WO2009151126A1 - レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法及び製造装置 - Google Patents

レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法及び製造装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2009151126A1
WO2009151126A1 PCT/JP2009/060802 JP2009060802W WO2009151126A1 WO 2009151126 A1 WO2009151126 A1 WO 2009151126A1 JP 2009060802 W JP2009060802 W JP 2009060802W WO 2009151126 A1 WO2009151126 A1 WO 2009151126A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
laser engraving
original plate
printing original
photosensitive resin
cylindrical support
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/060802
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山田 浩
巳吉 渡邊
Original Assignee
旭化成イーマテリアルズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭化成イーマテリアルズ株式会社 filed Critical 旭化成イーマテリアルズ株式会社
Priority to JP2010516898A priority Critical patent/JP5171952B2/ja
Priority to EP20090762556 priority patent/EP2301759B1/en
Priority to US12/997,445 priority patent/US8872063B2/en
Publication of WO2009151126A1 publication Critical patent/WO2009151126A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/18Curved printing formes or printing cylinders
    • B41C1/184Curved printing formes or printing cylinders by transfer of the design to the cylinder, e.g. from a lithographic printing plate; by drawing the pattern on the cylinder; by direct cutting of the pattern on the cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/02Engraving; Heads therefor
    • B41C1/04Engraving; Heads therefor using heads controlled by an electric information signal
    • B41C1/05Heat-generating engraving heads, e.g. laser beam, electron beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1008Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials
    • B41C1/1033Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials by laser or spark ablation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/12Printing plates or foils; Materials therefor non-metallic other than stone, e.g. printing plates or foils comprising inorganic materials in an organic matrix
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/16Curved printing plates, especially cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/16Curved printing plates, especially cylinders
    • B41N1/22Curved printing plates, especially cylinders made of other substances
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/18Coating curved surfaces
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/24Curved surfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0591Cutting by direct application of fluent pressure to work

Definitions

  • the present invention relates to a manufacturing method and a manufacturing apparatus for a cylindrical printing original plate for laser engraving.
  • the laser engraving method is a method for forming a concavo-convex pattern on the surface by removing a resin portion irradiated with a laser beam.
  • the material applied to the laser engraving method include a vulcanized rubber, a cured photosensitive resin obtained by photocuring a photosensitive resin composition, and a cured thermosetting resin composition obtained by heat treatment. Thermosetting resin hardened
  • a printing plate has been produced by a pattern forming method using a sheet-shaped photosensitive resin original plate and a photoengraving technique, or a pattern forming method using a sheet-shaped resin original plate and a laser engraving technique.
  • a cylindrical printing plate manufacturing technique has been developed.
  • back exposure (printing) is required to produce the base part of the printing plate, which is the foundation of the pattern, when a metal cylinder or fiber reinforced plastic light-opaque cylindrical support is used.
  • Photoengraving technology requires complicated processes such as exposure, development and drying. Furthermore, in order to form a pattern based on digital data, an exposure mask is produced by burning the printing plate surface with a near infrared laser. The configuration of the printing original plate becomes complicated, for example, by a process of laminating a black thin film for the purpose.
  • Patent Document 1 discloses a laser engraving printing original plate obtained by molding a sheet-like photosensitive resin into a cylindrical shape using a thermoplastic elastomer as a main raw material.
  • Patent Document 2 discloses a method for producing a cylindrical printing original plate using a liquid photosensitive resin.
  • Patent Document 3 discloses a method for producing a printing original plate by a cutting process in which a cylindrical printing original plate is divided into a plurality of plates in a ring cutting manner.
  • the fiber reinforced plastic uses a fiber material having a high elastic modulus
  • fibers are exposed from the edge portion of the cylindrical printing plate, or unevenness exists at the edge of the resin portion that functions as the cylindrical printing plate. Then, there is a possibility of injury to the hand when handling the cylindrical printing plate, such as mounting the cylindrical printing plate on the air cylinder, and the exposed fiber enters between the air cylinder and the hollow cylindrical support. As a result, the printing accuracy may be lowered, and it may be difficult to remove the cylindrical printing plate. Therefore, a method and a manufacturing apparatus that can be processed easily and accurately in the processing step of the edge portion of the printing plate are not yet known.
  • Patent Documents 1 and 2 there is no disclosure or suggestion regarding a technique for manufacturing a large amount of a cylindrical printing plate having a narrow width and high dimensional accuracy in a short time, and technical from the viewpoint of processing the edge portion of the printing plate. There is no explicit disclosure or suggestion.
  • Patent Document 3 discloses no specific means for the cutting process, and also discloses that cutting waste is generated by the cutting process and that the cutting means is a cutting device. It can be said that the cutting means disclosed in is a blade cutting method.
  • the blade cutting means in Patent Document 3 is prone to cutting flaws in the cut portion of the cut cylindrical printing original plate, and when a reinforced fiber plastic is used as the hollow cylindrical support, the fibers are likely to jump out of the cut portion. It is difficult to use due to a decrease in printability and is difficult to handle.
  • the problem to be solved by the present invention is that a cylindrical printing plate having a narrow width and high dimensional accuracy can be produced in a large amount in a short time in the method for producing a cylindrical printing plate, and the cylindrical printing plate and cylinder It is an object of the present invention to provide a method capable of easily and accurately processing the edge portion of a printing plate and a manufacturing apparatus used in the method.
  • the inventors of the present invention have, as a method for producing a cylindrical printing original plate for laser engraving, (1) forming a photosensitive resin composition layer (a) with a hollow cylindrical support (b And (2) a step of photocuring the laminated photosensitive resin composition layer (a) to form a cured photosensitive resin layer (c), and (3) a hollow cylindrical support.
  • a step of cutting the hollow cylindrical support (b) and the cured photosensitive resin layer (c) along the substantially circumferential direction of the body (b) by a laser cutting method and / or a water beam cutting method.
  • the present inventors have found that the above problems can be solved, and have completed the present invention.
  • the present invention is as follows. 1.
  • the step (3) includes a step of cutting the hollow cylindrical support (b) while rotating it in a substantially circumferential direction.
  • the step (3) further includes a step of forming a notch for alignment in the formed cut portion.
  • the laser beam is an infrared ray having an oscillation wavelength of 5 ⁇ m or more and 20 ⁇ m or less, or an ultraviolet ray of 150 nm or more and 400 nm or less, the diameter of the laser beam is 0.01 mm or more and 1 mm or less, and the average output of the laser beam is 100 W or less. 1.
  • the pressure of the water beam is 50 MPa or more and 450 MPa or less, and the diameter of the water beam is 0.05 mm or more and 2 mm or less.
  • the manufacturing method of the cylindrical printing original plate for laser engraving in any one of. 10. The step (1) Winding the photosensitive resin composition layer (a) around the hollow cylindrical support (b); 1. welding the ends of the photosensitive resin composition layer (a) in a direction substantially parallel to the long axis of the hollow cylindrical support (b). To 9. The manufacturing method of the cylindrical printing original plate for laser engraving in any one of. 11.
  • the step (1) includes a step of extruding and laminating the photosensitive resin composition ( ⁇ ) on the hollow cylindrical support (b).
  • the step (1) further includes a step of heating the photosensitive resin composition ( ⁇ ) to 100 ° C. or more and 200 ° C. or less to liquefy it.
  • a method for producing a cylindrical printing original plate for laser engraving as described in 1. 13 The hollow cylindrical support (b) includes a fiber reinforced plastic having a thickness of 0.1 mm or more and 1.5 mm or less. To 12. The manufacturing method of the cylindrical printing original plate for laser engraving in any one of. 14 12.
  • the fiber reinforced plastic contains at least one fiber selected from glass fiber, polyamide fiber, polyimide fiber, polyester fiber, polyurethane fiber, cellulose fiber, carbon fiber, metal fiber, and ceramic fiber; A method for producing a cylindrical printing original plate for laser engraving as described in 1. 15.
  • the step (3) includes a step of cutting the length of the cylindrical printing original plate for laser engraving into 100 mm or more and 500 mm or less.
  • the step (3) 1. fixing the hollow cylindrical support (b) to a cylindrical support having an axis that rotates in the circumferential direction;
  • a protective layer is present on the surface of the cylindrical support, and the protective layer includes at least one metal and / or metal oxide selected from the group consisting of chromium, tungsten, tantalum, and titanium.
  • the outer peripheral length of the cylindrical printing original plate for laser engraving is 300 mm or more and 1500 mm or less.
  • the manufacturing method of the laser engraving printing plate in any one of. 19. 1.
  • a method for producing a laser engraving printing plate comprising a step of forming an image by laser engraving on the cylindrical printing original plate for laser engraving produced by the method according to any one of the above. 20.
  • a laser cutting mechanism and / or a water beam cutting mechanism In the manufacturing equipment for the cylindrical printing original plate for laser engraving, A laser cutting mechanism and / or a water beam cutting mechanism, a cylindrical support for fixing the hollow cylindrical support (b), and a holding mechanism capable of rotating the cylindrical support,
  • the cylindrical support (d) having a contraction / expansion mechanism capable of changing the outer diameter, An apparatus for producing a cylindrical printing original plate for laser engraving as described in 1. 22. 20.
  • the cylindrical support is an air cylinder, and is a cylindrical support (e) having a plurality of air-locking small holes for air ejection having a spherical object inside on the surface of the air cylinder.
  • a groove having a depth of 0.5 mm or more in the circumferential direction corresponding to the cutting position is provided on the surface of the cylindrical support.
  • a protective layer containing at least one metal and / or metal oxide selected from the group consisting of chromium, tungsten, tantalum, and titanium is provided on the surface of the cylindrical support.
  • a method capable of manufacturing a cylindrical printing original plate for laser engraving with a narrow width and high dimensional accuracy in a short time in a large amount, and easily processing the edge portion of the cylindrical printing original plate with high accuracy. can be provided.
  • Example 1 The photograph which image
  • the present embodiment a mode for carrying out the present invention (hereinafter referred to as “the present embodiment”) will be described in detail.
  • this invention is not limited to the following embodiment, It can implement by changing variously within the range of the summary.
  • the cylindrical printing original plate for laser engraving of this embodiment (hereinafter, “cylindrical printing original plate for laser engraving” is simply referred to as “cylindrical printing original plate”, and “laser engraving cylindrical printing plate” is referred to as “cylindrical printing plate”.
  • the manufacturing method of (1) A step of laminating the photosensitive resin composition layer (a) on the hollow cylindrical support (b), (2) a step of photocuring the laminated photosensitive resin composition layer (a) to form a cured photosensitive resin layer (c), and (3) an approximate circle of the hollow cylindrical support (b).
  • a step of cutting along (b) and (c) along the circumferential direction by a laser cutting method and / or a water beam cutting method.
  • Step (1) Lamination step
  • the lamination step of step (1) is a step of laminating the photosensitive resin composition layer (a) on the hollow cylindrical support (b).
  • the photosensitive resin composition layer (a) is a layer formed from the photosensitive resin composition ( ⁇ ).
  • a sheet-like photosensitive resin composition layer (a) obtained by extruding the photosensitive resin composition ( ⁇ ) into a sheet shape can be used.
  • thickness adjustment of the photosensitive resin composition layer (a) is performed at the time of extrusion molding.
  • the photosensitive resin composition layer (a) is formed in advance, and the photosensitive resin composition layer (a) is wound around the hollow cylindrical support (b).
  • the hollow cylindrical support (b) It is preferable to include a step of welding the ends of the photosensitive resin composition layer (a) in a substantially parallel direction (preferably in a parallel direction) to the major axis.
  • the sheet-like photosensitive resin composition layer (a) can be easily formed into a cylindrical shape by winding and fixing the photosensitive resin composition layer (a) on the hollow cylindrical support (b).
  • the thickness is adjusted by a method such as stacking the end portions so that they slightly overlap, and cutting off the overlapping portion of the resin, and heating the jig. The method of pressing is mentioned.
  • the photosensitive resin composition layer (a) formed into a sheet shape can be laminated on the hollow cylindrical support (b) via an adhesive layer.
  • a laminate of the photosensitive resin composition ( ⁇ ) on the sheet-like support is used.
  • the sheet-like photosensitive resin composition layer (a) can be obtained by coating the photosensitive resin composition ( ⁇ ) on a sheet-like support such as a film such as polyethylene terephthalate (PET).
  • PET polyethylene terephthalate
  • interposed with the cover film and the sheet-like support body can also be used.
  • the cover film include a cover sheet subjected to silicone release treatment, a polyolefin film such as polyethylene and polypropylene, and the like.
  • the photosensitive resin composition layer (a) can be laminated on the hollow cylindrical support (b) by extruding the photosensitive resin composition ( ⁇ ).
  • the photosensitive resin composition ( ⁇ ) may be extruded and laminated directly on a hollow cylindrical support, and is preferably 100 ° C. or higher and 200 ° C. or lower, more preferably 120 ° C. or higher and 180 ° C.
  • the process of heating and liquefying below and the process of extruding and laminating the liquefied photosensitive resin composition ((alpha)) on a hollow cylindrical support body (b) may be included.
  • the photosensitive resin composition ( ⁇ ) is preferably extruded into a cylindrical shape.
  • a preferable range of the extrusion temperature is preferably 100 ° C. or higher and 200 ° C. or lower, more preferably 120 ° C. or higher and 180 ° C. or lower. If extrusion temperature is in the said range, it can extrude easily, without decomposing
  • the photosensitive resin composition ( ⁇ ) may be liquefied and then extruded. Further, in order to form a seamless cylindrical printing original plate, it can be directly formed into a cylindrical shape using a ring extrusion apparatus.
  • Ring extrusion is a method of extruding a molten photosensitive resin composition ( ⁇ ) from a ring-shaped die.
  • a hollow cylindrical support (b) is concentrically fitted into a ring-shaped die, and the die is formed.
  • the photosensitive resin composition ( ⁇ ) can be coated cylindrically on the surface of the hollow cylindrical support (b) while moving the hollow cylindrical support (b).
  • the thickness of the photosensitive resin composition layer (a) is preferably from 0.1 mm to 5 mm, more preferably from 0.3 mm to 2 mm, still more preferably from 0.5 mm to 1 mm. If the thickness of the photosensitive resin composition layer (a) is within the above range, a printed matter with high print quality can be secured. In particular, when the thickness is thin, the resulting printing original plate has a high hardness, so that high printing quality can be obtained for dry offset printing.
  • the photosensitive resin composition ( ⁇ ) forming the photosensitive resin composition layer (a) is a resin (f) having a number average molecular weight of 1,000 to 300,000 and a polymerizable unsaturated group in the molecule having a number average molecular weight of less than 1,000. It is preferable to contain the organic compound (g) which has (It may only abbreviate as "organic compound (g)" hereafter.).
  • the number average molecular weight can be obtained by converting the value of a polystyrene standard sample having a known molecular weight as a reference using a differential refractometer or an ultraviolet-visible spectrophotometer using gel permeation chromatography (GPC). .
  • the photosensitive resin composition ( ⁇ ) may be solid or liquid at 20 ° C.
  • a photosensitive resin composition that is liquid at 20 ° C. is suitable in terms of moldability, and when it is a solid photosensitive resin composition at 20 ° C., it is a sheet-like molded product with an adjusted thickness. It is preferable.
  • “liquid” means the property that it can be easily fluidly deformed and solidified into a deformed shape by cooling.
  • the photosensitive resin composition ( ⁇ ) is also a liquid at 20 ° C.
  • the “liquid resin” is an elastomer having a property that when an external force is applied, it deforms instantaneously according to the external force, and when the external force is removed, the original shape is recovered in a short time. means.
  • the viscosity at 20 ° C. is preferably 10 Pa ⁇ s to 10 kPa ⁇ s, more preferably 50 Pa ⁇ s or more and 5 kPa ⁇ s or less.
  • the viscosity at 20 ° C. is 10 Pa ⁇ s or more, the shape is easy to hold and process when formed into a cylindrical shape, and the mechanical strength of the produced photosensitive resin cured product layer (c) is sufficient. It is. Moreover, if the viscosity at 20 ° C. is 10 kPa ⁇ s or less, it is easily deformed even at room temperature, it is easy to process, it can be easily formed into a cylindrical photosensitive resin composition layer (a), and the process is simple. In order to obtain a cylindrical photosensitive resin cured product (c) having a particularly high thickness accuracy, when the liquid photosensitive resin composition layer (a) is formed on the hollow cylindrical support (b), photosensitivity is obtained.
  • the viscosity is preferably 100 Pa ⁇ s or higher, more preferably 200 Pa ⁇ s or higher, and even more preferably 500 Pa ⁇ s or higher so that the resin composition ( ⁇ ) does not cause a phenomenon such as liquid dripping due to gravity. It is preferable that it is a photosensitive resin composition.
  • the number average molecular weight of the resin (f) is 1000 or more and 300,000 or less, preferably 2000 or more and 150,000 or less, and more preferably 5000 or more and 100,000 or less. If the number average molecular weight of the resin (f) is 1000 or more, the cured photosensitive resin prepared by photocuring later maintains strength, and can be used repeatedly when used as a printing substrate. If the number average molecular weight of the resin (f) is 300,000 or less, the viscosity of the photosensitive resin composition ( ⁇ ) during molding does not increase excessively, and the cylindrical photosensitive resin composition layer (A) can be easily produced.
  • the resin (f) may have a polymerizable unsaturated group in the molecule, and preferred resins (f) include resins having an average of 0.7 or more polymerizable unsaturated groups per molecule.
  • the cured photosensitive resin layer (c) has excellent mechanical strength and good durability. A printing original plate that can withstand repeated use as a material can be obtained.
  • the polymerizable unsaturated group of the resin (f) is preferably 0.7 or more per molecule, more preferably more than 1.
  • the upper limit of the number of polymerizable unsaturated groups per molecule is not particularly limited, but the number of polymerizable unsaturated groups per molecule can keep the shrinkage during photocuring low, and cracks in the vicinity of the surface, etc. Since generation
  • “intramolecular” includes the case where a polymerizable unsaturated group is directly attached to the end of the main chain of the resin, the end of the side chain of the resin, the main chain of the resin, or the side chain. It is.
  • Examples of the resin (f) include resins having a polymer skeleton as shown below.
  • Examples of the polymer used as the skeleton include polyolefins such as polyethylene and polypropylene, polydienes such as polybutadiene and polyisoprene, polyhaloolefins such as polyvinyl chloride and polyvinylidene chloride, polystyrene, styrene-butadiene copolymer, and styrene.
  • -Isoprene copolymer polyacrylonitrile, polyvinyl alcohol, vinyl alcohol-vinyl acetate copolymer, polyvinyl acetal, polyacrylic acid, poly (meth) acrylate esters, poly (meth) acrylamide, polyester, polycarbonate, polyacetal, polyurethane ,
  • One or more polymers selected from the group consisting of polymers having a hetero atom in the main chain such as polyamide, polyurea, polyimide, etc.
  • the resin (f) a plurality of When using a resin, either a copolymer or a blend may be used.
  • a part of the resin (f) is a liquid resin having a glass transition temperature of 20 ° C. or lower, more preferably a liquid resin having a glass transition temperature of 0 ° C. or lower. It can also be added.
  • a liquid resin include hydrocarbons such as polyethylene, polybutadiene, hydrogenated polybutadiene, polyisoprene, and hydrogenated poisoprene, polyesters such as adipate and polycaprolactone, polyethylene glycol, polypropylene glycol, polytetramethylene glycol, and the like.
  • Examples include polyethers, aliphatic polycarbonates, silicones such as polydimethylsiloxane, polymers of (meth) acrylic acid and / or derivatives thereof, and mixtures and copolymers thereof.
  • the content of the liquid resin is preferably 30% by weight or more and 100% by weight or less based on the entire resin (f). From the viewpoint of weather resistance, unsaturated polyurethanes having a polycarbonate structure are preferred.
  • a resin having a relatively high hardness and resistance to aliphatic hydrocarbons or aromatic hydrocarbons contained in the ink are preferable.
  • Preferred resins include, for example, polyamide, polyester, polyurethane, polycarbonate, polyether polyol, polyvinyl alcohol, vinyl alcohol-vinyl acetate copolymer. Of these, polycarbonate, polyurethane, polyamide, polyvinyl alcohol, and vinyl alcohol-vinyl acetate copolymer are preferable.
  • the resin (f) When extruding the photosensitive resin composition (a), the resin (f) needs to be a thermoplastic resin, but for flexographic printing, a copolymer of styrene and butadiene and / or isoprene is preferred. .
  • the copolymer may be a random copolymer or a block copolymer.
  • a method for introducing a polymerizable unsaturated group into the compound constituting the resin (f) for example, a method in which a polymerizable unsaturated group is directly introduced into the molecular end or molecular chain may be used.
  • a compound having a plurality of reactive groups such as hydroxyl group, amino group, epoxy group, carboxyl group, acid anhydride group, ketone group, hydrazine residue, isocyanate group, isothiocyanate group, cyclic carbonate group, ester group, etc.
  • a binder having a plurality of functional groups capable of binding to the reactive group for example, polyisocyanate in the case of a hydroxyl group or amino group
  • the molecular weight is adjusted and converted to a terminal binding group.
  • the compound obtained by the above step is reacted with a compound having a functional group capable of reacting with the terminal binding group of this compound and a polymerizable unsaturated group to introduce a polymerizable unsaturated group at the terminal.
  • Methods such as the law can be suitably raised.
  • a compound having high thermal decomposability as the resin (f).
  • Organic compound (g) is a compound having an unsaturated bond involved in a radical polymerization reaction or a ring-opening polymerization reaction, and the number average molecular weight is less than 1000 in consideration of the ease of dilution with the resin (f). .
  • the number average molecular weight being less than 1000 means that the molecular weight is less than 1000 when the molecular structure is determined as the organic compound (g).
  • organic compound (g) examples include olefins such as ethylene, propylene, styrene and divinylbenzene, acetylenes, (meth) acrylic acid and derivatives thereof, haloolefins, unsaturated nitriles such as acrylonitrile, (meth) Acrylamide and its derivatives, allyl compounds such as allyl alcohol and allyl isocyanate, unsaturated dicarboxylic acids such as maleic anhydride, maleic acid, fumaric acid and itaconic acid and their derivatives, vinyl acetates, N-vinylpyrrolidone, N-vinyl Although carbazole, cyanate ester, etc. are mentioned, derivatives, such as (meth) acrylic acid and (meth) acrylic acid ester, are preferable from the viewpoint of the abundance of the kind, price, etc.
  • olefins such as ethylene, propylene, styrene and divinylbenzene
  • Examples of the derivative include an alicyclic compound having a functional group such as a cycloalkyl group, a bicycloalkyl group, a cycloalkene group, and a bicycloalkene group, a benzyl group, a phenyl group, a phenoxy group, a methylstyryl group, and a styryl group.
  • a functional group such as a cycloalkyl group, a bicycloalkyl group, a cycloalkene group, and a bicycloalkene group, a benzyl group, a phenyl group, a phenoxy group, a methylstyryl group, and a styryl group.
  • Aromatic compounds having functional groups having functional groups, alkyl groups, halogenated alkyl groups, alkoxyalkyl groups, hydroxyalkyl groups, aminoalkyl groups, tetrahydrofurfuryl groups, compounds having functional groups such as glycidyl groups, alkylene glycols, polyoxyalkylene glycols , (Alkyl / allyloxy) polyalkylene glycol and ester compounds of polyhydric alcohols such as trimethylolpropane.
  • the organic compound (g) having a polymerizable unsaturated group can be selected from one or more types depending on the purpose.
  • an organic compound (g) used for suppressing swelling with respect to an organic solvent such as alcohol or ester which is a solvent of printing ink for example, it has at least one kind of long-chain aliphatic, alicyclic or aromatic derivative. Is preferred.
  • the organic compound (g) preferably has at least one compound having an alicyclic or aromatic molecular skeleton. In this case, The total amount of the organic compound (g) is preferably 20% by weight to 100% by weight, and more preferably 50% by weight to 100% by weight.
  • organic compound (g) examples include phenoxyethyl methacrylate, polypropylene glycol monomethacrylate, trimethylolpropane triacrylate, hexamethylene diacrylate, lauryl methacrylate, 2-ethylhexyl diethylene glycol monoacrylate, isobornyl mono (meth) acrylate, and the like. .
  • the ratio of the resin (f) and the organic compound (g) in the photosensitive resin composition ( ⁇ ) is preferably 5 to 200 parts by weight, more preferably 100 parts by weight of the organic compound (g) with respect to 100 parts by weight of the resin (f). Is 20 to 100 parts by weight.
  • the content ratio of the organic compound (g) is within the above range, mechanical strength as a printing plate can be ensured, and pattern formation performance by laser engraving can be ensured.
  • the photosensitive resin composition contains a photopolymerization initiator.
  • Light having a hydrogen abstraction type photopolymerization initiator (h), a decay type photopolymerization initiator (i), a site functioning as a hydrogen abstraction type photopolymerization initiator and a site functioning as a decay type photopolymerization initiator in the same molecule It is preferable to add one or more photopolymerization initiators selected from the group consisting of polymerization initiators (j) into the photosensitive resin composition (a).
  • the hydrogen abstraction type photopolymerization initiator (h) is not particularly limited as long as it is a compound that generates a radical by extracting hydrogen from the surrounding medium through an excited triplet state, but an aromatic ketone is used. preferable. Aromatic ketone is efficiently converted into an excited triplet state by photoexcitation, and a chemical reaction mechanism has been proposed in which this excited triplet state extracts radicals from surrounding media to generate radicals. The generated radical is considered to be involved in the photocrosslinking reaction.
  • the hydrogen abstraction type photopolymerization initiator one kind may be used, or a mixture of two or more kinds may be used.
  • aromatic ketones examples include benzophenones, Michler ketones, xanthenes, thioxanthones, and anthraquinones.
  • Benzophenones mean benzophenone or derivatives thereof, and examples thereof include 3,3 ′, 4,4′-benzophenone tetracarboxylic anhydride, 3,3 ′, 4,4′-tetramethoxybenzophenone and the like.
  • Michler ketones mean Michler ketone and its derivatives.
  • Xanthene means a derivative substituted with xanthene and an alkyl group, a phenyl group, or a halogen group.
  • the thioxanthones mean thioxanthone and derivatives substituted with an alkyl group, a phenyl group, or a halogen group, and examples thereof include ethylthioxanthone, methylthioxanthone, and chlorothioxanthone.
  • Anthraquinones mean anthraquinone and derivatives substituted with alkyl groups, phenyl groups, halogen groups, and the like.
  • the addition amount of the hydrogen abstraction type photopolymerization initiator (h) is preferably 0.3% by weight or more and 10% by weight or less, more preferably 0.5% by weight, based on the total amount of the photosensitive resin composition ( ⁇ ). The content is 5% by weight or less. If the addition amount of the hydrogen abstraction type photopolymerization initiator (h) is within the above range, when the photosensitive resin composition layer (a) is photocured in the atmosphere, the cured photosensitive resin layer (c) Sufficient surface curability can be secured, and cracks and the like are not generated on the surface during long-term storage, and weather resistance can be secured.
  • the collapsible photopolymerization initiator (i) is not particularly limited as long as it is a compound that undergoes a cleavage reaction in the molecule after light absorption and generates an active radical.
  • a compound that undergoes a cleavage reaction in the molecule after light absorption and generates an active radical For example, benzoin alkyl ethers, 2 2, dialkoxy-2-phenylacetophenones, acetophenones, acyloxime esters, azo compounds, organic sulfur compounds, acylphosphine oxides, diketones and the like.
  • a disintegration type photoinitiator you may use by 1 type and may use 2 or more types of mixtures.
  • benzoin alkyl ethers include benzoin isopropyl ether and benzoin isobutyl ether.
  • 2,2-dialkoxy-2-phenylacetophenones include 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophenone, 2,2-diethoxy-2-phenylacetophenone, and the like.
  • acetophenones include acetophenone, trichloroacetophenone, 1-hydroxycyclohexyl phenylacetophenone, 2,2-diethoxyacetophenone, and the like.
  • acyl oxime esters include 1-phenyl-1,2-propanedione-2- (o-benzoyl) oxime.
  • the azo compound include azobisisobutyronitrile, diazonium compound, and tetrazene compound.
  • diketones include benzyl and methylbenzoyl formate.
  • the addition amount of the decay type photopolymerization initiator (i) is preferably 0.3% by weight or more and 10% by weight or less, more preferably 0.5% by weight or more with respect to the total amount of the photosensitive resin composition ( ⁇ ). 5% by weight or less. If the addition amount of the collapsible photopolymerization initiator (i) is within the above range, when the photosensitive resin composition layer (a) is photocured in the atmosphere, the inside of the photosensitive resin cured product layer (c) Can be sufficiently secured.
  • photopolymerization initiator (j) A photopolymerization initiator having a site functioning as a hydrogen abstraction type photopolymerization initiator and a site functioning as a decay type photopolymerization initiator in the same molecule (hereinafter simply referred to as “photopolymerization initiator (j)”). Can also be used as a photoinitiator.
  • the photopolymerization initiator (j) include ⁇ -aminoacetophenones such as 2-methyl-1- (4-methylthiophenyl) -2-morpholino-propan-1-one, 2-benzyl-2- And dimethylamino-1- (4-morpholinophenyl) -butanone.
  • a photoinitiator (j) 1 type may be used and 2 or more types of mixtures may be used.
  • the addition amount of the photopolymerization initiator (j) is preferably 0.3% by weight or more and 10% by weight or less, more preferably 0.5% by weight or more and 3% by weight based on the total amount of the photosensitive resin composition ( ⁇ ). % By weight or less. If the addition amount of the photopolymerization initiator (j) is within the above range, even if the photosensitive resin composition layer (a) is photocured in the air, the cured photosensitive resin layer (c) Sufficient mechanical properties can be secured.
  • Fine particles selected from the group consisting of inorganic fine particles, organic fine particles, organic-inorganic composite fine particles, and the like can be added to the photosensitive resin composition ( ⁇ ).
  • fine particles By adding fine particles, the mechanical properties of the cured photosensitive resin layer (c) are improved, the wettability of the photosensitive resin cured layer (c) is improved, and the viscosity of the photosensitive resin composition ( ⁇ ) is increased. Adjustment, adjustment of the viscoelastic property of the photosensitive resin cured product layer (c), and the like can be performed.
  • fine particles one kind may be used, or a mixture of two or more kinds may be used.
  • the material of the inorganic fine particles or organic fine particles is not particularly limited, and known materials can be used.
  • Examples of the organic / inorganic composite fine particles include fine particles in which an organic layer or organic fine particles are formed on the surface of the inorganic fine particles, or fine particles in which an inorganic layer or inorganic fine particles are formed on the surface of the organic fine particles.
  • inorganic fine particles having high rigidity such as silicon nitride, boron nitride and silicon carbide, or organic fine particles such as polyimide can be used.
  • inorganic fine particles or organic fine particles formed of a material having good swelling properties in the solvent to be used can be added.
  • inorganic porous fine particles having excellent adsorption / removal characteristics for viscous liquid residues generated during laser engraving can be added.
  • the inorganic porous fine particles are not particularly limited, and examples thereof include porous silica, mesoporous silica, silica-zirconia porous gel, porous alumina, and porous glass.
  • the number average particle diameter of the fine particles is preferably 0.01 to 100 ⁇ m.
  • problems such as increase in viscosity, entrainment of bubbles, and generation of a large amount of dust may occur when mixing with the resin (f) and the organic compound (g).
  • unevenness does not occur on the surface of the cured photosensitive resin layer (c).
  • the average particle diameter of the fine particles is more preferably from 0.1 to 20 ⁇ m, still more preferably from 1 to 10 ⁇ m.
  • the average particle size of the fine particles can be measured using a laser scattering type particle size distribution measuring device.
  • the particle shape of the fine particles is not particularly limited, and spherical, flat, needle-like, amorphous, or particles having protrusions on the surface can be used.
  • spherical particles are preferable from the viewpoint of wear resistance.
  • the surface of the fine particles can be coated with a silane coupling agent, a titanium coupling agent, or other organic compounds, and subjected to a surface modification treatment to make the particles more hydrophilic or hydrophobic.
  • the ratio of the fine particles of the photosensitive resin composition ( ⁇ ) is preferably 1 to 100 parts by weight, more preferably 2 to 50 parts by weight, and further preferably 2 to 20 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the resin (f). is there.
  • the content ratio of the fine particles is within the above range, it is possible to sufficiently remove the liquid engraving residue generated in a large amount during laser engraving.
  • the hollow cylindrical support (b) is not particularly limited, and examples thereof include a hollow cylindrical support made of metal or fiber reinforced plastic.
  • a metal nickel, iron, aluminum, etc. can be mentioned as a preferable material.
  • a nickel hollow cylindrical support manufactured by a plating method is preferable.
  • the hollow cylindrical support (b) is preferably made of fiber-reinforced plastic.
  • the fiber reinforced plastic for example, those containing at least one kind of fiber selected from glass fiber, polyamide fiber, polyimide fiber, polyester fiber, polyurethane fiber, cellulose fiber, carbon fiber, metal fiber, and ceramic fiber are preferable.
  • Glass fiber from the viewpoint of availability organic fiber such as polyamide fiber, polyimide fiber, polyester fiber, polyurethane fiber and cellulose fiber, and carbon fiber from the viewpoint of light weight, and carbon fiber from the viewpoint of durability
  • organic fiber such as polyamide fiber, polyimide fiber, polyester fiber, polyurethane fiber and cellulose fiber
  • carbon fiber from the viewpoint of light weight
  • carbon fiber from the viewpoint of durability
  • Polyamide fibers and ceramic fibers are preferred materials.
  • the thickness of the hollow cylindrical support (b) is preferably 0.1 mm or more and 1.5 mm or less. In the case of a metal, it is more preferably 0.1 mm or more and 0.3 mm or less, and further preferably 0.1 mm or more and 0.2 mm or less.
  • the diameter of the hollow portion of the hollow cylindrical support (b) is preferably 95 mm or more and 480 mm or less. More preferably, they are 180 mm or more and 300 mm or less, More preferably, they are 200 mm or more and 250 mm or less. In the case of a fiber reinforced plastic, it is more preferably 0.3 mm or more and 0.8 mm or less, further preferably 0.4 mm or more and 0.6 mm or less.
  • the thickness of the hollow cylindrical support (b) is within the above range, it is easy to handle, easy to attach to and detach from the plate cylinder during printing, and has durability for repeated use. Among these, in the case of a fiber reinforced plastic, it is possible to easily remove the air cylinder by simply applying air pressure to the air cylinder by using one having a thickness of 0.8 mm or less.
  • the length of the hollow cylindrical support (b) is preferably 1000 mm to 4000 mm, more preferably 1500 mm to 3000 mm, and still more preferably 1500 mm to 2700 mm.
  • a method for molding the photosensitive resin composition ( ⁇ ) into a cylindrical shape an existing resin molding method can be used.
  • the resin is extruded from a nozzle or a die by a casting method, a machine such as a pump or an extruder.
  • a method of spraying using a spray or the like such as a method of adjusting the thickness with a blade, a method of adjusting a thickness by calendaring with a roll.
  • the adhesion with the photosensitive resin composition layer (a) or the adhesive layer can be improved.
  • the physical treatment method include a sand blast method, a wet blast method for injecting a liquid containing fine particles, a corona discharge treatment method, a plasma treatment method, an ultraviolet ray or vacuum ultraviolet ray irradiation method, and the like.
  • the chemical treatment method include a strong acid or strong alkali treatment method, an oxidant treatment method, and a coupling agent treatment method.
  • Step (2) Curing step
  • the curing step of step (2) is a step of photocuring the laminated photosensitive resin composition layer (a) to form a cured photosensitive resin layer (c).
  • the photosensitive resin composition layer (a) is irradiated with light and cured to form a cured photosensitive resin layer (c).
  • the Shore D hardness of the cured photosensitive resin layer (c) is preferably 20 degrees or more and 100 degrees or less, more preferably 30 degrees or more, still more preferably 40 degrees or more, and still more preferably 50 degrees or more.
  • the Shore D hardness is more preferably 90 degrees or less, and still more preferably 80 degrees or less. In flexo printing, a lower Shore D hardness is preferred, but in dry offset printing and gravure printing, a higher Shore D hardness is preferred. As long as the Shore D hardness is within the above range, high printing accuracy can be obtained in any of the above printing methods.
  • the Shore D hardness can be measured using a hardness meter conforming to the standard of JIS K 7215D. Specifically, it can be measured using a hardness meter (“GS-702N TYPE D”, manufactured by Teclock Co., Ltd., Japan) and a JIS constant pressure loader (“GS-710”, manufactured by Teclock Co., Ltd., Japan). it can.
  • the thickness of the cured photosensitive resin layer (c) is preferably from 0.1 mm to 5 mm, more preferably from 0.3 mm to 2 mm, still more preferably from 0.5 mm to 1 mm. If the thickness of the cured photosensitive resin layer (c) is within the above range, a printed matter with sufficient print quality can be obtained in the printing step.
  • thermogravimetric analysis data obtained by measuring the weight loss when the sample is heated in an inert gas atmosphere can be used as an indicator of the thermal decomposability of the cured photosensitive resin layer (c).
  • the temperature at which the weight of the cured photosensitive resin layer (c) is halved is preferably 150 ° C. or higher and 450 ° C. or lower, more preferably 250 ° C. or higher and 400 ° C. or lower, and even more preferably 250 ° C. or higher and 380 ° C. or lower. It is preferable to use the resin (f) in the photosensitive resin composition ( ⁇ ). Further, a resin (f) in which thermal decomposition occurs in a narrow temperature range is preferable.
  • the difference between the temperature at which the weight is reduced to 80% of the initial weight and the temperature at which the weight is reduced to 20% of the initial weight is preferably 100 ° C. or less, more preferably 80 ° C. or less. More preferably, it is 60 ° C. or lower.
  • the photosensitive resin composition layer (a) is crosslinked by light irradiation to form a cured photosensitive resin layer (c). Moreover, it can also bridge
  • Examples of light include ultraviolet rays and visible rays, as well as high energy rays such as electron beams and X-rays.
  • Examples of the light source used for photocuring include a high pressure mercury lamp, an ultrahigh pressure mercury lamp, an ultraviolet fluorescent lamp, a germicidal lamp, a carbon arc lamp, a xenon lamp, and a metal halide lamp.
  • the light applied to the photosensitive resin composition layer (a) preferably has a wavelength of 200 nm to 300 nm.
  • the curability of the surface of the cured photosensitive resin layer (c) can be secured sufficiently.
  • the light source used for photocuring may be used in one type, and the curing property of the resin may be improved by curing using two or more types of light sources having different wavelengths, so two or more types of light sources are used. May be.
  • the surface of the cylindrical printing original plate can be adjusted in a process of cutting, grinding and polishing the surface. . Through these steps, the plate thickness accuracy can be further improved.
  • An adhesive layer may be provided between the hollow cylindrical support (b) and the cured photosensitive resin layer (c).
  • the adhesive layer is not particularly limited as long as the cylindrical printing plate does not cause problems such as peeling in the printing process, but includes, for example, a photosensitive resin, a thermosetting resin, and an anaerobic resin.
  • stacked the adhesive agent is mentioned.
  • the adhesive layer may be an adhesive layer formed into a sheet shape, and a double-sided adhesive tape formed into a sheet shape may be used as the adhesive layer from the viewpoint of handling.
  • a cushion layer made of an elastomer can be formed below the cured photosensitive resin layer (c).
  • a cushion layer will not be specifically limited if it is a resin composition which has rubber elasticity, such as a thermoplastic elastomer, a photocurable elastomer, a thermosetting elastomer, for example. From the viewpoint of processability to a sheet-like or cylindrical printing plate, it is convenient and preferable to use a liquid photosensitive resin composition that is cured by light and to use a material that becomes an elastomer after curing.
  • non-sulfur cross-linked rubber using a compound such as sulfur cross-linked rubber, organic peroxide, phenol resin initial condensate, quinone dioxime, metal oxide, thiourea as a cross-linking agent may be used.
  • an elastomer that has been three-dimensionally crosslinked using a curing agent that reacts with a telechelic liquid rubber may be used.
  • it may be a cushion layer having independent or open cells in the layer, such as foamed polyurethane, foamed polyethylene, etc., and a cushion material and cushion tape available as a commercial product can be used.
  • the adhesive or the adhesive may be applied to one side or both sides.
  • modified layer By forming a modified layer on the surface of the photosensitive resin cured product layer (c), it is possible to reduce tack on the surface of the printing substrate and improve ink wettability.
  • modified layer include a film treated with a compound that reacts with a surface hydroxyl group such as a silane coupling agent or a titanium coupling agent, or a polymer film containing porous inorganic particles.
  • the hollow cylindrical support (b) and the cured photosensitive resin layer (c) are laser-cut and / or cut along the substantially circumferential direction of the hollow cylindrical support (b). Or it is the process cut
  • the photosensitive resin cured product layer (c) and the hollow cylindrical support (b) are placed at the same position along the substantially circumferential direction of the hollow cylindrical support (b) (b) and (c). ) Is preferably cut.
  • the photosensitive resin cured product layer (c) is laminated on the hollow cylindrical support (b).
  • the hollow cylindrical support (b) After the photosensitive resin composition layer (a) laminated on the hollow cylindrical support (b) is photocured to obtain a cured photosensitive resin layer (c), the hollow cylindrical support (b) It is more preferable to cut the hollow cylindrical support (b) and the photosensitive resin cured product layer (c) simultaneously without moving the photosensitive resin cured product layer (c) from above.
  • the hollow cylindrical support (b) may be cut while being rotated substantially in the circumferential direction, and is rotated in the circumferential direction with the long axis of the hollow cylindrical support (b) as the rotation axis. It is preferable.
  • the long axis of the hollow cylindrical support (b) is an axis for rotating the hollow cylindrical support (b) in the circumferential direction.
  • the hollow cylindrical support (b) is preferably rotated while being mounted on a cylindrical support (d) such as a cylinder attached to the rotation shaft and the cylindrical support (e). By rotating in the circumferential direction using the long axis as a rotation axis, cutting can be performed easily and accurately.
  • the cutting step further includes a step of forming a notch (cut) for alignment in the formed cut portion.
  • the notches formed at the ends of the cylindrical printing original plate play an extremely important role in the alignment process in the subsequent laser engraving process and printing process.
  • multicolor printing is performed using a cylindrical printing plate corresponding to each color. Therefore, it is necessary to match the image position of the cylindrical printing plate corresponding to each color with high accuracy.
  • a cantilever holding mechanism that holds one side of the cylinder.
  • the sheet-like photosensitive resin composition ( ⁇ ) is wound around the hollow cylindrical support (b), and the photosensitive resin composition ( ⁇ ) is generally about the long axis of the hollow cylindrical support (b).
  • the notch is preferably formed on a substantially straight line in the major axis direction of the hollow cylindrical support (b) corresponding to the position of the weld end portion. Since the edge part where the sheet-shaped photosensitive resin composition ( ⁇ ) is welded is slightly recessed compared to the other parts, the thickness accuracy of the cylindrical printing original plate produced by cutting is the same level based on the notch position. Is possible.
  • a notch is formed so that the defective part is included in a recess formed by laser engraving.
  • the cylindrical printing plate is formed after the image is formed by forming a notch before the image forming process so that the defect portion is positioned at a position engraved with a depth of 0.3 mm or more in the image forming process by laser engraving.
  • the defect portion can be removed by laser engraving by forming the notch at an appropriate position, so that the cylindrical printing original plate can be manufactured with high manufacturing yield.
  • examples of the “defect portion” include bubbles, scratches, foreign matters, dents, and the like.
  • the apparatus for producing a cylindrical printing original plate for laser engraving includes at least one cutting mechanism selected from a laser cutting mechanism and a water beam cutting mechanism, and a cylindrical support that fixes a hollow cylindrical support (b). , And a holding mechanism capable of rotating the cylindrical support, and the laser cutting mechanism and / or the water beam cutting mechanism has a mechanism for changing the position of the laser beam and / or the water beam and / or a mechanism for scanning.
  • This is an apparatus for producing a cylindrical printing original plate.
  • the cylindrical support (d) has a mechanism capable of changing the outer diameter from the viewpoint of easy attachment / detachment of the hollow cylindrical support.
  • the manufacturing method of this Embodiment it is preferable to include the process of changing the outer diameter of this cylindrical support body (d) smaller than the internal diameter of a hollow cylindrical support body (b) after a cutting process (3). If a mechanism capable of changing the outer diameter is provided, the cut cylindrical printing original plate can be easily taken out.
  • a contraction / expansion mechanism capable of changing the outer shape a mechanism for introducing and leaking gas into the cylindrical support, or a cored bar described in Japanese Utility Model Laid-Open No.
  • 6-46894 can be used.
  • the core metal As a mechanism for changing the outer diameter, there is a structure having an arcuate metal plate or a cylindrical elastomer layer on the outermost periphery around an inflatable metal framework, or a structure having an expandable elastomer layer on the outer periphery.
  • the elastomer layer is preferably made of a material having high heat resistance such as urethane rubber or silicone rubber.
  • the material used for the elastomer layer preferably has a 50% weight loss temperature of 400 ° C. or higher in an inert gas atmosphere in thermogravimetric analysis.
  • a protective layer is present on the surface of the cylindrical support (d) from the viewpoint of reducing damage from the laser beam in the cutting process or the notching process.
  • the protective layer is preferably a protective layer containing at least one metal and / or metal oxide selected from the group consisting of chromium, tungsten, tantalum, and titanium.
  • the manufacturing apparatus of this embodiment preferably has a cylindrical support (e) for rotating the hollow cylindrical support (b). Furthermore, in the manufacturing method having a step of cutting using a high energy beam called laser and the manufacturing apparatus used in the manufacturing method, the cylindrical support (e) is a metal cylinder from the viewpoint of durability. preferable.
  • the step of cutting with a laser is included, when the cutting of the hollow cylindrical support (b) is completed with the laser, the focal point of the laser is focused on the surface of the cylindrical support (e) placed therebelow.
  • a circumferential groove having a depth of 0.5 mm or more is formed in the cut portion, and more preferably a depth of 1 mm or more. More preferably, it is 5 mm or more.
  • a mechanism which cools a cutting part For example, a mechanism and a process for blowing cool air from a jig using adiabatic expansion phenomenon when jetting compressed air to a cutting part, circulating a coolant inside a metal cylinder, or electronically cooling using a semiconductor Peltier element It is also possible to have a manufacturing apparatus and a manufacturing method.
  • a cylindrical support body (e) is an air cylinder which has a small hole from which air blows out from a viewpoint of ease of attachment or detachment. It is more preferable that the air cylinder surface has a plurality of air-lock type small holes for air ejection having spherical objects inside. More preferably, the cylinder surface has a protective layer made of a metal selected from chromium, tungsten, tantalum and titanium and / or an oxide of the metal.
  • the method used for the cutting step is a laser cutting method and / or a water beam cutting method.
  • the manufacturing apparatus of this embodiment has at least one type of cutting mechanism selected from a laser cutting mechanism and a water beam (high pressure water) cutting mechanism. It has been found that the cut portion of the cured photosensitive resin layer (c) can be cut very neatly by the cutting step in the present embodiment. Even when the hollow cylindrical support (b) is made of fiber reinforced plastic, the cut part can be cut cleanly and the edge part can be processed very sharply. In the cutting step, a notch (cut) for alignment can be formed in the formed cut portion.
  • a notch for alignment can be formed in the formed cut portion with a laser beam and / or a water beam, so that cutting and notch formation can be performed at a time.
  • shape of a notch is not specifically limited, For example, a semicircle, a polygon, etc. are mentioned.
  • the laser cutting method and the laser cutting mechanism are a method and mechanism for irradiating a cylindrical printing original plate with a laser and cutting it in the depth direction from the surface, and supporting the hollow cylindrical shape from the photosensitive resin cured product layer (c). Cut to body (b).
  • disconnection is not specifically limited, It is preferable to have light absorption with the wavelength of the laser which the photosensitive resin hardened material layer (c) and a hollow cylindrical support body (c) use.
  • the laser include an infrared laser having an oscillation wavelength of 5 ⁇ m to 20 ⁇ m, and an ultraviolet laser having a wavelength of 150 nm to 400 nm.
  • the infrared laser a carbon dioxide laser is preferable.
  • the ultraviolet laser include a YAG laser, a YVO 4 laser, a third harmonic, a fourth harmonic, a fifth harmonic, and an excimer laser of a fiber laser doped with rare earth elements such as Er and Yb.
  • a near infrared laser can also be used.
  • the laser may be a continuous wave laser or a pulsed laser.
  • the laser beam diameter is preferably 0.01 mm or more and 1 mm or less.
  • the average output is preferably 100 W or less, more preferably 0.5 W or more, and still more preferably It is 1W or more and 60W or less, more preferably 5W or more and 50W or less. Further, by narrowing the laser beam diameter, the width of the cylindrical printing original plate to be manufactured can be processed with high dimensional accuracy, and the edges of the cut portions of the photosensitive resin composition (c) and the hollow cylindrical support (b) are also formed. It is possible to process without unevenness.
  • the laser cutting mechanism has a mechanism for changing the position of the laser beam and / or a mechanism for scanning.
  • a mechanism for changing the position of the laser beam By fixing the hollow cylindrical support and scanning with a laser beam, it is possible to perform notching with a complicated shape.
  • the water beam cutting method and the water beam cutting mechanism are a method and a mechanism for cutting using a water beam (high-pressure water) ejected from a nozzle having a small diameter.
  • the diameter of the water beam ejected from the nozzle is preferably 0.05 mm or more and 2 mm or less, more preferably 0.5 mm or more and 1 mm or less. If the water beam diameter is within the above range, sufficient power for use in the cutting process and dimensional accuracy of the processed cylindrical printing original plate can be ensured. Since water is used, there is no need for cooling.
  • the water pressure is preferably 50 MPa or more and 450 MPa or less, more preferably 200 MPa or more and 400 MPa or less, and still more preferably 300 MPa or more and 400 MPa or less. If the water pressure is within the above range, it is possible to perform cutting without unevenness at the edge of the cut portion.
  • the water beam cutting mechanism has a mechanism for changing the position of the water beam and / or a mechanism for scanning. By fixing the hollow cylindrical support and scanning the water beam, it is possible to scan the water beam in a two-dimensional direction to perform notch processing with a complicated shape.
  • Examples of the mechanism for changing the position of the laser beam and the mechanism for changing the position of the water beam include a mechanism for rotating the hollow cylindrical support (b). By this mechanism, the position of the laser beam or water beam can be changed by rotating the hollow cylindrical support (b).
  • Laser cutting mechanism and water beam cutting mechanism can be used in combination. It is also possible to pass the laser through the center of a water beam with a narrow beam diameter.
  • “Ultra Fine Cool Laser Processing Machine WbM” manufactured by Sugino Machine Co., Ltd. can be obtained and used.
  • the width of the cylindrical printing original plate produced by cutting is preferably 100 mm to 500 mm, more preferably 100 mm to 300 mm, and still more preferably 100 mm to 200 mm.
  • the narrower the cutting width the greater the number of cylindrical printing original plates that can be cut out from a long cylindrical printing original plate.
  • a cylindrical support such as a metal cylinder is required for holding the hollow cylindrical support (b). If the length is longer than 5 m, the cylindrical support Since sagging occurs in the center due to the weight of the body (d), high-precision machining becomes difficult. This phenomenon becomes more prominent as the outer shape of the cylindrical support becomes smaller.
  • the outer peripheral length of the cylindrical printing original plate is preferably 300 mm or more and 1500 mm or less, more preferably 300 mm or more and 800 mm or less, and further preferably 450 mm or more and 750 mm or less. If the outer peripheral length is within the above range, a highly accurate cylindrical printing original plate can be cut out and manufactured even if one long hollow cylindrical support (b) is used.
  • the laser engraving method is a method for creating a relief image on a printing substrate by operating a laser device using a computer with digital images as an image to be formed on the cured photosensitive resin layer (c). .
  • the manufacturing apparatus of the present embodiment preferably has a laser engraving mechanism used for the laser engraving method.
  • the laser used for laser engraving may be any laser as long as the cylindrical printing original plate has a wavelength having absorption, but in order to perform engraving at a high speed, a high output is preferable. Infrared or infrared emitting solid lasers such as carbon dioxide laser, YAG laser and semiconductor laser.
  • the second harmonic of a YAG laser having an oscillation wavelength in the visible light region, a copper vapor laser, an ultraviolet laser having an oscillation wavelength in the ultraviolet region, such as an excimer laser, and a YAG laser that has been wavelength-converted to the third or fourth harmonic are: It can be ablated by cutting the bonds of organic molecules and is suitable for fine processing.
  • the laser may be continuous irradiation or pulse irradiation. Laser engraving is carried out in an oxygen-containing gas, generally in the presence of air or an air stream, but can also be carried out under carbon dioxide or nitrogen gas.
  • the powdery or liquid substance slightly generated on the relief printing plate surface is washed with an appropriate method such as water containing a solvent or a surfactant, or a water-based cleaning agent is irradiated by a high-pressure spray or the like. Alternatively, it may be removed using a method of irradiating high-pressure steam.
  • the wavelength of 200 nm to 450 nm is applied to the printing plate surface on which the pattern is formed. It is also possible to carry out post-exposure by irradiating the light. This is an effective method for removing tack on the surface.
  • the post-exposure may be performed in any environment such as air, inert gas atmosphere, and water. This is particularly effective when the hydrogen abstraction type photopolymerization initiator (h) is contained in the photosensitive resin composition ( ⁇ ) to be used.
  • the printing plate surface may be treated and exposed to a treatment liquid containing a hydrogen abstraction type photopolymerization initiator (h). Moreover, you may expose in the state which immersed the printing plate in the process liquid containing a hydrogen drawing-type photoinitiator (h).
  • Examples of the use of the cylindrical printing plate produced in the present embodiment include flexographic printing, dry offset printing, and gravure printing. Among them, flexographic printing on narrow webs such as label printing and dry offset printing on curved surface printing such as can printing and tube printing, which are suitable for use of narrow cylindrical printing plates, are preferable applications.
  • the present embodiment will be described more specifically with reference to examples and comparative examples, but the present embodiment is not limited to only these examples.
  • the measuring method used for this embodiment is as follows.
  • the cutting and engraving method of the cylindrical printing original plate used for this embodiment is as follows.
  • Laser cutting and laser engraving are performed using a carbon dioxide laser engraving machine (Austria, Austria, Agrios, output 500 W carbon dioxide laser, laser oscillation wavelength is 10.6 ⁇ m). Carried out.
  • the laser beam diameter was about 25 ⁇ m.
  • the output was used under the condition of 50W.
  • the cylindrical printing original plate was mounted on an air cylinder in which grooves having a width of 2 mm and a depth of 2 mm were carved in the circumferential direction, and laser cutting was performed on the grooves.
  • Laser engraving was performed by creating a halftone dot pattern (120 lines / inch, area ratio 10%) with an engraving depth of 0.5 mm.
  • Water beam cutting was performed with a water beam having a water pressure of 340 MPa and a beam diameter of 1 mm using a servo jet pump and an aqua head (manufactured by Sugino Machine Co., Ltd., Japan).
  • the obtained resin (a) was in the form of a syrup at 20 ° C., flowed when an external force was applied, and did not recover the original shape even when the external force was removed.
  • the average number of polymerizable unsaturated groups in the molecule was about 2 per molecule, and the number average molecular weight was about 10,000.
  • Example 1 As resin (f), 70 parts by weight of resin (a) prepared in Production Example 1, as organic compound (g), 10 parts by weight of phenoxyethyl methacrylate (molecular weight 190) and 10 parts by weight of polypropylene glycol monomethacrylate (molecular weight 400), As fine particles, porous fine powder silica (manufactured by Fuji Silysia Chemical Co., Ltd., Cyrossphere (registered trademark) C-1504, number average particle diameter 4.5 ⁇ m, specific surface area 520 m 2 / g, average pore diameter 12 nm, Pore volume 1.5 mL / g, ignition loss 2.5 wt%, oil absorption 290 mL / 100 g, hereinafter referred to as “C-1504”)) 5 parts by weight, benzophenone 0 as photopolymerization initiator 0.5 part by weight and 0.6 part by weight of 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophenone, 2,6-di-t-buty
  • the obtained photosensitive resin composition was liquid at 20 ° C.
  • the viscosity measured by the method (4) was 1200 Pa ⁇ s.
  • the photosensitive resin composition was coated with a photocurable adhesive (Acrytac (registered trademark) T-1050, manufactured by Notape Industries, Japan) at a thickness of 0.1 mm, a thickness of 0.6 mm, and an inner diameter of 226. It was laminated
  • the photosensitive resin composition layer was exposed using a metal halide lamp (F450V type UV lamp, manufactured by Fusion, USA) as a light source at 350 nm under the condition of 4000 mJ / cm 2 to form a cured photosensitive resin layer.
  • the surface of the prepared photosensitive resin cured product layer was rotated and ground and polished to adjust the thickness of the cylindrical printing original plate to 0.92 mm and the surface roughness Ra to 0.5 ⁇ m. When the thickness was measured at 10 locations in the width direction of the hollow cylindrical support and in the circumferential direction, the fluctuation width of the thickness was within 30 ⁇ m.
  • the produced cylindrical printing original plate having a width of 1800 mm is mounted on a cylindrical support body (manufactured by Techno Giken Co., Ltd., “Split Fix”) whose outer shape can be changed.
  • a cylindrical support body manufactured by Techno Giken Co., Ltd., “Split Fix”
  • Nine cylindrical printing original plates having a width of 187 mm were cut out using a gas laser engraving machine. Along with the cutting, one notch (notch) for alignment was formed at the cut end.
  • Nine cylindrical printing original plates had little variation in thickness accuracy.
  • the width of the cut portion was in the range of 0.8 mm to 1 mm at any cut location.
  • the edge part of the cured photosensitive resin layer was also cut cleanly.
  • As for the hollow cylindrical support portion there was no portion where the internal fiber protruded, and it was cut cleanly as shown in FIG.
  • the cut-fixed surface was not cut after the cutting treatment.
  • the cutting and notching were performed by rotating the cylindrical printing original plate by the method described in (1) above.
  • Eight cylindrical printing plates having a pattern formed on the surface were set in a dry offset can printing machine (manufactured by Stole Machinery Inc., USA), and eight colors were printed on the surface of the aluminum can.
  • the time required for the operation of attaching the cylindrical printing plate to the air cinder and performing the alignment was within 2 minutes per one. Compared with the time (about 20 minutes per one) required for the operation of attaching and aligning the conventional sheet plate, the time was significantly reduced.
  • Printing on aluminum cans was performed at a speed of 25 lines per second. It was confirmed that the surface of the aluminum can was printed with good print quality. Even after printing 1 million copies, there was no particular problem in durability.
  • Example 2 A cylindrical printing original plate having a width of 1800 mm was produced in the same manner as in Example 1.
  • the cylindrical printing original plate was cut using a water beam cutting method, and nine cylindrical printing original plates having a width of 187 mm were obtained.
  • a notch (notch) for alignment was formed along with the cutting.
  • a pattern was formed on the surface of the cylindrical printing original plate with a carbon dioxide laser engraving machine to produce a cylindrical printing plate.
  • the edge of the cut portion of the obtained cylindrical printing plate was cut cleanly, and no fiber protrusion was observed.
  • the edge part of the cured photosensitive resin layer was also very sharp.
  • Example 3 As resin (f), 70 parts by weight of polycarbonate polyurethane having a number average molecular weight of approximately 100,000 (manufactured by Dainichi Seika Co., Ltd., “Resamine (registered trademark) P890”), and phenoxyethyl methacrylate as organic compound (g) (Molecular weight 190) 30 parts by weight and trimethylolpropane triacrylate (molecular weight 338) 1 part by weight, C-1504 5 parts by weight, as a photopolymerization initiator 0.5 parts by weight of benzophenone and 2,2-dimethoxy-2-phenyl 0.6 parts by weight of acetophenone and 0.5 parts by weight of 2,6-di-t-butylacetophenone (manufactured by Shapan Chemtech Co., Ltd., “Ionol (registered trademark) CP”) as a stabilizer Using a small-capacity pressure type kneader “D1-5”) manufactured by Mori
  • a photosensitive resin composition was prepared. Using the biaxial extrusion device (“KZW-TW”, manufactured by Technobell Co., Ltd., Japan), the resulting photosensitive resin composition is 100 ⁇ m thick PET with a urethane resin adhesive applied thinly on the surface. The film was extruded at a thickness of 0.8 mm on a film (U35, manufactured by Toray Industries, Inc., Japan). The photosensitive resin composition was sandwiched between a PET film and a 50 ⁇ m-thick cover sheet (made by Fujimori Kogyo Co., Ltd.) subjected to silicone release treatment to form a sheet-like photosensitive resin composition.
  • KZW-TW manufactured by Technobell Co., Ltd., Japan
  • a double-sided adhesive tape with a thickness of 100 ⁇ m is put on a hollow cylindrical support made of epoxy resin reinforced with glass fibers having a width of 1800 mm, a thickness of 1.5 mm and an inner diameter of 202.96 mm (Polywest, Germany).
  • the sheet-like photosensitive resin composition was pasted so that it would not enter, and the sheet-like photosensitive resin composition was pasted thereon so that the PET film was inside.
  • the cover sheet was peeled off, and a bar heated to 160 ° C. was pressed against the joint portion with no gap at the joint portion, and the end portions were welded and fixed. While rotating the hollow cylindrical support, the same metal halide lamp as in Example 1 was irradiated to produce a cylindrical printing original plate.
  • Laser engraving was performed using the formed notch as a reference, and laser engraving was performed to a depth of 0.5 mm so that the seam portion did not come to the image portion. Therefore, the dent portion present in the seam portion did not cause a problem in the printing process. .
  • Example 4 As the resin (f), 70 parts by weight of a styrene-butadiene-styrene block copolymer having an average of about 2 polymerizable unsaturated groups per molecule and a number average molecular weight of about 100,000, an organic compound (g) ), 10 parts by weight of hexamethylene diacrylate (molecular weight 254), 15 parts by weight of liquid polybutadiene having a number average molecular weight of 2000, alicyclic hydrocarbon plasticizer (Arakawa Chemical Co., Ltd., Alcon (registered trademark) P- 70) 10 parts by weight, 5 parts by weight of C-1504, 0.5 parts by weight of benzophenone and 0.6 parts by weight of 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophenone as a photopolymerization initiator, 2,6-dis as a stabilizer -0.5 parts by weight of t-butylacetophenone (manufactured by Shapan Chemtech Co., Ltd., “Iono
  • a photosensitive resin composition was prepared by mixing at a temperature of 130 ° C. using a small-capacity pressure kneader “D1-5” manufactured by Moriyama Co., Ltd. Using a biaxial extrusion apparatus, the obtained photosensitive resin composition was coated on a PET film (U35, Toray Co., Ltd., Japan) having a thickness of 0 ⁇ m on which the adhesive was thinly applied. Extruded at 8 mm.
  • a sheet-shaped photosensitive resin composition was formed by sandwiching the photosensitive resin composition between a PET film and a 50 ⁇ m-thick cover sheet (made by Fujimori Kogyo Co., Ltd., Japan) subjected to silicone release treatment.
  • a double-sided adhesive tape with a thickness of 100 ⁇ m is put on a hollow cylindrical support made of epoxy resin reinforced with glass fibers having a width of 1800 mm, a thickness of 1.5 mm and an inner diameter of 202.96 mm (Polywest, Germany).
  • the sheet-like photosensitive resin composition was pasted so that it would not enter, and the sheet-like photosensitive resin composition was pasted thereon so that the PET film was inside.
  • the cover sheet was peeled off, and a bar heated to 160 ° C. was pressed against the joint portion with no gap at the joint portion, and the end portions were welded and fixed. Then, the calendering process which makes the metal roll heated at 140 degreeC contact the photosensitive resin composition surface was implemented, and the dent of the joint part was eased.
  • the dent of the joint portion was improved to about 20 ⁇ m.
  • the same metal halide lamp as in Example 1 was irradiated to produce a cylindrical printing original plate.
  • notch formation was performed simultaneously with laser cutting in the circumferential direction of the cylindrical printing original plate.
  • notch processing was performed on the seam.
  • carbon dioxide laser engraving was performed based on the processed notch, and dry offset printing was performed on the surface of the aluminum can.
  • the print quality of the obtained printed matter was good with fine gradation expression.
  • Example 5 A cylindrical printing original plate having a width of 1800 mm was produced in the same manner as in Example 1. In the photosensitive resin cured product layer, bubbles having a diameter of about 300 ⁇ m including foreign substances were present at several places. Marking was performed using magic on this portion. Instead of the laser engraving machine used in Example 1, a laser marker capable of scanning a laser beam of a carbon dioxide laser (average output: 30 W) in a two-dimensional direction using a galvanometer mirror as an optical system (Japan, stock) Cutting and notching were performed using a laser cutting notching machine (manufactured by Techno Giken Co., Ltd., Japan) equipped with “ML-Z9550” manufactured by Keyence Corporation.
  • a laser cutting notching machine manufactured by Techno Giken Co., Ltd., Japan
  • Cutting processing was performed in the circumferential direction while rotating the cylindrical printing original plate.
  • the diameter of 6 mm is set so that the three defective portions where the bubbles exist are positions that do not cover the image pattern formed by the laser engraving process (portions engraved at a depth of 0.3 mm or more during laser engraving).
  • a semicircular notch was formed at the end of a cylindrical printing original plate cut.
  • the cut part and the notch part were processed finely without exposing the glass fiber inside the hollow cylindrical support.
  • the processed notch had a complicated shape, but the dimensional accuracy was 20 ⁇ m or less.
  • Example 6 In the laser cutting and notching process, a cylindrical printing plate is used in the same manner as in Example 1 except that an air lock type air cylinder (manufactured by Watanabe Kiko Co., Ltd.) is used instead of the split fix used in Example 1.
  • the surface of the used air-lock type air cylinder was plated with chromium having a thickness of 0.3 mm. Further, a groove having a depth of 1 mm and a width of 1 mm was formed on the air cylinder in the circumferential direction cut by a carbon dioxide laser.
  • the air cylinder surface has air lock mechanisms at 40 locations. A fine metal sphere with a diameter of 2 mm is fitted into the air lock mechanism.
  • the hollow cylindrical support When the sphere is pushed by a hollow cylindrical support, air is blown out.
  • the hollow cylindrical support can be attached to and detached from the air cylinder by expanding the hollow cylindrical support.
  • Example 7 The same photosensitive resin composition as that used in Example 1 was applied with a photocurable adhesive (Acrytac (registered trademark) T-1050, manufactured by No-Tape Industries Co., Ltd., Japan) at a thickness of 0.1 mm.
  • a metal halide lamp is laminated to a thickness of 0.5 mm on a hollow cylindrical support (made by AKL, Germany) reinforced with a polyethylene cloth having a thickness of 0.38 mm, an inner diameter of 226.12 mm and a width of 1800 mm.
  • a light source F450V type UV lamp, manufactured by Fusion, USA
  • exposure was performed under conditions of 4000 mJ / cm 2 at 350 nm to form a cured photosensitive resin layer.
  • the surface of the prepared photosensitive resin cured product layer was rotated and ground and polished to adjust the thickness of the cylindrical printing original plate to 0.92 mm and the surface roughness Ra to 0.5 ⁇ m.
  • the fluctuation width of the thickness was within 30 ⁇ m.
  • Nine cylindrical printing original plates having a width of 187 mm were cut out from the produced cylindrical printing original plate having a width of 1800 mm using a laser engraving machine.
  • notch for alignment was formed at the cut end.
  • Nine cylindrical printing original plates had little variation in thickness accuracy. Further, the width of the cut portion was in the range of 0.8 mm to 1 mm at any cut location. The edge portion was also sharply cut, and the edge portion of the photosensitive resin cured product layer was cut cleanly. The hollow cylindrical support part was also cut beautifully without any part of the internal fibers protruding. An uneven pattern was formed on the surface of the obtained cylindrical printing original plate using a carbon dioxide laser engraving machine. Eight cylindrical printing plates having a pattern formed on the surface were set in a dry offset can printing machine (manufactured by Stole Machinery Inc., USA), and eight colors were printed on the surface of the aluminum can.
  • the time required for the operation of attaching the cylindrical printing plate to the air cinder and performing the alignment was within 2 minutes per one. Compared with the time (about 20 minutes per one) required for the operation of attaching and aligning the conventional sheet plate, the time was significantly reduced.
  • Printing on aluminum cans was performed at a speed of 25 lines per second. It was confirmed that the surface of the aluminum can was printed with good print quality. Even after printing 1 million copies, there was no particular problem in durability.
  • Example 8 A cylindrical printing original plate having a width of 1800 mm was produced in the same manner as in Example 7.
  • the cylindrical printing original plate was cut using a water beam cutting method, and nine cylindrical printing original plates having a width of 187 mm were obtained.
  • a notch (notch) for alignment was formed along with the cutting.
  • a pattern was formed on the surface with a carbon dioxide laser engraving machine to produce a cylindrical printing plate. The edge of the cut portion of the obtained cylindrical printing plate was cut cleanly, and no fiber protrusion was observed. The edge part of the cured photosensitive resin layer was also very sharp.
  • Example 1 A ribbon-shaped raw rubber is wrapped around a hollow cylindrical support made of epoxy resin reinforced with glass fibers having a width of 1800 mm, a thickness of 1.5 mm, and an inner diameter of 202.96 mm, and an autoclave is used.
  • a cylindrical printing original plate having a thickness of 1 mm was prepared by grinding and polishing EPMD rubber (Ligum, Czech) formed by thermal crosslinking. Laser cutting of the cylindrical printing original plate was performed in the same manner as in Example 1. A part of the rubber removed by the laser was deposited and remained on the edge portion of the EPDM rubber layer. In order to remove the welded portion, the end portion was treated with a brush, but it could not be easily removed, and it took a considerable time to remove.
  • An image pattern was formed on the surface of the cylindrical printing original plate by laser engraving.
  • the obtained cylindrical printing plate was printed on the surface of the aluminum can by the dry offset printing method in the same manner as in Example 1. It took time to remove the residue from the highlight dot area. It swelled with respect to the hydrocarbon solvent in the ink used in printing, and in particular, the dots in the highlight dot area became large, resulting in a dark printed matter. After printing, taking out the cylindrical printing plate in which compressed air was put into the air cylinder of the printing machine required more time than the thin one.
  • Cutting method of cylindrical printing original plate is a cutting method that uses a rotary cutter instead of laser cutting method, and a split fix with urethane rubber on the surface that can change the outer shape (Techno Giken Co., Ltd., Japan)
  • a cylindrical printing plate having a width of 187 mm was prepared in the same manner as in Example 1 except that the product manufactured by KK was used.
  • the blade cutting method the cylindrical printing original plate and the rotary cutter were cut while being rotated. It was confirmed that the cut portion had a width of 0.6 mm.
  • the cut cylindrical printing original plate could be easily taken out by reducing the outer shape of the split fix.
  • the split-fixed surface was cut in the circumferential direction. As shown in FIG.
  • a cylindrical printing plate and a cylindrical printing plate having a narrow width and high dimensional accuracy can be produced in a large amount in a short time, and the edge portion of the cylindrical printing plate and the cylindrical printing plate can be formed. It is possible to provide a method that can be easily processed with high accuracy.
  • the present invention has industrial applicability in the field of printing technology such as flexographic printing and offset printing.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Abstract

 本発明は、(1)感光性樹脂組成物層(a)を中空円筒状支持体(b)上に積層する工程、(2)積層された感光性樹脂組成物層(a)を光硬化させて、感光性樹脂硬化物層(c)を形成する工程、及び(3)中空円筒状支持体(b)の略円周方向に沿って、中空円筒状支持体(b)及び感光性樹脂硬化物層(c)をレーザー切断法及び/又はウォータービーム切断法により切断する工程を含む、レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法を提供する。

Description

レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法及び製造装置
 本発明は、レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法及び製造装置に関する。
 近年、フレキソ印刷及びドライオフセット印刷等の樹脂凸版を用いた印刷並びにエンボス加工等の表面加工において、レーザー彫刻法が用いられている。レーザー彫刻法は、レーザー光を照射した部分の樹脂を除去することにより表面に凹凸パターンを形成する方法である。
 レーザー彫刻法に適用される材料としては、例えば、加硫ゴム、感光性樹脂組成物を光硬化させて得られる感光性樹脂硬化物、及び熱硬化性樹脂組成物を熱処理により硬化させて得られる熱硬化性樹脂硬化物等が挙げられる。処理時間の短縮の観点から、感光性樹脂硬化物をレーザー彫刻する技術が増加している。
 また、従来、シート状感光性樹脂原版と写真製版技術を用いたパターン形成方法、又はシート状樹脂原版とレーザー彫刻技術を用いたパターン形成方法により印刷版が作製されていたが、印刷工程での見当(位置)合わせ操作の時間短縮化、印刷調整時間を短縮化することによる不要な印刷物の量低減、及び高速印刷等の要求により、円筒状の印刷版製造技術が開発されてきた。
 写真製版技術を用いるパターン形成方法では、金属シリンダーや繊維強化プラスチック製の光線不透過性の円筒状支持体を用いた場合に、パターンの土台となる印刷版ベース部分作製に必要なバック露光(印刷原版の裏面から光線透過性シート状支持体を通してのベタ露光)が困難となるため、パターン形成が不十分となり印刷品質に影響があった。また、写真製版技術では露光、現像及び乾燥等の煩雑な処理が必要であり、さらに、デジタルデータを基にパターン形成するためには、印刷版表面に近赤外線レーザーで焼き飛ばして露光マスクを作製するための黒色薄膜の積層工程が必要になる等、印刷原版の構成も複雑なものとなる。
 一方、レーザー彫刻技術を用いるパターン形成方法では、レーザーで彫刻して樹脂版表面に自在にパターン形成でき、デジタルデータを直接レーザー彫刻装置で処理可能であるため、このような課題は存在せず、円筒状の印刷版を製造する方法として注目されている。
 また、フレキソ印刷におけるナローウェッブやドライオフセット缶印刷等の印刷技術では、幅の狭い印刷版が使用されている。
 さらに、フレキソ印刷の分野では、高速印刷特性の要求の高まりによって、繊維強化プラスチック製の中空円筒状支持体が使用されるようになっている。特許文献1には、熱可塑性エラストマーを主原料とする、シート状の感光性樹脂を円筒状に成形して得られるレーザー彫刻印刷原版が開示されている。
 特許文献2には、液状感光性樹脂を用いた円筒状印刷原版の製造方法が開示されている。
 特許文献3には、円筒状印刷原版を輪切り様態で複数版に分割する切断工程による印刷原版の製造方法が開示されている。
特許第2846954号公報 特許第3801592号公報 特開2007-21898号公報
 しかし、従来の円筒状印刷原版及び円筒状印刷版の製造方法において、幅が狭く、かつ寸法精度の高い円筒状印刷原版を短時間で大量に製造でき、かつ円筒状印刷原版及び円筒状印刷版のエッジ部を容易に精度高く処理できる方法並びに該円筒状印刷原版及び円筒状印刷版の製造方法に適した製造装置は未だ知られていないのが実情である。
 また、前記繊維強化プラスチックは、弾性率の高い繊維材料を用いているため、円筒状印刷版のエッジ部から繊維が露出していたり、円筒状印刷版として機能する樹脂部のエッジに凸凹が存在すると、円筒状印刷版をエアーシリンダーに装着する等、円筒状印刷版の取り扱いの際に手を怪我する可能性もあり、また、露出した繊維がエアーシリンダーと中空円筒状支持体の間に入り込んで印刷精度の低下や、円筒状印刷版の抜き取りが難しくなったりすることもある。したがって、印刷版のエッジ部分の処理工程において、容易に、かつ精度高く処理できる方法及び製造装置は未だ知られていない。
 特許文献1及び2には、幅が狭く、かつ寸法精度の高い円筒状印刷版を短時間で大量に製造する技術に関する開示も示唆も無く、印刷版のエッジ部分の処理の観点からの技術的な開示も示唆もない。
 特許文献3には、切断工程について具体的な手段が開示されておらず、また切断工程によって切断屑が発生すること、切断手段が切削装置であることが開示されていることから、特許文献3に開示されている切断手段は刃物切断法であるといえる。特許文献3における刃物切断手段は、切断された円筒状印刷原版の切断部に切断傷がつき易く、また、中空円筒状支持体として強化繊維プラスチックを用いた場合、切断部から繊維が飛び出しやすく、印刷性度の低下を招き使用が困難であり、また取扱いも困難である。
 すなわち、本発明が解決しようとする課題は、円筒状印刷原版の製造方法において、幅が狭く、かつ寸法精度の高い円筒状印刷版を短時間で大量に製造でき、かつ円筒状印刷原版及び円筒状印刷版のエッジ部を容易に精度高く処理できる方法及び該方法に用いられる製造装置を提供することにある。
 本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法として、(1)感光性樹脂組成物層(a)を中空円筒状支持体(b)上に積層する工程、(2)積層された感光性樹脂組成物層(a)を光硬化させて、感光性樹脂硬化物層(c)を形成する工程、及び(3)中空円筒状支持体(b)の略円周方向に沿って、中空円筒状支持体(b)及び感光性樹脂硬化物層(c)をレーザー切断法及び/又はウォータービーム切断法により切断する工程を含むことにより、上記課題を解決することができることを見出し、本発明を完成するに至った。
 本発明は下記の通りである。
1.
(1)感光性樹脂組成物層(a)を中空円筒状支持体(b)上に積層する工程、
(2)積層された感光性樹脂組成物層(a)を光硬化させて、感光性樹脂硬化物層(c)を形成する工程、及び
(3)中空円筒状支持体(b)の略円周方向に沿って、中空円筒状支持体(b)及び感光性樹脂硬化物層(c)をレーザー切断法及び/又はウォータービーム切断法により切断する工程を含む、
レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
2.
 前記工程(3)が、前記中空円筒状支持体(b)を、略円周方向に回転させながら切断する工程を含む、1.に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
3.
 前記工程(3)が、さらに、形成された切断部に位置合わせ用のノッチを形成する工程を含む、1.又は2.に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
4.
 前記ノッチが、前記中空円筒状支持体(b)の長軸方向の略直線上に形成される、3.に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
5.
 前記感光性樹脂硬化物層(c)に欠陥部が存在し、該欠陥部がレーザー彫刻により形成される凹部に含まれるように、前記ノッチが形成される、3.に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
6.
 前記中空円筒状支持体(b)を固定し、レーザービーム及び/又はウォータービームを走査してノッチを形成する、3.から5.のいずれかに記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
7.
 ガルバノミラー又はポリゴンミラーを用いて前記レーザービームを走査する、6.に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
8.
 レーザービームが、発振波長5μm以上20μm以下の赤外線、又は150nm以上400nm以下の紫外線であり、前記レーザービームの径が0.01mm以上1mm以下であり、かつ前記レーザービームの平均出力が100W以下である、1.から7.のいずれかに記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
9.
 前記ウォータービームの圧力が、50MPa以上450MPa以下であり、前記ウォータービームの径が0.05mm以上2mm以下である、1.から8.のいずれかに記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
10.
 前記工程(1)が、
 前記感光性樹脂組成物層(a)を前記中空円筒状支持体(b)に巻き付ける工程、
 前記中空円筒状支持体(b)の長軸に対して略平行方向の、前記感光性樹脂組成物層(a)の端部同士を溶着する工程を含む、1.から9.のいずれかに記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
11.
 前記工程(1)が、前記中空円筒状支持体(b)上に感光性樹脂組成物(α)を押し出し積層する工程を含む、1.から9.のいずれかに記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
12.
 前記工程(1)が、さらに、前記感光性樹脂組成物(α)を100℃以上200℃以下に加熱し液状化させる工程を含む、11.に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
13.
 前記中空円筒状支持体(b)が、厚さ0.1mm以上1.5mm以下の繊維強化プラスチックを含む、1.から12.のいずれかに記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
14
 前記繊維強化プラスチックが、ガラス繊維、ポリアミド繊維、ポリイミド繊維、ポリエステル繊維、ポリウレタン繊維、セルロース繊維、炭素繊維、金属繊維、セラミックス繊維から選択される少なくとも1種類の繊維を含有する、13.に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
15.
 前記工程(3)が、レーザー彫刻用円筒状印刷原版の長さが100mm以上500mm以下に切断する工程を含む、1.から14.のいずれかに記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
16.
 前記工程(3)が、
 前記中空円筒状支持体(b)を、円周方向へ回転させる軸を有する円筒状支持体に固定する工程を含む、1.から15.のいずれかに記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
17.
 前記円筒状支持体の表面に保護層が存在し、該保護層がクロム、タングステン、タンタル、及びチタンからなる群から選択される少なくとも1種類の金属及び/又は金属酸化物を含む、16.に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
18.
 レーザー彫刻用円筒状印刷原版の外周長が、300mm以上1500mm以下である、1.から17.のいずれかに記載のレーザー彫刻印刷版の製造方法。
19.
 1.から18.のいずれかに記載の方法によって製造されたレーザー彫刻用円筒状印刷原版に、レーザー彫刻により画像を形成する工程を含む、レーザー彫刻印刷版の製造方法。
20.
 レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造装置において、
 レーザー切断機構及び/又はウォータービーム切断機構、中空円筒状支持体(b)を固定する円筒状支持体、並びに前記円筒状支持体を回転可能な保持機構を備え、
 前記レーザー切断機構及び/又はウォータービーム切断機構が、レーザービーム及び/又はウォータービームの位置を変える機構及び/又は走査する機構を有する、レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造装置。
21.
 前記円筒状支持体が外径を変化させることができる収縮膨張機構を有する円筒状支持体(d)である、20.に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造装置。
22.
 前記円筒状支持体がエアーシリンダーであり、前記エアーシリンダー表面に、内部に球状物を有するエアーロック式の複数の空気噴出用小孔を有する円筒状支持体(e)である、20.に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造装置。
23.
 前記円筒状支持体の表面に、切断位置に対応する周方向に深さ0.5mm以上の溝を有する、22.に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造装置。
24.
 前記円筒状支持体の表面に、クロム、タングステン、タンタル、及びチタンからなる群から選択される少なくとも1種類の金属及び/又は金属酸化物を含む保護層を有する、20.から23.のいずれかに記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造装置。
 本発明によれば、幅が狭く、かつ寸法精度の高いレーザー彫刻用円筒状印刷原版を短時間で大量に製造することができ、円筒状印刷原版のエッジ部を容易に精度高く処理できる方法を提供することができる。
実施例1においてレーザー切断されたレーザー彫刻用円筒状印刷原版のエッジ部を、円筒状印刷原版の中空側から撮影した写真を示す。 比較例2において刃物切断されたレーザー彫刻用円筒状印刷原版のエッジ部を、円筒状印刷原版の中空側から撮影した写真を示す。 実施例1における位置合わせ用ピン及びノッチを撮影した写真を示す。
 以下、本発明を実施するための形態(以下、「本実施形態」という。)について詳細に説明する。尚、本発明は、以下の実施形態に限定されるものではなく、その要旨の範囲内で種々変形して実施することができる。
 [レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法]
 本実施形態のレーザー彫刻用円筒状印刷原版(以下、単に「レーザー彫刻用円筒状印刷原版」を「円筒状印刷原版」と、「レーザー彫刻円筒状印刷版」を「円筒状印刷版」と記載する場合がある。)の製造方法は、
 (1)感光性樹脂組成物層(a)を中空円筒状支持体(b)上に積層する工程、
 (2)積層された感光性樹脂組成物層(a)を光硬化させて、感光性樹脂硬化物層(c)を形成する工程、及び
 (3)中空円筒状支持体(b)の略円周方向に沿って(b)及び(c)を切断するレーザー切断法及び/又はウォータービーム切断法により切断する工程を含む。
 [工程(1):積層工程]
 工程(1)の積層工程は、感光性樹脂組成物層(a)を中空円筒状支持体(b)上に積層する工程である。
 [感光性樹脂組成物層(a)]
 感光性樹脂組成物層(a)は、感光性樹脂組成物(α)から形成される層である。
 感光性樹脂組成物層(a)として、感光性樹脂組成物(α)を、シート状に押し出し成形することによって得られたシート状の感光性樹脂組成物層(a)を用いることができる。該シート状の感光性樹脂組成物層(a)を用いる場合、押し出し成形時に、感光性樹脂組成物層(a)の厚み調整が施されていることが好ましい。
 積層工程としては、感光性樹脂組成物層(a)を予め成形し、該感光性樹脂組成物層(a)を中空円筒状支持体(b)に巻きつける工程、中空円筒状支持体(b)の長軸に対して略平行方向(好ましくは、平行方向)の、感光性樹脂組成物層(a)の端部同士を溶着する工程を含むことが好ましい。シート状の感光性樹脂組成物層(a)を中空円筒状支持体(b)上に巻きつけ、固定することによって簡単に円筒状に成形することが可能である。
 感光性樹脂組成物層(a)の端部を溶着する方法としては、例えば、端部が若干重なるように重ね、重なる部分の樹脂を切除する等の方法で厚みを調整し、加熱した治具を押し当てる方法等が挙げられる。
 シート状に成形した感光性樹脂組成物層(a)を、接着剤層を介して中空円筒状支持体(b)に積層することもできる。この際、シート状の感光性樹脂組成物(α)を成形する工程において、厚み精度を確保する観点から、シート状支持体上に感光性樹脂組成物(α)を積層したものを使用してもよい。
 シート状の感光性樹脂組成物層(a)は、ポリエチレンテレフタレート(PET)などのフィルム等のシート状支持体上に、感光性樹脂組成物(α)を塗布することにより得ることができる。
 また、カバーフィルムとシート状支持体とで挟みこんだ、シート状の感光性樹脂組成物層(a)を用いることもできる。カバーフィルムとしては、例えば、シリコーン離型処理したカバーシートやポリエチレンやポリプロピレン等のポリオレフィンフィルム等が挙げられる。
 また、中空円筒状支持体(b)上に、感光性樹脂組成物(α)を押し出して感光性樹脂組成物層(a)を積層することもできる。
 積層工程としては、感光性樹脂組成物(α)を、直接中空円筒状支持体上に押し出して積層してもよく、また、好ましくは100℃以上200℃以下、より好ましくは120℃以上180℃以下に加熱し液状化させる工程、中空円筒状支持体(b)上に液状化した感光性樹脂組成物(α)を押し出し積層する工程を含んでいてもよい。感光性樹脂組成物(α)を押し出して積層する工程においては、感光性樹脂組成物(α)を、円筒状に押し出すことが好ましい。
 押し出し温度の好ましい範囲は、好ましくは100℃以上200℃以下、より好ましくは120℃以上180℃以下である。押し出し温度が上記範囲内であれば、感光性樹脂組成物(α)が分解することなく、容易に押し出し成形することができる。シート状支持体等に押し出してシート状の感光性樹脂組成物層(a)とする場合においても、直接、液状の感光性樹脂組成物(α)を押し出してもよく、また、好ましくは上記押し出し温度の範囲内で、感光性樹脂組成物(α)を液状化させてから押し出してもよい。
 さらに、継ぎ目のない円筒状印刷原版を形成するために、リング押出し装置を用いて直接円筒状に成形することもできる。リング押出しとは、リング状のダイスから溶融状態の感光性樹脂組成物(α)を押出す方法であり、例えば、中空円筒状支持体(b)をリング状のダイスに同心円状に嵌め込み、ダイス又は中空円筒状支持体(b)を動かしながら中空円筒状支持体(b)表面に円筒状に感光性樹脂組成物(α)をコーティングすることができる。
 感光性樹脂組成物層(a)の厚さは、好ましくは0.1mm以上5mm以下、より好ましくは、0.3mm以上2mm以下、さらに好ましくは0.5mm以上1mm以下である。
 感光性樹脂組成物層(a)の厚さが上記範囲内であれば、高い印刷品質の印刷物を確保することができる。特に薄い場合には、得られる印刷原版の硬度も高くなるので、ドライオフセット印刷用途で高い印刷品質を得ることができる。
 [感光性樹脂組成物(α)]
 感光性樹脂組成物層(a)を形成する感光性樹脂組成物(α)は、数平均分子量1000以上30万以下の樹脂(f)及び数平均分子量1000未満で分子内に重合性不飽和基を有する有機化合物(g)(以下、単に「有機化合物(g)」と略記する場合がある。)を含有することが好ましい。
 本実施形態において、数平均分子量は、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)を用いて示差屈折計又は紫外可視分光光度計を用い、分子量既知のポリスチレン標準サンプルの値を基準として換算して求めることができる。
 感光性樹脂組成物(α)は、20℃において固体状であっても液状であってもよい。20℃において液状の感光性樹脂組成物は、成形性の点で好適であり、また、20℃において固体状の感光性樹脂組成物である場合には、厚みを調整したシート状成形物であることが好ましい。
 本実施形態において、「液状」とは、容易に流動変形し、かつ冷却により変形された形状に固化できるという性質を意味する。
 [樹脂(f)]
 樹脂(f)が20℃において液状樹脂である場合に、感光性樹脂組成物(α)も20℃において液状である。
 本実施形態において、「液状樹脂」とは、外力を加えたときに、その外力に応じて瞬時に変形し、かつ外力を除いたときには、短時間に元の形状を回復する性質を有するエラストマーを意味する。
 円筒状に成形する際、良好な厚み精度や寸法精度を得ることができる感光性樹脂組成物(α)としては、20℃における粘度が、好ましくは10Pa・s以上10kPa・s以下、より好ましくは50Pa・s以上5kPa・s以下である。
 20℃における粘度が10Pa・s以上であれば、円筒状に成形する場合に形状を保持し易く、加工し易く、また、作製される感光性樹脂硬化物層(c)の機械的強度が十分である。また、20℃における粘度が10kPa・s以下であれば、常温でも変形し易く、加工が容易であり、円筒状の感光性樹脂組成物層(a)に成形し易く、プロセスも簡便である。
 特に厚み精度の高い円筒状の感光性樹脂硬化物(c)を得るためには、中空円筒状支持体(b)上に液状の感光性樹脂組成物層(a)を形成する際に、感光性樹脂組成物(α)が重力により液ダレ等の現象を起こさないように粘度を好ましくは100Pa・s以上、より好ましくは200Pa・s以上、さらに好ましくは500Pa・s以上の比較的粘度の高い感光性樹脂組成物であることが好ましい。
 樹脂(f)の数平均分子量は、1000以上30万以下、好ましくは2000以上15万以下、さらに好ましくは5000以上10万以下である。
 樹脂(f)の数平均分子量が1000以上であれば、後に光硬化して作成する感光性樹脂硬化物が強度を保ち、印刷用基材等として用いる場合、繰り返しの使用にも耐えられる。また、樹脂(f)の数平均分子量が30万以下であれば、成形する際の感光性樹脂組成物(α)の粘度が過度に上昇することもなく、円筒状の感光性樹脂組成物層(a)を容易に作製することができる。
 樹脂(f)は、分子内に重合性不飽和基を有していてもよく、好ましい樹脂(f)として1分子あたり平均で0.7以上の重合性不飽和基を有する樹脂が挙げられる。
 重合性不飽和基の数が、1分子あたり平均で0.7以上であれば、感光性樹脂硬化物層(c)において、機械強度に優れ、耐久性も良好であり、また、印刷用基材として繰り返しの使用にも耐えられる印刷原版とすることができる。
 感光性樹脂硬化物の機械強度を考慮すると、樹脂(f)の重合性不飽和基は1分子あたり0.7以上が好ましく、1を越える量がより好ましい。また、1分子あたりの重合性不飽和基数の上限については特に限定しないが、1分子あたりの重合性不飽和基数は、光硬化時の収縮を低く抑えることができ、また表面近傍でのクラック等の発生も抑制できるため、20以下であることが好ましい。
 本実施形態において、「分子内」とは樹脂の主鎖の末端、樹脂の側鎖の末端や樹脂の主鎖中や側鎖中に直接、重合性不飽和基が付いている場合等も含まれる。
 樹脂(f)としては、例えば、下記に示すようなポリマーを骨格とする樹脂が挙げられる。
 骨格となるポリマーとしては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン類、ポリブタジエン、ポリイソプレン等のポリジエン類、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン等のポリハロオレフィン類、ポリスチレン、スチレン-ブタジエン共重合体、スチレン-イソプレン共重合体、ポリアクリロニトリル、ポリビニルアルコール、ビニルアルコール-酢酸ビニル共重合体、ポリビニルアセタール、ポリアクリル酸、ポリ(メタ)アクリル酸エステル類、ポリ(メタ)アクリルアミド、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリアセタール、ポリウレタン、ポリアミド、ポリウレア、ポリイミド等の主鎖にヘテロ原子を有する高分子等からなる群より選ばれる1種又は2種以上のポリマーが挙げられる
 樹脂(f)として、複数の樹脂を用いる場合の形態としては共重合体、ブレンドどちらでもよい。
 フレキソ印刷用途のように柔軟なレリーフ画像が必要な場合には、樹脂(f)として、一部、ガラス転移温度が20℃以下の液状樹脂、さらに好ましくはガラス転移温度0℃以下の液状樹脂を添加することもできる。このような液状樹脂として、例えば、ポリエチレン、ポリブタジエン、水添ポリブタジエン、ポリイソプレン、水添ポイソプレン等の炭化水素類、アジペート、ポリカプロラクトン等のポリエステル類、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコール等のポリエーテル類、脂肪族ポリカーボネート、ポリジメチルシロキサン等のシリコーン類、(メタ)アクリル酸及び/又はその誘導体の重合体及びこれらの混合物やコポリマー類が挙げられる。
 該液状樹脂の含有量は、樹脂(f)全体に対して30重量%以上100重量%以下含有することが好ましい。耐候性の観点からポリカーボネート構造を有する不飽和ポリウレタン類が好ましい。
 また、ドライオフセット印刷用途では、比較的硬度の高く、インキ中に含まれる脂肪族炭化水素又は芳香族炭化水素に対する耐性のある樹脂を用いることが好ましい。好ましい樹脂としては、例えば、ポリアミド、ポリエステル、ポリウレタン、ポリカーボネート、ポリエーテルポリオール、ポリビニルアルコール、ビニルアルコール-酢酸ビニル共重合体が挙げられる。中でも、ポリカーボネート、ポリウレタン、ポリアミド、ポリビニルアルコール、ビニルアルコール-酢酸ビニル共重合体が好ましい。
 感光性樹脂組成物(a)を押し出し成形する場合、樹脂(f)としては、熱可塑性樹脂である必要があるが、フレキソ印刷用途では、スチレンとブタジエン及び/又はイソプレンとの共重合体が好ましい。また、共重合体はランダム共重合体であっても、ブロック共重合体であっても構わない。
 樹脂(f)を構成する化合物に重合性不飽和基を導入する方法として、例えば直接、重合性の不飽和基をその分子末端又は分子鎖中に導入したものを用いてもよいが、別法として、水酸基、アミノ基、エポキシ基、カルボキシル基、酸無水物基、ケトン基、ヒドラジン残基、イソシアネート基、イソチオシアネート基、環状カーボネート基、エステル基等の反応性基を複数有する化合物に、前記反応性基と結合しうる官能基を複数有する結合剤(例えば水酸基やアミノ基の場合のポリイソシアネート等)を反応させ、分子量の調節、及び末端の結合性基への変換を行った後に、反応によって得られた化合物と、この化合物の末端結合性基と反応する官能基及び重合性不飽和基を有する化合物とを反応させて、末端に重合性不飽和基を導入する方法等の方法が好適にあげられる。
 また、樹脂(f)として熱分解性の高い化合物を使用することが好ましく、例えば、α-メチルスチレン、メタクリル酸エステル、アクリル酸エステル、カーボネート結合、カーバメート結合等を分子内に有する化合物は、熱分解性の高い化合物として知られている。
 [有機化合物(g)]
 有機化合物(g)は、ラジカル重合反応又は開環重合反応に関与する不飽和結合を有した化合物であり、樹脂(f)との希釈のし易さを考慮すると数平均分子量は1000未満である。なお、数平均分子量が1000未満であるとは、有機化合物(g)として、分子構造が確定している場合には、分子量が1000未満であることを意味する。
 有機化合物(g)としては、例えば、エチレン、プロピレン、スチレン、ジビニルベンゼン等のオレフィン類、アセチレン類、(メタ)アクリル酸及びその誘導体、ハロオレフィン類、アクリロニトリル等の不飽和ニトリル類、(メタ)アクリルアミド及びその誘導体、アリルアルコール、アリルイソシアネート等のアリル化合物、無水マレイン酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸等の不飽和ジカルボン酸及びそれらの誘導体、酢酸ビニル類、N-ビニルピロリドン、N-ビニルカルバゾール、シアネートエステル類等が挙げられるが、その種類の豊富さ、価格等の観点から(メタ)アクリル酸及び(メタ)アクリル酸エステル等の誘導体が好ましい。
 上記誘導体としては、例えば、シクロアルキル基、ビシクロアルキル基、シクロアルケン基、ビシクロアルケン基等の官能基を有する脂環族化合物、ベンジル基、フェニル基、フェノキシ基、メチルスチリル基、スチリル基等の官能基を有する芳香族化合物、アルキル基、ハロゲン化アルキル基、アルコキシアルキル基、ヒドロキシアルキル基、アミノアルキル基、テトラヒドロフルフリル基、グリシジル基等の官能基を有する化合物、アルキレングリコール、ポリオキシアルキレングリコール、(アルキル/アリルオキシ)ポリアルキレングリコールやトリメチロールプロパン等の多価アルコールのエステル化合物等が挙げられる。
 これら重合性不飽和基を有する有機化合物(g)はその目的に応じて1種又は2種以上のものを選択できる。印刷インキの溶剤であるアルコールやエステル等の有機溶剤に対する膨潤を押さえるために用いる有機化合物(g)としては、例えば、長鎖脂肪族、脂環族又は芳香族の誘導体を少なくとも1種類以上有することが好ましい。
 感光性樹脂硬化物層(c)の機械強度を高めるためには、有機化合物(g)としては脂環族又は芳香族の分子骨格を有する化合物が、少なくとも1種類以上有することが好ましく、この場合、有機化合物(g)の全体量の20重量%以上100重量%以下であることが好ましく、さらに好ましくは50重量%以上100重量%以下である。
 有機化合物(g)としては、例えば、フェノキシエチルメタクリレート、ポリプロピレングリコールモノメタクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、ヘキサメチレンジアクイリレート、ラウリルメタクリレート、2-エチルヘキシルジエチレングリコールモノアクリレート、イソボロニルモノ(メタ)アクリレートなどが挙げられる。
 感光性樹脂組成物(α)における樹脂(f)、有機化合物(g)の割合は、樹脂(f)100重量部に対して、有機化合物(g)は好ましくは5~200重量部、より好ましくは20~100重量部である。
 有機化合物(g)の含有割合が、上記範囲内であることにより、印刷版としての機械的強度を確保でき、またレーザー彫刻によるパターン形成性能を確保することができる。
 [光重合開始剤]
 感光性樹脂組成物には、光重合開始剤を含有することが好ましい。水素引き抜き型光重合開始剤(h)、崩壊型光重合開始剤(i)、水素引き抜き型光重合開始剤として機能する部位と崩壊型光重合開始剤として機能する部位を同一分子内に有する光重合開始剤(j)からなる群より選択される1種類以上の光重合開始剤を感光性樹脂組成物(a)中に添加することが好ましい。
 [水素引き抜き型光重合開始剤(h)]
 水素引き抜き型光重合開始剤(h)として、励起三重項状態を経て周囲の媒体から水素を引き抜いてラジカルを生成する化合物であれば特に限定されるものではないが、芳香族ケトンを用いることが好ましい。芳香族ケトンは光励起により効率よく励起三重項状態になり、この励起三重項状態は周囲の媒体から水素を引き抜いてラジカルを生成する化学反応機構が提案されている。生成したラジカルが光架橋反応に関与するものと考えられる。
 水素引き抜き型光重合開始剤としては、1種で用いてもよく、2種以上の混合物を用いてもよい。
 芳香族ケトンとしては、例えば、ベンゾフェノン類、ミヒラーケトン類、キサンテン類、チオキサントン類、アントラキノン類が挙げられる。
 ベンゾフェノン類とは、ベンゾフェノン又はその誘導体を意味し、例えば、3,3’,4,4’-ベンゾフェノンテトラカルボン酸無水物、3,3’,4,4’-テトラメトキシベンゾフェノン等が挙げられる。ミヒラーケトン類とは、ミヒラーケトン及びその誘導体を意味する。キサンテン類とは、キサンテン及びアルキル基、フェニル基、ハロゲン基で置換された誘導体を意味する。チオキサントン類とは、チオキサントン及びアルキル基、フェニル基、ハロゲン基で置換された誘導体を意味し、例えば、エチルチオキサントン、メチルチオキサントン、クロロチオキサントン等が挙げられる。アントラキノン類とは、アントラキノン及びアルキル基、フェニル基、ハロゲン基等で置換された誘導体を意味する。
 水素引き抜き型光重合開始剤(h)の添加量は、感光性樹脂組成物(α)全体量に対して、好ましくは0.3重量%以上10重量%以下、より好ましくは0.5重量%以上5重量%以下である。
 水素引き抜き型光重合開始剤(h)の添加量が上記範囲内であれば、感光性樹脂組成物層(a)を大気中で光硬化させた場合、感光性樹脂硬化物層(c)の表面の硬化性を充分に確保でき、また、長期保存時に表面にクラック等が発生せず、耐候性を確保することができる。
 [崩壊型光重合開始剤(i)]
 崩壊型光重合開始剤(i)としては、光吸収後に分子内で開裂反応が発生し活性なラジカルが生成する化合物であれば、特に限定するものではないが、例えば、ベンゾインアルキルエーテル類、2,2-ジアルコキシ-2-フェニルアセトフェノン類、アセトフェノン類、アシルオキシムエステル類、アゾ化合物類、有機イオウ化合物類、アシルホスフィンオキシド類、ジケトン類等が挙げられる。
 崩壊型光重合開始剤としては、1種で用いてもよく、2種以上の混合物を用いてもよい。
 ベンゾインアルキルエーテル類としては、例えば、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾインイソブチルエーテル等が挙げられる。2,2-ジアルコキシ-2-フェニルアセトフェノン類としては、例えば、2,2-ジメトキシ-2-フェニルアセトフェノン、2,2-ジエトキシ-2-フェニルアセトフェノン等が挙げられる。アセトフェノン類としては、例えば、アセトフェノン、トリクロロアセトフェノン、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルアセトフェノン、2,2-ジエトキシアセトフェノン等が挙げられる。アシルオキシムエステル類としては、例えば、1-フェニル-1,2-プロパンジオン-2-(o-ベンゾイル)オキシム等が挙げられる。アゾ化合物としては、例えば、アゾビスイソブチロニトリル、ジアゾニウム化合物、テトラゼン化合物等が挙げられる。ジケトン類としては、例えば、ベンジル、メチルベンゾイルホルメート等が挙げられる。
 崩壊型光重合開始剤(i)の添加量は、感光性樹脂組成物(α)全体量に対して、好ましくは0.3重量%以上10重量%以下、より好ましくは0.5重量%以上5重量%以下である。
 崩壊型光重合開始剤(i)の添加量が上記範囲内であれば、感光性樹脂組成物層(a)を大気中で光硬化させた場合、感光性樹脂硬化物層(c)の内部の硬化性を充分に確保できる。
 [水素引き抜き型及び崩壊形光重合開始剤(j)]
 水素引き抜き型光重合開始剤として機能する部位と崩壊型光重合開始剤として機能する部位を同一分子内に有する光重合開始剤(以下、単に「光重合開始剤(j)」と略記する場合がある。)を、光重合開始剤として用いることもできる。
 光重合開始剤(j)としては、α-アミノアセトフェノン類が挙げられ、例えば、2-メチル-1-(4-メチルチオフェニル)-2-モルホリノ-プロパン-1-オン、2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルフォリノフェニル)-ブタノン等が挙げられる。
 光重合開始剤(j)としては、1種で用いてもよく、2種以上の混合物を用いてもよい。
 光重合開始剤(j)の添加量としては、感光性樹脂組成物(α)全体量に対して、好ましくは0.3重量%以上10重量%以下、より好ましくは0.5重量%以上3重量%以下である。
 光重合開始剤(j)の添加量が上記範囲内であれば、感光性樹脂組成物層(a)を大気中で光硬化させた場合であっても、感光性樹脂硬化物層(c)の機械的物性を充分に確保できる。
 [微粒子]
 感光性樹脂組成物(α)には無機系微粒子、有機系微粒子、及び有機無機複合微粒子等からなる群から選択される微粒子を添加することができる。
 微粒子を添加することにより、感光性樹脂硬化物層(c)の機械的物性の向上、感光性樹脂硬化物層(c)表面の濡れ性改善、及び感光性樹脂組成物(α)の粘度の調整、感光性樹脂硬化物層(c)の粘弾性特性の調整等が可能となる。
 微粒子としては、1種で用いてもよく、2種以上の混合物を用いてもよい。
 無機系微粒子又は有機系微粒子の材質は特に限定するものではなく、公知のものを用いることができる。また、有機無機複合微粒子として、無機系微粒子の表面に有機物層又は有機系微粒子を形成した微粒子、又は有機系微粒子表面に無機物層又は無機系微粒子を形成した微粒子等が挙げられる。
 感光性樹脂硬化物層(c)の機械的物性を向上させる目的では、窒化珪素、窒化ホウ素、炭化珪素等の剛性の高い無機系微粒子又はポリイミド等の有機系微粒子を用いることができる。感光性樹脂硬化物層(c)の耐溶剤特性を向上させる目的では、無機系微粒子や、使用する溶剤への膨潤特性の良好な材質で形成された有機系微粒子を添加することもできる。レーザー彫刻法により感光性樹脂硬化物層(c)表面にパターンを形成する目的では、レーザー彫刻時に発生する粘稠性液状残渣の吸着除去特性に優れる無機多孔質微粒子を添加することもできる。
 無機多孔質微粒子としては、特に限定するものではないが、例えば、多孔質シリカ、メソポーラスシリカ、シリカ-ジルコニア多孔質ゲル、ポーラスアルミナ、多孔質ガラス等を挙げることができる。
 微粒子の数平均粒径が0.01~100μmであることが好ましい。
 数平均粒径が上記範囲内の微粒子を用いた場合、樹脂(f)及び有機化合物(g)との混合を行う際に粘度の上昇、気泡の巻き込み、粉塵の大量発生等の不都合を生じることなく、感光性樹脂硬化物層(c)表面に凹凸が発生することもない。
 微粒子の平均粒子径は、より好ましくは0.1~20μm、さらに好ましくは1~10μmである。
 本実施形態において微粒子の平均粒子径は、レーザー散乱式粒子径分布測定装置を用いて測定することができる。
 微粒子の粒子形状は特に限定するものではなく、球状、扁平状、針状、無定形、又は表面に突起のある粒子等を使用することができる。特に耐磨耗性の観点からは、球状粒子が好ましい。
 また、微粒子の表面をシランカップリング剤、チタンカップリング剤、その他の有機化合物で被覆し表面改質処理を行い、より親水性化又は疎水性化した粒子を用いることもできる。
 感光性樹脂組成物(α)微粒子の割合は、樹脂(f)100重量部に対して、好ましくは1~100重量部、より好ましくは2~50重量部、さらに好ましくは2~20重量部である。
 微粒子の含有割合が、上記範囲内であることにより、レーザー彫刻時に多量に発生する液状の彫刻カスを充分に除去することができる。
 感光性樹脂組成物(α)には、用途や目的に応じて、重合禁止剤、安定剤、紫外線吸収剤、滑剤、界面活性剤、可塑剤、及び香料等のその他の添加剤を添加することができる。
 [中空円筒状支持体(b)]
 中空円筒状支持体(b)は、特に限定されないが、例えば金属製又は繊維強化プラスチック製の中空円筒状支持体が挙げられる。
 金属としては、ニッケル、鉄、アルミニウム等を好ましい材料として挙げることができる。中でも、めっき法で製造されるニッケル製の中空円筒状支持体が好ましい。
 機械的強度、取り扱い時の安全性、耐久性、繰り返し装脱着性、切断容易性のバランスの観点から、中空円筒状支持体(b)は繊維強化プラスチック製であることが好ましい。
 繊維強化プラスチックとしては、例えば、ガラス繊維、ポリアミド繊維、ポリイミド繊維、ポリエステル繊維、ポリウレタン繊維、セルロース繊維、炭素繊維、金属繊維、セラミックス繊維から選択される少なくとも1種類の繊維を含有するものが好ましい。入手性の観点からはガラス繊維が、軽量性の観点からはポリアミド繊維、ポリイミド繊維、ポリエステル繊維、ポリウレタン繊維、及びセルロース繊維などの有機系繊維、並びに炭素繊維が、耐久性の観点からは炭素繊維、ポリアミド繊維、及びセラミックス繊維が好ましい材料である。
 中空円筒状支持体(b)の厚さは、好ましくは0.1mm以上1.5mm以下である。
 金属製の場合、より好ましくは0.1mm以上0.3mm以下、さらに好ましくは0.1mm以上0.2mm以下である。
 中空円筒状支持体(b)の中空部分の直径は、好ましくは、95mm以上480mm以下である。より好ましくは180mm以上300mm以下、さらに好ましくは200mm以上250mm以下である。
 繊維強化プラスチック製の場合、より好ましくは0.3mm以上0.8mm以下、さらに好ましくは0.4mm以上0.6mm以下である。
 中空円筒状支持体(b)の厚さが上記範囲内であれば、取り扱いが容易であり、印刷時の版胴への装着及び脱着が容易であり、繰り返し使用の耐久性もある。中でも、繊維強化プラスチック製の場合、厚さ0.8mm以下のものを使用することによって、エアーシリンダーに空気圧を掛けるのみで、簡単に外すことができる。
 中空円筒状支持体(b)の長さは、好ましくは1000mm以上4000mm以下、より好ましくは1500mm以上3000mm以下、さらに好ましくは1500mm以上2700mm以下である。
 [円筒状形成方法]
 感光性樹脂組成物(α)を円筒状に成形する方法は、既存の樹脂の成形方法を用いることができ、例えば、注型法、ポンプや押し出し機等の機械で樹脂をノズルやダイスから押し出し、ブレードで厚みを合わせる、ロールによりカレンダー加工して厚みを合わせる方法等、スプレー等を用いて噴霧する方法が挙げられる。その際、感光性樹脂組成物の熱分解を起こさない範囲で加熱しながら成形を行うことも可能である。また、必要に応じて圧延処理、研削処理等をほどこしてもよい。
 中空円筒状支持体(b)の表面に物理的、化学的処理を行うことにより、感光性樹脂組成物層(a)又は接着剤層との接着性を向上させることができる。物理的処理方法としては、サンドブラスト法、微粒子を含有した液体を噴射するウエットブラスト法、コロナ放電処理法、プラズマ処理法、紫外線又は真空紫外線照射法等が挙げられる。また、化学的処理方法としては、強酸又は強アルカリ処理法、酸化剤処理法、カップリング剤処理法等が挙げられる。
 [工程(2):硬化工程]
 工程(2)の硬化工程は、積層された感光性樹脂組成物層(a)を光硬化させて、感光性樹脂硬化物層(c)を形成する工程である。
 [感光性樹脂硬化物層(c)]
 感光性樹脂組成物層(a)に光を照射して硬化させて感光性樹脂硬化物層(c)を形成する。
 感光性樹脂硬化物層(c)のショアD硬度は、好ましくは20度以上100度以下であり、より好ましくは30度以上、さらに好ましくは40度以上、よりさらに好ましくは50度以上である。また、該ショアD硬度は、より好ましくは90度以下、さらに好ましくは80度以下である。
 フレキソ印刷においては、ショアD硬度の低めが好ましいが、ドライオフセット印刷、グラビア印刷においては、高めのショアD硬度が好ましい。
 ショアD硬度が、上記範囲内であれば、前記のいずれの印刷方法においても、高い印刷精度を得ることができる。また、上記のショアD硬度の範囲であれば、感光性樹脂組成物層(a)を中空円筒状支持体(b)に積層してから光硬化させることが好ましい。
 ショアD硬度は、JIS K 7215Dの規格に準拠した硬度計を用いて測定することができる。具体的には、硬度計(日本国、株式会社テクロック製、「GS-702N TYPE D」とJIS定圧加重器(日本国、株式会社テクロック製、「GS-710」)を用いて測定することができる。
 感光性樹脂硬化物層(c)の厚さは、好ましくは0.1mm以上5mm以下、より好ましくは、0.3mm以上2mm以下、さらに好ましくは0.5mm以上1mm以下である。
 感光性樹脂硬化物層(c)の厚さが上記範囲内であれば、印刷工程において充分な印刷品質の印刷物を得ることができる。
 本実施形態において、感光性樹脂硬化物層(c)の熱分解性の指標として、不活性ガス雰囲気中でサンプルを加熱した際の重量減少を測定した熱重量分析法のデータを用いることができる。
 感光性樹脂硬化物層(c)の重量が半減する時点の温度が、好ましくは150℃以上450℃以下、より好ましくは250℃以上400℃以下、さらに好ましくは250℃以上380℃以下となるように感光性樹脂組成物(α)中に樹脂(f)を用いることが好ましい。
 また、熱分解が狭い温度範囲で起こる樹脂(f)が好ましい。その指標として、熱重量分析において、重量が初期重量の80%に減少する温度と、重量が初期重量の20%に減少する温度との差が、好ましくは100℃以下、より好ましくは80℃以下、さらに好ましくは60℃以下である。
 [光硬化]
 感光性樹脂組成物層(a)は光照射により架橋せしめ、感光性樹脂硬化物層(c)を形成する。また、成形しながら光照射により架橋させることもできる。
 光としては、例えば、紫外線、可視光線の他、電子線、X線等の高エネルギー線等が挙げられる。
 光硬化に用いられる光源としては高圧水銀灯、超高圧水銀灯、紫外線蛍光灯、殺菌灯、カーボンアーク灯、キセノンランプ、メタルハライドランプ等が挙げられる。
 感光性樹脂組成物層(a)に照射される光は、200nmから300nmの波長の光を有することが好ましい。水素引き抜き型光重合開始剤(h)は、この波長領域に強い光吸収を有するものが多いため、200nmから300nmの波長の光を有する場合、感光性樹脂硬化物層(c)表面の硬化性を充分に確保することができる。光硬化に用いる光源は、1種類で用いてもよく、波長の異なる2種類以上の光源を用いて硬化させることにより、樹脂の硬化性が向上することがあるので、2種類以上の光源を用いてもよい。
 [切削、研削、研磨工程]
 感光性樹脂組成物層(a)を光硬化させ、感光性樹脂硬化物層(c)を形成した後、表面を切削、研削、研磨する工程で、円筒状印刷原版表面を調整することができる。これらの工程によって、版厚精度をさらに向上させることが可能である。
 [接着剤層]
 中空円筒状支持体(b)と感光性樹脂硬化物層(c)の間に、接着剤層を有していてもよい。接着剤層は、円筒状印刷版が印刷工程において剥がれ等の問題を発生しないものであれば、特に限定されるものではないが、例えば、感光性樹脂、熱硬化性樹脂、嫌気性樹脂を含む接着剤を積層させた層が挙げられる。接着剤層としては、シート状に成形した接着材層であってもよく、取り扱いの観点から、シート状に成形された両面接着テープを接着剤層として使用することもできる。
 [クッション層]
 感光性樹脂硬化物層(c)の下部にエラストマーからなるクッション層を形成することもできる。クッション層と接着剤層を有する場合には、クッション層と中空円筒状支持体(b)の間に接着剤層を設けてもよい。
 クッション層は、例えば、熱可塑性エラストマー、光硬化型エラストマー、熱硬化型エラストマー等ゴム弾性を有する樹脂組成であれば特に限定されない。シート状又は円筒状印刷版への加工性の観点から、光で硬化する液状感光性樹脂組成物を用い、硬化後にエラストマー化する材料を用いることが簡便であり好ましい。また、硫黄架橋型ゴム、有機過酸化物、フェノール樹脂初期縮合物、キノンジオキシム、金属酸化物、チオ尿素等の化合物を架橋剤として用いる非硫黄架橋型ゴムでもよい。
 さらに、テレケリック液状ゴムを反応する硬化剤を用いて3次元架橋させてエラストマー化したものを使用することもできる。
 また、発泡ポリウレタン、発泡ポリエチレン等の材質で、独立又は連続気泡を層内に有するクッション層であってもよく、市販品として入手可能なクッション材、クッションテープを使用することもでき、クッション層の片面又は両面に接着剤又は粘着剤が塗布されたものであってもよい。
 感光性樹脂硬化物層(c)の表面に改質層を形成させることにより、印刷基材表面のタックの低減、インク濡れ性の向上を行うこともできる。改質層としては、シランカップリング剤又はチタンカップリング剤等の表面水酸基と反応する化合物で処理した被膜、又は多孔質無機粒子を含有するポリマーフィルムを挙げることができる。
 [工程(3):切断工程]
 工程(3)の切断工程は、中空円筒状支持体(b)の略円周方向に沿って、中空円筒状支持体(b)及び感光性樹脂硬化物層(c)をレーザー切断法及び/又はウォータービーム切断法により切断する工程である。
 切断工程においては、感光性樹脂硬化物層(c)及び中空円筒状支持体(b)を同じ位置において、中空円筒状支持体(b)の略円周方向に沿って(b)及び(c)を切断することが好ましい。
 感光性樹脂硬化物層(c)と中空円筒状支持体(b)を同じ位置で切断するためには、中空円筒状支持体(b)の上に感光性樹脂硬化物層(c)が積層された状態で、同時に切断することが好ましい。また、中空円筒状支持体(b)上に積層させた感光性樹脂組成物層(a)を光硬化させて感光性樹脂硬化物層(c)とした後に、中空円筒状支持体(b)上から感光性樹脂硬化物層(c)を動かすことなく、中空円筒状支持体(b)と感光性樹脂硬化物層(c)とを同時に切断することがより好ましい。
 切断工程においては、中空円筒状支持体(b)を、略円周方向に回転させながら切断してもよく、中空円筒状支持体(b)の長軸を回転軸として円周方向に回転させることが好ましい。
 本実施形態において、中空円筒状支持体(b)の長軸とは、中空円筒状支持体(b)を円周方向に回転させるための軸である。中空円筒状支持体(b)は、回転軸に付いたシリンダー等の円筒状支持体(d)及び円筒状支持体(e)に装着した状態で回転させることが好ましい。長軸を回転軸として円周方向に回転させることにより、容易にかつ正確に切断することができる。
 また、切断工程において、さらに、形成された切断部に位置合わせ用のノッチ(切り込み)を形成する工程を含むことが好ましい。円筒状印刷原版の端部に形成されたノッチは、その後のレーザー彫刻工程及び印刷工程における位置合わせ処理に極めて大きな役割を果たす。印刷工程では、各色に対応した円筒状印刷版を使用して多色印刷を実施する。したがって、各色に対応する円筒状印刷版の画像位置を精度高く合わせることが必要となる。レーザー彫刻装置及び印刷装置において、円筒状印刷原版、円筒状印刷版をシリンダーに装脱着する際には、該シリンダーを装置から取り外さずに実施できる機構を有することが好ましい。例えば、シリンダーの片側を保持する片持ち保持機構を採用することが好ましい。円筒状印刷原版端部に形成したノッチを、シリンダー表面に取り付けた位置合わせ用ピンに合わせることによって、位置精度を大幅に向上させることができる。
 中でも、シート状の感光性樹脂組成物(α)を中空円筒状支持体(b)に巻きつけ、感光性樹脂組成物(α)の中空円筒状支持体(b)の長軸に対して概ね平行に端部同士を溶着する積層方法を採る場合、前記ノッチは、溶着端部の位置に対応する中空円筒状支持体(b)の長軸方向の略直線上に形成されることが好ましい。シート状の感光性樹脂組成物(α)を溶着した端部は、それ以外の部分に比較して若干凹むため、切断によって製造される円筒状印刷原版の厚み精度をノッチ位置を基準として同レベルとすることが可能である。
 感光性樹脂硬化物層(c)に欠陥部が存在する場合、欠陥部がレーザー彫刻により形成される凹部に含まれるように、ノッチが形成されることが好ましく、例えば、該欠陥部をマーキングし、該欠陥部がレーザー彫刻による画像形成工程において0.3mm以上の深さで彫刻される部位に位置が合うように、画像形成工程以前にノッチを形成することにより、画像形成後に円筒状印刷版として欠陥部とならないようにすることが可能となる。欠陥部が存在していても、ノッチを適切な位置に形成することにより、レーザー彫刻により欠陥部を除去することができるため、円筒状印刷原版を製造収率よく製造することができる。
 本実施形態において、「欠陥部」とは、気泡、傷、異物、凹み等を挙げることができる。
 [レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造装置]
 本実施形態のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造装置は、レーザー切断機構及びウォータービーム切断機構から選択される少なくとも1種類の切断機構、中空円筒状支持体(b)を固定する円筒状支持体、並びに円筒状支持体を回転可能な保持機構を備え、レーザー切断機構及び/又はウォータービーム切断機構が、レーザービーム及び/又はウォータービームの位置を変える機構及び/又は走査する機構を有するレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造装置である。
 [円筒状支持体(d)]
 本実施形態の製造装置は、中空円筒状支持体の着脱の容易性の観点から、円筒状支持体(d)は、外径を変えられる機構を有していることが好ましい。本実施の形態の製造方法においては、切断工程(3)後に該円筒状支持体(d)の外径を中空円筒状支持体(b)の内径よりも小さく変える工程を含むことが好ましい。外径を変えられる機構を有していれば、切断された円筒状印刷原版を容易に取り出すことができる。外形を変化させることのできる収縮膨張機構は、円筒状支持体内部に気体を導入及びリークさせる機構、又は実開平6-46894号公報に記載のある芯金を用いることができる。中心軸の精度の高い円筒状支持体が必要な場合は、前記芯金を用いることが好ましい。
 外径を変える機構として、膨張可能な金属の骨組みの周囲に、円弧状の金属板や円筒状のエラストマー層を最外周部に有するものや、膨張可能なエラストマー層を外周部に有するもの等を挙げることができる。該エラストマー層は耐熱性の高いウレタンゴムやシリコーンゴム等の材料が好ましい。該エラストマー層に用いる材料は耐熱性の指標として、熱重量分析において50%重量減少温度が不活性ガス雰囲気下において400℃以上であることが好ましい。また、円筒状支持体(d)の表面には保護層が存在することが、切断処理やノッチ加工処理でのレーザービームからのダメージを低減する観点から、好ましい。該保護層は、クロム、タングステン、タンタル、及びチタンからなる群から選択される少なくとも1種類の金属及び/又は金属酸化物を含む保護層であることが好ましい。
 [円筒状支持体(e)]
 本実施形態の製造装置は、中空円筒状支持体(b)を回転させるための円筒状支持体(e)を有していることが好ましい。さらに、レーザーという高エネルギー線を使用して切断する工程を有する製造方法及び該製造方法に用いる製造装置においては、耐久性の観点から、円筒状支持体(e)は金属製シリンダーであることが好ましい。また、レーザーによって切断する工程を含む場合には、レーザーで中空円筒状支持体(b)の切断を完了すると、その下に設置されている円筒状支持体(e)の表面にレーザーの焦点が合い、その表面にダメージを与えてしまうため、焦点を外す観点から、切断部には深さ0.5mm以上の円周状の溝が形成されていることが好ましく、より好ましくは深さ1mm以上、さらに好ましくは5mm以上である。また、レーザーで切断する際に、切断部を冷却する機構を有することもできる。例えば、圧縮空気を噴出させる際の断熱膨張現象を利用した冶具からの冷気を切断部に吹き付けたり、金属製シリンダー内部に冷媒を循環させたり、半導体ペルチェ素子を用いて電子冷却する機構及び工程を有する製造装置及び製造方法であることも可能である。また、円筒状支持体(e)は、着脱の容易性の観点から、空気が吹き出る小孔を有しているエアーシリンダーであることが好ましい。該エアーシリンダー表面に、内部に球状物を有するエアーロック式の空気噴出用小孔を複数個所に有することが、より好ましい。シリンダー表面にクロム、タングステン、タンタル、チタンから選択される金属及び/又は前記金属の酸化物からなる保護層を有するものがさらに好ましい。
 [切断機構]
 切断工程に用いる方法は、レーザー切断法及び/又はウォータービーム切断法である。また、本実施形態の製造装置はレーザー切断機構、ウォータービーム(高圧水)切断機構から選択される少なくとも1種類の切断機構を有する。
 本実施形態における切断工程により、感光性樹脂硬化物層(c)の切断部が非常に綺麗に切断できることを見出した。中空円筒状支持体(b)が繊維強化プラスチック製の場合にも、切断部は綺麗に切断でき、エッジ部も非常にシャープに加工できる。
 切断工程において、形成された切断部に位置合わせ用のノッチ(切込み)を形成することができる。中でも、レーザー切断法の場合、形成された切断部に位置合わせ用のノッチをレーザービーム及び/又はウォータービームで形成することができるので、切断とノッチ形成を一度に実施することができる。ノッチの形状は、特に限定するものではないが、例えば、半円形、多角形等が挙げられる。
 [レーザー切断法及びレーザー切断機構]
 レーザー切断法及びレーザー切断機構とは、円筒状印刷原版にレーザーを照射して表面から深さ方向に切断していく方法及び機構であり、感光性樹脂硬化物層(c)から中空円筒状支持体(b)まで切断する。切断に使用するレーザーの種類は特に限定するものではないが、感光性樹脂硬化物層(c)及び中空円筒状支持体(c)が使用するレーザーの波長で光吸収を有することが好ましい。
 レーザーとしては、例えば、発振波長5μm以上20μm以下の赤外線レーザー、又は波長150nm以上400nm以下の紫外線レーザー等が挙げられる。
 赤外線レーザーでは、炭酸ガスレーザーが好ましい。また紫外線レーザーとしては、YAGレーザー、YVOレーザー、ErやYb等の希土類元素をドープしたファイバーレーザーの第三高調波、第四高調波、第五高調波、エキシマレーザー等が挙げられる。
 感光性樹脂硬化物層(c)及び中空円筒状支持体(b)が、近赤外線レーザーを吸収する染料や顔料を含む場合には、近赤外線レーザーを用いることもできる。レーザーは連続発振レーザーであってもパルス発振レーザーであっても構わない。レーザービーム径は0.01mm以上1mm以下であることが好ましい。レーザービーム径を、光学系を用いて上記範囲内に絞ることで投入できるレーザーエネルギーを上げることが可能であるため、平均出力が、好ましくは100W以下、より好ましくは0.5W以上、さらに好ましくは1W以上60W以下、よりさらに好ましくは5W以上50W以下である。また、レーザービーム径を絞ることによって、製造する円筒状印刷原版幅を寸法精度高く加工することができ、感光性樹脂組成物(c)及び中空円筒状支持体(b)の切断部のエッジも凸凹なく加工することが可能である。
 レーザー切断機構は、レーザービームの位置を変える機構及び/又は走査する機構を有する。中空円筒状支持体を固定し、レーザービームを走査することにより、複雑な形状のノッチ加工することができる。レーザービームを走査する方法では、ガルバノミラー又はポリゴンミラー等を用いることが好ましい。特に2枚のガルバノミラーを用いることによって、2次元方向にレーザービームを走査することが可能である。
 [ウォータービーム切断法及びウォータービーム切断機構]
 ウォータービーム切断法及びウォータービーム切断機構とは、小さな口径のノズルから噴出させたウォータービーム(高圧水)を用いて切断する方法及び機構である。ノズルから噴出されるウォータービーム径は、好ましくは0.05mm以上2mm以下、より好ましくは0.5mm以上1mm以下である。ウォータービーム径が上記範囲内であれば、十分に切断工程で使用できるパワーと加工された円筒状印刷原版の寸法精度を確保することができる。水を用いているため、特に冷却する必要はない。また、水圧は、好ましくは50MPa以上450MPa以下、より好ましくは200MPa以上400MPa以下、さらにも好ましくは300MPa以上400MPa以下である。水圧が上記範囲内であれば、切断部のエッジに凹凸なく切断加工することが可能である。
 ウォータービーム切断機構は、ウォータービームの位置を変える機構及び/又は走査する機構を有する。中空円筒状支持体を固定し、ウォータービームを走査することにより、ウォータービームを2次元方向に走査して複雑な形状のノッチ加工をすることができる。
 レーザービームの位置を変える機構及びウォータービームの位置を変える機構として、例えば、中空円筒状支持体(b)を回転させる機構などが挙げられる。該機構により、中空円筒状支持体(b)を回転させて、レーザービームやウォータービームの位置を変えることができる。
 レーザー切断機構とウォータービーム切断機構を組み合わせて使用することもできる。ビーム径を細く絞ったウォータービームの中心にレーザーを通すことも可能である。例えば、市販の装置として、スギノマシン社製、「超微細クールレーザー加工機WbM」を入手し使用することもできる。
 [切断されて作製される円筒状印刷原版]
 切断によって作製される円筒状印刷原版の幅は、好ましくは100mm以上500mm以下、より好ましくは100mm以上300mm以下、さらに好ましくは100mm以上200mm以下である。
 切断の幅が狭いほど、長尺の円筒状印刷原版から切り出せる円筒状印刷原版の本数は増える。円筒状印刷原版を製造する工程において、中空円筒状支持体(b)を保持する際の金属シリンダー等の円筒状支持体が必要となるが、長さが5mを越えて長い場合、円筒状支持体(d)の自重により中央部でたるみが発生するため、精度の高い加工が難しくなる。この現象は、円筒状支持体の外形が小さくなる程顕著となる。フレキソ印刷、ドライオフセット印刷では、使用する色の種類が多い場合に8色から10色のインキを用いて印刷が実施されるので、製造される円筒状印刷原版の幅が上記の範囲であれば、1本の長尺の中空円筒状支持体(b)を用いて円筒状印刷原版を作製し、これを切断することによって、8から10本の円筒状印刷原版を製造することができる。8色から10色を用いた印刷にも同じ精度で、しかも、版厚精度の版間ばらつきの極めて少ない印刷原版を用いて印刷することが可能となるので、高い印刷品質を獲得することができる。また、印刷原版のエッジ部の精度が高い円筒状印刷原版を得ることができる。
 円筒状印刷原版の外周長は、好ましくは300mm以上1500mm以下、より好ましくは300mm以上800mm以下、さらに好ましくは450mm以上750mm以下である。
 外周長が上記範囲内であれば、1本の長尺中空円筒状支持体(b)を用いても、精度の高い円筒状印刷原版を切り出して製造することができる。
 [印刷版の製造方法]
 [レーザー彫刻法及びレーザー彫刻機構]
 本実施形態においてレーザー彫刻法とは感光性樹脂硬化物層(c)に形成したい画像をデジタル型のデータとしてコンピューターを利用してレーザー装置を操作し、印刷基材にレリーフ画像を作成方法である。また、本実施の形態の製造装置は該レーザー彫刻法に用いるレーザー彫刻機構を有していることが好ましい。レーザー彫刻に用いるレーザーは、円筒状印刷原版が吸収を有する波長を含むものであればどのようなものを用いてもよいが、彫刻を高速度で行うためには出力の高いものが好ましく、例えば、炭酸ガスレーザーやYAGレーザー、半導体レーザー等の赤外線又は赤外線放出固体レーザー等が挙げられる。また、可視光線領域に発振波長を有するYAGレーザーの第2高調波、銅蒸気レーザー、紫外線領域に発振波長を有する紫外線レーザー、例えばエキシマレーザー、第3又は第4高調波へ波長変換したYAGレーザーは、有機分子の結合を切断するアブレージョン加工が可能であり、微細加工に適する。
 レーザーは連続照射でも、パルス照射でもよい。
 レーザーによる彫刻は酸素含有ガス下、一般には空気存在下又は気流下に実施するが、炭酸ガス、窒素ガス下でも実施できる。彫刻終了後、レリーフ印刷版面にわずかに発生する粉末状もしくは液状の物質は適当な方法、例えば溶剤や界面活性剤の入った水等で洗いとる方法、高圧スプレー等により水系洗浄剤を照射する方法、高圧スチームを照射する方法等を用いて除去してもよい。
 本実施形態において、レーザー光を照射し凹パターンを形成する彫刻後に、版表面に残存する粉末状又は粘性のある液状カスを除去する工程に引き続き、パターンを形成した印刷版表面に波長200nm~450nmの光を照射する後露光を実施することもできる。表面のタック除去に効果がある方法である。後露光は大気中、不活性ガス雰囲気中、水中のいずれの環境で行ってもよい。用いる感光性樹脂組成物(α)中に水素引き抜き型光重合開始剤(h)が含まれている場合、特に効果的である。さらに、後露光工程前に印刷版表面を、水素引き抜き型光重合開始剤(h)を含む処理液で処理し露光してもよい。また、水素引き抜き型光重合開始剤(h)を含む処理液中に印刷版を浸漬した状態で露光してもよい。
 [用途]
 本実施形態で製造された円筒状印刷版の用途として、例えば、フレキソ印刷、ドライオフセット印刷、及びグラビア印刷等が挙げられる。
 中でも、幅の狭い円筒状印刷版の使用が適する、ラベル印刷等のナローウェッブにおけるフレキソ印刷や、缶印刷やチューブ印刷等の曲面印刷におけるドライオフセット印刷が、好ましい用途である。
 以下、本実施形態を実施例及び比較例によってさらに具体的に説明するが、本実施形態はこれらの実施例のみに限定されるものではない。なお、本実施形態に用いられる測定方法は以下のとおりである。また、本実施形態に用いられる円筒状印刷原版の切断及び彫刻方法は以下のとおりである。
(1)レーザー切断及びレーザー彫刻
 レーザー切断及びレーザー彫刻は、炭酸ガスレーザー彫刻機(オーストリア国、Stork社製、Agrios、出力500W炭酸ガスレーザーを搭載、レーザーの発振波長は10.6μm)を用いて実施した。レーザービーム径は約25μmであった。ただし、レーザー切断では、出力は50Wの条件で使用した。
 円筒状印刷原版を幅2mm及び深さ2mmの溝が円周方向に彫ってあるエアーシリンダーに装着して、該溝の上で、レーザー切断を実施した。
 彫刻深さを0.5mmとして、網点(120線/インチ、面積率10%)パターンを作成して、レーザー彫刻を実施した。
(2)ウォータービーム切断
 ウォータービーム切断は、サーボ・ジェットポンプとアクアヘッド(日本国、株式会社スギノマシン社製)を用いて、水圧340MPa及びビーム径1mmのウォータービームで実施した。
(3)刃物切断
 刃物切断は、回転式カッターを用いて、長尺チューブカッティング装置(日本国、テクノ技研株式会社製)に、厚さ0.5mmの回転式カッターを取り付けて実施した。
(4)粘度の測定
 感光性樹脂組成物の粘度は、B型粘度計(日本国、東京計器株式会社製、B8H型)を用いて、20℃で測定した。
(5)数平均分子量の測定
 樹脂(f)及び有機化合物(g)の数平均分子量は、ゲル浸透クロマトグラフ法(GPC法)を用いて、分子量既知のポリスチレン(日本国、東ソー株式会社製、「TSK標準ポリスチレン」)で換算して測定した。
 高速GPC装置(日本国、東ソー株式会社製、HLC-8020)とポリスチレン充填カラム(日本国、東ソー株式会社製、TSKgel GMHXL)を用い、展開溶媒としてテトラヒドロフラン(THF)を用いた。カラムの温度は40℃に設定した。
 GPC装置に注入する試料として、試料濃度が1質量%のTHF溶液を調製した。注入量は10μLとした。また、検出器として、示差屈折計を用いた。
(6)表面粗さの測定
 小坂研究所社製の表面粗さ測定機「SE500」を用いて、触針R(曲率半径)2μm、カットオフλc=0.8mm、測定長さ4mm、送り速さ0.5m/秒の条件で測定し、中心線平均表面粗さRaを測定した。
 (製造例1)
 温度計、攪拌機、還流器を備えた1Lのセパラブルフラスコに、ポリカーボネートジオール(日本国、旭化成ケミカルズ株式会社製、PCDL(登録商標)L4672(数平均分子量1990、OH価56.4))447.24gとトリレンジイソシアナート30.83gを加え80℃に加温下に約3時間反応させた。その後、2-メタクリロイルオキシイソシアネート14.83gを添加し、さらに約3時間反応させて、末端がメタアクリル基である樹脂(ア)を製造した。
 得られた樹脂(ア)は20℃では水飴状であり、外力を加えると流動し、かつ外力を除いても元の形状を回復しなかった。樹脂(ア)において、分子内の重合性不飽和基が1分子辺り平均約2個であり、数平均分子量は約10000であった。
 (実施例1)
 樹脂(f)として、製造例1で作製した樹脂(ア)70重量部、有機化合物(g)として、フェノキシエチルメタクリレート(分子量190)10重量部及びポリプロピレングリコールモノメタクリレート(分子量400)10重量部、微粒子として、多孔質性微粉末シリカ(日本国、富士シリシア化学株式会社製、サイロスフェア(登録商標)C-1504、数平均粒子径4.5μm、比表面積520m/g、平均細孔径12nm、細孔容積1.5mL/g、灼熱減量2.5重量%、吸油量290mL/100g、以下、「C-1504」と記載する場合がある。)5重量部、光重合開始剤として、ベンゾフェノン0.5重量部及び2,2-ジメトキシ-2-フェニルアセトフェノン0.6重量部、安定剤として2,6-ジ-t-ブチルアセトフェノン0.5重量部(日本国、シャパンケムテック株式会社製、「アイオノール(登録商標)CP」)を混合して感光性樹脂組成物を調整した。
 得られた感光性樹脂組成物は、20℃において液状であった。また、上記(4)の方法により測定した粘度は、1200Pa・sであった。
 該感光性樹脂組成物を、光硬化性接着剤(日本国、ノーテープ工業株式会社製、アクリタック(登録商標)T-1050)を厚さ0.1mmで塗布した、厚さ0.6mm、内径226.12mm、幅1800mmのガラス繊維で強化されたエポキシ樹脂製の中空円筒状支持体(独国、Polywest社製)上に、厚さ0.5mmとなるように積層した。感光性樹脂組成物層に、メタルハライドランプ(米国、フュージョン社製、F450V型UVランプ)を光源として、350nmにおいて4000mJ/cmの条件で露光し、感光性樹脂硬化物層を形成した。
 作製した感光性樹脂硬化物層の表面を高速回転させて研削及び研磨を実施し、円筒状印刷原版の厚みを0.92mm、表面粗さRaを0.5μmに調整した。中空円筒状支持体の幅方向に10箇所、周方向へ厚さを測定したところ、厚みの振れ幅は30μm以内に納まっていた。
 作製した幅1800mmの円筒状印刷原版を、外形を変化させることのできる円筒状支持体(日本国、テクノ技研株式会社製、「割りフィックス」)に装着し、上記(1)の方法により、炭酸ガスレーザー彫刻機を用いて幅187mmの円筒状印刷原版を9本切り出した。
 切断と共に、切断された端部に1箇所の位置合わせ用のノッチ(切欠き)形成も行った。9本の円筒状印刷原版は、厚み精度のばらつきの少ないものであった。また、切断部の幅はいずれの切断箇所においても0.8mmから1mmの範囲内であった。感光性樹脂硬化物層のエッジ部分もきれいにカットされていた。中空円筒状支持体部に関しても、内部の繊維が飛び出している箇所もなく、図1に示すように綺麗にカットされていた。使用した割りフィックス表面には、厚み0.3mmのクロムめっきが施されていたため、切断処理後、割りフィックス表面には切断傷は付いていなかった。切断及びノッチ加工には、上記(1)に記載の方法により、円筒状印刷原版を回転させながら加工を実施した。
 表面にパターンを形成した円筒状印刷版8本を、ドライオフセット缶印刷機(米国、ストーレーマシーナリー社製)にセットし、アルミニウム缶の表面に8色の印刷を施した。円筒状印刷版をエアーシンダーに装着し、位置合わせを行う操作に要した時間は、1本あたり2分以内であった。従来のシート版を装着して位置合わせする操作に要した時間(1本あたり20分程度)に比較して、格段に短縮できた。アルミニウム缶への印刷は、1秒あたり25本のスピードで実施した。アルミニウム缶の表面には、良好な印刷品質で印刷されていることが確認できた。100万本印刷しても耐久性に特に問題は発生しなかった。
 (実施例2)
 実施例1と同様の方法により、幅1800mmの円筒状印刷原版を作製した。
 円筒状印刷原版の切断には、ウォータービーム切断法を用いて実施し、幅187mmの円筒状印刷原版を9本得た。実施例1と同様にして切断と共に位置合わせ用のノッチ(切欠き)形成も行った。
 実施例1と同様の方法により、円筒状印刷原版の表面に炭酸ガスレーザー彫刻機でパターンを形成し、円筒状印刷版を作製した。得られた円筒状印刷版の切断部のエッジは、綺麗に切断されており、繊維のはみ出しも観察されなかった。感光性樹脂硬化物層のエッジ部も非常にシャープであった。
 (実施例3)
 樹脂(f)として、数平均分子量が約10万のポリカーボネートポリウレタン(日本国、大日精化株式会社製、「レザミン(登録商標)P890」)70重量部、有機化合物(g)として、フェノキシエチルメタクリレート(分子量190)30重量部及びトリメチロールプロパントリアクリレート(分子量338)1重量部、C-1504 5重量部、光重合開始剤として、ベンゾフェノン0.5重量部及び2,2-ジメトキシ-2-フェニルアセトフェノン0.6重量部、安定剤として2,6-ジ-t-ブチルアセトフェノン0.5重量部(日本国、シャパンケムテック株式会社製、「アイオノール(登録商標)CP」)を、ニーダー(日本国、株式会社モリヤマ製、小容量加圧型ニーダー「D1-5」)を用いて温度130℃で混合し、感光性樹脂組成物を調整した。得られた感光性樹脂組成物を2軸押し出し装置(日本国、株式会社テクノベル製、「KZW-TW」)を用いて、ウレタン樹脂系接着剤が表面に薄く塗布されている厚さ100μmのPETフィルム(日本国、東レ株式会社製、U35)上に、厚さ0.8mmで押し出した。PETフィルムとシリコーン離型処理した厚み50μmのカバーシート(日本国、藤森工業株式会社製)とで感光性樹脂組成物を挟み、シート状の感光性樹脂組成物を形成した。
 幅1800mm、厚さ1.5mm、内径202.96mmのガラス繊維で強化されたエポキシ樹脂製の中空円筒状支持体(独国、Polywest社製)上に、厚さ100μmの両面接着テープを泡が入らないように1周分貼り付け、その上にシート状感光性樹脂組成物をPETフィルムが内側になるようにして貼り付けた。カバーシートを剥離して、継ぎ目部に隙間がない状態で、継ぎ目部に160℃に加熱した棒を押し付け、端部を溶着して固定した。
 中空円筒状支持体を回転させながら、実施例1と同じメタルハライドランプの光を照射し、円筒状印刷原版を作製した。中空円筒状支持体の長軸方向には、継ぎ目部に、50μm程度凹んだ部分が直線状に存在していた。
 実施例1と同様の方法により、円筒状印刷原版の切断を実施して、幅187mmの円筒状印刷原版を9本作製した。ただし、ノッチ加工は、継ぎ目部に施した。得られた円筒状印刷原版の切断部のエッジは、綺麗に切断されており、繊維のはみ出しも観察されなかった。感光性樹脂硬化物層のエッジ部も非常にシャープであった。
 得られた円筒状印刷原版の表面に炭酸ガスレーザー彫刻機を用いて、画像パターンを形成し、アルミニウム缶表面への印刷に用いた。形成されたノッチを基準にレーザー彫刻を実施し、継ぎ目部分が画像部に来ないように0.5mmの深度までレーザー彫刻したため、継ぎ目部に存在した凹み部は、印刷工程で問題とならなかった。
 (実施例4)
 樹脂(f)として、分子内の重合性不飽和基が1分子辺り平均約2個であり、数平均分子量が約10万のスチレン-ブタジエン-スチレンブロック共重合体70重量部、有機化合物(g)として、ヘキサメチレンジアクリレート(分子量254)10重量部、数平均分子量2000の液状ポリブタジエン15重量部、脂環族炭化水素可塑剤(日本国、荒川化学株式会社製、アルコン(登録商標)P-70)10重量部、C-1504 5重量部、光重合開始剤として、ベンゾフェノン0.5重量部及び2,2-ジメトキシ-2-フェニルアセトフェノン0.6重量部、安定剤として2,6-ジ-t-ブチルアセトフェノン0.5重量部(日本国、シャパンケムテック株式会社製、「アイオノール(登録商標)CP」)を、ニーダー(日本国、株式会社モリヤマ製、小容量加圧型ニーダー「D1-5」)を用いて温度130℃で混合し、感光性樹脂組成物を調整した。得られた感光性樹脂組成物を2軸押し出し装置を用いて、接着剤が表面に薄く塗布されている厚さ100μmのPETフィルム(日本国、東レ株式会社製、U35)上に、厚さ0.8mmで押し出した。PETフィルムと、シリコーン離型処理した厚み50μmのカバーシート(日本国、藤森工業株式会社製)とで、感光性樹脂組成物を挟み、シート状の感光性樹脂組成物を形成した。
 幅1800mm、厚さ1.5mm、内径202.96mmのガラス繊維で強化されたエポキシ樹脂製の中空円筒状支持体(独国、Polywest社製)上に、厚さ100μmの両面接着テープを泡が入らないように1周分貼り付け、その上にシート状感光性樹脂組成物をPETフィルムが内側になるようにして貼り付けた。カバーシートを剥離して、継ぎ目部に隙間がない状態で、継ぎ目部に160℃に加熱した棒を押し付け、端部を溶着して固定した。その後、感光性樹脂組成物表面に140℃に加熱した金属ロールを接触させるカレンダリング処理を実施し、継ぎ目部の凹みを緩和させた。継ぎ目部の凹みは、20μm程度に改善されていた。中空円筒状支持体を回転させながら、実施例1と同じメタルハライドランプの光を照射し、円筒状印刷原版を作製した。
 実施例1と同様の方法により、円筒状印刷原版の円周方向へのレーザー切断と同時にノッチ形成を実施した。ただし、ノッチ加工は継ぎ目部に実施した。
 その後、加工したノッチを基準に炭酸ガスレーザー彫刻を実施し、アルミニウム缶表面にドライオフセット印刷を実施した。得られた印刷物の印刷品質は、細かな諧調表現もでき良好であった。
 (実施例5)
 実施例1と同様の方法により、幅1800mmの円筒状印刷原版を作製した。
 感光性樹脂硬化物層には、数箇所に、異物を巻き込んだ直径約300μmの気泡が存在していたので、この部分にマジックを用いてマーキングを実施した。
 実施例1で使用したレーザー彫刻機の代わりに、光学系にガルバノミラーを用いて2次元方向に炭酸ガスレーザー(平均出力:30W)のレーザービームを走査することのできるレーザーマーカー(日本国、株式会社キーエンス社製、「ML-Z9550」)を搭載したレーザー切断ノッチ加工機(日本国、テクノ技研株式会社製)を用いて切断及びノッチ加工を行った。
 円筒状印刷原版を回転させながら円周方向に切断処理を行った。次に、気泡が存在した3箇所の欠陥部分が、レーザー彫刻工程で形成される画像パターンにかからない位置(レーザー彫刻時に0.3mm以上の深さで彫刻される部分)になるように、直径6mmの半円形のノッチを切断した円筒状印刷原版端部に形成した。切断された部分及びノッチ部分には、中空円筒状支持体内部のガラス繊維が露出することなく、綺麗に加工されていた。また、加工されたノッチは複雑な形状であったが、寸法精度は20μm以下であった。感光性樹脂硬化物層に気泡による欠陥部は存在していたが、欠陥部が画像部に入らないようにノッチ加工したため、加工されて得られた10本の円筒状印刷原版は、全て良品として、その後の工程に使用できた。
 (実施例6)
 レーザー切断及びノッチ加工工程において、実施例1で用いた割りフィックスの代わりに、エアーロック式エアーシリンダー(日本国、渡邊機工社製)を用いる以外は、実施例1と同様にして円筒状印刷版を作製した。用いたエアーロック式エアーシリンダー表面には厚み0.3mmのクロムめっきを施した。また、該エアーシリンダーには、炭酸ガスレーザーで切断する円周方向に深さ1mm、幅1mmの溝が形成されていた。また、エアーシリンダー表面には、40箇所にエアーロック機構を有し、エアーロック機構には、直径2mmの微小金属球が嵌め込まれており、球が中空円筒状支持体で押されると空気が噴出し、中空円筒状支持体が膨張することで、中空円筒状支持体をエアーシリンダーへ装脱着することができる。
 レーザー切断によって、エアーシリンダー表面への切断傷はなく、エアーシリンダー表面にはダメージがなかった。
 (実施例7)
 実施例1で用いたものと同じ感光性樹脂組成物を、光硬化性接着剤(日本国、ノーテープ工業株式会社社製、アクリタック(登録商標)T-1050)を厚さ0.1mmで塗布した厚さ0.38mm、内径226.12mm、幅1800mmのポリエチレンクロスで強化された中空円筒状支持体(独国、AKL社製)上に、厚さ0.5mmとなるように積層し、メタルハライドランプ(米国、フュージョン社製、F450V型UVランプ)を光源として、350nmにおいて4000mJ/cmの条件で露光し、感光性樹脂硬化物層を形成した。作製した感光性樹脂硬化物層の表面を高速回転させて研削及び研磨を実施し、円筒状印刷原版の厚みを0.92mm、表面粗さRaを0.5μmに調整した。中空円筒状支持体の幅方向に10箇所、周方向へ厚さを測定したところ、厚みの振れ幅は30μm以内に納まっていた。
 作製した幅1800mmの円筒状印刷原版から、レーザー彫刻機を用いて幅187mmの円筒状印刷原版を9本切り出した。切断と共に、切断された端部に1箇所の位置合わせ用のノッチ(切欠き)形成も行った。9本の円筒状印刷原版は、厚み精度のばらつきの少ないものであった。また、切断部の幅はいずれの切断箇所においても0.8mmから1mmの範囲内であった。エッジ部についても、シャープに切断されており、感光性樹脂硬化物層のエッジ部分もきれいにカットされていた。中空円筒状支持体部に関しても、内部の繊維が飛び出している箇所もなく綺麗にカットされていた。
 得られた円筒状印刷原版の表面に、炭酸ガスレーザー彫刻機を用いて凹凸パターンを形成した。
 表面にパターンを形成した円筒状印刷版8本を、ドライオフセット缶印刷機(米国、ストーレーマシーナリー社製)にセットし、アルミニウム缶の表面に8色の印刷を施した。円筒状印刷版をエアーシンダーに装着し、位置合わせを行う操作に要した時間は、1本あたり2分以内であった。従来のシート版を装着して位置合わせする操作に要した時間(1本あたり20分程度)に比較して、格段に短縮できた。アルミニウム缶への印刷は、1秒あたり25本のスピードで実施した。アルミニウム缶の表面には、良好な印刷品質で印刷されていることが確認できた。100万本印刷しても耐久性に特に問題は発生しなかった。
 (実施例8)
 実施例7と同様の方法により、幅1800mmの円筒状印刷原版を作製した。円筒状印刷原版の切断には、ウォータービーム切断法を用いて実施し、幅187mmの円筒状印刷原版を9本得た。実施例1と同様にして切断と共に位置合わせ用のノッチ(切欠き)形成も行った。
 実施例1と同様にして、表面に炭酸ガスレーザー彫刻機でパターンを形成し、円筒状印刷版を作製した。得られた円筒状印刷版の切断部のエッジは、綺麗に切断されており、繊維のはみ出しも観察されなかった。感光性樹脂硬化物層のエッジ部も非常にシャープであった。
 (比較例1)
 幅1800mm、厚さ1.5mm、内径202.96mmのガラス繊維で強化されたエポキシ樹脂製の中空円筒状支持体(独国、Polywest社製)上に、リボン状の生ゴムを巻き付け、オートクレーブを用いて熱架橋させて形成したEPMDゴム(チェコ国、Ligum社製)を研削及び研磨して厚さ1mmとした円筒状印刷原版を作製した。
 実施例1と同様の方法により、円筒状印刷原版のレーザー切断を実施した。EPDMゴム層のエッジ部にレーザーで除去されたゴムの一部が溶着して残存していた。溶着した部分を除去するために、ブラシを用いて端部を処理したが、容易には除去できず、除去するのに相当の時間を要した。
 円筒状印刷原版の表面にレーザー彫刻法で画像パターンを形成した。得られた円筒状印刷版に、実施例1と同様の方法により、ドライオフセット印刷法でアルミニウム缶表面に印刷を行った。ハイライトドット部にはカスが溶着し、除去するのに時間を要した。印刷において使用したインキ中の炭化水素系溶剤に対して膨潤し、特にハイライトドット部のドットが大きくなり暗い印刷物となった。
 印刷後に、印刷機のエアーシリンンダーに圧縮空気を入れた円筒状印刷版の取り出しは、厚みが薄いものに比較して時間を要した。
 (比較例2)
 円筒状印刷原版の切断法が、レーザー切断法の代わりに回転式カッターを使用した刃物切断法と、表面にウレタンゴムが付いていて外形を変化させることができる割りフィックス(日本国、テクノ技研株式会社製)を用いた以外は、実施例1と同様の方法により、幅187mmの円筒状印刷版を作製した。刃物切断法においては、円筒状印刷原版及び回転式カッターは、回転させながら切断を行った。切断部の幅は、0.6mmで切断されていることを確認した。切断された円筒状印刷原版は、上記割りフィックスの外形を縮小することによって、容易に取り出すことができた。しかしながら、割りフィックス表面には円周方向に切断傷が付いていた。得られた円筒状印刷版の切断部のエッジには、図2に示すように、若干の繊維のはみ出しもが観察された。感光性樹脂硬化物層のエッジ部側面にも切断傷があった。円筒状印刷原版を持ち運ぶ際に、エッジ部に露出したガラス繊維が手に触れてガラス繊維が皮膚に突き刺さった。
 本出願は、2008年6月12日出願の日本特許出願(特願2008-153843号)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 本発明によれば、幅が狭く、かつ寸法精度が高い円筒状印刷原版及び円筒状印刷版を短時間で多量に製造することができ、かつ円筒状印刷原版及び円筒状印刷版のエッジ部を容易に精度高く処理できる方法を提供することができる。
 本発明は、フレキソ印刷、オフセット印刷等の印刷技術の分野において産業上の利用可能性を有する。

Claims (24)

  1. (1)感光性樹脂組成物層(a)を中空円筒状支持体(b)上に積層する工程、
    (2)積層された感光性樹脂組成物層(a)を光硬化させて、感光性樹脂硬化物層(c)を形成する工程、及び
    (3)中空円筒状支持体(b)の略円周方向に沿って、中空円筒状支持体(b)及び感光性樹脂硬化物層(c)をレーザー切断法及び/又はウォータービーム切断法により切断する工程を含む、
    レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  2.  前記工程(3)が、前記中空円筒状支持体(b)を、略円周方向に回転させながら切断する工程を含む、請求項1に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  3.  前記工程(3)が、さらに、形成された切断部に位置合わせ用のノッチを形成する工程を含む、請求項1又は2に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  4.  前記ノッチが、前記中空円筒状支持体(b)の長軸方向の略直線上に形成される、請求項3に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  5.  前記感光性樹脂硬化物層(c)に欠陥部が存在し、該欠陥部がレーザー彫刻により形成される凹部に含まれるように、前記ノッチが形成される、請求項3に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  6.  前記中空円筒状支持体(b)を固定し、レーザービーム及び/又はウォータービームを走査してノッチを形成する、請求項3から5のいずれか一項に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  7.  ガルバノミラー又はポリゴンミラーを用いて前記レーザービームを走査する、請求項6に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  8.  レーザービームが、発振波長5μm以上20μm以下の赤外線、又は150nm以上400nm以下の紫外線であり、前記レーザービームの径が0.01mm以上1mm以下であり、かつ前記レーザービームの平均出力が100W以下である、請求項1から7のいずれか一項に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  9.  前記ウォータービームの圧力が、50MPa以上450MPa以下であり、前記ウォータービームの径が0.05mm以上2mm以下である、請求項1から8のいずれか一項に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  10.  前記工程(1)が、
     前記感光性樹脂組成物層(a)を前記中空円筒状支持体(b)に巻き付ける工程、
     前記中空円筒状支持体(b)の長軸に対して略平行方向の、前記感光性樹脂組成物層(a)の端部同士を溶着する工程を含む、請求項1から9のいずれか一項に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  11.  前記工程(1)が、前記中空円筒状支持体(b)上に感光性樹脂組成物(α)を押し出し積層する工程を含む、請求項1から9のいずれか一項に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  12.  前記工程(1)が、さらに、前記感光性樹脂組成物(α)を100℃以上200℃以下に加熱し液状化させる工程を含む、請求項11に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  13.  前記中空円筒状支持体(b)が、厚さ0.1mm以上1.5mm以下の繊維強化プラスチックを含む、請求項1から12のいずれか一項に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  14.  前記繊維強化プラスチックが、ガラス繊維、ポリアミド繊維、ポリイミド繊維、ポリエステル繊維、ポリウレタン繊維、セルロース繊維、炭素繊維、金属繊維、セラミックス繊維から選択される少なくとも1種類の繊維を含有する、請求項13に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  15.  前記工程(3)が、レーザー彫刻用円筒状印刷原版の長さが100mm以上500mm以下に切断する工程を含む、請求項1から14のいずれか一項に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  16.  前記工程(3)が、
     前記中空円筒状支持体(b)を、円周方向へ回転させる軸を有する円筒状支持体に固定する工程を含む、請求項1から15のいずれか一項に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  17.  前記円筒状支持体の表面に保護層が存在し、該保護層がクロム、タングステン、タンタル、及びチタンからなる群から選択される少なくとも1種類の金属及び/又は金属酸化物を含む、請求項16に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法。
  18.  レーザー彫刻用円筒状印刷原版の外周長が、300mm以上1500mm以下である、請求項1から17のいずれか一項に記載のレーザー彫刻印刷版の製造方法。
  19.  請求項1から18のいずれか一項に記載の方法によって製造されたレーザー彫刻用円筒状印刷原版に、レーザー彫刻により画像を形成する工程を含む、レーザー彫刻印刷版の製造方法。
  20.  レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造装置において、
     レーザー切断機構及び/又はウォータービーム切断機構、中空円筒状支持体(b)を固定する円筒状支持体、並びに前記円筒状支持体を回転可能な保持機構を備え、
     前記レーザー切断機構及び/又はウォータービーム切断機構が、レーザービーム及び/又はウォータービームの位置を変える機構及び/又は走査する機構を有する、レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造装置。
  21.  前記円筒状支持体が外径を変化させることができる収縮膨張機構を有する円筒状支持体(d)である、請求項20に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造装置。
  22.  前記円筒状支持体がエアーシリンダーであり、前記エアーシリンダー表面に、内部に球状物を有するエアーロック式の複数の空気噴出用小孔を有する円筒状支持体(e)である、請求項20に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造装置。
  23.  前記円筒状支持体の表面に、切断位置に対応する周方向に深さ0.5mm以上の溝を有する、請求項23に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造装置。
  24.  前記円筒状支持体の表面に、クロム、タングステン、タンタル、及びチタンからなる群から選択される少なくとも1種類の金属及び/又は金属酸化物を含む保護層を有する、請求項20から23のいずれか一項に記載のレーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造装置。
PCT/JP2009/060802 2008-06-12 2009-06-12 レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法及び製造装置 WO2009151126A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010516898A JP5171952B2 (ja) 2008-06-12 2009-06-12 レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法及び製造装置
EP20090762556 EP2301759B1 (en) 2008-06-12 2009-06-12 Process for producing cylindrical printing plate precursor for laser engraving
US12/997,445 US8872063B2 (en) 2008-06-12 2009-06-12 Method for producing blank printing sleeve for laser engraving

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008153843 2008-06-12
JP2008-153843 2008-06-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009151126A1 true WO2009151126A1 (ja) 2009-12-17

Family

ID=41416828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/060802 WO2009151126A1 (ja) 2008-06-12 2009-06-12 レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法及び製造装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8872063B2 (ja)
EP (1) EP2301759B1 (ja)
JP (1) JP5171952B2 (ja)
WO (1) WO2009151126A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010214943A (ja) * 2009-02-20 2010-09-30 Universal Seikan Kk スリーブ印刷版の製造方法及びスリーブ印刷版の製造装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017513717A (ja) * 2014-04-09 2017-06-01 リジット・ピーティーイー・リミテッドLisit Pte Ltd 穿孔基材および製造方法
DE102017223385A1 (de) * 2017-12-20 2019-06-27 Contitech Elastomer-Beschichtungen Gmbh Bildgebende Druckform und Verfahren zur Herstellung einer Druckform

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2846954B2 (ja) 1992-05-11 1999-01-13 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー 単層フレキソグラフ印刷板の製造方法
JP2005219378A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Asahi Kasei Chemicals Corp 円筒状印刷原版
JP3801592B2 (ja) 2001-09-05 2006-07-26 旭化成ケミカルズ株式会社 レーザー彫刻可能な印刷原版用感光性樹脂組成物
JP2006326938A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Asahi Kasei Chemicals Corp レーザー彫刻用スリーブ印刷原版の製造方法及びレーザー彫刻用スリーブ印刷原版の製造装置
JP2007021898A (ja) 2005-07-15 2007-02-01 Asahi Kasei Chemicals Corp レーザー彫刻用スリーブ印刷原版の製造方法及びレーザー彫刻用スリーブ印刷原版の製造装置
JP2008094030A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Asahi Kasei Chemicals Corp 印刷基材用中空円筒状支持体
JP2008153843A (ja) 2006-12-15 2008-07-03 Yokogawa Electric Corp データ保存装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5344753A (en) 1992-06-01 1994-09-06 Eastman Kodak Company Dry analytical element and method for the detection of an aminopeptidase or transpeptidase
DE4338467C1 (de) 1993-11-11 1995-02-23 Roland Man Druckmasch Verfahren zur Herstellung einer hülsenförmigen Druckform
US5654125A (en) * 1995-05-01 1997-08-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Laser apparatus and process of use
DE19710901C1 (de) * 1997-03-15 1998-08-13 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur Erzeugung einer hülsenförmigen Druckform
US5904095A (en) * 1997-03-19 1999-05-18 Meca Of Green Bay, Inc. Bridge mandrel for flexographic printing presses
US6586073B2 (en) * 1999-05-07 2003-07-01 3M Innovative Properties Company Films having a microfibrillated surface and method of making
DE10127908A1 (de) * 2001-06-08 2002-12-19 Roland Man Druckmasch Verfahren zur Herstellung einer chemikalienbeständigen Schutzschicht für Rotationskörper mit einem Grundkörper aus faserverstärktem Kunststoff und andere Rotationskörper
US7171901B2 (en) * 2001-10-18 2007-02-06 Kodak Graphic Communications Canada Company Flexographic printing method
US7709183B2 (en) * 2003-07-09 2010-05-04 Asahi Kasei Chemicals Corporation Method and device for manufacturing relief printing plate terminal for seamless printing
JP4476180B2 (ja) 2004-06-28 2010-06-09 エスペック株式会社 熱処理装置
US7717040B2 (en) 2007-06-05 2010-05-18 Eastman Kodak Company Plate cutting and imaging with same device
US8096239B2 (en) * 2007-07-24 2012-01-17 Eastman Kodak Company Registering printing sleeve segments

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2846954B2 (ja) 1992-05-11 1999-01-13 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー 単層フレキソグラフ印刷板の製造方法
JP3801592B2 (ja) 2001-09-05 2006-07-26 旭化成ケミカルズ株式会社 レーザー彫刻可能な印刷原版用感光性樹脂組成物
JP2005219378A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Asahi Kasei Chemicals Corp 円筒状印刷原版
JP2006326938A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Asahi Kasei Chemicals Corp レーザー彫刻用スリーブ印刷原版の製造方法及びレーザー彫刻用スリーブ印刷原版の製造装置
JP2007021898A (ja) 2005-07-15 2007-02-01 Asahi Kasei Chemicals Corp レーザー彫刻用スリーブ印刷原版の製造方法及びレーザー彫刻用スリーブ印刷原版の製造装置
JP2008094030A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Asahi Kasei Chemicals Corp 印刷基材用中空円筒状支持体
JP2008153843A (ja) 2006-12-15 2008-07-03 Yokogawa Electric Corp データ保存装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2301759A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010214943A (ja) * 2009-02-20 2010-09-30 Universal Seikan Kk スリーブ印刷版の製造方法及びスリーブ印刷版の製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2009151126A1 (ja) 2011-11-17
US20110198323A1 (en) 2011-08-18
EP2301759A1 (en) 2011-03-30
EP2301759A4 (en) 2011-07-06
EP2301759B1 (en) 2013-01-23
JP5171952B2 (ja) 2013-03-27
US8872063B2 (en) 2014-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4627531B2 (ja) 感光性樹脂硬化物の製造方法
EP1731325A1 (en) Hollow cylindrical printing element
JPWO2005070691A1 (ja) レーザー彫刻可能な印刷基材用感光性樹脂組成物
JP2007520379A (ja) 微小球を用いるプロセスレスのデジタル画像形成されたフォトポリマー要素
JP2007185917A (ja) フレキソ印刷用印刷版の製造方法
JP2010069836A (ja) レーザー彫刻印刷原版の製造方法及びレーザー彫刻印刷版の製造方法
JP4323186B2 (ja) レーザー彫刻可能な円筒状フレキソ印刷原版
JP5171952B2 (ja) レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法及び製造装置
JP2010076243A (ja) 円筒状印刷原版の製造方法
JP5242037B2 (ja) 印刷基材用中空円筒状支持体の製造方法
JP4942404B2 (ja) シート状又は円筒状印刷基材の製造方法
JP5116623B2 (ja) 円筒状印刷原版成形装置
JP4502367B2 (ja) レーザー彫刻可能な円筒状フレキソ印刷原版の製造方法
JP5305587B2 (ja) レーザー彫刻印刷原版
JP2007160788A (ja) ドライオフセット印刷用円筒状印刷版
JP2010064451A (ja) レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法
JP2010115792A (ja) レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法
JP2010064281A (ja) シート状印刷原版、シート状印刷版および、印刷原版もしくは印刷版の装着方法
JP2010115793A (ja) レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法
JP2010076387A (ja) 円筒状印刷原版成形装置
JP5116622B2 (ja) レーザー彫刻用円筒状印刷原版の製造方法
JP2008221471A (ja) 印刷基材
JP5117344B2 (ja) 円筒状印刷原版の製造方法
JP5042493B2 (ja) 印刷基材
JP2010064450A (ja) レーザー彫刻印刷版の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09762556

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010516898

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009762556

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12997445

Country of ref document: US