WO2011007748A1 - 媒体処理装置および媒体処理方法 - Google Patents

媒体処理装置および媒体処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011007748A1
WO2011007748A1 PCT/JP2010/061750 JP2010061750W WO2011007748A1 WO 2011007748 A1 WO2011007748 A1 WO 2011007748A1 JP 2010061750 W JP2010061750 W JP 2010061750W WO 2011007748 A1 WO2011007748 A1 WO 2011007748A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
medium
card
information
memory
control unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/061750
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
塩見 寿朗
勉 馬場
保尊 啓志
Original Assignee
日本電産サンキョー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電産サンキョー株式会社 filed Critical 日本電産サンキョー株式会社
Priority to CN201080022525.5A priority Critical patent/CN102428486B/zh
Priority to US13/264,636 priority patent/US9026246B2/en
Publication of WO2011007748A1 publication Critical patent/WO2011007748A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/0843Feeding or discharging cards from or back into the same magazine
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/205Housing aspects of ATMs
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0873Details of the card reader
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/085Feeding or discharging cards using an arrangement for locking the inserted card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0095Testing the sensing arrangement, e.g. testing if a magnetic card reader, bar code reader, RFID interrogator or smart card reader functions properly

Definitions

  • the present invention relates to a medium processing apparatus that reads or writes medium information on a medium on which information is recorded, and a medium processing method applied to the medium processing apparatus.
  • medium information on a card-like medium having an information recording unit (information recording means) such as a magnetic stripe or an IC chip is used.
  • information recording means information recording means
  • card readers that read or write information.
  • card readers are mainly installed in devices and equipment such as ATM devices (automatic teller machines) and CD machines (automatic cash dispensers).
  • this type of card reader includes a card lock device provided with a pull-out prevention lock mechanism for the purpose of preventing unauthorized use of a card-like medium by a criminal (hereinafter referred to as known art 1).
  • a card lock device provided with a pull-out prevention lock mechanism for the purpose of preventing unauthorized use of a card-like medium by a criminal (hereinafter referred to as known art 1).
  • Has been proposed see, for example, Patent Document 1).
  • the known technique 1 has the following problems.
  • the pull-out prevention lock mechanism has the effect of reliably preventing unauthorized removal of the card-like medium, but the card-like medium is damaged by the lock teeth, so that the card-like medium needs to be reissued.
  • the card reader is provided with a card lock device having a pull-out prevention lock mechanism, the number of parts of the card reader is inevitably increased, the size is increased, and the structure thereof is complicated. The manufacturing cost of soars.
  • an object of the present invention is to provide a medium processing apparatus and a medium processing method capable of preventing unauthorized use of a medium by a criminal without damaging the medium.
  • the invention described in claim 1 includes a conveying unit that conveys a medium in an insertion direction and an ejection direction, a medium information reading unit that reads medium information recorded on the medium, and the medium.
  • a medium processing apparatus comprising: a memory for storing medium information read by an information reading unit; and a transport unit, the medium information reading unit, and a control unit for controlling the memory, wherein the control unit is controlled by the transport unit.
  • a medium information reading control unit that controls the medium information recorded on the medium to be read by the medium information reading unit and stored and held in the memory when the medium is conveyed in the insertion direction;
  • a transporting means transports the medium in a discharge direction, thereby determining whether or not the medium can be discharged.
  • control unit inserts the medium by the transport unit after determining whether or not the medium can be ejected. Control is carried out in the direction.
  • control unit determines the medium information held in the memory when it is determined that the medium can be ejected. Is controlled so as to be output to the host device.
  • control means determines whether or not the medium can be ejected based on a medium information read signal output from the medium. It is characterized by determining.
  • control means determines whether or not the medium can be ejected based on a driving state of the conveying means.
  • the invention described in claim 6 is a conveying means for conveying the medium in the inserting direction and the discharging direction, a medium information reading means for reading the medium information recorded on the medium, and a medium read by the medium information reading means.
  • a medium processing method applied to a medium processing apparatus including a memory for storing information, wherein the medium information recorded on the medium is transferred when the medium is transported in the insertion direction by the transport unit. Whether or not the medium can be ejected by transporting the medium in the ejecting direction by the transporting means, and a media information reading control step for controlling the medium information reading means to read and store in the memory.
  • a medium information stored in the memory when it is determined that the medium cannot be ejected in the ejectability determination process and the ejectability determination process.
  • Control to output the medium information held in the memory to the host device when it is determined that the medium can be ejected in the media information discarding step for controlling to discard the media A medium processing method including a medium information output step.
  • the medium processing apparatus and the medium processing method can prevent unauthorized use of the medium by criminals without damaging the medium.
  • the medium since the medium is not damaged even when there is an abnormality (when the discharge of the medium is inhibited), the medium reissue cost can be reduced.
  • FIG. 4 is a flowchart of a card processing program incorporated as firmware in the card reader according to the first embodiment. It is sectional drawing which shows the state by which the card
  • Embodiment 1 of the present invention show Embodiment 1 of the present invention.
  • the card reader 1 is used as a medium processing apparatus, a pair of conveying rollers 7 and a pressing roller 8 are used as conveying means, and a CPU 11 is used as control means.
  • the card 21 has a magnetic stripe on which magnetic information as medium information is recorded, and the magnetic head 6 is used as information reading means for reading the magnetic information.
  • the magnetic information when the card 21 is taken in, the magnetic information is read out.
  • the magnetic information is temporarily held in the memory 18 of the card reader 1 without being output to the host device 23, and then the card is read.
  • 21 could not be ejected (when an abnormality such as a jam error)
  • attention was paid to discarding this magnetic information. Therefore, a specific description will be given next.
  • the small card reader 1 has a rectangular parallelepiped casing 2 in which the card can be completely taken, and the length L1 of the casing 2 is as follows.
  • the card 21 is slightly longer than the card length (see FIG. 5).
  • An insertion port 3 is formed on the front surface of the casing 2 (the left side surface in FIG. 1A), and the conveyance path 4 extends from the insertion port 3 to the vicinity of the rear surface of the casing 2 (the right side surface in FIG. 1A). Is formed horizontally.
  • an optical card sensor 5 is installed in the vicinity of the insertion slot 3.
  • the card sensor 5 includes a light-emitting element 5a such as a light-emitting diode and a light-receiving element 5b such as a photosensor.
  • the light-emitting element 5a and the light-receiving element 5b are provided to face each other with the conveyance path 4 therebetween.
  • the magnetic head 6 is installed on the lower side slightly behind the card sensor 5 (right side in FIG. 1A). More specifically, the magnetic head 6 is disposed at a position where a magnetic stripe formed on the card 21 to be conveyed passes.
  • a pad roller (not shown) is disposed above the transport path 4 so as to face the magnetic head 6, and the card 21 to be transported is sandwiched between the magnetic head 6 and the pad roller. More specifically, the magnetic head 6 and the pad roller attach either the pad roller or the magnetic head 6 to the other side by a spring (not shown) so as to hold the card 21 to be conveyed with a predetermined pressing force. It is fast.
  • one transport roller 7 is disposed in the vicinity of the magnetic head 6 so that the card 21 inserted into the transport path 4 from the insertion port 3 is transported.
  • the transport roller 7 is disposed adjacent to the magnetic head 6 in the width direction of the transport path 4 and at substantially the center in the width direction of the transport path 4.
  • a pressing roller 8 is provided at a position facing the conveying roller 7.
  • the pressing roller 8 is disposed such that its axis is substantially parallel to the axis of the conveying roller 7 and the outer peripheral surface of the pressing roller 8 faces the outer peripheral surface of the conveying roller 7.
  • the card 21 inserted into the transport path 4 is sandwiched between a pair of transport rollers 7 and a pressing roller 8.
  • the conveying roller 7 is installed so as to be rotatable in the directions of arrows M and N as shown in FIG. That is, the transport roller 7 is connected to the output shaft 9 a of the motor 9 via a gear train (gear train) or a belt (not shown), and the transport roller 7 receives the driving force of the motor 9 and rotates.
  • the conveying roller 7 is inserted in the insertion direction (arrow M direction in FIG. 1 (a)) or the card is inserted. It can be rotated in the discharging direction (the arrow N direction in FIG. 1A).
  • An encoder 10 is attached to the motor 9 so that a signal having a frequency proportional to the rotation speed of the output shaft 9a can be output as an encoder signal.
  • the card reader 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 11, which includes a sensor detection unit 12, a decryption processing unit 13, a magnetic signal detection unit 15, a motor.
  • a rotation speed detection unit 16, a motor servo control unit 17, and a memory 18 are connected.
  • the sensor detection unit 12 is connected to the light receiving element 5 b of the card sensor 5.
  • the decoding processing unit 13 and the magnetic signal detection unit 15 are connected to the magnetic head 6 via the demodulation circuit 19.
  • the motor rotation speed detector 16 is connected to the encoder 10.
  • the motor servo control unit 17 is connected to the motor 9 via the motor drive circuit 20.
  • the CPU 11 as the control unit is not shown in the figure.
  • a medium information reading control unit, a discharge availability determination unit, and a medium information discard control unit are provided.
  • the medium information reading control unit is recorded on the card 21 when the card 21 is conveyed in the insertion direction (direction of arrow M in FIG. 1A) by the pair of conveying rollers 7 and the pressing roller 8.
  • the magnetic information (medium information) is read by the magnetic head 6 and stored in the memory 18 to be held.
  • the discharge possibility determination unit determines whether or not the card 21 can be discharged by transporting the card 21 in the discharge direction (direction of arrow N in FIG. 1A) by the pair of transport rollers 7 and the pressing roller 8. It has the function to judge.
  • the medium information discard control unit has a function of controlling to discard the magnetic information (medium information) held in the memory 18 when the card discharge possibility determination unit determines that the card 21 cannot be ejected. Have.
  • the card reader 1 when used, it is cable-connected to a host device 23 (for example, a personal computer) as shown in FIG.
  • the host device 23 is connected to a password input device 26 such as a keypad with a cable, and is connected online to a host computer 25 installed at a financial institution center via a communication line.
  • the CPU 11 is based on the card processing program PRG shown in FIG. 3, and the sensor detection unit 12, the decoding processing unit 13, the magnetic signal detection unit 15, the motor rotation speed detection unit 16, and the motor shown in FIG.
  • the servo control unit 17 and the above-described medium information reading control unit, discharge enable / disable determination unit, and medium information discard control unit in the CPU 11 are executed in such a manner as to be appropriately controlled.
  • the card sensor 5 transmits light from the light emitting element 5a to the light receiving element 5b. Is blocked by the card 21, it is detected that the card 21 is inserted, and a sensor signal to that effect is output to the sensor detection unit 12. In response to this, the sensor detection unit 12 notifies the CPU 11 that the card 21 has been inserted into the insertion slot 3.
  • the CPU 11 instructs the motor servo control unit 17 to rotate the output shaft 9a of the motor 9 in order to take the card 21 into the card reader 1 (right side in FIG. 4).
  • the motor servo control unit 17 turns on the motor drive circuit 20 to rotate the output shaft 9a of the motor 9 in the positive direction at a constant rotational speed.
  • the transport roller 7 rotates in the arrow M direction, and the card 21 is transported into the card reader 1 along the transport path 4 at a constant speed (step S1 of the card processing program PRG).
  • the motor rotation speed detection unit 16 detects the actual rotation speed of the output shaft 9a of the motor 9 in real time based on the encoder signal from the encoder 10, and outputs this to the motor servo control unit 17.
  • the motor servo control unit 17 appropriately increases or decreases the instruction so as to reduce the motor driving force when the rotational speed to the motor driving circuit 20 is faster than the target speed and to increase when the rotational speed is slower.
  • the transport roller 7 rotates at a constant rotational speed, and the card 21 is transported at a constant speed.
  • the medium information reading control unit in the CPU 11 When the card 21 is taken into the card reader 1 (right side in FIG. 4), the medium information reading control unit in the CPU 11 is inserted in the insertion direction (FIG. a) When being conveyed in the direction of arrow M), a process for controlling the magnetic information (medium information) recorded on the card 21 to be read by the magnetic head 6 and stored in the memory 18 is held. .
  • the magnetic head 6 starts reading the magnetic information recorded on the card 21 simultaneously with taking in the card 21. That is, the magnetic head 6 converts the magnetic information recorded on the magnetic stripe of the card 21 into an analog signal, reads (reproduces) it, and outputs this analog signal to the demodulation circuit 19.
  • the demodulation circuit 19 converts the analog signal into a digital signal and outputs the digital signal to the decoding processing unit 13.
  • the decoding processing unit 13 converts the digital signal into character information, and restores the magnetic information recorded on the card 21 based on the character information.
  • the card 21 is taken in and the magnetic information is read.
  • the card 21 is taken in.
  • the take-in completion position the innermost part in the casing 2
  • the card 21 is taken in.
  • the reading of the magnetic information of the card 21 is completed (step S2 of the card processing program PRG).
  • the CPU 11 in the card reader 1 stores and holds this magnetic information in the memory 18 (step S3 of the card processing program PRG).
  • the above-described discharge possibility determination unit in the CPU 11 can discharge the card 21 by transporting the card 21 in the discharge direction (direction of arrow N in FIG. 1A) by the pair of transport rollers 7 and the pressing roller 8.
  • the process which determines whether it is is performed is performed. Specifically, in the present embodiment, the CPU 11 attempts to eject the card 21 as described below in order to confirm that the device 27 that inhibits the ejection of the card 21 is not attached to the card reader 1. Thus, it is determined whether or not the card 21 can be ejected (step S4 of the card processing program PRG).
  • the device 27 has a structure that does not hinder the taking of the card 21 but hinders the discharging of the card 21.
  • the CPU 11 instructs the motor servo control unit 17 to reversely rotate the output shaft 9a of the motor 9.
  • the motor servo controller 17 turns on the motor drive circuit 20 to rotate the output shaft 9a of the motor 9 in the reverse direction at a constant rotational speed.
  • the transport roller 7 rotates in the direction of arrow N, and the card 21 is transported along the transport path 4 in the direction of discharging from the card reader 1 (direction of arrow B) at a constant speed.
  • the CPU 11 executes the discharge enable / disable determining process and determines that the card 21 can be discharged
  • the magnetic information (medium information) held in the memory 18 is stored in the host device. 23 so that it is output to 23.
  • the CPU 11 determines whether or not the card 21 has passed the card sensor 5 based on a sensor signal (light shielding / light receiving) from the card sensor 5 (step of the card processing program PRG). S5).
  • the CPU 11 starts measuring the output period of the magnetic information read signal output from the magnetic head 6 (step S6 of the card processing program PRG).
  • the CPU 11 repeatedly checks whether or not a magnetic information read signal is output every predetermined time until the specified output period elapses after the measurement is started (steps S7 and S8 of the card processing program PRG).
  • Step S9 of the card processing program PRG when the magnetic information reading signal is continuously output until the specified output period elapses, the CPU 11 can eject the card 21 and the device 27 is attached to the card reader 1.
  • the CPU 11 retakes the card 21 (step S9 of the card processing program PRG).
  • the CPU 11 instructs the motor servo control unit 17 to rotate the output shaft 9a of the motor 9 in the forward direction.
  • the motor servo control unit 17 turns on the motor drive circuit 20 to rotate the output shaft 9a of the motor 9 in the positive direction at a constant rotational speed.
  • the transport roller 7 rotates in the direction of arrow M, and the card 21 is transported into the card reader 1 along the transport path 4 at a constant speed.
  • the CPU 11 of the card reader 1 notifies the higher-level device 23 that the card 21 has been normally acquired, and the magnetic information transmission command from the higher-level device 23.
  • the magnetic information stored in the memory 18 is transmitted to the host device 23 (step S10 of the card processing program PRG).
  • the host device 23 when magnetic information is transmitted to the host device 23, normal processing with the host device 23 is executed. For example, the host device 23 prompts the user to input a password, and the user operates the password input device 26 to input the password. Then, the host device 23 proceeds to a procedure for collating the password with communication with the host computer 25.
  • the CPU 11 executes the discharge enable / disable determining process and determines that the card 21 cannot be discharged, the magnetic information (medium information) held in the memory 18 is discarded.
  • the CPU 11 ejects the card 21. It is impossible to determine that the device 27 may be attached to the card reader 1 as shown in FIG. 7 (step S11 of the card processing program PRG).
  • the CPU 11 discards the magnetic information held in the memory 18 without transmitting it to the host device 23 (step S11 of the card processing program PRG). Furthermore, the CPU 11 notifies the host device 23 that it is abnormal. In the present embodiment, the CPU 11 notifies the host device 23 of a jam error (an error in which the card 21 stays in the transport path 4) (step S12 of the card processing program PRG).
  • a jam error an error in which the card 21 stays in the transport path 4
  • the host device 23 does not proceed to the next process, for example, does not proceed to a procedure for prompting the user to input a password. Therefore, it is possible to avoid a situation in which another person can see personal authentication information such as a personal identification number, vein patterns of fingers and palms, irises, fingerprints and the like.
  • the card reader 1 (the CPU 11) includes the configuration of the medium information reading control unit, the ejection possibility determining unit, and the medium information discarding control unit, and the card reader 1 ejects the card 21. Unless it is confirmed that it is possible, the magnetic information recorded on the card 21 is not output to the host device 23. For this reason, when the card 21 cannot be ejected, magnetic information is not output, so that illegal use of the medium by a criminal can be prevented. *
  • the card reader 1 can perform normal processing including exchange with the host device 23 at a normal time when a jam error due to the device 27 does not occur. Further, even when an error occurs due to a jam error due to the device 27, the information recorded on the card 21 is not output to the host device 23 unless it is confirmed that the card 21 can be ejected from the card reader 1. . For this reason, if the card 21 cannot be ejected, no information is output, so that the processing of the host device 23 does not proceed to the input request such as the personal identification number, and the personal identification information such as the personal identification number, the vein pattern of the fingers and palms, the iris, There is no worry that biometric information such as fingerprints can be seen.
  • the host device 23 since it can be dealt with by changing the program of the card reader 1, the host device 23 does not change the program, so it is possible to deal with it at low cost.
  • the card reader 1 performing such an operation has an effect that is not targeted for criminal acts, it can be expected to suppress the act of stealing the card 21 itself.
  • the present invention can be applied to a small card reader 1 in which the internal space of the card reader 1 is small.
  • the magnetic information read signal output from the magnetic head 6 is used, so that it is possible to avoid erroneous determination due to slip of the transport roller 7. . That is, when confirming that the device 27 is not attached to the card reader 1, for example, an encoder signal output from the encoder 10 may be used. When the card 21 slips, the movement of the card 21 does not correspond. As a result, there is a risk of erroneously determining that the card 21 is normally ejected even though the card 21 is actually stopped. On the other hand, the magnetic read signal output from the magnetic head 6 always corresponds to the movement of the card 21 irrespective of the presence or absence of slippage of the transport roller 7. Therefore, it is possible to correctly determine whether or not the card 21 has been normally ejected, and thus whether or not the device 27 is attached to the card reader 1.
  • the measurement start time is set when the card sensor 5 passes, so that the measurement accuracy can be improved. That is, when measuring the output period of the magnetic information read signal, for example, the time when the magnetic head 6 passes can be considered as the measurement start point. However, in this case, the measurement distance becomes long, and thus the amount of error is inevitably increased. It will increase. On the other hand, if the time of passing the card sensor 5 is set as the measurement start time, the measurement distance is shortened, so that the error amount can be reduced and the measurement accuracy can be increased. [Embodiment 2 of the Invention]
  • FIG. 10 shows Embodiment 2 of the present invention.
  • the magnetic information read signal output from the magnetic head 6 is used in order to avoid erroneous determination due to the slip of the transport roller 7.
  • measures are taken to prevent slippage of the transport roller 7, such as when the transport roller 7 has a high friction coefficient and surpasses the driving force of the motor 9, the magnetic information output from the magnetic head 6 is read.
  • An encoder signal output from the encoder 10 can be used instead of the signal.
  • such a card reader 1 will be described as a second embodiment.
  • the second embodiment attention is paid to a change in the cycle of the encoder signal output from the encoder 10 when confirming that the device 27 is not attached to the card reader 1. If the period of the encoder signal is constant until the specified output period elapses, it is determined that the card 21 can be ejected and the device 27 is not attached to the card reader 1. On the other hand, as shown in FIG. 10, when the cycle of the encoder signal is out of the control target cycle before the specified output period elapses, the card 21 cannot be ejected, and the device 27 is attached to the card reader 1. It is determined that there is a risk of being Other operation procedures and the configuration of the card reader 1 are the same as those in the first embodiment.
  • a contact type IC card that reads and writes information by contact between an IC terminal arranged on the surface and an IC contact, or reads and writes information by wireless communication without contact. It can be applied to a non-contact type IC card.
  • the card reader 1 in which the optical card sensor 5 is incorporated has been described.
  • a method other than the optical method for example, a mechanical card sensor 5 that detects the width of the card 21 is used. Can be substituted or used together.
  • the card reader 1 using the CPU 11 as the control means has been described.
  • the control means other than the CPU 11, for example, the card sensor 5 and the motor 9 of the card reader 1 are directly controlled.
  • a host device can be substituted.
  • the small card reader 1 configured by the pair of transport rollers 7 and the pressing roller 8 has been described.
  • the present invention can be similarly applied to the card reader 1.
  • the card reader 1 is used as a medium processing device has been described on the premise that the card 21 is used as a medium.
  • the present invention can be similarly applied to a device that processes a medium other than the card 21, for example, a bankbook or a check handled by a financial institution or the like.
  • the present invention can be widely applied to various devices and devices such as an ATM device (automatic cash dispenser), a CD machine (automatic cash dispenser), a vending machine, and a ticket vending machine.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

 主にATM装置やCD機などの装置・機器に装備される媒体処理装置1は、搬送手段7、8によって媒体21が挿入方向に搬送される際に、媒体21に記録されている媒体情報を媒体情報読取手段6で読み取ってメモリ18に記憶して保持するように制御する。搬送手段7、8によって媒体21を排出方向に搬送することにより、媒体21が排出可能であるか否かを判定する。媒体21が排出可能でないと判定された場合に、メモリ18に保持された媒体情報を破棄するように制御する。これにより、媒体21が排出可能であることが確認されない限り、媒体21に記録されている媒体情報が上位装置に出力されることがない。そのため、他人に暗証番号を盗み見られる事態を回避し、犯罪者による媒体21の不正使用を防ぐことができる。

Description

媒体処理装置および媒体処理方法
 本発明は、情報が記録された媒体に対して媒体情報の読取り又は書込みを行う媒体処理装置と、この媒体処理装置に適用される媒体処理方法とに関する。
 例えば、情報が記録された媒体に対して媒体情報の読取り又は書込みを行う媒体処理装置としては、磁気ストライプやICチップなどの情報記録部(情報記録手段)を備えたカード状媒体の媒体情報を読み取る又は情報を書き込むカードリーダがある。このようなカードリーダは、主にATM装置(現金自動預け払い機)やCD機(現金自動支払い機)などの装置・機器に装備されている。
 近年、カード状媒体所有者以外の第三者が窃取し、さらに、窃取したカード状媒体に記録された個人認識情報を読み取って本人認証を行うように不正に使用し、またカード状媒体を偽造等して不正に使用する犯罪が急増し、大きな社会問題になっている。
 従来、この種のカードリーダとしては、犯罪者によるカード状媒体の不正使用を防ぐことを目的に、引き抜き防止ロック機構が設けられたカードロック装置を備えたもの(以下、公知技術1という。)が提案されていた(例えば、特許文献1参照)。
 この公知技術1では、犯罪者がカードリーダにこっそり取り付けた仕掛けによってカード状媒体の排出を妨害し、私用者が立ち去ったすきに、犯罪者がカード状媒体を引き抜こうとしても、引き抜き防止ロック機構が作動してロック歯がカード状媒体に食い込む形でカード状媒体を滞留位置にロックする。こうして、カードリーダ内のカード状媒体は、動かないようにロックされるので、犯罪者によって不正に抜き取られる事態を防ぐことができる。その結果、犯罪者によるカード状媒体の不正使用を未然に防ぐことが可能となる。
特開平2006-155567号公報
 しかしながら、公知技術1では次のような課題があった。
 第1に、引き抜き防止ロック機構はカード状媒体の不正な抜き取りを確実に抑止する効果が有るが、ロック歯によりカード状媒体が損傷するため、カード状媒体の再発行が必要となる。
 第2に、カードリーダは引き抜き防止ロック機構を備えたカードロック装置を備えているので、必然的にカードリーダの部品点数が増え、大型化となり、さらに、その構造が複雑化するため、カードリーダの製造コストが高騰する。
 本発明は、このような事情に鑑み、媒体を損傷することなく、犯罪者による媒体の不正使用を防ぐことが可能な媒体処理装置および媒体処理方法を提供することを目的とする。
 かかる目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、媒体を挿入方向および排出方向に搬送する搬送手段と、前記媒体に記録されている媒体情報を読み取る媒体情報読取手段と、前記媒体情報読取手段が読み取る媒体情報を記憶するメモリと、前記搬送手段、前記媒体情報読取手段および前記メモリを制御する制御手段とを備えた媒体処理装置であって、前記制御手段は、前記搬送手段によって前記媒体が挿入方向に搬送される際に、当該媒体に記録されている媒体情報を前記媒体情報読取手段で読み取って前記メモリに記憶して保持するように制御する媒体情報読取り制御部と、前記搬送手段によって前記媒体を排出方向に搬送することにより、当該媒体が排出可能であるか否かを判定する排出可否判定部と、前記媒体が排出可能でないと判定された場合に、前記メモリに保持された媒体情報を破棄するように制御する媒体情報破棄制御部とを有する媒体処理装置としたことを特徴とする。
 また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の構成に加え、前記制御手段は、前記媒体が排出可能であるか否かが判定された後、前記搬送手段によって当該媒体を挿入方向に搬送するように制御することを特徴とする。
 また、請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の構成に加え、前記制御手段は、前記媒体が排出可能であると判定された場合に、前記メモリに保持された媒体情報を上位装置に出力するように制御することを特徴とする。
 また、請求項4に記載の発明は、請求項1に記載の構成に加え、前記制御手段は、前記媒体から出力される媒体情報読取り信号に基づき、前記媒体が排出可能であるか否かを判定することを特徴とすることを特徴とする。
 また、請求項5に記載の発明は、請求項1に記載の構成に加え、前記制御手段は、前記搬送手段の駆動状況に基づき、前記媒体が排出可能であるか否かを判定することを特徴とする。
 さらに、請求項6に記載の発明は、媒体を挿入方向および排出方向に搬送する搬送手段と、前記媒体に記録されている媒体情報を読み取る媒体情報読取手段と、前記媒体情報読取手段が読み取る媒体情報を記憶するメモリとを備えた媒体処理装置に適用される媒体処理方法であって、前記搬送手段によって前記媒体が挿入方向に搬送される際に、当該媒体に記録されている媒体情報を前記媒体情報読取手段で読み取って前記メモリに記憶して保持するように制御する媒体情報読取り制御工程と、前記搬送手段によって前記媒体を排出方向に搬送することにより、当該媒体が排出可能であるか否かを判定する排出可否判定工程と、前記排出可否判定工程において前記媒体が排出可能でないと判定された場合に、前記メモリに保持された媒体情報を破棄するように制御する媒体情報破棄工程と、前記排出可否判定工程において前記媒体が排出可能であると判定された場合に、前記メモリに保持された媒体情報を上位装置に出力するように制御する媒体情報出力工程とを含む媒体処理方法としたことを特徴とする。
 本発明によれば、媒体処理装置および媒体処理方法は、媒体を損傷することなく、犯罪者による媒体の不正使用を防ぐことができる。さらに、異常時(媒体の排出阻害時)においても媒体が損傷を受ける事態は生じないので、媒体の再発行コストを削減することができる。
本発明の実施形態1に係るカードリーダを示す図であって、(a)はその断面図、(b)はその内部機能を示す制御ブロック図である。 同実施形態1に係るカードリーダの使用状態を示すブロック図である。 同実施形態1に係るカードリーダにファームウェアとして組み込まれたカード処理プログラムのフローチャートである。 同実施形態1に係るカードリーダの挿入口にカードが挿入された状態を示す断面図である。 同実施形態1に係るカードリーダにカードが取り込まれた状態を示す断面図である。 同実施形態1に係るカードリーダに取り込まれたカードが少し排出された状態を示す断面図である。 同実施形態1に係るカードリーダに取り込まれたカードが排出を阻害された状態を示す断面図である。 同実施形態1に係るカードリーダにおける正常時(カード排出非阻害時)の磁気情報読取り信号の出力状況を示すタイムチャートである。 同実施形態1に係るカードリーダにおける異常時(カード排出阻害時)の磁気情報読取り信号の出力状況を示すタイムチャートである。 本発明実施の形態2に係るカードリーダにおける異常時(カード排出阻害時)のモータエンコーダ出力信号の出力状況を示すタイムチャートである。
 以下、本発明の実施形態について説明する。
[発明の実施形態1]
 図1乃至図9には、本発明の実施形態1を示す。この実施形態1では、媒体としてカード21を用いることを前提に、媒体処理装置としてカードリーダ1を用い、搬送手段として一対の搬送ローラ7および押圧ローラ8を用い、制御手段としてCPU11を用いている。また、カード21は、媒体情報としての磁気情報が記録された磁気ストライプを有しており、この磁気情報を読み取る情報読取手段として磁気ヘッド6を用いている。
 本発明では、カード21を取り込むときにその磁気情報の読取り動作を実行するものの、この磁気情報を上位装置23に出力することなくカードリーダ1が有するメモリ18に一時的に保持し、その後、カード21が排出不可であると判明した場合(ジャムエラー等の異常時)には、この磁気情報を破棄することに着目した。そこで、具体的な説明を次に行なう。
 まず、構成を説明する。
 この実施形態1に係る小型のカードリーダ1は、図1(a)に示すように、内部にカードを完全に取り込めるサイズの直方体のケーシング2を有しており、このケーシング2の長さL1は、カード21のカード長より少し長くなっている(図5参照)。ケーシング2の前面(図1(a)左側面)には挿入口3が形成されており、挿入口3からケーシング2の後面(図1(a)右側面)の近傍に至る形で搬送路4が水平に形成されている。
 ケーシング2の内部には、光学式のカードセンサ5が挿入口3の近傍に設置されている。カードセンサ5は、発光ダイオードなどの発光素子5aおよびフォトセンサなどの受光素子5bから構成されており、これらの発光素子5a、受光素子5bは、互いに搬送路4を挟んで対向するように設けられている。また、ケーシング2の内部には、磁気ヘッド6がカードセンサ5のやや後方(図1(a)右方)で下側に設置されている。より詳細には、磁気ヘッド6は、搬送されるカード21に形成された磁気ストライプが通過する位置に配置されている。
 さらに、この磁気ヘッド6に対向して搬送路4の上方に、図示しないパッドローラが配置され、搬送されるカード21を磁気ヘッド6とこのパッドローラで挟持している。より具体的には、磁気ヘッド6とパッドローラとは、搬送されるカード21を所定の押圧力で挟持するように、図示しないバネによってパッドローラか磁気ヘッド6の何れか一方を他方側に付勢している。
 さらに、本実施形態では、磁気ヘッド6の近傍には、1つの搬送ローラ7が配置され、挿入口3から搬送路4に挿入されたカード21を搬送するようになっている。すなわち、搬送ローラ7は、搬送路4の幅方向において磁気ヘッド6と隣り合い、且つ、搬送路4の幅方向における略中央に配置されている。この搬送ローラ7に対向する位置には、押圧ローラ8が設けられている。この押圧ローラ8は、その軸心が搬送ローラ7の軸心と略平行で、且つ、押圧ローラ8の外周面が搬送ローラ7の外周面に対向するように配置されており、挿入口3から搬送路4に挿入されたカード21は、1対の搬送ローラ7と押圧ローラ8とで挟持されるようになっている。
 この搬送ローラ7は、図1(a)に示すように、矢印M、N方向に回転自在に設置されている。すなわち、搬送ローラ7は、モータ9の出力軸9aとは、図示しない歯車列(ギヤトレイン)またはベルトを介して連結されており、搬送ローラ7はモータ9の駆動力を受けて回動する。このような構成により、モータ9に通電して出力軸9aを正逆方向に回転させることにより、搬送ローラ7をカードを挿入する挿入方向(図1(a)矢印M方向)、または、カードを排出する排出方向(図1(a)矢印N方向)に回転させることができる。また、モータ9にはエンコーダ10が、出力軸9aの回転速度に比例した周波数の信号をエンコーダ信号として出力し得るように取り付けられている。
 また、カードリーダ1は、図1(b)に示すように、CPU(中央処理装置)11を備えており、CPU11には、センサ検知部12、復号処理部13、磁気信号検出部15、モータ回転速度検出部16、モータサーボ制御部17およびメモリ18が接続されている。ここで、センサ検知部12はカードセンサ5の受光素子5bに接続されている。復号処理部13および磁気信号検出部15は、復調回路19を介して磁気ヘッド6に接続されている。モータ回転速度検出部16はエンコーダ10に接続されている。モータサーボ制御部17は、モータ駆動回路20を介してモータ9に接続されている。
 また、制御手段としてのCPU11には、センサ検知部12、復号処理部13、磁気信号検出部15、モータ回転速度検出部16、モータサーボ制御部17およびメモリ18以外に、図示していないが、媒体情報読取り制御部、排出可否判定部、媒体情報破棄制御部の構成を備えている。
 本実施形態において、上記媒体情報読取り制御部は、一対の搬送ローラ7及び押圧ローラ8によってカード21が挿入方向(図1(a)矢印M方向)に搬送される際に、カード21に記録されている磁気情報(媒体情報)を磁気ヘッド6で読み取ってメモリ18に記憶して保持するように制御する機能を有している。また、上記排出可否判定部は、一対の搬送ローラ7及び押圧ローラ8によってカード21を排出方向(図1(a)矢印N方向)に搬送することにより、カード21が排出可能であるか否かを判定する機能を有している。さらに、上記媒体情報破棄制御部は、カード21が排出可能でないと上記排出可否判定部で判定された場合に、メモリ18に保持された磁気情報(媒体情報)を破棄するように制御する機能を有している。
 なお、このカードリーダ1は、その使用時には、図2に示すように、上位装置23(例えば、パーソナルコンピュータ)にケーブル接続される。この上位装置23は、キーパッドなどの暗証番号入力装置26がケーブル接続されているとともに、金融機関のセンターに設置されたホストコンピュータ25と通信回線を介してオンライン接続されている。
 次に、以上のような構成を有するカードリーダ1によるカード21の読取り動作について説明する。
 この読取り動作は、CPU11が、図3に示すカード処理プログラムPRGに基づき、図1(b)に示すセンサ検知部12、復号処理部13、磁気信号検出部15、モータ回転速度検出部16およびモータサーボ制御部17、さらに、CPU11内の、上述した媒体情報読取り制御部、排出可否判定部及び媒体情報破棄制御部を適宜制御する形で実行する。
 すなわち、図4に示すように、カード21が挿入口3からケーシング2内に向けて挿入方向(矢印A方向)に挿入されると、カードセンサ5は、発光素子5aから受光素子5bへの光がカード21で遮光されたことにより、カード21が挿入されたことを検知し、その旨のセンサ信号をセンサ検知部12に対して出力する。これを受けてセンサ検知部12は、カード21が挿入口3に挿入されたことをCPU11に伝える。
 CPU11は、このカード21をカードリーダ1内(図4右方)へ取り込むべく、モータサーボ制御部17に対して、モータ9の出力軸9aを正回転させるように指令する。これを受けてモータサーボ制御部17は、モータ駆動回路20をONして、モータ9の出力軸9aを正方向に一定の回転速度で回転させる。その結果、搬送ローラ7が矢印M方向に回転し、カード21が搬送路4に沿って一定の速度でカードリーダ1内に搬送されていく(カード処理プログラムPRGのステップS1)。
 このとき、モータ回転速度検出部16は、エンコーダ10からのエンコーダ信号に基づき、モータ9の出力軸9aの実際の回転速度をリアルタイムで検出し、これをモータサーボ制御部17に出力する。これを受けてモータサーボ制御部17は、モータ駆動回路20への回転速度が目標速度より早い場合はモータ駆動力を低減し、遅い場合は増強するよう、指示を適宜増減させる。その結果、搬送ローラ7が一定の回転速度で回転し、カード21が一定の速度で搬送されることになる。
 また、カード21がカードリーダ1内(図4右方)取り込まれると、CPU11内の上述した媒体情報読取り制御部は、一対の搬送ローラ7及び押圧ローラ8によってカード21が挿入方向(図1(a)矢印M方向)に搬送される際に、カード21に記録されている磁気情報(媒体情報)を磁気ヘッド6で読み取ってメモリ18に記憶して保持するように制御する処理が実行される。具体的には、本実施形態では、カード21の取込と同時に、磁気ヘッド6は、カード21に記録されている磁気情報の読み取りを開始する。すなわち、磁気ヘッド6は、カード21の磁気ストライプ上に記録されている磁気情報をアナログ信号に変換し読み取り(再生し)、このアナログ信号を復調回路19に出力する。これを受けて復調回路19は、このアナログ信号をデジタル信号に変換し、このデジタル信号を復号処理部13に出力する。これを受けて復号処理部13は、このデジタル信号を文字情報に変換し、この文字情報に基づき、カード21に記録されている磁気情報を復元する。
 こうしてカード21の取込および磁気情報の読み取りが実行され、図5に示すように、カード21が取込完了位置(ケーシング2内の最奥部)に達したところで、カード21の取込が完了するとともに、カード21の磁気情報の読み取りが完了する(カード処理プログラムPRGのステップS2)。そして、カードリーダ1内のCPU11は、この磁気情報をメモリ18に記憶して保持する(カード処理プログラムPRGのステップS3)。
 その後、CPU11内の、上述した排出可否判定部は、一対の搬送ローラ7及び押圧ローラ8によってカード21を排出方向(図1(a)矢印N方向)に搬送することにより、カード21が排出可能であるか否かを判定する処理を実行する。具体的には、本実施形態では、CPU11は、カード21の排出を阻害する仕掛け27がカードリーダ1に取り付けられていないことを確認するため、以下に述べるとおり、カード21の排出動作を試みることにより、カード21が排出可能であるか否かを判定する(カード処理プログラムPRGのステップS4)。なお、この仕掛け27は、カード21の取込に対しては障害とならず、カード21の排出に対して、これを阻害する構造を備えている。
 まず、CPU11は、モータサーボ制御部17に対して、モータ9の出力軸9aを逆回転させるように指令する。これを受けてモータサーボ制御部17は、モータ駆動回路20をONして、モータ9の出力軸9aを逆方向に一定の回転速度で回転させる。その結果、図6に示すように、搬送ローラ7が矢印N方向に回転し、カード21が搬送路4に沿って一定の速度でカードリーダ1から排出する方向(矢印B方向)へ搬送されていく。
 次に、CPU11(上記排出可否判定部)が上記排出可否判定処理を実行し、カード21が排出可能であると判定された場合に、メモリ18に保持された磁気情報(媒体情報)を上位装置23に出力するように処理する。具体的には、本実施形態では、CPU11は、カードセンサ5からのセンサ信号(遮光/受光)に基づき、カード21がカードセンサ5を通過したか否かを判定する(カード処理プログラムPRGのステップS5)。そして、カード21がカードセンサ5を通過した時点で、CPU11は、磁気ヘッド6から出力される磁気情報読取り信号の出力期間の測定を開始する(カード処理プログラムPRGのステップS6)。この測定を開始してから規定出力期間が経過するまで、CPU11は、所定の時間ごとに磁気情報読取り信号が出力されているか否かを繰り返しチェックする(カード処理プログラムPRGのステップS7、S8)。
 そして、図8に示すように、規定出力期間が経過するまで継続的に磁気情報読み取り信号が出力された場合、CPU11は、カード21が排出可能であり、カードリーダ1に仕掛け27が取り付けられていないと判定する(カード処理プログラムPRGのステップS9)。
 次いで、カード取引の実行中に使用者がカードリーダ1からカード21を抜き取ってしまう不都合を避けるべく、CPU11は、カード21の再取込を行う(カード処理プログラムPRGのステップS9)。それには、CPU11は、モータサーボ制御部17に対して、モータ9の出力軸9aを正回転させるように指令する。これを受けてモータサーボ制御部17は、モータ駆動回路20をONして、モータ9の出力軸9aを正方向に一定の回転速度で回転させる。その結果、搬送ローラ7が矢印M方向に回転し、カード21が搬送路4に沿って一定の速度でカードリーダ1内に搬送されていく。
 そして、カード21の再取込が完了した時点で、カードリーダ1のCPU11は、カード21の取込が正常に完了した旨を上位装置23に通知するとともに、上位装置23からの磁気情報送信コマンドに応じて、メモリ18に保持された磁気情報を上位装置23に送信する(カード処理プログラムPRGのステップS10)。
 こうして上位装置23に磁気情報が送信されると、上位装置23と通常の処理が実行される。例えば、上位装置23は使用者に暗証番号の入力を促し、使用者は暗証番号入力装置26を操作して暗証番号を入力する。すると、上位装置23は、ホストコンピュータ25との通信を通じて暗証番号を照合する手続きに進む。
 一方、CPU11(上記排出可否判定部)が上記排出可否判定処理を実行し、カード21が排出可能でないと判定された場合に、メモリ18に保持された磁気情報(媒体情報)を破棄するように処理する。具体的には、本実施形態では、図9に示すように、規定出力期間が経過する前に磁気情報読み取り信号の出力が停止した場合(ステップS7において、NO)、CPU11は、カード21が排出不能であり、図7に示すように、カードリーダ1に仕掛け27が取り付けられている恐れがあると判定する(カード処理プログラムPRGのステップS11)。
 次いで、CPU11は、メモリ18に保持された磁気情報を上位装置23に送信することなく破棄する(カード処理プログラムPRGのステップS11)。さらに、CPU11は、異常時であることを上位装置23に通知する。本実施形態では、CPU11は、ジャムエラー(カード21が搬送路4内で滞留するエラー)を上位装置23に通知する(カード処理プログラムPRGのステップS12)。
 そのため、上位装置23は、次の処理に進むことなく、例えば、使用者に暗証番号の入力を促す手続きに進むことはない。したがって、ここで他人に個人認証情報、例えば、暗証番号や手指や手のひらの静脈パターン、虹彩、指紋等の生体情報を盗み見られる事態を回避することができる。
 ここで、カードリーダ1によるカード21の読み取り動作が終了する。
(本実施形態の主な効果)
 以上説明したように、本実施形態では、カードリーダ1(のCPU11)は、媒体情報読取り制御部、排出可否判定部、媒体情報破棄制御部の構成を備え、カードリーダ1は、カード21が排出可能であることが確認されない限り、カード21に記録されている磁気情報が上位装置23に出力されることがない。そのため、カード21が排出不能の場合は磁気情報が出力されないため犯罪者による媒体の不正使用を防ぐことができる。 
 具体的には、このカードリーダ1では、仕掛け27によるジャムエラーが発生しない正常時には、上位装置23とのやり取りを含む通常の処理を遂行することができる。また、仕掛け27によるジャムエラーが発生した異常時でも、カード21がカードリーダ1から排出可能であることが確認されない限り、カード21に記録されている情報が上位装置23に出力されることがない。そのため、カード21が排出不能の場合は情報が出力されないため上位装置23の処理が暗証番号等入力要求まで進まず、他人に個人認証情報、例えば、暗証番号や手指や手のひらの静脈パターン、虹彩、指紋等の生体情報を盗み見られる心配がない。したがって、たとえカード21を盗まれたとしても、暗証番号等の個人認証情報が知られていないので、犯罪者によるカード21の不正使用を未然に防ぐことが可能となる。また、暗証番号等の個人認証情報が盗み見られる心配がないので、従来に比べてセキュリティ性が向上する。
 さらに、上述したとおり、カードリーダ1のプログラムを変更することで対応できるので、上位装置23はプログラムを変更することがないので、低コストで対応することが可能となる。
 また、このような動作を行っているカードリーダ1は、犯罪行為の対象とされない効果が有るため、カード21を窃取する行為そのものを抑止することが期待できる。
 しかも、異常時(カード排出阻害時)にロック歯でカード21をロックする公知技術1と異なり、カード21が損傷を受ける不具合は生じないので、犯罪者によってカード21が窃取されなかった場合はカード21の再発行コストを削減することができる。また、引き抜き防止ロック機構を備えた公知技術1と比べて、部品点数の増大および構造の複雑化を避けることができるため、カードリーダ1の製造コストの高騰を抑制することができる。さらに、公知技術1と違って、引き抜き防止ロック機構等のハードウェアをカードリーダ1の内部に追加して組み込む必要がないことに加えて、カード21に記録されている磁気情報の読取りがカード21の最初の取込時に完了していることから、カードリーダ1の内部スペースが小さい小型のカードリーダ1にも適用することが可能となる。
 また、カードリーダ1に仕掛け27が取り付けられていないことを確認する際に、磁気ヘッド6から出力される磁気情報読取り信号を利用するため、搬送ローラ7のスリップに伴う誤判定を避けることができる。すなわち、カードリーダ1に仕掛け27が取り付けられていないことを確認する際に、例えば、エンコーダ10から出力されるエンコーダ信号を利用することも考えられるが、このエンコーダ信号は、搬送ローラ7が何らかの理由でカード21に対してスリップした場合に、カード21の動きと対応しなくなる。その結果、実際にはカード21が停止しているにもかかわらず、カード21が正常に排出されていると誤判定してしまう危険性がある。これに対して、磁気ヘッド6から出力される磁気読取り信号は、搬送ローラ7のスリップの有無とは関係なく常にカード21の動きと対応する。したがって、カード21が正常に排出されたか否か、ひいては、カードリーダ1に仕掛け27が取り付けられていないか否かを正しく判定することが可能となる。
 さらに、この磁気情報読取り信号の出力期間の測定に際しては、その測定開始時点をカードセンサ5の通過時に設定しているため、測定精度を高めることができる。すなわち、磁気情報読取り信号の出力期間の測定に際しては、例えば、磁気ヘッド6の通過時を測定開始時点とすることも考えられるが、この場合、測定距離が長くなるため、必然的に誤差量が増大してしまう。これに対して、カードセンサ5の通過時を測定開始時点とすれば、測定距離が短くなるため、誤差量を減らして測定精度を高めることが可能となる。
[発明の実施の形態2]
 図10には、本発明の実施形態2を示す。
 上述した実施形態1では、カードリーダ1に仕掛け27が取り付けられていないことを確認する際に、搬送ローラ7のスリップに伴う誤判定を避けるべく、磁気ヘッド6から出力される磁気情報読取り信号を利用する場合について説明した。しかし、搬送ローラ7の摩擦係数が高くモータ9の駆動力に勝る場合などのように、搬送ローラ7のスリップを防止する対策が講じられている場合は、磁気ヘッド6から出力される磁気情報読取り信号の代わりに、エンコーダ10から出力されるエンコーダ信号を利用することもできる。以下、こうしたカードリーダ1について、実施形態2として説明する。
 すなわち、この実施形態2では、カードリーダ1に仕掛け27が取り付けられていないことを確認する際に、エンコーダ10から出力されるエンコーダ信号の周期の変化に着目する。規定出力期間が経過するまでエンコーダ信号の周期が一定であれば、カード21が排出可能であり、カードリーダ1に仕掛け27が取り付けられていないと判定される。一方、図10に示すように、規定出力期間が経過する前にエンコーダ信号の周期が制御目標とする周期から外れている場合は、カード21が排出不能であり、カードリーダ1に仕掛け27が取り付けられている恐れがあると判定される。なお、その他の動作手順およびカードリーダ1の構成ほかについては、上述した実施形態1と同様である。
 このように、この実施形態2では、磁気ヘッド6から出力される磁気情報読取り信号を利用する必要がないので、磁気ストライプのないICカードにも適用することができる。より詳細に説明すれば、表面に配置されたIC端子とIC接点とが接触することで情報の読み取りや書き込みを行なう接触式ICカード、または、非接触で無線通信によって情報の読み取りや書き込みを行う非接触式ICカードに適用することができる。
[発明のその他の実施形態]
 なお、上述した実施形態1、2では、光学式のカードセンサ5が組み込まれたカードリーダ1について説明したが、光学式以外の方式、例えば、カード21の幅を検知する機械式のカードセンサ5を代用または併用することもできる。
 また、上述した実施形態1、2では、搬送ローラ7を有するカードリーダ1について説明したが、搬送ローラ7以外の搬送手段、例えば、ベルトを用いた搬送手段を代用または併用することも可能である。
 また、上述した実施形態1、2では、制御手段としてCPU11を用いたカードリーダ1について説明したが、CPU11以外の制御手段、例えば、カードリーダ1のカードセンサ5やモータ9を直接制御する形態の上位装置を代用することもできる。
 さらに、上述した実施形態1、2では、一対の搬送ローラ7および押圧ローラ8で構成された小型のカードリーダ1について説明したが、搬送路内に複数の搬送ローラ対が配置された通常サイズのカードリーダ1に本発明を同様に適用することも勿論できる。
 さらにまた、上述した実施形態1、2では、媒体としてカード21を用いることを前提に、媒体処理装置としてカードリーダ1を用いる場合について説明した。しかし、カード21以外の媒体、例えば、金融機関などで扱われる通帳等や小切手等を処理する装置に本発明を同様に適用することもできる。
 本発明は、ATM装置(現金自動預け払い機)やCD機(現金自動支払い機)、自動販売機、券売機など各種の装置・機器に広く適用することができる。
 1……カードリーダ(媒体処理装置)
 2……ケーシング
 3……挿入口
 4……搬送路
 5……カードセンサ
 5a……発光素子
 5b……受光素子
 6……磁気ヘッド(媒体情報読取手段)
 7……搬送ローラ(搬送手段)
 8……押圧ローラ(搬送手段)
 9……モータ
 9a……出力軸
 10……エンコーダ
 11……CPU(制御手段)
 12……センサ検知部
 13……復号処理部
 15……磁気信号検出部
 16……モータ回転速度検出部
 17……モータサーボ制御部
 18……メモリ
 19……復調回路
 20……モータ駆動回路
 21……カード(媒体)
 23……上位装置
 25……ホストコンピュータ
 26……暗証番号入力装置
 27……仕掛け
 L1……ケーシングの長さ

Claims (6)

  1.  媒体を挿入方向および排出方向に搬送する搬送手段と、前記媒体に記録されている媒体情報を読み取る媒体情報読取手段と、前記媒体情報読取手段が読み取る媒体情報を記憶するメモリと、前記搬送手段、前記媒体情報読取手段および前記メモリを制御する制御手段とを備えた媒体処理装置であって、前記制御手段は、前記搬送手段によって前記媒体が挿入方向に搬送される際に、当該媒体に記録されている媒体情報を前記媒体情報読取手段で読み取って前記メモリに記憶して保持するように制御する媒体情報読取り制御部と、前記搬送手段によって前記媒体を排出方向に搬送することにより、当該媒体が排出可能であるか否かを判定する排出可否判定部と、前記媒体が排出可能でないと判定された場合に、前記メモリに保持された媒体情報を破棄するように制御する媒体情報破棄制御部とを有することを特徴とする媒体処理装置。
  2.  前記制御手段は、前記媒体が排出可能であるか否かが判定された後、前記搬送手段によって当該媒体を挿入方向に搬送するように制御することを特徴とする請求項1に記載の媒体処理装置。
  3.  前記制御手段は、前記媒体が排出可能であると判定された場合に、前記メモリに保持された媒体情報を上位装置に出力するように制御することを特徴とする請求項1または2に記載の媒体処理装置。
  4.  前記制御手段は、前記媒体から出力される媒体情報読取り信号に基づき、前記媒体が排出可能であるか否かを判定することを特徴とすることを特徴とする請求項1に記載の媒体処理装置。
  5.  前記制御手段は、前記搬送手段の駆動状況に基づき、前記媒体が排出可能であるか否かを判定することを特徴とする請求項1に記載の媒体処理装置。
  6.  媒体を挿入方向および排出方向に搬送する搬送手段と、前記媒体に記録されている媒体情報を読み取る媒体情報読取手段と、前記媒体情報読取手段が読み取る媒体情報を記憶するメモリとを備えた媒体処理装置に適用される媒体処理方法であって、前記搬送手段によって前記媒体が挿入方向に搬送される際に、当該媒体に記録されている媒体情報を前記媒体情報読取手段で読み取って前記メモリに記憶して保持するように制御する媒体情報読取り制御工程と、前記搬送手段によって前記媒体を排出方向に搬送することにより、当該媒体が排出可能であるか否かを判定する排出可否判定工程と、前記排出可否判定工程において前記媒体が排出可能でないと判定された場合に、前記メモリに保持された媒体情報を破棄するように制御する媒体情報破棄工程と、前記排出可否判定工程において前記媒体が排出可能であると判定された場合に、前記メモリに保持された媒体情報を上位装置に出力するように制御する媒体情報出力工程とを含むことを特徴とする媒体処理方法。
PCT/JP2010/061750 2009-07-13 2010-07-12 媒体処理装置および媒体処理方法 WO2011007748A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201080022525.5A CN102428486B (zh) 2009-07-13 2010-07-12 介质处理装置以及介质处理方法
US13/264,636 US9026246B2 (en) 2009-07-13 2010-07-12 Medium processing device and medium processing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-164992 2009-07-13
JP2009164992A JP5341650B2 (ja) 2009-07-13 2009-07-13 媒体処理装置および媒体処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011007748A1 true WO2011007748A1 (ja) 2011-01-20

Family

ID=43449355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/061750 WO2011007748A1 (ja) 2009-07-13 2010-07-12 媒体処理装置および媒体処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9026246B2 (ja)
JP (1) JP5341650B2 (ja)
CN (1) CN102428486B (ja)
WO (1) WO2011007748A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5480592B2 (ja) * 2009-10-23 2014-04-23 日本電産サンキョー株式会社 カード送出装置およびカード送出装置の制御方法
JP6399446B2 (ja) * 2014-09-08 2018-10-03 三菱重工機械システム株式会社 媒体処理装置及び媒体処理ユニット
JP6265549B2 (ja) * 2014-10-15 2018-01-24 三菱重工業株式会社 ポイント算出装置、ポイント算出方法及びプログラム
US20170255921A1 (en) * 2016-03-02 2017-09-07 Chengdu Haicun Ip Technology Llc Mobile Vending Machine
JP2020004206A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 日本電産サンキョー株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP7190868B2 (ja) * 2018-10-25 2022-12-16 三菱重工機械システム株式会社 カード処理装置、料金収受機、カード処理方法、プログラム
US11734984B2 (en) * 2020-03-10 2023-08-22 John Tarpley Electronically actuated coin slider device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11203416A (ja) * 1998-01-19 1999-07-30 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd カード処理方法
JP2005284483A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp カード処理装置
JP2009151762A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Ncr Corp カード・リーダ装置及び現金自動預け払い機

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03189786A (ja) * 1989-12-19 1991-08-19 Sony Corp 情報カード装置
CA2141815A1 (en) * 1992-08-04 1994-02-17 Takatoshi Takemoto Collection and processing apparatus of repeatedly used recording media
EP0807894A1 (en) * 1995-01-31 1997-11-19 Hitachi, Ltd. Terminal for distributing electronic information
US6000607A (en) * 1995-12-08 1999-12-14 Hitachi, Ltd. IC card reader/writer and method of operation thereof
US5917177A (en) * 1995-12-13 1999-06-29 Sankyo Seiki Mfg. Co., Ltd. IC card reader
JP3994492B2 (ja) * 1997-11-28 2007-10-17 松下電器産業株式会社 カードリーダ
JP3968875B2 (ja) * 1998-06-24 2007-08-29 ソニー株式会社 ダウンロード装置、及び記録媒体
CN1300601C (zh) * 2002-03-01 2007-02-14 株式会社三协精机制作所 物体检测传感器和具有该传感器的ic卡输入机
JP3884348B2 (ja) * 2002-08-02 2007-02-21 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 カードリーダ
JP4224809B2 (ja) * 2003-03-03 2009-02-18 旭精工株式会社 Icカード処理装置の通信基板装着装置
CN1795455A (zh) 2003-05-23 2006-06-28 欧姆龙株式会社 卡处理装置
JP4681378B2 (ja) 2004-10-25 2011-05-11 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
JP4679168B2 (ja) * 2004-11-08 2011-04-27 株式会社湯山製作所 脱着装置、表示変更装置、並びに、投薬システム
JP2006155390A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Nidec Sankyo Corp カードリーダ
US9189792B2 (en) * 2005-04-04 2015-11-17 Mediaport Entertainment, Inc. System and methods for monitoring devices, systems, users, and user activity at remote locations
US8167211B2 (en) * 2005-09-26 2012-05-01 Nidec Sankyo Corporation Card carrying and pushing out device
US7748619B2 (en) * 2005-12-05 2010-07-06 Coinstar, Inc. Card dispensing apparatuses and associated methods of operation
WO2009030023A1 (en) * 2007-09-04 2009-03-12 Hirsh Murray H Digital content distribution system
JP5421897B2 (ja) * 2008-02-29 2014-02-19 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ及びカードリーダにおける情報通信方法
JP5135047B2 (ja) * 2008-04-28 2013-01-30 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11203416A (ja) * 1998-01-19 1999-07-30 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd カード処理方法
JP2005284483A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp カード処理装置
JP2009151762A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Ncr Corp カード・リーダ装置及び現金自動預け払い機

Also Published As

Publication number Publication date
US9026246B2 (en) 2015-05-05
JP5341650B2 (ja) 2013-11-13
JP2011022670A (ja) 2011-02-03
CN102428486A (zh) 2012-04-25
CN102428486B (zh) 2014-07-30
US20120109373A1 (en) 2012-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5341650B2 (ja) 媒体処理装置および媒体処理方法
JP4680048B2 (ja) カード処理装置
US7441702B2 (en) Card processing device
US20170061167A1 (en) Skimmer device detection
US6851613B2 (en) Card processor
US20150254534A1 (en) Card medium processing device and card medium processing method
US9659240B2 (en) Card reader
JP4853044B2 (ja) カード読取装置
WO2018163505A1 (ja) カード処理装置、自動取引装置、およびカード挿入口ユニット
JP2022116664A (ja) カードリーダ及びその異物検出方法
CN102117415B (zh) 卡片状介质处理装置及卡片状介质处理装置的控制方法
US11829817B2 (en) Card reader and control method therefor
CN107564205A (zh) 一种防止非法介质进入读卡器的方法以及读卡器
US10162987B2 (en) Card reader
WO2016009697A1 (ja) 自動取引装置
JP7460471B2 (ja) カードリーダ
WO2018179565A1 (ja) カード処理装置、自動取引装置
JP2022086060A (ja) カードリーダ及びカード排出制御方法
JP2023137284A (ja) カード発行装置及びカード発行方法
JP2006085361A (ja) カード処理装置
JP6026975B2 (ja) 自動取引装置およびその制御プログラム
JP2814693B2 (ja) カード装置
JP2021018745A (ja) カードリーダ、カードリーダの制御方法および現金自動機
JP2006252192A (ja) 媒体処理装置
KR20070067312A (ko) 금융자동화기기의 카드 삽입에러 처리장치 및 그 동작방법

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080022525.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10799806

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13264636

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10799806

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1