WO2010002019A1 - 電池廃材からの酸化物含有電池材料の回収方法 - Google Patents

電池廃材からの酸化物含有電池材料の回収方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010002019A1
WO2010002019A1 PCT/JP2009/062248 JP2009062248W WO2010002019A1 WO 2010002019 A1 WO2010002019 A1 WO 2010002019A1 JP 2009062248 W JP2009062248 W JP 2009062248W WO 2010002019 A1 WO2010002019 A1 WO 2010002019A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
battery
oxide
battery material
positive electrode
compound
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/062248
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
犬飼洋志
磯部敏典
中根堅次
Original Assignee
住友化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学株式会社 filed Critical 住友化学株式会社
Priority to CN200980125205XA priority Critical patent/CN102077409A/zh
Priority to EP09773597A priority patent/EP2306583A4/en
Priority to US13/002,282 priority patent/US20110147679A1/en
Publication of WO2010002019A1 publication Critical patent/WO2010002019A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/54Reclaiming serviceable parts of waste accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0471Processes of manufacture in general involving thermal treatment, e.g. firing, sintering, backing particulate active material, thermal decomposition, pyrolysis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1391Processes of manufacture of electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/52Reclaiming serviceable parts of waste cells or batteries, e.g. recycling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/483Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides for non-aqueous cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/5825Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/84Recycling of batteries or fuel cells

Definitions

  • the present invention relates to a method for recovering a battery material containing an oxide.
  • secondary battery materials contain chemicals containing elements such as iron and steel. From the viewpoint of conserving resources, the collection of chemicals that are positive electrode materials is attracting attention.
  • Aum foil with oxide attached is fired.
  • a method is known in which the foil is lysed and separated and recovered containing the oxide (Patents 3 6 7 6 9 2 6 and 5 4 9).
  • an acid is added to the collected battery material to dissolve it, and the mixture is removed from the mixture by insolubilization. The resulting element is extracted as a hydroxide and then removed. The material is used as a cathode material.
  • a simple method that can be advantageously used industrially has been used as a method for recovering an oxide-containing material from a material that has been taken out of the material and to which an oxide-containing battery material has adhered.
  • ⁇ 0 is provided.
  • the compound is a compound containing at least one selected from elements and at least selected from metal 2.
  • the material is attached to the base.
  • the battery charge obtained by the method described in any of 8 to 7 is 60.
  • the material of the battery electrode is 30 in P, which is true indicating the state of the battery obtained.
  • the method of collecting the battery material containing the chemical includes the following works () and (2).
  • the material is taken out of the material, and contains the material. Soak the oxide in a solvent that does not substantially dissolve it, and use the battery material as the base material.
  • the battery for example, Aum, Keckel, or Stain
  • a battery material that contains a chemical from a battery material is used.
  • the battery material containing oxide is necessary to separate the battery material containing oxide from the material.
  • the compound contained in the battery material is a material containing a compound containing more elements selected from the elements and more than gold falling from the metal 2. It can be used more suitably when it is an aluminum foil to which a composite is adhered.
  • the battery material can be obtained by suspending the battery material from the aluminum foil contained in () by immersing it in a solvent that does not substantially dissolve the compound contained in the battery material, and separating the battery material. it can.
  • a solvent that dissolves against ida such as an agent containing metide (P) or P.
  • Examples include adverts such as kuhom, to, ki, methy 2 and methad, adjuncts such as methica botton and polycarbonate, methano and tanno, etc. Tetradra, Te, etc., Acetate, Methi, etc., Methyste, Acetate, Titoto, etc., and more solvents selected from the following group are preferred. Better .
  • Methidone, water, methybo bot, bot, qua hom are removed by a method such as suspension.
  • it can be removed by or, so it usually does not remain when producing a chemical from the collected battery charge.
  • the recovered chemicals may contain a Ca S a and, but even if a Ca S a and the residual, there is no possibility of the chemical produced as a Ca S a Or g.
  • the compound of two or more kinds of metal 2 can be suitably used as an agent. Of these genus compounds, and solutions of compounds a are more preferred.
  • agent usually used for separation.
  • C full of agent.
  • agent 20 ° C to g0C, although it is different.
  • the amount of agent used for separation is
  • the amount of the agent is usually more than the base.
  • the time required for separation varies depending on the temperature and conditions, but is, for example, between 0 and 0.
  • Recovering the battery material from the agent in which the battery material separated from the Aum foil is suspended is possible after removing the material outside the battery, such as AC foil, by methods such as specific gravity, separation, centrifuge, separation, etc. It can be done by electric means.
  • Examples of the method for collecting the material include general filter separation methods such as a pressurizer, a setter, and a phytopaste.
  • the battery charge may be removed, and the battery charge may be separated by allowing the suspension to settle. . Also, after removing materials outside the battery such as aluminum foil, the battery charge may be separated by drying and removing the solvent.
  • the battery material After separating the battery material from the solution, it can be dissolved and recovered and used as it is, or after purification, it can be reused to separate the waste materials.
  • the oxide recovered from the material as the cathode material the oxide is usually baked. In addition, it is included in the battery. Increasing the degree more than necessary will strengthen the oxide collection. However, it is preferable that the temperature is higher than the minimum temperature required to remove the battery lid. 60 O.
  • C Lower is preferred, 6 50 5 up 50 ⁇ down.
  • the range between 0 and 00 is preferred, and the range between 6 and 6 is more preferred.
  • Between C and 400 usually 0 from degree to temperature. It is between C and 400C. Also, it can be done at a certain degree, for example, idling, etc., to fly efficiently at low temperatures.
  • the atmosphere is preferably an oxygen-containing atmosphere because it removes the battery idler.
  • a continuous furnace is preferred, and examples thereof include a gas furnace, a table, a laschi, a tachy furnace, and a pusher furnace.
  • a compound containing a metal contained in metal 2 may be added to the battery material.
  • the compound used for include titanium carbonate, titanium, titanium hydroxide, and the like, or a combination thereof.
  • titanium hydroxide is used from the viewpoint of reactivity.
  • examples of the genus compound as the raw material include acid salts, hydroxides, oxides, and compounds thereof having at least the above-mentioned transitional metals. These can be used without special preparation of commercial products. Each is preferred.
  • an appropriate amount of an accelerator such as fluoride, chloride, or boron may be added to the battery material.
  • the propellant may be two. In order to collect the collected chemicals, you can crush them with a bowl or a jig. You can also return 2. The resulting chemical can be used as needed.
  • the elements of a Ca S, a, transition (Co e), and P in the oxide may be replaced with other elements within a range that does not impair the apparent results.
  • examples of the element include elements such as Ga S G S Sc, Z f b a Co W c R R Pd C z, and the like.
  • this collection method it is possible to directly collect the chemicals from the battery material, and further, it is possible to regenerate positively by baking the oxides, which is an industrially suitable recycling. In addition, it can be recovered by this method.
  • it can be made of, for example, totium such as CO, ketketium such as O, gatium such as O, thidium such as PO, ngatium such as PO, thium such as eO, a sodium such as aeO, or more.
  • a positive electrode material made of an oxide and an agent containing a binder can be produced by applying the positive electrode current collector.
  • it has denatured secondary battery conductivity.
  • a carbon material you can use raw materials as Examples include cab black, acetyl black, and raw materials. Since the carbo-lactin rack is fine and has a large surface area, adding a small amount can increase the area and improve electrical efficiency and efficiency.
  • the positive electrode is 5 to 20 lower than the positive electrode 00. If raw materials are used, it is possible to lower this case.
  • Thermoplastic oil can be used as the idler.
  • bobbinide (below, sometimes referred to as P), boteolotine, tsuchippin bibi
  • t suchippin bibi
  • the resin potty, and boppi
  • these species or more may be mixed.
  • copper and resin as the idder, and adding it to the positive electrode agent in a combination of up to 0, and in the case of polioy in a range of 0 to 2, the positive electrode current collector is improved. An excellent positive electrode agent can be obtained.
  • a pole current collector it is possible to use a test or the like, and it is preferable because it is processed into a film and is inexpensive.
  • the method of applying the positive electrode agent to the electrode current collector include a method of applying pressure, or a method of applying a strike using an organic medium or the like, and cloth or dry pressing on the electrode current collector.
  • strike a slurry made of quality, binder, and organic medium is prepared.
  • Examples of the method for collecting the positive electrode with the positive electrode include a sliti method, a skating method, a cutting method, a nai method, a gravure method, and an electrostatic sp.
  • the positive electrode can be manufactured by the method described above.
  • the positive electrode material recovered and regenerated by the above-mentioned method is
  • Titanium rechargeable batteries have a battery, a negative electrode with a negative electrode current collector, and an electrode obtained by stacking and winding the above-mentioned electrodes in a container such as a battery can. It can be produced by impregnating an electrolyte made of an organic medium containing an electrolyte.
  • the shape when the electrode is cut in the direction perpendicular to the winding becomes a circle, a rectangle, or a rectangle with rounded corners.
  • examples of the shape of the battery include shapes such as ⁇ , ⁇ , cylinder, and square.
  • Examples include an electrode in which an agent containing is carried by the negative electrode current collector, or an independent electrode, if possible, at a lower level than that of the positive electrode.
  • Examples of the material include carbonaceous materials, kagen compounds (such as and chemicals), nitrides, metals, and alloys, and materials capable of containing titanium ions at a lower position than the positive electrode. These may be mixed.
  • a negative electrode containing a pinch-bobo is used in the case where it does not contain the below-mentioned chiba-bottom, the resulting battery may increase the cycle current.
  • the current collector can include C and stress. C can be used because it is difficult to make lithium alloy and can be easily processed into a film.
  • the method of applying a negative electrode agent to the current collector is the same as that for the positive electrode, and includes a method of applying a positive current collector, a method of applying a positive current collector, and a method of applying pressure after drying. .
  • a material having a state such as im, cloth, or the like made of ingredients such as bobbies and poppies, grease, and coalesce. Two or more can be used, or materials can be stacked.
  • the setter should be shut down as much as possible when the normal degree is exceeded (if the set has im containing thermoplastic oil, the im will clog), and Even if the temperature of the battery rises to a certain temperature after it has been knocked down, it is required to maintain the state of being cut, in other words, to be high. ⁇
  • it may be laminated on the surface of the im.
  • lithium salts such as aliphatic boron and C, and a mixture of two or more of these may be used.
  • Organics include, for example, Pupica, Chicarbonate, Methylcarbonate, Carbonate, Chimethycarbonate, Tomethy 3 2 O, 2 (Methoxycaboxy ) Carbons such as 2 2 3, 3 Toki, Peta oppimethyte, 2 2 3 3 Tetra opiopiomethyte, Tetradola, 2 Methi Tetradolan Stems such as methics, moths such as chess Methyhomads, methads such as methads 3 turtles such as methy2 holas, yellow compounds such as methys3 pusaton It can be used, but usually more than these species are mixed. Among them, it is preferable to include a polycarbonate, and a mixture of a ring-shaped polycarbonate or a ring-shaped carbonate is more preferable.
  • decontamination examples include thixoside polymer compounds, poloxa chains It is possible to use molecular degradation such as a polymer containing at least one chain.
  • the collected chemicals () were collected, filled, and carried out as follows.
  • C was run 8 and the electrode was attached. To the electrode obtained in this way, there was added propicarbonate (lower, sometimes referred to as C) and titanium dioxide (lower, sometimes referred to as C).
  • Chemical R 2500 R type manufactured by X Corporation was used. , Cd is used for diffracting, and Cd is filled in a special material.
  • the oxide is preferably used as.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

本発明は電池廃材からの酸化物含有電池材料の回収方法を提供する。回収方法は、工程(1)および(2)をこの順で含む。(1)電池廃材から取り出され、酸化物を含有する電池材料含む基材を、酸化物を実質的に溶解しない溶剤に浸漬して電池材料を基材から剥離する工程。(2)電池材料を基材と分離する工程。

Description

材 らの 化物 料の 術分野
本 、 電池 材 ら取 出され、 酸化物を含有する電池 料が付着した 、 ト、 ガ 、 ッケ 、 鉄、 ア ウム、 などの 素を含む 化物を 含有した電池 料が付着したア ウム箔 ら、 酸化物を含有する電池 料を回収する 方法に関する。
般に二次電池の 材には、 ト、 ッケ などの 素を含む 化物が含 有されてお 、 資源を保全する観点 ら、正極 質となる 化物の 収 法が注目を集 めて る。
来、 電池 材 ら取り出され、 物を含有する電池 料が付着した 材 ら有価 素を含む 料を回収する方法として、 ア ウム箔の場合、 酸化物が付着し たア ウム箔を焼 分けしたり、 ア ク 箔をア カリ 解して 酸化物を含有する 分離して回収する方法が知られて る ( 、 特許 3 6 7 6 9 2 6 細書および 5 4 9 ) 。 さらに、回収された電池 料に 酸を加えて 解して混合物と 、 混合物 ら不溶 過して 去し、 得 られた元素 から を水酸化物として 出さ て取 出す方法が知 られており、 水酸化物は正極 質の 料として られて る。
材 ら取り出され、 酸化物を含有する電池 料が付着した 材から、 酸化物を含 有する 回収する方法として、 工業的に有利に用 ることができる簡便な方法が められて た。 明の
明の 、 電池 材 ら取 出され、 物を含有する電池 を含む 材 ら 電池 料を回収する簡便な方法を提供することにある。
、 上記 題を解決する 、 討を行 た結果、 本 明を完成するに至 た。
すなわち 、 ~ 0 提供する。
( ) および (2) をこの順で 、 酸化物を含有する電池 料の 収方法。 ( ) 材 ら取り出され、 酸化物を含有する電池 、 酸化物を 質的に溶解しな 溶剤に浸 して電池 料を基材 ら する
(2) と分離ずる
2 化物が、 元素 ら選ばれる 以上と、 金属 2 ら選ばれる 以上と を含有する複合 化物である に記載の 。
C e P
2 : a Ca S a
3 ア ウム 、 ッケ およびステ ス箔 ら選ばれる 記 載の 。
4 ア ウム箔である に記載の 。
5 、 が、 群 ら選ばれる 以上である ~ 4 の ずれ に記載の 。
メチ ー2 ド 、 水、 メチ カ ボネ ト、 カ ボネ ト、 ク ホ ム
6 剤が、 2 載の 2の 種以上の化合物を含む である ~ 5 の ずれ に記載の 。
7 料が基 に付着して る 載の 。 8 ~ 7 ずれかに記載の 法により得られた電池 料を、 60 。
0 C 上 00。
C 下の 囲の 度で焼 する、 酸化物の 。
9 収した電池 料に、 2 載 2の 種以上の化合物を加えた後、 焼 する 8 載の 。
0 化物が正極 質である 6 または 7 載の 。
0 載の で得られた正極 質を含有し、 その量が、 質に対し 0 セント 上である
2 載の 極を含む 面の 単な説明
は、 実施 にお て、 電池 極の 材を P中で30 、得られた電 池 の 態を示す 真である。
2は、 実施 にお て、 得られた電池 濁 ら ア ウム箔を取 出 した状態を示す 真である。 明を実施するための
化物を含有する の 収方法
化物を含有する電池 料の 収方法は、 次の工 ( ) および (2) を含む。
( ) 材 ら取り出され、 物を含有する 含む 、 酸化物を実質 的に溶解しな 溶剤に浸 して電池 料を基材 ら する
(2) 料を基 と分離する
ト チウム ケ チウムなど、 属 らなる複合 化物を 正極 質として た電池 、 ( えば、 ア ウム 、 ッケル 、 ステ ン ス ) に 布された状態で使用 れるため、 電池 材から 化物を含有する電池 料を回収するためには、 材から、 酸化物を含有する電池 料を 離する必要がある。 化物を含有する電池 料の 収方法は、電池 料に含有される 化物が、元素 ら選ばれる 以上の元素と、 金属 2から ぼれる 以上の金 とを含有する複合 化物を含有する 材である場合に 用でき、 複合 化物が付着した ア ウム箔である場合にさらに好適に適用できる。
Co e P
2 a Ca S 、 a
( ) に含有 れるア ウム箔 ら電池 料を、電池 料に含 有される 化物を実質的に溶解しな 溶剤に浸して 離することで、 離した電池 料が 懸濁した液を得ることができる。
、 メチ ー2 ドン ( P) クロ ホ ムなどの 剤や水な どのよ に、電池 料に含まれ、 回収 象の 化物を実質 解しな 溶剤であれ よ 。 、 、 またはこれらの 合物 ずれであ てもよ 。 えば、 酸化物と共に インダ としてP が されて る場合には、 メチ ド ( P)や Pを含む 剤のよ に、 イ ダ に対する 解性の 溶剤、 それを 剤を用 ることが好まし 。
、 。
としては、 例え 、 ク ホ ム、 ト 、 キ 、 メチ ー2 ド 、 メチ ア ア ド等のア ド類、 メチ カ ボネ ト、 カ ボ ネ トなどのカ ボネ ト類、 メタノ 、 タノ などのア 、 テトラ ド ラ 、 テ などの テ 類、 アセト 、 メチ など の ト 類、 メチ ステ 類、 アセ ト 、 チ ト ト 類、 等を挙げることができ、 下記の 群 ら選ばれる 以上の溶剤がよ 好まし 。
メチ ピ ドン、 水、 メチ カ ボネ ト、 カ ボ ネ ト、 ク ホ ム これら 、 懸濁液 過などの 法で除去される。 また、 少量 存した場合で も、 または によ 除去できるため、 通常、 回収した電池 料から 化物を製造す る場合 として残存することはな 。
また、 回収した の 化物には、 a Ca S aや が含有さ れることがあるが、 a Ca S aや が残存しても、 と して製造する 化物の はならな ため、 a Ca S aや gを含んで てもよ 。 、 金属 2の 種以上の化合物の 、 剤 して 好適に使用することができる。 これらの 属の 合物 液の中でも、 および aの 化合物の 溶液がより好まし 。
ア ウム箔 ら電池 離することは、 電池 料が付着したア ウム箔を 前述の 剤に浸してお 方法、 または、 浸した状態で 剤を する方法 ずれで行 て も 、 剤を する方法で行 ことが好まし 。
、 通常、 C 上、 剤の 満の 度で行われる。 まし 、 に り異なるが、 例えば、 20oC~g0Cである。 離に使用する 剤の量は、
る量であればよ 。 剤の量は、 通常、 基 に対し 以上である。 また、 離に要する時間は、 温度、 件により異なるが、 例えば、 0 ~ 0 間である。 ア ウム箔 ら 離した電池 料が懸濁して る 剤 ら電池 料を回収すること は、 ア ク 箔など電池 外の 材の 、 比重 、 分離、 遠 心 、 離などの 法で取 除 た後、 電 する方法で行 ことができ 。 料を回収する方法は、 例え 、加圧 器、 セ ト 器、 フィ タ プ スなど一般的なろ 分離 法が挙げられる。
料を回収する他の 法は、 遠心 、 比重 離である。 ア ク 箔など電池 外の 材の 、 遠心 、 などの 法で取 除 た後、電池 料 を タ で した 、 して懸濁 を沈降させることで電池 料を分離してもよ 。 また、 ア ウム箔など電池 外の 材の 取 除 た後、 乾燥した した して溶剤を除去することで電池 料を分離してもよ 。
液 ら電池 料を分離した後 溶 、 回収してそのまま、又は、 精製した後、 廃 材 らの の 離に再 用できる。
料から回収される 化物を正極 質として る場合、 酸化物は、 通常、 焼 される。 まし 件ほ、電池 に含まれる こよ 異なる。 度を必 要以上に高 すると酸化物の 集を強 なる。 方、 焼 、 電池 イ ダ を除去するための 要最低温度以上であることが好まし 。 、 60 O。
C 上 00。C 下が好まし 、 6 50㌔ 上 50㌔ 下が らに好まし 。 度における保持 、 通常0・ ~ 00 間の 囲が好まし 、 ~6 間の 囲がさらに好まし 。 、 通常50。C~400 間であ 、 度 ら 温までの 、 通常 0。C~400C 間である。 また 、 一 定 度で行 無 、 例え イ ダ など 分を低温で効率 き飛ぼすた めに低速度で一 ・ 、 その後に昇 度を上げるなど多段 をしてもよ 。
囲気は、 電池 イ ダ を除去する点から、 酸素を含有した雰囲 気が好まし 。 、 工業化の 点 ら連続 能な炉が好まし 、 例えば、 ガス 、 台 、 ラ スキ 、 タ キ 、 プッ ヤ 炉などを挙げること ができる。
また 要に応じて、電池 料に金属 2に含まれる金属を含む 合物を添 して てもよ 。 属が である場合、 に用 る 合物としては、 例えば、 炭酸 チ ウム、 チウム、 水酸化 チウム等またはこれらの 合物が挙げられ、 で焼 を 行 場合は、 反応性の 点 ら水酸化 チウムが まし 。 様に添 原料 なる 属化合物としては、 少な と 以上の遷 属の 、 酸塩、 水酸化物、 酸化物 またはこれらの 合物が挙げられる。 これらは、 市販品を特に前 理することな 使用 できる。 それぞれ 度であることが好まし 。 また、 中の 応を促進させるため、電池 料にフッ 物、 塩化物、 ホウ 物などの 進剤を適量 してもよ 。 進剤は、 2 合 ても良 。 ら れた 化物の 集を取るために、 ボ 、 ジ ッ などで 砕などしても よ 。 また、 ・ 2 返してもよ 。 られた 化物は、 必要に じ ある は することもできる。
また、 明の 果を損なわな 範囲で、 酸化物における a Ca S 、 aや 、 遷移 ( Co e) 、 Pの 部を他 素で 換しても よ 。 ここで、 素としては、 Ga S G S Sc、 、 Z f b a C o W c R R Pd C z 等の元素を挙げることができる。
の 収 法によれ 、 電池 材 ら 化物を直接 収することができ、 さらに酸化 物を焼 することによ 能な正 再生することができるため、 工業的に好適 なリサイク である。 また、 この 法で回収できる 、 の てに できる。 としては、 例えば、 CO などの ト チウム、 O などの ッケ チウム、 Oなどの ガ チウム、 など の チウム、 POなどの ン ガ チウム、 eOなどの チウム、 a eOなどの ナトリウムやこれら 以上 らなる 体化合物お よび 合物などが挙げられる。 解質 次電池
前 法により回収される 化物を正極 質として 有する 電解質 次電池 に て説明する。
、 酸化物からなる正極 質、 およびバイ ダ を含む 剤を正極集 電 に担 せて製造するこ ができる。 この 合、 解質 次電池 導電 を有する。 としては 素質 料を用 ることができ、 炭素質 として 、 カ ボ ブラツク、 アセチ ンブラツク、 素材料などを挙げることができる。 カ ボ ラック チ ン ラックは、 微粒で表面積が大き ため、 少量 に 添 することにより 部の を高め、 電効率及び ト 向上さ るこ とができる。 常、正極 の の 、正極 00 に対して5 上20 下である。 として 素材料を用 る場合には、 こ の 合を下げることも可能である。
イ ダ としては、 熱可塑性 脂を用 ることができ、 具体的には、 ボ ッ ビ リデ ( 下、 P と ことがある。 ) 、 ボ テトラ オ チ ン、 ツ チ ・ ッ プ ピ ン・ ビ リデ 系 重合体、 六 ッ プロピ ・ ビ リデ 系 重合体、 四フツ チ ン・ オ テ 系 重合体 などの ッ 脂、 ポ チ 、 ボ プ ピ などの イ が挙げら れる。 また、 これらの 種以上を混合して てもよ 。 また、 イ ダ として ッ および イン 脂を用 、正極 剤に対ずる ッ の 合が ~ 0 、 ポリオ イ の 合が0・ ~2 となるよ に含有させることによ 、 正極集電 との 性に優れた正極 剤を得ることができる。
極集電 としては、 、 ステ スなどを用 ることができ、 膜に加工し す 、安価である 点で が好まし 。 極集電 に正極 剤を担 さ る方法 としては、加圧 する方法、 または有機 媒などを用 て スト 、正極集電 上 に 布、 乾 プ スするなどして 着する方法が挙げられる。 スト する場合、 正 質、 、 バインダ 、 有機 媒からなるスラ を作製する。 として ほ、 メチ ア ノプ ピ 、 チ ト ア 等の ン系 、 テトラ ド ラ 等の テ 系 、 メチ トン等の トン系 、 メ チル等の ステ 系 、 メチ ア ア ド、 メチ ー2 ピ ドン等のア ド系 が挙げられる。 剤を正極集電 する方法としては、 例えば、 スリッ ダイ 工法、 スク 工法、 カ テ 工法、 ナイ 工法、 グラビア 工法、静電スプ が挙げ られる。 上に挙げた方法により、正極を製造するこ ができる。
には、前記の 法で回収し、 再生した正極 質が、 質の 0
セ ト 上 られて ることが、正極 化物の 収、 再利用と 点で まし 。 解質 次電池
極を有する 解質 次電池に て、 チウム 次電池を例として げて説明す 。 チウム 次電池は、 セ タ、 負極集電 に負極 剤が担 されてなる負極、 お よび上述の 極を、 積層、 巻 することにより得られる電極 を電池缶などの 器内に収 納した後、電解質を含有する有機 媒 らなる電解 を含浸さ て製造することができる。
の 状 しては、 例え 、電極 を巻 の と垂直方向に切断したときの 面が、 円、 、 長方形、 角がとれたよ 長方形 となるよ 形状を挙げることができる。 また、 電池の 状としては、 例えば、 、 イ 、 円筒 、 角型などの 状を 挙げることができる。
、正極よ も低 位で チウムイオンの ・ 可能であればよ 、 を含む 剤が負極集電 に担 されてなる電極、 または 独からな る電極を挙げるこ ができる。 としては、 炭素質 料、 カ ゲン 合物 ( 、 化物など) 、窒化物、 金属または合金で、正極よりも低 位で チウムイオンの ・ 可能な材料が挙げられる。 また、 これらの 混合して て もよ 。
素質 として、 具体的には、 天然 、 人造 の 、 クス類、 カ ボ ブラック、 、 炭素 、 有機 分子 合物 体などを挙げることができる。 、 必要に応じて、 イ ダ を含有してもよ 。 イ ダ としては、 熱可 塑性 脂を挙げることができ、 具体的には、 ボリ ビ リデ 、 熱可塑 ボリ 、 メチ セ 、 ボ チ 、 ポ プ ピ などを挙げることができる。 後述の チ カ ボネ トを含有しな 場合にお て、 ボ チ ンカ ボ 含有した負極 剤を用 ると、 得られる電池のサイク 大電流 向 上することがある。
極集電 しては、 C 、 ステ スなどを挙げることができ、 リチウム 合 金を作 難 点、 膜に加工しやす と 点で、 C を用 ればよ 。 極集電 に負 極 剤を担 せる方法としては、正極の 合と同様であり、加圧 型による方法、 などを用 て スト 極集電 上 布、 乾燥後プ ス 着する方法 が挙げら れる。
タ しては、 例えば、 ボ チ 、 ポ プ ピ などの イン 脂、 ッ 脂、 合体などの 質からなる、 ィ ム、 、 布などの 態を有する材料を用 ることができ、 また、 材質を2 以上 て タ としてもよ し、 材料が積層されて てもよ 。
タは、 好まし は、 熱可塑性 脂を含有する イ ムを有する。
解質 次電池にお ては、 通常、正極 の が原因で電池 に異常 流が流れ た際に、 電流を遮断して、 過大電流が流れることを阻止する ( ヤットダウンする) こと が重要である。 したが て、 セ タには、 通常の 度を越えた場合に、 できるだ ヤットダウンする ( タが、 熱可塑性 脂を含有する イ ムを 有する場合には、 イ ムの 閉塞する) こと、および ヤットダウ した 後、 ある程度の 温まで電池 の 度が上昇しても、 その 度によ することな 、 ヤット した状態を維持すること、 換言すれ 、 高 ことが求められる。 ・ タとして、 を含有する と熱可塑 脂を含有する イ とが積層 れてなる ィ からなる タを用 ることにより、 をよ ぐことが可能となる。 ここで、 、 イ ムの 面に 積層されて てもよ 。
にお て、電解質としては、 C P S S
SO ( 2 C (S C 3j 3 B
1 肪族 ボ チウム 、 C などの チウム塩が挙げられ、 これ らの2 以上の混合物を使用してもよ 。 チウム として、 これらの中でも ッ素を含 む Sb B C S S C 2および C S C からなる群 ら れた少な とも 種を含むものを用 ることが好まし 。
また にお て、 有機 としては、 例えばプ ピ カ ボネ ト、 チ カ ボネ ト、 メチ カ ボネ ト、 カ ボネ ト、 チ メチ カ ボネ ト、 ト オ メチ 3 2 オ 、 2 (メ トキ カ ボ オキシ) タ などのカ ボネ ト類 2 トキ タ 、 3 トキ プ 、 ペ タ オ プ ピ メチ テ 、 2 2 3 3 テトラフ オ プ ピ オ メチ テ 、 テトラ ド ラ 、 2 メチ テトラ ド ランなどの テ 類 メチ 、 メチ クト などの ステ 類 ト 、 チ などの ト 類 メチ ホ ムア ド、 メチ ア ア ドなどのア ド類 3 メチ ー2 などの カ メ 類 ホラ 、 メチ ス 3 プ サ トンなどの 黄化合物を用 ることができるが、 通常はこれらの ちの 種以上を混合して る。 中でもカ ボネ ト類を含む 好まし 、 環状カ ボネ ト カ ボネ ト、 または環状カ ボネ ト テ 類の混 がさらに好まし 。
記の の わりに固体 解質を用 てもよ 。 解質としては、 例えば チ キサイド系の高分子 合物、 ポ ノ キサ 鎖もし はポ オキ ン鎖の少な とも一種以上を含む高分子 物などの 分子 解質を用 ることが できる。
次に、 明を実施 によ さらに詳細 明するが、 はこれらによ て何ら制 限されるものではな 。 なお、 回収した 化物 ( ) の㍻ 、 充 、 次 のよ にして行 た。
・ 化物の
( チ ブラ 59 :0 55 0 55 で混合したもの) 合物に、 インダ としてP の P 、 :
: イ ダ 9 6 3 ( ) の 成となるよ えて することによ ストとし、 集電 となる 2 0ステ スメツ に ストを塗布して 5 。
Cで8 を行 、電極を した。 このよ にして得た電極に、 とし てプ ピ カ ボネ ト ( 下、 Cと ことがある) 、 2 トキ タン ( 下、 Cと ことがある) の 素酸 チウムを
となるよ に溶解したものを、 セ タ として プ ピ ン 、 また対 極 ) して金属 チウムを組合せて平板 池を した。
2・ 化物の X
化物の X 株式会社 製R 2500 R型を用 て行 た。 、 チウム 化物を専用の に充填 、 C を用 て、 回折 。
2 0 ~ 。
90 の 囲にて行 、 粉末X 形を得た。 ( ) ア ウム箔の両面に、 インダ であるP および であるカ ボ 共に、正極 質として ト チウムが付着した電池 極の 材を C 2C の に切断し、 と共に ビ カ に れた。 剤として Pを20 、 スタ ラ で3 (25㌍) で した。 30 後、 ビ カ 方 ら 認す と に示すよ 懸濁 得られた。 この き、 懸濁 中 らア ウム 箔を取 出すと、 写真2に示すよ に、 酸化物が 離したア ウム箔が回収できた。 (2) ( ト チウム) を70O C ( スピ ド 30
) 、 大気中 した。 の 化物をX (XR ) で測定しても、 バ ト チウム 外のピ ク 出 れな た。 られた 化物を前述 加工 し 池を した後、 充電 大電圧4・ 3 、 放電 3 、 ・ 7 A cm2の 流で充 験を行 、 電を行 こと ら、 酸化物は と して好適に使用される。 (3) ( ) の 法で得られた ( ト チウム) を7 C ( スピ ド 300 ) 、 大気中 した。 の 化物をX
(XR ) で測定しても、 ト チウム 外のビ クは検出されなか た。 られ た 化物を前述の 加工し、平板 池を作製した後、 充電 大電圧4・ 3 、 放電
3・ 、 ・ 7 2の 流で充 験を行 こ ができた。
、 55 であ た。 2
( ) ア ウム箔の片面に、 インダ であるP および であるカ ボ 共に、正極 質 して ンガン チウムが付着した電池 極の 材を3 CmX5Cmの に切断し、 ガラス製ビ カ に れた。 剤として Pを 5O 、 20 (25C) で した。 20 後、 ビ カ 方 ら 認 すると と同様な懸濁 得られた。 このとき、 懸濁 中 らア ク 箔を取 出すと、 写真2 同様に、 酸化物が 離したア ウム箔が回収できたこと ら、 本回 収 好適である。
(2) ( ガン チ チ ラック : 5 0 055 0 5 5 で混合したもの) を700㌔X4 ( スピ ド 30 ) 、 大気中 した。 の 化物をXR で測定しても、 ッケ ガ リチ 外のピ クは検出されな た。 られた 化物を実施 と同様の 10 法で測定したところ 電を行 ことができた。 、 45 で あ た。
(3) 2 ( ) の 法で得られた電池 ( ンガ チウム) を7 0 X4 ( スピ ド 30 ) 、大気中 した。 の 化物を 5 X (XR ) で測定しても、 ッケ ガン チウム 外のビ クは検出さ れな た。 られた 化物を前述の 加工し、平板 池を した後、 充電 大 電圧4・ 3 、 放電 3 、 ・ 3 2の 流で充 験を行 ことができた。 、 であ た。
2 ( ) 同様の 収方法で得られた電池 ( ンガン リチウム) 0 に水酸化 チウム ( 式会 、試薬 グ ド) 0・ 9を加えてメノウ にて混合を行 得る。 この 040でX4 間で ( スピ ド 30 ) 、 囲気大気中 する。 られる 化物を実施 同様の 法で測定すると 電を行 こと ら、 酸化物は として好適に使用され る。 4
2 同様の 収方法で得られた 化物 ッケ ンガン チウム をメノウ で混合して得られる 合正 質を実施 同様の 法で測定すると 電を行 ことから、 酸化物は として好適に使用される。

Claims

求の
・ ( )および (2) をこの順で 、 酸化物を含有する電池 料の 収方法。 ( ) 材 ら取 出され、 酸化物を含有する電池 、 酸化物を実質的 に溶解しな 溶剤に浸 して電池 料を基防から する
(2) 料を 分離する
2・ 化物が、 元素 から選ばれる 以上と、 金属 2 ら選ばれる 以上とを 含有する複合 化物である 載の 収方法。
、 Co e 、 P
2 a Ca S a
3・ ア ウム 、 ッケ 、 およびステン ス箔 ら選ばれる 2 載の 収方法。
4・ ア ウム箔である 2 載の 収方法。
5・ 剤が、 群から選ばれる 以上である ~4 ずれ に記載の 収方 。
メチ ー2 ドン、 水、 メチ カ ボネ ト、 ジ カ ボネ ト、 ク ホ ム
6・ 剤が、 請求 2 載の 2の 種以上の 合物を含む である
~4 ずれ に記載の 収方法。
7・ [ が付着して る、 請求 載の 収方法。
8・ ~7 ずれかに記載の 法によ 得られた電池 料を、 600。
C
0 ㌔ 下の 囲の 度で焼 する、 酸化物の 。
9・ 収した 、 請求 2 載の 2の 種以上の化合物を加えた後、 焼 する 8 B載の製 。 ・ 化物が正極 質である 8または9 載の 。 6 ・ 0 載の 法で得られた正極 質を含有し、 その量が、 セ ト 上である
・ 載の 極を含む
PCT/JP2009/062248 2008-07-03 2009-06-30 電池廃材からの酸化物含有電池材料の回収方法 WO2010002019A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200980125205XA CN102077409A (zh) 2008-07-03 2009-06-30 从电池废弃材料中回收含氧化物的电池材料的方法
EP09773597A EP2306583A4 (en) 2008-07-03 2009-06-30 METHOD FOR RECOVERING OXIDE-CONTAINING BATTERY MATERIAL FROM BATTERY WASTE
US13/002,282 US20110147679A1 (en) 2008-07-03 2009-06-30 Method for recovering oxide-containing battery material from waste battery material

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-174341 2008-07-03
JP2008174341 2008-07-03
JP2008302286A JP2010034021A (ja) 2008-07-03 2008-11-27 電池廃材からの酸化物含有電池材料の回収方法
JP2008-302286 2008-11-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010002019A1 true WO2010002019A1 (ja) 2010-01-07

Family

ID=41466104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/062248 WO2010002019A1 (ja) 2008-07-03 2009-06-30 電池廃材からの酸化物含有電池材料の回収方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110147679A1 (ja)
EP (1) EP2306583A4 (ja)
JP (1) JP2010034021A (ja)
KR (1) KR20110030658A (ja)
CN (1) CN102077409A (ja)
WO (1) WO2010002019A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079630A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Dowa Eco-System Co Ltd リチウムイオン二次電池からの有価物の回収方法、及び有価物を含有する回収物
JP2014199777A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 Jx日鉱日石金属株式会社 リチウムイオン電池用正極材から集電体及び正極活物質を分離回収する方法
CN114300777A (zh) * 2022-03-04 2022-04-08 中南大学 一种锂电池正极粉料回收方法、催化剂及其应用

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5859332B2 (ja) 2011-02-15 2016-02-10 住友化学株式会社 電池廃材からの活物質の回収方法
WO2013017216A1 (de) * 2011-08-01 2013-02-07 Li-Tec Battery Gmbh Elektrochemische zelle
FR2979756B1 (fr) 2011-09-07 2013-10-04 Commissariat Energie Atomique Procede de recyclage de batteries au lithium et/ou d'electrodes de telles batteries
JP5957780B2 (ja) * 2011-12-08 2016-07-27 住友化学株式会社 電池廃材の廃棄処理方法
US9156038B2 (en) 2012-03-30 2015-10-13 Rsr Technologies, Inc. Magnetic separation of electrochemical cell materials
JP5706460B2 (ja) * 2013-03-29 2015-04-22 Jx日鉱日石金属株式会社 リチウムイオン電池用正極材から集電体及び正極活物質を分離回収する方法
JP5987757B2 (ja) * 2013-04-02 2016-09-07 トヨタ自動車株式会社 正極活物質粒子の回収方法
DE102014014894A1 (de) 2014-10-13 2016-04-14 Adensis Gmbh Verfahren zur Rückgewinnung von Aktivmaterial aus den Kathoden von Lithiumionenbatterien
US10411310B2 (en) * 2015-06-19 2019-09-10 24M Technologies, Inc. Methods for electrochemical cell remediation
JP6587861B2 (ja) * 2015-08-11 2019-10-09 学校法人早稲田大学 リチウムイオン電池の処理方法
EP3255707A1 (en) * 2016-06-07 2017-12-13 Université de Liège Process to prepare an electrode for an electrochemical storage device
JP6721799B2 (ja) * 2017-03-15 2020-07-15 ユミコア 遷移金属水酸化物前駆体を製造するための硝酸塩プロセス
JP2019034254A (ja) * 2017-08-10 2019-03-07 太平洋セメント株式会社 廃リチウムイオン電池の処理装置及び処理方法
KR102227311B1 (ko) 2018-05-11 2021-03-15 주식회사 엘지화학 양극재의 재활용 방법
CN110364683A (zh) * 2019-05-31 2019-10-22 天津力神电池股份有限公司 一种锂离子电池极片的剥离方法
CN110526273A (zh) * 2019-09-02 2019-12-03 北京邮电大学 一种电化学脱锂制备高价过渡金属氧化物纳米材料的方法
TWI725589B (zh) * 2019-10-25 2021-04-21 輝能科技股份有限公司 氧化物固態電解質的原相回收方法、鋰電池製造方法及其綠色環保電池
CN110767956B (zh) * 2019-11-02 2022-06-21 河南电池研究院有限公司 一种锂离子电池极片材料与集流体的剥离方法
KR20210076778A (ko) * 2019-12-16 2021-06-24 주식회사 엘지화학 폐양극재로부터 전이금속을 분리하는 방법
CN111825124B (zh) * 2020-06-10 2022-02-15 昆明理工大学 一种废旧钴酸锂材料体表修饰再生制备高电压正极材料的方法
WO2024173935A1 (en) * 2023-02-17 2024-08-22 The Trustees Of Indiana University Methods of recovering electrode active materials from lithium-ion batteries and electrodes thereof
KR102588154B1 (ko) * 2023-03-21 2023-10-12 주식회사 알디솔루션 건식방법으로 리튬이온 폐배터리를 재활용하기 위한 열처리 및 반응제어 장치 및 방법
CN117619859B (zh) * 2023-11-28 2024-05-24 吉奥环朋科技(扬州)有限公司 一种废旧锂离子动力电池资源化回收方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07335276A (ja) * 1994-06-06 1995-12-22 Agency Of Ind Science & Technol アルカリ蓄電池の回収法
JPH08115752A (ja) * 1994-10-13 1996-05-07 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd ニッケル−水素吸蔵合金二次電池からの有効成分回収方法
JPH09195071A (ja) * 1996-01-16 1997-07-29 Tama Kagaku Kogyo Kk 二次電池の金属箔塗着廃材からの金属箔剥離方法
JPH10241750A (ja) * 1996-12-24 1998-09-11 Canon Inc 電池部材の回収方法および回収システム
JPH10255862A (ja) * 1997-03-14 1998-09-25 Toshiba Corp リチウムイオン二次電池からの有価物分離方法
JPH1154159A (ja) 1997-06-04 1999-02-26 Japan Energy Corp 電池正極廃材からコバルト、ニッケルもしくはマンガンおよびリチウムを回収および再生する方法ならびに電池正極材原料
JPH1197076A (ja) * 1997-09-18 1999-04-09 Toshiba Corp 電池の処理方法
JP2000348782A (ja) * 1999-06-01 2000-12-15 Tama Kagaku Kogyo Kk 二次電池廃材からの正極材回収方法及びこれを用いた非水電解液二次電池
JP2005011698A (ja) * 2003-06-19 2005-01-13 Kawasaki Heavy Ind Ltd リチウム二次電池電極材のリサイクル処理方法及び装置
JP2006236859A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Toyota Motor Corp リチウム電池の処理方法
JP2007157416A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Sony Corp 電気化学デバイス
WO2007088617A1 (ja) * 2006-02-02 2007-08-09 Kawasaki Plant Systems Kabushiki Kaisha リチウム二次電池から有価物質を回収するための回収方法及び回収装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2225699C (en) * 1996-12-24 2001-05-08 Canon Kabushiki Kaisha Process and apparatus for recovering constituent components of battery
US6150050A (en) * 1998-03-09 2000-11-21 Valence Technology, Inc Method for recovering particulate material from electrical components

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07335276A (ja) * 1994-06-06 1995-12-22 Agency Of Ind Science & Technol アルカリ蓄電池の回収法
JPH08115752A (ja) * 1994-10-13 1996-05-07 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd ニッケル−水素吸蔵合金二次電池からの有効成分回収方法
JPH09195071A (ja) * 1996-01-16 1997-07-29 Tama Kagaku Kogyo Kk 二次電池の金属箔塗着廃材からの金属箔剥離方法
JPH10241750A (ja) * 1996-12-24 1998-09-11 Canon Inc 電池部材の回収方法および回収システム
JPH10255862A (ja) * 1997-03-14 1998-09-25 Toshiba Corp リチウムイオン二次電池からの有価物分離方法
JP3676926B2 (ja) 1997-06-04 2005-07-27 株式会社日鉱マテリアルズ 電池正極廃材からコバルト、ニッケルもしくはマンガンおよびリチウムを回収および再生する方法ならびに電池正極材原料
JPH1154159A (ja) 1997-06-04 1999-02-26 Japan Energy Corp 電池正極廃材からコバルト、ニッケルもしくはマンガンおよびリチウムを回収および再生する方法ならびに電池正極材原料
JPH1197076A (ja) * 1997-09-18 1999-04-09 Toshiba Corp 電池の処理方法
JP2000348782A (ja) * 1999-06-01 2000-12-15 Tama Kagaku Kogyo Kk 二次電池廃材からの正極材回収方法及びこれを用いた非水電解液二次電池
JP2005011698A (ja) * 2003-06-19 2005-01-13 Kawasaki Heavy Ind Ltd リチウム二次電池電極材のリサイクル処理方法及び装置
JP2006236859A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Toyota Motor Corp リチウム電池の処理方法
JP2007157416A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Sony Corp 電気化学デバイス
WO2007088617A1 (ja) * 2006-02-02 2007-08-09 Kawasaki Plant Systems Kabushiki Kaisha リチウム二次電池から有価物質を回収するための回収方法及び回収装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2306583A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079630A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Dowa Eco-System Co Ltd リチウムイオン二次電池からの有価物の回収方法、及び有価物を含有する回収物
JP2014199777A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 Jx日鉱日石金属株式会社 リチウムイオン電池用正極材から集電体及び正極活物質を分離回収する方法
CN114300777A (zh) * 2022-03-04 2022-04-08 中南大学 一种锂电池正极粉料回收方法、催化剂及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
EP2306583A4 (en) 2012-01-04
JP2010034021A (ja) 2010-02-12
CN102077409A (zh) 2011-05-25
US20110147679A1 (en) 2011-06-23
EP2306583A1 (en) 2011-04-06
KR20110030658A (ko) 2011-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010002019A1 (ja) 電池廃材からの酸化物含有電池材料の回収方法
CN100369317C (zh) 一种废旧锂离子电池的资源化分离方法
Park et al. Direct cathode recycling of end-of-life Li-ion batteries enabled by redox mediation
CN105024106B (zh) 一种从废旧锂离子电池及报废正极片中回收磷酸铁的方法
Hanisch et al. Recycling of lithium-ion batteries
Shin et al. Development of a metal recovery process from Li-ion battery wastes
RU2020141390A (ru) Извлечение графита из литий-ионных ячеек или батарей
JP5729153B2 (ja) リチウムイオン二次電池のリサイクル方法
JP5141970B2 (ja) リチウム電池からの正極活物質の回収方法と再利用
US20160072162A1 (en) Process for recycling electrode materials from lithium-ion batteries
Niu et al. Recycling hazardous and valuable electrolyte in spent lithium-ion batteries: urgency, progress, challenge, and viable approach
CN103943911A (zh) 废旧锂离子电池综合回收利用的方法
CN110661055B (zh) 一种高效剥离废旧锂离子电池材料的方法
CN108666645A (zh) 一种废旧锂离子动力电池电极材料的绿色剥离方法
Zhou et al. Recycling of electrode materials from spent lithium-ion batteries
CN102496752A (zh) 一种回收废旧锂离子电池电解液的方法
CN109786882A (zh) 一种废旧锂离子电池的干式破碎回收方法
CN105098280B (zh) 一种从废旧锂离子电池中回收集流体的方法
CN105489959A (zh) 一种锂离子二次电池负极材料的回收方法
US11916206B2 (en) Efficient recovery processes for the black mass from spent lithium-ion batteries
CN108258356A (zh) 一种废旧电池的处理方法
CN107196005A (zh) 一种废铅蓄电池回收方法
CN101407341B (zh) 一种废旧镍镉电池的资源化生产方法
JP2016058280A (ja) 正極活物質の回収方法
CN107069133A (zh) 一种回收锂电池负极材料中的锂的方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980125205.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09773597

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13002282

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009773597

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117002454

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 682/CHENP/2011

Country of ref document: IN