WO2007114086A1 - 車載装置、音声情報提供システムおよび発話速度調整方法 - Google Patents

車載装置、音声情報提供システムおよび発話速度調整方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007114086A1
WO2007114086A1 PCT/JP2007/056125 JP2007056125W WO2007114086A1 WO 2007114086 A1 WO2007114086 A1 WO 2007114086A1 JP 2007056125 W JP2007056125 W JP 2007056125W WO 2007114086 A1 WO2007114086 A1 WO 2007114086A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
speech
utterance
speed
value
utterance speed
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/056125
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiharu Kuwagaki
Yuuichi Katoh
Nobuo Uemura
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Kenwood
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Kenwood filed Critical Kabushiki Kaisha Kenwood
Priority to EP07739566A priority Critical patent/EP2006819A2/en
Priority to CN2007800122863A priority patent/CN101416225B/zh
Priority to DE07739566T priority patent/DE07739566T1/de
Priority to US12/295,646 priority patent/US20090112582A1/en
Publication of WO2007114086A1 publication Critical patent/WO2007114086A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096855Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the output is provided in a suitable form to the driver
    • G08G1/096872Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the output is provided in a suitable form to the driver where instructions are given per voice
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3697Output of additional, non-guidance related information, e.g. low fuel level
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096805Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route
    • G08G1/096811Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route where the route is computed offboard
    • G08G1/096822Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route where the route is computed offboard where the segments of the route are transmitted to the vehicle at different locations and times
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096833Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route
    • G08G1/09685Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route where the complete route is computed only once and not updated
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L13/00Speech synthesis; Text to speech systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L13/00Speech synthesis; Text to speech systems
    • G10L13/08Text analysis or generation of parameters for speech synthesis out of text, e.g. grapheme to phoneme translation, prosody generation or stress or intonation determination

Definitions

  • In-vehicle device voice information providing system, and speech rate adjustment method
  • the present invention relates to an in-vehicle device, a voice information providing system, and a speech rate adjusting method.
  • the volume of the sound information when adjusting the volume according to the vehicle speed, the volume of the sound information also varies, and the volume of environmental sounds such as road noise, driving noise of other vehicles, and horns fluctuates. It is difficult to perceive and it is difficult to call attention reliably.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an in-vehicle device, an audio information providing system, and an utterance speed adjustment method that can surely alert a user. And
  • the vehicle-mounted device includes an utterance speed determining means for determining an utterance speed when reproducing voice from received utterance voice information data, and an utterance voice information at an utterance speed determined by the utterance speed determining means.
  • Audio signal generating means for generating an audio signal based on the data.
  • the in-vehicle device may be as follows in addition to the in-vehicle device described above. That is, in that case, the utterance speed determination means is for utterance. When voice information is played back from voice information data, if the voice information data for utterance is not a predetermined one with high urgency, the predetermined reference utterance speed is set as the utterance speed, and the voice information data for utterance is If the specified speech rate is high, a speech rate higher than the reference speech rate is set as the speech rate.
  • the in-vehicle device may be as follows in addition to any of the above-described in-vehicle devices. That is, in that case, the speech speed determining means determines the speech speed according to the vehicle speed at that time when reproducing the speech from the speech information data for speech.
  • the in-vehicle device may be as follows in addition to any of the above-described in-vehicle devices. That is, in that case, the reference utterance speed setting means sets the reference utterance speed according to the user operation on the input means.
  • the utterance speed determining means is set in the reference utterance speed and the voice information data for utterance.
  • the utterance speed is determined based on the utterance speed designation value, and the voice signal generating means is the utterance speed determining means.
  • the voice signal based on the voice information data for utterance is generated at the utterance speed determined by.
  • the in-vehicle device may be as follows in addition to any of the above-described in-vehicle devices. That is, in that case, the speech rate determination means determines the speech rate based on a predetermined table in which the reference speech rate and the specified speech rate are set.
  • the in-vehicle device may be as follows in addition to any of the above-described in-vehicle devices. That is, in that case, the speech rate determination means uses the value adjusted by the value corresponding to the reference speech rate with the speech rate designation value as a reference, as the speech rate.
  • the in-vehicle device may be as follows in addition to any of the above-described in-vehicle devices.
  • speaking speed determination means The speech speed is a value adjusted by the value corresponding to the specified speech speed based on the standard speech speed.
  • the on-vehicle device may be as follows in addition to any of the above-described on-vehicle devices. That is, in that case, the speech rate determination means determines the speech rate based on the reference speech rate, the specified speech rate, and the vehicle speed.
  • the in-vehicle device may be as follows in addition to any of the above-described in-vehicle devices. That is, in that case, the speed determining means determines the speech speed according to the distance between the position based on the point position information added to the voice information data and the current position.
  • the in-vehicle device may be as follows in addition to any of the above-described in-vehicle devices. That is, in that case, the receiving means receives the speech information for speech from the roadside device. Then, when the speech information data for speech is received by the receiving means, the speech speed determining means determines the speech speed at that time, and the voice signal generating means speaks at the speech speed determined by the speech speed determining means. Audio signal based on the evening audio information data
  • the in-vehicle device may be as follows in addition to any of the above-described in-vehicle devices. That is, in that case, the utterance volume determination means determines the utterance volume according to the utterance speed. Then, the voice signal generation means generates a voice signal based on the voice information data for speech at the utterance speed and at the utterance volume determined by the utterance volume determination means.
  • the voice information providing system includes any one of the above-described in-vehicle devices and a server device that transmits the speech information data for speech to the in-vehicle device via a roadside device.
  • the speech speed adjustment method includes a step of determining a speech speed when speech is reproduced from an on-vehicle device, and speech based on speech information data for speech at the determined speech speed. Generating a signal.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the audio information providing system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the in-vehicle device at the time of receiving voice information data in the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing the speech rate adjustment method in the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing a correspondence relationship between the reference utterance speed value in the in-vehicle device in Embodiment 2 and the utterance speed designation value from the roadside device and the utterance speed value.
  • FIG. 5 is a diagram showing a correspondence relationship between the reference utterance speed value in the in-vehicle device in Embodiment 3 and the specified utterance speed value from the roadside device and the utterance speed value.
  • FIG. 6 is a diagram showing a correspondence relationship between the reference utterance speed value in the in-vehicle device in Embodiment 4 and the specified utterance speed value from the roadside device and the utterance speed value.
  • FIG. 7 shows the correspondence between the reference utterance speed value in the in-vehicle device in Embodiment 5 and the specified utterance speed value from the roadside unit and the utterance speed value.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the audio information providing system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • a vehicle-mounted device 1 is an embodiment of a vehicle-mounted device according to the present invention, and is a device mounted on a vehicle.
  • the in-vehicle device 1 of the first embodiment is an in-vehicle navigation device.
  • the roadside device 2 is installed on the side, above or under the road on which the vehicle travels, and is a device that provides various audio information data to the vehicles traveling on the road through push transmission using the short-range communication method. It is.
  • the voice information data provided by Roadside Unit 2 includes traffic information, road information such as road caution information, and local area information.
  • the server device 3 is a device that is connected to the roadside device 2 via a wired or wireless communication path and transmits voice information data via the roadside device 2.
  • the wireless communication unit 11 is a wireless communication circuit that communicates with the wireless communication unit 3 1 of the roadside device 2 by a predetermined wireless communication method.
  • DSRC Dedicated Short Range Communication
  • optical beacon etc. can be used as the wireless communication method of the wireless communication unit 11.
  • the direction sensor 12 is a sensor that detects the direction of the vehicle and outputs it as direction data.
  • the gyro sensor 13 is a sensor that detects an angular velocity in the direction of the vehicle and outputs it as angular velocity data.
  • the vehicle speed sensor 14 is a sensor that detects the vehicle speed and outputs it as vehicle speed data.
  • the GPS receiver 15 receives radio waves from a GPS (Global Positioning System) satellite and includes latitude and longitude information. It is a receiving device that outputs current position data.
  • the map data base 16 is a recording medium that stores map data used for vehicle navigation and road data used for route search. Overnight on map map — optical disks and their drives, hard disk drives, etc. will be used for 16th.
  • the arithmetic processing unit 17 is used for route search and navigation based on the road data in the map database 16, the outputs of sensors 1 2 to 14 and GPS receiver 15, etc. This is an arithmetic processing circuit that generates image data and Z or audio data.
  • the input unit 18 is a part of a user interface and includes an electronic component that outputs information according to the operation amount.
  • the input unit 18 is used for setting the destination during navigation.
  • a switch, an evening panel system, a voice input system, and the like are used.
  • the display unit 19 is a part of the user interface, and is a part that displays information provided from the roadside machine 2 in addition to a map, road information, guidance information, and the like.
  • a thin display such as a liquid crystal display is used.
  • the audio output unit 20 is a part of the user interface and includes a D / A conversion unit, an amplifier, a speaker, and the like.
  • the control unit 21 is a part that controls each unit based on information from the wireless communication unit 11, the input unit 18, the sensors 12 to 14, the GPS reception unit 15, and the like.
  • each of the arithmetic processing unit 17 and the control unit 21 may be configured by a dedicated integration circuit, or the program may be processed by a processor. You may make it implement
  • the wireless communication unit 31 is a wireless communication circuit that communicates with the wireless communication unit 11 of the on-vehicle device 1 by a predetermined wireless communication method.
  • the data communication unit 32 is a communication device that communicates with the server device 3 via a telephone line, a dedicated line, a computer network, or the like.
  • the communication processing unit 33 is a processing unit that transmits the voice information data received by the data communication unit 3 2 to the in-vehicle device 1 via the wireless communication unit 3 1.
  • the communication processing unit 33 may be configured by a dedicated integrated circuit, or may be realized by executing a program by a processor.
  • the data communication unit 41 is a communication device that communicates with the roadside device 2.
  • the data storage unit 42 is a recording medium for storing regional data 51 including regional information, road information data 52 including local road information, and the like.
  • As the data storage unit 42 an optical disk, its drive, a hard disk drive, or the like is used.
  • the communication processing unit 4 3 reads the voice information data such as road information from the data storage unit 4 2 and transmits it to the roadside unit 2 via the data communication unit 4 1.
  • the communication processing unit 43 may be configured by a dedicated integrated circuit, or may be realized by executing a program by a processor.
  • the audio information provided to the in-vehicle device 1 includes regional information, road information, and the like, which are stored in the data storage unit 42 as regional data 51, road information data 52, and the like. These data are used as text data for TTS (Text To Speech).
  • the regional data 51 is audio information data that includes regional information about the neighborhood.
  • the report data 52 is voice information data including traffic information and caution information. Traffic information includes VICS information and traffic jam information.
  • the attention information is information for calling attention to a predetermined portion of the road in the communication area of the roadside unit 2. For example, the audio information of the caution information is “1 km away, there is a falling rock on the road”, “2 km away, there is a broken car”, etc.
  • FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the in-vehicle device at the time of receiving voice information data in the first embodiment.
  • the communication processing unit 4 3 of the server device 3 periodically reads out the voice information data stored in the data storage unit 4 2 as the regional data 5 1 or the road information data 1 5 2, and the data communication unit 4 Send to roadside unit 2 via 1.
  • the communication processing unit 33 of the roadside device 2 receives the voice information data via the data communication unit 32, the communication processing unit 33 sends it to the communication area via the wireless communication unit 31.
  • the wireless communication unit 1 1 of the in-vehicle device 1 monitors the reception status of the voice information data transmitted from the roadside device 2 (step S 1), and the in-vehicle device 1 (that is, the vehicle) communicates with the roadside device 2.
  • the voice information data sent from the roadside unit 2 is received.
  • the wireless communication unit 11 1 receives the voice information data, the wireless communication unit 11 supplies it to the control unit 21.
  • the control unit 21 acquires the vehicle speed data at that time from the vehicle speed sensor 14 and specifies the vehicle speed at that time (step S 2).
  • control unit 21 determines the speech speed of the voice information data based on the vehicle speed (step S 3). At that time, the control unit 2 1 The higher the vehicle speed, the higher the speaking speed.
  • the control unit 21 may calculate the speech speed as a predetermined function of the vehicle speed, or may use a predetermined table as a value corresponding to the vehicle speed. ,
  • the control unit 21 also provides emergency information to notify the occurrence of a disaster, caution information to notify the presence of falling rocks, broken vehicles, dense fog, etc., traffic jam information, required time information to notify the required time to major points, and regional information.
  • category information is added to the voice information data, only the voice information data of a specific category such as emergency information, caution information, and traffic jam information is based on the vehicle speed as described above.
  • the speech rate is determined, and the speech information data of other categories may be set to a constant speech rate. In this case, the category information is added to each voice information data in the server device 3 and is supplied from the roadside device 2 to the in-vehicle device 1 together with the voice information data.
  • the control unit 21 determines whether the voice information is attention information based on words, sentences, etc. in the text data, and the voice information is attention information. Only as described above, the utterance speed is determined based on the vehicle speed, and if not, the utterance speed may be constant.
  • control unit 21 generates an audio signal based on the audio information data at the determined speech rate and outputs the audio signal to the audio output unit 20 (step S 4). At that time, the control unit 21 generates a digital speech signal from the text data for TTS using, for example, speech synthesis technology.
  • the audio output unit 20 outputs audio information as audio to a user who is on the vehicle from a speaker (not shown) based on the audio signal.
  • the control unit 21 as the speech rate determining means determines the speech rate when reproducing the speech from the speech information data for speech.
  • the control unit 21 as the voice signal generation means generates a voice signal based on the voice information data for speech at the determined speech speed. .
  • the utterance speed can be changed according to the situation, and in the case of alerting voice information, by raising the utterance speed, the user can be alerted with certainty. Since the speaking rate is usually constant, changing the speaking rate can give a more accurate alert than changing the volume, and the user will be able to call the urgency of the information (and the situation near the point of caution). ) Can be intuitively recognized without any particular awareness.
  • the radio communication unit 11 as a receiving unit receives the speech information data for speech from the roadside device 2. Then, when the speech communication information data is received by the wireless communication unit 11, the control unit 21 determines the speech rate at that time and generates a speech signal based on the speech information data for speech at the determined speech rate. To do.
  • the voice is spoken at a speed corresponding to the vehicle speed of the vehicle 100 at that time. It is possible to alert the user and ensure that the user is alerted. For example, for a vehicle that approaches a point requiring attention, the utterance speed can be increased for a vehicle that reaches the point in a shorter time, and the user can be more urged. In addition, by determining the speech speed only according to the vehicle speed, it is not necessary to supply information specifying the speech speed from the roadside device 2 side to the in-vehicle device 1. Data in the server device 3 and data transmitted by the roadside device 2 can be reduced, and the system cost can be reduced.
  • the control unit 21 when the speech is reproduced from the speech information data for speech, the urgency level is based on the category of the speech information data for speech, the words in the data, and the like. If the voice information data for utterance is not highly urgent, the reference utterance speed is set as the utterance speed, and if the voice information data for utterance is high urgency, the reference utterance is used. The speed higher than the speed is set as the speech speed.
  • the speech information providing system supplies a speech rate designation value together with speech information data from the server device 3 to the in-vehicle device 1, and a reference speech rate value set by the user in the in-vehicle device 1.
  • the speech rate is determined based on the speech rate designation value. In other words, the speech rate can be controlled on the roadside device 2 side or on the vehicle-mounted device 1 side. In the second embodiment, the speech rate is determined based on the sum of the reference speech rate value and the designated speech rate value.
  • the hardware configuration of the in-vehicle device 1, the roadside device 2, and the server device 3 in the second embodiment is almost the same as that of the first embodiment (FIG. 1). However, each device executes the processing shown below.
  • the control unit 21 of the in-vehicle device 1 controls the user interface including the input unit 18 and the display unit 19, and the display unit 1 9
  • a reference utterance speed value is set and stored in accordance with a user operation on the input unit 18.
  • the reference speech rate value data is stored in the control unit 21 or a recording medium such as a flash memory (not shown).
  • the reference utterance speed value is a predetermined default value until it is set based on the user operation.
  • the data storage unit 42 of the server device 3 stores an utterance speed designation value for designating an utterance speed at the time of utterance of the utterance voice information data together with the utterance voice information data.
  • the communication processing unit 43 of the server device 3 transmits the utterance voice information data via the data communication unit 41 and the roadside unit 2, the utterance speed designation value is also transmitted.
  • the wireless communication unit 11 of the in-vehicle device 1 When the wireless communication unit 11 of the in-vehicle device 1 receives the utterance speed designation value together with the speech information data for speech, the wireless communication unit 11 supplies them to the control unit 21.
  • the control unit 21 receives the speech information data for speech and the designated speech rate value, the control unit 21 determines the speech rate based on the preset reference speech rate value and the designated speech rate value. In the second embodiment, the control unit 21 determines the speech rate based on the sum of the reference speech rate value and the speech rate designation.
  • the reference speech rate value is any integer value from 1 to 5.
  • 3 is the default ⁇ value (that is, the initial value when the user has never set it)
  • 1 indicates the minimum utterance speed
  • 5 indicates the maximum utterance speed.
  • the utterance speed designation value is any integer value from 1 to 5, for example.
  • the control unit 2 1 uses the reference speech rate value and the specified speech rate value from Determine the speech rate for any value up to 5.
  • the utterance speed value is an integer value from 1 to 5, but at the time of speech synthesis, it is appropriately converted or interpreted to the number of utterance characters and the number of utterance words per unit time according to the integer value.
  • FIG. 4 is a diagram showing a correspondence relationship between the reference utterance speed value in in-vehicle device 1 in Embodiment 2 and the specified utterance speed value from roadside device 2 and the utterance speed value.
  • the control unit 21 calculates the sum of the reference utterance speed value and the specified utterance speed, and sets the sum as the utterance speed value.
  • the speech rate value will be the upper limit (here, 5).
  • the table shown in FIG. 4 may be built in the control unit 21 or may be stored in advance in a recording medium (not shown) and referred to by the control unit 21.
  • control unit 21 determines the speech rate value in this way, the control unit 21 performs speech synthesis at the speech rate corresponding to the speech rate value, and supplies the speech signal to the speech output unit 20.
  • the audio output unit 20 outputs audio corresponding to the audio signal. .
  • the in-vehicle device 1 determines the speech speed when reproducing the speech from the speech information data for speech, and the speech based on the speech information data for speech at the determined speech speed. Generate a signal. Further, according to the second embodiment, in the in-vehicle device 1, the control unit 21 as the reference utterance speed setting unit sets the reference utterance speed value according to the user operation on the input unit 18 as the input unit. Set. Then, the control unit 21 determines an utterance speed based on the reference utterance speed value and the specified utterance speed, and the sound based on the utterance voice information data at the determined utterance speed. Generate a voice signal. In particular, in the second embodiment, the control unit 21 determines the speech rate based on the sum of the reference speech rate value and the designated speech rate value.
  • the utterance speed can be changed according to the situation, and in the case of alerting voice information, by raising the utterance speed, the user can be alerted with certainty. Since the speaking rate is usually constant, changing the speaking rate can give a more accurate alert than changing the volume. :
  • the speech information speech rate is determined based on the reference speech rate value set by the user, and the speech information speech rate is determined based on the speech rate designation values specified by the roadside device 2 and the server device 3. Therefore, the voice information can be spoken at a speed that is easy for the user to listen to and in accordance with the instruction from the roadside device 2 side. ', Embodiment 3.
  • the speech information providing system supplies a speech rate designation value together with speech information data from the server device 3 to the in-vehicle device 1, and the reference speech rate value set by the user in the in-vehicle device 1.
  • the speech rate is determined based on the speech rate designation value. In other words, the speech rate can be controlled on the roadside device 2 side or on the vehicle-mounted device 1 side.
  • a value adjusted by a value corresponding to the reference utterance speed value set in the in-vehicle device 1 with the utterance speed designation value from the roadside device 2 as a reference is set as the utterance speed value.
  • the hardware configuration of the in-vehicle device 1, the roadside device 2, and the server device 3 in the third embodiment is substantially the same as that in the first embodiment (FIG. 1). However, each device executes the processing shown below. Next, the operation of each device in the system will be described. Note that the operations of the server device 3 and the roadside machine 2 are the same as those in the second embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • the control unit 21 of the in-vehicle device 1 receives the speech information data for speech and the speech rate designation value, the control unit 21 determines the speech rate based on the speech rate designation value and a preset reference speech rate value.
  • the utterance speed value from roadside unit 2 is preferentially considered and the utterance speed value is determined.
  • the control unit 21 uses, as the utterance speed, a value adjusted by a value corresponding to the reference utterance speed value with the specified utterance speed as a reference.
  • FIG. 5 is a diagram showing a correspondence relationship between the reference utterance speed value in the in-vehicle device 1 in Embodiment 3 and the utterance speed designation value from the roadside device 2 and the utterance speed value.
  • the normal utterance speed value is 3
  • the roadside device 2 The specified speech rate (for example, 5) is used as the speech rate value.
  • the average value of the utterance speed designation value from the roadside device 2 and the reference utterance speed value is set as the utterance speed value. If the average value does not become an integer value, the decimal point is rounded up or down so that it is close to the specified speech speed from Roadside Unit 2.
  • the table shown in FIG. 5 may be built in the control unit 21 or stored in advance in a recording medium (not shown) and referred to by the control unit 21.
  • control unit 21 determines the utterance speed value in this way, the utterance speed is determined. Performs voice synthesis at the speaking rate according to the degree value, and outputs the voice signal to the voice output section
  • the audio output unit 20 outputs audio corresponding to the audio signal.
  • the in-vehicle device 1 determines the speech speed when reproducing the speech from the speech information data for speech, and the speech based on the speech information data for speech at the determined speech speed. Generate a signal. Further, according to the third embodiment, in the in-vehicle device 1, the control unit 21 sets the reference utterance speed value according to the user operation on the input unit 18. Then, the control unit 21 determines an utterance speed value based on the reference utterance speed and the specified utterance speed value, and generates an audio signal based on the utterance audio information data using the determined utterance speed value. In particular, in Embodiment 3, the control unit 21 uses a value adjusted by a value corresponding to the reference utterance speed value based on the specified utterance speed as the utterance speed.
  • the utterance speed can be changed according to the situation, and in the case of alerting voice information, by raising the utterance speed, the user can be alerted with certainty.
  • the speaking rate is usually constant, changing the speaking rate can give a more accurate alert than changing the volume.
  • the speaking speed is determined mainly according to the specified speaking speed, the voice information can be spoken at a speed according to the instruction from the roadside machine 2 side, and the content of the voice information is added to the roadside machine 2 side. The speech rate can be controlled accordingly.
  • the speech information providing system supplies a speech rate designation value together with speech information data from the server device 3 to the in-vehicle device 1, and a reference speech rate value set by the user in the in-vehicle device 1. And the speech rate value is determined based on the speech rate designation value. In other words, it is possible to control the speech rate on either the roadside device 2 side or the in-vehicle device 1 side.
  • a value adjusted by a value corresponding to the utterance speed designation value from the roadside device 2 based on the reference utterance speed value set in the in-vehicle device 1 is set as the utterance speed value.
  • the hardware configuration of the in-vehicle device 1, the roadside device 2, and the server device 3 in the fourth embodiment is substantially the same as that in the first embodiment (FIG. 1). However, each device executes the processing shown below.
  • the control unit 21 determines the speech rate based on the specified speech rate and the preset reference speech rate value. .
  • the utterance speed value is determined by preferentially considering the reference utterance speed value set in the in-vehicle device 1.
  • the control unit 21 uses the reference speech rate value as a reference and adjusts the value corresponding to the specified speech rate as the speech rate.
  • FIG. 6 is a diagram showing a correspondence relationship between the reference utterance speed value in the in-vehicle apparatus 1 in Embodiment 4 and the utterance speed designation value from the roadside device 2 and the utterance speed value.
  • the normal utterance speed value is 3
  • the roadside device 2 The specified speech rate (for example, 5) is used as the speech rate value.
  • the average value of the utterance speed designation value from the roadside machine 2 and the reference utterance speed value is used as the utterance speed value. If the average value does not become an integer value, the decimal point is rounded up or down so that it is close to the reference utterance speed value set in in-vehicle device 1.
  • the table shown in FIG. 6 may be built in the control unit 21 or may be stored in advance in a recording medium (not shown) and referred to by the control unit 21. '
  • control unit 21 determines the speech rate value in this way, the control unit 21 performs speech synthesis at the speech rate corresponding to the speech rate value, and supplies the speech signal to the speech output unit 20.
  • the audio output unit 20 outputs audio corresponding to the audio signal.
  • the in-vehicle device 1 determines the speech speed when reproducing the speech from the speech information data for speech, and the speech based on the speech information data for speech at the determined speech speed. Generate a signal.
  • the control unit 21 sets the reference speech rate value according to the user operation on the input unit 18. Then, the control unit 21 determines an utterance speed value based on the reference utterance speed value and the specified utterance speed value, and generates an audio signal based on the utterance voice information data based on the determined utterance speed value.
  • the control unit 21 uses the reference speech rate value as a reference and adjusts the value corresponding to the specified speech rate value as the speech rate value.
  • the utterance speed can be changed according to the situation, and in the case of alerting voice information, by raising the utterance speed, the user can be alerted with certainty.
  • the utterance speed is constant, so changing the utterance speed is more reliable than changing the volume. It is possible to call attention.
  • the speech rate is determined mainly according to the reference speech rate value, speech information can be spoken at a speed that is easy for the user to hear.
  • the speech information providing system supplies a speech rate designation value together with speech information data from the server device 3 to the in-vehicle device 1, and a reference speech rate value set by the user in the in-vehicle device 1.
  • the speech rate is determined based on the speech rate designation value. In other words, the speech rate can be controlled on the roadside device 2 side or on the vehicle-mounted device 1 side.
  • the utterance speed is set in accordance with the intermediate value between the reference utterance speed value set in the in-vehicle device 1 and the utterance speed designation value from the roadside device 2.
  • the hardware configurations of the in-vehicle device 1, the roadside device 2, and the server device 3 in the fifth embodiment are almost the same as those in the first embodiment (FIG. 1). However, each device executes the processing shown below.
  • control unit 21 of the in-vehicle device 1 receives the speech information data for speech and the speech rate designation value, the control unit 21 determines the speech rate based on the speech rate designation value and a preset reference speech rate value.
  • the control unit 21 sets an intermediate value between the reference utterance speed value and the utterance speed designation value as the utterance speed value that designates the utterance speed of the voice information.
  • Fig. 7 shows the correspondence between the reference utterance speed value in in-vehicle device 1 and the specified utterance speed value from roadside unit 2 and the utterance speed value in Embodiment 5.
  • FIG. 5 an intermediate value between the utterance speed designation value from the roadside device 2 and the reference utterance speed value of the in-vehicle device 1 is set as the utterance speed value. If the specified utterance speed and the reference utterance speed are the same, the value is set as the utterance speed. If the intermediate value is not an integer, it is rounded off to the integer value.
  • the table shown in FIG. 7 may be built in the control unit 21 or may be stored in advance in a recording medium (not shown) and referred to by the control unit 21.
  • control unit 21 determines the speech rate value in this way, the control unit 21 performs speech synthesis at the speech rate corresponding to the speech rate value, and supplies the speech signal to the speech output unit 20.
  • the audio output unit 20 outputs audio corresponding to the audio signal.
  • the in-vehicle device 1 determines the speech speed when reproducing the speech from the speech information data for speech, and the sound based on the speech information data for speech at the determined speech speed. Generate a signal. Further, according to the fifth embodiment, in the in-vehicle device 1, the control unit 21 sets the reference speech rate according to the user operation on the input unit 18. Then, the control unit 2′1 determines an utterance speed value based on the reference utterance speed value and the specified utterance speed value, and generates an audio signal based on the utterance voice information data based on the determined utterance speed value. In particular, in Embodiment 5, the control unit 21 determines the speech rate based on an intermediate value between the reference speech rate value and the designated speech rate value.
  • the utterance speed can be changed according to the situation, and in the case of alerting voice information, by raising the utterance speed, the user can be alerted with certainty.
  • speaking rate is constant Therefore, by changing the speaking rate, it is possible to call attention more reliably than changing the volume.
  • the speech information speech rate is determined based on the reference speech rate value set by the user, and the speech information speech rate is determined based on the speech rate designation values specified by the roadside device 2 and the server device 3. Therefore, the voice information can be spoken at a speed that is easy for the user to listen to and in accordance with the instruction from the roadside device 2 side.
  • the utterance speed of voice information supplied from the roadside device 2 is controlled, but the utterance speed of other voice information such as guidance information generated in vehicle navigation is similarly controlled. You can do it. In that case, data such as voice information data is stored in advance in the in-vehicle device 1. .
  • the utterance speed is controlled based on the vehicle speed
  • the reference utterance speed value set in the in-vehicle device 1 and the utterance speed designation value designated from the roadside device 2 are set.
  • the control of the utterance speed based on the vehicle speed may be added to the utterance speed control in each of the in-vehicle devices 1 of the second to fifth embodiments. In that case, the utterance speed determined by each of the in-vehicle devices 1 of the above-described second to fifth embodiments is increased or decreased based on the value of the vehicle speed data.
  • the in-vehicle device of the present invention is a navigation device, but may be realized as a device having no navigation function.
  • a navigation device for example, radio broadcast receivers, various audio devices, It is good also as a dedicated apparatus etc. which have only the above-mentioned function.
  • it may be realized as a device connectable to the navigation device, and various functions such as the audio output unit 20 in the navigation device may be used as appropriate.
  • the control unit 21 determines the speech rate based on the sum of the reference speech rate value and the specified speech rate, but determines the speech rate based on the average or product of both. May be. In the case of averaging, any numerical value may be appropriately weighted. Further, in each embodiment, the control unit 21 as the utterance information determining means may determine the utterance volume or the utterance tone according to the determined utterance speed. In this case, the control unit 21 generates an audio signal based on the speech information data for speech at the speech speed and at the speech volume (that is, the amplitude corresponding to the volume). Alternatively, the control unit 21 controls the sound output unit 20 to adjust the volume of the sound output from the sound output unit 20 so that the utterance volume is reached.
  • the control unit 21 as the speech speed determining means determines the speech speed according to the distance between the specific position and the current position based on the location information added to the voice information data. It may be determined. In that case, the location information is added to each voice information data in the server device 3 and supplied to the in-vehicle device 1 from the roadside unit 2 together with the voice information data, or stored in the in-vehicle device 1 together with the voice information data for navigation. Or The current position is specified from the current position data obtained by the GPS receiver 15. For example, when the distance between the specific position and the current position is equal to or less than a predetermined threshold value, the control unit 21 controls the speech rate as in the above embodiments. If this is not the case, do not control the speaking rate. In addition, the control unit 21 increases or decreases the utterance speed according to, for example, the distance between the specific position and the current position. In that case, the shorter the distance, the higher the speaking rate. '
  • the present invention is applicable to, for example, an in-vehicle navigation device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

車載装置1では、発話速度決定手段21が、受信した発話用音声情報データから音声を再生する際に発話速度を決定する。そして、音声信号生成手段21が、発話速度決定手段21により決定された発話速度で発話用音声情報データに基づく音声信号を生成する。そして、生成された音声信号に基づく音声が出力される。車両に搭乗しているユーザに対して確実に注意喚起を行う。

Description

明 細 書
車載装置、 音声情報提供システムおよび発話速度調整方法 技術分野
本発明は、 車載装置、 音声情報提供システムおよび発話速度調整 方法に関する。
背景技術
自動二輪の車速に応じて音声の長さおよび音量を調節する技術が 提案されている (例えば特開 2 0 0 2— 1 4 0 8 0 0号公報 (明細 書段落 0 0 2 6〜 0 0 3 1等) 参照) 。
発明の開示
しかしながら、 車速に応じた音量調整では、 音声情報自体にも音 量の変動があったり、 ロードノイズ、 他の車両の走行音、 警笛など の環境音の音量が変動するため、ユーザが音量変化を感知しづらく、 確実に注意喚起を行うことは困難である。
本発明は、 上記の問題に鑑みてなされたものであり、 ユーザに対 して確実に注意喚起を行うことが可能である車載装置、 音声情報提 供システムおよび発話速度調整方法を得ることを目的とする。
課題を解決するための手段
上記の課題を解決するために、 本発明では以下のようにした。 本発明に係る車載装置は、 受信した発話用音声情報データから音 声を再生する際に、 発話速度を決定する発話速度決定手段と、 発話 速度決定手段により決定された発話速度で発話用音声情報データに 基づく音声信号を生成する音声信号生成手段とを備える。
また、 本発明に係る車載装置は、 上記の車載装置に加え、 次のよ うにしてもよい。 つまり、 その場合、 発話速度決定手段は、 発話用 音声情報データから音声を再生する際に、 その発話用音声情報デー 夕が緊急度の高い所定のものではない場合には所定の基準発話速度 を発話速度とし、 その発話用音声情報データが緊急度の高い所定の ものである場合には基準発話速度より高い速度を発話速度とする。 また、 本発明に係る車載装置は、 上記の車載装置のいずれかに加 え、 次のようにしてもよい。 つまり、 その場合、 発話速度決定手段 は、 発話用音声情報データから音声を再生する際に、 その時点での 車両速度に応じて発話速度を決定する。
また、 本発明に係る車載装置は、 上記の車載装置のいずれかに加 え、 次のようにしてもよい。 つまり、 その場合、 基準発話速度設定 手段が、 入力手段に対するユーザ操作に応じて基準発話速度を設定 する。 そして、 発話速度決定手段は、 基準発話速度と、 発話用音声 情報データに設定されている.発話速度指定値とに基づいて、 発話速 度を決定し、 音声信号生成手段は、 発話速度決定手段により決定さ れた発話速度で発話用音声情報データに基づく音声信号を生成する。
また、 本発明に係る車載装置は、 上記の車載装置のいずれかに加 え、 次のようにしてもよい。 つまり、 その場合、 発話速度決定手段 は、 基準発話速度および発話速度指定値の設定してある所定のテー ブルに基づいて、 発話速度を決定する。
また、 本発明に係る車載装置は、 上記の車載装置のいずれかに加 え、 次のようにしてもよい。 つまり、 その場合、 発話速度決定手段 は、 発話速度指定値を基準として基準発話速度に応じた値だけ調整 された値を、 発話速度とする。
また、 本発明に係る車載装置は、 上記の車載装置のいずれかに加 え、 次のようにしてもよい。 つまり、 その場合、 発話速度決定手段 は、 基準発話速度を基準として発話速度指定値に応じた値だけ調整 された値を、 発話速度とする。
また、 本発明に'係る車載装置は、'上記の車載装置のいずれかに加 え、 次のようにしてもよい。 つまり、 その場合、 発話速度決定手段 は、 基準発話速度および発話速度指定値、 並びに車両速度に基づい て、 発話速度を決定する。
また、 本発明に係る車載装置は、 上記の車載装 のいずれかに加 え、 次のようにしてもよい。 つまり、 その場合、 速度決定手段 は、 音声情報データに付加されている地点位置情 よる位置と現 在位置との間の距離に応じて発話速度を決定する
また、 本発明に係る車載装置は、 上記の車載装置のいずれかに加 え、 次のようにしてもよい。 つまり、 その場合、 受信手段が、 発話 用音声情報デ一夕を路側機から受信する。 そして、 発話速度決定手 段は、 受信手段により発話用音声情報データが受信されるとその時 点での発話速度を決定し、 音声信号生成手段は、 発話速度決定手段 により決定された発話速度で発話用音声情報デー夕に基づく音声信 号を生成する
また、 本発明に係る車載装置は、 上記の車載装置のいずれかに加 え、 次のようにしてもよい。 つまり、 その場合、 発話音量決定手段 が、 発話速度に応じて発話音量を決定する。 そして、 音声信号生成 手段は、 その発話速度でかつ発話音量決定手段により決定された発 話音量で、 発話用音声情報データに基づく音声信号を生成する。 本発明に係る音声情'報提供システムは、 上記車載装置のいずれか と、 路側機を介して発話用音声情報データをその車載装置へ送信す るサーバ装置とを備える。 本発明に係る発話速度調整方法は、 車載装置で発話用音声情報デ 一夕から音声を再生する際に、 発話速度を決定するステップと、 決 定した発話速度で発話用音声情報データに基づく音声信号を生成す るステップとを備える。
発明の効果
本発明によれば、 ユーザに対して確実に注意喚起を行うことが可 能である。
図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の実施の形態 1 に係る音声情報提供システムの 構成を示すブロック図である。
第 2図は、 実施の形態 1における車載装置の音声情報データ受信 時の動作について説明するフローチャートである。
第 3図は、 実施の形態 1における発話速度調整方法を模式的に表 した図である。
第 4図は、 実施の形態 2における車載装置での基準発話速度値お よび路側機からの発話速度指定値と発話速度値との対応関係を示す 図である。
第 5図は、.実施の形態 3における車載装置での基準発話速度値お よび路側機からの発話速度指定値と発話速度値との対応関係を示す 図である。
第 6図は、 実施の形態 4における車載装置での基準発話速度値お よび路側機からの発話速度指定値と発話速度値との対応関係を示す 図である。
第 7図は、 実施の形態 5における車載装置での基準発話速度値お よび路側機からの発話速度指定値と発話速度値との対応関係を示す 図である。
発明を実施するための最良の形態
以下、 図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
実施の形態 1.
第 1図は、 本発明の実施の形態 1 に係る音声情報提供システムの 構成を示すブロック図である。 第 1図において、 車載装置 1は、 本 発明に係る車載装置の一実施の形態であって、 車両に搭載される装 置である。 実施の形態 1の車載装置 1は、 車載ナビゲーシヨン装置 である。 路側機 2は、 車両の走行する道路の側方や上方や地中に設 置され、 その道路を通行する車両に対して短距離通信方式のプッシ ュ配信にて各種音声情報データを提供する装置である。 路側機 2に より提供される音声情報データとしては、 交通情報、 道路の注意情 報といった道路情報、 付近の地域情報などのデータがある。 また、 サーバ装置 3は、 有線または無線の通信路を介して路側機 2に接続 され、 路側機 2を介して音声情報データを送信する装置である。 車載装置 1において、 無線通信部 1 1は、 所定の無線通信方式で 路側機 2の無線通信部 3 1 と通信する無線通信回路である。 無線通 信部 1 1の無線通信方式と.しては、 D S R C (Dedicated Short Range Communication) 、 光ビーコンなどが使用可能である。 また、 方位セ ンサ 1 2は、 車両の向きを検出し、 方位データとして出力するセン サである。 また、 ジャイロセンサ 1 3は、 車両の向きの角速度を検 出し、 角速度データとして出力するセンサである。 また、 車速セン サ 1 4は、 車両の速度を検出し、 車速データとして出力するセンサ である。 また、 G P S受信部 1 5は、 G P S (Global Positioning System )衛星からの電波を受信し、 緯度情報および経度情報を含む 現在位置データを出力する受信装置である。 また、 地図データべ一 ス 1 6は、 車両ナビゲーションに使用する地図データや経路検索に 使用する道路データなどを格納する記録媒体である。 地図デ一夕べ —ス 1 6には、 光ディスクおよびその駆動装置、 ハードディスク ド ライブなどが使用される。' また、 演算処理部 1 7は、 地図デ一夕べ ース 1 6内の道路データ、 センサ 1 2〜 1 4および G P S受信部 1 5の出力などに基づいて、 経路検索、 ナビゲーシヨン時に使用する 画像データおよび Zまたは音声データの生成などを実行する演算処 理回路である。
また、 入力部 1 8は、 ユーザインタフェースの一部とされ、 その 操作量に応じた情報を出力する電子部品を含む部分である。 入力部 1 8は、 ナビゲーション時の目的地の設定などの際に使用される。 入力部 1 8としては、 ポタンスィッチ、 夕ツチパネルシステム、 音 声入力システムなどが使用される。 また、 表示部 1 9は、 ユーザィ ン夕フェースの一部とされ、 地図、 道路情報、 案内情報などの他、 路側機 2から提供される情報を表示する部分である。 表示部 1 9 と しては、 液晶ディスプレイなどの薄型ディスプレイが使用される。 また、 音声出力部 2 0は、 ユーザイン夕フェースの一部とされ、 D / A変換部、 アンプ、 スピーカなどを含み、 道路情報、 案内情報な どの他、 路側機 2から提供される情報の音声データに対応する音声 を出力する部分である。 また、 制御部 2 1は、 無線通信部 1 1、 入 力部 1 8、 センサ 1 2〜 1 4、 G P S受信部 1 5などからの情報に 基づいて、 各部を制御する部分である。
なお、 演算処理部 1 7および制御部 2 1は、 それぞれ、 専用の集 積回路で構成されるようにしてもよいし、 プログラムをプロセッサ で実行して実現するようにしてもよい。
路側機 2において、 無線通信部 3 1は、 所定の無線通信方式で車 載装置 1の無線通信部 1 1 と通信する無線通信回路である。 また、 データ通信部 3 2は、 電話回線、 専用回線、 コンピュータネッ トヮ ークなどを介してサーバ装置 3 と通信する.通信装置である。 また、 通信処理部 3 3は、 データ通信部 3 2により受信された音声情報デ 一夕を、 無線通信部 3 1 を介して車載装置 1へ送信する処理部であ る。 なお、 通信処理部 3 3は、 専用の集積回路で構成されるように してもよいし、 プログラムをプロセッサで実行して実現するように してもよい。
サーバ装置 3において、' データ通信部 4 1は、 路側機 2 と通信す る通信装置である。 データ格納部 4 2は、 地域情報を含む地域デー 夕 5 1、 付近の道路情報を含む道路情報データ 5 2などを格納する 記録媒体である。 データ格納部 4 2には、 光ディスクおよびその駆 動装置、 ハードディスク ドライブな'どが使用される。 通信処理部 4 3は、 データ格納部 4 2から道路情報などの音声情報データを読み 出して、 データ通信部 4 1 を介して路側機 2へ送信し、 音声情報デ. 一夕を路側機 2から車載装置 1へ送信させる処理部である。 なお、 通信処理部 4 3は、 専用の集積回路で構成されるようにしてもよい し、プログラムをプロセッサで実行して実現するようにしてもよい。 車載装置 1に提供される音声情報としては、 地域情報、 道路情報 などがあり、 それらが地域データ 5 1、 道路情報デ一タ 5 2などと してデータ格納部 4 2に格納される。 これらのデータは、 T T S ( Tex t To Speech) 用のテキス トデータなどとされる。 地域データ 5 1は、 その付近の地域情報を含む音声情報データであり、 道路情 報データ 5 2は、 交通情報、 注意情報などを含む音声情報データで ある。 交通情報は、 V I C S情報、 渋滞情報などである。 また、 注 意情報は、 この路側機 2の通信エリァ内の道路の所定箇所に関して 注意を喚起するための情報である。 例えば、 注意情報の音声情報と しては、 「 1キロ先、 道路上に落石あり」 、 「 2キロ先、 故障車あ り」.などといったものである。
次に、 上記システムにおける各装置の動作について説明する。 第 2図は、 実施の形態 1 における車載装置の音声情報データ受信時の 動作について説明するフローチャートである。
サーバ装置 3の通信処理部 4 3は、 データ格納部 4 2に地域デー 夕 5 1または道路情報デ一夕 5 2 として格納されている音声情報デ 一夕を定期的に読み出し、 データ通信部 4 1 を介して路側機 2へ送 信する。 路側機 2の通信処理部 3 3は、 データ通信部 3 2を介して その音声情報データを受信すると、 無線通信部 3 1を介して通信ェ リアへ送出する。
車載装置 1の無線通信部 1 1は、 路側機 2から送出される音声情 報データの受信状況を監視しており (ステップ S 1 ) 、 車載装置 1 (つまり、 車両) が路側機 2の通信エリアに入ると、 路側機 2から 送出された音声情報データを受信する。 無線通信部 1 1は、 音声情 報データを受信すると、 制御部 2 1 に供給する。
制御部 2 1は、 音声情報データが受信され供給されると、 その時 点での車速データを車速センサ 1 4から取得し、 その時点での車両 速度を特定する (ステップ S 2 ) 。
次に、 制御部 2 1は、 その車両速度に基づいて、 音声情報データ の発話速度を決定する (ステップ S 3 ) 。 その際、 制御部 2 1は、 車両速度が高いほど、 発話速度を高く設定する。 制御部 2 1は、 発 話速度を、 車両速度の所定の関数として計算してもよいし、 所定の テーブルにより車両速度に対応する値としてもよい。 ,
また、 制御部 2 1は、 災害発生などを報知する緊急情報、 落石、 故障車、 濃霧などの存在を報知する注意情報、 渋滞情報、 主要地点 までの所要時間を報知する所要時間情報、 地域情報などといった力 テゴリ情報が音声情報データに付加されている場合には、緊急情報、 注意情報、 渋滞情報などの特定のカテゴリの音声情報データについ てのみ、上述のようにして、車両速度に基づいて発話速度を決定し、 その他のカテゴリの音声情報データについては一定の発話速度とし てもよい。 その場合には、 カテゴリ情報は、 サーバ装置 3における 各音声情報データに付加され、 音声情報データとともに路側機 2か ら車載装置 1へ供給される。
また、 制御部 2 1は、 音声情報デ 夕が T T S用テキス トデータ の場合には、 テキストデータ内の単語、 文などに基づいて注意情報 か否かを判定し、 音声情報が注意情報である場合のみ、 上述のよう にして、 車両速度に基づいて発話速度を決定し、 そうでない場合に は一定の発話速度としてもよい。
そして、 制御部 2 1は、 決定した発話速度で、 その音声情報デー 夕に基づいて音声信号を生成し音声出力部 2 0へ出力する (ステツ プ S 4 ) 。 その際、 制御部 2 1は、 例えば、 音声合成技術を使用し て、 T T S用のテキストデータからデジタル音声信号を生成する。 音声出力部 2 0は、 その音声信号に基づいて図示せぬスピーカなど から車両に搭乗しているユーザに対して音声情報を音声として出力 する。 以上のように、 上記実施の形態 1 によれば、 車載装置 1 ,では、 発 話速度決定手段としての制御部 2 1が、 発話用音声情報データから 音声を再生する際に、 発話速度を決定し、 音声信号生成手段として の制御部 2 1が、 決定された発話速度で発話用音声情報データに基 づく音声信号を生成する。 .
これにより、 状況に応じて発話速度を変更することができ、 注意 喚起の音声情報の場合には発話速度を上げることで、 ユーザに対し て確実に注意喚起を行うことができる。 通常、 発話速度は一定とな つているため、 発話速度を変更することで、 音量の変更に比べ、 確 実に注意喚起を行うことができ、 ユーザは情報の緊急度 (ひいては 要注意地点近傍の状況) を、 特に意識せずともに直感的に認識する ことができる。
また、 上記実施の形態 1によれば、 受信手段としての無線通信部 1 1が、 発話用音声情報データを路側機 2から受信する。 そして、 制御部 2 1は、 無線通信部 1 1により発話用音声情報データが受信 されるとその時点での発話速度を決定し、 決定した発話速度で発話 用音声情報データに基づく音声信号を生成する。
これにより、 第 3図に示すように、 路側機 2のエリア内で音声情 報を受信すると、 その時の車両 1 0 0の車速に応じた速さで発話さ れるため、 速度の高い車両ほど強く注意喚起でき、 ユーザに対して 確実に注意喚起を行うことができる。 例えば、 要注意地点に近づく 車両について、 その地点に短時間で到達する車両ほど発話速度を高 めて、 ユーザに対してより緊迫感を与えることができる。 また、 車 両速度のみに応じて発話速度を決定することで、 発話速度を指定す るような情報を、路側機 2側から車載装置 1へ供給せずに済むため、 サーバ装置 3内のデータや路側機 2の送信するデータを少なくする ことができ、 システムのコストを低減することができる。
また、 上記実施の形態 1 によれば、 制御部 2 1は、 発話用音声情 報データから音声を再生する際に、 発話用音声情報データのカテゴ リ、 データ内の単語などに基づいて緊急度を判断し、 その発話用音 声情報データが緊急度の高いものではない場合には基準発話速度を 発話速度とし、 その発話用音声情報データが緊急度の高いものであ る場合には基準発話速度より高い速度を発話速度とする。
これにより、 緊急度の高い音声情報についてのみ発話速度を上げ ることで、 緊急度の高い音声情報をより強く注意喚起することがで きる。 '
実施の形態 2 .
本発明の実施の形態 2に係る音声情報提供システムは、 サーバ装 置 3から車載装置 1へ音声情報データとともに発話速度指定値を供 給し、 車載装置 1 においてユーザにより設定される基準発話速度値 とその発話速度指定値とに基づいて、発話速度を決定する。つまり、 路側機 2側でも車載装置 1側でも発話速度の制御が可能となる。 ま た、 実施の形態 2では、 基準発話速度値および発話速度指定値の和 に基づいて発話速度が決定される。
実施の形態 2における車載装置 1、 路側機 2およびサーバ装置 3 のハードウェア構成は、 実施の形態 1のもの (第 1図) とほぼ同様 である。 ただし、 各装置は、 以下に示す処理を実行する。
次に、 上記システムにおける各装置の動作について説明する。 実施の形態 2では、 車載装置 1の制御部 2 1は、 入力部 1 8およ び表示部 1 9からなるユーザイン夕フエ一スを制御し、 表示部 1 9 に、 入力操作を促す画像または文字を表示させつつ、 入力部 1 8に 対するユーザ操作に応じて基準発話速度値を設定し保存する。 この 基準発話速度値のデータは、 制御部 2 1または図示せぬフラッシュ メモリなどの記録媒体に格納される。 なお、 基準発話速度値は、 ュ 一ザ操作に基づき設定されるまで、 所定のデフォルト値とされる。 一方、 サーバ装置 3のデータ格納部 4 2は、 発話用音声情報デー 夕とともに、 その発話用音声情報データの発話時の発話速度を指定 する発話速度指定値を格納する。サーバ装置 3の通信処理部 4 3は、 発話用音声情報データを、 データ通信部 4 1および路'側機 2を介し て送信する際に、 発話速度指定値も併せて送信する。
車載装置 1の無線通信部 1 1は、 発話用の音声情報データととも に ¾話速度指定値を受信すると、 それらを制御部 2 1 に供給する。 制御部 2 1は、 発話用の音声情報データおよび発話速度指定値を 受け取ると、 予め設定されている基準発話速度値および発話速度指 定値に基づいて、 発話速度を決定する。 実施の形態 2では、 制御部 2 1は、 基準発話速度値および発話速度指定ィ直の和に基づいて発話 速度を決定する。
ここでは、 一例として、 基準発話速度値は、 1から 5までのいず れかの整数値とされる。 基準発話速度値については、 3がデフオル 卜値 (つまり、 ユーザが 1度も設定していない状態での初期値) で あり、 1が最低発話速度を示し、 5が最高発話速度を示す。 また、 発話速度指定値は、 例えば、 1から 5までのいずれかの整数値とさ れる。 発話速度指定値については、 1 に近づくほど、 発話速度が低 く指定され、 5に近づくほど発話速度が高く指定される。 そして、 制御部 2 1は、 基準発話速度値および発話速度指定値から、 · 1から 5までのいずれかの値の発話速度を決定する。 なお、 発話速度の値 は、 1から 5までのいずれかの整数値とされるが、音声合成時には、 その整数値に応じた単位時間あたりの発話文字数、 発話単語数など に適宜変換あるいは解釈される。
第 4図は、 実施の形態 2における車載装置 1での基準発話速度値 および路側機 2からの発話速度指定値と発話速度値との対応関係を 示す図である。 実施の形態 2においては、 制御部 2 1は、 第 4図に 示すように、 基準発話速度値および発話速度指定値の和を計算し、 その和を発話速度の値とする。 ただし、 基準 話速度値および発話 速度指定値の和が、 発話速度の上限 (ここでは、 5 ) を超える場合 には、 発話速度の値は、 その上限 (ここでは、 5 ) とされる。 なお、 第 4図に示すテーブルを、 制御部 2 1 に内蔵するか、 図示せぬ記録 媒体に予め格納し、制御部 2 1により参照されるようにしてもよい。 制御部 2 1は、 このように発話速度値を決定すると、 その発話速 度値に応じた発話速度で音声合成を実行し、 音声信号を音声出力部 2 0に供給する。 音声出力部 2 0は、 その音声信号に対応する音声 を出力する。 .
以上のように、 上記実施の形態 2によれば、 車載装置 1は、 発話 用音声情報データから音声を再生する際に発話速度を決定し、 決定 した発話速度で発話用音声情報データに基づく音声信号を生成する。 また、 上記実施の形態 2によれば、 車載装置 1では、 基準発話速 度設定手段としての制御部 2 1が、 入力手段としての入力部 1 8に 対するユーザ操作に応じて基準発話速度値を設定する。 そして、 制 御部 2 1は、 基準発話速度値と発話速度指定値とに基づいて発話速 度を決定し、 決定した発話速度で発話用音声情報データに基づく音 声信号を生成する。 特に、 実施の形態 2では、 制御部 2 1は、 基準 発話速度値および発話速度指定値の和に基づいて発話速度を決定す る。
これにより、 状況に応じて発話速度を変更することができ、 注意 喚起の音声情報の場合には発話速度を上げることで、 ユーザに対し て確実に注意喚起を行うことができる。 通常、 発話速度は一定とな つているため、 発話速度を変更することで、 音量の変更に比べ、 確 実に注意喚起を行うことができる。 :
特に、 ユーザにより設定される基準発話速度値に基づいて音声情 報の発話速度が決定されるとともに、 路側機 2およびサーバ装置 3 で指示される発話速度指定値に基づいて音声情報の発話速度が決定 されるため、 ユーザが聞き易くかつ路側機 2側の指示に応じた速さ で音声情報を発話させることができる。 ' , 実施の形態 3 .
本発明の実施の形態 3に係る音声情報提供システムは、 サーバ装 置 3から車載装置 1へ音声情報データとともに発話速度指定値を供 給し、 車載装置 1 においてユーザにより設定される基準発話速度値 とその発話速度指定値とに基づいて、発話速度を決定する。つまり、 路側機 2側でも車載装置 1側でも発話速度の制御が可能となる。 ま た、 実施の形態 3では、 路側機 2からの発話速度指定値を基準とし て車載装置 1で設定された基準発話速度値に応じた値だけ調整され た値が発話速度値とされる。
実施の形態 3における車載装置 1、 路側機 2およびサーバ装置 3 のハードウェア構成は、 実施の形態 1のもの (第 1図) とほぼ同様 である。 ただし、 各装置は、 以下に示す処理を実行する。 次に、 上記システムにおける各装置の動作について説明する。 な お、 サーバ装置 3および路側機 2の動作については、 実施の形態 2 の場合と同様であるので、 その説明を省略する。
車載装置 1の制御部 2 1は、 発話用の音声情報データおよび発話 速度指定値を受け取ると、 その発話速度指定値および予め設定され ている基準発話速度値に基づいて、 発話速度を決定する。 実施の形 態 3では、 路側機 2からの発話速度指定値が優先的に考慮されて、 発話速度値が決定される。 制御部 2 1は、 発話速度指定値を基準と して基準発話速度値に応じた値だけ調整した値を発話速度とする。 第 5図は、 実施の形態 3における車載装置 1での基準発話速度値 および路側機 2からの発話速度指定値と発話速度値との対応関係を 示す図である。
例えば、 ユーザにより車載装置 1側で基準発話速度値が 1度も設 定されておらず、 デフォルト値のままである場合には、 通常時の発 話速度値は 3 となり、 路側機 2からの発話速度指定値 (例えば 5 ) がそのまま発話速度値とされる。 一方、 ユーザにより車載装置 1側 で基準発話速度値が設定されている場合には、 路側機 2からの発話 速度指定値と基準発話速度値との平均値が発話速度値とされる。 そ の平均値が整数値とならない場合には、 路側機 2からの発話速度指 定値に近くなるように、 小数点以卞が切り上げまたは切り捨てられ る。
なお、 第 5図に示すテーブルを、 制御部 2 1に内蔵するか、 図示 せぬ記録媒体に予め格納し、 制御部 2 1により参照されるようにし てもよい。
制御部 2 1は、 このように発話速度値を決定すると、 その発話速 度値に応じた発話速度で音声合成を実行し、 音声信号を音声出力部
2 0に供給する。 音声出力部 2 0は、 その音声信号に対応する音声 を出力する。
以上のように、 上記実施の形態 3によれば、 車載装置 1は、 発話 用音声情報データから音声を再生する際に発話速度を決定し、 決定 した発話速度で発話用音声情報データに基づく音声信号を生成する。 また、 上記実施の形態 3によれば、 車載装置 1では、 制御部 2 1 が、 入力部 1 8に対するユーザ操作に応じて基準発話速度値を設定 する。 そして、 制御部 2 1は、 基準発話速度と発華速度指定値とに 基づいて発話速度値を決定し、 決定した発話速度値で発話用音声情 報データに基づく音声信号を生成する。 特に、 実施の形態 3では、 制御部 2 1は、 発話速度指定値を基準として基準発話速度値に応じ た値だけ調整された値を発話速度とする。
これにより、 状況に応じて発話速度を変更することができ、 注意 喚起の音声情報の場合には発話速度を上げることで、 ユーザに対し て確実に注意喚起を行うことができる。 通常、 発話速度は一定とな つているため、 発話速度を変更することで、 音量の変更に比べ、 確 実に注意喚起を行うことができる。 また、 主に発話速度指定値に従 つて発話速度が決定されるため、 路側機 2側の指示に応じた速さで 音声情報を発話させることができ、 路側機 2側で音声情報の内容に 応じて発話速度を制御することができる。
実施の形態 4 .
本発明の実施の形態 4に係る音声情報提供システムは、 サーバ装 置 3から車載装置 1へ音声情報データとともに発話速度指定値を供 給し、 車載装置 1においてユーザにより設定される基準発話速度値 とその発話速度指定値とに基づいて、 発話速度値を決定する。 つま り、路側機 2側でも車載装置 1側でも発話速度の制御が可能となる。 また、 実施の形態 4では、 車載装置 1で設定された基準発話速度値 を基準として路側機 2からの発話速度指定値に応じた値だけ調整さ れた値が発話速度値とされる。
実施の形態 4における車載装置 1、 路側機 2およびサーバ装置 3 のハードウェア構成は、 実施の形態 1のもの (第 1図) とほぼ同様 である。 ただし、 各装置は、 以下に示す処理を実行する。
次に、 上記システムにおける各装置の動作について説明する。 な お、 サーバ装置 3および路側機 2の動作については、 実施の形態 2 の場合と同様であるので、 その説明を省略する。
車載装置 1の制御部 2 1は、 発話用の音声情報デ一夕および発話 速度指定値を受け取ると、 発話速度指定値および予め設定されてい る基準発話速度値に基づいて、 発話速度を決定する。 実施の形態 4 では、 車載装置 1で設定された基準発話速度値が優先的に考慮され て、 発話速度値が決定される。 制御部 2 1は、 基準発話速度値を基 準として発話速度指定値に応じた値だけ調整した値を発話速度とす る。
第 6図は、 実施の形態 4における車載装置 1での基準発話速度値 および路側機 2からの発話速度指定値と発話速度値との対応関係を 示す図である。
例えば、 ユーザにより車載装置 1側で基準発話速度値が 1度も設 定されておらず、 デフォルト値のままである場合には、 通常時の発 話速度値は 3 となり、 路側機 2からの発話速度指定値 (例えば 5 ) がそのまま発話速度値とされる。 一方、 ユーザにより車載装置 1側 で基準発話速度値が設定されている場合には、 路側機 2からの発話 速度指定値と基準発話速度値との平均値が発話速度値とされる。 な お、 その平均値が整数値とならない場合には、 車載装置 1で設定さ れた基準発話速度値に近くなるように、 小数点以下が切り上げまた は切り捨てられる。
なお、 第 6図に示すテーブルを、 制御部 2 1 に内蔵するか、 図示 せぬ記録媒体に予め格納し、 制御部 2 1 により参照されるようにし てもよい。 '
制御部 2 1は、 このように発話速度値を決定すると、 その発話速 度値に応じた発話速度で音声合成を実行し、 音声信号を音声出力部 2 0に供給する。 音声出力部 2 0は、 その音声信号に対応する音声 を出力する。
以上のように、 上記実施の形態 4によれば、 車載装置 1は、 発話 用音声情報データから音声を再生する際に発話速度を決定し、 決定 した発話速度で発話用音声情報データに基づく音声信号を生成する。 制御部 2 1が、 入力部 1 8に対するユーザ操作に応じて基準発話 速度値を設定する。 そして、 制御部 2 1は、 基準発話速度値と発話 速度指定値とに基づいて発話速度値を決定し、 決定した発話速度値 で発話用音声情報デ一夕に基づく音声信号を生成する。 特に、 実施 の形態 4では、 制御部 2 1は、 基準発話速度値を基準とレて発話速 度指定値に応じた値だけ調整された値を発話速度値とする。
これにより、 状況に応じて発話速度を変更することができ、 注意 喚起の音声情報の場合には発話速度を上げることで、 ユーザに対し て確実に注意喚起を行うことができる。 通常、'発話速度は一定とな つているため、 発話速度を変更することで、 音量の変更に比べ、 確 実に注意喚起を行うことができる。 また、 主に基準発話速度値に従 つて発話速度が決定されるため、 ユーザが聞き易い速さで音声情報 を発話させることができる。
実施の形態 5 .
本発明の実施の形態 5に係る音声情報提供システムは、 サーバ装 置 3から車載装置 1へ音声情報データとともに発話速度指定値を供 給し、 車載装置 1 においてユーザにより設定される基準発話速度値 とその発話速度指定値とに基づいて、発話速度を決定する。つまり、 路側機 2側でも車載装置 1側でも発話速度の制御が可能となる。 ま た、 実施の形態 5では、 車載装置 1で設定された基準発話速度値と 路側機 2からの発話速度指定値と'の中間値に..応じた発話速度とされ る。
実施の形態 5における車載装置 1、 路側機 2およびサーバ装置 3 のハードウェア構成は、 実施の形態 1のもの (第 1図) とほぼ同様 である。 ただし、 各装置は、 以下に示す処理を実行する。
次に、 上記システムにおける各装置の動作について説明する。 な お、 サーバ装置 3および路側機 2の動作については、 実施の形態 2 の場合と同様であるので、 その説明を省略する。
車載装置 1の制御部 2 1は、 発話用の音声情報データおよび発話 速度指定値を受け取ると、 発話速度指定値および予め設定されてい る基準発話速度値に基づいて、 発話速度を決定する。 実施の形態 5 では、制御部 2 1は、基準発話速度値と発話速度指定値の中間値を、 音声情報の発話速度を指定する発話速度値とする。
第 7図は、 実施の形態 5における車載装置 1での基準発話速度値 および路側機 2からの発話速度指定値と発話速度値との対応関係を 示す図である。 実施の形態 5では、 路側機 2からの発話速度指定値 および車載装置 1の基準発話速度値の中間値が発話速度値とされる。 発話速度指定値および基準発話速度値が同一である場合には、 その 値が発話速度値とされる。なお、中間値が整数とならない場合には、 小数点以下が四捨五入され、 整数値とされる。
なお、 第 7図に示すテーブルを、 制御部 2 1に内蔵するか、 図示 せぬ記録媒体に予め格納し、 制御部 2 1により参照されるようにし てもよい。
制御部 2 1は、 このように発話速度値を決定すると、 その発話速 度値に応じた発話速度で音声合成を実行し、 音声信号を音声出力部 2 0に供給する。 音声出力部 2 0は、 その音声信号に対応する音声 を出力する。
以上のように、 上記実施の形態 5によれば、 車載装置 1は、 発話 用音声情報データから音声を再生する際に発話速度を決定し、 決定 した発話速度で発話用音声情報データに基づく音声信号を生成する。 また、 上記実施の形態 5によれば、 車載装置 1では、 制御部 2 1 が、 入力部 1 8に対するユーザ操作に応じて基準発話速度を設定す る。 そして、 制御部 2 ' 1は、 基準発話速度値と発話速度指定値とに 基づいて発話速度値を決定し、 決定した発話速度値で発話用音声情 報データに基づく音声信号を生成する。 特に、 実施の形態 5では、 制御部 2 1は、 基準発話速度値および発話速度指定値の中間値に基 づいて発話速度を決定する。
これにより、 状況に応じて発話速度を変更することができ、 注意 喚起の音声情報の場合には発話速度を上げることで、 ユーザに対し て確実に注意喚起を行うことができる。 通常、 発話速度は一定とな つているため、 発話速度を変更することで、 音量の変更に比べ、 確 実に注意喚起を行うことができる。
特に、 ユーザにより設定される基準発話速度値に基づいて音声情 報の発話速度が決定されるとともに、 路側機 2およびサーバ装置 3 で指示される発話速度指定値に基づいて音声情報の発話速度が決定 されるため、 ユーザが聞き易くかつ路側機 2側の指示に応じた速さ で音声情報を発話させることができる。
なお、 上述の各実施の形態は、 本発明の好適な例であるが、 本発 明は、 これらに限定されるものではなく、 本発明の要旨を逸脱しな い範囲において、. 種々の変形、 変更が可能である。
例えば、 各実施の形態では、 路側機 2から供給される音声情報の 発話速度を制御しているが、 車両ナビゲーシヨンで発生する案内情 報などの他の音声情報の発話速度を同様に制御するようにしてもよ い。 その場合、 音声情報データなどのデータは、 車載装置 1内に予 め格納される。 .
また、 実施の形態 1では車速に基づいて発話速度を制御し、 実施 の形態 2〜 5では車載装置 1で設定されている基準発話速度値と路 側機 2から指定される発話速度指定値に基づいて発話速度を制御し ているが、 実施の形態 2〜 5のそれぞれの車載装置 1での発話速度 の制御に対して、 車速に基づく発話速度の制御を追加してもよい。 その場合、 上述の実施の形態 2〜 5のそれぞれの車載装置 1で決定 される発話速度が、 車速データの値に基づいて増減される。
また、 各実施の形態では、 本発明の車載装置は、 ナビゲーシヨン 装置とされているが、 ナビゲーシヨン機能を有さない装置として実 現してもよい。 例えば、 ラジオ放送受信機、 各種オーディオ装置、 上述の機能のみを有する専用装置などとしてもよい。 あるいは、 ナ ピゲーション装置に接続可能な装置として実現し、 ナビゲーション 装置内の音声出力部 2 0などの各種機能を適宜使用するようにして もよい。
また、 実施の形態 2では、 制御部 2 1は、 基準発話速度値および 発話速度指定値の和に基づいて発話速度を決定しているが、 両者の 平均または積に基づいて発話速度を決定してもよい。 平均する場合 には、 いずれかの数値に適宜重み付けをするようにしてもよい。 また、 各実施の形態において、 発話情報決定手段としての制御部 2 1が、 決定した発話速度に応じて発話音量又は発話音調を決定す るようにしてもよい。 その場合、 制御部 2 1は、 その発話速度でか つその発話音量 (つまり、 その音量に相当する振幅) で、 発話用音 声情報データに基づく音声信号を生成する。 あるいは、 制御部 2 1 は、 音声出力部 2 0を制御して、 その発話音量になるように、 音声 出力部 2 0から出力される音声の音量を調整する。
また、 各実施の形態において、 発話速度決定手段としての制御部 2 1が、 音声情報データに付加されている地点位置情報による特定 の位置と現在位置との間の距離に応じて、 発話速度を決定するよう にしてもよい。 その場合、 地点位置情報は、 サーバ装置 3における 各音声情報データに付加され、 音声情報データとともに路側機 2か ら車載装置 1へ供給されたり、 ナビゲーション用の音声情報データ とともに車載装置 1 に格納されたりする。 また、 現在位置は、 G P S受信部 1 5により得られる現在位置データから特定される。 制御 部 2 1は、 例えば、 特定の位置と現在位置との間の距離が所定の閾 値以下のときに、 上述の各実施の形態のようにして発話速度の制御 を実行し、 そうでないときには、 発話速度の制御を行わないように する。 また、 制御部 2 1は、 例えば、 特定の位置と現在位置との間 の距離に応じて、 発話速度を増減させる。 その場合、 距離が短いほ ど、 発話速度を増加させる。 '
産業上の利用可能性
本発明は、 例えば、 車載ナビゲーシヨン装置に適用" 能である。

Claims

請求の範囲
1 . 車両に搭載される車載 おいて、
受信した発話用音声情報デー夕から音声を再生する際に、 発話速 度を決定する発話速度決定手段と、
上記発話速度決定手段により決 された発話速度で上記発 占用 声情報データに基づく音声信号を生成する音声信号生成手段と、 を備えることを特徴とする車
2 . 前記発話速度決定手段は ΰ口:用音声情報デー夕から音 を再生する際に、 その発話用音尸 ' つ—夕が緊急度の高い所定の ものではない場合には所定の基 速度を発話速度とし、 その発 話用音声情報データが緊急度の い所定のものである場合には上記 基準発話速度より高い速度を発 とすることを特徴とする 求 項 1記載の車載装置。
3 . 前記発話速度決定手 話用音声情報つ—夕から音声 を再生する際に、 その時点で 両の速度に応じて発話速度を 決定することを特徴とする請
Figure imgf000026_0001
載の
4 . ユーザによる操作を受ける入力手段と 、 上記入力手段に対 するユーザ操作に応じて基準発話速度を設定する基準発話速度設定 手段とを備え、
前記発話速度決定手段は、 前記基準発話 . と、 前記発話用音声 情報データに設定されている発話速度指定値.とに基づいて、 発話速 度を決定し、
前記音声信号生成手段は、 前記発話速度決定手段により決定され た発話速度で前記発話用音声情報データに基づく音声信号を生成す ること、 を特徴とする請求項 1記載の車載装置。
5 . 前記発話速度決定手段は、 前記基準発話速度および前記発 話速度指定値の設定してある所定のテーブルに基づいて、 発話速度 を決定することを特徴とする請求項 4記載の車載装置。
6 . 前記発話速度決定手段は、 前記発話速度指定値を基準とし て前記基準発話速度に応じた値だけ調整された値を、 または前記基 準発話速度を基準として前記発話速度指定値に応じた値だけ調整さ れた値を発話速度とすることを特徴とする請求項 4記載の車載装置。
7 . 前記発話速度決定手段は、 前記基準発話速度および前記発 話速度指定値、 並びに前記車両の速度に基づいて、 発話速度を決定 することを特徴とする請求項 4記載の車載装置。
8 . 前記発話速度決定手段は、 前記音声情報データに付加され ている地点位置情報による位置と現在位置との間の距離に応じて、 発話速度を決定することを特徴とする請求項 1記載の車載装置。
9 . 前記発話用音声情報データを路側機から受信する受信手段 を備え、
前記発話速度決定手段は、 上記受信手段により前記発話用音声情 報データが受信されるとその時点での発話速度を決定し、
前記音声信号生成手段は、 前記発話速度決定手段により決定され た発話速度で前記発話用音声情報データに基づく音声信号を生成す ること、
を特徴とする請求項 1記載の車載装置。
1 0 . 前記発話速度に応じて発話音量又は発話音調を決定する 前記発話情報決定手段を備え、
前記音声信号生成手段は、 前記発話速度でかつ前記発話情報決定 手段により決定された発話音量または発話音調で、 前記発話用音声 情報デ一夕に基づく音声信号を生成すること、
を特徴とする請求項 1記載の車載装置。
1 1 . 請求項 1 0記載の車載装置と、
路側機を介して発話用音声情報データを前記車載装置へ送信する サーバ装置と、
を備えることを特徴とする音声情報提供システム。
1 2 . 車両に搭載される車載装置で発話用音声情報データから 音声を再生する際に、 発話速度を決定するステップと、
決定した上記発話速度で上記発話用音声情報データに基づく音声 信号を生成するステップと、
を備えることを特徴とする発話速度調整方法。
PCT/JP2007/056125 2006-04-05 2007-03-16 車載装置、音声情報提供システムおよび発話速度調整方法 WO2007114086A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07739566A EP2006819A2 (en) 2006-04-05 2007-03-16 On-vehicle device, voice information providing system, and utterance speed adjusting method
CN2007800122863A CN101416225B (zh) 2006-04-05 2007-03-16 车载设备、语音信息提供系统以及话音速率调节方法
DE07739566T DE07739566T1 (de) 2006-04-05 2007-03-16 Einrichtung in einem fahrzeug, sprachinformations-bereitstellungssystem und äusserungsgeschwindigkeits-einstellverfahren
US12/295,646 US20090112582A1 (en) 2006-04-05 2007-03-16 On-vehicle device, voice information providing system, and speech rate adjusting method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-104463 2006-04-05
JP2006104463A JP4961807B2 (ja) 2006-04-05 2006-04-05 車載装置、音声情報提供システムおよび発話速度調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007114086A1 true WO2007114086A1 (ja) 2007-10-11

Family

ID=38563355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/056125 WO2007114086A1 (ja) 2006-04-05 2007-03-16 車載装置、音声情報提供システムおよび発話速度調整方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090112582A1 (ja)
EP (1) EP2006819A2 (ja)
JP (1) JP4961807B2 (ja)
CN (1) CN101416225B (ja)
DE (1) DE07739566T1 (ja)
WO (1) WO2007114086A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2182511A1 (en) * 2008-09-03 2010-05-05 Honda Motor Co., Ltd Variable text-to-speech for automotive application
US8165881B2 (en) 2008-08-29 2012-04-24 Honda Motor Co., Ltd. System and method for variable text-to-speech with minimized distraction to operator of an automotive vehicle
US8319661B2 (en) 2007-12-21 2012-11-27 Kabushiki Kaisha Kenwood Information distribution system and vehicle-mounted device

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4225356B2 (ja) * 2007-04-09 2009-02-18 トヨタ自動車株式会社 車両用ナビゲーション装置
JP2009151671A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Kenwood Corp 情報配信システム及び車載器
JP2011118692A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Denso Corp 音声通知装置
US9665344B2 (en) * 2010-02-24 2017-05-30 GM Global Technology Operations LLC Multi-modal input system for a voice-based menu and content navigation service
KR101283210B1 (ko) * 2010-11-09 2013-07-05 기아자동차주식회사 카오디오 장치를 이용한 주행 경로 안내 시스템 및 그 카오디오 장치, 이를 이용한 경로 안내 방법
US9280897B2 (en) * 2013-07-11 2016-03-08 Siemens Industry, Inc. Emergency traffic management system
US9892723B2 (en) * 2013-11-25 2018-02-13 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for presenting social network communications in audible form based on user engagement with a user device
US10803843B2 (en) * 2018-04-06 2020-10-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Computationally efficient language based user interface event sound selection
JP7044027B2 (ja) 2018-10-15 2022-03-30 トヨタ自動車株式会社 車両
US10679602B2 (en) 2018-10-26 2020-06-09 Facebook Technologies, Llc Adaptive ANC based on environmental triggers
CN110277092A (zh) * 2019-06-21 2019-09-24 北京猎户星空科技有限公司 一种语音播报方法、装置、电子设备及可读存储介质
US11853863B2 (en) 2019-08-12 2023-12-26 Micron Technology, Inc. Predictive maintenance of automotive tires
US10993647B2 (en) * 2019-08-21 2021-05-04 Micron Technology, Inc. Drowsiness detection for vehicle control
US11250648B2 (en) 2019-12-18 2022-02-15 Micron Technology, Inc. Predictive maintenance of automotive transmission
CN113643686B (zh) * 2020-04-24 2024-05-24 阿波罗智联(北京)科技有限公司 语音播报方法、装置、系统、设备和计算机可读介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0683381A (ja) * 1992-09-07 1994-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声合成装置
JPH08191254A (ja) * 1995-01-11 1996-07-23 Alpine Electron Inc Fm多重放送受信機
JP2001033256A (ja) * 1999-07-19 2001-02-09 Fujitsu Ten Ltd 車載用電子機器
JP2002140800A (ja) 2000-11-02 2002-05-17 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の情報提供装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636545U (ja) * 1979-08-31 1981-04-08
JPS6286396A (ja) * 1985-10-12 1987-04-20 日本電信電話株式会社 規則合成音声通信方式
JPH08110237A (ja) * 1994-10-11 1996-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用ナビゲーション装置
US6230111B1 (en) * 1998-08-06 2001-05-08 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Control system for controlling object using pseudo-emotions and pseudo-personality generated in the object
US6154658A (en) * 1998-12-14 2000-11-28 Lockheed Martin Corporation Vehicle information and safety control system
US8130918B1 (en) * 1999-09-13 2012-03-06 Microstrategy, Incorporated System and method for the creation and automatic deployment of personalized, dynamic and interactive voice services, with closed loop transaction processing
JP3494143B2 (ja) * 1999-11-18 2004-02-03 トヨタ自動車株式会社 経路案内情報提供システムおよび経路案内情報提供方法
US7031924B2 (en) * 2000-06-30 2006-04-18 Canon Kabushiki Kaisha Voice synthesizing apparatus, voice synthesizing system, voice synthesizing method and storage medium
US20020091530A1 (en) * 2001-01-05 2002-07-11 Panttaja Erin M. Interactive voice response system and method having voice prompts with multiple voices for user guidance
US8175886B2 (en) * 2001-03-29 2012-05-08 Intellisist, Inc. Determination of signal-processing approach based on signal destination characteristics
JP3755817B2 (ja) * 2001-04-18 2006-03-15 松下電器産業株式会社 携帯端末、出力方法、プログラム、及びその記録媒体
US20030163311A1 (en) * 2002-02-26 2003-08-28 Li Gong Intelligent social agents
US6988068B2 (en) * 2003-03-25 2006-01-17 International Business Machines Corporation Compensating for ambient noise levels in text-to-speech applications
JP2005070430A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Alpine Electronics Inc 音声出力装置および方法
JP4140607B2 (ja) * 2004-03-10 2008-08-27 ヤマハ株式会社 エンジン音加工装置
JP2005326775A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーションシステム
US7912206B2 (en) * 2004-07-30 2011-03-22 Miller John S Technique for providing a personalized electronic messaging service through an information assistance provider
JP4360308B2 (ja) * 2004-09-21 2009-11-11 株式会社デンソー 車載音響制御システム及びaiエージェント
US7729911B2 (en) * 2005-09-27 2010-06-01 General Motors Llc Speech recognition method and system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0683381A (ja) * 1992-09-07 1994-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声合成装置
JPH08191254A (ja) * 1995-01-11 1996-07-23 Alpine Electron Inc Fm多重放送受信機
JP2001033256A (ja) * 1999-07-19 2001-02-09 Fujitsu Ten Ltd 車載用電子機器
JP2002140800A (ja) 2000-11-02 2002-05-17 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の情報提供装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8319661B2 (en) 2007-12-21 2012-11-27 Kabushiki Kaisha Kenwood Information distribution system and vehicle-mounted device
US8165881B2 (en) 2008-08-29 2012-04-24 Honda Motor Co., Ltd. System and method for variable text-to-speech with minimized distraction to operator of an automotive vehicle
EP2182511A1 (en) * 2008-09-03 2010-05-05 Honda Motor Co., Ltd Variable text-to-speech for automotive application

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007279975A (ja) 2007-10-25
EP2006819A2 (en) 2008-12-24
US20090112582A1 (en) 2009-04-30
CN101416225A (zh) 2009-04-22
EP2006819A9 (en) 2009-07-22
CN101416225B (zh) 2011-05-11
DE07739566T1 (de) 2009-06-25
JP4961807B2 (ja) 2012-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4961807B2 (ja) 車載装置、音声情報提供システムおよび発話速度調整方法
JP3287281B2 (ja) メッセージ処理装置
US8275307B2 (en) Vehicle audio integrator
US8751717B2 (en) Interrupt control apparatus and interrupt control method
US20110144901A1 (en) Method for Playing Voice Guidance and Navigation Device Using the Same
JP2017511528A (ja) 交通混雑警告を提供する方法及びシステム
JP2002233001A (ja) 擬似エンジン音制御装置
WO2007032389A1 (ja) 音量制御装置、音量制御方法、音量制御プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
US8358221B2 (en) Vehicle-mounted device, output propriety judgment method, communication system and program
JP2012168243A (ja) 音声出力装置
JP5050771B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法及びプログラム
JP3344677B2 (ja) 車載用ナビゲーションシステム
JP2006038705A (ja) 音声出力装置
JP2004348367A (ja) 車載情報提供装置
JP3183571B2 (ja) 自動車の音声による経路誘導装置
JP4867624B2 (ja) 音声出力制御装置および車両用ナビゲーション装置
JP2007232578A (ja) 経路情報提供装置、経路情報提供方法及びプログラム
JP2009093532A (ja) 道路通信システム,通信端末,データ再生処理方法およびデータ再生用プログラム
JP2008270949A (ja) 情報システム
JP2005292881A (ja) 車両位置報知装置及び車両位置報知システム
JPH1021049A (ja) 音声合成装置
JPWO2007097143A1 (ja) 電話応答装置及び電話応答方法
JPWO2007116651A1 (ja) 機器制御装置、機器制御方法、機器制御プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
JP2002350167A (ja) カーナビゲーション装置
JPH06249671A (ja) 車両用ナビゲーションシステム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07739566

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007739566

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12295646

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780012286.3

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE