WO2010041476A1 - 煙検出器 - Google Patents

煙検出器 Download PDF

Info

Publication number
WO2010041476A1
WO2010041476A1 PCT/JP2009/005303 JP2009005303W WO2010041476A1 WO 2010041476 A1 WO2010041476 A1 WO 2010041476A1 JP 2009005303 W JP2009005303 W JP 2009005303W WO 2010041476 A1 WO2010041476 A1 WO 2010041476A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wavelength light
light
smoke
long wavelength
short wavelength
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/005303
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
土肥学
Original Assignee
ホーチキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホーチキ株式会社 filed Critical ホーチキ株式会社
Priority to EP09819015.0A priority Critical patent/EP2336993B1/en
Priority to CN200980138873.6A priority patent/CN102171733B/zh
Priority to US13/122,940 priority patent/US8941505B2/en
Priority to JP2010532834A priority patent/JP5396394B2/ja
Priority to AU2009301879A priority patent/AU2009301879B2/en
Priority to EP18160245.9A priority patent/EP3352153B1/en
Publication of WO2010041476A1 publication Critical patent/WO2010041476A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/49Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid
    • G01N21/53Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid within a flowing fluid, e.g. smoke
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B17/00Fire alarms; Alarms responsive to explosion
    • G08B17/10Actuation by presence of smoke or gases, e.g. automatic alarm devices for analysing flowing fluid materials by the use of optical means
    • G08B17/103Actuation by presence of smoke or gases, e.g. automatic alarm devices for analysing flowing fluid materials by the use of optical means using a light emitting and receiving device
    • G08B17/107Actuation by presence of smoke or gases, e.g. automatic alarm devices for analysing flowing fluid materials by the use of optical means using a light emitting and receiving device for detecting light-scattering due to smoke
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B29/00Checking or monitoring of signalling or alarm systems; Prevention or correction of operating errors, e.g. preventing unauthorised operation
    • G08B29/18Prevention or correction of operating errors
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B17/00Fire alarms; Alarms responsive to explosion
    • G08B17/10Actuation by presence of smoke or gases, e.g. automatic alarm devices for analysing flowing fluid materials by the use of optical means
    • G08B17/11Actuation by presence of smoke or gases, e.g. automatic alarm devices for analysing flowing fluid materials by the use of optical means using an ionisation chamber for detecting smoke or gas
    • G08B17/113Constructional details

Definitions

  • the present invention relates to a smoke detector that determines the type of smoke based on the scattered light of smoke from light of two different wavelengths.
  • the present application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2008-262608 filed in Japan on October 9, 2008, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • each of the light projecting elements is caused to emit light at alternately different timings, and scattered light generated by irradiating the smoke particles with light from these light projecting elements is received by the light receiving element, Then, the light reception signal output from the light receiving element is acquired for each light projecting element, and further, the type of smoke is determined by performing a calculation based on these light reception signals.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a smoke detector that can accurately determine the type of smoke based on the scattered light of smoke due to light of two wavelengths.
  • a smoke detector according to the present invention includes a plurality of light emitting elements that emit light having different wavelengths; and a plurality of the light emitted from the light emitting elements at the same time is irradiated with smoke, A plurality of scattered light receiving portions that receive light with different scattering angles for each wavelength of light.
  • the driving conditions for causing the light emitting elements to emit light at the same time may be changed to at least two types for each of the light emitting elements at a predetermined timing. Good.
  • the presence or type of the smoke may be determined based on the correlation between the light reception signals from the scattered light receiving units.
  • the presence / absence of the smoke is determined based on a correlation between a driving condition of each light emitting element and a light reception signal of each light receiving unit under the driving condition.
  • the type may be determined.
  • Another smoke detector includes a long wavelength light emitting element that emits first light having a predetermined long wavelength, and the first light emitted from the long wavelength light emitting element is irradiated to the smoke.
  • a long-wavelength light-receiving element that receives the generated first scattered light; a first scattered light detector that is arranged with a first scattering angle; a short-wavelength light-emitting element that emits second light having a predetermined short wavelength;
  • the short wavelength light receiving element that receives the second scattered light generated by irradiating the smoke with the second light emitted from the short wavelength light emitting element has a second scattering angle different from the first scattering angle.
  • a second scattered light detector disposed; a light emission controller for simultaneously emitting light from the long wavelength light emitting element and the short wavelength light emitting element; from a first long wavelength light receiving signal from the long wavelength light receiving element and from the short wavelength light receiving element.
  • a first detection processing unit for acquiring a first short wavelength received light signal; Comprises; a second detection processing section which obtains a second short wavelength light reception signal from the second long wavelength light reception signal and the short wavelength light receiving element from the wavelength light receiving element.
  • the light emission control unit includes a drive current variable control unit that changes a drive current of one of the long wavelength light emitting element and the short wavelength light emitting element. Also good.
  • the smoke detector according to (5) or (6) the first long wavelength light reception signal, the second long wavelength light reception signal, the first short wavelength light reception signal, and the second short wavelength light reception signal. You may further provide the smoke classification judgment part which judges the classification of the said smoke based on a wavelength light reception signal.
  • the light emission control unit causes the long wavelength light emitting element and the short wavelength light emitting element to be driven to emit light simultaneously by the same light emission current; the first detection processing unit Acquires the first long wavelength light receiving signal from the long wavelength light receiving element and the first short wavelength light receiving signal from the short wavelength light receiving element; and the light emission control unit includes the long wavelength light emitting element and the short wavelength light receiving element. A light emission current of any one of the wavelength light emitting elements is changed, and light is emitted simultaneously; the second detection processing unit receives the second long wavelength light receiving signal from the long wavelength light receiving element and the short wavelength light receiving element.
  • the second short wavelength light reception signal is acquired; and the smoke type determination unit is configured to output the first long wavelength light reception signal, the second long wavelength light reception signal, the first short wavelength light reception signal, and the second short wavelength light reception signal. Based on the ratio of relatively long wavelength received light signal If it is larger, it is determined that the smoke particle diameter is larger than a predetermined value, while if the component of the short wavelength light receiving signal is relatively larger, it is determined that the smoke particle diameter is smaller than the predetermined value; May be.
  • the light emission control unit makes the light emission current flowing through the short wavelength light emitting element lower than the light emission current flowing through the long wavelength light emitting element, and then the simultaneous light emission.
  • the second detection processing unit acquires the second long wavelength light reception signal from the long wavelength light receiving element and the second short wavelength light reception signal from the short wavelength light receiving element; (I) a first output ratio obtained by dividing the first long wavelength light reception signal by the second short wavelength light reception signal; and (ii) if the first output ratio is less than 1, the particle diameter of the smoke (Iii) after this estimation, a second output ratio obtained by dividing the second long wavelength light reception signal by the second short wavelength light reception signal is obtained, and (iv) the second output ratio If the value is 1 or more, it is determined that the estimation result is correct; .
  • the light emission control unit lowers the light emission current flowing through the short wavelength light emitting element from the light emission current flowing through the long wavelength light emitting element, and then performs the simultaneous light emission.
  • the second detection processing unit acquires the second long wavelength light reception signal from the long wavelength light receiving element and the second short wavelength light reception signal from the short wavelength light receiving element; (I) obtaining a first output ratio obtained by dividing the first long wavelength light reception signal by the first short wavelength light reception signal, and (ii) if the first output ratio is 1 or more, the particle diameter of the smoke is (Iii) After this estimation, a second output ratio obtained by dividing the second long wavelength light reception signal by the second short wavelength light reception signal is obtained, and (iv) the second output ratio is If it is 1 or more, it is determined that the estimation result is correct; .
  • the light emission control unit causes the light emission current flowing through the long wavelength light emitting element to be lower than the light emission current flowing through the long wavelength light emitting element, and then performs the simultaneous light emission.
  • the second detection processing unit acquires the second long wavelength light reception signal from the long wavelength light receiving element and the second short wavelength light reception signal from the short wavelength light receiving element; (I) obtaining a first output ratio obtained by dividing the first long wavelength light reception signal by the first short wavelength light reception signal, and (ii) if the first output ratio is less than 1, the particle diameter of the smoke is (Iii) after this estimation, a second output ratio obtained by dividing the second long wavelength light reception signal by the second short wavelength light reception signal is obtained, and (iv) the second output ratio is If less than 1, the estimation result is determined to be correct; the configuration may be adopted .
  • the light emission control unit performs the simultaneous light emission after setting a light emission current flowing through the long wavelength light emitting element lower than a light emission current flowing through the short wavelength light emitting element.
  • the second detection processing unit acquires the second long wavelength light reception signal from the long wavelength light receiving element and the second short wavelength light reception signal from the short wavelength light receiving element; (I) obtaining a first output ratio obtained by dividing the first long wavelength light reception signal by the second short wavelength light reception signal, and (ii) if the first output ratio is 1 or more, the particle diameter of the smoke is (Iii) After this estimation, a second output ratio obtained by dividing the second long wavelength light reception signal by the second short wavelength light reception signal is obtained, and (iv) the second output ratio is If less than 1, the estimation result is determined to be correct; the configuration may be adopted .
  • the light emission control unit makes the light emission current flowing through the short wavelength light emitting element lower than the light emission current flowing through the long wavelength light emitting element, and then performs the simultaneous light emission.
  • the second detection processing unit acquires the second long wavelength light reception signal from the long wavelength light receiving element and the second short wavelength light reception signal from the short wavelength light receiving element; (I) a first output ratio obtained by dividing the first long wavelength light reception signal by the second short wavelength light reception signal and a second output obtained by dividing the second long wavelength light reception signal by the second short wavelength light reception signal.
  • the light emission control unit performs the simultaneous light emission after setting a light emission current flowing through the long wavelength light emitting element to be lower than a light emission current flowing through the short wavelength light emitting element.
  • the second detection processing unit acquires the second long wavelength light reception signal from the long wavelength light receiving element and the second short wavelength light reception signal from the short wavelength light receiving element; (I) a first output ratio obtained by dividing the first long wavelength light reception signal by the second short wavelength light reception signal and a second output obtained by dividing the second long wavelength light reception signal by the second short wavelength light reception signal.
  • a long wavelength light emitting element that emits a first light having a predetermined long wavelength, and the first light emitted from the long wavelength light emitting element are irradiated to the smoke.
  • a long-wavelength light-receiving element that receives the first scattered light generated in this manner, and a first scattered light detector disposed at a first scattering angle; and second light having a predetermined short wavelength shorter than the long wavelength.
  • a second scattered light detector disposed at different second scattering angles; a light emission controller that simultaneously emits the long wavelength light emitting element and the short wavelength light emitting element with the same light emission current; and a length from the long wavelength light receiving element.
  • Wavelength received light signal and the short wavelength from the short wavelength light receiving element A detection processing unit that acquires a long light receiving signal; comprises; a smoke type determination section which determines the type of the smoke based on the long wavelength light reception signal and the short wavelength light reception signal.
  • the smoke type determination unit (i) converts a known long-wavelength received light signal acquired for one or more types of smoke previously known to a known short wavelength. A first output ratio divided by the received light signal is set as a threshold, and (ii) a second output ratio obtained by dividing the long wavelength received signal acquired by the received light processing unit for unknown smoke by the short wavelength received signal. (Iii) A configuration in which the type of smoke is determined by comparing the second output ratio with the threshold value may be employed.
  • the position of the short wavelength light emitting element of the second scattered light detection unit is different from the position of the long wavelength light emitting element of the first scattered light detection unit.
  • they may be arranged so as to be shifted horizontally around a predetermined axis.
  • the smoke detector according to (8) or (15) further includes a detector body having a flat exposed surface; the long wavelength light emitting element, the long wavelength light receiving element, and the short wavelength light emitting element; Each of the short wavelength light receiving elements is embedded in the exposed surface; the first light from the long wavelength light emitting element and the short wavelength light emission with respect to an external smoke detection space facing the exposed surface Irradiating the second light from the element to generate the first scattered light and the second scattered light generated by irradiating the smoke in the external smoke detection space; A configuration may be adopted in which scattered light is received by the long wavelength light receiving element and the second scattered light is received by the short wavelength light receiving element. Note that a translucent cover for protecting each light emitting element and light receiving element embedded in the surface may be attached to the exposed surface.
  • a light emitting element that emits light having a relatively long wavelength and a light emitting element that emits light having a relatively short wavelength are caused to emit light at the same timing. Since the light reception signal of the scattered light by each of the wavelength light and the short wavelength light is obtained, the type of smoke can be identified more accurately.
  • the scattered light component due to light of a short wavelength (for example, 470 nm) by the blue LED becomes relatively large.
  • the scattered light component due to light having a long wavelength (for example, 870 nm) by the infrared LED becomes relatively large.
  • the influence of the long wavelength light is greater or the short wavelength light. For example, it is determined from the output ratio of the received light signal.
  • the emission current for emitting one of the long wavelength light and the short wavelength light is increased or decreased, and the light is emitted at the same time. Re-examine each impact. Since the smoke type can be finally determined based on the re-verification result, the smoke type can be more accurately determined.
  • the scattering angle of the short wavelength light is sufficiently larger than the scattering angle of the long wavelength light (for example, the scattering angle of 40 ° of the long wavelength light). It is set so that the scattering angle of the short wavelength light is sufficiently large as 90 °.
  • the scattering angle of the short wavelength light is sufficiently large as 90 °.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a first embodiment of a smoke detector according to the present invention, and is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 1B. It is a bottom view of the smoke detector. It is a perspective view which shows the external appearance of the smoke detector. It is explanatory drawing which shows typically the scattered light detection structure of the smoke detector. It is explanatory drawing which shows typically the scattered light detection structure of the smoke detector. It is explanatory drawing which shows typically the scattered light detection structure of the smoke detector. It is explanatory drawing which shows typically the scattered light detection structure of the smoke detector. It is a block diagram of the sensor circuit in the same embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing a smoke detector according to a third embodiment of the present invention, and the output ratio change rate shown in FIG. 4 in the description of the first embodiment is judged, and the light emission current of the blue LED is reduced by re-verification. It is a flowchart which shows the smoke classification judgment process by the signal processing part to make.
  • FIG. 1A and 1B are diagrams showing the structure of a smoke detector according to the first embodiment of the present invention, in which FIG. 1A is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 1B, and FIG. Is shown.
  • the smoke detector of the present embodiment is a so-called flat smoke detector that has a flat exposed surface and forms a smoke detection space outside.
  • the flat smoke detector of this embodiment has a holder 12 housed inside the sensor body 10.
  • a flat exposed surface 12 a is formed on the lower side of the holder 12.
  • two sets of scattered light detection units including a light emitting element and a light receiving element are provided.
  • the exposed surface 12 a of the holder 12 is covered with a thin translucent cover 24. As a result, the openings 21a to 21d are covered so that dust or the like does not enter them.
  • a circuit board 26 is incorporated on the back side (upper side) of the holder 12. The circuit board 26 is mounted with a sensor circuit for determining the presence of a fire and the type of smoke based on a scattered light type smoke detection method.
  • the flat sensor according to the present embodiment includes a first scattered light detection unit that detects scattered light due to light having a long wavelength and a second scattered light detection unit that detects light scattered by a short wavelength.
  • the first scattered light detection unit is an infrared LED 14 that is a long wavelength light emitting element that emits light having a long wavelength of 870 nm, for example, and a photo that receives scattered light generated by irradiating the light emitted from the infrared LED 14 to the smoke.
  • a long wavelength light receiving element 16 using a diode.
  • the second scattered light detection unit for example, a blue LED 18 as a short wavelength light emitting element that emits light having a short wavelength of 470 nm, and a short wavelength light reception that receives scattered light generated when the light emitted from the blue LED 18 is irradiated to smoke.
  • the device 20 is provided.
  • the scattered light component due to light of a short wavelength such as 470 nm by the blue LED 18 is relatively large.
  • the scattered light component by the long wavelength light such as 870 nm by the infrared LED 14 is relatively large.
  • the first scattered light detection unit when used as an example for detecting the scattered light by smoke, first, the long wavelength light emitted from the infrared LED 14 provided in the holder 12 is the opening 21a and the transparent cover 24. , The external smoke detection space 22 below the exposed surface 12a is irradiated. Then, when smoke from the fire enters the external smoke detection space 22, the light emitted from the infrared LED 14 irradiates and scatters the smoke particles, and the scattered light passes through the translucent cover 24 and the opening 21b. The light enters the long wavelength light receiving element 16 provided in the holder 12. As a result, the long wavelength light receiving element 16 outputs a light reception signal corresponding to the reception of the scattered light generated by irradiating the smoke particles with the long wavelength light.
  • the second scattered light detection unit including the blue LED 18 and the short wavelength light receiving element 20, and as is apparent from FIG. 1B, the first scattered light detection unit and the second scattered light detection unit.
  • the first scattered light detection unit and the second scattered light detection unit are arranged so as to be shifted from each other by a predetermined angle so that the optical axis direction in a plan view intersects the central axis CL of the exposed surface 12a.
  • the smoke detection unit having the conventional labyrinth structure is not provided in the sensor body 10, and instead, the infrared LED 14, the blue LED 18, The wavelength light receiving element 16 and the short wavelength light receiving element 20 are embedded and accommodated in the holder 12, and the openings 21 a to 21 d are exposed to the outside through the translucent cover 24.
  • the height of the flat smoke detector can be reduced as much as it is not necessary to provide a smoke detection portion having a labyrinth structure, so that a significant reduction in thickness is achieved compared to the conventional case.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the appearance of the flat smoke detector of the present embodiment.
  • the sensor body 10 has a smoothly curved dish-like disk shape, and a flat exposed surface 12a is provided at the center thereof. Then, on the exposed surface 12a, the open ends of the openings 21a to 21d in which the infrared LED 14, the blue LED 18, the long wavelength light receiving element 16, and the short wavelength light receiving element 20 shown in FIGS. 1A and 1B are housed. The part is formed.
  • FIG. 3A to 3B are explanatory views schematically showing a scattered light detection structure in the flat smoke detector of the present embodiment.
  • FIG. 3A shows a state in which the first scattered light detection unit and the second scattered light detection unit are arranged on a plane space parallel to the exposed surface 12a.
  • the first scattered light detection unit is indicated by a broken triangle having a light emitting point P1, a detection point Q1, and a light receiving point R1.
  • the second scattered light detector is indicated by a solid triangle having a light emitting point P2, a detecting point Q2, and a light receiving point R2.
  • the light emitting points P1 and P2 cannot be arranged at the same position, and the light receiving point Since R1 and R2 cannot be arranged at the same position, as shown in FIG. 3B, they are arranged at positions shifted by a predetermined angle around the horizontal direction (around the central axis line CL).
  • the detection point Q2 located at a higher position with respect to the exposed surface 12a.
  • the bottom line portion of the second scattered light detection unit side of the solid line is shifted from the center position (position of the center axis CL) in the horizontal direction, and in this state, the detection point Q2 is directed to the detection point Q1 side.
  • the positions of the detection points Q1, Q2 can be matched.
  • FIG. 4 shows a block diagram of the sensor circuit in the present embodiment.
  • the sensor circuit of this embodiment includes a signal processing unit 28 using a CPU, a long wavelength light emission driving circuit 30 connected to the signal processing unit 28, and a short wavelength light emission driving circuit. 32, a long wavelength amplification circuit 34, a short wavelength amplification circuit 36, a storage unit 38, and an oscillation unit 40.
  • the long wavelength light emission drive circuit 30 drives the infrared LED 14 which is a long wavelength light emitting element to emit light.
  • the long wavelength amplifying circuit 34 inputs a long wavelength light receiving signal PD11 sent out from the long wavelength light receiving element 16 when the long wavelength light receiving element 16 receives scattered light having a long wavelength due to smoke to the signal processing unit 28.
  • the short wavelength light emission drive circuit 32 drives the blue LED 18 which is a short wavelength light emitting element to emit light.
  • the short wavelength amplifying circuit 36 amplifies the light receiving signal sent out from the short wavelength light receiving element 20 when the short wavelength light receiving element 20 receives the scattered light having the short wavelength due to the smoke, and generates the short wavelength light receiving signal PD12. Is input to the signal processing unit 28.
  • functions realized by execution of a program by the CPU include a first detection processing unit 42, a second detection processing unit 44, a smoke type determination unit 46, a threshold setting unit 48, and a fire determination.
  • Part 50 is provided.
  • the first detection processing unit 42 outputs the light emission pulse generated based on the clock transmitted from the oscillation unit 40 to the long wavelength light emission drive circuit 30 and the short wavelength light emission drive circuit 32 at the same time. And the blue LED 18 are caused to emit light simultaneously by the light emission current having the same current value.
  • the light emission drive by the long wavelength light emission drive circuit 30 and the short wavelength light emission drive circuit 32 is performed intermittently at a cycle of 1 second, for example.
  • One light emission drive is performed, for example, by continuously outputting a light emission pulse of 3 kHz five times.
  • the first detection processing unit 42 causes the infrared LED 14 and the blue LED 18 to emit light simultaneously with the same light emission current, thereby causing the scattered light components generated by the long wavelength light receiving element 16 and the short wavelength light receiving element 20 to be irradiated with smoke.
  • Receive light The light reception signal transmitted from the long wavelength light receiving element 16 is amplified by the long wavelength amplification circuit 34 and input to the first detection processing unit 42 as the long wavelength light reception signal PD11.
  • the light reception signal transmitted from the short wavelength light receiving element 20 is amplified by the short wavelength amplification circuit 36 to become the short wavelength light reception signal PD12, which is also input to the first detection processing unit 42.
  • the smoke type determination unit 46 estimates the type of smoke. Is possible. However, since there is a possibility that the type of smoke may be wrong in one estimation determination, in the present embodiment, detection processing by the second detection processing unit 44 is executed for revalidation.
  • the second detection processing unit 44 changes the light emission current of one of the infrared LED 14 and the blue LED 18 so as to be different from the other and simultaneously emits the light, thereby causing the long wavelength light reception signal PD21 and the short wavelength light reception signal. PD22 is acquired.
  • the second detection processing unit 44 keeps the light emission current of the infrared LED 14 as it is, while making the light emission current of the blue LED 18 lower than the light emission current of the infrared LED 14 to emit light simultaneously. For this purpose, a long wavelength light receiving signal PD21 and a short wavelength light receiving signal PD22 are obtained.
  • the smoke type determination unit 46 includes the long wavelength light reception signal PD11 and the short wavelength light reception signal PD12 acquired by the first detection processing unit 42, and the long wavelength light reception signal PD21 and the short wavelength light reception signal PD22 acquired by the second detection processing unit 44. On the other hand, if the ratio of the long-wavelength light reception signal is large, it is determined that the smoke has a large particle diameter. If the ratio of the short-wavelength light reception signal is large, it is determined that the smoke has a small particle diameter.
  • Rb which is the output ratio obtained by dividing the output of the long wavelength light reception signal PD21 by the output of the short wavelength light reception signal PD22 when the light emission current of the blue LED 18, for example, obtained by the second detection processing unit 44 is decreased.
  • Rb PD21 / PD22.
  • the fire determination unit 50 determines that a fire has occurred when at least one of the long wavelength light reception signal PD11 or the short wavelength light reception signal PD12 acquired by the first detection processing unit 44 exceeds a predetermined fire determination threshold, and detects a fire.
  • the signal is sent to a receiver not shown.
  • the flat smoke detector is used to detect scattered light generated by irradiating the smoke in the external smoke detection space 22 shown in FIGS. 1A and 1B.
  • a disturbance light processing section 45 is provided in each of the first detection processing section 42 and the second detection processing section 44. The disturbance light processing unit 45 will be described later.
  • 5A and 5B are lists showing the influence of the long wavelength scattered light component and the short wavelength scattered light component on the type of smoke used in the determination process by the smoke type determination unit 46 shown in FIG.
  • FIG. 5A shows a long-wavelength received light amount PD1 and a short-wavelength received light amount PD2 and a power ratio PD1 / PD2 for the combustion fumes of a cotton lantern, which is smoke having a relatively small particle diameter.
  • the light emission current of the blue LED 18 and the infrared LED 14 when the light emission current of the blue LED 18 and the infrared LED 14 is the same, when the light emission current of the blue LED 18 is decreased from the light emission current of the infrared LED 14, the light emission current of the infrared LED 14 is changed to the blue LED 18. In the case where the emission current is decreased, the case is shown.
  • the long-wavelength received light amount PD1 by the infrared LED 14 is hardly changed and becomes the same as the case where the light emission current is the same.
  • the short wavelength received light amount PD2 by the blue LED 14 the scattered light component decreases due to a decrease in the amount of light accompanying a decrease in the light emission current, and the short wavelength received light amount PD2 changes to a small value.
  • the output ratio Rb PD21 / PD22, which is less than 1 when the light emission current is the same, changes to a value of 1 or more as the denominator value decreases.
  • the output ratio Ra is less than 1, and the output ratio Rb when the emission current of the blue LED 18 is next reduced is 1 or more.
  • the light emission current of the infrared LED 14 may be reduced to emit light simultaneously.
  • the long-wavelength light is reduced by the smoke generated by the combustion smoke from the cotton lantern with a small particle diameter
  • the influence of the scattered light component of the short wavelength is small because the particle diameter is small.
  • both the amount of light received at the short wavelength and the amount of light received at the light emission current are almost the same, and the output ratio Rb is also less than 1.
  • FIG. 5B shows the relationship between the long-wavelength light reception amount PD1, the short-wavelength light reception amount PD2, and the output ratio PD1 / PD2 for smoke having a large particle diameter such as combustion fumes of filter paper.
  • smoke having a large particle size for example, smoke generated by burning filter paper, a component of scattered light due to long-wavelength light such as 870 nm by the infrared LED 14 becomes large.
  • the long wavelength light reception signal PD1 obtained by simultaneous light emission with the same light emission current is relatively large and the short wavelength light reception signal PD2 is relatively small.
  • the output ratio Ra at this time is a value of 1 or more.
  • the smoke caused by burning smoke from filter paper having a large particle diameter has an effect on scattered light even if the short wavelength light is reduced.
  • the magnitude relationship between the long wavelength light reception amount and the short wavelength light reception amount is maintained, and the output ratio Rb at that time is 1 as in the case of the same light emission current. That's it.
  • the output ratio Ra obtained by simultaneous emission with the same emission current is 1 or more
  • the output ratio Rb obtained by reducing the emission current of the blue LED 18 for re-verification for simultaneous emission is also 1 or more. (That is, when the relationship of Ra ⁇ 1 and Rb ⁇ 1 is obtained), it can be determined that the smoke is large in particle size due to the combustion fumes of the filter paper or water vapor.
  • the re-verification may be performed by reducing the emission current of the infrared LED 14.
  • the light reception component of the scattered light in the long wavelength light reception signal PD1 is decreased and the received light amount is changed to a small value. Therefore, the output ratio Rb in this case changes from 1 or more when the light emission current is the same to less than 1 when re-verifying.
  • the output ratio Ra when the light emission is the same at the same emission current is 1 or more, and the output ratio Rb is less than 1 when the emission current of the infrared LED 14 is decreased for re-verification and the light emission is performed simultaneously. If there is (that is, when the relationship of Ra ⁇ 1 and Rb ⁇ 1 is obtained), it can be determined that the smoke has a large particle size due to the combustion smoke of the filter paper.
  • FIG. 6 is a flowchart showing the smoke type determination process by the signal processing unit 28 (see FIG. 4) for reducing the light emission current of the blue LED 18 at the time of re-verification.
  • counters i and j indicating the number of processes are reset to 0 in step S1, respectively, and then in step S2, the infrared LED 14 and the blue LED 18 are caused to emit light simultaneously with the same emission current.
  • subsequent step S3 the long-wavelength received light amount PD11 and the short-wavelength received light amount PD12 obtained by receiving the scattered light accompanying the simultaneous light emission in step S2 are read.
  • subsequent step S4 for example, it is checked whether or not the long-wavelength received light amount PD11 exceeds a predetermined threshold value corresponding to a pre-alarm indicating the risk of fire.
  • step S4 If the result of step S4 is that the long-wavelength received light amount PD11 exceeds the threshold corresponding to the pre-alarm, the process proceeds to step S5, and output is performed based on the long-wavelength received light amount PD11 and the short-wavelength received light amount PD12 read in step S3.
  • step S6 it is checked whether or not the calculated output ratio Ra is less than 1. If the result is less than 1, it will progress to step S7 and will estimate that it is smoke with a small particle diameter by the combustion smoke of the cotton lantern shown in FIG. 5A. On the other hand, when the output ratio Ra is 1 or more, the process proceeds to step S15, and it is estimated that the smoke is a large particle size such as filter paper combustion smoke as shown in FIG. 5B.
  • step S7 After the smoke type is estimated in step S7, the process proceeds to step S8, and the light emission current of the blue LED 18 is decreased for simultaneous verification to perform re-verification.
  • step S9 the long wavelength light reception amount PD21 and the short wavelength light reception amount PD22 are read in the same manner as in step S3.
  • step S11 it is checked whether or not the output ratio Rb is 1 or more. If the result is 1 or more, the process proceeds to step S12 to set the counter i to +1.
  • step S22 it is determined as smoke having a large particle diameter such as filter paper. That is, the estimation result with smoke having a large particle diameter estimated in step S15 is determined as correct in step S22.
  • FIG. 7 is a flowchart showing the smoke type determination process by the signal processing unit 28 shown in FIG. 4 when the emission current of the infrared LED 14 is reduced by re-verification. Steps S31 to S52 in the process of FIG. 7 correspond to steps S1 to S22 shown in FIG. However, in the processing of this embodiment shown in FIG. 7, the light emission current of the infrared LED 14 instead of the blue LED 18 is reduced at steps S38 and S46, and the light is simultaneously emitted, and at the time of re-verification at steps S41 and S49. This is different from the first embodiment in that the condition in which the output ratio Rb obtained in step 1 is less than 1 is determined.
  • step S31 to S44 the output ratio condition when the light emission current is the same as shown in FIG. 5A and the output ratio Rb when the light emission current of the infrared LED 14 is reduced during re-verification. It is judged that the condition is satisfied.
  • the estimation in step S37 is determined in step S44 as smoke having a small particle diameter due to combustion smoke such as a cotton lantern.
  • step S45 is determined whether the condition that the output ratio Ra when the light emission current is the same as shown in FIG. It is determined whether the condition that the output ratio Rb when the light emission current of the LED 14 is reduced is less than 1 is satisfied.
  • the estimation in step S45 is determined to be smoke having a large particle diameter due to combustion smoke such as filter paper in step S52.
  • the numerical values such as the output ratio described here are exemplified by setting virtual conditions for the sake of simplicity of explanation, and may vary depending on the characteristics of each device, the amplification factor of the light receiving unit, and other conditions. This also applies to the following.
  • FIG. 8 is a flowchart showing the smoke type determination process by the signal processing unit 28 shown in FIG. 4 in which the output ratio change rate is determined and the light emission current of the blue LED 18 is reduced by re-verification.
  • Steps S61 to S68 in FIG. 8 are the same processes as steps S1 to S10 except for steps S6 and S7 shown in FIG. That is, the output ratio Ra is calculated after causing the infrared LED 14 and the blue LED 18 to emit light simultaneously with the same emission current, and the output ratio Rb when the current of the blue LED 18 is reduced and simultaneously emitted for re-verification is calculated. is doing.
  • step S69 determines the rate of change from the output ratio Ra to the output ratio Rb, and whether or not this rate of change is equal to or greater than a threshold value. Is judged.
  • the rate of change of the output ratio is as follows, as described with reference to FIGS. 5A and 5B.
  • (1) In the case of smoke having a small particle diameter due to combustion fumes from a cotton lantern, the rate of change from the output ratio Ra to the output ratio Rb is large when the emission current of the blue LED 18 is reduced for re-verification.
  • (2) In smoke having a large particle size such as smoke generated by burning smoke from filter paper, the rate of change from the output ratio Ra when the emission current is the same to the output ratio Rb when the emission current of the blue LED 18 is reduced is small.
  • step S70 the counter i is set to +1, and then the process proceeds to step S71.
  • FIG. 9 is a flowchart showing the smoke type determination process by the signal processing unit 28 shown in FIG. 4 for determining the output change rate and reducing the light emission current of the infrared LED 14 by re-verification.
  • the processing in steps S81 to S95 in FIG. 9 corresponds to the processing in steps S61 to S75 shown in FIG.
  • the emission current of the infrared LED 14 instead of the blue LED 18 is decreased to cause simultaneous emission, and the change from the output ratio Ra to the output ratio Rb in step S89.
  • the point of comparison processing with the rate threshold is different from the third embodiment.
  • the relationship of the output ratio Rb when the light emission current of the infrared LED 14 at the time of re-verification shown in FIGS. 5A and 5B is reduced. From this, it can be determined as follows. (1) For smoke having a small particle diameter due to combustion smoke from a cotton lantern, the rate of change from the output ratio Ra when the emission current is the same to the output ratio Rb when the emission current of the infrared LED 14 is reduced is small.
  • step S89 if the output change rate from the output ratio Ra to the output ratio Rb is greater than or equal to the threshold value in step S89, it is determined that the condition of the above expression (2) is satisfied, and the process proceeds to step S93 and the counter j is incremented by +1.
  • the output ratio Ra shown in FIG. 6 and FIG. , Rb can be compared and judged more easily than the case where the smoke type is judged by comparing and judging whether it is 1 or less.
  • FIG. 10 is a block diagram of this embodiment for determining the smoke type without re-verification.
  • the sensor circuit of the present embodiment includes a signal processing unit 28 using a CPU, and the signal processing unit 28 is similar to the first embodiment shown in FIG.
  • a long wavelength light emission drive circuit 30, a short wavelength light emission drive circuit 32, a long wavelength amplification circuit 34, a short wavelength amplification circuit 36, a storage unit 38, and a transmission unit 40 are connected.
  • the long wavelength light emission drive circuit 30 and the short wavelength light emission drive circuit 32 drive each of the infrared LED 14 and the blue LED 18 to emit light. Further, the long wavelength amplifying circuit 34 and the short wavelength amplifying circuit 36 amplify the light reception signals from the long wavelength light receiving element 16 and the short wavelength light receiving element 20, and send the long wavelength light receiving signal PD1 and the short wavelength to the signal processing unit 28. The light reception signal PD2 is output.
  • the signal processing unit 28 is provided with a detection processing unit 52, a smoke type determination unit 54, a threshold setting unit 56, and a fire determination unit 50 as functions realized by execution of a program by the CPU.
  • the detection processing unit 52 causes the infrared LED 14 and the blue LED 18 to emit light simultaneously with the same emission current, and receives the light reception signals from the long wavelength light receiving element 16 and the short wavelength light receiving element 20 respectively, and the long wavelength amplification circuit 34 and the short wavelength amplification circuit 36.
  • the long-wavelength light reception signal PD1 and the short-wavelength light reception signal PD2 obtained by amplification in (1) are acquired.
  • the smoke type determination unit 54 determines the type of smoke based on the long wavelength light reception signal PD1 and the short wavelength light reception signal PD2.
  • FIG. 11A to 11C show the scattered light detection structure when the relative arrangement position of the blue LED 18 with respect to the infrared LED 14 is shifted in this embodiment.
  • FIG. 11A shows a structure including a first scattered light detection unit including an infrared LED 14 and a long wavelength light receiving element 16 and a second scattered light detection unit including a blue LED 18 and a short wavelength light receiving element 20. A case where the infrared LED 14 and the blue LED 18 are arranged at substantially the same position is shown.
  • it is less susceptible to the effects of long wavelength light.
  • the scattered light detection structure is shown.
  • FIG. 12 shows the measurement result of the output ratio PD2 / PD1 when detecting smoke due to.
  • the filter paper output ratio remains 0.1, but the cotton wick output ratio increases to 0.26, and the output ratio of the filter paper to the cotton wick is increased.
  • the ratio is 1 to 2.6.
  • the filter paper output ratio slightly increased to 0.12, whereas the cotton lantern output ratio greatly increased to 0.44.
  • the ratio of the lamp core output ratio is 1 to 3.7.
  • the type of unknown smoke is determined by using the output ratio to known smoke as shown in FIG. 12 as a threshold value.
  • step S101 the counters i, j, and k are reset to 0 in step S101, and then the process proceeds to step S102 to cause the infrared LED 14 and the blue LED 18 to emit light simultaneously with the same emission current.
  • step S104 the process proceeds to step S104, and the process proceeds to step S105 on condition that the long-wavelength light reception amount PD1 is equal to or greater than the threshold corresponding to the pre-alarm.
  • the output ratio PD1 / PD2 is calculated.
  • the type of smoke can be determined by a similar process using the threshold shown in FIG.
  • the ratio of the output ratio of the filter paper to the cotton lantern is sufficiently large as 1 to 3.7, and the filter paper output ratio and the cotton lantern output ratio in this case were set as threshold values.
  • the ambient light processing unit 45 will be described.
  • the ambient light processing unit 45 is a flat type that does not have a labyrinth-structured smoke detection space as shown in FIGS.
  • light due to disturbance light such as a fluorescent lamp enters the long wavelength light receiving element 16 and the short wavelength light receiving element 20 as noise light, and fire and smoke type determination based on scattered light due to smoke malfunctions.
  • processing for suppressing and removing the influence of noise light included in the long wavelength light reception signal and the short wavelength light reception signal is performed.
  • FIG. 14 shows a functional configuration of the disturbance light processing unit 45 provided in the signal processing unit 28 shown in FIGS. 4 and 10, and a first scattered light detection unit including an infrared LED 14 and a long wavelength light receiving element 16.
  • FIG. 14 shows a functional configuration of the disturbance light processing unit 45 provided in the signal processing unit 28 shown in FIGS. 4 and 10, and a first scattered light detection unit including an infrared LED 14 and a long wavelength light receiving element 16.
  • a disturbance light processing unit 45 is provided in the signal processing unit 28 using a CPU.
  • the disturbance light processing unit 45 is provided with a light emission control unit 66 and a disturbance light period detection unit 68 as functions realized by execution of a program by the CPU.
  • f1 3 kHz
  • the scattered light of the smoke obtained by the light emission drive of the infrared LED 14 is received by the long wavelength light receiving element 16 and converted into an electric signal.
  • the long wavelength amplification circuit 34 is provided with a band-pass filter 62 and a light receiving amplifier 64.
  • the band-pass filter 62 has a pass frequency band whose center frequency is the light emission drive frequency f 1 by the long wavelength light emission drive circuit 30, and passes the light reception signal corresponding to the light emission frequency and inputs it to the light reception amplifier 64.
  • the light receiving amplifier 64 amplifies the light receiving signal from the weak long wavelength light receiving element 16 and outputs it to the signal processing unit 28.
  • the signal processing unit 28 includes an AD conversion unit (not shown) that converts the light reception output from the light reception amplifier 64 into digital data.
  • the light emission control unit 66 provided in the signal processing unit 28 controls the long wavelength light emission driving circuit 30 to drive the infrared LED 14 to emit light at a light emission frequency f1 for a predetermined number of times (for example, 5 times) for each light emission period T11. Is going.
  • the disturbance light period detection unit 68 detects the period S1 of the disturbance light from the light reception signal of the light receiving amplifier 64 during the light emission period in which the long wavelength light emission drive circuit 30 does not drive the infrared LED 14 to emit light.
  • the disturbance light period S 1 detected by the disturbance light period detection unit 68 is read by the light emission control unit 66.
  • the light emission control unit 66 performs light emission control that changes the start timing of the light emission cycle to a timing that excludes the detected disturbance light cycle, whereby disturbance light due to noise such as a fluorescent lamp overlaps the light emission of the infrared LED 14. To prevent misinformation.
  • FIG. 15 is a time chart showing a light emitting operation and a light receiving operation by the disturbance light processing unit 46 shown in FIG.
  • FIG. 15A shows a light emission synchronization signal generated by the light emission control unit 66 provided in the signal processing unit 28 shown in FIG. 14, and for each light emission period T11, over a predetermined light emission period T12.
  • the long wavelength light emission driving circuit 30 is driven.
  • FIG. 15B shows a light emission drive signal output from the long wavelength light emission drive circuit 30 to the infrared LED 14.
  • the infrared LED 14 is output five times. Make pulse light emission.
  • FIG. 15C shows a gate signal.
  • the light emission synchronization signal shown in FIG. 15A is at the L (Low) level during the light emission period and is at the H (High) level during the light emission stop period. . Therefore, this gate signal is used as a signal for distinguishing between the light emission period and the light emission stop period in the light receiving process.
  • FIG. 15D shows an output of the light receiving amplifier 64 and shows a normal light receiving amplifier signal in which no smoke flows in due to a fire.
  • a fluorescent lamp or the like is shown.
  • the disturbance light receiving signal 72 is periodically output in response to disturbance light from the illumination.
  • FIG. 15E shows a disturbance light detection signal in which a predetermined threshold is set for the light receiving amplifier signal shown in FIG. 15D to detect disturbance light.
  • the disturbance light cycle S1 is detected for the disturbance light detection signal of FIG. 15E, and the light emission cycle start timing is set so as to remove the disturbance light cycle S1. .
  • the disturbance light period S1 is obtained as an average value of, for example, three detection periods in the light emission period T11 between times t1 and t2 in FIG.
  • the emission drive is performed at the time t2 at which the next emission cycle starts, and then the disturbance light detection signal is output at the first time t3 in the emission stop period. Start timer when it is obtained.
  • light emission control is performed with the light emission period T11 thereafter, with the timing at time t4 when the time S1 / 2, which is half the period S1 of the disturbance light being detected, has elapsed as the start timing of the light emission period.
  • the light emission drive corresponding to the light emission period T12 in the light emission period T11 does not overlap with the periodically generated disturbance light. Can be done. Therefore, even if a fire is detected from the scattered light generated by the smoke flowing into the external smoke detection space 22 as shown in FIGS. 1A and 1B, it is possible to reliably prevent misreporting due to direct reception of disturbance light.
  • FIG. 16 is a time chart showing the setting of the light emission start timing when the disturbance light cycle is long.
  • FIG. 16A shows the state of disturbance light.
  • the light emission driving is performed as shown in FIG. 16B at a timing almost at the center of the disturbance light period, so that the disturbance light 74 and the light emission pulse train 70 are overlapped. It can be avoided.
  • FIG. 16C shows the output of the light receiving amplifier 64 when disturbance light and scattered light generated by irradiating the smoke particles with the light emitted from the infrared LED 14 are obtained.
  • the emission pulse train 70 is driven to emit light with the period S1 of the disturbance light 74 removed, the disturbance light reception signal 72, smoke reception signal 70, and Are input without being overlapped.
  • FIG. 16D shows a filter output result obtained by extracting the upper and lower amplitude components of the light receiving amplifier output shown in FIG. With respect to such a filter output, a disturbance light receiving signal is present by reading the filter output of FIG. 16D at a timing synchronized with the light emission period T12 of the light emitting element shown in FIG. In addition, it is possible to determine the fire or smoke type by obtaining the smoke output 76 corresponding to the smoke light reception signal.
  • the filter output shown in (D) of FIG. 16 is received by the AD converter (not shown) provided in the signal processing unit 28 shown in FIG. Can be generated by processing the AD conversion data.
  • the smoke light reception signal included in the light receiving amplifier output is AD-converted and read, and the smoke output 76 may be obtained as the difference between the minimum value and the maximum value of the AD-converted data.
  • an upper peak and a lower peak may be obtained for data that is AD-converted in synchronization with the light emission period T12, and the smoke output 76 may be obtained as a difference between the average values.
  • FIG. 17 is a time chart showing processing by the disturbance light processing unit 45 shown in FIG. 14 when the disturbance light cycle is short.
  • the period of the disturbance light 74 is half that in the case of FIG.
  • the light emission timing of the light emitting element is changed to the timing at which the disturbance light cycle S1 is removed, and at the same time,
  • the next disturbance light 74 is embedded in the light emission pulse train 70 in the light emission period T13 in which the number of times of light emission is increased. . Therefore, the difference between the maximum value and the minimum value (or the upper peak and the lower peak) of the light emission period T13 in the filter output shown in FIG. 17D, which is the amplitude component of the light receiving amplifier output shown in FIG.
  • the smoke output 76 By obtaining the smoke output 76 from the difference between the average values, the influence of ambient light can be diluted. As a result, it is possible to prevent misreporting due to disturbance light.
  • FIG. 18 is a flowchart showing disturbance light processing by the apparatus shown in FIG. 14, and shows control processing by the light emission control unit 66 and the disturbance light period detection unit 68 provided in the signal processing unit 28.
  • step S122 the light reception output V1 of the light reception amplifier 64 is measured in the light emission stop period in which the infrared LED 14 is not emitted.
  • step S123 if the received light input level V1 is less than a predetermined threshold (for example, 0.2 volts), it is assumed that there is no ambient light, and the processes in steps S121 and S122 are repeated.
  • a predetermined threshold for example, 0.2 volts
  • step S123 If the received light input level V1 is greater than or equal to the threshold value of 0.2 volts in step S123, it is determined that ambient light is received, and the process proceeds to step S124 where the noise period S1 due to ambient light is measured.
  • the measurement of the noise period S1 is obtained as an average of, for example, three periods of the noise detection signal obtained from the disturbance light receiving signal 72 during the light emission stop period, as shown in FIG.
  • step S125 it is checked whether or not the noise period S1 is 2.5 msec or less. If the noise period S1 is longer than 2.5 msec, the process proceeds to step S126. In this step S126, the light emission start timing in the period T11 is changed so that the light emitting element is driven to emit light at a timing out of the noise period, the number of light emission is maintained at 5 times, and the processing from step S122 is repeated.
  • step S125 the process proceeds to step S127, and the number of times the infrared LED 14 emits light is changed from 5 to 10 times. In this case, only the number of times of light emission is changed from 5 times to 10 times without changing the start timing of the light emission cycle.
  • step S132 If it is determined in step S132 that the smoke density is less than 2.5% / m, the process returns to step S121 in FIG. 18, and the light emission control that has been set to 10 times is returned to 5 times. Repeat the process again.
  • the disturbance light processing unit 45 shown in FIG. 14 increases the number of times of light emission of the light emitting element when the disturbance light period is short and the light emitting element cannot be driven to emit light because the period of the disturbance light is short. In addition, by driving the light emission beyond the overlapping period with the disturbance light, a light emission period that does not overlap with the disturbance light is generated, and the influence degree of the disturbance light is diluted. However, the following method may be adopted otherwise.
  • the emission frequency of the light emitting element for emitting light a predetermined number of times for each light emission period is changed to Change to the emission frequency with the least light influence.
  • the disturbance light receiving signal for the light emission period is detected and held without causing the light emitting element to emit light
  • the disturbance light component is removed by subtracting the disturbance light reception signal detected and held from the smoke reception signal obtained at each light emission period for causing the light emitting element to emit light.
  • a disturbance light receiving element is provided in addition to the smoke light receiving element. Then, the disturbance light receiving signal received and amplified by the disturbance light receiving element is corrected by changing the gain of the light receiving amplifier so that the disturbance light receiving level matches, and then the smoke received by the smoke light receiving element is amplified. The disturbance light component is removed by subtracting the disturbance light reception signal from the reception signal.
  • each said embodiment demonstrated taking the case of the flat type smoke detector which does not have the smoke detection space of a labyrinth structure in a sensor main body, it is not restricted to this, The smoke detection of a labyrinth structure is carried out to a sensor main body.
  • the configuration and method for determining the smoke type according to each of the above embodiments can be applied to the smoke detector having a structure with a built-in space as it is.
  • each said embodiment has taken the flat type smoke detector which formed the exposed surface flat, for example, it does not necessarily need to be flat.
  • the “flat type smoke detector” shown here is not covered with a conventional labyrinth structure, etc., and is exposed to the outside, so it is thinner than the conventional because it does not have a labyrinth structure. Includes other possible configurations. Therefore, the exposed surface may be a gently curved shape, for example.
  • each of the above embodiments is exemplified by the case of detecting smoke due to a fire, but it is not only used as a fire sensor but also applied to a particle sensor that detects minute fine particles floating in the air. May be.
  • the present invention includes appropriate modifications that do not impair the object and advantages thereof, and is not limited only by the numerical values shown in the above embodiments.
  • a light emitting element that emits light having a relatively long wavelength and a light emitting element that emits light having a relatively short wavelength are caused to emit light at the same timing. Since the light reception signal of the scattered light by each of the wavelength light and the short wavelength light is obtained, the type of smoke can be identified more accurately.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)

Abstract

 この煙検出器は、互いに異なる波長の光を発する複数の発光素子と;これら発光素子から同時に発せられた複数の前記光が煙に照射されて生じた散乱光を、前記各波長の光毎に異なる散乱角をもって受光する複数の散乱光受光部と;を備える。

Description

煙検出器
 本発明は、互いに異なる2波長の光による煙の散乱光により、この煙の種別を判断する煙検出器に関する。
 本願は、2008年10月9日に、日本に出願された特願2008-262608号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 煙の種類を判別する従来の煙検出器としては、相対的に長波長の光を発する投光素子と、相対的に短波長の光を発する別の投光素子とを使用した煙検出器がある。
 この種の煙検出器では、交互に異なるタイミングで上記各投光素子を発光させるとともに、これら投光素子からの光が煙粒子に照射されることにより発生する散乱光を受光素子で受光し、そして、この受光素子から出力される受光信号を投光素子別に取得し、さらには、これら受光信号に基づいて演算を行うことにより、煙の種別を判断する。
特開平11-023458号公報
 しかしながら、このような従来の煙検出器による煙種別の判断方法では、赤外LEDと青色LEDとを互いに異なるタイミングで発光駆動させている一方、煙は刻々と流動しているため、全く同じ煙に対する受光信号を得ることができず、正確に煙の種別を判断することが困難であった。
 この問題を補うためには、異なるタイミングで得られた受光信号に対し、あたかも同じタイミングで得られた受光信号となるかのように補正することが考えられるが、そのためには複雑な補正計算を施さなければならいないという新たな問題が生じる。
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、2波長の光による煙の散乱光に基づいて煙の種別を正確に判断することが可能な煙検出器の提供を目的とする。
 本発明は、上記課題を解決して係る目的を達成するために以下の手段を採用した。
(1)本発明の煙検出器は、互いに異なる波長の光を発する複数の発光素子と;これら発光素子から同時に発せられた複数の前記光が煙に照射されて生じた散乱光を、前記各波長の光毎に異なる散乱角をもって受光する複数の散乱光受光部と;を備える。
(2)上記(1)に記載の煙検出器では、前記各発光素子を同時に発光させる際の駆動条件を、所定のタイミングで、前記発光素子毎に少なくとも2種類以上に異ならせるようにしてもよい。
(3)上記(1)に記載の煙検出器では、前記各散乱光受光部からの各受光信号間の相関に基づいて、前記煙の有無もしくは種別を判定するようにしてもよい。
(4)上記(1)または(2)に記載の煙検出器では、前記各発光素子の駆動条件と、この駆動条件における前記各受光部の受光信号との相関に基づいて、前記煙の有無もしくは種別を判定するようにしてもよい。
(5)本発明の他の煙検出器は、所定の長波長を有する第1の光を発する長波長発光素子と、この長波長発光素子から発せられる前記第1の光が煙に照射されて生じた第1の散乱光を受光する長波長受光素子とを、第1散乱角をもって配置した第1散乱光検出部と;所定の短波長を有する第2の光を発する短波長発光素子と、この短波長発光素子から発せられる前記第2の光が前記煙に照射されて生じた第2の散乱光を受光する短波長受光素子とを、前記第1散乱角とは異なる第2散乱角をもって配置した第2散乱光検出部と;前記長波長発光素子及び前記短波長発光素子を同時に発光させる発光制御部と;前記長波長受光素子からの第1長波長受光信号及び前記短波長受光素子からの第1短波長受光信号を取得する第1検出処理部と;前記長波長受光素子からの第2長波長受光信号及び前記短波長受光素子からの第2短波長受光信号を取得する第2検出処理部と;を備える。
(6)上記(5)に記載の煙検出器では、前記発光制御部が、前記長波長発光素子及び前記短波長発光素子のいずれか一方の駆動電流を変更する駆動電流可変制御部を備えてもよい。
(7)上記(5)または(6)に記載の煙検出器では、前記第1長波長受光信号と、前記第2長波長受光信号と、前記第1短波長受光信号と、前記第2短波長受光信号とに基づいて、前記煙の種別を判断する煙種別判断部をさらに備えてもよい。
(8)上記(7)に記載の煙検出器の場合、前記発光制御部が、前記長波長発光素子及び前記短波長発光素子を同一の発光電流により同時に発光駆動させ;前記第1検出処理部が、前記長波長受光素子からの前記第1長波長受光信号と前記短波長受光素子からの前記第1短波長受光信号とを取得し;前記発光制御部が、前記長波長発光素子及び前記短波長発光素子のいずれか一方の発光電流を変化させた上で同時に発光させ;前記第2検出処理部が、前記長波長受光素子からの前記第2長波長受光信号及び前記短波長受光素子からの前記第2短波長受光信号を取得し;前記煙種別判断部が、前記第1長波長受光信号と前記第2長波長受光信号と前記第1短波長受光信号と前記第2短波長受光信号とに基づいて、相対的に長波長受光信号の割合が多ければ前記煙の粒子径が所定値以上に大きいと判断する一方、短波長受光信号の成分が相対的に多ければ前記煙の粒子径が前記所定値よりも小さいと判断する;構成を採用してもよい。
(9)上記(7)に記載の煙検出器では、前記発光制御部が、前記短波長発光素子に流す発光電流を、前記長波長発光素子に流す発光電流よりも低くした上で前記同時発光を行わせ;前記第2検出処理部が、前記長波長受光素子からの前記第2長波長受光信号と前記短波長受光素子からの前記第2短波長受光信号とを取得し;前記煙種別判断部が、(i)前記第1長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第1出力比を求め、(ii)前記第1出力比が1未満であれば前記煙の粒子径が所定値よりも小さいと推定し、(iii)この推定後に、前記第2長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第2出力比を求め、(iv)この第2出力比が1以上であれば前記推定結果が正しいとして確定させる;構成を採用してもよい。
(10)上記(7)に記載の煙検出器では、前記発光制御部が、前記短波長発光素子に流す発光電流を前記長波長発光素子に流す発光電流よりも低くした上で前記同時発光を行わせ;前記第2検出処理部が、前記長波長受光素子からの前記第2長波長受光信号と前記短波長受光素子からの前記第2短波長受光信号とを取得し;前記煙種別判断部が、(i)前記第1長波長受光信号を前記第1短波長受光信号で除算した第1出力比を求め、(ii)この第1出力比が1以上であれば前記煙の粒子径が所定値よりも大きいと推定し、(iii)この推定後に、前記第2長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第2出力比を求め、(iv)この第2出力比が1以上であれば前記推定結果が正しいとして確定させる;構成を採用してもよい。
(11)上記(7)に記載の煙検出器では、前記発光制御部が、前記長波長発光素子に流す発光電流を前記長波長発光素子に流す発光電流よりも低くした上で前記同時発光を行わせ;前記第2検出処理部が、前記長波長受光素子からの前記第2長波長受光信号と前記短波長受光素子からの前記第2短波長受光信号とを取得し;前記煙種別判断部が、(i)前記第1長波長受光信号を前記第1短波長受光信号で除算した第1出力比を求め、(ii)この第1出力比が1未満であれば前記煙の粒子径が所定値よりも小さいと推定し、(iii)この推定後に、前記第2長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第2出力比を求め、(iv)この第2出力比が1未満であれば前記推定結果が正しいとして確定させる;構成を採用してもよい。
(12)上記(7)に記載の煙検出器では、前記発光制御部が、前記長波長発光素子に流す発光電流を前記短波長発光素子に流す発光電流よりも低くした上で前記同時発光を行わせ;前記第2検出処理部が、前記長波長受光素子からの前記第2長波長受光信号と前記短波長受光素子からの前記第2短波長受光信号とを取得し;前記煙種別判断部が、(i)前記第1長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第1出力比を求め、(ii)この第1出力比が1以上であれば前記煙の粒子径が所定値よりも大きいと推定し、(iii)この推定後に、前記第2長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第2出力比を求め、(iv)この第2出力比が1未満であれば前記推定結果が正しいとして確定させる;構成を採用してもよい。
(13)上記(7)に記載の煙検出器では、前記発光制御部が、前記短波長発光素子に流す発光電流を前記長波長発光素子に流す発光電流よりも低くした上で前記同時発光を行わせ;前記第2検出処理部が、前記長波長受光素子からの前記第2長波長受光信号と前記短波長受光素子からの前記第2短波長受光信号とを取得し;前記煙種別判断部が、(i)前記第1長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第1出力比と、前記第2長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第2出力比とを求め、(ii)前記第1出力比から前記第2出力比への変化率が所定の閾値以上の場合には前記煙の粒子径が所定値よりも小さいと判定する一方、前記変化率が前記閾値未満の場合には前記煙の粒子径が前記所定値よりも大きいと判断する;構成を採用してもよい。
(14)上記(7)に記載の煙検出器では、前記発光制御部が、前記長波長発光素子に流す発光電流を前記短波長発光素子に流す発光電流よりも低くした上で前記同時発光を行わせ;前記第2検出処理部が、前記長波長受光素子からの前記第2長波長受光信号と前記短波長受光素子からの前記第2短波長受光信号とを取得し;前記煙種別判断部が、(i)前記第1長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第1出力比と、前記第2長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第2出力比とを求め、(ii)前記第1出力比から前記第2出力比への変化率が所定の閾値未満の場合には前記煙の粒子径が所定値よりも小さいと判定する一方、前記変化率が前記閾値以上の場合には前記煙の粒子径が前記所定値よりも大きいと判断する;構成を採用してもよい。
(15)本発明のさらに他の煙検出器は、所定の長波長を有する第1の光を発する長波長発光素子と、この長波長発光素子から発せられる前記第1の光が煙に照射されて生じた第1の散乱光を受光する長波長受光素子とを、第1散乱角をもって配置した第1散乱光検出部と;前記長波長よりも短い所定の短波長を有する第2の光を発する短波長発光素子と、この短波長発光素子から発せられる前記第2の光が前記煙に照射されて生じた第2の散乱光を受光する短波長受光素子とを、前記第1散乱角とは異なる第2散乱角をもって配置した第2散乱光検出部と;前記長波長発光素子及び前記短波長発光素子を同一の発光電流により同時に発光させる発光制御部と;前記長波長受光素子からの長波長受光信号及び前記短波長受光素子からの前記短波長受光信号を取得する検出処理部と;前記長波長受光信号及び前記短波長受光信号に基づいて前記煙の種類を判断する煙種別判断部と;を備える。
(16)上記(15)に記載の煙検出器では、前記煙種別判断部が、(i)予め判明している1種類以上の煙について取得された既知の長波長受光信号を既知の短波長受光信号で除算した第1の出力比を閾値として設定し、(ii)未知の煙について前記受光処理部で取得された前記長波長受光信号を前記短波長受光信号で除算した第2の出力比を求め、(iii)この第2の出力比を前記閾値と比較することで前記煙の種類を判定する構成を採用してもよい。
(17)上記(15)に記載の煙検出器では、前記第1散乱光検出部の前記長波長発光素子の位置に対して、前記第2散乱光検出部の前記短波長発光素子の位置が、所定の軸線を中心とした水平回りにずらして配置されていてもよい。
(18)上記(8)または(15)に記載の煙検出器では、フラットな露出面を有する検出器本体を更に備え;前記長波長発光素子と前記長波長受光素子と前記短波長発光素子と前記短波長受光素子との各々を、前記露出面内に埋設配置し;前記露出面が面する外部検煙空間に対して、前記長波長発光素子からの前記第1の光と前記短波長発光素子からの前記第2の光とを照射して、前記外部検煙空間内の前記煙に照射されて生じた前記第1の散乱光及び前記第2の散乱光を発生させ;前記第1の散乱光を前記長波長受光素子で受光するとともに、前記第2の散乱光を前記短波長受光素子で受光する;構成を採用してもよい。なお、前記露出面には、当該面に埋設配置された各発光素子および受光素子を保護する透光性カバーを装着してもよい。
 本発明の煙検出器によれば、相対的に長波長の光を発する発光素子と相対的に短波長の光を発する発光素子とを同じタイミングで発光させることで、同一の煙に対して長波長光及び短波長光のそれぞれによる散乱光の受光信号が得られるので、より正確に煙の種類を識別することができる。
 ここで、煙粒子が比較的小さい場合(例えば、綿灯芯による発煙燃焼の場合)は、青色LEDによる短波長(例えば470nm)の光による散乱光成分が相対的に多くなる。これに対し、煙粒子が比較的大きな水蒸気や濾紙による発煙燃焼の場合は、逆に、赤外LEDによる長波長(例えば870nm)の光による散乱光成分が相対的に多くなる。
 そこで、同じ電流で長波長光を発する発光素子と短波長光を発する発光素子とを同時に発光駆動させて取得された受光信号に基づき、長波長光の影響の方が大きいのか、または短波長光の影響の方が大きいのかを、例えば、受光信号の出力比から判断する。しかしながら、このままでは正確な判断ができない場合があるので、長波長光及び短波長光のいずれか一方を発するための発光電流を増加又は減少させた上で同時に発光させ、長波長光及び短波長光それぞれの影響を再検証する。そして、再検証の結果に基づいて煙の種別を最終的に判断することができるので、煙の種別をより正確に判断することができる。
 また、本発明の煙検出器の別の形態では、長波長光の散乱角に対して短波長光の散乱角が充分に大きくなるように(例えば、長波長光の散乱角40°に対して短波長光の散乱角が90°と充分大きくなるように)設定する。これにより、長波長光及び短波長光による散乱光成分への影響の度合いを高くし、再検証を行うことなく、同一発光電流による同時発光のみで、正確に煙の種別を判断することができる。よって、再検証を行う必要がない分、処理負担を軽減して高速に判断することができる。
本発明の煙検出器の第1実施形態を示す図であって、図1BのA-A断面図である。 同煙検出器の下面図である。 同煙検出器の外観を示す斜視図である。 同煙検出器の散乱光検出構造を模式的に示す説明図である。 同煙検出器の散乱光検出構造を模式的に示す説明図である。 同煙検出器の散乱光検出構造を模式的に示す説明図である。 同実施形態における感知器回路のブロック図である。 綿灯芯の発煙燃焼による粒子径の小さな煙に対する、長波長の散乱光成分の影響と短波長の散乱光成分の影響とを示す説明図である。 濾紙の発煙燃焼による煙や水蒸気など、粒子径の大きな煙に対する、長波長の散乱光成分の影響と短波長の散乱光成分の影響とを示す説明図である。 再検証で青色LEDの発光電流を減少させる、図4に示す信号処理部による煙種別判断処理を示したフローチャートである。 本発明の煙検出器の第2実施形態を示す図であって、上記第1実施形態の説明で図4に示した、再検証で赤外LEDの発光電流を減少させる信号処理部による煙種別判断処理を示すフローチャートである。 本発明の煙検出器の第3実施形態を示す図であって、上記第1実施形態の説明で図4に示した、出力比変化率を判断し、再検証で青色LEDの発光電流を減少させる信号処理部による煙種別判断処理を示すフローチャートである。 本発明の煙検出器の第4実施形態を示す図であって、上記第1実施形態の説明で図4に示した、出力比変化率を判断し、再検証で赤外LEDの発光電流を減少させる信号処理部による煙種別判断処理を示すフローチャートである。 本発明の煙検出器の第5実施形態を示す図であって、再検証をせずに煙種別を判断する感知器回路のブロック図である。 同実施形態で、赤外LEDに対して青色LEDの配置位置をずらした場合の散乱光検出構造を示す説明図である。 同実施形態で、赤外LEDに対して青色LEDの配置位置をずらした場合の他の散乱光検出構造を示す説明図である。 同実施形態で、赤外LEDに対して青色LEDの配置位置をずらした場合のさらに他の散乱光検出構造を示す説明図である。 図11A~図11Cの各散乱光検出構造における、青色LEDのずらし角に対する濾紙及び綿灯芯による出力比の測定結果を示す表である。 図10に示した信号処理部による煙種別判断処理を示すフローチャートである。 本実施形態の信号処理部に設けられた外乱光処理部のブロック図である。 同外乱光処理部よる発光動作及び受光動作を示すタイムチャートである。 外乱光周期が長い場合の発光タイミングの設定を示すタイムチャートである。 外乱光周期が短い場合の発光回数の増加を示すタイムチャートである。 上記外乱光処理部による発光制御処理を示すフローチャートである。 図18に示す発光制御処理の続きを示すフローチャートである。
 本発明の煙検出器の各実施形態を以下に説明するが、説明に際しては、同一構成要素には同一符号を付してその重複する説明を省略する。
[第1実施形態]
 図1A及び図1Bは、本発明の第1実施形態に係る煙検出器の構造を示す図であり、図1Aが図1BのA-A断面図を、図1Bが下側から見た下面図を示している。
 図1Aに示すように、本実施形態の煙検出器は、その露出面がフラットであり、検煙空間を外部に形成するいわゆるフラット型煙検出器である。本実施形態のフラット型煙検出器は、感知器本体10の内部下側にホルダ12を収納している。ホルダ12の下側には、フラットな露出面12aが形成されている。そして、この露出面12aに形成された開口21a~21dを有する各収納穴内に、2組の、発光素子及び受光素子からなる散乱光検出部を設けている。
 ホルダ12の露出面12aは、薄い透光性カバー24で覆われている。これにより、開口21a~21dを被覆して、それらの内部に粉塵等が入らないようにしている。ホルダ12の裏側(上側)には回路基板26が組み込まれている。この回路基板26には、散乱光式の煙検出方法に基づいて火災発生の有無及び煙の種類を判断するための感知器回路が実装されている。
 本実施形態のフラット型感知器には、長波長の光による散乱光を検出する第1散乱光検出部と、短波長の光による散乱光を検出する第2散乱光検出部とが設けられている。
 第1散乱光検出部は、例えば870nmの長波長の光を発する長波長発光素子である赤外LED14と、この赤外LED14から発せられる光が煙に照射されて生じた散乱光を受光するフォトダイオードを用いた長波長受光素子16とを備えている。赤外LED14及び長波長受光素子16は、第1散乱角θ1(例えばθ1=40°)をもって配置されている。
 第2散乱光検出部は、例えば470nmの短波長の光を発する短波長発光素子としての青色LED18と、この青色LED18から発せられる光が煙に照射されて生じた散乱光を受光する短波長受光素子20とを備えている。青色LED18及び短波長受光素子20は、上記第1散乱角θ1=40°とは異なる第2散乱角θ2(例えばθ2=50°)をもって配置されている。
 煙の粒子径が比較的小さい、例えば綿灯芯の発煙燃焼の場合には、青色LED18による例えば470nmといった短波長の光による散乱光成分が相対的に多くなる。これに対し、煙の粒子径が比較的大きな、水蒸気や濾紙による発煙燃焼の場合には、逆に、赤外LED14による例えば870nmといった長波長の光による散乱光成分が相対的に多くなる。
 煙による散乱光の検出は、例えば前記第1散乱光検出部を例にとると、まず、ホルダ12内に設けられている赤外LED14から発せられる長波長の光は、開口21a及び透明カバー24を介して、露出面12aの下側にある外部検煙空間22に照射される。そして、火災による煙が外部検煙空間22内に入り込むと、赤外LED14から発せられた光が煙粒子に照射されて散乱し、この散乱光が透光性カバー24及び開口21bを介して、ホルダ12内に設けられた長波長受光素子16に入射する。その結果、長波長受光素子16は、長波長の光が煙粒子に照射されたことにより発生する散乱光の受光に応じた受光信号を出力する。
 上記動作内容は、青色LED18及び短波長受光素子20を備えた前記第2散乱光検出部についても同様であり、図1Bから明らかなように、第1散乱光検出部と第2散乱光検出部は、平面視した場合の光軸方向が、露出面12aの中心軸線CLにおいて交差するように所定角度ずらして配置されている。
 上記構成を有する本実施形態のフラット型煙検出器では、感知器本体10に従来のようなラビリンス構造を持つ検煙部を設けておらず、代わりに、赤外LED14と、青色LED18と、長波長受光素子16と、短波長受光素子20とをホルダ12内に埋め込んで収納するとともに、開口21a~21dを、透光性カバー24を介して外部に露出させている。その結果、ラビリンス構造の検煙部を設けずに済む分、このフラット型煙検出器の高さ寸法を小さくすることができるので、従来に比べ大幅な薄型化を達成している。
 図2は、本実施形態のフラット型煙検出器の外観を示す斜視図である。図1A~図2に示すように、感知器本体10は、滑らかに湾曲した皿状の円盤形状を持ち、その中央にフラットな露出面12aが設けられている。そして、この露出面12aに、図1A及び図1Bに示した赤外LED14と、青色LED18と、長波長受光素子16と、短波長受光素子20とを内部に収納した開口21a~21dの開口端部が形成されている。
 図3A~図3Bは、本実施形態のフラット型煙検出器における散乱光検出構造を模式的に示した説明図である。図3Aは、前記第1散乱光検出部及び前記第2散乱光検出部を、露出面12aと平行な平面空間上に重ねて配置した状態を示している。
 ここで、第1散乱光検出部は、発光点P1と、検出点Q1と、受光点R1とを持つ破線の三角形で示されている。発光点P1と検出点Q1とを結ぶ直線の延長線と、検出点Q1と受光点R1とを結ぶ直線とがなす角度である第1構成角θ1は、例えばθ1=40°とされている。
 また、第2散乱光検出部は、発光点P2と、検出点Q2と、受光点R2とを持つ実線の三角形で示されている。発光点P2と検出点Q2とを結ぶ直線の延長線と、検出点Q2と受光点R2とを結ぶ直線とがなす角度である第2散乱角θ2は、例えばθ2=50°とされている。
 これら第1散乱光検出部及び第2散乱光検出部を、実際に図1A~図2に示すように配置する場合、発光点P1,P2は同一位置に配置することができず、また受光点R1,R2も同一位置に配置することができないため、図3Bに示すように、水平回り(前記中心軸線CL回り)に所定角度回動させてずらした位置に配置することになる。
 更に、第1散乱光検出部及び第2散乱光検出部の検出点Q1,Q2を一致させるために、図3Cに示すように、例えば露出面12aに対してより高い位置にある検出点Q2を持つ実線の第2散乱光検出部側の底辺部分を、中心位置(前記中心軸線CLの位置)から水平方向に平行移動させてずらし、さらに、この状態で検出点Q2を検出点Q1側に向けて倒すことで、検出点Q1,Q2の位置を一致させることができる。
 このようにして2つの検出点Q1,Q2を一致させることにより、発光点P1,P2から光を同時に発光させたとき、これら光を同一位置にある煙に当ててそれぞれの散乱光を生じさせ、さらにはこれら散乱光を受光点R1,R2で受光することが可能となる。
 図4は、本実施形態における前記感知器回路のブロック図を示す。この図4に示すように、本実施形態の感知器回路は、CPUを用いた信号処理部28と、この信号処理部28に接続された、長波長発光駆動回路30と、短波長発光駆動回路32と、長波長増幅回路34と、短波長増幅回路36と、記憶部38と、発振部40とを備えている。
 長波長発光駆動回路30は、長波長発光素子である赤外LED14を発光駆動する。長波長増幅回路34は、煙による長波長の散乱光を長波長受光素子16で受光した際にこの長波長受光素子16から送り出される長波長受光信号PD11を、信号処理部28に入力する。
 短波長発光駆動回路32は、短波長発光素子である青色LED18を発光駆動する。短波長増幅回路36は、煙による短波長の散乱光を短波長受光素子20で受光した際にこの短波長受光素子20から送り出される受光信号を増幅して短波長受光信号PD12を生成し、これを信号処理部28に入力する。
 信号処理部28には、CPUによるプログラムの実行により実現される機能として、第1検出処理部42と、第2検出処理部44と、煙種別判断部46と、閾値設定部48と、火災判断部50とが設けられている。
 第1検出処理部42は、長波長発光駆動回路30及び短波長発光駆動回路32に対して、発振部40で発信されたクロックに基づいて生成した発光パルスを同時に出力することで、赤外LED14及び青色LED18を同一電流値の発光電流により同時に発光させる。長波長発光駆動回路30及び短波長発光駆動回路32による発光駆動は、例えば1秒周期で間欠的に行われる。1回の発光駆動は、例えば3kHzの発光パルスを5回連続して出力することで行われる。
 この第1検出処理部42によって赤外LED14及び青色LED18を同一発光電流により同時発光させることにより、長波長受光素子16及び短波長受光素子20のそれぞれが煙に照射されて生じた散乱光成分を受光する。そして、長波長受光素子16から送信される受光信号は、長波長増幅回路34で増幅されて長波長受光信号PD11として第1検出処理部42に入力される。また、短波長受光素子20から送信される受光信号は、短波長増幅回路36で増幅されて短波長受光信号PD12となり、同じく第1検出処理部42に入力される。
 第1検出処理部42による長波長及び短波長の光の同時発光駆動で出力された長波長受光信号PD11及び短波長受光信号PD12を用いることで、煙種別判断部46は、煙の種類を推定することが可能である。しかしながら、1回の推定判断では煙の種類を誤る可能性があることから、本実施形態では、再検証のために第2検出処理部44による検出処理を実行する。
 すなわち、第2検出処理部44は、赤外LED14及び青色LED18のいずれか一方の発光電流を他方に対して異なるように変化させた上で同時発光させ、長波長受光信号PD21及び短波長受光信号PD22を取得する。本実施形態では、第2検出処理部44は、赤外LED14の発光電流をそのままにする一方、青色LED18の発光電流を赤外LED14の発光電流よりも低くして同時発光させることで、検証のための長波長受光信号PD21及び短波長受光信号PD22を取得している。
 煙種別判断部46は、第1検出処理部42が取得した長波長受光信号PD11及び短波長受光信号PD12と、第2検出処理部44が取得した長波長受光信号PD21及び短波長受光信号PD22とに基づき、長波長受光信号の割合が多ければ「粒子径の大きな煙」と判断し、短波長受光信号の割合が多ければ「粒子径の小さな煙」と判断する。
 すなわち、煙種別判断部46による煙の種別判断は、第1検出処理部42が取得した長波長受光信号PD11の出力を短波長受光信号PD12の出力で除算した出力比であるRaを、Ra=PD11/PD12として求める。同様に、第2検出処理部44が取得した、例えば青色LED18の発光電流を減少させた場合における、長波長受光信号PD21の出力を短波長受光信号PD22の出力で除算した出力比であるRbを、Rb=PD21/PD22として求める。そして、このようにして求めた2つの出力比Ra,Rbに基づいて煙種別を判断する。
 火災判断部50は、第1検出処理部44が取得した長波長受光信号PD11又は短波長受光信号PD12の少なくともいずれか一方が所定の火災判断閾値を超えた場合に火災発生と判断し、火災検出信号を図示されない受信機などに送出する。
 また、本実施形態のフラット型煙検出器では、図1A及び図1Bに示した前記外部検煙空間22内の煙に光を照射して生じた散乱光を検出するためにフラット型としたが、このフラット型の採用に伴う外乱光の影響を抑制除去するために、第1検出処理部42及び第2検出処理部44のそれぞれに、外乱光処理部45が設けられている。この外乱光処理部45については後述する。
 図5A及び図5Bは、図4に示した前記煙種別判断部46による判断処理で用いる、煙の種類に対する長波長散乱光成分及び短波長散乱光成分の影響を示した一覧表である。
 図5Aは、相対的に粒子径が小さい煙である、綿灯芯の燃焼発煙に対する長波長受光量PD1と、短波長受光量PD2と、これらの出力比PD1/PD2を示している。この図5Aには、青色LED18及び赤外LED14の発光電流が同一の場合と、青色LED18の発光電流を赤外LED14の発光電流よりも減少させた場合と、赤外LED14の発光電流を青色LED18の発光電流よりも減少させた場合と、が示されている。
 図5Aに示すように、粒子径の小さい、綿灯芯の燃焼発煙による煙の場合には、青色LED18による例えば470nmといった短波長の光による散乱光成分(短波長受光量PD2)が多くなる。よって、発光電流同一の場合、綿灯芯の燃焼発煙による煙に伴う散乱光成分が多くなると、青色LED18の発光に伴う短波長受光量PD12が大きく、赤外LED14の発光に伴う長波長受光量PD11が小さくなる。したがって、この場合の出力比Ra=PD11/PD12は、1未満の値を取ることになる。
 次に、再検証のために青色LED18の発光電流を減少させた上で同時発光させた場合、赤外LED14による長波長受光量PD1にほとんど変化がなく、発光電流同一の場合と同じになる一方、青色LED14による短波長受光量PD2では、発光電流の減少に伴う光量の低下で散乱光成分が減少し、短波長受光量PD2が小さい値に変化する。この結果、出力比Rb=PD21/PD22は、発光電流同一の場合に1未満であったものが、分母側の値が小さくなることで1以上の値に変化する。
 したがって、発光電流同一により赤外LED14及び青色LED18を同時発光させたときの出力比Raが1未満となり、なおかつ次に青色LED18の発光電流を減少させたときの出力比Rbが1以上となる検出結果が得られた場合(即ち、Ra<1かつRb≧1の関係が得られた場合)には、綿灯芯の燃焼発煙などによる粒子径の小さい煙であると判断することができる。
 また、再検証のために、赤外LED14の発光電流を減少させて同時発光させてもよい。この場合、粒子径の小さな綿灯芯の燃焼発煙により生じた煙により長波長光を低下させても、粒子径が小さいために短波長の散乱光成分への影響が少ないことから、長波長受光量及び短波長受光量共に発光電流同一の際とほとんど変化がなく、出力比Rbは同じく1未満の値となる。したがって、発光電流同一での出力比Raが1未満で、なおかつ、再検証のための赤外LED14の減少による同時発光での出力比Rbが同じく1未満であった場合(即ち、Ra<1かつRb<1の場合)には、綿灯芯の燃焼発煙などによる粒子径の小さな煙と判断することができる。
 図5Bは、逆に、濾紙の燃焼発煙のように粒子径の大きな煙に対する長波長受光量PD1と、短波長受光量PD2と、出力比PD1/PD2と、の関係を示している。粒子径の大きな例えば濾紙の燃焼発煙による煙については、逆に、赤外LED14による例えば870nmといった長波長の光による散乱光成分が大きくなる。
 したがって、濾紙の燃焼発煙により生じた煙の場合には、発光電流同一による同時発光で得られた長波長受光信号PD1は相対的に大きく、かつ短波長受光信号PD2は相対的に小さい関係にあり、このときの出力比Raは1以上の値となる。
 次に、再検証のために、例えば青色LED18の発光電流を減少させて同時発光させたとすると、粒子径の大きな濾紙の燃焼発煙による煙では、短波長の光を減少させても散乱光に対する影響がほとんどないため、発光電流同一の場合と同様に、長波長受光量及び短波長受光量のそれぞれ大小関係を維持しており、そのときの出力比Rbは、発光電流同一の場合と同様に1以上となる。
 したがって、発光電流同一で同時発光させて得られた出力比Raが1以上でかつ、再検証のために青色LED18の発光電流を減少して同時発光させて得られた出力比Rbも同じく1以上であった場合(即ち、Ra≧1かつRb≧1の関係が得られた場合)には、濾紙の燃焼発煙や水蒸気などによる粒子径の大きな煙であると判断することができる。
 また、再検証に際しては、赤外LED14の発光電流を減少させて行うようにしてもよい。この場合には、長波長光の減少により、長波長受光信号PD1における散乱光の受光成分が減少して受光量が小さい値に変化する。したがって、この場合の出力比Rbは、発光電流同一の際の1以上から、再検証の際には1未満に変化する。
 このため、発光電流同一で同時発光させた場合の出力比Raが1以上でかつ、再検証のために赤外LED14の発光電流を減少させて同時発光させた場合の出力比Rbが1未満であった場合(即ち、Ra≧1かつRb<1の関係が得られた場合)には、濾紙の燃焼発煙などによる、粒子径が大きな煙と判断することができる。
 図6は、再検証に際して、青色LED18の発光電流を減少させる前記信号処理部28(図4参照)による煙種別判断処理を示すフローチャートである。
 この図6に示すように、まずステップS1で処理回数を示すカウンタi,jをそれぞれ0にリセットした後、ステップS2で赤外LED14及び青色LED18を同一発光電流で同時に発光させる。
 続くステップS3で、ステップS2での同時発光に伴う散乱光を受光することにより得られた長波長受光量PD11及び短波長受光量PD12を読み込む。
 続くステップS4では、例えば長波長受光量PD11が、予め定めた、火災発生の恐れを示すプリアラームに相当する閾値を超えたか否かをチェックする。
 ステップS4の結果、長波長受光量PD11がプリアラームに相当する閾値を超えていた場合には、ステップS5に進み、ステップS3で読み込んだ長波長受光量PD11及び短波長受光量PD12に基づき、出力比RaをRa=PD11/PD12として算出する。
 続くステップS6では、算出した出力比Raが1未満か否かをチェックする。その結果が1未満であれば、ステップS7に進んで、図5Aに示した綿灯芯の燃焼発煙による粒子径の小さな煙であると推定する。一方、出力比Raが1以上であった場合には、ステップS15に進み、図5Bに示したような濾紙の燃焼発煙などの粒子径の大きな煙であると推定する。
 ステップS7での煙種別の推定が済んだ後、ステップS8に進んで再検証のために青色LED18の発光電流を減少して同時発光を行わせる。
 そして、ステップS9で、前記ステップS3と同様に、長波長受光量PD21及び短波長受光量PD22を読み込む。
 続くステップS10では、出力比RbをRb=PD1/PD2として算出する。
 続くステップS11では、出力比Rbが1以上か否かをチェックする。
 その結果が1以上であればステップS12に進んでカウンタiを+1とする。
 続くステップS13では、i=5か否かをチェックし、i=5に達するまで、ステップS2からの処理を繰り返す。そして、i=5に達したら、ステップS14に進み、綿灯芯の燃焼発煙などによる粒子径の小さな煙であると断定する。即ち、ステップS7の推定結果が、ステップS14で正しいものと断定される。
 一方、ステップS6で出力比Raが1以上と判断されてかつ、ステップS15で粒子径の大きな煙であると推定された場合にも、前記ステップS7~S14と同様のステップS16~S22の処理を行う。すなわち、同じく青色LED18の発光電流を減少させて同時発光させ、検証のための長波長受光量PD21と短波長受光量PD22を読み込み、出力比Rb=PD21/PD22を求める。そして、ステップS19で出力比Rbが1以上であれば、ステップS20に進んでカウンタjを+1とし、ステップS21でj=5に達するまで、ステップS1~S6,S15~S20の処理を繰り返す。そして、カウンタj=5に達したら、ステップS22に進み、濾紙などの粒子径の大きな煙と断定する。即ち、ステップS15で推定した粒子径の大きな煙との推定結果を、ステップS22で正しいものとして断定する。
[第2実施形態]
 本発明の煙検出器の第2実施形態を以下に説明するが、以下の説明では、主に上記第1実施形態との相違点について説明する。
 図7は、再検証で赤外LED14の発光電流を減少させた場合の、図4に示した前記信号処理部28による煙種別判断処理を示すフローチャートである。
 この図7の処理におけるステップS31~S52は、図6に示したステップS1~S22に対応している。ただし、この図7に示す本実施形態の処理は、ステップS38,S46で青色LED18ではなく赤外LED14の発光電流を減少して同時発光させている点と、ステップS41,S49で再検証の際に求めた出力比Rbが1未満となる条件を判別している点と、が上記第1実施形態とは相違する。
 具体的には、ステップS31~S44の処理により、図5Aに示した発光電流同一の際の出力比の条件と、再検証の際に赤外LED14の発光電流を減少させた際の出力比Rbの条件との成立を判断している。なお、ステップS37での推定を、ステップS44で、綿灯芯などの燃焼発煙による粒子径の小さな煙であると断定している。
 また、ステップS31~S36の処理と、ステップS45~S52の処理とにより、図5Bで示した発光電流同一の際の出力比Raが1以上となる条件の成立と、再検証の際に赤外LED14の発光電流を減少させた際の出力比Rbが1未満となる条件との成立を判断している。なお、ステップS45での推定を、ステップS52で、濾紙などの燃焼発煙による粒子径の大きな煙であると断定している。
 なお、ここに述べた出力比等の数値は説明の簡単のために仮想的な条件を設定して例示したものであり、各デバイスの特性や受光部の増幅率、その他の条件によって変わり得る。この点については以下も同様である。
[第3実施形態]
 本発明の煙検出器の第3実施形態を以下に説明するが、以下の説明では、主に上記第1実施形態との相違点について説明する。
 図8は、出力比変化率を判断して再検証で青色LED18の発光電流を減少させる、図4に示した前記信号処理部28による煙種別判断処理を示すフローチャートである。
 この図8のステップS61~S68は、図6に示したステップS6及びステップS7を除く、ステップS1~S10と同じ処理である。すなわち、赤外LED14及び青色LED18を同一発光電流により同時発光させてから出力比Raを算出し、また再検証のために青色LED18の電流を減少させて同時発光させたときの出力比Rbを算出している。
 このようにしてステップS65及びS68で出力比Ra,Rbが求められた後、ステップS69に進んで出力比Raから出力比Rbへの変化率を求め、さらにはこの変化率が閾値以上か否かを判定している。
 ここで、出力比の変化率は図5A及び図5Bで説明したように、次のようになる。
(1)綿灯芯の燃焼発煙などによる粒子径の小さな煙では、再検証のために青色LED18の発光電流を減少させた場合、出力比Raから出力比Rbへの変化率は大きい。
(2)濾紙の燃焼発煙による煙などの粒子径の大きな煙では、発光電流が同一の場合の出力比Raから青色LED18の発光電流を減少したときの出力比Rbへの変化率は小さい。
 したがって、図8のステップS69で出力比の変化率が閾値以上と大きい場合には、ステップS70に進んでカウンタiを+1とした後、ステップS71に進む。ステップS71では、カウンタi=5に達するまで、ステップS62からS70までの処理を繰り返し、i=5に達したら、ステップS72に進んで前記(1)の判断結果に従い、綿灯芯の燃焼発煙などによる粒子径の小さな煙であると判断する。
 一方、ステップS69で出力比の変化率が閾値未満であった場合には、ステップS73でカウンタjを+1とした後、ステップS74に進んでj=5に達するまで、ステップS62からS73までの処理を繰り返す。そして、ステップS74でj=5に達したら、ステップS75に進み、前記(2)式に従い、濾紙の燃焼発煙などによる粒子径の大きな煙であると判断する。
[第4実施形態]
 本発明の煙検出器の第4実施形態を以下に説明するが、以下の説明では、主に上記第3実施形態との相違点について説明する。
 図9は、出力変化率を判断し、再検証で赤外LED14の発光電流を減少させる、図4に示した前記信号処理部28による煙種別判断処理を示すフローチャートである。
 図9におけるステップS81~S95の処理は、図8で示したステップS61~S75の処理に対応している。ただし、本実施形態は、ステップS86で再検証する際に青色LED18ではなく赤外LED14の発光電流を減少させて同時発光させている点と、ステップS89における出力比Raから出力比Rbへの変化率の閾値との比較処理の点とが、上記第3実施形態と相違している。
 図9に示す、再検証の際に赤外LED14の発光電流を減少させる場合については、図5A及び図5Bに示した再検証時の赤外LED14の発光電流減少のときの出力比Rbの関係から、次のように判断することができる。
(1)綿灯芯の燃焼発煙などによる粒子径の小さな煙については、発光電流同一時の出力比Raから赤外LED14の発光電流減少時の出力比Rbへの変化率が小さい。
(2)濾紙の燃焼発煙による煙や水蒸気などの粒子径の大きな煙については、発光電流同一時の出力比Raから赤外LED14の発光電流減少による出力比Rbへの変化率が大きい。
 したがって、図9のステップS89では、発光電流を同一として求めたステップS85の出力比Raから、ステップS86で赤外LED14の発光電流を減少させて同時発光により求めるステップS88で算出した出力比Rbへの出力変化率が閾値以上であるか否かが判定される。その結果、出力変化率が閾値未満であった場合には、前記(1)式の条件が成立したものとして、ステップS90に進んでカウンタiを+1とし、ステップS91でi=5に達するまで、ステップS82からステップS90までの処理を繰り返した後、ステップS92に進んで、綿灯芯の燃焼発煙などによる粒子径の小さな煙であると判断する。
 一方、ステップS89で、出力比Raから出力比Rbへの出力変化率が閾値以上であった場合には、前記(2)式の条件が成立したものとして、ステップS93に進んでカウンタjを+1とし、ステップS94でj=5に達するまで、ステップS82からステップS93までの処理を繰り返した後、ステップS95に進んで、濾紙の燃焼発煙による煙などの粒子径の大きな煙であると判断する。
 このように、上記第3実施形態の図8や上記第4実施形態の図9に示した、出力比の変化率に基づいた煙種別の判断では、図6及び図7に示した出力比Ra,Rbが1以上か1未満かを比較判断して煙種別を判断している場合に比べて、比較判断処理を、より簡単に行うことができる。
[第5実施形態]
 本発明の煙検出器の第5実施形態を以下に説明するが、以下の説明では、主に上記第1実施形態との相違点について説明する。
 図10は、再検証をせずに煙種別を判断する本実施形態のブロック図である。図10に示すように、本実施形態の感知器回路は、CPUを用いた信号処理部28を備え、この信号処理部28に対して、図4に示した上記第1実施形態と同様に、長波長発光駆動回路30と、短波長発光駆動回路32と、長波長増幅回路34と、短波長増幅回路36と、記憶部38と、発信部40とが接続されている。
 長波長発光駆動回路30及び短波長発光駆動回路32は、赤外LED14及び青色LED18のそれぞれを発光駆動する。また、長波長増幅回路34及び短波長増幅回路36は、長波長受光素子16及び短波長受光素子20からの受光信号を増幅して、信号処理部28に対して長波長受光信号PD1及び短波長受光信号PD2を出力する。
 信号処理部28には、CPUによるプログラムの実行で実現される機能として、検出処理部52と、煙種別判断部54と、閾値設定部56と、火災判断部50とが設けられている。
 検出処理部52は、赤外LED14及び青色LED18を同一発光電流により同時発光させて、長波長受光素子16及び短波長受光素子20それぞれからの受光信号を長波長増幅回路34及び短波長増幅回路36で増幅して得られた、長波長受光信号PD1及び短波長受光信号PD2を取得する。煙種別判断部54は、長波長受光信号PD1及び短波長受光信号PD2に基づいて煙の種類を判断する。
 煙種別判断部54は、予め判明している1または複数種類の煙について取得された長波長受光信号と短波長受光信号との出力比を、閾値設定部56に設定している。そして、煙種別判断部54は、前記閾値の設定を受けて、未知の煙について検出処理部52で取得された長波長受光信号PD1と短波長受光信号PD2との出力比Ra=PD1/PD2を算出し、閾値設定部56により設定された前記閾値と比較して煙の種類を判定する。
 図11A~図11Cは、本実施形態で、赤外LED14に対する青色LED18の相対的な配置位置をずらした場合の散乱光検出構造を示している。
 図11Aは、赤外LED14及び長波長受光素子16を備えた第1散乱光検出部と、青色LED18及び短波長受光素子20を備えた第2散乱光検出部とを備えた構造において、発光側の赤外LED14及び青色LED18をほぼ同一位置に配置した場合を示す。
 前記第1散乱光検出部における散乱角θ1は、θ1=40°とすることで、長波長の光が煙粒子に照射されたことにより発生する散乱光成分に基づく受光出力が顕著に大きくなる。また、前記第2散乱光検出部における散乱角θ2は、θ2=90°とθ1よりも大きくすることで、短波長の光が煙粒子に照射されたことにより発生する散乱光成分に基づく受光出力が、長波長の光による影響を受けにくくなる。
 図11Bは、赤外LED14の配置を固定する一方、この赤外LED14に対して青色LED18を水平面の右回り(前記中心軸線CLを中心とする右回り)に、ずれ角α=30°でずらした散乱光検出構造を示す。
 図11Cは、赤外LED14に対して青色LED18を水平面の右回り(前記中心軸線CLを中心とする右回り)に、ずれ角α=60°でずらした散乱光検出構造を示す。
 これら図11A~図11Cに示す、ずれ角α=0°,30°,60°の異なる散乱光検出構造につき、粒子径の大きな濾紙の燃焼発煙による煙と、粒子径の小さな綿灯芯の燃焼発煙による煙とを検出した場合の出力比PD2/PD1の測定結果を、図12に示す。
 図12において、発光素子のずれ角α=0°の場合、濾紙出力比PD2/PD1は0.1で、綿灯芯出力比PD2/PD1は0.2であり、両者の出力比の比は1対2となっている。
 これに対し、発光素子ずれ角αがα=30°になると、濾紙出力比は0.1のままであるが、綿灯芯出力比は0.26と増加し、濾紙対綿灯芯の出力比の比は1対2.6となる。
 更に、発光素子ずれ角α=60°の場合には、濾紙出力比が0.12とわずかに増加し、これに対し、綿灯芯出力比は0.44と大きく増加しており、濾紙と綿灯芯の出力比の比は1対3.7となる。
 図10に示した本実施形態では、図12に示すような既知の煙に対する出力比を閾値として用いることで、未知の煙の種別を判断する。
 図13は、図12に示した、発光素子ずれ角α=0°における濾紙出力比PD2/PD1=0.1と綿灯芯出力比PD2/PD1=0.2とを閾値として用いた場合の、図10に示した前記信号処理部28による煙種別判断処理を示すフローチャートである。
 この図13に示すように、まずステップS101でカウンタi,j,kを0にリセットした後、ステップS102に進んで赤外LED14及び青色LED18を同一発光電流で同時に発光させる。そして、ステップS103で長波長受光量PD1及び短波長受光量PD2を読み込んだ後、ステップS104に進んで長波長受光量PD1がプリアラームに相当する閾値以上であることを条件としてステップS105に進み、出力比PD1/PD2を算出する。
 続くステップS106では、図12に示したα=0°における綿灯芯出力比0.2を閾値として比較し、0.2以上であれば、ステップS107に進んでカウンタiを+1とする。そして、ステップS108で、i=5に達するまで、ステップS102からステップS107までの処理を繰り返した後、ステップS109で綿灯芯の燃焼発煙による煙と判断する。
 一方、ステップS106で出力比が閾値0.2未満であった場合には、ステップS110に進み、図12に示した発光素子ずれ角α=0°における濾紙出力比0.1を閾値として比較し、閾値である0.1以上であれば、ステップS111に進んでカウンタjを+1とする。その後、ステップS112で、j=5に達するまで、ステップS102~S106,S110~S112の処理を繰り返す。その後、ステップS113に進んで濾紙の燃焼発煙による煙と判断する。
 ステップS110での出力比が閾値0.1未満だった場合には、ステップS114に進んでカウンタkを+1とする。その後、ステップS115でk=5に達するまで、ステップS101~S106,S110,S114の処理を繰り返す。その後、ステップS116に進んで綿灯芯及び濾紙以外の燃焼発煙による煙と判断する。
 図13のフローチャートは、図12に示した発光素子ずれ角α=0°の場合を例に取っているが、図11Bのα=30°、図11Cのα=60°についても、それぞれ図12に示す閾値を用いた同様の処理により煙の種類を判断することができる。
 特に、図11Cに示すα=60°の場合には、濾紙と綿灯芯の出力比の比が1対3.7と十分に大きく、この場合の濾紙出力比及び綿灯芯出力比を閾値とした比較判断を行えば、煙の種類が綿灯芯の燃焼発煙による煙なのか又は濾紙の燃焼発煙による煙なのかをより正確に判断することができる。
 次に、図4に示した前記信号処理部28の第1検出処理部42及び第2検出処理部44、更には図10に示した前記信号処理部28の検出部52のそれぞれに設けられている外乱光処理部45について説明する。
 外乱光処理部45は、図1A~図2に示したように、本実施形態の煙検出器が、ラビリンス構造の検煙空間を持たないフラット型であるため、ノイズ光に対する対策を講じない場合には、その設置後に、蛍光灯などの外乱光による光が長波長受光素子16及び短波長受光素子20にノイズ光として入射して、煙による散乱光に基づく火災及び煙種別の判断が誤動作する可能性がある。このようなノイズ光による煙種別及び火災発生の誤判断を防止するために、長波長受光信号及び短波長受光信号に含まれるノイズ光の影響を抑制除去する処理を行う。
 図14は、図4及び図10に示した前記信号処理部28に設けられている外乱光処理部45の機能構成を、赤外LED14及び長波長受光素子16を備えた第1散乱光検出部を例にとって取り出して示したブロック図である。
 この図14に示すように、CPUを用いた信号処理部28には、外乱光処理部45が設けられている。この外乱光処理部45には、CPUによるプログラムの実行により実現される機能として、発光制御部66と外乱光周期検出部68とが設けられている。
 長波長発光駆動回路30は、信号処理部28に設けられている発光制御部66からの発光制御指示を受けて、所定の発光周期T11毎に、所定の発光周波数f1(例えばf1=3kHz)により、所定回数(例えば5回)ずつ、赤外LED14を発光駆動させる処理を繰り返す。
 赤外LED14の発光駆動により得られた煙の散乱光は、長波長受光素子16で受光されて電気信号に変換される。長波長増幅回路34には、バンドバスフィルタ62と受光アンプ64とが設けられている。
 バンドパスフィルタ62は、長波長発光駆動回路30による発光駆動周波数f1を中心周波数とする通過周波数帯域を持っており、発光周波数に応じた受光信号を通過させて受光アンプ64に入力する。
 受光アンプ64は、微弱な長波長受光素子16からの受光信号を増幅して信号処理部28に出力する。信号処理部28は、受光アンプ64からの受光出力をデジタルデータに変換するAD変換部(図示せず)を備えている。
 信号処理部28に設けた発光制御部66は、発光周期T11ごとに、発光周波数f1で所定発光回数(例えば5回)、赤外LED14を発光駆動する制御を、長波長発光駆動回路30に対して行っている。
 外乱光周期検出部68は、長波長発光駆動回路30により赤外LED14を発光駆動していない発光周期内の期間、受光アンプ64の受光信号から、外乱光の周期S1を検出する。
 外乱光周期検出部68で検出された外乱光周期S1は、発光制御部66に読み込まれる。発光制御部66は、発光周期の開始タイミングを、検出した外乱光の周期を外したタイミングに変更する発光制御を行い、これによって蛍光灯などのノイズによる外乱光が赤外LED14の発光に重複して誤報を招くのを防止している。
 図15は、図14に示した前記外乱光処理部46による発光動作及び受光動作を示したタイムチャートである。図15の(A)は、図14に示した前記信号処理部28に設けられた発光制御部66で生成する発光同期信号を示しており、発光周期T11ごとに、所定の発光期間T12に亘り、長波長発光駆動回路30を駆動する。
 図15の(B)は、長波長発光駆動回路30から赤外LED14に出力される発光駆動信号を示している。この図15の(B)に示すように、発光同期信号の発光期間T12と同期して、発光周波数f1=3kHzの発光パルスを5つ、発光パルス列70として出力し、赤外LED14を5回、パルス発光させる。
 図15の(C)は、ゲート信号を示している。この図15の(C)に示すように、図15の(A)に示した発光同期信号の発光期間中はL(Low)レベルとなり、発光停止期間中はH(High)レベルとなっている。よって、このゲート信号は、受光処理における発光期間と発光停止期間とを区別するための信号として使用される。
 図15の(D)は、受光アンプ64の出力であり、火災による煙の流入がない通常時の受光アンプ信号を示しており、発光周期T11の中の発光停止期間の間に、蛍光灯などの照明による外乱光を受けて外乱光受光信号72が周期的に出力されている。
 図15の(E)は、図15の(D)に示した受光アンプ信号に対して所定の閾値を設定して外乱光を検出した外乱光検出信号を示している。図14に示した上記実施形態では、図15の(E)の外乱光検出信号について、外乱光の周期S1を検出し、この外乱光の周期S1を外すように発光周期の開始タイミングを設定する。
 具体的には、図15の時刻t1~t2間の発光周期T11で外乱光の周期S1を例えば3回の検出周期の平均値として求める。このようにして、外乱光の周期S1が検出されたならば、次の発光周期の開始位置となる時刻t2で発光駆動を行った後、発光停止期間の最初の時刻t3で外乱光検出信号が得られたときにタイマを起動させる。そして、検出している外乱光の周期S1の半分となるS1/2の時間が経過した時刻t4のタイミングを発光周期の開始タイミングとして、それ以降の発光周期T11による発光制御を行う。
 このような外乱光の周期S1を外した発光周期の開始タイミングの変更により、発光周期T11における発光期間T12に対応した5回の発光駆動を、周期的に発生している外乱光と重複させないタイミングで行うことができる。よって、図1A及び図1Bに示したように外部検煙空間22内に流入した煙により生じた散乱光から火災を検出しても、外乱光を直接受けることによる誤報を確実に防止できる。
 図16は、外乱光周期が長い場合の発光開始タイミングの設定を示したタイムチャートである。図16の(A)は、外乱光の状態を示している。この図16の(A)に示すように、例えば外乱光74が周期S1=5msecで発生したとする。このような外乱光74の周期S1に対し、外乱光周期のほぼ中央のタイミングで、図16の(B)に示すように発光駆動を行うことで、外乱光74と発光パルス列70との重複を回避することができる。
 ここで、発光パルス列70は発光周波数f1=3kHzとしており、1パルス当たりの周期は約330μsecであり、これを5回連続して出力することで、発光期間T12はT12=2msecとなっている。
 図16の(C)は、外乱光と、赤外LED14の発光駆動による光が煙粒子に照射されたことにより発生する散乱光とが得られたときの受光アンプ64の出力を示す。この図16の(C)に示すように、外乱光74の周期S1を外して発光パルス列70の発光駆動を行っているため、受光アンプ出力には、外乱光受光信号72と煙受光信号70とが重なることなく区別できる状態で入力される。
 図16の(D)は、図16の(C)に示した受光アンプ出力の上下の振幅成分を取り出したフィルタ出力結果を示している。このようなフィルタ出力につき、図16の(B)に示した発光素子の発光期間T12に同期したタイミングで、図16の(D)のフィルタ出力を読み込むことで、外乱光受光信号が存在しても、煙受光信号に対応した煙出力76を取得して火災や煙種別を判断することができる。
 ここで、図16の(D)に示すフィルタ出力は、図14で示した信号処理部28に設けられているAD変換部(図示せず)により、図16の(C)の受光アンプ出力信号のAD変換データを処理することで生成できる。例えば、発光期間T12に同期して、受光アンプ出力に含まれる煙受光信号をAD変換して読み込み、AD変換したデータの最小値と最大値との差として、煙出力76を求めれば良い。または、発光期間T12に同期してAD変換したデータについて、上ピーク及び下ピークを求め、それぞれの平均値の差として、煙出力76を求めても良い。
 図17は、外乱光周期が短い場合における、図14に示した前記外乱光処理部45による処理を示したタイムチャートである。図17の(A)に示す外乱光の状態は、外乱光74の周期が図16の(A)の場合に対して半分のS1=2.5msecとなっている。
 このように周期S1が短い場合には、図17の(B)の発光素子の駆動において、発光パルス列70を、外乱光74の周期を外したタイミングに変更しても、次の外乱光と発光パルスの後半部分とが重なり合ってしまう。
 そこで、本実施形態では、外乱光の周期S1が例えばS1=2.5msecより短い場合には、発光素子の発光タイミングを、外乱光の周期S1を外したタイミングに変更すると同時に、発光回数を、初期設定の5回から例えば10回に増やし、発光期間T13を2倍のT13=2×T12に延ばすようにしている。
 このように、発光パルス列70を例えばそれまでの5回から10回に増やすことで、次の外乱光74が、発光回数を長くした発光期間T13の発光パルス列70の中に埋め込まれた状態となる。よって、図17の(C)に示す受光アンプ出力の振幅成分となる、図17の(D)に示すフィルタ出力における発光期間T13の最大値と最小値の差(または上ピークと下ピークとの平均値の差など)から煙出力76を得ることで、外乱光の影響を希釈化できる。これにより、外乱光による誤報を防止することが可能となる。
 図18は、図14に示した装置による外乱光処理を示すフローチャートであり、信号処理部28に設けられている発光制御部66及び外乱光周期検出部68による制御処理を示す。
 図18に示すように、まずステップS121では、赤外LED14を例えば発光周期T11=1secごとに発光期間T12に亘り発光周波数f1=3kHzとなるように、5回連続して点灯させる。
 続くステップS122では、赤外LED14を発光させない発光停止期間における、受光アンプ64の受光出力V1を測定する。そして、ステップS123では、受光入力レベルV1が所定の閾値(例えば0.2ボルト)未満であれば、外乱光はないものとして、ステップS121,S122の処理を繰り返す。
 ステップS123で受光入力レベルV1が閾値0.2ボルト以上となった場合には、外乱光の受光ありと判断し、ステップS124に進んで外乱光によるノイズ周期S1の測定を行う。このノイズ周期S1の測定は、図15の(E)に示したように、発光停止期間において外乱光受光信号72から得られたノイズ検出信号の例えば3周期分の平均として求める。
 次に、ステップS125で、ノイズ周期S1が2.5msec以下か否かをチェックし、2.5msecを超える長いノイズ周期S1であった場合にはステップS126に進む。そしてこのステップS126では、ノイズ周期を外したタイミングで発光素子を発光駆動するように、周期T11の発光開始タイミングを変更し、発光回数は5回のまま維持し、ステップS122からの処理を繰り返す。
 一方、ステップS125でノイズ周期S1が2.5msec以下であった場合にはステップS127に進み、赤外LED14の発光回数をそれまでの5回から10回に変更する。この場合、発光周期の開始タイミングは変更せずに、発光回数のみを5回から10回に変更する。
 続くステップS128では、タイマT1をT1=0にリセットした後、ステップS129に進んでタイマT1が所定値60を超えるか否かをチェックする。タイマT1が所定値60を超えていない場合には、ステップS130に進んでタイマT1を+1とする。そして、ステップS129でタイマT1が60以上となるまで、ステップS130のタイマT1のカウントアップを繰り返す。
 ここで、タイマの1回あたりのカウントアップ時間を1secとすると、ステップS128~S130の処理によりタイマT1が60secに達するまで、ステップS127による発光回数を10回に変更した発光制御を継続することになる。
 ステップS129でタイマT1が60に達したことが判別されると、図19のステップS131に進み、煙濃度が火災注意レベル(プリアラームレベル)に相当する煙濃度2.5%/m以上か否かをチェックする。煙濃度が2.5%/m以上(即ち、火災による煙の可能性有り)であれば、ステップS132に進んでタイマT2をT2=0にリセットする。その後、ステップS133に進んでタイマT2が60以上となるまで、ステップS134でタイマT2を+1とする処理を繰り返す。
 ここで、タイマT2の1回あたりのカウントアップ時間を1秒とすると、ステップS132~S134の処理により、T2=60secごとにステップS131に戻って、煙濃度が2.5%/mを超えているか否かのチェックを繰り返すことになる。
 ステップS132で煙濃度が2.5%/m未満であることが判別されると、図18のステップS121に戻り、それまで発光回数を10回としていた発光制御を5回に戻し、ステップS122以降の処理を再び繰り返す。
 なお、図14に示した前記外乱光処理部45は、外乱光の周期が短いために外乱光の周期を外して発光素子を発光駆動させることができない場合には、発光素子の発光回数を増加させ、外乱光との重複期間を超えて発光駆動させることで、外乱光と重複しない発光期間を生成して、外乱光の影響度合いを希釈している。しかしながら、それ以外として次のような手法を採用してよい。
 (1)外乱光の周期が短すぎるために外乱光の周期を外して発光素子を発光駆動できない場合には、発光周期毎に所定回数発光させるための発光素子の発光周波数を変化させて、外乱光の影響が最も少ない発光周波数に変更する。
 (2)外乱光の周期が短すぎるために外乱光の周期を外して発光素子を発光駆動できない場合は、発光素子を発光させずに発光周期分の外乱光受光信号を検出して保持し、発光素子を発光させる発光周期毎に得られた煙受光信号から検出保持している外乱光受光信号を差し引くことにより外乱光成分を除去する。
 (3)煙用受光素子以外に外乱光用受光素子を設ける。そして、外乱光用受光素子で受光して増幅した外乱光受光信号を外乱光受光レベルが一致するように受光アンプのゲインを変更して補正した後に、煙用受光素子で受光して増幅した煙受光信号から外乱光受光信号を差し引いて外乱光成分を除去する。
 なお、上記各実施形態は、ラビリンス構造の検煙空間を感知器本体に持たないフラット型煙検出器を例に取って説明したが、これのみに限らず、感知器本体にラビリンス構造の検煙空間を内蔵した構造の煙検出器についても、上記各実施形態による煙種別を判断するための構成及び方法をそのまま適用することができる。
 また、上記各実施形態は、露出面をフラットに形成したフラット型煙検出器を例にとっているが、必ずしもフラットである必要はない。ここに示した「フラット型煙検出器」は、検煙空間が従来のようなラビリンス構造等で覆われておらず外部に露出しており、ラビリンス構造を設けていないため従来に比べて薄型化できる他の構成のものを含む。従って露出面は例えば緩やかな湾曲形状等であってもよい。
 また、上記各実施形態は、火災による煙を検出する場合を例に取っているが、火災感知器としての利用のみならず、空気中に浮遊する微小な微粒子を検出する粒子感知器に適用してもよい。
 本発明は、その目的と利点を損なうことのない適宜の変形を含み、更に上記の実施形態に示した数値のみによる限定は受けない。
 本発明の煙検出器によれば、相対的に長波長の光を発する発光素子と相対的に短波長の光を発する発光素子とを同じタイミングで発光させることで、同一の煙に対して長波長光及び短波長光のそれぞれによる散乱光の受光信号が得られるので、より正確に煙の種類を識別することができる。
 10  感知器本体
 12  ホルダ
 14  赤外LED
 16  長波長受光素子
 18  青色LED
 20  短波長受光素子
 21a~21d  開口
 22  外部検煙空間
 24  透明カバー
 26  回路基板
 28  信号処理部
 30  長波長発光駆動回路
 32  短波長発光駆動回路
 34  長波長増幅回路
 36  短波長増幅回路
 38  記憶部
 40  発信部
 42  第1検出処理部
 44  第2検出処理部
 46,54  煙種別判断部
 48,56  閾値設定部
 50  火災判断部
 52  検出処理部
 62  バンドパスフィルタ
 64  受光アンプ
 66  発光制御部
 68  外乱光周期検出部

Claims (18)

  1.  互いに異なる波長の光を発する複数の発光素子と;
     これら発光素子から同時に発せられた複数の前記光が煙に照射されて生じた散乱光を、前記各波長の光毎に異なる散乱角をもって受光する複数の散乱光受光部と;
    を備えることを特徴とする煙検出器。
  2.  前記各発光素子を同時に発光させる際の駆動条件を、所定のタイミングで、前記各発光素子毎に少なくとも2種類以上に異ならせる
    ことを特徴とする請求項1に記載の煙検出器。
  3.  前記各散乱光受光部からの各受光信号間の相関に基づいて、前記煙の有無もしくは種別を判定する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の煙検出器。
  4.  前記各発光素子の駆動条件と、この駆動条件における前記各受光部の受光信号との相関に基づいて、前記煙の有無もしくは種別を判定する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の煙検出器。
  5.  所定の長波長を有する第1の光を発する長波長発光素子と、この長波長発光素子から発せられる前記第1の光が煙に照射されて生じた第1の散乱光を受光する長波長受光素子とを、第1散乱角をもって配置した第1散乱光検出部と;
     所定の短波長を有する第2の光を発する短波長発光素子と、この短波長発光素子から発せられる前記第2の光が前記煙に照射されて生じた第2の散乱光を受光する短波長受光素子とを、前記第1散乱角とは異なる第2散乱角をもって配置した第2散乱光検出部と;
     前記長波長発光素子及び前記短波長発光素子を同時に発光させる発光制御部と;
     前記長波長受光素子からの第1長波長受光信号及び前記短波長受光素子からの第1短波長受光信号を取得する第1検出処理部と;
     前記長波長受光素子からの第2長波長受光信号及び前記短波長受光素子からの第2短波長受光信号を取得する第2検出処理部と;
    を備えることを特徴とする煙検出器。
  6.  前記発光制御部が、前記長波長発光素子及び前記短波長発光素子のいずれか一方の駆動電流を変更する駆動電流可変制御部を備える
    ことを特徴とする請求項5に記載の煙検出器。
  7.  前記第1長波長受光信号と、前記第2長波長受光信号と、前記第1短波長受光信号と、前記第2短波長受光信号とに基づいて、前記煙の種別を判断する煙種別判断部をさらに備える
    ことを特徴とする請求項5または請求項6に記載の煙検出器。
  8.  前記発光制御部が、前記長波長発光素子及び前記短波長発光素子を同一の発光電流により同時に発光駆動させ;
     前記第1検出処理部が、前記長波長受光素子からの前記第1長波長受光信号と前記短波長受光素子からの前記第1短波長受光信号とを取得し;
     前記発光制御部が、前記長波長発光素子及び前記短波長発光素子のいずれか一方の発光電流を変化させた上で同時に発光させ;
     前記第2検出処理部が、前記長波長受光素子からの前記第2長波長受光信号及び前記短波長受光素子からの前記第2短波長受光信号を取得し;
     前記煙種別判断部が、前記第1長波長受光信号と前記第2長波長受光信号と前記第1短波長受光信号と前記第2短波長受光信号とに基づいて、相対的に長波長受光信号の割合が多ければ前記煙の粒子径が所定値以上に大きいと判断する一方、短波長受光信号の成分が相対的に多ければ前記煙の粒子径が前記所定値よりも小さいと判断する;
    ことを特徴とする請求項に7に記載の煙検出器。
  9.  前記発光制御部が、前記短波長発光素子に流す発光電流を、前記長波長発光素子に流す発光電流よりも低くした上で前記同時発光を行わせ;
     前記第2検出処理部が、前記長波長受光素子からの前記第2長波長受光信号と前記短波長受光素子からの前記第2短波長受光信号とを取得し;
     前記煙種別判断部が、(i)前記第1長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第1出力比を求め、(ii)前記第1出力比が1未満であれば前記煙の粒子径が所定値よりも小さいと推定し、(iii)この推定後に、前記第2長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第2出力比を求め、(iv)この第2出力比が1以上であれば前記推定結果が正しいとして確定させる;
    ことを特徴とする請求項に7に記載の煙検出器。
  10.  前記発光制御部が、前記短波長発光素子に流す発光電流を前記長波長発光素子に流す発光電流よりも低くした上で前記同時発光を行わせ;
     前記第2検出処理部が、前記長波長受光素子からの前記第2長波長受光信号と前記短波長受光素子からの前記第2短波長受光信号とを取得し;
     前記煙種別判断部が、(i)前記第1長波長受光信号を前記第1短波長受光信号で除算した第1出力比を求め、(ii)この第1出力比が1以上であれば前記煙の粒子径が所定値よりも大きいと推定し、(iii)この推定後に、前記第2長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第2出力比を求め、(iv)この第2出力比が1以上であれば前記推定結果が正しいとして確定させる;
    ことを特徴とする請求項に7に記載の煙検出器。
  11.  前記発光制御部が、前記長波長発光素子に流す発光電流を前記長波長発光素子に流す発光電流よりも低くした上で前記同時発光を行わせ;
     前記第2検出処理部が、前記長波長受光素子からの前記第2長波長受光信号と前記短波長受光素子からの前記第2短波長受光信号とを取得し;
     前記煙種別判断部が、(i)前記第1長波長受光信号を前記第1短波長受光信号で除算した第1出力比を求め、(ii)この第1出力比が1未満であれば前記煙の粒子径が所定値よりも小さいと推定し、(iii)この推定後に、前記第2長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第2出力比を求め、(iv)この第2出力比が1未満であれば前記推定結果が正しいとして確定させる;
    ことを特徴とする請求項に7に記載の煙検出器。
  12.  前記発光制御部が、前記長波長発光素子に流す発光電流を前記短波長発光素子に流す発光電流よりも低くした上で前記同時発光を行わせ;
     前記第2検出処理部が、前記長波長受光素子からの前記第2長波長受光信号と前記短波長受光素子からの前記第2短波長受光信号とを取得し;
     前記煙種別判断部が、(i)前記第1長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第1出力比を求め、(ii)この第1出力比が1以上であれば前記煙の粒子径が所定値よりも大きいと推定し、(iii)この推定後に、前記第2長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第2出力比を求め、(iv)この第2出力比が1未満であれば前記推定結果が正しいとして確定させる;
    ことを特徴とする請求項に7に記載の煙検出器。
  13.  前記発光制御部が、前記短波長発光素子に流す発光電流を前記長波長発光素子に流す発光電流よりも低くした上で前記同時発光を行わせ;
     前記第2検出処理部が、前記長波長受光素子からの前記第2長波長受光信号と前記短波長受光素子からの前記第2短波長受光信号とを取得し;
     前記煙種別判断部が、(i)前記第1長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第1出力比と、前記第2長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第2出力比とを求め、(ii)前記第1出力比から前記第2出力比への変化率が所定の閾値以上の場合には前記煙の粒子径が所定値よりも小さいと判定する一方、前記変化率が前記閾値未満の場合には前記煙の粒子径が前記所定値よりも大きいと判断する;
    ことを特徴とする請求項に7に記載の煙検出器。
  14.  前記発光制御部が、前記長波長発光素子に流す発光電流を前記短波長発光素子に流す発光電流よりも低くした上で前記同時発光を行わせ;
     前記第2検出処理部が、前記長波長受光素子からの前記第2長波長受光信号と前記短波長受光素子からの前記第2短波長受光信号とを取得し;
     前記煙種別判断部が、(i)前記第1長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第1出力比と、前記第2長波長受光信号を前記第2短波長受光信号で除算した第2出力比とを求め、(ii)前記第1出力比から前記第2出力比への変化率が所定の閾値未満の場合には前記煙の粒子径が所定値よりも小さいと判定する一方、前記変化率が前記閾値以上の場合には前記煙の粒子径が前記所定値よりも大きいと判断する;
    ことを特徴とする請求項に7に記載の煙検出器。
  15.  所定の長波長を有する第1の光を発する長波長発光素子と、この長波長発光素子から発せられる前記第1の光が煙に照射されて生じた第1の散乱光を受光する長波長受光素子とを、第1散乱角をもって配置した第1散乱光検出部と;
     前記長波長よりも短い所定の短波長を有する第2の光を発する短波長発光素子と、この短波長発光素子から発せられる前記第2の光が前記煙に照射されて生じた第2の散乱光を受光する短波長受光素子とを、前記第1散乱角とは異なる第2散乱角をもって配置した第2散乱光検出部と;
     前記長波長発光素子及び前記短波長発光素子を同一の発光電流により同時に発光させる発光制御部と;
     前記長波長受光素子からの長波長受光信号及び前記短波長受光素子からの前記短波長受光信号を取得する検出処理部と;
     前記長波長受光信号及び前記短波長受光信号に基づいて前記煙の種類を判断する煙種別判断部と;
    を備えたことを特徴とする煙検出器。
  16.  前記煙種別判断部が、(i)予め判明している1種類以上の煙について取得された既知の長波長受光信号を既知の短波長受光信号で除算した第1の出力比を閾値として設定し、(ii)未知の煙について前記受光処理部で取得された前記長波長受光信号を前記短波長受光信号で除算した第2の出力比を求め、(iii)この第2の出力比を前記閾値と比較することで前記煙の種類を判定する
    ことを特徴とする請求項15に記載の煙検出器。
  17.  前記第1散乱光検出部の前記長波長発光素子の位置に対して、前記第2散乱光検出部の前記短波長発光素子の位置が、所定の軸線を中心とした水平回りにずらして配置されている
    ことを特徴とする請求項15に記載の煙検出器。
  18.  フラットな露出面を有する検出器本体を更に備え;
     前記長波長発光素子と前記長波長受光素子と前記短波長発光素子と前記短波長受光素子との各々を、前記露出面内に埋設配置し;
     前記露出面が面する外部検煙空間に対して、前記長波長発光素子からの前記第1の光と前記短波長発光素子からの前記第2の光とを照射して、前記外部検煙空間内の前記煙に照射されて生じた前記第1の散乱光及び前記第2の散乱光を発生させ;
     前記第1の散乱光を前記長波長受光素子で受光するとともに、前記第2の散乱光を前記短波長受光素子で受光する;
    ことを特徴とする請求項8又は15に記載の煙検出器。
PCT/JP2009/005303 2008-10-09 2009-10-09 煙検出器 WO2010041476A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09819015.0A EP2336993B1 (en) 2008-10-09 2009-10-09 Smoke detector
CN200980138873.6A CN102171733B (zh) 2008-10-09 2009-10-09 烟检测器
US13/122,940 US8941505B2 (en) 2008-10-09 2009-10-09 Smoke detector
JP2010532834A JP5396394B2 (ja) 2008-10-09 2009-10-09 煙検出器
AU2009301879A AU2009301879B2 (en) 2008-10-09 2009-10-09 Smoke detector
EP18160245.9A EP3352153B1 (en) 2008-10-09 2009-10-09 Smoke detector

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008262608 2008-10-09
JP2008-262608 2008-10-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010041476A1 true WO2010041476A1 (ja) 2010-04-15

Family

ID=42100436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/005303 WO2010041476A1 (ja) 2008-10-09 2009-10-09 煙検出器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8941505B2 (ja)
EP (2) EP2336993B1 (ja)
JP (3) JP5396394B2 (ja)
CN (1) CN102171733B (ja)
AU (1) AU2009301879B2 (ja)
WO (1) WO2010041476A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016537647A (ja) * 2013-10-30 2016-12-01 ヴァラー ファイヤー セーフティー, エルエルシー 外部サンプリング体積および周囲光拒絶を有する煙検出器

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5432271B2 (ja) * 2009-09-15 2014-03-05 ホーチキ株式会社 煙感知器
US9915609B1 (en) * 2012-04-29 2018-03-13 Valor Fire Safety, Llc System and method of smoke detection using multiple wavelengths of light
CN102967542B (zh) * 2012-12-10 2019-05-10 乐志明 一种识别、计量烟雾粒子的方法及装置
US9098988B2 (en) * 2012-12-18 2015-08-04 Excelitas Technologies Philippines Inc. Integrated smoke cell
US9652958B2 (en) * 2014-06-19 2017-05-16 Carrier Corporation Chamber-less smoke sensor
DE102014014797A1 (de) * 2014-10-10 2015-09-17 Apparatebau Gauting Gmbh Streustrahlungsbrandmelder
JP6547427B2 (ja) * 2015-06-05 2019-07-24 富士通株式会社 火災検知装置、火災検知システム、火災検知方法、及び火災検知プログラム
JP6315641B2 (ja) * 2015-06-23 2018-04-25 華中科技大学 2波長の散乱光信号に基づくエアロゾルの特徴パラメータの取得方法及びその使用
US9903814B2 (en) * 2015-12-31 2018-02-27 Google Llc Systems and methods for optically coupling optoelectronic components of a hazard detection system to determine a smoke condition of an environment
US10769921B2 (en) * 2016-08-04 2020-09-08 Carrier Corporation Smoke detector
EP3287999A1 (de) 2016-08-25 2018-02-28 Siemens Schweiz AG Verfahren zur branddetektion nach dem streulichtprinzip mit gestaffelter zuschaltung einer weiteren led-einheit zum einstrahlen weiterer lichtimpulse unterschiedlicher wellenlänge und streulichtwinkel sowie derartige streulichtrauchmelder
CN108072505B (zh) * 2016-11-11 2022-06-14 基德科技公司 基于高灵敏度光纤的检测
EP3361232A1 (en) 2017-02-09 2018-08-15 Koninklijke Philips N.V. Optical particle sensor and sensing method
RU2672813C1 (ru) * 2018-03-20 2018-11-19 Арсен Рубенович Барсегян Способ обнаружения дыма
US20190293556A1 (en) 2018-03-26 2019-09-26 Kidde Technologies, Inc. Protective cover for chamberless point sensor
EP3779909B1 (en) * 2018-03-28 2022-10-05 Hochiki Corporation Fire detection device
US10677714B2 (en) * 2018-06-15 2020-06-09 Kidde Technologies, Inc. Optically enhanced protective cover for chamberless point sensor
JP7131982B2 (ja) * 2018-06-22 2022-09-06 能美防災株式会社 煙感知器及び煙検知システム
IT201800007932A1 (it) * 2018-08-07 2020-02-07 Inim Electronics Srl Metodo e sistema per la calibrazione di un rilevatore di particolato e rilevatore di particolato
US11137331B2 (en) * 2018-08-21 2021-10-05 Viavi Solutions Inc. Multispectral sensor based alert condition detector
JP7207966B2 (ja) * 2018-11-21 2023-01-18 ホーチキ株式会社 吸引型煙感知器
JP7320959B2 (ja) * 2019-03-11 2023-08-04 能美防災株式会社 煙感知器
US10697880B1 (en) * 2019-04-07 2020-06-30 Everday Technology Co., Ltd. Smoke detecting device
CN110136390A (zh) * 2019-05-28 2019-08-16 赛特威尔电子股份有限公司 一种烟雾检测方法、装置、烟雾报警器及存储介质
TW202303532A (zh) * 2021-03-31 2023-01-16 日商能美防災股份有限公司 偵煙感測器
KR102561893B1 (ko) * 2021-06-03 2023-08-01 주식회사 가스디엔에이 듀얼 광학식 연기 감지장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6423458A (en) 1987-07-20 1989-01-26 Hitachi Ltd Floppy disk device
JPH06109631A (ja) * 1991-10-31 1994-04-22 Hochiki Corp 火災報知装置
JPH1123458A (ja) * 1997-05-08 1999-01-29 Nittan Co Ltd 煙感知器および監視制御システム
JP2005530257A (ja) * 2002-06-20 2005-10-06 シーメンス ビルディング テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト 火災警報器
JP2006526211A (ja) * 2004-01-13 2006-11-16 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 火災報知器
JP2008262608A (ja) 2007-04-10 2008-10-30 Funai Electric Co Ltd 光ディスクプレーヤ

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53114475A (en) 1977-03-16 1978-10-05 Nittan Co Ltd Photoelectric smoke detector
GB2273769B (en) * 1992-12-15 1996-08-28 Stephen Henry Ellwood Proportional light scattering sensor
JP2843265B2 (ja) 1994-10-14 1999-01-06 ホーチキ株式会社 光電式煙感知器
DE19741853A1 (de) * 1997-09-23 1999-03-25 Bosch Gmbh Robert Rauchmelder
GB9818348D0 (en) 1998-08-22 1998-10-14 Malvern Instr Ltd Improvements relating to the measurement of particle size distribution
US6225910B1 (en) * 1999-12-08 2001-05-01 Gentex Corporation Smoke detector
AUPQ553800A0 (en) * 2000-02-10 2000-03-02 Cole, Martin Terence Improvements relating to smoke detectors particularily duct monitored smoke detectors
DE10046992C1 (de) * 2000-09-22 2002-06-06 Bosch Gmbh Robert Streulichtrauchmelder
DE10118913B4 (de) * 2001-04-19 2006-01-12 Robert Bosch Gmbh Streulichtrauchmelder
GB2379977B (en) 2001-09-25 2005-04-06 Kidde Plc High sensitivity particle detection
WO2005048208A1 (ja) 2003-11-17 2005-05-26 Hochiki Corporation 散乱光式煙感知器
CA2462003A1 (en) * 2004-03-25 2005-09-25 Novar Gmbh Fire detection method and fire detector therefor
CN100394456C (zh) * 2004-04-06 2008-06-11 诺瓦尔有限公司 火灾识别方法及实施该方法的火灾报警器
CN1987426A (zh) * 2005-12-23 2007-06-27 蚌埠依爱消防电子有限责任公司 立式双向散射感烟探测器迷宫
US7898105B2 (en) * 2006-09-01 2011-03-01 Powercast Corporation RF powered specialty lighting, motion, sound
CN201083677Y (zh) * 2007-09-26 2008-07-09 中国人民解放军军事医学科学院微生物流行病研究所 气溶胶颗粒光学检测系统
EP2093733B1 (de) * 2008-02-19 2011-04-27 Siemens Aktiengesellschaft Rauchdetektion mittels zweier spektral unterschiedlicher Streulichtmessungen
DE102008001380A1 (de) * 2008-04-25 2009-10-29 Robert Bosch Gmbh Detektionsvorrichtung sowie Verfahren zur Detektion von Bränden entlang einer Überwachungsstrecke
US8255487B2 (en) * 2008-05-16 2012-08-28 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems and methods for communicating in a lighting network
US20130169430A1 (en) * 2011-12-28 2013-07-04 Joe Shook Apparatus and method for smoke detection & alarm

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6423458A (en) 1987-07-20 1989-01-26 Hitachi Ltd Floppy disk device
JPH06109631A (ja) * 1991-10-31 1994-04-22 Hochiki Corp 火災報知装置
JPH1123458A (ja) * 1997-05-08 1999-01-29 Nittan Co Ltd 煙感知器および監視制御システム
JP2005530257A (ja) * 2002-06-20 2005-10-06 シーメンス ビルディング テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト 火災警報器
JP2006526211A (ja) * 2004-01-13 2006-11-16 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 火災報知器
JP2008262608A (ja) 2007-04-10 2008-10-30 Funai Electric Co Ltd 光ディスクプレーヤ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2336993A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016537647A (ja) * 2013-10-30 2016-12-01 ヴァラー ファイヤー セーフティー, エルエルシー 外部サンプリング体積および周囲光拒絶を有する煙検出器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013214330A (ja) 2013-10-17
JP5396394B2 (ja) 2014-01-22
US20110194111A1 (en) 2011-08-11
CN102171733B (zh) 2015-04-29
AU2009301879A1 (en) 2010-04-15
US8941505B2 (en) 2015-01-27
JP5667670B2 (ja) 2015-02-12
EP3352153A1 (en) 2018-07-25
EP2336993B1 (en) 2020-06-24
JP5624652B2 (ja) 2014-11-12
EP3352153B1 (en) 2022-09-14
EP2336993A4 (en) 2017-12-27
JP2013235609A (ja) 2013-11-21
AU2009301879B2 (en) 2014-10-09
JPWO2010041476A1 (ja) 2012-03-08
CN102171733A (zh) 2011-08-31
EP2336993A1 (en) 2011-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5667670B2 (ja) 煙検出器
JP4347296B2 (ja) 散乱光式煙感知器
JP5974143B2 (ja) 粒子特性の光検出
CN105849787B (zh) 具有外部采样体积和环境光抑制的烟雾探测器
CN111179540A (zh) 一种三波长光电式烟雾检测的方法及传感器
JP4027374B2 (ja) 煙感知器および監視制御システム
JP2008225539A (ja) 煙感知器
JP4994929B2 (ja) 物体検出回路
JP2007309755A (ja) 光電式煙感知器
JPH04205400A (ja) 煙感知器
JP5379369B2 (ja) 光電式煙感知器
JP5038112B2 (ja) 光電式煙感知器
JP5438294B2 (ja) 光電式煙感知器
JP2010231613A (ja) 火災感知器
JP2011208480A (ja) 自動ドア用物体検出装置
JP2006019939A (ja) 光電センサ及びウエハ検出装置
JP5117820B2 (ja) 光電式煙感知器
JP6858612B2 (ja) 火災警報器
EP4332936A1 (en) Single-wave multi-angle smoke alarm algorithm
JP2016051361A (ja) 減光式煙検知器
JP4323360B2 (ja) 火災感知器の状態情報取得システム
JP2022088940A (ja) 煙感知器及び煙感知システム
JP2000183041A (ja) 処理終了検出装置
JP2006288958A (ja) コイン通過検出センサ
JP2004151857A (ja) 炎感知器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980138873.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09819015

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010532834

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13122940

Country of ref document: US

Ref document number: 2009819015

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2009301879

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20091009

Kind code of ref document: A