WO2011004748A1 - 通信システム、移動局装置および基地局装置 - Google Patents

通信システム、移動局装置および基地局装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011004748A1
WO2011004748A1 PCT/JP2010/061157 JP2010061157W WO2011004748A1 WO 2011004748 A1 WO2011004748 A1 WO 2011004748A1 JP 2010061157 W JP2010061157 W JP 2010061157W WO 2011004748 A1 WO2011004748 A1 WO 2011004748A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
station apparatus
mobile station
cell
event
event condition
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/061157
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
克成 上村
山田 昇平
中嶋 大一郎
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to CN201080030324.XA priority Critical patent/CN102474744B/zh
Priority to US13/382,824 priority patent/US9648626B2/en
Priority to EP10797059.2A priority patent/EP2453694B1/en
Publication of WO2011004748A1 publication Critical patent/WO2011004748A1/ja
Priority to US14/686,623 priority patent/US9674752B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/20Performing reselection for specific purposes for optimising the interference level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0078Timing of allocation
    • H04L5/0085Timing of allocation when channel conditions change
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0061Transmission or use of information for re-establishing the radio link of neighbour cell information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/03777Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the signalling
    • H04L2025/03802Signalling on the reverse channel

Definitions

  • the present invention relates to a communication system in which a mobile station apparatus is connected to a base station apparatus using a plurality of frequency bands at the same time, and more particularly to an event determination method related to measurement of reception quality in the frequency band of the mobile station apparatus and the base station apparatus.
  • EUTRA Evolved Universal Terrestrial Radio Access
  • 3GPP 3rd Generation Partnership Project
  • LTE-Advanced Advanced EUTRA
  • Carrier-Aggregation In Advanced EUTRA, carrier aggregation (Carrier-Aggregation) has been proposed as a technology capable of higher-speed data transmission while maintaining compatibility with EUTRA (Non-Patent Documents 1 and 5).
  • Carrier aggregation is a method in which a transmitting device transmits data to a receiving device in a plurality of different frequency bands (Component Carrier (also referred to as component carrier, carrier element, or element carrier)), and virtually combines the different frequency bands. It is a technology that realizes wideband communication by regarding one frequency band.
  • Component Carrier also referred to as component carrier, carrier element, or element carrier
  • the mobile station device in the connected state (Connected Mode) in the communication system measures the reception quality of the signal transmitted from the base station device, and sequentially communicates to the base station device with better quality than the currently connected base station device. In order to switch, it is necessary to perform a handover procedure. Therefore, an advanced EUTRA mobile station apparatus (hereinafter simply referred to as a mobile station apparatus) needs to measure the reception qualities of a plurality of component carriers for handover and compare the reception qualities. In the handover, a predetermined event condition (Measurement Reporting Event (event trigger condition or measurement report condition) and a parameter (Event Triggered reporting criteria (event trigger criterion)) used for the event condition) is previously determined by the mobile station device from the base station device.
  • a predetermined event condition Measurement Reporting Event (event trigger condition or measurement report condition)
  • Event Triggered reporting criteria event trigger criterion
  • Event determination When the mobile station apparatus determines whether or not the notified event condition is satisfied (event determination) and the mobile station apparatus determines that the event condition is satisfied as a result of the event determination, the event condition (For example, Non-Patent Document 2, Section 10.1.2) Event determination may be performed for each carrier element as described in Non-Patent Document 3. It is being considered.
  • the mobile station apparatus When the mobile station apparatus measures a plurality of frequency bands in a conventionally known communication system, the purpose is regarded as a different frequency measurement for different frequency handover.
  • the measurement for comparing the reception qualities between a plurality of frequency bands used for the connection between the mobile station apparatus and the advanced EUTRA base station apparatus (hereinafter simply referred to as the base station apparatus) is different frequency handover.
  • the base station apparatus should not make an event determination related to handover.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an event related to measurement of reception quality of a frequency band in a communication system in which a mobile station apparatus is connected to a base station apparatus using a plurality of mutually different frequency bands at the same time. It is an object of the present invention to provide a communication system, a mobile station apparatus, and a base station apparatus that can efficiently determine the above.
  • the present invention has taken the following measures. That is, the communication system according to the present invention is a communication system in which a base station apparatus and a mobile station apparatus perform communication using a plurality of carrier elements determined in mutually different frequency bands at the same time.
  • An event condition for the mobile station apparatus to measure the reception quality of at least one of the carrier elements and a transmission unit for notifying the mobile station apparatus of a parameter used for determining whether or not the event condition is satisfied includes: a reception unit that receives the event condition and the parameter; a measurement processing unit that measures reception quality of at least one of the carrier elements; and a cell that determines whether to adjust the received parameter
  • the event condition is set based on the determination unit and the received parameter or the adjusted parameter, and the set Characterized in that it comprises a determining event determination unit that determines whether vent condition is satisfied, the.
  • the mobile station apparatus can perform event determination by setting event conditions for each carrier element being measured, and can perform efficient event determination.
  • establishment of the event condition is suppressed more than usual. In this way, unnecessary event conditions are not satisfied, and the occurrence of event information reports is suppressed, so that power consumption in the mobile station apparatus can be reduced.
  • the communication disconnection probability and the handover failure probability associated with unnecessary handover processing are reduced, the communication quality in the mobile station apparatus is improved.
  • the utilization efficiency of radio resources is improved. Since the base station apparatus controls the handover based on the measurement report from the mobile station apparatus, complicated control is not required and scheduling complexity is reduced.
  • the cell determination unit when a plurality of carrier elements whose reception quality is measured by the measurement processing unit are used for connection to the base station device, It is determined that the received parameter is adjusted.
  • the cell determination unit includes a plurality of carrier elements whose reception quality is measured by the measurement processing unit, in a reference cell serving as a reference for measurement of reception quality in the measurement processing unit. If not, it is determined to adjust the received parameter.
  • the received parameter is adjusted when the plurality of carrier elements for measuring the reception quality are not the reference cell serving as a reference for the measurement of the reception quality in the measurement processing unit. Therefore, the measurement method is performed by using the reference cell. And the complexity of control of the mobile station apparatus or base station apparatus can be reduced. Furthermore, establishment of the event condition is suppressed in the carrier element.
  • the event determination unit has a time required until the event condition is satisfied for a carrier element determined by the cell determination unit to adjust the received parameter.
  • the received parameter is adjusted to be longer than before the received parameter is adjusted, and it is determined whether or not the set event condition is satisfied.
  • the event determination unit is configured to detect a carrier element that the cell determination unit determines to adjust the received parameter when the mobile station apparatus is moving at high speed.
  • a scaling coefficient used for time adjustment until the event condition is satisfied is invalidated, and it is determined whether or not the set event condition is satisfied.
  • the scaling factor used for time adjustment until the event condition is satisfied is invalidated, and it is determined whether or not the set event condition is satisfied.
  • the establishment of the event condition is suppressed in the carrier element.
  • the event determination unit receives the received signal so that the event condition is suppressed in a carrier element determined by the cell determination unit to adjust the received parameter. It is characterized by adjusting parameters.
  • the communication system of the present invention is a communication system in which a base station apparatus and a mobile station apparatus perform communication by simultaneously using a plurality of carrier elements determined in mutually different frequency bands.
  • the station apparatus transmits an event condition for the mobile station apparatus to measure the reception quality of at least one carrier element and a parameter used to determine whether or not the event condition is satisfied to the mobile station apparatus.
  • the mobile station apparatus includes: a reception unit that receives the event condition and the parameter; a measurement processing unit that measures reception quality of at least one of the carrier elements; and whether or not the event condition is satisfied
  • a cell determination unit that determines whether or not to perform the determination, and the event condition is set based on a determination result of the cell determination unit, and the set event Preparative conditions, characterized in that it comprises a determining event determination unit whether or not satisfied.
  • the mobile station apparatus since it is determined whether or not the event condition is satisfied, the mobile station apparatus performs event determination by setting the event condition for each carrier element being measured. Event determination can be performed. When the mobile station apparatus does not perform event determination, establishment of the event condition is suppressed more than usual. In this way, unnecessary event conditions are not satisfied, and the occurrence of event reports is suppressed, so that power consumption in the mobile station apparatus can be reduced. In addition, since the consumption of radio resources for event reporting is suppressed, the utilization efficiency of radio resources is improved. Moreover, since the base station apparatus can designate the presence / absence of event determination for each cell with respect to the mobile station apparatus, it is possible to perform flexible handover control in accordance with the actual arrangement of the base station apparatus.
  • the cell determination unit when a plurality of carrier elements whose reception quality is measured by the measurement processing unit are used for connection to the base station device, It is characterized in that it is determined not to determine whether or not the event condition is satisfied.
  • the cell determination unit includes a plurality of carrier elements whose reception quality is measured by the measurement processing unit in a reference cell serving as a reference for measurement of reception quality in the measurement processing unit. If not, it is determined not to determine whether or not the event condition is satisfied.
  • a mobile station apparatus is applied to a communication system in which a base station apparatus and a mobile station apparatus perform communication by simultaneously using a plurality of carrier elements defined in mutually different frequency bands.
  • a receiving unit that receives from the base station device an event condition for measuring the reception quality of at least one of the carrier elements and a parameter used to determine whether the event condition is satisfied, and at least one
  • a measurement processing unit that measures reception quality of the two carrier elements, a cell determination unit that determines whether or not to adjust the received parameter, and the event condition is set based on the received parameter or the adjusted parameter
  • an event determination unit that determines whether or not the set event condition is satisfied.
  • the event condition is set, and it is determined whether or not the set event condition is satisfied. Since the mobile station apparatus performs event determination by setting event conditions for each carrier element being measured, it can perform efficient event determination. When the mobile station apparatus does not perform event determination, establishment of the event condition is suppressed more than usual. In this way, unnecessary event conditions are not satisfied, and the occurrence of event reports is suppressed, so that power consumption in the mobile station apparatus can be reduced. In addition, since the communication disconnection probability and the handover failure probability associated with unnecessary handover processing are reduced, the communication quality in the mobile station apparatus is improved.
  • the base station apparatus can designate the presence / absence of event determination for each cell with respect to the mobile station apparatus, it is possible to perform flexible handover control in accordance with the actual arrangement of the base station apparatus.
  • the cell determination unit is configured such that when a plurality of carrier elements that measure reception quality in the measurement unit are used for connection to the base station apparatus, It is determined that the received parameter is adjusted.
  • the cell determination unit includes a reference cell in which a plurality of carrier elements whose reception quality is measured by the measurement processing unit is a reference for measurement of reception quality in the measurement processing unit. If not, it is determined to adjust the received parameter.
  • the received parameters are adjusted when a plurality of carrier elements for measuring the reception quality are not reference cells serving as a reference for the measurement of the reception quality, establishment of the event condition is suppressed by the carrier elements. It will be.
  • the event determination unit takes a time required until the event condition is satisfied for a carrier element determined by the cell determination unit to adjust the received parameter.
  • the received parameter is adjusted so as to be longer than before the received parameter is adjusted, and it is determined whether or not the set event condition is satisfied.
  • the received parameter is adjusted so that the time required for the event condition to be satisfied is longer than that before adjustment of the received parameter for the carrier element determined to adjust the received parameter. Satisfaction of the condition is suppressed in the carrier element.
  • the event determination unit is configured to detect a carrier element that the cell determination unit determines to adjust the received parameter when the mobile station device is moving at high speed. In this case, the scaling factor used for time adjustment until the event condition is satisfied is invalidated, and it is determined whether or not the set event condition is satisfied.
  • the scaling factor used for time adjustment until the event condition is satisfied is invalidated, and it is determined whether or not the set event condition is satisfied.
  • the establishment of the event condition is suppressed in the carrier element.
  • the event determination unit receives the reception so that establishment of the event condition is suppressed in a carrier element determined by the cell determination unit to adjust the received parameter.
  • the parameters are adjusted.
  • the mobile station apparatus of the present invention is applied to a communication system in which a base station apparatus and a mobile station apparatus perform communication using a plurality of carrier elements determined in mutually different frequency bands at the same time.
  • a reception unit that receives an event condition for measuring reception quality of at least one of the carrier elements and a parameter used to determine whether or not the event condition is satisfied, from the base station apparatus; Based on a measurement processing unit that measures the reception quality of at least one carrier element, a cell determination unit that determines whether or not the event condition is satisfied, and a determination result of the cell determination unit And an event determination unit that sets the event condition and determines whether or not the set event condition is satisfied.
  • the mobile station apparatus since it is determined whether or not the event condition is satisfied, the mobile station apparatus performs event determination by setting the event condition for each carrier element being measured. Event determination can be performed. When the mobile station apparatus does not perform event determination, establishment of the event condition is suppressed more than usual. In this way, unnecessary event conditions are not satisfied, and the occurrence of event reports is suppressed, so that power consumption in the mobile station apparatus can be reduced. In addition, since the communication disconnection probability and the handover failure probability associated with unnecessary handover processing are reduced, the communication quality in the mobile station apparatus is improved. In addition, since the consumption of radio resources for event reporting is suppressed, the utilization efficiency of radio resources is improved. Moreover, since the base station apparatus can designate the presence / absence of event determination for each cell with respect to the mobile station apparatus, it is possible to perform flexible handover control in accordance with the actual arrangement of the base station apparatus.
  • the cell determination unit when a plurality of carrier elements whose reception quality is measured by the measurement processing unit are used for connection to the base station apparatus, It is determined not to determine whether or not the event condition is satisfied.
  • the cell determination unit includes a reference cell in which a plurality of carrier elements whose reception quality is measured by the measurement processing unit is a reference for measurement of reception quality in the measurement processing unit. If not, it is determined not to determine whether or not the event condition is satisfied.
  • a base station apparatus is applied to a communication system in which a base station apparatus and a mobile station apparatus perform communication by simultaneously using a plurality of carrier elements defined in mutually different frequency bands.
  • the mobile station device notifies the mobile station device of the event condition that is a premise for executing an event that changes the communication state of the mobile station device and the parameter used to determine whether or not the event condition is satisfied. Since event determination is performed by setting event conditions for each carrier element being measured, efficient event determination can be performed. When the mobile station apparatus does not perform event determination, establishment of the event condition is suppressed more than usual. In this way, unnecessary event conditions are not satisfied, and the occurrence of event reports is suppressed, so that power consumption in the mobile station apparatus can be reduced. In addition, since the consumption of radio resources for event reporting is suppressed, the utilization efficiency of radio resources is improved. Moreover, since the base station apparatus can designate the presence / absence of event determination for each cell with respect to the mobile station apparatus, it is possible to perform flexible handover control in accordance with the actual arrangement of the base station apparatus.
  • event determination information for designating whether or not the mobile station apparatus determines whether or not the event condition is satisfied is provided for each mobile station apparatus.
  • An event condition setting unit to be set is further provided, and the transmission unit transmits the event determination information to the mobile station apparatus.
  • event determination information for specifying whether or not to determine whether or not the event condition is satisfied is set for each mobile station device, the establishment of the event condition is suppressed in the carrier element. become.
  • the event determination information is set for each event condition, and includes information indicating one or more cell identifiers.
  • the base station device can specify the presence / absence of event determination for each cell with respect to the mobile station device. Therefore, it is possible to perform flexible handover control in accordance with the actual arrangement of base station apparatuses.
  • the mobile station apparatus since the mobile station apparatus performs event determination by setting event conditions for each carrier element, it is possible to perform efficient event determination. Moreover, since the mobile station apparatus does not transmit unnecessary measurement reports to the base station apparatus, it is possible to reduce power consumption. In addition, the mobile station apparatus improves the communication quality because the communication disconnection probability and the handover failure probability associated with unnecessary handover processing are reduced. Moreover, since the consumption of radio resources for reporting event information is suppressed, the utilization efficiency of radio resources is improved. Since the base station apparatus controls the handover based on the measurement report from the mobile station apparatus, complicated control is not required and scheduling complexity is reduced.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of increase / decrease in the reception frequency band using carrier aggregation.
  • Band 1 to Band 3 indicate downlink frequency bands (component carriers) transmitted by the base station apparatus, and a plurality of frequency bands can be simultaneously used for connection to one mobile station apparatus by carrier aggregation.
  • Band1 to Band3 have different frequencies. Note that the transmission bandwidths of the frequency bands of Band 1 to Band 3 may be the same, or some or all of them may be different.
  • Band1 to Band3 may be continuous frequency bands or discontinuous frequency bands.
  • Each frequency band may be a frequency band that can be used only by an advanced EUTRA mobile station apparatus, or may be a frequency band that can be used by both an advanced EUTRA mobile station apparatus and an EUTRA mobile station apparatus.
  • the mobile station apparatus of this example can receive up to three 20 MHz frequency bands simultaneously, and the total reception bandwidth is 60 MHz.
  • the mobile station apparatus communicates with the base station apparatus using 20 MHz of Band3, and simultaneously measures Band1 to Band2.
  • Band 2 is added to the mobile station apparatus, and communication is performed with the base station apparatus using a total of 40 MHz of Band 2 and Band 3, and Band 1 is measured at the same time.
  • Band1 is further added to the mobile station apparatus, and communication is performed with the base station apparatus using a total of 60 MHz of Band1 to Band3.
  • the mobile station apparatus is deleting Band2 and is communicating with the base station apparatus using a total of 40 MHz of Band1 and Band3, and simultaneously measuring Band2.
  • each frequency band used for carrier aggregation When using a communication method in which a guard interval (GI) called CP (Cyclic Prefix) is provided for each symbol, such as OFDMA (Orthogonal Frequency Division Multiplexing Access), each frequency band used for carrier aggregation It is desirable that the OFDM symbol timings of these are equal.
  • the equal OFDM symbol timing means that the difference in the reception timing of OFDM symbols in each frequency band falls within the CP length at the receiving antenna end of the mobile station apparatus. It is also possible to apply the carrier aggregation described above to the uplink frequency band transmitted by the mobile station apparatus. When carrier aggregation is applied to the uplink frequency band, it is desirable that the transmission timing of the uplink frequency band is the same or the difference is within the CP length.
  • GI guard interval
  • CP Cyclic Prefix
  • Handover parameters are a plurality of quasi-static parameter groups held internally by the base station apparatus in order to cause the mobile station apparatus to determine the timing of handover.
  • handover in EUTRA and handover parameters will be described.
  • the event conditions applied to the reception quality (Ms) of the currently connected cell (cell in which the cell is located) and the reception quality (Mn) of other cells (neighboring cells) are changed from the base station device to the mobile station device.
  • the event condition is met and the event condition is met, the event condition is met and reported to the base station apparatus.
  • the reception quality is obtained by the mobile station apparatus measuring the reference signal received power (RSRP) or the reference signal received quality (RSRQ) of the downlink reference signal.
  • RSRP reference signal received power
  • RSRQ reference signal received quality
  • Event conditions related to handover are typically set for each cell and the offset value (Oc) set for each cell and the reception quality of the serving cell and neighboring cells.
  • Offset value (Of) is added, and the result of adding the event offset value (Off) to the reception quality of the serving cell is compared, and the reception quality of the neighboring cells exceeds the reception quality of the serving cell. It is established by that.
  • the base station apparatus sets a hysteresis (Hysteresis) for adjusting the reception quality of neighboring cells and a required time (TTT; Time To Trigger) until the handover condition is satisfied so that handovers do not occur frequently.
  • the handover parameters include an offset value for each cell, an offset value for each frequency band, an event offset value, hysteresis, and TTT.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating the measurement target cell and the measurement method.
  • the correspondence for each cell regarding event determination will be described with reference to FIG.
  • a cell A1 and a cell A2 in FIG. 12 are cells that are spatially arranged in the same area and are operated at different frequencies F1 and F2.
  • the cells B1 and B2 are cells that are spatially arranged in the same area and are operated at different frequencies F1 to F2.
  • the serving cell is the cell A2
  • the handover from the cell A2 to the cell A1 or the cell B1 is a different frequency handover
  • the cell A2 includes the offset value (Oc_A2) of the cell A2 and the frequency F2.
  • An offset value (Of_F2) and an event offset value (Off) are added.
  • an offset value (Oc_A1) of the cell A1, an offset value (Of_F1) of the frequency F1, and hysteresis are added to the cell A1.
  • the offset value (Oc_B1) of the cell B1, the offset value (Of_F1) of the frequency F1, and hysteresis are added to the cell B1.
  • the handover from the cell A2 to the cell B2 is the same frequency handover, and the offset value (Oc_A2) of the cell A2 and the event offset value (Off) are added to the cell A2.
  • the offset value (Oc_B2) and hysteresis of the cell B2 are added to the cell B2.
  • the hysteresis and TTT used for the handover condition are set for each frequency band. Negative values may be set for the offset value and hysteresis.
  • the base station apparatus designates a scaling factor (Scaling Factor) for shortening (or extending) the TTT in order to reduce the time required until the handover condition is satisfied depending on the moving speed of the mobile station apparatus. It is also possible. That is, the scaling factor is used to shorten (or extend) the time required until the handover condition is satisfied.
  • the base station device can specify the scaling coefficient for each moving speed of the mobile station device. For example, the base station device moves at a high speed and a medium speed moving slower than the high speed moving with respect to the mobile station device. You can specify a different scaling factor with.
  • the base station apparatus can also assign a different scaling factor for each mobile station apparatus.
  • the mobile station apparatus determines that the mobile station apparatus is moving at high speed when 0.5 is designated as the scaling factor during high-speed movement from the base station apparatus, the mobile station apparatus sets 0 to the notified TTT. A value obtained by multiplying .5 is set as TTT, and event determination is performed. Thus, the scaling coefficient and the moving speed (moving speed information) are also included in the handover parameter because they are related to the handover condition.
  • the moving speed information is generated by the mobile station apparatus according to the number of handovers that have occurred within a predetermined time.
  • the synchronization signal is used by the mobile station device to detect the base station device (or relay station device) at high speed.
  • the synchronization signal is composed of three types of primary synchronization signals and secondary synchronization signals composed of 31 types of codes arranged alternately in the frequency domain, and the base station is configured by combining the primary synchronization signal and the secondary synchronization signal.
  • 504 kinds of cell identifiers (cell IDs) for identifying a device and frame timing for radio synchronization are shown.
  • the mobile station apparatus specifies the cell ID received by the cell search.
  • the physical broadcast information channel (PBCH; Physical Broadcast Channel) is transmitted for the purpose of reporting control parameters (broadcast information) that are commonly used by mobile station apparatuses in the cell.
  • the broadcast information that is not notified on the physical broadcast information channel is transmitted using the downlink data channel with the radio resource notified on the downlink shared control channel.
  • broadcast information access restriction information, a cell global ID indicating an individual identifier of a cell, and the like are notified.
  • the downlink reference signal is a pilot signal transmitted at a predetermined power for each cell.
  • the downlink reference signal is a known signal that is periodically repeated at a frequency / time position based on a predetermined rule.
  • the mobile station apparatus measures the reception quality for each cell by receiving the downlink reference signal.
  • the mobile station apparatus also uses the downlink reference signal as a reference signal for demodulation of the downlink shared control channel or the downlink data channel transmitted simultaneously with the downlink reference signal.
  • the sequence used for the downlink reference signal is a sequence that can be uniquely identified for each cell.
  • a downlink reference signal may be described as cell-specific RS (Cell-specific reference signal), its use and meaning are the same.
  • Downlink shared control channel (PDCCH; Physical Downlink Common Channel) is transmitted in some OFDM symbols from the beginning of each subframe, radio resource allocation information according to the scheduling of the base station device to the mobile station device, It is used for the purpose of instructing the adjustment amount of increase / decrease of transmission power.
  • the mobile station device receives the downlink shared control channel before transmitting / receiving downlink data (downlink traffic data) and control messages, acquires uplink grant during transmission, and acquires radio resource allocation information from the downlink grant during reception There is a need to.
  • the downlink data channel (PDSCH: Physical Downlink Shared Channel) is used to notify a part of paging information and broadcast information in addition to downlink data.
  • the radio resource allocation information of the downlink data channel is indicated by the downlink shared control channel.
  • the uplink data channel (PUSCH: Physical Uplink Shared Channel) mainly transmits uplink data (uplink traffic data), and can include control data such as downlink reception quality and ACK / NACK. Similarly to the downlink, the radio resource allocation information of the uplink data channel is indicated by the downlink shared control channel.
  • PUSCH Physical Uplink Shared Channel
  • the random access channel (PRACH: Physical Random Access Channel) is a channel used to notify the preamble sequence and has a guard time.
  • the random access channel is used as an access procedure to the base station apparatus of a mobile station apparatus whose uplink transmission timing is asynchronous, and is used for adjusting a radio resource request and uplink transmission timing. Since other physical channels are not related to each embodiment of the present invention, detailed description thereof is omitted.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a communication network configuration according to the embodiment of the present invention.
  • the communication network configuration is one base station.
  • the apparatus 3 includes transmission apparatuses 11 to 13 (reception apparatuses 21 to 23 (not shown)) for each of a plurality of frequency bands, and a configuration in which control of each frequency band is performed by one base station apparatus 3 is a viewpoint of simplifying control. To preferred.
  • the base station apparatus 3 may be configured to transmit a plurality of frequency bands with a single transmission apparatus because the plurality of frequency bands are continuous frequency bands.
  • the communicable range of each frequency band controlled by the transmission device of the base station device 3 is regarded as a cell and exists in the same spatial area.
  • the areas (cells) covered by each frequency band may have different widths, that is, different radii.
  • each area of the frequency of the carrier element formed by the base station apparatus 3 will be referred to as a cell, but this may be different from the definition of the cell in the actually operated communication system.
  • component carriers used by carrier aggregation may be defined as simply additional radio resources rather than cells.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a correspondence relationship between a configured downlink component carrier and an uplink component carrier when the mobile station apparatus 1 according to the embodiment of the present invention performs carrier aggregation.
  • the downlink component carrier DL_CC1 corresponds to the uplink component carrier UL_CC1. That is, ACK / NACK of data received by DL_CC1 and feedback of reception quality are transmitted by UL_CC1.
  • a case where a plurality of downlink component carriers correspond to the uplink component carrier is also possible.
  • both ACK / NACK of data received by DL_CC2 and DL_CC3 and feedback of reception quality are transmitted by UL_CC2.
  • the mobile station apparatus 1 performs a normal cell search procedure without particularly being aware of which base station apparatus 3 the downlink component carrier is transmitted from and which base station apparatus 3 receives the uplink component carrier. Use to select. Then, the mobile station apparatus 1 acquires information such as the frequency band and bandwidth of the uplink component carrier corresponding to the downlink component carrier from the broadcast information of the selected cell.
  • the base station apparatus 3 may individually set the correspondence relationship between the downlink component carrier and the uplink component carrier for each mobile station apparatus 1.
  • the mobile station device 1 starts carrier aggregation based on an instruction from the base station device 3, and starts transmission / reception with respect to a plurality of component carriers.
  • a first embodiment of the present invention will be described below.
  • the event condition for the mobile station apparatus 1 to efficiently perform event determination The present invention relates to a parameter adjustment method.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a base station apparatus 3 according to the embodiment of the present invention.
  • the base station apparatus 3 includes a reception unit 101, a demodulation unit 103, a decoding unit 105, an upper layer 107, an encoding unit 109, a modulation unit 111, an RS generation unit 113, a multiplexing unit 115, a transmission unit 117, and a control unit 119.
  • the base station apparatus 3 includes a reception unit 101, a demodulation unit 103, a decoding unit 105, an upper layer 107, an encoding unit 109, a modulation unit 111, an RS generation unit 113, a multiplexing unit 115, a transmission unit 117, and a control unit 119.
  • the upper layer 107 inputs downlink data and downlink control data to the encoding unit 109.
  • the encoding unit 109 encodes the input data and inputs the encoded data to the modulation unit 111.
  • Modulator 111 modulates the encoded signal. Further, the signal output from the modulation unit 111 and the downlink reference signal generated by the RS generation unit 113 are mapped to the frequency domain by the multiplexing unit 115.
  • An output signal from the multiplexing unit 115 is input to the transmission unit 117.
  • the transmission unit 117 converts the frequency domain signal into a time domain signal, places the converted signal on a carrier having a predetermined frequency, performs power amplification, and transmits the signal.
  • the upper layer 107 sets an event condition for each mobile station device 1.
  • the event conditions and handover parameters output from the upper layer 107 are input as downlink data to the encoding unit 109 and the modulation unit 111 when the event conditions need to be set, and are transmitted to the physical broadcast information channel or the downlink data channel. Are appropriately arranged and transmitted as a transmission signal.
  • the downlink data channel in which the handover parameter transmitted by the base station apparatus 3 is arranged typically forms a layer 3 message (RRC message).
  • the receiving unit 101 converts the signal received from the mobile station device 1 into a baseband digital signal.
  • the digital signal is input to the demodulator 103 and demodulated.
  • the signal demodulated by the demodulation unit 103 is then input to the decoding unit 105 and decoded, and the correctly decoded uplink control data and uplink data are output to the upper layer 107.
  • Control information related to scheduling necessary for control of each block is input from the upper layer 107 to the control unit 119, and control information related to transmission from the control unit 119 is transmitted as transmission control information by the encoding unit 109, the modulation unit 111, and the RS.
  • Control information related to reception is appropriately input to each block of the reception unit 101, demodulation unit 103, and decoding unit 105 as reception control information in each block of the generation unit 113, multiplexing unit 115, and transmission unit 117.
  • the other constituent elements of the base station apparatus 3 are omitted because they are not related to the present embodiment.
  • the handover parameters are preferably managed for each base station apparatus 3, but a control station apparatus higher than the base station apparatus 3 manages the handover parameters and performs handover from the higher control station apparatus as appropriate.
  • the management method may be such that the parameter is notified to the base station apparatus 3, or the handover parameter is notified to the base station apparatus 3 in response to a request from the base station apparatus 3.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the mobile station apparatus 1 according to the embodiment of the present invention.
  • the mobile station apparatus 1 includes a reception unit 201, a demodulation unit 203, a decoding unit 205, a measurement processing unit 207, an event determination unit 209, a random access generation unit 211, an encoding unit 213, a modulation unit 215, a transmission unit 217, and a transmission band setting. Part 219, control part 221, upper layer 223, and cell determination part 225.
  • control information Prior to reception, control information is input from the upper layer 223 to the control unit 221, and control information related to reception is appropriately input to the reception unit 201, the demodulation unit 203, and the decoding unit 205 as reception control information.
  • the reception control information includes information such as reception timing, multiplexing method, and radio resource arrangement information regarding each channel in addition to information on the reception frequency band.
  • the mobile station device 1 may include a plurality of reception units 201 and transmission units 217.
  • the received signal is received by the receiving unit 201.
  • the receiving unit 201 receives a signal in the frequency band specified by the reception control information.
  • the received signal is input to the demodulation unit 203.
  • Demodulation section 203 demodulates the received signal, inputs a signal to decoding section 205 to correctly decode downlink data and downlink control data, and inputs each decoded data to higher layer 223.
  • the handover parameter is input to the event determination unit 209.
  • the handover parameter may be input from the upper layer 223 to the event determination unit 209.
  • the measurement processing unit 207 performs a measurement process based on the measurement process of the reception quality of the downlink reference signal for each cell and the measurement result of the reception error rate of the downlink shared control channel or the downlink data channel. Is measured (sampled) for each sample, and the measurement information is output to the upper layer 223 and, if necessary, the event determination unit 209.
  • the component carrier connected by carrier aggregation is uniquely identified.
  • the carrier element information which is information for doing this, is input.
  • the carrier element information may be in any format as long as it is information that can identify the component carrier being connected using the carrier aggregation currently used by the mobile station apparatus 1 for connection. For example, it may be configured by an absolute radio frequency channel number (ARFCN; Absolute ⁇ ⁇ Radio Frequency Channel Number) and a cell ID.
  • ARFCN Absolute ⁇ ⁇ Radio Frequency Channel Number
  • the event determination unit 209 inputs the input carrier element information to the cell determination unit 225.
  • the cell determination unit 225 performs a cell determination process for determining a relationship for each cell (carrier element) of the frequency to be measured from the input carrier element information, and sets the cell determination result information as the determination result to the event determination unit 209. Output for.
  • the cell determination result information indicates information on whether or not to adjust the handover parameter for each cell.
  • the event determination unit 209 performs an event determination process for evaluating whether or not the event condition (handover condition) is satisfied based on the input event condition, handover parameter, measurement information, and cell determination result information. Do. Then, when the event condition is satisfied, the event determination unit 209 outputs event information indicating the established event condition to the upper layer 223.
  • the event information includes at least an event identifier (Event ID) indicating the type of event condition that has been satisfied and a cell ID of a cell (carrier element) in which the event condition has been satisfied.
  • Event ID an event identifier
  • the event determination unit 209 can also include the carrier element ID instead of the cell ID.
  • the carrier element ID is assigned every time the carrier element is instructed by the carrier aggregation from the base station apparatus 3.
  • the event determination unit 209 and the cell determination unit 225 may be sub-functional blocks of the upper layer 223. The event condition is notified by the upper layer 223.
  • control information Prior to transmission, control information is input from the upper layer 223 to the control unit 221, and control information related to transmission is transmitted to the random access generation unit 211, the encoding unit 213, the modulation unit 215, and the transmission band setting unit 219. Entered appropriately.
  • the transmission control information includes information such as encoding information, modulation information, transmission frequency band information, transmission timing for each channel, multiplexing method, and radio resource arrangement information as uplink scheduling information of the transmission signal.
  • the random access information is input to the random access generation unit 211, and the random access generation unit 211 generates random access data.
  • the random access information includes preamble information, radio resource information for transmission, and the like.
  • uplink data and uplink control data are input to the encoding unit 213 from the upper layer 223.
  • the encoding unit 213 appropriately encodes each data according to the transmission control information, and outputs the data to the modulation unit 215.
  • the modulation unit 215 modulates the input from the encoding unit 213.
  • the transmission band setting unit 219 sets a frequency band to be transmitted to each transmission unit 217.
  • the transmitter 217 maps the output of the modulator 215 to the frequency domain, converts the frequency domain signal into a time domain signal, performs power amplification on a predetermined frequency carrier wave, and transmits the signal.
  • the event information input to the upper layer 223 is input as uplink data to the encoding unit 213 and the modulation unit 215, and is appropriately arranged in the uplink data channel and transmitted as a transmission signal.
  • the uplink data channel in which the event information transmitted by the mobile station apparatus 1 is arranged typically constitutes a layer 3 message (RRC message).
  • RRC message layer 3 message
  • the correspondence relationship between the communication network configuration and the frequency band of the communication system in which the base station apparatus 3 and the mobile station apparatus 1 are arranged can be the same as those shown in FIGS. 13 and 14, respectively.
  • FIG. 3 is a sequence chart diagram relating to the measurement processing of the mobile station apparatus 1 according to the embodiment of the present invention.
  • An event determination processing method according to the present invention will be described with reference to the sequence chart of FIG. FIG. 3 shows that the mobile station device 1 and the frequency of the carrier element 1 to the frequency of the carrier element 4 (component carrier 1 to component carrier 4) exist, and the mobile station device 1 performs carrier aggregation to the frequency of the carrier element 1 It starts from a state (carrier aggregation state) in which the base station device 3 is connected using the frequency band of the frequency of the carrier element 3.
  • the frequency of carrier element 1 to the frequency of carrier element 3 are different frequency bands.
  • the mobile station apparatus 1 receives the frequency of the carrier element 1 to the frequency of the carrier element 3 to be carrier-aggregated at the same spatial location. However, the cell radius of the frequency of each carrier element may be different.
  • the frequency of the carrier element 4 is not connected to the mobile station device 1.
  • the frequency of the carrier element 4 may be the same frequency as any of the frequency of the carrier element 1 to the frequency of the carrier element 3, or may be a different frequency.
  • the frequency of the carrier element 4 may be a frequency used by another base station device 3 not connected to the mobile station device 1.
  • the frequency of the carrier element means a set of downlink component carriers and uplink component carriers corresponding to the downlink component carriers.
  • transmission from the mobile station apparatus 1 to the carrier element frequency in the figure means transmission to the base station apparatus 3 using an uplink component carrier
  • transmission from the carrier element frequency to the mobile station apparatus 1 is This means transmission from the base station apparatus 3 to the mobile station apparatus 1 using a downlink component carrier.
  • the frequency of the carrier element is sometimes simply referred to as a carrier element or a cell.
  • a cell having a frequency of a carrier element that is measured by the mobile station apparatus 1 for event determination is particularly referred to as a measurement target cell.
  • downlink or uplink radio resource allocation information by the downlink shared control channel is required prior to transmission / reception of each control message, which is omitted in the drawings and description.
  • the base station apparatus 3 transmits measurement control information to the mobile station apparatus 1 using the frequency of any carrier element (step S101).
  • the measurement control information includes event conditions and handover parameters (reception quality for each measurement target cell and each parameter (offset value, frequency for each cell, frequency used for comparison between the reception quality of the measurement target cell and a threshold). Offset value per band, hysteresis, TTT), and scaling factor). Measurement control information is set for each frequency band. Further, the measurement control information may be transmitted as broadcast information as common information in the cell, or may be transmitted as individual information of the connected mobile station apparatus 1.
  • the measurement control information may be transmitted as a layer 3 message, may be transmitted together with a layer 3 message related to the radio connection setting or radio connection setting change of the mobile station apparatus 1, or may be transmitted together with downlink data. May be sent to. Moreover, it may be distributed and transmitted in a plurality of layer 3 messages.
  • the wireless connection setting is, for example, RRC Connection Setup
  • the wireless connection setting change is, for example, RRC Connection Reconfiguration.
  • the mobile station apparatus 1 holds the measurement control information transmitted from the base station apparatus 3 inside the mobile station apparatus 1 until new measurement control information is received or until the connection with the base station apparatus 3 is terminated. to continue. After holding the measurement control information, the mobile station apparatus 1 obtains the mobile station apparatus speed information by determining the moving speed of the local station (step S103). The moving speed information is determined by comparing the number of cells moved by handover within a predetermined time with a threshold value. The predetermined time and threshold used for the determination are notified from the base station apparatus 3 to the mobile station apparatus 1.
  • the mobile station device 1 determines that the speed is S1, if the threshold is 1 or more and less than the threshold 2, determines that the speed is S2, and if the number is 2 or more, the speed is S3. judge.
  • the mobile station apparatus 1 can also determine a finer moving speed. The mobile station apparatus 1 holds the movement speed information determined by the determination of the movement speed in the mobile station apparatus 1 as a handover parameter.
  • the mobile station apparatus 1 receives the downlink reference signal in each carrier element (step S105), and measures the reception quality for each carrier element. Then, in order to calculate the reception quality for each carrier element that is the measurement target, the offset value for each cell and the offset value for each frequency band, the offset value for each event, the offset value for the event, and the hysteresis for the measured reception quality Add Then, the mobile station apparatus 1 compares the reception quality for each carrier element (cell) using the calculated reception quality, and determines whether the event condition is satisfied in the time required for the event condition to be satisfied (TTT). Based on the determination (step S107).
  • the mobile station apparatus 1 determines the relationship for each carrier element from the carrier element information in event determination, and performs event determination after performing parameter adjustment processing for correcting parameters used in event conditions according to the determination result. .
  • the mobile station apparatus 1 includes the event information thus satisfied in a measurement report that is a layer 3 message, and transmits it to the base station apparatus 3 using any of the connected carrier elements ( Step S109).
  • the mobile station apparatus 1 transmits a measurement report with respect to the frequency of the carrier element 1, but may be transmitted with the frequency of another connected carrier element 2 or the frequency of the carrier element 3.
  • the measurement report is, for example, a measurement report of a layer 3 message.
  • FIG. 4 is a flowchart showing parameter adjustment processing of the mobile station apparatus 1 according to the first embodiment of the present invention.
  • the parameter adjustment process is executed as a part of the process when the reception quality is compared for each carrier element (cell) in the event determination process of FIG.
  • the mobile station apparatus 1 performs a cell determination process for determining whether or not the measurement target cell is connected using carrier aggregation from the carrier element information (step S201). For example, if the mobile station apparatus 1 compares the reception quality between the frequency of the carrier element 1 and the frequency of the carrier element 2 in FIG. 3, the mobile station apparatus 1 determines that the measurement target cell is connected using carrier aggregation, Parameter adjustment is performed and the adjusted value is used (step S203).
  • the mobile station apparatus 1 compares the reception quality between the frequency of the carrier element 1 and the frequency of the carrier element 4 in FIG. 3, the mobile station apparatus 1 determines that the measurement target cell is not connected using carrier aggregation, The parameter value is not adjusted and the notified value is used as it is (step S205).
  • the parameter adjustment is performed by correcting any one of the handover parameters so as to have a value different from the value notified from the base station apparatus 3. For example, increasing the event offset value (Off). Alternatively, the hysteresis (Hysteresis) for adjusting the reception quality of neighboring cells is reduced. Alternatively, the time (TTT) indicating the time required until the event condition is satisfied is lengthened.
  • FIG. 5 is a diagram showing presence / absence of parameter adjustment when the mobile station apparatus 1 according to the first embodiment of the present invention compares the reception quality of carrier elements (cells).
  • the cells A1 to A3 are cells that are spatially arranged in the same area and are operated at different frequencies F1 to F3.
  • the cells B1 and B2 are cells that are spatially arranged in the same area and are operated at different frequencies F1 to F2.
  • the mobile station device 1 compares the reception quality between the cell A1 and the cell A2.
  • the mobile station apparatus 1 performs parameter adjustment.
  • the mobile station apparatus 1 compares the reception quality in other cells, the mobile station apparatus 1 does not perform parameter adjustment (for example, comparison between the cell A1 and the cell B1).
  • the parameter adjustment used for the event condition is performed when the reception quality is compared for each connected carrier element using carrier aggregation. That is, when the two carrier elements to be compared are connected using carrier aggregation, the mobile station apparatus 1 performs parameter adjustment, whereby the establishment of the event condition is suppressed in the carrier element.
  • the mobile station apparatus 1 appropriately adjusts the parameters based on the handover parameter notified from the base station apparatus 3 and the carrier element information indicating whether the connection is established using the carrier aggregation. . Therefore, since the mobile station apparatus 1 performs event determination by appropriately setting event conditions for each carrier element being measured, it is possible to perform efficient event determination. When the mobile station apparatus 1 performs parameter adjustment, establishment of the event condition is suppressed more than usual. As described above, unnecessary event conditions are not satisfied, and the occurrence of reporting of event information is suppressed, so that power consumption in the mobile station apparatus 1 can be reduced. In addition, since the communication disconnection probability and the handover failure probability associated with unnecessary handover processing are reduced, the communication quality in the mobile station apparatus 1 is improved. Moreover, since the consumption of radio resources for reporting event information is suppressed, the utilization efficiency of radio resources is improved. Since the base station apparatus 3 controls the handover based on the measurement report from the mobile station apparatus 1, complicated control is not required, and scheduling complexity is reduced.
  • the present invention relates to a parameter adjustment method.
  • the configurations of the base station device 3 and the mobile station device 1 of the present embodiment may be the same as those of the first embodiment, description thereof is omitted. However, the difference is that the reference cell information is included in the carrier element information input to the event determination unit of the mobile station apparatus 1. Further, the correspondence relationship between the communication network configuration and the frequency band of the communication system in which the base station apparatus 3 and the mobile station apparatus 1 are arranged can be the same as those shown in FIGS. 13 and 14, respectively. The sequence chart relating to event determination may be the same as in FIG.
  • a carrier element (reference cell) serving as a reference when the mobile station apparatus 1 compares the reception quality for each carrier element is an anchor component carrier (a set of an anchor uplink component carrier and an anchor downlink component carrier) or an anchor cell.
  • the reference cell may be common for each cell, or may be individually specified for each mobile station apparatus 1.
  • the reference cell may be explicitly designated from the base station apparatus 3 to the mobile station apparatus 1 or may be implicitly designated.
  • the mobile station apparatus 1 may select by an arbitrary method and report the selection result to the base station apparatus 3.
  • the mobile station apparatus 1 may receive the downlink shared control channel only for the carrier element that is the reference cell, or may measure the downlink reception quality only for the carrier element that is the reference cell.
  • the base station apparatus 3 may set the event condition only for comparison with a carrier element that is a reference cell. In this way, by setting a reference cell for the mobile station apparatus 1, a measurement method centering on the carrier element that is the reference cell is possible, so that the control necessary for the measurement processing of the mobile station apparatus 1 is simplified. It becomes.
  • FIG. 6 is a flowchart showing parameter adjustment processing of the mobile station apparatus 1 according to the second embodiment of the present invention.
  • the mobile station apparatus 1 performs a cell determination process for determining whether or not the measurement target cell is connected using carrier aggregation from the carrier element information (step S301). Further, the mobile station device 1 grasps which carrier element the reference cell is. If the measurement target cell is being connected using carrier aggregation, the mobile station device 1 performs parameter adjustment and uses the adjusted value (step S303). On the other hand, when the measurement target cell is not connected using carrier aggregation, the mobile station apparatus 1 determines whether the measurement target cell is a comparison with the reference cell (step S305). If the measurement target cell is a comparison with the reference cell, the notified value is used as it is without adjusting the parameters (step S307).
  • the carrier element information in the second embodiment information indicating whether or not the carrier element for which the mobile station apparatus 1 compares the reception quality is connected using carrier aggregation can be identified from the reference cell. Information must be included at least. Since the method described in the first embodiment can be used as the parameter adjustment method, description thereof is omitted.
  • FIG. 7 is a diagram showing presence / absence of parameter adjustment when the mobile station apparatus 1 according to the second embodiment of the present invention compares reception quality for each carrier element (cell). Since the elements in FIG. 7 are the same as those in FIG. However, the cell A2 is a reference cell. At this time, when the cell A1 and the cell A2 are connected to a certain mobile station device 1 using carrier aggregation, the mobile station device 1 compares the reception quality between the cell A1 and the cell A2. When performing, the mobile station apparatus 1 performs parameter adjustment. When the mobile station apparatus 1 compares the reception quality of other cells, the mobile station apparatus 1 does not adjust parameters if the reception quality is compared with the reference cell (for example, comparison between the cell A2 and the cell B1). . When the mobile station apparatus 1 compares the reception quality with those other than the reference cell, it performs parameter adjustment (for example, comparison between the cell A1 and the cell B2).
  • the parameter adjustment used for the event condition is not only when the reception quality is compared for each connected carrier element using carrier aggregation, but also when the mobile station apparatus 1 is other than the reference cell. This is performed when the reception quality of the carrier elements is compared. That is, when the two carrier elements to be compared by the mobile station apparatus 1 are connected using carrier aggregation, or when neither of them is a reference cell, the mobile station apparatus 1 performs parameter adjustment to establish the event condition. It will be suppressed in the carrier element.
  • the mobile station device 1 determines whether the handover parameter notified from the base station device 3 and the carrier element for which the mobile station device 1 compares the reception quality are connected using carrier aggregation.
  • the parameter is appropriately adjusted based on carrier element information indicating whether the cell is a reference cell. Therefore, since the mobile station apparatus 1 performs event determination by appropriately setting event conditions for each carrier element being measured, it is possible to perform efficient event determination.
  • the mobile station apparatus 1 performs parameter adjustment, establishment of the event condition is suppressed more than usual. As described above, unnecessary event conditions are not satisfied, and the occurrence of reporting of event information is suppressed, so that power consumption in the mobile station apparatus 1 can be reduced.
  • the communication disconnection probability and the handover failure probability associated with unnecessary handover processing are reduced, the communication quality in the mobile station apparatus 1 is improved. Moreover, since the consumption of radio resources for reporting event information is suppressed, the utilization efficiency of radio resources is improved. Since the base station apparatus 3 controls handover based on the measurement report from the mobile station apparatus 1, complicated control is not required, and scheduling complexity is reduced. In addition, the measurement method can be simplified by using the reference cell, and the control complexity of the mobile station device 1 or the base station device 3 can be reduced.
  • the present embodiment shows an event determination method for determining the presence / absence of event determination for each carrier element when the mobile station apparatus 1 compares the reception quality of each carrier element.
  • the reference cell information may or may not be included in the carrier element information input to the event determination unit of the mobile station device 1. Further, the correspondence relationship between the communication network configuration and the frequency band of the communication system in which the base station apparatus 3 and the mobile station apparatus 1 are arranged can be the same as those shown in FIGS. 13 and 14, respectively.
  • the sequence chart relating to event determination may be the same as in FIG.
  • FIG. 8 is a flowchart showing parameter adjustment processing of the mobile station apparatus 1 according to the third embodiment of the present invention.
  • the mobile station apparatus 1 performs a cell determination process for determining whether or not the measurement target cell is connected using carrier aggregation from the carrier element information (step S401). If the measurement target cell is connected using carrier aggregation, the mobile station apparatus 1 determines that the measurement target cell is a non-event determination cell that does not require event determination, and the reception quality of the measurement target cell is determined. Is not used for event determination (step S403). On the other hand, if the measurement target cell is not connected using carrier aggregation, the parameter value is not adjusted and the notified value is used as it is (step S405).
  • FIG. 9 is a flowchart showing parameter adjustment processing when a reference cell is designated in the mobile station apparatus 1 according to the third embodiment of the present invention. Another method of parameter adjustment processing in the mobile station device 1 of the third embodiment will be described using the flowchart of FIG.
  • the mobile station apparatus 1 performs a cell determination process for determining whether or not the measurement target cell is connected using carrier aggregation from the carrier element information (step S501). In addition, it grasps which carrier element the reference cell is. If the measurement target cell is connected using carrier aggregation, the mobile station device 1 determines that the target cell is a non-event determination cell, and the reception quality of the measurement target cell is determined for event determination. Not used (step S503).
  • the mobile station device 1 determines whether the measurement target cell is a comparison with the reference cell (step S505). If the measurement target cell is compared with the reference cell, the mobile station device 1 uses the notified value as it is without adjusting the parameters (step S507).
  • the mobile station apparatus 1 moves when the event condition notified from the base station apparatus 3 is satisfied.
  • Other methods may be used as long as the station device 1 does not report the establishment of the event condition to the base station device 3.
  • the mobile station apparatus 1 may perform the event determination as usual, but may use a method such as not reporting to the base station apparatus 3 that the event condition is satisfied in the event non-determined cell.
  • the base station apparatus 3 can also explicitly specify the presence / absence of this parameter adjustment processing for each cell. For example, the base station apparatus 3 can also specify that a certain cell applies this parameter adjustment processing method only to a specific event condition and does not apply it to other event conditions.
  • FIG. 10 is a diagram for specifying a cell for performing parameter adjustment processing for each event condition when the base station apparatus 3 according to the third embodiment of the present invention notifies the mobile station apparatus 1 of the event condition. It is an example of the table referred to by.
  • the base station apparatus 3 may notify the table shown in FIG. 10 to the mobile station apparatus 1 in the cell using broadcast information, or may notify each mobile station apparatus 1 individually, You may notify for every event condition notified when notifying event conditions for every mobile station apparatus 1.
  • FIG. In the latter preferred notification method, the cell ID indicating a non-event determination cell or a plurality of cell IDs are indicated in the measurement control information used when the base station apparatus 3 notifies the mobile station apparatus 1 of the event condition.
  • a cell ID group (which may be a range designation indicating the start and end of successive cell IDs) is designated for each event condition to be set, and the table shown in FIG. That is, the base station apparatus 3 sets event determination information that specifies whether or not the mobile station apparatus 1 performs event determination for one or more specified cell IDs, and uses the event determination information as measurement control information. At the same time, it is transmitted to the mobile station apparatus 1.
  • event determination is not performed when the mobile station apparatus 1 compares the reception quality for each connected carrier element using carrier aggregation. That is, when two carrier elements to be compared by the mobile station apparatus 1 are connected using carrier aggregation, the mobile station apparatus 1 does not perform event determination, so that establishment of the event condition is suppressed in the carrier element. It will be.
  • the mobile station apparatus 1 determines the presence / absence of the event determination based on the carrier element information indicating whether the carrier element with which the mobile station apparatus 1 compares the reception quality is connected using carrier aggregation. To do. Therefore, since the mobile station apparatus 1 performs event determination by setting event conditions for each carrier element being measured, it is possible to perform efficient event determination. When the mobile station device 1 does not perform event determination, the establishment of the event condition is suppressed more than usual. In this way, unnecessary event conditions are not satisfied, and the occurrence of event reports is suppressed, so that power consumption in the mobile station apparatus 1 can be reduced. In addition, since the communication disconnection probability and the handover failure probability associated with unnecessary handover processing are reduced, the communication quality in the mobile station apparatus 1 is improved.
  • the base station apparatus 3 can explicitly specify the presence / absence of event determination for each cell with respect to the mobile station apparatus 1, it performs flexible handover control in accordance with the actual arrangement of the base station apparatus 3. be able to.
  • the present embodiment shows an event determination method when the mobile station apparatus 1 moving at high speed compares the reception quality of each carrier element. Since the configurations of the base station device 3 and the mobile station device 1 of the present embodiment may be the same as those of the first embodiment, description thereof is omitted.
  • the reference cell information may or may not be included in the carrier element information input to the event determination unit of the mobile station device 1. Further, the correspondence relationship between the communication network configuration and the frequency band of the communication system in which the base station apparatus 3 and the mobile station apparatus 1 are arranged can be the same as those shown in FIGS. 13 and 14, respectively.
  • the sequence chart relating to event determination may be the same as in FIG.
  • the mobile station apparatus 1 adjusts the time (TTT) required until the event condition is satisfied in the event determination based on the moving speed information, the scaling factor, and the carrier element information.
  • the mobile station apparatus 1 does not reduce (or extend) the TTT value based on the scaling factor for the carrier element determined as “with parameter adjustment” in the first embodiment or the second embodiment.
  • this embodiment can be applied as a parameter adjustment method, or can be applied in combination with the first embodiment or the second embodiment.
  • it is desirable that the parameter adjustment processing in the first embodiment or the second embodiment is performed on parameters other than TTT.
  • the mobile station apparatus 1 moving at high speed does not apply the scaling coefficient that is applied when the reception quality of the connected carrier element is compared using carrier aggregation. That is, when two carrier elements to be compared by the mobile station apparatus 1 are connected using carrier aggregation, the establishment of the event condition is suppressed in the carrier element by the mobile station apparatus 1 not applying the scaling factor. It will be.
  • the handover parameter notified from the base station device 3 and the carrier element for which the mobile station device 1 compares the reception quality are being connected using carrier aggregation.
  • the parameter is appropriately adjusted based on the carrier element information indicating whether or not. Therefore, since the mobile station apparatus 1 performs event determination by setting event conditions for each carrier element being measured, it is possible to perform efficient event determination.
  • the mobile station apparatus 1 performs parameter adjustment, establishment of the event condition is suppressed more than usual. As described above, unnecessary event conditions are not satisfied, and the occurrence of reporting of event information is suppressed, so that power consumption in the mobile station apparatus 1 can be reduced.
  • the communication disconnection probability and the handover failure probability associated with unnecessary handover processing are reduced, the communication quality in the mobile station apparatus 1 is improved. Moreover, since the consumption of radio resources for reporting event information is suppressed, the utilization efficiency of radio resources is improved.
  • the method for suppressing event conditions related to unnecessary handover in the mobile station apparatus 1 connected to the base station apparatus 3 using one or a plurality of carrier elements by carrier aggregation has been described above.
  • the applicable range is not limited to event conditions related to handover, but can also be applied to all event conditions notified from the base station apparatus 3 to the mobile station apparatus 1.
  • the base station apparatus 3 can individually specify event conditions to be suppressed.
  • the mobile station device 1 and the base station device 3 of the embodiment have been described using functional block diagrams. However, the functions of each part of the mobile station device 1 and the base station device 3 or some of these functions are described.
  • a program for realization is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium is read into a computer system and executed to control the mobile station apparatus 1 and the base station apparatus 3. Also good.
  • the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices.
  • the “computer-readable recording medium” means a storage device such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Further, the “computer-readable recording medium” dynamically holds a program for a short time, like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, it is also assumed that a server that holds a program for a certain time, such as a volatile memory inside a computer system that serves as a server or client.
  • the program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.
  • Each functional block used in each of the above embodiments may be realized as an LSI that is typically an integrated circuit.
  • Each functional block may be individually formed into chips, or a part or all of them may be integrated into a chip.
  • the method of circuit integration is not limited to LSI, and may be realized by a dedicated circuit or a general-purpose processor.
  • an integrated circuit based on the technology can also be used.

Abstract

 移動局装置が周波数帯域を同時に複数用いて基地局装置と接続される通信システムにおいて、周波数帯域の受信品質の測定に関するイベントを効率的に判定する。移動局装置は、基地局装置から、相互に異なる周波数帯域で定められる少なくとも一つのキャリア要素の受信品質を測定するためのイベント条件および前記イベント条件が成立したか否かの判定に用いるパラメータを受信する受信部201と、少なくとも一つの前記キャリア要素の受信品質を測定する測定処理部207と、前記受信したパラメータを調整するか否かを判定するセル判定部225と、前記受信したパラメータまたは調整後のパラメータに基づいて前記イベント条件を設定し、前記設定したイベント条件が成立したか否かを判定するイベント判定部209と、を備える。

Description

通信システム、移動局装置および基地局装置
 本発明は、移動局装置が周波数帯域を同時に複数用いて基地局装置と接続される通信システムに関し、特に移動局装置および基地局装置の周波数帯域の受信品質の測定に関するイベント判定方法に関する。
 通信ネットワークの規格制定プロジェクトの一つである3GPP(3rd Generation Partnership Project)において第3世代の移動通信方式を進化させたEvolved Universal Terrestrial Radio Access(以降EUTRAと称する)、更にその発展形であるAdvanced EUTRA(LTE-Advancedとも呼ばれる)の検討が進められている。
 Advanced EUTRAでは、EUTRAとの互換性を維持しつつ、より高速なデータ伝送が可能な技術として、キャリア・アグリゲーション(Carrier Aggregation)が提案されている(非特許文献1、5章)。キャリア・アグリゲーションとは、送信装置が受信装置へ複数の異なる周波数帯域(Component Carrier(コンポーネントキャリア、キャリア要素、または要素キャリアとも呼ばれる))でデータを送信し、複数の異なる周波数帯域を仮想的に一つの周波数帯域とみなすことによって、広帯域な通信を実現する技術である。
 通信システムにおける接続状態(Connected Mode)の移動局装置は、基地局装置から送信される信号の受信品質を測定し、現在接続中の基地局装置よりも品質が良好な基地局装置へ通信を順次切り替えるために、ハンドオーバー手順を行なう必要がある。そのため、Advanced EUTRAの移動局装置(以後、単に移動局装置と称する)は、ハンドオーバーのために複数のコンポーネントキャリアの受信品質を測定し、その受信品質をそれぞれ比較する必要がある。ハンドオーバーは、事前に基地局装置より所定のイベント条件(Measurement Reporting Event(イベントトリガ条件、または測定報告条件)と前記イベント条件に用いるパラメータ(Event Triggered reporting criteria(イベントトリガ基準))が移動局装置に通知され、通知されたイベント条件が成立したか否かの判定(イベント判定)を移動局装置が行ない、イベント判定の結果、イベント条件が成立したと移動局装置が判定したときに、イベント条件の成立を報告された基地局装置の指示により開始される(例えば非特許文献2、10.1.2節)。非特許文献3にあるように、イベント判定はキャリア要素毎に行なわれることが検討されている。
3GPP TR36.814,Further Advancements for E-UTRA、Physical Layer Aspects.V1.0.0;http://www.3gpp.org/ftp/Specs/html-info/36814.htm 3GPP TS36.300,V9.0.0(2009-06),Overall discription;Stage2http://www.3gpp.org/ftp/Specs/html-info/36300.htm R2-093108、Huawei,3GPP TSG-RAN WG2#66,May 4-8,2009,San Francisco,USA
 従来から知られている通信システムで移動局装置が複数の周波数帯域を測定する場合、その目的は異周波数ハンドオーバーのための異周波数測定とみなされる。しかしながら、複数の周波数帯域を用いて基地局装置と移動局装置が接続可能なAdvanced EUTRAの場合、移動局装置が複数の周波数測定を行なっていても、それは必ずしも異周波数ハンドオーバーのための測定とは限らない。特に、移動局装置がAdvanced EUTRAの基地局装置(以後、単に基地局装置と称する)との接続に使用されている複数の周波数帯域間の受信品質を比較するための測定は、異周波数ハンドオーバーとは無関係であり、その場合に移動局装置はハンドオーバーに関するイベント判定を行なうべきではない。このように、移動局装置がキャリア・アグリゲーションによって複数の周波数帯域を用いて基地局装置に接続される通信システムにおいて、従来とは異なる新たなイベント判定方法を考慮する必要がある。
 本発明は、上記の課題を鑑みてなされたものであり、移動局装置が相互に異なる周波数帯域を同時に複数用いて基地局装置と接続される通信システムにおいて、周波数帯域の受信品質の測定に関するイベントを効率的に判定可能な通信システム、移動局装置および基地局装置を提供すること目的とする。
 (1)上記の目的を達成するために、本発明は、以下のような手段を講じた。すなわち、本発明の通信システムは、基地局装置と移動局装置とが、相互に異なる周波数帯域で定められる複数のキャリア要素を同時に使用して通信を行なう通信システムであって、前記基地局装置は、前記移動局装置が少なくとも一つの前記キャリア要素の受信品質を測定するためのイベント条件および前記イベント条件が成立したか否かの判定に用いるパラメータを前記移動局装置に通知する送信部を備え、前記移動局装置は、前記イベント条件および前記パラメータを受信する受信部と、少なくとも一つの前記キャリア要素の受信品質を測定する測定処理部と、前記受信したパラメータを調整するか否かを判定するセル判定部と、前記受信したパラメータまたは調整後のパラメータに基づいて前記イベント条件を設定し、前記設定したイベント条件が成立したか否かを判定するイベント判定部と、を備えることを特徴とする。
 このように、受信したパラメータを調整するか否かを判定し、受信したパラメータまたは調整後のパラメータに基づいて、イベント条件を設定し、設定したイベント条件が成立したか否かを判定するので、移動局装置は、測定しているキャリア要素毎にイベント条件を設定してイベント判定を行なうことができ、効率的なイベント判定を行なうことができる。移動局装置がパラメータ調整を行なう場合はイベント条件の成立が通常時よりも抑制される。このように、不必要なイベント条件が成立しなくなり、イベント情報の報告の発生が抑制されるため、移動局装置における消費電力を削減することができる。また、不要なハンドオーバー処理に伴う通信の切断確率ならびにハンドオーバー失敗確率が低下するため、移動局装置における通信品質が向上する。また、イベント情報の報告のための無線リソースの消費が抑制されるため、無線リソースの利用効率が向上する。基地局装置は、移動局装置からの測定報告に基づきハンドオーバーを制御するため、複雑な制御が不要となり、スケジューリングの複雑性が低減する。
 (2)また、本発明の通信システムにおいて、前記セル判定部は、前記測定処理部で受信品質を測定する複数のキャリア要素が、前記基地局装置への接続に使用されている場合に、前記受信したパラメータを調整すると判定することを特徴とする。
 このように、受信品質を測定する複数のキャリア要素が、基地局装置への接続に使用されている場合に、受信したパラメータを調整するので、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 (3)また、本発明の通信システムにおいて、前記セル判定部は、前記測定処理部で受信品質を測定する複数のキャリア要素が、前記測定処理部における受信品質の測定の基準となる基準セルではない場合に、前記受信したパラメータを調整すると判定することを特徴とする。
 このように、受信品質を測定する複数のキャリア要素が、測定処理部における受信品質の測定の基準となる基準セルではない場合に、受信したパラメータを調整するので、基準セルを用いることによって測定方法の簡略化が可能となり、移動局装置または基地局装置の制御の複雑さを低減できる。さらに、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 (4)また、本発明の通信システムにおいて、前記イベント判定部は、前記セル判定部が前記受信したパラメータを調整すると判定したキャリア要素に対して、前記イベント条件が成立するまでの所要時間が、前記受信したパラメータの調整前よりも長くなるように前記受信したパラメータを調整して、前記設定したイベント条件が成立したか否かを判定することを特徴とする。
 このように、イベント条件が成立するまでの所要時間が、受信したパラメータの調整前よりも長くなるように受信したパラメータを調整して、設定したイベント条件が成立したか否かを判定するので、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 (5)また、本発明の通信システムにおいて、前記イベント判定部は、前記移動局装置が高速移動中である場合に、前記セル判定部が前記受信したパラメータを調整すると判定したキャリア要素に対して、前記イベント条件が成立するまでの時間調整に用いられるスケーリング係数を無効として、前記設定したイベント条件が成立したか否かを判定することを特徴とする。
 このように、受信したパラメータを調整すると判定したキャリア要素に対して、イベント条件が成立するまでの時間調整に用いられるスケーリング係数を無効として、設定したイベント条件が成立したか否かを判定するので、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 (6)また、本発明の通信システムにおいて、前記イベント判定部は、前記セル判定部が前記受信したパラメータを調整すると判定したキャリア要素において、前記イベント条件の成立が抑制されるように前記受信したパラメータの調整を行なうことを特徴とする。
 このように、受信したパラメータを調整すると判定したキャリア要素において、イベント条件の成立が抑制されるように受信したパラメータの調整を行なうので、不必要なイベント条件が成立しなくなり、イベント情報の報告の発生が抑制されるため、移動局装置における消費電力を削減することができる。
 (7)また、本発明の通信システムは、基地局装置と移動局装置とが、相互に異なる周波数帯域で定められる複数のキャリア要素を同時に使用して通信を行なう通信システムであって、前記基地局装置は、前記移動局装置が少なくとも一つの前記キャリア要素の受信品質を測定するためのイベント条件および前記イベント条件が成立したか否かの判定に用いるパラメータを前記移動局装置に通知する送信部を備え、前記移動局装置は、前記イベント条件および前記パラメータを受信する受信部と、少なくとも一つの前記キャリア要素の受信品質を測定する測定処理部と、前記イベント条件が成立したか否かの判定を行なうか否かを判定するセル判定部と、前記セル判定部の判定結果に基づいて前記イベント条件を設定し、前記設定したイベント条件が成立したか否かを判定するイベント判定部と、を備えることを特徴とする。
 このように、イベント条件が成立したか否かの判定を行なうか否かを判定するので、移動局装置は、測定しているキャリア要素毎にイベント条件を設定してイベント判定を行なうため、効率的なイベント判定を行なうことができる。移動局装置がイベント判定を行なわない場合はイベント条件の成立が通常時よりも抑制される。このように、不必要なイベント条件が成立しなくなり、イベント報告の発生が抑制されるため、移動局装置における消費電力を削減することができる。また、イベント報告のための無線リソースの消費が抑制されるため、無線リソースの利用効率が向上する。また、基地局装置は、移動局装置に対してセル毎にイベント判定の有無を指定可能であるため、実際の基地局装置の配置に即した柔軟なハンドオーバー制御を行なうことができる。
 (8)また、本発明の通信システムにおいて、前記セル判定部は、前記測定処理部で受信品質を測定する複数のキャリア要素が、前記基地局装置への接続に使用されている場合に、前記イベント条件が成立したか否かの判定を行なわないと判定することを特徴とする。
 このように、受信品質を測定する複数のキャリア要素が、基地局装置への接続に使用されている場合に、イベント条件が成立したか否かの判定を行なわないので、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 (9)また、本発明の通信システムにおいて、前記セル判定部は、前記測定処理部で受信品質を測定する複数のキャリア要素が、前記測定処理部における受信品質の測定の基準となる基準セルではない場合に、前記イベント条件が成立したか否かの判定を行なわないと判定することを特徴とする。
 このように、受信品質を測定する複数のキャリア要素が、測定処理部における受信品質の測定の基準となる基準セルではない場合に、イベント条件が成立したか否かの判定を行なわないので、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 (10)本発明の移動局装置は、基地局装置と移動局装置とが、相互に異なる周波数帯域で定められる複数のキャリア要素を同時に使用して通信を行なう通信システムに適用される移動局装置であって、前記基地局装置から、少なくとも一つの前記キャリア要素の受信品質を測定するためのイベント条件および前記イベント条件が成立したか否かの判定に用いるパラメータを受信する受信部と、少なくとも一つの前記キャリア要素の受信品質を測定する測定処理部と、前記受信したパラメータを調整するか否かを判定するセル判定部と、前記受信したパラメータまたは調整後のパラメータに基づいて前記イベント条件を設定し、前記設定したイベント条件が成立したか否かを判定するイベント判定部と、を備えることを特徴とする。
 このように、受信したパラメータを調整するか否かを判定し、受信したパラメータまたは調整後のパラメータに基づいて、イベント条件を設定し、設定したイベント条件が成立したか否かを判定するので、移動局装置は、測定しているキャリア要素毎にイベント条件を設定してイベント判定を行なうため、効率的なイベント判定を行なうことができる。移動局装置がイベント判定を行なわない場合はイベント条件の成立が通常時よりも抑制される。このように、不必要なイベント条件が成立しなくなり、イベント報告の発生が抑制されるため、移動局装置における消費電力を削減することができる。また、不要なハンドオーバー処理に伴う通信の切断確率ならびにハンドオーバー失敗確率が低下するため、移動局装置における通信品質が向上する。また、イベント報告のための無線リソースの消費が抑制されるため、無線リソースの利用効率が向上する。また、基地局装置は、移動局装置に対してセル毎にイベント判定の有無を指定可能であるため、実際の基地局装置の配置に即した柔軟なハンドオーバー制御を行なうことができる。
 (11)また、本発明の移動局装置において、前記セル判定部は、前記測定部で受信品質を測定する複数のキャリア要素が、前記基地局装置への接続に使用されている場合に、前記受信したパラメータを調整すると判定することを特徴とする。
 このように、受信品質を測定する複数のキャリア要素が、基地局装置への接続に使用されている場合に、受信したパラメータを調整するので、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 (12)また、本発明の移動局装置において、前記セル判定部は、前記測定処理部で受信品質を測定する複数のキャリア要素が、前記測定処理部における受信品質の測定の基準となる基準セルではない場合に、前記受信したパラメータを調整すると判定することを特徴とする。
 このように、受信品質を測定する複数のキャリア要素が、受信品質の測定の基準となる基準セルではない場合に、受信したパラメータを調整するので、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 (13)また、本発明の移動局装置において、前記イベント判定部は、前記セル判定部が前記受信したパラメータを調整すると判定したキャリア要素に対して、前記イベント条件が成立するまでの所要時間が、前記受信したパラメータの調整前よりも長くなるように前記受信したパラメータを調整して、前記設定したイベント条件が成立したか否かを判定することを特徴とする。
 このように、受信したパラメータを調整すると判定したキャリア要素に対して、イベント条件が成立するまでの所要時間が、受信したパラメータの調整前よりも長くなるように受信したパラメータを調整するので、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 (14)また、本発明の移動局装置において、前記イベント判定部は、前記移動局装置が高速移動中である場合に、前記セル判定部が前記受信したパラメータを調整すると判定したキャリア要素に対して、前記イベント条件が成立するまでの時間調整に用いられるスケーリング係数を無効として、前記設定したイベント条件が成立したか否かを判定することを特徴とする。
 このように、受信したパラメータを調整すると判定したキャリア要素に対して、イベント条件が成立するまでの時間調整に用いられるスケーリング係数を無効として、設定したイベント条件が成立したか否かを判定するので、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 (15)また、本発明の移動局装置において、前記イベント判定部は、前記セル判定部が前記受信したパラメータを調整すると判定したキャリア要素において、前記イベント条件の成立が抑制されるように前記受信したパラメータの調整を行なうことを特徴とする。
 このように、受信したパラメータを調整すると判定したキャリア要素において、イベント条件の成立が抑制されるように受信したパラメータの調整を行なうので、不必要なイベント条件が成立しなくなり、イベント情報の報告の発生が抑制されるため、移動局装置における消費電力を削減することができる。
 (16)また、本発明の移動局装置は、基地局装置と移動局装置とが、相互に異なる周波数帯域で定められる複数のキャリア要素を同時に使用して通信を行なう通信システムに適用される移動局装置であって、前記基地局装置から、少なくとも一つの前記キャリア要素の受信品質を測定するためのイベント条件および前記イベント条件が成立したか否かの判定に用いるパラメータを受信する受信部と、少なくとも一つの前記キャリア要素の受信品質を測定する測定処理部と、前記イベント条件が成立したか否かの判定を行なうか否かを判定するセル判定部と、前記セル判定部の判定結果に基づいて、前記イベント条件を設定し、前記設定したイベント条件が成立したか否かを判定するイベント判定部と、を備えることを特徴とする。
 このように、イベント条件が成立したか否かの判定を行なうか否かを判定するので、移動局装置は、測定しているキャリア要素毎にイベント条件を設定してイベント判定を行なうため、効率的なイベント判定を行なうことができる。移動局装置がイベント判定を行なわない場合はイベント条件の成立が通常時よりも抑制される。このように、不必要なイベント条件が成立しなくなり、イベント報告の発生が抑制されるため、移動局装置における消費電力を削減することができる。また、不要なハンドオーバー処理に伴う通信の切断確率ならびにハンドオーバー失敗確率が低下するため、移動局装置における通信品質が向上する。また、イベント報告のための無線リソースの消費が抑制されるため、無線リソースの利用効率が向上する。また、基地局装置は、移動局装置に対してセル毎にイベント判定の有無を指定可能であるため、実際の基地局装置の配置に即した柔軟なハンドオーバー制御を行なうことができる。
 (17)また、本発明の移動局装置において、前記セル判定部は、前記測定処理部で受信品質を測定する複数のキャリア要素が、前記基地局装置への接続に使用されている場合に、前記イベント条件が成立したか否かの判定を行なわないと判定することを特徴とする。
 このように、受信品質を測定する複数のキャリア要素が、基地局装置への接続に使用されている場合に、イベント条件が成立したか否かの判定を行なわないので、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 (18)また、本発明の移動局装置において、前記セル判定部は、前記測定処理部で受信品質を測定する複数のキャリア要素が、前記測定処理部における受信品質の測定の基準となる基準セルではない場合に、前記イベント条件が成立したか否かの判定を行なわないと判定することを特徴とする。
 このように、受信品質を測定する複数のキャリア要素が、測定処理部における受信品質の測定の基準となる基準セルではない場合に、イベント条件が成立したか否かの判定を行なわないので、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 (19)本発明の基地局装置は、基地局装置と移動局装置とが、相互に異なる周波数帯域で定められる複数のキャリア要素を同時に使用して通信を行なう通信システムに適用される基地局装置であって、前記移動局装置が少なくとも一つの前記キャリア要素の受信品質を測定するためのイベント条件および前記イベント条件が成立したか否かの判定に用いるパラメータを前記移動局装置に通知する送信部を備えることを特徴とする。
 このように、移動局装置の通信状態に変化を及ぼすイベントを実行する前提となるイベント条件およびイベント条件が成立したか否かの判定に用いるパラメータを移動局装置に通知するので、移動局装置は、測定しているキャリア要素毎にイベント条件を設定してイベント判定を行なうため、効率的なイベント判定を行なうことができる。移動局装置がイベント判定を行なわない場合はイベント条件の成立が通常時よりも抑制される。このように、不必要なイベント条件が成立しなくなり、イベント報告の発生が抑制されるため、移動局装置における消費電力を削減することができる。また、イベント報告のための無線リソースの消費が抑制されるため、無線リソースの利用効率が向上する。また、基地局装置は、移動局装置に対してセル毎にイベント判定の有無を指定可能であるため、実際の基地局装置の配置に即した柔軟なハンドオーバー制御を行なうことができる。
 (20)また、本発明の基地局装置において、前記移動局装置が、前記イベント条件が成立したか否かについての判定を行なうか否かを指定するイベント判定情報を、前記移動局装置毎に設定するイベント条件設定部をさらに備え、前記送信部は、前記イベント判定情報を前記移動局装置に送信することを特徴とする。
 このように、イベント条件が成立したか否かについての判定を行なうか否かを指定するイベント判定情報を、移動局装置毎に設定するので、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 (21)また、本発明の基地局装置において、前記イベント判定情報は、前記イベント条件毎に設定され、一つ以上のセル識別子を示す情報を含むことを特徴とする。
 このように、イベント判定情報は、イベント条件毎に設定され、一つ以上のセル識別子を示す情報を含むので、基地局装置は、移動局装置に対してセル毎にイベント判定の有無を指定可能であるため、実際の基地局装置の配置に即した柔軟なハンドオーバー制御を行なうことができる。
 本発明の実施形態によれば、移動局装置はキャリア要素毎にイベント条件を設定してイベント判定を行なうため、効率的なイベント判定を行なうことができる。また、移動局装置は不必要な測定報告を基地局装置に送信しないため、消費電力を削減することができる。また、移動局装置は、不要なハンドオーバー処理に伴う通信の切断確率ならびにハンドオーバー失敗確率が低下するため、通信品質が向上する。また、イベント情報の報告のための無線リソースの消費が抑制されるため、無線リソースの利用効率が向上する。基地局装置は、移動局装置からの測定報告に基づきハンドオーバーを制御するため、複雑な制御が不要となり、スケジューリングの複雑性が低減する。
本発明の実施形態に係る基地局装置3の概略構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る移動局装置1の概略構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る移動局装置1の測定処理に関するシーケンスチャートである。 本発明の第1の実施形態に係る移動局装置1のパラメータ調整処理を示すフローチャートである。 本発明の第1の実施形態に係る移動局装置1がキャリア要素(セル)の受信品質の比較を行なう際のパラメータ調整の有無を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係る移動局装置1のパラメータ調整処理を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施形態に係る移動局装置1がキャリア要素(セル)毎に受信品質の比較を行なう際のパラメータ調整の有無を示す図である。 本発明の第3の実施形態に係る移動局装置1のパラメータ調整処理を示すフローチャートである。 本発明の第3の実施形態に係る移動局装置1において、基準セルが指定された場合の、パラメータ調整処理を示すフローチャートである。 本発明の第3の実施形態に係る基地局装置3が移動局装置1にイベント条件を通知する際に、イベント条件毎にパラメータ調整処理の実施の有無を行なうセルを指定するために参照されるテーブルの一例である。 キャリア・アグリゲーションを用いた受信周波数帯域の増減の一例を示す図である。 測定対象セルと測定方法について説明した図である。 本発明の実施形態に係る通信ネットワーク構成の一例を示す図である。 本発明の実施形態に係る移動局装置1がキャリア・アグリゲーションを行なう場合に、構成される下りリンクコンポーネントキャリアと、上りリンクコンポーネントキャリアの対応関係の例を示した図である。
 本発明の実施形態を説明する前に、本発明に関するキャリア・アグリゲーション、ハンドオーバーパラメータ、物理チャネルについて簡単に説明する。
 (1)キャリア・アグリゲーション
 図11は、キャリア・アグリゲーションを用いた受信周波数帯域の増減の一例を示す図である。Band1~Band3は、それぞれ基地局装置が送信する下りリンクの周波数帯域(コンポーネントキャリア)を示し、キャリア・アグリゲーションによって同時に複数の周波数帯域を一つの移動局装置との接続に用いることが出来る。Band1~Band3はそれぞれ異なる周波数である。なお、Band1~Band3の周波数帯域の送信帯域幅はそれぞれ同じでも、一部または全部が異なっても良い。また、Band1~Band3は連続した周波数帯域であっても、不連続な周波数帯域であってもよい。各周波数帯域は、Advanced EUTRAの移動局装置のみが使用可能な周波数帯域であっても良いし、Advanced EUTRAの移動局装置とEUTRAの移動局装置が共に使用可能な周波数帯域であっても良い。本例の移動局装置は、20MHzの周波数帯域を同時に3つまで受信可能であり、その受信帯域幅の合計は60MHzである。
 図11の例では、ある時間Time1において、移動局装置はBand3の20MHzを使用して基地局装置と通信を行なっており、同時にBand1~Band2の測定を行なっている。また、ある別の時間Time2において、移動局装置はBand2が追加され、Band2とBand3の合計40MHzを使用して基地局装置と通信を行なっており、同時にBand1の測定を行なっている。また、ある別の時間Time3において、移動局装置は更にBand1が追加され、Band1~Band3の合計60MHzを使用して基地局装置と通信を行なっている。また、ある別の時間Time4において、移動局装置はBand2が削除され、Band1とBand3の合計40MHzを使用して基地局装置と通信を行なっており、同時にBand2の測定を行なっている。このように、キャリア・アグリゲーションを用いることで基地局装置の構成を大きく変えることなく、データレートを大幅に向上させることが可能となる。なお、Time1~Time4の時間長は可変であり、各時間長が同じである必要は無い。
 OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiplexing Access)のように、シンボル毎にCP(Cyclic Prefix)と呼ばれるガードインターバル(GI;Guard Interval)が設けられた通信方式を使用する場合、キャリア・アグリゲーションに用いられる各周波数帯域のOFDMシンボルタイミングは等しいことが望ましい。OFDMシンボルタイミングが等しいとは、移動局装置の受信アンテナ端において各周波数帯域のOFDMシンボルの受信タイミングの差がCPの長さ以内に収まることを意味する。また、移動局装置が送信する上りリンクの周波数帯域に対して上述したキャリア・アグリゲーションを適用することも可能である。上りリンクの周波数帯域に対してキャリア・アグリゲーションを適用する場合、上りリンクの周波数帯域の送信タイミングは同じ、またはその差がCP長の長さ以内に収まることが望ましい。
 (2)ハンドオーバーパラメータ
 ハンドオーバーパラメータとは、移動局装置にハンドオーバーの実施のタイミングを判定させるために基地局装置が内部で保持している準静的な複数のパラメータ群のことである。ここでは、EUTRAにおけるハンドオーバーと、ハンドオーバーパラメータについて説明する。ハンドオーバーは、現在接続中のセル(在圏セル)の受信品質(Ms)とそれ以外のセル(周辺セル)の受信品質(Mn)に適用されるイベント条件が基地局装置から移動局装置に通知され、イベント条件が成立したときにイベント条件の成立を基地局装置に報告することによって開始される。受信品質は、下りリンクリファレンスシグナルの参照信号受信電力(RSRP;Reference Signal Received Power)または参照信号受信品質(RSRQ;Reference Signal Received Quality)を移動局装置が測定することによって得られる。
 ハンドオーバーに関するイベント条件(ハンドオーバー条件とも称する)とは、典型的には、在圏セルと周辺セルのそれぞれの受信品質にセル毎に設定されるオフセット値(Oc)と周波数帯域毎に設定されるオフセット値(Of)を加え、更に在圏セルの受信品質にイベント用のオフセット値(Off)を加えた結果を比較することであり、周辺セルの受信品質が在圏セルの受信品質を上回ることで成立する。また、基地局装置は、ハンドオーバーが頻繁に発生しないように、周辺セルの受信品質を調整するヒステリシス(Hysteresis)と、ハンドオーバー条件が成立するまでの所要時間(TTT;Time To Trigger)とを移動局装置に通知する。すなわち、ハンドオーバーパラメータとしては、セル毎のオフセット値、周波数帯域毎のオフセット値、イベント用のオフセット値、ヒステリシス、TTTとが存在する。
 図12は、測定対象セルと測定方法について説明した図である。イベント判定に関するセル毎の対応関係について、図12を用いて説明する。図12のセルA1とセルA2は、空間的に同一エリアに配置され、互いに異なる周波数F1と周波数F2で運用されるセルである。セルB1とセルB2も同様に、空間的に同一エリアに配置され、互いに異なる周波数F1~周波数F2で運用されるセルである。このとき、在圏セルがセルA2であった場合、セルA2からセルA1またはセルB1へのハンドオーバーは異周波数ハンドオーバーとなり、セルA2には、セルA2のオフセット値(Oc_A2)と周波数F2のオフセット値(Of_F2)、イベント用のオフセット値(Off)が加えられる。また、セルA1にはセルA1のオフセット値(Oc_A1)と周波数F1のオフセット値(Of_F1)、ヒステリシスが加えられる。また、セルB1にはセルB1のオフセット値(Oc_B1)と周波数F1のオフセット値(Of_F1)、ヒステリシスが加えられる。また、セルA2からセルB2へのハンドオーバーは同周波数ハンドオーバーとなり、セルA2には、セルA2のオフセット値(Oc_A2)とイベント用のオフセット値(Off)が加えられる。また、セルB2にはセルB2のオフセット値(Oc_B2)とヒステリシスが加えられる。ハンドオーバー条件に用いられるヒステリシスとTTTは、周波数帯域毎に設定される。オフセット値とヒステリシスは負の値が設定されても良い。
 更に、移動局装置の移動速度によってハンドオーバー条件が成立するまでの所要時間を緩和させるために、基地局装置は、TTTの短縮(または延長)を行なうためのスケーリング係数(Scaling Factor)を指定することも可能である。すなわち、スケーリング係数はハンドオーバー条件が成立するまでの所要時間を短縮(または延長)するために用いられる。基地局装置は、スケーリング係数を移動局装置の移動速度毎に指定することが可能であり、例えば、基地局装置は移動局装置に対して高速移動時と高速移動時よりも遅い中速移動時とで別のスケーリング係数を指定することもできる。基地局装置は移動局装置毎に異なるスケーリング係数を割当てることもできる。移動局装置は、基地局装置から高速移動時におけるスケーリング係数として0.5が指定されたときで、移動局装置が高速移動中であると判定した場合、移動局装置は通知されたTTTに0.5を乗算した値をTTTとして設定してイベント判定を行なう。このように、スケーリング係数と移動速度(移動速度情報)もハンドオーバー条件に関係するため、ハンドオーバーパラメータに含まれる。移動速度情報は、移動局装置が所定の時間内に発生したハンドオーバーの回数によって移動局装置で生成する。
 (3)物理チャネル
 EUTRAおよびAdvanced EUTRAで使用される物理チャネル(または物理シグナル)について説明を行なう。物理チャネルはEUTRA、およびAdvanced EUTRAにおいて、今後追加、または、その構造が変更される可能性もあるが、変更された場合でも本発明の各実施形態の説明には影響しない。
 同期シグナル(Synchronization Signal)は、移動局装置が基地局装置(またはリレー局装置)を高速に検出するために使用される。同期シグナルは、3種類のプライマリ同期シグナルと周波数領域で互い違いに配置される31種類の符号から構成されるセカンダリ同期シグナルとで構成され、プライマリ同期シグナルとセカンダリ同期シグナルの信号の組み合わせによって、基地局装置を識別する504通りのセル識別子(セルID)と、無線同期のためのフレームタイミングが示される。移動局装置は、セルサーチによって受信したセルIDを特定する。
 物理報知情報チャネル(PBCH;Physical Broadcast Channel)は、セル内の移動局装置で共通に用いられる制御パラメータ(報知情報)を通知する目的で送信される。物理報知情報チャネルで通知されない報知情報は、下りリンク共用制御チャネルで無線リソースが通知され、下りリンクデータチャネルを用いて送信される。報知情報として、アクセス制限情報やセル個別の識別子を示すセルグローバルIDなどが通知される。
 下りリンクリファレンスシグナルは、セル毎に所定の電力で送信されるパイロットシグナルである。また、下りリンクリファレンスシグナルは、所定の規則に基づき周波数・時間位置で周期的に繰り返される既知の信号である。移動局装置は、下りリンクリファレンスシグナルを受信することでセル毎の受信品質を測定する。また、移動局装置は、下りリンクリファレンスシグナルと同時に送信される下りリンク共用制御チャネル、または下りリンクデータチャネルの復調のための参照用の信号としても下りリンクリファレンスシグナルを使用する。下りリンクリファレンスシグナルに使用される系列は、セル毎に一意に識別可能な系列が用いられる。なお、下りリンクリファレンスシグナルはセル専用RS(Cell-specific reference signal)と記載される場合もあるが、その用途と意味は同じである。
 下りリンク共用制御チャネル(PDCCH;Physical Downlink Common Channel)は、各サブフレームの先頭からいくつかのOFDMシンボルで送信され、移動局装置に対して基地局装置のスケジューリングに従った無線リソース割当て情報や、送信電力の増減の調整量を指示する目的で使用される。移動局装置は、下りリンクデータ(下りリンクトラフィックデータ)や制御メッセージを送受信する前に下りリンク共用制御チャネルを受信し、送信時には上りリンクグラントを、受信時には下りリンクグラントから無線リソース割当て情報を取得する必要がある。
 下りリンクデータチャネル(PDSCH;Physical Downlink Shared Channel)は、下りリンクデータの他、ページング情報、報知情報の一部を通知するためにも使用される。下りリンクデータチャネルの無線リソース割当て情報は、下りリンク共用制御チャネルで示される。
 上りリンクデータチャネル(PUSCH;Physical Uplink Shared Channel)は、主に上りリンクデータ(上りリンクトラフィックデータ)を送信し、下りリンクの受信品質やACK/NACKなどの制御データを含めることも可能である。また、下りリンクと同様に上りリンクデータチャネルの無線リソース割当て情報は、下りリンク共用制御チャネルで示される。
 ランダムアクセスチャネル(PRACH;Physical Random Access Channel)は、プリアンブル系列を通知するために使用されるチャネルであり、ガードタイムを持つ。ランダムアクセスチャネルは、上りリンク送信タイミングが非同期状態の移動局装置の基地局装置へのアクセス手順として用いられ、無線リソース要求や上りリンク送信タイミングの調整に用いられる。なお、それ以外の物理チャネルは、本発明の各実施形態に関わらないため詳細な説明は省略する。
 [本発明の通信ネットワーク構成の例]
 図13は、本発明の実施形態に係る通信ネットワーク構成の一例を示す図である。移動局装置1は、キャリア・アグリゲーションによって複数の周波数帯域(コンポーネントキャリア、Band1~Band3)を同時に用いて基地局装置3と接続することが可能な場合、通信ネットワーク構成としては、ある一つの基地局装置3が複数の周波数帯域毎に送信装置11~13(図示しない受信装置21~23)を備えており、各周波数帯域の制御を一つの基地局装置3で行なう構成が制御の簡略化の観点から好適である。ただし、複数の周波数帯域が連続する周波数帯域であるなどの理由で、基地局装置3が一つの送信装置で複数の周波数帯域の送信を行なう構成であっても構わない。基地局装置3の送信装置によって制御される各周波数帯域の通信可能範囲はセルとしてみなされ、空間的に同一のエリアに存在する。このとき、各周波数帯域がカバーするエリア(セル)はそれぞれ異なる広さ、すなわち異なる半径であっても良い。ただし、後述する記載において、基地局装置3が形成するキャリア要素の周波数の各エリアのことをセルと称して説明するが、これは実際に運用される通信システムにおけるセルの定義とは異なる可能性があることに注意する。例えば、ある通信システムでは、キャリア・アグリゲーションによって用いられるコンポーネントキャリアのことを、セルではなく単なる追加の無線リソースと定義するかもしれない。本発明でコンポーネントキャリアをセルと称することで、実際に運用される通信システムにおけるセルの定義と異なる場合が発生したとしても、本発明の主旨には影響しない。
 [コンポーネントキャリアの対応関係の例]
 図14は、本発明の実施形態に係る移動局装置1がキャリア・アグリゲーションを行なう場合に、構成される下りリンクコンポーネントキャリアと、上りリンクコンポーネントキャリアの対応関係の例を示した図である。下りリンクコンポーネントキャリアDL_CC1は上りリンクコンポーネントキャリアUL_CC1に対応している。すなわち、DL_CC1で受信されたデータのACK/NACKや受信品質のフィードバックは、UL_CC1で送信される。また、上りリンクコンポーネントキャリアに対し、複数の下りリンクコンポーネントキャリアが対応する場合も可能である。図の例では、DL_CC2とDL_CC3で受信されたデータのACK/NACKや受信品質のフィードバックは、どちらもUL_CC2で送信される。
 移動局装置1は、下りリンクコンポーネントキャリアがどの基地局装置3から送信されているか、上りリンクコンポーネントキャリアがどの基地局装置3で受信されるかを特に意識することなく、通常のセルサーチ手順を用いて選択する。そして、移動局装置1は、選択したセルの報知情報から下りリンクコンポーネントキャリアが対応する上りリンクコンポーネントキャリアの周波数帯域や帯域幅などの情報を取得する。基地局装置3は、下りリンクコンポーネントキャリアと上りリンクコンポーネントキャリアの対応関係を移動局装置1毎に個別に設定しても良い。移動局装置1は、基地局装置3の指示に基づいてキャリア・アグリゲーションを開始し、複数のコンポーネントキャリアに対する送受信を開始する。
 以上の事項を考慮しつつ、以下、添付図面に基づき、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、本発明の説明において、本発明に関連した公知の機能や構成についての具体的な説明が、本発明の要旨を不明瞭にすると判定される場合には、その詳細な説明を省略する。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
 <第1の実施形態>
 本発明の第1の実施形態について以下に説明する。本実施形態は、移動局装置1がキャリア・アグリゲーションにより複数の下りリンクの周波数帯域(下りリンクコンポーネントキャリア)を用いているときに、移動局装置1が効率的にイベント判定を行なうためのイベント条件のパラメータ調整方法に関する。
 図1は、本発明の実施形態に係る基地局装置3の概略構成を示すブロック図である。本基地局装置3は、受信部101、復調部103、復号部105、上位レイヤ107、符号部109、変調部111、RS生成部113、多重部115、送信部117、制御部119から構成される。
 上位レイヤ107は、下りリンクデータと下りリンク制御データを符号部109へ入力する。符号部109は、入力されたデータを符号化し、変調部111へ入力する。変調部111は、符号化した信号の変調を行なう。また、変調部111から出力される信号とRS生成部113で生成される下りリンクリファレンスシグナルは、多重部115にて周波数領域にマッピングされる。多重部115からの出力信号は、送信部117に入力される。送信部117は、周波数領域の信号を時間領域の信号へ変換し、変換した信号を既定の周波数の搬送波にのせて電力増幅を行ない送信する。
 上位レイヤ107は、移動局装置1毎にイベント条件を設定する。上位レイヤ107から出力されたイベント条件およびハンドオーバーパラメータは、イベント条件を設定する必要がある場合に下りリンクデータとして符号部109と変調部111へ入力され、物理報知情報チャネル、または下りリンクデータチャネルに適切に配置され、送信信号として送信される。基地局装置3が送信するハンドオーバーパラメータが配置された下りリンクデータチャネルは、典型的にはレイヤ3メッセージ(RRCメッセージ)を構成する。
 また、受信部101は、移動局装置1から受信した信号をベースバンドのデジタル信号に変換する。デジタル信号は、復調部103へ入力されて復調される。復調部103で復調された信号は続いて復号部105へ入力されて復号され、正しく復号された上りリンク制御データや上りリンクデータは上位レイヤ107へ出力される。これら各ブロックの制御に必要なスケジューリングに関する制御情報は、上位レイヤ107より制御部119へ入力され、制御部119より送信に関連する制御情報は送信制御情報として、符号部109、変調部111、RS生成部113、多重部115、送信部117の各ブロックに、受信に関連する制御情報は受信制御情報として、受信部101、復調部103、復号部105の各ブロックに適切に入力される。図1において、その他の基地局装置3の構成要素は本実施形態に関係ないため省略してある。
 なお、ハンドオーバーパラメータは基地局装置3毎に管理されることが好適であるが、基地局装置3よりも上位の制御局装置がハンドオーバーパラメータを管理し、上位の制御局装置から適宜ハンドオーバーパラメータを基地局装置3に通知する、または基地局装置3の要求に応じてハンドオーバーパラメータを基地局装置3に通知するような管理方法であっても良い。
 図2は、本発明の実施形態に係る移動局装置1の概略構成を示すブロック図である。本移動局装置1は、受信部201、復調部203、復号部205、測定処理部207、イベント判定部209、ランダムアクセス生成部211、符号部213、変調部215、送信部217、送信帯域設定部219、制御部221、上位レイヤ223、セル判定部225から構成される。受信に先立ち、上位レイヤ223より制御部221へ制御情報が入力され、受信に関する制御情報が受信制御情報として、受信部201、復調部203、復号部205へ適切に入力される。受信制御情報は、受信周波数帯域の情報の他に、各チャネルに関する受信タイミング、多重方法、無線リソース配置情報などの情報が含まれている。移動局装置1は、受信部201と送信部217を複数備えていても良い。
 受信信号は、受信部201において受信される。受信部201は、受信制御情報で指定された周波数帯域で信号を受信する。受信された信号は、復調部203へと入力される。復調部203は、受信信号の復調を行ない、復号部205へと信号を入力して下りリンクデータと下りリンク制御データとを正しく復号し、復号された各データを上位レイヤ223へと入力する。ハンドオーバーパラメータが復号された場合、ハンドオーバーパラメータはイベント判定部209へ入力される。また、ハンドオーバーパラメータは上位レイヤ223からイベント判定部209へ入力されてもよい。測定処理部207は、セル毎の下りリンクリファレンスシグナルの受信品質の測定処理や、下りリンク共用制御チャネルまたは下りリンクデータチャネルの受信誤り率の測定結果に基づいて測定処理を行ない、測定した受信品質をサンプル毎に平均化(フィルタリング)した測定情報を生成し、測定情報を上位レイヤ223と、必要であればイベント判定部209へ出力する。
 イベント判定部209には、イベント条件、ハンドオーバーパラメータ、測定情報のほか、移動局装置1がキャリア・アグリゲーションを用いて接続中であれば、キャリア・アグリゲーションによって接続されているコンポーネントキャリアを一意に特定するための情報であるキャリア要素情報が入力される。キャリア要素情報は、移動局装置1が現在接続に使用しているキャリア・アグリゲーションを用いて接続中のコンポーネントキャリアを判別可能な情報であれば、いかなる形式でも良い。例えば、絶対無線周波数チャネル番号(ARFCN;Absolute Radio Frequency Channel Number)とセルIDで構成されることも可能である。
 イベント判定部209は、入力されたキャリア要素情報をセル判定部225へ入力する。セル判定部225は、入力されたキャリア要素情報から、測定対象の周波数のセル(キャリア要素)毎の関係について判定するセル判定処理を行ない、その判定結果であるセル判定結果情報をイベント判定部209に対して出力する。セル判定結果情報は、セル毎にハンドオーバーパラメータを調整するか否かの情報を示す。また、イベント判定部209は、入力されたイベント条件、ハンドオーバーパラメータ、測定情報、セル判定結果情報に基づき、イベント条件(ハンドオーバー条件)が満たされたか否かを評価するためのイベント判定処理を行なう。そして、イベント判定部209は、イベント条件が満たされた場合、成立したイベント条件を示すイベント情報を上位レイヤ223へと出力する。イベント情報には、少なくとも成立したイベント条件の種別を示すイベント識別子(Event ID)とイベント条件が成立したセル(キャリア要素)のセルIDとが含まれる。接続しているキャリア要素を識別するため、キャリア要素毎に割り振られるIDであるキャリア要素IDが使用される場合、イベント判定部209は、セルIDの代わりにキャリア要素IDを含めることも可能である。キャリア要素IDは、基地局装置3よりキャリア・アグリゲーションによって接続されキャリア要素が指示されるたびに割当てられる。イベント判定部209及びセル判定部225は、上位レイヤ223のサブ機能ブロックとすることもできる。イベント条件は、上位レイヤ223によって通知される。
 また、送信に先立ち、上位レイヤ223より制御部221へ制御情報が入力され、送信に関する制御情報が送信制御情報として、ランダムアクセス生成部211、符号部213、変調部215、送信帯域設定部219へ適切に入力される。送信制御情報は、送信信号の上りリンクスケジューリング情報として、符号化情報、変調情報、送信周波数帯域の情報、各チャネルに関する送信タイミング、多重方法、無線リソース配置情報などの情報が含まれている。ランダムアクセス情報はランダムアクセス生成部211に入力され、ランダムアクセス生成部211においてランダムアクセスデータが生成される。ランダムアクセス情報には、プリアンブル情報や送信用の無線リソース情報などが含まれる。
 符号部213には、前記ランダムアクセスデータのほか、上位レイヤ223より上りリンクデータと上りリンク制御データとが入力される。符号部213は送信制御情報に従い、各データを適切に符号化し、変調部215に出力する。変調部215は、符号部213からの入力を変調する。送信帯域設定部219は、各送信部217に対して送信する周波数帯域を設定する。送信部217は、変調部215の出力を周波数領域にマッピングすると共に、周波数領域の信号を時間領域の信号へ変換し、既定の周波数の搬送波にのせて電力増幅を行ない送信する。また、上位レイヤ223に入力されたイベント情報は、上りリンクデータとして符号部213と変調部215へ入力され、上りリンクデータチャネルに適切に配置されて送信信号として送信される。移動局装置1が送信するイベント情報が配置された上りリンクデータチャネルは、典型的にはレイヤ3メッセージ(RRCメッセージ)を構成する。図2において、その他の移動局装置1の構成要素は本実施形態に関係ないため省略してある。
 また、本基地局装置3と本移動局装置1が配置される通信システムの通信ネットワーク構成および周波数帯域の対応関係は、それぞれ図13と図14に示したものと同様のものを適用できる。
 図3は、本発明の実施形態に係る移動局装置1の測定処理に関するシーケンスチャート図である。本発明に関するイベント判定処理の方法について、図3のシーケンスチャートを用いて説明する。図3は、移動局装置1と、キャリア要素1の周波数~キャリア要素4の周波数(コンポーネントキャリア1~コンポーネントキャリア4)とが存在し、移動局装置1がキャリア・アグリゲーションによってキャリア要素1の周波数~キャリア要素3の周波数の周波数帯域を用いて基地局装置3と接続している状態(キャリア・アグリゲーション状態)から開始される。キャリア要素1の周波数~キャリア要素3の周波数は異なる周波数帯域である。移動局装置1は、キャリア・アグリゲーションされるキャリア要素1の周波数~キャリア要素3の周波数を空間的に同一な場所で受信する。ただし、各キャリア要素の周波数のセル半径は異なっていても良い。キャリア要素4の周波数は移動局装置1と未接続である。キャリア要素4の周波数は、キャリア要素1の周波数~キャリア要素3の周波数のいずれかと同じ周波数でも良いし、異なる周波数でも良い。キャリア要素4の周波数は、移動局装置1と未接続の別の基地局装置3が使用する周波数でも良い。
 特に説明の無い限り、キャリア要素の周波数とは、下りリンクコンポーネントキャリアと、下りリンクコンポーネントキャリアに対応する上りリンクコンポーネントキャリアのセットを意味する。また、図中の移動局装置1からキャリア要素の周波数への送信は、上りリンクコンポーネントキャリアを使用した基地局装置3への送信を意味し、キャリア要素の周波数から移動局装置1への送信は、下りリンクコンポーネントキャリアを使用した基地局装置3から移動局装置1への送信を意味する。以下、適宜キャリア要素の周波数のことを単にキャリア要素またはセルと称して説明することがある。イベント判定のために移動局装置1が測定を行なうキャリア要素の周波数のセルのことを特に測定対象セルと称する。なお、実際は各制御メッセージの送受信に先立ち、下りリンク共用制御チャネルによる下りリンクまたは上りリンクの無線リソース割当て情報が必要であるが、図面上ならびに説明では省略してある。
 基地局装置3は、いずれかのキャリア要素の周波数を用いて移動局装置1へ測定制御情報を送信する(ステップS101)。測定制御情報には、イベント条件とハンドオーバーパラメータ(測定対象セル毎の受信品質の比較や、測定対象セルの受信品質と閾値との比較の際に用いられる各パラメータ(セル毎のオフセット値、周波数帯域毎のオフセット値、ヒステリシス、TTT)、およびスケーリング係数)が含まれる。測定制御情報は、周波数帯域毎に設定される。また、測定制御情報は、セル内で共通の情報として報知情報として送信されても、接続中の移動局装置1の個別の情報として送信されても良い。また、測定制御情報のみをレイヤ3メッセージとして送信しても良いし、移動局装置1の無線接続設定または無線接続設定変更に関するレイヤ3メッセージと一緒に送信されても良いし、下りリンクデータと一緒に送信されても良い。また、複数のレイヤ3メッセージに分散されて送信されても良い。無線接続設定は、例えばRRC Connection Setupであり、無線接続設定変更は、例えばRRC Connection Reconfigurationである。
 移動局装置1は、基地局装置3より送信される測定制御情報を、新たな測定制御情報を受信するまで、または基地局装置3との接続を終了するまで、移動局装置1内部で保持し続ける。測定制御情報を保持した後、移動局装置1は自局の移動速度の判定を行なうことで移動局装置速度情報を求める(ステップS103)。移動速度情報は、所定の時間内にハンドオーバーによって移動したセルの数と閾値を比較することによって判定される。判定に用いられる所定の時間と閾値は、基地局装置3から移動局装置1に通知される。移動局装置1は、例えばセルの数が閾値1よりも少なければ速度S1であると判定し、閾値1以上で閾値2未満であれば速度S2と判定し、閾値2以上であれば速度S3と判定する。閾値を多くすることで、移動局装置1は更に細かい移動速度を判定することも可能である。移動局装置1は、移動速度の判定によって判定した移動速度情報をハンドオーバーパラメータとして移動局装置1内部に保持する。
 続いて、移動局装置1は各キャリア要素における下りリンクリファレンスシグナルをそれぞれ受信し(ステップS105)、キャリア要素毎に受信品質を測定する。そして、測定対象であるキャリア要素毎の受信品質を計算するために、測定した受信品質に対してハンドオーバーパラメータであるセル毎のオフセット値と周波数帯域毎のオフセット値、イベント用のオフセット値、ヒステリシスを加える。そして、移動局装置1は、計算した受信品質を用いてキャリア要素(セル)毎に受信品質の比較を行ない、イベント条件が成立したかどうかをイベント条件が成立するまでの所要時間(TTT)に基づいて判定する(ステップS107)。
 本実施形態の移動局装置1は、イベント判定においてキャリア要素情報からキャリア要素毎に関係を判定し、判定結果に応じてイベント条件に用いるパラメータを修正するパラメータ調整処理を行った後にイベント判定を行なう。そして、当該イベント条件が成立した場合、移動局装置1は成立したイベント情報をレイヤ3メッセージである測定報告に含め、接続しているキャリア要素のいずれかを用いて基地局装置3へ送信する(ステップS109)。図では移動局装置1はキャリア要素1の周波数に対して測定報告を送信しているが、接続中の別のキャリア要素2の周波数またはキャリア要素3の周波数で送信しても良い。測定報告は、例えばレイヤ3メッセージのMeasurement Reportである。
 図4は、本発明の第1の実施形態に係る移動局装置1のパラメータ調整処理を示すフローチャートである。パラメータ調整処理は、図3のイベント判定処理におけるキャリア要素(セル)毎に受信品質の比較を行なうときの処理の一部として実行される。移動局装置1は、キャリア要素情報から、測定対象セルがキャリア・アグリゲーションを用いて接続中であるかどうかを判定するセル判定処理を行なう(ステップS201)。例えば、移動局装置1は、図3におけるキャリア要素1の周波数とキャリア要素2の周波数との受信品質の比較であれば、測定対象セルがキャリア・アグリゲーションを用いて接続中であると判定し、パラメータ調整を行ない、調整後の値を使用する(ステップS203)。一方、移動局装置1は、図3におけるキャリア要素1の周波数とキャリア要素4の周波数との受信品質の比較であれば、測定対象セルがキャリア・アグリゲーションを用いて接続中ではないと判定し、パラメータ調整を行なわず、通知された値をそのまま使用する(ステップS205)。
 ここで、パラメータ調整は、ハンドオーバーパラメータのいずれかを基地局装置3から通知された値と異なる値となるように修正することにより行なわれる。例えば、イベント用のオフセット値(Off)を大きくすることである。あるいは、周辺セルの受信品質を調整するヒステリシス(Hysteresis)を小さくすることである。あるいは、イベント条件が成立するまでの所要時間を示す時間(TTT)を長くすることである。
 また、この他のパラメータ調整の制御内容としては、当該イベント条件に新たなハンドオーバーパラメータを追加することにより、通知されたイベント条件を修正する方法がある。例えば、測定したキャリア要素の受信品質に対して、キャリア・アグリゲーションを用いて接続中のキャリア要素用のオフセット値(COff)を加えることである。また、上記の各ハンドオーバーパラメータ(TTT、Off、Hysteresis、COff)を、それぞれ無限大(Infinity)とすることでパラメータ調整した場合においてイベント条件が成立しないようにしても良い。なお、通常よりイベント条件の成立が抑制されるようなパラメータの調整方法であれば、上記に示した修正の方法だけに限らず、いかなるパラメータの調整方法を用いても良い。
 図5は、本発明の第1の実施形態に係る移動局装置1がキャリア要素(セル)の受信品質の比較を行なう際のパラメータ調整の有無を示す図である。セルA1~セルA3は、空間的に同一エリアに配置され、互いに異なる周波数F1~周波数F3で運用されるセルである。セルB1とセルB2も同様に、空間的に同一エリアに配置され、互いに異なる周波数F1~周波数F2で運用されるセルである。このとき、セルA1とセルA2とが、ある移動局装置1に対してキャリア・アグリゲーションを用いて接続中である場合で、かつ移動局装置1がセルA1とセルA2との受信品質の比較を行なう場合、移動局装置1はパラメータ調整を行なう。移動局装置1はそれ以外のセルで受信品質を比較する場合、パラメータ調整を行なわない(例えばセルA1とセルB1との比較)。
 このように、第1の実施形態では、イベント条件に用いるパラメータ調整が、キャリア・アグリゲーションを用いて接続中のキャリア要素毎に受信品質の比較を行なう際に実施される。すなわち、比較する2つのキャリア要素がキャリア・アグリゲーションを用いて接続中の場合、移動局装置1がパラメータ調整を行なうことによって、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 以上のように、移動局装置1は、基地局装置3から通知されるハンドオーバーパラメータと、キャリア・アグリゲーションを用いて接続中であるかを示すキャリア要素情報とに基づいて適切にパラメータを調整する。よって、移動局装置1は、測定しているキャリア要素毎に適切にイベント条件を設定してイベント判定を行なうため、効率的なイベント判定を行なうことができる。移動局装置1がパラメータ調整を行なう場合はイベント条件の成立が通常時よりも抑制される。このように、不必要なイベント条件が成立しなくなり、イベント情報の報告の発生が抑制されるため、移動局装置1における消費電力を削減することができる。また、不要なハンドオーバー処理に伴う通信の切断確率ならびにハンドオーバー失敗確率が低下するため、移動局装置1における通信品質が向上する。また、イベント情報の報告のための無線リソースの消費が抑制されるため、無線リソースの利用効率が向上する。基地局装置3は、移動局装置1からの測定報告に基づきハンドオーバーを制御するため、複雑な制御が不要となり、スケジューリングの複雑性(Complexity)が低減する。
 <第2の実施形態>
 本発明の第2の実施形態について以下に説明する。本実施形態は、移動局装置1が、各キャリア要素の受信品質の比較を行なうに際して基準となるセルを設定されているときに、移動局装置1が効率的にイベント判定を行なうためのイベント条件のパラメータ調整方法に関する。
 本実施形態の基地局装置3と移動局装置1の構成は、第1の実施形態と同じで良いため、その説明を省略する。ただし、移動局装置1のイベント判定部に入力されるキャリア要素情報に、基準セル情報が含まれる点が異なる。また、本基地局装置3と本移動局装置1が配置される通信システムの通信ネットワーク構成および周波数帯域の対応関係は、それぞれ図13と図14に示したものと同様のものを適用できる。イベント判定に関するシーケンスチャートは図3と同じで良い。
 移動局装置1がキャリア要素毎に受信品質の比較を行なうに際して基準となるキャリア要素(基準セル)は、アンカーコンポーネントキャリア(アンカー上りリンクコンポーネントキャリアとアンカー下りリンクコンポーネントキャリアのセット)、またはアンカーセルと呼ばれることもある。基準セルは、セル毎に共通であっても良いし、移動局装置1毎に個別に指定されても良い。基準セルは、基地局装置3から移動局装置1へ明示的に指定されても良いし、または暗黙的に指定されてもよい。移動局装置1が任意の方法で選択し、選択した結果を基地局装置3へ報告しても良い。移動局装置1は、基準セルであるキャリア要素のみ下りリンク共用制御チャネルを受信するかもしれないし、基準セルであるキャリア要素のみ下りリンクの受信品質の測定を行なうかもしれない。基地局装置3は、イベント条件を基準セルであるキャリア要素との比較のみに設定するかもしれない。このように、移動局装置1に対して基準セルを設定することによって、基準セルであるキャリア要素を中心とした測定方法が可能であるため、移動局装置1の測定処理に必要な制御が簡略化される。
 図6は、本発明の第2の実施形態に係る移動局装置1のパラメータ調整処理を示すフローチャートである。移動局装置1は、キャリア要素情報から、測定対象セルがキャリア・アグリゲーションを用いて接続中であるかどうかを判定するセル判定処理を行なう(ステップS301)。また、移動局装置1は基準セルがどのキャリア要素であるかを把握する。移動局装置1は、測定対象セルがキャリア・アグリゲーションを用いて接続中であれば、パラメータ調整を行ない、調整後の値を使用する(ステップS303)。一方、移動局装置1は、測定対象セルがキャリア・アグリゲーションを用いて接続中ではない場合、測定対象セルが基準セルとの比較であるかどうかを判定する(ステップS305)。測定対象セルが基準セルとの比較であれば、パラメータ調整を行なわず、通知された値をそのまま使用する(ステップS307)。
 すなわち、第2の実施形態におけるキャリア要素情報には、移動局装置1が受信品質の比較を行なうキャリア要素がキャリア・アグリゲーションを用いて接続中か否かの情報と、基準セルとを識別可能な情報が少なくとも含まれる必要がある。パラメータ調整の方法は第1の実施形態で説明した方法を用いることができるため、説明を省略する。
 図7は、本発明の第2の実施形態に係る移動局装置1がキャリア要素(セル)毎に受信品質の比較を行なう際のパラメータ調整の有無を示す図である。図7の各要素は図5と同じであるため詳細を略す。ただし、セルA2は基準セルである。このとき、セルA1とセルA2とが、ある移動局装置1に対してキャリア・アグリゲーションを用いて接続中である場合で、かつ移動局装置1がセルA1とセルA2との受信品質の比較を行なう場合、移動局装置1はパラメータ調整を行なう。移動局装置1がそれ以外のセルの受信品質を比較する場合、基準セルとの受信品質の比較であれば、移動局装置1はパラメータ調整を行なわない(例えばセルA2とセルB1との比較)。移動局装置1は基準セル以外との受信品質の比較を行なう場合、パラメータ調整を行なう(例えばセルA1とセルB2との比較)。
 このように、第2の実施形態では、イベント条件に用いるパラメータ調整が、キャリア・アグリゲーションを用いて接続中のキャリア要素毎に受信品質の比較を行なう際の他、移動局装置1が基準セル以外のキャリア要素同士の受信品質の比較を行なう際に実施される。すなわち、移動局装置1が比較する2つのキャリア要素がキャリア・アグリゲーションを用いて接続中の場合、またはどちらも基準セルでない場合、移動局装置1がパラメータ調整を行なうことによって、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 以上のように、移動局装置1は、基地局装置3から通知されるハンドオーバーパラメータと、移動局装置1が受信品質の比較を行なうキャリア要素がキャリア・アグリゲーションを用いて接続中であるか、および基準セルであるかを示すキャリア要素情報とに基づいて適切にパラメータを調整する。よって、移動局装置1は、測定しているキャリア要素毎に適切にイベント条件を設定してイベント判定を行なうため、効率的なイベント判定を行なうことができる。移動局装置1がパラメータ調整を行なう場合はイベント条件の成立が通常時よりも抑制される。このように、不必要なイベント条件が成立しなくなり、イベント情報の報告の発生が抑制されるため、移動局装置1における消費電力を削減することができる。また、不要なハンドオーバー処理に伴う通信の切断確率ならびにハンドオーバー失敗確率が低下するため、移動局装置1における通信品質が向上する。また、イベント情報の報告のための無線リソースの消費が抑制されるため、無線リソースの利用効率が向上する。基地局装置3は、移動局装置1からの測定報告に基づきハンドオーバーを制御するため、複雑な制御が不要となり、スケジューリングの複雑性が低減する。また、基準セルを用いることによって測定方法の簡略化が可能となり、移動局装置1または基地局装置3の制御の複雑さを低減できる。
 <第3の実施形態>
 本発明の第3の実施形態について以下に説明する。本実施形態は、移動局装置1が各キャリア要素の受信品質の比較を行なうに際して、キャリア要素毎にイベント判定の有無を判定するイベント判定方法を示す。
 本実施形態の基地局装置3と移動局装置1の構成は、第1の実施形態と同じで良いため、その説明を省略する。移動局装置1のイベント判定部に入力されるキャリア要素情報に、基準セル情報が含まれても良いし、含まれなくても良い。また、本基地局装置3と本移動局装置1が配置される通信システムの通信ネットワーク構成および周波数帯域の対応関係は、それぞれ図13と図14に示したものと同様のものを適用できる。イベント判定に関するシーケンスチャートは図3と同じで良い。
 図8は、本発明の第3の実施形態に係る移動局装置1のパラメータ調整処理を示すフローチャートである。移動局装置1は、キャリア要素情報から、測定対象セルがキャリア・アグリゲーションを用いて接続中であるかどうかを判定するセル判定処理を行なう(ステップS401)。測定対象セルがキャリア・アグリゲーションを用いて接続中であれば、移動局装置1は、当該測定対象セルをイベント判定が不要なイベント非判定のセルであると判定し、当該測定対象セルの受信品質はイベント判定のために使用しない(ステップS403)。一方、測定対象セルがキャリア・アグリゲーションを用いて接続中でなければ、パラメータ調整を行なわず、通知された値をそのまま使用する(ステップS405)。
 図9は、本発明の第3の実施形態に係る移動局装置1において、基準セルが指定された場合の、パラメータ調整処理を示すフローチャートである。図9のフローチャートを用いて、第3の実施形態の移動局装置1におけるパラメータ調整処理の別の方法について説明する。移動局装置1は、キャリア要素情報から、測定対象セルがキャリア・アグリゲーションを用いて接続中であるかどうかを判定するセル判定処理を行なう(ステップS501)。また、基準セルがどのキャリア要素であるかを把握する。移動局装置1は、測定対象セルがキャリア・アグリゲーションを用いて接続中であれば、当該対象セルをイベント非判定のセルであると判定し、当該測定対象セルの受信品質はイベント判定のために使用しない(ステップS503)。一方、移動局装置1は、測定対象セルがキャリア・アグリゲーションを用いて接続中ではない場合、測定対象セルが基準セルとの比較であるかどうかを判定する(ステップS505)。移動局装置1は、測定対象セルが基準セルとの比較であれば、パラメータ調整を行なわず、通知された値をそのまま使用する(ステップS507)。
 なお、パラメータ調整処理において、移動局装置1が測定対象セルをイベント非判定のセルと判定した場合の移動局装置1の制御として、基地局装置3から通知されたイベント条件が成立したときに移動局装置1が基地局装置3へ当該イベント条件の成立を報告しない方法であれば、他の方法を用いても良い。例えば、移動局装置1はイベント判定を通常通り行なうが、イベント非判定のセルでイベント条件が成立したことを基地局装置3に報告しないなどの方法を用いても良い。
 基地局装置3は、本パラメータ調整処理の有無をセル毎に明示的に指定することも可能である。例えば、基地局装置3は、あるセルについては特定のイベント条件にのみ本パラメータ調整処理方法を適用し、それ以外のイベント条件では適用しないという指定も可能である。
 図10は、本発明の第3の実施形態に係る基地局装置3が移動局装置1にイベント条件を通知する際に、イベント条件毎にパラメータ調整処理の実施の有無を行なうセルを指定するために参照されるテーブルの一例である。なお、基地局装置3は、図10に示すテーブルを、報知情報を用いてセル内の移動局装置1に通知しても良いし、移動局装置1毎に個別に通知しても良いし、イベント条件を移動局装置1毎に通知するに際して通知するイベント条件毎に通知しても良い。後者の好適な通知方法は、基地局装置3がイベント条件を移動局装置1に通知する際に使用される測定制御情報に、イベント非判定のセルを示すセルID、または複数のセルIDを示すセルIDグループ(連続するセルIDの始まりと終わりを示す範囲指定でも良い)を、設定するイベント条件毎に指定して図10に示すテーブルを移動局装置1に通知することである。すなわち、基地局装置3は、指定した一つ以上のセルIDに対して移動局装置1にイベント判定を行なわせるか否かを指定するイベント判定情報を設定し、当該イベント判定情報を測定制御情報と共に移動局装置1に送信する。
 このように、第3の実施形態では、イベント判定が、キャリア・アグリゲーションを用いて接続中のキャリア要素毎に受信品質の比較を移動局装置1が行なう際に実施されない。すなわち、移動局装置1が比較する2つのキャリア要素がキャリア・アグリゲーションを用いて接続中の場合、移動局装置1がイベント判定を行なわないことによって、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 以上のように、移動局装置1は、移動局装置1が受信品質の比較を行なうキャリア要素がキャリア・アグリゲーションを用いて接続中であるかを示すキャリア要素情報に基づいてイベント判定の有無を判定する。よって、移動局装置1は、測定しているキャリア要素毎にイベント条件を設定してイベント判定を行なうため、効率的なイベント判定を行なうことができる。移動局装置1がイベント判定を行なわない場合はイベント条件の成立が通常時よりも抑制される。このように、不必要なイベント条件が成立しなくなり、イベント報告の発生が抑制されるため、移動局装置1における消費電力を削減することができる。また、不要なハンドオーバー処理に伴う通信の切断確率ならびにハンドオーバー失敗確率が低下するため、移動局装置1における通信品質が向上する。また、イベント報告のための無線リソースの消費が抑制されるため、無線リソースの利用効率が向上する。また、基地局装置3は、移動局装置1に対してセル毎にイベント判定の有無を明示的に指定可能であるため、実際の基地局装置3の配置に即した柔軟なハンドオーバー制御を行なうことができる。
 <第4の実施形態>
 本発明の第4の実施形態について以下に説明する。本実施形態は、高速移動中の移動局装置1が各キャリア要素の受信品質の比較を行なう場合のイベント判定方法を示す。本実施形態の基地局装置3と移動局装置1の構成は、第1の実施形態と同じで良いため、その説明を省略する。移動局装置1のイベント判定部に入力されるキャリア要素情報に、基準セル情報が含まれても良いし、含まれなくても良い。また、本基地局装置3と本移動局装置1が配置される通信システムの通信ネットワーク構成および周波数帯域の対応関係は、それぞれ図13と図14に示したものと同様のものを適用できる。イベント判定に関するシーケンスチャートは図3と同じで良い。
 移動局装置1は、イベント判定においてイベント条件が成立するまでの所要時間(TTT)を、移動速度情報とスケーリング係数と、キャリア要素情報に基づいて調整する。移動局装置1は、第1の実施形態または第2の実施形態において「パラメータ調整あり」と判定されたキャリア要素では、スケーリング係数に基づくTTTの値の短縮(または延長)を行なわない。本実施形態は、本実施形態のみをパラメータ調整の方法として適用することも可能であるし、第1の実施形態または第2の実施形態と組み合わせて適用することも可能である。第1の実施形態または第2の実施形態と組み合わせて適用する場合、第1の実施形態または第2の実施形態におけるパラメータ調整処理は、TTT以外のパラメータに対して行なわれることが望ましい。
 このように、第4の実施形態では、高速移動中の移動局装置1は、キャリア・アグリゲーションを用いて接続中のキャリア要素の受信品質の比較を行なう際に適用されるスケーリング係数を適用しない。すなわち、移動局装置1が比較する2つのキャリア要素がキャリア・アグリゲーションを用いて接続中の場合、移動局装置1がスケーリング係数を適用しないことによって、イベント条件の成立が当該キャリア要素では抑制されることになる。
 以上のように、高速移動中の移動局装置1は、基地局装置3から通知されるハンドオーバーパラメータと、移動局装置1が受信品質の比較を行なうキャリア要素がキャリア・アグリゲーションを用いて接続中であるかを示すキャリア要素情報とに基づいて適切にパラメータを調整する。よって、移動局装置1は、測定しているキャリア要素毎にイベント条件を設定してイベント判定を行なうため、効率的なイベント判定を行なうことができる。移動局装置1がパラメータ調整を行なう場合はイベント条件の成立が通常時よりも抑制される。このように、不必要なイベント条件が成立しなくなり、イベント情報の報告の発生が抑制されるため、移動局装置1における消費電力を削減することができる。また、不要なハンドオーバー処理に伴う通信の切断確率ならびにハンドオーバー失敗確率が低下するため、移動局装置1における通信品質が向上する。また、イベント情報の報告のための無線リソースの消費が抑制されるため、無線リソースの利用効率が向上する。
 以上、キャリア・アグリゲーションにより一つまたは複数のキャリア要素を用いて基地局装置3と接続中の移動局装置1における不要なハンドオーバーに関するイベント条件を抑制するための方法について述べたが、本発明の適用範囲はハンドオーバーに関するイベント条件に限らず、基地局装置3から移動局装置1に通知される全てのイベント条件に対しても適用可能である。抑制の対象となるイベント条件は、基地局装置3が個別に指定することも可能である。
 なお、以上説明した実施形態は単なる例示に過ぎず、様々な変形例、置換例を用いて実現することができる。説明の便宜上、実施形態の移動局装置1および基地局装置3を機能的なブロック図を用いて説明したが、移動局装置1および基地局装置3の各部の機能またはこれらの機能の一部を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより移動局装置1や基地局装置3の制御を行なっても良い。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
 また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時刻の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時刻プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。また、上記各実施形態に用いた各機能ブロックは、典型的には集積回路であるLSIとして実現してもよい。各機能ブロックは個別にチップ化してもよいし、一部または全部を集積してチップ化してもよい。また、集積回路化の手法はLSIに限らず専用回路または汎用プロセッサで実現しても良い。また、半導体技術の進歩によりLSIに代替する集積回路化の技術が出現した場合、当該技術による集積回路を用いることも可能である。
 以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も特許請求の範囲に含まれる。
1 移動局装置
3 基地局装置
101 受信部
103 復調部
105 復号部
107 上位レイヤ
109 符号部
111 変調部
113 RS生成部
115 多重部
117 送信部
119 制御部
201 受信部
203 復調部
205 復号部
207 測定処理部
209 イベント判定部
211 ランダムアクセス生成部
213 符号部
215 変調部
217 送信部
219 送信帯域設定部
221 制御部
223 上位レイヤ
225 セル判定部

Claims (14)

  1.  基地局装置と移動局装置とが、相互に異なる周波数帯域で定められる複数のセルを同時に使用して通信を行なう通信システムであって、
     前記基地局装置は、
     前記移動局装置が前記セルの受信品質を比較するためのイベント条件と、前記イベント条件の報告に用いるパラメータを前記移動局装置に通知する送信部を備え、
     前記移動局装置は、
     前記イベント条件および前記パラメータを受信する受信部と、
     前記セルの受信品質を測定する測定処理部と、
     前記受信したパラメータを調整するか否かを判定するセル判定部と、
     前記受信したパラメータまたは調整後のパラメータに基づいて設定したイベント条件が成立したか否かを判定するイベント判定部と、を備えることを特徴とする通信システム。
  2.  前記セル判定部は、前記測定処理部で受信品質を測定する複数のセルが、前記基地局装置への接続に使用されている場合に、前記受信したパラメータを調整すると判定することを特徴とする請求項1記載の通信システム。
  3.  前記イベント判定部は、前記セル判定部が前記受信したパラメータを調整すると判定したセルに対して、前記イベント条件が成立するまでの所要時間が、前記受信したパラメータの調整前よりも長くなるように前記受信したパラメータを調整して、前記設定したイベント条件が成立したか否かを判定することを特徴とする請求項1記載の通信システム。
  4.  前記イベント判定部は、前記移動局装置が高速移動中である場合に、前記セル判定部が前記受信したパラメータを調整すると判定したセルに対して、前記イベント条件が成立するまでの時間調整に用いられるスケーリング係数を無効として、前記設定したイベント条件が成立したか否かを判定することを特徴とする請求項1記載の通信システム。
  5.  前記イベント判定部は、前記セル判定部が前記受信したパラメータを調整すると判定したセルにおいて、前記イベント条件の成立が抑制されるように前記受信したパラメータの調整を行なうことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の通信システム。
  6.  基地局装置と移動局装置とが、相互に異なる周波数帯域で定められる複数のセルを同時に使用して通信を行なう通信システムであって、
     接続中の複数の前記セルの一つがセル間の受信品質の比較を行なう際の基準セルとして定められており、
     前記基地局装置は、
     前記基準セルとその他のセルとの受信品質を比較するためのイベント条件と、前記イベント条件の報告に用いるパラメータを前記移動局装置に通知する送信部を備え、
     前記移動局装置は、
     前記イベント条件および前記パラメータを受信する受信部と、
     前記セルの受信品質を測定する測定処理部と、
     前記基準セルとその他のセルとの受信品質の比較には前記イベント条件を適用し、前記基準セル以外のセル同士の受信品質の比較には前記イベント条件を適用しないイベント判定部と、を備えることを特徴とする通信システム。
  7.  基地局装置と移動局装置とが、相互に異なる周波数帯域で定められる複数のセルを同時に使用して通信を行なう通信システムに適用される移動局装置であって、
     前記基地局装置から、前記セルの受信品質を比較するためのイベント条件と、前記イベント条件の報告に用いるパラメータを受信する受信部と、
     前記セルの受信品質を測定する測定処理部と、
     前記受信したパラメータを調整するか否かを判定するセル判定部と、
     前記受信したパラメータまたは調整後のパラメータに基づいて設定したイベント条件が成立したか否かを判定するイベント判定部と、を備えることを特徴とする移動局装置。
  8.  前記セル判定部は、前記測定処理部で受信品質を測定する複数のセルが、前記基地局装置への接続に使用されている場合に、前記受信したパラメータを調整すると判定することを特徴とする請求項7記載の移動局装置。
  9.  前記イベント判定部は、前記セル判定部が前記受信したパラメータを調整すると判定したセルに対して、前記イベント条件が成立するまでの所要時間が、前記受信したパラメータの調整前よりも長くなるように前記受信したパラメータを調整して、前記設定したイベント条件が成立したか否かを判定することを特徴とする請求項7記載の移動局装置。
  10.  前記イベント判定部は、前記移動局装置が高速移動中である場合に、前記セル判定部が前記受信したパラメータを調整すると判定したセルに対して、前記イベント条件が成立するまでの時間調整に用いられるスケーリング係数を無効として、前記設定したイベント条件が成立したか否かを判定することを特徴とする請求項7記載の移動局装置。
  11.  前記イベント判定部は、前記セル判定部が前記受信したパラメータを調整すると判定したセルにおいて、前記イベント条件の成立が抑制されるように前記受信したパラメータの調整を行なうことを特徴とする請求項7から請求項10のいずれかに記載の移動局装置。
  12.  基地局装置と移動局装置とが、相互に異なる周波数帯域で定められる複数のセルを同時に使用して通信を行なう通信システムに適用される基地局装置であって、
     前記移動局装置が前記セルの受信品質を比較するためのイベント条件と、前記イベント条件の報告に用いるパラメータを前記移動局装置に通知する送信部を備えることを特徴とする基地局装置。
  13.  前記移動局装置が、前記イベント条件が成立したか否かについての判定を行なうか否かを指定するイベント判定情報を、前記移動局装置毎に設定するイベント条件設定部をさらに備え、
     前記送信部は、前記イベント判定情報を前記移動局装置に送信することを特徴とする請求項12記載の基地局装置。
  14.  前記イベント判定情報は、前記イベント条件毎に設定され、一つ以上のセル識別子を示す情報を含むことを特徴とする請求項12記載の基地局装置。
PCT/JP2010/061157 2009-07-08 2010-06-30 通信システム、移動局装置および基地局装置 WO2011004748A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201080030324.XA CN102474744B (zh) 2009-07-08 2010-06-30 通信系统、移动站装置和基站装置
US13/382,824 US9648626B2 (en) 2009-07-08 2010-06-30 Communication system, mobile station apparatus, and base station apparatus
EP10797059.2A EP2453694B1 (en) 2009-07-08 2010-06-30 Communication system, mobile station device and base station device
US14/686,623 US9674752B2 (en) 2009-07-08 2015-04-14 Communication system, mobile station apparatus, and base station apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009162147A JP5059062B2 (ja) 2009-07-08 2009-07-08 通信システム、移動局装置および基地局装置
JP2009-162147 2009-07-08

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/382,824 A-371-Of-International US9648626B2 (en) 2009-07-08 2010-06-30 Communication system, mobile station apparatus, and base station apparatus
US14/686,623 Continuation US9674752B2 (en) 2009-07-08 2015-04-14 Communication system, mobile station apparatus, and base station apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011004748A1 true WO2011004748A1 (ja) 2011-01-13

Family

ID=43429170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/061157 WO2011004748A1 (ja) 2009-07-08 2010-06-30 通信システム、移動局装置および基地局装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9648626B2 (ja)
EP (1) EP2453694B1 (ja)
JP (1) JP5059062B2 (ja)
CN (1) CN102474744B (ja)
WO (1) WO2011004748A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012169812A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Fujitsu Ltd 無線通信システム、送信機、受信機及び無線通信方法

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5445186B2 (ja) 2009-10-30 2014-03-19 ソニー株式会社 基地局、端末装置、通信制御方法及び無線通信システム
GB2479534B (en) * 2010-04-12 2014-11-12 Samsung Electronics Co Ltd Handover with carrier aggregation
WO2012042627A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 富士通株式会社 無線通信装置、無線通信システムおよび無線通信方法
US8644178B1 (en) * 2011-01-20 2014-02-04 Sprint Spectrum L.P. Transmission of channel assignment messages based on wireless coverage area characteristics
US9357514B2 (en) * 2011-03-18 2016-05-31 Alcatel Lucent Methods for synchronizing macro cell and small cell systems
WO2013024574A1 (ja) * 2011-08-12 2013-02-21 パナソニック株式会社 ハンドオーバ制御方法、無線通信端末及び無線通信装置
US9025478B2 (en) 2011-08-16 2015-05-05 Google Technology Holdings LLC Self-interference handling in a wireless communication terminal supporting carrier aggregation
JP2013070159A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Sharp Corp 基地局、移動局、通信制御方法、およびプログラム
US9848339B2 (en) 2011-11-07 2017-12-19 Qualcomm Incorporated Voice service solutions for flexible bandwidth systems
US20130114433A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-09 Qualcomm Incorporated Scaling for fractional systems in wireless communication
US20130114571A1 (en) 2011-11-07 2013-05-09 Qualcomm Incorporated Coordinated forward link blanking and power boosting for flexible bandwidth systems
US9516531B2 (en) 2011-11-07 2016-12-06 Qualcomm Incorporated Assistance information for flexible bandwidth carrier mobility methods, systems, and devices
JP2013201585A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Sumitomo Electric Ind Ltd 無線端末装置、無線基地局装置、通信制御装置、管理装置、通信制御方法および通信制御プログラム
WO2013141342A1 (ja) * 2012-03-23 2013-09-26 住友電気工業株式会社 無線端末装置、無線基地局装置、通信制御装置、管理装置、通信制御方法および通信制御プログラム
JP6073569B2 (ja) * 2012-04-25 2017-02-01 株式会社Nttドコモ 通信端末及び測定方法
EP2870757A1 (en) 2012-07-09 2015-05-13 VID SCALE, Inc. Codec architecture for multiple layer video coding
US8964379B2 (en) 2012-08-20 2015-02-24 Microsoft Corporation Switchable magnetic lock
JP5950785B2 (ja) * 2012-10-05 2016-07-13 株式会社Nttドコモ 無線基地局及び移動局
US8934869B2 (en) * 2012-12-19 2015-01-13 Amazon Technologies, Inc. Determining mobility states for a user device
JP5971111B2 (ja) 2012-12-20 2016-08-17 富士通株式会社 移動通信端末及びセル判定方法
JP6219566B2 (ja) * 2012-12-28 2017-10-25 株式会社Nttドコモ 移動局及び移動通信方法
JP6403203B2 (ja) * 2013-01-28 2018-10-10 シャープ株式会社 無線通信システム、端末装置、基地局装置、無線通信方法および集積回路
US10091699B2 (en) * 2013-02-13 2018-10-02 Qualcomm Incorporated Handover decisions based on absolute channel quality of serving cell
JPWO2014148069A1 (ja) * 2013-03-19 2017-02-16 ソニー株式会社 通信制御装置及び通信制御方法
KR102079350B1 (ko) 2013-03-20 2020-02-19 삼성전자주식회사 캐리어 어그리게이션 처리 장치와 회로
JP6107934B2 (ja) 2013-03-29 2017-04-05 富士通株式会社 基地局、端末、及び通信システム
CN104113852B (zh) * 2013-04-17 2018-01-12 华为技术有限公司 小区测量方法及设备
US9357456B2 (en) * 2013-06-03 2016-05-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Handover control method and apparatus for high speed mobility user equipment
JP6221405B2 (ja) * 2013-06-26 2017-11-01 富士通株式会社 移動体端末、速度推定方法、速度推定プログラム
JP6411383B2 (ja) * 2014-01-31 2018-10-24 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 端末及びハンドオーバ判定方法
JP6387233B2 (ja) * 2014-02-12 2018-09-05 株式会社Nttドコモ ユーザ装置、基地局、及びキャリアアグリゲーション制御方法
US10021705B2 (en) * 2015-07-08 2018-07-10 Intel IP Corporation Carrier measurements for multi-carrier devices
JP2019208083A (ja) * 2016-09-29 2019-12-05 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
JP6903450B2 (ja) * 2017-02-23 2021-07-14 株式会社Nttドコモ ユーザ端末およびセル選択方法
KR102280004B1 (ko) * 2017-04-20 2021-07-22 주식회사 케이티 단말 기반 핸드오버 수행 방법 및 그 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009049486A (ja) * 2007-08-13 2009-03-05 Ntt Docomo Inc 移動通信システムにおけるユーザ装置及び方法

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7675891B2 (en) * 2004-09-23 2010-03-09 Telefonakiebolaget L M Ericsson (Publ) Multimedia reception in communication networks
JP4762680B2 (ja) * 2005-11-04 2011-08-31 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ キャリア方法通知方法、周辺セル測定方法、基地局装置および移動局装置
WO2007120953A2 (en) * 2006-01-25 2007-10-25 Borrill Paul L Attack and disaster resilient cellular storage systems and methods
US7688635B2 (en) 2006-07-14 2010-03-30 Micron Technology, Inc. Current sensing for Flash
JP5197963B2 (ja) * 2007-01-09 2013-05-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムで使用される基地局装置、ユーザ装置及び方法
US8559952B2 (en) * 2007-08-14 2013-10-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Automated and seamless change of reporting cell identity
WO2009055304A1 (en) * 2007-10-22 2009-04-30 Marvell Semiconductor, Inc. Location aware background access point scanning for wlan
EP3293998B1 (en) * 2007-11-02 2019-04-10 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Speed-dependent adaptation of mobility parameters
JP4843008B2 (ja) 2007-11-21 2011-12-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局及び移動通信方法
JP5042104B2 (ja) * 2007-12-27 2012-10-03 パナソニック株式会社 通信システム、端末装置、基地局、通信品質管理方法およびプログラム
CN101911766A (zh) * 2008-01-07 2010-12-08 爱立信电话股份有限公司 用于构建邻居小区关系的唯一小区身份的识别
WO2009096883A1 (en) * 2008-01-18 2009-08-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for radio link failure recovery in a telecommunication system
EP2120493A1 (en) * 2008-03-19 2009-11-18 Nokia Siemens Networks Oy Mechanism for automated re-configuration of an access network element
US20090238116A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Qual Comm Incorporated Method and apparatus for media access control -based fast cell switching for high-speed packet access
KR101539485B1 (ko) * 2008-03-21 2015-07-29 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 서빙 셀 변경을 수행하기 위한 방법 및 장치
CN101572921B (zh) * 2008-04-29 2013-07-31 株式会社Ntt都科摩 移动通信系统中的小区重选方法及装置
US8711811B2 (en) * 2008-06-19 2014-04-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Identifying multi-component carrier cells
US8559298B2 (en) * 2008-06-30 2013-10-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for automatic handover optimization
US8125956B2 (en) * 2008-07-17 2012-02-28 Research In Motion Limited Method of cell reselection in a wireless telecommunications device operative with a plurality of radio access networks
DK2157717T3 (da) * 2008-08-19 2013-05-06 Ericsson Telefon Ab L M Fremgangsmåde og system og indretning til annullering af forstyrrelser ved CQI-estimering
CN102239719B (zh) * 2008-09-02 2014-10-01 爱立信电话股份有限公司 验证近邻小区
US7848756B2 (en) * 2008-09-22 2010-12-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Radio access technology selection
KR101197389B1 (ko) * 2008-10-20 2012-11-05 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 캐리어 집적
US8514793B2 (en) * 2008-10-31 2013-08-20 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for monitoring and processing component carriers
KR101549022B1 (ko) * 2008-11-03 2015-09-01 엘지전자 주식회사 상향링크 및 하향링크 멀티 캐리어를 지원하는 무선통신 시스템에 있어서, 사용자 기기의 기지국에의 임의 접속방법
US9271204B2 (en) * 2008-11-17 2016-02-23 Qualcomm Incorporated Mobility management based on radio link failure reporting
ES2428820T3 (es) * 2008-11-21 2013-11-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Puerta de enlace configurada para proporcionar una función de traspaso, conversión y enrutamiento
EP3171634B1 (en) * 2008-12-26 2019-01-23 Sharp Kabushiki Kaisha Evaluation of measurement events in a system using carrier aggregation
US9247532B2 (en) * 2009-01-02 2016-01-26 Lg Electronics Inc. Effective method for transmitting control information during the combination of multiple carriers for wideband support
WO2010082805A2 (ko) * 2009-01-19 2010-07-22 엘지전자 주식회사 주파수 집성 시스템에서 반송파를 설정하는 방법 및 이를 위한 장치
PT2393320E (pt) * 2009-02-02 2014-02-25 Huawei Tech Co Ltd Gestão de mobilidade num sistema com agregação de portadoras
EP2387269B1 (en) * 2009-02-02 2019-04-10 Huawei Technologies Co., Ltd. Method, device and system for multi-carrier cell handover
US20120115468A1 (en) * 2009-02-04 2012-05-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Technique for anchor carrier selection in a telecommunication system
US9204349B2 (en) * 2009-02-10 2015-12-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for facilitating a hand-in of user equipment to femto cells
CN102349329A (zh) * 2009-03-12 2012-02-08 交互数字专利控股公司 用于执行特定于分量载波的重配置的方法和设备
KR101457754B1 (ko) * 2009-03-12 2014-11-03 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 무선 링크 실패에 대한 모니터링을 위한 방법 및 장치
US20100254329A1 (en) * 2009-03-13 2010-10-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. Uplink grant, downlink assignment and search space method and apparatus in carrier aggregation
US10218481B2 (en) * 2009-04-22 2019-02-26 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for transmitting a reference signal in a wireless communication system
US8843133B2 (en) * 2009-04-23 2014-09-23 Htc Corporation Method of handling cell change and related communication device
WO2010126257A2 (en) * 2009-04-27 2010-11-04 Lg Electronics Inc. Method of performing a measurement procedure in wireless communication system
KR101670513B1 (ko) * 2009-06-01 2016-10-31 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 측정 결과 보고 방법 및 장치
KR101617048B1 (ko) * 2009-06-01 2016-05-02 엘지전자 주식회사 다중 반송파 시스템에서 요소 반송파의 실패를 처리하는 방법 및 장치
KR101607336B1 (ko) * 2009-06-07 2016-03-30 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 rb 설정 방법 및 장치
CN102932124B (zh) * 2009-06-18 2015-09-02 财团法人工业技术研究院 多载波通信系统下的载波配置方法
EP2280509B1 (en) * 2009-07-28 2018-09-05 Lg Electronics Inc. Carrier aggregation management method, system and devices

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009049486A (ja) * 2007-08-13 2009-03-05 Ntt Docomo Inc 移動通信システムにおけるユーザ装置及び方法

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Advancements for E-UTRA, Physical Layer Aspects. V1.0.0", 3GPP TR36.814, Retrieved from the Internet <URL:http://www.3gpp.org/ftp/Specs/html-info/36814.htm>
"Technical Specification Group Radio Access Network; Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA) and Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN);Overall description; Stage 2(Release 9), 3GPP TS 36.300 V9.0.0 (2009-06)", 3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT, no. 9, June 2009 (2009-06-01), XP050377586 *
"Technical Specification Group Radio Access Network;Radio Resource Control (RRC);Protocol Specification (Release 8), 3GPP TS 25.331 V8.7.0 (2009-06)", 3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT, no. 8, June 2009 (2009-06-01), pages 550, 551, 889 - 893, 914 TO 916, XP050368027 *
3GPP TS36.300, V9.0.0, June 2009 (2009-06-01)
HUAWEI: "Measurement report triggering asynchronization in CA", 3GPP TSG RAN WG2 MEETING #66 R2-093108, 5 April 2009 (2009-04-05) - 4 May 2009 (2009-05-04), XP050340850 *
R2-093108, HUAWEI, 3GPP TSG-RAN WG2#66, 4 May 2009 (2009-05-04)
See also references of EP2453694A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012169812A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Fujitsu Ltd 無線通信システム、送信機、受信機及び無線通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9674752B2 (en) 2017-06-06
EP2453694A4 (en) 2015-04-29
CN102474744A (zh) 2012-05-23
JP5059062B2 (ja) 2012-10-24
US9648626B2 (en) 2017-05-09
US20120157101A1 (en) 2012-06-21
EP2453694B1 (en) 2018-08-08
JP2011019074A (ja) 2011-01-27
US20150223132A1 (en) 2015-08-06
CN102474744B (zh) 2016-02-24
EP2453694A1 (en) 2012-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5059062B2 (ja) 通信システム、移動局装置および基地局装置
US10542552B2 (en) Communication system, mobile station apparatus, radio link state management method, and integrated circuit
WO2017135044A1 (ja) 端末装置および通信システム
JP6125736B2 (ja) フレキシブルサブフレーム動作の期間中のシステム情報の取得に関する方法及びノード
WO2018230205A1 (ja) 通信装置、通信方法、及びプログラム
WO2015141825A1 (ja) 端末装置、および、基地局装置
WO2015141833A1 (ja) 端末装置、および、基地局装置
JP6403203B2 (ja) 無線通信システム、端末装置、基地局装置、無線通信方法および集積回路
WO2015141829A1 (ja) 端末装置、および、基地局装置
JP2019054314A (ja) 端末装置および方法
JP2018148248A (ja) 端末装置、基地局装置および方法
JP2017228814A (ja) 基地局装置、端末装置および方法
KR102459886B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 복수의 셀을 사용한 통신을 위한 방법 및 장치
WO2018083929A1 (ja) 端末装置、基地局装置及び方法
JP2017228815A (ja) 基地局装置、端末装置および方法
JP6358916B2 (ja) 移動局装置、通信方法、および集積回路
CN105379166A (zh) 在共享无线电小区中的探测导频的传输
JP2016115948A (ja) 無線通信システム、端末装置、基地局装置、無線通信方法および集積回路
JP5635568B2 (ja) 通信システム、移動局装置、基地局装置、通信方法および集積回路
JP2018148250A (ja) 端末装置、基地局装置および方法
WO2018012422A1 (ja) 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
WO2017018448A1 (ja) 端末装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080030324.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10797059

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010797059

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13382824

Country of ref document: US