WO2009093584A1 - 植物由来の高尿酸血症の予防または改善剤 - Google Patents

植物由来の高尿酸血症の予防または改善剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2009093584A1
WO2009093584A1 PCT/JP2009/050797 JP2009050797W WO2009093584A1 WO 2009093584 A1 WO2009093584 A1 WO 2009093584A1 JP 2009050797 W JP2009050797 W JP 2009050797W WO 2009093584 A1 WO2009093584 A1 WO 2009093584A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
extract
xanthine oxidase
glycoside
organic solvent
peanut
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/050797
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinichi Honda
Hozumi Tanaka
Hideyuki Kishida
Masayasu Kitagawa
Original Assignee
Kaneka Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneka Corporation filed Critical Kaneka Corporation
Priority to EP09703148A priority Critical patent/EP2251024A4/en
Priority to CN2009801029860A priority patent/CN101925361A/zh
Priority to JP2009550523A priority patent/JPWO2009093584A1/ja
Priority to US12/864,069 priority patent/US20110038959A1/en
Publication of WO2009093584A1 publication Critical patent/WO2009093584A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Definitions

  • the present invention relates to a component or chalcone derivative derived from at least one plant material selected from the group consisting of mugwort, cerulecium, chrysanthemum, guava, leaflet, blue mallow, oregano, oyster pear, mint, peanut and pynogenol.
  • the present invention relates to a preventive or ameliorating agent for hyperuricemia and a xanthine oxidase inhibitor as active ingredients.
  • hyperuricemia a state in which the blood uric acid level is 7.0 mg / dL or more is called hyperuricemia.
  • hyperuricemia a state in which the blood uric acid level is 7.0 mg / dL or more.
  • blood uric acid crystals will crystallize, and if the uric acid salt accumulates in joints etc., gout attacks with severe pain cause.
  • gout nodules are formed under the skin, uric acid crystals accumulate in the kidney and urinary tract, and urinary tract stones are likely to occur.
  • appropriately controlling the uric acid level in the blood is the basis for preventing and improving hyperuricemia including gout. Severe gout patients are also considered to be effective in reducing gout attacks, suppressing chronicity, preventing and ameliorating kidney disease by reducing blood uric acid levels to an appropriate level (non- Patent Document 1).
  • probenecid uric acid excretion agent
  • allopurinol uric acid production inhibitor
  • an object of the present invention is to provide a highly safe preventive or ameliorating agent for hyperuricemia and a xanthine oxidase inhibitor.
  • extracts such as mugwort, tsutsurenka, chrysanthemum, guava, hakogusa, blue mallow, oregano, oysters, peppermint, purple peanut, peanut and the like and pycnogenol are xanthine It has been found that it has an oxidase inhibitory activity and is extremely effective in the prevention and improvement of hyperuricemia, and the present invention has been completed.
  • chalcone derivatives especially okanine or okanine glycoside, have xanthine oxidase inhibitory activity and are extremely useful as a preventive or ameliorating agent for hyperuricemia, thereby completing the present invention.
  • R1 to R10 each independently represents any of H, OH, and OCH 3 ), or a glycoside thereof, as an active ingredient.
  • a preventive or ameliorating agent for blood glucose. [2] An organic solvent or an organic solvent aqueous solution extract of at least one plant material selected from the group consisting of mugwort, cerulecium, chrysanthemum, guava, leaflet, blue mallow, oregano, oyster, mint, purple peanut, and peanut, Pycnogenol and / or general formula (1):
  • R1 to R10 each independently represents any one of H, OH, and OCH 3
  • a xanthine oxidase characterized by containing as an active ingredient a chalcone derivative or a glycoside thereof Inhibitor.
  • the organic solvent is ethanol.
  • the chalcone derivative represented by the general formula (1) or a glycoside thereof is a chalcone derivative derived from a Sendangsa plant or a glycoside thereof. .
  • the preventive or ameliorating agent for hyperuricemia and the xanthine oxidase inhibitor of the present invention are derived from plant materials with dietary experience, they are highly safe and have excellent xanthine oxidase inhibitory activity. It is effective for prevention and improvement.
  • the preventive or ameliorating agent for hyperuricemia in the present invention is at least one plant selected from the group consisting of mugwort, cethurenka, chrysanthemum, guava, scallop, blue mallow, oregano, oyster duck, mint, purple peanut and peanut.
  • An organic solvent or organic solvent aqueous extract, Pycnogenol, and / or chalcone derivative or glycoside thereof can be used as an active ingredient, and can be used for prevention or improvement of hyperuricemia. Furthermore, it can be used to control the uric acid level in blood to an appropriate value.
  • the prevention of hyperuricemia in the present invention refers to the state of hyperuricemia defined by the Japanese Society of Gout and Nucleic Acid Metabolism in the Guidelines for Treatment of Hyperuricemia and Gout (issued in September 2002) (in blood It refers to preventing or delaying (reducing the risk) of reaching a uric acid level of 7.0 mg / dL or more.
  • the improvement of hyperuricemia as referred to in the present invention refers to reducing the blood uric acid level from the hyperuricemia described above to a normal state or approaching that state.
  • the agent for preventing or improving hyperuricemia of the present invention can also be used for preventing or improving gout symptoms by controlling the blood uric acid level.
  • a composition containing an extract, pycnogenol, and / or a chalcone derivative or a glycoside thereof as an active ingredient can also be used as a xanthine oxidase inhibitor.
  • the xanthine oxidase inhibitor of the present invention can inhibit the production of uric acid by inhibiting the action of xanthine oxidase. Moreover, the xanthine oxidase inhibitor of this invention can also suppress the active oxygen produced when xanthine oxidase produces uric acid from xanthine. In addition, the xanthine oxidase inhibitor of the present invention can be used for various applications that can be expected by inhibiting or suppressing the action of xanthine oxidase.
  • the xanthine oxidase inhibitory effect can be measured by administering or ingesting a xanthine oxidase inhibitor as a test substance to a mammal and measuring the effect, or by allowing a test substance to act on a commercially available or prepared xanthine oxidase. It can be evaluated by a method of measuring the inhibitory action. In general, a method using a commercially available or prepared xanthine oxidase is excellent in sensitivity, reproducibility, and simplicity, and this method is usually used.
  • xanthine oxidase inhibitory activity can be measured, for example, by using xanthine as a substrate and buttermilk-derived xanthine oxidase as an enzyme and detecting the produced uric acid (Biol. Pharm. Bull., 2004). , Vol. 27, pp. 1414-1421).
  • a sample showing 40% or more xanthine oxidase inhibitory activity as compared with the solvent control is determined as “having xanthine oxidase inhibitory activity”.
  • the active ingredient of the preventive or ameliorating agent for hyperuricemia of the present invention, and the xanthine oxidase inhibitor (hereinafter collectively referred to as “the agent of the present invention”) or the plant material derived therefrom are mugwort, cerulean, chrysanthemum, guava , Mint, blue mallow, oregano, persimmon, mint, peanut, pynogenol, and / or chalcone derivative or glycoside thereof.
  • the above materials can be used alone or in combination of two or more. These plant materials may be those usually provided for food.
  • mugwort When using mugwort in the agent of the present invention, it is also possible to use mussel, which is a crude drug using mugwort as a base plant.
  • a boxweed in the agent of the present invention it is also possible to use a buckwheat which is a herbal medicine using a boxweed as a base plant.
  • kakidooshi When using kakidooshi in the agent of the present invention, it is also possible to use ginseng or lotus root, which is a herbal medicine using kakidooshi as a base plant.
  • Murasaki FUJI is used in the agent of the present invention, it is also possible to use caquette which uses Murasaki FUJI Fuji as a base plant.
  • Plant materials used in the agent of the present invention such as mugwort, cerulean, chrysanthemum, guava, leaflet, blue mallow, oregano, persimmon, mint, purple peanut, peanut, and the like are leaves, stems, buds, flowers, wood parts, bark, etc. All parts such as the above-ground parts and the underground parts such as roots and tubers, seeds, and resins can be used.
  • the whole plant for mugwort the whole plant for Sethlenka, the flower for Chrysanthemum, the leaf for Guava, the whole plant for Jaguagusa, the flower for Blue Mallow, the leaves and flowers for Oregano, the whole plant for Kakidooshi
  • leaves for mint stems for purple peas, and astringent skin for peanuts.
  • the method for obtaining the plant material extract is not particularly limited, but the above plant material is immersed in an organic solvent or an organic solvent aqueous solution, stirred or left under normal pressure, and subjected to stationary separation, filtration, centrifugation, or the like. Can be obtained.
  • the extraction solvent used is an organic solvent or an organic solvent aqueous solution (a mixed solvent of an organic solvent and water), and the organic solvent is not particularly limited, but examples thereof include ethanol, ethyl acetate, acetone, hexane, methanol, and the like. Can be mentioned. Moreover, when using it, mixing with water, a water-soluble organic solvent is preferable.
  • the ethanol concentration when an aqueous ethanol solution is used as the extraction solvent is not particularly limited, but is, for example, 50% by weight or more, preferably 90% by weight or more, and more preferably 95% by weight or more.
  • the extraction temperature can be suitably carried out generally at -20 to 100 ° C, usually 1 to 90 ° C, preferably 10 to 70 ° C.
  • the extraction time is usually 0.1 hours to 1 month, preferably 0.5 hours to 7 days.
  • the amount of the extraction solvent used is preferably from 1 to 50 times the amount of mugwort, tsutsurenka, chrysanthemum, guava, leaflet, blue mallow, oregano, oyster, mint, peanut, and 1 part by weight of peanut. More preferably, the amount is not less than twice and not more than 20 times. If the amount is less than 1 time, these plant materials are not sufficiently immersed in the extraction solvent, and the extract recovery rate is low. On the other hand, when the amount is 50 times or more, a container such as an extraction tank used for extraction becomes large, and energy required for solvent removal tends to be extremely large, resulting in a high manufacturing cost.
  • the extract of mugwort, cethurenka, chrysanthemum, guava, leaflet, blue mallow, oregano, oyster pear, mint, purple peanut or peanut may be used in the form of an extract or the solvent is removed. Things may be used. Further, it may be in a form dissolved and suspended in another appropriate solvent.
  • the extract of the mugwort, selenium, chrysanthemum, guava, leaflet, oregano, oyster pear, peppermint, purple peanut or peanut remains as an extract unless it contains impurities that are inappropriate for food and drink or pharmaceuticals. Or as a crude or semi-purified extract.
  • the agent of the present invention can contain pycnogenol as an active ingredient.
  • Pycnogenol is an extract extracted from the bark of French coastal pine, and in general, it is also possible to obtain and use what is commercially available as "French coastal pine bark extract” or "Pycnogenol". You may use what extracted the coastal pine bark by the well-known method.
  • supplements and health foods containing a high amount of Pycnogenol can be used as they are.
  • the agent of the present invention can contain a chalcone derivative or its glycoside as an active ingredient.
  • the “chalcone derivative” means the following formula (2):
  • a chalcone derivative in which any one or more of position numbers 2 to 6 and 2 ′ to 6 ′ in the above formula (2) is substituted with a hydroxyl group or a methoxy group or a glycoside thereof is used as an active ingredient. That is, the chalcone derivative which is an active ingredient of the agent of the present invention is a chalcone derivative or a glycoside thereof in which R1 to R10 are each independently any one of H, OH and OCH 3 in the general formula (1). It is.
  • the chalcone derivative used in the present invention will be described in more detail.
  • the substituents R1 to R10 in the general formula (1) are not particularly limited as long as they are independently any combination of H, OH, and OCH 3 . However, not all of R1 to R10 are H, and at least one of them must be substituted with OH or OCH 3 .
  • any one or more of R1 to R10 are preferably OH, and more preferably two or more are OH. Also preferably more than three either R1 ⁇ R10 is OH or OCH 3.
  • chalcone derivatives include butein (in the general formula (1), R3, R4, R8, and R10 are OH and the rest are H), lanseoletin (in the general formula (1), R3, R4, R6, R8 are OH, R7 is OCH 3 and the rest is H), okinein (in general formula (1), R3, R4, R8 to R10 are OH, and the rest are H), pedicerine (in general formula (1) , R6 to R10 are OCH 3 and the rest is H), pedicin (in general formula (1), R6 and R9 are OH, R7, R8, R10 are OCH 3 and the rest are H), styropsidine (general formula (1 during), with R3, R4, R6, R8, R9 are OH, the remainder are H), Ekinachin (in the general formula (1), in R3, R8 is OH, R5 is OCH 3, and the remaining H), Isorikirichi Genin (in the general formula (1), R3, R8, R10 are OH,
  • the sugar residue in the case of using the glycoside of the chalcone derivative is selected from a sugar residue derived from a monosaccharide or an oligosaccharide composed of 2 or 3 sugars.
  • monosaccharides that are the basis of these sugar residues include aldoses such as glucose, mannose, arabinose, and xylose, and ketoses such as ribulose and xylulose, and deoxy sugars such as rhamnose and fucose.
  • the oligosaccharide include those in which two or more of the same or different monosaccharides are glycosidically bonded. In the present invention, any of these glycosides can be preferably used.
  • agents of the present invention among agents containing the chalcone derivative as an active ingredient, those containing at least okanine or okanine glycoside are most preferable.
  • the chalcone derivative used as an active ingredient of the agent of the present invention can be obtained by chemical synthesis, but a method obtained by extraction using natural products such as plants is preferred from the viewpoint of safety to the human body. It is.
  • chrysanthemum flowers or Sendangsa plants are suitable as the plant used as the material for the extraction method.
  • Bendens Pilosa or Bidens frondosa it is more preferable to use Bendens Pilosa or Bidens frondosa.
  • the usage form of the chrysanthemum flower or Sendangusa plant in the present invention is not particularly limited, and includes, for example, the raw state, the dried product, and the pulverized product of the dried product.
  • the extraction method is not particularly limited as long as the chalcone derivative described in the general formula (1) is extracted.
  • the chrysanthemum flower or Sendangsa plant is dried and then pulverized and extracted using an extraction solvent.
  • the chalcone derivative can be obtained by separation and purification from the extract by a chromatography technique.
  • the extraction solvent used for extraction is not particularly limited, but preferred examples include organic solvents such as ethanol, methanol, ethyl acetate, acetone, hexane, and mixed solvents thereof with water. Moreover, when using it, mixing with water, a water-soluble organic solvent is preferable. Among these, it is preferable to select ethanol or an aqueous ethanol solution from the viewpoint of safely applying the obtained extract to food and pharmaceutical applications.
  • the chalcone derivative may be separated and purified by subjecting the extracted treatment solution hydrolyzed with an acid or enzyme to chromatography. Note that an extract containing a chalcone derivative may be used as it is as long as it does not contain an inappropriate impurity.
  • the chalcone derivatives or glycosides thereof and plant extracts containing them prevent or improve hyperuricemia and gout symptoms by suppressing the production of uric acid in vivo by expressing xanthine oxidase inhibitory activity It is useful as an agent for hyperuricemia. Furthermore, it can be used to prevent various diseases caused by hyperuricemia or gout. Furthermore, it can be used to prevent diseases caused by active oxygen such as inflammation, arteriosclerosis, carcinogenesis, brain damage, and metabolic syndrome. Also effective for prevention and improvement.
  • An active ingredient of the agent of the present invention an extract of the above mugwort, cerulenka, chrysanthemum, guava, scallop, blue mallow, oregano, oyster, mint, purple peanut or peanut organic solvent or organic solvent aqueous solution, pycnogenol, or
  • the chalcone derivative or its glycoside can be subjected to operations such as deodorization and purification within a range not losing the xanthine oxidase inhibitory activity.
  • the active ingredient in the agent of the present invention is at least one plant material selected from the group consisting of mugwort, celetula, chrysanthemum, guava, mint moth, blue mallow, oregano, persimmon, mint, purple peanut and peanut Or an extract from an organic solvent or an aqueous solution of an organic solvent, pycnogenol, or a chalcone derivative or a glycoside thereof (hereinafter, also simply referred to as “active ingredient”).
  • these active ingredients may be contained alone, or mixed with additives such as known carriers and auxiliaries, and used as capsules, tablets, granules, etc. It may be molded into a form that is easy to do.
  • various vitamins such as vitamin A, C, D, and E, can also be added and used together for the purpose of nutrient enhancement.
  • the content of the active ingredient in the agent of the present invention is not particularly limited, but is preferably 0.1 to 100% by weight, more preferably 10 to 90% by weight.
  • the agent of the present invention can also be used as a food, drink, cosmetic or pharmaceutical product containing these.
  • the food and drink containing the agent of the present invention is not particularly limited.
  • it is mixed with food and drink ingredients and confectionery such as chewing gum, chocolate, candy, jelly, biscuits and crackers; frozen confectionery such as ice cream and ice confectionery ; Beverages such as tea, soft drinks, energy drinks, beauty drinks; Noodles such as udon, Chinese noodles, spaghetti, instant noodles; Kneaded products such as rice cakes, bamboo rings, hampen; Seasonings such as dressings, mayonnaise, sauces; margarine, butter , Oils and fats such as salad oil; can be used for all common foods and drinks such as bread, ham, soup, retort food, frozen food and the like.
  • ingredients and confectionery such as chewing gum, chocolate, candy, jelly, biscuits and crackers
  • frozen confectionery such as ice cream and ice confectionery
  • Beverages such as tea, soft drinks, energy drinks, beauty drinks
  • Noodles such as udon, Chinese noodles, spaghetti, instant noodles
  • Kneaded products such as
  • foods and drinks containing chalcone derivatives or glycosides thereof can be provided, for example, as chrysanthemum juice or sendangsa concentrated extract having an effect of preventing or improving hyperuricemia or having xanthine oxidase inhibitory activity.
  • it can be formulated into health functional foods such as foods for specified health use, nutritional functional foods, health foods, and supplements.
  • the intake amount is preferably 0.01 to 1000 mg / Kg body weight, more preferably 0.1 to 300 mg / Kg body weight per adult day, in terms of the amount of the above active ingredient. It is preferable to ingest it.
  • the dosage form is not particularly limited.
  • it may be a powder dried by spray drying or freeze drying.
  • capsules such as hard capsules and soft capsules, tablets exemplified by chewable tablets, granules, solutions, powders, injections, suppositories, patches and the like can be mentioned.
  • other pharmaceutically acceptable formulation materials such as excipients, disintegrants, lubricants, binders, antioxidants, colorants, anti-aggregation agents, absorption enhancers, solubilizers An agent, a stabilizer and the like can be added as appropriate.
  • the dosage of these preparations varies depending on the symptoms, administration method, age of the person to take, weight, etc. Extract of organic material or organic solvent aqueous solution of at least one plant material selected from the group consisting of mugwort, zelkova, chrysanthemum, guava, leaflet, blue mallow, oregano, persimmon, mint, purple peanut, or peanuts, or
  • the amount of the above-mentioned active ingredient is preferably 0.01 to 1000 mg / Kg body weight, more preferably 0.1 to 100 mg / Kg body weight per adult, per day. It is preferable to administer in divided doses.
  • the intake amount of the chalcone derivative per day for an adult is usually selected in the range of 0.01 to 20 g, preferably 0.05 to 5 g.
  • agent of the present invention in combination with other pharmaceuticals, hyperuricemia compositions, foods having xanthine oxidase inhibitory action, and the like.
  • Example 1 Mugwort (whole plant), Selenium (whole plant), Dermatosus (whole plant), Kakidoshi (whole plant), mint (leaves), Murasaki Kinafuji (stem) (Purchased from Shinwa Bussan Co., Ltd.); Chrysanthemum (flower) ), Oregano (leaves and flowers) (Purchased from Kaneka Sun Spice Co., Ltd.); Blue Mallow (Flowers) (Purchased from Katsura Kobayashi Co., Ltd.); Guava (Leaf), Peanuts (Astringent Skin) Purchased), 1000 g of each was immersed in 5 L of a 99.5 vol% ethanol aqueous solution and subjected to stirring extraction at 45 degrees for 6 hours, and then the residue was removed by filtration to obtain an extract. Furthermore, the extract was concentrated under reduced pressure to remove the solvent, and each extract was obtained. Pycnogenol was a commercially available product.
  • Example 2 In evaluating the xanthine oxidase inhibitory activity of each sample, each extract and pycnogenol prepared in Example 1 were dissolved in DMSO to give 100 mg / mL. Each DMSO solution was dissolved in 75 mM phosphate buffer (pH 7.5) to prepare a 400 ⁇ g / mL sample solution.
  • reaction value As a solvent control, 50 ⁇ L of a solution in which DMSO was dissolved to 0.4% in a phosphate buffer was used instead of the sample solution.
  • the amount of uric acid produced by xanthine oxidase (reaction value) in the reaction solution to which the solvent control or sample was added was obtained by subtracting the absorbance in the absence of xanthine oxidase from the absorbance in the presence of xanthine oxidase.
  • the xanthine oxidase inhibitory activity was calculated
  • Table 1 shows the xanthine oxidase inhibitory activity of mugwort, cethurenka, chrysanthemum, guava, boxworm, blue mallow, oregano, oyster pear, mint, peanut extract, and pynogenol obtained in Example 1.
  • Example 1 the Artemisia, Settsurenka, Chrysanthemum, Guava, Dermatophora, Blue Mallow, Oregano, Kakidooshi, Mudder, Murasaki Kinafuji, Peanut ethanol extract, and Pycnogenol obtained in Example 1 are strong. Xanthine oxidase inhibitory activity was demonstrated.
  • Example 3 In evaluating the xanthine oxidase inhibitory activity of each sample, okanine (derived from American Sendangsa) and allopurinol (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) were each dissolved in DMSO to give 100 mM. Each DMSO solution was dissolved in 75 mM phosphate buffer (pH 7.5) to prepare a 400 ⁇ M sample solution.
  • reaction value As a solvent control, 50 ⁇ L of DMSO dissolved in phosphate buffer so as to be 0.4% was used instead of the sample solution.
  • the xanthine oxidase inhibitory activity was calculated
  • Xanthine oxidase inhibitory activity (%) ⁇ 1 ⁇ (reaction value of test substance (sample) / reaction value of solvent control) ⁇ 100 Furthermore, the sample concentration was changed, and the xanthine oxidase inhibitory activity of each sample at various concentrations was determined in the same manner.
  • the IC 50 of okanine for xanthine oxidase was compared with the IC 50 of allopurinol used as a hyperuricemia agent.
  • the IC 50 for okanine and allopurinol are shown in Table 2.
  • IC 50 represents the concentration of the test substance for inhibiting the activity of xanthine oxidase by 50%, assuming that the activity of the solvent control is 100%.
  • the okanine of the present invention showed a stronger xanthine oxidase inhibitory activity than allopurinol.
  • Example 4 5-week-old male SD rats were purchased from Japan SLC and acclimated for 1 week. Divide into groups based on body weight (6 mice per group) and set a total of 5 groups: control group, mugwort extract administration group, chrysanthemum extract administration group, guava extract administration group, oregano extract administration group did.
  • potassium oxonate 250 mg / Kg body weight was administered into the abdominal cavity of a rat to obtain a potassium oxonate-induced hyperuricemia model rat.
  • the mugwort extract administration group, chrysanthemum extract administration group, guava extract administration group, and oregano extract administration group were added to the mugwort extract, chrysanthemum extract, guava obtained in Example 1, respectively.
  • the extract and the oregano extract were suspended in medium-chain fatty acid triglycerides, and each extract was administered at a dose of 500 mg / Kg body weight.
  • medium chain fatty triglycerides were administered to the control group. Subsequently, blood was collected from all individuals 2 hours after administration of potassium oxonate. Serum was collected from the collected blood by centrifugation, and the uric acid level in the blood was measured. Table 3 shows the results.
  • Example 5 5-week-old male SD rats were purchased from Japan SLC and acclimated for 1 week. Grouping was performed based on body weight (6 mice per group), and a total of 3 groups were set up: a control group, a seturenka extract-administered group, and a boxworm extract extract-administered group.
  • potassium oxonate 250 mg / Kg body weight was administered into the abdominal cavity of a rat to obtain a potassium oxonate-induced hyperuricemia model rat.
  • the Cetrenka extract administration group and the Japonica extract administration group were suspended in the medium chain fatty acid triglyceride, respectively, and the extract was 1000 mg. / Kg body weight was administered.
  • medium chain fatty triglycerides were administered to the control group.
  • blood was collected from all individuals 3 hours after administration of potassium oxonate. Serum was collected from the collected blood by centrifugation, and the uric acid level in the blood was measured. Table 4 shows the results.
  • Example 6 5-week-old male SD rats were purchased from Japan SLC and acclimated for 1 week. Grouping (6 animals per group) was carried out based on body weight, and a total of 2 groups were set up: a control group and an okanine administration group.
  • potassium oxonate 250 mg / Kg body weight was administered into the abdominal cavity of a rat to obtain a potassium oxonate-induced hyperuricemia model rat.
  • okanine was suspended in distilled water and administered so that the okanine was 50 mg / Kg body weight.
  • distilled water was administered to the control group.
  • blood was collected from all individuals 2 hours after administration of potassium oxonate. Serum was collected from the collected blood by centrifugation, and the uric acid level in the blood was measured. Table 5 shows the results.
  • Example 7 Mugwort (whole plant), chrysanthemum (flower), guava (leaf), scallop (whole plant), blue mallow (flower), oregano (leaf and flower), mint (leaf), 1000 g each, 90, 60, 30, After soaking in a volume% ethanol aqueous solution or water and stirring at 45 ° C. for 6 hours, the residue was removed by filtration to obtain an extract. The extract was concentrated under reduced pressure to remove the solvent, and each extract was obtained.
  • Example 8 Each extract prepared in Example 7 was dissolved in DMSO to make 100 mg / mL. Each DMSO solution was dissolved in 75 mM phosphate buffer (pH 7.5) to prepare a 400 ⁇ g / mL sample solution.
  • reaction value As a solvent control, 50 ⁇ L of a solution in which DMSO was dissolved to 0.4% in a phosphate buffer was used instead of the sample solution.
  • the xanthine oxidase inhibitory activity was calculated
  • Table 6 shows the xanthine oxidase inhibitory activity of the extract of mugwort, chrysanthemum, guava, boxworm, blue mallow, oregano and mint, obtained in Example 7.
  • Example 7 As apparent from Table 6, the extract of mugwort, chrysanthemum, guava, boxweed, blue mallow and oregano obtained in Example 7 showed strong xanthine oxidase inhibitory activity.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

 ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジおよびピーナッツからなる群より選択される少なくとも1種の植物素材の有機溶媒または有機溶媒水溶液抽出物、ピクノジェノールおよび/またはカルコン誘導体またはその配糖体を有効成分として含有する高尿酸血症の予防または改善剤を提供する。

Description

植物由来の高尿酸血症の予防または改善剤
 本発明は、ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジ、ピーナッツおよびピクノジェノールからなる群より選ばれる少なくとも1種の植物素材に由来する成分またはカルコン誘導体を有効成分とする、高尿酸血症の予防または改善剤、ならびにキサンチンオキシダーゼ阻害剤に関するものである。
 近年、高カロリー、高タンパク、高脂質食摂取の急激な増加や、ストレスの増加などにより、高尿酸血症やそれに由来する痛風症状を有する人が増加している。現在、成人男性の約2割が高尿酸血症の状態にあると言われている。
 一般に、血中の尿酸値が7.0mg/dL以上となった状態を高尿酸血症と呼ぶ。通常、単なる高尿酸血症の状態では自覚症状はないが、その状態を長期間放置すると血中の尿酸塩が結晶化し、その尿酸塩が関節などに蓄積した場合は、激しい痛みを伴う痛風発作を引き起こす。さらに症状が進むと、皮下に痛風結節を生じたり、腎臓や尿路に尿酸結晶が蓄積し尿路結石を生じやすくなり、長期にわたると腎不全などの腎疾患に繋がることが知られている。このため、血中の尿酸値を適切にコントロールすることは、痛風をはじめ高尿酸血症の予防、改善の基本である。重症の痛風患者も、血中尿酸値を適正な水準に低下させることにより、痛風発作の減少、慢性化への抑制、腎疾患への予防および改善に効果的であると考えられている(非特許文献1)。
 通常体内の尿酸量は、排泄と産生のバランスが保たれており、適性値を保持している。しかしながら、生活習慣の乱れや、ストレスといった要因によってこのバランスが崩れると、尿酸値が高値となる。このため、適正な尿酸値にコントロールするためには、尿酸の産生を抑制することが重要であると考えられている。体内の尿酸は、キサンチンオキシダーゼの働きによってキサンチンより産生される(非特許文献2)。従って、キサンチンオキシダーゼの働きを阻害することによって、体内における尿酸の産生を抑制し血中の尿酸値を低減させ、痛風や高尿酸血症を予防または改善することが期待できる。
 従来、血中尿酸値のコンロールの目的で、プロベネシド(尿酸排泄剤)やアロプリノール(尿酸産生抑制剤)などが使用されているが、効果が一過性であることや腎臓への副作用といった問題がある。そのため、キサンチンオキシダーゼを阻害し、血中の尿酸値を低減する効果に優れ、かつ安全性が高く長期間の投与が可能な、キサンチンオキシダーゼ阻害剤の開発が望まれていた。
 これまでにキサンチンオキシダーゼ阻害活性を有する多くの化合物が報告されているが、多くは化学的に合成されたものであり、安全性が高いものであるとは言えないものが多い。天然物由来のキサンチンオキシダーゼ阻害剤を探索、開発した報告もあるが(特許文献1、2)、これらについてはキサンチンオキシダーゼ阻害効果が十分に満足できるものではなかった。
特開2006-36787号公報 特開2007-45784号公報 Mebio、2000年、17巻、24-29頁 プリン・ピリミジン代謝、1994年、18巻、1-10頁
 本発明は上記を鑑み、安全性が高い、高尿酸血症の予防または改善剤、ならびにキサンチンオキシダーゼ阻害剤を提供することを課題とする。
 本発明者らは、上記実情に鑑み鋭意研究を行った結果、ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジ、ピーナッツ等の抽出物及びピクノジェノールが、キサンチンオキシダーゼ阻害活性を有しており、高尿酸血症の予防および改善に極めて有効であることを見出し、本発明を完成させた。さらに、カルコン誘導体、なかでもオカニンまたはオカニン配糖体がキサンチンオキシダーゼ阻害活性を有しており、高尿酸血症の予防または改善剤として極めて有用であることを見いだし、本発明を完成させた。
 すなわち本発明は以下のとおりである。
[1] ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジおよびピーナッツからなる群より選択される少なくとも1種の植物素材の有機溶媒または有機溶媒水溶液抽出物、ピクノジェノール、および/または、一般式(1):
(式中、R1~R10は、それぞれ独立して、H、OH、OCHのいずれかを表す)で表されるカルコン誘導体またはその配糖体を有効成分として含有することを特徴とする高尿酸血症の予防または改善剤。
[2] ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジおよびピーナッツからなる群より選択される少なくとも1種の植物素材の有機溶媒または有機溶媒水溶液抽出物、ピクノジェノール、および/または、一般式(1):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
(式中、R1~R10は、それぞれ独立して、H、OH、OCHのいずれかを表す)で表されるカルコン誘導体またはその配糖体を有効成分として含有することを特徴とするキサンチンオキシダーゼ阻害剤。
[3] 有機溶媒が、エタノールである[1]または[2]記載の剤。
[4] 一般式(1)で表されるカルコン誘導体またはその配糖体が、センダングサ属植物由来のカルコン誘導体またはその配糖体であることを特徴とする[1]または[2]記載の剤。
[5] 一般式(1)で表されるカルコン誘導体またはその配糖体が、オカニンまたはオカニン配糖体であることを特徴とする[1]または[2]記載の剤。
[6] [1]~[5]のいずれかに記載の剤を含有することを特徴とする飲食品。
[7] 機能性食品である[6]記載の飲食品。
[8] 特定保健用食品である[6]記載の飲食品。
[9] [1]~[5]のいずれかに記載の剤を含有することを特徴とする、化粧品または医薬品。
 本発明の高尿酸血症の予防または改善剤ならびにキサンチンオキシダーゼ阻害剤は、食経験のある植物素材を由来とするため安全性が高く、優れたキサンチンオキシダーゼ阻害活性を有するため、高尿酸血症の予防や改善に有効である。
 以下に、本発明を詳しく説明する。
 本発明における高尿酸血症の予防または改善剤は、ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジおよびピーナッツからなる群より選択される少なくとも1種の植物素材の有機溶媒または有機溶媒水溶液の抽出物、ピクノジェノール、および/または、カルコン誘導体またはその配糖体を、有効成分として含有し、高尿酸血症の予防または改善に用いることができる。さらには、血中の尿酸値の適正値へのコントロールにも用いることができる。
 本発明における高尿酸血症の予防とは、日本痛風・核酸代謝学会が高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン(2002年9月発行)にて定義している高尿酸血症の状態(血中尿酸値7.0mg/dL以上)になるのを防ぐまたは遅らせる(そのリスクを低減させる)ことを指す。本発明でいう高尿酸血症の改善とは、上記に記す高尿酸血症の状態から、血中尿酸値を低減して、正常な状態とするあるいはその状態に近づけることを指す。また本発明の高尿酸血症の予防または改善剤は、血中尿酸値をコントロールすることによって、痛風症状の予防または改善に用いることもできる。
 本発明においては、ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジおよびピーナッツからなる群より選択される少なくとも1種の植物素材の有機溶媒または有機溶媒水溶液の抽出物、ピクノジェノール、および/または、カルコン誘導体またはその配糖体を、有効成分として含有する組成物を、キサンチンオキシダーゼ阻害剤として使用することもできる。
 本発明のキサンチンオキシダーゼ阻害剤は、キサンチンオキシダーゼの働きを阻害することで、尿酸の産生を阻害することができる。また、本発明のキサンチンオキシダーゼ阻害剤は、キサンチンオキシダーゼがキサンチンから尿酸を産生する際に生じる活性酸素を抑制することもできる。その他、本発明のキサンチンオキシターゼ阻害剤は、キサンチンオキシターゼの働きを阻害または抑制することで期待できる様々な用途に使用することができる。
 本発明において、キサンチンオキシダーゼ阻害効果は、被検物質のキサンチンオキシダーゼ阻害剤を哺乳動物に投与あるいは摂取させてその効果を測定する方法や、市販または調製したキサンチンオキシダーゼに、被検物質を作用させその阻害作用を測定する方法により評価可能である。一般に、市販または調製したキサンチンオキシダーゼを用いる方法が、感度、再現性、簡便性において優れており、通常この方法が用いられる。
 キサンチンオキシダーゼ阻害活性は、具体的には、例えば基質にキサンチンを、酵素にバターミルク由来キサンチンオキシダーゼを用い、生成した尿酸を検出することで測定することができる(Biol. Pharm. Bull., 2004年, 27巻, 1414~1421頁)。本発明においては、これらの評価系において、溶媒対照と比較して40%以上のキサンチンオキシダーゼ阻害活性を示したサンプルを、「キサンチンオキシダーゼ阻害活性あり」と判定する。
 本発明の高尿酸血症の予防または改善剤、ならびにキサンチンオキシダーゼ阻害剤(以下、「本発明の剤」と総称する)の有効成分あるいはその由来となる植物素材は、ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジ、ピーナッツ、ピクノジェノール、および/または、カルコン誘導体またはその配糖体である。上記素材は単独で、あるいは2種以上を組み合わせて用いることもできる。また、これらの植物素材は、通常食用として提供されているものでも構わない。
 本発明の剤においてヨモギを用いる場合は、ヨモギを基原植物とする生薬であるガイヨウを用いることも可能である。本発明の剤においてハハコグサを用いる場合は、ハハコグサを基原植物とする生薬であるソキクソウを用いることも可能である。本発明の剤においてカキドオシを用いる場合は、カキドオシを基原植物とする生薬であるキンセンソウまたはレンセンソウを用いることも可能である。本発明の剤においてムラサキナツフジを用いる場合は、ムラサキナツフジを基原植物とするケイケットウを用いることも可能である。
 本発明の剤において用いられる、ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジ、ピーナッツ等の植物素材は、葉、茎、芽、花、木質部、樹皮などの地上部および根、塊茎などの地下部、種子、樹脂など全ての部位が使用可能である。そのなかでも、ヨモギについては全草、セツレンカについては全草、菊については花、グアバについては葉、ハハコグサにおいては全草、ブルーマローについては花、オレガノについては葉および花、カキドオシについては全草、ハッカについては葉、ムラサキナツフジについては茎、ピーナッツについては渋皮を用いることが好ましい。
 本発明においては、ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジまたはピーナッツの、有機溶媒または有機溶媒水溶液による抽出物を、本発明の剤の有効成分として使用することができる。本発明において、これら植物素材の抽出物を得る方法は特に限定されないが、上記の植物素材を有機溶媒または有機溶媒水溶液に浸し、常圧下で攪拌又は放置し、静置分離、濾過又は遠心分離などを行うことにより、得ることができる。
 本発明において、用いられる抽出溶媒は有機溶媒もしくは有機溶媒水溶液(有機溶媒と水の混合溶媒)であり、該有機溶媒としては特に限定されないが、例えばエタノール、酢酸エチル、アセトン、ヘキサン、メタノールなどが挙げられる。また、水と混合して用いる場合は水溶性の有機溶媒が好ましい。
 このなかでも、得られる抽出物を食品や医薬品用途に安全に適用する観点からは、抽出に使用する有機溶媒として、エタノールもしくはエタノール水溶液を選択するのがより好ましい。本発明において抽出溶媒としてエタノール水溶液を使用する場合のエタノール濃度は特に限定されないが、例えば50重量%以上、好ましくは90重量%以上、より好ましくは95重量%以上である。
 また、抽出温度は、一般に-20~100℃、普通1~90℃、好ましくは10~70℃で好適に実施できる。抽出時間は、普通0.1時間~1ヶ月、好ましくは0.5時間~7日間で好適に実施できる。また、抽出溶媒の使用量はヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジ、ピーナッツ1重量部に対して1倍量以上50倍量以下が好ましく、3倍量以上20倍量以下がより好ましい。1倍量未満ではこれら植物素材が充分に抽出溶媒に浸らず抽出物の回収率が低くなる。また、50倍量以上では抽出に用いる抽出タンク等の容器が大きくなり、溶媒除去に必要となるエネルギーが極めて大きく製造コストが高くなる傾向がある。
 本発明において、ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジまたはピーナッツの抽出物は、抽出液の形態のまま使用してもよいし、溶媒を除去したものを使用してもよい。さらに、他の適切な溶媒に溶解、懸濁した形態であってもよい。さらに、当該ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジまたはピーナッツの抽出物は、飲食品や医薬品として不適当な不純物を含有しない限り、抽出液のまま、又は粗抽出物あるいは半精製抽出物として本発明に使用できる。
 また、本発明の剤は、ピクノジェノールを有効成分とすることができる。ピクノジェノールは、フランス海岸松の樹皮から抽出された抽出物であり、一般に「フランス海岸松の樹皮抽出物」としてあるいは「ピクノジェノール」として市販しているものを入手して使用しても良いし、フランス海岸松の樹皮を公知の方法で抽出処理したものを使用しても良い。また、ピクノジェノールを高含有するサプリメントや健康食品等をそのまま使用することもできる。
 さらに、本発明の剤は、カルコン誘導体またはその配糖体を有効成分とすることができる。一般に、「カルコン誘導体」とは、下記式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
で示されるカルコン骨格(β-フェニルアクリロフェノン骨格)を有する化合物の総称である。
 本発明においては、上記式(2)の位置番号2~6および2′~6′のいずれか1つ以上が水酸基あるいはメトキシ基で置換されたカルコン誘導体またはその配糖体を有効成分とする。すなわち、本発明の剤の有効成分であるカルコン誘導体は、上記一般式(1)においてR1~R10が、それぞれ独立して、H、OH、OCHのいずれかであるカルコン誘導体またはその配糖体である。以下、本発明で用いるカルコン誘導体について、さらに詳細に説明する。
 本発明において、一般式(1)におけるR1~R10の置換基は、それぞれ独立して、任意の組み合わせで、H、OH、OCHのいずれかであれば特に限定されない。但し、R1~R10のすべてがHであることはなく、少なくとも1つがOHまたはOCHで置換されている必要がある。
 また、本発明においては、上記カルコン誘導体のうち、R1~R10のいずれか1つ以上がOHであるのが好ましく、2つ以上がOHであるのがより好ましい。またR1~R10のいずれか3つ以上がOHまたはOCHであるのが好ましい。
 そのようなカルコン誘導体としては、具体的に、ブテイン(一般式(1)中、R3、R4、R8、R10がOHで、残りはH)、ランセオレチン(一般式(1)中、R3、R4、R6、R8がOH、R7がOCHで、残りはH)、オカニン(一般式(1)中、R3、R4、R8~R10がOHで、残りはH)、ペジセリン(一般式(1)中、R6~R10がOCHで、残りはH)、ペジシン(一般式(1)中、R6、R9がOH、R7、R8、R10がOCHで、残りはH)、スチロプシジン(一般式(1)中、R3、R4、R6、R8、R9がOHで、残りはH)、エキナチン(一般式(1)中、R3、R8がOH、R5がOCHで、残りはH)、イソリキリチゲニン(一般式(1)中、R3、R8、R10がOHで、残りはH)、リコカルコンB(一般式(1)中、R3、R4、R8がOH、R5がOCHで、残りはH)などが挙げられるが、これらに限定されない。
 また、本発明において上記カルコン誘導体の配糖体を使用する場合の糖残基としては、単糖または2もしくは3個の糖からなるオリゴ糖に由来する糖残基から選ばれる。これらの糖残基のもとになる単糖の代表例は、グルコース、マンノース、アラビノース、キシロースなどのアルドース、および、リブロース、キシルロースなどのケトース、および、ラムノース、フコースなどのデオキシ糖が挙げられる。オリゴ糖としては、上記の同一または異なる単糖類の2個以上がグリコシド結合したものが挙げられる。本発明においてはこれら配糖体のうちいずれをも好ましく使用できる。
 本発明の剤の中で、上記カルコン誘導体を有効成分とする剤の中では、オカニンまたはオカニン配糖体を少なくとも含有するものがもっとも好ましい。
 本発明の剤の有効成分として使用されるカルコン誘導体は、化学合成により得ることも可能であるが、植物などの天然物を材料にして抽出法により得る方法が、人体に対する安全性の面から好適である。その場合の抽出法の材料として使用される植物としては、菊花またはセンダングサ属植物が好適である。センダングサ属植物を用いる際は、コセンダングサ(Bidens Pilosa)、アメリカセンダングサ(Bidens frondosa)を用いることがより好ましい。
 本発明における菊花またはセンダングサ属植物の使用形態は特に限定されず、例えば生の状態、乾燥物、その乾燥物の粉砕物など全てを含む。抽出法を実施するにあたっては、一般式(1)記載のカルコン誘導体が抽出される方法であれば特に限定されないが、菊花またはセンダングサ属植物を乾燥させた後に粉砕し、抽出溶媒を用いて抽出し、当該抽出液よりクロマトグラフィー技術によって、当該カルコン誘導体を分離精製することにより得ることができる。
 本発明において、抽出に用いられる抽出溶媒は特に限定されないが、例えばエタノール、メタノール、酢酸エチル、アセトン、ヘキサンなどの有機溶媒やその水との混合溶媒が好ましい例として挙げられる。また、水と混合して用いる場合は水溶性の有機溶媒が好ましい。このなかでも、得られる抽出物を食品や医薬品用途に安全に適用する観点からはエタノールまたはエタノール水溶液を選択するのが好ましい。
 尚、抽出した後に、酸や酵素を用いて加水分解処理を行った抽出処理液をクロマトグラフィーに供して、カルコン誘導体を分離精製してもよい。なお、不適当な不純物を含有しない限り、カルコン誘導体を含有する抽出物をそのまま使用してもかまわない。
 上記カルコン誘導体またはその配糖体、ならびにそれらを含有する植物抽出物等は、キサンチンオキシダーゼ阻害活性の発現により、生体内の尿酸の生成を抑制するため、高尿酸血症および痛風症状を予防または改善する高尿酸血症用剤として有用である。さらに、高尿酸血症または痛風により生じる様々な疾患の予防に利用することも可能であり、さらには、炎症、動脈硬化、発癌、脳障害、メタボリックシンドロームなどの活性酸素に起因して生じる疾患の予防や改善にも効果を発揮する。
 本発明の剤の有効成分である、上記ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジまたはピーナッツの有機溶媒または有機溶媒水溶液による抽出物、ピクノジェノール、あるいは、カルコン誘導体またはその配糖体には、キサンチンオキシダーゼ阻害活性を失わない範囲内で脱臭、精製などの操作を加えることもできる。
 本発明の剤における有効成分は、上述したとおり、ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジおよびピーナッツからなる群より選択される少なくとも1種の植物素材の有機溶媒または有機溶媒水溶液による抽出物、ピクノジェノール、あるいは、カルコン誘導体またはその配糖体である(以下、総称して単に「有効成分」ともいう)。本発明の剤においては、これら有効成分を、単独で含有するものであってもよいし、また、公知の担体や助剤などの添加剤と混合して、カプセル剤、錠剤、顆粒剤など服用しやすい形態に成型したものであってもよい。また、栄養強化を目的として、ビタミンA,C,D,Eなどの各種ビタミン類を添加、併用することもできる。本発明の剤における上記有効成分の含有量は、特に限定されないが、好ましくは0.1~100重量%、より好ましくは10~90重量%である。
 本発明の剤は、これらを含有する飲食品、化粧品または医薬品として用いることもできる。
 本発明の剤を含有する飲食品としては特に限定されず、例えば、飲食物材料に混合して、チューインガム、チョコレート、キャンディー、ゼリー、ビスケット、クラッカーなどの菓子類;アイスクリーム、氷菓などの冷菓類;茶、清涼飲料、栄養ドリンク、美容ドリンクなどの飲料;うどん、中華麺、スパゲティー、即席麺などの麺類;蒲鉾、竹輪、はんぺんなどの練り製品;ドレッシング、マヨネーズ、ソースなどの調味料;マーガリン、バター、サラダ油などの油脂類;パン、ハム、スープ、レトルト食品、冷凍食品など、すべての一般的な飲食物に使用することができる。特にカルコン誘導体またはその配糖体を含む飲食品としては、例えば、高尿酸血症予防改善効果を有する、またはキサンチンオキシダーゼ阻害活性を有する菊花ジュースやセンダングサ濃縮エキスとして提供することができる。さらに、製剤化して、特定保健用食品、栄養機能食品などの保健機能食品や健康食品、サプリメントとすることもできる。
 これら飲食品を摂取する場合、その摂取量は上記有効成分の量に換算して成人一人一日当たり、好ましくは0.01~1000mg/Kg体重、より好ましくは0.1~300mg/Kg体重となるように摂取するのが好ましい。
 さらに、本発明の剤を、化粧品または医薬品として用いる場合は、その剤形は特に限定されない。例えば、スプレードライや凍結乾燥によって乾燥させた粉末とすることもできる。また、ハードカプセルやソフトカプセルといったカプセル剤、チュアブルタブレットに例示される錠剤、顆粒剤、液剤、散剤、注射剤、座薬、貼付剤などが挙げられる。製剤化においては、薬剤学的に許容される他の製剤素材、例えば、賦形剤、崩壊剤、滑沢剤、結合剤、酸化防止剤、着色剤、凝集防止剤、吸収促進剤、溶解補助剤、安定化剤などを適宜添加して調製することができる。
 これら製剤の投与量としては、症状、投与方法、摂取する者の年齢、体重等により異なる。ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジおよびピーナッツからなる群より選択される少なくとも1種の植物素材の有機溶媒または有機溶媒水溶液による抽出物、あるいは、ピクノジェノールを含む製剤については、上記有効成分の量に換算して、成人一人一日当たり、好ましくは0.01~1000mg/Kg体重、より好ましくは0.1~100mg/Kg体重を、1回ないし数回に分けて投与することが好ましい。カルコン誘導体またはその配糖体を含む製剤については、通常、成人一日あたりのカルコン誘導体の摂取量として、0.01g~20g、好ましくは0.05~5gの範囲で選ばれる。
 また本発明の剤を、他の医薬品や高尿酸血症用組成物やキサンチンオキシダーゼ阻害作用を有する食品等と併用して使用することも可能である。
 以下実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
 (実施例1)
 ヨモギ(全草)、セツレンカ(全草)、ハハコグサ(全草)、カキドオシ(全草)、ハッカ(葉)、ムラサキナツフジ(茎)(以上、新和物産株式会社より購入);菊(花)、オレガノ(葉および花)(以上、株式会社カネカサンスパイスより購入);ブルーマロー(花)(小林桂株式会社より購入);グアバ(葉)、ピーナッツ(渋皮)(以上、一般小売店で購入)、各々1000gを、99.5容量%エタノール水溶液5Lに浸し45度で6時間、撹拌抽出を行った後、ろ過により残渣を除去して抽出液を得た。更に、その抽出液を減圧濃縮して溶媒を除去し、それぞれの抽出物を得た。また、ピクノジェノールは市販品をそのまま使用した。
 (実施例2)
 各サンプルのキサンチンオキシダーゼ阻害活性を評価するにあたり、実施例1で調製した各抽出物およびピクノジェノールを、DMSOに溶解し100mg/mLとした。各々のDMSO溶液を75mMリン酸緩衝液(pH7.5)に溶解し400μg/mLのサンプル溶液を調製した。
 サンプル溶液50μL、および、リン酸緩衝液に0.2unit/mLとなるようにバターミルク由来キサンチンオキシダーゼを溶解させた酵素液50μLを、96穴プレートに加え、25℃で15分間処理を行った。その後、100μLの0.4mMキサンチン溶液を加え、更に25℃で15分間反応を行った。この時、各サンプルの終濃度は100μg/mLとなる。そして、20μLの1N塩酸を添加して反応を停止させた。マイクロプレートリーダーを用い295nmにおける吸光度を測定した。なお、溶媒対照として、リン酸緩衝液にDMSOを0.4%となるように溶解させた溶液50μLを、サンプル溶液の代わりに用いた。溶媒対照またはサンプルを添加した反応液中にキサンチンオキシダーゼにより生成した尿酸量(反応値)は、キサンチンオキシダーゼ存在下の吸光度からキサンチンオキシダーゼ非存在下の吸光度を差し引いて求めた。なお、キサンチンオキシダーゼ阻害活性は次式より求めた。
キサンチンオキシダーゼ阻害活性(%)
={1-(被検物質(サンプル)の反応値/溶媒対照の反応値)}x100
 実施例1で得られた、ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジ、ピーナッツ抽出物およびピクノジェノールのキサンチンオキシダーゼ阻害活性を表1に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 表1から明らかなように、実施例1で得られた、ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジ、ピーナッツのエタノール抽出物、およびピクノジェノールは、強いキサンチンオキシダーゼ阻害活性を示した。
 (実施例3)
 各サンプルのキサンチンオキシダーゼ阻害活性を評価するにあたり、オカニン(アメリカセンダングサ由来)およびアロプリノール(和光純薬工業社製)を、それぞれ、DMSOに溶解し100mMとした。各々のDMSO溶液を75mMリン酸緩衝液(pH7.5)に溶解し400μMのサンプル溶液を調製した。
 96穴プレートに、上記サンプル溶液50μL、およびリン酸緩衝液に0.2unit/mLとなるようにバターミルク由来キサンチンオキシダーゼを溶解させた酵素液50μLを加え、25℃で15分間処理を行った。その後、100μLの0.4mMキサンチン溶液を加え、更に25℃で15分間反応を行った。この時、各サンプルの終濃度は100μMとなる。そして、20μLの1N塩酸を添加して反応を停止させた。マイクロプレートリーダーを用い295nmにおける吸光度を測定した。なお溶媒対照として、リン酸緩衝液にDMSOを0.4%となるように溶解させた溶液50μLを、サンプル溶液の代わりに用いた。溶媒対照またはサンプルを添加した反応液中にキサンチンオキシダーゼにより生成した尿酸量(反応値)は、キサンチンオキシダーゼ存在下の吸光度からキサンチンオキシダーゼ非存在下の吸光度を差し引いて求めた。なお、キサンチンオキシダーゼ阻害活性は次式より求めた。
 キサンチンオキシダーゼ阻害活性(%)
={1-(被検物質(サンプル)の反応値/溶媒対照の反応値)x100
 さらに、サンプル濃度を変え、同様にして種々の濃度における各サンプルのキサンチンオキシダーゼ阻害活性を求めた。そして、オカニンのキサンチンオキシダーゼに対するIC50と、高尿酸血症剤として用いられているアロプリノールのIC50を比較した。オカニンならびにアロプリノールのIC50を表2に示した。IC50とは、溶媒対照の活性を100%として、キサンチンオキシダーゼの活性を50%阻害するための被検物質の濃度を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 表2から明らかなように、本発明のオカニンはアロプリノールよりも強いキサンチンオキシダーゼ阻害活性を示した。
 (実施例4)
 5週齢の雄SDラットを日本SLCより購入し、1週間の馴化飼育を行った。体重を基に群分け(1群あたり6匹ずつ)を実施し、対照群、ヨモギ抽出物投与群、菊抽出物投与群、グアバ抽出物投与群、オレガノ抽出物投与群の計5群を設定した。
 まず、オキソン酸カリウム(SIGMA-ALDRICH社)250mg/Kg体重をラットの腹腔内に投与し、オキソン酸カリウム誘発高尿酸血症モデルラットとした。オキソン酸カリウム投与1時間後、ヨモギ抽出物投与群、菊抽出物投与群、グアバ抽出物投与群、オレガノ抽出物投与群に、それぞれ実施例1で得られたヨモギ抽出物、菊抽出物、グアバ抽出物、オレガノ抽出物を中鎖脂肪酸トリグリセリドに懸濁し、各抽出物が500mg/Kg体重となるように投与した。また、対照群には、中鎖脂肪トリグリセリドを投与した。次いで、オキソン酸カリウム投与2時間後に全個体から採血を行った。採血した血液から遠心分離により血清を分取し、血中の尿酸値を測定した。表3にその結果を示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 表3から明らかなように、ヨモギ抽出物、菊抽出物、グアバ抽出物、オレガノ抽出物の投与により尿酸値の有意な低減が観察された。
 (実施例5)
 5週齢の雄SDラットを日本SLCより購入し、1週間の馴化飼育を行った。体重を基に群分け(1群あたり6匹ずつ)を実施し、対照群、セツレンカ抽出物投与群、ハハコグサ抽出物投与群の計3群を設定した。
 まず、オキソン酸カリウム(SIGMA-ALDRICH社)250mg/Kg体重をラットの腹腔内に投与し、オキソン酸カリウム誘発高尿酸血症モデルラットとした。オキソン酸カリウム投与1時間後、セツレンカ抽出物投与群、ハハコグサ抽出物投与群に、それぞれ実施例1で得られたセツレンカ抽出物、ハハコグサ抽出物を中鎖脂肪酸トリグリセリドに懸濁し、各抽出物が1000mg/Kg体重となるように投与した。また、対照群には、中鎖脂肪トリグリセリドを投与した。次いで、オキソン酸カリウム投与3時間後に全個体から採血を行った。採血した血液から遠心分離により血清を分取し、血中の尿酸値を測定した。表4にその結果を示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 表4から明らかなように、セツレンカ抽出物、ハハコグサ抽出物の投与により尿酸値の有意な低減が観察された。
 (実施例6)
 5週齢の雄SDラットを日本SLCより購入し、1週間の馴化飼育を行った。体重を基に群分け(1群あたり6匹ずつ)を実施し、対照群、オカニン投与群の計2群を設定した。
 まず、オキソン酸カリウム(SIGMA-ALDRICH社)250mg/Kg体重をラットの腹腔内に投与し、オキソン酸カリウム誘発高尿酸血症モデルラットとした。オキソン酸カリウム投与1時間後、オカニンを蒸留水に懸濁し、オカニンが50mg/Kg体重となるように投与した。また、対照群には、蒸留水を投与した。次いで、オキソン酸カリウム投与2時間後に全個体から採血を行った。採血した血液から遠心分離により血清を分取し、血中の尿酸値を測定した。表5にその結果を示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 表5から明らかなように、オカニンの投与により尿酸値の有意な低減が観察された。
 (実施例7)
 ヨモギ(全草)、菊(花)、グアバ(葉)、ハハコグサ(全草)、ブルーマロー(花)、オレガノ(葉および花)、ハッカ(葉)、各々1000gを、90、60、30、容量%エタノール水溶液、または水に浸し45℃で6時間、撹拌抽出を行った後、ろ過により残渣を除去して抽出液を得た。抽出液を減圧濃縮して溶媒を除去し、それぞれの抽出物を得た。
 (実施例8)
 実施例7で調製した各抽出物を、DMSOに溶解し100mg/mLとした。各々のDMSO溶液を75mMリン酸緩衝液(pH7.5)に溶解し400μg/mLのサンプル溶液を調製した。
 サンプル溶液50μL、および、リン酸緩衝液に0.2unit/mLとなるようにバターミルク由来キサンチンオキシダーゼを溶解させた酵素液50μLを、96穴プレートに加え、25℃で15分間処理を行った。その後、100μLの0.4mMキサンチン溶液を加え、更に25℃で15分間反応を行った。この時、各サンプルの終濃度は100μg/mLとなる。そして、20μLの1N塩酸を添加して反応を停止させた。マイクロプレートリーダーを用い295nmにおける吸光度を測定した。なお、溶媒対照として、リン酸緩衝液にDMSOを0.4%となるように溶解させた溶液50μLを、サンプル溶液の代わりに用いた。溶媒対照またはサンプルを添加した反応液中にキサンチンオキシダーゼにより生成した尿酸量(反応値)は、キサンチンオキシダーゼ存在下の吸光度からキサンチンオキシダーゼ非存在下の吸光度を差し引いて求めた。なお、キサンチンオキシダーゼ阻害活性は次式より求めた。
 キサンチンオキシダーゼ阻害活性(%)
={1-(被検物質(サンプル)の反応値/溶媒対照の反応値)}x100
 実施例7で得られた、ヨモギ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、ハッカの各抽出液のキサンチンオキシダーゼ阻害活性を表6に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 表6から明らかなように、実施例7で得られた、ヨモギ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ抽出物は、強いキサンチンオキシダーゼ阻害活性を示した。

Claims (9)

  1.  ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジおよびピーナッツからなる群より選択される少なくとも1種の植物素材の有機溶媒または有機溶媒水溶液抽出物、ピクノジェノール、および/または、一般式(1):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (式中、R1~R10は、それぞれ独立して、H、OH、OCHのいずれかを表す)で表されるカルコン誘導体またはその配糖体を有効成分として含有することを特徴とする高尿酸血症の予防または改善剤。
  2.  ヨモギ、セツレンカ、菊、グアバ、ハハコグサ、ブルーマロー、オレガノ、カキドオシ、ハッカ、ムラサキナツフジおよびピーナッツからなる群より選択される少なくとも1種の植物素材の有機溶媒または有機溶媒水溶液抽出物、ピクノジェノール、および/または、一般式(1):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (式中、R1~R10は、それぞれ独立して、H、OH、OCHのいずれかを表す)で表されるカルコン誘導体またはその配糖体を有効成分として含有することを特徴とするキサンチンオキシダーゼ阻害剤。
  3.  有機溶媒が、エタノールである請求項1または2記載の剤。
  4.  一般式(1)で表されるカルコン誘導体またはその配糖体が、センダングサ属植物由来のカルコン誘導体またはその配糖体であることを特徴とする請求項1または2記載の剤。
  5.  一般式(1)で表されるカルコン誘導体またはその配糖体が、オカニンまたはオカニン配糖体であることを特徴とする請求項1または2記載の剤。
  6.  請求項1~5いずれか1項記載の剤を含有することを特徴とする飲食品。
  7.  機能性食品である請求項6記載の飲食品。
  8.  特定保健用食品である請求項6記載の飲食品。
  9.  請求項1~5いずれか1項記載の剤を含有することを特徴とする、化粧品または医薬品。
PCT/JP2009/050797 2008-01-23 2009-01-21 植物由来の高尿酸血症の予防または改善剤 WO2009093584A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09703148A EP2251024A4 (en) 2008-01-23 2009-01-21 MEDICAMENT OF VEGETABLE ORIGIN TO PREVENT OR IMPROVE HYPERURICEMIA
CN2009801029860A CN101925361A (zh) 2008-01-23 2009-01-21 植物来源的高尿酸血症的预防或改善剂
JP2009550523A JPWO2009093584A1 (ja) 2008-01-23 2009-01-21 植物由来の高尿酸血症の予防または改善剤
US12/864,069 US20110038959A1 (en) 2008-01-23 2009-01-21 Plant-origin drug for preventing or improving hyperuricemia

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-012910 2008-01-23
JP2008012910 2008-01-23
JP2008-034209 2008-02-15
JP2008034209 2008-02-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009093584A1 true WO2009093584A1 (ja) 2009-07-30

Family

ID=40901092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/050797 WO2009093584A1 (ja) 2008-01-23 2009-01-21 植物由来の高尿酸血症の予防または改善剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110038959A1 (ja)
EP (1) EP2251024A4 (ja)
JP (1) JPWO2009093584A1 (ja)
CN (1) CN101925361A (ja)
WO (1) WO2009093584A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013516477A (ja) * 2010-01-07 2013-05-13 コルゲート・パーモリブ・カンパニー カルコン含有口腔ケア配合物の色の変化
JP2021008445A (ja) * 2019-06-28 2021-01-28 国立大学法人 東京大学 Urat1阻害剤及びurat1阻害用飲食品組成物
JP2021527101A (ja) * 2018-06-13 2021-10-11 ベイラー カレッジ オブ メディスンBaylor College Of Medicine 高尿酸血症および酸化ストレスを制御するための健康食品サプリメントおよび抗酸化物質の開発

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2322193B1 (en) * 2008-07-07 2018-04-11 Kao Corporation Xanthine oxidase inhibitor and uric acid production inhibitor
JP6721905B2 (ja) * 2015-09-25 2020-07-15 サッポロホールディングス株式会社 血中尿酸値低下剤
CN107126450B (zh) * 2016-02-26 2020-12-25 上海医药工业研究院 鼠麹草提取物、鼠麹草有效物质富集物,制备方法与应用
CN107126449A (zh) * 2016-02-26 2017-09-05 上海医药工业研究院 鼠麹草提取物,及其制备方法与应用
CN106072560A (zh) * 2016-06-29 2016-11-09 傅志勇 一种用于治疗痛风的保健品及其制备方法
CN107951922A (zh) * 2017-12-08 2018-04-24 杨英珠 赤苍藤降酸茶及其制备方法
TWI715865B (zh) * 2018-09-07 2021-01-11 鼎赫生物科技股份有限公司 一種具有抑制黃嘌呤氧化酶活性之天然組合物及其用於降低尿酸與痛風之用途
CN110882302B (zh) * 2018-09-07 2021-12-03 鼎赫生物科技股份有限公司 一种用于降尿酸的天然组合物及其用途及黄嘌呤氧化酶抑制剂
CN114515005B (zh) * 2022-01-27 2024-04-05 华南理工大学 一种含有菊花成分的薏苡仁提取物及其制备方法与应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140763A (ja) * 1984-08-02 1986-02-27 Osaka Chem Lab 抗肥満食品
JP2006036787A (ja) 2005-09-29 2006-02-09 Fancl Corp キサンチンオキシダーゼ阻害剤
JP2007045784A (ja) 2005-08-12 2007-02-22 Kikkoman Corp 新規エラグ酸誘導体及びキサンチンオキシダーゼ阻害剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1136073A1 (en) * 2000-03-22 2001-09-26 N.V. Nutricia Compositions suitable for the treatment of damage caused by ischemia/reperfusion or oxidative stress

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140763A (ja) * 1984-08-02 1986-02-27 Osaka Chem Lab 抗肥満食品
JP2007045784A (ja) 2005-08-12 2007-02-22 Kikkoman Corp 新規エラグ酸誘導体及びキサンチンオキシダーゼ阻害剤
JP2006036787A (ja) 2005-09-29 2006-02-09 Fancl Corp キサンチンオキシダーゼ阻害剤

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOL. PHARM. BULL., vol. 27, 2004, pages 1414 - 1421
JAPANESE SOCIETY OF GOUT AND NUCLEIC ACID METABOLISM, September 2002 (2002-09-01)
MEBIO, vol. 17, 2000, pages 24 - 29
PURINE-PYRIMIDINE TAISHA (METABOLISM), vol. 18, 1994, pages 1 - 10
See also references of EP2251024A1 *
YUN, KYEONG WON ET AL.: "The influence of the growth season on the antimicrobial and antioxidative activity in Artemisia princeps var. orientalis", INDUSTRIAL CROPS AND PRODUCTS, vol. 27, no. 1, January 2008 (2008-01-01), pages 69 - 74, XP022368453 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013516477A (ja) * 2010-01-07 2013-05-13 コルゲート・パーモリブ・カンパニー カルコン含有口腔ケア配合物の色の変化
US8784779B2 (en) 2010-01-07 2014-07-22 Colgate-Palmolive Company Color change of chalcone-containing oral care formulations
US9265703B2 (en) 2010-01-07 2016-02-23 Colgate-Palmolive Company Color change of chalcone-containing oral care formulations
JP2021527101A (ja) * 2018-06-13 2021-10-11 ベイラー カレッジ オブ メディスンBaylor College Of Medicine 高尿酸血症および酸化ストレスを制御するための健康食品サプリメントおよび抗酸化物質の開発
JP7343192B2 (ja) 2018-06-13 2023-09-12 ベイラー カレッジ オブ メディスン 高尿酸血症および酸化ストレスを制御するための健康食品サプリメントおよび抗酸化物質の開発
JP2021008445A (ja) * 2019-06-28 2021-01-28 国立大学法人 東京大学 Urat1阻害剤及びurat1阻害用飲食品組成物
JP7376889B2 (ja) 2019-06-28 2023-11-09 国立大学法人 東京大学 Urat1阻害剤及びurat1阻害用飲食品組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN101925361A (zh) 2010-12-22
EP2251024A4 (en) 2011-12-28
JPWO2009093584A1 (ja) 2011-05-26
EP2251024A1 (en) 2010-11-17
US20110038959A1 (en) 2011-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009093584A1 (ja) 植物由来の高尿酸血症の予防または改善剤
Baliga et al. Phytochemistry and medicinal uses of the bael fruit (Aegle marmelos Correa): A concise review
JP6335508B2 (ja) 成長ホルモン分泌促進剤
JP4538338B2 (ja) β−グルクロニダーゼ阻害剤
JP3768795B2 (ja) キサンチンオキシダーゼ阻害剤
KR20130020095A (ko) 멀꿀 추출물을 포함하는 간 보호용 조성물
JP2005350453A (ja) バナバ葉の水難溶性成分
WO2003007974A1 (fr) Compositions inhibant la production des tnf et inhibiteurs de production des tnf
JP2006036787A (ja) キサンチンオキシダーゼ阻害剤
JP2006160710A (ja) 糖尿病の予防・治療用組成物およびその有効成分を含む健康食品
JP4922551B2 (ja) 生理活性フェノール性化合物を強化してなるメープルシロップ
JP2006104182A (ja) 体脂肪低減組成物
KR101927399B1 (ko) 지방간 치료용 또는 예방용 조성물
JP4352030B2 (ja) 健康食品
JP2003063974A (ja) 抗酸化剤、一酸化窒素産生抑制剤、抗潰瘍剤およびその薬剤成分を含有する加工食品
JP2010270096A (ja) グルコース吸収抑制剤
JP2009114158A (ja) 血糖値上昇抑制剤
JP2014114250A (ja) 山木瓜抽出物を含有するキサンチンオキシダーゼ阻害組成物
KR101681980B1 (ko) Colona auricaulata 추출물을 포함하는 당뇨합병증의 예방 또는 치료용 조성물
KR102114271B1 (ko) 금어초 추출물을 유효성분으로 포함하는 항염증용 약학적 조성물
JP4623999B2 (ja) アルドースリダクターゼ活性阻害剤、糖尿病性合併症予防・治療剤及び糖尿病性合併症予防・治療用飲食品
JP2006016340A (ja) ザクロ抽出物を有効成分とする、血中尿酸値低下剤
KR102281794B1 (ko) 황칠 추출물을 유효성분으로 함유하는 중금속에 의한 간손상 보호용 조성물
KR20150072659A (ko) 청미래 추출물을 포함하는 간 보호용 조성물
US20240207327A1 (en) Composition including propolis and sorbus commixta as active ingredients for alleviating and treating inflammatory diseases and allergic diseases

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980102986.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09703148

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2009550523

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12864069

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009703148

Country of ref document: EP