WO2009128459A1 - 永久磁石及び永久磁石の製造方法 - Google Patents

永久磁石及び永久磁石の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2009128459A1
WO2009128459A1 PCT/JP2009/057531 JP2009057531W WO2009128459A1 WO 2009128459 A1 WO2009128459 A1 WO 2009128459A1 JP 2009057531 W JP2009057531 W JP 2009057531W WO 2009128459 A1 WO2009128459 A1 WO 2009128459A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
magnet
permanent magnet
sintering
metal element
raw material
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/057531
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
出光 尾関
克也 久米
中山 純一
佑紀 福田
利信 星野
友和 堀尾
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to US12/937,803 priority Critical patent/US8500922B2/en
Priority to KR1020107023114A priority patent/KR101458256B1/ko
Priority to EP09732952A priority patent/EP2273516A4/en
Priority to CN2009801133031A priority patent/CN102007556B/zh
Publication of WO2009128459A1 publication Critical patent/WO2009128459A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • H01F41/0266Moulding; Pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/10Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
    • B22F1/107Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material containing organic material comprising solvents, e.g. for slip casting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/005Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/0551Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0552Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes with a protective layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0572Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes with a protective layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/0555Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0557Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 pressed, sintered or bonded together sintered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0577Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

 本発明は、磁石原料を粒径が3μm以下の微粒子に粉砕する工程と、前記粉砕された磁石原料と、高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが溶解された防錆オイルとを混合してスラリーを生成する工程と、前記スラリーを圧縮成形することで成形体を形成する工程と、前記成形体を焼結する工程と、により製造される永久磁石に関する。

Description

永久磁石及び永久磁石の製造方法
 本発明は、永久磁石及び永久磁石の製造方法に関する。
 近年、ハイブリッドカーやハードディスクドライブ等に使用される永久磁石モータでは、小型軽量化、高出力化、高効率化が要求されている。そして、上記永久磁石モータにおいて小型軽量化、高出力化、高効率化を実現するに当たって、永久磁石モータに埋設される永久磁石について、薄膜化と更なる磁気特性の向上が求められている。尚、永久磁石としてはフェライト磁石、Sm-Co系磁石、Nd-Fe-B系磁石、SmFe17系磁石等があるが、特に保磁力の高いNd-Fe-B系磁石が永久磁石モータ用の永久磁石として用いられる。
 ここで、永久磁石の製造方法としては、一般的に粉末焼結法が用いられる。ここで、粉末焼結法は、先ず原材料をジェットミル(乾式粉砕)により粉砕した磁石粉末を製造する。その後、その磁石粉末を型に入れて、外部から磁場を印加しながら所望の形状にプレス成形する。そして、所望形状に成形された固形状の磁石粉末を所定温度(例えばNd-Fe-B系磁石では1100℃~1150℃)で焼結することにより製造する。
 更に、粉末焼結法では通常、原材料をジェットミルで微粉砕する際に、ジェットミル内に微量の酸素を導入し、粉砕媒体である窒素ガスやArガス中の酸素濃度を所望の範囲に制御する。これは、磁石粉末表面を強制的に酸化させるためであり、この酸化処理なしに微粉砕した磁石粉末は、大気に触れると同時に発火してしまうからである。しかしながら、酸化処理した磁石粉末を焼結した焼結体中の酸素の大部分は、Nd等の希土類元素と結合し、粒界に酸化物として存在する。従って、酸化された希土類元素の分を補充するため、焼結体中の希土類元素の総量を増加させる必要があるが、焼結体中の希土類元素の総量を増加させると焼結磁石の飽和磁束密度が低下するという問題がある。
 そこで、特許文献1(特開2004-250781号公報)には、希土類磁石原料をジェットミルで粉砕する際に、粉砕された磁石原料を鉱物油、合成油等の防錆オイル中に回収しスラリーとし、このスラリーを脱油しながら磁場中で湿式成形し、成形体を真空中で脱油処理を行ない、焼結する製造方法が開示されている。
特開2004-250781号公報(第10~12頁、図2)
 一方、永久磁石の磁気特性は、磁石の磁気特性が単磁区微粒子理論により導かれるために、焼結体の結晶粒径を微細にすれば磁気性能が基本的に向上することが知られている。一般的には、焼結体の結晶粒径を3μm以下とすれば、磁気性能を十分に向上させることが可能となる。
 ここで、焼結体の結晶粒径を微細にするためには、焼結前の磁石原料の粒径も微細にする必要がある。しかし、3μm以下の粒径に微粉砕された磁石原料を成形し、焼結したとしても、焼結する際に磁石粒子の粒成長が発生するので、焼結後の焼結体の結晶粒径を3μm以下とすることができなかった。
 そこで、磁石粒子の粒成長を抑える材料(以下、粒成長抑制剤という)を焼結前の磁石原料に添加する方法が考えられる。この方法によれば、焼結前の磁石粒子の表面を、例えば焼結温度より高い融点を備える金属化合物等の粒成長抑制剤で被覆することによって、焼結時の磁石粒子の粒成長を抑えることが可能となる。例えば、前記特許文献1では燐(P)を粒成長抑制剤として磁石粉末に添加している。しかし、前記特許文献1のように予め粒成長抑制剤を予め磁石原料のインゴット内に含有させることによって磁石粉末に添加することとすると、焼結後において粒成長抑制剤は磁石粒子の表面に位置せずに、磁石粒子内に拡散する。その結果、焼結時における粒成長の抑制を十分に図ることができず、また、磁石の残留磁化が低下する原因にもなっていた。
 本発明は前記従来における問題点を解消するためになされたものであり、磁石原料を防錆オイルと混合することにより粉砕された磁石原料の酸化を防止できるとともに、混合した防錆オイル中に溶解された高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサによって、焼結時の磁石粒子の粒成長を抑制することができるので、焼結体の結晶粒径を3μm以下とし、磁気性能を向上させることが可能な永久磁石及び永久磁石の製造方法を提供することを目的とする。
 すなわち、本発明は以下の(1)~(3)に関する。
(1)磁石原料を粒径が3μm以下の微粒子に粉砕する工程と、
 前記粉砕された磁石原料と、高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが溶解された防錆オイルとを混合してスラリーを生成する工程と、
 前記スラリーを圧縮成形することで成形体を形成する工程と、
 前記成形体を焼結する工程と、により製造される永久磁石。
 尚、「高融点金属元素を含む有機化合物」とは、炭素、窒素、酸素、硫黄、燐など、通常の有機化合物が有する原子を介して、イオン結合、及び又は、共有結合、及び又は、配位結合を形成した高融点金属原子、又は高融点金属イオンを含む化合物をいう。
(2)前記高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが、焼結後に前記磁石原料の粒界に偏在している(1)に記載の永久磁石。
(3)磁石原料を粒径が3μm以下の微粒子に粉砕する工程と、
 前記粉砕された磁石原料と、高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが溶解された防錆オイルとを混合してスラリーを生成する工程と、
 前記スラリーを圧縮成形することで成形体を形成する工程と、
 前記成形体を焼結する工程と、
 を含む永久磁石の製造方法。
 前記(1)の構成を有する永久磁石によれば、磁石原料を防錆オイルと混合することにより粉砕された磁石原料の酸化を防止できる。また、混合した防錆オイル中に溶解された高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが、粉砕された磁石粒子の表面に被覆することによって、焼結時の磁石粒子の粒成長を抑制することができる。従って、焼結体の結晶粒径を3μm以下とし、磁気性能を向上させることが可能となる。
 また、前記(2)に記載の永久磁石によれば、高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが、焼結後に磁石原料の粒界に偏在するので、磁石の残留磁化を低下させることなく焼結時の磁石粒子の粒成長を抑制することができる。
 また、前記(3)に記載の永久磁石の製造方法によれば、磁石原料を防錆オイルと混合することにより粉砕された磁石原料の酸化を防止できる。また、混合した防錆オイル中に溶解された高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが、粉砕された磁石粒子の表面に被覆することによって、焼結時の磁石粒子の粒成長を抑制することができる。従って、焼結体の結晶粒径を3μm以下とし、磁気性能を向上させた永久磁石を製造することが可能となる。
本実施形態に係る永久磁石を示した全体図である。 永久磁石を構成するNd磁石粒子を拡大して示した図である。 強磁性体の磁区構造を示した模式図である。 本実施形態に係る永久磁石の製造工程を示した説明図である。
 以下、本発明に係る永久磁石及び永久磁石の製造方法について具体化した一実施形態について以下に図面を参照しつつ詳細に説明する。
[永久磁石の構成]
 先ず、図1~図3を用いて永久磁石1の構成について説明する。
 本実施形態に係る永久磁石1はNd-Fe-B系磁石である。また、永久磁石1の焼結時における粒成長を抑制する為の高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが添加されている。尚、各成分の含有量はNd:27~30wt%、高融点金属元素を含む有機化合物に含まれる金属成分(又は高融点セラミックのプリカーサに含まれるセラミック成分):0.01~8wt%、B:1~2wt%、Fe(電解鉄):60~70wt%とする。また、本実施形態に係る永久磁石1は、図1に示すように円柱形状を備えるが、永久磁石1の形状は成形に用いるキャビティの形状によって変化する。図1は本実施形態に係る永久磁石1を示した全体図である。
 そして、永久磁石1は、後述のように防錆オイルと混合されてスラリー状態としたNd磁石粉末を、成形すべき成形体の外形形状に応じた形状を有するキャビティに抽入し、圧縮成形された成形体を焼結することによって作製される。
 また、本実施形態に係る永久磁石1は、図2に示すように永久磁石1を構成するNd磁石粒子35の表面に、高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサの層36(以下、粒成長抑制層36という)がコーディングされている。また、Nd磁石粒子35の粒径は3μm以下である。図2は永久磁石1を構成するNd磁石粒子を拡大して示した図である。
 そして、Nd磁石粒子35の表面にコーティングされた粒成長抑制層36は、焼結時におけるNd磁石粒子35の粒成長を抑制する。以下に、粒成長抑制層36による永久磁石1の粒成長抑制の機構について図3を用いて説明する。図3は強磁性体の磁区構造を示した模式図である。
 一般的に、結晶と別の結晶との間に残された不連続な境界面である粒界は過剰なエネルギをもつため、高温ではエネルギを低下させようとする粒界移動が起こる。従って、高温(例えばNd-Fe-B系磁石では1100℃~1150℃)で磁石原料の焼結を行うと、小さな磁石粒子は収縮して消失し、残った磁石粒子の平均粒径が増加する所謂粒成長が発生する。
 ここで、本実施形態では後述のように磁石粉末を乾式粉砕により微粉砕する際に、微量(例えば、磁石粉末に対して有機化合物に含まれる金属又はセラミック成分が0.01~8wt%となる量)の高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが溶解された防錆オイルを微粉砕された磁石粉末に混合する。それにより、その後において防錆オイルと混合した磁石粉末を焼結する際に、Nd磁石粒子35の粒子表面に高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが均一付着され、図2に示す粒成長抑制層36を形成する。更に、高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサの融点は、磁石原料の焼結温度(例えばNd-Fe-B系磁石では1100℃~1150℃)より遥かに高温である為、高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが焼結時においてNd磁石粒子35内に拡散浸透(固溶化)することを防止できる。
 その結果、図3に示すように磁石粒子の界面に高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが偏在化される。そして、この偏在化された高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサにより、高温時に発生する粒界の移動が妨げられ、粒成長を抑制することができる。
 一方、永久磁石の磁気特性は、磁石の磁気特性が単磁区微粒子理論により導かれるために、焼結体の結晶粒径を微細にすれば磁気性能が基本的に向上することが知られている。一般的には、焼結体の結晶粒径を3μm以下とすれば、磁気性能を十分に向上させることが可能となる。ここで、本実施形態では前記したように粒成長抑制層36により焼結時のNd磁石粒子35の粒成長を抑制することができるので、焼結前の磁石原料の粒径を3μm以下とすれば、焼結後の永久磁石1のNd磁石粒子35の粒径も3μm以下とすることができる。
 また、本実施形態では湿式成形により成形された磁石粉末を適切な焼成条件で焼成すれば、前記したように高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが磁石粒子35内へと拡散浸透(固溶化)することを防止できる。ここで、高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが磁石粒子35内へと拡散浸透すると、その磁石の残留磁化(磁場の強さを0にしたときの磁化)が低下することが知られている。従って、本実施形態では、永久磁石1の残留磁化が低下することを防止できる。
 尚、粒成長抑制層36は高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサのみから構成される層である必要はなく、高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサとNdとの混合体からなる層であっても良い。その場合には、Nd化合物を添加することによって、高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサとNd化合物との混合体からなる層を形成する。その結果、Nd磁石粉末の焼結時の液相焼結を助長することができる。尚、添加するNd化合物としては、酢酸ネオジム水和物、ネオジム(III)アセチルアセトナート三水和物、2-エチルヘキサン酸ネオジム(III)、ネオジム(III)ヘキサフルオロアセチルアセトナート二水和物、ネオジムイソプロポキシド、リン酸ネオジニウム(III)n水和物、ネオジムトリフルオロアセチルアセトナート、トリフルオロメタンスルホン酸ネオジム等が望ましい。
[永久磁石の製造方法]
 次に、本実施形態に係る永久磁石1の製造方法について図4を用いて説明する。図4は本実施形態に係る永久磁石1の製造工程を示した説明図である。
 先ず、wt%でNd27~30%-Fe60~70%-B1~2%からなる、インゴットを製造する。その後、インゴットをスタンプミルやクラッシャー等によって200μm程度の大きさに粗粉砕する。
 次いで、粗粉砕した磁石粉末を、(a)酸素含有量が実質的に0%のNガス及び/又はArガスからなる雰囲気中、又は(b)酸素含有量が0.005~0.5%のNガス及び/又はArガスからなる雰囲気中で、ジェットミル41により微粉砕し、3μm以下の平均粒径を有する微粉末とする。尚、酸素濃度が実質的に0%とは、酸素濃度が完全に0%である場合に限定されず、微粉の表面にごく僅かに酸化被膜を形成する程度の量の酸素を含有しても良いことを意味する。
 また、ジェットミル41の微粉回収口に、防錆オイルの入った容器を設置する。ここで、防錆オイルとしては鉱物油、合成油又はこれらの混合油を用いる。また、防錆オイルには予め高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサを添加し、溶解させる。溶解させる高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサとしては、Ta,Mo,W,Nbの有機化合物、BN,AlNのプリカーサが用いられ、より具体的には、タンタル(V)エトキシド、タンタル(V)メトキシド、タンタル(V)テトラエトキシアセチルアセトナート、タンタル(V)(テトラエトキシ)[BREW]、タンタル(V)トリフルオロエトキシド、タンタル(V)2,2,2-トリフルオロエトキシド、タンタルトリス(ジエチルアミド)-t-ブチルイミド、タングステン(VI)エトキシド、ヘキサカルボニルタングステン、12タングスト(VI)りん酸n水和物、タングストけい酸n水和物、12タングスト(VI)けい酸26水、ニオブn-ブトキシド、塩化ニオブ(IV)テトラヒドロフラン錯体、ニオブ(V)エトキシド、2-エチルヘキサン酸ニオブ(IV)、ニオブフェノキシド、酢酸モリブデン(II)ダイマー、ビス(アセチルアセトナト)モリブデン(VI)ジオキシド、ビス(2,2,6,6-テトラメチル-3,5ヘプタンジオナト)二酸化モリブデン(VI)、2-エチルヘキサン酸モリブデン、ヘキサカルボニルモリブデン、12モリブド(VI)りん酸n水和物、ビス(アセチルアセトナト)モルブデン(VI)ジオキサイド、12モリブドけい酸n水和物等の内、防錆オイルに溶解するものを適宜選択して用いる。
 また、溶解させる高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサの量は特に制限されないが、磁石粉末に対して有機化合物に含まれる金属成分又は高融点セラミックのプリカーサに含まれるセラミック成分が0.01~8wt%となる量とするのが好ましい。
 続いて、ジェットミル41にて分級された微粉末を大気に触れさせずに防錆オイル中に回収し、磁石原料の微粉末と防錆オイルとを混合してスラリー42を生成する。尚、防錆オイルの入った容器内はNガス及び/又はArガスからなる雰囲気とする。
 その後、生成したスラリー42を成形装置50により所定形状に圧粉成形する。尚、圧粉成形には、乾燥した微粉末をキャビティに充填する乾式法と、溶媒などでスラリー状にしてからキャビティに充填する湿式法があるが、本実施形態では湿式法を用いることとする。
 図4に示すように、成形装置50は円筒状のモールド51と、モールド51に対して上下方向に摺動する下パンチ52と、同じくモールド51に対して上下方向に摺動する上パンチ53とを有し、これらに囲まれた空間がキャビティ54を構成する。
 また、成形装置50には一対の磁界発生コイル55、56がキャビティ54の上下位置に配置されており、磁力線をキャビティ54に充填されたスラリー42に印加する。また、モールド51にはキャビティ54に開口するスラリー注入孔57が設けられている。
 そして、圧粉成形を行う際には、先ずスラリー注入孔57からスラリー42をキャビティ54に充填する。その後、下パンチ52及び上パンチ53を駆動し、キャビティ54に充填されたスラリー42に対して矢印61方向に圧力を加え、成形する。また、加圧と同時にキャビティ54に充填されたスラリー42に対して、加圧方向と平行な矢印62方向に磁界発生コイル55、56によってパルス磁場を印加する。それによって、所望の方向に磁場を配向させる。尚、磁場を配向させる方向は、スラリー42から成形される永久磁石1に求められる磁場方向を考慮して決定する必要がある。
 また、キャビティ54に磁場を印加しながらスラリーを注入し、注入途中又は注入終了後に、当初の磁場より強い磁場を印加して湿式成形しても良い。また、加圧方向に対して印加方向が垂直となるように磁界発生コイル55、56を配置しても良い。
 次に、圧粉成形により得られた成形体を減圧下で加熱して、成形体中の防錆オイルを除去する。成形体の減圧下での加熱処理の条件は、13.3Pa(約0.1Torr)以下、例えば6.7Pa(約5.0×10-2Torr)程度の真空度であって、100℃以上、例えば200℃前後の加熱温度とする。また、加熱時間は成形体の重量や処理量により異なるが、1時間以上が好ましい。
 その後、脱油された成形体の焼結を行う。尚、焼結は、0.13Pa(約0.001Torr)以下、好ましくは6.7×10-2Pa(約5.0×10-4Torr)以下の真空度で、1100~1150℃の範囲で約1時間焼結する。そして、焼結の結果、永久磁石1が製造される。
 以上説明したように、本実施形態に係る永久磁石1及び永久磁石1の製造方法では、wt%でNd27~30%-Fe60~70%-B1~2%からなる磁石原料をジェットミルで乾式粉砕することにより粒径が3μm以下の微粉末へと粉砕する。そして、粉砕された微粉末と、高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが溶解された防錆オイルとを混合することによりスラリー42を生成し、生成したスラリー42を湿式成形した後に、脱油並びに焼結することにより永久磁石1を製造するので、磁石原料を防錆オイルと混合することにより粉砕された磁石原料の酸化を防止できる。
 また、混合した防錆オイル中に溶解された高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが、粉砕された磁石粒子の表面に被覆することによって、焼結時の磁石粒子の粒成長を抑制することができる。従って、焼結体の結晶粒径を3μm以下とし、永久磁石の磁気性能を向上させることが可能となる。
 また、高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが、焼結後に磁石原料の粒界に偏在するので、磁石の残留磁化を低下させることなく焼結時の磁石粒子の粒成長を抑制することができる。
 尚、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変形が可能であることは勿論である。
 また、磁石粉末の粉砕条件、混練条件、焼結条件などは上記実施例に記載した条件に限られるものではない。
 本発明を特定の態様を参照して詳細に説明したが、本発明の精神と範囲を離れることなく様々な変更および修正が可能であることは、当業者にとって明らかである。
 なお、本出願は、2008年4月15日付けで出願された日本特許出願(特願2008-105760)に基づいており、その全体が引用により援用される。
 また、ここに引用されるすべての参照は全体として取り込まれる。
本発明の永久磁石によれば、磁石原料を防錆オイルと混合することにより粉砕された磁石原料の酸化を防止できる。また、混合した防錆オイル中に溶解された高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが、粉砕された磁石粒子の表面に被覆することによって、焼結時の磁石粒子の粒成長を抑制することができる。従って、焼結体の結晶粒径を3μm以下とし、磁気性能を向上させることが可能となる。
  1     永久磁石
  35    Nd磁石粒子
  36    粒成長抑制層
  42    スラリー

Claims (3)

  1.  磁石原料を粒径が3μm以下の微粒子に粉砕する工程と、
     前記粉砕された磁石原料と、高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが溶解された防錆オイルとを混合してスラリーを生成する工程と、
     前記スラリーを圧縮成形することで成形体を形成する工程と、
     前記成形体を焼結する工程と、
     により製造される永久磁石。
  2.  前記高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが、焼結後に前記磁石原料の粒界に偏在している請求項1に記載の永久磁石。
  3.  磁石原料を粒径が3μm以下の微粒子に粉砕する工程と、
     前記粉砕された磁石原料と、高融点金属元素を含む有機化合物又は高融点セラミックのプリカーサが溶解された防錆オイルとを混合してスラリーを生成する工程と、
     前記スラリーを圧縮成形することで成形体を形成する工程と、
     前記成形体を焼結する工程と、
     を含む永久磁石の製造方法。
PCT/JP2009/057531 2008-04-15 2009-04-14 永久磁石及び永久磁石の製造方法 WO2009128459A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/937,803 US8500922B2 (en) 2008-04-15 2009-04-14 Permanent magnet and process for producing permanent magnet
KR1020107023114A KR101458256B1 (ko) 2008-04-15 2009-04-14 영구 자석 및 영구 자석의 제조 방법
EP09732952A EP2273516A4 (en) 2008-04-15 2009-04-14 PERMANENT MAGNET AND PROCESS FOR MANUFACTURING A PERMANENT MAGNET
CN2009801133031A CN102007556B (zh) 2008-04-15 2009-04-14 永久磁铁和永久磁铁的制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008105760A JP5266523B2 (ja) 2008-04-15 2008-04-15 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP2008-105760 2008-04-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009128459A1 true WO2009128459A1 (ja) 2009-10-22

Family

ID=41199148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/057531 WO2009128459A1 (ja) 2008-04-15 2009-04-14 永久磁石及び永久磁石の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8500922B2 (ja)
EP (1) EP2273516A4 (ja)
JP (1) JP5266523B2 (ja)
KR (1) KR101458256B1 (ja)
CN (1) CN102007556B (ja)
WO (1) WO2009128459A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011216724A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP2011216732A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP2011216726A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp R−t−b系永久磁石
JP2011216678A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp R−t−b系希土類永久磁石
JP2011216727A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp 永久磁石及び永久磁石の製造方法
CN102511068A (zh) * 2010-03-31 2012-06-20 日东电工株式会社 永久磁铁及永久磁铁的制造方法
CN102549684A (zh) * 2010-03-31 2012-07-04 日东电工株式会社 永久磁铁及永久磁铁的制造方法
US20120187328A1 (en) * 2010-03-31 2012-07-26 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and manufacturing method thereof
EP2503570A1 (en) * 2010-03-31 2012-09-26 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and manufacturing method for permanent magnet
EP2503566A1 (en) * 2010-03-31 2012-09-26 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and manufacturing method for permanent magnet
EP2503573A1 (en) * 2010-03-31 2012-09-26 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and manufacturing method for permanent magnet
CN105489336A (zh) * 2016-01-22 2016-04-13 宁波松科磁材有限公司 一种钕铁硼磁体渗镝的方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011125593A1 (ja) 2010-03-31 2011-10-13 日東電工株式会社 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP2011216720A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP4865099B2 (ja) 2010-03-31 2012-02-01 日東電工株式会社 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP5501831B2 (ja) * 2010-03-31 2014-05-28 日東電工株式会社 希土類磁石の製造方法
CN102576590B (zh) * 2010-03-31 2014-04-02 日东电工株式会社 永久磁铁及永久磁铁的制造方法
JP5501824B2 (ja) * 2010-03-31 2014-05-28 日東電工株式会社 R−Fe−B系永久磁石
JP5501826B2 (ja) * 2010-03-31 2014-05-28 日東電工株式会社 希土類焼結磁石の製造方法
JP5501836B2 (ja) * 2010-03-31 2014-05-28 日東電工株式会社 R−Fe−B系永久磁石
KR101201021B1 (ko) * 2010-03-31 2012-11-14 닛토덴코 가부시키가이샤 영구 자석 및 영구 자석의 제조 방법
JP5501829B2 (ja) * 2010-03-31 2014-05-28 日東電工株式会社 希土類永久磁石の製造方法
JP5501835B2 (ja) * 2010-03-31 2014-05-28 日東電工株式会社 希土類永久磁石
JP5501827B2 (ja) * 2010-03-31 2014-05-28 日東電工株式会社 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP5011420B2 (ja) * 2010-05-14 2012-08-29 日東電工株式会社 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP5908247B2 (ja) * 2011-09-30 2016-04-26 日東電工株式会社 永久磁石の製造方法
JP5908246B2 (ja) * 2011-09-30 2016-04-26 日東電工株式会社 希土類永久磁石の製造方法
CN102982992B (zh) * 2012-08-02 2015-08-19 横店集团东磁股份有限公司 一种室温湿压成型各向异性粘结NdFeB磁体的制备方法
DE102013004985A1 (de) 2012-11-14 2014-05-15 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Permanentmagneten sowie Permanentmagnet
DE102013213494A1 (de) 2013-07-10 2015-01-29 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Permanentmagneten sowie Permanentmagnet und elektrische Maschine mit einem solchen
CN104299768B (zh) * 2014-11-09 2016-09-28 内蒙古科技大学 一种制备Sm-Co/Nd-Fe-B复合永磁材料的方法
JP6914617B2 (ja) * 2016-05-11 2021-08-04 Tdk株式会社 積層コイル部品
CN111653403B (zh) * 2020-05-13 2022-07-12 烟台正海磁性材料股份有限公司 一种高电阻率的烧结R-Fe-B永磁体及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62284002A (ja) * 1986-05-02 1987-12-09 Tohoku Metal Ind Ltd 希土類磁石合金粉末の製造方法
JPH0314204A (ja) * 1989-06-07 1991-01-22 Ind Technol Res Inst 希土類磁石製造方法
JPH0426104A (ja) * 1990-05-21 1992-01-29 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk 希土類磁石とその製造方法
JPH11307330A (ja) * 1998-04-22 1999-11-05 Sumitomo Special Metals Co Ltd R−Fe−B系磁石の製造方法
JP2002164239A (ja) * 2000-09-14 2002-06-07 Hitachi Metals Ltd 希土類焼結磁石の製造方法およびリング磁石およびアークセグメント磁石
JP2004250781A (ja) 2002-10-08 2004-09-09 Neomax Co Ltd 焼結型永久磁石およびその製造方法
JP2008105760A (ja) 2006-10-23 2008-05-08 Hitachi Plant Technologies Ltd 自動倉庫内の静電気除去装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3892599A (en) * 1973-06-22 1975-07-01 Gen Electric Air-stable compact of cobalt-rare earth alloy particles and method
US4776902A (en) 1984-03-30 1988-10-11 Union Oil Company Of California Method for making rare earth-containing magnets
US4601754A (en) * 1984-03-30 1986-07-22 Union Oil Company Of California Rare earth-containing magnets
JPS6468903A (en) * 1987-09-09 1989-03-15 Fuji Electrochemical Co Ltd Manufacture of permanent magnet
JPH01150303A (ja) 1987-12-08 1989-06-13 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd 磁気異方性焼結磁石及びその製造方法
US6159308A (en) * 1997-12-12 2000-12-12 Hitachi Metals, Ltd. Rare earth permanent magnet and production method thereof
WO1999054892A1 (fr) 1998-04-22 1999-10-28 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. PROCEDE DE PRODUCTION D'UN AIMANT PERMANENT R-Fe-B, AGENT LUBRIFIANT ET AGENT DE LIBERATION UTILISES DANS SON FAÇONNAGE
EP0994493B1 (en) * 1998-10-14 2003-09-10 Hitachi Metals, Ltd. R-T-B sintered permanent magnet
US20030041920A1 (en) 2000-07-17 2003-03-06 Hiroyuki Hoshi Coated r-t-b magnet and method for preparation thereof
CN101447331B (zh) * 2002-10-08 2011-08-17 日立金属株式会社 烧结型R-Fe-B系永磁体的制造方法
JP2004253697A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Hitachi Metals Ltd 永久磁石材料及び永久磁石
US7390579B2 (en) * 2003-11-25 2008-06-24 Magnequench, Inc. Coating formulation and application of organic passivation layer onto iron-based rare earth powders
JP4391897B2 (ja) * 2004-07-01 2009-12-24 インターメタリックス株式会社 磁気異方性希土類焼結磁石の製造方法及び製造装置
JP2006207001A (ja) 2005-01-31 2006-08-10 Alps Electric Co Ltd 磁性複合シートの製造方法
JP2006286819A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Tdk Corp 希土類焼結磁石及びそれを用いたvcm装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62284002A (ja) * 1986-05-02 1987-12-09 Tohoku Metal Ind Ltd 希土類磁石合金粉末の製造方法
JPH0314204A (ja) * 1989-06-07 1991-01-22 Ind Technol Res Inst 希土類磁石製造方法
JPH0426104A (ja) * 1990-05-21 1992-01-29 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk 希土類磁石とその製造方法
JPH11307330A (ja) * 1998-04-22 1999-11-05 Sumitomo Special Metals Co Ltd R−Fe−B系磁石の製造方法
JP2002164239A (ja) * 2000-09-14 2002-06-07 Hitachi Metals Ltd 希土類焼結磁石の製造方法およびリング磁石およびアークセグメント磁石
JP2004250781A (ja) 2002-10-08 2004-09-09 Neomax Co Ltd 焼結型永久磁石およびその製造方法
JP2008105760A (ja) 2006-10-23 2008-05-08 Hitachi Plant Technologies Ltd 自動倉庫内の静電気除去装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2273516A4

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011216724A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP2011216732A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP2011216726A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp R−t−b系永久磁石
JP2011216678A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp R−t−b系希土類永久磁石
JP2011216727A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp 永久磁石及び永久磁石の製造方法
CN102511068A (zh) * 2010-03-31 2012-06-20 日东电工株式会社 永久磁铁及永久磁铁的制造方法
CN102549684A (zh) * 2010-03-31 2012-07-04 日东电工株式会社 永久磁铁及永久磁铁的制造方法
US20120187328A1 (en) * 2010-03-31 2012-07-26 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and manufacturing method thereof
CN102687217A (zh) * 2010-03-31 2012-09-19 日东电工株式会社 永久磁铁及永久磁铁的制造方法
EP2503570A1 (en) * 2010-03-31 2012-09-26 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and manufacturing method for permanent magnet
EP2503566A1 (en) * 2010-03-31 2012-09-26 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and manufacturing method for permanent magnet
EP2503562A1 (en) * 2010-03-31 2012-09-26 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and manufacturing method for permanent magnet
EP2503573A1 (en) * 2010-03-31 2012-09-26 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and manufacturing method for permanent magnet
EP2503568A1 (en) * 2010-03-31 2012-09-26 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and manufacturing method for permanent magnet
EP2506274A1 (en) * 2010-03-31 2012-10-03 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and manufacturing method for permanent magnet
EP2503566A4 (en) * 2010-03-31 2012-11-07 Nitto Denko Corp PERMANENT MAGNET AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
EP2503570A4 (en) * 2010-03-31 2012-12-05 Nitto Denko Corp PERMANENT MAGNET AND METHOD FOR PRODUCING A PERMANENT MAGNET
EP2503573A4 (en) * 2010-03-31 2013-01-23 Nitto Denko Corp PERMANENT MAGNET AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
EP2506274A4 (en) * 2010-03-31 2013-01-23 Nitto Denko Corp PERMANENT MAGNET AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
EP2503562A4 (en) * 2010-03-31 2013-01-23 Nitto Denko Corp PERMANENT MAGNET AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
EP2503568A4 (en) * 2010-03-31 2013-04-03 Nitto Denko Corp PERMANENT MAGNET AND METHOD FOR PRODUCING A PERMANENT MAGNET
US8491728B2 (en) 2010-03-31 2013-07-23 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and manufacturing method thereof
US8500920B2 (en) 2010-03-31 2013-08-06 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and manufacturing method thereof
US8500921B2 (en) 2010-03-31 2013-08-06 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and manufacturing method thereof
US9005374B2 (en) 2010-03-31 2015-04-14 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and manufacturing method thereof
US9039920B2 (en) 2010-03-31 2015-05-26 Nitto Denko Corporation Permanent magnet and manufacturing method thereof
CN105489336A (zh) * 2016-01-22 2016-04-13 宁波松科磁材有限公司 一种钕铁硼磁体渗镝的方法
CN105489336B (zh) * 2016-01-22 2017-07-14 宁波松科磁材有限公司 一种钕铁硼磁体渗镝的方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110003494A (ko) 2011-01-12
JP2009259956A (ja) 2009-11-05
CN102007556B (zh) 2012-12-26
JP5266523B2 (ja) 2013-08-21
KR101458256B1 (ko) 2014-11-04
CN102007556A (zh) 2011-04-06
US8500922B2 (en) 2013-08-06
US20110267160A1 (en) 2011-11-03
EP2273516A4 (en) 2011-05-18
EP2273516A1 (en) 2011-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5266523B2 (ja) 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP5261747B2 (ja) 永久磁石及び永久磁石の製造方法
KR101189840B1 (ko) 영구 자석 및 영구 자석의 제조 방법
JP4865100B2 (ja) 永久磁石及び永久磁石の製造方法
KR101189856B1 (ko) 영구 자석 및 영구 자석의 제조 방법
JP4865098B2 (ja) 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP4923151B2 (ja) 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP4923147B2 (ja) 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP4865097B2 (ja) 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP4865099B2 (ja) 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP5908247B2 (ja) 永久磁石の製造方法
JP4923149B2 (ja) 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP5501826B2 (ja) 希土類焼結磁石の製造方法
JP4923150B2 (ja) 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP5453154B2 (ja) 永久磁石及び永久磁石の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980113303.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09732952

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2009732952

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12937803

Country of ref document: US

Ref document number: 2009732952

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107023114

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 6615/CHENP/2010

Country of ref document: IN