WO2009128174A1 - 鉄基耐熱耐食ろう材 - Google Patents

鉄基耐熱耐食ろう材 Download PDF

Info

Publication number
WO2009128174A1
WO2009128174A1 PCT/JP2008/065373 JP2008065373W WO2009128174A1 WO 2009128174 A1 WO2009128174 A1 WO 2009128174A1 JP 2008065373 W JP2008065373 W JP 2008065373W WO 2009128174 A1 WO2009128174 A1 WO 2009128174A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
corrosion
brazing
weight
iron
resistant
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/065373
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勝則 乙部
省三 永井
Original Assignee
福田金属箔粉工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 福田金属箔粉工業株式会社 filed Critical 福田金属箔粉工業株式会社
Priority to EP08873900.8A priority Critical patent/EP2272619B9/en
Priority to ES08873900T priority patent/ES2423307T3/es
Priority to JP2010508083A priority patent/JP5269888B2/ja
Priority to CN2008801286136A priority patent/CN102006968B/zh
Priority to US12/934,219 priority patent/US20110020166A1/en
Priority to KR1020107023121A priority patent/KR101301067B1/ko
Publication of WO2009128174A1 publication Critical patent/WO2009128174A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • B23K35/0244Powders, particles or spheres; Preforms made therefrom
    • B23K35/025Pastes, creams, slurries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/3066Fe as the principal constituent with Ni as next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/308Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/308Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent
    • B23K35/3086Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent containing Ni or Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0278Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5%
    • C22C33/0285Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5% with Cr, Co, or Ni having a minimum content higher than 5%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/34Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/089Coatings, claddings or bonding layers made from metals or metal alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy

Definitions

  • Ni brazing filler metal has increased due to the recent rise in Ni and Cr bullion, and in particular, a low cost brazing filler metal with a reduced amount of Ni is desired.
  • the iron-based brazing material for heat exchangers based on low cost Fe the following Patent Document 3 and Patent Document 4 are disclosed, but in the composition shown in the example of Patent Document 3, the melting temperature is Some were impractical, such as high and low strength.
  • Patent Document 4 it cannot be verified, but when brazed to a ferritic stainless steel base material because Cr is contained in an amount of 20% by weight or more, the base material structure (crystal grains) becomes coarse, and the strength of the brazed part Was predicted to decrease.
  • brazing test About the alloy of an Example and a comparative example, about 0.1-g sample was extract
  • a brazing filler metal sample was placed on a SUS430 stainless steel substrate, and heated and brazed in a vacuum of 10 ⁇ 3 Pa at 1120 ° C. for 30 minutes. After brazing, measure the area where the brazing filler metal melted and spread (brazing spread coefficient: spread area after brazing / installation area before brazing), an indicator of wet spreadability of the brazing alloy to the SUS430 stainless steel substrate It was.
  • the wetting and spreading properties of the brazing alloy were evaluated according to the criteria shown below. “Good”: Brazing spread coefficient of 10 or more Further, regarding the test piece after brazing, the cross-sectional structure of the base material was observed to examine whether the structure (crystal grains) was coarse.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

 各種ステンレス鋼、特にフェライト系ステンレス鋼基材部品をろう付する際に、実用的な温度(1120°C以下)でろう付でき、基材に対する濡れ性が良好で、基材の組織が粗大化せず、硫酸や硝酸に対する耐食性に優れ、高い強度が得られ、しかも低コストの鉄基耐熱耐食ろう材を提供する。Feを30~75重量%、Niを35重量%以下、Crを5~20重量%でNi+Crの合計が15~50重量%、Siを7重量%以下、Pを4~10重量%でSi+Pの合計が9~13重量%含有することを特徴とする鉄基耐熱耐食ろう材。さらに好ましくは、Moを0.5~5重量%、又は/及びCuを0.3~5重量%で、Mo+Cuの合計を1~7重量%含有することを特徴とする鉄基耐熱耐食ろう材。

Description

鉄基耐熱耐食ろう材
 本発明は、鉄基ろう材合金組成物に関するもので、より詳細にはEGR(排気ガス再循環)クーラー等各種の熱交換器を製造する際の各種ステンレス鋼(特にフェライト系)基材部品などのろう付に使用する、耐熱性、耐食性に優れ、ステンレス鋼基材に対する濡れ性が良好で、高強度の、しかも低コストな鉄基耐熱耐食ろう材に関するものである。
 本発明者らが既に提示した、下記の特許文献1及び特許文献2のNi-Cr-P-Si系ろう材は、EGRクーラー等各種の熱交換器を製造する際のステンレス鋼部品のろう付用に広く使用されている。
特許第3168158号公報 特許第3354922号公報
 しかし、近年、部品基材に使用されるステンレス鋼の鋼種がオーステナイト系からフェライト系に移行してきている状況において、前記特許のNi-Cr-P-Si系ろう材は、フェライト系ステンレス鋼基材に使用した場合ろう付後の基材の組織(結晶粒)が粗大化し、ろう付部品の強度が低下する難点が一部みられた。この組織粗大化の原因は、Niろう材に含まれるCr量にあり、Crは20重量%未満に抑える必要があることが判明した。
 また、近年のNi地金やCr地金の高騰により、Niろう材のコストが上昇し、特にNi量を低減した低コストのろう材が望まれている。コストの低いFeをベースとした熱交換器用鉄基ろう材として、下記の特許文献3や特許文献4が開示されているが、特許文献3の実施例に示された組成の中で溶融温度が高く、強度が低いなど実用的でないものがみられた。特許文献4には実施例がないので実証できないが、Crを20重量%以上含むためフェライト系ステンレス鋼基材にろう付した場合、基材の組織(結晶粒)が粗大化し、ろう付部品強度が低下する場合があることが予測された。
特表2004-512964号公報 特開2008-12592号公報
 本発明は、上記問題点に着目し、各種ステンレス鋼、特にフェライト系ステンレス鋼基材部品をろう付する際に、実用的な温度(1120℃以下)でろう付でき、基材に対する濡れ性が良好で、基材の組織が粗大化せず、硫酸や硝酸に対する耐食性に優れ、高い強度が得られ、しかも低コストな鉄基耐熱耐食ろう材を提供することである。
 本発明者らは、前記課題を解決するため、上記特許文献2に開示されたNi-Cr-P-Si組成のNiろう材の成分について、新たな各成分の有効な範囲を見直し、さらに特性を改善する有効な主成分及び添加成分を見出すことで改良を加え、より特性良好なろう材組成を構築することにより課題を解決できると考え、検討を進めてきた。
 その結果、鉄基ろう材合金においてもCr量を20重量%以下に抑えることによりフェライト系ステンレス基材にろう付した際の基材組織(結晶粒)の粗大化がなくなり、Feを主成分とし、高価格のNiを有効量まで低減させることで低コスト化を図ることができ、しかも、ろう材合金の強度が上昇することを見出した。即ち、従来のNiろう材の範疇を脱し、Fe-Cr-Niを主成分として新たにろう材合金を構築することとしたもので、さらに、合金の溶融温度をろう材として使用できる温度まで低下させるためのSi量、P量及びSi+P合計量の範囲を見出し、加えて、Mo及びCuを添加することにより耐食性がさらに向上することを見出したものである。
 即ち、本発明は、Feが30~75重量%、Niが35重量%以下、Crが5~20重量%でNi+Crの合計が15~50重量%、Siが7重量%以下、Pが4~10重量%でSi+Pの合計が9~13重量%含有されていることを特徴とする鉄基耐熱耐食ろう材である。好ましくは、Moを0.5~5重量%、又は/及びCuを0.3~5重量%で、Mo+Cuの合計を1~7%含有することを特徴とする鉄基耐熱耐食ろう材である。また、前記鉄基耐熱耐食ろう材において、ろう材としての特性に影響を及ぼさないその他の成分として、Mn、W、Co、Nb、V及びTaから選ばれた1種あるいは2種以上の合計が0.01~5重量%及び/又は、Al、Ca、Ti、Zr、Hfの少なくとも1種が0.001~1重量%及び/又は、C、Bの少なくとも1種が0.001~0.2重量%の量にて含有されていることを特徴とする鉄基耐熱耐食ろう材である。
 本発明の鉄基耐熱耐食ろう材は、以下の特徴を有しているので、EGRクーラーなど各種の熱交換器等への適用において、効果を発揮するものである。
(1)液相線温度が1100℃以下であるため、実用的な温度(1120℃以下)でろう付できる。
(2)固相線温度が1000℃以上であるため、耐熱性が良好である。
(3)ろう材合金自身の強度が高い。
(4)各種のステンレス鋼に対する濡れ拡がり性が良好である。
(5)硫酸、硝酸中での耐食性に優れている。
(6)フェライト系ステンレス鋼に対してもろう付後の基材組織(結晶粒)は粗大化せず、高い強度が得られる。
本発明において、各成分範囲を前記のごとく限定した理由を以下に述べる。
 本発明の鉄基耐熱耐食ろう材は、基本的にFe-Cr-Niの固溶体とこれら元素とSi及びPの金属間化合物の共晶反応により溶融温度を低下させ、構成成分のバランスを調整して、溶融温度や種々特性(耐熱性、耐食性、強度等)の良好な成分範囲を構築することで成し得たものである。
 NiはFe-Cr中に固溶してFe-Cr-Ni固溶体となり、合金の耐熱性、耐食性、強度を向上させるためできるだけ多く含ませる方が好ましいが、35重量%を超えると強度の低いP化合物を形成して、ろう材合金の強度低下を来たし、コストが上昇する。Ni量が低下すると本ろう材の液相線温度が上昇するが、0重量%の場合でも目的の特性を得ることは可能である。以上の理由から、Niは35重量%以下と限定したが、好ましくは10~35重量%である。
 CrはNiと同様に本発明ろう材における基準成分であり、Fe-CrあるいはFe-Cr-Niの固溶体となり、合金の耐熱性、耐食性、強度を向上させる重要な成分であるが、フェライト系ステンレス鋼基材へのろう付において問題となる作用があることを見出した。即ち、Crが20重量%を超えるとろう付後の基材組織が粗大化し、部品の強度が低下する場合があるということである。Crが5重量%未満では耐食性が劣化する。以上の理由から、Crは5~20重量%と限定した。また、本発明ろう材における特性のバランスにおいて、Ni+Crの合計は15~50重量%にする必要がある。
 SiとPは、Fe-Cr-Ni固溶体との共晶反応により合金の溶融温度におよぼす影響が決定的で、ろう付性(ステンレス鋼基材への濡れ拡がり性)や耐食性、強度にも影響する成分である。また、本ろう材において、SiとP個々の範囲だけでなく、Si+Pの合計の範囲が特に重要な作用をおよぼし、各々の下限を下回った場合と上限を上回った場合の両方で液相線温度が上昇すると同時に強度が低下することを見出したものである。この観点で見出した下限値は、Siが0重量%、Pが4重量%、Si+Pが9重量%であり、上限値は、Siが7重量%、Pが10重量%、Si+Pが13重量%である。即ち、各々が下限値を下回った場合、亜共晶傾向が強くなるため液相線温度が上昇し、目的の温度でろう付できなくなる。また、各々が上限値を上回った場合は、過共晶傾向が強くなるため液相線温度が上昇するばかりでなく、合金の強度が著しく低下する。以上の理由から、Siは7重量%以下、Pは4~10重量%で、Si+Pの合計は9~13重量%と限定した。さらに、目的の温度でのろう付をより確実にするためSi+Pの合計を10~12重量%とするのが好ましい。
 本発明者らは、前記鉄基耐熱耐食ろう材において、耐食性や強度をさらに向上させる成分としてMoとCuの効果、及びMo+Cuの相乗効果を見出した。
 Moは主にPやSiと化合物を形成し、耐食性をさらに向上させると共に強度を向上させるが、5重量%を超えると合金の溶融温度のバランスが崩れ、液相線温度が目標温度以上に上昇する場合がある。以上の理由からMoは5重量%以下と限定したが、好ましくは0.5~5重量%である。
 CuはFe-Cr-Ni固溶体中に固溶し、耐食性をさらに向上させる有効な成分であるが、5重量%を超えると合金の強度が低下する場合がある。以上の理由からCuは5重量%以下と限定したが、好ましくは0.3~5重量%である。耐食性に対するMoとCuとの相乗効果をより確実にするために、Mo+Cuの合計が1~7重量%とするのが好ましい。
 Feは本発明のろう材のベース成分であるが、特性に影響を及ぼさない限りその他の成分や不純物を含むことができる。本発明の鉄基耐熱耐食ろう材におけるFeの含有割合は30~75重量%である。
 本発明者らは、その他の成分についても詳細に検討した結果、以下の知見を得た。即ち、その他の成分として、Mn、W、Co、Nb、V、Taの1種あるいは2種以上の合計を0.01~5重量%添加しても、ろう材としての特性に影響を及ぼすものではない。また、微量不純物としてのAl、Ca、Ti、Zr、Hfは夫々0.001~1重量%、C、Bは、夫々0.001~0.2重量%に抑えることが好ましいことを確認している。
 本発明の鉄基耐熱耐食ろう材は、ベースのFe及び添加成分としてのNi、Cr、Si、P、Mo、Cu及びその他の成分の夫々が所定の重量%になるよう調整・配合した地金を、溶解炉中ルツボ内で加熱・溶融し、液状の合金とした後、アトマイズ法により合金粉末の形態とするほか、箔や棒などの形態でも使用することができる。
 特にアトマイズ法で製造した合金粉末は、目的の施工方法に適した粒度に調整されるが、ステンレス鋼基材に本発明ろう材を塗布する方法として、バインダー樹脂と混合したペースト状、シート状とするほか、樹脂を塗布した基材面にふりかけ散布や溶射など、種々の方法を選択することができ、有用である。
 以下、本発明の代表的な実施例と比較例を示す
 本発明の実施例及び比較例[1](本発明の範囲外)の合金組成及び各特性試験の結果を表1に、比較例[2](引例特許実施例)の合金組成及び各特性試験の結果を表2に示す。なお、各特性試験方法は以下の通りである。
1)溶融温度(液相線、固相線)測定試験
 実施例及び比較例の合金を電気炉内、アルゴンガス雰囲気中で溶解し、熱分析法により溶融温度を測定した。即ち、溶湯中央部に装入した熱電対に連結する記録計に熱分析曲線を描かせ、その冷却曲線から液相線及び固相線の各温度を読み取った。
2)抗折力試験
 実施例及び比較例の合金を電気炉内、アルゴンガス雰囲気中で溶解し、その溶湯を内径5mmφの石英管内に吸い上げ、凝固させ、それを35mmの長さに切断し、試験片とした。次に、抗折力試験冶具(三点支持、支点間距離:25.4mm)に試験片を設置し、万能試験機により荷重をかけ、破断した時の荷重から抗折力(N/mm)を算出し、ろう材合金の強度の指標とした。
3)ろう付試験
 実施例及び比較例の合金について、上記2)の試験片を利用して約0.1gの試料を採取し、ろう材試料とした。次に、SUS430ステンレス鋼基材上にろう材試料を載せて、1120℃で30分間、10-3Paの真空中で加熱、ろう付を行った。ろう付後、ろう材が溶けて拡がった面積を計測し(ろう拡がり係数:ろう付後の拡がり面積/ろう付前の設置面積)、ろう材合金のSUS430ステンレス鋼基材に対する濡れ拡がり性の指標とした。下記に示す基準でろう材合金の濡れ拡がり性を評価した。
「良好」:ろう拡がり係数が10以上
 また、上記ろう付後の試験片について、基材の断面組織を観察し、組織(結晶粒)粗大化の有無を調査した。
4)30%硫酸中での腐食試験
 実施例及び比較例合金を上記試験と同様に溶解し、その溶湯をシェル鋳型内に鋳造して10×10×20mmの鋳造片を得、表面を研削・研摩し、試験片とした。次に300ccビーカー内に30%硫酸水溶液を用意し、その中に試験片を入れ、全浸漬法で腐食試験を行った。なお、試験温度は60℃、試験時間は6時間とした。試験前後の重量及び表面積から腐食減量(mg/m・s)を算出し、ろう材合金の硫酸中での耐食性の指標とした。
同時に、SUS304ステンレス鋼の腐食減量を求め、下記に示す基準でろう材合金の耐食性を評価した。
「◎」:腐食減量がSUS304の1000分の1未満
「○」:腐食減量がSUS304の1000分の1以上100分の1未満
「△」:腐食減量がSUS304の100分の1以上10分の1未満
「×」:腐食減量がSUS304の10分の1以上
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表1に示す、本発明の実施例合金(No.(1)~(38))は、いずれも液相線温度が1100℃以下であり、1120℃での真空ろう付試験においてSUS430ステンレス鋼基材に対する濡れ拡がり性は良好で、ろう付後の基材の組織粗大化は発生しないことを確認している。また、固相線温度がいずれも1000℃以上であり、耐熱性が良好であることを示している。抗折力試験の結果、本発明の実施例合金はいずれも1000N/mm以上の抗折力が得られており、強度が良好であることがわかる。30%硫酸中での腐食試験の結果、本発明の実施例合金の腐食減量は全てSUS304ステンレス鋼の10分の1未満であり、ほとんどがSUS304ステンレス鋼の100分の1未満であったことから、硫酸中での耐食性に優れていることがわかる。
 表1に示す比較例合金[1](No.( a )~( h ))は、本発明の範囲から外れた組成であるが、合金No.( a )はNi、Cr、Ni+Crが上限を超えたもので、抗折力が低く、ろう付後SUS430ステンレス鋼基材の組織粗大化が確認されている。合金No.( b )はCr及びNi+Crが下限を下回ったものであるが、液相線温度が1180℃と高いため1120℃ではろう付できず、加えて耐食性が不良である。合金No.( c )はSi+Pが下限を下回っているため、亜共晶傾向大となり、液相線温度が1180℃と高く1120℃でろう付できない。合金No.( d )はSi+Pが上限を超えているため、過共晶傾向大となり、液相線温度が1220℃と高く1120℃でろう付できないばかりか、抗折力が著しく低下している。合金No.( e )はMo及びMo+Cuが上限を超えているため、液相線温度が1200℃と高く1120℃でろう付できない。合金No.( f )はCu及びMo+Cuが上限を超えているため、抗折力が低下しており、加えて固相線温度が900℃に低下し耐熱性劣化の傾向がみられる。合金No.( g )、( h )はその他の成分であるCo、Tiが上限を超えているため、液相線温度が高く、1120℃ではろう付できない。
 表2に示す比較例合金において、合金No.( i )、( j )は特許第3354922号に記載されたNi-Cr-P-Si合金であるが、SUS430ステンレス鋼基材にろう付した場合、基材組織が一部粗大化する現象が確認されている。比較例合金No.( k )、( l )、( m )は特表2004-512964号に記載された鉄基ろう材組成の合金であるが、これらはいずれも液相線温度が1200℃以上と高く、実用的な温度である1120℃でのろう付はできない。
 なお、本発明の実施例合金は、種々のステンレス鋼(オーステナイト系;SUS304、SUS316、等、フェライト系;SUS430、SUS444、等、マルテンサイト系;SUS410、等)基材に対して良好な濡れ拡がり性を示し、ろう付雰囲気は真空のほか、還元性の水素雰囲気中や不活性のアルゴン雰囲気中でも、良好なろう付性を示すことを確認している。
 また、本発明の実施例合金は、硫酸のほか硝酸等の各種の酸水溶液や、アンモニア水、塩水に対しても良好な耐食性を示し、ろう付部品の接合強度も良好な結果が得られることを確認している。
 以上、述べたように、本発明による鉄基耐熱耐食ろう材は、強度、耐熱性、耐食性に優れ、各種ステンレス鋼基材ろう付においてろう拡がり性が良好であることから、EGRクーラーに限らず、広く環境・エネルギー関連の熱交換器や給湯部品等のろう付装置部品を製造するための接合材料として活用できる。

Claims (5)

  1.  Feが30~75重量%、Niが35重量%以下、Crが5~20重量%でNi+Crの合計が15~50重量%、Siが7重量%以下、Pが4~10重量%でSi+Pの合計が9~13重量%含有されていることを特徴とする鉄基耐熱耐食ろう材。
  2.  更にMoを0.5~5重量%含有することを特徴とする請求項1に記載の鉄基耐熱耐食ろう材。
  3.  更にCuを0.3~5重量%含有することを特徴とする請求項1又は2に記載の鉄基耐熱耐食ろう材。
  4.  前記Mo+Cuの合計が1~7重量%であることを特徴とする請求項3に記載の鉄基耐熱耐食ろう材。
  5.  前記鉄基耐熱耐食ろう材において、ろう材としての特性に影響を及ぼさないその他の成分として、Mn、W、Co、Nb、V及びTaから選ばれた1種あるいは2種以上の合計が0.01~5重量%及び/又は、Al、Ca、Ti、Zr、Hfの少なくとも1種が0.001~1重量%及び/又は、C、Bの少なくとも1種が0.001~0.2重量%の量にて含有されていることを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載の鉄基耐熱耐食ろう材。
PCT/JP2008/065373 2008-04-18 2008-08-28 鉄基耐熱耐食ろう材 WO2009128174A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08873900.8A EP2272619B9 (en) 2008-04-18 2008-08-28 Iron-base heat- and corrosion-resistant brazing filler metals
ES08873900T ES2423307T3 (es) 2008-04-18 2008-08-28 Metales de relleno para soldadura fuerte basados en hierro resistentes al calor y a la corrosión
JP2010508083A JP5269888B2 (ja) 2008-04-18 2008-08-28 鉄基耐熱耐食ろう材
CN2008801286136A CN102006968B (zh) 2008-04-18 2008-08-28 铁基耐热耐腐蚀钎料
US12/934,219 US20110020166A1 (en) 2008-04-18 2008-08-28 Iron-base heat- and corrosion-resistant brazing material
KR1020107023121A KR101301067B1 (ko) 2008-04-18 2008-08-28 철-베이스 내열 내식 브레이징 재료

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-108683 2008-04-18
JP2008108683 2008-04-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009128174A1 true WO2009128174A1 (ja) 2009-10-22

Family

ID=41198886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/065373 WO2009128174A1 (ja) 2008-04-18 2008-08-28 鉄基耐熱耐食ろう材

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20110020166A1 (ja)
EP (1) EP2272619B9 (ja)
JP (1) JP5269888B2 (ja)
KR (1) KR101301067B1 (ja)
CN (1) CN102006968B (ja)
ES (1) ES2423307T3 (ja)
WO (1) WO2009128174A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011065486A1 (ja) * 2009-11-26 2011-06-03 山陽特殊製鋼株式会社 Ni-Fe基合金ろう材
CN102947047A (zh) * 2010-06-07 2013-02-27 新日铁住金株式会社 奥氏体系耐热钢用焊接材料及使用该焊接材料而成的焊接金属和焊接接头
WO2013077113A1 (ja) * 2011-11-24 2013-05-30 福田金属箔粉工業株式会社 濡れ広がり性と耐食性に優れたNi-Cr系ろう材
JP2014151368A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 General Electric Co <Ge> 磁性ニッケル基三元ろう付け材料及びその施工方法
JP2017515679A (ja) * 2014-03-18 2017-06-15 メトグラス、インコーポレイテッド ニッケル−鉄−リン鑞合金
WO2018198906A1 (ja) 2017-04-25 2018-11-01 山陽特殊製鋼株式会社 微量のVを含有するNi-Cr基合金ろう材

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2574420B1 (en) 2011-09-29 2014-10-22 Alfa Laval Corporate AB Iron-based brazing composition and method of joining heat transfer plates
JP5642295B2 (ja) * 2011-11-28 2014-12-17 福田金属箔粉工業株式会社 Ni−Fe−Cr系合金とそれを盛金したエンジンバルブ
US9017823B2 (en) 2011-12-19 2015-04-28 Caterpillar Inc. Machine component with a cavitation resistant coating
CN102909483A (zh) * 2012-10-24 2013-02-06 中国航空工业集团公司北京航空材料研究院 用于TiAl与镍基高温合金钎焊的铁钴镍铬基钎料
JP6346799B2 (ja) * 2013-08-06 2018-06-20 山陽特殊製鋼株式会社 Cuを添加したNi−Cr−Fe基合金ろう材
CN103817457A (zh) * 2014-03-13 2014-05-28 哈尔滨工业大学 一种用于不锈钢钎焊的含混合稀土的铁基钎料及用其进行钎焊的方法
US10022824B2 (en) * 2014-03-18 2018-07-17 Metglas, Inc. Nickel-iron-phosphorus brazing alloys
CN104801885A (zh) * 2015-04-24 2015-07-29 柳州金茂机械有限公司 一种焊接工艺用焊丝的制备工艺
DE102015009858A1 (de) 2015-08-04 2017-02-09 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Fügen zweier Bauteile eines medizinischen Instruments, Verwendung eines Eisenbasislots und medizinisches Instrument
CN107443849A (zh) * 2016-06-01 2017-12-08 益阳市菲美特新材料有限公司 一种阻燃低密度泡沫合金复合板及其制备方法
CA3154086A1 (en) * 2019-11-01 2021-05-06 Oerlikon Metco (Us) Inc. Low melting iron based braze filler metals for heat exchanger applications
CN111438464B (zh) * 2020-05-11 2021-12-24 中国航发北京航空材料研究院 Nb-Si基超高温结构材料的Ti-Ni-Nb-Zr-Hf钎焊料及钎焊连接工艺
CN113294597B (zh) * 2021-04-30 2022-09-30 上海奉贤钢管厂有限公司 液压管路用复合不锈钢管及其生产工艺
CN113458655B (zh) * 2021-07-01 2022-05-17 安徽工业大学 一种含Hf的多元无硼镍基合金钎料、制备方法及其钎焊方法
CN114178740A (zh) * 2021-12-30 2022-03-15 无锡溢流和平动力科技有限公司 一种焊接材料及其制备方法
KR20240037003A (ko) * 2022-09-14 2024-03-21 한국생산기술연구원 겔타입 용가재, 겔타입 용가재의 제조방법, 겔타입 용가재을 이용한 용접방법 및 용접 구조물
CN116618890A (zh) * 2023-07-15 2023-08-22 摩丁普信热能技术(江苏)有限公司 一种适用真空钎焊用的铁基钎料焊膏

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01107996A (ja) * 1987-09-29 1989-04-25 Vacuumschmelze Gmbh ニツケルをベースとするろう
JP2000218389A (ja) * 1999-01-27 2000-08-08 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrシステム構成部品用のろう材および該ろう材を用いてろう付けされたegrクーラ
JP2000218390A (ja) * 1999-01-27 2000-08-08 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrシステム構成部品用のろう材および該ろう材を用いてろう付けされたegrクーラ
JP3168158B2 (ja) 1996-02-20 2001-05-21 福田金属箔粉工業株式会社 ぬれ性・耐食性に優れたNi基耐熱ろう材
JP3354922B2 (ja) 2000-11-15 2002-12-09 福田金属箔粉工業株式会社 Ni基耐熱ろう材
JP2004512964A (ja) 2000-11-10 2004-04-30 アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット 接合用材料およびそれを用いて製造した製品
JP2004529776A (ja) * 2001-06-05 2004-09-30 アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット ろう付け材及びそれで得られる製品
JP2008012592A (ja) 2006-07-06 2008-01-24 Sulzer Metco Us Inc 高温用途における鉄ベースのろう付け用金属フィラー

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6311651A (ja) * 1986-06-30 1988-01-19 Kawasaki Steel Corp 耐候性、耐海水性および溶接性の優れた鋼材
JPS6326205A (ja) * 1986-07-17 1988-02-03 Kawasaki Steel Corp 耐候性、耐海水性の優れた鋼板の製造方法
EP0854002A1 (en) * 1996-06-04 1998-07-22 Nippon Steel Corporation Iron-base alloy foils for liquid-phase diffusion bonding of iron-base material bondable in oxidizing atmosphere
US6913842B2 (en) * 2000-05-18 2005-07-05 Fukuju Industry Corporation Ltd. Liquid phase diffusion welded metal-made precision machine component and production method thereof
SE0101602A0 (sv) * 2001-05-07 2002-11-08 Alfa Laval Corp Ab Material för ytbeläggning samt produkt belagd med materialet
JP3822851B2 (ja) * 2002-04-15 2006-09-20 新日本製鐵株式会社 鉄系低融点接合用の合金
EP2446996B1 (en) * 2005-05-26 2017-04-26 Alfa Laval Corporate AB Brazed plate heat exchanger of stainless steel with stainless steel brazing material
SE530724C2 (sv) * 2006-11-17 2008-08-26 Alfa Laval Corp Ab Lodmaterial, förfarande för att löda med detta lodmaterial, lött föremål framställt med förfarandet samt lodpasata innefattande lodmaterialet

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01107996A (ja) * 1987-09-29 1989-04-25 Vacuumschmelze Gmbh ニツケルをベースとするろう
JP3168158B2 (ja) 1996-02-20 2001-05-21 福田金属箔粉工業株式会社 ぬれ性・耐食性に優れたNi基耐熱ろう材
JP2000218389A (ja) * 1999-01-27 2000-08-08 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrシステム構成部品用のろう材および該ろう材を用いてろう付けされたegrクーラ
JP2000218390A (ja) * 1999-01-27 2000-08-08 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrシステム構成部品用のろう材および該ろう材を用いてろう付けされたegrクーラ
JP2004512964A (ja) 2000-11-10 2004-04-30 アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット 接合用材料およびそれを用いて製造した製品
JP3354922B2 (ja) 2000-11-15 2002-12-09 福田金属箔粉工業株式会社 Ni基耐熱ろう材
JP2004529776A (ja) * 2001-06-05 2004-09-30 アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット ろう付け材及びそれで得られる製品
JP2008012592A (ja) 2006-07-06 2008-01-24 Sulzer Metco Us Inc 高温用途における鉄ベースのろう付け用金属フィラー

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2272619A4

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2505298A4 (en) * 2009-11-26 2017-04-19 Sanyo Special Steel Co., Ltd. Ni-fe-based alloy brazing filler material
JP2011110575A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Sanyo Special Steel Co Ltd Ni−Fe基合金ろう材
CN102725097A (zh) * 2009-11-26 2012-10-10 山阳特殊制钢株式会社 Ni-Fe基合金钎料
US20120286025A1 (en) * 2009-11-26 2012-11-15 Tokyo Braze Co., Ltd. Ni-Fe-BASED ALLOY BRAZING FILLER MATERIAL
US8978959B2 (en) 2009-11-26 2015-03-17 Sanyo Special Steel Co., Ltd. Ni—Fe-based alloy brazing filler material
WO2011065486A1 (ja) * 2009-11-26 2011-06-03 山陽特殊製鋼株式会社 Ni-Fe基合金ろう材
CN102947047A (zh) * 2010-06-07 2013-02-27 新日铁住金株式会社 奥氏体系耐热钢用焊接材料及使用该焊接材料而成的焊接金属和焊接接头
CN102947047B (zh) * 2010-06-07 2015-06-03 新日铁住金株式会社 奥氏体系耐热钢用焊接材料及使用该焊接材料而成的焊接金属和焊接接头
WO2013077113A1 (ja) * 2011-11-24 2013-05-30 福田金属箔粉工業株式会社 濡れ広がり性と耐食性に優れたNi-Cr系ろう材
JP2014151368A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 General Electric Co <Ge> 磁性ニッケル基三元ろう付け材料及びその施工方法
JP2017515679A (ja) * 2014-03-18 2017-06-15 メトグラス、インコーポレイテッド ニッケル−鉄−リン鑞合金
WO2018198906A1 (ja) 2017-04-25 2018-11-01 山陽特殊製鋼株式会社 微量のVを含有するNi-Cr基合金ろう材
US11555227B2 (en) 2017-04-25 2023-01-17 Sanyo Special Steel Co., Ltd. Ni—Cr based alloy brazing material containing trace amount of V

Also Published As

Publication number Publication date
EP2272619B1 (en) 2013-06-26
ES2423307T3 (es) 2013-09-19
EP2272619A1 (en) 2011-01-12
JP5269888B2 (ja) 2013-08-21
EP2272619A4 (en) 2011-05-04
KR20100135817A (ko) 2010-12-27
US20110020166A1 (en) 2011-01-27
EP2272619B9 (en) 2013-11-20
JPWO2009128174A1 (ja) 2011-08-04
CN102006968A (zh) 2011-04-06
ES2423307T9 (es) 2013-12-16
KR101301067B1 (ko) 2013-08-28
CN102006968B (zh) 2013-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5269888B2 (ja) 鉄基耐熱耐食ろう材
JP5783641B2 (ja) ろう接用ニッケル基塩酸耐食合金
KR101651400B1 (ko) 내식성이 우수한 니켈 납땜재
JP3354922B2 (ja) Ni基耐熱ろう材
WO2013077113A1 (ja) 濡れ広がり性と耐食性に優れたNi-Cr系ろう材
JP4690156B2 (ja) Niろう材合金
TWI688662B (zh) 適用於硬焊超沃斯田鋼之具有高熔融範圍及以鎳為主的合金
JP5546836B2 (ja) Ni−Fe基合金ろう材
JP5846646B2 (ja) 耐熱性に優れたニッケルろう材
JP3168158B2 (ja) ぬれ性・耐食性に優れたNi基耐熱ろう材
JP5214534B2 (ja) 熱交換器用Ni−Cr−Cu−Fe系ろう材
WO2022249701A1 (ja) ぬれ広がり性に優れたニッケルろう材
TW201620660A (zh) 耐蝕性優異之鎳焊材

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880128613.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08873900

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010508083

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12934219

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107023121

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008873900

Country of ref document: EP