WO2008023809A1 - Composition thermofusible pour boite métallique et boite métallique utilisant cette même composition - Google Patents

Composition thermofusible pour boite métallique et boite métallique utilisant cette même composition Download PDF

Info

Publication number
WO2008023809A1
WO2008023809A1 PCT/JP2007/066499 JP2007066499W WO2008023809A1 WO 2008023809 A1 WO2008023809 A1 WO 2008023809A1 JP 2007066499 W JP2007066499 W JP 2007066499W WO 2008023809 A1 WO2008023809 A1 WO 2008023809A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
metal
hot melt
composition
melt composition
softening point
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/066499
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Katsuhiko Ishida
Setsuo Umano
Kensaku Uchida
Hideyuki Ishiguro
Shinobu Tsurumaki
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha, Ltd. filed Critical Toyo Seikan Kaisha, Ltd.
Priority to EP07806084A priority Critical patent/EP2055736B1/en
Priority to AT07806084T priority patent/ATE509982T1/de
Priority to US12/438,053 priority patent/US20100038365A1/en
Priority to CN2007800392307A priority patent/CN101528840B/zh
Publication of WO2008023809A1 publication Critical patent/WO2008023809A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08L53/025Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes modified
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/12Cans, casks, barrels, or drums
    • B65D1/14Cans, casks, barrels, or drums characterised by shape
    • B65D1/16Cans, casks, barrels, or drums characterised by shape of curved cross-section, e.g. cylindrical
    • B65D1/165Cylindrical cans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/40Details of walls
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09J123/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • C09J153/025Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes modified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/01Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof
    • C08L2666/06Homopolymers or copolymers of unsaturated hydrocarbons; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof
    • C08L2666/08Homopolymers or copolymers according to C08L7/00 - C08L21/00; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L57/00Compositions of unspecified polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C08L57/02Copolymers of mineral oil hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L91/00Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
    • C08L91/06Waxes

Definitions

  • the present invention relates to a hot melt composition for metal cans, and more specifically, a hot melt composition having excellent heat resistance that can be suitably used for protecting metal edges when forming metal cans, and It relates to a metal can used.
  • a metal can having a reseal function in which a screw part to which a cap can be screwed is formed on a mouth and neck part as a metal can.
  • a force portion is formed in which the opening edge of the mouth and neck is wound outward.
  • the metal can having such a shape since the metal plate of the resin-covered metal plate constituting the metal can is exposed at the opening edge, when the metal plate is a steel plate, There is a risk of wrinkling due to adhesion.
  • the curled part has a space inside it, and if water enters the space inside the curled part, there is a risk of sprinkling and It is not preferable because it may flow out.
  • a hardened coating film is formed at the part where the curled part and the outer surface of the mouth and neck contact, thereby preventing water from entering the force part, and the edge of the steel sheet existing inside the curled part.
  • a large shearing force acts on the adhesive surface of the coating film.
  • the coating film was easy to peel off and seal failure was likely to occur.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2 0 4-2 0 3 4 8 1 filed by the applicant of the present application discloses an annular gap between the curl portion and the outer surface of the mouth and neck portion. It has been proposed to seal with a sealing material, and it is described that a rubber such as styrene butadiene rubber or a film such as polypropylene is used as the sealing material (Patent Document 1). Disclosure of the invention
  • a hot-melt koji composition as a sealing material having excellent coating properties and excellent productivity, but generally a hot-melt composition comprising a thermoplastic elastomer as a base polymer is used. Since the softening point is low, fluidization at high temperatures is inevitable.
  • Fig. 1 is a schematic diagram of a photograph showing the state before and after retort sterilization of the force part of a metal can using a conventional hot melt composition. The normal hot melt composition as described above was used. In this case, as shown in FIG.
  • the sealing material 40 in a state before being subjected to retort sterilization, the sealing material 40 reaches the upper part in the curled part, and the sealing property in the curled part is ensured and the metal is secured.
  • the protection of the edges is sufficient (Fig. 1 (A))
  • it is a sealant made of hot-melt soot composition under retort sterilization conditions, especially under high temperature retort sterilization conditions exceeding 125 ° C.
  • the air A in the curled part expands, and the sealant squeezes between the opening edge of the mouth and neck and the outer surface of the mouth and neck (indicated as S in Fig. 1 (B)).
  • S in Fig. 1 (B) the sealant squeezes between the opening edge of the mouth and neck and the outer surface of the mouth and neck
  • the object of the present invention is to facilitate the application of a metal can to the mouth and neck of the metal can and the like, and to improve the productivity, while also providing a sealing property when the formed sealing material is subjected to a high temperature state.
  • the object is to provide a hot-melt composition for a metal can excellent in heat resistance that can be maintained.
  • Another object of the present invention is that the sealing performance of the seal material is not deteriorated even when placed under a high-temperature and humid-heat condition such as retort sterilization, and the metal edge is effectively prevented from being generated. To provide metal cans.
  • a hot melt composition for a metal comprising a thermoplastic elastomer, a tackifier, a wax, and a polyolefin resin, wherein the wax is softened at 140 to 160 ° C.
  • a hot melt composition for a metal characterized by having a point (R & B formula).
  • thermoplastic elastomer is a styrene block copolymer, temperature 2 30 ° C load 2. 1 6 k g f melt flow rate of 2 to 70 gZ I 0 min,
  • the tackifier has a softening point (R & B type) of 1 15 to 1600C,
  • Thermoplastic elastomer 1 5 to 30 wt%, tackifier 20 to 6 5 wt%, wax 5 to 20 wt%, polyolefin resin 15 to 3 5 wt%,
  • Melt flow rate at a temperature of 1 30 ° C and a load of 5 kgf is 0.01 to 25 gZ 10 minutes, and the outflow start temperature at a load of 5 kgf is 105 to 150 ° C.
  • Viscosity at 30 ° C (Measured by flow tester: Die diameter 0.49mm, Die length 1mm, Load 5kgf) is 20 ⁇ 1500 Pa's
  • Viscosity at 90 ° C (B type viscosity
  • the total # 3 rotor, 1 2 rpm is 2000 to 1 OOO OmP a s
  • the softening point (R & B type) is preferably 140 to 160 ° C.
  • a metal can body and a mouth and neck portion that protrudes from the metal can body and to which a cap for resealing is detachable.
  • a sealing material made of the hot melt composition for a metal can is interposed and sealed in an annular gap where the curled portion and the outer surface of the mouth and neck face each other.
  • a metal can is provided.
  • the sealing material is preferably one which is applied onto the mouth-neck outer surface in an amount of 50 ⁇ 7 Om gZ cm 2.
  • the hot melt bran composition for metal cans of the present invention since it has excellent heat resistance, it can effectively generate squeeze even when used as a sealing material for metal cans subjected to retort sterilization. Therefore, it is possible to maintain excellent sealing performance.
  • such a hot melt composition for metal cans is applied to metal cans used for edge protection of curled parts.
  • the curled part and the outer surface of the mouth and neck are excellent in sealability, so that water may enter the curled part.
  • the metal edges are effectively prevented from generating.
  • the hot melt composition for metal cans of the present invention is not limited to the sealing material for the curl portion of the metal can having the reseal function, but the sealing material for the winding portion between the mountain cup and the can body in the aerosol can, or It can be used effectively as an anti-fouling treatment material for the seam of welded cans.
  • the hot melt composition for metal cans of the present invention is a conventionally known hot melt composition comprising a thermoplastic elastomer, a tackifier, a wax, and a polyolefin resin, and has a softening point (R & B formula) of 140, particularly as a wax. It is an important feature to use one in the range of ⁇ 1 60 ° C.
  • a hot-melt soot composition that can form a sealing material using a thermoplastic elastomer as a base polymer containing a tackifier and a wax.
  • a hot melt for a metal is used.
  • a wax that has a softening point (R & B type) force ⁇ 1 40 to 1 60 ° C in particular as a composition it can be applied to metal cans and has excellent heat resistance. Even when subjected to sterilization, it is possible to completely prevent the occurrence of the blemishes without causing the problem of deterioration of the sealing performance due to the squeeze of the sealing material made of the hot melt composition.
  • Retort sterilization has different conditions depending on the type and amount of contents contained in the metal can. Generally, it is in the temperature range of 90 to 120 ° C, especially when high temperature sterilization is required. The temperature is adjusted appropriately in the temperature range of 120 to 1.25 ° C.
  • Metal cans for hot-melt Bok composition of the present invention is Merutofu low rate (MFR) is 0. 01 ⁇ 25 gZ1 0 minutes at a temperature 1 30 ° C load 5 k g f, flow out starting temperature in and load 5 kgf Since it is in the range of 1 05 to 1 50 ° C, it does not cause squeeze even when subjected to retort sterilization, and it is possible to maintain the sealing performance as a sealing material.
  • MFR Merutofu low rate
  • the hot melt composition for metal cans of the present invention has a viscosity at 1300C (flow tester Measured by: Die diameter 0.49 mm, die length 1 mm, load 5 kgf) 20-1500 Pa ⁇ s, 1 Viscosity at 90 ° C (B type viscometer, # 3 rotor, 1 2 rpm) 2000 to 1 000 OmP a ⁇ s and softening point (R & B type) is in the range of 140 to 160 ° C, so it has excellent heat resistance and is subjected to high temperature retort sterilization In addition, squeeze does not occur, and it is possible to form a sealing material with high productivity even when applied to a curled portion of a metal can that has excellent coating properties and has a reseal function.
  • the sealing material comprising the hot melt composition for metal cans of the present invention has a viscosity of 2000-10000 mPa's at 190 ° C. and has excellent coating properties. Even when subjected to retort sterilization at 30 ° CX, squeeze of the sealant did not occur, and the curl seal was secured. (Examples 1-1 1).
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a photograph showing a state of a curled part using a conventional hot melt composition before and after retort sterilization.
  • FIG. 2 is a side view showing an example of the metal can of the present invention and a partially enlarged sectional view of the mouth and neck.
  • FIG. 3 is an explanatory view of the curling process of the mouth and neck of the metal can shown in FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • thermoplastic elastomer (Thermoplastic elastomer)
  • thermoplastic elastomer in the hot-melt soot composition for metal cans of the present invention serves as the base polymer of the hot-melt soot composition for metal cans.
  • thermoplastic elastomers SIS (styrene-isoprene-styrene block copolymer), commonly referred to as SIS-based thermoplastic elastomers, and SBS (styrene-butadiene-styrene block), commonly referred to as SBS-based thermoplastic elastomers.
  • SBS-based thermoplastic elastomer which is a hydrogenated product of SBS-based thermoplastic elastomer, SEBS (styrene-ethylene Z-butylene-styrene block copolymer), SEPS (styrene-ethylene) Propylene-styrene copolymer) and the like can be used.
  • S EBS-based thermoplastic elastomer S EBS, S EPS is particularly preferable from the viewpoint of thermal stability and compatibility with other components.
  • the thermoplastic elastomer preferably has a melt flow rate at a temperature of 230 ° C. and a load of 2.16 kgf within a range of 2 to 70 gZ10 minutes from the viewpoint of coating properties.
  • the blending amount of the thermoplastic elastomer in the hot melt composition for metal cans of the present invention is preferably in the range of 15 to 30 wt% and 18 to 24 wt% in the temple.
  • the blending amount of the thermoplastic elastomer Is less than 15w t ⁇ 1 ⁇ 2, it is inflexible and inferior in heat resistance and has a low squeeze prevention effect during retort sterilization. This is not preferable in terms of poor fluidity and coating properties.
  • the tackifier in the hot melt composition for metal cans of the present invention is blended in order to plasticize the thermoplastic elastomer described above and to improve the adhesiveness of the hot melt composition for metal cans.
  • the tackifier is used in order to prevent squeeze when it is subjected to retort sterilization, particularly for the softening point (R & B formula: JISK 6863 hot melt adhesive softening point test method).
  • R & B formula: JISK 6863 hot melt adhesive softening point test method is preferably in the range of 1 1 5 to 1 60 ° C.
  • tackifiers include rosin-based tackifiers, terpene-based tackifiers, petroleum-based tackifiers, and the like. Rosin-based tackifiers include natural rosin, polymerized rosin, and derivatives thereof (hydrogenated rosin).
  • Disproportionated rosin Disproportionated rosin, polymerized rosin, acrylic acid modified rosin, fumaric acid modified rosin, maleic acid modified rosin, and their rosin esters (such as esterified rosins such as alcohol, glycerin, pentaerythritol, etc.))
  • Tell There are pens one-binene, ⁇ -one-binene
  • terpene phenols and their derivatives aromatic modified terpene resins, hydrogenated terpene resins
  • petroleum-based tackifiers are aliphatic petroleum resins, aromatics. Examples include petroleum resins, copolymer petroleum resins, alicyclic petroleum resins, coumarone-indene resins, styrene resins, and phenol resins.
  • terpene tackifiers and petroleum tackifiers it is preferable to use terpene tackifiers and petroleum tackifiers, and those added with hydrogen in consideration of design properties such as beauty of hue. It is more preferable that
  • the amount of the tackifier is preferably 20 to 65 wt%, particularly preferably 30 to 50 wt%.
  • the amount of the tackifier is less than 20 wt%, the adhesion performance and flexibility
  • the blending amount exceeds 65 wt 0, the effect of preventing squeeze during retort sterilization is reduced, which is not preferable.
  • the wax used in the hot melt composition for metal cans of the present invention has a softening point of 140 to 160 ° C. (& ⁇ formula :) 1 5 K 6 8 6 3 This makes it possible to increase the softening point of the entire hot melt composition for metal cans and to provide heat resistance that can withstand retort sterilization. is there.
  • the softening point of ox is less than 140 ° C, the effect of preventing squeeze during retort sterilization is low, while if it exceeds 160 ° C, melting requires a high temperature, resulting in poor productivity, etc. In either case, it is not suitable for use.
  • Examples of the wax having a softening point in the above range that can be used in the present invention include polyethylene wax, polypropylene wax, fatty acid, fatty acid glyceride, wax obtained by oxidizing these, ethylene monoacrylic acid copolymer wax, and ethylene monomethacrylic acid. Copolymer ox and the like can be mentioned.
  • polypropylene wax is particularly preferred in view of the high softening point in order to withstand high temperature retort sterilization.
  • the wax used in the Appell cocoon composition for metal cans of the present invention generally has a molecular weight of 5 0 00-3 0 00 0 and a viscosity at a temperature of 1700 ° C. of 4 0 0 O m Pa ⁇ It should be less than s.
  • the amount of the wax is 5 to 20 wt%, especially 10 to 15 wt%. If the blending amount of the wax is less than 5 wt%, heat resistance that can withstand retort sterilization cannot be imparted. On the other hand, if the blending amount exceeds 2 O wt%, adhesion and flexibility are reduced. Therefore, it is not preferable.
  • the viscosity of the hot melt composition for metal cans is adjusted to provide flexibility, improve heat resistance, and squeeze when subjected to retort sterilization.
  • a polyolefin resin is blended for the purpose of effectively preventing the above-described problem.
  • Polyolefin resins exhibit the same effect as thermoplastic elastomers, but when only thermoplastic elastomers are used, the viscosity becomes too high, resulting in poor sealing and coating properties.
  • the hardness of the sealing material formed by the hot melt composition for a metal can be adjusted by blending the polyolefin resin.
  • the polyolefin resin is a thermoplastic polyolefin having a atactic structure, and is preferably amorphous. Specific examples include amorphous polyolefins (propylene homopolymer, propylene-ethylene copolymer, propylene-butene copolymer, propylene-ethylene-butene terpolymer), and atactic polypropylene. Considering the above, a propylene homopolymer can be preferably used.
  • the amount of the polyolefin resin is 1 5 ⁇ 3 5 wt%, 1 5 wt% less than when squeezing prevention effect during flexibility and retort is reduced, if the amount is more than 3 5 wt ⁇ 1 ⁇ 2, the The fluidity during heating and melting is poor and the productivity is poor.
  • mineral oil may be used for the purpose of assisting the effect of the tackifier.
  • mineral oils include paraffinic oils, naphthenic oils, and aroma oils.
  • the blending amount of the mineral oil is preferably in the range of 0 to 20 wt%, particularly 0 to 10 wt%.
  • the hot melt composition for metal cans of this invention can mix
  • FIG. 2 is a side view (A) showing an example of the metal can of the present invention and a partially enlarged sectional view (B) of the mouth and neck.
  • the metal can of the present invention is a metal can as shown in FIG.
  • the main body 10 has a metal mouth and neck portion 20 which protrudes from the metal can body 10 and has a removable sealing cap 50 which can be attached and detached.
  • An annular curled portion 30 is formed, and in the annular gap between the curled portion 30 and the outer surface of the mouth-and-neck portion 20, the seal material 40 made of the hot melt composition for a metal can according to the present invention. It is characteristic that is interposed.
  • the metal can body 10 includes a cylindrical body portion 1 1 having a bottomed cylindrical shape, and a shoulder portion 1 2 that is inclined inwardly upward from the upper end of the body portion 1 1.
  • the portion 20 protrudes, and the metal can body 10 and the mouth and neck portion 20 have a structure in which a Lie body is formed by drawing from a single blank.
  • the mouth-and-neck part 20 includes a large-diameter screw cylinder part 2 1 formed with a male screw 2 1 a, an open cylinder part 2 2 squeezed from the upper end of the screw cylinder part 2 1 to a smaller diameter, and a screw cylinder part 2 1 and a stepped portion 2 3 for connecting the opening cylindrical portion 2 2 to each other.
  • the step portion 23 is an inclined wall inclined at a predetermined angle downward from the lower end of the opening tube portion.
  • the curled portion 30 includes an upper curved portion 3 1 that is curved upward and convexly outward from the upper end of the opening cylinder, and a downwardly directed radially inward from an outer diameter end of the upper curved portion 31. And a lower curved portion 32 that curves into a convex shape.
  • the upper curved part 3 1 is semicircular
  • the lower curved part 3 2 is 1 Z 4 arc shape
  • the part from the middle position of the lower curved part 3 2 to the tip (inner diameter end) is the step part 2 3 It faces through a predetermined gap.
  • the sealing material 40 is interposed in an annular gap between the lower curved portion 32 and the step portion 23 of the curled portion 30. Further, the cut end surface 33 where the metal surface is exposed is located at the inner diameter end of the lower curved portion 32 by the seal material 40, and this cut end surface is covered with the seal material 40.
  • the method of forming the curled portion using the hot melt koji composition for the metal can of the present invention is not limited to this method, but as shown in FIG. ) after, it can be suitably formed Te cowpea the molding method of mounting the hot melt composition 4 1 metal can of the present invention at a predetermined position.
  • Fig. 3 (A) shows the state before the curling process for forming the curled part
  • Fig. 3 (B) shows the initial state. This is the state in which the initial curl was formed.
  • the initial curled portion 301 has a shape that is curved to about 3-4 arcs whose cross section has advanced from a semicircle.
  • a metal can hot melt composition 41 serving as the sealing material 40 is attached in a ring shape to a predetermined portion of the curl forming cylinder portion 300.
  • the hot melt composition 41 for the metal can is wound around the curled portion 30 and deformed, and as shown in FIG. 3 (C), the metal can Hot melt composition 4 1 Part 4 1 a is filled in curled part 30 in a state where cut end face 3 3 of force part 3 0 is covered, and the remaining part that cannot enter curled part 30
  • the shape is such that 4 1 b remains on the outer surface of the opening cylinder 2 2 from the outer periphery of the step 2 3 (see FIG. 3 (D)).
  • the sealing range after the curl molding can be adjusted by the amount, position, etc. of the hot melt composition 41 for metal cans, but comprises the hot melt composition for metal cans of the present invention. Is preferably applied to the outer surface of the mouth and neck in an amount of 50 to 7 O mg Z cm 2 .
  • the coating amount is smaller than the above range, it is difficult to ensure sufficient sealing performance.
  • the coating amount is larger than the above range, the sealing performance cannot be further improved, and economical efficiency is reduced. Since it becomes inferior, it is not preferable.
  • the tip of the curled part 30 is brought into pressure contact with the sealing material 40 without involving the hot melt metal composition 41 for the metal can in the curling process (FIGS. 3 (C), (D)). It may be sealed.
  • metal can of the present invention various resin-coated metal plates conventionally used for metal cans can be used.
  • the metal plate various surface-treated steel plates and light metal plates such as aluminum are used.
  • the metal can of the present invention effectively prevents moisture from adhering to the metal edge. It can be effectively used for steel plates that may be in danger.
  • Surface-treated steel sheets include cold-rolled steel sheets, followed by secondary cold rolling, zinc plating, tin plating, nickel plating, electrolytic chromic acid treatment, black plating. What carried out 1 type or 2 types or more of surface treatments, such as a humic acid process, can be used.
  • a thermoplastic polyester resin is preferably used as the resin coating.
  • tackifier and mineral oil shown in Tables 1 and 2 were added to a stainless steel beaker equipped with a stirrer and heated. Heating was performed with care so that the contents did not exceed 180 ° C. When melted, stir until uniform. The thermoplastic elastomer was then gradually added. Finally, a hot-melt composition for metal cans was prepared by adding a wax and a polyolefin resin.
  • the softening point was measured by the softening point test method based on the ring and ball method according to “Japanese Industrial Standards” JIS (JAPAN Industrial Standard) K 6863-1944.
  • the measuring method of 90 ° C viscosity was performed according to JIS K 6862 (Method A).
  • 300 g of hot melt composition for metal cans which has been melted to around 200 ° C in advance, is placed in a test container, and when it reaches 90 ° C with sufficient stirring in a bar thermometer, it is a B-type viscometer ( TOKIMEC VISCOMETER MODEL: BM) manufactured by Toki Sangyo Co., Ltd. (the rotor used was an appropriate one if necessary).
  • 1 30 ° C. viscosity and 1 30 ° CMFR were measured using a flow tester C FT 500 C manufactured by Shimadzu Corporation. 1 Pour hot-melt metal composition for metal cans melted at 80 ° C into a predetermined mold to produce a cylinder-shaped mold with a length of 20 strokes and a diameter of 10 strokes, constant temperature method, 1 30 ° C, load 5 kgf The measurement was carried out by setting the flow tester CFT 500 C under the conditions of a die diameter of 0.49 mm and a die length of 1 mm.
  • the outflow start temperature was measured using a flow tester CFT500C manufactured by Shimadzu Corporation. 1 8 A hot melt composition for a metal can melted at 0 ° C is poured into a predetermined mold to produce a cylinder-shaped mold with a length of 20 strokes and a diameter of 10 strokes. The measurement was performed with a flow tester CFT 500 C under conditions of a speed of 5 ° CZ, a load of 5 kgf, a die diameter of 1 mm, and a die length of 10 mm.
  • the Appell cake composition for metal cans was applied to metal cans in a bead shape at an application amount of 0.8 gZm at 90 ° C, and the presence or absence of dropping off by finger peeling was measured. The case where it did not fall off at all was judged as ⁇ , the case where there was a partial chipping was judged as 0, and the case where the coating film was completely removed on the can was judged as X.
  • thermoplastic elastomer tackifier, wax, polyolefin resin, and mineral oil shown in Tables 1 and 2 are as follows.
  • H-1 SEPS (MFR, 230 ° C, 2.16 kg, 7 gZ1 0m in -styrene content 13%)
  • H-2 SEPS (MFR, 230 ° C, 2.16 kg, 70 gZ1 Om in ⁇ Styrene content 30%)
  • H—3 SEBS (MFR, 230 ° C, 2.16 kg, 1 O gZI Om in 'styrene content 29%) [Tackifier]
  • TF-1 Alicyclic petroleum resin (softening point 1 15 ° C ⁇ complete hydrogenation)
  • TF-2 Alicyclic petroleum resin (softening point 1 15 ° C ⁇ partially hydrogenated)
  • TF-3 Aliphatic alicyclic petroleum resin (softening point 140 ° C ⁇ complete hydrogenation)
  • TF-4 Aliphatic alicyclic petroleum resin (softening point 1 35 ° C ⁇ partially hydrogenated)
  • TF-6 Aliphatic petroleum resin (softening point 1 30 ° C ⁇ complete hydrogenation)
  • TF-7 Aliphatic petroleum resin (softening point 1 30 ° C ⁇ Partial hydrogenation ⁇ Low hydrogenation rate)
  • TF-8 DCP D petroleum resin (softening point 1 40 ° C ⁇ complete hydrogenation)
  • W-2 Polypropylene wax (softening point 1 56 ° C)
  • a P— 1 Propylene homo (viscosity 230 OmP a ⁇ s 90 ° C)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

明 細 書 金属缶用ホッ卜メルト組成物及びこれを用いて成る金属缶 技術分野
本発明は、 金属缶用ホットメルト組成物に関するものであり、 より詳細には、 金属缶の 成形に際して金属端縁の保護に好適に使用し得る耐熱性に優れたホッ卜メルト組成物及び これを用いて成る金属缶に関する。 背景技術
近年、 金属缶としては、 口頸部にキャップが螺合可能な螺子部が形成されたリシール機 能を有する金属缶が広く使用されている。 このようなリシール機能を有する金属缶におい ては、 口頸部の開口端縁が外側に巻き返された力ール部が形成されている。
このような形状を有する金属缶においては、 開口端縁において金属缶を構成する樹脂被 覆金属板の金属板が露出した状態になっているため、 金属板が鋼板である場合には、 水分 の付着により鯖が発生するおそれがあり、 特にカール部はその内部に空間を有しているた め、 カール部内の空間に水が浸入した場合には、 発鯖のおそれがあると共に、 鯖水が流出 するおそれがあるため好ましくない。
このような観点から、 カール部と口頸部外面とが当接する部分に硬化型塗膜を形成し力 ール部内部への水の浸入を防止して、 カール部内部に存在する鋼板端縁に水が付着するこ とを防止していたが、 キヤップを締め付けた際の荷重や熱膨張によってカール部が変形し た際に、 塗膜の接着面に大きな剪断力が作用するため、 硬化型塗膜では剥離しやすく、 シ ール不良が生じやすいという問題があった。
このような問題を解決するために、 本出願人の出願にかかる特開 2 0 0 4— 2 0 3 4 8 1号公報には、 カール部と口頸部外面とが対向する環状の隙間にシール材を介装して密封 することが提案されており、 シール材としてはスチレンブタジエンゴム等のゴムや、 ポリ プロピレン等のフイルムを用いることが記載されている(特許文献 1 )。 発明の開示
上記先行技術によれば、 キヤップの締め付け等によリカール部が変形してもシール材が 剥離することがなく、 シール不良が防止されている。 その結果、 カール部内に水が浸入す ることがなく、 カール部における発鯖が有効に防止されている。
しかしながら、 シール材としてゴムを用いる場合には、 一般に塗工性の点から固形分の 濃度をあまり高くすることができないため、 一度に厚塗りすることができず、 その結果一 回の塗工では密封性に優れたシール材を形成することが困難である。 またシール材として フィルムを用いる場合には、 フィルムの貼付に際して煩雑な工程が必須となり、 生産性に 劣ると共に、 やはり満足のいく密封性を得ることは難しいという問題がある。
また、 優れた塗工性を有し、 生産性にも優れたシール材として、 ホットメル卜組成物を 使用することも考えられるが、 一般に熱可塑性エラストマ一をベースポリマーとするホッ 卜メルト組成物は軟化点が低く、 高温域で流動化することは避けられない。 図 1は、 従来 のホットメルト組成物を用いた金属缶の力ール部のレトルト殺菌前後の状態を示した写真 の模式図であるが、 上記のような通常のホットメルト組成物を用いた場合には、 図 1に示 すように、 レトルト殺菌に付される前の状態においては、 シール材 4 0は、 カール部内の 上部にまで行き渡り、 カール部内の密封性が確保されると共に、 金属端縁の保護も十分で あるが(図 1 ( A ) )、 レトルト殺菌、 特に 1 2 5 °Cを超えるような高温のレトルト殺菌条 件下におかれると、 ホットメル卜組成物から成るシール材 4 0が軟化すると共に、 カール 部内の空気 Aが膨張し、 口頸部の開口端縁と口頸部外面の間からシール材がスクイズして しまい(図 1 ( B ) 中、 Sで示す)、 カール部の密封性に劣るという問題がある。
従って、 本発明の目的は、 金属缶の口頸部等への塗工が容易で生産性に優れていると共 に、 形成されるシール材が高温状態に付された場合にも密封性を維持できる、 耐熱性に優 れた金属缶用ホットメルト組成物を提供することである。
本発明の他の目的は、 レトルト殺菌のような高温湿熱条件下に置かれた場合にも、 シー ル材の密封性能が低下することがなく、 金属端縁の発鲭が有効に防止された金属缶を提供 することである。
本発明によれば、 熱可塑性エラス卜マー、 粘着付与剤、 ワックス、 ポリオレフイン樹脂 から成る金属缶用ホットメルト組成物であって、 前記ワックスが 1 4 0〜 1 6 0 °Cの軟化 点 (R&B式) を有するものであることを特徴とする金属缶用ホットメルト組成物が提供 される。
本発明の金属缶用ホッ卜メルト組成物においては、
1 - 熱可塑性エラストマ一が、 スチレンブロック共重合体であり、 温度 2 30°C荷重 2. 1 6 k g f におけるメルトフローレ一卜が 2~70 gZ I 0分であること、
2. 粘着付与剤が、 1 1 5〜 1 60°Cの軟化点 (R&B式) であること、
3. 熱可塑性エラストマ一 1 5~ 30 w t %、 粘着付与剤 20〜6 5 w t %、 ワックス 5 〜20 w t %、 ポリオレフイン樹脂 1 5〜3 5 w t %から成ること、
4. 温度 1 30°C荷重 5 k g f におけるメルトフローレートが 0. 0 1 ~ 25 gZ 1 0分 であり、 荷重 5 k g f における流出開始温度が 1 05〜 1 50°Cであること、
5. 1 30°Cにおける粘度 (フローテスターによる測定: ダイ径 0. 49mm、 ダイ長さ 1 mm、 荷重 5 k g f ) が 20~ 1 500 P a ' s、 1 90 °Cにおける粘度(B型粘度計、 #3ローター、 1 2 r pm)が 2000〜 1 O O O OmP a ■ sであり、 且つ軟化点 (R& B式) が 1 40〜 1 60°Cであることが好適である。
本発明によればまた、 金属缶本体、 及び該金属缶本体から突出しリシール用のキャップ が着脱可能な口頸部とを備え、 該ロ頸部の開口縁には外側に卷き返された環状のカール部 を有する金属缶において、 前記カール部と口頸部外面とが対向する環状の隙間に、 上記金 属缶用ホットメルト組成物から成るシール材が介装され密封されていることを特徴とする 金属缶が提供される。
本発明の金属缶においては、 シール材が、 50〜7 Om gZ cm2の量で口頸部外面に 塗工されたものであることが好ましい。
本発明の金属缶用ホットメル卜組成物によれば、 優れた耐熱性を有しているため、 レト ルト殺菌に付される金属缶のシール材として使用された場合にも、 スクイズ発生を有効に 防止することができるため、 優れた密封性能を維持することが可能となる。
また常温で固体であるため、 リシール機能を有する金属缶の口頸部に形成されたカール 部のような箇所に施す場合にも、 厚塗りすることが可能であり、 密封性に優れたシール材 を塗工性よく成形することができ、 生産性にも優れている。
またかかる金属缶用ホットメルト組成物をカール部の端縁保護に用いられた金属缶にお いては、 レトルト殺菌のような高温湿熱条件下におかれた場合にも、 カール部と口頸部外 面の密封性に優れているため、 カール部内に水が侵入してしまうようなことがなく、 金属 端縁の発鯖が有効に防止されている。
また本発明の金属缶用ホットメルト組成物は、 上記リシール機能を有する金属缶のカー ル部のシール材以外にも、 エアゾール缶におけるマウンテンカップと缶本体との巻締め部 分のシール材、 或いは溶接缶の継目部分の防鯖処理材等として有効に使用することができ る。
本発明の金属缶用ホットメルト組成物は、 熱可塑性エラストマ一、 粘着付与剤、 ヮック ス、 ポリオレフイン樹脂から成る従来公知のホットメルト組成物において、 特にワックス として、 軟化点 (R&B式) が 1 40~1 60°Cの範囲にあるものを用いることが重要な 特徴である。
従来より、 粘着付与剤、 ワックスを配合した、 熱可塑性エラストマ一をベースポリマー とする、 シール材を形成し得るホットメル卜組成物は知られているが、 本願発明において は、 金属缶用のホットメルト組成物として、 特に軟化点 (R&B式) 力《1 40〜1 60°C の範囲にあるワックスを用いることにより、 金属缶への塗工性に優れると共に、 優れた耐 熱性を実現でき、 レトルト殺菌に付された場合にも、 ホットメルト組成物から成るシール 材のスクイズによる密封性の低下という問題を生じることなく、 発鯖を完全に防止するこ とが可能となるのである。
尚、 レトルト殺菌は、 金属缶に収容される内容物の種類や量等によってその条件が異な リ、 一般的には 90〜 1 20°Cの温度範囲、 特に高温殺菌を必要とする場合には、 1 20 〜 1 25°Cの温度範囲で時間を調整して適宜行われる。
本発明の金属缶用ホットメル卜組成物は、 温度 1 30°C荷重5 k g f におけるメルトフ ローレート (MFR) が 0. 01 ~25 gZ1 0分であり、 且つ荷重 5 k g f における流 出開始温度が 1 05〜 1 50°Cの範囲にあるため、 レトルト殺菌に付された場合にもスク ィズを生じることがなく、 シール材としての密封性を維持することが可能となる。
すなわち、 高温レトルト殺菌の温度である 1 25°Cに付されても、 シール材の流動を抑 制することができ、 上述したようなシール材のスクイズが有効に防止されるのである。 また本発明の金属缶用ホットメルト組成物は、 1 30°Cにおける粘度 (フローテスター による測定: ダイ径 0. 49mm、 ダイ長さ 1 mm、 荷重 5 k g f ) が 20〜1 500 P a ■ s、 1 90°Cにおける粘度(B型粘度計、 #3ローター、 1 2 r p m)が 2000〜 1 000 OmP a ■ sであり、 且つ軟化点 (R&B式) が 1 40〜 1 60°Cの範囲にあるた め、 優れた耐熱性を有し、 高温レトルト殺菌に付された場合にもスクイズを生じることが ないと共に、 塗工性に優れ、 リシール機能を有する金属缶のカール部に適用された場合に も生産性よくシール材を形成することが可能となるのである。
本発明のこのような作用効果は後述する実施例の結果からも明らかである。
すなわち、 本発明の金属缶用ホットメルト組成物から成るシール材は、 1 90°Cにおけ る粘度が 2000〜1 0000mP a ' sで、優れた塗工性を有していると共に、 1 25°C X 30分のレトルト殺菌に付されても、 シール材のスクイズは生じることがなく、 カール 部の密封性は確保されていた。 (実施例 1〜 1 1 ) 。
また軟化点が 1 08°Cのポリメチレンワックスを用いた場合には、 高温レトルト殺菌は 勿論、 通常のレトルトによりシール材がスクイズしてしまい、 カール部の密封性が損なわ れていることが明らかである (比較例 1 )。
更に金属缶用ホッ卜メル卜組成物中にポリオレフィン樹脂を全く配合していない場合に は、 金属缶用ホットメルト組成物の密着性、 柔軟性に劣り、 生産性よくカール部にシール 材を形成することができなかつた(比較例 2 )。 図面の簡単な説明
図 1は、 従来のホットメルト組成物を用いたカール部のレトルト殺菌前後の状態を示し た写真の模式図である。
図 2は、 本発明の金属缶の一例を示す側面図及び口頸部の一部拡大断面図である。 図 3は、 図 2に示す金属缶の口頸部のカーリング工程の説明図である。 発明を実施するための最良の形態
(熱可塑性エラストマ一)
本発明の金属缶用ホットメル卜組成物における熱可塑性エラス卜マーは、 金属缶用ホッ 卜メル卜組成物のベースポリマーと成るものである。 熱可塑性エラストマ一としては、 一般に通称 S I S系熱可塑エラストマ一と言われる S I S (スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体) や、 SBS系熱可塑エラスト マーと言われる S BS (スチレン一ブタジエン一スチレンブロック共重合体)、 及び S BS 系熱可塑エラス卜マーの水素付加物である S EBS系熱可塑エラストマ一と言われる S E BS (スチレン一エチレン Zブチレン一スチレンブロック共重合体) 、 SEPS (スチレ ンーエチレン プロピレン一スチレン共重合体) 等を用いることができる。
これらの中でも、 特に熱安定性及び他の成分との相溶性などの点から S EBS系熱可塑 エラストマ一 (S EBS, S EPS) が好適である。
熱可塑性エラストマ一は、 温度 230°C荷重 2. 1 6 k g f におけるメルトフローレ一 卜が 2〜70 gZ1 0分の範囲にあることが、 塗工性の点で好ましい。
本発明の金属缶用ホットメルト組成物における熱可塑性エラストマ一の配合量は、 1 5 〜30w t%、 寺に 1 8~24 w t %の範囲にあることが好ましく、 熱可塑性エラストマ 一の配合量が 1 5w t<½未満の場合は、 柔軟性に欠けると共に、 耐熱性に劣り、 レトルト 殺菌の際のスクイズ防止効果が低く、 一方配合量が 3 Ow t%を超える場合は、 加熱溶融 時の流動性が悪くなリ、 塗工性等の点で好ましくない。
(粘着付与剤)
本発明の金属缶用ホッ卜メルト組成物における粘着付与剤は、 上述した熱可塑性エラス トマ一を可塑化させると共に、 金属缶用ホットメルト組成物の接着性を向上させるために 配合する。
本発明の金属缶用ホットメルト組成物において粘着付与剤は、 レトルト殺菌に付された 場合におけるスクイズを防止するために、特に軟化点 (R&B式: J I S K 6863 ホットメルト接着剤の軟化点試験方法に準拠) が 1 1 5〜1 60°Cの範囲にあることが望 ましい。
粘着付与剤としては、 ロジン系粘着付与剤、 テルペン系粘着付与剤、 石油系粘着付与剤 等を挙げることができ、 ロジン系粘着付与剤としては天然ロジン、 重合ロジン及びそれら の誘導体 (水素化ロジン、 不均化ロジン、 重合ロジン、 アクリル酸変性ロジン、 フマル酸 変性ロジン、マレイン酸変性ロジン、それらのロジンエステル(アルコール、グリセリン、 ペンタエリスリ トールなどのエステル化ロジンなど) ) があり、 テルペン系としてはテル ペン ( 一ビネン、 ^一ビネン) 系、 テルペンフエノール系及びそれらの誘導体 (芳香族 変性テルペン樹脂、 水素化テルペン樹脂) があり、 石油系粘着付与剤としては脂肪族系石 油樹脂、 芳香族系石油樹脂、 共重合系石油樹脂、 脂環族石油樹脂、 クマロン一インデン樹 脂、 スチレン系樹脂、 フエノール樹脂等を挙げることができる。
本発明においては、 上記粘着付与剤の中でも特に、 テルペン系粘着付与剤及び石油系粘 着付与剤を用いることが好ましく、 色相の美しさ等の意匠性を考慮するとそれらの水素付 加されたものであることがより好ましい。
粘着付与剤の配合量は 2 0〜 6 5 w t %、特に 3 0〜5 0 w t %であることが好ましく、 粘着付与剤の配合量が 2 0 w t %未満の場合には接着性能及び柔軟性が低下し、 一方配合 量が 6 5 w t 0 を超える場合には、 レトルト殺菌の際のスクイズ防止効果が低下するため 好ましくない。
(ワックス)
本発明の金属缶用ホットメルト組成物に用いるワックスは、 1 4 0〜 1 6 0 °Cの軟化点 ( &曰式:」 1 5 K 6 8 6 3 ホットメル卜接着剤の軟化点試験方法に準拠)を有す ることが重要な特徴であり、 これにより、 金属缶用ホットメルト組成物全体の軟化点を上 昇させ、 レトルト殺菌にも耐え得る耐熱性を付与することが可能となるのである。
ヮックスの軟化点が 1 4 0 °C未満の場合、レトル卜殺菌の際のスクイズ防止効果が低く、 一方 1 6 0 °Cを超える場合には、 溶融に高温を要し、 生産性に劣る等、 いずれの場合も使 用に適さない。
本発明で使用し得る上記範囲の軟化点を有するワックスとしては、 ポリエチレンヮッグ ス、ポリプロピレンワックス、脂肪酸、脂肪酸グリセライド、これらを酸化したワックス、 エチレン一ァクリル酸共重合体ヮックス及びエチレン一メタクリル酸共重合体ヮックス等 を挙げることができる。 上記ワックスの中でも高温レトルト殺菌にも耐え得るには軟化点 の高さを考慮するとポリプロピレンワックスが特に好ましい。
本発明の金属缶用ホッ卜メル卜組成物に用いるワックスは、 一般に 5 0 0 0 - 3 0 0 0 0の分子量を有すると共に、 温度 1 7 0 °Cにおける粘度が 4 0 0 O m P a ■ s以下もので あることが望ましい。
ワックスの配合量は 5〜 2 0 w t %、 特に 1 0 ~ 1 5 w t %の範囲にあることが好まし く、 ワックスの配合量が 5 w t %未満の場合、 レトルト殺菌に耐え得る耐熱性を付与する ことができず、 一方配合量が 2 O w t %を超える場合は、 密着性及び柔軟性が低下するた め好ましくない。
(ポリオレフイン樹脂)
本発明の金属缶用ホッ卜メルト組成物においては、 金属缶用ホットメルト組成物の粘度 を調整し、 柔軟性を付与すると共に、 耐熱性を向上して、 レトルト殺菌に付された場合の スクイズを有効に防止する目的でポリオレフイン樹脂が配合される。
ポリオレフイン樹脂は、 熱可塑性エラストマ一と同様の作用を呈するものであるが、 熱 可塑性エラストマ一のみを用いた場合には、 粘度が高くなりすぎ、 密封性や塗工性に劣る ようになることから、 ポリオレフイン樹脂を配合することによって、 金属缶用ホットメル ト組成物によって形成されるシール材の硬さを調整することができる。
ポリオレフイン樹脂としては、ァタクチック構造をもつ熱可塑性ポリオレフインであり、 非晶質のものであることが好適である。 具体的にはアモルファスポリひーォレフイン (プ ロピレンホモポリマー、 プロピレン一エチレンコポリマー、 プロピレンーブテンコポリマ 一、 プロピレン一エチレン一ブテンターポリマー) 、 ァタクチックポリプロピレン等を挙 げることができ、 中でも軟化点を考慮するとプロピレンホモポリマーを好適に用いること ができる。
ポリオレフィン樹脂の配合量は 1 5〜 3 5 w t %であり、 1 5 w t %未満の場合柔軟性 及びレトルト時のスクイズ防止効果が低下し、 配合量が 3 5 w t <½を超える場合には、 加 熱溶融時の流動性が悪くなリ生産性に劣るようになる。
(その他)
本発明の金属缶用ホッ卜メルト組成物においては、 粘着付与剤の効果を補助する目的で 鉱油を使用してもよい。 鉱油としては、 パラフィン系オイル、 ナフテン系オイル、 ァロマ 系オイル等を挙げることができる。
鉱油の配合量は、 0〜2 0 w t %、 特に 0〜 1 0 w t %の範囲にあることが好ましい。 また本発明の金属缶用ホットメルト組成物は、 必要に応じて、 酸化防止剤、 紫外線吸収 剤、 充填剤、 着色剤等の各種添加剤を、 従来公知の配合割合で配合することができる。
(金属缶) 図 2は、 本発明の金属缶の一例を示す側面図 (A ) 及び口頸部の一部拡大断面図 (B ) であり、 本発明の金属缶は、 図 2に示すように、 金属缶本体 1 0と、 金属缶本体 1 0から 突出しリシール用のキャップ 5 0が着脱可能の金属製の口頸部 2 0とを備えてなり、 口頸 部 2 0の開口縁には外側に巻き返された環状のカール部 3 0を有し、 このカール部 3 0と 口頸部 2 0の外面との環状の隙間に、 本発明の金属缶用ホッ卜メルト組成物から成るシー ル材 4 0が介装されていることが特徴である。
金属缶本体 1 0は、 有底円筒形状の胴部 1 1と、 胴部 1 1上端から上方に向かって内向 きに傾斜する肩部 1 2とを備え、 この肩部 1 2から上記口頸部 2 0が突出しており、 金属 缶本体 1 0と口頸部 2 0は一枚のブランクから絞り成形によリー体成形された構造となつ ている。
口頸部 2 0は、 雄ねじ 2 1 aが成形された大径のねじ筒部 2 1と、 ねじ筒部 2 1上端か ら一段小径に絞られた開口筒部 2 2と、 ねじ筒部 2 1と開口筒部 2 2間を連結する段部 2 3とを備えている。 段部 2 3は開口筒部下端から下方に向かって所定角度傾斜する傾斜壁 となっている。
カール部 3 0は、 開口筒上端から半径方向外方に向かって上方に凸形状に湾曲する上部 湾曲部 3 1と、 上部湾曲部 3 1の外径端から半径方向内方に向かって下方に凸形状に湾曲 する下部湾曲部 3 2とを備えている。 上部湾曲部 3 1は半円形状で、 下部湾曲部 3 2は 1 Z 4円弧形状となっており、 下部湾曲部 3 2の中途位置から先端 (内径端) までの部分が 段部 2 3と所定の隙間を介して対向している。
図 2に示す具体例では、 シール材 4 0はカール部 3 0の下部湾曲部 3 2と段部 2 3との 間の環状の隙間に介装されている。 また、 シール材 4 0によって、 下部湾曲部 3 2の内径 端に金属面が露出する切断端面 3 3が位置し、 この切断端面はシール材 4 0によって被覆 されている。
本発明の金属缶において、 本発明の金属缶用ホットメル卜組成物を用いたカール部の形 成方法としては、 この方法に限定されないが、 図 3に示すような、 初期カール成形 (1 s tカール) 後において、 所定箇所に本発明の金属缶用ホットメルト組成物4 1を装着する 成形方法によつて好適に形成することができる。
すなわち図 3 ( A ) はカール部を成形するカーリング工程前の状態で、 図 3 ( B ) は初 期カール成形された状態である。 初期カール部 3 0 1は、 図示例では断面が半円よりも進 んだ 3ノ 4円弧程度まで湾曲した形状となっている。
この初期カール成形された状態で、 カール成形筒部 3 0 0の所定箇所にシール材 4 0と なる金属缶用ホッ卜メルト組成物 4 1を環状に付着させる。続くカーリング工程により(図 3 ( C ) , ( D ) 参照) 、 金属缶用ホットメルト組成物 4 1がカール部 3 0に巻き込まれ て変形し、 図 3 ( C ) に示すように、 金属缶用ホットメルト組成物 4 1の一部 4 1 aが力 ール部 3 0の切断端面 3 3を被覆する状態でカール部 3 0内に充填され、 カール部 3 0に 入りきらない残りの部分 4 1 bが開口筒部 2 2外周から段部 2 3外面上に残るような形状 となる (図 3 ( D ) 参照) 。
カール成形後のシール範囲は、 金属缶用ホットメルト組成物 4 1の付着量、 付着位置等 によって調整可能であるが、 本発明の金属缶用ホッ卜メルト組成物から成る.シール材は、 好適には 5 0 ~ 7 O m g Z c m 2の量で口頸部外面に塗工されることが好ましい。 上記範 囲よりも塗工量が少ない場合には、 十分な密封性を確保することが困難になり、 一方上記 範囲よりも多くても密封性の一層向上を図ることはできず、 経済性に劣るようになるので 好ましくない。
尚、 この方法において、 カーリング工程 (図 3 ( C ) , ( D ) ) で金属缶用ホットメル 卜組成物 4 1を巻き込まないで、 カール部 3 0の先端部をシール材 4 0に圧接させて密封 するようにしてもよい。
この方法によれば、 カール部 3 0の先端位置と金属缶用ホットメルト組成物 4 1の位置 を正確に設定することが可能となり、 本発明の金属缶用ホットメル卜組成物の使用と相俟 つて、 優れた密封性を確保でき、 カール部内への水の浸入や金属端縁の発鲭を有効に防止 することが可能となる。
本発明の金属缶には、 従来金属缶に用いられていた種々の樹脂被覆金属板を使用するこ とができる。
金属板としては、 各種表面処理鋼板やアルミニウム等の軽金属板が使用されるが、 本発 明の金属缶は、 金属端縁への水分の付着が有効に防止されているので、 特に発鯖のおそれ がある鋼板に有効に使用することができる。 表面処理鋼板としては、 冷圧延鋼板を焼鈍し た後二次冷間圧延し、 亜鉛メツキ、 錫メツキ、 ニッケルメツキ、 電解クロム酸処理、 クロ ム酸処理等の表面処理の一種または二種以上行ったものを用いることができる。 また樹脂 被覆としては、 熱可塑性ポリエステル樹脂が好適に使用される。 実施例
以下に、 本発明を具体的に示す。
(金属缶用ホットメルト組成物の作製方法)
表 1及び 2に示した粘着付与剤及び鉱油を撹拌機を備えたステンレスビーカーに加え、 加熱した。 加熱は内容物が 1 80°C以上にならないように注意して行った。 溶融したら撹 拌を行い均一になるようにする。 次に熱可塑性エラストマ一を徐々に加えた。 最後にヮッ クス、 ポリオレフィン樹脂を添加して金属缶用ホットメルト組成物を作製した。
(金属缶用ホットメルト組成物の評価方法)
( 1 ) 軟化点
軟化点の測定方法は、 「日本工業規格」 J I S (JAPAN Industrial Standard) K 6863-1944による環球法による軟化点試験方法で行った。
(2) 1 90°C粘度の測定方法
1 90°C粘度の測定方法は、 JIS K 6862(A法) に準じて行った。 予め 200°C付近ま で溶融させた金属缶用ホットメルト組成物 300 gを試験容器に入れ、 大気中において 棒温度計で充分に撹拌しながら 1 90°Cになったところで B型粘度計 (東機産業㈱製 TOKIMEC VISCOMETER MODEL: BM) を用いて行った (使用したローターは、 必要に応じて 適当なものを用いた) 。
(3) 1 30 °C粘度及び 1 30 °CM F Rの測定方法
1 30°C粘度及び 1 30°CMFRは島津製作所㈱製フローテスター C FT 500 Cを 用いて行った。 1 80°Cで溶融した金属缶用ホットメル卜組成物を所定の型に流し込み、 長さ 20画、 直径 1 0画の円筒形成型物を作製し、 定温法、 1 30°C、 荷重 5 k g f 、 ダイ径 0. 49關、 ダイ長さ 1關条件下においてフローテスター C F T 500 Cにセッ 卜し測定を行った。
(4) 流出開始温度の測定方法
流出開始温度は島津製作所㈱製フローテスター CFT500Cを用いて行った。 1 8 0°Cで溶融した金属缶用ホットメルト組成物を所定の型に流し込み、 長さ 20画、 直径 1 0画の円筒形成型物を作製し、 昇温法、 開始温度 80°C、 昇温速度 5°CZ分、 荷重 5 k g f 、 ダイ径 1圓、 ダイ長さ 1 0關条件下においてフローテスター C F T 500 Cに セッ卜し測定を行った。
(5) レトルト後のスクイズ評価
金属缶用ホットメル卜組成物を 50〜 7 Omg/ cm2の量で口頸部外面に塗工し、力 ール成型する。 次いで 1 25°CX 30分のレトルト殺菌後に金属缶全体を観察した。 ス クイズが生じていない場合を◎、 スクイズの長さが 0. 5mm以下の場合 0、 スクイズ の長さが 0. 5 mmを越えた場合 Xと判定した (図 1 (B) 参照) 。
(6) 密着性の試験方法
金属缶用ホッ卜メル卜組成物を金属缶に 1 90°Cで 0. 8 gZmの塗布量でビード状 に塗布し、手指による引き剥がしでの脱落の有無を測定した。全く脱落しない場合を◎、 一部欠けがある場合を 0、 缶上に塗膜が残らず完全に脱落した場合を Xと判定した。
(7) 柔軟性の試験方法
金属缶用ホットメル卜組成物を内側の 1辺の長さ 1 00画、 厚さ 1画の金属枠にはみ 出さないように流し込み、 固化させた後、 油圧プレス機を用いて厚さ 1画のフィルムを 得る。 このフィルムを 0°C雰囲気下に 2時間以上放置し、 2つに折り曲げた際の皮膜の 割れの有無を確認した。 皮膜のひび割れ及び破断が発生しない場合を◎、 皮膜のひび割 れは発生するが破断しない場合を 0、 皮膜が破断した場合を Xと判定した。
Figure imgf000014_0001
Figure imgf000015_0001
表 1及び表 2中に示した熱可塑性エラストマ一、 粘着付与剤、 ワックス、 ポリオレフィ ン樹脂、 鉱油の詳細は下記の通りである。
[熱可塑性エラストマ一]
H- 1 : SEPS (MFR、 230°C、 2. 1 6kg、 7 gZ1 0m i n -スチレン量 1 3%) H— 2:SEPS(MFR、 230°C、 2. 1 6kg、 70 gZ1 Om i n■スチレン量 30%) H— 3:SEBS(MFR、 230°C、 2. 1 6 kg, 1 O gZI Om i n 'スチレン量 29%) [粘着付与剤]
T F— 1 :脂環族系石油樹脂 (軟化点 1 1 5°C■完全水添)
T F— 2 :脂環族系石油樹脂 (軟化点 1 1 5°C■部分水添)
T F— 3 :脂肪族 脂環族系石油樹脂 (軟化点 1 40°C■完全水添)
T F- 4 :脂肪族 脂環族系石油樹脂 (軟化点 1 35°C■部分水添)
T F— 5 :テルペン系樹脂 (軟化点 1 50°C■完全水添)
T F- 6 :脂肪族系石油樹脂 (軟化点 1 30°C ·完全水添)
T F— 7 :脂肪族系石油樹脂 (軟化点 1 30°C ·部分水添■水添率低)
T F— 8 : DCP D系石油樹脂 (軟化点 1 40°C■完全水添)
[ワックス]
W— 1 :ポリプロピレンワックス (軟化点 1 48°C)
W— 2 :ポリプロピレンワックス (軟化点 1 56°C)
W— 3 :ポリメチレンワックス (軟化点 1 08°C)
[ポリオレフイン樹脂]
A P— 1 : プロピレンホモ (粘度 230 OmP a ■ s 90°C)
[鉱油]
o- 1 :流動パラフィン

Claims

1. 熱可塑性エラストマ一、 粘着付与剤、 ワックス、 ポリオレフイン樹脂から成るホッ トメルト組成物であって、 前記ワックスが 1 40~1 60°Cの軟化点 (R&B式) を有す るものであることを特徴とする金属缶用ホットメル卜組成物。
2. 前記熱可塑性エラストマ一が、 スチレンブロック共重合体であり、 温度 230°C荷 重 2. 1 6 k g f におけるメルトフローレ一卜が 2~70 gZl 0分である請求項 1記載 の金属缶用ホッ卜メルト組成物。 一 - 0
3. 前記粘着付与剤が、 1 1 5〜1 60°Cの軟化点 (R&B式) である請求項 1記載の 金属缶用ホッ卜メル卜組成物。 の
4. 前記熱可塑性エラストマ一 1 5〜30 w t一 %、 粘着付与剤 20〜65 w t %、 ヮッ クス 5〜 20 w t %、 ポリオレフィン樹脂 1 5〜 35囲 w t %から成る請求項 1記載の金属 缶用ホットメルト組成物。
5. 温度 1 30°C荷重 5 k g f におけるメルトフローレートが 0. 01 ~25 gZ1 0 分であり、 荷重 5 k g f における流出開始温度が 1 05~ 1 50°Cである請求項 1記載の 金属缶用ホットメルト組成物。
6. 1 30°Cにおける粘度 (フローテスターによる測定: ダイ径 0. 49mm、 ダイ長 さ 1 mm、 荷重 5 k g) が 20〜 1 500 P a ■ s、 1 90 °Cにおける粘度( B型粘度計、 #3ロータ一、 1 2 r pm)が 2000~1 O OOOmP a ■ sであり、 且つ軟化点 (R& B式) 力《1 40〜1 60°Cである請求項 1記載の金属缶用ホットメル卜組成物。
7. 金属缶本体、 及び該金属缶本体から突出しリシール用のキヤップが着脱可能な口頸 部とを備え、 該ロ頸部の開口縁には外側に巻き返された環状のカール部を有する金属缶に おいて、 前記カール部と口頸部外面とが対向する環状の隙間に、 請求項 1記載の金属缶用 ホットメルト組成物から成るシール材が介装され密封されていることを特徴とする金属缶。
8. 前記シール材が、 50〜7 OmgZcm2の量で口頸部外面に塗工されたものであ る請求項 7記載の金属缶。
PCT/JP2007/066499 2006-08-21 2007-08-20 Composition thermofusible pour boite métallique et boite métallique utilisant cette même composition WO2008023809A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07806084A EP2055736B1 (en) 2006-08-21 2007-08-20 Hotmelt composition for metal can and metal can utilizing the same
AT07806084T ATE509982T1 (de) 2006-08-21 2007-08-20 Heissschmelzzusammensetzung für metalldose und metalldose damit
US12/438,053 US20100038365A1 (en) 2006-08-21 2007-08-20 Hot-melt composition for metal can and metal can utilizing the same
CN2007800392307A CN101528840B (zh) 2006-08-21 2007-08-20 金属罐用热熔组合物及使用该组合物制成的金属罐

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006223843A JP5063959B2 (ja) 2006-08-21 2006-08-21 金属缶用ホットメルト組成物及びこれを用いて成る金属缶
JP2006-223843 2006-08-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008023809A1 true WO2008023809A1 (fr) 2008-02-28

Family

ID=39106891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/066499 WO2008023809A1 (fr) 2006-08-21 2007-08-20 Composition thermofusible pour boite métallique et boite métallique utilisant cette même composition

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20100038365A1 (ja)
EP (1) EP2055736B1 (ja)
JP (1) JP5063959B2 (ja)
KR (1) KR20090051758A (ja)
CN (1) CN101528840B (ja)
AT (1) ATE509982T1 (ja)
WO (1) WO2008023809A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010159316A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Tosoh Corp ゴム組成物

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009038129A1 (de) * 2009-08-12 2011-02-17 Huber Packaging Group Gmbh + Co. Kg Verfahren zur Herstellung von Metallverpackungen
US9376597B2 (en) 2010-11-19 2016-06-28 Henkel Ag & Co. Kgaa Adhesive composition and use thereof
KR101702317B1 (ko) * 2010-11-19 2017-02-03 헨켈 아이피 앤드 홀딩 게엠베하 접착제 조성물 및 이의 용도
US8939695B2 (en) 2011-06-16 2015-01-27 Sonoco Development, Inc. Method for applying a metal end to a container body
US8998027B2 (en) 2011-09-02 2015-04-07 Sonoco Development, Inc. Retort container with thermally fused double-seamed or crimp-seamed metal end
US10131455B2 (en) 2011-10-28 2018-11-20 Sonoco Development, Inc. Apparatus and method for induction sealing of conveyed workpieces
US10399139B2 (en) 2012-04-12 2019-09-03 Sonoco Development, Inc. Method of making a retort container
JP6011326B2 (ja) * 2012-12-27 2016-10-19 東洋製罐株式会社 金属容器用ホットメルト組成物および金属缶
CN106062117B (zh) * 2014-02-21 2018-01-05 株式会社Moresco 热熔粘合剂
CH709571A1 (de) 2014-04-29 2015-10-30 Soudronic Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Aufreissdeckeln sowie ein Aufreissdeckel.
KR101602736B1 (ko) * 2015-05-18 2016-03-14 (주)아모레퍼시픽 접착제를 사용하지 않고 내캡과 금속외캡을 결합한 용기뚜껑 및 그의 제조방법
CH713744A2 (de) 2017-04-21 2018-10-31 Soudronic Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Aufreissdeckeln sowie ein Aufreissdeckel.
JP6754340B2 (ja) * 2017-08-25 2020-09-09 東洋製罐株式会社 ボトル缶及びキャップ付きボトル缶
FR3072660B1 (fr) * 2017-10-20 2019-11-22 Ardagh Mp Group Netherlands B.V. Couvercle pour boite de conserve metallique, comprenant un anneau metallique et membrane pelable thermoscellee
CH716413A1 (de) * 2019-07-18 2021-01-29 Soudronic Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Aufreissdeckeln sowie Aufreissdeckel.
CN111019284B (zh) * 2019-11-05 2022-11-04 南通普力马弹性体技术有限公司 类婴儿皮肤触感的热塑性弹性体材料及其制备方法
WO2024005782A1 (en) * 2022-06-28 2024-01-04 Amcor Flexibles North America, Inc. Aluminum packaging container, packaged product and method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06313065A (ja) * 1993-04-27 1994-11-08 Kubota Corp 外装壁板用シール材
JPH10204414A (ja) * 1997-01-20 1998-08-04 Toagosei Co Ltd 外壁材用シーリング剤組成物および外壁材
JP2000119636A (ja) * 1998-10-19 2000-04-25 Yokohama Rubber Co Ltd:The 粘着性シーリング材組成物及び該シーリング材組成物を用いたシール方法
JP2002220494A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Goyo Paper Working Co Ltd 樹脂組成物及びこれを用いた耐水・防湿紙並びにその製造方法
JP2004203481A (ja) 2002-11-06 2004-07-22 Toyo Seikan Kaisha Ltd 金属容器およびその成形方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA807387B (en) * 1979-12-08 1981-11-25 Metal Box Co Ltd Containers
JPH0613695B2 (ja) * 1988-02-25 1994-02-23 アイカ工業株式会社 灯具用ホットメルト型シール剤
US6143818A (en) * 1999-08-04 2000-11-07 Ato Findley, Inc. Hot melt adhesive based on ethylene-propylene rubber (EPR) and semicrystalline olefinic polymers

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06313065A (ja) * 1993-04-27 1994-11-08 Kubota Corp 外装壁板用シール材
JPH10204414A (ja) * 1997-01-20 1998-08-04 Toagosei Co Ltd 外壁材用シーリング剤組成物および外壁材
JP2000119636A (ja) * 1998-10-19 2000-04-25 Yokohama Rubber Co Ltd:The 粘着性シーリング材組成物及び該シーリング材組成物を用いたシール方法
JP2002220494A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Goyo Paper Working Co Ltd 樹脂組成物及びこれを用いた耐水・防湿紙並びにその製造方法
JP2004203481A (ja) 2002-11-06 2004-07-22 Toyo Seikan Kaisha Ltd 金属容器およびその成形方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010159316A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Tosoh Corp ゴム組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP5063959B2 (ja) 2012-10-31
EP2055736B1 (en) 2011-05-18
ATE509982T1 (de) 2011-06-15
KR20090051758A (ko) 2009-05-22
EP2055736A1 (en) 2009-05-06
CN101528840B (zh) 2011-12-28
CN101528840A (zh) 2009-09-09
JP2008045076A (ja) 2008-02-28
EP2055736A4 (en) 2009-12-02
US20100038365A1 (en) 2010-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008023809A1 (fr) Composition thermofusible pour boite métallique et boite métallique utilisant cette même composition
JP5671846B2 (ja) アルカリ分散型ホットメルト粘着剤組成物、それを用いた容器、及び製造方法
JP6074697B2 (ja) ホットメルト接着剤、およびホットメルト接着剤付きプラスチックラベル
JP6445817B2 (ja) アルカリ分散型ホットメルト粘着剤
JP5532700B2 (ja) アルカリ分散型ホットメルト粘着剤組成物、その製造方法、およびそれを用いた容器
JP4605521B2 (ja) ホットメルト接着剤組成物
JP6598967B2 (ja) アルカリ分散型ホットメルト粘着剤
JP5993688B2 (ja) リシール性封止シート、リシール性包装容器、並びにこれらの製造方法
JP5895670B2 (ja) ヒートシール性樹脂組成物
JP6011326B2 (ja) 金属容器用ホットメルト組成物および金属缶
JP2017145425A (ja) アルカリ分散型ホットメルト粘着剤及びそれを用いた容器
JP6756122B2 (ja) ホットメルト粘着剤、およびホットメルト粘着剤付きシート
JP2023074183A (ja) ホットメルト接着剤
JPH10102019A (ja) ホットメルト接着剤組成物及びポリオレフィン材料の接着方法
JP7393843B1 (ja) アルカリ剥離性ホットメルト粘着剤、および容器
JP3901032B2 (ja) 低温ヒートシール性組成物および低温ヒートシール性多層構造体
JP7473764B1 (ja) アルカリ分散型ホットメルト粘着剤組成物、該粘着剤組成物を用いてラベルが接着された容器
JP6775073B2 (ja) アルカリ分散型ホットメルト粘着剤
JP2024072387A (ja) アルカリ剥離性ホットメルト粘着剤、および容器
JPH10219215A (ja) ホットメルト接着剤組成物
JPH10168418A (ja) ホットメルト接着剤
JP2012022214A (ja) ロールシュリンクラベル及びラベル付き容器
JP2012230271A (ja) ロールシュリンクラベル、およびそれを用いてなるラベル付き容器
JP2012230269A (ja) ロールシュリンクラベル、およびそれを用いてなるラベル付き容器
JP2012022214A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780039230.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07806084

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007806084

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12438053

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097005415

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU