WO2010131471A1 - 電線止水材用キット、電線止水材、止水部材、止水処理された電線および止水処理方法 - Google Patents

電線止水材用キット、電線止水材、止水部材、止水処理された電線および止水処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010131471A1
WO2010131471A1 PCT/JP2010/003247 JP2010003247W WO2010131471A1 WO 2010131471 A1 WO2010131471 A1 WO 2010131471A1 JP 2010003247 W JP2010003247 W JP 2010003247W WO 2010131471 A1 WO2010131471 A1 WO 2010131471A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mass
composition
component
electric wire
water blocking
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/003247
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宙志 山口
勝行 高瀬
近藤 一幸
孝彦 黒澤
Original Assignee
Jsr株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2009116213A external-priority patent/JP5402225B2/ja
Application filed by Jsr株式会社 filed Critical Jsr株式会社
Priority to US13/318,847 priority Critical patent/US20120055693A1/en
Priority to BRPI1010537A priority patent/BRPI1010537A2/pt
Priority to KR1020117026871A priority patent/KR101729795B1/ko
Priority to EP10774730.5A priority patent/EP2432092B1/en
Priority to CN201080019337.7A priority patent/CN102414947B/zh
Publication of WO2010131471A1 publication Critical patent/WO2010131471A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/013Sealing means for cable inlets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K3/1006Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers characterised by the chemical nature of one of its constituents
    • C09K3/1021Polyurethanes or derivatives thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/28Protection against damage caused by moisture, corrosion, chemical attack or weather
    • H01B7/282Preventing penetration of fluid, e.g. water or humidity, into conductor or cable

Definitions

  • the present invention relates to a kit for a water blocking agent used for insulated wires, cables, etc., particularly wire wires for connecting telephone wires, wires between electronic devices or within electronic devices, for automobiles or for aircraft, etc.
  • the present invention relates to a material, a water blocking member, an electric wire subjected to water blocking treatment, and a water blocking treatment method.
  • Wires such as electric wires, telephone wire cables, electric wires for connection between electronic devices or in electronic devices, wire harnesses for automobiles or aircraft, etc. should be copper wires or aluminum wires excellent in electric characteristics and transmission characteristics as conductors, and the conductors should be covered Insulated wires using polyvinyl chloride (PVC) or polyethylene (PE) as a covering layer are often used.
  • PVC polyvinyl chloride
  • PE polyethylene
  • a covering layer are often used.
  • PVC polyethylene terephthalate
  • PET polyethylene terephthalate
  • cross-linked PE, etc. are widely used for the coating of wire harnesses for automobiles, etc.
  • a cable provided with a protective outer cover is also used in the same manner (Patent Documents 1 to 4).
  • a conductor exposed portion in which a coating layer or a sheath which is an insulator is partially peeled to expose a conductor To connect the conductors. Water may intrude from the external environment into the gap between the conductor and the coating layer in the exposed portion of the conductor and the gaps between the wires constituting the cable, which may cause deterioration of the electric conductivity or deterioration of the wire / cable. . For this reason, in order to prevent the incursion of these waters, water stop treatment is often performed.
  • thermosetting resins such as non-hardening water absorbing resin, silicone grease, etc. are conventionally used.
  • Patent Documents 5 to 8 Although there is also an example of a water stopping material for electric wires using an ultraviolet curable resin, 2-cyanoacrylate and polyfunctional acrylate are essential components (Patent Document 9).
  • an object of the present invention is to provide a wire water blocking material kit and a wire water blocking material having sufficient water blocking properties and good workability of water blocking treatment.
  • the present inventors focused attention on a radiation curable resin composition of urethane (meth) acrylate type in order to develop an electric wire waterproofing material to replace the electric wire water blocking material consisting of a conventional non-hardenable material and thermosetting resin.
  • urethane (meth) acrylate a compound having one ethylenic unsaturated group, a radiation polymerization initiator, and an organic peroxide for imparting a thermosetting property are used in combination
  • the inventors have found that a radiation curable electric wire waterproofing material having good workability can be obtained despite having sufficient water barrier property, and the present invention has been completed.
  • a wire waterproofing material containing the following components (A) to (D) based on 100% by mass of the total amount of the composition.
  • Component (D) is cumene hydroperoxide, tertiary butyl peroxide, methylacetoacetate peroxide, methylcyclohexanone peroxide, diisopropyl peroxide, dicumyl peroxide, diisopropyl peroxycarbonate, benzoyl peroxide
  • the electric wire waterproof material according to [1] which is at least one selected from tertiary butyl peroxy neodecanoate.
  • Electric wire waterproofing material 5 to 50% by mass of the component (A), 30 to 90% by mass of the component (B) and 0.01 to 10% by mass of the component (C) based on 100% by mass of the total amount of the composition And a liquid curable composition containing 0.1 to 5% by mass of the component (D) and 0.01 to 0.5% by mass of the component (E).
  • the electric wire water blocking material kit according to [5] wherein the ratio of the viscosity of the composition (I) to the viscosity of the composition (II) at 25 ° C. is 0.5 to 2.0.
  • composition (II) is both 5 to 900 mPa ⁇ s. .
  • Component (D) is cumene hydroperoxide, tertiary butyl peroxide, methylacetoacetoate peroxide, methylcyclohexanone peroxide, diisopropyl peroxide, dicumyl peroxide, diisopropyl peroxycarbonate, benzoyl peroxide
  • the electric wire water blocking material kit according to any one of [5] to [7], which is at least one selected from tertiary butyl peroxy neodecanoate.
  • the composition (I) and the composition (II) contain 5 to 50% by mass of the component (A), 30 to 90% by mass of the component (B), 0.01 to 10% by mass of the component (C)
  • Electric wire waterproofing material obtained by mixing (A) 5 to 50% by mass of urethane (meth) acrylate, (B) 30 to 90% by mass of a compound having one ethylenically unsaturated group, (C) 0.01 to 10% by mass of a radiation polymerization initiator, (D) 0.1 to 5% by mass of organic peroxide, (E) 0.01 to 0.5% by mass of a polymerization accelerator.
  • a water blocking member obtained by curing the wire water blocking material according to any one of [1] to [4] or [12].
  • a wire having a conductor and a covering material for covering the conductor, wherein a conductor exposed portion in which a part of the covering material is removed to expose the conductor is a water blocking member according to [13] Processed wire.
  • a method of stopping the conductor exposed portion of a wire having a conductor and a coating material for coating the conductor from which a part of the coating material has been removed comprising: [1] to [4] A water blocking material adhering process for adhering the electric wire water blocking material according to any one of the above, and a water blocking material curing process for irradiating radiation to a region where the electric wire water blocking material of the electric wire adheres Processing method.
  • a method of water-stopping a conductor exposed portion of a wire having a conductor and a coating material for coating the conductor, wherein a part of the coating material is removed which is any one of [5] to [11]
  • a method of stopping a gap between a plurality of electric wires of a cable including a plurality of electric wires having a conductor and a covering material for covering the conductor which is any one of [5] to [11]
  • Preparation of a waterproofing material for preparing a waterproofing material for electric wire according to [12] by mixing the composition (I) and the composition (II) constituting the electric water blocking material kit according to the first embodiment at an arbitrary volume ratio
  • a method for treating water in a cable is any one of [5] to [11]
  • Preparation of a waterproofing material for preparing a waterproofing material for electric wire according to [12] by mixing the composition (I) and the composition (II) constituting the electric water blocking material kit according to the first embodiment at an arbitrary volume ratio
  • composition (I) liquid composition containing one or more components selected from the following components (A), (B) and (C) and the following component (D), and not containing the following component (E) object.
  • Composition (II) a liquid composition containing one or more components selected from the following components (A), (B) and (C) and the following component (E) and not containing the following component (D) object.
  • Adhesive 5 to 50% by mass of the component (A), 30 to 90% by mass of the component (B), 0.01 to 10% by mass of the component (C), based on 100% by mass of the total amount of the composition
  • a liquid curable composition comprising 0.1 to 5% by mass of (D) and 0.01 to 0.5% by mass of component (E).
  • An adhesive containing the following components (A) to (E) based on 100% by mass of the total amount of the composition.
  • A 5 to 50% by mass of urethane (meth) acrylate, (B) 30 to 90% by mass of a compound having one ethylenically unsaturated group, (C) 0.01 to 10% by mass of a radiation polymerization initiator, (D) 0.1 to 5% by mass of organic peroxide, (E) 0.01 to 0.5% by mass of a polymerization accelerator.
  • An adhesive member obtained by curing the composition described in [21].
  • a kit for a sealant comprising the following two compositions (I) and (II) and mixing these two compositions in any volume ratio to prepare the following sealant.
  • Sealant 5 to 50% by mass of the component (A), 30 to 90% by mass of the component (B), 0.01 to 10% by mass of the component (C), based on 100% by mass of the total composition
  • a seal member obtained by curing the composition according to [24].
  • kit for electric wire waterproofing material of the present invention and the electric wire waterproofing material are used, since it is a liquid composition of low viscosity, it is a liquid composition having a low viscosity.
  • the wire waterproofing material easily penetrates into the gap between the electric wire and the sheath, the space between the plural electric wires, etc. by capillary action, and effective water stopping treatment becomes possible. Since it is possible to effectively cure regions where radiation does not reach directly, such as gaps between multiple copper wires that are conductors and gaps between conductors and their coating layers, by using both in combination with heat curing, it is easy to stop water Excellent water stopping treatment.
  • thermosetting reaction even when it does not mix
  • the electric wire water blocking material of the present invention has two modes of electric wire water blocking material (1) and electric wire water blocking material (2) described below.
  • the effects of the present invention can be obtained for any of the embodiments.
  • Electric wire waterproof material (1) The electric wire waterproofing material (1) of the present invention is a liquid curable composition containing the following components (A) to (E) based on 100% by mass of the total amount of the composition.
  • the electric wire waterproofing material of the present invention is a material used for water stopping treatment of electric wires and cables, and preferably, two compositions (I) and (II) constituting the electric wire waterproofing material kit of the present invention It can be prepared by mixing.
  • the urethane (meth) acrylate which is component (A) is manufactured by making a polyol, polyisocyanate, and a hydroxyl-containing (meth) acrylate react. That is, it is manufactured by making the isocyanate group of polyisocyanate react with the hydroxyl group of a polyol, and the hydroxyl group of hydroxyl group containing (meth) acrylate, respectively.
  • polyisocyanate diisocyanate is preferable.
  • this reaction for example, a method in which a polyol, a polyisocyanate and a hydroxyl group-containing (meth) acrylate are charged at one time and reacted; a method in which a polyol and a polyisocyanate are reacted, and then a hydroxyl group-containing (meth) acrylate is reacted; Method of reacting the containing (meth) acrylate and then reacting the polyol; reacting polyisocyanate and hydroxyl group-containing (meth) acrylate, then reacting the polyol, and finally reacting the hydroxyl group-containing (meth) acrylate, etc. It can be mentioned.
  • the urethane (meth) acrylate of the component (A) does not contain a polyol, and may contain, as a part thereof, one produced by reacting a polyisocyanate and a hydroxyl group-containing (meth) acrylate.
  • the polymerization mode of each structural unit of the polyol preferably used here is not particularly limited, and may be any of random polymerization, block polymerization and graft polymerization.
  • the polyol is not particularly limited, but typically, polyether polyols, polyester polyols and the like are used. Of these, polyether polyols are preferred. It is also possible to use a combination of two or more such as polyether polyol and polyester polyol.
  • polyether polyols examples include ethylene oxide, propylene oxide, butene-1-oxide, isobutene oxide, 3,3-bischloromethyl oxetane, tetrahydrofuran, 2-methyltetrahydrofuran, 3-methyltetrahydrofuran, dioxane, trioxane, tetraoxane, cyclohexene oxide , Styrene oxide, epichlorohydrin, glycidyl methacrylate, allyl glycidyl ether, allyl glycidyl carbonate, butadiene monoxide, isoprene monoxide, vinyl oxetane, vinyl tetrahydrofuran, vinyl cyclohexene oxide, phenyl glycidyl ether, butyl glycidyl ether, benzoic acid glycidyl ester, etc.
  • Ring-opening polymerization of the polymerizable cyclic compound The resulting polyols can be mentioned. Under the present circumstances, you may use the copolymer which consists of 2 or more types of ionically polymerizable cyclic compounds, In this case, the polymerization mode in particular of each structural unit in a polyol is not restrict
  • polyether polyols obtained by ring-opening polymerization of one of the above ionically polymerizable cyclic compounds include polyethylene glycol, polypropylene glycol, polytetramethylene glycol, polyhexamethylene glycol, polyheptamethylene glycol, and polydecamethylene.
  • Diols such as glycol
  • triols such as polyethylene triol, polypropylene triol and polytetramethylene triol
  • hexaols such as polyethylene hexaol, polypropylene hexaol and polytetramethylene hexaol can be mentioned.
  • polyether polyol obtained by ring-opening copolymerization of two or more of the above-mentioned ion-polymerizable cyclic compounds include, for example, tetrahydrofuran and propylene oxide, tetrahydrofuran and 2-methyltetrahydrofuran, tetrahydrofuran and 3-methyltetrahydrofuran, Binary copolymers obtained from combinations of tetrahydrofuran and ethylene oxide, propylene oxide and ethylene oxide, butene-1-oxide and ethylene oxide, etc .; Terpolymers obtained from combinations of tetrahydrofuran, butene-1-oxide and ethylene oxide, etc. Can. These polyether polyols can be used alone or in combination of two or more.
  • polyether polyols examples include PTMG 650, PTMG 1000, PTMG 2000 (above, Mitsubishi Chemical Co., Ltd.), PPG 400, PPG 1000, EXCENOL 720, 1020, 2020 (above, Asahi Orin Co.), PEG 1000, Unisafe DC1100, DC1800 (above, Nippon Oil and Fats) Company), PPTG2000, PPTG1000, PTG400, PTGL2000 (above, Hodogaya Chemical Industry Co., Ltd.), Z-3001-4, Z-3001-5, PBG2000A, PBG2000B, EO / BO4000, EO / BO2000 (above, 1st) It can also be obtained as a commercial product such as manufactured by Kogyo Seiyaku Co., Ltd.).
  • alkylene oxide addition diol of hydrogenated bisphenol A alkylene oxide addition diol of hydrogenated bisphenol F, alkylene oxide addition diol of 1,4-cyclohexanediol, etc. may be mentioned, for example, uniol DA400, DA700, DA1000, DA4000 (more than Commercially available from Nippon Oil and Fats Co., Ltd.).
  • polyether polyols having a polyether structure obtained by ring opening polymerization of propylene oxide are particularly preferable.
  • polypropylene glycol, polypropylene triol, polypropylene hexaol, and binary copolymers of propylene oxide and tetrahydrofuran, propylene oxide and ethylene oxide, and propylene oxide and butylene oxide are preferable.
  • polyester polyols include polyester polyols obtained by reacting a dihydric alcohol with a dibasic acid.
  • dihydric alcohol examples include ethylene glycol, polyethylene glycol, propylene glycol, polypropylene glycol, tetramethylene glycol, polytetramethylene glycol, 1,6-hexane polyol, neopentyl glycol, 1,4-cyclohexanedimethanol, 3- Examples thereof include methyl-1,5-pentane polyol, 1,9-nonane polyol and 2-methyl-1,8-octane polyol.
  • dibasic acids examples include dibasic acids such as aromatic dicarboxylic acids such as phthalic acid, isophthalic acid and terephthalic acid, and aliphatic dicarboxylic acids such as maleic acid, fumaric acid, adipic acid and sebacic acid.
  • dibasic acids such as aromatic dicarboxylic acids such as phthalic acid, isophthalic acid and terephthalic acid
  • aliphatic dicarboxylic acids such as maleic acid, fumaric acid, adipic acid and sebacic acid.
  • alkanedicarboxylic acid alkanedicarboxylic acid is preferable, and the carbon number of the alkane moiety is preferably 2 to 20, and more preferably 2 to 14.
  • the aromatic moiety of the aromatic dicarboxylic acid is preferably a phenyl group.
  • polyester polyol As a commercial item of polyester polyol, Kuraray polyol P-2010, P-2020, P-2030, P-2050, PMIPA, PKA-A, PKA-A2, PNA-2000 (all, manufactured by Kuraray Co., Ltd.), Kyowa pole 2000 PA , 2000 BA (manufactured by Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd.) and the like.
  • the number average molecular weight of the polyol is preferably 400 to 3,000, more preferably 1,000 to 3,000, and particularly preferably 1,500 to 2,500.
  • the number average molecular weight is determined by gel permeation chromatography (GPC method) using polystyrene as a molecular weight standard.
  • Polyisocyanates in particular diisocyanates, for example, 2,4-tolylene diisocyanate, 2,6-tolylene diisocyanate, 1,3-xylylene diisocyanate, 1,4-xylylene diisocyanate, 1,5-naphthalene diisocyanate, m -Phenylene diisocyanate, p-phenylene diisocyanate, 3,3'-dimethyl-4,4'-diphenylmethane diisocyanate, 4,4'-diphenylmethane diisocyanate, 3,3'-dimethylphenylene diisocyanate, 4,4'-biphenylene diisocyanate, 1 , 6-hexane diisocyanate, isophorone diisocyanate, methylene bis (4-cyclohexylisocyanate), 2,2,4-trimethylhexamethylene diisocyanate, bis ( -Isocyanate ethyl) fumarate,
  • 2,4-tolylene diisocyanate isophorone diisocyanate, xylylene diisocyanate, methylene bis (4-cyclohexyl isocyanate) and the like are preferable.
  • These polyisocyanates can be used alone or in combination of two or more.
  • hydroxyl group-containing (meth) acrylate for example, 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 2-hydroxybutyl (meth) acrylate, 2-hydroxy-3-phenyloxypropyl (meth) acrylate 1,4-butanepolyol mono (meth) acrylate, 2-hydroxyalkyl (meth) acryloyl phosphate, 4-hydroxycyclohexyl (meth) acrylate, 1,6-hexanepolyol mono (meth) acrylate, neopentyl glycol mono ( Meta) acrylate, trimethylolpropane di (meth) acrylate, trimethylolethane di (meth) acrylate, pentaerythritol tri (meth) acrylate, dipentaerythritol penta (meth) acrylate Acrylate, and the like.
  • hydroxyl group-containing (meth) acrylates can be used alone or in combination of two or more. Further, compounds obtained by the addition reaction of a glycidyl group-containing compound such as alkyl glycidyl ether, allyl glycidyl ether, glycidyl (meth) acrylate and the like with (meth) acrylic acid can also be used. Among these hydroxyl group-containing (meth) acrylates, 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate and the like are particularly preferable.
  • hydroxyl group-containing (meth) acrylate compounds can be used alone or in combination of two or more.
  • polyester polyol, polyisocyanate and hydroxyl group-containing (meth) acrylate are 1.1 to 3 equivalents of isocyanate group contained in polyisocyanate per 1 equivalent of hydroxyl group contained in polyester polyol, and hydroxyl group-containing (meth) acrylate It is preferable to adjust the hydroxyl group to 0.2 to 1.5 equivalents.
  • reaction temperature is usually 10 to 90 ° C., preferably 30 to 80 ° C.
  • the urethane (meth) acrylate which is the component (A) is 5 to 50% by mass, and further 10 to 10% by mass with respect to the total amount of the electric wire waterproofing material. Preferably, it is blended at 40% by mass.
  • the viscosity of the composition can be suppressed to a low level, so gaps between a plurality of copper wires or the like as a conductor, and gaps between a conductor and its coating layer, cables and cables of cables
  • the electric wire waterproof material easily intrudes into a gap between the electric wire and a space between the electric wires and the like due to the capillary phenomenon, and an effective water stop treatment becomes possible.
  • the compound having one ethylenically unsaturated group which is the component (B) is a radically polymerizable monofunctional compound.
  • this compound By using this compound as the component (B), it is possible to prevent the Young's modulus of the cured product from becoming excessively high, and to perform effective water blocking treatment.
  • component (B) examples include vinyl group-containing lactams such as N-vinylpyrrolidone and N-vinylcaprolactam, isobornyl (meth) acrylate, bornyl (meth) acrylate, tricyclodecanyl (meth) acrylate and dicyclo Alicyclic structure-containing (meth) acrylate such as pentanyl (meth) acrylate, dicyclopentenyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, etc., benzyl (meth) acrylate, 4-butylcyclohexyl (meth) acrylate, (meth) Acryloyl morpholine, vinyl imidazole, vinyl pyridine and the like can be mentioned.
  • lactams such as N-vinylpyrrolidone and N-vinylcaprolactam
  • isobornyl (meth) acrylate bornyl (meth) acrylate
  • 2-hydroxyethyl (meth) acrylate 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl (meth) acrylate, methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, propyl (meth) acrylate, isopropyl (meth) ) Acrylate, octyl (meth) acrylate, isooctyl (meth) acrylate, nonyl (meth) acrylate, decyl (meth) acrylate, isodecyl (meth) acrylate, undecyl (meth) acrylate, dodecyl (meth) acrylate, lauryl (meth) acrylate Stearyl (meth) acrylate, isostearyl (meth) acrylate, tetrahydrofurfuryl (meth) acrylate, polyethylene glycol mono (meth) acrylate, polypropylene Pyrene glyco
  • component (E) in order to increase the solubility of component (E), highly polar compounds are preferable, and specifically, vinyl group-containing lactams such as N-vinylpyrrolidone, N-vinylcaprolactam, etc.
  • Acryloyl morpholine, dimethylaminoethyl (meth) acrylate, N, N-dimethylaminopropyl (meth) acrylamide, hydroxyethyl (meth) acrylate, hydroxypropyl (meth) acrylate and the like are preferable.
  • isobornyl acrylate, polyoxyethylene nonylphenyl ether acrylate, 2-ethylhexyl acrylate and the like are preferable.
  • a compound having one ethylenic unsaturated group suppresses excessive viscosity of the electric wire waterproofing material, and the mechanical properties of the cured product (water-repellent member), in particular, the elongation at break becomes excessive. It is preferable to blend 30 to 90% by mass, more preferably 40 to 80% by mass, and particularly 45 to 75% by mass with respect to the total amount 100% by mass of the electric wire water blocking material, in order to suppress
  • the radiation polymerization initiator which is the component (C) is not particularly limited as long as it is a compound which absorbs radiation to start radical polymerization, and specific examples thereof include, for example, 1-hydroxycyclohexyl phenyl ketone, 2,2- Dimethoxy-2-phenylacetophenone, xanthone, fluorenone, benzaldehyde, fluorene, anthraquinone, triphenylamine, carbazole, 3-methylacetophenone, 4-chlorobenzophenone, 4,4'-dimethoxybenzophenone, 4,4'-diaminobenzophenone, Michler's ketone , Benzoin propyl ether, benzoin ethyl ether, benzyl dimethyl ketal, 1- (4-isopropylphenyl) -2-hydroxy-2-methylpropan-1-one, 2-hydroxy-2-methyl 1-phenylpropan-1-one, thioxanthone, diethyl
  • C Commercial products of radiation polymerization initiators include, for example, IRGACURE 184, 369, 651, 500, 907, CGI 1700, CGI 1750, CGI 1850, CG 24-61; Darocure 1116, 1173 (all manufactured by Ciba Specialty Chemicals Inc.) Lucirin TPO (manufactured by BASF); Ubekryl P36 (manufactured by UCB) and the like.
  • a photosensitizer for example, triethylamine, diethylamine, N-methyldiethanolamine, ethanolamine, 4-dimethylaminobenzoic acid, methyl 4-dimethylaminobenzoate, ethyl 4-dimethylaminobenzoate, 4-dimethylaminobenzoic acid Acid isoamyl; Ubecryl P 102, 103, 104, 105 (above, manufactured by UCB) and the like.
  • the radiation polymerization initiator is blended in an amount of 0.01 to 10% by mass, further 0.1 to 10% by mass, and particularly 0.3 to 5% by mass, based on 100% by mass of the total amount of the water stopping material for electric wire Is preferred.
  • the organic peroxide which is the component (D) is a radical polymerization initiator for a thermosetting reaction, and specific examples thereof include cumene hydroperoxide, tertiary butyl peroxide, methylacetoacetate peroxide, and methylcyclohexanone peroxide.
  • Oxide, diisopropyl peroxide, dicumyl peroxide, diisopropyl peroxy carbonate, benzoyl peroxide, tertiary butyl peroxy neodecanoate and the like can be mentioned. These may be used singly or in combination of two or more.
  • the organic peroxide (D) is preferably blended in an amount of 0.1 to 5% by mass, and particularly 0.3 to 2% by mass, based on 100% by mass of the total amount of the water stopping material for electric wires. If the compounding amount of the component (D) is within these ranges, the heat curing reactivity is good, so the dark area curability can be improved, and an effective water blocking treatment can be performed.
  • the polymerization accelerator which is the component (E) is a component which promotes the decomposition reaction of the component (D) to promote the thermosetting reaction together with the component (D).
  • Specific examples of the component (E) include, but are not limited to, diethylthiourea, dibutylthiourea, ethylenethiourea, tetramethylthiourea, 2-mercaptobenzimidazole compounds and thiourea derivatives such as benzoylthiourea or salts thereof, N, N-diethyl-p-toluidine, N, N-dimethyl-p-toluidine, N, N-diisopropanol-p-toluidine, triethylamine, tripropylamine, ethyl diethanolamine, N, N-dimethylaniline, ethylenediamine and triethanolamine Amines such as amines, cobalt naphthenate, copper naphthenate, zinc naphthenate, metal salt
  • 2-mercaptobenzimidazole compounds are preferable, and a polymerization accelerator composed of a divalent copper compound and a 2-mercaptobenzimidazole compound is more preferable.
  • the divalent copper compound include second copper acetate such as second copper acetate, second copper tartrate, second copper oleate, second copper octylate, and second copper naphthenate, and the like.
  • ⁇ -Diketone compounds of divalent copper such as acetylacetonate copper and secondary benzoylacetone copper, ⁇ -ketoester compounds of divalent copper such as ethyl second acetoacetate, cupric copper 2- (2-butoxyethoxy) Alkoxide compounds of divalent copper such as ethoxide and cupric 2- (2-methoxyethoxy) ethoxide can be mentioned.
  • ⁇ -Diketone compounds of divalent copper such as acetylacetonate copper and secondary benzoylacetone copper
  • ⁇ -ketoester compounds of divalent copper such as ethyl second acetoacetate
  • cupric copper 2- (2-butoxyethoxy) Alkoxide compounds of divalent copper such as ethoxide and cupric 2- (2-methoxyethoxy) ethoxide
  • secondary copper nitrate, secondary copper chloride and the like which are salts of copper and inorganic acid.
  • 2-mercaptobenzimidazole compounds 2-mercaptobenzimidazole, 2-mercaptomethylbenzimidazole, 2-mercaptoethylbenzimidazole, 2-mercaptopropylbenzimidazole, 2-mercaptobutylbenzimidazole and the like
  • 2-mercaptoalkoxybenzimidazoles such as mercaptoalkylbenzimidazoles, 2-mercaptomethoxybenzimidazole, 2-mercaptoethoxybenzimidazole, 2-mercaptopropoxybenzimidazole and 2-mercaptobutoxybenzimidazole.
  • Component (E) is obtained by mixing 2 moles of an alkali metal salt of a 2-mercaptobenzimidazole compound with 1 mole of a divalent copper salt.
  • divalent copper compounds and 2-mercaptobenzimidazole compounds are presumed to form a complex in the composition, and their complex structures are, for example, divalent copper compounds and 2-mercaptomethylbenzimidazole.
  • it is presumed to be a compound (copper di-2-mercaptomethyl benzimidazolate) represented by the following chemical formula (1).
  • R 1 is each independently a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or an alkoxy group.
  • Component (E) is preferably blended in an amount of 0.01 to 0.5% by mass, particularly 0.05 to 0.3% by mass, based on 100% by mass of the total amount of the water stopping material for electric wires. If the compounding amount of the component (E) is within these ranges, the heat curing reactivity is good, so the dark part curability can be improved, and an effective water stop treatment can be performed.
  • various additives for example, an antioxidant, a coloring agent, an ultraviolet absorber, a light stabilizer, a silane coupling agent, as needed, as long as the characteristics of the present invention are not impaired.
  • a thermal polymerization inhibitor, a leveling agent, a surfactant, a storage stabilizer, a plasticizer, a lubricant, a solvent, a filler, an antiaging agent, a wettability improver, a coating surface improver and the like can be blended.
  • a compound having two or more ethylenically unsaturated groups other than the component (F) can also be contained.
  • Such compounds are polymerizable polyfunctional compounds other than urethane (meth) acrylate.
  • the blending amount of the component (F) is preferably 0 to 10% by mass, and more preferably 0 to 5% by mass, with respect to 100% by mass of the total amount of the composition. In particular, it is preferable not to blend the component (F) at all.
  • the component (F) is not particularly limited.
  • a compound containing a structure represented by (G) the following formula (2) can also be blended.
  • the component (G) it is possible to provide an electric wire water blocking material which exhibits good curability even in a portion which is shaded by a conductor or the like and radiation for curing can not reach directly.
  • compounds represented by the following formulas (2-1) to (2-8) can be mentioned.
  • R independently represents a hydrogen atom, a secondary or tertiary alkyl group having 3 to 30 carbon atoms, or a cyclic alkyl having 5 to 12 carbon atoms] A group, an allyl group, an aralkyl group having 7 to 30 carbon atoms, or an acyl group having 2 to 30 carbon atoms.
  • the secondary or tertiary alkyl group having 3 to 30 carbon atoms represented by R includes, for example, isopropyl group, 2-butyl group, t-butyl group, 2-pentyl group, t-pentyl group, etc .; carbon number Examples of the cyclic alkyl group of 5 to 12 include cyclopentyl, cyclohexyl, cyclododecyl and the like; and aralkyl having 7 to 30 carbon atoms such as benzyl, ⁇ -methylbenzyl and cinnamyl; and the like: 2 to 30 carbon atoms Examples of the acyl group include acetyl, propionyl, butyryl, benzoyl, acetylacetyl (acetonylcarbonyl), cyclohexylcarbonyl, acryloyl, methoxycarbonyl, benzyloxycarbonyl and the like. it can. As R in the above formula,
  • the component (G) contained in the electric wire waterproofing material of the present invention compounds represented by the above formulas (2-1) to (2-8) can be preferably used, and N-hydroxysuccinimide, N- Using hydroxy-5-norbornene-2,3-dicarboximide, N-hydroxyphthalimide, N-acetoxyphthalimide, N-benzoxylphthalimide, N-hydroxy-1,8-naphthalimide or trihydroxyimidic cyanuric acid N-hydroxysuccinimide, N-hydroxyphthalimide, N-acetoxyphthalimide, N-hydroxy-1,8-naphthalimide or trihydroxyimidic cyanuric acid are particularly preferred.
  • the component (G) can be used individually by 1 type or in mixture of 2 or more types in the electric wire water blocking material of this invention.
  • the compounding amount of the component (G) in the composition of the present invention is 0.01 to 10% by mass, preferably 0.1 to 5% by mass, more preferably 1 based on 100% by mass of the whole composition. It is up to 3% by mass.
  • the compounding amount of the component (G) is 0.01 to 10% by mass, good curability can be exhibited even in a portion which is shaded by wiring or the like.
  • the viscosities at 25 ° C. of the electric wire waterproofing material of the present invention are all 5 to 900 mPa ⁇ s, preferably 30 to 300 mPa ⁇ s.
  • the wire waterproofing material is a capillary phenomenon, the gaps between the copper wires and the like which are conductors, the gaps between the conductor and the coating layer, the gaps between the wire of the cable and the sheath, and the wires mutually Since it is easy to intrude into the gap between them, effective water stop processing can be performed.
  • a viscosity is the value which measured the viscosity in 25 degreeC using the Brookfield viscometer.
  • the electric wire water blocking material kit of the present invention comprises the following two compositions (I) and (II).
  • the above-mentioned electric wire waterproofing material (1) is prepared by mixing these two compositions at an arbitrary volume ratio. It is preferable from the viewpoint of storage stability of the electric wire waterproof material (1) that the following components (D) and component (E) which promote the thermosetting reaction rapidly at room temperature when mixed, are separated until just before being used for waterproofing treatment. These components (D) and (E) are separated into a kit.
  • Composition (I) a liquid composition containing one or more components selected from the above components (A), (B) and (C) and the above component (D), and not containing the above component (E) object.
  • Composition (II) a liquid composition containing one or more components selected from the above components (A), (B) and (C) and the above component (E), and not containing the above component (D) object.
  • each of the components (A) to (C) and other optional components of the composition (I) may be composed of the same compounds as the components of the composition (II), or different compounds It may be composed of
  • the compounding amount of each of the above-mentioned components and other optional components to be compounded into the composition (I) and the composition (II) can be obtained by mixing the two compositions in an arbitrary volume ratio It is not particularly limited as long as it can be prepared. Therefore, the components (A), (B) and (C) and the other optional components may be the same or different in composition (I) and composition (II), and It may be blended in both of the composition (I) and the composition (II), or may be blended in only one. However, each of Composition (I) and Composition (II) contains 5 to 50% by mass of Component (A), 30 to 90% by mass of Component (B), and 0.01 to 10 It is preferable to contain mass%. By adjusting the amounts of these components to the above ranges, it becomes easy to set the viscosity and specific gravity described below to appropriate ranges.
  • the viscosity of each of the composition (I) and the composition (II) at 25 ° C. is 5 to 900 mPa ⁇ s, preferably 30 to 300 mPa ⁇ s.
  • the wire water-stopping material (1) is a capillary phenomenon such as a plurality of gaps of copper wires or the like as a conductor, a gap between a conductor and its covering layer, a gap of a wire of an cable and a sheath, a plurality of Since it is easy to intrude into the gaps between the wires of the above, it is possible to perform effective water stop processing.
  • a viscosity is the value which measured the viscosity in 25 degreeC using the Brookfield viscometer.
  • the viscosities of the composition (I) and the composition (II) be similar in order to uniformly mix these two compositions to form the electric wire waterproof material (1).
  • the ratio of the viscosity of the composition (I) to the viscosity of the composition (II) at 25 ° C. is 0.5 to 2.0, and more preferably 0.8 to 1.2. preferable.
  • composition (I) is preferably 10 to 90:90 to 10, more preferably 30 to 70:70 to 30, especially 40 to 60:60 to 40, and most preferably 50:50 from the viewpoint of convenience of operation.
  • the electric wire water blocking material (1) of the present invention contains a radiation polymerization initiator (component (C)) and a component (D) and a component (E) for promoting heat curing, the radiation curing and the heat curing
  • a radiation polymerization initiator component (C)
  • component (D) and a component (E) for promoting heat curing the radiation curing and the heat curing
  • a radiation having an energy density of 0.1 to 5 J / m 2 in the air or under an inert gas environment such as nitrogen is applied for 1 second to 1 minute It is cured by irradiation to some extent.
  • the temperature for curing is preferably 10 to 40 ° C. and can usually be carried out at room temperature.
  • radiation means infrared rays, visible light, ultraviolet light, X-rays, electron beams, ⁇ -rays, ⁇ -rays, ⁇ -rays and the like.
  • Electric wire waterproof material (2) is a liquid curable composition containing the following components (A) to (D) with respect to 100% by mass of the total amount of the composition.
  • the urethane (meth) acrylate which is component (A) is manufactured by making a polyol, polyisocyanate, and a hydroxyl-containing (meth) acrylate react.
  • the polyol is not particularly limited, but typically, polyether polyols, polyester polyols and the like are used. Among these, it is preferable to use a polyester polyol, because a cured product having excellent adhesion to a conductor such as copper and a coating layer such as polyvinyl chloride can be obtained, and a cured product having higher temperature durability can be obtained.
  • it can also be used combining 2 or more types, such as a polyether polyol and polyester polyol.
  • the same components as the electric wire water blocking material (1) can be used also as the components (B) to (D) or as an optional component.
  • the contents and the like of the components (A) to (D) are also the same as the electric wire water blocking material (1).
  • the electric wire water-stopping material (2) of the present invention has good curability and water-resistance even without blending the component (E) used in the electric wire water-stopping material (1). From the viewpoint of promoting, it can be said that the component (E) is unnecessary. On the other hand, if the component (D) and the component (E) co-exist, there is a possibility that the thermosetting reaction may proceed before being used for the water blocking treatment, so the compounding amount of the component (E) is set as low as possible It is preferable to mix
  • the water blocking member of the present invention comprises a cured product obtained by curing the above-mentioned electric wire water blocking material (1) or (2). Since a water blocking member is a member typically used for permanent water blocking treatment, it is required to have a property that it does not easily peel off or break due to physical external force, temperature change or the like. In particular, if the water blocking member is too hard, a physical external force is applied because the conductor and the covering material of the wire constituting the region to be subjected to the water blocking treatment, and the wire and sheath of the cable are relatively flexible. When doing so, the water blocking member may peel off easily, or stress concentration may cause the water blocking material to break.
  • the Young's modulus of the water blocking member is preferably 50 to 1,000 MPa, and more preferably 100 to 500 MPa.
  • the breaking strength is preferably 1 to 50 MPa, more preferably 10 to 30 MPa.
  • the breaking elongation is preferably 50 to 300%, more preferably 80 to 200%.
  • adhesion to the material constituting the conductor, the covering material, etc. is also required.
  • the adhesion between the water blocking member and copper or polyvinyl chloride is preferably 100 N / m or more, more preferably 500 N / m or more.
  • the shape of a water stop member is not specifically limited, Arbitrary shapes can be taken by the water stop processing method mentioned later.
  • Wire and cable water stop treatment method The area targeted for the water stop treatment of the wire or cable is not particularly limited, but typically, the conductor exposed portion where the conductor is exposed when a plurality of wires or cables are electrically connected, the end of the wire or cable It is done about the department. Also, as a temporary water stop treatment, the ends of the connected wires or cables until a plurality of wires or cables are connected in advance to a certain wiring pattern and then electrically connected to another member or product later It may also be done for the purpose of sealing the part.
  • the water blocking treatment method of the present invention can be divided as follows according to the case where the object to be subjected to water blocking treatment is an electric wire and the case where it is a cable.
  • (1-1) A method of performing a water stop treatment on an exposed portion of a conductor having a conductor and a coating material for coating the conductor from which a part of the coating material has been removed, the kit for electric water blocking material described above
  • a method for water stopping treatment of an electric wire comprising: a water stopping material adhering step of adhering the material (1); and a water stopping material curing step of irradiating radiation to a region of the electric wire where the electric wire waterproofing member (1) is adhered.
  • a method of performing a water stop treatment on a conductor exposed portion of a wire having a conductor and a coating material for coating the conductor from which a portion of the coating material is removed A water stopping treatment method for an electric wire, comprising: a water stopping material adhering step for adhering (2); and a water stopping material curing step for irradiating radiation to a region of the electric wire where the electric wire water blocking agent (2) is adhered.
  • (2-1) A method of stopping the clearance between the plurality of electric wires of a cable including a plurality of electric wires having a conductor and a covering material for covering the conductor, the kit for electric water blocking material as described above
  • (2-2) A method of stopping a gap between a plurality of wires of a cable including a plurality of wires having a conductor and a covering material for covering the conductor, the wire being formed in the gap between the wires
  • a method for water stopping treatment of a cable comprising a water blocking material filling step of filling the water blocking material (2), and a water blocking material curing step of irradiating the region of the cable filled with the electric wire water blocking material (2) with radiation.
  • the water blocking material preparation step is a step of mixing the composition (I) and the composition (II) constituting the electric wire water blocking material kit in an arbitrary volume ratio to obtain a uniform composition. Usually, it is performed by a static mixer and a two-component filling machine.
  • the electric wire water blocking material (1) thus prepared starts to be cured by a thermosetting reaction immediately after the component (D) and the component (E) are mixed. It is preferable to carry out within 1 minute of water treatment, and further within 30 seconds.
  • the water blocking material adhering step to the electric wire is a step of adhering the electric wire water blocking material (1) or (2) to the conductor exposed portion which is a target of the water blocking treatment.
  • the adhesion method is not particularly limited, and the conductor exposed portion may be immersed in the electric wire water blocking material, or the electric wire water blocking material may be applied.
  • a process may be added in which a wire waterproofing material is drawn from the exposed portion of the wire into the gap between the conductor and the coating layer by suction from one end of the wire.
  • the conductor exposed portion to be subjected to the water blocking process may be an end portion of each wire or an intermediate portion of the wire.
  • the water blocking material filling process for the cable is the same process as the water blocking material adhering process for the wires, except that the conductor exposed portion to be subjected to the water blocking treatment is a gap between the plurality of wires constituting the cable.
  • the water blocking material curing step is a step of curing the wire water blocking material by irradiating the region filled with the wire water blocking material (1) or (2) with radiation. The specific curing conditions are as described in the section of the water blocking member.
  • the electric wire water blocking material kit and the electric wire water blocking material of the present invention are useful as electric wire water blocking materials such as electric wires, particularly relatively thin electric wires such as telephone wire cables, electric wires for automobiles, etc.
  • a water blocking member having excellent uniformity and strength can be formed. Water treatment can be performed.
  • the water blocking member formed according to the present invention has excellent strength and high adhesion to a conductor, a covering material, a sheath and the like, effective water blocking treatment can be performed.
  • the adhesive of the present invention comprises the following two compositions (I) and (II).
  • the adhesive is prepared by mixing these two compositions in any volume ratio. It is preferable from the viewpoint of storage stability that the following component (D) and component (E), which promote the thermosetting reaction rapidly at room temperature when mixed, are separated until just before being used for adhesion treatment, these components (D) and component (D) E) is a separate kit.
  • Composition (I) a liquid composition containing one or more components selected from the above components (A), (B) and (C) and the above component (D), and not containing the above component (E) object.
  • Composition (II) a liquid composition containing one or more components selected from the above components (A), (B) and (C) and the above component (E), and not containing the above component (D) object.
  • the adhesive of the present invention may be a liquid curable composition containing the following components (A) to (D) with respect to 100% by mass of the total amount of the composition.
  • C Radiation polymerization initiator 0.01 to 10% by mass
  • D Organic peroxide 0.1 to 5% by mass
  • the adhesive member of the present invention comprises a cured product obtained by curing the above-mentioned adhesive.
  • the sealant of the present invention comprises the following two compositions (I) and (II).
  • the sealant is prepared by mixing these two compositions in any volume ratio. It is preferable from the viewpoint of storage stability that the following component (D) and component (E), which promote thermosetting reaction rapidly at room temperature when mixed, are separated until just before being used for sealing treatment, these components (D) and component (D) E) is a separate kit.
  • Composition (I) a liquid composition containing one or more components selected from the above components (A), (B) and (C) and the above component (D), and not containing the above component (E) object.
  • Composition (II) a liquid composition containing one or more components selected from the above components (A), (B) and (C) and the above component (E), and not containing the above component (D) object.
  • the sealant of the present invention may be a liquid curable composition containing the following components (A) to (D) with respect to 100% by mass of the total amount of the composition.
  • C Radiation polymerization initiator 0.01 to 10% by mass
  • D Organic peroxide 0.1 to 5% by mass
  • the seal member of the present invention comprises a cured product obtained by curing the above-mentioned sealant.
  • Synthesis Example 1 Synthesis of (A) Urethane (Meth) Acrylate 1 In a reaction vessel equipped with a stirrer, 190.51 g of 2,4-toluene diisocyanate, 268.4 g of isobornyl acrylate, 0.167 g of 2,6-di-t-butyl-p-cresol, dibutyltin dilaurate 0.558 g and phenothiazine 0.056 g were charged, and ice-cooled to a solution temperature of 10 ° C. or less while stirring.
  • UA-1 The obtained (A) urethane (meth) acrylate is referred to as UA-1.
  • UA-1 has a structure in which 2-hydroxyethyl acrylate is bonded via 2,4-tolylene diisocyanate at both ends of propylene glycol.
  • Synthesis Example 2 Synthesis of Urethane (Meth) Acrylate In a reaction vessel equipped with a stirrer, 0.240 g of 2,6-di-t-butyl-p-cresol, 428.10 g of 2,4-tolylene diisocyanate, and 0.799 g of dibutyltin dilaurate are added with stirring. It cooled to ° C. After dropwise addition of 570.86 g of hydroxyethyl acrylate while controlling the temperature of the solution to 20 ° C. or less, the temperature was changed to 40 ° C. in a hot water bath and the mixture was stirred for 1 hour.
  • UA-2 The obtained urethane (meth) acrylate is referred to as UA-2.
  • UA-2 has a structure in which 2-hydroxyethyl acrylate is bonded to both ends of 2,4-tolylene diisocyanate.
  • Synthesis Example 3 Synthesis of (A) Urethane (Meth) Acrylate In a reaction vessel equipped with a stirrer, 0.120 g of 2,6-di-t-butyl-p-cresol, 233.12 g of isoboronyl acrylate, and 62.99 g of toluene diisocyanate are added, and the mixture is stirred up to 15 ° C. It cooled. After the dropwise addition of 42.00 g of hydroxyethyl acrylate while controlling the temperature of the solution to 20 ° C. or lower, the temperature was raised to 40 ° C. with a hot water bath and stirred for 1 hour.
  • polyester-based diol poly [(3-methyl-1,5-pentanediol) -alt- (adipic acid)]: P-2010, manufactured by Kuraray Co., Ltd.
  • P-2010 poly [(3-methyl-1,5-pentanediol) -alt- (adipic acid)]: P-2010, manufactured by Kuraray Co., Ltd.
  • the mixture was stirred at 70 ° C. for 3 hours, and the reaction was terminated when the residual isocyanate content was 0.1% by mass or less.
  • the obtained (A) urethane (meth) acrylate is referred to as UA-3.
  • Preparation Examples 1 to 4 Comparative Preparation Examples 1 to 6: Preparation of Composition (I) and Composition (II) Each composition of the composition shown in Table 1 and Table 2 is put into a reaction vessel equipped with a stirrer, and stirred at a liquid temperature of 50 ° C. until it becomes a homogeneous solution, composition (I), composition (II) or These comparative compositions were obtained. Physical properties of each of the obtained compositions and a film obtained by curing each of the compositions alone are shown in Tables 1 and 2. The compounding quantity of each component shown in Table 1 and Table 2 is a mass part.
  • Test Example 1 The compositions obtained in the Examples and Comparative Examples were cured by the following method to prepare test pieces, and the following evaluations were made. The results are shown in Tables 1 to 3.
  • Young's modulus An electric wire waterproofing material was coated on a glass plate using a 200 ⁇ m thick applicator bar, and this was irradiated with ultraviolet rays of energy of 1 J / cm 2 under air to be cured to obtain a film for measuring Young's modulus. From this film, strip-like samples were prepared so that the stretched portion had a width of 6 mm and a length of 25 mm, and a tensile test was conducted at a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50%. The tensile speed was 1 mm / min and the Young's modulus was determined from the tensile strength at 2.5% strain.
  • Breaking strength and breaking elongation The breaking strength and the breaking elongation of the test piece were measured using a tensile tester (AGS-50G manufactured by Shimadzu Corporation) under the following measurement conditions. Tensile speed: 50 mm / min Distance between marks (measurement distance): 25 mm Measurement temperature: 23 ° C Relative humidity: 50% RH
  • Copper plate adhesion The adhesion of the cured product was measured for the compositions obtained in Examples and Comparative Examples.
  • the liquid composition was applied on a copper plate using a 130 ⁇ m thick applicator and irradiated with 1 J / cm 2 of ultraviolet light under a nitrogen atmosphere to obtain a cured film.
  • the sample was allowed to stand at a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% for 24 hours. Thereafter, strip-shaped samples were prepared on the copper plate so as to have a width of 10 mm from the cured film. The adhesion of this sample was measured using a tensile tester in accordance with JIS Z0237.
  • PVC adhesion The adhesion was measured in the same manner as in the case of copper plate adhesion except that a polyvinyl chloride plate was used instead of the copper plate.
  • composition (I) and Composition (II) are added at a volume ratio of 1: 1 to a transparent container (1 to 3 mL) made of polyethylene, mixed using a static mixer, and the coating on the end is removed there Then, the wire in which the conductor was exposed was inserted. Immediately thereafter, ultraviolet rays were irradiated for 5 seconds (Oak 800 W UV lamp) at room temperature in an air environment to prepare a water-stopped electric wire.
  • the coating material at the portion subjected to water blocking treatment was removed to expose the conductor, and the degree of curing of the conductor portion was measured by attenuated total reflection infrared spectroscopy (ATR-IR) (0 %, 500 mJ / cm 2 , curing under nitrogen, estimated as 200% film air side surface 100%)).
  • ATR-IR attenuated total reflection infrared spectroscopy
  • Degree of penetration Prepare a water-stopped electric wire in the same manner as in the case of dark area curing, remove the coating material at the water-stopped portion to expose the conductor, and for the conductor portion, the resin component derived from the electric wire waterproofing material The presence or absence was evaluated by visual inspection and ATR-IR. The length from the end of the covering material at the time of water blocking treatment to the deepest conductor location where the resin component was present was taken as the degree of dye penetration.
  • M-113 polyoxyethylene nonylphenyl ether acrylate (manufactured by Toagosei Co., Ltd., Alonix M-113).
  • TPO-X 2,4,6-trimethyl benzoyl diphenyl phosphine oxide (manufactured by Chiba Specialty Chemicals).
  • Irgacure 184 1-hydroxy-cyclohexyl-phenyl-ketone (manufactured by Ciba Specialty Chemicals).
  • Irganox 245 ethylenebis (oxyethylene) bis [3- (5-tert-butyl-4-hydroxy-m-tolyl) propionate] (manufactured by Chiba Specialty Chemicals).
  • PM-2 a compound represented by the following formula (3) (manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd., PM-2)
  • the electric wire waterproofing material prepared from the electric wire waterproofing material kit of the present invention has good properties as an electric wire waterproofing material, and is cured in a short time by radiation curing. Since the workability at the time of water stop processing is good, it is useful as a wire water stop material.
  • Comparative Example 1 where the composition (I) does not have the component (D) and comparative example 2 where the composition (II) does not have the component (E) the curing of the dark part is There was a shortage.
  • the comparative example 3 which does not have any of a component (D) and a component (E) also had the same fault.
  • Comparative Example 4 in which the compounding amount of the component (A) is excessive, the viscosity of the electric wire water blocking material is also excessive because the viscosity of each of the compositions (I) and (II) is excessive. Not shown), the capillary phenomenon was suppressed, the degree of infiltration decreased, and the adhesion to the copper plate was also inferior. Furthermore, in Comparative Example 5 having no photoinitiator, the compositions (I) and (II) alone can not evaluate the mechanical properties because the cured film can not be selected (Table 1, Table 2), and Also when the compositions (I) and (II) were mixed, a film for evaluation could not be obtained due to low curability, and it was not possible to evaluate (Table 3).
  • Test example 2 The compositions obtained in Examples 3 to 6 and Comparative Example 6 are cured by the following method to prepare test pieces, and in the same manner as in Examples 1 to 2, the viscosity, Young's modulus, breaking strength and breaking are obtained. The elongation, copper plate adhesion, PVC adhesion, and dark area curability were evaluated, and high temperature durability was also evaluated. The results are shown in Table 4 together.
  • TPO-X 2,4,6-trimethyl benzoyl diphenyl phosphine oxide (manufactured by Chiba Specialty Chemicals).
  • Irgacure 184 1-hydroxy-cyclohexyl-phenyl-ketone (manufactured by Ciba Specialty Chemicals).
  • the electric wire waterproofing material of the present invention has good curing property by combining the thermosetting reaction and the radiation curing reaction even in a portion which is not directly irradiated with radiation as a shadow of the metal wire which is a conductor. And the workability at the time of water stop treatment is good.
  • Example 5 in which only the reaction product of polyester polyol, polyisocyanate and hydroxyl group-containing (meth) acrylate was used as the component (A), high temperature durability was particularly excellent.
  • Comparative Example 6 in which the component (D) was not present, the dark part curability was insufficient.
  • composition of the present invention can be used not only as an electric wire waterproofing material as described above but also as an adhesive and a sealant in the same manner.

Abstract

 絶縁電線等に用いられる、止水処理剤用キット、電線止水材、止水処理された電線および止水処理方法に関する。 下記組成物(I)および(II)からなり、これらを任意の容量比で混合して下記の電線止水材を調製するための電線止水材用キット。 (I);下記(A)~(C)の1種以上および(D)を含有し、(E)を含有しない液状組成物。 (II);下記(A)~(C)の1種以上および(E)を含有し、(D)を含有しない液状組成物。 (A)ウレタン(メタ)アクリレート、 (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物、 (C)放射線重合開始剤、 (D)有機過酸化物、 (E)重合促進剤。 電線止水材;(A)5~50質量%、(B)30~90質量%、(C)0.01~10質量%、(D)0.1~5質量%および(E)0.01~0.5質量%含有する液状硬化性組成物。

Description

電線止水材用キット、電線止水材、止水部材、止水処理された電線および止水処理方法
 本発明は、絶縁電線又はケーブル等、特に電話線ケーブル、電子機器間又は電子機器内の接続用電線、自動車用又は航空機用等のワイヤーハーネスに用いられる、止水処理剤用キット、電線止水材、止水部材、止水処理された電線および止水処理方法に関する。
 電線、電話線ケーブル、電子機器間又は電子機器内の接続用電線、自動車用又は航空機用等のワイヤーハーネスは、導体として電気特性、伝送特性に優れた銅線やアルミニウム線等とし、導体を被覆する被覆層としてポリ塩化ビニル(PVC)やポリエチレン(PE)を用いた絶縁電線が多く用いられる。テレビのリード線などにおいては、PE被覆、又はその外側シースにゴムを用いたものが使用されている。また、自動車用等のワイヤーハーネスの被覆にはPVC、ポリエチレンテレフタレート(PET)、架橋PE等が広く使用されている他、複数の絶縁電線を1本にまとめてその外側に絶縁体からなるシース(保護外被覆)を設けたケーブルも同様に用いられている(特許文献1~4)。
 これらの絶縁電線(以下、単に「電線」という。)やケーブルどうしを電気的に接続する場合には、絶縁体である被覆層やシースを部分的に剥離して導体を露出させた導体露出部を形成して導体どうしを接続する必要がある。この導体露出部における導体とその被覆層の間やケーブルを構成する複数の電線相互間の隙間に外環境から水が侵入することによる電気伝導性の低下や電線・ケーブルの劣化を起こす場合がある。このため、これら水の侵入を防止するために止水処理がなされる場合が多い。また、自動車用又は航空機用等のワイヤーハーネスの場合には、自動車等へ実装される配線パターンに合わせて配線された電線・ケーブルの結線個所や末端の導体露出部について止水処理をする必要がある。
 電線やケーブルの止水処理に用いられる材料(以下、「電線止水材」という。)としては、従来、非硬化性の吸水性樹脂やシリコングリース等、熱硬化性の樹脂等が用いられている(特許文献5~8)。紫外線硬化性樹脂を用いた電線止水材の例もあるが、2-シアノアクリレートと多官能アクリレートが必須成分である(特許文献9)。
特開2001-312925号公報 特開2005-187595号公報 特開2006-348137号公報 特開2007-45952号公報 特開2008-123712号公報 特開2008-177171号公報 特開2008-078017号公報 特開平09-102222号公報 国際公開第WO2005/071792号パンフレット
 しかしながら、従来の非硬化性材料からなる電線止水材は容易に剥離して止水性が損なわれる場合があり、また、熱硬化性樹脂からなる電線止水材では、熱硬化工程に長時間を要するため、止水処理の作業効率が低下するという問題があった。
 従って、本発明の目的は、十分な止水性を有するとともに止水処理の作業性が良好な電線止水材用キット及び電線止水材を提供することにある。
 そこで本発明者らは、従来の非硬化性材料や熱硬化性樹脂からなる電線止水材に代わる電線止水材を開発すべく、ウレタン(メタ)アクリレート系の放射線硬化性樹脂組成物に着目し、種々検討した結果、ウレタン(メタ)アクリレートと、エチレン性不飽和基を一つ有する化合物と、放射線重合開始剤と、さらに熱硬化性を付与する有機過酸化物とを組み合せて用いれば、十分な止水性を有するにもかかわらず、良好な作業性を有する放射線硬化性の電線止水材が得られることを見出し、本発明を完成した。
 すなわち、本発明は、
[1]組成物全量100質量%に対して、下記成分(A)~(D)を含有する電線止水材。
 (A)ウレタン(メタ)アクリレート 5~50質量%
 (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物 30~90質量%
 (C)放射線重合開始剤 0.01~10質量%
 (D)有機過酸化物 0.1~5質量%
[2]成分(D)が、クメンハイドロパーオキサイド、ターシャリーブチルパーオキサイド、メチルアセトアセテイトパーオキサイド、メチルシクロヘキサノンパーオキサイド、ジイソプロピルパーオキサイド、ジクミルパーオキサイド、ジイソプロピルパーオキシカボネート、ベンゾイルパーオキサイドおよびターシャリーブチルパーオキシネオデカノエートから選択される1種以上であることを特徴とする、[1]に記載の電線止水材。
[3]成分(A)が、ポリエステルポリオール、ポリイソシアネート及び水酸基含有(メタ)アクリレートの反応物を含むことを特徴とする、[1]又は[2]に記載の電線止水材。
[4](F)成分(A)以外のエチレン性不飽和基を2つ以上有する化合物の含有量が、各組成物全量100質量%に対して、10質量%以下である、[1]~[3]のいずれか一に記載の電線止水材。
[5]下記2つの組成物(I)および(II)からなり、これら2つの組成物を任意の容量比で混合して下記の電線止水材を調製するための電線止水材用キット。
組成物(I);下記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに下記成分(D)を含有し、かつ、下記成分(E)を含有しない液状組成物。
組成物(II);下記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに下記成分(E)を含有し、かつ、下記成分(D)を含有しない液状組成物。
 (A)ウレタン(メタ)アクリレート、
 (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物、
 (C)放射線重合開始剤、
 (D)有機過酸化物、
 (E)重合促進剤。
電線止水材;組成物全量100質量%に対して、上記成分(A)を5~50質量%、成分(B)を30~90質量%、成分(C)を0.01~10質量%、成分(D)を0.1~5質量%、および成分(E)を0.01~0.5質量%含有する液状硬化性組成物。
[6]25℃における組成物(I)の粘度と組成物(II)の粘度との比率が、0.5~2.0である、[5]に記載の電線止水材用キット。
[7]25℃における組成物(I)の粘度と組成物(II)の粘度のいずれもが、5~900mPa・sである、[5]又は[6]に記載の電線止水材用キット。
[8]成分(D)が、クメンハイドロパーオキサイド、ターシャリーブチルパーオキサイド、メチルアセトアセテイトパーオキサイド,メチルシクロヘキサノンパーオキサイド、ジイソプロピルパーオキサイド、ジクミルパーオキサイド、ジイソプロピルパーオキシカボネート、ベンゾイルパーオキサイドおよびターシャリーブチルパーオキシネオデカノエートから選択される1種以上である、[5]~[7]のいずれか一に記載の電線止水材用キット。
[9]成分(E)が、2価の銅化合物および2-メルカプトベンズイミダゾール系化合物からなる重合促進剤である、[5]~[8]のいずれか一に記載の電線止水材用キット。
[10]組成物(I)および組成物(II)が、前記成分(A)を5~50質量%、成分(B)を30~90質量%、成分(C)を0.01~10質量%含有する、[5]~[9]のいずれか一に記載の電線止水材用キット。
[11]組成物(I)及び/又は組成物(II)中に、(F)成分(A)以外のエチレン性不飽和基を2つ以上有する化合物を、各組成物全量100質量%に対して、0~10質量%含有する、[5]~[10]のいずれか一に記載の電線止水材用キット。
[12]組成物全量100質量%に対して、下記成分(A)~(E)を含有する、[5]~[11]のいずれか1に記載の組成物(I)及び組成物(II)を混合して得られる電線止水材。
 (A)ウレタン(メタ)アクリレート 5~50質量%、
 (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物 30~90質量%、
 (C)放射線重合開始剤 0.01~10質量%、
 (D)有機過酸化物 0.1~5質量%、
 (E)重合促進剤 0.01~0.5質量%。
[13][1]~[4]のいずれか一又は[12]に記載の電線止水材を硬化して得られる止水部材。
[14]導体と導体を被覆する被覆材とを有する電線であって、該被覆材の一部を除去して導体を露出させた導体露出部が[13]に記載の止水部材によって止水処理された電線。
[15]導体と導体を被覆する被覆材とを有する複数の電線を含むケーブルであって、該複数の電線相互間の隙間が[13]に記載の止水部材によって止水処理されたケーブル。
[16]導体と導体を被覆する被覆材とを有する電線の、該被覆材の一部を除去した導体露出部を止水処理する方法であって、導体露出部に[1]~[4]のいずれか一に記載の電線止水材を付着させる止水材付着工程と、該電線の電線止水材が付着した領域に放射線を照射する止水材硬化工程とを有する、電線の止水処理方法。
[17]導体と導体を被覆する被覆材とを有する電線の、該被覆材の一部を除去した導体露出部を止水処理する方法であって、[5]~[11]のいずれか一に記載の電線止水材用キットを構成する組成物(I)と組成物(II)を任意の容量比で混合して[12]に記載の電線止水材を調製する止水材調製工程と、導体露出部に該電線止水材を付着させる止水材付着工程と、該電線の電線止水材が付着した領域に放射線を照射する止水材硬化工程とを有する、電線の止水処理方法。
[18]導体と導体を被覆する被覆材とを有する複数の電線を含むケーブルの、該複数の電線相互間の隙間を止水処理する方法であって、該電線相互間の隙間に[1]~[4]のいずれか一に記載の電線止水材を充填させる止水材充填工程と、該ケーブルの電線止水材を充填した領域に放射線を照射する止水材硬化工程とを有する、ケーブルの止水処理方法。
[19]導体と導体を被覆する被覆材とを有する複数の電線を含むケーブルの、該複数の電線相互間の隙間を止水処理する方法であって、[5]~[11]のいずれか一に記載の電線止水材用キットを構成する組成物(I)と組成物(II)を任意の容量比で混合して[12]に記載の電線止水材を調製する止水材調製工程と、該電線相互間の隙間[12]に記載の電線止水材を充填させる止水材充填工程と、該ケーブルの電線止水材を充填した領域に放射線を照射する止水材硬化工程とを有する、ケーブルの止水処理方法。
[20]下記2つの組成物(I)および(II)からなり、これら2つの組成物を任意の容量比で混合して下記の接着剤を調製するための接着剤用キット。
組成物(I);下記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに下記成分(D)を含有し、かつ、下記成分(E)を含有しない液状組成物。
組成物(II);下記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに下記成分(E)を含有し、かつ、下記成分(D)を含有しない液状組成物。
 (A)ウレタン(メタ)アクリレート、
 (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物、
 (C)放射線重合開始剤、
 (D)有機過酸化物、
 (E)重合促進剤。
接着剤;組成物全量100質量%に対して、上記成分(A)を5~50質量%、成分(B)を30~90質量%、成分(C)を0.01~10質量%、成分(D)を0.1~5質量%、および成分(E)を0.01~0.5質量%含有する液状硬化性組成物。
[21]組成物全量100質量%に対して、下記成分(A)~(E)を含有する接着剤。
 (A)ウレタン(メタ)アクリレート 5~50質量%、
 (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物 30~90質量%、
 (C)放射線重合開始剤 0.01~10質量%、
 (D)有機過酸化物 0.1~5質量%、
 (E)重合促進剤 0.01~0.5質量%。
[22][21]に記載の組成物を硬化して得られる接着部材。
[23]下記2つの組成物(I)および(II)からなり、これら2つの組成物を任意の容量比で混合して下記のシーラントを調製するためのシーラント用キット。
組成物(I);下記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに下記成分(D)を含有し、かつ、下記成分(E)を含有しない液状組成物。
組成物(II);下記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに下記成分(E)を含有し、かつ、下記成分(D)を含有しない液状組成物。
 (A)ウレタン(メタ)アクリレート、
 (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物、
 (C)放射線重合開始剤、
 (D)有機過酸化物、
 (E)重合促進剤。
シーラント;組成物全量100質量%に対して、上記成分(A)を5~50質量%、成分(B)を30~90質量%、成分(C)を0.01~10質量%、成分(D)を0.1~5質量%、および成分(E)を0.01~0.5質量%含有する液状硬化性組成物。
[24]組成物全量100質量%に対して、下記成分(A)~(E)を含有するシーラント。
 (A)ウレタン(メタ)アクリレート 5~50質量%、
 (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物 30~90質量%、
 (C)放射線重合開始剤 0.01~10質量%、
 (D)有機過酸化物 0.1~5質量%、
 (E)重合促進剤 0.01~0.5質量%。
[25][24]に記載の組成物を硬化して得られるシール部材。
を提供するものである。
 本発明の電線止水材用キット、電線止水材を用いれば、低粘度の液状組成物であるため、導体である複数の銅線等の隙間や導体とその被覆層との隙間、ケーブルの電線とシースとの隙間や複数の電線相互間の隙間等に、毛管現象により電線止水材が容易に侵入して効果的な止水処理が可能となるほか、紫外線等の放射線照射による放射線硬化と熱硬化の併用により、導体である複数の銅線等の隙間や導体とその被覆層との隙間等の放射線が直接到達しない領域についても効果的に硬化させることができるため、簡便に止水性に優れた止水処理をおこなうことができる。
 また、放射線硬化と熱硬化の併用でありながら、熱硬化反応の促進剤(E)を配合しない場合でも、良好な硬化性、止水性を有している。
 さらに、接着剤用キット、シーラント用キットとして用いることもでき、簡便に暗部硬化性に優れた接着処理、シール処理をおこなうことができる。
 本発明の電線止水材には、以下に示す電線止水材(1)及び電線止水材(2)の2種類の態様がある。いずれの態様についても、本発明の効果を得ることができる。
1.電線止水材(1):
 本発明の電線止水材(1)は、組成物全量100質量%に対して、下記成分(A)~(E)を含有する液状硬化性組成物である。
 (A)ウレタン(メタ)アクリレート 5~50質量%、
 (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物 30~90質量%、
 (C)放射線重合開始剤 0.01~10質量%、
 (D)有機過酸化物 0.1~5質量%、
 (E)重合促進剤 0.01~0.5質量%。
 本発明の電線止水材は、電線やケーブルの止水処理に用いられる材料であり、好ましくは、本発明の電線止水材用キットを構成する2つの組成物(I)および(II)を混合することにより調製することができる。
 成分(A)であるウレタン(メタ)アクリレートは、ポリオール、ポリイソシアネート及び水酸基含有(メタ)アクリレートを反応させることにより製造される。すなわち、ポリイソシアネートのイソシアネート基を、ポリオールの水酸基及び水酸基含有(メタ)アクリレートの水酸基と、それぞれ反応させることにより製造される。ここでポリイソシアネートとしては、ジイソシアネートが好ましい。
 この反応としては、例えばポリオール、ポリイソシアネート及び水酸基含有(メタ)アクリレートを一括に仕込んで反応させる方法;ポリオール及びポリイソシアネートを反応させ、次いで水酸基含有(メタ)アクリレートを反応させる方法;ポリイソシアネート及び水酸基含有(メタ)アクリレートを反応させ、次いでポリオールを反応させる方法;ポリイソシアネート及び水酸基含有(メタ)アクリレートを反応させ、次いでポリオールを反応させ、最後にまた水酸基含有(メタ)アクリレートを反応させる方法等が挙げられる。
 また、成分(A)のウレタン(メタ)アクリレートは、ポリオールを含まず、ポリイソシアネート及び水酸基含有(メタ)アクリレートを反応させることにより製造されたものをその一部として含んでいてもよい。
 ここで好ましく用いられるポリオールの各構造単位の重合様式は特に制限されず、ランダム重合、ブロック重合、グラフト重合のいずれであってもよい。
 ポリオールとしては、特に限定されないが、典型的には、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール等が用いられる。これらの中ではポリエーテルポリオールが好ましい。ポリエーテルポリオールとポリエステルポリオール等の二種以上を組み合わせて用いることもできる。
 ポリエーテルポリオールとしては、例えばエチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブテン-1-オキシド、イソブテンオキシド、3,3-ビスクロロメチルオキセタン、テトラヒドロフラン、2-メチルテトラヒドロフラン、3-メチルテトラヒドロフラン、ジオキサン、トリオキサン、テトラオキサン、シクロヘキセンオキシド、スチレンオキシド、エピクロルヒドリン、グリシジルメタクリレート、アリルグリシジルエーテル、アリルグリシジルカーボネート、ブタジエンモノオキシド、イソプレンモノオキシド、ビニルオキセタン、ビニルテトラヒドロフラン、ビニルシクロヘキセンオキシド、フェニルグリシジルエーテル、ブチルグリシジルエーテル、安息香酸グリシジルエステルなどのイオン重合性環状化合物を開環重合により得られるポリオールを挙げることができる。この際、2種以上のイオン重合性環状化合物からなる共重合体を用いてもよく、この場合、ポリオールにおける各構造単位の重合様式は特に制限されず、ランダム重合、ブロック重合、交互重合、グラフト重合のいずれであってもよい。
 上記イオン重合性環状化合物の1種を開環重合させて得られるポリエーテルポリオールの例としては、例えばポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコール、ポリヘキサメチレングリコール、ポリヘプタメチレングリコール、ポリデカメチレングリコール等のジオール類、ポリエチレントリオール、ポリプロピレントリオール、ポリテトラメチレントリオール等のトリオール類、ポリエチレンヘキサオール、ポリプロピレンヘキサオール、ポリテトラメチレンヘキサオール等のヘキサオール類等を挙げることができる。また、2種以上の上記イオン重合性環状化合物を開環共重合させて得られるポリエーテルポリオールの具体例としては、例えばテトラヒドロフランとプロピレンオキシド、テトラヒドロフランと2-メチルテトラヒドロフラン、テトラヒドロフランと3-メチルテトラヒドロフラン、テトラヒドロフランとエチレンオキシド、プロピレンオキシドとエチレンオキシド、ブテン-1-オキシドとエチレンオキシドなどの組み合わせより得られる二元共重合体;テトラヒドロフラン、ブテン-1-オキシドおよびエチレンオキシドの組み合わせより得られる三元重合体などを挙げることができる。これらのポリエーテルポリオールは、単独あるいは二種類以上を組み合わせて用いることができる。
 上記ポリエーテルポリオールは、例えばPTMG650、PTMG1000、PTMG2000(以上、三菱化学社製)、PPG400、PPG1000、EXCENOL720、1020、2020(以上、旭オーリン社製)、PEG1000、ユニセーフDC1100、DC1800(以上、日本油脂社製)、PPTG2000、PPTG1000、PTG400、PTGL2000(以上、保土谷化学工業社製)、Z-3001-4、Z-3001-5、PBG2000A、PBG2000B、EO/BO4000、EO/BO2000(以上、第一工業製薬社製)などの市販品としても入手することができる。
 さらに、例えば水添ビスフェノールAのアルキレンオキシド付加ジオール、水添ビスフェノールFのアルキレンオキシド付加ジオール、1,4-シクロヘキサンジオールのアルキレンオキシド付加ジオールなどが挙げられ、例えばユニオールDA400、DA700、DA1000、DA4000(以上、日本油脂社製)などの市販品としても入手することができる。
 上記ポリエーテルポリオール化合物のうち、プロピレンオキシドの開環重合により得られるポリエーテル構造を有するポリエーテルポリオールが特に好ましい。具体的には、ポリプロピレングリコール、ポリプロピレントリオール、ポリプロピレンヘキサオール、および、プロピレンオキシドとテトラヒドロフラン、プロピレンオキシドとエチレンオキシド、プロピレンオキシドとブチレンオキシドの二元共重合体が好ましい。
 ポリエステルポリオールとしては、例えば二価アルコールと二塩基酸とを反応して得られるポリエステルポリオールなどが挙げられる。上記二価アルコールとしては、例えばエチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、テトラメチレングリコール、ポリテトラメチレングリコール、1,6-ヘキサンポリオール、ネオペンチルグリコール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、3-メチル-1,5-ペンタンポリオール、1,9-ノナンポリオール、2-メチル-1,8-オクタンポリオール等が挙げられる。二塩基酸としては、例えばフタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸等の芳香族ジカルボン酸、マレイン酸、フマール酸、アジピン酸、セバシン酸等の脂肪族ジカルボン酸等の二塩基酸を挙げることができる。ここで脂肪族ジカルボン酸としては、アルカンジカルボン酸が好ましく、アルカン部分の炭素数は2~20、特に2~14が好ましい。また、芳香族ジカルボン酸の芳香族部分はフェニル基が好ましい。これらのポリエステルポリオールは、単独あるいは二種類以上を組み合わせて用いることができる。
 ポリエステルポリオールの市販品としては、クラレポリオールP-2010、P-2020、P-2030、P-2050、PMIPA、PKA-A、PKA-A2、PNA-2000(以上、クラレ社製)、キョーワポール2000PA、2000BA(以上、協和発酵工業社製)等が入手できる。
 ポリオールの数平均分子量は、400~3000が好ましく、1000~3000がさらに好ましく、1500~2500が特に好ましい。数平均分子量は、ポリスチレンを分子量標準とするゲルパーミエーションクロマトグラフィー法(GPC法)により求められる。
 ポリイソシアネート、特にジイソシアネートとしては、例えば、2,4-トリレンジイソシアネート、2,6-トリレンジイソシアネート、1,3-キシリレンジイソシアネート、1,4-キシリレンジイソシアネート、1,5-ナフタレンジイソシアネート、m-フェニレンジイソシアネート、p-フェニレンジイソシアネート、3,3’-ジメチル-4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート、3,3’-ジメチルフェニレンジイソシアネート、4,4’-ビフェニレンジイソシアネート、1,6-ヘキサンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、メチレンビス(4-シクロヘキシルイソシアネート)、2,2,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、ビス(2-イソシアネートエチル)フマレート、6-イソプロピル-1,3-フェニルジイソシアネート、4-ジフェニルプロパンジイソシアネート、リジンジイソシアネート、水添ジフェニルメタンジイソシアネート、水添キシリレンジイソシアネート、テトラメチルキシリレンジイソシアネート、2,5(又は2,6)-ビス(イソシアネートメチル)-ビシクロ[2.2.1]ヘプタン等が挙げられる。特に、2,4-トリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、メチレンビス(4-シクロヘキシルイソシアネート)等が好ましい。これらのポリイソシアネートは、単独あるいは二種類以上を組み合わせて用いることができる。
 水酸基含有(メタ)アクリレートとしては、例えば2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ-3-フェニルオキシプロピル(メタ)アクリレート、1,4-ブタンポリオールモノ(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシアルキル(メタ)アクリロイルフォスフェート、4-ヒドロキシシクロヘキシル(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンポリオールモノ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールモノ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンジ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタンジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート等が挙げられる。これらの水酸基含有(メタ)アクリレートは、単独あるいは二種類以上を組み合わせて用いることができる。
 また、アルキルグリシジルエーテル、アリルグリシジルエーテル、グリシジル(メタ)アクリレート等のグリシジル基含有化合物と、(メタ)アクリル酸との付加反応により得られる化合物を使用することもできる。これら水酸基含有(メタ)アクリレートのうち、特に、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート等が好ましい。
 これらの、水酸基含有(メタ)アクリレート化合物は、単独であるいは二種類以上組み合わせて用いることができる。
 ポリエステルポリオール、ポリイソシアネート及び水酸基含有(メタ)アクリレートの使用割合は、ポリエステルポリオールに含まれる水酸基1当量に対してポリイソシアネートに含まれるイソシアネート基が1.1~3当量、水酸基含有(メタ)アクリレートの水酸基が0.2~1.5当量となるようにするのが好ましい。
 これらの化合物の反応においては、例えばナフテン酸銅、ナフテン酸コバルト、ナフテン酸亜鉛、ジブチル錫ジラウレート、トリエチルアミン、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン、2,6,7-トリメチル-1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン等のウレタン化触媒を、反応物の総量100質量部に対して0.01~1質量部用いるのが好ましい。また、反応温度は、通常10~90℃、特に30~80℃で行うのが好ましい。
 これら成分(A)であるウレタン(メタ)アクリレートは、組成物粘度および硬化物の機械的特性との関係から、電線止水材の全量100質量%に対して、5~50質量%、さらに10~40質量%配合されるのが好ましい。成分(A)の配合量が上記範囲であることにより、組成物の粘度が低く抑えられるため、導体である複数の銅線等の隙間や導体とその被覆層との隙間、ケーブルの電線とシースとの隙間や複数の電線相互間の隙間等に毛管現象により電線止水材が容易に侵入して効果的な止水処理が可能となる。
 成分(B)である、エチレン性不飽和基を一つ有する化合物は、ラジカル重合性単官能化合物である。成分(B)として、この化合物を用いることにより、硬化物のヤング率が過度に高くなることを防止して、効果的な止水処理を行うことができる。
 成分(B)の具体例としては、例えばN-ビニルピロリドン、N-ビニルカプロラクタム等のビニル基含有ラクタム、イソボルニル(メタ)アクリレート、ボルニル(メタ)アクリレート、トリシクロデカニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート等の脂環式構造含有(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、4-ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリロイルモルホリン、ビニルイミダゾール、ビニルピリジン等が挙げられる。さらに、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、ノニル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、ウンデシル(メタ)アクリレート、ドデシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、イソステアリル(メタ)アクリレート、テトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレート、メトキシエチレングリコール(メタ)アクリレート、エトキシエチル(メタ)アクリレート、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、メトキシポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルアクリレート、ジアセトン(メタ)アクリルアミド、イソブトキシメチル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジメチル(メタ)アクリルアミド、t-オクチル(メタ)アクリルアミド、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート、7-アミノ-3,7-ジメチルオクチル(メタ)アクリレート、N,N-ジエチル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミド、ヒドロキシブチルビニルエーテル、ラウリルビニルエーテル、セチルビニルエーテル、2-エチルヘキシルビニルエーテルを挙げることができる。これらは、一種単独で用いてもよいし、2種以上を併用して用いてもよい。
 上記の成分(B)の市販品として、アロニックスM111、M113、M114、M117(以上、東亞合成社製);KAYARAD、TC110S、R629、R644(以上、日本化薬社製);IBXA、ビスコート3700(大阪有機化学工業社製)等が挙げられる。
 これらの成分(B)の中では、成分(E)の溶解性を高くするため、極性の高い化合物が好ましく、具体的には、N-ビニルピロリドン、N-ビニルカプロラクタム等のビニル基含有ラクタム、アクリロイルモルホリン、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、N,N-ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミド、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート等が好ましい。また、これら以外にも、イソボルニルアクリレート、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルアクリレート、2-エチルヘキシルアクリレート等が好ましい。
 (B)エチレン性不飽和基を一つ有する化合物は、電線止水材の粘度が過大になることを抑制し、硬化物(止水部材)の機械的特性、特に破断伸びが過少になることを抑制するため、電線止水材の全量100質量%に対して、30~90質量%、さらに40~80質量%、特に45~75質量%配合されるのが好ましい。
 成分(C)である放射線重合開始剤としては、放射線を吸収してラジカル重合を開始させる化合物であれば特に限定されないが、その具体例としては、例えば1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、2,2-ジメトキシ-2-フェニルアセトフェノン、キサントン、フルオレノン、ベンズアルデヒド、フルオレン、アントラキノン、トリフェニルアミン、カルバゾール、3-メチルアセトフェノン、4-クロロベンゾフェノン、4,4’-ジメトキシベンゾフェノン、4,4’-ジアミノベンゾフェノン、ミヒラーケトン、ベンゾインプロピルエーテル、ベンゾインエチルエーテル、ベンジルジメチルケタール、1-(4-イソプロピルフェニル)-2-ヒドロキシ-2-メチルプロパン-1-オン、2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニルプロパン-1-オン、チオキサントン、ジエチルチオキサントン、2-イソプロピルチオキサントン、2-クロロチオキサントン、2-メチル-1-〔4-(メチルチオ)フェニル〕-2-モルホリノ-プロパン-1-オン、2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキサイド、ビス-(2,6-ジメトキシベンゾイル)-2,4,4-トリメチルペンチルフォフフィンオキシド等が挙げられる。これらは、一種単独で用いてもよいし、2種以上を併用して用いてもよい。
 (C)放射線重合開始剤の市販品としては、例えば、IRGACURE184、369、651、500、907、CGI1700、CGI1750、CGI1850、CG24-61;Darocure1116、1173(以上、チバ・スペシャルティー・ケミカルズ社製);LucirinTPO(BASF社製);ユベクリルP36(UCB社製)等が挙げられる。また、光増感剤としては、例えばトリエチルアミン、ジエチルアミン、N-メチルジエタノールアミン、エタノールアミン、4-ジメチルアミノ安息香酸、4-ジメチルアミノ安息香酸メチル、4-ジメチルアミノ安息香酸エチル、4-ジメチルアミノ安息香酸イソアミル;ユベクリルP102、103、104、105(以上、UCB社製)等が挙げられる。
 (C)放射線重合開始剤は、電線止水材の全量100質量%に対して、0.01~10質量%、さらに0.1~10質量%、特に0.3~5質量%配合するのが好ましい。
 成分(D)である有機過酸化物は、熱硬化反応のラジカル重合開始剤であり、その具体例としては、クメンハイドロパーオキサイド、ターシャリーブチルパーオキサイド、メチルアセトアセテイトパーオキサイド,メチルシクロヘキサノンパーオキサイド、ジイソプロピルパーオキサイド、ジクミルパーオキサイド、ジイソプロピルパーオキシカボネート、ベンゾイルパーオキサイド、ターシャリーブチルパーオキシネオデカノエート等が挙げられる。これらは、一種単独で用いてもよいし、2種以上を併用して用いてもよい。
 (D)有機過酸化物は、電線止水材の全量100質量%に対して、0.1~5質量%、特に0.3~2質量%配合するのが好ましい。成分(D)の配合量がこれらの範囲内であれば、熱硬化反応性が良好であるので、暗部硬化性が向上し、効果的な止水処理をすることができる。
 成分(E)である重合促進剤は、成分(D)の分解を促進して成分(D)と共に熱硬化反応を促進する成分である。成分(E)の具体例としては、特に限定されないが、ジエチルチオ尿素、ジブチルチオ尿素、エチレンチオ尿素、テトラメチルチオ尿素、2-メルカプトベンズイミダゾール系化合物及びベンゾイルチオ尿素等のチオ尿素誘導体若しくはその塩、N,N-ジエチル-p-トルイジン、N,N-ジメチル-p-トルイジン、N,N-ジイソプロパノール-p-トルイジン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、エチルジエタノ-ルアミン、N,N-ジメチルアニリン、エチレンジアミン及びトリエタノールアミン等のアミン類、ナフテン酸コバルト、ナフテン酸銅、ナフテン酸亜鉛、オクテン酸コバルト及びオクチル酸鉄等の有機酸の金属塩、銅アセチルアセトネート、チタンアセチルアセトネート、マンガンアセチルアセトネート、クロムアセチルアセトネート、鉄アセチルアセトネート、バナジルアセチルアセトネート及びコバルトアセチルアセトネート等の有機金属キレート化合物等を挙げることができる。これらは、一種単独で用いてもよいし、2種以上を併用して用いてもよい。
 これらの中では、2-メルカプトベンズイミダゾール系化合物が好ましく、2価の銅化合物および2-メルカプトベンズイミダゾール系化合物からなる重合促進剤がさらに好ましい。ここで、2価の銅化合物の具体例としては、第2酢酸銅、第2酒石酸銅、第2オレイン酸銅、第2オクチル酸銅、第2ナフテン酸銅等の第2カルボン酸銅、第2アセチルアセトン銅、第2ベンゾイルアセトン銅等の2価の銅のβ-ジケトン化合物、第2アセト酢酸エチル銅等の2価の銅のβ-ケトエステル化合物、第2銅2-(2-ブトキシエトキシ)エトキシド、第2銅2-(2-メトキシエトキシ)エトキシド等の2価の銅のアルコキシド化合物が挙げられる。また銅と無機酸の塩である第2硝酸銅、第2塩化銅なども使用できる。2-メルカプトベンズイミダゾール系化合物としては、2-メルカプトベンズイミダゾールの他に、2-メルカプトメチルベンズイミダゾール、2-メルカプトエチルベンズイミダゾール、2-メルカプトプロピルベンズイミダゾール、2-メルカプトブチルベンズイミダゾール等の2-メルカプトアルキルベンズイミダゾール類、2-メルカプトメトキシベンズイミダゾール、2-メルカプトエトキシベンズイミダゾール、2-メルカプトプロポキシベンズイミダゾール、2-メルカプトブトキシベンズイミダゾール等の2-メルカプトアルコキシベンズイミダゾール類が挙げられる。
 成分(E)は、2-メルカプトベンズイミダゾール系化合物のアルカリ金属塩2モルと2価の銅塩1モルとを混合することにより得られる。これらの2価の銅化合物と2-メルカプトベンズイミダゾール系化合物は、組成物中において錯体を形成していると推定され、その錯体構造は、例えば、2価の銅化合物と2-メルカプトメチルベンズイミダゾールの場合には、下記化学式(1)で表される化合物(銅ジ-2-メルカプトメチルベンズイミダゾレート)と推定される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
[上記式(1)中、R1は、それぞれ独立に、水素原子又は炭素数1~4のアルキル基若しくはアルコキシ基である。]
 成分(E)は、電線止水材の全量100質量%に対して、0.01~0.5質量%、特に0.05~0.3質量%配合するのが好ましい。成分(E)の配合量がこれらの範囲内であれば、熱硬化反応性が良好であるので、暗部硬化性が向上し、効果的な止水処理をすることができる。
 本発明の電線止水材には、必要に応じて、本発明の特性を損なわない範囲で各種添加剤、例えば、酸化防止剤、着色剤、紫外線吸収剤、光安定剤、シランカップリング剤、熱重合禁止剤、レベリング剤、界面活性剤、保存安定剤、可塑剤、滑剤、溶媒、フィラー、老化防止剤、濡れ性改良剤、塗面改良剤等を配合することができる。
 任意成分として、(F)成分(A)以外の2個以上のエチレン性不飽和基を有する化合物を含有することもできる。かかる化合物は、ウレタン(メタ)アクリレート以外の重合性多官能性化合物である。ただし、成分(F)を多量に配合すると硬化物のヤング率が過大となって、効果的な止水処理をすることが困難となる場合がある。このため、成分(F)の配合量は、組成物全量100質量%に対して、0~10質量%、さらには0~5質量%とすることが好ましい。特に、成分(F)をまったく配合しないことが好ましい。
 成分(F)としては、特に限定されないが、例えばトリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリオキシエチル(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリシクロデカンジメチロールジアクリレート、1,4-ブタンポリオールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンポリオールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAジグリシジルエーテルの両末端(メタ)アクリル酸付加体、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ポリエステルジ(メタ)アクリレート、トリス(2-ヒドキシエチル)イソシアヌレートトリ(メタ)アクリレート、トリス(2-ヒドロキシエチル)イソシアヌレートジ(メタ)アクリレート、トリシクロデカンジメチロールジアクリレート、ビスフェノールAのエチレンオキサイド又はプロピレンオキサイドの付加体のポリオールのジ(メタ)アクリレート、水添ビスフェノールAのエチレンオキサイド又はプロピレンオキサイドの付加体のポリオールのジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAのジグリシジルエーテルに(メタ)アクリレートを付加させたエポキシ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジビニルエーテル物等が挙げられる。これらは、一種単独で用いてもよいし、2種以上を併用して用いてもよい。
 任意成分として、(G)下記式(2)で表される構造を含む化合物を配合することもできる。成分(G)を添加することにより、導体等により影になって硬化用の放射線が直接に到達できない部分であっても良好な硬化性を示す電線止水材を提供できる。
 成分(G)のさらに具体的な化合物としては、下記式(2-1)~(2-8)で表される化合物を挙げることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
[上記式(2)中、「*」は結合手であることを示す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
[上記式(2-1)~(2-8)中、Rはそれぞれ独立に、水素原子、炭素数3~30の第二級もしくは第三級のアルキル基、炭素数5~12の環状アルキル基、アリル基、炭素数7~30のアラルキル基または炭素数2~30のアシル基である。Rで表される炭素数3~30の第二級もしくは第三級のアルキル基としては例えばイソプロピル基、2-ブチル基、t-ブチル基、2-ペンチル基、t-ペンチル基など;炭素数5~12の環状アルキル基としては例えばシクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロドデシル基など;炭素数7~30のアラルキル基としては例えばベンジル基、α-メチルベンジル基、シンナミル基など;炭素数2~30のアシル基としては例えばアセチル基、プロピオニル基、ブチリル基、ベンゾイル基、アセチルアセチル基(アセトニルカルボニル基)、シクロヘキシルカルボニル基、アクリロイル基、メトキシカルボニル基、ベンジルオキシカルボニル基などを、それぞれ挙げることができる。上記式におけるRとしては、水素原子、アセチル基、ベンゾイル基、アリル基、ベンジル基またはt-ブチル基が好ましい。]
 本発明の電線止水材に含有される成分(G)としては、上記式(2-1)~(2-8)で表される化合物が好ましく使用でき、N-ヒドロキシコハク酸イミド、N-ヒドロキシ-5-ノルボルネン-2,3-ジカルボキシイミド、N-ヒドロキシフタルイミド、N-アセトキシフタルイミド、N-ベンゾキシフタルイミド、N-ヒドロキシ-1,8-ナフタルイミドまたはトリヒドロキシイミドシアヌル酸を使用することがより好ましく、特にN-ヒドロキシコハク酸イミド、N-ヒドロキシフタルイミド、N-アセトキシフタルイミド、N-ヒドロキシ-1,8-ナフタルイミドまたはトリヒドロキシイミドシアヌル酸が好ましい。
 本発明の電線止水材において、成分(G)は1種単独でまたは2種以上を混合して使用することができる。
 本発明の組成物中における成分(G)の配合量は、組成物全体を100質量%としたときに、0.01~10質量%、好ましくは0.1~5質量%、より好ましくは1~3質量%である。成分(G)の配合量が0.01~10質量%の時、配線等により影になる部分であっても良好な硬化性を示すことができる。
 本発明の電線止水材の25℃における粘度は、いずれも5~900mPa・sであり、30~300mPa・sであることが好ましい。粘度が上記範囲内であると、電線止水材が毛細管現象により導体である複数の銅線等の隙間や導体とその被覆層との隙間、ケーブルの電線とシースとの隙間や複数の電線相互間の隙間等に侵入することが容易になるため、効果的な止水処理をすることできる。なお、粘度は、25℃における粘度をB型粘度計を用いて測定した値である。
2.電線止水材用キット:
 本発明の電線止水材用キットは、下記2つの組成物(I)および(II)からなる。これら2つの組成物を任意の容量比で混合することにより、上記の電線止水材(1)を調製する。混合すると室温で迅速に熱硬化反応を進行させる下記成分(D)と成分(E)を、止水処理に用いる直前まで分離しておくことが電線止水材(1)の保存安定上好ましいため、これら成分(D)と成分(E)を分離したキットとしたものである。
組成物(I);上記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに上記成分(D)を含有し、かつ、上記成分(E)を含有しない液状組成物。
組成物(II);上記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに上記成分(E)を含有し、かつ、上記成分(D)を含有しない液状組成物。
 組成物(I)および/又は(II)に用いられる上記各成分およびその他の任意成分は、上記電線止水材(1)の項に記載したとおりである。ただし、組成物(I)についての(A)~(C)の各成分およびその他の任意成分については、組成物(II)についての同成分と同じ化合物から構成されていてもよいし、異なる化合物から構成されていてもよい。
 組成物(I)および組成物(II)に配合される上記各成分およびその他の任意成分の配合量は、これら2つの組成物を任意の容量比で混合して上記の電線止水材(1)を調製することができる限りは特に限定されない。よって、(A)、(B)および(C)の各成分およびその他の任意成分は、組成物(I)と組成物(II)でその配合量が同一でも異なっていてもよいし、また、組成物(I)と組成物(II)の両方に配合されていてもよく、一方にのみ配合されていてもよい。
 ただし、組成物(I)及び組成物(II)は、いずれも前記成分(A)を5~50質量%、成分(B)を30~90質量%、成分(C)を0.01~10質量%含有することが好ましい。これらの成分量を上記範囲に揃えることにより、以下に述べる粘度や比重を適当な範囲とすることが容易となる。
 組成物(I)および組成物(II)の25℃における粘度は、いずれも5~900mPa・sであり、30~300mPa・sであることが好ましい。粘度が上記範囲内であると、電線止水材(1)が毛細管現象により導体である複数の銅線等の隙間や導体とその被覆層との隙間、ケーブルの電線とシースとの隙間や複数の電線相互間の隙間等に侵入することが容易になるため、効果的な止水処理をすることできる。なお、粘度は、25℃における粘度をB型粘度計を用いて測定した値である。
 組成物(I)および組成物(II)の粘度は近似していることがこれら2つの組成物を均一に混合して電線止水材(1)を形成する上で好ましい。具体的には、25℃における組成物(I)の粘度とおよび組成物(II)粘度との比率が、0.5~2.0であり、さらに0.8~1.2であることが好ましい。
 電線止水材(1)を調製する際の組成物(I)と組成物(II)とを混合する容量比は、特に限定されず任意に設計することができるが、組成物(I):組成物(II)が10~90:90~10、さらには30~70:70~30、特に40~60:60~40が好ましく、作業の簡便の観点からは50:50が最も好ましい。
 本発明の電線止水材(1)は、放射線重合開始剤(成分(C))および熱硬化を進めるための成分(D)および成分(E)を含有しているため、放射線硬化と熱硬化の併用により硬化されて、より効果的な止水処理をすることが可能となる。本発明の電線止水材(1)の具体的硬化条件としては、空気中または窒素等の不活性ガス環境下において、0.1~5J/m2のエネルギー密度の放射線を1秒~1分程度照射することにより硬化される。硬化時の温度は、10~40℃が好ましく、通常は室温で行うことができる。なお、ここで放射線とは、赤外線、可視光線、紫外線、X線、電子線、α線、β線、γ線等をいう。
3.電線止水材(2):
 本発明の電線止水材(2)は、組成物全量100質量%に対して、下記成分(A)~(D)を含有する液状硬化性組成物である。
 (A)ウレタン(メタ)アクリレート 5~50質量%
 (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物 30~90質量%
 (C)放射線重合開始剤 0.01~10質量%
 (D)有機過酸化物 0.1~5質量%
 成分(A)であるウレタン(メタ)アクリレートは、ポリオール、ポリイソシアネート及び水酸基含有(メタ)アクリレートを反応させることにより製造される。
 これらの成分は、前記電線止水材(1)と同様のものを用いることができる。ポリオールとしては、特に限定されないが、典型的には、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール等が用いられる。これらの中ではポリエステルポリオールを用いると、銅などの導体及びポリ塩化ビニル等の被覆層との密着性により優れ、また、より高温耐久性に優れた硬化物が得られるので好ましい。また、ポリエーテルポリオールとポリエステルポリオール等の二種以上を組み合わせて用いることもできる。
 また、成分(B)~(D)や、任意成分としても、前記電線止水材(1)と同様のものを用いることができる。
 成分(A)~(D)の含有量等についても、前記電線止水材(1)と同様である。
 本発明の電線止水材(2)は、電線止水材(1)で用いている成分(E)を配合しなくても、良好な硬化性、止水性を有しており、硬化反応を促進する観点からは成分(E)は不要であるともいえる。他方、成分(D)と成分(E)が併存すると止水処理に用いるより前に熱硬化反応が進行するおそれがあるため、成分(E)の配合量は可能な限り低く設定するか、または、成分(E)を止水処理の直前に配合することが好ましい。
4.止水部材、止水処理されてなる電線・ケーブル:
 本発明の止水部材は、上述の電線止水材(1)又は(2)を硬化して得られる硬化物からなる。止水部材は、典型的には恒久的な止水処理に用いられる部材であるため、物理的外力や温度変化等によって容易に剥離せず破壊されない特性が求められる。特に、止水部材が硬すぎると、止水処理をすべき領域を構成している電線の導体やその被覆材、ケーブルの電線やシースが比較的柔軟性に富むため、物理的な外力を加えたときに止水部材が容易に剥離し、あるいは応力の集中により止水材が破壊される場合がある。具体的には、止水部材のヤング率は、50~1,000MPa、さらには100~500MPaが好ましい。破断強度は、1~50MPa、さらには10~30MPaが好ましい。破断伸びは、50~300%、さらには80~200%が好ましい。また、上記理由から導体や被覆材等を構成する材質との密着性も要求される。具体的には、止水部材と銅又はポリ塩化ビニルとの密着力は、100N/m以上、さらには500N/m以上が好ましい。
 なお、止水部材の形状は特に限定されず、後述する止水処理方法によって任意の形状を取ることができる。
5.電線・ケーブルの止水処理方法:
 電線やケーブルの止水処理の対象となる領域は特に限定されないが、典型的には、複数の電線やケーブルを電気的に接続した場合の導体が露出した導体露出部や、電線やケーブルの端部について行われる。また、一時的な止水処理として、あらかじめ複数の電線やケーブルを一定の結線パターンに接続しておいて、後に他の部材や製品に電気的に接続するまでのその接続した電線やケーブルの端部を止水処理する目的でも行われる場合がある。
 本発明の止水処理方法は、止水処理する対象が電線である場合とケーブルである場合に応じて、以下のように分けられる。
(1-1)導体と導体を被覆する被覆材とを有する電線の、該被覆材の一部を除去した導体露出部に止水処理をする方法であって、上記の電線止水材用キットを構成する組成物(I)と組成物(II)を任意の容量比で混合して上記の電線止水材(1)を調製する止水材調製工程と、導体露出部に該電線止水材(1)を付着させる止水材付着工程と、該電線の電線止水材(1)が付着した領域に放射線を照射する止水材硬化工程とを有する、電線の止水処理方法。
(1-2)導体と導体を被覆する被覆材とを有する電線の、該被覆材の一部を除去した導体露出部に止水処理をする方法であって、導体露出部に電線止水材(2)を付着させる止水材付着工程と、該電線の電線止水材(2)が付着した領域に放射線を照射する止水材硬化工程とを有する、電線の止水処理方法。
(2-1)導体と導体を被覆する被覆材とを有する複数の電線を含むケーブルの、該複数の電線相互間の隙間を止水処理する方法であって、上記の電線止水材用キットを構成する組成物(I)と組成物(II)を任意の容量比で混合して上記の電線止水材(1)を調製する止水材調製工程と、該電線相互間の隙間に該電線止水材(1)を充填させる止水材充填工程と、該ケーブルの電線止水材(1)を充填した領域に放射線を照射する止水材硬化工程とを有する、ケーブルの止水処理方法。
(2-2)導体と導体を被覆する被覆材とを有する複数の電線を含むケーブルの、該複数の電線相互間の隙間を止水処理する方法であって、該電線相互間の隙間に電線止水材(2)を充填させる止水材充填工程と、該ケーブルの電線止水材(2)を充填した領域に放射線を照射する止水材硬化工程とを有する、ケーブルの止水処理方法。
 止水材調製工程は、電線止水材用キットを構成する組成物(I)と組成物(II)を任意の容量比で混合して均一な組成物とする工程である。通常、スタティックミキサー、二液充填機で行われる。調製された電線止水材(1)は、成分(D)と成分(E)が混合されたことによりただちに熱硬化反応により硬化し始めるため、止水処理をする直前、具体的には、止水処理の1分以内、さらに30秒以内に行うことが好ましい。
 電線に対する止水材付着工程は、止水処理の対象である導体露出部に電線止水材(1)又は(2)を付着させる工程である。付着方法は特に限定されず、導体露出部を電線止水材に浸漬してもよいし、電線止水材を塗布してもよい。また、電線の一方端から吸引して導体露出部から電線止水材を導体とその被覆層の隙間に引き込む処理を加えてもよい。ここで、止水処理の対象となる導体露出部は、各電線の端部であってもよいし、電線の途中部分であってもよい。
 ケーブルに対する止水材充填工程は、止水処理の対象である導体露出部がケーブルを構成する複数の電線相互間の隙間である他は、電線に対する止水材付着工程と同様の工程である。
 止水材硬化工程は、電線止水材(1)又は(2)を充填又は充填した領域に放射線を照射することにより電線止水材を硬化させる工程である。具体的硬化条件は、止水部材の項で記載したとおりである。
 本発明の電線止水材用キットおよび電線止水材は、電線、特に電話線ケーブル、自動車用電線等の比較的細い電線、ケーブル等の電線止水材として有用である。本発明の電線止水材用キット、電線止水材を用いて、上記止水処理方法に従って止水処理を行うことにより、均一かつ強度に優れた止水部材を形成して、効果的な止水処理を行うことができる。また、本発明により形成された止水部材は、優れた強度を有し、導体、被覆材、シース等に対して高い密着性を有するため、効果的な止水処理を行うことができる。
6.接着剤:
 本発明の接着剤は、下記2つの組成物(I)および(II)からなる。これら2つの組成物を任意の容量比で混合することにより、接着剤を調製する。混合すると室温で迅速に熱硬化反応を進行させる下記成分(D)と成分(E)を、接着処理に用いる直前まで分離しておくことが保存安定上好ましいため、これら成分(D)と成分(E)を分離したキットとしたものである。
組成物(I);上記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに上記成分(D)を含有し、かつ、上記成分(E)を含有しない液状組成物。
組成物(II);上記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに上記成分(E)を含有し、かつ、上記成分(D)を含有しない液状組成物。
 また、本発明の接着剤は、組成物全量100質量%に対して、下記成分(A)~(D)を含有する液状硬化性組成物であってもよい。
 (A)ウレタン(メタ)アクリレート 5~50質量%
 (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物 30~90質量%
 (C)放射線重合開始剤 0.01~10質量%
 (D)有機過酸化物 0.1~5質量%
 各成分については、電線止水材に用いるのと同様のものであり、同様に処理して用いることができる。
 本発明の接着部材は、上記接着剤を硬化して得られる硬化物からなるものである。
7.シーラント:
 本発明のシーラントは、下記2つの組成物(I)および(II)からなる。これら2つの組成物を任意の容量比で混合することにより、シーラントを調製する。混合すると室温で迅速に熱硬化反応を進行させる下記成分(D)と成分(E)を、シール処理に用いる直前まで分離しておくことが保存安定上好ましいため、これら成分(D)と成分(E)を分離したキットとしたものである。
組成物(I);上記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに上記成分(D)を含有し、かつ、上記成分(E)を含有しない液状組成物。
組成物(II);上記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに上記成分(E)を含有し、かつ、上記成分(D)を含有しない液状組成物。
 また、本発明のシーラントは、組成物全量100質量%に対して、下記成分(A)~(D)を含有する液状硬化性組成物であってもよい。
 (A)ウレタン(メタ)アクリレート 5~50質量%
 (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物 30~90質量%
 (C)放射線重合開始剤 0.01~10質量%
 (D)有機過酸化物 0.1~5質量%
 各成分については、電線止水材に用いるのと同様のものであり、同様に処理して用いることができる。
 本発明のシール部材は、上記シーラントを硬化して得られる硬化物からなるものである。
 次に実施例を挙げて本発明を詳細に説明するが、本発明は何らこれら実施例に限定されるものではない。
[合成例1:(A)ウレタン(メタ)アクリレートの合成1]
 撹拌機を備えた反応容器に、2,4-トルエンジイソシアナート、190.51g、イソボルニルアクリレート268.4g、2,6-ジ-t-ブチル-p-クレゾール0.167g、ジブチル錫ジラウレート0.558gおよびフェノチアジン0.056gを仕込み、これらを撹拌しながら液温度が10℃以下になるまで氷冷した。数平均分子量2000のプロピレンオキサイドの開環重合体280.14gを加え、液温が35℃以下になるように制御しながら2時間攪拌して反応させた。次にヒドロキシルプロピルアルキレート47.78gをゆっくりと滴下し、液温が40℃以上にならないように制御しながら1時間攪拌した後、ヒドロキシエチルアクリレート178.39gを温度が40℃以上にならないように滴下し、滴下終了後、液温度70~75℃にて3時間撹拌を継続させ、残留イソシアネートが0.1質量%以下になった時を反応終了とした。得られた(A)ウレタン(メタ)アクリレートを、UA-1とする。
 UA-1は、プロピレングリコールの両末端に、2,4-トリレンジイソシアネートを介して2-ヒドロキシエチルアクリレートが結合した構造を有している。
[合成例2:ウレタン(メタ)アクリレートの合成]
 攪拌機を備えた反応容器に、2,6-ジ-t-ブチル-p-クレゾール0.240g、2,4-トリレンジイソシアネート428.10g、ジブチル錫ジラウレート0.799gを加え、攪拌しながら、15℃まで冷却した。ヒドロキシエチルアクリレートを液温度が20℃以下になるように制御しながら570.86g滴下した後、湯浴40℃にし1時間攪拌した。その後、温度上昇が見られないことを確認した後、65℃で3時間攪拌させ、残留イソシアネートが0.1質量%以下になった時を反応終了とした。得られたウレタン(メタ)アクリレートを、UA-2とする。
 UA-2は、2,4-トリレンジイソシアネートの両端に2-ヒドロキシエチルアクリレートが結合した構造を有している。
[合成例3:(A)ウレタン(メタ)アクリレートの合成]
 攪拌機を備えた反応容器に、2,6-ジ-t-ブチル-p-クレゾール0.120g、イソボロニルアクリレート233.12g、トルエンジイソシアナート62.99gを加え、攪拌しながら、15℃まで冷却した。ヒドロキシエチルアクリレートを液温度が20℃以下になるように制御しながら42.00g滴下した後、湯浴にして40℃にし1時間攪拌した。その後、数平均分子量2000のポリエステル系ジオール(ポリ[(3-メチル-1,5-ペンタンジオール)-alt-(アジピン酸)]:P-2010、株式会社クラレ製])380.67gを加え、70℃で3時間攪拌させ、残留イソシアネートが0.1質量%以下になった時を反応終了とした。得られた(A)ウレタン(メタ)アクリレートを、UA-3とする。
[合成例4:成分(E)の調製]
 第2酢酸銅のミネラルスピリット溶液(銅成分5.25%)0.5質量部、2-メルカプトメチルベンズイミダゾール0.5質量部を混合して成分(E)であるE-1を得た。
 得られた成分(E)は、上記式(1)のR1がメチル基である化合物(銅モノ-2-メルカプトメチルベンズイミダゾレート)を形成していると推定される。
[調製例1~4、比較調製例1~6:組成物(I)および組成物(II)の調製]
 表1および表2に示す組成の各組成物を、撹拌機を備えた反応容器に入れ、均一な溶液になるまで液温度50℃で撹拌し、組成物(I)、組成物(II)またはこれらの比較組成物を得た。
 得られた各組成物および各組成物単独を硬化させて得られたフィルムについての物性を表1および表2に示す。表1および表2に示した各成分の配合量は、質量部である。
実施例1~2及び比較例1~5
 表3に示す組成の各組成物を、容量比1:1で、スタティックミキサーを使用して混合し、電線止水材(1)を調製した。
試験例1
 前記実施例及び比較例で得た組成物を、以下のような方法で硬化させて試験片を作製し、下記の各評価を行った。結果を表1~3に併せて示す。
1.粘度:
 各組成物の粘度を、25℃における粘度をB型粘度計を用いて測定した。
2.ヤング率:
 200μm厚のアプリケーターバーを用いてガラス板上に電線止水材を塗布し、これを空気下で1J/cm2のエネルギーの紫外線で照射して硬化させ、ヤング率測定用フィルムを得た。このフィルムから、延伸部が幅6mm、長さ25mmとなるよう短冊状サンプルを作成し、温度23℃、湿度50%で引っ張り試験を行った。引っ張り速度は1mm/minで2.5%歪みでの抗張力からヤング率を求めた。
3.破断強度及び破断伸び:
 引張試験器(島津製作所社製、AGS-50G)を用い、試験片の破断強度及び破断伸びを下記測定条件にて測定した。
引張速度       :50mm/分
標線間距離(測定距離):25mm
測定温度       :23℃
相対湿度       :50%RH
4.銅板密着力:
 実施例及び比較例で得られた組成物に関し、その硬化物の密着力を測定した。液状組成物を130μm厚のアプリケーターを用いて銅板上に塗布し、窒素雰囲気下で1J/cm2の紫外線を照射して硬化フィルムを得た。このサンプルを温度23℃、湿度50%下に24時間静置した。その後、この硬化フィルムから幅10mmとなるように短冊状サンプルを銅板上で作成した。このサンプルを引っ張り試験機を用いてJIS Z0237に準拠して密着力を測定した。
5.PVC密着力:
 銅板に替えてポリ塩化ビニル板を用いた他は、銅板密着力の場合と同様にして密着力を測定した。
6.暗部硬化性:
 ポリエチレン製の透明容器(1~3mL)に、組成物(I)および組成物(II)を容量比1:1で加え、スタティックミキサーを使用して混合し、そこへ端部の被覆材を除去して導体を露出させた電線を挿入した。その後ただちに、室温、空気中環境下で紫外線を5秒(オーク社製800W UVランプ)照射して止水処理された電線を調製した。一日放置後、止水処理された個所の被覆材を取り除いて導体を露出させてその導体部分について減衰全反射赤外分光法(ATR-IR)にて硬化度を測定した(樹脂液を0%、500mJ/cm2,窒素下硬化、200μmのフィルム空気側表面を100%として概算)。
7.染込み度:
 暗部硬化性の場合と同様にして止水処理された電線を調製し、止水処理された個所の被覆材を取り除いて導体を露出させてその導体部分について、電線止水材由来の樹脂成分が存在するか否かを、目視及びATR-IRにて評価した。止水処理時における被覆材の端部から、樹脂成分が存在していた最深部の導体個所までの長さを染込み度とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表1~3において、
M-113;ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルアクリレート(東亞合成社製、アロニックスM-113)。
TPO-X;2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキサイド(チバ・スペシャリティー・ケミカルズ社製)。
Irgacure184;1-ヒドロキシ-シクロヘキシル-フェニル-ケトン(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製)。
Irganox245:エチレンビス(オキシエチレン)ビス[3-(5-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-m-トリル)プロピオネート](チバ・スペシャリティー・ケミカルズ社製)。
PM-2;下記式(3)で表される化合物(日本化薬社製、PM-2)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
CPO;クメンハイドロパーオキサイド(日油社製)
E-1;合成例4で得られた成分(E)。
ND:評価不能であったことを示す。
 表1~3から明らかなように、本発明の電線止水材用キットから調製された電線止水材は、電線止水材として良好な性質を有し、かつ放射線硬化により短時間で硬化し、止水処理時の作業性が良好であることから電線止水材として有用である。これに対して、組成物(I)が成分(D)を有しない比較例1および組成物(II)が成分(E)を有しない比較例2では、熱硬化性を欠くため暗部硬化性が不足していた。成分(D)と成分(E)のいずれも有しない比較例3でも同様の欠点を有していた。また、成分(A)の配合量が過大である比較例4では、組成物(I)と(II)の粘度がいずれも過大であるため電線止水材の粘度も過大となり(表3には表示していない)、毛細管現象が抑制されて染込み度が低下したほか、銅板に対する密着力も劣っていた。さらに、光開始剤を有しない比較例5では、組成物(I)と(II)各単独では、硬化フィルムがえら得ないために機械的特性を評価できず(表1、表2)、また、組成物(I)と(II)を混合した場合も硬化性が低いために評価用のフィルムを得ることができず、評価不能であった(表3)。
実施例3~6及び比較例6
 表4に示す組成の各組成物を、撹拌機を備えた反応容器に入れ、均一な溶液になるまで液温度50℃で撹拌し、電線止水材(2)である実施例組成物またはこれらの比較組成物を得た。表4に示した各成分の配合量は、質量部である。
試験例2
 実施例3~6及び比較例6で得た組成物を、以下のような方法で硬化させて試験片を作製し、実施例1~2と同様にして、粘度、ヤング率、破断強度及び破断伸び、銅板密着力、PVC密着力、及び暗部硬化性を評価するとともに、高温耐久性についても評価を行った。結果を表4に併せて示す。
(高温耐久性)
 ヤング率、破断強度、破断伸びの測定用に調製した測定試料を、120℃で5日間放置した後、各物性を前述の方法に準じて測定した。120℃処理を行った場合と行わなかった場合の各物性の差異が小さいほど高温耐久性が高いと評価した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表4において、
TPO-X;2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキサイド(チバ・スペシャリティー・ケミカルズ社製)。
Irgacure184;1-ヒドロキシ-シクロヘキシル-フェニル-ケトン(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製)。
 表4から明らかなように、本発明の電線止水材は、導体である金属線の影となって放射線が直接照射されない部分についても熱硬化反応と放射線硬化反応が相まって良好な硬化性を有し、止水処理時の作業性が良好である。また、(A)成分にポリエステルポリオール、ポリイソシアネート及び水酸基含有(メタ)アクリレートの反応物のみを用いた実施例5では、高温耐久性が特に優れていた。これに対して、(D)成分を有しない比較例6では、暗部硬化性が不足していた。
 本発明の組成物は、上記のように、電線止水材として用いられるほか、同様にして、接着剤、シーラントとして用いることもできる。

Claims (25)

  1.  組成物全量100質量%に対して、下記成分(A)~(D)を含有する電線止水材。
     (A)ウレタン(メタ)アクリレート 5~50質量%
     (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物 30~90質量%
     (C)放射線重合開始剤 0.01~10質量%
     (D)有機過酸化物 0.1~5質量%
  2.  成分(D)が、クメンハイドロパーオキサイド、ターシャリーブチルパーオキサイド、メチルアセトアセテイトパーオキサイド、メチルシクロヘキサノンパーオキサイド、ジイソプロピルパーオキサイド、ジクミルパーオキサイド、ジイソプロピルパーオキシカボネート、ベンゾイルパーオキサイドおよびターシャリーブチルパーオキシネオデカノエートから選択される1種以上であることを特徴とする、請求項1に記載の電線止水材。
  3.  成分(A)が、ポリエステルポリオール、ポリイソシアネート及び水酸基含有(メタ)アクリレートの反応物を含むことを特徴とする、請求項1又は2に記載の電線止水材。
  4.  (F)成分(A)以外のエチレン性不飽和基を2つ以上有する化合物の含有量が、各組成物全量100質量%に対して、10質量%以下である、請求項1~3のいずれか一に記載の電線止水材。
  5.  下記2つの組成物(I)および(II)からなり、これら2つの組成物を任意の容量比で混合して下記の電線止水材を調製するための電線止水材用キット。
    組成物(I);下記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに下記成分(D)を含有し、かつ、下記成分(E)を含有しない液状組成物。
    組成物(II);下記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに下記成分(E)を含有し、かつ、下記成分(D)を含有しない液状組成物。
     (A)ウレタン(メタ)アクリレート、
     (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物、
     (C)放射線重合開始剤、
     (D)有機過酸化物、
     (E)重合促進剤。
    電線止水材;組成物全量100質量%に対して、上記成分(A)を5~50質量%、成分(B)を30~90質量%、成分(C)を0.01~10質量%、成分(D)を0.1~5質量%、および成分(E)を0.01~0.5質量%含有する液状硬化性組成物。
  6.  25℃における組成物(I)の粘度と組成物(II)の粘度との比率が、0.5~2.0である、請求項5に記載の電線止水材用キット。
  7.  25℃における組成物(I)の粘度と組成物(II)の粘度のいずれもが、5~900mPa・sである、請求項5又は6に記載の電線止水材用キット。
  8.  成分(D)が、クメンハイドロパーオキサイド、ターシャリーブチルパーオキサイド、メチルアセトアセテイトパーオキサイド,メチルシクロヘキサノンパーオキサイド、ジイソプロピルパーオキサイド、ジクミルパーオキサイド、ジイソプロピルパーオキシカボネート、ベンゾイルパーオキサイドおよびターシャリーブチルパーオキシネオデカノエートから選択される1種以上である、請求項5~7のいずれか一に記載の電線止水材用キット。
  9.  成分(E)が、2価の銅化合物および2-メルカプトベンズイミダゾール系化合物からなる重合促進剤である、請求項5~8のいずれか一に記載の電線止水材用キット。
  10.  組成物(I)および組成物(II)が、前記成分(A)を5~50質量%、成分(B)を30~90質量%、成分(C)を0.01~10質量%含有する、請求項5~9のいずれか一に記載の電線止水材用キット。
  11.  組成物(I)及び/又は組成物(II)中に、(F)成分(A)以外のエチレン性不飽和基を2つ以上有する化合物を、各組成物全量100質量%に対して、0~10質量%含有する、請求項5~10のいずれか一に記載の電線止水材用キット。
  12.  組成物全量100質量%に対して、下記成分(A)~(E)を含有する、請求項5~11のいずれか1に記載の組成物(I)及び組成物(II)を混合して得られる電線止水材。
     (A)ウレタン(メタ)アクリレート 5~50質量%、
     (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物 30~90質量%、
     (C)放射線重合開始剤 0.01~10質量%、
     (D)有機過酸化物 0.1~5質量%、
     (E)重合促進剤 0.01~0.5質量%。
  13.  請求項1~4のいずれか一又は請求項12に記載の電線止水材を硬化して得られる止水部材。
  14.  導体と導体を被覆する被覆材とを有する電線であって、該被覆材の一部を除去して導体を露出させた導体露出部が請求項13に記載の止水部材によって止水処理された電線。
  15.  導体と導体を被覆する被覆材とを有する複数の電線を含むケーブルであって、該複数の電線相互間の隙間が請求項13に記載の止水部材によって止水処理されたケーブル。
  16.  導体と導体を被覆する被覆材とを有する電線の、該被覆材の一部を除去した導体露出部を止水処理する方法であって、導体露出部に請求項1~4のいずれか一に記載の電線止水材を付着させる止水材付着工程と、該電線の電線止水材が付着した領域に放射線を照射する止水材硬化工程とを有する、電線の止水処理方法。
  17.  導体と導体を被覆する被覆材とを有する電線の、該被覆材の一部を除去した導体露出部を止水処理する方法であって、請求項5~11のいずれか一に記載の電線止水材用キットを構成する組成物(I)と組成物(II)を任意の容量比で混合して請求項12に記載の電線止水材を調製する止水材調製工程と、導体露出部に該電線止水材を付着させる止水材付着工程と、該電線の電線止水材が付着した領域に放射線を照射する止水材硬化工程とを有する、電線の止水処理方法。
  18.  導体と導体を被覆する被覆材とを有する複数の電線を含むケーブルの、該複数の電線相互間の隙間を止水処理する方法であって、該電線相互間の隙間に請求項1~4のいずれか一に記載の電線止水材を充填させる止水材充填工程と、該ケーブルの電線止水材を充填した領域に放射線を照射する止水材硬化工程とを有する、ケーブルの止水処理方法。
  19.  導体と導体を被覆する被覆材とを有する複数の電線を含むケーブルの、該複数の電線相互間の隙間を止水処理する方法であって、請求項5~11のいずれか一に記載の電線止水材用キットを構成する組成物(I)と組成物(II)を任意の容量比で混合して請求項12に記載の電線止水材を調製する止水材調製工程と、該電線相互間の隙間に請求項12に記載の電線止水材を充填させる止水材充填工程と、該ケーブルの電線止水材を充填した領域に放射線を照射する止水材硬化工程とを有する、ケーブルの止水処理方法。
  20.  下記2つの組成物(I)および(II)からなり、これら2つの組成物を任意の容量比で混合して下記の接着剤を調製するための接着剤用キット。
    組成物(I);下記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに下記成分(D)を含有し、かつ、下記成分(E)を含有しない液状組成物。
    組成物(II);下記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに下記成分(E)を含有し、かつ、下記成分(D)を含有しない液状組成物。
     (A)ウレタン(メタ)アクリレート、
     (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物、
     (C)放射線重合開始剤、
     (D)有機過酸化物、
     (E)重合促進剤。
    接着剤;組成物全量100質量%に対して、上記成分(A)を5~50質量%、成分(B)を30~90質量%、成分(C)を0.01~10質量%、成分(D)を0.1~5質量%、および成分(E)を0.01~0.5質量%含有する液状硬化性組成物。
  21.  組成物全量100質量%に対して、下記成分(A)~(E)を含有する、請求項20に記載の組成物(I)及び組成物(II)を混合して得られる接着剤。
     (A)ウレタン(メタ)アクリレート 5~50質量%、
     (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物 30~90質量%、
     (C)放射線重合開始剤 0.01~10質量%、
     (D)有機過酸化物 0.1~5質量%、
     (E)重合促進剤 0.01~0.5質量%。
  22.  請求項21に記載の組成物を硬化して得られる接着部材。
  23.  下記2つの組成物(I)および(II)からなり、これら2つの組成物を任意の容量比で混合して下記のシーラントを調製するためのシーラント用キット。
    組成物(I);下記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに下記成分(D)を含有し、かつ、下記成分(E)を含有しない液状組成物。
    組成物(II);下記成分(A)、(B)および(C)から選択される1種以上の成分ならびに下記成分(E)を含有し、かつ、下記成分(D)を含有しない液状組成物。
     (A)ウレタン(メタ)アクリレート、
     (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物、
     (C)放射線重合開始剤、
     (D)有機過酸化物、
     (E)重合促進剤。
    シーラント;組成物全量100質量%に対して、上記成分(A)を5~50質量%、成分(B)を30~90質量%、成分(C)を0.01~10質量%、成分(D)を0.1~5質量%、および成分(E)を0.01~0.5質量%含有する液状硬化性組成物。
  24.  組成物全量100質量%に対して、下記成分(A)~(E)を含有する、請求項23に記載の組成物(I)及び組成物(II)を混合して得られるシーラント。
     (A)ウレタン(メタ)アクリレート 5~50質量%、
     (B)エチレン性不飽和基を1つ有する化合物 30~90質量%、
     (C)放射線重合開始剤 0.01~10質量%、
     (D)有機過酸化物 0.1~5質量%、
     (E)重合促進剤 0.01~0.5質量%。
  25.  請求項24に記載の組成物を硬化して得られるシール部材。
PCT/JP2010/003247 2008-11-26 2010-05-13 電線止水材用キット、電線止水材、止水部材、止水処理された電線および止水処理方法 WO2010131471A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/318,847 US20120055693A1 (en) 2008-11-26 2010-05-13 Kit for preparing water-sealing material for electrical wire, water-sealing material for electrical wire, water-sealing member, water-sealed electrical wire, and water-sealing method
BRPI1010537A BRPI1010537A2 (pt) 2009-05-13 2010-05-13 "kit para preparar material de vedação de água para arame elétrico, material de vedação de água para arame elétrico, membro de vedação de água, arame elétrico vedado de água, e método de vedação de água"
KR1020117026871A KR101729795B1 (ko) 2009-05-13 2010-05-13 전선 지수재용 키트, 전선 지수재, 지수 부재, 지수 처리된 전선 및 지수 처리 방법
EP10774730.5A EP2432092B1 (en) 2009-05-13 2010-05-13 Kit for electrical wire water-sealing material, electrical wire water-sealing material, water-sealing member, water-sealed electrical wire, and water-sealing method
CN201080019337.7A CN102414947B (zh) 2009-05-13 2010-05-13 电线止水材料用试剂盒、电线止水材料、止水部件、经止水处理的电线和止水处理方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-116213 2009-05-13
JP2009116213A JP5402225B2 (ja) 2008-11-26 2009-05-13 電線止水材用キット、電線止水材、止水部材、止水処理された電線および止水処理方法
JP2009-246557 2009-10-27
JP2009246557A JP5573099B2 (ja) 2008-11-26 2009-10-27 電線止水材、止水部材、止水処理された電線および止水処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010131471A1 true WO2010131471A1 (ja) 2010-11-18

Family

ID=43085813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/003247 WO2010131471A1 (ja) 2008-11-26 2010-05-13 電線止水材用キット、電線止水材、止水部材、止水処理された電線および止水処理方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2432092B1 (ja)
KR (1) KR101729795B1 (ja)
CN (1) CN102414947B (ja)
WO (1) WO2010131471A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130338327A1 (en) * 2011-01-27 2013-12-19 Autonetworks Technologies, Ltd. Chain transfer agent, photosensitive composition, cured product of photosensitive composition, and method for curing photosensitive composition
CN104031229A (zh) * 2014-06-16 2014-09-10 常州华科聚合物股份有限公司 一种风车叶片用聚氨酯改性树脂及其制备方法
JP2016058317A (ja) * 2014-09-11 2016-04-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤーハーネス
WO2022138204A1 (ja) * 2020-12-24 2022-06-30 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤーハーネス

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5789221B2 (ja) 2012-05-16 2015-10-07 株式会社オートネットワーク技術研究所 感光性熱可塑性樹脂組成物及びそれを用いた成形物
JP5924288B2 (ja) * 2013-02-15 2016-05-25 住友電装株式会社 電線スプライス部の止水方法及び電線群整列装置
JP6088287B2 (ja) * 2013-02-25 2017-03-01 株式会社オートネットワーク技術研究所 高感度(メタ)アクリレート及びラジカル硬化材料
JP6057852B2 (ja) * 2013-07-09 2017-01-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機用部材、回転電機、および、樹脂組成物
CN114175181A (zh) * 2019-08-01 2022-03-11 株式会社自动网络技术研究所 线束及线束的制造方法和光固化性组合物及其固化物

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04506822A (ja) * 1989-07-07 1992-11-26 レイケム・リミテッド 環境的保護および封止
JPH07228860A (ja) * 1994-02-21 1995-08-29 Nichiban Co Ltd 電離放射線硬化型シーリング材
JPH09102222A (ja) 1995-10-05 1997-04-15 Nitto Denko Corp ワイヤーハーネスの止水方法及び止水材料
JP2001163931A (ja) * 1999-12-13 2001-06-19 Three Bond Co Ltd 光硬化性シール剤組成物及びシール層付き部材
JP2001312925A (ja) 2000-02-22 2001-11-09 Kyowa Chem Ind Co Ltd 耐熱劣化性耐水絶縁性難燃性絶縁電線およびケーブル
JP2001354947A (ja) * 2000-06-09 2001-12-25 Matsumoto Seiyaku Kogyo Kk 速硬化性2液型注入固着剤
JP2003165806A (ja) * 2001-11-29 2003-06-10 Okura Ind Co Ltd アクリル系硬化性組成物
JP2005139461A (ja) * 2004-12-09 2005-06-02 Three Bond Co Ltd 光硬化性シール剤組成物及びシール層付き部材
WO2005061615A1 (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha 硬化性樹脂組成物
JP2005187595A (ja) 2003-12-25 2005-07-14 Kurabe Ind Co Ltd 耐候性難燃樹脂組成物及び電線
WO2005071793A1 (de) 2004-01-27 2005-08-04 Moeller Gebäudeautomation KG Liftklemme
JP2006274194A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sanyo Chem Ind Ltd 活性エネルギー線硬化型ウレタン(メタ)アクリレート組成物
JP2006348137A (ja) 2005-06-15 2006-12-28 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 難燃性樹脂組成物ならびにこれを用いた絶縁電線およびワイヤーハーネス
JP2007045952A (ja) 2005-08-10 2007-02-22 Daicel Chem Ind Ltd 難燃性ポリエステル樹脂組成物及びこれを用いた被覆電線
JP2008078017A (ja) 2006-09-22 2008-04-03 Yazaki Corp ワイヤハーネス線間止水構造及び止水材
JP2008123712A (ja) 2006-11-08 2008-05-29 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電線の止水処理方法および止水構造
JP2008177171A (ja) 2008-02-04 2008-07-31 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk アース用電線の止水処理方法及び止水処理された接続端子付電線

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3552324B2 (ja) * 1995-02-28 2004-08-11 大日本インキ化学工業株式会社 樹脂組成物、ライニング材および成形材料
MXPA02007598A (es) * 2000-02-08 2002-12-13 Ciba Sc Holding Ag Proceso para la produccion de revestimientos superficiales, fuertemente adherentes, por medio de un injerto activado con plasma.
AU2001256750A1 (en) * 2000-05-17 2001-11-26 Misawa Hobas Co., Ltd. Method and apparatus for producing fiber-reinforced plastic pipe and resin composition for fiber-reinforced plastic pipe
JP2002338946A (ja) * 2001-05-22 2002-11-27 Nippon Kayaku Co Ltd シール材用樹脂組成物及びその硬化物
JP4739660B2 (ja) * 2002-06-26 2011-08-03 株式会社カネカ 硬化性組成物
CN100500740C (zh) * 2004-03-30 2009-06-17 株式会社钟化 固化性组合物
JP4976768B2 (ja) * 2005-07-22 2012-07-18 株式会社ブリヂストン シール用材料及びガスケット
EP2079784A4 (en) * 2006-10-09 2010-11-10 Henkel Ag & Co Kgaa SEALING ARTICLES AND COMPOSITIONS USEFUL THEREIN
JP2009007560A (ja) * 2007-05-28 2009-01-15 Mitsubishi Chemicals Corp 着色硬化性樹脂組成物、カラーフィルタ、液晶表示装置及び有機elディスプレイ

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04506822A (ja) * 1989-07-07 1992-11-26 レイケム・リミテッド 環境的保護および封止
JPH07228860A (ja) * 1994-02-21 1995-08-29 Nichiban Co Ltd 電離放射線硬化型シーリング材
JPH09102222A (ja) 1995-10-05 1997-04-15 Nitto Denko Corp ワイヤーハーネスの止水方法及び止水材料
JP2001163931A (ja) * 1999-12-13 2001-06-19 Three Bond Co Ltd 光硬化性シール剤組成物及びシール層付き部材
JP2001312925A (ja) 2000-02-22 2001-11-09 Kyowa Chem Ind Co Ltd 耐熱劣化性耐水絶縁性難燃性絶縁電線およびケーブル
JP2001354947A (ja) * 2000-06-09 2001-12-25 Matsumoto Seiyaku Kogyo Kk 速硬化性2液型注入固着剤
JP2003165806A (ja) * 2001-11-29 2003-06-10 Okura Ind Co Ltd アクリル系硬化性組成物
WO2005061615A1 (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha 硬化性樹脂組成物
JP2005187595A (ja) 2003-12-25 2005-07-14 Kurabe Ind Co Ltd 耐候性難燃樹脂組成物及び電線
WO2005071793A1 (de) 2004-01-27 2005-08-04 Moeller Gebäudeautomation KG Liftklemme
JP2005139461A (ja) * 2004-12-09 2005-06-02 Three Bond Co Ltd 光硬化性シール剤組成物及びシール層付き部材
JP2006274194A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sanyo Chem Ind Ltd 活性エネルギー線硬化型ウレタン(メタ)アクリレート組成物
JP2006348137A (ja) 2005-06-15 2006-12-28 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 難燃性樹脂組成物ならびにこれを用いた絶縁電線およびワイヤーハーネス
JP2007045952A (ja) 2005-08-10 2007-02-22 Daicel Chem Ind Ltd 難燃性ポリエステル樹脂組成物及びこれを用いた被覆電線
JP2008078017A (ja) 2006-09-22 2008-04-03 Yazaki Corp ワイヤハーネス線間止水構造及び止水材
JP2008123712A (ja) 2006-11-08 2008-05-29 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電線の止水処理方法および止水構造
JP2008177171A (ja) 2008-02-04 2008-07-31 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk アース用電線の止水処理方法及び止水処理された接続端子付電線

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2432092A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130338327A1 (en) * 2011-01-27 2013-12-19 Autonetworks Technologies, Ltd. Chain transfer agent, photosensitive composition, cured product of photosensitive composition, and method for curing photosensitive composition
US9611337B2 (en) * 2011-01-27 2017-04-04 Autonetworks Technologies, Ltd. Chain transfer agent, photosensitive composition, cured product of photosensitive composition, and method for curing photosensitive composition
CN104031229A (zh) * 2014-06-16 2014-09-10 常州华科聚合物股份有限公司 一种风车叶片用聚氨酯改性树脂及其制备方法
JP2016058317A (ja) * 2014-09-11 2016-04-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤーハーネス
WO2022138204A1 (ja) * 2020-12-24 2022-06-30 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤーハーネス

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120022923A (ko) 2012-03-12
KR101729795B1 (ko) 2017-04-24
EP2432092A1 (en) 2012-03-21
CN102414947A (zh) 2012-04-11
EP2432092A4 (en) 2014-10-15
EP2432092B1 (en) 2016-05-04
CN102414947B (zh) 2015-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5573099B2 (ja) 電線止水材、止水部材、止水処理された電線および止水処理方法
WO2010131471A1 (ja) 電線止水材用キット、電線止水材、止水部材、止水処理された電線および止水処理方法
JP6308058B2 (ja) 被覆電線用封止材
JP2010254966A (ja) 電線被覆用放射線硬化性樹脂組成物
JP2006119559A (ja) 光ファイバアップジャケット用液状硬化性樹脂組成物
JP2011158581A (ja) 光ファイバテープ層形成用液状硬化性樹脂組成物および光ファイバテープ心線
JP2009227988A (ja) 液状硬化性樹脂組成物
WO2008120982A1 (en) Radiation curable resin compositions for electric wire coatings
JP5010954B2 (ja) 光ファイバ素線の最外層被覆用液状硬化性樹脂組成物
JP2010235816A (ja) 接着剤用キット、熱・放射線硬化性接着剤および接着部材
JP2011140568A (ja) 液状硬化性樹脂組成物
JP2007108638A (ja) 光ファイバアップジャケット用液状硬化性樹脂組成物
JP2008251436A (ja) 電線被覆用放射線硬化性樹脂組成物
JP3884469B1 (ja) 光ファイバアップジャケット用液状硬化性樹脂組成物
US20100071928A1 (en) Radiation curable resin compositions for electric wire coatings
JP2011158580A (ja) 光ファイバテープ層形成用液状硬化性樹脂組成物および光ファイバテープ心線
JP5420272B2 (ja) 液状硬化性樹脂組成物
JP5374049B2 (ja) 電線用多層被覆
JP2017048345A (ja) 液状硬化性組成物
JP2011140569A (ja) 液状硬化性樹脂組成物
JP2010235817A (ja) シーラント用キット、熱・放射線硬化性シーラントおよびシール部材
JP2008251435A (ja) 電線被覆用放射線硬化性樹脂組成物
JP2009164077A (ja) 電線用多層被覆
JP2010073617A (ja) 電線被覆用放射線硬化性樹脂組成物
JP2008249789A (ja) 光ファイバ素線の最外層被覆用液状硬化性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080019337.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10774730

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13318847

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010774730

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117026871

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: PI1010537

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI1010537

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20111111