WO2008044366A1 - Tour, programme informatique pour commander le tour et procédé d'usinage du tour - Google Patents

Tour, programme informatique pour commander le tour et procédé d'usinage du tour Download PDF

Info

Publication number
WO2008044366A1
WO2008044366A1 PCT/JP2007/061778 JP2007061778W WO2008044366A1 WO 2008044366 A1 WO2008044366 A1 WO 2008044366A1 JP 2007061778 W JP2007061778 W JP 2007061778W WO 2008044366 A1 WO2008044366 A1 WO 2008044366A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
workpiece
tool
cutting
axis direction
diameter value
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/061778
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yuji Kase
Kenji Okamura
Original Assignee
Tsugami Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsugami Corporation filed Critical Tsugami Corporation
Priority to US12/066,382 priority Critical patent/US8051754B2/en
Priority to EP07745065.8A priority patent/EP2070615B1/en
Priority to CN2007800010726A priority patent/CN101351287B/zh
Priority to PL07745065T priority patent/PL2070615T3/pl
Publication of WO2008044366A1 publication Critical patent/WO2008044366A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B25/00Accessories or auxiliary equipment for turning-machines
    • B23B25/06Measuring, gauging, or adjusting equipment on turning-machines for setting-on, feeding, controlling, or monitoring the cutting tools or work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q15/00Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
    • B23Q15/007Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work while the tool acts upon the workpiece
    • B23Q15/14Control or regulation of the orientation of the tool with respect to the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q15/00Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
    • B23Q15/20Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work before or after the tool acts upon the workpiece
    • B23Q15/22Control or regulation of position of tool or workpiece
    • B23Q15/24Control or regulation of position of tool or workpiece of linear position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/20Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring workpiece characteristics, e.g. contour, dimension, hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/22Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring existing or desired position of tool or work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/22Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring existing or desired position of tool or work
    • B23Q17/2233Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring existing or desired position of tool or work for adjusting the tool relative to the workpiece
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37345Dimension of workpiece, diameter
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50306Tool height, axial displacement from center of circular workpiece, surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/10Process of turning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2502Lathe with program control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2531Carriage feed
    • Y10T82/2533Control

Definitions

  • the present invention relates to a lathe, a lathe control computer program, and a lathe machining method.
  • Patent Document 1 As a technique that focuses on center height adjustment, for example, there is a technique disclosed in Patent Document 1!
  • the apparatus disclosed in Patent Document 1 is a spindle shaft for holding and rotating a tool and a workpiece. Positioning means for positioning the relative position in the vertical direction.
  • Patent Document 1 can position ball screws, slides, motors, NC devices, encoders, linear scales, and the like. Therefore, this device is efficient in aligning the center of the tool with the workpiece.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-33502
  • the present invention has been made in view of the above circumstances.
  • the object of the present invention is for lathes and lathe control capable of appropriately setting the positional relationship between tools and workpieces in the flow of machining processes. It is to provide a computer program and a machining method in a lathe.
  • a lathe according to the present invention includes a main spindle provided with a chuck for gripping a workpiece, a tool rest on which a tool for processing the workpiece in contact with the workpiece is attached, and the tool force in a direction toward the workpiece.
  • a turret driving means for moving the turret in a certain X-axis direction and a Y-axis direction that is different from the X-axis direction, and the knives so that the tool moves in the X-axis direction and the Y-axis direction.
  • the first diameter of the workpiece after the first cutting input from the input means is performed by performing a first cutting on the workpiece while moving in the direction, followed by a second cutting on the workpiece. Value and said second cutting After the second diameter value of the workpiece and the movement distance of the tool in the X-axis direction from the end of the first cutting to the end of the second cutting! Then, the amount of deviation along the Y-axis direction between the center height of the tool and the center line of the workpiece is calculated, and after the amount of deviation is corrected, the workpiece is transferred via the tool post driving means. A third cutting is performed on the material.
  • the input means includes an input operation means for inputting a diameter of the workpiece measured manually, and the first diameter value and the second diameter value input to the input operation means. It is also possible to provide supply means for supplying to the control means.
  • the input means supplies the control means with measuring means for automatically measuring the diameter of the workpiece, and the first diameter value and the second diameter value measured by the measuring means. It is also possible to provide a supply means.
  • control means via the tool post driving means, based on the deviation amount, so that the center height of the tool and the center line of the work are relatively in a predetermined positional relationship. It is also possible to automatically perform the third cutting after moving the tool.
  • control means can move the tool so that the center height of the tool and the center line of the workpiece are on the same plane.
  • the measurement means transmits a laser beam emitting unit capable of irradiating a laser beam and the workpiece.
  • a light receiving unit capable of receiving the transmitted light of the laser light, a cross-sectional area of the laser light emitted from the laser light emitting unit, and a cross-sectional area of the transmitted light received by the light receiving unit. It is possible to have a measuring part capable of measuring the first diameter value of the workpiece and the second diameter value of the workpiece.
  • a computer program for lathe control includes a computer equipped with a spindle provided with a chuck for gripping a workpiece, a tool post on which a tool that contacts the workpiece and processes the workpiece is attached, A tool post driving means for moving the tool post in the X-axis direction that is a direction from the tool toward the workpiece and a Y-axis direction that is different from the X-axis direction, and the tool is in the X-axis direction and the X-axis direction.
  • a control means for controlling a lathe comprising: control means for driving and controlling the tool post driving means so as to move in the Y-axis direction; and input means for inputting a diameter value which is a value obtained by actually measuring the diameter of the workpiece.
  • a computer program for lathe control wherein the control means causes the tool to move in the X-axis direction through the tool post driving means to perform a first cutting on the workpiece, and continues. Before the second cutting is performed on the workpiece, and the first diameter value of the workpiece after the first cutting and the second cutting input from the input means.
  • the tool is moved based on the movement distance of the tool in the X-axis direction up to the end of the second cutting.
  • a calculation process for calculating the amount of deviation along the Y-axis direction between the center height of the workpiece and the center line of the workpiece, and the workpiece with respect to the workpiece via the tool post driving means after the amount of deviation is corrected.
  • a post-cutting process for performing the third cutting is performed.
  • the machining method according to the present invention is a machining method in a lathe for cutting a workpiece with a tool, and performs a first cutting with respect to the workpiece while moving the tool in the X-axis direction.
  • a first measuring step for measuring a first diameter value which is the diameter of the workpiece after the first cutting step, and the workpiece while moving the tool in the X-axis direction after the first cutting step.
  • a second cutting step for performing a second cutting on the workpiece a second measuring step for measuring a second diameter value which is a diameter of the cake after the second cutting step, the first diameter value, the second Based on the diameter value and the movement distance of the tool in the X-axis direction from the end of the first cutting process to the end of the second cutting process, the center height of the tool is determined.
  • said A displacement amount calculating step for calculating a displacement amount along the Y-axis direction different from the X-axis direction between the workpiece center line and a third cutting for the workpiece after the displacement amount is corrected.
  • a third cutting step to be performed.
  • the deviation amount calculating step can be performed manually.
  • the workpiece is irradiated with laser light from a laser beam emitting unit, and the transmitted light of the laser beam transmitted through the workpiece is received by a light receiving unit. It is also possible to measure the first diameter value of the workpiece and the second diameter value of the workpiece from the sectional area of the laser beam emitted from the laser beam emitting unit and the sectional area of the transmitted light received by the light receiving unit. It is.
  • the lathe according to the present invention calculates a deviation amount from the first diameter value and the second diameter value which are actually measured values. Therefore, it is possible to accurately grasp the actual state of the deviation. As a result, the center height of the tool can be set appropriately. Therefore, the positional relationship between tools and workpieces can be set appropriately in the flow of the cleaning process. Thereby, it is possible to cope with a deviation according to the progress of processing.
  • the lathe according to the present invention can remarkably accurately process a workpiece even when processing a workpiece having a relatively small diameter. This is because the machining amount is small when the workpiece is relatively small in diameter. For this reason, the presence of a slight misalignment of the center height has a large effect on accurate and precise machining.
  • FIG. 1 is a front view of a lathe according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of a lathe according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of a tool post and a turret type tool post in FIG. 1.
  • FIG. 4 is a diagram showing an outline of a mechanism for moving a tool post support of a lathe according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a view showing a modified example of the tool post of the lathe according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram of a machining example of a lathe according to the embodiment of the present invention.
  • ⁇ 7] It is an explanatory diagram for explaining the “displacement” that occurs between the tool and the workpiece.
  • FIG. 8 is a flowchart showing the flow of the tool center height adjustment process based on the deviation amount.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of the shape of a workpiece after the second cutting.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of the form of “left uncut” that occurs when the center height is correct. ⁇ 11] It is explanatory drawing of the processing example different from FIG. 6 of the lathe which concerns on embodiment of this invention. 12] A front view of a lathe according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a flowchart showing a flow of a tool center height alignment process based on a deviation amount according to another embodiment of the present invention.
  • This lathe is a machine capable of performing a complicated force on a workpiece W. As shown in FIGS. 1 and 2, this lathe is composed of a bed 10, a spindle 30 that grips the workpiece W, a tool post 40, an opposing spindle 50 that grips the workpiece W, a control unit 101, and a workpiece diameter measurement. And a device 201.
  • the headstock 30A that supports the main shaft 30 is mounted on the two lenoles 11, 12 mounted on the bed 10 in parallel with the Z1 axis direction.
  • the headstock 30A moves in the Z1 axis direction by driving the Z1 axis motor 13. Headstock
  • the work rotation motor 31 rotates the work W gripped by the chuck provided on the spindle 30.
  • the tool post 40 grips the replaceable tool 41 in a rotatable manner.
  • the tool post 40 is supported by the tool post support base 40A.
  • the mechanism for moving the tool post support 40A is shown in FIG.
  • a base 40a is mounted on the rails 15 and 16, a base 40a is mounted.
  • the base 40a moves in the Z2 axis direction.
  • An XI axis motor 18 that rotates the ball screw 40b to move the tool post support 40A in the XI axis direction is disposed at the end of the ball screw 40b.
  • a column 40c is disposed on the base 40a. Bracket 40d force engaged with ball screw 40b Mounted on the bottom of column 40c. When the XI axis motor 18 rotates, Ram 40c moves in the XI axis direction.
  • a motor bracket 40e that supports the Y1-axis motor 42 is fixed above the column 40c.
  • the Y1-axis motor 42 rotates the ball screw 40f in the vertical Y1-axis direction.
  • the ball screw 40f is engaged with a bracket 40h extending from the housing 40g. As the Y1-axis motor 42 rotates, the ball screw 40f rotates and the housing 40g moves upward and downward.
  • the spindle 40i is rotatably incorporated in the housing 40g. On the upper end side of the housing 40g, one end of the spindle 40i and the direction changing motor 43 are coupled by a coupling 40j.
  • One-end force of the tool post support 40A is attached to the other end of the spindle 40i via a mounting plate 40k.
  • Shaft 40m force Tool post support 40A is mounted on the opposite side of 40A mounting plate 40k.
  • the shaft 40m is rotatably supported by the column 40c via a holder 40 ⁇ .
  • the tool post support 40A rotates together with the spindle 40i and the shaft 40m, and the direction of the tool 41 gripped by the tool post 40 changes.
  • the opposed main shaft 50 grips the workpiece W while facing the main shaft 30.
  • the counter spindle 50 is supported by the counter spindle base 50A.
  • the counter headstock 50A is mounted on two rails 20, 21 mounted on the bed 10 in the Z3 axis direction parallel to the Z1 axis direction. By driving the Z3-axis motor 22, the opposed headstock 50A moves in the Z3-axis direction.
  • Work rotation motor 51 1S Built in the counter spindle head 50A. The work rotation motor 51 rotates the work W gripped by the chuck provided on the counter spindle 50.
  • the main shaft 30 and the opposed main shaft 50 are formed with holes through which the workpiece W passes.
  • the control unit 101 includes a processor (not shown), a ROM (Read Only Memory) that stores a program that defines a processing procedure by the processor, a program that is executed in response to an appropriate numerical input by the user, and the like.
  • RAM Random Access Memory
  • the control unit 101 includes the components described above, that is, the Z1 axis motor 13 for the main spindle 30, the work rotation motor 31, the Z3 axis motor 22 for the counter spindle 50, the work rotation motor 51, and the Z2 axis for the tool post 40.
  • the RAM in the control unit 101 stores the movement distance dt when the tool post 40 and the tool 41 attached thereto are moved in the XI axis direction by the XI axis motor 18. This movement distance dt is used to calculate the amount of center height deviation between the tool 41 and the workpiece W, as will be described later.
  • control unit 101 also performs control related to the tool structure 80 described later.
  • the control unit 101 also performs control related to a workpiece diameter measuring device 201 described later.
  • the workpiece diameter measuring device 201 includes a laser measuring device.
  • the workpiece diameter measuring device 201 automatically measures the diameter of the workpiece W according to control by the control unit 101. Since the diameter of the workpiece W is automatically measured, the labor of the measurer can be saved.
  • the workpiece diameter measuring apparatus 201 irradiates laser light upward from the laser light emitting unit. Then, as shown in the figure, the light receiving unit receives light transmitted by the workpiece W.
  • the diameter of the workpiece W can be measured from the cross-sectional area of the laser light emitted from the laser light emitting part and the cross-sectional area of the transmitted light received by the light-receiving part. The diameter of the workpiece W can be measured accurately by using laser light.
  • the measurement value actually measured by the workpiece diameter measuring device 201 is supplied to the control unit 101.
  • the timing of measuring the diameter of the workpiece W by the workpiece diameter measuring device 201 is determined by the control unit 101.
  • the workpiece diameter measuring apparatus 201 can also perform measurements based on principles other than receiving transmitted light as described above.
  • the lathe according to the embodiment of the present invention further includes a turret tool post 60, a tool magazine 70, a tool assembly 80, and a guide bush 90.
  • the turret type tool post 60 is placed on the rails 20 and 21.
  • the turret tool post 60 is moved in the Z4 axis direction parallel to the Z2 axis direction by driving the Z4 axis motor 24.
  • An X2 axis motor 25 for moving the turret type tool post 60 in the X2 axis direction parallel to the XI axis direction is attached to the side of the turret type tool post 60.
  • the turret tool post 60 holds a plurality of tools 61 that process the workpiece W.
  • the turret type tool post 60 includes a rotating body 62 as shown in FIG. Tool 61 is attached to rotating body 62. Attached. The tool 61 is selected according to the rotation angle of the rotator 62.
  • a Y2 axis motor 63 that changes the position of the turret tool post 60 in the Y2 axis direction (height direction) parallel to the Y1 axis direction is mounted on the top of the turret tool post 60.
  • the guide bush 90 is disposed on the opposite main shaft 50 side of the main shaft 30.
  • the guide bush 90 slidably supports the workpiece W protruding from the main shaft 30.
  • the turret tool post 60 is a turret type including the rotating body 62. Furthermore, the turret type tool post 60 is not limited to this. For example, as shown in FIG. 5, the turret type tool post 60 may be a comb-teeth type in which a plurality of tools 66 are arranged.
  • the tool magazine 70 accommodates a necessary number of tools 41 to be attached to the tool post 40.
  • Tool exchange
  • the structure 80 is a mechanism for exchanging the tool 41 attached to the tool post 40 with the tool 41 accommodated in the tool magazine 70.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram of a machining example in which an outer diameter force is applied to the workpiece W gripped by the main spindle 30.
  • the workpiece W is gripped by the chuck of the spindle 30.
  • the Z1 axis motor 13 and the Z2 axis motor 17 By driving the Z1 axis motor 13 and the Z2 axis motor 17, the machining part of the workpiece W is positioned in front of the tool post 40.
  • the Z1-axis motor 13 and the XI-axis motor 18 are driven and controlled while the workpiece rotation motor 31 is driven to rotate the workpiece W.
  • the tool 41 comes into contact with the workpiece W, and the outer periphery of the workpiece W gripped by the spindle 30 is machined.
  • the outer diameter of the workpiece W can be formed into a desired shape such as a straight line, a taper, or an arc.
  • the tool 41 is advanced by a predetermined amount by controlling the drive of the XI-axis motor 18. Then, as shown in FIG. 7, until the outer periphery of the workpiece W reaches the line indicated by Wf, Cut (step SI in Fig. 8).
  • a first diameter value D1 that is an actual diameter value of the workpiece Wf is measured by the workpiece diameter measuring device 201 (step S2 in FIG. 8).
  • the outer shape of the workpiece W before processing is indicated by a broken line.
  • step S3 in FIG. 8 the position of the tool 41 facing the workpiece W is changed by moving the tool post 40 in the Z2 axis direction or the spindle 30 in the Z1 axis direction.
  • cutting is performed until the outer periphery of the workpiece Wf reaches the line indicated by Ws in FIG. 7 (step S4 in FIG. 8).
  • the second diameter value D2 which is the actual diameter value of the workpiece Ws, is measured by the workpiece diameter measuring device 201 (step S5 in FIG. 8).
  • FIG. 9 shows an example of the shape of the workpiece W obtained as a result of the first and second cuttings.
  • the first diameter value D1 and the second diameter value D2 are measured at the end of the first cutting and the end of the second cutting, respectively.
  • the measurement of the first diameter value D1 and the second diameter value D2 may be performed simultaneously at the end of the second cutting.
  • has a “deviation” between the center height of the tool 41 and the center line of the workpiece W.
  • the center height of the tool 41 with respect to the workpiece W is An angle with a certain size when the two do not match.
  • Cos ⁇ is obtained as 2 ⁇ r 1 ⁇ d t.
  • the center height deviation amount dy and the distance dx between the workpiece center and the cutting edge are
  • the tool 41 is moved in the Y1-axis direction by controlling the drive of the Y1-axis motor 42 by a distance corresponding to dy thus determined (step S7 in FIG. 8).
  • This makes it possible to accurately align the center height of the tool 41 with respect to the workpiece W.
  • the deviation in machining of the workpiece W was corrected by moving the tool 41 so that the center height of the tool 41 and the center line of the workpiece W were on the same horizontal plane.
  • the displacement can be easily corrected by moving the tool 41 in this way.
  • step S8 in Fig. 8 the machining for the workpiece W is resumed as it is (step S8 in Fig. 8).
  • This processing corresponds to the third cutting if counted from the first and second cuttings described above.
  • the spindle 30 holding the workpiece W is driven by the Z1-axis motor 13 and the Z2-axis motor 17 so that the machining location of the workpiece W is positioned in front of the tool post 40.
  • the Z1 axis motor 13 and the XI axis motor 18 are driven and controlled while the workpiece rotation motor 31 is driven to rotate the workpiece W.
  • the tool 41 comes into contact with the workpiece W, and the outer periphery of the workpiece W gripped by the spindle 30 is machined.
  • the XI axis motor 18 is driven to retract the tool post 40.
  • the center height deviation amount dy according to the actual condition from the actually measured first diameter value D1 and second diameter value D2 and the movement distance dt of the tool 41. Performed It is calculated. Then, after the center height deviation amount dy is corrected, machining is performed. Therefore, accurate and precise machining can be performed on the workpiece W where there are no uncut parts.
  • the lathe according to the present embodiment when machining a workpiece having a relatively small diameter, the lathe according to the present embodiment has a more remarkable effect. This is because if the workpiece has a relatively small diameter, the machining amount itself is small, and the presence of a slight misalignment of the center height has a large effect on accurate and precise machining. For example, if the material diameter is lmm and the finishing diameter is 0.06mm, machining with a finishing diameter of 0.06mm becomes impossible if the tool center height is 0.03mm or less.
  • the lathe according to the present embodiment appropriately corrects the center height deviation amount even when force is applied. The force can be processed accurately and precisely on the workpiece.
  • An appropriate center height can be set by performing the second cutting described with reference to FIG. 7 slightly.
  • the first diameter value D1 and the second diameter value D2 that are the basis of rl and r2 in equation (1) in [Equation 2] above are measured.
  • FIG. 7 in order to clearly show the relationship between rl, r2, dt, or dy, the size of the contour of the workpiece W before cutting and the workpieces after the first and second cuttings are shown.
  • the size of the contours (Wf and Ws) is shown more exaggerated than in the actual case. However, as can be seen from the above, these can be very small.
  • the lathe according to this embodiment has a more remarkable effect when a relatively small-diameter workpiece is cared.
  • the shift amount is calculated in the flow of the machining process, and the center height is adjusted. Therefore, there are few disadvantages such as the number of processes.
  • high-accuracy machining can be performed by appropriately incorporating the correction of the center height deviation in the flow of the machining process.
  • the work efficiency can be improved.
  • the following operational effects can be obtained. That is, firstly, the lathe according to the present embodiment is provided with a rotating mechanism of the tool 41 that also has the same force as the opposed main shaft 50 and the direction changing motor 43.
  • the tool on the tool post 40 is rotated by a desired angle, and the Z3 axis motor 22 and the Z2 axis motor 17 are driven, so that the counter spindle 50
  • the workpiece W gripped by can be processed.
  • the center height of the workpiece W gripped by the opposed spindle 50 can also be adjusted. That is, in the present embodiment, both the workpieces W gripped by the main spindle 30 and the opposed main spindle 50 can be continuously processed, and the center heights of these workpieces W can be aligned. Can be processed accurately.
  • the lathe according to the present embodiment includes a guide bush 90. Therefore, even when machining a long workpiece W, it is possible to prevent the occurrence of deviation due to the stagnation of the workpiece W. This is advantageous for aligning the center height of the tool 41 with respect to the workpiece W. In other words, since the workpiece W is warped, if the center height is set correctly once in a part of the workpiece W, the center height is adjusted again for the other part in the longitudinal direction. The need to repeat the process is greatly reduced.
  • the lathe according to the present embodiment includes a turret tool post 60, an X2 axis motor 25 that drives the turret tool post 60, and the like. Therefore, as shown in FIG. 11, the tool 61 attached to the turret tool post 60 and the tool 41 attached to the tool post 40 are simultaneously brought into contact with the work W on both sides, and the both sides Processing can be performed in parallel.
  • the centering of the tool 61 can be performed in the same manner as described above.
  • the moving distance of the tool 61 by the X2 axis motor 25 is used instead of the moving distance dt used in the case of the tool 41.
  • the center height adjustment processing is performed on both the tool 41 and the tool 61, the workpiece W can be processed more accurately and precisely.
  • the lathe of this embodiment includes the tool magazine 70 and the tool change mechanism 80, if necessary, when various tools are attached to the tool post 40, the same core as described above is used. High alignment can be performed. It should be noted that the present invention can be variously modified regardless of the above embodiment. Examples of such modifications are as follows.
  • the first diameter value D 1 and the second diameter value D 2 are automatically measured by the workpiece diameter measuring device 201. However, this may be done manually.
  • the lathe according to the present embodiment has an input operation panel 202 in order to supply the manually measured D1 and D2 to the control unit 101.
  • the lathe according to this embodiment performs center height alignment processing as shown in FIG. In FIG. 13, the first cutting, the movement of the tool 41 along the Z2 axis direction, and the second cutting are the same as those described above with reference to FIGS. 7 to 9 (step S 11 in FIG. 13).
  • step S13 The first diameter value D1 and the second diameter value D2 are manually measured by, for example, a micrometer or a microscope (step S14 in FIG. 13).
  • the obtained D1 and D2 are input to the control unit 101 via the input operation panel 202 (step S15 in FIG. 13).
  • the control unit 101 calculates the center height deviation amount dy from the movement distance dt and the force of D1 and D2 and the tool 41 (step S16 in FIG. 13). Then, the tool 41 is moved by automatically controlling the drive of the Y1-axis drive motor 42 (step S17 in FIG. 13). Then, the machining is resumed (step S18 in FIG. 13).
  • the diameter values D1 and D2 are input via the input operation panel 202.
  • the radius values D1Z2 and D2Z2 may be entered.
  • subsequent processing can be performed accurately after visually confirming the current state of the workpiece.
  • the modes described in (1) and (2) above are performed based on the judgment of the worker in consideration of various actual circumstances such as the required machining accuracy and the current state of the workpiece W. In any case, a more suitable force can be applied to the workpiece W by selecting an appropriate method.
  • the control unit 101 performs the calculation of the center height deviation amount dy based on Dl, D2, and dt. However, this calculation may be performed manually using a calculator or spreadsheet. In this case, the center height deviation amount dy calculated manually is directly given to the lathe via the input operation panel 202.
  • the deviation angle ⁇ between the center height of the tool 41 and the center line of the workpiece W is derived by the above-mentioned equation (1), and this ⁇ force is also the center.
  • the force in which the XI-axis direction and the X2-axis direction are parallel and the Y1-axis direction and the Y2-axis direction are parallel may not be parallel.
  • the tool 41 may be moved forward by lowering the tool post 40 from obliquely upward
  • the tool 61 may be moved forward by moving the turret tool post 60 downward from obliquely upward.
  • the workpiece W may be processed by fixing the position of the tool post 40 or the turret tool post 60 and moving the main spindle 30 or the opposed main spindle 50. Conversely, the position of the main spindle 30 or the opposite main spindle 50 may be fixed and the tool post 40 or the turret tool post 60 may be moved.
  • the deviation between the center height of the tool and the center line of the workpiece is corrected, and the machining is resumed.
  • the start of this strength is the start of machining at S8 in Fig. 8, and It is shown as the start of processing at 13 S18.
  • the present invention can be used for a lathe for accurately carving a workpiece. It can also be used in machining methods for machining workpieces accurately.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Description

明 細 書
旋盤、旋盤制御用コンピュータプログラム及び旋盤における加工方法 技術分野
[0001] 本発明は、旋盤、旋盤制御用コンピュータプログラム及び旋盤における加工方法に 関する。
背景技術
[0002] 旋盤加工では、ワークに対する工具の相対的な位置は、可能な限り正確に決定し なくてはならない。工具のワークに対する正確な芯高の設定は、正確かつ精密なカロ ェを実施する上で、重要である。例えば、ワークをテーパ形状に切削加工する場合、 工具のワークに対する芯高が合って 、な 、と 、わゆる切り残しが生じる。この切り残し が生じた場合、切り残しをなくすため、工具位置の調整を行い、繰り返し切削を行う。 これでは、工程数等において不利である。
[0003] 芯高合わせに着目した技術として、例えば特許文献 1に開示されて!、る技術がある 特許文献 1に開示されている装置は、バイトと、ワークを保持回転させる主軸ュ-ッ トとの鉛直方向の相対位置を位置決めする位置決め手段を有する。
特許文献 1の装置は、ボールネジ、スライド、モーター、 NC装置、エンコーダー、リ ユアスケール等を位置決めできる。だから、この装置は、工具のワークに対する芯高 合わせが効率的である。
[0004] し力しながら、この装置は、ワークに対する加工を行っている工程の途中において、 工具のワークに対する芯高の設定がずれることがあった。にもかかわらず、この装置 は、加工の進行具合によって発生しうる狂いについて、何ら考慮されていない。 特許文献 1:特開 2000— 33502号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものである。本発明の目的は、加工工程の 流れの中で工具及びワークの位置関係を適切に設定できる、旋盤及び旋盤制御用 コンピュータプログラム並びに旋盤における加工方法を提供することである。
課題を解決するための手段
[0006] 本発明に係る旋盤は、ワークを把持するチャックを備えた主軸と、前記ワークに当 接して該ワークを加工する工具が取り付けられた刃物台と、前記工具力 前記ワーク へ向かう方向である X軸方向及び該 X軸方向とは異なる方向である Y軸方向に前記 刃物台を移動する刃物台駆動手段と、前記工具が前記 X軸方向及び前記 Y軸方向 に移動するように前記刃物台駆動手段を駆動制御する制御手段と、前記ワークの直 径を実測した値を入力する入力手段と、を備え、前記制御手段は、前記刃物台駆動 手段を介して、前記工具を前記 X軸方向に移動しながら前記ワークに対する第 1の 切削を行い、続いて前記ワークに対する第 2の切削を行い、前記入力手段から入力 された、前記第 1の切削をした後の前記ワークの第 1直径値及び前記第 2の切削をし た後の前記ワークの第 2直径値、並びに前記第 1の切削の終了時点から前記第 2の 切削の終了時点までの前記工具の前記 X軸方向につ!、ての移動距離に基づ 、て、 前記工具の芯高と前記ワークの中心線との間の前記 Y軸方向に沿ったずれ量を演 算し、当該ずれ量が補正された後に前記刃物台駆動手段を介して前記ワークに対 する第 3の切削を行う、ことを特徴とする。
[0007] また、前記入力手段は、手動により実測された前記ワークの直径を入力するための 入力操作手段と、該入力操作手段に入力された前記第 1直径値及び前記第 2直径 値を前記制御手段に供給する供給手段と、を備えることも可能である。
[0008] また、前記入力手段は、前記ワークの直径を自動的に実測する計測手段と、該計 測手段により計測された前記第 1直径値及び前記第 2直径値を前記制御手段に供 給する供給手段と、を備えることも可能である。
[0009] また、前記制御手段は、前記ずれ量に基づき、前記工具の芯高と前記ワークの中 心線とが相対的に所定の位置関係になるように前記刃物台駆動手段を介して前記 工具を移動した後、前記第 3の切削を自動的に行うことも可能である。
[0010] また、前記制御手段は、前記工具の芯高及び前記ワークの中心線が同一の平面 上に乗るように、前記工具を移動することも可能である。
[0011] また、前記計測手段は、レーザ光を照射可能なレーザ光発射部と、前記ワークを透 過した該レーザ光の透過光を受けることが可能な受光部と、前記レーザ光発射部か ら発射されたレーザ光の断面積と前記受光部で受けられた透過光の断面積とから前 記ワークの第 1直径値及び前記ワークの第 2直径値を計測可能な測定部と、を有す ることち可會である。
[0012] また、本発明に係る旋盤制御用コンピュータプログラムは、コンピュータに、ワークを 把持するチャックを備えた主軸と、前記ワークに当接して該ワークを加工する工具が 取り付けられた刃物台と、前記工具から前記ワークへ向かう方向である X軸方向及び 該 X軸方向とは異なる方向である Y軸方向に前記刃物台を移動する刃物台駆動手 段と、前記工具が前記 X軸方向及び前記 Y軸方向に移動するように前記刃物台駆動 手段を駆動制御する制御手段と、前記ワークの直径を実測した値である直径値を入 力する入力手段と、を備える旋盤、を制御させるための旋盤制御用コンピュータプロ グラムであって、前記制御手段に、前記刃物台駆動手段を介して、前記工具を前記 X軸方向に移動しながら前記ワークに対する第 1の切削を行わせ、続いて前記ワーク に対する第 2の切削を行わせる前切削処理と、前記入力手段から入力された、前記 第 1の切削をした後の前記ワークの第 1直径値及び前記第 2の切削をした後の前記 ワークの第 2直径値、並びに前記第 1の切削の終了時点力 前記第 2の切削の終了 時点までの前記工具の前記 X軸方向にっ 、ての移動距離に基づ 、て、前記工具の 芯高と前記ワークの中心線との間の前記 Y軸方向に沿ったずれ量を演算させる演算 処理と、当該ずれ量が補正された後に前記刃物台駆動手段を介して前記ワークに対 する第 3の切削を行わせる後切削処理と、を実行させることを特徴とする。
[0013] また、本発明に係る加工方法は、工具によるワークの切削を行う旋盤における加工 方法であって、前記工具を X軸方向に移動しながら前記ワークに対する第 1の切削を 行う第 1切削工程と、該第 1切削工程の後の前記ワークの直径である第 1直径値を計 測する第 1計測工程と、前記第 1切削工程の後に工具を X軸方向に移動しながら前 記ワークに対する第 2の切削を行う第 2切削工程と、該第 2切削工程の後の前記ヮー クの直径である第 2直径値を計測する第 2計測工程と、前記第 1直径値、前記第 2直 径値、並びに前記第 1切削工程の終了時点から前記第 2切削工程の終了時までの 前記工具の前記 X軸方向につ!、ての移動距離に基づ 、て、前記工具の芯高と前記 ワークの中心線との間の、前記 X軸方向とは異なる Y軸方向に沿つたずれ量を演算 するずれ量演算工程と、前記ずれ量が補正された後に前記ワークに対する第 3の切 削を行う第 3切削工程と、を備えることを特徴とする。
[0014] また、前記ずれ量演算工程は、手動により行われることも可能である。
[0015] また、前記第 1計測工程及び前記第 2計測工程は、レーザ光発射部からレーザ光 を前記ワークに照射し、前記ワークを透過した該レーザ光の透過光を受光部で受け 、前記レーザ光発射部から発射されたレーザ光の断面積と前記受光部で受けられた 透過光の断面積とから前記ワークの第 1直径値及び前記ワークの第 2直径値を計測 することも可會である。
発明の効果
[0016] 本発明に係る旋盤は、実測値である第 1直径値及び第 2直径値からずれ量を演算 する。そのため、ずれの実態を正確に把握できる。これにより、工具の芯高を適切に 設定できる。だから、工具及びワークの位置関係をカ卩ェ工程の流れの中で適切に設 定できる。これにより、加工の進行具合に応じた狂いに対応できる。
また、本発明にかかる旋盤は、比較的小径のワークを加工する場合においても、よ り顕著に、当該ワークの正確な加工できる。なぜなら、ワークが比較的小径だと加工 量は僅かなものである。そのため、僅かな芯高ずれ量の存在が、正確、精密な加工 に及ぼす影響が大きい。ところが、本発明では、加工の進行具合に応じた狂いに対 応できる。だから、加工量が僅かでも加工の進行に応じて補正でき、適切にワークを カロェできる。
図面の簡単な説明
[0017] [図 1]本発明の実施形態に係る旋盤の正面図である。
[図 2]本発明の実施形態に係る旋盤の平面図である。
[図 3]図 1中の刃物台とタレット型刃物台の構成例を示す図である。
[図 4]本発明の実施形態に係る旋盤の刃物台支持台を動かす機構の概要を示す図 である。
[図 5]本発明の実施形態に係る旋盤の刃物台の変形例を示す図である。
[図 6]本発明の実施形態に係る旋盤の加工例の説明図である。 圆 7]工具とワークとの間に発生する「ずれ」を説明する説明図である。
[図 〇 8]ずれ量に基づく工具の芯高合わせ処理の流れを示すフローチャートである。
[図 9]第 2の切削後のワークの形状例を示す図である。
圆 10]芯高が合って 、な 、場合に発生する「切り残し」の形態例を示す図である。 圆 11]本発明の実施形態に係る旋盤の、図 6とは別の加工例の説明図である。 圆 12]本発明の別の実施形態に係る旋盤の正面図である。
[図 13]本発明の別の実施形態に係る、ずれ量に基づく工具の芯高合わせ処理の流 れを示すフローチャートである。
符号の説明
ベッド、
11 レーノレ
12 レーノレ
13 Z1軸モ -タ
15 レーノレ
16 レーノレ
17 Z2軸モ -タ
18 XI軸モ -タ
20 レーノレ
21 レーノレ
22 Z3軸モ -タ
24 Z4軸モ -タ
25 X2軸モ -タ
30 主軸
31 ワーク回転モータ
40 刃物台
41 工具
42 Y1軸モ^" -タ
43 方向変換モータ 50 対向主軸
51 ワーク回転モータ
61 工具
63 Y2軸モータ
101 制御部
201 ワーク径計測装置
発明を実施するための最良の形態
[0019] 以下では、本発明の実施形態に係る旋盤を、図 1から図 3を参照しながら説明する この旋盤はワーク Wに対して複雑な力卩ェが可能な機械である。図 1及び図 2に示す ように、この旋盤は、ベッド 10と、ワーク Wを把持する主軸 30と、刃物台 40と、ワーク Wを把持する対向主軸 50と、制御部 101と、ワーク径計測装置 201と、を備えている
[0020] 主軸 30を支持する主軸台 30Aが、ベッド 10上に Z1軸方向に平行に取付けられた 2本のレーノレ 11, 12上【こ、載せられて!/ヽる。
主軸台 30Aは Z1軸モータ 13を駆動することにより、 Z1軸方向に、移動する。主軸台
30Aは、ワーク回転モータ 31を有する。ワーク回転モータ 31は、主軸 30に備えられ たチャックが把持するワーク Wを、回転させる。
[0021] 刃物台 40は、取替え可能な工具 41を、回転可能に把持する。刃物台 40は、刃物 台支持台 40Aに支持されている。刃物台支持台 40Aを動かす機構は、図 4に示され る。 2本のレール 15, 16力 Z1軸方向に平行な Z2軸方向に、ベッド 10上に取付けら れている。そのレール 15, 16の上に、ベース 40aが取付けられている。 Z2軸モータ 1
7を駆動することにより、ベース 40aが Z2軸方向に移動する。
[0022] ボールねじ 40b力 Z2軸方向に垂直な XI軸方向に、ベース 40aに組込まれて!/、る
。ボールねじ 40bを回転させて刃物台支持台 40Aを XI軸方向に移動させる XI軸モ ータ 18が、ボールねじ 40bの端部に、配置されている。
[0023] コラム 40cが、ベース 40aの上に、配置されている。ボールねじ 40bと係合したブラ ケット 40d力 コラム 40cの底部に取付けられている。 XI軸モータ 18が回転すると、コ ラム 40cが XI軸方向に移動する。
[0024] Y1軸モータ 42を支持するモータブラケット 40eが、コラム 40cの上方に固定されて いる。 Y1軸モータ 42は、鉛直方向の Y1軸方向のボールねじ 40fを回転させる。ボ ールねじ 40fは、ハウジング 40gから延びたブラケット 40hに係合している。 Y1軸モ ータ 42が回転することにより、ボールねじ 40fが回転して、ハウジング 40gが上下方 向に移動する。
[0025] スピンドル 40iが、ハウジング 40gの内部に回転可能に組込まれている。ハウジング 40gの上端側で、スピンドル 40iの一端と方向変換モータ 43とがカップリング 40jによ り結合している。
[0026] 刃物台支持台 40Aの一端力 スピンドル 40iの他端に、取付け板 40kを介して取付 けられている。シャフト 40m力 刃物台支持台 40Aの取付け板 40kの反対側に取付 けられている。シャフト 40mは、ホルダ 40ηを介して、回転可能にコラム 40cに軸支さ れている。
[0027] 方向変換モータ 43が回転することにより、刃物台支持台 40Aがスピンドル 40i及び シャフト 40mと共に回転し、刃物台 40に把持された工具 41の向きが変化する。
[0028] 対向主軸 50は、主軸 30と対向してワーク Wを把持する。対向主軸 50は対向主軸 台 50Aに支持されている。対向主軸台 50Aは、 Z1軸方向と平行な Z3軸方向にべッ ド 10上に取付けられた 2本のレール 20, 21上に、載せられている。 Z3軸モータ 22を 駆動することにより、対向主軸台 50Aが Z3軸方向に移動する。ワーク回転モータ 51 1S 対向主軸台 50Aに内蔵されている。ワーク回転モータ 51は、対向主軸 50に備え られたチャックで把持するワーク Wを回転させる。主軸 30及び対向主軸 50には、ヮ ーク Wが通過する穴が形成されて ヽる。
[0029] 制御部 101は、図示しないプロセッサ、プロセッサによる処理の手順を定義したプロ グラムを記憶する ROM (Read Only Memory)、ユーザによる適当な数値入力等を受 けて実行されるプログラム、及び必要な情報を記憶しておく RAM (Random Access M emory)、を備える。制御部 101は、上に説明した各構成要素、すなわち主軸 30用の Z1軸モータ 13、ワーク回転モータ 31、対向主軸 50用の Z3軸モータ 22、ワーク回転 モータ 51、刃物台 40用の Z2軸モータ 17、 XI軸モータ 18、 Y1軸モータ 42、また後 述するタレット型刃物台 60用の Z4軸モータ 24、 X2軸モータ 25、 Y2軸モータ 63、を 駆動制御する。これにより、ワーク Wと工具 41、あるいは、ワーク Wと工具 61の相対 的な位置関係を適切に設定できる。
[0030] この制御部 101における前記 RAMは、 XI軸モータ 18によって刃物台 40及びこれ に取り付けられた工具 41が XI軸方向に移動した場合、その移動距離 dtを記憶する 。この移動距離 dtは、後に説明するとおり、工具 41とワーク Wとの間の芯高ずれ量を 演算するために利用される。
[0031] なお、制御部 101は、上記の他、後述する工具交 構 80に関する制御も行う。
また制御部 101は後述するワーク径計測装置 201に関する制御も行う。
[0032] ワーク径計測装置 201はレーザ測定器を備える。ワーク径計測装置 201は、制御 部 101による制御に従ってワーク Wの直径を自動的に計測する。ワーク Wの直径を 自動的に計測するから測定者の手間を省くことができる。ワーク径計測装置 201は、 図 3中において、レーザ光発射部から図中上方にレーザ光を照射する。そして、図示 して 、な 、受光部がワーク Wによる透過光を受ける。レーザ光発射部から発射された レーザ光の断面積と受光部で受けられた透過光の断面積とからワーク Wの直径を計 測できる。レーザ光を用いることでワーク Wの直径を正確に計測できる。このワーク径 計測装置 201によって実測された計測値は、上記制御部 101に供給される。ワーク 径計測装置 201によるワーク Wの直径の計測のタイミングは、制御部 101によって決 定される。なお、ワーク径計測装置 201としては、上述のように透過光を受けること以 外の原理に基づく測定も可能である。
[0033] 本発明の実施形態に係る旋盤は、さらに、タレット型刃物台 60と、工具マガジン 70 と、工具交 構 80と、ガイドブッシュ 90と、を有する。
[0034] タレット型刃物台 60は、レール 20, 21上に載せられている。タレット型刃物台 60は 、 Z4軸モータ 24を駆動することにより、 Z2軸方向と平行な Z4軸方向に移動する。タ レット型刃物台 60を XI軸方向に平行な X2軸方向に移動させる X2軸モータ 25が、 タレット型刃物台 60の側方に取付けられている。
[0035] タレット型刃物台 60は、ワーク Wを加工する複数の工具 61を保持する。タレット型 刃物台 60は、図 3に示すように、回転体部 62を備える。工具 61が、回転体部 62に取 付けられる。回転体部 62の回転角度に応じて工具 61が選択される。タレット型刃物 台 60の位置を Y1軸方向と平行な Y2軸方向(高さ方向)に変化させる Y2軸モータ 6 3が、タレット型刃物台 60上部に取付けられる。
[0036] ガイドブッシュ 90は、主軸 30の対向主軸 50側に配置される。ガイドブッシュ 90は、 主軸 30から突出したワーク Wを摺動自在に支持する。
[0037] ここでは、タレット型刃物台 60は、回転体部 62を備えるタレット型にしている。もっと も、タレット型刃物台 60は、これに限定されない。例えば図 5に示すように、タレット型 刃物台 60は、複数の工具 66を配列する櫛歯型にしてもよい。
[0038] 工具マガジン 70は、刃物台 40に取付ける工具 41を必要数収容する。工具交
構 80は、刃物台 40に取付けられている工具 41を、工具マガジン 70で収容している 工具 41に交換する機構である。
[0039] 次に、本発明の実施形態に係る旋盤の動作を説明する。なお、以下の説明におい ては、主軸 30の移動、第 1直径値 D1及び第 2直径値 D2の計測、芯高ずれ量 dyの 演算、及びこの dyに基づく工具 41の移動等はすべて、制御部 101の RAMに記憶さ れたプログラムによって自動的に行われる。
[0040] 図 6は、主軸 30に把持されたワーク Wに外径力卩ェを行う加工例の説明図である。ヮ ーク Wは、主軸 30のチャックに把持される。 Z1軸モータ 13と Z2軸モータ 17を駆動 することにより、ワーク Wの加工箇所を刃物台 40の前方に位置させる。ワーク回転モ ータ 31を駆動してワーク Wを回転させつつ、 Z1軸モータ 13及び XI軸モータ 18を駆 動制御する。これにより、工具 41がワーク Wに当接し、主軸 30で把持されたワーク W の外周が加工される。この加工によって、ワーク Wの外径を、直線、テーパ、円弧等 の所望の形状できる。
[0041] 本実施形態においては、ワーク Wの加工をいつたん開始した後その途中において 、工具 41の芯高とワーク Wの中心線との間のずれ量を確認する。そしてこれを補正 する芯高合わせ処理を行った上で、加工の再開を行う。以下、この処理を図 7及び図 8を参照して説明する。
[0042] まず、 XI軸モータ 18を駆動制御することで工具 41を所定量前進させる。そして図 7に示すように、ワーク Wの外周が Wfで示される線に至るまで、該ワーク Wに対する 切削を行う(図 8のステップ SI)。この第 1の切削が完了したら、ワーク Wfの実際の直 径値である第 1直径値 D1を、ワーク径計測装置 201によって計測する(図 8のステツ プ S2)。なお、図 7において、加工前のワーク Wの外形は破線で示されている。
[0043] 続いて、刃物台 40を Z2軸方向に又は主軸 30を Z1軸方向に移動させることにより、 工具 41のワーク Wに対向する位置を変える(図 8のステップ S3)。そして、ワーク Wf の外周が図 7において Wsで示される線に至るまで、切削を行う(図 8のステップ S4)。 この第 2の切削が完了したら、ワーク Wsの実際の直径値である第 2直径値 D2を、ヮ ーク径計測装置 201によって計測する(図 8のステップ S5)。図 9は、上記の第 1及び 第 2の切削の結果得られるワーク Wの形状例を示している。
[0044] なお、上記においては、第 1直径値 D1及び第 2直径値 D2の計測は、それぞれ、第 1の切削の終了時点及び第 2の切削終了時点で行う。図 9のような形状例では、第 1 直径値 D1及び第 2直径値 D2の計測を、第 2の切削の終了時点において同時に行う ようにしてもよい。
[0045] 以上のようにして求められる第 1直径値 D1及び第 2直径値 D2、並びに第 1の切削 の終了時点力 第 2の切削の終了時点までの、 XI軸方向についての工具 41の移動 距離 dtは、制御部 101の RAMに記憶される。
ここで、これら Dl、 D2及び dtの間には、図 7及び既知の三角公式から、 [数 1] r 2 2 = r 1 2 + d t 2 - 2 - r 1 ■ d t c o s θ なる関係がある。ただし、式中、 rl及び r2は、それぞれ、 rl = DlZ2及び r2 = D2Z 2である。また、 Θは、図 7に示すように、工具 41の芯高とワーク Wの中心線との間に 「ずれ」が生じて!/、る場合、換言すれば工具 41のワーク Wに対する芯高が合って ヽ ない場合に、一定の大きさをもつ角度である。例えばワーク Wの先端をテーパ形状に 切削加工する場合、工具 41の芯高とワーク Wの中心線との間に「ずれ」が生じている ならば、ワーク Wを切削しても、希望するテーパの母線の長さは得られない。または、 図 10に示すように、切り残し Gを発生させてしまう。切り残し Gが発生するとは、テー パ形状に仕上げたいのに先端が尖らない状態を現出させてしまうことである。 [0046] さて、第 1直径値 Dl及び第 2直径値 D2並びに工具の移動距離 dtの間には上述の 式に示すような関係があるから、これを変形すれば、
[数 2] r 1 2 + d t 2 - r 2 2
c o s θ = ■■■( "! )
2 ■ r 1 ■ d t として cos Θが求められる。そして、芯高ずれ量 dy、またワーク中心と刃先との距離 dx はそれぞれ
dy=r丄 ' sm Θ
dx=r丄,cos θ
として求めることができる(図 8のステップ S6)。
[0047] そして、このようにして求められた dyに相当する距離だけ、 Y1軸モータ 42を駆動制 御することにより、工具 41を Y1軸方向に移動させる(図 8のステップ S 7)。これにより 、工具 41のワーク Wに対する芯高合わせを正確に行うことができる。ワーク Wの加工 のずれの補正は、工具 41の芯高とワーク Wの中心線とが同一の水平面上にのるよう に、工具 41を移動させることで行った。このように工具 41を移動させることで簡単に ずれを補正できる。もっとも、工具 41の芯高とワーク Wの中心線との間に一定のオフ セットがあるようにワーク Wの加工のずれの補正を行うことも可能である。
[0048] この芯高合わせ処理が終了したら、後はそのまま当該ワーク Wに対する加工を再 開する(図 8のステップ S8)。この加工は、前述の第 1及び第 2の切削から数えれば、 第 3の切削にあたる。第 3の切削では、ワーク Wを把持した主軸 30を、 Z1軸モータ 1 3と Z2軸モータ 17を駆動することにより、ワーク Wの加工箇所を刃物台 40の前方に 位置させる。ワーク回転モータ 31を駆動してワーク Wを回転させつつ、 Z1軸モータ 1 3及び XI軸モータ 18を駆動制御する。これにより、工具 41がワーク Wに当接し、主 軸 30で把持されたワーク Wの外周が加工される。ワーク Wの加工が終了したら、 XI 軸モータ 18を駆動して刃物台 40を退避させる。
[0049] 以上説明したように、本実施形態の旋盤によれば、実測された第 1直径値 D1及び 第 2直径値 D2、並びに工具 41の移動距離 dtから実態に即した芯高ずれ量 dyが演 算される。そして、芯高しずれ量 dyが補正された後加工が行われる。だから切り残し 等の発生がなぐワーク Wに対する正確、精密な加工を実施できる。
[0050] 特に、比較的小径のワークを加工する場合に、本実施形態の旋盤はより顕著な効 果を奏する。なぜなら、ワークが比較的小径であると加工量自体も僅かなものとなる ため、僅かな芯高ずれ量の存在が、正確、精密な加工に及ぼす影響が大きくなつて しまうからである。例えば、素材径が lmmで仕上径が 0. 06mmとすると、工具の芯 高が 0. 03mm以上低いと、仕上径 0. 06mmの加工が不可能になる。本実施形態 の旋盤は、力かる場合であっても芯高ずれ量を適切に補正する。だ力もワークに対 する正確、精密な加工を実施できる。
[0051] 本実施形態における芯高ずれ量の補正は、上述の [数 2]の(1)式及び dy=rl ' si η Θから芯高ずれ量 dyを演算する。そして、図 7を参照して説明した第 2の切削を、僅 かに行うだけで、適切な芯高の設定できる。上記 [数 2]の(1)式中の rl及び r2の元と なる第 1直径値 D1及び第 2直径値 D2は実測される。実測するためには、第 2の切削 の量 (更には、第 1の切削の量も)は可能な限り小さい方が望ましい (逆に言えば、第 1及び第 2の切削後のワークの輪郭 (Wf及び Ws)は可能な限り大きい方が望ましい)
[0052] なお、図 7では、 rl、 r2、 dt、あるいは dyの関係を明瞭に示すため、切削前のヮー ク Wの輪郭の大きさ、並びに、第 1及び第 2の切削後のワークの輪郭 (Wf及び Ws)の 大きさは、実際の場合よりも大げさに示されてはいる。もっとも、上に述べたことからも 明らかなように、これらは極めて小さくてもよい。
[0053] 以上述べたように、本実施形態の旋盤は、比較的小径のワークをカ卩ェする場合に、 より顕著な効果を奏する。
[0054] また、本実施形態によれば、加工工程の流れの中でずれ量が演算され、芯高合わ せが実施される。だから、工程数等の不利は少ない。また、加工工程の流れの中で、 芯高のずれの補正を適宜取り入れることにより、高精度な加工が可能である。
[0055] さらに、本実施形態では、第 1直径値 D1及び第 2直径値 D2の計測、工具 41の芯 高及びワーク Wの中心線間のずれの補正、加工再開、という一連の工程の流れが、 自動的に行われる。だ力 作業の効率ィ匕を図ることができる。 [0056] また、本実施形態においては特に、以下のような作用効果を得ることもできる。すな わち、第 1に、本実施形態に係る旋盤では、対向主軸 50及び方向変換モータ 43等 力もなる工具 41の回転機構等を備えている。だから、主軸 30に取り付けられたワーク Wの加工が完了した後は、刃物台 40の工具を所望の角度だけ回転させ、 Z3軸モー タ 22と Z2軸モータ 17を駆動することにより、対向主軸 50の把持するワーク Wの加工 を行うことができる。
[0057] この際、対向主軸 50の把持するワーク Wについても芯高合わせできる。つまり、本 実施形態においては、主軸 30及び対向主軸 50に把持された両ワーク Wに対する連 続的な加工を行うことができるとともに、これらのワーク Wに対する芯高合わせも行い うるから、両ワーク Wの正確な加工を行うことができる。
[0058] また第 2に、本実施形態の旋盤はガイドブッシュ 90を備えて 、る。だから、長尺のヮ ーク Wを加工する場合においても、当該ワーク Wの橈みによる狂いの発生を未然に 防止できる。このことは、工具 41のワーク Wに対する芯高合わせについても有利に働 く。すなわち、ワーク Wに撓みが生じに《なっていることから、ワーク W上のある一部 分において芯高を一度正確に設定しておけば、長尺方向の他の部分について改め て芯高合わせ処理を繰り返し実施する必要性が極めて減少する。
[0059] 第 3に、本実施形態の旋盤はタレット型刃物台 60及びこれを駆動する X2軸モータ 25等を備えている。そのため、図 11に示すように、このタレット型刃物台 60に取り付 けられた工具 61及び刃物台 40に取り付けられた工具 41を同時にワーク Wに両側方 に当接させて、該両側方の加工を並行して行うことができる。
[0060] この際においても、工具 61に関して、前述と同様の芯高合わせを実施することがで きる。この工具 61の芯高合わせ処理を行う場合には、工具 41の場合に用いた移動 距離 dtに代えて、 X2軸モータ 25による工具 61の移動距離を利用する。このようにェ 具 41及び工具 61双方について芯高合わせ処理を実施すれば、ワーク Wのより正確 、精密な加工を行うことができる。
[0061] 第 4に、本実施形態の旋盤は工具マガジン 70及び工具交換機構 80を備えている から、必要であれば、各種の工具が刃物台 40に取り付けられた際、前述と同様の芯 高合わせを実施できる。 [0062] なお、本発明は上記実施形態にかかわらず、種々の変形が可能である。その変形 例としては、例えば次のようなものがある。
[0063] (1) 上記実施形態では、第 1直径値 D1及び第 2直径値 D2の計測はワーク径計 測装置 201によって自動的に行われる。もっとも、これを手動により行うようにしてもよ い。
この場合においては、例えば図 12に示すように、本実施形態に係る旋盤は、その 手動計測された D1及び D2を制御部 101に供給するために、入力操作盤 202を有 する。この本実施形態に係る旋盤は、図 13に示すような芯高合わせ処理を行う。図 1 3において、第 1の切削、工具 41の Z2軸方向に沿った移動、第 2の切削は、図 7から 図 9を参照して前述した場合と同様である(図 13のステップ S 11からステップ S 13)。 第 1直径値 D1及び第 2直径値 D2は、例えばマイクロメータや顕微鏡によって手動計 測される(図 13のステップ S14)。そして、得られた D1及び D2を入力操作盤 202を 介して制御部 101に入力する(図 13のステップ S15)。制御部 101は、これら D1及び D2と工具 41の移動距離 dtと力も芯高ずれ量 dyを演算する(図 13のステップ S 16)。 そして、自動的に Y1軸駆動モータ 42を駆動制御することにより、工具 41を移動する (図 13のステップ S17)。そして、加工を再開する(図 13のステップ S18)。
[0064] なお、前述では、入力操作盤 202を介して、直径値である D1及び D2を入力するよ うになつている。もっとも、半径値である D1Z2及び D2Z2を入力するようにしてもよ い。
このような手動計測に係る態様によれば、ワークの現状を目視'確認した上で以後 の加工を正確にできる。
[0065] (2) また、第 1直径値 D1及び第 2直径値 D2が自動で計測されたか手動で計測さ れたかにかかわらず、取得された D1及び D2と工具 41の移動距離 dtと力 芯高ずれ 量 dyを演算し、この dyに基づいて制御部 101によらず手動で Y1軸駆動モータ 42を 駆動することで工具 41を移動させてもよい。
[0066] これら(1) (2)に述べた態様は、要求される加工精度、ワーク Wの現状等々、実地 における諸般の事情を考慮した作業者の判断に基づいて行う。いずれにせよ、適当 な手法を選択することにより、ワーク Wに対するより好適な力卩ェを行うことができる。 [0067] なお、前述では、 Dl、 D2及び dtに基づく芯高ずれ量 dyの演算は、制御部 101が 行うようになっている。もっとも、この演算を電卓や表計算等により手動で行うようにし てもよい。この場合、旋盤に対しては、この手動により演算された芯高ずれ量 dyを、 前記入力操作盤 202を介して直接的に与える。
[0068] (3) 上記実施形態においては、工具 41の芯高とワーク Wの中心線との間のずれ 角度 Θが上述の [数 2]の(1)式により導かれ、この Θ力も芯高ずれ量 dyが dy=rl ' s in Θとして求められる。もっとも、工具 41とワーク Wとの間には、例えば主軸 30におけ るワーク Wの把持機構や回転機構の「くせ」や特性等その他様々な要因により、特殊 な「ずれ」が発生する。だから、場合により、そのような特殊な「ずれ」を考慮した上で、 上記 [数 2]の(1)式あるいは dy=rl ' sin 0なる式を適宜変形し、それにより、芯高ず れ量を求めるようにしてもょ 、。
[0069] (4)上記実施形態では、 XI, X2軸方向と、 Zl, Z2, Z3, Z4軸方向と、 Yl, Y2軸 方向とを、互いに垂直であるものとしている力 方向が異なれば垂直になっている必 要はない。
[0070] (5)上記実施形態では、 XI軸方向と X2軸方向とを平行とし、 Y1軸方向と Y2軸方 向とを平行としている力 これらを平行にしなくてもよい。例えば、刃物台 40を斜め上 方から下降させて工具 41を前進させ、これとは対称に、タレット型刃物台 60を斜め上 方から下降させて工具 61を前進させる構成にしてもよい。
[0071] (6)ワーク Wに対する加工は、刃物台 40或いはタレット型刃物台 60の位置を固定 し、主軸 30或いは対向主軸 50を移動して行ってもよい。逆に、主軸 30或いは対向 主軸 50の位置を固定して刃物台 40或いはタレット型刃物台 60を移動して行ってもよ い。
[0072] (7) 上記実施形態では、ガイドブッシュ 90が設けられている力 これは設けなくと ちょい。
[0073] また、上述の実施の形態では、加工を開始した後に、工具の芯高とワークの中心線 とのずれを補正し、加工の再開をした。しかし、試しとしての第 1の切削と第 2の切削 を行い、その後にずれの補正を行い、そしてワークに対する加工 (本力卩ェ)を開始す ることもできる。この本力卩ェの開始は、図 8の S8における加工の開始として、また、図 13の S18における加工の開始として、示されている。
[0074] 本出願は、 2006年 10月 6日にされた、 日本国特許出願特願 2006— 274789に 基づく。本明細書中に、その明細書、特許請求の範囲、図面全体を参照して取り組 むものとする。
産業上の利用可能性
[0075] 本発明は、ワークを正確にカ卩ェするための旋盤に利用できる。また、ワークを正確 に加工するための加工方法に利用できる。

Claims

請求の範囲
[1] ワーク (W)を把持するチャックを備えた主軸(30)と、
前記ワーク (W)に当接して該ワーク (W)をカ卩ェする工具 (41)が取り付けられた刃 物台(40)と、
前記工具 (41)から前記ワーク (W)へ向力う方向である X軸方向及び該 X軸方向と は異なる方向である Y軸方向に前記刃物台(40)を移動する刃物台駆動手段と、 前記工具 (41)が前記 X軸方向及び前記 Y軸方向に移動するように前記刃物台駆 動手段を駆動制御する制御手段と、
前記ワーク (W)の直径を実測した値を入力する入力手段と、を備え、
前記制御手段は、
前記刃物台駆動手段を介して、前記工具 (41)を前記 X軸方向に移動しながら前 記ワーク (W)に対する第 1の切削を行い、続いて前記ワーク (W)に対する第 2の切 削を行い、
前記入力手段から入力された、前記第 1の切削をした後の前記ワーク (W)の第 1直 径値及び前記第 2の切削をした後の前記ワーク (W)の第 2直径値、並びに前記第 1 の切削の終了時点から前記第 2の切削の終了時点までの前記工具 (41)の前記 X軸 方向につ 、ての移動距離に基づ 、て、前記工具 (41)の芯高と前記ワーク (W)の中 心線との間の前記 Y軸方向に沿ったずれ量を演算し、
当該ずれ量が補正された後に前記刃物台駆動手段を介して前記ワークに対する 第 3の切削を行う、
ことを特徴とする旋盤。
[2] 前記入力手段は、
手動により実測された前記ワークの直径を入力するための入力操作手段と、 該入力操作手段に入力された前記第 1直径値及び前記第 2直径値を前記制御手 段に供給する供給手段と、
を備えることを特徴とする請求項 1に記載の旋盤。
[3] 前記入力手段は、
前記ワーク (W)の直径を自動的に実測する計測手段と、 該計測手段により計測された前記第 1直径値及び前記第 2直径値を前記制御手段 に供給する供給手段と、
を備えることを特徴とする請求項 1に記載の旋盤。
[4] 前記制御手段は、
前記ずれ量に基づき、前記工具 (41)の芯高と前記ワーク (W)の中心線とが相対 的に所定の位置関係になるように前記刃物台駆動手段を介して前記工具 (41)を移 動した後、前記第 3の切削を自動的に行う、
ことを特徴とする請求項 2に記載の旋盤。
[5] 前記制御手段は、
前記ずれ量に基づき、前記工具 (41)の芯高と前記ワーク (W)の中心線とが相対 的に所定の位置関係になるように前記刃物台駆動手段を介して前記工具 (41)を移 動した後、前記第 3の切削を自動的に行う、
ことを特徴とする請求項 3に記載の旋盤。
[6] 前記制御手段は、前記工具 (41)の芯高及び前記ワーク (W)の中心線が同一の平 面上に乗るように、前記工具 (41)を移動することを特徴とする請求項 4に記載の旋 盤。
[7] 前記制御手段は、前記工具 (41)の芯高及び前記ワーク (W)の中心線が同一の平 面上に乗るように、前記工具 (41)を移動することを特徴とする請求項 5に記載の旋 盤。
[8] 前記計測手段は、
レーザ光を照射可能なレーザ光発射部と、前記ワーク (W)を透過した該レーザ光 の透過光を受けることが可能な受光部と、前記レーザ光発射部から発射されたレー ザ光の断面積と前記受光部で受けられた透過光の断面積とから前記ワーク (W)の第 1直径値及び前記ワーク (W)の第 2直径値を計測可能な測定部と、
を有することを特徴とする請求項 3に記載の旋盤。
[9] コンピュータに、
ワーク (W)を把持するチャックを備えた主軸(30)と、
前記ワーク (W)に当接して該ワーク (W)をカ卩ェする工具 (41)が取り付けられた刃 物台(40)と、
前記工具 (41)から前記ワーク (W)へ向力う方向である X軸方向及び該 X軸方向と は異なる方向である Y軸方向に前記刃物台(40)を移動する刃物台駆動手段と、 前記工具 (41)が前記 X軸方向及び前記 Y軸方向に移動するように前記刃物台駆 動手段を駆動制御する制御手段と、
前記ワーク (W)の直径を実測した値である直径値を入力する入力手段と、 を備える旋盤、
を制御させるための旋盤制御用コンピュータプログラムであって、
前記制御手段に、
前記刃物台駆動手段を介して、前記工具 (41)を前記 X軸方向に移動しながら前 記ワーク (W)に対する第 1の切削を行わせ、続いて前記ワーク (W)に対する第 2の 切削を行わせる前切削処理と、
前記入力手段から入力された、前記第 1の切削をした後の前記ワーク (W)の第 1直 径値及び前記第 2の切削をした後の前記ワーク (W)の第 2直径値、並びに前記第 1 の切削の終了時点から前記第 2の切削の終了時点までの前記工具 (41)の前記 X軸 方向につ 、ての移動距離に基づ 、て、前記工具 (41)の芯高と前記ワーク (W)の中 心線との間の前記 Y軸方向に沿ったずれ量を演算させる演算処理と、
当該ずれ量が補正された後に前記刃物台駆動手段を介して前記ワーク (W)に対 する第 3の切削を行わせる後切削処理と、
を実行させることを特徴とする旋盤制御用コンピュータプログラム。
工具 (41)によるワーク (W)の切削を行う旋盤における加工方法であって、 前記工具 (41)を X軸方向に移動しながら前記ワーク (W)に対する第 1の切削を行 う第 1切削工程と、
該第 1切削工程の後の前記ワーク (W)の直径である第 1直径値を計測する第 1計 測工程と、
前記第 1切削工程の後に工具 (41 )を X軸方向に移動しながら前記ワーク (W)に対 する第 2の切削を行う第 2切削工程と、
該第 2切削工程の後の前記ワーク (W)の直径である第 2直径値を計測する第 2計 測工程と、
前記第 1直径値、前記第 2直径値、並びに前記第 1切削工程の終了時点から前記 第 2切削工程の終了時までの前記工具 (41)の前記 X軸方向についての移動距離に 基づいて、前記工具 (41)の芯高と前記ワーク (W)の中心線との間の、前記 X軸方向 とは異なる Y軸方向に沿ったずれ量を演算するずれ量演算工程と、
前記ずれ量が補正された後に前記ワーク (W)に対する第 3の切削を行う第 3切削 工程と、
を備えることを特徴とする旋盤における加工方法。
[11] 前記ずれ量演算工程は、手動により行われることを特徴とする請求項 10に記載の 旋盤における加工方法。
[12] 前記第 1計測工程及び前記第 2計測工程は、
レーザ光発射部からレーザ光を前記ワーク (W)に照射し、前記ワーク (W)を透過し た該レーザ光の透過光を受光部で受け、前記レーザ光発射部から発射されたレーザ 光の断面積と前記受光部で受けられた透過光の断面積とから前記ワーク (W)の第 1 直径値及び前記ワーク (W)の第 2直径値を計測することを特徴とする請求項 10に記 載の加工方法。
PCT/JP2007/061778 2006-10-06 2007-06-12 Tour, programme informatique pour commander le tour et procédé d'usinage du tour WO2008044366A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/066,382 US8051754B2 (en) 2006-10-06 2007-06-12 Lathe, computer program for lathe control, and machining method by lathe
EP07745065.8A EP2070615B1 (en) 2006-10-06 2007-06-12 Lathe, computer program for controlling lathe, and machining method in lathe
CN2007800010726A CN101351287B (zh) 2006-10-06 2007-06-12 车床、用于控制车床的方法、及利用车床的机加工方法
PL07745065T PL2070615T3 (pl) 2006-10-06 2007-06-12 Tokarka, program komputerowy do sterowania tokarką oraz sposób obróbki w tokarce

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006274789A JP4865490B2 (ja) 2006-10-06 2006-10-06 旋盤、旋盤制御用コンピュータプログラム及び旋盤における加工方法
JP2006-274789 2006-10-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008044366A1 true WO2008044366A1 (fr) 2008-04-17

Family

ID=39282577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/061778 WO2008044366A1 (fr) 2006-10-06 2007-06-12 Tour, programme informatique pour commander le tour et procédé d'usinage du tour

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8051754B2 (ja)
EP (1) EP2070615B1 (ja)
JP (1) JP4865490B2 (ja)
KR (1) KR101009708B1 (ja)
CN (1) CN101351287B (ja)
PL (1) PL2070615T3 (ja)
TW (1) TWI322729B (ja)
WO (1) WO2008044366A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4215311A4 (en) * 2020-09-20 2024-10-23 Citizen Watch Co Ltd MACHINE TOOL, METHOD AND PROGRAM FOR CORRECTING POSITION INFORMATION

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4896152B2 (ja) * 2006-10-26 2012-03-14 株式会社ツガミ 旋盤及び旋盤による加工方法
JP5372598B2 (ja) * 2009-05-15 2013-12-18 株式会社森精機製作所 加工方法及び加工システム
KR100967898B1 (ko) * 2009-06-03 2010-07-06 송원길 싱글볼 가공장치
DE202010012713U1 (de) * 2010-09-17 2010-12-16 Weiler Werkzeugmaschinen Gmbh Drehmaschine mit einer Leit- und Zugspindel und einer elektronischen Steuerung für den Längs- und/oder Planschlitten
EP2621652B1 (en) * 2010-09-28 2018-04-25 Brian Len Automotive wheel cnc (computed numerical control) / manual dual control lathe
CN103567466B (zh) * 2012-07-20 2016-03-09 鸿准精密模具(昆山)有限公司 车床控制系统
CN103624271B (zh) * 2012-07-31 2016-05-25 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 空心轴加工自动纠偏方法及装置
DE102013202445A1 (de) * 2013-02-14 2014-08-14 Hilti Aktiengesellschaft Verfahren zur Steuerung eines Gerätesystems beim Trennen eines Werkstückes entlang einer Trennlinie
CN104708022A (zh) * 2013-12-12 2015-06-17 铜陵市永生机电制造有限责任公司 一种cnc车床用出件方法
JP6424064B2 (ja) * 2014-03-31 2018-11-14 Dmg森精機株式会社 工作機械
US9504163B2 (en) * 2014-08-28 2016-11-22 Wojciech B. Kosmowski Y axis beam positioning system for a PCB drilling machine
DE102016224871A1 (de) * 2016-12-13 2018-06-14 MTU Aero Engines AG Verfahren zum Betreiben einer Mehrachs-Drehmaschine und Mehrachs-Drehmaschine
JP6858402B2 (ja) * 2017-07-20 2021-04-14 エヌティーツール株式会社 刃先情報取得装置および刃先情報取得方法
JP7071622B2 (ja) 2018-01-25 2022-05-19 スター精密株式会社 工作機械およびワーク計測方法
JP7423030B2 (ja) * 2019-03-08 2024-01-29 中村留精密工業株式会社 工具交換時自動補正機能を備えた工作機械
JP7132166B2 (ja) * 2019-04-04 2022-09-06 ファナック株式会社 数値制御装置及び数値制御システム
JP2021077107A (ja) * 2019-11-08 2021-05-20 ファナック株式会社 推定装置およびシステム
WO2023168417A1 (en) * 2022-03-04 2023-09-07 Innovex Downhole Solutions, Inc. Precision-cut casing tubular for centralizer assembly
JP2024057290A (ja) * 2022-10-12 2024-04-24 Dmg森精機株式会社 ワークと該ワークを加工する加工体との相対位置の補正方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01289606A (ja) * 1988-05-16 1989-11-21 Miyano:Kk 非接触オンライン計測装置およびこの装置を用いて切削する方法
JPH0550361A (ja) * 1991-08-23 1993-03-02 Okuma Mach Works Ltd バイトの芯高測定装置
JP2000033502A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Seiko Epson Corp 旋盤装置およびバイトの芯高合わせ方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3246548A (en) * 1964-09-15 1966-04-19 Stewart Warner Corp Contour lathe control
US3749500A (en) * 1970-12-23 1973-07-31 Gen Electric Optical caliper and edge detector-follower for automatic gaging
US4033206A (en) * 1974-07-11 1977-07-05 Daihatsu Motor Co., Ltd. Numerically controlled machine tool
US4195250A (en) * 1976-12-08 1980-03-25 Ikegai Tekko Kabushiki Kaisha Automatic measuring and tool position compensating system for a numerically controlled machine tool
US4417490A (en) * 1981-06-09 1983-11-29 Hurco Mfg. Co., Inc. Lathe tool calibrator and method
JPS58206364A (ja) * 1982-05-24 1983-12-01 Toshiba Mach Co Ltd 工作機械
US4562392A (en) * 1984-08-29 1985-12-31 General Electric Company Stylus type touch probe system
JPS6374534A (ja) * 1986-09-12 1988-04-05 Tsugami Corp 複合加工工作機械
US4974165A (en) * 1988-11-28 1990-11-27 Mechanical Technology Incorporated Real time machining control system including in-process part measuring and inspection
JPH03290705A (ja) * 1990-04-09 1991-12-20 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
US5255199A (en) * 1990-12-14 1993-10-19 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Cutting tool form compensaton system and method
JPH0749164B2 (ja) * 1991-03-11 1995-05-31 大日金属工業株式会社 Nc旋盤における往復台構造
JP2750967B2 (ja) * 1991-07-08 1998-05-18 株式会社オーエム製作所 旋削加工機の加工テーブルへの被加工物の芯出し方法及びその装置
JP3467807B2 (ja) * 1993-09-30 2003-11-17 豊田工機株式会社 研削装置
DE4342325C2 (de) * 1993-12-11 1999-10-14 Reika Werk Gmbh Maschf Verfahren und Vorrichtung zum lage- und maßgenauen Anfasen eines Rohrendes
JPH0852638A (ja) * 1994-08-15 1996-02-27 Toshiba Mach Co Ltd 干渉チェック方法および加工プログラムチェック方法および加工適否チェック方法
JP2000198047A (ja) * 1999-01-08 2000-07-18 Okuma Corp 工作機械
JP2005125482A (ja) * 2003-10-03 2005-05-19 Tsugami Corp 旋盤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01289606A (ja) * 1988-05-16 1989-11-21 Miyano:Kk 非接触オンライン計測装置およびこの装置を用いて切削する方法
JPH0550361A (ja) * 1991-08-23 1993-03-02 Okuma Mach Works Ltd バイトの芯高測定装置
JP2000033502A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Seiko Epson Corp 旋盤装置およびバイトの芯高合わせ方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2070615A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4215311A4 (en) * 2020-09-20 2024-10-23 Citizen Watch Co Ltd MACHINE TOOL, METHOD AND PROGRAM FOR CORRECTING POSITION INFORMATION

Also Published As

Publication number Publication date
JP4865490B2 (ja) 2012-02-01
TW200817117A (en) 2008-04-16
JP2008093741A (ja) 2008-04-24
EP2070615B1 (en) 2014-03-05
PL2070615T3 (pl) 2014-06-30
CN101351287A (zh) 2009-01-21
KR20080066662A (ko) 2008-07-16
TWI322729B (en) 2010-04-01
CN101351287B (zh) 2011-02-09
EP2070615A1 (en) 2009-06-17
US8051754B2 (en) 2011-11-08
EP2070615A4 (en) 2013-02-13
KR101009708B1 (ko) 2011-01-19
US20100154605A1 (en) 2010-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008044366A1 (fr) Tour, programme informatique pour commander le tour et procédé d'usinage du tour
KR200478870Y1 (ko) 공작기계용 피가공물 고정용 지그장치
JP4896152B2 (ja) 旋盤及び旋盤による加工方法
JP3597488B2 (ja) レーザ焼入れ装置
JP6917135B2 (ja) 工作機械
WO1994009935A1 (en) Controller for crank shaft mirror
JP2006263889A (ja) プリント基板加工機
JP2005279781A (ja) 加工システム、加工方法および部品組付方法
WO2021210411A1 (ja) 旋盤
WO1999010785A1 (en) An improved clamping device and method of operation for a cnc machine
JP2007203392A (ja) Nc旋盤における刃物の位置合わせ方法
JP2006297597A (ja) 工作機械の制振装置
JP2003062701A (ja) 対向主軸cnc旋盤
JP7101321B1 (ja) ワークの加工方法および加工機械
JP2003251509A (ja) 精密加工用治具、加工装置及び精密加工方法
JPH11300527A (ja) 主軸台移動形cnc自動旋盤用ホブ加工装置
JP2551464Y2 (ja) ボーリングマシン
KR20110067860A (ko) 버티컬 터닝 센터의 스트래들 툴
JP2021091040A (ja) 工作機械
CN118616747A (zh) 利用数控车床免换刀的工件加工方法
JPS61192406A (ja) 自動生産装置
KR20220076425A (ko) 티타늄 가공용 절삭 장치
CN118664403A (zh) 利用数控车床加工工件的方法
AU757130B2 (en) An improved clamping device and method of operation for a CNC machine
KR20200025191A (ko) 공작물의 정확한 고정이 가능한 cnc선반

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780001072.6

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007745065

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12066382

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087006722

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07745065

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE