WO2010100851A1 - ガスセンサの製造方法及びガスセンサ - Google Patents

ガスセンサの製造方法及びガスセンサ Download PDF

Info

Publication number
WO2010100851A1
WO2010100851A1 PCT/JP2010/001119 JP2010001119W WO2010100851A1 WO 2010100851 A1 WO2010100851 A1 WO 2010100851A1 JP 2010001119 W JP2010001119 W JP 2010001119W WO 2010100851 A1 WO2010100851 A1 WO 2010100851A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
end side
gas sensor
welded portion
outer cylinder
metal shell
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/001119
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
加藤秀和
田口政孝
藤田康弘
渥美尚勝
Original Assignee
日本特殊陶業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本特殊陶業株式会社 filed Critical 日本特殊陶業株式会社
Priority to JP2010517229A priority Critical patent/JP5170910B2/ja
Priority to CN2010800037985A priority patent/CN102265148A/zh
Priority to DE112010000950.3T priority patent/DE112010000950B4/de
Priority to US13/133,281 priority patent/US20110239739A1/en
Publication of WO2010100851A1 publication Critical patent/WO2010100851A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4078Means for sealing the sensor element in a housing

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing a gas sensor including a sensor element for measuring the concentration of a specific gas contained in a gas to be measured, and the gas sensor.
  • the sensor element In a gas sensor having a sensor element for measuring the concentration of a specific gas contained in a gas to be measured, the sensor element is generally held by the metal shell so that the detection part of the sensor element is exposed to the gas to be measured.
  • the outer cylinder is joined to the rear end side of the metal shell.
  • the metal shell and the outer cylinder are generally joined by laser welding. Specifically, the rear end portion of the metal shell is inserted into the tip of the outer cylinder, and the overlapping portion of the metal shell and the outer cylinder is temporarily fixed by caulking, and the entire circumference of the caulking portion from the outside of the outer cylinder is secured. The metal shell and the outer cylinder are joined by irradiating the laser over the entire length.
  • the caulking portion is formed on the outer cylinder
  • the outer peripheral surface of the metal shell from the welded portion formed by laser welding to the distal end of the outer cylinder and the outer cylinder are in order to caulk the position away from the distal end of the outer cylinder.
  • a slight gap is formed between the inner peripheral surface.
  • the gas sensor is flooded during use, water droplets or the like may enter the gap between the outer cylinder and the metal shell, and the welded part may be in contact with water for a long period of time. Since the interface of the welded part melted by laser welding is relatively easy to corrode, the corrosion proceeds at the interface between the welded part and the welded part when the welded part is in contact with water droplets for a long period of time. There was a problem that water intruded into the inside and caused the gas sensor to malfunction.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and aims to improve the corrosion resistance at the welded portion between the metal shell and the outer cylinder.
  • a sensor element that extends in the axial direction and has a detection part for detecting a gas to be detected on the front end side, and a cylinder part that surrounds the periphery of the sensor element while exposing the front end side and the rear end side of the sensor element
  • a gas sensor manufacturing method comprising: a metal fitting; and a cylindrical outer cylinder fixed to the metal shell and surrounding a rear end side of the sensor element, wherein a front end side of the outer cylinder surrounds a cylinder portion of the metal shell.
  • the outer cylinder is disposed on the metal shell so as to surround the outer cylinder, and laser welding is performed over the entire circumference of the overlapping portion between the tip of the outer cylinder and the cylinder of the metal shell, A welding process for forming a welded portion straddling the distal end portion of the outer cylinder and the cylindrical portion of the metal shell, wherein in the welding process, a plurality of shifts are made in the axial direction of the gas sensor.
  • the laser welding is performed To, gas sensor method of manufacturing.
  • the welding step may be performed on the cylindrical portion of the metal shell of the two adjacent welded portions among the plurality of welded portions formed by the laser welding multiple times.
  • Application Example 3 The gas sensor manufacturing method according to Application Example 1 or Application Example 2, wherein, in the welding step, the laser welding is performed a plurality of times by shifting from a front end side to a rear end side of the overlapping portion.
  • a sensor element that extends in the axial direction and has a detection part for detecting a gas to be detected on the front end side, and a cylinder part that surrounds the periphery of the sensor element while exposing the front end side and the rear end side of the sensor element
  • a gas sensor comprising: a metal fitting; and a cylindrical outer tube fixed to the metal shell so that a rear end side surrounds the cylinder portion of the metal shell, wherein the gas sensor includes a front end portion of the outer tube and the metal shell.
  • a plurality of welded portions formed over the entire circumference of the overlapping portion with the cylindrical portion and straddling the distal end portion of the outer cylinder and the cylindrical portion of the metal shell are formed at different positions in the axial direction of the gas sensor. It is characterized by that.
  • the two adjacent welded portions are formed so as to partially overlap each other, and in the cross section along the axis, the two adjacent the welded portions are formed.
  • the gas sensor formed so that the rear end side welding part formed in the rear end side among welding parts may overlap with the front end side welding part formed in the front end side.
  • welding width in the present specification.
  • the cylindrical portion of the metal shell and the tip portion of the outer cylinder are not bonded before the first laser welding, Even if an attempt is made to form a welded portion having a large depth, the welded portion may not easily have a desired shape.
  • the depth of the first welded portion formed by the first laser welding is slightly smaller than the target depth to obtain a desired shape, and the second and subsequent laser welding is performed on the first welded portion. It is formed so as to be larger than the depth.
  • the cylindrical portion of the metal shell and the tip of the outer tube are bonded to each other by the first weld, so that the second weld has a large depth. Even if the portion is formed, a desired shape can be obtained.
  • a plurality of welded portions are formed in the overlapping portion at different positions in the axial direction. Therefore, the welding width can be widened and the progress of corrosion can be delayed. Therefore, it can delay that water permeates into the gas sensor.
  • the gas sensor of Application Example 6 if the rear end side welded portion formed on the rear end side is formed so as to overlap the front end side welded portion formed on the front end side, the front end side of the overlapping portion Therefore, laser welding is performed by shifting from the rear end side to the rear end side, and it is possible to suppress the gap between the outer cylinder and the metal shell from being expanded. A shape can be obtained.
  • the rear end side welded portion formed on the rear end side overlaps with the front end side welded portion formed on the front end side is that the gas sensor (welded portion) is visually recognized in a cross section along the axis. Sometimes, it is possible to confirm the boundary of the rear end side welded part and not to confirm the boundary of the front end side welded part at the overlapping part of the front end side welded part and the rear end side welded part.
  • the depth of the front end side welded portion is slightly smaller than the target depth.
  • the shape of the front end side welded portion can be a desired shape, and the rear end side welded portion is formed so that the depth of the rear end side welded portion is larger than the depth of the front end side welded portion. It can be obtained in a desired shape.
  • the depth of the first welded portion is slightly smaller than the target depth.
  • a desired shape can be obtained as the shape of the first welded portion, and the second welded portion can be formed in a desired shape by forming the depth of the second welded portion to be larger than the depth of the first welded portion. It can be obtained in shape.
  • the “overlapping second welded portion” and the “overlapped first welded portion” are the positions of the first welded portion and the second welded portion when the gas sensor (welded portion) is viewed in a cross section along the axis. In the overlapping part, it indicates that the boundary of the second welded part can be confirmed and the boundary of the first welded part cannot be confirmed.
  • the welded portion is less than half the thickness of the cylindrical portion of the metal shell, the outer cylinder and the metal shell can be reliably melted and the components of each other can be mixed together. Can be increased.
  • the welded portion exceeds half the thickness of the cylindrical portion of the metal shell, the balance of the mixing ratio of the components of the outer cylinder and the metal shell is deteriorated, and the joint strength between the two may be reduced.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration of a gas sensor 10 as an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration of a gas sensor as one embodiment of the present invention.
  • the gas sensor 10 is an oxygen sensor that detects oxygen in the exhaust gas of an internal combustion engine.
  • the gas sensor 10 mainly includes an oxygen sensor element 20, a metal shell 11, an inner terminal member 30, an outer terminal member 40, and a ceramic heater 50.
  • FIG. 1 shows the axis O of the gas sensor 10.
  • an end portion (lower side in FIG. 1) where the solid electrolyte body 21 is disposed is referred to as a tip, and an end portion (upper side in FIG. 1) where the grommet 17 is disposed. Is called the rear end.
  • the longitudinal direction FD in the figure indicates a direction parallel to the axis O (vertical direction in FIG. 1).
  • the shape of the oxygen sensor element 20 is a bottomed cylindrical shape extending in the axial direction along the axis O (vertical direction in FIG. 1).
  • the front end 20s (lower side in FIG. 1) of the oxygen sensor element 20 is closed, and the rear end 20k (upper side in FIG. 1) forms an opening.
  • the oxygen sensor element 20 includes a solid electrolyte body 21 having oxygen ion conductivity, an outer electrode 60 formed by plating or the like on a part of the outer peripheral surface of the solid electrolyte body 21, and an inner peripheral surface of the solid electrolyte body 21.
  • the inner electrode 70 formed by plating or the like is provided on the part, and the detection part 22 is provided on the tip 20s side.
  • an engagement flange portion 20f that protrudes outward is provided at an intermediate portion in the axis O direction. The engagement flange portion 20f engages with a metal shell 11 described later.
  • the metal shell 11 is formed in a cylindrical shape surrounding a part of the outer periphery of the oxygen sensor element 20.
  • the insulator 13 is disposed in the through hole 58 of the metal shell 11 via a metal packing (not shown).
  • An engagement flange portion 20f is engaged with the insulator 13 via a metal packing.
  • the talc 14, the sleeve 13 b, and the metal packing 83 are disposed on the rear end side of the insulator 13, and are crimped on the rear end side of the metal shell 11, so that the oxygen sensor element 20 is placed inside the metal shell 11. Holds in an airtight state.
  • a protector 15 is attached to the front end side of the metal shell 11.
  • the protector 15 covers the detection part 22 of the oxygen sensor element 20 protruding from the opening on the front end side of the metal shell 11.
  • the protector 15 has a double structure of an outer protector 15a and an inner protector 15b.
  • the outer protector 15a and the inner protector 15b are formed with a plurality of gas permeation ports through which exhaust gas permeates. Exhaust gas is supplied to the outer electrode 60 of the oxygen sensor element 20 through the gas permeation port of the protector 15.
  • the metal shell 11 includes a screw portion 11c on the tip side of the hexagonal portion 11a formed on the outer peripheral surface.
  • the metal shell 11 includes a cylindrical portion 11b on the rear end side of the hexagonal portion 11a.
  • a distal end portion 16a (see FIG. 2) of a cylindrical metal outer cylinder 16 is fitted into the cylindrical portion 11b, and is fixed by outer circumferential laser welding from the outside.
  • the weld 100 is formed by this laser welding.
  • the detailed configuration of the welded portion 100 between the metal outer cylinder 16 and the metal shell 11 will be described in detail later.
  • the metal outer cylinder 16 is made of stainless steel such as SUS304 and has a cylindrical shape.
  • the metal outer cylinder 16 is attached to the rear end side of the metal shell 11 and exposed from the rear end of the metal shell 11 and the separator. Cover around 18 and protect.
  • a grommet 17 made of fluororubber is inserted into the opening on the rear end side of the metal outer cylinder 16.
  • the grommet 17 is fixed by caulking on the rear end side of the metal outer cylinder 16 and seals the opening of the metal outer cylinder 16.
  • a separator 18 made of insulating alumina ceramic is disposed on the tip side of the grommet 17 and inside the metal outer cylinder 16.
  • Sensor output lead wires 19 and 19b and heater lead wires 12b and 12c are disposed through the grommet 17 and the separator 18.
  • a through hole is formed in the center of the grommet 17 along the axis O, and a metal pipe 86 is fitted into the through hole.
  • the metal pipe 86 is covered with a sheet-like filter 85 having both water repellency and air permeability. Thereby, the atmosphere outside the gas sensor 10 is introduced into the metal outer cylinder 16 through the filter 85 and is introduced into the internal space G of the oxygen sensor element 20.
  • the outer terminal member 40 includes an outer fitting portion 41 made of a stainless steel plate, a separator insertion portion 42, and a connector portion 43.
  • the separator insertion portion 42 is inserted into the separator 18. From this separator insertion portion 42, a separator contact portion 42d branches and protrudes.
  • the outer terminal member 40 is held in the separator 18 by the separator contact portion 42 d elastically contacting the inner wall of the separator 18.
  • a connector part 43 is provided at the rear end of the separator insertion part 42.
  • the connector 43 grips the core wire of the sensor output lead wire 19b by caulking, and electrically connects the outer terminal member 40 and the sensor output lead wire 19b.
  • An outer fitting portion 41 is provided at the tip of the separator insertion portion 42.
  • the outer fitting portion 41 grips the outer periphery near the rear end of the oxygen sensor element 20 and electrically connects the outer terminal member 40 and the outer electrode 60 of the oxygen sensor element 20.
  • the electromotive force generated in the outer electrode 60 is output to the outside of the gas sensor 10 through the outer terminal member 40 and the sensor output lead wire 19b.
  • the inner terminal member 30 includes an insertion portion 33 made of a stainless steel plate, a separator insertion portion 32, and a connector portion 31.
  • the separator insertion portion 32 is inserted into the separator 18. From this separator insertion portion 32, a separator contact portion 32d branches and protrudes.
  • the inner terminal member 30 is held in the separator 18 by the separator contact portion 32 d elastically contacting the inner wall of the separator 18.
  • a connector portion 31 is provided at the rear end of the separator insertion portion 32.
  • the connector part 31 grips the core wire of the sensor output lead wire 19 by caulking, and electrically connects the inner terminal member 30 and the sensor output lead wire 19.
  • the insertion part 33 is provided at the tip of the separator insertion part 32.
  • the insertion portion 33 is inserted into the oxygen sensor element 20.
  • the insertion portion 33 comes into contact with the inner electrode 70 formed on the inner peripheral surface of the oxygen sensor element 20 with a pressing force by its own elastic force. Thereby, the insertion portion 33 maintains electrical continuity with the inner electrode 70 of the oxygen sensor element 20.
  • the electromotive force generated in the inner electrode 70 is output to the outside of the gas sensor 10 via the inner terminal member 30 and the sensor output lead wire 19.
  • a heater pressing portion 36 is provided at the distal end of the insertion portion 33.
  • the heater pressing unit 36 presses the side surface of the ceramic heater 50 against the inner peripheral surface of the oxygen sensor element 20.
  • the ceramic heater 50 is disposed in the internal space G of the oxygen sensor element 20 and is maintained by the inner terminal member 30 to maintain its posture.
  • the ceramic heater 50 has connecting terminals connected to the heater lead wires 12b and 12c, and heats the inner peripheral surface of the solid electrolyte body 21 by supplying electric power from the heater lead wires 12b and 12c.
  • the gas sensor 10 of the embodiment has the configuration described above.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view schematically illustrating a detailed configuration of the welded portion 100 between the metal shell 11 and the metal outer cylinder 16 in the first embodiment.
  • FIG. 2A shows the overall configuration of the welded portion 100
  • FIG. 2B shows the front end side welded portion 110 and the rear end side welded portion 120.
  • the cross-sectional view shown in FIG. 2A shows an enlarged portion of a circle X in FIG.
  • the metal shell 11 is attached to the metal outer cylinder 16 so that the outer peripheral surface 11 e of the cylindrical portion 11 b of the metal shell 11 faces the inner peripheral surface 16 d of the distal end portion 16 a of the metal outer cylinder 16.
  • the overlapping portion 80 is inserted to be caulked in a ring shape over the entire circumference in the circumferential direction from the outer peripheral side.
  • the portion that has been crimped is hereinafter referred to as a crimped portion 90.
  • laser welding is performed to join the metal shell 11 and the metal outer cylinder 16 by irradiating the laser in the circumferential direction of the metal outer cylinder 16, thereby forming the welded portion 100. Is done.
  • laser welding is performed at a plurality of locations (two locations in the first embodiment) shifted in the direction of the axis O so that the positions are different along the direction of the axis O.
  • the part 100 is comprised from the front end side weld part 110 and the rear end side weld part 120, as shown to Fig.2 (a).
  • the distal end side welded portion 110 includes an outer welded portion 111 formed on the distal end portion 16 a side of the metal outer cylinder 16 and an inner side formed on the cylindrical portion 11 b side of the metal shell 11. It consists of a welded part 112.
  • the rear end side welded portion 120 includes an outer welded portion 121 formed on the tip end portion 16 a side of the metal outer tube 16 and an inner welded portion 122 formed on the tube portion 11 b side of the metal shell 11.
  • the welded portion 100 is laser-welded so that the front end side welded portion 110 and the inner side welded portions 112, 122 of the rear end side welded portion 120 partially overlap each other.
  • Laser welding is performed, for example, by irradiating a known YAG laser.
  • the range from the front end portion 16a to the cylindrical portion 11b is melted in the direction of the axis O by the laser irradiation, and the front end side welded portion 110 and the rear end side welded portion 120 straddling both are formed, whereby the overlapping portion 80 (front end portion) 16a and the cylinder part 11b) are joined.
  • a gap 300 may be formed between the two.
  • the gas sensor 10 gets wet during use, water droplets enter the gap 300 due to capillary action. Moisture that has entered the covered space such as the gap 300 is relatively less likely to volatilize, so there is a risk that the front end side welded portion 110 and the rear end side welded portion 120 will be in contact with the moisture staying in the gap 300 for a long period of time. is there.
  • the gas sensor 10 may be used in a vehicle, and calcium chloride (CaCl 2 ) contained in a road snow removal agent is mixed with water staying in the gap 300 during vehicle running to become salt water, which promotes corrosion. Is done.
  • the welding width d is along the axis O direction at the boundary between the metal outer cylinder 16 and the metallic shell 11 (the contact surface between the outer circumferential surface 11e of the metallic shell 11 and the inner circumferential surface 16d of the outer cylinder 16). It means the width of the welded part.
  • laser welding is performed twice along the direction of the axis O, in other words, along the direction of progress of corrosion to form two welds (the front end side weld 110 and the rear end side weld 120).
  • the welding width d is formed so as to be wider than the welding width of the welded portion formed by laser welding only once.
  • the welded portion 100 formed in the overlapping portion 80 between the distal end portion 16a of the metal outer cylinder 16 and the cylindrical portion 11b of the metal shell 11 has a distal end at a position different in the axial direction.
  • a side weld 110 and a rear end weld 120 are provided. Therefore, the welding width d of the front end side welded part 110 and the rear end side welded part 120 can be widened, and the progress of corrosion can be delayed. Therefore, it is possible to delay the intrusion of water into the gas sensor 10.
  • the rear end side welded portion 120 is formed so as to overlap the front end side welded portion 110.
  • FIG. 2B this can be seen from the fact that the boundary of the rear end side welded portion 120 can be confirmed as a solid line, whereas the boundary of the front end side welded portion 110 cannot be confirmed as a dotted line.
  • the boundary of the welded portion (the front end side welded portion 110 in the first embodiment) overlapped at the overlapping portion between the front end side welded portion 110 and the rear end side welded portion 120 cannot be confirmed, but is overlapped. In order to simplify the explanation of the welded part, it is indicated by a dotted line.
  • the rear end side welded part 120 formed on the rear end side is formed so as to overlap the front end side welded part 110 formed on the front end side, the rear side from the front end side of the overlapping part 80 is Laser welding is performed while being shifted to the end side, and it is possible to suppress the gap 300 between the outer cylinder 16 and the metal shell 11 from being expanded. As a result, it is possible to suppress intrusion of water droplets and a desired welded portion. 100 shapes can be obtained.
  • the front end side welded portion 110 and the inner side welded portions 112 and 122 of the rear end side welded portion 120 partially overlap each other. Accordingly, since overlapping portions are formed in the inner welded portions 112 and 122, the welding strength between the metal outer cylinder 16 and the metal shell 11 can be improved.
  • the front end side welded portion 110 and the rear end side welded portion 120 have thicknesses (welding depths) B1 and B2 in the radial direction of the gas sensor 10 that are at least larger than the thickness C of the metal outer cylinder 16 (
  • the output at the time of laser welding is adjusted so that it is less than about half of the thickness A in the radial direction of the metal shell 11 so as to be at least twice the thickness of the metal outer cylinder 16.
  • the thicknesses of the front end side welded portion 110 and the rear end side welded portion 120 in this manner, the metal outer cylinder 16 and the metal shell 11 can be reliably melted and the components of each other can be mixed, and the joint strength between the two can be increased. Can be increased.
  • the thickness B2 of the rear end side welded portion 120 is formed larger than the thickness B1 of the front end side welded portion 110.
  • laser welding is performed twice.
  • the number of times of laser welding may be two or more, and the laser welding may be arbitrarily repeated a plurality of times depending on the thickness and material of the metal shell 11 and the metal outer tube 16. Just do it.
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining a manufacturing process of the gas sensor 10 in the first embodiment.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining in detail the welding process of the gas sensor 10 in the first embodiment.
  • the process of joining the metal shell 11 and the metal outer cylinder 16 constituting the gas sensor 10 will be mainly described, and the manufacturing process of other parts of the gas sensor 10 is well known, and the description thereof will be omitted.
  • the metal shell 11 and the metal outer cylinder 16 are manufactured and the respective members are assembled. Assembling each member may use a known method, and specifically includes assembly of the oxygen sensor element 20 to the metal shell 11 and assembly of the separator 18 to the metal outer cylinder 16.
  • the protector 15 is joined to the metal shell 11 by welding or the like. Thereafter, the oxygen sensor element 20 is inserted into the through hole 58 of the metal shell 11. At this time, the insulator 13 is disposed in the metal shell 11 prior to the oxygen sensor element 20. Thereafter, the talc 14 and the sleeve 13b are inserted into the through hole 58 of the metal shell 11 and crimped.
  • the talc 14 crushed by caulking fills the gap between the metal shell 11 and the oxygen sensor element 20, and the oxygen sensor element 20 is held in the metal shell 11.
  • the sensor output lead wires 19 and 19 b to which the inner terminal member 30 and the outer terminal member 40 are connected in advance are inserted into the separator 18 and the grommet 17.
  • the heater lead wires 12 b and 12 c to which the ceramic heater 50 is connected are also arranged in the separator 18 and the grommet 17. Then, the separator 18 and the grommet 17 are disposed inside the metal outer cylinder 16.
  • the metal outer cylinder 16 is disposed at a prescribed position of the metal shell 11 (step S10). Specifically, the metal outer cylinder 16 is placed on the rear end side of the metal shell 11 so that the rear end portion of the oxygen sensor element 20 is accommodated inside the metal outer cylinder 16. At this time, the ceramic heater 50 is inserted into the internal space G of the oxygen sensor element 20. Thereby, the metal outer cylinder 16 is arrange
  • step S12 the distal end portion 16a of the metal outer cylinder 16 is caulked in the circumferential direction (Happomaru caulking) (step S12).
  • a caulking portion 90 is formed, and the metal outer cylinder 16 is temporarily fixed to the metal shell 11.
  • the separator 18 and the grommet 17 are also fixed by crimping the metal outer cylinder 16 (Happomaru caulking).
  • laser welding is performed over the circumference of the metal outer cylinder 16 to join the metal shell 11 and the metal outer cylinder 16 (step S14).
  • laser welding is performed twice so that the welded portion 100 including the front end side welded portion 110 and the rear end side welded portion 120 is formed at different positions along the axis O direction.
  • FIG. 4A shows the first laser welding
  • FIG. 4B shows the second laser welding.
  • the first laser welding is performed such that the apex Q1 of the inner welded portion 112 is located at the same position in the horizontal direction with respect to the position P1 in the axis O direction.
  • the front end side welding part 110 is formed.
  • the apex Q2 of the inner welded portion 122 is positioned at the same position in the horizontal direction with respect to the position P2 slightly shifted from the position P1 to the rear end side in the axis O direction.
  • the laser welding apparatus and the gas sensor 10 are relatively shifted along the direction of the axis O, and the second laser welding is performed. At this time, the inner welded portion 112 of the front end side welded portion 110 formed by the first laser welding and the inner welded portion 122 of the rear end side welded portion 120 formed by the second laser welding partially overlap each other. Thus, the relative positions of the laser welding apparatus and the gas sensor 10 are defined.
  • the laser is irradiated from a direction substantially orthogonal to the axis O direction.
  • a front end side welded portion 110 and a rear end side welded portion 120 straddling the metal shell 11 and the metal outer cylinder 16 are formed, and the metal shell 11 and the metal outer cylinder 16 are joined together, thereby completing the gas sensor 10.
  • laser welding is performed a plurality of times by shifting in the axis O direction to the overlapping portion 80 between the tip portion 16a of the metal outer tube 16 and the tube portion 11b of the metal shell 11. Done. Therefore, the weld width d (see FIG. 2) of the formed front end side welded portion 110 and rear end side welded portion 120 can be increased, and the progress of corrosion can be delayed. Therefore, it is possible to delay the intrusion of water into the gas sensor 10.
  • laser welding is performed such that the front end side welded portion 110 and the inner side welded portions 112 and 122 on the rear end side 120 partially overlap each other. Therefore, an overlapping portion is formed in the inner welded portion, and the welding strength between the metal outer cylinder 16 and the metal shell 11 can be improved.
  • laser welding is performed by shifting the overlapping portion 80 from the front end side in the axis O direction to the rear end side. Therefore, it can suppress that the gap
  • the rear end side welding in which the depth is larger than the depth of the front end side welding portion 110 (first welding portion) formed by the first laser welding. It is preferable to perform the second laser welding so as to form the portion 120 (second welded portion). Thereby, as shown in FIG. 2, a welded portion 100 in which the thickness B2 of the rear end side welded portion 120 is larger than the thickness B1 of the front end side welded portion 110 can be formed.
  • the depth B1 of the front end side welded portion 110 is slightly smaller than the target depth
  • the shape of the welded portion 110 can obtain a desired shape
  • the rear end side welding portion 120 is formed such that the depth B2 of the rear end side welded portion 120 is larger than the depth B1 of the front end side welded portion 110, so that the rear end The side weld 120 can be obtained in a desired shape.
  • the oxygen sensor element 20 corresponds to the “sensor element” in the claims
  • the metal outer cylinder 16 corresponds to the “outer cylinder”.
  • the front end side welded portion 110 is formed by the first laser welding and the rear end side welded portion 120 is formed by the second laser welding.
  • the rear end side welded portion 120 may be formed, and the front end side welded portion 110 may be formed by the second laser welding.
  • the thickness B2 of the rear end side weld 120 formed by the second laser welding is deeper than the thickness B1 of the front end weld 110 formed by the first laser welding.
  • FIGS. 5 and 6 are cross-sectional views schematically illustrating the detailed configuration of the welded portion between the metal shell 11 and the metal outer cylinder 16 in a modified example.
  • the cross-sectional views shown in FIG. 5 and FIG. 6 show the vicinity of the welded portion in an enlarged manner, similarly to FIG.
  • parts having the same configuration as in the first embodiment will be described using the same reference numerals.
  • the rear end side welding portion 120a is formed by the first laser welding, and the front end side welding slightly shifted from the first laser welding to the front end side in the axis O direction by the second laser welding.
  • a portion 110a is formed.
  • the front end side welding part 110a is formed so that it may overlap with the rear end side welding part 120a.
  • the boundary of the front end side welded portion 110a can be confirmed as a solid line, whereas the boundary of the rear end side welded portion 120a is as indicated by a dotted line. It can be seen from the fact that it cannot be confirmed.
  • Each of the front end side welded portion 110a and the rear end side welded portion 120a that are laser-welded is the outer welded portion 111a, 121a that is the front end side of the metal outer tube 16, and the inner side weld that is the cylindrical portion side of the metal shell 11.
  • Parts 112a and 122a, and the inner welded portions 112a and 122a of the front end side welded portion 110a and the rear end side welded portion 120a are adjacent to each other, in other words, the inner welded portion 112a and the outer welded portion of the welded portion 110a.
  • Laser welding is performed so that a boundary portion 113a with 111a and a boundary portion 123a between the inner welded portion 122a and the outer welded portion 121a of the welded portion 120a are in contact with each other.
  • the front end side welded portion 110 a (second welded portion) has a thickness B ⁇ b> 2 a of the rear end side welded portion 120 a (first welded portion) formed by the first laser welding.
  • the thickness B1a is formed deep.
  • Each of the front end side welded portion 110b and the rear end side welded portion 120b which are laser-welded is an outer welded portion 111b, 121b which is the front end side of the metal outer tube 16, and an inner welded portion 112b which is the cylindrical portion side of the metal shell 11.
  • 122b, and the inner welded portions 112b and 122b of the front end side welded portion 110b and the rear end side welded portion 120b are formed at positions separated in the axis O direction, that is, the inner welded portion 112b and the inner welded portion.
  • Laser welding is performed so that 122b does not overlap.
  • the outer welded portion 111b and the outer welded portion 121b partially overlap, but may not overlap.
  • the overall welding width is larger than the welding width of the weld formed by laser welding only once by performing laser welding as described above.
  • the integrated width of the weld width of the front end side welds 110a and 110b and the weld width of the rear end side welds 120a and 120b can be increased. Therefore, the penetration of water into the gas sensor 10 can be delayed as in the first embodiment.
  • the present invention is not limited to these embodiments, and various configurations can be taken without departing from the spirit of the present invention.
  • the bottomed cylindrical oxygen sensor element 20 is used, but a long plate sensor element may be used.
  • 1st Example and the modification demonstrated the oxygen sensor 10 you may use for a NOx sensor, a H2 sensor, a temperature sensor, etc.
  • outer side welded part 112, 112a, 112b ... inner side welded part 113a, 123a ... boundary part 121, 121a, 121b ... outer side welded part 122, 12 a, 122b ... inside the welded portion 300 ... gap

Abstract

主体金具と外筒との溶接部における耐腐食性の向上を課題とし、この解決手段として、加締め部90において、金属外筒16の周方向に一周に亘ってレーザを照射することにより、主体金具11と金属外筒16とを接合するレーザ溶接が施され、溶接部100が形成される。この際、レーザ溶接は、軸線Oの方向に沿って異なる位置となるように、軸線Oの方向にずれて複数箇所(2箇所)に施されているので、溶接部100は、先端側溶接部110、後端側溶接部120とから構成される。

Description

ガスセンサの製造方法及びガスセンサ
 本発明は、被測定ガス中に含まれる特定のガスの濃度を測定するためのセンサ素子を備えるガスセンサの製造方法およびガスセンサに関する。
 被測定ガス中に含まれる特定のガスの濃度を測定するためのセンサ素子を備えるガスセンサでは、一般的に、センサ素子の検知部が被測定ガスに晒されるように、主体金具にセンサ素子が保持されるとともに、主体金具の後端側に外筒が接合される。このようなガスセンサを製造する場合、主体金具と外筒の接合は、一般的に、レーザ溶接により行われる。具体的には、主体金具の後端部を外筒の先端部内に挿入し、主体金具と外筒との重なり部を加締めにより仮止めし、この加締め部に外筒の外側から全周に亘ってレーザを照射することにより、主体金具と外筒とを接合する。
特開平11-239888号公報
 しかしながら、外筒に加締め部を形成する際、外筒の先端から離れた位置を加締めるため、レーザ溶接により形成される溶接部から外筒の先端までの主体金具の外周面と外筒の内周面との間には、若干の間隙が形成される。このため、ガスセンサの使用中に被水すると、外筒と主体金具との間隙内に水滴等が侵入し、溶接部が長期間、水に接触した状態となる場合がある。レーザ溶接によって溶融した溶接部の界面は、比較的腐食を生じやすいため、溶接部が水滴等に接触した状態が長期に亘ると、溶接部と被溶接部との界面において腐食が進行し、ガスセンサ内に水が浸入してガスセンサの故障を招くという問題があった。
 本発明は上述の課題に鑑みてなされたものであり、主体金具と外筒との溶接部における耐腐食性の向上を目的とする。
[適用例1]
 軸線方向に延び、先端側に被検出ガスを検出するための検知部を有するセンサ素子と、該センサ素子の先端側及び後端側を露出させつつ前記センサ素子の周囲を囲む筒部を有する主体金具と、前記主体金具に固定され、前記センサ素子の後端側を囲む筒状の外筒とを有するガスセンサの製造方法であって、前記外筒の先端側が前記主体金具の筒部の周囲を囲むように、前記外筒を前記主体金具に配置する外筒配置工程と、前記外筒の先端部と前記主体金具の筒部との重なり部に、全周に亘って、レーザ溶接を行い、前記外筒の先端部と前記主体金具の筒部とに跨る溶接部を形成する溶接工程と、を備えるガスセンサの製造方法であって、前記溶接工程において、前記ガスセンサの軸線方向にずらして、複数回、前記レーザ溶接を行うことを特徴とする、ガスセンサの製造方法。
[適用例2]
 適用例1のガスセンサの製造方法であって、前記溶接工程は、複数回の前記レーザ溶接によって形成される複数の前記溶接部のうち、隣り合う2つの前記溶接部の前記主体金具の筒部に形成される各内側溶接部が、一部分重複するようにレーザ溶接を行う、ガスセンサの製造方法。
[適用例3]
 適用例1又は適用例2のガスセンサの製造方法であって、前記溶接工程では、前記重なり部の先端側から後端側にずらして、複数回、前記レーザ溶接を行う、ガスセンサの製造方法。
[適用例4]
 適用例1乃至適用例3のいずれか一項に記載のガスセンサの製造方法であって、前記溶接工程では、1回目の前記レーザ溶接により形成された第1溶接部の深さよりも深さが大きくなる第2溶接部を形成するように、2回目以降の前記レーザ溶接を行う、ガスセンサの製造方法。
[適用例5]
 軸線方向に延び、先端側に被検出ガスを検出するための検知部を有するセンサ素子と、前記センサ素子の先端側及び後端側を露出させつつ前記センサ素子の周囲を囲む筒部を有する主体金具と、後端側が前記主体金具の筒部の周囲を囲むように前記主体金具に固定される筒状の外筒と、を備えるガスセンサであって、前記外筒の先端部と前記主体金具の筒部との重なり部に全周に亘って形成された、前記外筒の先端部と前記主体金具の筒部とに跨る溶接部が、前記ガスセンサの軸線方向に異なる位置に複数形成されていることを特徴とする。
[適用例6]
 適用例5のガスセンサであって、前記複数の前記溶接部のうち、隣り合う2つの前記溶接部が一部分重複するように形成されており、前記軸線に沿った断面にて、隣り合う2つの前記溶接部のうち、後端側に形成される後端側溶接部が、先端側に形成される先端側溶接部に対して重なるように形成されている、ガスセンサ。
[適用例7]
 適用例6のガスセンサであって、前記後端側溶接部の深さは、前記先端側溶接部の深さよりも大きい、ガスセンサ。
[適用例8]
 適用例5のガスセンサであって、複数の溶接部のうち、隣り合う2つの前記溶接部の前記主体金具の筒部に形成される内側溶接部が一部分重複するように形成されている。
[適用例9]
 適用例5のガスセンサであって、前記溶接部のうち、重なった第2溶接部の深さは、重ねられた第1溶接部の深さよりも大きい、ガスセンサ。
[適用例10]
 適用例5乃至適用例9のいずれか一項に記載のガスセンサにおいて、前記溶接部は、前記主体金具の前記筒部の厚みの半分以下の部位に設けられる、ガスセンサ。
 適用例1のガスセンサの製造方法によれば、重なり部に軸線方向にずらして複数回レーザ溶接が行われる。従って、レーザ溶接にて外筒の先端部と主体金具の筒部とに跨る溶接部のうち、外筒と主体金具との境界部の軸線方向の幅(以降、本明細書では「溶接幅」と呼ぶ)を全体的に広くでき、腐食の進行を遅延させることができる。よって、ガスセンサ内に水が浸入することを遅延できる。
 適用例2のガスセンサの製造方法によれば、複数の溶接部の内側溶接部が、互いに一部分重複するようにレーザ溶接が行われる。従って、内側溶接部に重複部が形成されるため、外筒と主体金具との溶接強度を向上できる。
 適用例3のガスセンサの製造方法によれば、重なり部の後端側から先端側にずらしてレーザ溶接がなされると、溶接部が形成される毎に外筒の先端側が径方向外側に広がってしまい、外筒と主体金具との間に間隙が拡がるおそれがある。すると、この間隙に水滴等が侵入しやすくなり、腐食の進行が早くなるおそれがある。また、この間隔が広がることで、先端側に形成される溶接部が所望の形状を得られないおそれがある。これに対して、適用例3のガスセンサの製造方法のように、重なり部の先端側から後端側にずらしてレーザ溶接が行なわれたとしても、外筒と主体金具との間の間隙が拡がることが抑制でき、その結果、水滴の侵入を抑制できると共に、所望の溶接部の形状を得られることができる。
 適用例4のガスセンサの製造方法によれば、重なり部に複数回のレーザ溶接を行う場合、1回目のレーザ溶接前は主体金具の筒部と外筒の先端部とが未接着であるため、深さが大きい形状の溶接部を形成しようとしても、溶接部が所望の形状になりにくいことがある。これに対し、1回目のレーザ溶接により形成された第1溶接部の深さを狙いの深さよりも若干小さくして所望の形状を得ると共に、2回目以降のレーザ溶接を、第1溶接部の深さよりも大きくするように形成する。2回目以降に形成される第2溶接部は、第1溶接部により、主体金具の筒部と外筒の先端部とが接着しているので、第2溶接部の深さが大きい形状の溶接部を形成しても、所望の形状を得ることができる。
 適用例5のガスセンサによれば、溶接部が重なり部に軸線方向に異なる位置にずれて複数形成されている。従って、溶接幅を広くでき、腐食の進行を遅延させることができる。よって、ガスセンサ内に水が浸入することを遅延できる。
 適用例6のガスセンサによれば、後端側に形成される後端側溶接部が、先端側に形成される先端側溶接部に対して重なるように形成されていれば、重なり部の先端側から後端側にずらしてレーザ溶接が行なわれていることとなり、外筒と主体金具との間の間隙が拡がることが抑制でき、その結果、水滴の侵入を抑制できると共に、所望の溶接部の形状を得られることができる。
 なお、「後端側に形成される後端側溶接部が、先端側に形成される先端側溶接部に対して重なる」とは、ガスセンサ(溶接部)を軸線に沿った断面にて視認したときに、先端側溶接部と後端側溶接部の重複部において、後端側溶接部の境界の確認ができると共に、先端側溶接部の境界が確認できないことを指す。
 適用例7のガスセンサによれば、主体金具と外筒とが未接着の状態から先端側溶接部が形成されても、先端側溶接部の深さを狙いの深さよりも若干小さくすることで、先端側溶接部の形状が所望の形状を得ることができると共に、後端側溶接部の深さを、先端側溶接部の深さよりも大きくするように形成することで、後端側溶接部を所望の形状にて得ることができる。
 適用例8のガスセンサによれば、複数の溶接部の内側溶接部が、互いに一部分重複するようにレーザ溶接されている。従って、内側溶接部に重複部が形成されるため、外筒と主体金具との溶接強度を向上できる。
 適用例9のガスセンサによれば、主体金具と外筒とが未接着の状態から第1溶接部が形成されても、第1溶接部の深さを狙いの深さよりも若干小さくすることで、第1溶接部の形状が所望の形状を得ることができると共に、第2溶接部の深さを、第1溶接部の深さよりも大きくするように形成することで、第2溶接部を所望の形状にて得ることができる。
 なお、「重なった第2溶接部」及び「重ねられた第1溶接部」は、ガスセンサ(溶接部)を軸線に沿った断面にて視認したときに、第1溶接部と第2溶接部の重複部において、第2溶接部の境界の確認ができると共に、第1溶接部の境界が確認できないことを指す。
 適用例10のガスセンサによれば、溶接部が主体金具の筒部の厚みの半分以下となることで、外筒と主体金具とを確実に溶融して互いの成分を混合でき、両者の接合強度を高めることができる。なお、溶接部が主体金具の筒部の厚みの半分を超えると、外筒と主体金具との互いの成分の混合割合のバランスが悪くなり、両者の接合強度が低減することがある。
 本発明において、上述した種々の態様は、適宜、組み合わせたり、一部を省略したりして適用することができる。
本発明の一実施例としてのガスセンサ10の構成を示す断面図。 第1実施例における主体金具11と金属外筒16との溶接部100の詳細構成について模式的に説明する断面図。 第1実施例におけるガスセンサ10の製造工程を説明するフローチャート。 第1実施例におけるガスセンサ10の溶接工程について詳細に説明する説明図。 変形例1における主体金具11と金属外筒16との溶接部100aの詳細構成について模式的に説明する断面図。 変形例2における主体金具11と金属外筒16との溶接部110bの詳細構成について模式的に説明する断面図。
 A.第1実施例:
 A1.ガスセンサの構成:
 図1は、本発明の一実施例としてのガスセンサの構成を示す断面図である。ガスセンサ10は、内燃機関の排気ガス中の酸素を検出する酸素センサである。ガスセンサ10は、酸素センサ素子20と、主体金具11と、内側端子部材30と、外側端子部材40と、セラミックヒータ50と、を主に備える。
 図1には、ガスセンサ10の軸線Oが示されている。以下、軸線Oに沿って延びる部材の両端のうち、固体電解質体21が配置された端部(図1の下側)を先端と呼び、グロメット17が配置された端部(図1の上側)を後端と呼ぶ。また、図中の長手方向FDは、軸線Oと平行な方向を示している(図1中の上下方向)。
 酸素センサ素子20の形状は、軸線Oに沿った軸線方向(図1中の上下方向)に延びる有底筒状である。酸素センサ素子20の先端20s(図1下側)は閉じ、後端20k(図1上側)は開口を形成している。酸素センサ素子20は、酸素イオン伝導性を有する固体電解質体21と、固体電解質体21の外周面の一部にメッキ等によって形成された外側電極60と、固体電解質体21の内周面の一部にメッキ等によって形成された内側電極70とを備え、先端20s側に検知部22を有している。また、酸素センサ素子20の外周面において、軸線O方向の中間部には、外側に突出する係合フランジ部20fが設けられている。係合フランジ部20fは、後述する主体金具11と係合する。
 主体金具11は、酸素センサ素子20の外周の一部を包囲する筒状に形成されている。主体金具11の貫通孔58内には、金属製パッキン(図示せず)を介してインシュレータ13が配置されている。このインシュレータ13には、金属製パッキンを介して係合フランジ部20fが係合している。さらに、インシュレータ13の後端側にはタルク14、スリーブ13bおよび金属製パッキン83が配置され、主体金具11の後端側にて加締められることで、酸素センサ素子20を主体金具11の内側において、気密状態で保持している。
 主体金具11の先端側には、プロテクタ15が取り付けられている。プロテクタ15は、主体金具11の先端側開口部から突出する酸素センサ素子20の検知部22を覆っている。プロテクタ15は、外側プロテクタ15aと内側プロテクタ15bの二重構造を備える。外側プロテクタ15aおよび内側プロテクタ15bには、排気ガスを透過させる複数のガス透過口が形成されている。酸素センサ素子20の外側電極60には、プロテクタ15のガス透過口を通して、排気ガスが供給される。
 主体金具11は、外周面に形成された六角部11aの先端側に、ねじ部11cを備える。また、主体金具11は、六角部11aの後端側に、筒部11bを備える。筒部11bには、筒状の金属外筒16の先端部16a(図2参照)が嵌め込まれて、外側から全周レーザ溶接により、固定されている。このレーザ溶接により溶接部100が形成される。金属外筒16と主体金具11との溶接部100の詳細構成については、後に詳述する。金属外筒16は、SUS304等のステンレス製で筒状をなしており、主体金具11の後端側に取り付けられ、主体金具11の後端から露出される酸素センサ素子20の後端部やセパレータ18の周囲を覆って保護する。金属外筒16の後端側の開口には、フッ素ゴムで構成されたグロメット17が挿入されている。このグロメット17は、金属外筒16の後端側の加締によって固定されており、金属外筒16の開口を封止する。グロメット17よりも先端側で且つ金属外筒16の内部には、絶縁性のアルミナセラミックで形成されたセパレータ18が配置されている。そして、グロメット17およびセパレータ18を貫通してセンサ出力リード線19、19bおよびヒータリード線12b、12cが配置されている。なお、グロメット17の中央には、軸線Oに沿って貫通口が形成されており、この貫通口に金属パイプ86が嵌め込まれている。金属パイプ86には、撥水性および通気性を兼ね備えるシート状のフィルタ85が被せられている。これにより、ガスセンサ10の外部の大気は、フィルタ85を介して金属外筒16内に導入され、酸素センサ素子20の内部空間G内に導入される。
 外側端子部材40は、ステンレス鋼板からなる外嵌部41とセパレータ挿入部42とコネクタ部43とを備える。セパレータ挿入部42は、セパレータ18内に挿入されている。このセパレータ挿入部42からは、セパレータ当接部42dが分岐して突出する。セパレータ当接部42dがセパレータ18の内壁に弾性的に接触することによって、外側端子部材40は、セパレータ18内に保持される。
 セパレータ挿入部42の後端には、コネクタ部43が設けられている。コネクタ部43は、センサ出力リード線19bの芯線を加締により把持し、外側端子部材40とセンサ出力リード線19bとを電気的に接続する。
 セパレータ挿入部42の先端には、外嵌部41が設けられている。外嵌部41は、酸素センサ素子20の後端付近の外周を把持して、外側端子部材40と酸素センサ素子20の外側電極60とを電気的に接続する。外側電極60に発生した起電力は、外側端子部材40およびセンサ出力リード線19bを介して、ガスセンサ10の外部に出力される。
 内側端子部材30は、ステンレス鋼板からなる挿入部33とセパレータ挿入部32とコネクタ部31とを備える。セパレータ挿入部32は、セパレータ18内に挿入されている。このセパレータ挿入部32からは、セパレータ当接部32dが、分岐して突出する。セパレータ当接部32dがセパレータ18の内壁に弾性的に接触することによって、内側端子部材30は、セパレータ18内に保持される。
 セパレータ挿入部32の後端には、コネクタ部31が設けられている。コネクタ部31は、センサ出力リード線19の芯線を加締により把持し、内側端子部材30とセンサ出力リード線19とを電気的に接続する。
 セパレータ挿入部32の先端には、挿入部33が設けられている。挿入部33は、酸素センサ素子20の内部に挿入される。挿入部33は、自身の弾性力により、酸素センサ素子20の内周面に形成された内側電極70に押圧力を伴って接触する。これにより、挿入部33は、酸素センサ素子20の内側電極70との電気的導通を保持している。内側電極70に発生した起電力は、内側端子部材30およびセンサ出力リード線19を介して、ガスセンサ10の外部に出力される。
 挿入部33の先端には、ヒータ押圧部36が設けられている。ヒータ押圧部36は、セラミックヒータ50の側面を、酸素センサ素子20の内周面に押しつける。
 セラミックヒータ50は、酸素センサ素子20の内部空間G内に配置され、内側端子部材30によって保持されることにより姿勢を維持している。セラミックヒータ50は、接続端子がヒータリード線12b、12cと接続され、ヒータリード線12b、12cからの電力の供給により、固体電解質体21の内周面を加熱する。実施例のガスセンサ10は、以上説明した構成を備えている。
A2.溶接部の詳細構成:
 図2は、第1実施例における主体金具11と金属外筒16との溶接部100の詳細構成について模式的に説明する断面図である。図2(a)は、溶接部100の全体的な構成について示しており、図2(b)は、先端側溶接部110、後端側溶接部120について示している。図2(a)に示す断面図は、図1の円Xの部分を拡大して示している。図2(a)に示すように、主体金具11の筒部11bの外周面11eが金属外筒16の先端部16aの内周面16dに対向するように、主体金具11が金属外筒16に挿入され重なり部80を形成し、重なり部80が、外周側から周方向に一周に亘ってリング状に加締められる。加締められている部分を、以降、加締め部90と呼ぶ。更に、加締め部90において、金属外筒16の周方向に一周に亘ってレーザを照射することにより、主体金具11と金属外筒16とを接合するレーザ溶接が施され、溶接部100が形成される。第1実施例では、レーザ溶接は、軸線Oの方向に沿って異なる位置となるように、軸線Oの方向にずれて複数箇所(第1実施例では2箇所)に施されているので、溶接部100は、図2(a)に示すように、先端側溶接部110、後端側溶接部120とから構成されている。
 図2(b)に示されるように、先端側溶接部110は、金属外筒16の先端部16a側に形成された外側溶接部111と、主体金具11の筒部11b側に形成された内側溶接部112とからなる。同様に、後端側溶接部120は、金属外筒16の先端部16a側に形成された外側溶接部121と、主体金具11の筒部11b側に形成された内側溶接部122とからなる。図2(a)に示すように、溶接部100は、先端側溶接部110,後端側溶接部120の内側溶接部112、122が互いに一部分重複するようにレーザ溶接されている。レーザ溶接は、例えば、公知のYAGレーザを照射することにより行われる。レーザの照射によって、軸線O方向に先端部16aから筒部11bにかけての範囲が溶融し、両者を跨ぐ先端側溶接部110、後端側溶接部120が形成されることにより重なり部80(先端部16aと筒部11b)が接合される。
 金属外筒16の先端部16aと主体金具11の筒部11bとが加締められた際に、図2(a)に示すように、金属外筒16の先端16fと主体金具11の筒部11bとの間に間隙300が形成される場合がある。ガスセンサ10が、使用中に被水すると、毛細管現象により間隙300に水滴が侵入する。間隙300のような覆われた空間に侵入した水分は比較的揮発しにくいので、先端側溶接部110、後端側溶接部120が間隙300に滞留する水分と長期間接触した状態となる虞がある。レーザ溶接により一度溶融した先端側溶接部110、後端側溶接部120は、比較的腐食を生じやすいため、水分に接触している期間が長期間に亘ると、先端側溶接部110、後端側溶接部120と溶接されていない部分との界面において腐食を生じ、主体金具11と金属外筒16との接合強度が低下する。特に、ガスセンサ10は車載されて使用されることがあり、車体走行中に道路の除雪剤に含まれる塩化カルシウム(CaCl)が間隙300内に滞留する水分と混ざり合って塩水となり、腐食が促進される。
 腐食は、間隙300から、軸線O方向の図面下方から上方に向けて進行するため、溶接幅dを広くすることにより、腐食の進行による主体金具11と金属外筒16との接合強度の低下を抑制できる。実施例において、溶接幅dとは、金属外筒16と主体金具11との境界(主体金具11の外周面11eと外筒16の内周面16dとの接触面)において、軸線O方向に沿った溶接部分の幅を意味する。実施例では、軸線O方向に沿って、換言すれば、腐食の進行方向に沿って、2回レーザ溶接を行い、溶接部を2つ(先端側溶接部110、後端側溶接部120)形成することにより、溶接幅dが、1回のみレーザ溶接によって形成される溶接部の溶接幅よりも広くなるように形成している。
 このように、第1実施例のガスセンサ10は、金属外筒16の先端部16aと主体金具11の筒部11bとの重なり部80に形成された溶接部100が、軸線方向に異なる位置に先端側溶接部110、後端側溶接部120を備えている。よって、先端側溶接部110、後端側溶接部120の溶接幅dを広くでき、腐食の進行を遅延させることができる。よって、ガスセンサ10内に水が浸入することを遅延できる。
 さらに、図2(b)に示すように、後端側溶接部120が先端側溶接部110に対して重なるように形成されている。これは、図2(b)に示されるように、後端側溶接部120の境界が実線のように確認できるのに対し、先端側溶接部110の境界が点線のように確認できないことから分かる。なお、本実施例において、先端側溶接部110と後端側溶接部120との重複部において重ねられた溶接部(第1実施例では先端側溶接部110)の境界は確認できないが、重ねられた溶接部の説明を簡易にするため、点線にて記載している。
 このように、後端側に形成される後端側溶接部120が、先端側に形成される先端側溶接部110に対して重なるように形成されていれば、重なり部80の先端側から後端側にずらしてレーザ溶接が行なわれていることとなり、外筒16と主体金具11との間の間隙300が拡がることが抑制でき、その結果、水滴の侵入を抑制できると共に、所望の溶接部100の形状を得られることができる。
 また、第1実施例のガスセンサ10は、先端側溶接部110、後端側溶接部120の内側溶接部112、122が、互いに一部分重複している。従って、内側溶接部112、122に重複部が形成されるため、金属外筒16と主体金具11との溶接強度を向上できる。
 また、先端側溶接部110、後端側溶接部120は、ガスセンサ10の径方向における厚み(溶接の深さ)B1、B2が、それぞれ少なくとも金属外筒16の厚みCよりも大きくなるように(例えば、金属外筒16の厚みの2倍以上となるように)、かつ、主体金具11の径方向における厚みAの約半分以下となるように、レーザ溶接時の出力が調整されて形成されている。先端側溶接部110、後端側溶接部120の厚みをこのように形成することにより、金属外筒16と主体金具11とを確実に溶融して互いの成分を混合でき、両者の接合強度を高めることができる。
 さらに、第1実施例のガスセンサ10は、後端側溶接部120の厚みB2が、先端側溶接部110の厚みB1よりも大きく形成されている。これにより、主体金具11と外筒16とが未接着の状態から先端側溶接部110が形成されても、先端側溶接部110の深さB1を狙いの深さよりも若干小さくすることで、先端側溶接部110の形状が所望の形状を得ることができると共に、後端側溶接部120の深さB2を、先端側溶接部110の深さB1よりも大きくするように形成することで、後端側溶接部120を所望の形状にて得ることができる。
 なお、第1実施例では、2回レーザ溶接を行っているが、レーザ溶接の回数は、2回以上であってもよく、主体金具11、金属外筒16の厚みや材質により任意に複数回行えばよい。
A3.製造工程:
 図3および図4を参照して、ガスセンサの製造方法について説明する。図3は、第1実施例におけるガスセンサ10の製造工程を説明するフローチャートである。図4は、第1実施例における、ガスセンサ10の溶接工程について詳細に説明する説明図である。図3では、ガスセンサ10を構成する主体金具11と金属外筒16との接合の過程を中心に説明し、ガスセンサ10のその他の部位の製造過程については公知であるため説明を省略する。
 まず、主体金具11、金属外筒16を製造し各部材を組み立てる。各部材の組み立てとは、公知の方法を用いてよいが、具体的には、主体金具11への酸素センサ素子20の組み付け、および、金属外筒16へのセパレータ18の組み付けを含む。まず、主体金具11にプロテクタ15を溶接等により接合する。その後、酸素センサ素子20を主体金具11の貫通孔58内に挿通する。この際、酸素センサ素子20よりも先にインシュレータ13が主体金具11内に配置されている。その後、タルク14、スリーブ13bを主体金具11の貫通孔58内に挿通し、加締める。加締めにより押し潰されたタルク14が主体金具11と酸素センサ素子20との間隙を埋め、主体金具11内で酸素センサ素子20が保持される。次に、予め内側端子部材30、外側端子部材40が接続されたセンサ出力リード線19、19bをセパレータ18、及びグロメット17内に挿通する。さらに、セラミックヒータ50が接続されたヒータリード線12b、12cもセパレータ18、及びグロメット17内に配置する。そして、金属外筒16の内部に、セパレータ18と、グロメット17とを配置する。
 次に、図3に示すように、金属外筒16を主体金具11の規定の位置に配置する(ステップS10)。具体的には、金属外筒16の内部に、酸素センサ素子20の後端部を収納するように、金属外筒16を主体金具11の後端側に被せる。この際、セラミックヒータ50を酸素センサ素子20の内部空間G内に挿入されるようにする。これにより、金属外筒16の先端部16aの内周面16dと主体金具11の筒部11bの外周面11eとが対向するように、金属外筒16が配置される(図2参照)。
 次に、金属外筒16の先端部16aを、周方向に加締める(八方丸加締め)(ステップS12)。この加締めによって、加締め部90が形成され、金属外筒16は主体金具11に仮固定された状態となる。さらに、セパレータ18と、グロメット17についても金属外筒16を加締める(八方丸加締め)ことで固定する。
 次に、加締め部90において、矢印Lで示すように、金属外筒16の周方向に一周にわたってレーザ溶接を行い、主体金具11と金属外筒16とを接合する(ステップS14)。第1実施例では、軸線O方向に沿って異なる位置に先端側溶接部110、後端側溶接部120からなる溶接部100が形成されるように、2回レーザ溶接が行われる。
 第1実施例におけるレーザ溶接について、図4を参照して説明する。図4(a)は1回目のレーザ溶接を示し、図4(b)は2回目のレーザ溶接を示している。図4(a)に示すように、1回目のレーザ溶接は、軸線O方向の位置P1に対して、水平方向に同一位置に内側溶接部112の頂点Q1が位置するようにレーザ溶接が行われ、先端側溶接部110が形成される。次に、図4(b)に示すように、位置P1から軸線O方向後端側に若干ずれた位置P2に対して、水平方向に同一位置に内側溶接部122の頂点Q2が位置するように、レーザ溶接装置とガスセンサ10とを軸線O方向にそって相対的にずらして、2回目のレーザ溶接が行われる。このとき、1回目のレーザ溶接により形成された先端側溶接部110の内側溶接部112と、2回目のレーザ溶接により形成される後端側溶接部120の内側溶接部122とが、互いに一部分重複するように、レーザ溶接装置とガスセンサ10との相対的な位置が規定される。
 また、金属外筒16の溶融具合と主体金具11の溶融具合とを略均等とするためレーザは軸線O方向と略直交する方向から照射される。レーザ溶接によって、主体金具11と金属外筒16とに跨る先端側溶接部110、後端側溶接部120が形成されて主体金具11と金属外筒16とが接合され、ガスセンサ10が完成する。
 以上説明した第1実施例のガスセンサ10の製造方法によれば、金属外筒16の先端部16aと主体金具11の筒部11bとの重なり部80に軸線O方向にずらして複数回レーザ溶接が行われる。従って、形成された先端側溶接部110、後端側溶接部120の溶接幅d(図2参照)を広くでき、腐食の進行を遅延させることができる。よって、ガスセンサ10内に水が浸入することを遅延できる。
 また、第1実施例のガスセンサ10の製造方法によれば、先端側溶接部110、後端側120の内側溶接部112、122が、互いに一部分重複するようにレーザ溶接が行われる。従って、内側溶接部に重複部が形成され、金属外筒16と主体金具11との溶接強度を向上できる。
 さらに、第1実施例のガスセンサ10の製造方法によれば、重なり部80の軸線O方向先端側から後端側にずらして、レーザ溶接を行われる。これにより、外筒16と主体金具11との間の間隙300が拡がることが抑制でき、その結果、水滴の侵入を抑制できると共に、所望の溶接部100の形状を得られることができる。
 さらに、第1実施例のガスセンサ10の製造方法によれば、1回目のレーザ溶接により形成された先端側溶接部110(第1溶接部)の深さよりも、深さが大きくなる後端側溶接部120(第2溶接部)を形成するように、2回目のレーザ溶接を行うことが好ましい。これにより、図2に示すような、後端側溶接部120の厚みB2が、先端側溶接部110の厚みB1よりも大きくなる溶接部100を形成することができる。よって、主体金具11と外筒16とが未接着の状態から先端側溶接部110が形成されても、先端側溶接部110の深さB1を狙いの深さよりも若干小さくすることで、先端側溶接部110の形状が所望の形状を得ることができると共に、後端側溶接部120の深さB2を、先端側溶接部110の深さB1よりも大きくするように形成することで、後端側溶接部120を所望の形状にて得ることができる。
 なお、第1実施例において、酸素センサ素子20が、特許請求の範囲の「センサ素子」に相当し、金属外筒16が「外筒」に相当する。
B.変形例
 第1実施例では、先端側溶接部110、後端側溶接部120の内側溶接部112、122が一部分重複するようにレーザ溶接を行っているが、内側溶接部112、122は重複していなくても良い。また、第1実施例では、1回目のレーザ溶接にて先端側溶接部110が形成され、2回目のレーザ溶接にて後端側溶接部120が形成されているが、1回目のレーザ溶接にて後端側溶接部120が形成され、2回目のレーザ溶接にて先端側溶接部110が形成されていてもよい。さらに、第1実施例では、2回目のレーザ溶接にて形成された後端側溶接部120の厚みB2が、1回目のレーザ溶接にて形成された先端側溶接部110の厚みB1よりも深く形成されているが、先端側溶接部110の厚みと後端側溶接部120の厚みとが略同等であってもよい。
 図5および図6を参照して、先端側溶接部110、後端側溶接部120の他の態様について説明する。図5および図6は、それぞれ変形例における主体金具11と金属外筒16との溶接部の詳細構成について模式的に説明する断面図である。図5および図6に示す断面図は、図2と同様に、溶接部近傍を拡大して示している。なお、図5、図6において、第1実施例と同構成の部位については同符号を用いて説明する。
 図5に示す変形例1から説明する。図5に示すように、加締め部90において、金属外筒16の周方向に一周に亘ってレーザを照射することにより、主体金具11と金属外筒16とを接合するレーザ溶接が施され、溶接部100aが形成されている。レーザ溶接は、第1実施例と同様に、軸線Oの方向に沿って異なる位置となるように、軸線Oの方向にずれて2箇所に施されており、先端側溶接部110a、後端側溶接部120aが形成されている。但し、変形例1では、1回目のレーザ溶接にて後端側溶接部120aが形成され、2回目のレーザ溶接にて、1回目のレーザ溶接から軸線O方向先端側に若干ずれた先端側溶接部110aが形成されている。これにより、先端側溶接部110aが後端側溶接部120aに対して重なるように形成されている。これは、第1実施例と同様に、図5に示されるように、先端側溶接部110aの境界が実線のように確認できるのに対し、後端側溶接部120aの境界が点線のように確認できないことから分かる。そして、レーザ溶接された先端側溶接部110a,後端側溶接部120aのそれぞれは、金属外筒16の先端側である外側溶接部111a,121aと、主体金具11の筒部側である内側溶接部112a,122aとからなり、先端側溶接部110a,後端側溶接部120aの内側溶接部112a、122aが互いに隣接するように、換言すれば、溶接部110aの内側溶接部112aと外側溶接部111aとの境界部分113aと、溶接部120aの内側溶接部122aと外側溶接部121aとの境界部分123aとが接するように、レーザ溶接されている。
 さらに、図5に示されるように、1回目のレーザ溶接により形成された後端側溶接部120a(第1溶接部)の厚さB2aよりも、先端側溶接部110a(第2溶接部)の厚さB1aが深く形成されている。これにより、よって、主体金具11と外筒16とが未接着の状態から後端側溶接部120aが形成されても、後端側溶接部120aの深さB2aを狙いの深さよりも若干小さくすることで、後端側溶接部120aの形状が所望の形状を得ることができると共に、先端側溶接部110aの深さB1aを、後端側溶接部120aの深さB2aよりも大きくするように形成することで、先端側溶接部110aを所望の形状にて得ることができる。
 次に、図6に示す変形例2について説明する。図6に示すように、加締め部90において、金属外筒16の周方向に一周に亘ってレーザを照射することにより、主体金具11と金属外筒16とを接合するレーザ溶接が施され溶接部100bが形成されている。レーザ溶接は、第1実施例と同様に、軸線Oの方向に沿って異なる位置となるように、軸線Oの方向にずれて2箇所に施されており、先端側溶接部110、後端側溶接部120が形成されている。なお、変形例2は、第1実施例とは異なり、図6に示すように、先端側溶接部110bの厚みB1bと後端側溶接部120bの厚みB2bとが同じ厚みとなっている。レーザ溶接された先端側溶接部110b,後端側溶接部120bのそれぞれは、金属外筒16の先端側である外側溶接部111b,121bと、主体金具11の筒部側である内側溶接部112b,122bとからなり、先端側溶接部110b,後端側溶接部120bの内側溶接部112b、122bが軸線O方向に離れた位置に形成されるように、すなわち、内側溶接部112bと内側溶接部122bとが重複しないようにレーザ溶接されている。なお、図6では、外側溶接部111bと外側溶接部121bとは、一部重複しているが、重複していなくても良い。
 図5,6において説明した変形例1、2においても、上述のようにレーザ溶接が行われることにより、1回のみレーザ溶接によって形成される溶接部の溶接幅に対して、全体的な溶接幅(先端側溶接部110a、110bの溶接幅と後端側溶接部120a、120bの溶接幅の積算幅)を広くできる。従って、第1実施例と同様にガスセンサ10の内部に水が侵入することを遅延できる。
 以上、本発明の種々の実施例について説明したが、本発明はこれらの実施例に限定されず、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の構成をとることができる。例えば、第1実施例及び変形例では、有底筒状の酸素センサ素子20を用いたが、長板状のセンサ素子でもよい。また、第1実施例及び変形例は、酸素センサ10について説明したが、NOxセンサ、H2センサ、温度センサ等にも用いてもよい。
  10…ガスセンサ
  11…主体金具
  12b…ヒータリード線
  13…インシュレータ
  13b…スリーブ
  14…タルク
  15…プロテクタ
  15a…外側プロテクタ
  15b…内側プロテクタ
  16…金属外筒
  17…グロメット
  18…セパレータ
  19、19b…センサ出力リード線
  20…酸素センサ素子
  30…内側端子部材
  40…外側端子部材
  50…セラミックヒータ
  85…フィルタ
  86…金属パイプ
  90…加締め部
  100、100a,100b…溶接部
  110、110a、110b、…先端側溶接部
  120、120a、120b…後端側溶接部
  111、111a、111b…外側溶接部
  112、112a、112b…内側溶接部
  113a、123a…境界部分
  121,121a、121b…外側溶接部
  122、122a、122b…内側溶接部
  300…間隙

Claims (10)

  1.  軸線方向に延び、先端側に被検出ガスを検出するための検知部を有するセンサ素子と、該センサ素子の先端側及び後端側を露出させつつ前記センサ素子の周囲を囲む筒部を有する主体金具と、前記主体金具に固定され、前記センサ素子の後端側を囲む筒状の外筒とを有するガスセンサの製造方法であって、
     前記外筒の先端部が前記主体金具の筒部の周囲を囲むように、前記外筒を前記主体金具に配置する外筒配置工程と、
     前記外筒の先端部と前記主体金具の筒部との重なり部に、全周に亘ってレーザ溶接を行い、前記外筒の先端部と前記主体金具の筒部とに跨る溶接部を形成する溶接工程と、を備え、
     前記溶接工程において、前記ガスセンサの軸線方向にずらして、複数回、前記レーザ溶接を行うことを特徴とする、
     ガスセンサの製造方法。
  2.  請求項1記載のガスセンサの製造方法であって、
     前記溶接工程は、複数回の前記レーザ溶接によって形成される複数の前記溶接部のうち、隣り合う2つの前記溶接部の前記主体金具の筒部に形成される各内側溶接部が、一部分重複するようにレーザ溶接を行う、
     ガスセンサの製造方法。
  3.  請求項1又は請求項2記載のガスセンサの製造方法であって、
     前記溶接工程では、前記重なり部の先端側から後端側にずらして、複数回、前記レーザ溶接を行う、
     ガスセンサの製造方法。
  4.  請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載のガスセンサの製造方法であって、
     前記溶接工程では、1回目の前記レーザ溶接により形成された第1溶接部の深さよりも深さが大きくなる第2溶接部を形成するように、2回目以降の前記レーザ溶接を行う、
     ガスセンサの製造方法。
  5.  軸船方向に延び、先端側に被検出ガスを検出するための検知部を有するセンサ素子と、
     前記センサ素子の先端側及び後端側を露出させつつ前記センサ素子の周囲を囲む筒部を有する主体金具と、
     後端側が前記主体金具の筒部の周囲を囲むように前記主体金具に固定される筒状の外筒と、を備えるガスセンサであって、
     前記外筒の先端部と前記主体金具の筒部との重なり部に全周に亘って形成された、前記外筒の先端部と前記主体金具の筒部とに跨る溶接部が、前記ガスセンサの軸線方向に異なる位置に複数形成されていることを特徴とする、
     ガスセンサ。
  6.  請求項5記載のガスセンサであって、
     前記複数の前記溶接部のうち、隣り合う2つの前記溶接部が一部分重複するように形成されており、
     前記軸線に沿った断面にて、該隣り合う2つの前記溶接部のうち、後端側に形成される後端側溶接部が、先端側に形成される先端側溶接部に対して重なるように形成されている、
     ガスセンサ。
  7.  請求項6記載のガスセンサであって、
     前記後端側溶接部の深さは、前記先端側溶接部の深さよりも大きい、
     ガスセンサ。
  8.  請求項5記載のガスセンサであって、
     複数の前記溶接部のうち、隣り合う2つの前記溶接部の前記主体金具の筒部に形成される内側溶接部が一部分重複するように形成されている、
     ガスセンサ。
  9.  請求項5記載のガスセンサであって、
     前記溶接部のうち、重ねられた第1溶接部の深さは、重なった第2溶接部の深さよりも大きい、
     ガスセンサ。
  10.  請求項5乃至請求項9のいずれか一項に記載のガスセンサにおいて、
     前記溶接部は、前記主体金具の前記筒部の厚みの半分以下の部位に設けられる、
     ガスセンサ。
PCT/JP2010/001119 2009-03-02 2010-02-22 ガスセンサの製造方法及びガスセンサ WO2010100851A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010517229A JP5170910B2 (ja) 2009-03-02 2010-02-22 ガスセンサの製造方法及びガスセンサ
CN2010800037985A CN102265148A (zh) 2009-03-02 2010-02-22 气体传感器的制造方法及气体传感器
DE112010000950.3T DE112010000950B4 (de) 2009-03-02 2010-02-22 Verfahren zur Herstellung eines Gassensors, sowie Gassensor
US13/133,281 US20110239739A1 (en) 2009-03-02 2010-02-22 Method of manufacturing gas sensor, and gas sensor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-047562 2009-03-02
JP2009047562 2009-03-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010100851A1 true WO2010100851A1 (ja) 2010-09-10

Family

ID=42709421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/001119 WO2010100851A1 (ja) 2009-03-02 2010-02-22 ガスセンサの製造方法及びガスセンサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110239739A1 (ja)
JP (1) JP5170910B2 (ja)
CN (1) CN102265148A (ja)
DE (1) DE112010000950B4 (ja)
WO (1) WO2010100851A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011079234A1 (de) 2011-07-15 2013-01-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Festlegen eines Doppelrohrs an einem Grundkörper sowie Messfühler mit entsprechend festgelegtem Doppelrohr
WO2013080513A1 (ja) * 2011-11-29 2013-06-06 日本特殊陶業株式会社 ガスセンサ
JP2014006035A (ja) * 2012-06-27 2014-01-16 Ngk Spark Plug Co Ltd グロープラグ
WO2014119342A1 (ja) * 2013-02-01 2014-08-07 オリンパス株式会社 部材接合方法、部材接合構造、および継手管
WO2022249924A1 (ja) * 2021-05-24 2022-12-01 株式会社デンソー ガスセンサ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5204284B2 (ja) * 2010-11-12 2013-06-05 日本特殊陶業株式会社 ガスセンサ
US20160053899A1 (en) * 2014-08-20 2016-02-25 Swagelok Company Valve with welded diaphragm to assist opening force
JP6542707B2 (ja) * 2016-04-21 2019-07-10 日本特殊陶業株式会社 ガスセンサ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11337513A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Ngk Spark Plug Co Ltd 酸素センサ
JP2002050448A (ja) * 2000-08-02 2002-02-15 Denso Corp スパークプラグおよびその製造方法
JP2003344355A (ja) * 2002-05-23 2003-12-03 Robert Bosch Gmbh ガス測定フィーラ
JP2004354274A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Ngk Spark Plug Co Ltd ガスセンサ及びガスセンサの製造方法
JP2008304449A (ja) * 2007-05-08 2008-12-18 Ngk Spark Plug Co Ltd ガスセンサおよびその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05329672A (ja) * 1992-05-29 1993-12-14 Sumitomo Metal Ind Ltd ロードホイールの製造方法
JP3941269B2 (ja) 1997-12-11 2007-07-04 株式会社デンソー 金属部材のレーザ溶接構造および方法,並びに燃料噴射弁
US7241370B2 (en) 2002-08-20 2007-07-10 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Protective covers for gas sensor, gas sensor and gas sensor manufacturing method
DE10258614B4 (de) 2002-12-16 2005-10-27 Robert Bosch Gmbh Meßfühler

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11337513A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Ngk Spark Plug Co Ltd 酸素センサ
JP2002050448A (ja) * 2000-08-02 2002-02-15 Denso Corp スパークプラグおよびその製造方法
JP2003344355A (ja) * 2002-05-23 2003-12-03 Robert Bosch Gmbh ガス測定フィーラ
JP2004354274A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Ngk Spark Plug Co Ltd ガスセンサ及びガスセンサの製造方法
JP2008304449A (ja) * 2007-05-08 2008-12-18 Ngk Spark Plug Co Ltd ガスセンサおよびその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011079234A1 (de) 2011-07-15 2013-01-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Festlegen eines Doppelrohrs an einem Grundkörper sowie Messfühler mit entsprechend festgelegtem Doppelrohr
WO2013080513A1 (ja) * 2011-11-29 2013-06-06 日本特殊陶業株式会社 ガスセンサ
JPWO2013080513A1 (ja) * 2011-11-29 2015-04-27 日本特殊陶業株式会社 ガスセンサ
JP2014006035A (ja) * 2012-06-27 2014-01-16 Ngk Spark Plug Co Ltd グロープラグ
WO2014119342A1 (ja) * 2013-02-01 2014-08-07 オリンパス株式会社 部材接合方法、部材接合構造、および継手管
WO2022249924A1 (ja) * 2021-05-24 2022-12-01 株式会社デンソー ガスセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2010100851A1 (ja) 2012-09-06
JP5170910B2 (ja) 2013-03-27
DE112010000950B4 (de) 2021-09-16
US20110239739A1 (en) 2011-10-06
DE112010000950T5 (de) 2012-07-26
CN102265148A (zh) 2011-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5170910B2 (ja) ガスセンサの製造方法及びガスセンサ
JP3648381B2 (ja) ガスセンサ及びその製造方法
JP4874696B2 (ja) ガスセンサ
JP4486523B2 (ja) ガスセンサの製造方法およびガスセンサ
JP2000028571A (ja) ガスセンサ
US20050145013A1 (en) Sensor, sensor producing method , and assembly of separator and urging member
KR20150028955A (ko) 압착 단자, 접속 구조체 및 커넥터
JP5129599B2 (ja) ガスセンサおよびその製造方法
JP2009259524A (ja) 電池ケース蓋、電池、及び、これらの製造方法
JP6514899B2 (ja) ガスセンサ及びガス検出素子
JP5209594B2 (ja) 温度センサ
US7534332B2 (en) Gas sensor manufacturing process, and gas sensor
JP2019158350A (ja) ガスセンサ
JP4145719B2 (ja) ガスセンサ及びガスセンサの製造方法
JP4063996B2 (ja) ガスセンサ
EP1990635B1 (en) Gas sensor
JP6796403B2 (ja) センサ
JP4817419B2 (ja) ガスセンサ
JP2006164703A (ja) シールド電線、それと接続される筐体、それらの接続方法、並びにシールド電線ユニット
JP2004037471A (ja) ガスセンサ
JP5155249B2 (ja) センサ
WO2022249924A1 (ja) ガスセンサ
JP7272923B2 (ja) ガスセンサ
JP3696444B2 (ja) ガスセンサ
JP2000182595A (ja) 電 池

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080003798.5

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010517229

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10748454

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13133281

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120100009503

Country of ref document: DE

Ref document number: 112010000950

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10748454

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1