WO2007129435A1 - 車両用シートスライド装置 - Google Patents

車両用シートスライド装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007129435A1
WO2007129435A1 PCT/JP2007/000343 JP2007000343W WO2007129435A1 WO 2007129435 A1 WO2007129435 A1 WO 2007129435A1 JP 2007000343 W JP2007000343 W JP 2007000343W WO 2007129435 A1 WO2007129435 A1 WO 2007129435A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rail
pair
upper rail
side walls
lock lever
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/000343
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuhiro Kojima
Masatoshi Hayakawa
Original Assignee
Aisin Seiki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Kabushiki Kaisha filed Critical Aisin Seiki Kabushiki Kaisha
Priority to CN2007800130802A priority Critical patent/CN101421130B/zh
Priority to US12/294,061 priority patent/US7665791B2/en
Priority to JP2008514369A priority patent/JP4853517B2/ja
Priority to EP07737000.5A priority patent/EP2008863A4/en
Publication of WO2007129435A1 publication Critical patent/WO2007129435A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0705Slide construction characterised by its cross-section omega-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0715C or U-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0812Location of the latch
    • B60N2/0818Location of the latch inside the rail
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0831Movement of the latch
    • B60N2/0837Movement of the latch pivoting
    • B60N2/0843Movement of the latch pivoting about a longitudinal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2002/0204Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable characterised by the seat or seat part turning about or moving along a non-standard, particular axis, i.e. an axis different from the axis characterising the conventional movement
    • B60N2002/0212Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable characterised by the seat or seat part turning about or moving along a non-standard, particular axis, i.e. an axis different from the axis characterising the conventional movement the seat or seat part turning about or moving along a longitudinal axis

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle seat slide device, and in particular, is disposed in an inner space defined by an upper rail and an outer rail, and tilts a lock lever toward the outer side of the rail from the inner space to lower the upper rail.
  • the present invention relates to a vehicle seat slide device having a hook mechanism that locks against the vehicle.
  • Patent Document 1 has an object to configure the above-described vehicle seat slide device in a compact manner, and relates to a lock mechanism, which is arranged in a cross section of both rails and extends in the front-rear direction.
  • Lock levers with claws that can be fitted to the upper rails so that they can be tilted and can be fitted from the inside to the outside of each rail, and provided in the cross section of both rails.
  • a panel member that urges the lock lever in the lock direction, and an operation means that is attached to the upper rail and tilts the lock lever.
  • Patent Document 2 aims to position only the middle part of the panel member with respect to the latch lever without restricting both ends of the panel member, and omits the spring member.
  • the rod is shaped like a rod, and both ends are brought into contact with the bent part of the upper rail and the intermediate part is brought into contact with the panel hanging part, and a pair of restraints are attached to either the panel hanging part or the intermediate part of the panel member. It has been proposed to provide a locking portion that is arranged between a pair of restraining portions.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2 0202 _ 1 5 4 3 5 6
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2 0 0 5 _ 7 9 8 2
  • the panel member described in the above-mentioned Patent Document 2 also causes stagnation due to the force load formed in a rod shape.
  • the support structure is the same.
  • the latch lever / single fulcrum is located at an intermediate point connecting the point where the rod-shaped panel urges the latch lever and the contact point of the release lever. The downward load on this fulcrum increases. For this reason, relatively high strength is required for the parts and support structure that support the latch lever, which still increases costs.
  • the latch lever (lock lever) fulcrum and the position of the hook claw are turned upside down, it is necessary to provide protrusions and brackets for supporting the rod-like panel as with the above panel panel. In this case as well, cost increases are inevitable.
  • a torsion bar spring (referred to as a torsion bar for short) is known as a spring member.
  • ⁇ 1 bar also has a bar-like part, but unlike the bar-like panel described in Patent Document 2, it is a spring that uses elastic torsional deformation of spring steel, and has a high energy absorption rate per unit weight.
  • the structure is simple and can be formed at low cost.
  • it since it is long due to its nature, it cannot be applied to the sheet slide apparatus described in Patent Document 1 or Patent Document 2 and, of course, such a proposal has not been made.
  • the present invention provides a vehicle seat slide device provided with a lock mechanism that is disposed in an inner space defined by the upper rail and the lower rail and tilts the lock lever from the inner space toward the outside of the rail. Therefore, an object of the present invention is to provide an inexpensive seat slide device that can be easily assembled with a lock mechanism or the like. Means for solving the problem
  • a vehicle seat slide device includes a lower rail fixed to a vehicle floor, an inner space that is movable forward and backward with respect to the lower rail, and the lower rail.
  • An upper rail that is mounted on the lower rail and supported by the vehicle's seat, and is disposed in the inner space defined by the upper rail and the lower rail, and tilts toward the outside of the rail from the inner space.
  • a locking lever that plugs the upper rail with respect to the lower rail, and a rod-shaped portion that extends in the longitudinal direction of the upper rail, A contact portion formed continuously on one end side of the rod-shaped portion and contacting the lock lever, and a first attachment that is formed adjacent to the contact portion and is supported by the upper rail and serves as a rotation center of the contact portion. And a second mounting portion that is formed on the other end side of the rod-shaped portion and is fixed to the upper rail and serves as a fixing portion of the torsion bar, and biases the lock lever in the locking direction.
  • a single bar and operating means for operating the lock lever in the release direction are provided.
  • the above-mentioned rail has a pair of left and right side walls, and a first mounting hole formed in one of the side walls, and the first mounting portion of the torsion bar is formed on the shaft of the rod-shaped portion.
  • the upper rail has a pair of left and right side walls, and has a bracket fixed to the upper rail so as to form a gap inside one of the pair of side walls, and the second bar of the torsion bar
  • the mounting portion may be configured to be accommodated in the gap and supported by the guy rail.
  • the above-mentioned rails have a pair of left and right side walls, and a pair of second attachment holes formed on each of the pair of side walls and opening to face each other, and the second rail of the torsion bar
  • the mounting portion has a width larger than the inner width of the pair of side walls of the guy rail, and both end portions in the width direction of the second mounting portion are respectively locked to the pair of second mounting holes. It is good also as a structure.
  • the above-mentioned rail has a pair of left and right side walls, an upper wall connecting the pair of side walls, and an opening formed at a corner between the upper wall and one of the pair of side walls,
  • the operating means may be arranged to tilt the lock lever in the unlocking direction through the opening.
  • the abutment portion is arranged so that the direction of the twisted lever by the torsion bar with respect to the lock lever and the direction of the operation force in the unlocking direction by the operation means with respect to the lock lever are opposed to each other on substantially the same axis. It is good to set it as the structure arrange
  • the above-mentioned rail is formed at a corner between the pair of left and right side walls, an upper wall connecting the pair of side walls, and one of the upper wall and the pair of side walls. It is preferable that the lock lever has an arm that protrudes outward from the inner space through the opening and contacts the contact portion. Further, the at-bar rail has a first flange wall formed with a first notch and a second flange wall formed with a second notch, and has a bracket fixed to the upper wall. The first mounting portion of the torsion bar may be locked to the first cutout, and the second mounting portion of the torsion bar may be locked to the second cutout.
  • the urging means for urging the lock lever in the locking direction is configured by a torsion bar extending in the longitudinal direction of the upper rail, and the first mounting portion is the upper rail. Since the second mounting part is fixed to the upper rail and is the fixing part of the torsion bar, the lock lever is locked by the torsion bar torsion of the torsion bar. The direction can be reliably and appropriately biased. In addition, since the urging direction of the torsion bar can be the same as the tilting direction of the lock lever, a good operation feeling can be ensured.
  • the lock mechanism is arranged in the inner space defined by the upper rail and the lower rail and the lock lever can be tilted in the inner space, the size of the upper rail can be reduced, resulting in a seat slide device. Can be made smaller. Furthermore, by changing the support state of the torsion bar, the locking direction of the locking mechanism can be set in reverse, which increases the degree of design freedom compared to the conventional case.
  • the first mounting portion of the torsion bar has a bent portion offset with respect to the shaft of the rod-shaped portion
  • the first mounting portion having a concave shape with respect to the upper rail is used to support the torsion bar. It is only necessary to form a hole, and it is not necessary to form a protrusion or the like on the upper rail. Therefore, it is easy to form and can be formed at low cost.
  • a bracket is required, a part of the bar portion of the torsion bar can be used as the first mounting part as it is, and the degree of freedom in design will increase depending on the design or assembly conditions.
  • the second mounting portion of the I ⁇ 1 bar is configured to have a width larger than the inner width of the pair of side walls of the upper rail, a pair of second mounting holes are formed in the upper rail. Since there is no need to form protrusions or the like on the hot rail, it is easy to mold and can be formed at low cost.
  • the operation means is arranged to tilt the lock lever in the unlocking direction via the opening of the hot rod rail, the urging direction of the torsion bar becomes the same as the tilting direction of the lock lever. Therefore, the change in the operating force of the lock lever is linear, and the operating feeling of the operating lever is good.
  • the abutting portion is arranged so that the direction of the twisting force by the torsion bar with respect to the mouth lever and the direction of the operating force in the unlocking direction by the operating means with respect to the lock lever are opposed on substantially the same axis, The radial load applied to the rotating shaft of the lock lever can be reduced. As a result, the lock lever support structure can be simplified, and the lock lever can be constructed at low cost.
  • the lock lever is configured to have an arm that protrudes from the inner space through the opening to the outside of the rail and abuts against the abutting portion, the degree of freedom in design increases.
  • the bracket with the first and second flange walls and the first and second notches is fixed to the upper rail, and the first mounting portion of the I ⁇ 1 bar is locked to the first notch. If the second mounting portion is configured to be locked to the second notch, the degree of design freedom is further increased.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view showing a main part of a vehicle seat slide device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of a lock mechanism portion of the vehicle seat slide device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 shows a lock mechanism portion of a vehicle seat slide device according to an embodiment of the present invention. It is a partial cross section side view.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line A_A in FIG.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line B_B of FIG.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line C_C in FIG.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along line C_C in FIG. 3, showing an operating state of the lock mechanism section according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 3, showing another embodiment of the lock mechanism portion of the vehicle seat slide device of the present invention.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of a lock mechanism portion of a vehicle seat slide device according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a plan view of a lock mechanism portion of a vehicle seat slide device according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a side view of a lock mechanism portion of a vehicle seat slide device according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of a lock mechanism portion of a vehicle seat slide device according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is an exploded view of a part of a vehicle seat slide device according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a plan view thereof
  • FIG. 3 is a side view thereof
  • FIGS. 4, 5, and 6 are respectively shown.
  • Fig. 3 shows the A_A line cross section, the _ already line cross section, and the ⁇ _ ⁇ line cross section of Fig. 3, and the structure of each part will be explained together with the assembled state.
  • an upper rail 20 that is fixed to a vehicle seat (not shown), and a lock mechanism 30 is disposed in the inner space of the lower rail 10 and the upper rail 20.
  • the A pair of lower rail 10 and upper rail 20 are arranged on the left and right sides of the vehicle, but only one side is shown in FIG.
  • the lower rail 10 of the present embodiment is formed such that the opening in the longitudinal direction is bent inward and the bent portions 11 and 12 face each other.
  • a plurality of rectangular engagement holes are formed in the bent portion 11 of the lower rail 10 in the longitudinal direction.
  • the upper rail 20 has a pair of left and right side walls 21 and 2 2 and an upper wall connecting them, and the opening in the longitudinal direction is bent outward to form the bent portions 23 and 24. Yes.
  • Atsuba Rail 2 One side wall 21 of 0 is formed with a rectangular engagement hole 2 1 a and a concave first mounting hole 2 1 b, and therefore, a projecting portion 2 1 on the lower side thereof. e is formed.
  • a pair of long hole-shaped second mounting holes 2 1 c and 2 2 c are formed in the side walls 21 and 22 at positions spaced apart from the first mounting hole 21 by a predetermined distance in the longitudinal direction. It is formed so as to open oppositely. Further, an opening 2 2 a is formed at the corner of the upper rail 20, so that the operation lever / 1 50 as the operating means operates the locking mechanism 30 in the release direction through this opening 2 2 a. Be placed.
  • the lower rail 10 is assembled so that the longitudinal opening of the lower rail 10 and the upper rail 20 are opposed to each other, and an inner space is defined between the two.
  • Four ball units 14 are interposed between the inner surface of both side walls of the lower rail 10 and the outer surfaces of the bent portions 1 1 and 12 of the upper rail 20, and the upper rail 2 0 with respect to the lower rail 10. Is supported to be movable back and forth.
  • the lock mechanism 30 is arranged in an inner space defined by the lower rail 10 and the upper rail 20 and tilts the lock lever 31 from the inner side to the outer side of the lower rail 10 and the upper rail 20.
  • the upper rail 20 is configured to lock the lower rail 10 and a torsion bar 40 is provided as a biasing means for biasing the lock lever 31 in the locking direction. It will be described later.
  • the lock lever 3 1 has a claw 3 2 extending from one side in the direction of rotation around the body (rotating shaft), and an arm 3 3 extending from the other direction of rotation. Both sides of the body of the lock lever 3 1 are sandwiched between a pair of brackets 3 6 and 3 7 via a pair of balls 3 4 and 3 5 so as to be supported rotatably about the body. It is configured. That is, these brackets 3 6 and 3 7 are fixed to the inside of the upper rail 20 by a pair of pins 3 8 and 3 9 as shown in FIG.
  • the pressing portion 51 of the operation lever 50 can abut against the arm 33 of the lock lever 31 through the opening 22a of the upper rail 20 and the rectangular shape of the lower rail 10 and the upper rail 20 is rectangular.
  • Engagement hole 1 1 a and The hook lever 3 1 is tiltably supported so that the claws 3 2 can be fitted to the outer side of the rail from the inner space to the 2 1 a.
  • One bar 40 is a rod-like portion 44 extending in the longitudinal direction of the upper rail 20 and an abutting contact with the arm 33 of the lock lever 31 formed continuously at one end thereof. Part 43, first attachment part 4 1 formed adjacent thereto, and second attachment part 42 formed on the other end side of rod-like part 4 4.
  • the first mounting portion 41 of the torsion bar 40 has a bent portion 41 b that is offset from the axis of the rod-like portion 44.
  • the bent portion 41 b is locked to the protruding portion 21 e, and the first mounting portion 41 is engaged with the first mounting hole 21 b and supported by the upper rail 20.
  • the supporting point of the torsion bar 40 is formed.
  • the second mounting part 4 2 of the I ⁇ single bar 40 has locking parts 4 2 a and 4 2 b extending in a direction perpendicular to the axis of the rod-like part 4 4, Is set larger than the inner width of both side walls 2 1 and 2 2 of the upper rail 20. Therefore, the locking portions 4 2 a and 4 2 ⁇ at both ends in the width direction of the second mounting portion 42 are locked in the second mounting holes 21 c and 2 2 c, respectively, as shown in FIG. I ⁇ 1 Syonbar 40 will be the fixed part.
  • the abutting portion 4 3 is bent so as to form a predetermined angle with respect to the axis of the rod-like portion 44, and the rod-like portion 4 4 is supported by the upper rail 20 as shown in FIGS.
  • the tip of the abutting portion 4 3 is arranged so as to abut on the arm 3 3 of the lock lever 3 1.
  • the first mounting portion 41 of the I ⁇ single bar 40 when the first mounting portion 41 of the I ⁇ single bar 40 is supported by the upper rail 20, the first mounting portion 41 becomes the center of rotation of the contact portion 43, The second mounting portion 42 is fixed to the upper rail 20 and becomes a fixed portion of the I ⁇ ion bar 40.
  • the abutting portion 4 3 of the I ⁇ single bar 40 is arranged so as to abut against the arm 33 of the lock lever 31, the lock lever 3 1 is attached in the locking direction by the torsional lever. Be forced.
  • the operation lever 50 is for tilting the lock lever 3 1, and is a pressing portion 5 1 that tilts by pressing the arm 3 3 of the lock lever 3 1 from above.
  • the other end of the lever 52 and has an operation part 53 that swings around the joint.
  • the part 53 is arranged in front of the upper rail 20 so as to extend in the width direction of the vehicle.
  • the lock lever 3 1 is configured to be urged in the locking direction by the twisted I / C bar 40, so that the locking lever 3 1 is securely and appropriately locked in the locking direction. Can be energized.
  • the urging direction of the torsion bar 40 is the same as the tilting direction of the lock lever 31, the fluctuation of the operation force of the lock lever 31 is linear, and a good operation feeling can be ensured.
  • the direction of the twist recovery by the torsion bar 40 with respect to the lock lever 3 1 and the direction of the operation force in the unlocking direction by the operation lever 50 with respect to the lock lever 3 1 are opposed to each other on substantially the same axis.
  • the radial load applied to the rotation shaft of the lock lever 31 can be reduced.
  • the support structure of the lock lever 31 can be simplified, and can be configured at low cost.
  • the lock mechanism 30 is disposed in the inner space defined by the upper rail 20 and the lower rail 10, and the lock lever 31 can be tilted in this inner space, the size of the upper rail 20 is reduced. Can be a small device as a whole. Monkey.
  • the torsion bar 40 has a bent portion 41b, and the bent portion 41b engages with the concave first mounting hole 21b to form the upper rail 20. Since it is configured to be supported, in order to provide a support point for the torsion bar 40, it is only necessary to make a concave hole in the side wall 21 of the hot rail 20 and, for example, as shown in FIG. 8 below. Such other parts are not required, and since it is not necessary to cut and raise the engaging rail 20 or to form an engaging projection, it is easy to form and can be formed at low cost.
  • FIG. 8 shows another aspect of the hook mechanism similar to FIG. 4, and the bracket 2 7 is fixed so that a gap S is formed inside one side wall 21 of the fat bar rail 20.
  • the first mounting portion 41 of the torsion bar 40 is configured to be accommodated in the gap S and supported by the upper rail 20. That is, the gap S corresponds to the first mounting hole 2 1 b described above, and in this case, the bracket 27 is required, but a part of the rod-like portion 4 4 of the torsion bar 40 is left as it is.
  • Mounting part 4 1 can be used. Further, according to this embodiment, the degree of freedom in design and the like increases depending on the design or assembly conditions.
  • the lock direction in the lock mechanism 30 described above may be reversed by changing the support state of the torsion bar 40. That is, as shown in FIG. 9, in the lock mechanism 60 of the present embodiment, the body (rotary shaft) of the lock lever 61 is disposed so as to be positioned above the upper rail 20, and A claw 6 2 extends from the inner space to the outside of the rail below the lever 61, and an arm 6 3 extends in the opposite direction to the arm 6 3. The contact part 4 3 is supported. Further, a lever 64 extends upward from the body portion (rotating shaft portion) of the lock lever 61, and is arranged so that the pressing portion 51 of the operation lever 50 abuts on its tip.
  • the body (rotary shaft) of the lock lever 61 is located outside the upper rail 20 and is rotatably supported by a bracket (not shown) provided on the upper rail 20. Therefore, the first of the torsion bar 4 0 When the mounting part 4 1 is supported on the upper rail 20, the first mounting part 4 1 is the force that becomes the center of rotation of the contact part 4 3
  • the second mounting part (the same as 4 2 in FIGS. 2 and 3) ) Is fixed to the upper rail 20.
  • the lock lever 61 has a slightly complicated shape as shown in Fig. 9 as the support state of the torsion bar 40 is changed. It can be set in reverse to the embodiment. While it is impossible to configure such an aspect with the above-described conventional technology, in the present invention, the lock mechanism 60 described above can be configured depending on design or assembly conditions. Thus, by changing the support state of the torsion bar, the lock direction in the lock mechanism can be set in the reverse direction, so that the degree of design freedom is increased compared to the conventional case.
  • FIGS. 10 to 12 show still another embodiment, and the lower rail 10 has the same configuration as that of the above-described embodiment.
  • Atsuba rail 20 has an opening 2 2 a formed at the corner between upper wall 2 2 X and side wall 2 1, and bracket 70 is fixed to upper wall 2 2 X.
  • the bracket 70 has a first flange wall 7 1 and a second flange wall 7 2 erected, and a first notch 7 1 c and a second notch 7 2 c are formed respectively.
  • the lock lever 6 1 X is supported by the bracket 70 so that both sides of its body portion can be rotated via a pair of bearings 3 4 X and 3 5 X. As shown in FIG. X from the inner space
  • the arm 6 3 X is arranged so as to protrude from the inner space to the outside of the rail through the opening 2 2 a.
  • the torsion bar 40 X used in this embodiment is bent as shown in FIGS. 10 and 11, and the first mounting portion 4 1 X is the first notch 7 1 c.
  • the second mounting portion 4 2 X is locked to the second notch 7 2 c and is disposed so as to contact the arm 6 3 X at the contact portion 4 3 X. Therefore, the force that the first mounting portion 4 1 X of the I ⁇ bar 14 X becomes the rotation center of the contact portion 4 3 X The second mounting portion 4 2 X is locked to the bracket 70 It becomes.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

アッパレール及びロアレールによって画成される内空間に配置され、内空間からレール外側に向けてロックレバーを傾動させるロック機構を備えたシートスライド装置において、ロック機構30におけるロックレバー31の付勢手段としてトーションバー40を用いる。操作レバー50の非操作時には、トーションバーの捩り力によってロックレバーがロック方向に付勢され、爪32がロアレール10及びアッパレール20の内側から外側に向けて各係合孔11a及び21aに嵌合されてロック位置となる。操作レバーが操作されると、トーションバーの捩り力に抗してロックレバーが傾動され、両レールの係合孔に対する爪の嵌合状態が解除され、アッパレールがロアレールに対して移動可能となる。

Description

明 細 書
車両用シ一トスライド装置
技術分野
[0001 ] 本発明は、 車両用シートスライ ド装置に関し、 特に、 アツバレール及び口 ァレールで画成される内空間に配置され、 この内空間からレール外側に向け てロックレバーを傾動させてアツパレールをロアレールに対しロックする口 ック機構を備えた車両用シートスライ ド装置に係る。
背景技術
[0002] 例えば、 下記の特許文献 1には、 上記の車両用シートスライ ド装置をコン パク卜に構成することを課題とし、 ロック機構に関し、 両レールの断面内に 配置されて前後方向へ延びアツバレールに傾動可能に組付けられて両レール に形成した各係合孔に両レールの内側から外側に向けて嵌合可能な爪を有す るロックレバーと、 両レールの断面内に設けられてロックレバーをロック方 向に付勢するパネ部材と、 アツバレールに組付けられてロックレバーを傾動 操作する操作手段とを備えたものが提案されている。
[0003] 更に、 下記の特許文献 2には、 パネ部材の両端を規制することなく、 パネ 部材の中間部のみがラツチレバーに対して位置決めされるようにすることを 目的とし、 バネ部材を略くの字形を有する棒状とし、 両端部をアツバレール の屈曲部に当接させると共に中間部をパネ掛け部に当接させ、 パネ掛け部と パネ部材の中間部とのうちのいずれか一方に一対の拘束部を設け、 他方には —対の拘束部の間に配置される係止部を設けることが提案されている。
[0004] 特許文献 1 :特開 2 0 0 2 _ 1 5 4 3 5 6号公報
特許文献 2:特開 2 0 0 5 _ 7 9 8 2号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 然し乍ら、 上記特許文献 2に記載のパネ部材も、 棒状に形成されてはいる 力 荷重によって橈みを生ずるもので、 基本的には特許文献 1に記載の板バ ネと変わりはなく、 支持構造が異なるにすぎない。 しかも、 特許文献 2に記 載の支持構造においては、 棒状パネがラッチレバーを付勢する点と解除レバ 一との接触点を結んだ中間点にラッチレ /く一の支点が位置することから、 こ の支点にかかる下方の荷重が大きくなる。 このため、 ラッチレバーを支持す る部品や支持構造に比較的大きな強度が要求されるので、 依然としてコスト アップ要因となる。 更に、 例えばラッチレバー (ロックレバー) の支点と口 ック爪の位置を上下逆にした構造とすると、 上記の板パネと同様、 棒状パネ を支持するための突起やブラケットを設ける必要があるので、 この場合もコ ストアップは不可避である。
[0006] ところで、 ばね部材としてトーシヨンバースプリング (略してトーシヨン バーという) が知られている。 この ! ^一シヨンバーも棒状部を有しているが 、 特許文献 2に記載の棒状パネとは異なり、 ばね鋼の弾性ねじり変形を利用 したばねであって、 単位重量当たりのエネルギー吸収率が高く構造が簡単で 安価に形成できるという利点がある。 但し、 その性質上、 長尺となるので、 上記特許文献 1や特許文献 2に記載のシートスライ ド装置に適用することは できず、 当然ながらそのような提案もなされていない。
[0007] そこで、 本発明は、 アツパレール及びロアレールで画成される内空間に配 置され、 この内空間からレール外側に向けてロックレバーを傾動させるロッ ク機構を備えた車両用シートスライ ド装置において、 ロック機構等の組み付 けが容易で、 安価なシートスライ ド装置を提供することを課題とする。 課題を解決するための手段
[0008] 上記の課題を達成するため、 本発明の車両用シートスライ ド装置は、 車両 のフロアに固定されるロアレールと、 該ロアレールに対し前後移動可能に且 つ前記ロアレールとともに内空間を画成するように前記ロアレールに装着さ れると共に前記車両のシー卜に支持されるアツパレールと、 該アツパレール 及び前記ロアレールによって画成される前記内空間に配置され、 該内空間か らレール外側に向けて傾動して前記アツパレールを前記ロアレールに対し口 ックするロックレバーと、 前記アツバレールの長手方向に延在する棒状部、 該棒状部の一端側に連続して形成され前記ロックレバーに当接する当接部、 該当接部に隣接して形成され前記アツバレールに支持して前記当接部の回転 中心となる第 1の取付部、 及び前記棒状部の他端側に形成され前記アツパレ ールに固定して前記トーションバーの固定部となる第 2の取付部を有し、 前 記ロックレバーをロック方向に付勢する I ^一シヨンバーと、 前記ロックレバ 一を解除方向に操作する操作手段とを備えることとしたものである。
[0009] 特に、 前記アツバレールは、 左右一対の側壁、 及び該側壁の一方に形成さ れた第 1の取付孔を有し、 前記トーシヨンバーの前記第 1の取付部は、 前記 棒状部の軸に対しオフセッ卜し前記第 1の取付部を前記アツバレールに支持 するために前記第 1の取付孔に係合する屈曲部を有するものとするとよい。 あるいは、 前記アツバレールは、 左右一対の側壁を有し、 該一対の側壁のう ちの一方の内側に間隙を形成するように前記アツバレールに固定されるブラ ケットを有し、 前記トーシヨンバーの前記第 2の取付部は、 前記間隙に収容 されて前記ァツバレールに支持される構成としてもよい。
[0010] また、 前記アツバレールは、 左右一対の側壁、 及び該一対の側壁の夫々に 形成され相互に対向して開口する一対の第 2の取付孔を有し、 前記トーショ ンバーの前記第 2の取付部は、 前記ァツバレールの前記一対の側壁の内側の 幅よリ大の幅を有し、 前記第 2の取付部の幅方向両端部が前記一対の第 2の 取付孔に夫々係止される構成としてもよい。 更に、 前記アツバレールは、 左 右一対の側壁、 及び該一対の側壁を連結する上壁、 並びに該上壁及び前記一 対の側壁の一方との間の角部に形成された開口を有し、 該開口を介して前記 操作手段が前記ロックレバーをロック解除方向に傾動するように配置される 構成としてもよい。 このとき、 前記当接部は、 前記ロックレバーに対する前 記トーシヨンバーによる捩リカの方向と前記ロックレバーに対する前記操作 手段によるロック解除方向の操作力の方向とが略同一軸で対向するように前 記操作手段及び前記ロックレバーに対して配置される構成とするとよい。
[001 1 ] そして、 前記アツバレールは、 左右一対の側壁、 及び該一対の側壁を連結 する上壁、 並びに該上壁及び前記一対の側壁の一方との間の角部に形成され た開口を有し、 前記ロックレバーは、 前記開口を介して前記内空間からレー ル外側に突出し前記当接部に当接するアームを有するものとするとよい。 更 に、 前記アツバレールは、 第 1の切欠きが形成された第 1のフランジ壁及び 第 2の切欠きが形成された第 2のフランジ壁を備え前記上壁に固定されるブ ラケットを有し、 前記トーシヨンバーの前記第 1の取付部は、 前記第 1の切 欠きに係止され、 前記トーシヨンバーの前記第 2の取付部は、 前記第 2の切 欠きに係止される構成とするとよい。
発明の効果
[0012] 本発明は上述のように構成されているので以下の効果を奏する。 即ち、 上 記の車両用シートスライ ド装置においては、 ロックレバーをロック方向に付 勢する付勢手段が、 アツバレールの長手方向に延在するトーシヨンバーで構 成され、 その第 1の取付部がアツバレールに支持されて当接部の回転中心と されると共に、 第 2の取付部がアツバレールに固定されてトーシヨンバーの 固定部とされているので、 簡単な構成で、 トーシヨンバーの捩リカによって ロックレバーをロック方向に確実且つ適切に付勢することができる。 しかも 、 トーシヨンバーの付勢方向がロックレバーの傾動方向と同一とすることが できるので、 良好な操作フィーリングを確保することができる。 また、 ロッ ク機構がアツバレール及びロアレールで画成される内空間に配置され、 当該 内空間でロックレバーを傾動することができるので、 アツパレールの寸法を 小さくすることができ、 結果、 シートスライ ド装置を小型にすることができ る。 更に、 トーシヨンバーの支持状態を変更することによって、 ロック機構 におけるロック方向を逆に設定することもできるので、 従来に比し設計自由 度が増すことになる。
[0013] 特に、 トーシヨンバーの第 1の取付部として、 棒状部の軸に対しオフセッ 卜した屈曲部を有する構成とすれば、 トーシヨンバーを支持するためには、 アツバレールに対し凹形状の第 1の取付孔を形成するだけでよく、 アツパレ ールに突起等を形成する必要がないので、 成形が容易で安価に形成すること ができる。 あるいは、 アツバレールにブラケットを固定する構成によれば、 ブラケットは必要となるが、 トーシヨンバーの棒状部の一部をそのまま第 1 の取付部とすることができ、 また、 設計あるいは組付条件によっては、 設計 等の自由度が増すことになる。
[0014] また、 I ^一シヨンバーの第 2の取付部として、 アツパレールの一対の側壁 の内側の幅より大の幅を有する構成とすれば、 アツバレールに対し一対の第 2の取付孔を形成するだけでよく、 アツバレールに突起等を形成する必要が ないので、 成形が容易で安価に形成することができる。
[0015] そして、 アツバレールの開口を介して操作手段がロックレバーをロック解 除方向に傾動するように配置される構成とすれば、 トーシヨンバーの付勢方 向がロックレバーの傾動方向と同一となるので、 ロックレバーの操作力の変 動が直線的となり、 操作レバーの操作フィーリングが良好である。 特に、 口 ックレバーに対するトーシヨンバーによる捩リカの方向とロックレバーに対 する操作手段によるロック解除方向の操作力の方向とが略同一軸で対向する ように当接部が配置される構成とすれば、 ロックレバーの回転軸に付与され る径方向荷重を小さくすることができる。 この結果、 ロックレバーの支持構 造の簡略化が可能となり、 安価に構成することができる。
[001 6] また、 ロックレバーは、 開口を介して内空間からレール外側に突出し当接 部に当接するアームを有する構成とすれば、 設計自由度が増すことになる。 更に、 第 1及び第 2のフランジ壁並びに第 1及び第 2の切欠きを備えたブラ ケッ卜がアツパレールに固定され、 I ^一シヨンバーの第 1の取付部が第 1の 切欠きに係止され、 第 2の取付部が第 2の切欠きに係止される構成とすれば 、 設計自由度が一層増大することになる。
図面の簡単な説明
[001 7] [図 1 ]本発明の一実施形態に係る車両用シートスライ ド装置の主要部を示す分 解斜視図である。
[図 2]本発明の一実施形態に係る車両用シートスライ ド装置のロック機構部の 平面図である。
[図 3]本発明の一実施形態に係る車両用シートスライ ド装置のロック機構部の 部分断面側面図である。
[図 4]図 3の A_ A線断面図である。
[図 5]図 3の B_B線断面図である。
[図 6]図 3の C_C線断面図である。
[図 7]本発明の一実施形態に係るロック機構部の作動状態を示す、 図 3の C_ C線断面図である。
[図 8]本発明の車両用シートスライ ド装置のロック機構部の他の態様を示す、 図 3の A_ A線断面図である。
[図 9]本発明の他の実施形態に係る車両用シートスライ ド装置のロック機構部 の断面図である。
[図 10]本発明の更に他の実施形態に係る車両用シートスライ ド装置のロック 機構部の平面図である。
[図 11]本発明の更に他の実施形態に係る車両用シートスライ ド装置のロック 機構部の側面図である。
[図 12]本発明の更に他の実施形態に係る車両用シートスライ ド装置のロック 機構部の断面図である。
符号の説明
1 0 ロアレール
1 1 a 係合孔
2 0 アツパレール
2 1 22 側壁
2 1 a 係合孔
2 1 b 第 1の取付孔
2 1 c , 22 c 第 2の取付孔
2 2 a 開口
3 0 ロック機構
3 1 , 61 , 61 X ロックレバ
3 2 62, 62 X 爪 3 3, 6 3, 6 3 χ アーム
4 0, 4 0 x I ^一シヨンバー
4 1 , 4 1 X 第 1の取付部
4 2 , 4 2 X 第 2の取付部
4 2 a , 4 2 b 係止部
4 3, 4 3 X 当接部
4 4, 4 4 X 棒状部
5 0 操作レバー
7 0 ブラケッ卜
発明を実施するための最良の形態
[0019] 以下、 本発明の望ましい実施形態を図面を参照して説明する。 図 1は本発 明の一実施形態に係る車両用シートスライ ド装置の一部の分解図で、 図 2は その平面、 図 3は側面を示し、 図 4、 図 5及び図 6は、 夫々図 3の A _ A線 断面、 已_已線断面及び〇_〇線断面を示すもので、 以下、 各部の構造を組 付状態と共に説明する。 先ず、 シートスライ ド装置の基本構成として、 車両 のフロア (図示せず) に固定されるロアレール 1 0と、 このロアレール 1 0 に対し前後移動可能且つ口ァレール 1 0とともに内空間を画成するように口 ァレール 1 0に装着されると共に、 車両のシート (図示せず) に固定される アツパレール 2 0とを備え、 これらのロアレール 1 0及びアツパレール 2 0 の内空間にロック機構 3 0が配置される。 尚、 ロアレール 1 0及びアツパレ ール 2 0は車両の左右に一対配置されるが、 図 1では一方側のみを示してい る。
[0020] 本実施形態のロアレール 1 0は、 図 1に示すように長手方向の開口部が内 側に折曲されて折曲部 1 1及び 1 2が対向するように形成されている。 そし て、 ロアレール 1 0の折曲部 1 1には長手方向に複数の矩形の係合孔 (代表 して 1 1 aで示す) が形成されている。 一方、 アツパレール 2 0は左右一対 の側壁 2 1及び 2 2並びにこれらを連結する上壁を有し、 長手方向の開口部 が外側に折曲されて折曲部 2 3及び 2 4が形成されている。 アツバレール 2 0の一方の側壁 2 1には矩形の係合孔 2 1 aが形成されると共に、 凹形状の 第 1の取付孔 2 1 bが形成されており、 従って、 その下側に突出部 2 1 eが 形成されている。 また、 両側壁 2 1及び 2 2には、 第 1の取付孔 2 1 匕から 長手方向に所定距離離隔した位置に、 一対の長孔形状の第 2の取付孔 2 1 c 及び 2 2 cが対向して開口するように形成されている。 更に、 アツパレール 2 0の角部に開口 2 2 aが形成されており、 この開口 2 2 aを介して、 操作 手段たる操作レ / 一 5 0がロック機構 3 0を解除方向に操作するように配置 される。
[0021 ] 而して、 ロアレール 1 0の長手方向の開口部とアツパレール 2 0の長手方 向の開口部が対向するように組み付けられ、 両者間に内空間が画成される。 尚、 ロアレール 1 0の両側壁の内側面とアツパレール 2 0の折曲部 1 1及び 1 2の外側面との間に四個のボールュニット 1 4が介装され、 ロアレール 1 0に対しアツバレール 2 0が前後移動可能に支持される。
[0022] ロック機構 3 0は、 ロアレール 1 0及びアツパレール 2 0によって画成さ れる内空間に配置され、 ロアレール 1 0及びアツパレール 2 0の内側から外 側に向けてロックレバー 3 1を傾動させてアツパレール 2 0をロアレール 1 0に対しロックするように構成されており、 ロックレバー 3 1をロック方向 に付勢する付勢手段としてトーシヨンバー 4 0が設けられているが、 このト ーシヨンバー 4 0については後述する。
[0023] ロックレバー 3 1にはその胴部 (回転軸部) を中心に一方の回転方向側に 爪 3 2が延出形成されると共に、 他方の回転方向側にアーム 3 3が延出形成 されており、 ロックレバー 3 1の胴部の両側が一対のボール 3 4及び 3 5を 介して一対のブラケット 3 6及び 3 7に挟持され、 胴部を中心に回動可能に 支持されるように構成されている。 即ち、 これらのブラケット 3 6及び 3 7 は、 図 1に示すように夫々一対のピン 3 8及び 3 9によってアツパレール 2 0の内側に固定される。 この結果、 アツパレール 2 0の開口 2 2 aを介して 、 操作レバー 5 0の押圧部 5 1がロックレバー 3 1のアーム 3 3に当接し得 ると共に、 ロアレール 1 0及びアツパレール 2 0の矩形の係合孔 1 1 a及び 2 1 aに対し内空間からレール外側に向けて爪 3 2が嵌合し得るように、 口 ックレバー 3 1が傾動可能に支持される。
[0024] I ^一シヨンバー 4 0は、 アツパレール 2 0の長手方向に延在する棒状部 4 4と、 その一端側に連続して形成されロックレバー 3 1のアーム 3 3に当接 する当接部 4 3と、 これに隣接して形成される第 1の取付部 4 1 と、 棒状部 4 4の他端側に形成される第 2の取付部 4 2とを有する。 図 2及び図 3に示 すように、 トーシヨンバー 4 0の第 1の取付部 4 1は、 棒状部 4 4の軸に対 しオフセッ卜した屈曲部 4 1 bを有する。 而して、 この屈曲部 4 1 bが突出 部 2 1 eに係止される形で、 第 1の取付部 4 1が第 1の取付孔 2 1 bに係合 してアツバレール 2 0に支持されると、 トーシヨンバー 4 0の支持点が構成 される。 一方、 I ^一シヨンバー 4 0の第 2の取付部 4 2は棒状部 4 4の軸に 直交する方向に延出する係止部 4 2 a及び 4 2 bを有し、 これらの外側の幅 がアツパレール 2 0の両側壁 2 1及び 2 2の内側の幅より大に設定されてい る。 従って、 第 2の取付部 4 2の幅方向両端部の係止部 4 2 a及び 4 2匕が 、 図 2に示すように、 夫々第 2の取付孔 2 1 c及び 2 2 cに係止され、 I ^一 シヨンバー 4 0の固定部となる。 これに対し、 当接部 4 3は棒状部 4 4の軸 に対し所定角度をなすように屈曲され、 図 2及び図 3に示すように、 棒状部 4 4がアツバレール 2 0に支持された状態で当接部 4 3の先端がロックレバ 一 3 1のアーム 3 3に当接するように配置される。
[0025] 以上のように、 I ^一シヨンバー 4 0の第 1の取付部 4 1がアツパレール 2 0に支持されると、 第 1の取付部 4 1が当接部 4 3の回転中心となり、 第 2 の取付部 4 2はアツパレール 2 0に固定されて I ^一ションバー 4 0の固定部 となる。 而して、 I ^一シヨンバー 4 0の当接部 4 3がロックレバー 3 1のァ ーム 3 3に当接するように配置されると、 その捩リカによってロックレバー 3 1がロック方向に付勢される。 尚、 操作レバー 5 0は、 ロックレバー 3 1 を傾動操作するもので、 ロックレバー 3 1のアーム 3 3を上方から押圧して 傾動する押圧部 5 1、 これを一端側で支持するレバー 5 2、 及びレバー 5 2 の他端側に接合され、 接合部を中心に揺動する操作部 5 3を有し、 この操作 部 5 3はアツパレール 2 0の前方で車両の幅方向に延在するように配置され る。
[0026] 上記の構成になる本実施形態のシートスライ ド装置においては、 操作レバ 一 5 0の非操作時には、 図 2乃至図 6に示すように、 I ^一シヨンバー 4 0の 捩リカによってロックレバー 3 1がロック方向に付勢され、 爪 3 2力《ロアレ ール 1 0及びアツパレール 2 0によって画成される内空間からレール外側に 向けて各係合孔 1 1 a及び 2 1 aに嵌合されてロック位置となっている。 従 つて、 アツパレール 2 0はロアレール 1 0に対して移動不能に保持されてい る。
[0027] 操作レバー 5 0の操作部 5 3が持ち上げられると、 トーシヨンバー 4 0の 捩リカに抗してロックレバー 3 1が傾動され、 図 7に示すように、 ロアレ一 ル 1 0及びアツパレール 2 0の係合孔 1 1 a及び 2 1 aに対する爪 3 2の嵌 合状態が解除される。 この結果、 ロック機構 3 0によるロック状態が解除さ れ、 アツパレール 2 0はロアレール 1 0に対して移動可能となる。
[0028] 上記のように、 I ^一シヨンバー 4 0の捩リカによってロックレバー 3 1が ロック方向に付勢されるように構成されているので、 ロックレバー 3 1を確 実且つ適切にロック方向に付勢することができる。 特に、 トーシヨンバー 4 0の付勢方向がロックレバー 3 1の傾動方向と同一となるので、 ロックレバ 一 3 1の操作力の変動が直線的となり、 良好な操作フィーリングを確保する ことができる。 特に、 上記の実施態様によれば、 ロックレバー 3 1に対する トーシヨンバー 4 0による捩リカの方向と、 ロックレバー 3 1に対する操作 レバー 5 0よるロック解除方向の操作力の方向とを略同一軸で対向するよう に配置されているので、 ロックレバー 3 1の回転軸に付与される径方向荷重 を小さくすることができる。 この結果、 ロックレバー 3 1の支持構造の簡略 化が可能となり、 安価に構成することができる。 また、 ロック機構 3 0がァ ッパレール 2 0及びロアレール 1 0によって画成される内空間に配置され、 この内空間でロックレバー 3 1を傾動することができるので、 アツパレール 2 0の寸法を小さくすることができ、 全体として小型な装置とすることがで さる。
[0029] また、 本実施形態では、 トーシヨンバー 4 0は屈曲部 4 1 bを有し、 この 屈曲部 4 1 bが凹形状の第 1の取付孔 2 1 bに係合してアツパレール 2 0に 支持されるように構成されているので、 トーシヨンバー 4 0の支持点を設け るには、 アツバレール 2 0の側壁 2 1に凹形状の孔を穿設するだけでよく、 例えば以下の図 8に示すような他の部品を必要とせず、 また、 アツバレール 2 0に切り起しや係合突起等を形成する必要がないので、 成形が容易で安価 に形成することができる。
[0030] 図 8は口ック機構の他の態様を図 4と同様に示したもので、 ァツバレール 2 0の一方の側壁 2 1の内側に間隙 Sを形成するように、 ブラケット 2 7が 固定されており、 トーシヨンバー 4 0の第 1の取付部 4 1が間隙 Sに収容さ れてアツバレール 2 0に支持されるように構成されている。 つまり、 間隙 S が前述の第 1の取付孔 2 1 bに対応するもので、 この場合にはブラケット 2 7が必要となるが、 トーシヨンバー 4 0の棒状部 4 4の一部をそのまま第 1 の取付部 4 1 とすることができる。 また、 この実施形態によれば、 設計ある いは組付条件によっては、 設計等の自由度が増すことになる。
[0031 ] 更に、 他の実施形態として、 トーシヨンバー 4 0の支持状態を変更するこ とによって、 前述のロック機構 3 0におけるロック方向を逆に設定する構成 としてもよい。 即ち、 図 9に示すように、 本実施形態のロック機構 6 0にお いては、 ロックレバー 6 1の胴部 (回転軸部) がアツパレール 2 0内の上方 に位置するように配置され、 ロックレバー 6 1の下方に爪 6 2が内空間から レール外側に延出形成されると共に、 その反対方向にアーム 6 3が延出形成 されており、 このアーム 6 3に I ^一シヨンバー 4 0の当接部 4 3が支持され ている。 更に、 ロックレバー 6 1の胴部 (回転軸部) から上方にレバー 6 4 が延出形成され、 その先端に操作レバー 5 0の押圧部 5 1が当接するように 配置されている。 尚、 ロックレバー 6 1の胴部 (回転軸部) はアツパレール 2 0の外側に位置し、 アツパレール 2 0の上部に設けられたブラケット (図 示せず) に回動可能に支持されている。 従って、 トーシヨンバー 4 0の第 1 の取付部 4 1がアツバレール 2 0に支持されると、 第 1の取付部 4 1が当接 部 4 3の回転中心となる力 第 2の取付部 (図 2及び図 3の 4 2と同じ) は アツパレール 2 0に固定される。
[0032] 而して、 I ^一シヨンバー 4 0の当接部 4 3がロックレバー 6 1のアーム 6 3に当接するように配置されると、 その捩リカによってロックレバー 6 1が ロック方向に付勢される。 そして、 操作レバー 5 0の押圧部 5 1によってレ バー 6 4が下方に押圧されると、 ロックレバー 6 1が傾動され、 ロアレール 1 0及びアツパレール 2 0の係合孔 1 1 a及び 2 1 aに対する爪 6 2の嵌合 状態が解除される。 この結果、 ロック機構 6 0によるロック状態が解除され 、 アツパレール 2 0はロアレール 1 0に対して移動可能となる。 尚、 その他 の構成は図 1乃至図 7に示した実施形態と同様であるので、 説明を省略する
[0033] 本実施形態によれば、 トーシヨンバー 4 0の支持状態の変更に伴い、 図 9 に示すようにロックレバー 6 1が若干複雑な形状になるが、 ロック機構にお けるロック方向を前述の実施形態とは逆に設定することができる。 このよう な態様を構成することは前掲の従来技術では不可能であるのに対し、 本発明 においては、 設計あるいは組付条件によっては、 上記のロック機構 6 0を構 成することもできる。 このように、 トーシヨンバーの支持状態を変更するこ とによって、 ロック機構におけるロック方向を逆に設定することもできるの で、 従来に比し設計自由度が増すことになる。
[0034] 図 1 0乃至図 1 2は更に他の実施形態を示すもので、 ロアレール 1 0は前 述の実施形態と同様の構成である。 アツバレール 2 0は、 その上壁 2 2 Xと —方の側壁 2 1 との間の角部に開口 2 2 aが形成されており、 上壁 2 2 Xに はブラケット 7 0が固定されている。 このブラケット 7 0は第 1のフランジ 壁 7 1及び第 2のフランジ壁 7 2が立設され、 夫々に第 1の切欠き 7 1 c及 び第 2の切欠き 7 2 cが形成されている。 そして、 ロックレバー 6 1 Xは、 その胴部の両側が一対の軸受 3 4 X及び 3 5 Xを介してブラケット 7 0に回 動可能に支持され、 図 1 2に示すように、 爪 6 2 Xが前述の内空間からレー ル外側に延出形成されると共に、 アーム 6 3 Xが開口 2 2 aを介して内空間 からレール外側に突出するように配置されている。
[0035] この実施形態に供されるトーシヨンバー 4 0 Xは図 1 0及び図 1 1に示す ように屈曲形成されており、 その第 1の取付部 4 1 Xが第 1の切欠き 7 1 c に係止され、 第 2の取付部 4 2 Xが第 2の切欠き 7 2 cに係止され、 当接部 4 3 Xにてアーム 6 3 Xに当接するように配置される。 従って、 I ^一シヨン バー 4 0 Xの第 1の取付部 4 1 Xが当接部 4 3 Xの回転中心となる力 第 2 の取付部 4 2 Xはブラケット 7 0に係止された状態となる。
[0036] 而して、 I ^一シヨンバー 4 0 Xの当接部 4 3 Xがロックレバー 6 1 Xのァ ーム 6 3 Xに当接するように配置されると、 その捩リカによってロックレバ 一 6 1 Xがロック方向に付勢される。 そして、 ロックレバー 6 1 Xが傾動さ れると、 前述と同様、 ロアレール 1 0及びアツパレール 2 0の係合孔 1 1 a 及び 2 1 aに対する爪 6 2 Xの嵌合状態が解除される。 尚、 その他の構成は 図 1乃至図 9に示した実施形態と同様であるので、 説明を省略する。 このよ うに、 トーシヨンバー 7 0の形状及び支持状態を変更することによって、 設 計自由度が一層増大する。

Claims

請求の範囲
[1 ] 車両のフロアに固定されるロアレールと、
該ロアレールに対し前後移動可能に且つ前記ロアレールとともに内空間を画 成するように前記ロアレールに装着されると共に前記車両のシー卜に支持さ れるアツパレールと、
該アツパレール及び前記ロアレールによって画成される前記内空間に配置さ れ、 該内空間からレール外側に向けて傾動して前記アツバレールを前記ロア レールに対しロックするロックレバーと、
前記アツバレールの長手方向に延在する棒状部、 該棒状部の一端側に連続し て形成され前記ロックレバーに当接する当接部、 該当接部に隣接して形成さ れ前記アツバレールに支持して前記当接部の回転中心となる第 1の取付部、 及び前記棒状部の他端側に形成され前記アツバレールに固定して前記トーシ ヨンバーの固定部となる第 2の取付部を有し、 前記ロックレバーをロック方 向に付勢するトーシヨンバーと、
前記ロックレバーを解除方向に操作する操作手段と
を備える車両用シートスライ ド装置。
[2] 前記アツバレールは、 左右一対の側壁、 及び該側壁の一方に形成された第 1 の取付孔を有し、
前記トーションバーの前記第 1の取付部は、 前記棒状部の軸に対しオフセッ 卜し前記第 1の取付部を前記アツバレールに支持するために前記第 1の取付 孔に係合する屈曲部を有する
請求項 1記載の車両用シートスライ ド装置。
[3] 前記アツバレールは、 左右一対の側壁を有し、 該一対の側壁のうちの一方の 内側に間隙を形成するように前記アツバレールに固定されるブラケットを有 し、
前記トーシヨンバーの前記第 2の取付部は、 前記間隙に収容されて前記アツ パレールに支持される
請求項 1記載の車両用シートスライ ド装置。
[4] 前記アツバレールは、 左右一対の側壁、 及び該一対の側壁の夫々に形成され 相互に対向して開口する一対の第 2の取付孔を有し、
前記トーシヨンバーの前記第 2の取付部は、 前記アツバレールの前記一対の 側壁の内側の幅より大の幅を有し、 前記第 2の取付部の幅方向両端部が前記 —対の第 2の取付孔に夫々係止される
請求項 1記載の車両用シートスライ ド装置。
[5] 前記アツバレールは、 左右一対の側壁、 及び該一対の側壁を連結する上壁、 並びに該上壁及び前記一対の側壁の一方との間の角部に形成された開口を有 し、
該開口を介して前記操作手段が前記ロックレ / 一をロック解除方向に傾動す るように配置される
請求項 1記載の車両用シートスライ ド装置。
[6] 前記当接部は、 前記ロックレバーに対する前記トーシヨンバーによる捩リカ の方向と前記ロックレバーに対する前記操作手段によるロック解除方向の操 作力の方向とが略同一軸で対向するように前記操作手段及び前記ロックレバ 一に対して配置される
請求項 5記載の車両用シートスライ ド装置。
[7] 前記アツバレールは、 左右一対の側壁、 及び該一対の側壁を連結する上壁、 並びに該上壁及び前記一対の側壁の一方との間の角部に形成された開口を有 し、
前記口ックレバーは、 前記開口を介して前記内空間からレール外側に突出し 前記当接部に当接するアームを有する
請求項 1記載の車両用シートスライ ド装置。
[8] 前記アツバレールは、 第 1の切欠きが形成された第 1のフランジ壁及び第 2 の切欠きが形成された第 2のフランジ壁を備え前記上壁に固定されるブラケ ットを有し、
前記トーシヨンバーの前記第 1の取付部は、 前記第 1の切欠きに係止され、 前記トーションバーの前記第 2の取付部は、 前記第 2の切欠きに係止される 請求項 7記載の車両用シートスライ ド装置。
PCT/JP2007/000343 2006-04-14 2007-03-30 車両用シートスライド装置 WO2007129435A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2007800130802A CN101421130B (zh) 2006-04-14 2007-03-30 车辆用座椅滑动装置
US12/294,061 US7665791B2 (en) 2006-04-14 2007-03-30 Seat slide device for vehicle
JP2008514369A JP4853517B2 (ja) 2006-04-14 2007-03-30 車両用シートスライド装置
EP07737000.5A EP2008863A4 (en) 2006-04-14 2007-03-30 Seat slide device for vehicle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-112248 2006-04-14
JP2006112248 2006-04-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007129435A1 true WO2007129435A1 (ja) 2007-11-15

Family

ID=38667548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/000343 WO2007129435A1 (ja) 2006-04-14 2007-03-30 車両用シートスライド装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7665791B2 (ja)
EP (1) EP2008863A4 (ja)
JP (1) JP4853517B2 (ja)
CN (2) CN102501786B (ja)
WO (1) WO2007129435A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7604214B2 (en) 2006-08-25 2009-10-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat slide apparatus for vehicle
JP2010030558A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Imasen Electric Ind Co Ltd 車両用スライドレール装置
US7758008B2 (en) 2006-08-25 2010-07-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat sliding apparatus for vehicle
US8052113B2 (en) 2009-03-30 2011-11-08 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat slide apparatus for vehicle
JP2017088038A (ja) * 2015-11-12 2017-05-25 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0616733D0 (en) * 2006-08-23 2006-10-04 Accuride Int Ltd A sliding support assembly
JP2009241919A (ja) * 2007-11-15 2009-10-22 Imasen Electric Ind Co Ltd シートスライド装置
KR20100044775A (ko) * 2008-04-18 2010-04-30 존슨 컨트롤스 테크놀러지 컴퍼니 래치 메커니즘
US8646742B2 (en) * 2008-07-02 2014-02-11 Shiroki Corporation Seat rail device
JP5347643B2 (ja) * 2008-10-15 2013-11-20 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
JP5830954B2 (ja) * 2011-06-20 2015-12-09 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
EP2832582A4 (en) * 2012-03-27 2015-12-09 Ts Tech Co Ltd CALCULATION RULE MECHANISM
JP5983295B2 (ja) * 2012-10-19 2016-08-31 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
FR2999123B1 (fr) * 2012-12-10 2016-12-30 Faurecia Sieges Dautomobile Glissiere pour siege de vehicule et siege de vehicule comportant une telle glissiere.
CN106536270B (zh) * 2014-07-15 2018-10-26 丰田车体精工株式会社 座椅滑动装置
DE102014219866B4 (de) * 2014-09-30 2024-03-21 Keiper Seating Mechanisms Co., Ltd. Schienenpaar für einen Fahrzeugsitz, Längseinsteller und Fahrzeugsitz mit Längseinsteller
JP6348195B2 (ja) * 2016-06-27 2018-06-27 トヨタ車体精工株式会社 シートスライド装置
JP7173885B2 (ja) * 2019-01-25 2022-11-16 トヨタ紡織株式会社 スライド装置
JP7173884B2 (ja) * 2019-01-25 2022-11-16 トヨタ紡織株式会社 スライド装置
JP7186102B2 (ja) 2019-01-25 2022-12-08 トヨタ紡織株式会社 スライド装置
WO2022187610A1 (en) 2021-03-05 2022-09-09 Camaco, LLC Anti-chuck mechanism for seat track assembly

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000038064A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Tachi S Co Ltd シート・トラック
JP2002154356A (ja) 2000-11-21 2002-05-28 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シートスライド装置
JP2005007982A (ja) 2003-06-18 2005-01-13 Fuji Kiko Co Ltd 車両のシートスライド装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563211Y2 (ja) * 1976-05-03 1981-01-24
JP3687144B2 (ja) * 1995-08-09 2005-08-24 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
JPH09249056A (ja) * 1996-03-14 1997-09-22 Tachi S Co Ltd シートスライド装置のロック機構
US6086154A (en) * 1998-03-31 2000-07-11 Dura Automotive Systems, Inc. Infinitely adjustable seat track assembly
US6354553B1 (en) * 2000-03-01 2002-03-12 Dura Global Technologies, Inc. Seat track assembly with positive lock mechanism
JP4010155B2 (ja) * 2002-02-07 2007-11-21 トヨタ紡織株式会社 シートトラック装置
US6869057B2 (en) * 2002-12-20 2005-03-22 Fuji Kiko Co., Ltd. Seat slide device
JP2005088751A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Delta Kogyo Co Ltd 車両用スライドアジャスタ
EP1671836B1 (en) * 2004-12-20 2007-10-03 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat slide apparatus for a vehicle
JP4774913B2 (ja) * 2005-10-25 2011-09-21 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置およびその組み立て方法
JP4939810B2 (ja) * 2006-01-27 2012-05-30 富士機工株式会社 車両のシートスライド装置
JP2008049891A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シートスライド装置
JP5080176B2 (ja) * 2007-08-31 2012-11-21 富士機工株式会社 シートスライド装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000038064A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Tachi S Co Ltd シート・トラック
JP2002154356A (ja) 2000-11-21 2002-05-28 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シートスライド装置
JP2005007982A (ja) 2003-06-18 2005-01-13 Fuji Kiko Co Ltd 車両のシートスライド装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2008863A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7604214B2 (en) 2006-08-25 2009-10-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat slide apparatus for vehicle
US7758008B2 (en) 2006-08-25 2010-07-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat sliding apparatus for vehicle
JP2010030558A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Imasen Electric Ind Co Ltd 車両用スライドレール装置
US8052113B2 (en) 2009-03-30 2011-11-08 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat slide apparatus for vehicle
JP2017088038A (ja) * 2015-11-12 2017-05-25 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101421130A (zh) 2009-04-29
CN102501786B (zh) 2014-08-13
EP2008863A1 (en) 2008-12-31
US20090102263A1 (en) 2009-04-23
US7665791B2 (en) 2010-02-23
CN101421130B (zh) 2011-12-28
CN102501786A (zh) 2012-06-20
JPWO2007129435A1 (ja) 2009-09-17
EP2008863A4 (en) 2017-11-22
JP4853517B2 (ja) 2012-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007129435A1 (ja) 車両用シートスライド装置
US8157301B2 (en) Door handle device for vehicle
JP2005029151A (ja) 第1の要素を第2の要素にロックするためのシステムおよびこのロックシステムを備えたシート
US20070090260A1 (en) Seat sliding apparatus for vehicle
JP4778809B2 (ja) シートリフター
CN101636296A (zh) 锁定装置
WO2004098946A1 (en) Armrest tilting device
US20140027600A1 (en) Seat slide apparatus for vehicle
JP5047604B2 (ja) シートトラックのロック機構
US8882161B2 (en) Locking device with signal structure
JP4648059B2 (ja) シートトラック装置
JP2002154355A (ja) シートスライド装置
JP6809161B2 (ja) 乗物用シート
US11872912B2 (en) Seat sliding device
JP6610176B2 (ja) 車両用シートのロック装置
JP2018052401A (ja) シートスライド装置
JP2014094598A (ja) ランバーサポート装置
JP2004322692A (ja) 車両用シートトラックスライド装置におけるロック機構
JP3295649B2 (ja) シートスライド装置
JP4952310B2 (ja) ロック装置
JPH08126543A (ja) シートのリクライニング装置
KR100349250B1 (ko) 자동차 스티어링 칼럼의 틸팅장치용 복원스프링
JPH08154770A (ja) シートのリクライニング装置
JP4417171B2 (ja) フォーク用ガタ防止装置
JP3977822B2 (ja) リクライニング機構のロック解除構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07737000

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007737000

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2008514369

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12294061

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780013080.2

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE