WO2011024292A1 - エレベータの操作盤 - Google Patents

エレベータの操作盤 Download PDF

Info

Publication number
WO2011024292A1
WO2011024292A1 PCT/JP2009/065068 JP2009065068W WO2011024292A1 WO 2011024292 A1 WO2011024292 A1 WO 2011024292A1 JP 2009065068 W JP2009065068 W JP 2009065068W WO 2011024292 A1 WO2011024292 A1 WO 2011024292A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
elevator
destination floor
user
display unit
finger
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/065068
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祐樹 本明
英治 湯浅
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to CN200980160755.5A priority Critical patent/CN102482051B/zh
Priority to JP2011528571A priority patent/JP5505418B2/ja
Priority to PCT/JP2009/065068 priority patent/WO2011024292A1/ja
Priority to EP09848740.8A priority patent/EP2471735B1/en
Priority to KR1020117029140A priority patent/KR101331691B1/ko
Publication of WO2011024292A1 publication Critical patent/WO2011024292A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B3/00Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/34Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
    • B66B1/46Adaptations of switches or switchgear
    • B66B1/468Call registering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/02Control systems without regulation, i.e. without retroactive action
    • B66B1/06Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric
    • B66B1/14Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric with devices, e.g. push-buttons, for indirect control of movements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/34Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
    • B66B1/46Adaptations of switches or switchgear
    • B66B1/461Adaptations of switches or switchgear characterised by their shape or profile
    • B66B1/463Touch sensitive input devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/40Details of the change of control mode
    • B66B2201/46Switches or switchgear
    • B66B2201/4607Call registering systems
    • B66B2201/4615Wherein the destination is registered before boarding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/40Details of the change of control mode
    • B66B2201/46Switches or switchgear
    • B66B2201/4607Call registering systems
    • B66B2201/4623Wherein the destination is registered after boarding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/40Details of the change of control mode
    • B66B2201/46Switches or switchgear
    • B66B2201/4607Call registering systems
    • B66B2201/463Wherein the call is registered through physical contact with the elevator system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/40Details of the change of control mode
    • B66B2201/46Switches or switchgear
    • B66B2201/4607Call registering systems
    • B66B2201/4676Call registering systems for checking authorization of the passengers

Definitions

  • This invention relates to an elevator operation panel.
  • an elevator in which a personal authentication device such as a fingerprint verification device or a card reader and a touch panel operation panel are installed at the elevator hall is proposed.
  • the passenger is personally authenticated by the personal authentication device, and based on the destination floor information for each passenger stored in advance, the destination floor candidates that the passenger is likely to go to at the predetermined condition are read out on the touch panel.
  • a plurality of destination floor buttons can be displayed (for example, see Patent Document 1).
  • Cited Documents 1 and 2 it is necessary to install a personal authentication device separately from the operation panel. That is, there is a problem that a space for installing the personal authentication device is required separately. In addition, it is necessary to consider the installation distance between the operation panel and the personal authentication device, the wiring length, and the like, which has a problem of adversely affecting the cost and design.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide an elevator operation panel capable of saving space, reducing costs, and improving design. .
  • An elevator operation panel includes a touch panel provided on at least one of an elevator hall and a car, and a display control device that displays an operation screen of the elevator on a display unit of the touch panel. And having a scanner function, and when the user's finger touches the display unit, the scanner function captures the user's fingerprint, and the display control device is based on the user's fingerprint captured by the touch panel. Fingerprint authentication is performed, and the operation screen of the elevator corresponding to the user specified by the fingerprint authentication is displayed on the display unit of the touch panel.
  • FIG. 1 is a front view of an elevator hall in which an elevator operation panel according to Embodiment 1 of the present invention is installed. It is an authentication screen of the operating panel of the elevator in Embodiment 1 of this invention. It is a display screen when a user is fingerprint-authenticated as a general passenger on the operation panel of the elevator according to Embodiment 1 of the present invention. It is a display screen when a user is fingerprint-authenticated as a maintenance person on the operation panel of the elevator in Embodiment 1 of this invention. It is a flowchart for demonstrating operation
  • FIG. 1 is a front view of an elevator hall in which an elevator operation panel according to Embodiment 1 of the present invention is installed.
  • 1 is an elevator hall.
  • This hall 1 is provided on each floor of the building floor of the elevator.
  • the building is 8 stories.
  • the first to sixth floors are generally available floors.
  • the 7th and 8th floors are floors that can be used only by those who have received special permission, such as a building or elevator maintainer or manager.
  • the landing entrance 2 is a landing entrance. These landing entrances 2 are formed side by side on the building wall. This hall entrance 2 leads to the entrance of the car that has arrived at the hall 1.
  • 3 is a landing door.
  • the landing door 3 is provided at the landing entrance 2.
  • the landing door 3 has a function of opening and closing the landing doorway 2 in conjunction with the car door provided in the car arriving at the landing 1.
  • This direction light 5 is provided on a building wall between the two landing entrances 2. This direction light 5 has a function of displaying the traveling direction of the elevator.
  • the touch panel operation panel 6 is a touch panel operation panel.
  • the touch panel operation panel 6 is provided on the building wall between the two landing entrances 2 below the direction light 5.
  • the touch panel operation panel 6 includes a color liquid crystal panel 7 and a display control device 8.
  • the color liquid crystal panel 7 has a transflective display part exposed on the landing 1 side.
  • This color liquid crystal panel 7 has both a function as a touch panel and a function as an image scanner by mounting an optical sensor (photodiode) and an amplifier on a glass substrate.
  • the color liquid crystal panel 7 has a function of capturing an image of an object in contact with the display unit.
  • the color liquid crystal panel 7 has a function of capturing a user's fingerprint by a scanner function when an elevator user's finger contacts the display unit.
  • the display control device 8 performs fingerprint authentication based on the user's fingerprint captured by the color liquid crystal panel 7, and displays an elevator operation screen corresponding to the user specified by the fingerprint authentication on the display unit of the color liquid crystal panel 7. It has a function to display.
  • FIG. 2 is an authentication screen of the elevator operation panel according to the first embodiment of the present invention.
  • 9 is an authentication screen.
  • the authentication screen 9 is displayed on the display unit of the color liquid crystal panel 7.
  • a guidance message “Please touch the panel” is displayed on the upper side of this authentication screen 9.
  • a horizontally long rectangular frame is displayed below the guidance display. Thereby, the user is prompted to touch the inside of the rectangular frame with the finger 10.
  • the color liquid crystal panel 7 captures the fingerprint from the user's finger 10.
  • the display control device 8 performs authentication by comparing the fingerprint captured by the color liquid crystal panel 7 with authentication fingerprint data stored in advance.
  • This authentication fingerprint data is stored by distinguishing general passengers, maintenance personnel, and managers.
  • the display control device 8 determines whether the authenticated user is a general passenger, a maintenance person, or an administrator.
  • FIG. 3 is a display screen when the user is fingerprint-authenticated as a general passenger on the elevator operation panel according to the first embodiment of the present invention.
  • a destination floor registration screen 11 is displayed. Specifically, “1” to “6” are each surrounded by a square frame and displayed as a two-dimensional array as destination floor buttons for the first to sixth floors. As a result, the general passenger is notified that call registration on the first to sixth floors is possible.
  • FIG. 4 is a display screen when the user is fingerprint-authenticated as a maintenance person on the elevator operation panel according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a flowchart for illustrating the operation in the maintenance mode of the elevator operation panel according to the first embodiment of the present invention.
  • a maintenance screen 12 is displayed. Specifically, “maintenance mode” is displayed on the upper side of the display portion of the color liquid crystal panel 7. Further, “END” is displayed on the lower side of the display portion of the color liquid crystal panel 7 as a maintenance end button.
  • “1” to “8” are displayed as destination floor buttons on the first to eighth floors on the left side of the center of the display portion of the color liquid crystal panel 7, and “UP” is displayed on the right side of the center as various operation buttons. , “DOWN”, “RUN”, “STOP”, “ON”, and “OFF”.
  • the maintenance person can perform various elevator operations by touching the destination floor button and various operation buttons. That is, the maintenance of the elevator can be performed by a maintenance person without providing an opening door and a maintenance dedicated switch in the operation panel.
  • step S2 the maintenance screen 12 of FIG. 4 is displayed in step S1, and the process proceeds to step S2.
  • step S2 it is determined whether or not the finger 10 has touched any of the operation buttons. If the finger 10 does not touch any operation button, the process proceeds to step S3.
  • step S3 it is determined whether or not the finger 10 has touched the maintenance end button. If the finger 10 does not touch the maintenance end button, the process returns to step S2.
  • step S4 the operation returns to the normal mode, and the operation ends.
  • step S5 a predetermined elevator operation corresponding to the operation button touched by the finger 10 is registered, and the process returns to step S1.
  • FIG. 6 is a display screen when the user is fingerprint-authenticated as an administrator on the elevator operation panel according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation in the secret mode of the operation panel of the elevator according to the first embodiment of the present invention.
  • a secret floor registration screen 13 is displayed. Specifically, “secret floor registration mode” is displayed on the upper side of the display unit of the color liquid crystal panel 7. In this case, in addition to “1” to “6”, “7” and “8” are displayed as the destination floor buttons of the seventh and eighth floors, respectively, surrounded by a double square frame.
  • the manager can register not only the first to sixth floors but also the seventh and eighth floors. That is, the manager can go to the 7th and 8th floors, which are not permitted for general passengers.
  • step S11 the secret floor registration mode screen 13 of FIG. 6 is displayed, and the process proceeds to step S12.
  • step S12 it is determined whether or not the finger 10 has touched the destination floor button before a predetermined time has elapsed. If the finger 10 touches the destination floor button before the predetermined time has passed, the process proceeds to step S13, and the destination floor corresponding to the destination floor button touched by the finger 10 is registered. Thereafter, the process proceeds to step S14, the normal mode is set, and the operation ends. On the other hand, if the finger 10 does not touch the destination floor button before the predetermined time has passed in step S12, the operation ends without going through steps S13 and S14 for security maintenance.
  • FIG. 8 is a display screen when fingerprint authentication is not performed on the elevator operation panel according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 8, when the user is neither a general passenger, a maintenance person, nor an administrator and fingerprint authentication is not performed, an error message screen 14 is displayed.
  • FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the elevator operation panel according to the first embodiment of the present invention.
  • step S21 as an initial state, the authentication screen 9 of FIG. 2 is displayed on the display unit of the color liquid crystal panel 7, and the process proceeds to step S22.
  • step S ⁇ b> 22 when the user's finger 10 comes into contact with the display unit of the color liquid crystal panel 7, the finger 10 is detected by the color liquid crystal panel 7. Then, the color liquid crystal panel 7 captures a fingerprint from the finger 10 and proceeds to step S23.
  • step S23 fingerprint verification is performed.
  • fingerprint authentication is performed by fingerprint verification
  • the process proceeds to step S24.
  • step S24 it is determined whether or not the user whose fingerprint has been authenticated is a general passenger.
  • step S25 the destination floor registration screen 11 of FIG. 3 is displayed, and the process proceeds to step S26.
  • step S26 it is determined whether or not the finger 10 has touched any destination floor button before a predetermined time has elapsed. If the finger 10 does not touch any of the destination floor buttons before a certain period of time has passed, the process goes to step S21 to prevent a person who has not been subjected to fingerprint authentication from operating the destination floor button and to maintain security. Return. On the other hand, if the finger 10 touches the destination floor button before the predetermined time has passed, the process proceeds to step S27. In step S27, the destination floor corresponding to the destination floor button touched by the finger 10 is registered, and the operation ends.
  • step S24 If it is determined in step S24 that the user whose fingerprint has been authenticated is not a general passenger, the process proceeds to step S28.
  • step S28 it is determined whether the user who has been subjected to fingerprint authentication is a maintenance person. If the fingerprint authenticated user is a maintenance person, the process proceeds to step S29.
  • step S29 the maintenance mode described in FIGS. 4 and 5 is entered, and the operation ends.
  • step S30 it is determined whether the user who has been subjected to fingerprint authentication is an administrator. If the fingerprint authenticated user is an administrator, the process proceeds to step S31. In step S31, the secret mode described with reference to FIGS. 6 and 7 is entered, and the operation ends.
  • step S30 determines whether the user whose fingerprint has been authenticated is not an administrator. If it is determined in step S30 that the user whose fingerprint has been authenticated is not an administrator, the process proceeds to step S32.
  • step S32 the other mode is set, and the operation ends. These other modes are set in response to various customer requests. For example, when the user is fingerprint-authenticated as a registered disabled person, an elevator operation screen suitable for the disabled person using a wheelchair is displayed on the display unit of the color liquid crystal panel 7.
  • step S23 if fingerprint authentication is not performed, the process proceeds to step S33.
  • step S33 the error message screen 14 of FIG. 8 is displayed on the display unit of the color liquid crystal panel 7, and the process returns to step S11 to repeat the above operation.
  • the display control device 8 performs fingerprint authentication based on the user's fingerprint taken in by the color liquid crystal panel 7, and the elevator according to the user specified by the fingerprint authentication.
  • the operation screen is displayed on the display unit of the color liquid crystal panel 7. For this reason, personal authentication can be performed without providing a separate device for identifying an individual such as a fingerprint verification device, a card reader, or a keypad, and the touch panel operation panel 6 can be made thinner, space-saving, cost-reduced, and designable. Can be improved.
  • the elevator operation screen suitable for various users can be displayed on one display screen. Furthermore, if it is applied to an elevator in a condominium, security can be improved.
  • the touch panel operation panel 6 is provided in the hall 1.
  • the touch panel operation panel 6 may be provided in the car.
  • an operation screen of an air conditioner that air-conditions the car or a certification device that illuminates the car may be displayed as the manager screen.
  • the user's fingerprint may be captured at an arbitrary position on the display unit of the front color liquid crystal panel 7.
  • FIG. FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation of the operation panel of the elevator according to the second embodiment of the present invention.
  • symbol is attached
  • step S26 of FIG. 9 when the finger 10 does not touch any destination floor button within a certain time, the process returns to step S21, and the display unit of the color liquid crystal panel 7 authenticates. It was supposed to return to screen 9. However, the user may mistakenly touch the position off the destination floor button and fail to register the destination floor. Therefore, in the second embodiment, if the user's finger 10 touches the display unit of the color liquid crystal panel 7 within a predetermined time, the display of the destination floor button is maintained and the display of the authentication screen 9 is not returned. I did it.
  • differences from the first embodiment will be described.
  • step S34 it is determined whether or not the finger 10 is detected on the color liquid crystal panel 7 before a predetermined time has passed. If the finger 10 is detected before the predetermined time has passed, the process proceeds to step S35. In step S35, it is determined whether or not the finger 10 has touched any destination floor button. When the finger 10 touches the destination floor button, the process proceeds to step S27, and the destination floor corresponding to the destination floor button touched by the finger 10 is registered. On the other hand, if the finger 10 does not touch any destination floor button, the process returns to step S34 again, and only when the finger 10 is not detected before a predetermined time has passed, the authentication screen 9 in step S21. Return to the display.
  • the display control device 8 determines that the user's finger 10 is detected at a position other than the display position of the destination floor button on the display unit of the color liquid crystal panel 7 within a predetermined time.
  • the display of the destination floor button is maintained on the color liquid crystal panel 7. For this reason, the operability of the touch panel operation panel 6 can be further improved.
  • FIG. 11 is a destination floor registration screen of the elevator operation panel according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a display screen when fingerprint authentication is not performed on the elevator operation panel according to the third embodiment of the present invention.
  • symbol is attached
  • the authentication screen 9 dedicated for fingerprint authentication is displayed in the initial state.
  • a destination floor registration screen 15 equivalent to that in FIG. 3 of the first embodiment is displayed in the initial state.
  • fingerprint authentication is performed and at the same time, the destination floor is registered.
  • the destination floor button 17 indicated by “6” fingerprint authentication is performed and the sixth floor is registered as the destination floor.
  • the destination floor button 17 indicated by “6” is lit. This notifies the user that the sixth floor has been registered as the destination floor.
  • the destination floor is not registered. That is, in FIG. 12, even if the finger 18 of the user who is not subjected to fingerprint authentication touches the destination floor button 17 indicated by “6”, the sixth floor is not registered as the destination floor. At this time, “Unable to guide to the 6th floor” is displayed as an error message 19 below the display portion of the color liquid crystal panel 7.
  • FIG. 13 is a flowchart for illustrating the operation of the operation panel of the elevator according to Embodiment 3 of the present invention.
  • step S41 the destination floor registration screen 15 is displayed on the display unit of the color liquid crystal panel 7 as an initial state, and the process proceeds to step S42.
  • step S ⁇ b> 42 when the user's fingers 16 and 18 come into contact with the display unit of the color liquid crystal panel 7, the fingers 16 and 18 are detected by the color liquid crystal panel 7. Then, the color liquid crystal panel 7 takes in the fingerprints from the fingers 16 and 18, and proceeds to step S43.
  • step S43 it is determined whether or not the finger 16, 18 has touched any destination floor button.
  • step S41 If no finger 16 or 18 touches any destination floor button, the process returns to step S41. On the other hand, when the fingers 16 and 18 touch any one of the destination floor buttons, the process proceeds to step S44.
  • step S44 fingerprint verification is performed. When fingerprint authentication is performed by fingerprint collation, the process proceeds to step S45, where the destination floor corresponding to the destination floor button touched by the finger 16 is registered as shown in FIG. 11, and the operation ends. On the other hand, if the user is not authenticated by fingerprint, the process proceeds to step S46, and as shown in FIG. 12, the error message 19 is displayed, and the process returns to step S41.
  • the button displayed as an initial state will not be specifically limited if it is an operation button of an elevator. That is, it is sufficient that the fingerprint collation and the elevator operation registration can be performed at the same time.
  • the display control device 8 displays the elevator operation buttons in advance on the display unit of the color liquid crystal panel 7, and the user's fingers 16 and 18 come into contact with the operation buttons.
  • fingerprint verification is performed, and if fingerprint authentication is performed by fingerprint verification, the operation of the elevator corresponding to the operation button is registered. For this reason, fingerprint authentication and destination floor registration can be performed simultaneously by one operation of the user, and operability is improved. Thereby, the operation efficiency of the elevator can be improved.
  • FIG. 14 is a flowchart for illustrating the operation of the elevator operation panel according to the fourth embodiment of the present invention.
  • symbol is attached
  • Embodiment 3 fingerprint authentication is required for registration on all floors.
  • fingerprint authentication is required only on a specific floor.
  • Embodiment 4 is an elevator with 6 stops, and the 1st to 5th floors do not require fingerprint authentication and can be guided to ordinary passengers. It is a guide.
  • the operation of the touch panel operation panel 6 according to the fourth embodiment will be described with reference to FIG.
  • step S41 the destination floor registration screen 15 is displayed on the display unit of the color liquid crystal panel 7 as an initial state, and the process proceeds to step S42.
  • step S ⁇ b> 42 when the user's fingers 16 and 18 come into contact with the display unit of the color liquid crystal panel 7, the fingers 16 and 18 are detected by the color liquid crystal panel 7. Then, the color liquid crystal panel 7 takes in the fingerprints from the fingers 16 and 18, and proceeds to step S47.
  • step S47 it is determined whether or not the fingers 16, 18 touch the destination floor button corresponding to the sixth floor.
  • step S48 fingerprint verification is performed. If fingerprint authentication is performed by fingerprint verification, the process proceeds to step S49. In step S49, the sixth floor is registered as the destination floor. On the other hand, if fingerprint collation is not performed, the process proceeds to step S50. In step S50, the error message 19 is displayed, and the process returns to step S41.
  • step S51 it is determined whether or not the fingers 16, 18 have touched the destination floor buttons corresponding to floors other than the sixth floor.
  • the process proceeds to step S49, and the destination floor corresponding to the destination floor button touched by the fingers 16, 18 is registered and operated. Ends.
  • the process returns to step S41.
  • the fourth embodiment described above when the user's fingers 16 and 18 touch a specific destination floor button among the plurality of destination floor buttons, fingerprint authentication is performed, and the specific destination floor button is selected. The destination floor corresponding to is registered. On the other hand, when the user's fingers 16 and 18 touch a destination floor button other than a specific destination floor button, the destination floor corresponding to the destination floor button other than the specific destination floor button is registered without performing fingerprint verification. To do. For this reason, the operating efficiency of an elevator can further be improved.
  • FIG. FIG. 15 is a display screen when the destination floor is input on the elevator operation panel according to the fifth embodiment of the present invention.
  • symbol is attached
  • the destination floor is registered by touching the destination floor button displayed on the display unit of the color liquid crystal panel 7.
  • the fifth embodiment on the handwriting registration screen 20 of the color liquid crystal panel 7, a number is drawn by a handwriting operation with a finger to register a destination floor. At this time, fingerprint authentication is also performed.
  • FIG. 15 “Please trace the destination floor with your finger” is displayed on the upper side of the handwriting registration screen 20 in the initial state. Accordingly, the user is prompted to trace the destination floor on the handwriting registration screen 20.
  • the user's finger 21 traces “3” on the handwriting registration screen 20.
  • the color liquid crystal panel 7 captures the movement locus of the finger 21 using the scanner function.
  • the display control device 8 determines whether or not the locus of the finger 21 taken into the color liquid crystal panel 7 matches the character “3” registered in advance, and performs character recognition.
  • step S61 as an initial state, the handwriting registration screen 20 of FIG. 15 is displayed on the display unit of the color liquid crystal panel 7, and the process proceeds to step S62.
  • step S ⁇ b> 62 when the user's finger 21 comes into contact with the display unit of the color liquid crystal panel 7, the finger 21 is detected by the color liquid crystal panel 7. Then, the color liquid crystal panel 7 captures a fingerprint from the finger 21 and proceeds to step S63.
  • step S63 fingerprint verification is performed. If fingerprint authentication is performed by fingerprint verification, the process proceeds to step S64. In step S64, the character is identified and the process proceeds to step S65. In step S65, it is determined whether or not the character pattern is matched. If the character pattern matches, the process proceeds to step S66. In step S66, the destination floor corresponding to the number that matches the character pattern is registered. On the other hand, if fingerprint authentication is not performed by fingerprint collation in step S63, or if the character pattern does not match in step S65, the process proceeds to step S67. In step S67, the same error message screen 14 as in FIG. 8 of the first embodiment is displayed, and the process returns to step S61.
  • the characters that should be recognized are not limited to the numbers corresponding to the destination floor. That is, as long as various elevator operations are associated with various characters, the configuration is such that various elevator operations can be registered by tracing various characters on the display unit of the color liquid crystal panel 7.
  • the display control device 8 performs character recognition based on the movement locus of the finger 21 on the display unit of the color liquid crystal panel 7, and an elevator corresponding to the character recognized by the character recognition. Register the action. For this reason, the display part of the color liquid crystal panel 7 can be made into a simple design. Thereby, the designability and visibility of the color liquid crystal panel 7 can be improved.
  • the number of stop floors increases, and the number of destination floor buttons also increases on a normal operation panel.
  • the touch panel operation panel 6 of the fifth embodiment it is not necessary to display the destination floor button, and a remarkable effect can be obtained. Also, visually impaired persons who do not know the location of the destination floor button can easily register the destination floor.
  • FIG. 17 is an authentication screen of the elevator operation panel according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 is a first example of the destination floor registration screen of the elevator operation panel according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a second example of the destination floor registration screen of the elevator operation panel according to the sixth embodiment of the present invention.
  • symbol is attached
  • the display position of the destination floor button does not change.
  • the display control device 8 corresponds to the position of the display unit of the color liquid crystal panel 7 touched by the user's finger, and the operation screen of the elevator displayed on the display unit of the color liquid crystal panel 7 is displayed. The position is changed.
  • the touch panel operation panel 6 according to the sixth embodiment will be described.
  • FIG. 17 22 is an upper authentication area.
  • Reference numeral 23 denotes a central authentication area.
  • Reference numeral 24 denotes a lower authentication area.
  • the user's finger 25 touches the central authentication area 23.
  • a destination floor button is displayed at the center of the display unit of the color liquid crystal panel 7 as in the first embodiment.
  • a destination floor button is displayed at the upper part of the display unit of the color liquid crystal panel 7, as shown in FIG.
  • a destination floor button is displayed at the lower part of the display unit of the color liquid crystal panel 7, as shown in FIG.
  • FIG. 20 is a flowchart for illustrating the operation of the elevator operation panel according to the sixth embodiment of the present invention.
  • step S71 as an initial state, the authentication screen 9 of FIG. 2 is displayed on the display unit of the color liquid crystal panel 7, and the process proceeds to step S72.
  • step S ⁇ b> 72 when the user's finger 25 comes into contact with the display unit of the color liquid crystal panel 7, the finger 25 is detected by the color liquid crystal panel 7. Then, the color liquid crystal panel 7 captures a fingerprint from the finger 25 and proceeds to step S73.
  • step S73 fingerprint verification is performed. If fingerprint authentication is performed by fingerprint verification, the process proceeds to step S74.
  • step S74 it is determined whether or not the finger 25 has touched the upper part of the display unit of the color liquid crystal panel 7.
  • the process proceeds to step S75.
  • step S75 the destination floor registration screen of FIG. 18 is displayed on the upper part of the display unit of the color liquid crystal panel 7, and the process proceeds to step S76.
  • step S76 it is determined whether or not the finger 25 has touched any destination floor button before a predetermined time has elapsed. If the finger 25 touches any destination floor button, the process proceeds to step S77. In step S77, the destination floor corresponding to the destination floor button touched by the finger 25 is registered, and the operation ends. On the other hand, if the finger 25 does not touch any destination floor button, the process returns to step S71.
  • step S74 it is determined whether or not the finger 25 has touched the central portion of the display portion of the color liquid crystal panel 7. If the finger 25 touches the center of the display unit of the color liquid crystal panel 7, the process proceeds to step S79. In step S79, as in the first embodiment, the destination floor registration screen of FIG. 3 is displayed in the center of the color liquid crystal panel 7, and the operation is terminated through steps S76 and S77.
  • step S78 it is determined whether or not the finger 25 has touched the lower part of the display unit of the color liquid crystal panel 7. If the finger 25 touches the lower part of the color liquid crystal panel 7, the process proceeds to step S80. In step S80, the destination floor registration screen of FIG. 19 is displayed in the lower part of the color liquid crystal panel 7, and the operation is terminated through steps S76 and S77.
  • step S73 If fingerprint authentication is not performed in step S73, the process proceeds to step S81.
  • step S81 as in the first embodiment, the error message screen 14 of FIG. 8 is displayed on the display unit of the color liquid crystal panel 7, and the process returns to step S71.
  • the display control device 8 displays on the display unit of the color liquid crystal panel 7 in accordance with the position of the display unit of the color liquid crystal panel 7 touched by the user's finger 25. Change the position of the elevator operation screen. For this reason, the display position of the destination floor button can be set to an optimum height according to the user, such as a tall user, a short user, or a wheelchair user. That is, it is possible to provide a universal design touch panel operation panel 6 that is easy for anyone to use.
  • FIG. FIG. 21 is a flowchart for illustrating the operation of the elevator operation panel according to the seventh embodiment of the present invention.
  • symbol is attached
  • the contact position of the finger 25 with the color liquid crystal panel 7 is determined every time fingerprint authentication is performed.
  • the position of the display unit of the color liquid crystal panel 7 with which the user's finger 25 comes into contact is set as the fingerprint authentication position.
  • the position of the operation screen of the elevator is changed for each user based on the fingerprint authentication position recorded on the storage medium for each user.
  • step S91 as an initial state, the authentication screen 9 of FIG. 2 is displayed on the display unit of the color liquid crystal panel 7, and the process proceeds to step S92.
  • step S ⁇ b> 92 when the user's finger 25 comes into contact with the display unit of the color liquid crystal panel 7, the finger 25 is detected by the color liquid crystal panel 7. Then, the color liquid crystal panel 7 captures a fingerprint from the finger 25 and proceeds to step S93.
  • step S93 fingerprint verification is performed. If fingerprint authentication is performed by fingerprint verification, the process proceeds to step S94.
  • step S94 the fingerprint and the fingerprint authentication position are recorded on the storage medium, and the process proceeds to step S95.
  • step S95 the destination floor registration display position is determined based on the current fingerprint authentication position recorded in the storage medium and the past fingerprint authentication position of the same fingerprint, and the process proceeds to step S96.
  • step S96 the destination floor registration screen is displayed based on the above determination, as shown in FIGS. 3, 18, 19, etc., and the process proceeds to step S97.
  • step S97 it is determined whether or not the finger 25 has touched any destination floor button before a predetermined time has elapsed. If the finger 25 touches any destination floor button, the process proceeds to step S98. In step S98, the destination floor corresponding to the destination floor button touched by the finger 25 is registered, and the operation ends. On the other hand, if the finger 25 does not touch any destination floor button, the process returns to step S91.
  • step S93 if fingerprint authentication is not performed, the process proceeds to step S99.
  • step S99 the error message 19 is displayed on the display unit of the color liquid crystal panel 7, and the process returns to step S91.
  • the position of the elevator operation screen changes for each user based on the recorded contact position of the display unit of the color liquid crystal panel 7. For this reason, the data processing time is shortened, and the operation efficiency of the elevator can be improved.
  • FIG. 22 is a display screen for illustrating a mode switching method on the elevator operation panel according to the eighth embodiment of the present invention.
  • symbol is attached
  • the transflective color liquid crystal panel 7 used in the first to seventh embodiments can simultaneously detect a user's finger at a plurality of positions on the display unit. Therefore, in the eighth embodiment, when a special operation is performed in which the two destination floor buttons are continuously touched for a certain time or longer, the secret floor registration mode, the maintenance mode, or the like can be switched.
  • the condition that the two destination floor buttons are continuously touched at the same time for a certain period of time is that if the two destination floor buttons are accidentally touched at the same time, the secret floor registration mode or the maintenance mode is set. This is to prevent switching.
  • the mode is switched to the secret floor registration mode. Further, when the fingers 26 and 27 touch the destination floor buttons indicated by “2” and “6” simultaneously for 5 seconds or more, the mode is switched to the maintenance mode.
  • FIG. 23 is a flowchart for illustrating the operation of the elevator operation panel according to the eighth embodiment of the present invention.
  • step S101 a destination floor registration screen 11 equivalent to that in FIG. 3 is displayed on the display unit of the color liquid crystal panel 7 as an initial state, and the process proceeds to step S102.
  • step S102 the fingers 26 and 27 are detected by the color liquid crystal panel 7, and the process proceeds to step S103.
  • step S103 it is determined whether or not the fingers 26 and 27 touch the plurality of destination buttons at the same time.
  • step S104 when the fingers 26 and 27 touch one destination floor button, the process proceeds to step S105.
  • step S105 the first floor destination floor corresponding to the destination floor button touched by the fingers 26 and 27 is registered. On the other hand, if the finger 26, 27 is not touching one destination floor button, the process returns to step S101.
  • step S106 it is determined whether or not the fingers 26 and 27 have touched the destination floor buttons indicated by "1" and "5". If the fingers 26 and 27 are touching the destination floor indicated by the “1” and “5” buttons, the process proceeds to step S107. In step S107, it is determined whether or not the time during which the fingers 26 and 27 are touching the destination floor buttons indicated by “1” and “5” is 5 seconds or longer.
  • step S108 the secret floor registration mode described in FIGS. 6 and 7 is switched to, and the operation ends.
  • step S109 the first floor and the fifth floor are simultaneously registered as destination floors.
  • step S106 If it is determined in step S106 that the fingers 26 and 27 are not touching the destination floor buttons indicated by “1” and “5”, the process proceeds to step S110. In step S110, it is determined whether or not the fingers 26 and 27 have touched the destination floor buttons indicated by “2” and “6”. When the fingers 26 and 27 are touching the “2” and “6” buttons, the process proceeds to step S111. In step S111, it is determined whether or not the time during which the fingers 26 and 27 are touching the destination floor buttons indicated by “2” and “6” is 5 seconds or longer.
  • step S112 the operation mode is switched to the maintenance mode.
  • step S113 the second floor and the sixth floor are simultaneously registered as destination floors.
  • step S110 If it is determined in step S110 that the fingers 26 and 27 do not touch the destination floor buttons indicated by “2” and “6”, the process proceeds to step S114.
  • step S114 the destination floors corresponding to the two destination floor buttons touched by the fingers 26 and 27 are registered at the same time.
  • step S104 when the fingers 26 and 27 are not touching one destination floor button, the process returns to step S101.
  • the elevator is specified on the display unit of the color liquid crystal panel 7.
  • Operation screens such as secret floor registration mode and maintenance mode, which are functions, are displayed. For this reason, fingerprint authentication time is not required, and only a specific user can operate a specific elevator.
  • a plurality of elevator operation buttons may be displayed at arbitrary positions on the display unit of the color liquid crystal panel 7.
  • a destination floor button, a door open / close button, an UP / DOWN call button, a 10-key button, buttons for operating other optional functions, and the like can be arranged in a free layout.
  • the elevator operation panel according to the present invention can be used for an elevator having an operation panel that achieves space saving, cost reduction, and improved design.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

 エレベータ乗り場(1)及びかごの少なくとも一方に設けられたタッチパネル操作盤(6)と,タッチパネル操作盤(6)の表示部(7)にエレベータの操作画面を表示させる表示制御装置(8)とを備え,タッチパネル操作盤(6)は,スキャナ機能を有し,表示部(7)に利用者の指が接触した場合に,スキャナ機能により利用者の指紋を取り込み,表示制御装置(8)は,タッチパネル操作盤(6)が取り込んだ利用者の指紋に基づいて指紋認証を行い,指紋認証により特定された利用者に応じた前記エレベータの操作画面を,タッチパネル操作盤(6)の表示部(7)に表示させる構成とした。

Description

エレベータの操作盤
 この発明は、エレベータの操作盤に関するものである。
 セキュリティ機能を付加したエレベータとして、エレベータの乗場に、指紋照合装置やカードリーダ等の個人認証装置とタッチパネル操作盤とを設置したものが提案されている。かかる装置によれば、個人認証装置で乗客を個人認証し、予め記憶しておいた乗客毎の行先階情報に基づいて、所定条件時に乗客が向かう可能性の高い行先階候補を読み出し、タッチパネルに複数個の行先階ボタンを表示することができる(例えば、特許文献1参照)。
 また、乗場のみならず、かごにおいて、個人認証装置と袖壁操作盤とを設置したり、側面壁操作盤自体に個人認証装置を組み込んだりすることにより、セキュリティを確保するものも提案されている(例えば、特許文献2参照)。
日本特開2005-231885号公報 日本特開2007-223733号公報
 しかし、引用文献1及び2記載のものでは、操作盤とは別に個人認証装置を設置する必要がある。即ち、別途、個人認証装置の設置スペースが必要となるという問題があった。また、操作盤と個人認証装置との設置距離、配線長さ等を考慮する必要があり、コスト面、意匠面に悪影響を及ぼすという問題があった。
 この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、その目的は、省スペース化、低コスト化、意匠性の向上を図ることができるエレベータの操作盤を提供することである。
 この発明に係るエレベータの操作盤は、エレベータの乗場及びかごの少なくとも一方に設けられたタッチパネルと、前記タッチパネルの表示部に前記エレベータの操作画面を表示させる表示制御装置と、を備え、前記タッチパネルは、スキャナ機能を有し、前記表示部に利用者の指が接触した場合に、前記スキャナ機能により前記利用者の指紋を取り込み、前記表示制御装置は、前記タッチパネルが取り込んだ利用者の指紋に基づいて指紋認証を行い、前記指紋認証により特定された利用者に応じた前記エレベータの操作画面を、前記タッチパネルの前記表示部に表示させるものである。
 この発明によれば、操作盤の省スペース化、低コスト化、意匠性の向上を図ることができる。
この発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤が設置されたエレベータの乗場の正面図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤の認証画面である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤で利用者が一般乗客として指紋認証された場合の表示画面である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤で利用者が保守者として指紋認証された場合の表示画面である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤のメンテナンスモードの動作を説明するためのフローチャートである。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤で利用者が管理者として指紋認証された場合の表示画面である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤のシークレットモードの動作を説明するためのフローチャートである。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤で指紋認証されなかった場合の表示画面である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤の動作を説明するためのフローチャートである。 この発明の実施の形態2におけるエレベータの操作盤の動作を説明するためのフローチャートである。 この発明の実施の形態3におけるエレベータの操作盤の行先階登録画面である。 この発明の実施の形態3におけるエレベータの操作盤で指紋認証されなかった場合の表示画面である。 この発明の実施の形態3におけるエレベータの操作盤の動作を説明するためのフローチャートである。 この発明の実施の形態4におけるエレベータの操作盤の動作を説明するためのフローチャートである。 この発明の実施の形態5におけるエレベータの操作盤で行先階を入力している場合の表示画面である。 この発明の実施の形態5におけるエレベータの操作盤の動作を説明するためのフローチャートである。 この発明の実施の形態6におけるエレベータの操作盤の認証画面である。 この発明の実施の形態6におけるエレベータの操作盤の行先階登録画面の第1例である。 この発明の実施の形態6におけるエレベータの操作盤の行先階登録画面の第2例である。 この発明の実施の形態6におけるエレベータの操作盤の動作を説明するためのフローチャートである。 この発明の実施の形態7におけるエレベータの操作盤の動作を説明するためのフローチャートである。 この発明の実施の形態8におけるエレベータの操作盤でのモード切替方法を説明するための表示画面である。 この発明の実施の形態8におけるエレベータの操作盤の動作を説明するためのフローチャートである。
 この発明を実施するための形態について添付の図面に従って説明する。なお、各図中、同一又は相当する部分には同一の符号を付しており、その重複説明は適宜に簡略化ないし省略する。
実施の形態1.
 図1はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤が設置されたエレベータの乗場の正面図である。
 図1において、1はエレベータの乗場である。この乗場1は、エレベータの建築階の各階に設けられる。本実施の形態においては、建築物は8階建である。1~6階は、一般利用可能な階である。一方、7及び8階は、建築物やエレベータの保守者、管理者等、特別に許可を受けた者しか利用できない階である。
 2は乗場出入口である。これらの乗場出入口2は、建築壁に並んで形成される。この乗場出入口2は、当該乗場1に到着したかごの出入口に通じるものである。3は乗場の戸である。この乗場の戸3は、乗場出入口2に設けられる。この乗場の戸3は、当該乗場1に到着したかごに設けられたかごの戸と連動して、乗場出入口2を開閉する機能を備える。
 4はインジケータである。これらのインジケータ4は、乗場出入口2上方の建築壁に設けられる。これらのインジケータ4は、エレベータのかご位置を表示する機能を備える。5は方向灯である。この方向灯5は、両乗場出入口2間の建築壁に設けられる。この方向灯5は、エレベータの進行方向を表示する機能を備える。
 6はタッチパネル操作盤である。このタッチパネル操作盤6は、方向灯5の下方で、両乗場出入口2間の建築壁に設けられる。このタッチパネル操作盤6は、カラー液晶パネル7と表示制御装置8とを備える。
 カラー液晶パネル7は、半透過型の表示部を乗場1側に露出させている。このカラー液晶パネル7は、ガラス基盤に光センサ(フォトダイオード)と増幅器を搭載することで、タッチパネルとしての機能とイメージスキャナとしての機能とを兼ね備える。即ち、カラー液晶パネル7は、表示部に接触した物体の画像を取り込む機能を備える。具体的には、カラー液晶パネル7は、表示部にエレベータの利用者の指が接触した場合に、スキャナ機能により利用者の指紋を取り込む機能を備える。
 表示制御装置8は、カラー液晶パネル7が取り込んだ利用者の指紋に基づいて指紋認証を行い、指紋認証により特定された利用者に応じたエレベータの操作画面を、カラー液晶パネル7の表示部に表示させる機能を備える。
 次に、図2を用いて、タッチパネル操作盤6による指紋認証方法を説明する。
 図2はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤の認証画面である。
 図2において、9は認証画面である。この認証画面9は、カラー液晶パネル7の表示部に表示される。この認証画面9の上側には、「パネルに触れて下さい。」と案内表示がなされる。この案内表示の下方には、横長の長方形の枠が表示される。これにより、利用者は、長方形の枠内を指10で触れるように促される。利用者の指10がカラー液晶パネル7の表示部に触れた場合、カラー液晶パネル7は、利用者の指10から指紋を取り込む。
 そして、表示制御装置8は、カラー液晶パネル7が取り込んだ指紋を、予め記憶されている認証用指紋データと照合して認証を行う。この認証用指紋データは、一般乗客、保守者、管理者を区別して記憶されている。表示制御装置8は、認証された利用者が、一般乗客、保守者、管理者のいずれであるかを判別する。
 次に、図3~図8を用いて、指紋照合後のカラー液晶パネル7の表示部を説明する。
 図3はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤で利用者が一般乗客として指紋認証された場合の表示画面である。
 図3に示すように、利用者が一般乗客として指紋認証された場合、行先階登録画面11が表示される。具体的には、1~6階の行先階ボタンとして、「1」~「6」がそれぞれ正方形の枠に囲まれ、二次元的に配列されて表示される。これにより、一般乗客に対し、1階~6階の呼び登録が可能であることが報知される。
 図4はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤で利用者が保守者として指紋認証された場合の表示画面である。図5はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤のメンテナンスモードの動作を説明するためのフローチャートである。
 図4に示すように、利用者が保守者として指紋認証された場合、メンテナンス画面12が表示される。具体的には、カラー液晶パネル7の表示部の上側には、「メンテナンスモード」と表示される。また、カラー液晶パネル7の表示部の下側には、メンテナンス終了ボタンとして、「END」が表示される。
 さらに、カラー液晶パネル7の表示部の中央左側には、1~8階の行先階ボタンとして、「1」~「8」の表示がなされ、中央右側には、各種操作ボタンとして、「UP」、「DOWN」、「RUN」、「STOP」、「ON」、「OFF」がなされる。保守者は、上記行先階ボタンと各種操作用ボタンに触れることにより、種々のエレベータ操作を行うことができる。即ち、操作盤内に開戸とメンテナンス専用スイッチとを設けることなく、保守者によるエレベータのメンテナンスが行えるようになっている。
 ここで、エレベータのメンテナンス時は、一般乗客がエレベータを利用することはない。このため、メンテナンス時においては、セキュリティ性よりもメンテナンスの作業性が重視される。即ち、保守者がメンテナンス終了ボタンに触れるまでは、通常のモードに戻らないようになっている。
 具体的には、図5に示すように、ステップS1で、図4のメンテナンス画面12が表示され、ステップS2に進む。ステップS2では、いずれかの操作ボタンに指10が触れたか否かが判定される。いずれの操作ボタンにも指10が触れない場合は、ステップS3に進む。ステップS3では、メンテナンス終了ボタンに指10が触れたか否かが判定される。メンテナンス終了ボタンに指10が触れない場合は、ステップS2に戻る。
 メンテナンス終了ボタンに指10が触れた場合は、ステップS4に進む。ステップS4では、通常のモードに戻り、動作が終了する。一方、ステップS2で、いずれかの操作ボタンに指10が触れた場合は、ステップS5に進む。ステップS5では、指10が触れた操作ボタンに対応した所定のエレベータ操作が登録され、ステップS1に戻る。
 図6はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤で利用者が管理者として指紋認証された場合の表示画面である。図7はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤のシークレットモードの動作を説明するためのフローチャートである。
 図6に示すように、利用者が管理者として指紋認証された場合、シークレット階登録画面13が表示される。具体的には、カラー液晶パネル7の表示部の上側には、「シークレット階登録モード」と表示される。この場合、「1」~「6」に加え、7及び8階の行先階ボタンとして「7」、「8」がそれぞれ二重の正方形の枠に囲まれて表示される。上記行先階ボタンの表示により、管理者は、1~6階だけでなく、7及び8階の呼び登録が可能となる。即ち、管理者は、一般乗客には利用が許可されていない7及び8階に行くことができる。
 具体的には、図7に示すように、ステップS11では、図6のシークレット階登録モード画面13が表示され、ステップS12に進む。ステップS12では、一定時間が経つ前に、行先階ボタンに指10が触れたか否かが判定される。一定時間が経つ前に、行先階ボタンに指10が触れた場合は、ステップS13に進み、指10の触れた行先階ボタンに対応した行先階が登録される。その後、ステップS14に進み、通常のモードとなり、動作が終了する。一方、ステップS12で、一定時間が経つ前に、行先階ボタンに指10が触れない場合は、セキュリティ維持のため、ステップS13、S14を経由せずに、動作が終了する。
 図8はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤で指紋認証されなかった場合の表示画面である。
 図8に示すように、利用者が、一般乗客、保守者、管理者のいずれでもなく、指紋認証されなかった場合、エラーメッセージ画面14が表示される。
 具体的には、カラー液晶パネル7の表示部の上側には、「認証NG」と横長の長方形の枠に囲まれて表示される。また、カラー液晶パネル7の表示部の中央には、「エレベータを操作することができません」と表示される。これにより、利用者に対し、エレベータを利用することができないことが報知される。
 次に、図9を用いて、タッチパネル操作盤6の一連の動作を説明する。
 図9はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの操作盤の動作を説明するためのフローチャートである。
 まず、ステップS21では、初期状態として、カラー液晶パネル7の表示部に、図2の認証画面9が表示され、ステップS22に進む。ステップS22で、カラー液晶パネル7の表示部に利用者の指10が接触すると、当該指10がカラー液晶パネル7に検知される。そして、カラー液晶パネル7が当該指10から指紋を取り込み、ステップS23に進む。ステップS23では、指紋照合が行われる。そして、指紋照合により指紋認証された場合は、ステップS24に進む。ステップS24では、指紋認証された利用者が一般乗客か否かが判定される。
 指紋認証された利用者が一般乗客の場合は、ステップS25に進む。ステップS25では、図3の行先階登録画面11が表示され、ステップS26に進む。ステップS26では、一定時間が経つ前にいずれかの行先階ボタンに指10が触れたか否かが判定される。一定時間が経つ前にいずれの行先階ボタンにも指10が触れない場合は、指紋認証されていない者が行先階ボタンの操作を行うことを防止し、セキュリティを維持するように、ステップS21に戻る。一方、一定時間が経つ前に行先階ボタンに指10が触れた場合は、ステップS27に進む。ステップS27では、指10の触れた行先階ボタンに対応した行先階が登録され、動作が終了する。
 また、ステップS24で、指紋認証された利用者が一般乗客でない場合は、ステップS28に進む。ステップS28では、指紋認証された利用者が保守者か否かが判定される。指紋認証された利用者が保守者の場合は、ステップS29に進む。ステップS29では、図4、図5で説明したメンテナンスモードとなり、動作が終了する。
 一方、ステップS28で、指紋認証された利用者が保守者でない場合は、ステップS30に進む。ステップS30では、指紋認証された利用者が管理者か否かが判定される。指紋認証された利用者が管理者の場合は、ステップS31に進む。ステップS31では、図6、図7で説明したシークレットモードとなり、動作が終了する。
 これに対し、ステップS30で、指紋認証された利用者が管理者でない場合は、ステップS32に進む。ステップS32では、その他のモードとなり、動作が終了する。このその他のモードは、種々の客先要求に対応させて設定される。例えば、利用者が予め登録されている身障者として指紋認証された場合は、車イスを利用した身障者に適したエレベータの操作画面が、カラー液晶パネル7の表示部に表示される。
 なお、ステップS23で、指紋認証されなかった場合は、ステップS33に進む。ステップS33では、カラー液晶パネル7の表示部に、図8のエラーメッセージ画面14が表示されて、ステップS11に戻り、上記動作を繰り返す。
 以上で説明した実施の形態1によれば、表示制御装置8は、カラー液晶パネル7が取り込んだ利用者の指紋に基づいて指紋認証を行い、指紋認証により特定された利用者に応じたエレベータの操作画面を、カラー液晶パネル7の表示部に表示させる。このため、指紋照合装置、カードリーダ、キーパッド等の個人を特定する装置を別途設けることなく個人認証を行うことができ、タッチパネル操作盤6の薄型化、省スペース化、低コスト化、意匠性の向上を図ることができる。
 また、一つの表示画面で、様々な利用者に適したエレベータの操作画面を表示することができる。さらに、マンションのエレベータに適用すれば、セキュリティ性を向上することができる。
 なお、実施の形態1では、タッチパネル操作盤6を乗場1に設ける場合で説明した。しかし、タッチパネル操作盤6をかごに設けてもよい。この場合、管理者用画面として、かご内を空調する空調機やかご内を照らす証明装置の操作画面を表示させてもよい。また、表カラー液晶パネル7の表示部の任意の位置で、利用者の指紋を取り込む構成としてもよい。この場合、背の高い利用者、背の低い利用者、車イス利用者等、誰でも容易に指紋認証作業を行うことができるユニバーサルデザインのタッチパネル操作盤6を提供することができる。
実施の形態2.
 図10はこの発明の実施の形態2におけるエレベータの操作盤の動作を説明するためのフローチャートである。なお、実施の形態1と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
 実施の形態1では、図9のステップS26で示したように、一定時間内にいずれの行先階ボタンにも指10が触れてない場合、ステップS21に戻り、カラー液晶パネル7の表示部が認証画面9に戻るようになっていた。しかし、利用者が、行先階ボタンから外れた位置を誤って触れて行先階登録に失敗してしまう可能性もある。そこで、実施の形態2では、一定時間内に、カラー液晶パネル7の表示部に利用者の指10が触れれば、行先階ボタンの表示を維持し、認証画面9の表示に戻ることがないようにした。以下、実施の形態1と異なる点を説明する。
 図10に示すように、ステップS25の後、ステップS34で、一定時間が経つ前に、カラー液晶パネル7に指10が検知されたか否かが判定される。一定時間が経つ前に、指10が検知された場合は、ステップS35に進む。ステップS35では、いずれかの行先階ボタンに指10が触れたか否かが判定される。行先階ボタンに指10が触れた場合は、ステップS27に進み、指10の触れた行先階ボタンに対応した行先階が登録される。これに対し、いずれの行先階ボタンにも指10が触れていない場合は、再び、ステップS34に戻り、一定時間が経つ前に、指10が検知されない場合に限って、ステップS21の認証画面9の表示に戻る。
 以上で説明した実施の形態2によれば、表示制御装置8は、利用者の指10が一定時間内にカラー液晶パネル7の表示部の行先階ボタンの表示位置以外で検出された場合は、カラー液晶パネル7に行先階ボタンの表示を維持させる。このため、タッチパネル操作盤6の操作性をより向上することができる。
実施の形態3.
 図11はこの発明の実施の形態3におけるエレベータの操作盤の行先階登録画面である。図12はこの発明の実施の形態3におけるエレベータの操作盤で指紋認証されなかった場合の表示画面である。なお、実施の形態1と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
 実施の形態1では、図2に示したように、初期状態において、指紋認証専用の認証画面9が表示されていた。一方、実施の形態3においては、図11に示すように、初期状態において、実施の形態1の図3と同等の行先階登録画面15が表示されている。実施の形態3では、利用者の指16が、行先階ボタンに接触した場合に、指紋認証を行うと同時に、行先階の登録を行う。図11においては、利用者の指16が「6」で示された行先階ボタン17に触れることにより、指紋認証が行われるとともに、行先階として6階が登録される。このとき、「6」で示された行先階ボタン17が点灯する。これにより、利用者に対し、6階が行先階として登録されたことが報知される。
 実施の形態3においては、図12に示すように、指紋認証されない利用者の指18が行先階ボタンに触れても、行先階は登録されない。即ち、図12においては、指紋認証されない利用者の指18が「6」で示された行先階ボタン17に触れても、行先階として6階が登録されることはない。このとき、カラー液晶パネル7の表示部の下側には、エラーメッセージ19として、「6階には案内できません」と表示される。
 次に、図13を用いて、実施の形態3のタッチパネル操作盤6の動作を説明する。
 図13はこの発明の実施の形態3におけるエレベータの操作盤の動作を説明するためのフローチャートである。
 まず、ステップS41では、初期状態として、カラー液晶パネル7の表示部に、行先階登録画面15が表示され、ステップS42に進む。ステップS42では、カラー液晶パネル7の表示部に利用者の指16、18が接触すると、当該指16、18がカラー液晶パネル7に検知される。そして、カラー液晶パネル7が当該指16、18から指紋を取り込み、ステップS43に進む。ステップS43では、いずれかの行先階ボタンに指16、18が触れたか否かが判定される。
 いずれの行先階ボタンにも指16、18が触れていない場合は、ステップS41に戻る。一方、いずれかの行先階ボタンに指16、18が触れた場合は、ステップS44に進む。ステップS44では、指紋照合が行われる。指紋照合により指紋認証された場合は、ステップS45に進み、図11で示したように、指16が触れた行先階ボタンに対応した行先階が登録され、動作が終了する。一方、利用者が指紋認証されない場合は、ステップS46に進み、図12で示したように、エラーメッセージ19が表示され、ステップS41に戻る。
 なお、初期状態として表示させるボタンは、エレベータの操作ボタンであれば特に限定されない。即ち、指紋照合とエレベータの動作登録を同時にできる構成になっていればよい。
 以上で説明した実施の形態3によれば、表示制御装置8は、カラー液晶パネル7の表示部に予めエレベータの操作ボタンを表示させておき、操作ボタンに利用者の指16、18が接触した場合に、指紋照合を行い、指紋照合により指紋認証された場合は、操作ボタンに対応したエレベータの動作を登録する。このため、利用者の1操作で、指紋認証と行先階登録を同時に行うことができ、操作性が向上する。また、これにより、エレベータの運転効率を向上することができる。
実施の形態4.
 図14はこの発明の実施の形態4におけるエレベータの操作盤の動作を説明するためのフローチャートである。なお、実施の形態3等と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
 実施の形態3では、全ての階の登録に指紋認証が必要であった。一方、実施の形態4では、特定階のみ指紋認証が必要となっている。具体的には、実施の形態4は、6停止のエレベータであり、1~5階は指紋認証不要で一般乗客にも案内可能であるが、6階へは指紋認証された特定の者のみを案内するものである。以下、図14を用いて、実施の形態4のタッチパネル操作盤6の動作を説明する。
 まず、ステップS41では、初期状態として、カラー液晶パネル7の表示部に、行先階登録画面15が表示され、ステップS42に進む。ステップS42では、カラー液晶パネル7の表示部に利用者の指16、18が接触すると、当該指16、18がカラー液晶パネル7に検知される。そして、カラー液晶パネル7が当該指16、18から指紋を取り込み、ステップS47に進む。ステップS47では、6階に対応した行先階ボタンに指16、18が触れたか否かが判定される。
 6階に対応した行先階ボタンに指16、18が触れた場合は、ステップS48に進む。ステップS48では、指紋照合が行われる。指紋照合で指紋認証された場合は、ステップS49に進む。ステップS49では、行先階として6階が登録される。一方、指紋照合がされない場合は、ステップS50に進む。ステップS50では、エラーメッセージ19が表示され、ステップS41に戻る。
 一方、ステップS47で、6階に対応した行先階ボタンに指16、18が触れない場合は、ステップS51に進む。ステップS51では、6階以外の階に対応した行先階ボタンに指16、18が触れたか否かが判定される。6階以外の階16、18に対応した行先階ボタンに指16、18が触れた場合は、ステップS49に進み、指16、18の触れた行先階ボタンに対応した行先階が登録され、動作が終了する。これに対し、6階以外の階に対応した行先階ボタンに指16、18が触れない場合は、ステップS41に戻る。
 以上で説明した実施の形態4によれば、複数の行先階ボタンのうち、特定の行先階ボタンに利用者の指16、18が接触した場合は、指紋認証を行って、特定の行先階ボタンに対応した行先階が登録される。一方、特定の行先階ボタン以外の行先階ボタンに利用者の指16、18が接触した場合は、指紋照合を行わずに、特定の行先階ボタン以外の行先階ボタンに対応した行先階を登録する。このため、エレベータの運転効率をさらに向上することができる。
実施の形態5.
 図15はこの発明の実施の形態5におけるエレベータの操作盤で行先階を入力している場合の表示画面である。なお、実施の形態1等と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
 実施の形態1では、カラー液晶パネル7の表示部に表示された行先階ボタンに触れることにより行先階を登録した。一方、実施の形態5においては、カラー液晶パネル7の手書き登録画面20上で、指で手書き操作により数字を描き行先階を登録する。このとき、指紋認証も同時に行われる。
 具体的には、図15に示すように、初期状態の手書き登録画面20の上側には、「指で行先階をなぞって下さい。」と表示される。これにより、利用者は、手書き登録画面20上で、行先階をなぞるように促される。図15においては、利用者の指21は、手書き登録画面20上で「3」をなぞっている。カラー液晶パネル7は、スキャナ機能を利用して、指21の移動軌跡を取り込む。表示制御装置8は、カラー液晶パネル7に取り込まれた指21の軌跡と予め登録されている文字「3」とが合致するか否かを判定し、文字認識を行う。
 次に、図16を用いて、実施の形態5のタッチパネル操作盤6の動作を説明する。
 図16はこの発明の実施の形態5におけるエレベータの操作盤の動作を説明するためのフローチャートである。
 まず、ステップS61では、初期状態として、カラー液晶パネル7の表示部に、図15の手書き登録画面20が表示され、ステップS62に進む。ステップS62では、カラー液晶パネル7の表示部に利用者の指21が接触すると、当該指21がカラー液晶パネル7に検知される。そして、カラー液晶パネル7が当該指21から指紋を取り込み、ステップS63に進む。
 ステップS63では、指紋照合が行われる。指紋照合により指紋認証された場合は、ステップS64に進む。ステップS64では、文字の識別判定がなされ、ステップS65に進む。ステップS65では、文字パターンに合致したか否かが判定される。文字パターンが合致した場合は、ステップS66に進む。ステップS66では、文字パターンに合致した数字に対応する行先階が登録される。これに対し、ステップS63で指紋照合により指紋認証されなかった場合や、ステップS65で文字パターンが合致しない場合は、ステップS67に進む。ステップS67では、実施の形態1の図8と同様のエラーメッセージ画面14が表示され、ステップS61に戻る。
 なお、文字認識すべき文字は、行先階に対応した数字だけに限定されない。即ち、各種文字に様々なエレベータの動作を対応付けておけば、カラー液晶パネル7の表示部上で各種文字をなぞることにより、様々なエレベータの動作が登録できる構成になっていればよい。
 以上で説明した実施の形態5によれば、表示制御装置8は、カラー液晶パネル7の表示部上の指21の移動軌跡に基づいて文字認識を行い、文字認識により認識した文字に対応したエレベータの動作を登録する。このため、カラー液晶パネル7の表示部をシンプルなデザインにすることができる。これにより、カラー液晶パネル7の意匠性及び視認性の向上を図ることができる。
 特に、多停止のエレベータの場合には、停止階が多くなり、通常の操作盤では行先階ボタンも多くなる。これに対し、実施の形態5のタッチパネル操作盤6では、行先階ボタンの表示が不要となり、顕著な効果を得ることができる。また、行先階ボタンの配置が分からない視覚障害者でも、容易に行先階を登録することができる。
実施の形態6.
 図17はこの発明の実施の形態6におけるエレベータの操作盤の認証画面である。図18はこの発明の実施の形態6におけるエレベータの操作盤の行先階登録画面の第1例である。図19はこの発明の実施の形態6におけるエレベータの操作盤の行先階登録画面の第2例である。なお、実施の形態1等と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
 実施の形態1では、行先階ボタンの表示位置が変化しないものであった。一方、実施の形態6では、表示制御装置8は、利用者の指が接触したカラー液晶パネル7の表示部の位置に対応して、カラー液晶パネル7の表示部に表示させるエレベータの操作画面の位置を変化させるものである。以下、実施の形態6のタッチパネル操作盤6を説明する。
 図17において、22は上部認証領域である。23は中央部認証領域である。24は下部認証領域である。図17においては、中央部認証領域23に、利用者の指25が触れている。この場合、実施の形態1と同様に、カラー液晶パネル7の表示部の中央部に行先階ボタンが表示される。
 これに対し、上部認証領域22に、利用者の指25が触れると、図18に示すように、カラー液晶パネル7の表示部の上部に行先階ボタンが表示される。一方、下部認証領域24に、利用者の指25が触れると、図19に示すように、カラー液晶パネル7の表示部の下部に行先階ボタンが表示される。
 次に、図20を用いて、実施の形態6のタッチパネル操作盤6の動作を説明する。
 図20はこの発明の実施の形態6におけるエレベータの操作盤の動作を説明するためのフローチャートである。
 まず、ステップS71では、初期状態として、カラー液晶パネル7の表示部に、図2の認証画面9が表示され、ステップS72に進む。ステップS72では、カラー液晶パネル7の表示部に利用者の指25が接触すると、当該指25がカラー液晶パネル7に検知される。そして、カラー液晶パネル7が当該指25から指紋を取り込み、ステップS73に進む。ステップS73では、指紋照合が行われる。そして、指紋照合により指紋認証された場合は、ステップS74に進む。
 ステップS74では、カラー液晶パネル7の表示部の上部に指25が触れたか否かが判定される。カラー液晶パネル7の表示部の上部に指25が触れた場合は、ステップS75に進む。ステップS75では、カラー液晶パネル7の表示部の上部に図18の行先階登録画面が表示され、ステップS76に進む。ステップS76では、一定時間が経つ前にいずれかの行先階ボタンに指25が触れたか否かが判定される。いずれかの行先階ボタンに指25が触れた場合は、ステップS77に進む。ステップS77では、指25の触れた行先階ボタンに対応した行先階が登録され、動作が終了する。一方、いずれの行先階ボタンにも指25が触れない場合は、ステップS71に戻る。
 これに対し、ステップS74でカラー液晶パネル7の表示部の上部に指25が触れない場合は、ステップS78に進む。ステップS78では、カラー液晶パネル7の表示部の中央部に指25が触れたか否かが判定される。カラー液晶パネル7の表示部の中央部に指25が触れた場合は、ステップS79に進む。ステップS79では、実施の形態1と同様に、カラー液晶パネル7の中央部に図3の行先階登録画面が表示され、上記ステップS76、S77を経由して、動作が終了する。
 これに対し、ステップS78でカラー液晶パネル7の表示部の中央部に指25が触れない場合は、ステップS80に進む。ステップS80では、カラー液晶パネル7の表示部の下部に指25が触れたか否かが判定される。カラー液晶パネル7の下部に指25が触れた場合は、ステップS80に進む。ステップS80では、カラー液晶パネル7の下部に図19の行先階登録画面が表示され、上記ステップS76、S77を経由して、動作が終了する。
 なお、ステップS73で指紋認証がされなかった場合は、ステップS81に進む。ステップS81では、実施の形態1と同様に、カラー液晶パネル7の表示部に、図8のエラーメッセージ画面14が表示されて、ステップS71に戻る。
 以上で説明した実施の形態6によれば、表示制御装置8は、利用者の指25が接触したカラー液晶パネル7の表示部の位置に対応して、カラー液晶パネル7の表示部に表示させるエレベータの操作画面の位置を変化させる。このため、背の高い利用者、背の低い利用者、車イス利用者等、利用者に応じて、行先階ボタンの表示位置を最適な高さにすることができる。即ち、誰にでも使いやすいユニバーサルデザインのタッチパネル操作盤6を提供することができる。
実施の形態7.
 図21はこの発明の実施の形態7におけるエレベータの操作盤の動作を説明するためのフローチャートである。なお、実施の形態1等と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
 実施の形態6では、指紋認証を行う度に、カラー液晶パネル7への指25の接触位置を判定していた。一方、実施の形態7では、利用者の指25がカラー液晶パネル7の表示部に接触する度に、利用者の指25が接触したカラー液晶パネル7の表示部の位置が、指紋認証位置として、利用者毎に記憶媒体に記録され、記録された指紋認証位置に基づいて、利用者毎に、エレベータの操作画面の位置が変化する。以下、実施の形態7のタッチパネル操作盤6の動作を具体的に説明する。
 まず、ステップS91では、初期状態として、カラー液晶パネル7の表示部に、図2の認証画面9が表示され、ステップS92に進む。ステップS92では、カラー液晶パネル7の表示部に利用者の指25が接触すると、当該指25がカラー液晶パネル7に検知される。そして、カラー液晶パネル7が当該指25から指紋を取り込み、ステップS93に進む。ステップS93では、指紋照合が行われる。指紋照合により指紋認証された場合は、ステップS94に進む。
 ステップS94では、指紋と指紋認証位置とが記憶媒体に記録され、ステップS95に進む。ステップS95では、記憶媒体に記録された今回の指紋認証位置と同じ指紋の過去の指紋認証位置とに基づいて行先階登録表示位置が決定され、ステップS96に進む。ステップS96では、上記決定に基づき、図3、図18、図19等に示されたように、行先階登録画面が表示され、ステップS97に進む。
 ステップS97では、一定時間が経つ前にいずれかの行先階ボタンに指25が触れたか否かが判定される。いずれかの行先階ボタンに指25が触れた場合は、ステップS98に進む。ステップS98では、指25の触れた行先階ボタンに対応した行先階が登録され、動作が終了する。一方、いずれの行先階ボタンにも指25が触れない場合は、ステップS91に戻る。
 なお、ステップS93で、指紋認証されなかった場合は、ステップS99に進む。ステップS99では、カラー液晶パネル7の表示部に、エラーメッセージ19が表示されて、ステップS91に戻る。
 以上で説明した実施の形態7によれば、記録されたカラー液晶パネル7の表示部の接触位置に基づいて、利用者毎に、エレベータの操作画面の位置が変化する。このため、データ処理時間が短くなり、エレベータの運転効率を向上することができる。
実施の形態8.
 図22はこの発明の実施の形態8におけるエレベータの操作盤でのモード切替方法を説明するための表示画面である。なお、実施の形態1等と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
 実施の形態1乃至7で利用する半透過型のカラー液晶パネル7は、表示部の複数個所で同時に利用者の指を検知することができる。そこで、実施の形態8においては、一定時間以上、2つの行先階ボタンを同時に触れ続ける特殊な操作を行うと、シークレット階登録モードやメンテナンスモード等に切り換えられる構成とした。ここで、一定時間以上、2つの行先階ボタンを同時に触れ続けることを条件としたのは、偶然に、2つの行先階ボタンを同時に触れてしまった場合に、シークレット階登録モードやメンテナンスモード等に切り換わることを防止するためである。
 具体的には、図22に示すように、「1」と「5」とで示された行先階ボタンに同時に5秒間以上、指26、27が触れると、シークレット階登録モードに切り換えられる。また、「2」と「6」とで示された行先階ボタンに同時に5秒間以上、指26、27が触れると、メンテナンスモードに切り換えられる。
 次に、図23を用いて、実施の形態8のタッチパネル操作盤6の動作を説明する。
 図23はこの発明の実施の形態8におけるエレベータの操作盤の動作を説明するためのフローチャートである。
 まず、ステップS101では、初期状態として、カラー液晶パネル7の表示部に、図3と同等の行先階登録画面11が表示され、ステップS102に進む。ステップS102で、カラー液晶パネル7の表示部に利用者の指26、27が接触すると、当該指26、27がカラー液晶パネル7に検知され、ステップS103に進む。ステップS103では、複数の行先ボタンに指26、27が同時に触れたか否かが判定すれる。
 複数の行先ボタンに指26、27が同時に触れていない場合は、ステップS104に進む。ステップS104では、一つの行先階ボタンに指26、27が触れた場合は、ステップS105に進む。ステップS105では、指26、27の触れた行先階ボタンに対応する1階床の行先階が登録される。一方、一つの行先階ボタンにも指26、27が触れていない場合は、ステップS101に戻る。
 これに対し、ステップS103で複数の行先ボタンに指26、27が同時に触れていた場合は、ステップステップS106に進む。ステップS106では、「1」と「5」とで示された行先階ボタンに指26、27が触れたか否かが判定される。「1」と「5」ボタンとで示された行先階に指26、27が触れていた場合は、ステップS107に進む。ステップS107では、「1」と「5」とで示された行先階ボタンに指26、27が触れている時間が5秒以上か否かが判定される。
 「1」と「5」とで示された行先階ボタンに指26、27が触れている時間が5秒以上の場合は、ステップS108に進む。ステップS108では、図6、図7で説明したシークレット階登録モードに切り換えられ、動作が終了する。一方、「1」と「5」とで示された行先階ボタンに指26、27が触れている時間が5秒未満の場合は、ステップS109に進む。ステップS109では、1階と5階とが行先階として同時に登録される。
 また、ステップS106で、「1」と「5」とで示された行先階ボタンに指26、27が触れていない場合は、ステップS110に進む。ステップS110では、「2」と「6」とで示された行先階ボタンに指26、27が触れたか否かが判定される。「2」と「6」ボタンに指26、27が触れている場合は、ステップS111に進む。ステップS111では、「2」と「6」とで示された行先階ボタンに指26、27が触れている時間が5秒以上か否かが判定される。
 「2」と「6」とで示された行先階ボタンに指26、27が触れている時間が5秒以上の場合は、ステップS112に進む。ステップS112では、メンテナンスモードに切り換えられ、動作が終了する。一方、ステップS112で、「2」と「6」とで示された行先階ボタンに指26、27が触れている時間が5秒未満の場合は、ステップS113に進む。ステップS113では、2階と6階とが行先階として同時に登録される。
 また、ステップS110で、「2」と「6」とで示された行先階ボタンに指26、27が触れていない場合は、ステップS114に進む。ステップS114では、指26、27の触れた2つの行先階ボタンに対応した行先階が同時に登録される。なお、ステップS104で、1つの行先階ボタンにも指26、27が触れていない場合は、ステップS101に戻る。
 以上で説明した実施の形態8によれば、予め設定された一定時間以上、複数の指26、27がカラー液晶パネル7に検知されている場合に、カラー液晶パネル7の表示部にエレベータの特定機能であるシークレット階登録モードやメンテナンスモード等の操作画面が表示される。このため、指紋認証時間を必要とせず、特定の利用者のみに、特定のエレベータの操作を行わせることができる。
 なお、実施の形態1乃至8の他にも、様々な実施の形態が考えられる。例えば、カラー液晶パネル7の表示部には、エレベータの複数の操作ボタンが、任意の位置に表示されてもよい。この場合、行先階ボタン、戸開閉ボタン、UP/DOWN呼びボタン、10キーボタン、その他のオプション機能を作動させるボタン等を、自由なレイアウトで配置することができる。
 以上のように、この発明に係るエレベータの操作盤によれば、省スペース化、低コスト化、意匠性の向上を図った操作盤を有するエレベータに利用できる。
 1 乗場、 2 乗場出入口、 3 乗場の戸、 4 インジケータ、 5 方向灯、
 6 タッチパネル操作盤、 7 カラー液晶パネル、 8 表示制御装置、
 9 認証画面、 10 指、 11 行先階登録画面、 12 メンテナンス画面、 13 シークレット階登録画面、 14 エラーメッセージ画面、
15 行先階登録画面、 16 指、 17 行先階ボタン、 18 指、
19 エラーメッセージ、 20 手書き登録画面、 21 指、
22 上部認証領域、 23 中央部認証領域、 24 下部認証領域、
25~27 指

Claims (10)

  1.  エレベータの乗場及びかごの少なくとも一方に設けられたタッチパネルと、
     前記タッチパネルの表示部に前記エレベータの操作画面を表示させる表示制御装置と、
    を備え、
     前記タッチパネルは、スキャナ機能を有し、前記表示部に利用者の指が接触した場合に、前記スキャナ機能により前記利用者の指紋を取り込み、
     前記表示制御装置は、前記タッチパネルが取り込んだ利用者の指紋に基づいて指紋認証を行い、前記指紋認証により特定された利用者に応じた前記エレベータの操作画面を、前記タッチパネルの前記表示部に表示させることを特徴とするエレベータの操作盤。
  2.  前記タッチパネルは、前記表示部の任意の位置で、前記利用者の指紋を取り込むことを特徴とする請求項1記載のエレベータの操作盤。
  3.  前記表示制御装置は、前記エレベータの操作画面として、前記エレベータの行先階を登録するための行先階ボタンを前記表示部に表示させ、前記利用者の指が一定時間内に前記表示部の前記行先階ボタンの表示位置以外で検出された場合は、前記タッチパネルに前記行先階ボタンの表示を維持させることを特徴とする請求項1記載のエレベータの操作盤。
  4.  前記表示制御装置は、前記表示部に前記エレベータの操作ボタンを予め表示させておき、前記操作ボタンに前記利用者の指が接触した場合に、指紋照合を行い、前記指紋照合により指紋認証された場合は、前記操作ボタンに対応した前記エレベータの動作を登録することを特徴とする請求項1記載のエレベータの操作盤。
  5.  前記表示制御装置は、
     前記操作ボタンとして、前記エレベータの行先階の各々を登録するための複数の行先階ボタンを表示し、
     前記複数の行先階ボタンのうち、特定の行先階ボタンに前記利用者の指が接触した場合は、指紋認証を行って、前記特定の行先階ボタンに対応した行先階を登録し、
     前記特定の行先階ボタン以外の行先階ボタンに前記利用者の指が接触した場合は、指紋照合を行わず、前記特定の行先階ボタン以外の行先階ボタンに対応した行先階を登録することを特徴とする請求項4記載のエレベータの操作盤。
  6.  前記表示制御装置は、前記表示部上での前記利用者の指の移動軌跡に基づいて認識した文字に対応した前記エレベータの動作を登録することを特徴とする請求項1記載のエレベータの操作盤。
  7.  前記表示制御装置は、前記利用者の指が接触した前記表示部の位置に対応して、前記表示部に表示させる前記エレベータの操作画面の位置を変化させることを特徴とする請求項2に記載のエレベータの操作盤。
  8.  前記表示制御装置は、前記利用者の指が前記表示部に接触する度に、前記利用者の指が接触した前記表示部の位置を前記利用者毎に記録し、記録した利用者の前記表示部の接触位置に基づいて、前記利用者毎に、前記エレベータの操作画面の位置を変化させることを特徴とする請求項7記載のエレベータの操作盤。
  9.  前記タッチパネルは、前記表示部の複数個所で同時に複数の指を検知し、
     前記表示制御装置は、前記タッチパネルが、予め設定された一定時間以上継続して、同時に複数の指を検出した場合は、指紋認証を行わずに、前記表示部に前記エレベータの特定機能の操作画面を表示させることを特徴とする請求項1記載のエレベータの操作盤。
  10.  前記表示制御装置は、前記エレベータの複数の操作ボタンを、前記タッチパネルの前記表示部に、任意の位置に表示させることを特徴とする請求項1記載のエレベータの操作盤。
PCT/JP2009/065068 2009-08-28 2009-08-28 エレベータの操作盤 WO2011024292A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200980160755.5A CN102482051B (zh) 2009-08-28 2009-08-28 电梯操作板
JP2011528571A JP5505418B2 (ja) 2009-08-28 2009-08-28 エレベータの操作盤
PCT/JP2009/065068 WO2011024292A1 (ja) 2009-08-28 2009-08-28 エレベータの操作盤
EP09848740.8A EP2471735B1 (en) 2009-08-28 2009-08-28 Elevator operating panel
KR1020117029140A KR101331691B1 (ko) 2009-08-28 2009-08-28 엘리베이터의 조작반

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/065068 WO2011024292A1 (ja) 2009-08-28 2009-08-28 エレベータの操作盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011024292A1 true WO2011024292A1 (ja) 2011-03-03

Family

ID=43627417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/065068 WO2011024292A1 (ja) 2009-08-28 2009-08-28 エレベータの操作盤

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2471735B1 (ja)
JP (1) JP5505418B2 (ja)
KR (1) KR101331691B1 (ja)
CN (1) CN102482051B (ja)
WO (1) WO2011024292A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010061516A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Fujitsu Ltd 動作指示受付装置
JP2013056732A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの操作パネル装置
JP2015229530A (ja) * 2014-06-03 2015-12-21 株式会社日立製作所 エレベータシステム
JP2015229548A (ja) * 2014-06-04 2015-12-21 三菱電機株式会社 エレベータの呼び登録装置および呼び登録方法
JP2016020262A (ja) * 2014-07-15 2016-02-04 株式会社日立製作所 エレベーターセキュリティシステム
CN106144800A (zh) * 2016-08-28 2016-11-23 刘建林 手机摇一摇控制电梯的方法及系统
WO2017002197A1 (ja) * 2015-06-30 2017-01-05 三菱電機株式会社 エレベータの乗場呼び登録装置およびエレベータの乗場呼び登録方法
US9592993B2 (en) 2011-07-15 2017-03-14 Otis Elevator Company Customized elevator passenger interface
CN108750847A (zh) * 2018-04-28 2018-11-06 江苏威尔曼科技有限公司 一种应用屏幕指纹技术的电梯外呼装置
WO2021002014A1 (ja) * 2019-07-04 2021-01-07 三菱電機株式会社 エレベーターの操作表示システム
WO2021261315A1 (ja) * 2020-06-23 2021-12-30 日本電気株式会社 情報処理システム、通信装置、その制御方法、およびプログラム

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9896304B2 (en) 2012-08-14 2018-02-20 Otis Elevator Company Security system for elevator
CN102862882B (zh) * 2012-09-20 2015-04-22 惠州Tcl移动通信有限公司 电梯调度系统及移动终端
EP3008655A4 (en) * 2013-06-12 2017-01-18 Otis Elevator Company Security enhancement based on use of icons with pass codes
EP3060508B1 (en) * 2013-10-24 2021-01-13 Otis Elevator Company Elevator dispatch using fingerprint recognition
DE102014115999A1 (de) * 2014-11-03 2016-05-04 K.A. Schmersal Gmbh & Co. Kg Bedienung eines Aufzugs mittels Touchscreen
CN104401832A (zh) * 2014-11-14 2015-03-11 浙江联合电梯有限公司 一种一体化无障碍电梯
JP6605211B2 (ja) 2015-03-19 2019-11-13 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 光子検出装置及び放射線分析装置
CN105752771B (zh) * 2016-01-22 2018-04-13 浙江蒂尔森电梯有限公司 一种智能化控制系统的电梯
CN105668356B (zh) * 2016-03-25 2018-03-30 江苏威尔曼科技有限公司 一种电梯厅外呼梯装置
JP6655518B2 (ja) * 2016-09-29 2020-02-26 株式会社日立製作所 行先階登録装置及びエレベーター制御システム
WO2018185844A1 (ja) * 2017-04-04 2018-10-11 三菱電機株式会社 エレベーターの入力装置
CN107187971A (zh) * 2017-07-06 2017-09-22 天津康途科技有限公司 提高电梯效率的智能电梯厅外预约显示系统及方法
JP6510597B2 (ja) * 2017-08-08 2019-05-08 東芝エレベータ株式会社 タッチパネル式かご操作盤システム
EP3611123B1 (en) * 2018-08-13 2022-06-08 Inventio AG Elevator car operation panel
CN110203786A (zh) * 2019-06-05 2019-09-06 上海三菱电梯有限公司 一种电梯显示装置和电梯设备
DE102019212093A1 (de) * 2019-08-13 2021-02-18 Thyssenkrupp Elevator Innovation And Operations Ag Steuereinrichtung für eine Aufzugsanlage
CN110908540A (zh) * 2019-11-27 2020-03-24 深圳市晶联讯电子有限公司 一种应用于工控机的液晶触摸显示模块
EP4186838A1 (en) * 2021-11-24 2023-05-31 Inventio Ag Elevator control method, control device, and control program

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05139641A (ja) * 1991-11-21 1993-06-08 Toshiba Corp エレベータの呼び登録装置
JP2002338149A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd エレベータ
JP2005231885A (ja) 2004-02-23 2005-09-02 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの呼び登録装置
JP2006016124A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータシステム
JP2007223733A (ja) 2006-02-23 2007-09-06 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御システム
JP2007238232A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Mitsubishi Electric Corp エレベータの呼び登録制御装置
JP2008123032A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Toyota Motor Corp 情報入力装置
JP2008193258A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Canon Inc マルチ画面表示装置及びマルチ画面表示制御方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100435988B1 (ko) * 2000-06-23 2004-06-12 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터의 표시조작장치
JP2004277119A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの呼び登録装置
JP2006290543A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Mitsubishi Electric Corp 行先階登録装置
WO2007116465A1 (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベーターのかご操作盤

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05139641A (ja) * 1991-11-21 1993-06-08 Toshiba Corp エレベータの呼び登録装置
JP2002338149A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd エレベータ
JP2005231885A (ja) 2004-02-23 2005-09-02 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの呼び登録装置
JP2006016124A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータシステム
JP2007223733A (ja) 2006-02-23 2007-09-06 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御システム
JP2007238232A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Mitsubishi Electric Corp エレベータの呼び登録制御装置
JP2008123032A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Toyota Motor Corp 情報入力装置
JP2008193258A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Canon Inc マルチ画面表示装置及びマルチ画面表示制御方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2471735A4

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010061516A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Fujitsu Ltd 動作指示受付装置
US9592993B2 (en) 2011-07-15 2017-03-14 Otis Elevator Company Customized elevator passenger interface
GB2506562B (en) * 2011-07-15 2017-04-05 Otis Elevator Co Customized elevator passenger interface
JP2013056732A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの操作パネル装置
JP2015229530A (ja) * 2014-06-03 2015-12-21 株式会社日立製作所 エレベータシステム
JP2015229548A (ja) * 2014-06-04 2015-12-21 三菱電機株式会社 エレベータの呼び登録装置および呼び登録方法
JP2016020262A (ja) * 2014-07-15 2016-02-04 株式会社日立製作所 エレベーターセキュリティシステム
WO2017002197A1 (ja) * 2015-06-30 2017-01-05 三菱電機株式会社 エレベータの乗場呼び登録装置およびエレベータの乗場呼び登録方法
JPWO2017002197A1 (ja) * 2015-06-30 2017-09-14 三菱電機株式会社 エレベータの乗場呼び登録装置およびエレベータの乗場呼び登録方法
CN106144800A (zh) * 2016-08-28 2016-11-23 刘建林 手机摇一摇控制电梯的方法及系统
CN108750847A (zh) * 2018-04-28 2018-11-06 江苏威尔曼科技有限公司 一种应用屏幕指纹技术的电梯外呼装置
WO2021002014A1 (ja) * 2019-07-04 2021-01-07 三菱電機株式会社 エレベーターの操作表示システム
WO2021261315A1 (ja) * 2020-06-23 2021-12-30 日本電気株式会社 情報処理システム、通信装置、その制御方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5505418B2 (ja) 2014-05-28
CN102482051B (zh) 2014-12-10
EP2471735A4 (en) 2015-07-22
CN102482051A (zh) 2012-05-30
JPWO2011024292A1 (ja) 2013-01-24
EP2471735B1 (en) 2020-02-12
KR101331691B1 (ko) 2013-11-20
EP2471735A1 (en) 2012-07-04
KR20120023755A (ko) 2012-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5505418B2 (ja) エレベータの操作盤
CN101678997B (zh) 电梯的目的地楼层登记装置
CN102471015B (zh) 电梯系统
CN101992979B (zh) 电梯门厅的操作装置
KR20070088316A (ko) 엘리베이터 운전 조작 시스템
JP2005306584A (ja) エレベータ自動運転システム及びプログラム
JP2008120549A (ja) エレベータの呼び登録装置
CN100519384C (zh) 电梯呼叫登记装置
JP2019026417A (ja) エレベータ用操作装置
US20220274803A1 (en) Operating method for an elevator operating device with a touch-sensitive screen system
WO2007116465A1 (ja) エレベーターのかご操作盤
JP2006117398A (ja) エレベータの群管理制御装置
CN114127001B (zh) 用于行驶方向呼叫的触敏的电梯操纵装置
JPH10167596A (ja) エレベータの操作盤
JP2013102335A (ja) 入退室管理システム
KR20210138414A (ko) 스마트폰에 표시되는 목적층의 숫자로 엘리베이터 호출 및 운송부하 분석 장치 및 방법
JP6642381B2 (ja) エレベータシステム
JP7435872B1 (ja) エレベータシステム
JP2018184223A (ja) タッチパネル操作盤付きエレベータシステム
JP2005096945A (ja) エレベータのセキュリティシステム
WO2023161981A1 (ja) エレベーターシステム及びエレベーター制御方法
JP7148005B1 (ja) エレベーターシステム
KR20100137115A (ko) 엘리베이터용 안내장치
JP2023096371A (ja) エレベーターシステム
JP2023127396A (ja) エレベーターシステム及びエレベーター制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980160755.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09848740

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011528571

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117029140

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009848740

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE