挿入される作動室R3とピストンロッド23の挿入されない作動室R4を隔成する。ピストンロッド23は、シリンダ21内に移動自在に挿入されて一端がピストン22に連結される。外筒24は、シリンダ21の外周を覆うとともにシリンダ21との間にリザーバRを形成する。仕切部材25は、シリンダ21と外筒24との間に介装されて、リザーバRと作動室R4とを仕切る。ロッドガイド26は、環状であってシリンダ21と外筒24の一端を閉塞するとともにピストンロッド23を摺動自在に軸支する。通路17は、ロッドガイド26に設けられて作動室R3とリザーバRとを連通する。一方通行通路27は、仕切部材25に設けられてリザーバRから作動室R4へ向かう流体の流れのみを許容する。一方通行通路28は、ピストン22に設けられて作動室R4から作動室R3へ向かう流体の流れのみを許容する。
 緩衝器16が伸長される場合、作動室R3内の流体が通路17を介してリザーバRへ移動するとともに、拡大する作動室R4内には一方通行通路27を介してリザーバRから流体が供給される。反対に、緩衝器16が圧縮される場合、圧縮される作動室R4内の流体は、一方通行通路27がリザーバRへの流体の移動を妨げるので、全てが一方通行通路28を介して作動室R3へ流入する。ピストンロッド23がシリンダ21内に侵入する体積に相当する量の流体が、作動室R3で過剰となって通路17を介してリザーバRへ移動する。
 緩衝器16は、流体が圧力室R3、圧力室R4およびリザーバRを順に一方通行で循環するユニフロー型である。緩衝器16は、伸縮時に通路17を通過する流体の流れに可変減衰弁18で抵抗を与えて減衰力を発生する。なお、ピストンロッド23の断面積がピストン22の断面積の2分の1に設定される場合、緩衝器16の伸長時と圧縮時に通路17を通過する流体の流量が等しくなる。この場合、伸長時と圧縮時において可変減衰弁18における抵抗を同じくすれば、緩衝器16が発生する減衰力を伸長時と圧縮時で略等しくすることができる。
 このように緩衝器は緩衝器16のようなユニフロー型でよく、上述の緩衝器4,11においてもユニフロー型の構成を採用することができる。また、緩衝器16においても緩衝器4,11のような構成を採用して作動室R1,R2を連通する通路8a,12aに可変減衰弁18を設けてよい。なお、ユニフロー型の緩衝器16内での流体の移動方向は一方向となるので、応答性よく緩衝器16の減衰力が発生し、運転者は違和感を感じない。
 可変減衰弁18は、たとえば、詳しくは図示しないが、ソレノイドと、ソレノイドによって駆動される弁体と、通路17の途中に設けた弁座とを備える。ソレノイドは発生する推力を弁体に作用させて、流路面積を可変とし又は開弁圧を変更することによって、可変減衰弁18を通過する流体の流れに与える抵抗を調節することができる。
 可変減衰弁18の構成については、任意であり、弁体の駆動についてもソレノイド以外にも、モータを利用して送り螺子機構を介して弁体を駆動してもよい。また、可変減衰弁18がロータリバルブである場合、弁体をステッピングモータで駆動するとしてもよい。ロータリバルブは、筒状であって側部に貫通孔を備えた弁体と、弁体を収容するとともに弁体の貫通孔に対向可能な孔を備えたハウジング(多くの場合、中空のピストンロッドである)とを備え、弁孔の貫通孔とハウジングの孔との重なり度合によって流路面積が調整される。このように、弁体の構造に適した駆動源が採用できる。
 可変減衰弁18は、たとえば、図示しない制御装置の制御下におかれる。制御装置が、アクセルペダル操作に応じて緩衝器16に発生させるべき減衰力を求めて、求めた減衰力の通りに緩衝器16に減衰力を発生させて、アクセルペダル3の踏み応えである踏力を調節する。また、制御装置が、アクセルペダル操作のほか、エンジン回転数や車速といった運転状況に基づいて、アクセルペダル3の踏み応えを調節してもよい。
 緩衝器16が可変減衰弁18を備えて、減衰力を調節することができる。従って、アクセルペダル3の踏力をアクセルペダル操作に応じて、あるいは運転状況に応じて変更することができる。このため、燃料消費量が増加するようなアクセルペダル操作や運転状況となる場合に、アクセルペダル3の踏力を大きくすることによって、運転者に対して燃料消費量の増加する運転であることを知らせることができる。さらに、運転者に燃料消費量の多いアクセルペダル操作であることを知覚させて、運転者のアクセルペダル操作を燃料消費量が少なくなるように矯正することができる。
 なお、少なくとも、アクセルペダル3の戻り方向への回転に対して、可変減衰弁18が流路面積を最大として、緩衝器16が減衰力を最低とする場合には、アクセルペダル3の戻りが妨げられないので、より効果的に燃料消費を低減することができる。さらに、燃料消費量の増加を招かないアクセルペダル操作や運転状況となる場合には、アクセルペダル3の踏み込み方向および戻り方向の両方にてアクセルペダル3の踏力が小さくされてよい。この場合、運転者のアクセルペダル操作が邪魔をされずに、燃料消費量の低減効果を得ることができる。
 また、車両が一定速度で走行しており、アクセルペダル3が一定の位置に維持されるような場合には、可変減衰弁18で通路17の流路面積が小さくされてよい。この場合、緩衝器16が伸縮し難くなり、運転者がアクセルペダル3の位置を一定に維持するために踏みつける力を軽減することもできる。
 さらには、可変減衰弁18にて、通路17を完全に閉塞することができる場合には、緩衝器16の伸縮を阻止して運転者がアクセルペダル3の位置を一定に維持するために踏みつける力をより一層軽減することができる。車両の盗難を検知する検知手段が設けられる場合には、盗難を検知すると、緩衝器16が伸縮不能な状態とされる。これにより、アクセルペダル3がアクセルオフの位置にロックされて、アクセルペダル操作が不能となり、盗難が防止できる。
 緩衝器16が、アクセルペダル3の動きに応じて踏み応えである踏力を調整するので、ペダル装置において、磨耗を引き起こす摩擦部材は用いられていない。従って、長期間に亘って交換やメンテナンスを実施しなくともペダル装置の機能が損なわれないので、上述の緩衝器4と同様に、メンテナンスの機会と経費の削減が可能となる。
 上述したように、減衰弁が可変減衰弁であるため、緩衝器の減衰力が調節される。流体が電気粘性流体である場合には、各緩衝器4,11,16の通路に可変減衰弁が設けられる代わりに、大きさを変更可能な電圧が通路に作用されてもよい。また、流体が磁気粘性流体である場合には、各緩衝器4,11,16の通路に可変減衰弁を設ける代わりに、大きさを変更可能な磁界を通路に作用させて減衰力が調節されてもよい。
 さらに、第二実施形態におけるペダル装置30について説明する。図6および図7に示すように、ペダル装置30は、車両2に揺動自在に連結されたアクセルペダル31と、車両2とアクセルペダル31とに連結される緩衝器32と備える。
 以下、各部について詳細に説明する。アクセルペダル31は、運転者が実際に踏み込むためのペダルプレート31aと、ペダルプレート31aに取付けられたペダルロッド31bと、ペダルロッド31bの先端に取付けたシャフト31cとを備える。車両2は、シャフト31cを回転自在に軸支するブラケット40を有する。ペダルロッド31bとブラケット40との間にはペダルプレート31aを附勢してペダルプレート31aをアクセルオフの位置へ戻すリターンスプリング41が介装されている。
 緩衝器32は、緩衝器4,11,16と同様に、車両2とアクセルペダル31に連結されて、アクセルペダル31の移動に適した減衰力を発生して、アクセルペダル31の踏み応えを調節できる。
 緩衝器32は、容器33と、回転軸34と、ベ一ン35と、通路36と、減衰弁37とを備える。容器33は、車両2に取付けられる。回転軸34は、シャフト31cに連結されるとともに容器33内に回転自在に挿入される。ベ一ン35は、回転軸34に取付けられて容器33内に回転自在に挿入され、容器33内に流体が封入される二つの作動室R5,R6を隔成する。通路36は、作動室R5と作動室R6とを連通する。減衰弁37は、通路36の途中に設けられる。なお、容器33は、この場合、車両2に固定したブラケット40を介して車両2に取付けられている。
 緩衝器32において、回転軸34が回転して、ベ一ン35が一方の作動室R5(R6)を圧縮し他方の作動室R6(R5)を拡大する。この際に、通路36を通過する流体の流れに減衰弁37が抵抗を与えて、作動室R5,R6に差圧が生じて、回転軸34の回転を抑制する減衰力が発生する。なお、図示はしないが、流体の温度変化による体積変化を補償するアキュムレータが、作動室R5,R6或いは通路36に設置される。
 回転軸34は、シャフト31cが連結されており、シャフト31cの回転も減衰力によって抑制される。それゆえ、運転者がアクセルペダル31の位置を変更しようとアクセルペダル31を踏み込む踏力を変化させる場合に、アクセルペダル31の移動に応じて緩衝器32が減衰力を発生するので、アクセルペダル31の急峻な移動が抑制される。すると、アクセルペダル31の動きを抑制するために緩衝器32が発生する減衰力に対応して、アクセルペダル31の動きが緩慢となる。従って、エンジン回転数の急激な増減が回避され、エンジンの燃料消費量を低減することができる。
 そして、緩衝器32は、アクセルペダル31の動きに応じて踏み応えである踏力を調整するため、磨耗を引き起こす摩擦部材を用いていない。長期間に亘って交換やメンテナンスを実施しなくとも緩衝器32の機能が損なわれないので、ペダル装置のメンテナンスの機会と経費の削減ができる。
 緩衝器32は、いわゆるロータリ型であり、直接アクセルペダル31の回転軸であるシャフト31cに取付けることが出来るので、ペダル装置全体を小型化することができる。なお、第二実施形態にあっては、回転軸34をシャフト31cに連結しているが、容器33がシャフト31cに連結され、回転軸34が車両2に連結されてもよいし、また、それらはリンク等を介して連結されてもよい。
 また、緩衝器32は、通路を複数有し、一方の通路のみに減衰弁を備え、他方の通路に逆止弁を備える片効きの緩衝器でよい。この場合、緩衝器32は、緩衝器11と同様に、踏み込み側のアクセルペダル操作に対してのみ急峻な動きを抑制するので、効果的にエンジンの燃料消費量の低減を図ることができる。
 詳細には、図8に示すように、緩衝器32における作動室R5と作動室R6とを連通する通路38,39が設けられる。緩衝器32は、通路38に作動室R5から作動室R6へ向かう流体の流れのみを許容する逆止弁42を備えるとともに、通路39に減衰弁43を備える。緩衝器32は、アクセルペダル31の戻り側への回転の際に作動室R5が圧縮されて作動室R6が膨張し、アクセルペダル31の踏み込み側への回転の際に作動室R6が圧縮されて作動室R5が膨張するように取り付けられる。これにより、アクセルペダル31が踏み込まれる場合、圧縮側の作動室R6から膨張側の作動室R5へ流体が移動するが、通路38の逆止弁42が閉じたままとなるので、流体は減衰弁43を通過して移動する。この場合、緩衝器32は、アクセルペダル31の踏み込みに対して減衰力を発生する。これに対して、アクセルペダル31が戻り方向へ回転する場合、圧縮側の作動室R5から膨張側の作動室R6へ流体が移動するが、通路38の逆止弁42が開くので、流体は通路38を通過して移動する。この場合、緩衝器32は、アクセルペダル31の戻りに対して殆ど減衰力を発生しない。それゆえ、踏み込み側のアクセルペダル操作に対してのみ急峻な動きを抑制することで効果的にエンジンの燃料消費量を低減できる。
 なお、減衰弁43が、図8に示すように、ソレノイド43aで、駆動される電磁弁である場合、流体の流れに与える抵抗を調節することができる。従って、この場合、アクセルペダル31の操作に対して踏力を調節して、運転者に燃料消費量の多いアクセルペダル操作であることを知覚させて、運転者のアクセルペダル操作量を燃料消費量が少なくなるように矯正することができる。
 また、図9に示すように、緩衝器32は、ベーン35に作動室R5と作動室R6とを連通して上記通路38として機能する貫通孔44を備え、ベーン35の作動室R6側の面に積層されて貫通孔44を開閉する可撓性であって舌状の逆止弁45を備えてもよい。この逆止弁45は、基端がベーン35に固定されており先端が自由端とされていている。逆止弁45は、ベーン35の作動室R6側の面に当接した状態では貫通孔44を閉塞し、先端が撓んでベーン35の作動室R6側面から離れると貫通孔44を開放するようになっている。そして、緩衝器32は、アクセルペダル31の戻り方向への回転の際に、作動室R5が圧縮されて作動室R6が膨張するように取付けられている。アクセルペダル31の踏み込み側への回転の際に作動室R6が圧縮されて作動室R5が膨張するように取付けられている。
 すなわち、逆止弁45は、アクセルペダル31の戻り方向への回転の際に膨張する作動室R6に臨む面に積層されている。アクセルペダル31が戻り方向へ回転する場合、逆止弁45が撓んで貫通孔44を開放して、圧縮側の作動室R5から膨張側の作動室R6へ流体が移動することができる。この場合、流体は減衰弁43のある通路39に優先して貫通孔44を通過して移動することになるので、緩衝器32は、アクセルペダル31の戻りに対して殆ど減衰力を発揮することが無い。反対に、アクセルペダル31が踏み込まれる場合、圧縮側の作動室R6から膨張側の作動室R5へ流体が移動し、作動室R6からの圧力を受けて逆止弁45がベーン35に押し付けられて貫通孔44を閉塞する。この場合、流体は減衰弁43を通過して移動し、緩衝器32は、アクセルペダル31の踏み込みに対して減衰力を発揮する。
 このように貫通孔44をベ一ン35に設けて、逆止弁45を上記のように構成することにより、緩衝器32が小型化されて、車両への搭載性が向上する。また、逆止弁45は、舌状の弁をベーン35に設置するといった簡素な構成を有し、交換が簡単であるので、緩衝器32の特性の変更も容易となる。
 さらに、緩衝器32内での流体の移動方向は一方向となるので、応答性よく緩衝器32の減衰力が発生し、運転者は違和感を感じない。
 流体が電気粘性流体や磁気粘性流体などであり発生される減衰力が調節できる場合に、緩衝器32は、緩衝器16を備えたペダル装置と同様の作用効果を有する。
 なお、上述した各緩衝器において、通路の設置位置は、ピストンやベーン、ピストンロッド以外にもシリンダあるいは容器の外部であってよい。、伸縮型の緩衝器は、片ロッド型および両ロッド型以外にも、シリンダ外にリザーバを設けておけばラム型であってよい。
 以上説明した実施形態に限定されることなく、その技術的思想の範囲内において種々の変形や変更が可能であり、それらも本発明の技術的範囲に含まれることが明白である。
 2009年9月2日に出願された日本国特許出願2009−202362、及び、2010年4月28日に出願された日本国特許出願2010−103214の全内容は引用により本明細書に組み込まれる。
 本発明はペダル装置に利用可能である。

Claims (16)

  1.  車両に揺動可能に取付けられるアクセルペダルと、前記アクセルペダルと前記車両との間に介装される緩衝器とを備えたペダル装置。
  2.  前記緩衝器は、前記アクセルペダルの揺動時に減衰力を発生し、前記発生する減衰力を調節可能である、請求項1に記載のペダル装置。
  3.  前記アクセルペダルの戻り方向への回転に対して、前記緩衝器の減衰力が最低である、請求項2に記載のペダル装置。
  4.  前記緩衝器は、前記アクセルペダルの戻り方向への回転に対して減衰力を発生しない片効きの緩衝器である、請求項1に記載のペダル装置。
  5.  前記緩衝器は、
     前記車両と前記アクセルペダルの一方に回転可能に連結されるシリンダと、
     前記シリンダ内に摺動可能に挿入されて前記シリンダ内に流体が封入される二つの作動室を隔成するピストンと、
     前記シリンダ内に移動可能に挿入されて一端が前記ピストンに連結されるとともに他端が前記車両と前記アクセルペダルの他方に回転可能に連結されるピストンロッドと、
     を備えた、請求項1に記載のペダル装置。
  6.  前記緩衝器は、いずれか一つの作動室内のみにピストンロッドが挿通される片ロッド型緩衝器であるとともに、
     伸長方向を前記アクセルペダルの戻り方向とし、少なくとも前記アクセルペダルがアクセルオフ状態の位置にあるときに作動室内の圧力が大気圧以上に設定される、請求項5に記載のペダル装置。
  7.  前記アクセルペダルは前記車両に回転自在に軸支されるシャフトを介して前記車両に取付けられるとともに、
     前記緩衝器は、前記車両と前記シャフトの一方に連結される容器と、前記容器内に回転自在に挿入されて前記容器内に流体が封入される二つの作動室を隔成するとともに前記車両と前記シャフトの他方に連結されるベ一ンと備えた、請求項1に記載のペダル装置。
  8.  前記緩衝器は、各作動室同士を連通するオリフィスを備えている、請求項5または7に記載のペダル装置。
  9.  前記緩衝器は、電気粘性流体が充填される作動室と、各作動室同士を連通するとともに通過する電気粘性流体に電圧を作用させることが可能な通路とを備えた、請求項5から7のいずれかに記載のペダル装置。
  10.  前記緩衝器は、磁気粘性流体が充填される作動室と、各作動室同士を連通するとともに通過する磁気粘性流体に磁界を作用させることが可能な通路とを備えた、請求項5から7のいずれかに記載のペダル装置。
  11.  前記緩衝器は、流体を気体として作動室内に充填してなる、請求項5から7のいずれかに記載のペダル装置。
  12.  前記緩衝器は、前記アクセルペダルの戻り方向への回転の際に圧縮される作動室から拡大される作動室への流体の流れのみを許容する第一の通路と、前記アクセルペダルの踏み込み方向への回転の際に圧縮される作動室から拡大される作動室への流体の流れのみを許容する第二の通路とを備え、
     上記通路のうち前記アクセルペダルの踏み込み方向への回転の際に流体が流れる前記第二の通路のみに減衰弁を設けた、請求項5から7のいずれかに記載のペダル装置。
  13.  前記緩衝器が、
     前記ベーンに設けられて作動室同士を連通する貫通孔と、
     前記貫通孔を開閉してアクセルペダルの戻り方向への回転の際に圧縮側の作動室から膨張側の作動室へ向かう流体の流れのみを許容する逆止弁と、
     作動室同士を連通する通路と、
     前記通路の途中に設けられて前記アクセルペダルの踏み込み方向への回転の際に圧縮側の作動室から膨張側の作動室へ向かう流体の流れのみを許容する減衰弁と、
     を備えた、請求項7に記載のベダル装置。
  14.  前記逆止弁は、可撓性であって舌状であり、前記ベーンにおける前記アクセルペダルの戻り方向への回転の際に膨張する作動室に臨む面に積層されて前記貫通孔を開閉する、請求項13に記載のペダル装置。
  15.  前記減衰弁は、流体の流れに与える抵抗を調節可能である、請求項12に記載のペダル装置。
  16.  前記減衰弁は、流体の流れに与える抵抗を調節可能である、請求項13または14に記載のペダル装置。
PCT/JP2010/064658 2009-09-02 2010-08-23 ペダル装置 WO2011027724A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112010003535T DE112010003535T5 (de) 2009-09-02 2010-08-23 Pedalvorrichtung
US13/393,260 US20120152053A1 (en) 2009-09-02 2010-08-23 Pedal device

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009202362 2009-09-02
JP2009-202362 2009-09-02
JP2010-103214 2010-04-28
JP2010103214A JP2011073666A (ja) 2009-09-02 2010-04-28 ペダル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011027724A1 true WO2011027724A1 (ja) 2011-03-10

Family

ID=43649261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/064658 WO2011027724A1 (ja) 2009-09-02 2010-08-23 ペダル装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120152053A1 (ja)
JP (1) JP2011073666A (ja)
DE (1) DE112010003535T5 (ja)
WO (1) WO2011027724A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5206802B2 (ja) * 2011-01-20 2013-06-12 トヨタ自動車株式会社 車両の走行制御装置
JP2013007436A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Advics Co Ltd 回転体摺動部の潤滑装置
JP2014043236A (ja) * 2012-08-02 2014-03-13 Diamond Electric Mfg Co Ltd アクセルペダル装置
US9090334B2 (en) * 2013-09-26 2015-07-28 Bell Helicopter Textron Inc. Mechanical and magnetic control system for magnetorheological actuators
EP3088263B1 (en) * 2015-04-28 2017-12-20 Bitron S.p.A. Pedal control device, particularly for a motor-vehicle
US10353422B2 (en) * 2015-06-23 2019-07-16 Kongsberg Power Products Systems I, Inc. Bidirectional pedal assembly
EP3124815B1 (en) * 2015-07-31 2019-11-20 Ford Otomotiv Sanayi Anonim Sirketi Manual-shift motor vehicle transmission clutch actuator comprising a damper
JP7172094B2 (ja) * 2018-03-29 2022-11-16 マツダ株式会社 アクセルペダル
EP3828046A1 (en) * 2019-11-29 2021-06-02 MICO Inc. A valve assembly and a system having a deadband state
US11036252B1 (en) * 2020-01-10 2021-06-15 Nio Usa, Inc. Pedal assembly for a motor vehicle
DE102021205180A1 (de) 2021-05-20 2022-04-14 Zf Friedrichshafen Ag Fußhebelwerk für ein Fahrzeug
CN114670623B (zh) * 2022-04-18 2023-10-03 湖北文理学院 油门踏板及油门踏板的控制方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62165133U (ja) * 1986-04-10 1987-10-20
JPH05312231A (ja) * 1992-05-11 1993-11-22 Daikin Ind Ltd 電気粘性流体を用いた減衰定数可変ダンパ
JPH09207606A (ja) * 1996-02-09 1997-08-12 Hino Motors Ltd 車両のアクセル装置
JPH09207604A (ja) * 1996-02-01 1997-08-12 Mitsubishi Motors Corp 変速制御装置
JP2003200876A (ja) * 2001-12-28 2003-07-15 Honda Motor Co Ltd ステアリングダンパ装置
JP2004314871A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Nissan Motor Co Ltd アクセルペダル踏力制御装置
WO2005056357A1 (ja) * 2003-12-10 2005-06-23 Hitachi, Ltd. 操作入力装置
JP2006077787A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Honda Motor Co Ltd 可変減衰力ダンパー
JP2007205533A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Kayaba Ind Co Ltd ロータリダンパ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1058795A (en) * 1962-12-24 1967-02-15 Fichtel & Sachs Ag Hydropneumatic spring suspension element
DE2209158A1 (de) * 1972-02-26 1973-08-30 Fichtel & Sachs Ag Hydraulischer pralldaempfer mit durch einen laengsschlitz wegabhaengig gesteuerter daempfkraft
JPH0343633A (ja) * 1989-07-07 1991-02-25 Nippondenso Co Ltd アクセルペダル装置
US5347771A (en) * 1991-06-20 1994-09-20 Kajima Corporation High damping device for seismic response controlled structure
US20020108463A1 (en) * 2001-02-09 2002-08-15 Delphi Technologies, Inc. Magneto-rheological brake pedal feel emulator
JP4030360B2 (ja) 2002-06-24 2008-01-09 株式会社アルバック 静電吸着装置及びこれを用いた真空処理装置
JP2004132428A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Kayaba Ind Co Ltd 空圧緩衝器
JP4367089B2 (ja) 2003-10-30 2009-11-18 日産自動車株式会社 アクセルペダル踏力制御装置
JP4313219B2 (ja) * 2004-02-09 2009-08-12 豊田鉄工株式会社 ペダル反力装置
JP4313233B2 (ja) * 2004-03-19 2009-08-12 豊田鉄工株式会社 車両用ブレーキ装置
JP4995520B2 (ja) * 2006-09-14 2012-08-08 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP2008068734A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Kayaba Ind Co Ltd ステアリングダンパ装置
JP5090127B2 (ja) * 2007-10-25 2012-12-05 カヤバ工業株式会社 減衰弁
JP2009202362A (ja) 2008-02-26 2009-09-10 Seiko Epson Corp 印刷装置
JP2010103214A (ja) 2008-10-22 2010-05-06 Hayashi Junyaku Kogyo Kk 導電膜用エッチング液組成物

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62165133U (ja) * 1986-04-10 1987-10-20
JPH05312231A (ja) * 1992-05-11 1993-11-22 Daikin Ind Ltd 電気粘性流体を用いた減衰定数可変ダンパ
JPH09207604A (ja) * 1996-02-01 1997-08-12 Mitsubishi Motors Corp 変速制御装置
JPH09207606A (ja) * 1996-02-09 1997-08-12 Hino Motors Ltd 車両のアクセル装置
JP2003200876A (ja) * 2001-12-28 2003-07-15 Honda Motor Co Ltd ステアリングダンパ装置
JP2004314871A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Nissan Motor Co Ltd アクセルペダル踏力制御装置
WO2005056357A1 (ja) * 2003-12-10 2005-06-23 Hitachi, Ltd. 操作入力装置
JP2006077787A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Honda Motor Co Ltd 可変減衰力ダンパー
JP2007205533A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Kayaba Ind Co Ltd ロータリダンパ

Also Published As

Publication number Publication date
DE112010003535T5 (de) 2012-10-25
US20120152053A1 (en) 2012-06-21
JP2011073666A (ja) 2011-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011027724A1 (ja) ペダル装置
US11235635B2 (en) Active suspension with structural actuator
US8651252B2 (en) Shock absorber
US20100109277A1 (en) Adjustable Monotube Shock Absorber
WO2012066947A1 (ja) 緩衝器
JP2012140981A (ja) 減衰力調整式緩衝器
JP6069527B2 (ja) 車体用振動減衰装置
JP2013133896A (ja) 減衰力調整式緩衝器
WO2012176682A1 (ja) 緩衝器
JP2015102101A (ja) 緩衝器
JP2010159018A (ja) 懸架装置
JP5818201B2 (ja) 緩衝器
JP2012066644A (ja) ペダル装置
JP2010276113A (ja) サスペンション装置
JP2015102100A (ja) 緩衝器
JP2012066708A (ja) ペダル装置
WO2019239954A1 (ja) 緩衝器
JP4820196B2 (ja) 減衰力調整ダンパ
JP2004314707A (ja) 車両用サスペンション装置
JP2000097277A (ja) 減衰力可変ダンパ
WO2024095554A1 (ja) フロントフォーク
JP2009228724A (ja) 緩衝器
JPH0727166A (ja) ショックアブソーバの減衰力調整装置
US11009093B2 (en) Electronically adjustable shock absorber
JPH0996336A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10813673

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13393260

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112010003535

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120100035350

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10813673

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1