WO2008062500A1 - Elevator system - Google Patents

Elevator system Download PDF

Info

Publication number
WO2008062500A1
WO2008062500A1 PCT/JP2006/323105 JP2006323105W WO2008062500A1 WO 2008062500 A1 WO2008062500 A1 WO 2008062500A1 JP 2006323105 W JP2006323105 W JP 2006323105W WO 2008062500 A1 WO2008062500 A1 WO 2008062500A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
overspeed
car
force
control device
speed
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/323105
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takaharu Ueda
Eiji Ando
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corporation filed Critical Mitsubishi Electric Corporation
Priority to EP13187342.4A priority Critical patent/EP2682360B1/en
Priority to PCT/JP2006/323105 priority patent/WO2008062500A1/ja
Priority to EP20060832955 priority patent/EP2060528B1/en
Priority to KR1020097004485A priority patent/KR101025064B1/ko
Priority to EP13187343.2A priority patent/EP2682359B1/en
Priority to JP2008545259A priority patent/JPWO2008062500A1/ja
Priority to CN2006800558469A priority patent/CN101511716B/zh
Priority to US12/377,026 priority patent/US8177034B2/en
Publication of WO2008062500A1 publication Critical patent/WO2008062500A1/ja
Priority to US13/236,826 priority patent/US8177035B2/en
Priority to US13/236,811 priority patent/US8186484B2/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/28Buffer-stops for cars, cages, or skips
    • B66B5/288Buffer-stops for cars, cages, or skips with maintenance features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/28Buffer-stops for cars, cages, or skips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B13/00Doors, gates, or other apparatus controlling access to, or exit from, cages or lift well landings
    • B66B13/02Door or gate operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0043Devices enhancing safety during maintenance
    • B66B5/005Safety of maintenance personnel
    • B66B5/0056Safety of maintenance personnel by preventing crushing
    • B66B5/0062Safety of maintenance personnel by preventing crushing by devices, being operable or not, mounted on the elevator car
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/04Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions for detecting excessive speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/16Braking or catch devices operating between cars, cages, or skips and fixed guide elements or surfaces in hoistway or well
    • B66B5/18Braking or catch devices operating between cars, cages, or skips and fixed guide elements or surfaces in hoistway or well and applying frictional retarding forces

Definitions

  • the present invention relates to an elevator apparatus in which maintenance work is performed in a hoistway.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-327239
  • the counterweight blocking means when the counterweight blocking means is not used, the counterweight hits the counterweight blocking means at a position higher than the position contacting the counterweight buffer. Therefore, if any abnormality occurs in the maintenance operation control unit when the counterweight is brought into contact with the counterweight blocking means, the counterweight is balanced at a speed exceeding the allowable collision speed of the counterweight buffer. There is a possibility of colliding with the counterweight prevention means. At this time, since the counterweight blocking means is directly connected to the counterweight, the counterweight buffer may be damaged by the impact of the collision.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems.
  • the speed of the force and counterweight is further increased.
  • the purpose is to obtain an elevator system that can be reliably suppressed.
  • An elevator apparatus includes a lifting body that is lifted and lowered in a hoistway, and the speed of the lifting body.
  • Control device that monitors whether or not a preset overspeed is reached, a shock absorber provided in the lower part of the hoistway, and a lifting body by being interposed between the shock absorber and the lifting body during maintenance work
  • a stubber detecting means for detecting that the stubber is installed in at least one of the shock absorber and the lifting body, and the controller detects the stagger by the stagger detecting means. Reduce the overspeed setting.
  • the elevator apparatus includes a lifting body that is moved up and down in the hoistway, a control device that monitors whether the speed of the lifting body reaches a preset overspeed, and the hoisting body and the hoistway ceiling during maintenance work.
  • a stagger that limits the ascending position of the lifting body and a stagger detecting means for detecting that the stubber is installed on at least one of the lifting body and the hoistway ceiling. The apparatus lowers the set value of the overspeed when the strobe is detected by the stover detection means.
  • the elevator apparatus has a plurality of operation modes including a car that is raised and lowered in the hoistway, a normal operation mode, and a maintenance operation mode that raises and lowers the power at a lower speed than the normal operation mode.
  • a control device is provided to control the lifting and lowering of the force and whether the force speed reaches a preset overspeed. When the operation mode is switched to the maintenance operation mode, the control device sets the overspeed setting value. make low.
  • the elevator apparatus also has a force door, a car that is raised and lowered in the hoistway, a controller that monitors whether the speed of the force reaches a preset overspeed, a plurality of The door includes a landing door, and a door opening / closing detection means for detecting an open / closed state of the force door and the landing door, and the control device uses the door opening / closing detection means to indicate that at least one of the force door and the landing door is open. If detected, the overspeed set value is lowered.
  • the elevator apparatus monitors the position of the car and the force that are raised and lowered in the hoistway, and monitors whether the speed of the car reaches a preset overspeed.
  • a door opening / closing detection means for detecting the opening / closing state of the landing door, and the control device detects that the door opening / closing detection means other than the floor where the force is stopped is detected by the door opening / closing detection means. Reduce the speed setting.
  • the elevator apparatus includes a car that is raised and lowered in the hoistway, a controller that monitors whether the speed of the car reaches a preset overspeed, and a person on the power cage.
  • a force-up detection means for detecting whether or not there is a person on the force-force is detected by the control device.
  • the force-S detection method is detected by the on-cage detection means, the set value of the overspeed is lowered.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an elevator apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a graph showing an overspeed pattern for normal operation and an overspeed pattern for maintenance operation set in the control device of FIG. 1.
  • FIG. 3 is a block diagram showing functions of the control device in FIG. 1.
  • FIG. 4 is a configuration diagram showing an elevator apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 5 is a graph showing an overspeed pattern for normal operation and an overspeed pattern for maintenance operation set in the control device of FIG. 4.
  • FIG. 6 is a configuration diagram showing an elevator apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 7 is a graph showing an overspeed pattern for normal operation and an overspeed pattern for maintenance operation set in the control device of FIG. 6.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an elevator apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • a lifting machine 1 is installed at the top of the hoistway.
  • the hoisting machine 1 has a drive sheave 2, a motor 3 that rotates the drive sheave 2, and a brake device 4 that brakes the rotation of the drive sheave 2.
  • a deflector 5 is arranged in the vicinity of the lifting machine 1.
  • a plurality of main ropes 6 (only one is shown in the figure) are hooked on the drive sheave 2 and the deflector wheel 5.
  • the lift 7 and the counterweight 8 which are the lifting bodies are suspended in the hoistway by the main rope 6 and are lifted and lowered by the driving force of the lifting machine 1.
  • the motor 3 and the brake device 4 are controlled by the control device 11. That is, the operation of the force 7 is controlled by the control device 11.
  • An upper pulley 12 is provided at the upper part in the hoistway. At the bottom of the hoistway, A pulley 13 is provided. A speed detection loop 14 is wound around the upper pulley 12 and the lower pulley 13. Both ends of the speed detection rope 14 are connected to an emergency stop device (rope fixing device) 15 provided on the force rod 7.
  • an emergency stop device rope fixing device
  • the upper pulley 12 When the cage 7 is raised and lowered, the speed detection rope 14 is circulated, and the upper pulley 12 is rotated at a speed corresponding to the car speed.
  • the upper pulley 12 is provided with a rotation detector 16 that generates a signal corresponding to the rotational speed of the upper pulley 12, that is, a signal corresponding to the force speed.
  • a rotation detector 16 that generates a signal corresponding to the rotational speed of the upper pulley 12, that is, a signal corresponding to the force speed.
  • an encoder is used as the rotation detector 16.
  • a signal from the rotation detector 16 is input to the control device 11.
  • the control device 11 calculates the car position and the car speed based on the signal from the rotation detector 16. Further, the control device 11 monitors whether the force speed does not reach a preset overspeed (threshold value).
  • an upper terminal floor switch 17 serving as an upper terminal floor detection means is provided.
  • a lower terminal floor switch 18 serving as a lower terminal floor detecting means is provided.
  • the car 7 is provided with a cam 19 for operating the terminal floor switches 17 and 18.
  • the terminal floor switches 17 and 18 are connected to the control device 11.
  • the control device 11 detects that the force 7 has reached the vicinity of the terminal floor when the terminal floor switches 17 and 18 are operated by the cam 19. Further, the control device 11 corrects the car position information obtained from the rotation detector 16 based on the absolute position information obtained from the terminal floor switches 17 and 18.
  • a force buffer 21 that receives the force 7 and a counterweight buffer 22 that receives the counterweight 8 are installed in the lower part of the hoistway.
  • a car stopper (spacer) 23 is connected to the plunger of the car shock absorber 21.
  • the car stagger 23 is connected to the car shock absorber 21 during maintenance work, and restricts the lowered position of the car 7 by abutting against the force car 7.
  • the car stopper 23 also removes the upper force of the car shock absorber 21 during normal operation.
  • a car stagger detection switch 24 is provided as a car stagger detection means for mechanically detecting that the car stover 23 is installed in the car shock absorber 21. It is.
  • the car stagger detection switch 24 is connected to the control device 11. When the car stopper 23 is detected by the car stopper detection switch 24, the control device 11 forcibly sets the operation mode of the car 7 to the maintenance operation mode.
  • FIG. 2 is a graph showing an overspeed pattern for normal operation and an overspeed pattern for maintenance operation set in the control device 11 of FIG.
  • Position A is the upper terminal floor
  • position B is the upper terminal floor switch 17
  • position C is the lower terminal floor switch 18
  • position D is the lower terminal floor
  • position E is the car stopper 23 position
  • position F is the car buffer. The position of vessel 21.
  • the overspeed that is a reference for determining that the force speed is abnormal is set as a pattern corresponding to the traveling direction and the absolute position of the car 7, that is, an overspeed pattern. Also, different overspeed patterns are set during normal operation and maintenance operation of the car 7!
  • a solid line pattern P1 with a maximum speed VI is a traveling speed pattern when the force 7 is normally operated from the upper terminal floor to the lower terminal floor.
  • the broken line pattern P2 with the maximum speed V2 shows the overspeed pattern for normal operation.
  • the solid line pattern P3, which is the maximum speed force, shows the running speed pattern when the car 7 is maintained from the upper terminal floor to the lower terminal floor.
  • the broken line pattern P4 with the maximum speed of V4 shows the overspeed pattern for maintenance operation.
  • the control device 11 determines that the car speed has reached an overspeed, the control device 11 cuts off the power supply to the motor 3, causes the brake device 4 to perform a braking operation, and causes the force 7 to stop emergencyly.
  • the control device 11 switches the overspeed pattern from P2 to P4 and changes the overspeed setting value. make low.
  • the overspeed pattern is set so that the collision speed of the car 7 to the car shock absorber 21 is lower than the allowable collision speed according to the performance of the car shock absorber 21.
  • FIG. 3 is a block diagram showing functions of the control device 11 of FIG.
  • the control device 11 includes a car position detection unit 31, a force traveling direction detection unit 32, a force speed detection unit 33, an overspeed setting unit 34, a comparison judgment unit 35, and a brake operation command unit 36.
  • the car position detection unit 31 detects the position of the car 7 based on information from the rotation detector 16 and the terminal floor switches 17 and 18. At this time, the detection error of the rotation detector 16 due to slippage between the upper pulley 12 and the speed detection rope 14 is the information from the end floor switches 17 and 18. It is corrected by.
  • the force travel direction detection unit 32 detects the travel direction of the force 7 based on information from the rotation detector 16. Also, the force travel direction detection unit 32 provides a hysteresis element in the signal processing to eliminate minute changes in the travel direction of the force 7 due to disturbance force and prevent the travel direction from being reversed unnecessarily. be able to.
  • the force speed detector 33 detects the speed of the car 7 by converting the information of the rotation amount detected by the rotation detector 16 into information of time change.
  • the overspeed setting unit 34 includes a car position detected by the car position detection unit 31, a travel direction detected by the car travel direction detection unit 32, information from the car stagger detection switch 24, and Based on the overspeed pattern as shown, set the overspeed that will be the current criterion.
  • the comparison determination unit 35 determines whether the car speed detected by the car speed detection unit 33 has reached the overspeed set by the overspeed setting unit 34. When an abnormality is detected by the comparison determination unit 35, an emergency braking command is output from the brake operation command unit 36 to the brake device 4.
  • the control device 11 includes a computer (not shown) having an arithmetic processing unit (CPU), a storage unit (ROM, RAM, hard disk, etc.), and a signal input / output unit.
  • the functions of the car position detection unit 31, the force traveling direction detection unit 32, the force speed detection unit 33, the overspeed setting unit 34, the comparison judgment unit 35, and the brake operation command unit 36 are realized by a computer. That is, a program for realizing the function of the control device 11 is stored in the storage unit of the computer.
  • the arithmetic processing unit executes arithmetic processing related to the function of the control device 11 based on the program.
  • the overspeed set by the control device 11 is the first overspeed, and the speed of the force 7 is further increased despite the brake device 4 being operated, and the second overspeed ( > When the first overspeed is reached, the emergency stop device 15 is activated by a governor (not shown).
  • the car 7 to the car shock absorber 21 and the car stopper 23 was designed.
  • the impact speed of the car can be set low, the strength of the car shock absorber 21 and the car stagger 23 can be reduced, and the cost can be reduced.
  • the force stopper 7 may be installed below the force cage 7 in which the cage stopper 23 is connected. That is, the car stopper 23 may be installed in at least one of the car shock absorber 21 and the car 7 so as to be interposed between the car shock absorber 21 and the car 7 during maintenance work.
  • FIG. 4 is a block diagram showing an elevator apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • a counterweight stopper (spacer) 25 is connected to the plunger of the counterweight buffer 22.
  • the counterweight stagger 25 is connected to the counterweight buffer 22 during maintenance work and is brought into contact with the counterweight 8, which is a lifting body. As a result, the lowering position of the counterweight 8 is restricted, and the raising position of the basket 7 is restricted.
  • the counterweight absorber 22 is compressed by the counterweight 8 to the top of the force 7 and the ceiling of the hoistway. Can be secured.
  • the upper force of the counterweight buffer 22 is also removed during normal operation.
  • FIG. 5 is a graph showing an overspeed pattern for normal operation and an overspeed pattern for maintenance operation set in the control device 11 of FIG. Positions A to D are the same as in FIG. Position G is the position of the counterweight stopper 25, and position H is the position of the counterweight buffer 22.
  • the overspeed that is a reference for determining that the force speed is abnormal is set as a pattern corresponding to the traveling direction and absolute position of the car 7, that is, an overspeed pattern. Also, different overspeed patterns are set for car 7 during normal operation and maintenance operation.
  • a solid line pattern P5 in which the maximum speed is VI indicates a traveling speed pattern when the car 7 is normally operated from the lower terminal floor to the upper terminal floor.
  • the broken line pattern P6 with the maximum speed V2 shows the overspeed pattern for normal operation.
  • the solid line pattern P7, which is the maximum speed force, shows the running speed pattern when the car 7 is operated to maintain the lower terminal floor force to the upper terminal floor.
  • the broken line pattern P8 with the maximum speed of V4 shows the overspeed pattern for maintenance operation.
  • the control device 11 determines that the car speed has reached an overspeed, the control device 11 cuts off the power supply to the motor 3, makes the brake device 4 perform a braking operation, and makes the force 7 stop emergency.
  • the control device 11 switches the overspeed pattern from P6 to P8 when the counterweight stopper detecting switch 26 detects that the counterweight stopper 25 is installed in the counterweight buffer 22. Reduce the overspeed setting.
  • the overspeed pattern is set so that the collision speed of the counterweight 8 to the counterweight buffer 22 is equal to or lower than the allowable collision speed according to the performance of the counterweight buffer 22.
  • the cage 7 is prevented from entering the top of the hoistway during maintenance work on the force cage 7 by the counterweight stop stopper 25, sufficient work space for maintenance personnel can be secured.
  • the set value of the overspeed in the area near the upper terminal floor was gradually reduced according to the distance to the upper terminal floor, so that the counterweight to the counterweight buffer 22 and the counterweight stopper 25 was balanced.
  • the design impact speed of 8 can be set low, the strength of the counterweight buffer 22 and the counterweight stopper 25 can be reduced, and the cost can be reduced.
  • the counterweight stagger 25 is connected to the counterweight buffer 22, but it may be installed below the counterweight 8. That is, at least one of the counterweight buffer 22 and the counterweight 8 is arranged so that the counterweight stocker 25 is interposed between the counterweight buffer 22 and the counterweight 8 during maintenance work. Should be installed.
  • FIG. 6 is a block diagram showing an elevator apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • a maintenance shock absorber 27 as a stopper is installed on the force 7 during maintenance work on the force 7.
  • the maintenance shock absorber 27 is installed on the car 7 during maintenance work, and restricts the ascending position of the car 7 by being in contact with the ceiling of the hoistway.
  • the maintenance shock absorber 27 is removed from the car 7 during normal operation.
  • a maintenance shock absorber detection switch 28 as a maintenance shock absorber detection means for mechanically detecting that the maintenance shock absorber 27 is installed on the force rod 7 is provided on the force lever 7.
  • the maintenance shock absorber detection switch 28 is connected to the control device 11.
  • the control device 11 When the maintenance buffer 27 is detected by the maintenance buffer detection switch 28, the control device 11 forcibly sets the operation mode of the force 7 to the maintenance operation mode.
  • Other configurations are the same as those in the first embodiment.
  • FIG. 7 is a graph showing an overspeed pattern for normal operation and an overspeed pattern for maintenance operation set in the control device 11 of FIG. Positions A to D and H are the same as in FIG. Position I is the position of the maintenance shock absorber 27, that is, the position where the rise of the car 7 is restricted by the maintenance shock absorber 27.
  • the overspeed that is a reference for determining that the force speed is abnormal is set as a pattern corresponding to the traveling direction and absolute position of the car 7, that is, an overspeed pattern. Also, different overspeed patterns are set for car 7 during normal operation and maintenance operation.
  • a solid line pattern P5 in which the maximum speed is VI represents a traveling speed pattern when the car 7 is normally operated from the lower terminal floor to the upper terminal floor.
  • Maximum speed The broken line pattern P9 that becomes V2 shows an overspeed pattern for normal operation.
  • the solid line pattern P7, which is the maximum speed force, shows the running speed pattern when the car 7 is operated to maintain the lower terminal floor force to the upper terminal floor.
  • the broken line pattern P10 where the maximum speed is V4 shows the overspeed pattern for maintenance operation.
  • the control device 11 determines that the force speed has reached an overspeed, the control device 11 cuts off the power supply to the motor 3 and causes the brake device 4 to perform a braking operation to cause the force force 7 to be stopped in an emergency.
  • the controller 11 switches the overspeed pattern from P9 to P10 and sets the overspeed. Decrease the value.
  • the overspeed pattern is such that the collision speed of the counterweight 8 to the counterweight buffer 22 is less than the allowable collision speed according to the performance of the counterweight buffer 22, and the maintenance buffer 27 The collision speed to the ceiling of the hoistway is set to be less than the allowable collision speed according to the performance of the maintenance shock absorber 27.
  • the maintenance shock absorber 27 prevents the car 7 from entering the top of the hoistway during maintenance work on the force cage 7, so that a sufficient work space for maintenance personnel can be secured.
  • the force indicating the maintenance shock absorber 27 as the stagger installed on the force lever 7 is not necessarily a shock absorber, but may be a simple spacer.
  • a shock-absorbing elastic body or the like may be provided at the upper end of the stagger or the hoistway ceiling.
  • the maintenance shock absorber 27 is installed on the force lever 7.
  • a stagger is installed on the upper part of the counterweight 8, and the rising position of the counterweight 8 is increased. By restricting, the lowering position of the car 7 may be restricted.
  • the stagger detection means may be provided on the counterweight.
  • the stopper is small in the lifting body and hoistway ceiling so that it is interposed between the lifting body and the hoistway ceiling during maintenance work. If not, install it on either side.
  • the traveling speed pattern during normal operation and the traveling speed pattern during maintenance operation may be set by devices independent of each other (such as a computer).
  • the travel speed pattern setting, the overspeed pattern setting, and the overspeed monitoring may be executed by mutually independent devices (such as a computer). That is, a device that executes a function for controlling the operation of a force and a device that executes a function for monitoring whether or not the force reaches an overspeed may be provided in the control device as independent devices.
  • the strobe detection switch that mechanically detects the installation of the strobe is used as the strobe detection means, the installation of the strobe can be detected more reliably.
  • the stagger may be detected in a non-contact manner by a proximity sensor or a photoelectric sensor.
  • the stagger detection means for directly detecting that the strobe is installed at the installation location has been shown. However, by detecting that the storage location force has also been moved, It may be something that indirectly detects the installation.
  • timing for lowering the overspeed setting value is not limited to the installation of the stagger.
  • the control device 1 1 controls the raising and lowering of the car 7 by a plurality of operation modes including a normal operation mode and a maintenance operation mode for raising and lowering the power 7 at a lower speed than the normal operation mode. .
  • the control device 11 decreases the overspeed set value.
  • Other configurations are the same as those in the first to third embodiments.
  • Embodiment 5 a force door (Fig. Open / closed states of a landing door (not shown) and a landing door (not shown) are detected by door opening / closing detection means (not shown).
  • the door opening / closing detection means an existing door switch can be used.
  • the control device 11 decreases the overspeed setting value.
  • Other configurations are the same as those in the first to third embodiments.
  • the position of the car 7 is monitored by the control device 11.
  • the opening / closing state of the landing door (not shown) is detected by door opening / closing detection means (not shown).
  • the control device 11 reduces the overspeed setting value.
  • Other configurations are the same as those in the first to third embodiments.
  • a seventh embodiment of the present invention will be described.
  • whether or not human power S is present on the car 7 is detected by a car detection means (not shown).
  • the cage detection means various sensors that directly detect a person on the cage 7 or switches that detect that a safety fence on the cage 7 has been set up for work can be used. Further, the control device 11 decreases the overspeed set value when it is detected by the on-car detection means that the manpower S is on the car 7.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

明 細 書
エレベータ装置
技術分野
[0001] この発明は、保守作業が昇降路内で実施されるエレベータ装置に関するものであ る。
背景技術
[0002] 従来のエレベータ装置では、保守員が力ご上で昇降路頂部の機器の保守作業を 行う際、釣合おもり緩衝器のプランジャの上部に釣合おもり阻止手段が連結される。 そして、釣合おもりを下降させ、釣合おもり阻止手段に当接させ、釣合おもり緩衝器を 圧縮させる。これにより、釣合おもりの下降位置は、釣合おもり阻止手段を用いない 場合の下降位置よりも高い位置に制限され、力ごと昇降路天井部との間の作業空間 が十分に確保される (例えば、特許文献 1参照)。
[0003] 特許文献 1:特開 2000— 327239号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 上記のような従来のエレベータ装置においては、釣合おもり阻止手段を用いない場 合に釣合おもり緩衝器に当接する位置よりも高い位置で釣合おもりが釣合おもり阻止 手段に当接するので、釣合おもりを釣合おもり阻止手段に当接させる際に保守運転 制御部に何等かの異常が生じると、釣合おもり緩衝器の許容衝突速度を超えた速度 で釣合おもりが釣合おもり阻止手段に衝突する可能性がある。このとき、釣合おもり 阻止手段は釣合おもりに直接連結されているため、衝突の衝撃により釣合おもり緩衝 器が破損する恐れがあった。
[0005] この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、昇降路内で 保守作業を行っている可能性のあるときに、力ごや釣合おもりの速度をより確実に抑 えることができるエレベータ装置を得ることを目的とする。
課題を解決するための手段
[0006] この発明によるエレベータ装置は、昇降路内を昇降される昇降体、昇降体の速度 が予め設定された過速度に達するかどうかを監視する制御装置、昇降路内の下部に 設けられている緩衝器、保守作業時に緩衝器と昇降体との間に介在されることにより 、昇降体の下降位置を制限するストツバ、及び緩衝器及び昇降体の少なくともいずれ か一方にストツバが設置されたことを検出するストツバ検出手段を備え、制御装置は、 ストツバ検出手段によりストツバが検出されると、過速度の設定値を低くする。
また、この発明によるエレベータ装置は、昇降路内を昇降される昇降体、昇降体の 速度が予め設定された過速度に達するかどうかを監視する制御装置、保守作業時に 昇降体と昇降路天井部との間に介在されることにより、昇降体の上昇位置を制限する ストツバ、及び昇降体及び昇降路天井部の少なくともいずれか一方にストツバが設置 されたことを検出するストツバ検出手段を備え、制御装置は、ストツバ検出手段により ストツバが検出されると、過速度の設定値を低くする。
また、この発明によるエレベータ装置は、昇降路内を昇降されるかご、及び通常運 転モードと、通常運転モードよりも低速で力ごを昇降させる保守運転モードとを含む 複数の運転モードによりかごの昇降を制御するとともに、力ごの速度が予め設定され た過速度に達するかどうかを監視する制御装置を備え、制御装置は、運転モードが 保守運転モードに切り換えられると、過速度の設定値を低くする。
また、この発明によるエレベータ装置は、力ごドアを有し、昇降路内を昇降されるか ご、力ごの速度が予め設定された過速度に達するかどうかを監視する制御装置、複 数の乗場ドア、及び力ごドア及び乗場ドアの開閉状態を検出するドア開閉検出手段 を備え、制御装置は、力ごドア及び乗場ドアの少なくともいずれか 1つが開放されて いることがドア開閉検出手段により検出されると、過速度の設定値を低くする。
また、この発明によるエレベータ装置は、昇降路内を昇降されるかご、力ごの位置を 監視するとともに、カゝごの速度が予め設定された過速度に達するかどうかを監視する 制御装置、複数の乗場ドア、及び乗場ドアの開閉状態を検出するドア開閉検出手段 を備え、制御装置は、力ごが停止している階以外の乗場ドアの開放がドア開閉検出 手段により検出されると、過速度の設定値を低くする。
また、この発明によるエレベータ装置は、昇降路内を昇降されるかご、かごの速度 が予め設定された過速度に達するかどうかを監視する制御装置、及び力ご上に人が いるかどうかを検出する力ご上検出手段を備え、制御装置は、力ご上に人がいること 力 Sかご上検出手段により検出されると、過速度の設定値を低くする。
図面の簡単な説明
[0007] [図 1]この発明の実施の形態 1によるエレベータ装置を示す構成図である。
[図 2]図 1の制御装置に設定された通常運転用の過速度パターンと保守運転用の過 速度パターンとを示すグラフである。
[図 3]図 1の制御装置の機能を示すブロック図である。
[図 4]この発明の実施の形態 2によるエレベータ装置を示す構成図である。
[図 5]図 4の制御装置に設定された通常運転用の過速度パターンと保守運転用の過 速度パターンとを示すグラフである。
[図 6]この発明の実施の形態 3によるエレベータ装置を示す構成図である。
[図 7]図 6の制御装置に設定された通常運転用の過速度パターンと保守運転用の過 速度パターンとを示すグラフである。
発明を実施するための最良の形態
[0008] 以下、この発明の好適な実施の形態について図面を参照して説明する。
実施の形態 1.
図 1はこの発明の実施の形態 1によるエレベータ装置を示す構成図である。図にお いて、昇降路内の上部には、卷上機 1が設置されている。卷上機 1は、駆動シーブ 2 と、駆動シーブ 2を回転させるモータ 3と、駆動シーブ 2の回転を制動するブレーキ装 置 4とを有している。卷上機 1の近傍には、そらせ車 5が配置されている。
[0009] 駆動シーブ 2及びそらせ車 5には、複数本(図では 1本のみ示す)の主索 6が卷き掛 けられている。昇降体である力ご 7及び釣合おもり 8は、主索 6により昇降路内に吊り 下げられ、卷上機 1の駆動力により昇降される。昇降路内には、力ご 7の昇降を案内 する一対のかごガイドレール 9と、釣合おもり 8の昇降を案内する一対の釣合おもりガ イドレール(図示せず)とが設置されて 、る。
[0010] モータ 3及びブレーキ装置 4は、制御装置 11により制御される。即ち、力ご 7の運行 は、制御装置 11により制御される。
[0011] 昇降路内の上部には、上部プーリ 12が設けられている。昇降路内の下部には、下 部プーリ 13が設けられている。上部プーリ 12及び下部プーリ 13には、速度検出ロー プ 14が巻き掛けられている。速度検出ロープ 14の両端部は、力ご 7に設けられた非 常止め装置 (ロープ固定装置) 15に接続されている。
[0012] 力ご 7が昇降されると、速度検出ロープ 14が循環され、上部プーリ 12がかご速度に 応じた速度で回転される。上部プーリ 12には、上部プーリ 12の回転速度に応じた信 号、即ち力ご速度に応じた信号を発生する回転検出器 16が設けられている。回転検 出器 16としては、例えばエンコーダが用いられている。
[0013] 回転検出器 16からの信号は、制御装置 11に入力される。制御装置 11は、回転検 出器 16からの信号に基づいて、かご位置及びかご速度を演算する。また、制御装置 11は、力ご速度が予め設定された過速度(閾値)に達しないかどうかを監視する。
[0014] 昇降路内の上部終端階近傍には、上部終端階検出手段である上部終端階スイツ チ 17が設けられている。昇降路内の下部終端階近傍には、下部終端階検出手段で ある下部終端階スィッチ 18が設けられている。かご 7には、終端階スィッチ 17, 18を 操作するカム 19が設けられている。
[0015] 終端階スィッチ 17, 18は、制御装置 11に接続されている。制御装置 11は、終端階 スィッチ 17, 18がカム 19により操作されることにより、力ご 7が終端階近傍に達したこ とを検出する。また、制御装置 11は、終端階スィッチ 17, 18から得られる絶対位置 情報に基づいて、回転検出器 16から得られるかご位置情報を修正する。
[0016] 昇降路内の下部には、力ご 7を受ける力ご緩衝器 21と、釣合おもり 8を受ける釣合 おもり緩衝器 22とが設置されている。
[0017] 昇降路ピット内での保守作業時には、かご緩衝器 21のプランジャ上にかごストツバ( スぺーサ) 23が接続される。かごストツバ 23は、保守作業時にかご緩衝器 21に接続 され、力ご 7に当接されることによりかご 7の下降位置を制限する。即ち、力ご緩衝器 2 1にかごストツバ 23が接続されることにより、カゝご 7によりかご緩衝器 21が圧縮されたと きのかご 7の下部と昇降路底部との間の距離を十分に確保することができる。かごスト ツバ 23は、通常運転時にはかご緩衝器 21上力も撤去される。
[0018] かご緩衝器 21の近傍には、かご緩衝器 21にかごストツバ 23が設置されたことを機 械的に検出するかごストツバ検出手段としてのかごストツバ検出スィッチ 24が設けら れている。かごストツバ検出スィッチ 24は、制御装置 11に接続されている。制御装置 11は、かごストッパ検出スィッチ 24によりかごストッパ 23が検出されると、かご 7の運 転モードを強制的に保守運転モードに設定する。
[0019] 図 2は図 1の制御装置 11に設定された通常運転用の過速度パターンと保守運転用 の過速度パターンとを示すグラフである。位置 Aは上部終端階、位置 Bは上部終端 階スィッチ 17の位置、位置 Cは下部終端階スィッチ 18の位置、位置 Dは下部終端階 、位置 Eはかごストッパ 23の位置、位置 Fはかご緩衝器 21の位置である。
[0020] 力ご速度が異常であると判断するための基準となる過速度は、かご 7の走行方向と 絶対位置とに応じたパターン、即ち過速度パターンとして設定されている。また、かご 7の通常運転時と保守運転時とでは、異なる過速度パターンが設定されて!、る。
[0021] 図 2において、最高速度が VIとなる実線のパターン P1は、力ご 7が上部終端階か ら下部終端階まで通常運転される際の走行速度パターンを示している。最高速度が V2となる破線のパターン P2は、通常運転用の過速度パターンを示している。最高速 度力 となる実線のパターン P3は、かご 7が上部終端階から下部終端階まで保守 運転される際の走行速度パターンを示して 、る。最高速度が V4となる破線のパター ン P4は、保守運転用の過速度パターンを示している。
[0022] 制御装置 11は、かご速度が過速度に達したと判断すると、モータ 3への通電を遮断 するとともに、ブレーキ装置 4を制動動作させ、力ご 7を非常停止させる。また、制御 装置 11は、力ご緩衝器 21にかごストツバ 23が設置されたことがかごストツバ検出スィ ツチ 24により検出されると、過速度パターンを P2から P4に切り換え、過速度の設定 値を低くする。また、過速度パターンは、カゝご緩衝器 21へのかご 7の衝突速度がかご 緩衝器 21の性能に応じた許容衝突速度以下となるように設定されて!ヽる。
[0023] 図 3は図 1の制御装置 11の機能を示すブロック図である。制御装置 11は、かご位 置検出部 31、力ご走行方向検出部 32、力ご速度検出部 33、過速度設定部 34、比 較判断部 35及びブレーキ作動指令部 36を有している。
[0024] かご位置検出部 31は、回転検出器 16及び終端階スィッチ 17, 18からの情報に基 づいて、かご 7の位置を検出する。このとき、上部プーリ 12と速度検出ロープ 14との 間の滑り等による回転検出器 16の検出誤差が、終端階スィッチ 17, 18からの情報 により補正される。
[0025] 力ご走行方向検出部 32は、回転検出器 16からの情報に基づいて、力ご 7の走行 方向を検出する。また、力ご走行方向検出部 32では、信号処理にヒステリシス要素を 設けることにより、外乱力による力ご 7の走行方向の微小な変化を排除し、走行方向 が不要に反転しな 、ようにすることができる。
[0026] 力ご速度検出部 33は、回転検出器 16で検出された回転量の情報を時間変化の情 報に変換することにより、かご 7の速度を検出する。
[0027] 過速度設定部 34は、かご位置検出部 31で検出されたかご位置と、かご走行方向 検出部 32で検出された走行方向と、かごストツバ検出スィッチ 24からの情報と、図 2 に示したような過速度パターンとに基づいて、現在の判定基準となる過速度を設定す る。
[0028] 比較判断部 35は、かご速度検出部 33で検出されたかご速度が過速度設定部 34 で設定された過速度に達しているかどうかを判断する。比較判断部 35により異常が 検出されると、ブレーキ作動指令部 36からブレーキ装置 4に非常制動指令が出力さ れる。
[0029] ここで、制御装置 11は、演算処理部(CPU)、記憶部 (ROM、 RAM及びハードデ イスク等)及び信号入出力部を持ったコンピュータ(図示せず)を有している。かご位 置検出部 31、力ご走行方向検出部 32、力ご速度検出部 33、過速度設定部 34、比 較判断部 35及びブレーキ作動指令部 36の機能は、コンピュータにより実現される。 即ち、コンピュータの記憶部には、制御装置 11の機能を実現するためのプログラム が格納されている。演算処理部は、プログラムに基づいて、制御装置 11の機能に関 する演算処理を実行する。
[0030] また、制御装置 11で設定されている過速度は第 1の過速度であり、ブレーキ装置 4 を作動させたにも拘わらず力ご 7の速度がさらに上昇し第 2の過速度(>第 1の過速 度)に達すると、調速機(図示せず)により非常止め装置 15が作動される。
[0031] このようなエレベータ装置では、かご緩衝器 21にかごストッパ 23が設置されたこと が検出されると、過速度パターンが切り換えられ、緩衝器衝突速度が自動的に変更 されるので、保守運転の制御に異常が発生した場合にも、かご緩衝器 21の許容衝 突速度を超えた速度でかご 7がかごストツバ 23に衝突するのを防止することができ、 かご緩衝器 21及びかごストツバ 23の破損を防止することができる。
[0032] また、ピット内での保守作業時にかご 7がピットに進入するのがかごストッパ 23により 阻止されるので、保守員の作業スペースを十分に確保することができる。
さら〖こ、下部終端階近傍の領域における過速度の設定値を、下部終端階までの距 離に応じて徐々に低下させたので、かご緩衝器 21及びかごストッパ 23へのかご 7の 設計上の衝突速度を低く設定することができ、かご緩衝器 21及びかごストツバ 23の 強度を低下させ、コストを低減することができる。
[0033] なお、実施の形態 1では、力ご緩衝器 21上にかごストッパ 23を接続した力 力ご 7 の下部に設置してもよい。即ち、かごストツバ 23は、保守作業時にかご緩衝器 21とか ご 7との間に介在されるように、かご緩衝器 21及びかご 7の少なくともいずれか一方に 設置すればよい。
[0034] 実施の形態 2.
次に、図 4はこの発明の実施の形態 2によるエレベータ装置を示す構成図である。 力ご 7上での保守作業時には、釣合おもり緩衝器 22のプランジャ上に釣合おもりスト ツバ (スぺーサ) 25が接続される。釣合おもりストツバ 25は、保守作業時に釣合おもり 緩衝器 22に接続され、昇降体である釣合おもり 8に当接される。これにより、釣合おも り 8の下降位置が制限され、カゝご 7の上昇位置が制限される。即ち、釣合おもり緩衝 器 22に釣合おもりストツバ 25が接続されることにより、釣合おもり 8により釣合おもり緩 衝器 22が圧縮されたときの力ご 7の上部と昇降路天井部までの距離を確保すること ができる。釣合おもりストツバ 25は、通常運転時には釣合おもり緩衝器 22上力も撤去 される。
[0035] 釣合おもり緩衝器 22の近傍には、釣合おもり緩衝器 22に釣合おもりストッパ 25が 設置されたことを機械的に検出する釣合おもりストツバ検出手段としての釣合おもりス トツパ検出スィッチ 26が設けられている。釣合おもりストツバ検出スィッチ 26は、制御 装置 11に接続されている。制御装置 11は、釣合おもりストツバ検出スィッチ 26により 釣合おもりストツバ 25が検出されると、かご 7の運転モードを強制的に保守運転モー ドに設定する。他の構成は、実施の形態 1と同様である。 [0036] 図 5は図 4の制御装置 11に設定された通常運転用の過速度パターンと保守運転用 の過速度パターンとを示すグラフである。位置 A〜Dは図 2と同様である。位置 Gは釣 合おもりストッパ 25の位置、位置 Hは釣合おもり緩衝器 22の位置である。
[0037] 力ご速度が異常であると判断するための基準となる過速度は、かご 7の走行方向と 絶対位置とに応じたパターン、即ち過速度パターンとして設定されている。また、かご 7の通常運転時と保守運転時とでは、異なる過速度のパターンが設定されて!、る。
[0038] 図 5において、最高速度が VIとなる実線のパターン P5は、かご 7が下部終端階か ら上部終端階まで通常運転される際の走行速度パターンを示している。最高速度が V2となる破線のパターン P6は、通常運転用の過速度パターンを示している。最高速 度力 となる実線のパターン P7は、かご 7が下部終端階力も上部終端階まで保守 運転される際の走行速度パターンを示して 、る。最高速度が V4となる破線のパター ン P8は、保守運転用の過速度パターンを示している。
[0039] 制御装置 11は、かご速度が過速度に達したと判断すると、モータ 3への通電を遮断 するとともに、ブレーキ装置 4を制動動作させ、力ご 7を非常停止させる。また、制御 装置 11は、釣合おもり緩衝器 22に釣合おもりストツバ 25が設置されたことが釣合お もりストッパ検出スィッチ 26により検出されると、過速度パターンを P6から P8に切り換 え、過速度の設定値を低くする。また、過速度パターンは、釣合おもり緩衝器 22への 釣合おもり 8の衝突速度が釣合おもり緩衝器 22の性能に応じた許容衝突速度以下と なるように設定されている。
[0040] このようなエレベータ装置では、釣合おもり緩衝器 22に釣合おもりストッパ 25が設 置されたことが検出されると、過速度パターンが切り換えられ、緩衝器衝突速度が自 動的に変更されるので、保守運転の制御に異常が発生した場合にも、釣合おもり緩 衝器 22の許容衝突速度を超えた速度で釣合おもり 8が釣合おもりストツバ 25に衝突 するのを防止することができ、釣合おもり緩衝器 22及び釣合おもりストッパ 25の破損 を防止することができる。
[0041] また、力ご 7上での保守作業時にかご 7が昇降路頂部に進入するのが釣合おもりス トツパ 25により阻止されるので、保守員の作業スペースを十分に確保することができ る。 さらに、上部終端階近傍の領域における過速度の設定値を、上部終端階までの距 離に応じて徐々に低下させたので、釣合おもり緩衝器 22及び釣合おもりストッパ 25 への釣合おもり 8の設計上の衝突速度を低く設定することができ、釣合おもり緩衝器 22及び釣合おもりストッパ 25の強度を低下させ、コストを低減することができる。
[0042] なお、実施の形態 2では、釣合おもり緩衝器 22上に釣合おもりストツバ 25を接続し たが、釣合おもり 8の下部に設置してもよい。即ち、釣合おもりストツバ 25は、保守作 業時に釣合おもり緩衝器 22と釣合おもり 8との間に介在されるように、釣合おもり緩衝 器 22及び釣合おもり 8の少なくともいずれか一方に設置すればよい。
[0043] 実施の形態 3.
次に、図 6はこの発明の実施の形態 3によるエレベータ装置を示す構成図である。 図において、力ご 7上での保守作業時には、力ご 7上にストッパとしての保守緩衝器 2 7が設置される。保守緩衝器 27は、保守作業時にかご 7上に設置され、昇降路天井 部に当接されることによりかご 7の上昇位置を制限する。保守緩衝器 27は、通常運転 時にはかご 7上力 撤去される。
[0044] 力ご 7上には、力ご 7上に保守緩衝器 27が設置されたことを機械的に検出する保守 緩衝器検出手段としての保守緩衝器検出スィッチ 28が設けられて ヽる。保守緩衝器 検出スィッチ 28は、制御装置 11に接続されている。制御装置 11は、保守緩衝器検 出スィッチ 28により保守緩衝器 27が検出されると、力ご 7の運転モードを強制的に保 守運転モードに設定する。他の構成は、実施の形態 1と同様である。
[0045] 図 7は図 6の制御装置 11に設定された通常運転用の過速度パターンと保守運転用 の過速度パターンとを示すグラフである。位置 A〜D、 Hは図 5と同様である。位置 Iは 保守緩衝器 27の位置、即ち保守緩衝器 27によりかご 7の上昇が規制される位置で ある。
[0046] 力ご速度が異常であると判断するための基準となる過速度は、かご 7の走行方向と 絶対位置とに応じたパターン、即ち過速度パターンとして設定されている。また、かご 7の通常運転時と保守運転時とでは、異なる過速度のパターンが設定されて!、る。
[0047] 図 7において、最高速度が VIとなる実線のパターン P5は、かご 7が下部終端階か ら上部終端階まで通常運転される際の走行速度パターンを示している。最高速度が V2となる破線のパターン P9は、通常運転用の過速度パターンを示している。最高速 度力 となる実線のパターン P7は、かご 7が下部終端階力も上部終端階まで保守 運転される際の走行速度パターンを示して 、る。最高速度が V4となる破線のパター ン P10は、保守運転用の過速度パターンを示している。
[0048] 制御装置 11は、力ご速度が過速度に達したと判断すると、モータ 3への通電を遮断 するとともに、ブレーキ装置 4を制動動作させ、力ご 7を非常停止させる。また、制御 装置 11は、カゝご 7上に保守緩衝器 27が設置されたことが保守緩衝器検出スィッチ 2 8により検出されると、過速度パターンを P9から P10に切り換え、過速度の設定値を 低くする。また、過速度パターンは、釣合おもり緩衝器 22への釣合おもり 8の衝突速 度が釣合おもり緩衝器 22の性能に応じた許容衝突速度以下となるように、かつ保守 緩衝器 27の昇降路天井部への衝突速度が保守緩衝器 27の性能に応じた許容衝突 速度以下となるように設定されて 、る。
[0049] このようなエレベータ装置では、力ご 7上に保守緩衝器 27が設置されたことが検出 されると、過速度パターンが切り換えられ、緩衝器衝突速度が自動的に変更されるの で、保守運転の制御に異常が発生した場合にも、保守緩衝器 27の許容衝突速度を 超えた速度で保守緩衝器 27が昇降路天井部に衝突するのを防止することができ、 保守緩衝器 27の破損を防止することができる。
[0050] また、力ご 7上での保守作業時にかご 7が昇降路頂部に進入するのが保守緩衝器 27により阻止されるので、保守員の作業スペースを十分に確保することができる。
[0051] なお、実施の形態 3では、力ご 7上に設置されるストツバとして保守緩衝器 27を示し た力 必ずしも緩衝器でなくてもよぐ単なるスぺーサであってもよい。この場合、例え ばストツバの上端部又は昇降路天井部に、緩衝用の弾性体等を設けてもよい。 また、実施の形態 3では、力ご 7上に保守緩衝器 27を設置したが、ピット内での保 守作業時に釣合おもり 8の上部にストツバを設置して、釣合おもり 8の上昇位置を制 限することにより、かご 7の下降位置を制限してもよい。この場合、ストツバ検出手段は 、釣合おもり上に設ければよい。
さらに、ストッパは、昇降路天井部に設置してもよい。即ち、ストッパは、保守作業時 に昇降体と昇降路天井部との間に介在されるように、昇降体及び昇降路天井部の少 なくとも 、ずれか一方に設置すればょ 、。
[0052] さらにまた、通常運転時の走行速度パターンと保守運転時の走行速度パターンと は、互いに独立した装置 (コンピュータ等)で設定するようにしてもょ 、。
また、走行速度パターンの設定と過速度パターンの設定及び過速度監視とを、互 いに独立した装置 (コンピュータ等)で実行するようにしてもよい。即ち、力ごの運行を 制御する機能を実行する装置と、力ごが過速度に達するかどうかを監視する機能を 実行する装置とを互いに独立した装置として制御装置に設けてもよい。
[0053] また、実施の形態 1〜3では、ストツバ検出手段として、ストツバの設置を機械的に検 出するストツバ検出スィッチを用いたので、ストツバの設置をより確実に検出できるが、 ストツバ検出手段はこれに限定されるものではない。例えば、近接センサや光電セン サ等により非接触でストツバを検出してもよい。
さらに、実施の形態 1〜3では、ストツバが設置場所に設置されたことを直接検出す るストツバ検出手段を示したが、ストツバが保管場所力も移動されたことを検出するこ とにより、ストツバの設置を間接的に検出するものであってもよ 、。
さらにまた、過速度の設定値を低くするタイミングは、ストツバの設置に限定されるも のではない。
[0054] 実施の形態 4.
次に、この発明の実施の形態 4について説明する。実施の形態 4では、制御装置 1 1は、通常運転モードと、通常運転モードよりも低速で力ご 7を昇降させる保守運転モ 一ドとを含む複数の運転モードによりかご 7の昇降を制御する。また、制御装置 11は 、運転モードが保守運転モードに切り換えられると、過速度の設定値を低くする。他 の構成は、実施の形態 1〜3と同様である。
[0055] このようなエレベータ装置では、運転モードが保守運転モードに切り換えられること により、過速度の設定値が自動的に低くされるので、昇降路内で保守作業を行って いる可能性のあるときに、力ご 7や釣合おもり 8の速度をより確実に抑えることができる
[0056] 実施の形態 5.
次に、この発明の実施の形態 5について説明する。実施の形態 5では、力ごドア(図 示せず)及び乗場ドア (図示せず)の開閉状態がドア開閉検出手段 (図示せず)によ り検出される。ドア開閉検出手段としては、既設のドアスィッチを用いることができる。 また、制御装置 11は、力ごドア及び乗場ドアの少なくともいずれか 1つが開放されて いることがドア開閉検出手段により検出されると、過速度の設定値を低くする。他の構 成は、実施の形態 1〜3と同様である。
[0057] このようなエレベータ装置では、ドアが 1つでも開放されているときには過速度の設 定値が自動的に低くされるので、昇降路内で保守作業を行っている可能性のあると きに、かご 7や釣合おもり 8の速度をより確実に抑えることができる。
[0058] 実施の形態 6.
次に、この発明の実施の形態 6について説明する。実施の形態 6では、制御装置 1 1によりかご 7の位置が監視されている。また、乗場ドア(図示せず)の開閉状態がドア 開閉検出手段(図示せず)により検出される。また、制御装置 11は、力ご 7が停止して いる階以外の乗場ドアの開放がドア開閉検出手段により検出されると、過速度の設 定値を低くする。他の構成は、実施の形態 1〜3と同様である。
[0059] このようなエレベータ装置では、かご 7が停止している階以外の乗場ドアが開放され ているときには過速度の設定値が自動的に低くされるので、昇降路内で保守作業を 行っている可能性のあるときに、力ご 7や釣合おもり 8の速度をより確実に抑えることが できる。
[0060] 実施の形態 7.
次に、この発明の実施の形態 7について説明する。実施の形態 7では、かご上検出 手段(図示せず)によりかご 7上に人力 Sいるかどうかが検出される。かご上検出手段と しては、力ご 7上の人を直接検出する種々のセンサや、力ご 7上の安全柵を作業用に 立ち上げたことを検出するスィッチ等を用いることができる。また、制御装置 11は、か ご 7上に人力 Sいることがかご上検出手段により検出されると、過速度の設定値を低く する。
[0061] このようなエレベータ装置では、かご 7上に人が 、るときには過速度の設定値が自 動的に低くされるので、昇降路内で保守作業を行っている可能性のあるときに、かご 7や釣合おもり 8の速度をより確実に抑えることができる。

Claims

請求の範囲
[1] 昇降路内を昇降される昇降体、
上記昇降体の速度が予め設定された過速度に達するかどうかを監視する制御装置 上記昇降路内の下部に設けられている緩衝器、
保守作業時に上記緩衝器と上記昇降体との間に介在されることにより、上記昇降体 の下降位置を制限するストツバ、及び
上記緩衝器及び上記昇降体の少なくともいずれか一方に上記ストツバが設置され たことを検出するストツバ検出手段
を備え、
上記制御装置は、上記ストツバ検出手段により上記ストツバが検出されると、上記過 速度の設定値を低くするエレベータ装置。
[2] 昇降路内を昇降される昇降体、
上記昇降体の速度が予め設定された過速度に達するかどうかを監視する制御装置 保守作業時に上記昇降体と昇降路天井部との間に介在されることにより、上記昇降 体の上昇位置を制限するストッパ、及び
上記昇降体及び上記昇降路天井部の少なくともいずれか一方に上記ストツバが設 置されたことを検出するストツバ検出手段
を備え、
上記制御装置は、上記ストツバ検出手段により上記ストツバが検出されると、上記過 速度の設定値を低くするエレベータ装置。
[3] 上記ストツバ検出手段は、上記ストツバの設置を機械的に検出するストツバ検出スィ ツチである請求項 1又は請求項 2に記載のエレベータ装置。
[4] 上記制御装置には、通常運転用の過速度パターンと、保守運転用の過速度パター ンとが設定されており、
上記制御装置は、上記かごの位置の情報と、上記かごの走行方向の情報と、上記 ストツバ検出手段からの情報と、上記過速度パターンとに基づいて、現在の過速度を 設定する請求項 1又は請求項 2に記載のエレベータ装置。
[5] 終端階近傍の領域における上記過速度パターンは、終端階までの距離に応じて徐 々に低下するよう設定されて!、る請求項 4記載のエレベータ装置。
[6] 上記制御装置には、上記力ごの運行を制御する機能を実行する装置と、上記かご が過速度に達するかどうかを監視する機能を実行する装置とが互いに独立した装置 として設けられている請求項 1又は請求項 2に記載のエレベータ装置。
[7] 昇降路内を昇降されるかご、及び
通常運転モードと、通常運転モードよりも低速で上記力ごを昇降させる保守運転モ 一ドとを含む複数の運転モードにより上記力ごの昇降を制御するとともに、上記かご の速度が予め設定された過速度に達するかどうかを監視する制御装置
を備え、
上記制御装置は、運転モードが保守運転モードに切り換えられると、上記過速度の 設定値を低くするエレベータ装置。
[8] 力ごドアを有し、昇降路内を昇降されるかご、
上記力ごの速度が予め設定された過速度に達するかどうかを監視する制御装置、 複数の乗場ドア、及び
上記力ごドア及び上記乗場ドアの開閉状態を検出するドア開閉検出手段 を備え、
上記制御装置は、上記かごドア及び上記乗場ドアの少なくとも!/、ずれか 1つが開放 されていることが上記ドア開閉検出手段により検出されると、上記過速度の設定値を 低くするエレベータ装置。
[9] 昇降路内を昇降されるかご、
上記かごの位置を監視するとともに、上記かごの速度が予め設定された過速度に 達するかどうかを監視する制御装置、
複数の乗場ドア、及び
上記乗場ドアの開閉状態を検出するドア開閉検出手段
を備え、
上記制御装置は、上記力ごが停止している階以外の上記乗場ドアの開放が上記ド ァ開閉検出手段により検出されると、上記過速度の設定値を低くするエレベータ装置 昇降路内を昇降されるかご、
上記力ごの速度が予め設定された過速度に達するかどうかを監視する制御装置、 及び
上記力ご上に人力^、るかどうかを検出する力ご上検出手段
を備え、
上記制御装置は、上記力ご上に人力^、ることが上記力ご上検出手段により検出さ れると、上記過速度の設定値を低くするエレベータ装置。
PCT/JP2006/323105 2006-11-20 2006-11-20 Elevator system WO2008062500A1 (en)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13187342.4A EP2682360B1 (en) 2006-11-20 2006-11-20 Elevator system
PCT/JP2006/323105 WO2008062500A1 (en) 2006-11-20 2006-11-20 Elevator system
EP20060832955 EP2060528B1 (en) 2006-11-20 2006-11-20 Elevator system
KR1020097004485A KR101025064B1 (ko) 2006-11-20 2006-11-20 엘리베이터 장치
EP13187343.2A EP2682359B1 (en) 2006-11-20 2006-11-20 Elevator car maintenance with detection of a person on top of the car.
JP2008545259A JPWO2008062500A1 (ja) 2006-11-20 2006-11-20 エレベータ装置
CN2006800558469A CN101511716B (zh) 2006-11-20 2006-11-20 电梯装置
US12/377,026 US8177034B2 (en) 2006-11-20 2006-11-20 Elevator system which controls a value of overspeed
US13/236,826 US8177035B2 (en) 2006-11-20 2011-09-20 Elevator system which controls a value of overspeed
US13/236,811 US8186484B2 (en) 2006-11-20 2011-09-20 Elevator system which controls a value of overspeed

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/323105 WO2008062500A1 (en) 2006-11-20 2006-11-20 Elevator system

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/377,026 A-371-Of-International US8177034B2 (en) 2006-11-20 2006-11-20 Elevator system which controls a value of overspeed
US13/236,826 Division US8177035B2 (en) 2006-11-20 2011-09-20 Elevator system which controls a value of overspeed
US13/236,811 Division US8186484B2 (en) 2006-11-20 2011-09-20 Elevator system which controls a value of overspeed

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008062500A1 true WO2008062500A1 (en) 2008-05-29

Family

ID=39429441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/323105 WO2008062500A1 (en) 2006-11-20 2006-11-20 Elevator system

Country Status (6)

Country Link
US (3) US8177034B2 (ja)
EP (3) EP2682360B1 (ja)
JP (1) JPWO2008062500A1 (ja)
KR (1) KR101025064B1 (ja)
CN (1) CN101511716B (ja)
WO (1) WO2008062500A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102295209A (zh) * 2010-06-08 2011-12-28 株式会社日立制作所 电梯设备
WO2012127560A1 (ja) * 2011-03-18 2012-09-27 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JP2012246074A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Hitachi Ltd エレベーター安全システム
CN103086217A (zh) * 2011-10-28 2013-05-08 康力电梯股份有限公司 一种下置式无机房维修用防护装置
WO2014115402A1 (ja) * 2013-01-23 2014-07-31 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JP2018144985A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 バッファのキャップへの衝突防止機能を備えたエレベーターの制御装置
JP2018144984A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 バッファのキャップへの接触判定機能を備えたエレベーターの制御装置
US11365090B2 (en) 2016-05-23 2022-06-21 Mitsubishi Electric Corporation Elevator device

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2035315B1 (en) * 2006-06-30 2012-09-05 Otis Elevator Company Elevator having a shallow pit and/or a low overhead
FI121423B (fi) * 2009-04-23 2010-11-15 Kone Corp Hissin turvajärjestely
FI20105033A (fi) * 2010-01-18 2011-07-19 Kone Corp Menetelmä hissikorin liikkeen valvomiseksi sekä hissijärjestelmä
JP2012106851A (ja) * 2010-11-19 2012-06-07 Hitachi Ltd エレベータ装置
US9708157B2 (en) * 2012-02-03 2017-07-18 Otis Elevator Company Controlling speed of an elevator using a speed reducing switch and governor
JP2013220895A (ja) * 2012-04-17 2013-10-28 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの運転制御システム
JP5678111B2 (ja) * 2013-03-01 2015-02-25 株式会社日立製作所 エレベータ装置
FI125316B (fi) * 2013-09-10 2015-08-31 Kone Corp Menetelmä hätäpysäytyksen suorittamiseksi sekä hissin turvajärjestely
FI125176B (fi) 2014-01-21 2015-06-30 Kone Corp Turvalaitteistojärjestelyllä varustettu hissi
US9837860B2 (en) * 2014-05-05 2017-12-05 Witricity Corporation Wireless power transmission systems for elevators
ES2713691T3 (es) 2014-06-12 2019-05-23 Otis Elevator Co Mecanismo de accionamiento del miembro de freno
WO2015191695A1 (en) 2014-06-12 2015-12-17 Otis Elevator Company Braking system resetting mechanism for a hoisted structure
ES2916808T3 (es) * 2014-10-21 2022-07-06 Inventio Ag Ascensor con un sistema de seguridad electrónico descentralizado
JP6351853B2 (ja) * 2015-07-17 2018-07-04 三菱電機株式会社 油圧式エレベータの安全装置および油圧式エレベータの戸開走行異常検出方法
EP3401260B1 (en) * 2017-05-12 2023-08-09 Otis Elevator Company Elevator overrun systems
US10889465B2 (en) * 2017-07-31 2021-01-12 Otis Elevator Company Mechanical hoistway access control device
SG11202003140WA (en) * 2017-10-31 2020-05-28 Inventio Ag Device for carrying out maintenance work in an elevator shaft
WO2019103162A1 (ko) * 2017-11-21 2019-05-31 주식회사 리프텍 리프트용 수신기
CN110745674B (zh) * 2019-11-25 2024-05-14 重庆迈高电梯有限公司 一种浅底坑电梯底坑检修用安全保护装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5964484A (ja) * 1982-10-01 1984-04-12 株式会社日立製作所 エレベ−タ−の保守時運転装置
JPH0958942A (ja) * 1995-08-22 1997-03-04 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk エレベーターの間隔保持装置
JP2000327239A (ja) 1999-05-21 2000-11-28 Mitsubishi Electric Corp エレベータ装置
JP2002356282A (ja) * 2002-05-31 2002-12-10 Mitsubishi Electric Corp 機械室レスエレベータ装置
WO2005049468A1 (ja) * 2003-11-21 2005-06-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ装置
JP2005206346A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Otis Elevator Co エレベーター装置の保守点検方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2338527A1 (fr) * 1976-01-15 1977-08-12 Duriez Jean Procede et dispositif de controle et de regulation de la vitesse d'un mobile
FR2579189B1 (fr) * 1985-03-25 1988-04-08 Logilift Sarl Procede de commande regulee du ralentissement d'un mobile et dispositif de commande regulee pour la mise en oeuvre du procede
US5025895A (en) * 1990-01-09 1991-06-25 G.E.C. Holding Corp. Elevator car top intrusion device
US5347094A (en) * 1990-01-09 1994-09-13 Toc Holding Copmany Of New York, Inc. Elevator shaftway intrusion device
US5298695A (en) * 1990-04-12 1994-03-29 Otis Elevator Company Elevator system with varying motion profiles and parameters based on crowd related predictions
US6050369A (en) * 1994-10-07 2000-04-18 Toc Holding Company Of New York, Inc. Elevator shaftway intrusion device using optical imaging processing
US5637841A (en) * 1994-10-17 1997-06-10 Delaware Capital Formation, Inc. Elevator system
US5644111A (en) * 1995-05-08 1997-07-01 New York City Housing Authority Elevator hatch door monitoring system
US5806633A (en) * 1995-12-22 1998-09-15 Macuga; Henry J. Elevator safety system incorporating false pit
US5773771A (en) * 1996-07-30 1998-06-30 Chatham; Charles Apparatus for preventing unintended movement of elevator car
US6202797B1 (en) * 1999-08-26 2001-03-20 Otis Elevator Company Automatic protection of elevator mechanics
US6223861B1 (en) * 1999-08-30 2001-05-01 Otis Elevator Company Elevator hoistway access safety
SE521817C2 (sv) * 2000-11-02 2003-12-09 Alimak Ab Säkerhetsarrangemang vid hiss
DE10108772A1 (de) * 2001-02-23 2002-11-21 Otis Elevator Co Aufzugssicherheitseinrichtung
CA2451333C (en) * 2001-07-09 2010-06-08 Inventio Ag Lift installation having a virtual protection area at the bottom and/or the top of the lift shaft, and method for controlling the same
JP4553535B2 (ja) * 2001-09-28 2010-09-29 三菱電機株式会社 エレベータ装置
US6603398B2 (en) * 2001-11-16 2003-08-05 Otis Elevator Company Hoistway access detection system
KR100511852B1 (ko) * 2001-12-11 2005-09-02 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터 장치
JP4712313B2 (ja) * 2003-05-21 2011-06-29 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト バッファおよびバッファを備えたエレベータ設備
WO2004108575A1 (ja) * 2003-06-06 2004-12-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ装置
WO2005061362A1 (en) * 2003-11-18 2005-07-07 Otis Elevator Company Elevator governor device
DE102004009250A1 (de) * 2004-02-20 2005-09-08 K.A. Schmersal Holding Kg Sicherheitsüberwachungseinrichtung für eine Aufzugskabine
ES2343324T3 (es) * 2004-05-05 2010-07-28 Otis Elevator Company Dispositivo de seguridad para la proteccion de un operador en hueco de ascensores con fondo de poca altura y ascensor equipado con el mismo.
EP1799602A1 (en) * 2004-09-29 2007-06-27 Otis Elevator Company Device for the safety stop of an elevator car
US7650969B2 (en) * 2004-12-03 2010-01-26 Otis Elevator Company Safety device for use in an elevator system including a triggering member for activating a safety brake
FI119878B (fi) * 2005-02-04 2009-04-30 Kone Corp Järjestelmä ja menetelmä hissin turvallisuuden parantamiseksi
JP4930792B2 (ja) * 2005-03-30 2012-05-16 三菱電機株式会社 エレベータ装置
EP1930274B1 (en) * 2005-09-30 2014-03-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Device for controlling elevator operation
WO2007040538A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-12 Otis Elevator Company Elevator system control responsive to hoistway access detection
FI125141B (fi) * 2007-01-03 2015-06-15 Kone Corp Hissin turvalaite
FI20070486A (fi) * 2007-01-03 2008-07-04 Kone Corp Hissin turvajärjestely
ES2499340T3 (es) * 2007-08-07 2014-09-29 Thyssenkrupp Elevator Ag Sistema de elevador

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5964484A (ja) * 1982-10-01 1984-04-12 株式会社日立製作所 エレベ−タ−の保守時運転装置
JPH0958942A (ja) * 1995-08-22 1997-03-04 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk エレベーターの間隔保持装置
JP2000327239A (ja) 1999-05-21 2000-11-28 Mitsubishi Electric Corp エレベータ装置
JP2002356282A (ja) * 2002-05-31 2002-12-10 Mitsubishi Electric Corp 機械室レスエレベータ装置
WO2005049468A1 (ja) * 2003-11-21 2005-06-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ装置
JP2005206346A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Otis Elevator Co エレベーター装置の保守点検方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2060528A4

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102295209A (zh) * 2010-06-08 2011-12-28 株式会社日立制作所 电梯设备
WO2012127560A1 (ja) * 2011-03-18 2012-09-27 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JP2012246074A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Hitachi Ltd エレベーター安全システム
CN103086217A (zh) * 2011-10-28 2013-05-08 康力电梯股份有限公司 一种下置式无机房维修用防护装置
WO2014115402A1 (ja) * 2013-01-23 2014-07-31 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JP6008995B2 (ja) * 2013-01-23 2016-10-19 三菱電機株式会社 エレベータ装置
US9809419B2 (en) 2013-01-23 2017-11-07 Mitsubishi Electric Corporation Elevator apparatus
US11365090B2 (en) 2016-05-23 2022-06-21 Mitsubishi Electric Corporation Elevator device
JP2018144985A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 バッファのキャップへの衝突防止機能を備えたエレベーターの制御装置
JP2018144984A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 バッファのキャップへの接触判定機能を備えたエレベーターの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20120006631A1 (en) 2012-01-12
CN101511716A (zh) 2009-08-19
KR20090076890A (ko) 2009-07-13
KR101025064B1 (ko) 2011-03-25
EP2060528A1 (en) 2009-05-20
US20100155182A1 (en) 2010-06-24
JPWO2008062500A1 (ja) 2010-03-04
EP2682360B1 (en) 2016-08-10
EP2682360A1 (en) 2014-01-08
US8177035B2 (en) 2012-05-15
EP2060528A4 (en) 2013-07-31
EP2060528B1 (en) 2015-05-13
EP2682359A1 (en) 2014-01-08
CN101511716B (zh) 2013-05-01
US8177034B2 (en) 2012-05-15
US8186484B2 (en) 2012-05-29
EP2682359B1 (en) 2016-08-10
US20120006628A1 (en) 2012-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008062500A1 (en) Elevator system
EP1864935B1 (en) Elevator apparatus
JP5516729B2 (ja) エレベータシステム
US20120073909A1 (en) Elevator device
US9708157B2 (en) Controlling speed of an elevator using a speed reducing switch and governor
WO2013157070A1 (ja) マルチカー式エレベータ
JP5419936B2 (ja) 災害対応型エレベータシステム
KR20180041175A (ko) 엘리베이터 장치
JP5462836B2 (ja) エレベーター用制動装置及びエレベーター
JP6190171B2 (ja) エレベータ
JP2007039240A (ja) エレベータのカウンタクリアランス測定装置およびその測定方法
WO2012127560A1 (ja) エレベータ装置
JP2012171771A (ja) ダブルデッキエレベータ及びその制御方法
CN109850714B (zh) 电梯
JP5541372B2 (ja) エレベーターの終端階強制減速装置
JP2004175560A (ja) エレベータの運転制御装置
WO2021176547A1 (ja) エレベーターの安全制御システム、並びにそれを用いるエレベーター

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680055846.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 06832955

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008545259

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12377026

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097004485

Country of ref document: KR

Ref document number: 2006832955

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE