WO2010064579A1 - 伝送ケーブル及びそれを用いた信号伝送ケーブル - Google Patents

伝送ケーブル及びそれを用いた信号伝送ケーブル Download PDF

Info

Publication number
WO2010064579A1
WO2010064579A1 PCT/JP2009/070019 JP2009070019W WO2010064579A1 WO 2010064579 A1 WO2010064579 A1 WO 2010064579A1 JP 2009070019 W JP2009070019 W JP 2009070019W WO 2010064579 A1 WO2010064579 A1 WO 2010064579A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
cable
conductor
transmission cable
foam layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/070019
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祥 上田
佐藤 禎倫
Original Assignee
株式会社フジクラ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フジクラ filed Critical 株式会社フジクラ
Priority to JP2010523215A priority Critical patent/JPWO2010064579A1/ja
Priority to CN200980148544XA priority patent/CN102239527A/zh
Priority to EP09830346.4A priority patent/EP2372721A4/en
Publication of WO2010064579A1 publication Critical patent/WO2010064579A1/ja
Priority to US13/150,745 priority patent/US20110226507A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B11/00Communication cables or conductors
    • H01B11/18Coaxial cables; Analogous cables having more than one inner conductor within a common outer conductor
    • H01B11/1808Construction of the conductors
    • H01B11/1817Co-axial cables with at least one metal deposit conductor

Definitions

  • the present invention relates to a transmission cable and a signal transmission cable using the transmission cable.
  • Patent Document 1 discloses a two-core parallel coaxial cable as a cable with improved shielding characteristics.
  • a transmission cable such as a coaxial cable generally includes an inner conductor, an insulator provided on the outer periphery of the inner conductor, and an outer conductor provided on the outer periphery of the insulator.
  • the outer conductor has a function of shielding electromagnetic waves.
  • the outer conductor is composed of a metal braid or a metal tape. A metal braid, a metal tape, or the like is wound around the insulator by a longitudinal braiding or a spiral winding.
  • vertical wrapping means that a metal braid or metal tape having a width that can circulate the insulator is attached in parallel to the axial direction of the insulator, and the metal braid or metal tape or the like around the axis of the insulator, It is a method of folding back into a cylindrical shape.
  • An object of the present invention is to provide a transmission cable having a further improved electromagnetic shielding effect and a signal transmission cable using the transmission cable.
  • 1st aspect of this invention is a transmission cable, Comprising: The base cable containing the at least 1 cable core which has an inner conductor and the outer periphery of the said inner conductor, and is formed with resin, The said base And an outer conductor provided on the outer periphery of the cable.
  • the outer conductor is provided on the outer periphery of the base cable and is formed of a conductive material, and the second conductor layer is provided on the outer periphery of the first conductor layer and is formed by electrolytic plating.
  • the first conductor layer is preferably an electroless plating layer of copper, nickel or gold formed on the outer periphery of the base cable.
  • the insulating layer may include a first closed foam layer.
  • the insulating layer may further include a non-foamed layer.
  • the first independent foam layer is provided on the inner conductor side.
  • the non-foamed layer is provided on the outer peripheral surface of the first independent foamed layer.
  • the insulating layer may further include a second independent foam layer.
  • the first independent foam layer is provided on the inner conductor side.
  • the second independent foam layer is provided on the outer peripheral surface of the first independent foam layer.
  • the foaming degree of a 1st independent foam layer is smaller than the foaming degree of a 2nd independent foam layer.
  • the insulating layer may further include a continuous foam layer having bubbles communicating with each other.
  • the continuous foamed layer is provided on the inner conductor side.
  • the first independent foam layer is provided on the outer peripheral surface of the continuous foam layer.
  • the insulating layer is preferably formed of a polyolefin resin.
  • the at least one cable core may have a plurality of cable cores.
  • a second aspect of the present invention is a signal transmission cable, and includes at least two transmission cables.
  • the outer conductor is formed more densely. Therefore, the electromagnetic shielding effect can be improved.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a transmission cable according to an embodiment of the present invention.
  • FIGS. 2A to 2C are cross-sectional views of a transmission cable having a plurality of cable cores according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2A is a transmission having two cable cores.
  • 2B shows a transmission cable having at least three cable cores, and
  • FIG. 2C shows a transmission cable having at least four cable cores.
  • 3 (a) to 3 (d) are cross-sectional views showing a part of an insulating layer according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 (a) shows a case where an independent foam layer is provided, and FIG.
  • FIGS. 4A and 4B are cross-sectional views of a base cable according to an embodiment of the present invention, in which FIG. 4A illustrates a case where only one cable core is configured, and FIG. 4 (c) shows a base cable in the case where it is composed of at least three cable cores, and FIG. 4 (d) shows a base cable in the case where it is composed of at least four cable cores. It is sectional drawing of the signal transmission cable which concerns on one Embodiment of this invention.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing the configuration of the transmission cable 10.
  • FIG. 1 shows a cross section in a direction substantially orthogonal to the cable direction of the transmission cable 10.
  • the transmission cable 10 is provided on a base cable (cable base) 18 including at least one cable core 16 having an inner conductor 12 and an insulating layer 14 provided on the outer periphery of the inner conductor 12, and on the outer periphery of the base cable 18. And an outer conductor 20. Note that an outer skin 22 is preferably provided on the outer periphery of the outer conductor 20.
  • the base cable 18 includes at least one cable core 16.
  • the base cable 10 is a cable formed with the cable core 16 as one component. Accordingly, the base cable 18 is composed of only one cable core 16 (see FIG. 4A). However, as will be described later, a plurality of cable cores 16 may be bundled (see FIGS. 4B to 4D).
  • the cable core 16 includes an inner conductor 12 and an insulating layer 14 provided on the outer periphery of the inner conductor 12 and formed of resin.
  • the inner conductor 12 is formed of a single wire such as an annealed copper wire or a copper alloy wire or a stranded wire, and has a function of transmitting a signal wave such as a radio wave.
  • An annealed copper wire, a copper alloy wire, or the like may be subjected to silver plating or tin plating.
  • the diameter of the inner conductor 12 is, for example, from AWG (American Wire Gauge) 26 to AWG 34.
  • the insulating layer 14 is provided on the outer periphery of the inner conductor 12.
  • the insulating layer 14 is made of resin and has a function of electrically insulating the inner conductor 12 from the outside.
  • the insulating layer 14 is formed to have a substantially circular shape in a cross section perpendicular to the longitudinal direction of the cable.
  • the insulating layer 14 is formed by molding such as extrusion molding.
  • the resin constituting the insulating layer 14 preferably has a relatively small relative dielectric constant and dielectric loss tangent.
  • the resin having such electrical characteristics is, for example, a polyolefin resin.
  • the polyolefin resin or the like can suppress a decrease in attenuation of the transmission cable 10.
  • polyolefin resin use of a polyethylene resin or a polypropylene resin is suitable.
  • the diameter of the insulating layer 14 is, for example, 1.1 mm when a conductor wire of AWG 28 is used as the inner conductor 12 and the insulating layer 14 does not include an independent foam layer or a continuous foam layer described later. Moreover, when the whole insulating layer 14 is comprised with an independent foam layer or a continuous foam layer, this diameter will be 1.25 mm, for example. As will be described later, when the insulating layer 14 has a two-layer structure, the diameter is between these values.
  • the diameter of the insulating layer 14 is not limited to the above value.
  • the insulating layer 14 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 3 (a) to 3 (d). Note that the thickness of each layer and the shape of the interface of each layer shown in FIGS. 3B to 3D are not limited to these drawings.
  • the insulating layer 14 may include a closed foam layer (first closed foam layer) 13 having closed cells (isolated cells or closed cells).
  • the “closed cell” means a plurality of bubbles that are not in communication with each other in a foamed resin or the like. In other words, each of the closed cells is partitioned by the wall of each.
  • the closed foam layer 13 is formed on the entire insulating layer 14. Alternatively, as described later, it is formed on a part of the insulating layer 14.
  • the relative permittivity and dielectric loss tangent of a foamed resin are smaller than those of a resin made of the same material and having no bubbles. Therefore, the dielectric loss of the transmission cable 10 can be further reduced by the insulating layer 14 having the foam layer.
  • the foaming degree in the closed foam layer 13 is preferably 50% or less, preferably 30% or more and 50%. The following is more preferable.
  • the degree of foaming is preferably 30% or more and 40% or less.
  • the closed foam layer 13 having a foaming degree of 50% or less can have a higher mechanical strength than the closed foam layer having a foaming degree greater than 50%.
  • the closed foam layer 13 having a foaming degree of 50% or less can make the outer diameter of the insulating layer 14 uniform compared to the closed foam layer having a foaming degree larger than 50%.
  • the closed foam layer 13 having a foaming degree of 30% or more can have a smaller relative dielectric constant and dielectric loss tangent than a closed foam layer having a foaming degree of less than 30%.
  • the insulating layer 14 may include the above-mentioned closed foam layer (first closed foam layer) 13 and a non-foamed layer 15 having no bubbles. That is, the insulating layer 14 may be formed by these two layers.
  • the independent foam layer 13 is provided on the inner conductor 12 side.
  • the non-foamed layer 15 is provided on the outer peripheral surface of the independent foamed layer 13. According to this configuration, the reduction in relative dielectric constant and dielectric loss tangent is obtained by the independent foam layer 13, and the desired mechanical strength is obtained by the non-foam layer 15. That is, the dielectric loss reduction effect of the transmission cable 10 can be improved while maintaining the desired mechanical strength of the insulating layer 14.
  • the insulating layer 14 may include a closed foam layer (first closed foam layer) 13 and a closed foam layer (second closed foam layer) 17 having different foaming degrees.
  • the independent foam layer 13 is provided on the inner conductor 12 side
  • the independent foam layer 17 is provided on the outer peripheral surface of the independent foam layer 13.
  • the degree of foaming of the independent foamed layer 17 is within the range of the degree of foaming set for the independent foamed layer 13, but the degree of foaming of the independent foamed layer 13 is smaller than that of the independent foamed layer 17. According to this configuration, the reduction in relative dielectric constant and dielectric loss tangent is mainly obtained by the independent foam layer 13, and the mechanical strength is mainly obtained by the independent foam layer 17. Therefore, the dielectric loss reduction effect of the transmission cable 10 can be improved while maintaining the mechanical strength of the insulating layer 14.
  • the insulating layer 14 may include an open cell layer 19 having open cells (interconnected cells, open cells) and the above-mentioned closed cell layer (first closed cell layer) 13. good. That is, the insulating layer 14 may be formed by these two layers.
  • the continuous foam layer 19 is provided on the inner conductor 12 side, and the independent foam layer 13 is provided on the outer peripheral surface of the continuous foam layer 19.
  • the “open cell” means “open cell” means a bubble communicating with each other in a foamed body such as a foamed resin.
  • the continuous foam layer is a porous foam and can reduce the relative dielectric constant and the dielectric loss in the same manner as the above-mentioned independent foam layer.
  • An independent foam layer 13 is formed on the outer peripheral surface of the continuous foam layer 19.
  • the outer peripheral surface of the closed foam layer is smoother than that of the continuous foam layer 19. Therefore, as will be described later, the outer peripheral surface of the insulating layer 14 can be densely metal-plated.
  • the molding method of the independent foam layers 13 and 17 is, for example, a chemical foam molding method or a gas foam molding method.
  • a foaming agent is supplied to an extruder together with a polyolefin resin. Thereafter, the blowing agent is pyrolyzed in the extruder to generate gas. At this time, the gas is mixed into the polyolefin resin under high pressure in the extruder. Therefore, the polyolefin resin discharged from the die is foamed by the reduced pressure at the time of discharge.
  • the foaming agent include azodicarboxylic acid amide (ADCA) and 4,4′-oxybisbenzenesulfonyl hydrazide (OBSH).
  • the inert gas is mixed into the polyolefin resin by being supplied at high pressure into the extruder. Therefore, the polyolefin resin discharged from the die is foamed by the reduced pressure at the time of discharge.
  • the inert gas is carbon dioxide gas or nitrogen gas. It is preferable to use a gas foam molding method for molding the independent foam layers 13 and 17 and the continuous foam layer 19 according to the present embodiment. This is because in the chemical foam molding method, a by-product generated by the decomposition of the foaming agent may affect the attenuation of the cable due to dielectric loss or the like.
  • a tandem method or a common head method is employed.
  • the first extruder and the second extruder are arranged in series in the extrusion direction, and the second extruder forms the next layer immediately after the first extruder forms the first layer.
  • a first extruder and a second extruder connected to one head are used.
  • the head includes, for example, an inner die and an outer die located on the same axis, and a first extruder is connected to the inner die, and a second extruder is connected to the outer die.
  • the inner conductor 12 passes through the inner die. At this time, the resin forming each layer is discharged from each die by extrusion by the first and second extruders, and each layer is simultaneously formed on the outer periphery of the internal conductor 12.
  • the outer conductor 20 includes a first conductor layer 24 formed on the outer periphery of the base cable 18 and a second conductor layer 26 provided on the outer periphery of the first conductor layer 24 and formed by electrolytic plating.
  • the first conductor layer 24 functions as a base for forming the second conductor layer 26 on the surface of the base cable 18.
  • the first conductor layer 24 is a conductive film formed on the surface of the base cable 18.
  • the material of the first conductor layer 24 is preferably copper, nickel or gold.
  • the base cable 18 is composed of only one cable core 16 (see FIG. 4A). Accordingly, the first conductor layer 24 is formed on the entire outer peripheral surface of the insulating layer 14 in the cable core 16.
  • the first conductor layer 24 is formed by, for example, an electroless plating method.
  • the electroless plating method a general electroless copper plating method, electroless nickel plating method, electroless gold plating method, or the like is used.
  • electroless copper plating is performed using a commercially available electroless copper plating solution.
  • the electroless copper plating solution includes, for example, copper sulfate, a reducing agent, a chelating agent, and a plating additive.
  • pretreatment such as plasma treatment or corona discharge treatment on the surface of the insulating layer 14 before performing the electroless plating treatment.
  • the first conductor layer 24 may be formed by a physical vapor deposition method (PVD method) such as a sputtering method, a vacuum vapor deposition method, or an ion plating method, a chemical vapor deposition method (CVD method), or the like.
  • PVD method physical vapor deposition method
  • CVD method chemical vapor deposition method
  • the first conductor layer 24 preferably has a film thickness of 0.3 ⁇ m or more and 3 ⁇ m or less. If the film thickness of the first conductor layer 24 is 0.3 ⁇ m or more, the first conductor layer 24 can have sufficient conductivity when the second conductor layer 26 is electroplated. On the other hand, although the first conductor layer 24 having a film thickness exceeding 3 ⁇ m has sufficient conductivity, it takes a long time to form the first conductor layer 24 and the productivity is lowered.
  • the first conductor layer 24 preferably has a thickness of 10 ⁇ m or more. Since the bubbles present in the insulating layer 14 are closed cells, it is possible to form the dense first conductor layer 24 on the outer peripheral surface of the insulating layer 14 by electroless plating, physical vapor deposition, or the like.
  • the first conductor layer 24 is formed on the first metal layer (not shown) that improves the adhesion to the insulating layer 14 and improves the affinity with the second conductor layer 26. And a second metal layer (not shown).
  • a 2nd metal layer is also formed with copper.
  • the second conductor layer 26 is provided on the outer peripheral surface of the first conductor layer 24 and is formed by an electrolytic plating method. That is, the second conductor layer 26 is a metal plating layer formed by an electrolytic plating method. By forming the second conductor layer 26 by electrolytic plating, the second conductor layer 26 can be densely formed. Therefore, the electromagnetic shielding effect of the transmission cable 10 can be further improved.
  • the second conductor layer 26 is formed of a conductive material such as copper, gold, silver, tin, or nickel.
  • a copper sulfate plating bath can be used as the electrolytic copper plating bath used in this method.
  • the copper sulfate plating bath contains, for example, copper sulfate and sulfuric acid as main components, and further contains chlorine ions and a plating additive.
  • the electrolytic copper plating bath is not limited to the copper sulfate plating bath, and other copper plating baths may be used.
  • the film thickness of the second conductor layer 26 is preferably larger than the film thickness of the first conductor layer 24. Specifically, the film thickness of the second conductor layer 26 is preferably 20 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less.
  • the second conductor layer 26 having a thickness of 20 ⁇ m or more can have a sufficient electromagnetic shielding effect as compared with a conductor layer having a thickness of less than 20 ⁇ m.
  • a conductor layer having a film thickness exceeding 50 ⁇ m has a sufficient electromagnetic shielding effect, but its formation takes a long time and productivity is lowered.
  • the outer skin 22 is provided on the outer periphery of the second conductor layer 26 and has a function of protecting the base cable 18 and the like.
  • the material of the outer skin 22 is, for example, polyethylene resin, polypropylene resin, fluororesin, polyvinyl chloride resin, or the like.
  • the outer skin 22 is formed by extrusion molding or the like.
  • FIGS. 2A to 2C are cross-sectional views of transmission cables 30, 40, 50 having two or more cable cores 16.
  • 2A to 2C show cross sections in a direction substantially orthogonal to the cable direction of the transmission cables 30, 40, and 50, respectively.
  • 4 (b) to 4 (d) show cross sections of the base cables 32, 42, and 52 that constitute the transmission cables 30, 40, and 50, respectively.
  • the transmission cable 30 includes a base cable 32 as shown in FIG.
  • the base cable 32 has two cable cores 16.
  • the two cable cores 16 may be twisted together or arranged linearly and substantially in parallel. As shown in FIGS. 2A and 4B, it is preferable that the center-to-center distance between the two cable cores 16 is substantially equal to the diameter of the one cable core 16. In this case, the two cable cores 16 are in contact with each other. Specifically, the insulating layers 14 of the two cable cores 16 are in contact with each other.
  • the first conductor layer 24 is provided on the outer peripheral surface of the base cable 32.
  • the first conductor layer 24 is formed by electroless plating or the like. However, it is preferable that the first conductor layer 24 is not formed at the contact portion between the two cable cores 16.
  • a second conductor layer 26 is provided on the outer peripheral surface of the first conductor layer 24. The second conductor layer 26 is formed by electrolytic plating.
  • the transmission cable 40 includes a base cable 42 as shown in FIG.
  • the base cable 42 has at least three cable cores 16.
  • the at least three cable cores 16 may be twisted together or arranged linearly and substantially in parallel.
  • the cable core 16 is preferably provided so that the center of each inner conductor 12 of the cable core 16 is located at each vertex of an equilateral triangle in a cross section substantially orthogonal to the cable direction. Note that the length of one side of the equilateral triangle is substantially equal to the diameter of one cable core 16.
  • each inner conductor 12 is located at each vertex of two equilateral triangles sharing one side in the above-described cross section (FIGS. 2B and 4B). c)).
  • Adjacent cable cores 16 are in contact with each other. Specifically, in the two adjacent cable cores 16, the insulating layers 14 are in contact with each other.
  • the first conductor layer 24 is provided on the outer peripheral surface of the base cable 42.
  • the first conductor layer 24 is formed by electroless plating or the like.
  • the first conductor layer 24 is formed on the contact portion of each cable core 16 and the inner peripheral surface of the base cable 42 (that is, the surface of the cable core 16 included in the space having the equilateral triangular cross section). It is preferable that it is not formed.
  • the second conductor layer 26 is provided on the outer peripheral surface of the first conductor layer 24.
  • the second conductor layer 26 is formed by electrolytic plating.
  • the transmission cable 50 includes a base cable 52 as shown in FIG.
  • the base cable 52 has at least four cable cores 16. At least four cable cores 16 may be twisted together, or may be arranged linearly and substantially in parallel.
  • the cable core 16 is preferably provided so that the center of each inner conductor 12 of the cable core 16 is located at each vertex of a square in a cross section substantially orthogonal to the cable direction. Note that the length of one side of the square is substantially equal to the diameter of one cable core 16.
  • each inner conductor 12 is located at each vertex of two squares sharing one side in the above-described cross section (FIGS. 2C and 4D). )reference).
  • Adjacent cable cores 16 are in contact with each other. Specifically, in the two adjacent cable cores 16, the insulating layers 14 are in contact with each other.
  • the first conductor layer 24 is provided on the outer peripheral surface of the base cable 42.
  • the first conductor layer 24 is formed by electroless plating or the like.
  • the first conductor layer 24 is formed on the contact portions of the cable cores 16 and the inner peripheral surface of the base cable 52 (that is, the surface of the cable core 16 included in the space having the square cross section). Preferably it is not formed.
  • the second conductor layer 26 is provided on the outer peripheral surface of the first conductor layer 24.
  • the second conductor layer 26 is formed by electrolytic plating.
  • the outer skin 22 is formed of a resin such as polyvinyl chloride resin, and protects the outer conductor 20 and the base cables 32, 42, and 52.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the signal transmission cable 60.
  • FIG. 5 shows a cross section of the signal transmission cable 60 in a direction substantially orthogonal to the cable direction.
  • the signal transmission cable 60 is used as a differential signal transmission cable or the like.
  • the signal transmission cable 60 is configured by twisting the transmission cable 10 described above without providing the outer skin 22.
  • the number of transmission cables 10 is two or more.
  • a protective layer 62 is provided on the outer periphery of the twisted transmission cable 10.
  • the protective layer 62 is formed of, for example, a resin such as a polyethylene resin, a polypropylene resin, a fluororesin, or a polyvinyl chloride resin, similarly to the outer skin 22 of the transmission cable 10.
  • transmission cables 30, 40, 50 having no outer skin 22 may be used instead of the transmission cable 10.
  • the outer conductor is formed on the outer periphery of the base cable.
  • the outer conductor has a first conductor layer provided on the surface of the insulating layer and a second conductor layer provided on the outer periphery of the first conductor layer and formed by electrolytic plating.
  • the outer conductor according to each embodiment is formed more densely than the outer conductor formed by winding a metal braid or a metal tape. Therefore, the electromagnetic shielding effect can be improved.
  • the outer conductor is formed by plating.
  • the formation of the outer conductor by plating suppresses the positional deviation between the outer conductor and the member in the outer conductor (that is, the inner conductor, the insulating layer, etc.) rather than the formation of the outer conductor by winding a metal braid or metal tape. Can do. Therefore, the impedance is stabilized in the transmission cable having the outer conductor formed by plating.
  • the processing man-hours of the outer conductor according to the present embodiment is less than the man-hours of processing by the conventional method in which a metal braid or the like is wound and then densely filled with a molten metal for plating. Therefore, the productivity of the transmission cable is improved, and the manufacturing cost can be suppressed.
  • the insulating layer according to this embodiment includes a closed foam layer having closed cells. Therefore, the dielectric loss of the transmission cable can be further reduced.
  • the signal transmission cable according to the present embodiment is configured by the transmission cable described above. Therefore, the signal transmission cable according to the present embodiment can have an improved electromagnetic shielding effect and a stable impedance.

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Communication Cables (AREA)

Abstract

伝送ケーブル10は、少なくとも1つのケーブルコア16を含むベースケーブル18と、ベースケーブル18の外周に設けられる外部導体20と、を備える。少なくとも1つのケーブルコア16は、内部導体12と、内部導体12の外周に設けられ、樹脂で形成される絶縁層14と、を有する。外部導体20は、ベースケーブル18の外周に形成される。外部導体20は、絶縁層14の表面に設けられる第1導体層24と、第1導体層24の外周に設けられ、電解めっきで形成される第2導体層26とを有する。

Description

伝送ケーブル及びそれを用いた信号伝送ケーブル
 本発明は、伝送ケーブル及びそれを用いた信号伝送ケーブルに関する。
 近年、各種通信機器やコンピュータ等における電子機器の多機能化が、急速に進展している。この多機能化に伴って、電子機器には数多くのICチップが搭載されるようになっている。加えて伝送容量が大きくなり、伝送スピードが高速化してきている。このような状況において、電子機器内の電気信号の伝送周波数は高くなりつつある。一方、伝送周波数の上昇によって、電子機器内の電気信号ノイズが増加している。従って、電気信号の伝送媒体としての内部配線には、電磁波に対して良い遮蔽特性を有することが要求される。遮蔽特性を改善したケーブルとして、特許文献1には、2芯平行同軸ケーブルが開示されている。
特開2005-285696号公報
 ところで、同軸ケーブル等の伝送ケーブルは、一般的に、内部導体と、内部導体の外周に設けられる絶縁体と、絶縁体の外周に設けられる外部導体と、を備えている。外部導体は、電磁波を遮蔽する機能を有する。外部導体は、金属編組または金属テープ等によって構成される。金属編組や金属テープ等は、絶縁体に金属編組や金属テープ等を縦添え巻き(longitudinal lapping)または螺旋巻きによって巻き付けられる。なお、「縦添え巻き」とは、絶縁体を周回できる幅を有する金属編組または金属テープ等を絶縁体の軸方向に平行に添え、金属編組または金属テープ等を絶縁体の軸の周りで、筒状に折り返す方法である。
 しかしながら、絶縁体に金属編組や金属テープ等を縦添え巻きまたは螺旋巻きによって巻き付けるだけでは、外部導体の内部に多くの隙間が生じる可能性がある。この場合、電磁遮蔽効果を十分に得られない可能性がある。
 本発明の目的は、電磁遮蔽効果をより向上させた伝送ケーブル及びそれを用いた信号伝送ケーブルを提供することである。
 本発明の第1の態様は伝送ケーブルであって、内部導体と、前記内部導体の外周に設けられ、樹脂によって形成される絶縁層とを有する少なくとも1つのケーブルコアを含むベースケーブルと、前記ベースケーブルの外周に設けられる外部導体と、を備える。前記外部導体は、前記ベースケーブルの外周に設けられ、且つ導電性材料で形成される第1導体層と、前記第1導体層の外周に設けられ、電解めっきで形成される第2導体層と、を有する。
 前記第1導体層は、前記ベースケーブルの外周に形成される、銅、ニッケルまたは金の無電解めっき層であることが好ましい。
 前記絶縁層は第1独立発泡層を含んでもよい。
 前記絶縁層は、更に、非発泡層を含んでもよい。この場合、前記第1独立発泡層は前記内部導体側に設けられる。一方、前記非発泡層は前記第1独立発泡層の外周面に設けられる。
 前記絶縁層は、更に、第2独立発泡層を含んでもよい。この場合、前記第1独立発泡層は前記内部導体側に設けられる。一方、前記第2独立発泡層は前記第1独立発泡層の外周面に設けられる。また、第1独立発泡層の発泡度は、第2独立発泡層の発泡度よりも小さい。
 前記絶縁層は、更に、互いに連通する気泡を有する連続発泡層を含んでもよい。この場合、前記連続発泡層は前記内部導体側に設けられる。前記第1独立発泡層は前記連続発泡層の外周面に設けられる。
 前記絶縁層は、ポリオレフィン系樹脂で形成されることが好ましい。
 前記少なくとも1つのケーブルコアは、複数のケーブルコアを有してもよい。
 本発明の第2の態様は、信号伝送ケーブルであって、上記の伝送ケーブルを少なくとも2本備える。
 上記構成における伝送ケーブル及びそれを用いた信号伝送ケーブルによれば、外部導体がより緻密に形成される。従って、電磁遮蔽効果を向上させることができる。
図1は、本発明の一実施形態に係る伝送ケーブルの断面図である。 図2(a)~図2(c)は本発明の一実施形態に係る、複数のケーブルコアを有する伝送ケーブルの断面図であり、図2(a)は、2本のケーブルコアを有する伝送ケーブル、図2(b)は少なくとも3本のケーブルコアを有する伝送ケーブル、図2(c)は少なくとも4本のケーブルコアを有する伝送ケーブルを示す。 図3(a)~図3(d)は、本発明の一実施形態に係る絶縁層の一部を示す断面図であり、図3(a)は独立発泡層を有する場合、図3(b)は独立発泡層と非発泡層を含む場合、図3(c)は2つの独立発泡層を有する場合、図3(d)は独立発泡層と連続発泡層を含む場合、の絶縁層を示す。 本発明の一実施形態に係るベースケーブルの断面図であり、図4(a)は1つのケーブルコアのみから構成される場合、図4(b)は2つのケーブルコアから構成される場合、図4(c)は少なくとも3つのケーブルコアから構成される場合、図4(d)は少なくとも4つのケーブルコアから構成される場合、のベースケーブルを示す。 本発明の一実施形態に係る信号伝送ケーブルの断面図である。
 以下に図面を用いて本発明の一実施形態について詳細に説明する。図1は、伝送ケーブル10の構成を示す断面図である。図1は、伝送ケーブル10のケーブル方向に対して略直交方向の断面を示している。
 伝送ケーブル10は、内部導体12と、内部導体12の外周に設けられる絶縁層14と、を有する少なくとも1つのケーブルコア16を含むベースケーブル(ケーブル基体)18と、ベースケーブル18の外周に設けられる外部導体20と、を備えている。なお、外部導体20の外周には、外皮22を設けることが好ましい。
 ベースケーブル18は、少なくとも1つのケーブルコア16を含む。換言すると、ベースケーブル10は、ケーブルコア16を1つの構成要素として形成されるケーブルである。従って、ベースケーブル18は、1つのケーブルコア16のみで構成される(図4(a)参照)。ただし、後述するように、複数のケーブルコア16を束ねることによって構成されてもよい(図4(b)~図4(d)参照)。
 ケーブルコア16は、内部導体12と、内部導体12の外周に設けられ、樹脂で形成される絶縁層14と、を含む。
 内部導体12は、軟銅線や銅合金線等の単線または撚り線で形成され、電波等の信号波を伝達する機能を有している。軟銅線や銅合金線等には、銀めっきまたは錫めっきが施されていてもよい。内部導体12の直径は、例えば、AWG(American Wire Gauge)26からAWG34までである。
 絶縁層14は内部導体12の外周に設けられる。絶縁層14は樹脂によって形成され、内部導体12を外部に対して電気的に絶縁する機能を有する。絶縁層14は、ケーブル長手方向に対して垂直な断面において、略円形を有するように形成される。絶縁層14の形成は、押出成形等の成形によって行われる。
 絶縁層14を構成する樹脂は、比較的小さな比誘電率と誘電正接とを有することが好ましい。このような電気的特性を有する樹脂は、例えば、ポリオレフィン系樹脂等である。ポリオレフィン系樹脂等は、伝送ケーブル10の減衰量の低下を抑制できる。なお、ポリオレフィン系樹脂として、ポリエチレン樹脂またはポリプロピレン樹脂の使用が好適である。さらに、低密度ポリエチレン樹脂の使用がより好適である。
 絶縁層14の直径は、内部導体12としてAWG28の導体線が用いられ、絶縁層14が後述する独立発泡層や連続発泡層を含まない場合には、例えば1.1mmである。また、絶縁層14の全体が独立発泡層や連続発泡層で構成される場合、この直径は例えば1.25mmとなる。後述するように絶縁層14が2層構造の場合は、この直径はこれらの値の間になる。ただし、これらの値は、伝送ケーブル10の仕様(例えば、内部導体12が単線で形成される場合、或いは撚り線で形成される場合、内部導体12の直径やその本数、樹脂の誘電率、独立発泡層や連続発泡層の有無、要求されるインピーダンス等)に依存して変化する。従って、絶縁層14の直径は上記の値に限定されるものではない。
 以下、本実施形態に係る絶縁層14について、図3(a)~図3(d)を用いて説明する。なお、図3(b)~(d)に示す各層の厚さ、および、各層の界面の形状はこれらの図に限定されるものではない。
 図3(a)に示すように、絶縁層14は、独立気泡(isolated cells or closed cells)を有する独立発泡層(第1独立発泡層)13を含んでもよい。ここで、「独立気泡」とは、発泡した樹脂等の発泡体内で互いに連通していない複数の気泡を意味する。換言すれば、独立気泡の各気泡はそれぞれが有する壁によって仕切られている。独立発泡層13は絶縁層14の全体に形成される。或いは、後述するように、絶縁層14の一部に形成される。一般的に、発泡させた樹脂の比誘電率および誘電正接は、同じ材質で気泡をもたない樹脂のそれらと比べて、より小さい。従って、絶縁層14が発泡層を有することで、伝送ケーブル10の誘電損失をより低下させることができる。
 独立発泡層における発泡度を(1-発泡後の比重/発泡前の比重)×100と定義した場合、独立発泡層13における発泡度は、50%以下であることが好ましく、30%以上50%以下がより好ましい。例えば、内部導体12にAWG26からAWG34の導体線が用いられる場合には、発泡度を30%以上40%以下とすることが好ましい。50%以下の発泡度を有する独立発泡層13は、50%よりも大きい発泡度を有する独立発泡層に比べて、大きな機械的強度をもつことができる。従って、例えば、50%以下の発泡度を有する独立発泡層13は、50%よりも大きい発泡度を有する独立発泡層に比べて、絶縁層14の外径寸法を均一にすることができる。一方、30%以上の発泡度を有する独立発泡層13は、30%未満の発泡度の有する独立発泡層に比べて、より小さな比誘電率と誘電正接とをもつことができる。
 図3(b)に示すように、絶縁層14は、上述の独立発泡層(第1独立発泡層)13と、気泡をもたない非発泡層15とを有してもよい。即ち、絶縁層14はこれらの2つの層によって形成されてもよい。この場合、独立発泡層13は、内部導体12側に設けられる。一方、非発泡層15は独立発泡層13の外周面に設けられる。この構成によれば、比誘電率と誘電正接との低減は独立発泡層13によって得られ、所望の機械的強度は非発泡層15によって得られる。つまり、絶縁層14の所望の機械的強度を保持しつつ、伝送ケーブル10の誘電損失低減効果を向上させることができる。
 図3(c)に示すように、絶縁層14は、互いに異なる発泡度を有する独立発泡層(第1独立発泡層)13および独立発泡層(第2独立発泡層)17を有してもよい。例えば、独立発泡層13が内部導体12側に設けられ、独立発泡層17が独立発泡層13の外周面に設けられる。独立発泡層17の発泡度は独立発泡層13に設定される発泡度の範囲内にあるが、独立発泡層13の発泡度は、独立発泡層17の発泡度よりも小さい。この構成によれば、比誘電率と誘電正接との低減は、主に、独立発泡層13によって得られ、機械的強度は、主に、独立発泡層17によって得られる。従って、絶縁層14の機械的強度を保持しつつ、伝送ケーブル10の誘電損失低減効果を向上させることができる。
 図3(d)に示すように、絶縁層14は、連続気泡(interconnected cells, open cells)を有する連続発泡層19と、上述の独立発泡層(第1独立発泡層)13を有しても良い。即ち、絶縁層14はこれらの2つの層によって形成されてもよい。この場合、連続発泡層19は内部導体12側に設けられ、独立発泡層13は、連続発泡層19の外周面に設けられる。なお、「連続気泡」とは、「連続気泡」とは、発泡した樹脂等の発泡体内で互いに連通する気泡を意味する。連続発泡層は、多孔質の発泡体であり、上述の独立発泡層と同様に、比誘電率と誘電損失とを小さくすることができる。なお、連続発泡層19の外周面には、独立発泡層13が形成される。独立発泡層の外周面は連続発泡層19のそれよりも滑らかである。従って、後述するように、絶縁層14の外周面を緻密に金属めっき処理することは可能である。
 独立発泡層13、17の成形方法は、例えば、化学発泡成形法やガス発泡成形法である。化学発泡成形法では、発泡剤がポリオレフィン系樹脂とともに押出機に供給される。その後、押出機中で発泡剤が熱分解され、ガスが発生する。このとき、押出機中の高圧下でガスがポリオレフィン系樹脂に混入する。従って、ダイスから排出されたポリオレフィン系樹脂は、排出時の減圧によって発泡する。発泡剤は、例えば、アゾジカルボン酸アミド(ADCA)や4,4’―オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジド(OBSH)等である。
 一方、ガス発泡成形法では、不活性ガスが、押出機中に高圧で供給されることで、ポリオレフィン系樹脂に混入する。従って、ダイスから排出されたポリオレフィン系樹脂は排出時の減圧によって発泡する。不活性ガスは炭酸ガスや窒素ガス等である。本実施形態に係る独立発泡層13、17、及び連続発泡層19の成形にはガス発泡成形法を用いることが好ましい。なぜなら、化学発泡成形法は、発泡剤の分解により発生する副生成物が誘電損失等によるケーブルの減衰量に影響を及ぼす場合があるからである。
 なお、絶縁層14を2層に形成する場合、その形成方式として、例えばタンデム方式やコモンヘッド方式が採用される。タンデム方式では、第1の押出機と第2の押出機を押出方向に直列配置し、第1の押出機が最初の層を形成した直後に第2の押出機が次の層を形成する。コモンヘッド方式では、1つのヘッドに接続された第1の押出機と第2の押出機を用いる。このヘッドは、例えば、同軸に位置する内側のダイスと外側のダイスを備え、内側のダイスに第1の押出機が接続され、外側のダイスに第2の押出機が接続される。内側のダイスには内部導体12が通過する。このとき、第1及び第2の押出機による押出しによって各層を形成する樹脂が各ダイスから排出され、内部導体12の外周に各層が同時に形成される。
 外部導体20は、ベースケーブル18の外周に形成される第1導体層24と、第1導体層24の外周に設けられ、電解めっきで形成される第2導体層26と、を含む。
 第1導体層24は、ベースケーブル18の表面に第2導体層26を形成するための下地として機能する。換言すれば、第1導体層24は、ベースケーブル18の表面に形成される導電性被膜である。第1導体層24の材質は、銅、ニッケルまたは金等が好ましい。
 図1に示される伝送ケーブル10では、ベースケーブル18は1つのケーブルコア16のみで構成されている(図4(a)参照)。従って、第1導体層24は、ケーブルコア16における絶縁層14の外周面の全面に形成される。
 第1導体層24は、例えば、無電解めっき法で形成される。無電解めっき法には、一般的な、無電解銅めっき法、無電解ニッケルめっき法、無電解金めっき法等が用いられる。例えば、無電解銅めっき処理を行う場合には、市販の無電解銅めっき液を用いて無電解銅めっきされる。無電解銅めっき液は、例えば、硫酸銅と、還元剤と、キレート剤と、めっき添加剤と、を含む。なお、無電解めっき処理を行う前に、絶縁層14の表面に対してプラズマ処理やコロナ放電処理等の前処理をすることが好ましい。第1導体層24は、スパッタリング法、真空蒸着法、イオンプレーティング法等の物理蒸着法(PVD法)や化学蒸着法(CVD法)等で形成されてもよい。
 絶縁層14が上述の独立発泡層13、17または連続発泡層19をもたない場合、第1導体層24は0.3μm以上3μm以下の膜厚を有することが好ましい。第1導体層24の膜厚が0.3μm以上であれば、第1導体層24は、第2導体層26の電解めっき時において十分な導電性をもつことができる。一方、3μmを超える膜厚をもつ第1導体層24は十分な導電性を有するが、その形成には長い時間が掛かり、生産性が低下してしまう。
 絶縁層14が独立気泡を有する場合(図3(a)参照)、その表面が多少凹凸に形成されることがある。従って、第2導体層26の電解めっきのための十分な導電性を第1導体層24に確実に与えるため、第1導体層24は10μm以上の膜厚を有することが好ましい。なお、絶縁層14内に存在する気泡は独立気泡なので、無電解めっきや物理蒸着法等によって、絶縁層14の外周面に緻密な第1導体層24を形成することは可能である。
 また、第1導体層24は、絶縁層14との密着性を向上させる第1金属層(図示せず)と、第1金属層上に形成され、第2導体層26との親和性を向上させる第2金属層(図示せず)とから構成されてもよい。例えば、第2導体層26が銅で形成される場合には、第2金属層も銅で形成されることが好ましい。
 第2導体層26は、第1導体層24の外周面に設けられ、電解めっき法で形成される。即ち、第2導体層26は電解めっき法で形成される金属めっき層である。第2導体層26を電解めっき法で形成することにより、第2導体層26を緻密に形成することができる。従って、伝送ケーブル10の電磁遮蔽効果をより向上させることができる。第2導体層26は、銅、金、銀、錫、ニッケル等の導電性材料で形成される。
 第2導体層26が、例えば、電解銅めっき法で形成され場合、この方法で使用される電解銅めっき浴として、例えば、硫酸銅めっき浴を用いることができる。硫酸銅めっき浴は、例えば、硫酸銅と硫酸とを主成分として含み、更に、塩素イオンと、めっき添加剤とを含む。電解銅めっき浴は、硫酸銅めっき浴に限定されることはなく、他の銅めっき浴を用いてもよい。
 第2導体層26の膜厚は、第1導体層24の膜厚より厚いことが好ましい。具体的には、第2導体層26の膜厚は、20μm以上50μm以下であることが好ましい。20μm以上の膜厚を有する第2導体層26は、20μm未満の膜厚を有する導体層に比べて、十分な電磁遮蔽効果をもつことができる。50μmを超える膜厚を有する導体層は十分な電磁遮蔽効果をもつが、その形成に長い時間が係り、生産性が低下する。
 外皮22は、第2導体層26の外周に設けられ、ベースケーブル18等を保護する機能を有する。外皮22の材質は、例えば、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、フッ素樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂等である。外皮22は押出成形等で形成される。
 次に、本発明の他の実施形態に係る伝送ケーブルについて説明する。なお、上述の実施形態と同一の要素には同じ符号を付し、詳細な説明を省略する。
 図2(a)~図2(c)は、2つ以上のケーブルコア16を有する伝送ケーブル30、40、50の断面図である。なお、図2(a)~図2(c)はそれぞれ、伝送ケーブル30、40、50のケーブル方向に対して略直交方向の断面を示している。図4(b)~図4(d)はそれぞれ、伝送ケーブル30、40、50を構成するベースケーブル、32、42、52の断面を示す。
 伝送ケーブル30は、図2(a)に示すように、ベースケーブル32を備える。ベースケーブル32は2つのケーブルコア16を有する。2つのケーブルコア16は撚り合わされてもよいし、直線状に且つ略平行に配置されてもよい。図2(a)及び図4(b)に示すように、2つのケーブルコア16間の中心間距離は、1つのケーブルコア16の直径にほぼ等しいことが好ましい。この場合、2つのケーブルコア16は互いに接触する。具体的には、2つのケーブルコア16の絶縁層14が互いに接触する。
 ベースケーブル32の外周面には、第1導体層24が設けられる。第1導体層24は無電解めっき等によって形成される。ただし、第1導体層24は2つのケーブルコア16の互いの接触部部分に形成されないことが好ましい。第1導体層24の外周面には、第2導体層26が設けられる。第2導体層26は電解めっきによって形成される。
 伝送ケーブル40は、図2(b)に示すように、ベースケーブル42を備える。ベースケーブル42は少なくとも3つのケーブルコア16を有する。少なくとも3つのケーブルコア16は撚り合わされてもよいし、直線状に且つ略平行に配置されてもよい。
 このベースケーブル42では、ケーブルコア16の各内部導体12の中心が、ケーブル方向に対して略直交する断面において、正三角形の各頂点に位置するように、ケーブルコア16が設けられることが好ましい。なお、この正三角形の一辺の長さは1つのケーブルコア16の直径にほぼ等しい。例えば、ベースケーブル42が4つのケーブルコア16を有する場合、上述の断面において、各内部導体12は、一辺を共有する2つの正三角形の各頂点に位置する(図2(b)及び図4(c)参照)。また、隣接するケーブルコア16は互いに接触する。具体的には、隣接する2つのケーブルコア16において、その絶縁層14が互いに接触する。
 伝送ケーブル10、30のベースケーブル18、32と同じく、ベースケーブル42の外周面には、第1導体層24が設けられる。第1導体層24は無電解めっき等によって形成される。ただし、第1導体層24は、各ケーブルコア16の互いの接触部分と、ベースケーブル42の内周面(即ち、上記正三角形の断面を有する空間内に含まれるケーブルコア16の表面)には、形成されないことが好ましい。
 伝送ケーブル10、30のベースケーブル18、32と同じく、第1導体層24の外周面には第2導体層26が設けられる。第2導体層26は電解めっきによって形成される。
 伝送ケーブル50は、図2(c)に示すように、ベースケーブル52を備える。ベースケーブル52は少なくとも4のケーブルコア16を有する。少なくとも4つのケーブルコア16は撚り合わされてもよいし、直線状に且つ略平行に配置されてもよい。このベースケーブル52では、ケーブルコア16の各内部導体12の中心が、ケーブル方向に対して略直交する断面において、正方形の各頂点に位置するように、ケーブルコア16が設けられることが好ましい。なお、この正方形の一辺の長さは1つのケーブルコア16の直径にほぼ等しい。例えば、ベースケーブル52が6つのケーブルコア16を有する場合、上述の断面において、各内部導体12は、一辺を共有する2つの正方形の各頂点に位置する(図2(c)及び図4(d)参照)。また、隣接するケーブルコア16は互いに接触する。具体的には、隣接する2つのケーブルコア16において、その絶縁層14が互いに接触する。
 伝送ケーブル10、30、40のベースケーブル18、32、42と同じく、ベースケーブル42の外周面には、第1導体層24が設けられる。第1導体層24は無電解めっき等によって形成される。ただし、第1導体層24は、各ケーブルコア16の互いの接触部分と、ベースケーブル52の内周面(即ち、上記正方形の断面を有する空間内に含まれるケーブルコア16の表面)には、形成されないことが好ましい。
伝送ケーブル10、30、40のベースケーブル18、32、42と同じく、第1導体層24の外周面には第2導体層26が設けられる。第2導体層26は電解めっきによって形成される。
 なお、伝送ケーブル30、40、50における外部導体20の外周には、外皮22を設けることが好ましい。外皮22はポリ塩化ビニル樹脂等の樹脂によって形成され、外部導体20およびベースケーブル32、42、52を保護する。
 次に、信号伝送ケーブルについて説明する。なお、上述の実施形態と同一の要素には同じ符号を付し、詳細な説明を省略する。
 図5は、信号伝送ケーブル60の断面図である。図5は、ケーブル方向に対して略直交方向の信号伝送ケーブル60の断面を示す。信号伝送ケーブル60は差動信号伝送ケーブル等として使用される。信号伝送ケーブル60は、上述した伝送ケーブル10を、外皮22を設けない状態で撚り合わすことで構成される。伝送ケーブル10の本数は2つ以上である。さらに、撚り合わされた伝送ケーブル10の外周に保護層62が設けられる。保護層62は、例えば、伝送ケーブル10の外皮22と同様に、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、フッ素樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂等の樹脂によって形成される。信号伝送ケーブル60に用いられる伝送ケーブルは、伝送ケーブル10の代わりに、外皮22をもたない伝送ケーブル30、40、50を用いてもよい。
 上記の伝送ケーブルでは、外部導体が、ベースケーブルの外周に形成される。特に、外部導体は、絶縁層の表面に設けられる第1導体層と、第1導体層の外周に設けられ、電解めっきで形成される第2導体層とを有する。各実施形態に係る外部導体は、金属編組や金属テープを巻回して形成される外部導体よりも緻密に形成される。従って、電磁遮蔽効果を向上させることができる。
 本実施形態に係る伝送ケーブルでは、外部導体はめっきによって形成される。めっきによる外部導体の形成は、金属編組や金属テープの巻回しによる外部導体の形成よりも、外部導体と当該外部導体内の部材(即ち内部導体や絶縁層など)との位置ズレを抑制することができる。従って、めっきによって形成された外部導体を有する伝送ケーブルでは、インピーダンスが安定する。
 また、本実施形態に係る外部導体の加工工数は、金属編組等を巻回した後、めっき用溶融金属を充填等して緻密化する従来の方法による加工工数よりも少ない。従って、伝送ケーブルの生産性が向上し、製造コストを抑えることができる。
 本実施形態に係る絶縁層は、独立気泡を有する独立発泡層を含む。従って、伝送ケーブルの誘電損失をより低下させることができる。
 本実施形態に係る信号伝送ケーブルは、上述した伝送ケーブルによって構成される。従って、本実施形態に係る信号伝送ケーブルは、向上した電磁遮蔽効果と、安定したインピーダンスをもつことができる。

Claims (9)

  1. 伝送ケーブルであって、
     内部導体と、
     前記内部導体の外周に設けられ、樹脂によって形成される絶縁層と
     を有する少なくとも1つのケーブルコアを含むベースケーブルと、
     前記ベースケーブルの外周に設けられる外部導体と、
    を備え、
    前記外部導体は、
     前記ベースケーブルの外周に設けられ、且つ導電性材料で形成される第1導体層と、
     前記第1導体層の外周に設けられ、電解めっきで形成される第2導体層と、
    を有することを特徴とする伝送ケーブル。
  2. 請求項1に記載の伝送ケーブルであって、
     前記第1導体層は、前記ベースケーブルの外周に形成される、銅、ニッケルまたは金の無電解めっき層であることを特徴とする伝送ケーブル。
  3. 請求項1に記載の伝送ケーブルであって、
     前記絶縁層は第1独立発泡層を含むことを特徴とする伝送ケーブル。
  4. 請求項3に記載の伝送ケーブルであって、
     前記絶縁層は、更に、非発泡層を含み、
     前記第1独立発泡層は前記内部導体側に設けられ、
     前記非発泡層は前記第1独立発泡層の外周面に設けられることを特徴とする伝送ケーブル。
  5. 請求項3に記載の伝送ケーブルであって、
     前記絶縁層は、更に、第2独立発泡層を含み、
     前記第1独立発泡層は前記内部導体側に設けられ、
     前記第2独立発泡層は前記第1独立発泡層の外周面に設けられ、
     前記第1独立発泡層の発泡度は、前記第2独立発泡層の発泡度よりも小さいことを特徴とする伝送ケーブル。
  6. 請求項3に記載の伝送ケーブルであって、
     前記絶縁層は、更に、連続発泡層を含み、
     前記連続発泡層は前記内部導体側に設けられ、
     前記第1独立発泡層は前記連続発泡層の外周面に設けられることを特徴とする伝送ケーブル。
  7. 請求項1に記載の伝送ケーブルであって、
     前記絶縁層は、ポリオレフィン系樹脂で形成されることを特徴とする伝送ケーブル。
  8.  請求項1に記載の伝送ケーブルであって、
     前記少なくとも1つのケーブルコアは、複数のケーブルコアを有することを特徴とする伝送ケーブル。
  9. 信号伝送ケーブルであって、
     請求項1から8のいずれか1つに記載の伝送ケーブルを少なくとも2本備えることを特徴とする信号伝送ケーブル。
PCT/JP2009/070019 2008-12-02 2009-11-27 伝送ケーブル及びそれを用いた信号伝送ケーブル WO2010064579A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010523215A JPWO2010064579A1 (ja) 2008-12-02 2009-11-27 伝送ケーブル及びそれを用いた信号伝送ケーブル
CN200980148544XA CN102239527A (zh) 2008-12-02 2009-11-27 传输电缆及使用该传输电缆的信号传输电缆
EP09830346.4A EP2372721A4 (en) 2008-12-02 2009-11-27 TRANSMISSION CABLE AND THIS USING SIGNAL TRANSMISSION CABLE
US13/150,745 US20110226507A1 (en) 2008-12-02 2011-06-01 Transmission cable and signal transmission cable using the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008307348 2008-12-02
JP2008-307348 2008-12-02

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/150,745 Continuation US20110226507A1 (en) 2008-12-02 2011-06-01 Transmission cable and signal transmission cable using the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010064579A1 true WO2010064579A1 (ja) 2010-06-10

Family

ID=42233230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/070019 WO2010064579A1 (ja) 2008-12-02 2009-11-27 伝送ケーブル及びそれを用いた信号伝送ケーブル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110226507A1 (ja)
EP (1) EP2372721A4 (ja)
JP (1) JPWO2010064579A1 (ja)
CN (1) CN102239527A (ja)
WO (1) WO2010064579A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012074002A1 (ja) * 2010-12-01 2012-06-07 住友電気工業株式会社 絶縁電線、同軸ケーブル及び多心ケーブル
WO2018180080A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 住友電気工業株式会社 絶縁電線

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA033492B1 (ru) 2014-02-28 2019-10-31 Leoni Kabel Holding Gmbh Токопроводящая жила кабеля, предназначенная для кабеля, в частности индукционного кабеля, кабель и способ изготовления токопроводящей жилы кабеля
RU2568859C1 (ru) * 2014-06-17 2015-11-20 Общество С Ограниченной Ответственностью "Научно-Производственное Предприятие "Информсистема" Кабель связи
EP3350813A1 (de) * 2015-11-17 2018-07-25 LEONI Kabel GmbH Datenkabel für high-speed datenübertragungen
JP2018067435A (ja) * 2016-10-19 2018-04-26 住友電気工業株式会社 二芯平行ケーブル
RU175634U1 (ru) * 2017-06-22 2017-12-13 Общество С Ограниченной Ответственностью "Научно-Производственное Предприятие "Информсистема" Кабель связи
JP6959774B2 (ja) * 2017-07-04 2021-11-05 日立金属株式会社 信号伝送用ケーブル 多芯ケーブル、及び信号伝送用ケーブルの製造方法
RU183609U1 (ru) * 2018-01-10 2018-09-27 Акционерное общество "Самарская кабельная компания" Кабель малопарный в монолитной оболочке с несущим тросом
JP2023013805A (ja) * 2021-07-16 2023-01-26 日立金属株式会社 信号伝送用ケーブル

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06187847A (ja) * 1992-09-26 1994-07-08 Totoku Electric Co Ltd 同軸ケーブルおよびその製造方法
JPH07503807A (ja) * 1992-01-29 1995-04-20 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエーツ,インコーポレイティド 複合多孔質絶縁材を有する同軸電気信号ケーブル
JPH10188688A (ja) * 1996-12-25 1998-07-21 Totoku Electric Co Ltd セミリジッド型同軸ケーブル
JPH10283853A (ja) * 1997-04-03 1998-10-23 Totoku Electric Co Ltd セミリジッド同軸ケーブルおよびその製造方法
JPH11213777A (ja) * 1998-01-29 1999-08-06 Totoku Electric Co Ltd セミリジッド型同軸ケーブルおよびその製造方法
JPH11224547A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Totoku Electric Co Ltd セミリジッド同軸ケーブル及びその製造方法
JP2000138014A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Nissei Denki Kk 同軸ケーブル
JP2000138013A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Nissei Denki Kk 同軸ケーブル
JP2000509885A (ja) * 1996-09-25 2000-08-02 コムスコープ,インコーポレイテッド・オヴ・ノース・キャロライナ 同軸ケーブルとその製造方法
JP2003016845A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Hitachi Cable Ltd インターフェースケーブル
JP2003059348A (ja) * 2001-06-15 2003-02-28 Nexans 電気信号を伝達するためのケーブル
JP2004253228A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Furukawa Electric Co Ltd:The 自動車用アルミケーブル
JP2005285696A (ja) 2004-03-30 2005-10-13 Nissei Electric Co Ltd 2芯平行同軸ケーブル、同ケーブルを使ったフラット同軸ケーブル、及び多対同軸ケーブル
JP2006210203A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Nissei Electric Co Ltd 同軸ケーブル及びその製造方法
JP2006221991A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Yoshinokawa Electric Wire & Cable Co Ltd シールド付きケーブル及びその製造方法
JP2007265856A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Yoshinokawa Electric Wire & Cable Co Ltd 超極細同軸ケーブル及びその製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4104481A (en) * 1977-06-05 1978-08-01 Comm/Scope Company Coaxial cable with improved properties and process of making same
JPH071643B2 (ja) * 1987-07-21 1995-01-11 住友電気工業株式会社 同軸ケーブル
JPH01232611A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 同軸芯及びそれを使った多芯ケーブル
US5192834A (en) * 1989-03-15 1993-03-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Insulated electric wire
US5304739A (en) * 1991-12-19 1994-04-19 Klug Reja B High energy coaxial cable for use in pulsed high energy systems
US5475185A (en) * 1992-04-01 1995-12-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Shielded cable
DE19918539A1 (de) * 1999-04-23 2000-10-26 Eilentropp Kg Koaxiales Hochfrequenzkabel
JP4000729B2 (ja) * 1999-12-15 2007-10-31 日立電線株式会社 同軸ケーブル及びその製造方法
US20030051897A1 (en) * 2001-09-17 2003-03-20 Nordx/Cdt, Inc. Mini coaxial cable for digital network
WO2004013870A1 (ja) * 2002-08-06 2004-02-12 Ube-Nitto Kasei Co., Ltd. 細径同軸ケーブルおよびその製造方法
US6953888B2 (en) * 2003-02-25 2005-10-11 Daniel Livshitz Thin coaxial cable and method for its manufacture

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07503807A (ja) * 1992-01-29 1995-04-20 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエーツ,インコーポレイティド 複合多孔質絶縁材を有する同軸電気信号ケーブル
JPH06187847A (ja) * 1992-09-26 1994-07-08 Totoku Electric Co Ltd 同軸ケーブルおよびその製造方法
JP2000509885A (ja) * 1996-09-25 2000-08-02 コムスコープ,インコーポレイテッド・オヴ・ノース・キャロライナ 同軸ケーブルとその製造方法
JPH10188688A (ja) * 1996-12-25 1998-07-21 Totoku Electric Co Ltd セミリジッド型同軸ケーブル
JPH10283853A (ja) * 1997-04-03 1998-10-23 Totoku Electric Co Ltd セミリジッド同軸ケーブルおよびその製造方法
JPH11213777A (ja) * 1998-01-29 1999-08-06 Totoku Electric Co Ltd セミリジッド型同軸ケーブルおよびその製造方法
JPH11224547A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Totoku Electric Co Ltd セミリジッド同軸ケーブル及びその製造方法
JP2000138014A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Nissei Denki Kk 同軸ケーブル
JP2000138013A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Nissei Denki Kk 同軸ケーブル
JP2003059348A (ja) * 2001-06-15 2003-02-28 Nexans 電気信号を伝達するためのケーブル
JP2003016845A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Hitachi Cable Ltd インターフェースケーブル
JP2004253228A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Furukawa Electric Co Ltd:The 自動車用アルミケーブル
JP2005285696A (ja) 2004-03-30 2005-10-13 Nissei Electric Co Ltd 2芯平行同軸ケーブル、同ケーブルを使ったフラット同軸ケーブル、及び多対同軸ケーブル
JP2006210203A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Nissei Electric Co Ltd 同軸ケーブル及びその製造方法
JP2006221991A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Yoshinokawa Electric Wire & Cable Co Ltd シールド付きケーブル及びその製造方法
JP2007265856A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Yoshinokawa Electric Wire & Cable Co Ltd 超極細同軸ケーブル及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012074002A1 (ja) * 2010-12-01 2012-06-07 住友電気工業株式会社 絶縁電線、同軸ケーブル及び多心ケーブル
CN102687208A (zh) * 2010-12-01 2012-09-19 住友电气工业株式会社 绝缘电线、同轴电缆及多芯电缆
JPWO2012074002A1 (ja) * 2010-12-01 2014-05-19 住友電気工業株式会社 絶縁電線、同軸ケーブル及び多心ケーブル
CN105788748A (zh) * 2010-12-01 2016-07-20 住友电气工业株式会社 绝缘电线、同轴电缆及多芯电缆
CN105788748B (zh) * 2010-12-01 2018-10-02 住友电气工业株式会社 绝缘电线、同轴电缆及多芯电缆
WO2018180080A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 住友電気工業株式会社 絶縁電線

Also Published As

Publication number Publication date
EP2372721A4 (en) 2014-01-01
JPWO2010064579A1 (ja) 2012-05-10
EP2372721A1 (en) 2011-10-05
US20110226507A1 (en) 2011-09-22
CN102239527A (zh) 2011-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010064579A1 (ja) 伝送ケーブル及びそれを用いた信号伝送ケーブル
JP5421565B2 (ja) 同軸ケーブル
JP5092213B2 (ja) 2心平衡ケーブル
JP4493595B2 (ja) 発泡同軸ケーブルおよびその製造方法
CN106067347B (zh) 多芯电缆
JPH09501796A (ja) 双軸ケーブル
WO2010104203A1 (ja) 高速差動ケーブル
WO2015145537A1 (ja) 伝送路
US20180108455A1 (en) Parallel pair cable
JP2014078339A (ja) 多対差動信号伝送用ケーブル
JP2008226564A (ja) 差動信号伝送ケーブル
JP2001035270A (ja) 低skew平行型同軸ケーブル及びその製造方法
JP4232942B2 (ja) 高速差動ケーブル
JP5464080B2 (ja) 同軸ケーブルおよび多心同軸ケーブル
TWI824193B (zh) 雙軸線纜
JP5137346B2 (ja) シグナル線集合体入りリブ付き中心介在および該介在を用いた丸型多対ケーブル
JP2007280762A (ja) ノンハロゲン同軸ケーブル及びこれを用いた多芯ケーブル
JP4111764B2 (ja) 細径同軸ケーブルおよびその製造方法
JP2010040200A (ja) 伝送ケーブル
JP2010073463A (ja) 高速差動ケーブル
JP2004087189A (ja) 伝送ケーブル及びその製造方法
JP2011060573A (ja) 絶縁電線、及びケーブル
JP2003141944A (ja) 低スキュー高速差動ケーブル
JP2005071891A (ja) 細径同軸ケーブルおよびその製造方法
US11569008B1 (en) Cable with low mode conversion performance and method for making the same

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980148544.X

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010523215

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09830346

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009830346

Country of ref document: EP