WO2007108520A1 - タイヤ成形用二分割金型及びこのタイヤ成形用二分割金型を使用したタイヤの製造方法 - Google Patents

タイヤ成形用二分割金型及びこのタイヤ成形用二分割金型を使用したタイヤの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007108520A1
WO2007108520A1 PCT/JP2007/055923 JP2007055923W WO2007108520A1 WO 2007108520 A1 WO2007108520 A1 WO 2007108520A1 JP 2007055923 W JP2007055923 W JP 2007055923W WO 2007108520 A1 WO2007108520 A1 WO 2007108520A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tire
mold
molding
sector
divided
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/055923
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takuzou Sano
Noboru Takada
Original Assignee
The Yokohama Rubber Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by The Yokohama Rubber Co., Ltd. filed Critical The Yokohama Rubber Co., Ltd.
Priority to US12/161,480 priority Critical patent/US7976299B2/en
Priority to EP07739366A priority patent/EP1997600B1/en
Priority to CN2007800097024A priority patent/CN101405117B/zh
Publication of WO2007108520A1 publication Critical patent/WO2007108520A1/ja
Priority to US13/159,033 priority patent/US8273282B2/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/02Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0606Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
    • B29D30/0629Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses with radially movable sectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0606Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
    • B29D30/0629Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses with radially movable sectors
    • B29D2030/063Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses with radially movable sectors the moulds being split in upper and lower halves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2030/00Pneumatic or solid tyres or parts thereof

Definitions

  • the present invention relates to a two-part mold for molding a tire and a method for manufacturing a tire using the two-part mold for tire molding. More specifically, the present invention improves a problem during vulcanization molding and improves performance.
  • the present invention relates to a two-part mold for molding a tire capable of molding a tire and a method for manufacturing a tire using the two-part mold for molding a tire.
  • a mold used for vulcanization molding of an unvulcanized tire
  • a two-part mold divided into two parts up and down across the tire equatorial plane, and a plurality of molds in the tire circumferential direction
  • the two-part mold has the advantage that the mold equipment can be simplified and the force can be reduced.
  • the resistance at the time of tire release is large.
  • problems such as manufacturing defects that cause the mold to open in close contact with the inner surface of the mold and defects such as cracks.
  • the sectional mold can be adapted to a complicated tread pattern by dividing the tread segment part into a plurality of parts in the tire circumferential direction, but it is necessary to provide a separate complicated sliding mechanism. There is a problem that the mold cost is increased.
  • Patent Document 2 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-127173
  • the present invention pays attention to the conventional problems that are striking, and it is possible to manufacture a high-performance tire with a two-part mold, and at the time of vulcanization molding by preventing the tire from being caught during mold clamping. It is an object of the present invention to provide a tire molding two-part mold that can improve the above-mentioned problems and improve the yield, and a tire manufacturing method using the tire molding two-part mold.
  • the two-part mold for molding a tire according to the present invention is slidable with the sector one divided into a plurality of sectors in the tire circumferential direction and the inclined guide means.
  • the container composed of the segments to be engaged is divided into two parts in the upper and lower parts in the approximate center, and at least one of the two divided containers is provided with a drive means for approaching and separating from each other,
  • a two-part mold for molding a tire in which an upper side brat and a lower side plate are detachably disposed in a pair of upper and lower sectors, and a tire molding mold is detachably attached to the inside of a segment.
  • a guide pin extending through the sector and along the guide means is embedded.
  • the gist of the invention is that a driving device and a slide unit mechanism are provided at the tip of the protruding guide pin at the upper surface of the upper sector 1 of the pair of sectors and the lower surface force of the lower sector.
  • the guide means may be constituted by a conical uneven engaging portion. Further, positioning uneven portions can be provided on the contact surfaces of the pair of upper and lower sectors.
  • the slide unit mechanism is provided with a slide plate that moves up and down horizontally via a guide rod on the upper surface of the upper sector one and the lower surface of the lower sector one of the pair of upper and lower sectors. It is possible to provide a slidable pin holder that is swingably connected to the tip of the protruding guide pin, and a lift cylinder that lifts and lowers the slide plate along the guide opening.
  • a method for manufacturing a tire using the two-piece mold for molding a tire according to the present invention includes a mold for molding a tire, an upper side bullet, An unvulcanized tire is arranged along the lower side plate, and from this state, the sector and the segment divided into a plurality of portions in the circumferential direction of the unvulcanized tire are clamped via a drive unit and a slide boot mechanism. In this state, the vulcanized tire is vulcanized and molded. After the vulcanized tire is vulcanized and molded, when the container is opened, the tire molding mold and the segment are first connected to the drive unit and the slide unit mechanism. With the mold clamped, only the sector 1 is opened by the driving means, then the tire molding mold and segment are opened, and the inner force of the tire molding mold is vulcanized. It is an gist and this taking out the tire is.
  • the unvulcanized tire an unvulcanized tire molded by a molding drum method or an unvulcanized tire manufactured by a rigid core method can be used.
  • a high-performance tire can be manufactured by using a two-part mold, and the trouble of vulcanization molding can be prevented by preventing the tire from being caught when the mold is clamped. Can be improved and the yield can be improved.
  • a high-performance tire can be vulcanized and molded with a two-part mold to improve the tire uniformity.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram illustrating the open state of a two-part mold for molding a tire according to the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram illustrating a closed state of the two-part mold for molding a tire of FIG.
  • Fig. 3 is a plan view showing a state where a segment is opened.
  • FIG. 4 is a partially enlarged front view of the container.
  • FIG. 5 is an explanatory view showing a first step of vulcanizing a tire using the two-part mold for molding a tire according to the present invention.
  • FIG. 6 is an explanatory view showing a second step after the first step shown in FIG. 5.
  • FIG. 7 is an explanatory view showing a third step after the second step shown in FIG. 6.
  • FIG. 8 is an explanatory view showing a fourth step after the third step shown in FIG. 7.
  • FIG. 9 is an explanatory view showing a fifth step after the fourth step shown in FIG. 8.
  • FIG. 10 is an explanatory view showing a sixth step after the fifth step shown in FIG. 9.
  • FIG. 11 is an explanatory view showing a seventh step after the sixth step shown in FIG. 10.
  • FIG. 12 is an explanatory view showing an eighth step after the seventh step shown in FIG. 11.
  • FIG. 13 is an explanatory view showing a ninth step after the eighth step shown in FIG. 12.
  • FIG. 14 is an explanatory view showing a tenth step after the ninth step shown in FIG. 13.
  • FIG. 15 is an explanatory view showing an eleventh step after the tenth step shown in FIG. 14.
  • FIG. 16 is an explanatory view showing a twelfth step after the eleventh step shown in FIG. 15.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a state where a two-part mold for molding a tire according to the present invention is opened
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a state where the mold of a two-part mold for forming a tire is closed.
  • This two-part mold for forming a tire is constituted by a pair of openable and closable containers la and lb, which are divided into two parts at the top and bottom in the approximate center.
  • a drive means 2 such as a hydraulic cylinder is provided to approach and separate each other from at least one of the two divided containers la and lb (in this embodiment, the upper container la).
  • Containers la and lb were divided into a plurality of tire circumferential directions through a slide unit device 6 in which a drive device 4 such as a hydraulic cylinder and a slide unit mechanism 5 were provided on base plates 3a and 3b, respectively.
  • the sector 7 (see Fig. 3) and the frustoconical guide means 8 It consists of a segment 9 that is slidably engaged with the cylinder 7 and divided into a plurality of segments 9 in the tire circumferential direction.
  • an upper side plate 10 and a lower side plate 11 are detachably disposed in the pair of upper and lower sectors 17, respectively.
  • a tire molding mold 12 is detachably attached to the inside of a pair of upper and lower segments 9 divided into a plurality in the tire circumferential direction.
  • this pair of upper and lower containers la and lb when the pair of upper and lower segments 9 to which the tire molding mold 12 is attached are brought into contact with each other and closed up and down, the sector 7 is moved up and down, and as shown in FIGS. As shown in FIG.
  • the segment 9 having the tire molding mold 12 divided along the guide means 8 formed by the concave and convex engaging portions of the frustoconical guide groove 8a and the guide plate 8b is the center of the tire.
  • the expansion / contraction operation is performed.
  • the surface of the frustoconical guide groove 8a may be a flat surface that is not curved. That is, the guide means 8 can also be constituted by a planar uneven engaging portion.
  • each of the pair of upper and lower segments 9 a guide pin 13 is embedded along the inclined guide means 8 through the sector 7, and the upper surface of the upper sector 7 and the lower sector 7
  • the slide unit mechanism 5 of the slide unit device 6 described above is provided at the tip of the guide pin 13 from which the lower surface force protrudes.
  • concavo-convex portions 14a and 14b for positioning which can be engaged and disengaged.
  • the slide unit mechanism 5 includes a slide plate that moves up and down horizontally through a plurality of guide rods 15 on the upper surface of the upper sector 17 and the lower surface of the lower sector 17. 16 is provided. On the slide plate 16, a pin holder 18 slidably mounted on the tip of the guide pin 13 via a pin 17 is slidably mounted. Further, on the frame 19 of the slide unit mechanism 5, the drive device 4 such as the above-described hydraulic cylinder for vertically moving the slide plate 16 along the guide rod 15 is installed in the vertical direction.
  • the bladder central mechanism 21 includes an upper ejector 23a via a lift cylinder 22 on the central axis X—X of the upper and lower base plates 3a and 3b, and a lower ejector via a lift cylinder (not shown). 23b is installed vertically.
  • reference numeral 20 in the drawing denotes a bladder
  • 2 lx denotes a clamping mechanism for the unvulcanized tire W.
  • the clamp mechanism 21x includes a central shaft 24 and upper and lower presser plates 25a and 25b.
  • Reference numeral 26 in the drawing denotes a center post, and 27a and 27b denote pipes through which a pressurized fluid (for example, pressurized steam) flows into the unvulcanized tire W.
  • a bladder 20 and a central shaft 24 are placed in an unvulcanized tire W formed by a general molding drum or an unvulcanized tire W (green tire) removed from a rigid core.
  • a clamp mechanism 21x composed of upper and lower presser plates 25a and 25b is mounted and transported to the center of a pair of containers la and lb opened up and down.
  • the center post 26 is raised and clamped to the bladder center mechanism 21.
  • the upper die ejector 23a is lowered through the lift cylinder 22, the lower die ejector 23b is lifted through the lift cylinder (not shown), and as shown in FIG. Open the tire with a gap between adjacent tires.
  • the center post 26 is lowered to lower the unvulcanized tire W held by the clamp mechanism 21x.
  • the drive means 2 lowers the segment 9 slidably engaged with the sector 7 through the slide unit device 6, the sector 7 and the guide means 8 of the upper container la.
  • a tire molding mold 12 in which an unvulcanized tire W is clamped by a vacuum means (vacuum suction means) (not shown) connected to a vacuum passage 28 provided in the segment 9 Vacuum inside.
  • pressurized fluid pressurized steam or the like is introduced into the unvulcanized tire W from the pipes 27a and 27b (see FIG. 10).
  • the mold release step is started.
  • the clamps 27a and 27b connected to the bladder center mechanism 21 are released, and the drive unit 2 raises the slide unit 6 and sector 1 7 of the upper container la.
  • the lifting cylinder 22 is extended to lower the upper ejector 23a so that it is engaged with the clamp mechanism 21x.
  • the lower die ejector 23b is lowered, and the lower segment 9 and the tire molding mold 12 are stored in the lower container lb. afterwards, As shown in Fig. 16, the center post 26 is released from the clamp mechanism 21x that holds the tire Wx, and the work is completed by removing the vulcanized tire Wx from the containers la and lb and transporting it to the next process. .
  • the tire molding mold 12, the upper side plate 10, and the lower side plate 11 are not added to the inner side of the two-divided containers la and lb in the mold open state. Sulfur tire W is placed. This state force is also obtained by vulcanizing and molding the tire W with the drive unit 2 and the slide unit mechanism 5 clamping the sector 9 and the segment 7 divided into a plurality in the tire circumferential direction of the containers la and lb. Do. After tire vulcanization molding, at the start of mold opening of containers la and lb, first, the sector molding mold 12 and segment 9 are clamped by the drive unit 4 and the slide unit mechanism 5 and only sector 1 7 is driven. The mold is opened by means 2.
  • the segment 9 and the tire molding mold 12 are opened so that the tire Wx having the inner force of the tire molding mold 12 taken out is taken out, so that the high-performance tire W is vulcanized with a two-part mold. Molding can improve the tire W uniformity.

Abstract

 二分割金型で高性能のタイヤを製造することが出来ると共に、金型の型締め時にタイヤの挟み込みを防止し、歩留りを向上させることが出来るタイヤ成形用二分割金型及びタイヤの製造方法を提供する。  型開き状態の上下に二分割されたコンテナの内側に、タイヤ成形用モールドと上部及び下部サイドプレートに沿って未加硫タイヤを配置し、この状態から未加硫タイヤの周方向に複数に分割されたセクターとセグメントとを駆動装置及びスライドユニット機構を介して型締めした状態で未加硫タイヤの加硫成形を行なった後、タイヤ成形用モールド及びセグメントを駆動装置とスライドユニット機構とにより型締め状態にしたままで、セクターのみを駆動手段により型開きさせ、次いでタイヤ成形用モールド及びセグメントを型開きさせて加硫成形されたタイヤを取出す。

Description

タイヤ成形用二分割金型及びこのタイヤ成形用二分割金型を使用したタ ィャの製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、タイヤ成形用二分割金型及びこのタイヤ成形用二分割金型を使用した タイヤの製造方法に係わり、更に詳しくは加硫成形時の不具合を改善し、高性能なタ ィャを成形することが出来るタイヤ成形用二分割金型及びこのタイヤ成形用二分割 金型を使用したタイヤの製造方法に関するものである。
背景技術
[0002] 従来、未加硫タイヤを加硫成形する際に使用される金型 (モールド)として、タイヤ 赤道面を挟んで上下に二分割された二分割モールドと、モールドをタイヤ周方向に 複数に分割させて中心に向力つて拡縮させるセクショナルモールドとが知られている
[0003] 二分割モールドは、金型設備を簡易に、し力も小型化出来る利点がある反面、近年 の複雑なトレッドパータンを有するタイヤにおいては、タイヤ離型時の抵抗が大きぐ またタイヤが金型内面に密着した状態で金型が開く製造不良や、亀裂等の不具合が 発生するという問題がある。
[0004] また、セクショナルモールドは、トレッドセグメント部をタイヤ周方向に複数に分割す ることで、複雑なトレッドパータンにも対応させることが出来る反面、別途の複雑な摺 動機構を具備させる必要があり、金型コストの増大を招くという問題がある。
[0005] そこで、二分割モールドとセクショナルモールドとを組み合わせた構造のタイヤ加硫 成形用金型が提案されている (例えば、特許文献 1、 2参照)。
[0006] 然しながら、このようなタイヤ加硫成形用金型は、上下に二分割された上下の割型 シェルの開閉に伴って分割された複数のセグメントが中心に向力つて拡縮する構造 であり、セグメントの型開閉作動には、ばねの弾性力を利用したものであった。そのた め、特に型締め時にセグメントを均一に型締めする作動が安定せず、未加硫タイヤを 挟み込んでタイヤの製品不良を起こすという問題があった。 特許文献 1 :日本国特許第 3608161号公報
特許文献 2 :日本国特開 2000— 127173号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] 本発明は力かる従来の問題点に着目し、二分割金型で高性能のタイヤを製造する ことが出来ると共に、金型の型締め時にタイヤの挟み込みを防止して加硫成形時の 不具合を改善し、歩留りを向上させることが出来るタイヤ成形用二分割金型及びこの タイヤ成形用二分割金型を使用したタイヤの製造方法を提供することを目的とするも のである。
課題を解決するための手段
[0008] 上記目的を達成するため、本発明のタイヤ成形用二分割金型は、タイヤ周方向に 複数に分割されたセクタ一と、傾斜するガイド手段を介して前記セクタ一と摺動可能 に係合するセグメントとで構成されるコンテナを略中央において上下に二分割に構成 し、この二分割されたコンテナの少なくとも一方に互いを接近'離反させる駆動手段を 設け、前記に分割されたコンテナの上下一対のセクタ一にそれぞれ、上部サイドブレ ートと下部サイドプレートとを着脱可能に配設すると共に、セグメントの内側にタイヤ 成形用モールドを着脱可能に取付けて成るタイヤ成形用二分割金型において、前 記二分割されたコンテナの上下一対のセグメントそれぞれに、セクタ一を貫通し、か つ前記ガイド手段に沿ったガイドピンを埋設し、前記上下一対のセクタ一の上側のセ クタ一の上面および下側のセクタ一の下面力 突出したガイドピンの先端に、駆動装 置とスライドユニット機構とを設けたことを要旨とするのものである。
[0009] ここで、前記ガイド手段を、円錐面状の凹凸係合部で構成することもできる。また、 前記上下一対のセクタ一の互いの当接面に、位置決め用の凹凸部を設けることもで きる。また、前記スライドユニット機構は、前記上下一対のセクタ一の上側のセクタ一 の上面および下側のセクタ一の下面にガイドロッドを介して水平に昇降するスライド プレートを設け、このスライドプレート上に前記突出したガイドピンの先端に揺動可能 に連結されたスライド可能なピンホルダーを設けると共に、スライドプレートをガイド口 ッドに沿って昇降させる昇降シリンダーを設けた構成にすることもできる。 [0010] また、本発明のタイヤ成形用二分割金型を使用したタイヤの製造方法は、型開き状 態の上下に二分割されたコンテナの内側に、タイヤ成形用モールドと上部サイドブレ ート及び下部サイドプレートに沿って未加硫タイヤを配置し、この状態から未加硫タイ ャの周方向に複数に分割されたセクタ一とセグメントとを駆動装置及びスライドュ-ッ ト機構を介して型締めした状態で未加硫タイヤの加硫成形を行 ヽ、前記未加硫タイ ャを加硫成形した後、コンテナの型開き開始時に、先ずタイヤ成形用モールド及び セグメントを駆動装置とスライドユニット機構とにより型締め状態にしたままで、セクタ 一のみを駆動手段により型開きさせ、次いでタイヤ成形用モールド及びセグメントを 型開きさせてタイヤ成形用モールドの内側力 加硫成形されたタイヤを取出すことこ とを要旨とするものである。
[0011] ここで、前記未加硫タイヤとして、成形ドラム方式で成形された未加硫タイヤ、また は剛性中子方式で製造された未加硫タイヤを用いることができる。
[0012] このように、本発明では二分割の金型を使用して高性能のタイヤを製造することが 出来ると共に、金型の型締め時にタイヤの挟み込みを防止して加硫成形時の不具合 を改善し、歩留りを向上させることが出来る。
発明の効果
[0013] 本発明は上記のように構成したので、以下のような優れた効果を奏する。
(a)二分割金型で高性能なタイヤの加硫成形を行 、、タイヤのュニフォミティーを向上 させることが出来る。
(b)金型の型締め時にタイヤの挟み込みを防止して加硫成形時の不具合を改善し、 歩留りを向上させることが出来る。
(c)タイヤにリフトがかからず、真空加硫が可能であるので、ベントレスの外観の綺麗な タイヤを製造することが出来る。
(d)タイヤ内面にモールドが密着し難いのでタイヤ内部の故障も改善することが出来る
(e)—般の成形ドラムにより成形した未加硫タイヤ、または剛性中子により成形した未 加硫タイヤの加硫成形を行うことが出来る。
図面の簡単な説明 [0014] [図 1]図 1は本発明のタイヤ成形用二分割金型の開いた状態を例示する概略構成図 である。
[図 2]図 2は図 1のタイヤ成形用二分割金型の閉じた状態を例示する概略構成図であ る。
[図 3]図 3はセグメントの型開き状態を示す平面図である。
[図 4]図 4はコンテナの一部拡大正面図である。
[図 5]図 5は本発明のタイヤ成形用二分割金型を使用してタイヤを加硫する第 1工程 を示す説明図である。
[図 6]図 6は図 5に示した第 1工程の後の第 2工程を示す説明図である。
[図 7]図 7は図 6に示した第 2工程の後の第 3工程を示す説明図である。
[図 8]図 8は図 7に示した第 3工程の後の第 4工程を示す説明図である。
[図 9]図 9は図 8に示した第 4工程の後の第 5工程を示す説明図である。
[図 10]図 10は図 9に示した第 5工程の後の第 6工程を示す説明図である。
[図 11]図 11は図 10に示した第 6工程の後の第 7工程を示す説明図である。
[図 12]図 12は図 11に示した第 7工程の後の第 8工程を示す説明図である。
[図 13]図 13は図 12に示した第 8工程の後の第 9工程を示す説明図である。
[図 14]図 14は図 13に示した第 9工程の後の第 10工程を示す説明図である。
[図 15]図 15は図 14に示した第 10工程の後の第 11工程を示す説明図である。
[図 16]図 16は図 15に示した第 11工程の後の第 12工程を示す説明図である。
符号の説明
[0015] la, lb コンテナ
2 駆動手段
4 駆動装置
5 スライドユニット機構
6 スライドユニット装置
7 セクタ一
7a 当接面
8 ガイド手段 8a ガイド溝
8b ガイド用プレート
9 セグメント
10 上部サイドプレート
11 下部サイドプレート
12 タイヤ成形用モールド
13 ガイドピン
14a, 14b 凹凸部
15 ガイド、ロッド、
16 スライドプレート
17 ピン
18 ピンホルダー
19 フレーム
20 ブラダー
21 ブラダー中心機構
21x クランプ機構
26 センターポスト
発明を実施するための最良の形態
[0016] 以下、添付図面に基づき、この発明の実施形態を説明する。
[0017] 図 1は、本発明のタイヤ成形用二分割金型の型を開いた状態の概略構成図、図 2 はタイヤ成形用二分割金型の型を閉じた状態の概略構成図を示している。このタイ ャ成形用二分割金型は、略中央において上下に二分割に構成された開閉可能な一 対のコンテナ la, lbにより構成されている。この二分割されたコンテナ la, lbの少な くとも一方 (この実施形態では上側のコンテナ la)に互いを接近'離反させる油圧シリ ンダ一等の駆動手段 2が設けてある。
[0018] コンテナ la, lbはそれぞれ、ベースプレート 3a, 3b上に油圧シリンダー等の駆動 装置 4とスライドユニット機構 5とを設けたスライドユニット装置 6を介して、タイヤ周方 向に複数に分割されたセクタ一 7 (図 3参照)と、円錐台状のガイド手段 8を介して、セ クタ一 7と摺動可能に係合するタイヤ周方向に複数に分割されたセグメント 9とで構成 される。
[0019] また、上下一対のセクタ一 7にはそれぞれ、上部サイドプレート 10と下部サイドプレ ート 11とが着脱可能に配設されている。タイヤ周方向に複数に分割された上下一対 のセグメント 9の内側には、タイヤ成形用モールド 12が着脱可能に取付けてある。こ の上下一対のコンテナ la, lbでは、タイヤ成形用モールド 12を取付けた上下一対 のセグメント 9どうしが当接して上下に閉じた状態でセクタ一 7が昇降すると、図 1、図 2及び図 4に示すように、円錐台状のガイド溝 8aとガイド用プレート 8bとの凹凸係合 部から成るガイド手段 8に沿って、分割されたタイヤ成形用モールド 12を取付けたセ グメント 9が、タイヤ中心に向カゝつて拡縮作動する。ここで、円錐台状のガイド溝 8aの 表面を曲面ではなぐフラットな面にすることもできる。即ち、ガイド手段 8を平面形状 の凹凸係合部で構成することもできる。
[0020] 上下一対のセグメント 9それぞれには、セクタ一 7を貫通し、かつ傾斜したガイド手 段 8に沿ったガイドピン 13が埋設され、上側のセクタ一 7の上面および下側のセクタ 一 7の下面力も突出したガイドピン 13の先端には、上述したスライドユニット装置 6の スライドユニット機構 5が設けてある。また、前記上下一対のセクタ一 7の当接面 7aの 一部には、係脱可能な位置決め用の凹凸部 14a, 14bが設けてある。
[0021] スライドユニット機構 5には、図 4に示すように、上側のセクタ一 7の上面および下側 のセクタ一 7の下面に複数本のガイドロッド 15を介して水平に昇降するスライドプレー ト 16が設けてある。このスライドプレート 16上に、ガイドピン 13の先端にピン 17を介し て揺動可能に連結されたピンホルダー 18をスライド可能に載置している。また、スライ ドユニット機構 5のフレーム 19には、スライドプレート 16をガイドロッド 15に沿って昇降 させる上述した油圧シリンダー等の駆動装置 4が鉛直向きに設置されている。
[0022] そして、駆動装置 4の伸縮作動によりスライドプレート 16をガイドロッド 15に沿って 昇降させると、ピンホルダー 18はスライドプレート 16上を左右に移動し、これによりガ イドピン 13により連結されているセグメント 9は、ガイド手段 8に沿ってタイヤ中心方向 に水平に進退移動(拡縮作動)する。
[0023] 上下に二分割に構成された開閉可能な一対のコンテナ la, lbの平面方向中心部 には、一般の成形ドラムにより成形した未加硫タイヤ w、または剛性中子により成形し た未加硫タイヤ Wを保持するブラダー中心機構 21が設けてある。このブラダー中心 機構 21には、上下のベースプレート 3a, 3bの中心軸 X— X線上に、昇降シリンダー 2 2を介して上型ェジェクタ一 23aと、図示しな 、昇降シリンダーを介して下型ェジエタ ター 23bとが鉛直向きに設置されている。
[0024] なお、図面における符号 20はブラダー、 2 lxは未加硫タイヤ Wのクランプ機構を示 している。このクランプ機構 21xは、中心軸 24と上下の押えプレート 25a, 25bとで構 成されている。図面における符号 26はセンターポスト、 27a, 27bは未加硫タイヤ W 内に加圧流体 (例えば、加圧蒸気等)を流入させる配管を示して 、る。
[0025] 次に、上記のような二分割金型を使用したタイヤ Wの加硫成形方法を、図 5〜図 16 に示す第 1工程〜第 12工程を参照しながら説明する。
[0026] 先ず、図 5に示すように、一般の成形ドラムにより成形した未加硫タイヤ Wまたは剛 性中子から取外した未加硫タイヤ W (グリーンタイヤ)内にブラダー 20及び中心軸 24 と上下の押えプレート 25a, 25bとで構成されるクランプ機構 21xを装着して上下に開 いた状態の一対のコンテナ la, lbの中心部に搬送する。次いで、図 6に示すように、 センターポスト 26を上昇させてブラダー中心機構 21にクランプさせる。
[0027] 次いで、上型ェジェクタ一 23aを昇降シリンダー 22を介して下降させ、下型ェジエタ ター 23bを図示しない昇降シリンダーを介して上昇させ、図 3に示すように上下一対 のセクタ一 7を、タイヤ周方向に隣り合うどうしですき間をあけた開状態にする。この状 態から、図 7に示すようにセンターポスト 26を下降させてクランプ機構 21xに保持され ている未加硫タイヤ Wを下降させる。また、駆動手段 2により上側のコンテナ laのスラ イドユニット装置 6,セクタ一 7及びガイド手段 8を介して、セクタ一 7と摺動可能に係 合するセグメント 9を下降させる。
[0028] 次いで、図 8に示すように未加硫タイヤ Wを保持するセンターポスト 26を下降させな 力 Sらコンテナ laのスライドユニット装置 6,セクタ一 7及びセグメント 9を下降させてセク ター 7及びセグメント 9の型締めを開始する。更にコンテナ la及びコンテナ lbにより型 締めが行われると、図 9に示すようにガイドピン 13及びガイド手段 8を介してセクタ一 7 と係合するセグメント 9は、タイヤの中心方向に水平に縮径移動する。上下一対のセ グメント 9及びタイヤ成形用モールド 12が当接して上下に閉じた状態になった後、セ グメント 9を縮径移動させて型締めすることにより、未加硫タイヤ Wが分割されたタイヤ 成形用モールド 12に挟み込まれる不具合を防止することができる。更にセンターボス ト 26が下降して未加硫タイヤ Wのサイド部が下部サイドプレート 11に当接すると、ブ ラダー中心機構 21に配管 27a, 27bが当接してクランプ接続される。
[0029] このようにして型締めが完了すると同時に、セグメント 9に設けたバキューム通路 28 に接続された図示しないバキューム手段 (真空吸引手段)により未加硫タイヤ Wを型 締めしたタイヤ成形用モールド 12内をバキュームする。これと同時に、前記配管 27a , 27bから加圧流体 (加圧蒸気等)を未加硫タイヤ W内に導入する(図 10参照)。
[0030] そして、図 11に示すように未加硫タイヤ Wを所定時間加硫成形した後、離型工程 を開始する。この離型工程は、図 12に示すようにブラダー中心機構 21に接続した配 管 27a, 27bのクランプを解除し、駆動手段 2により、上側のコンテナ laのスライドュ ニット装置 6,セクタ一 7を上昇させると同時に、昇降シリンダー 22を伸張作動させて 上型ェジェクタ一 23aを下降させて、クランプ機構 21xに係合させた状態にする。
[0031] セクタ一 7を上昇させると、ガイド手段 8を介して係合するセグメント 9も加硫成形され たタイヤ Wx力 離型しょうとする力 スライドユニット装置 6の駆動装置 4を伸張作動 させてスライドプレート 16をガイドロッド 15に沿って押し下げるので、ガイドピン 13が 埋設されたセグメント 9は直ぐには拡径しな 、。このスライドプレート 16の下降に伴つ て、ピンホルダー 18がスライドプレート 16上のスライドすることによりガイドピン 13が移 動する。このガイドピン 13の移動に伴って、タイヤ成形用モールド 12を取付けたセグ メント 9が徐々に拡径して加硫成形されたタイヤ Wxの表面力ゝら離型する。
[0032] そして、図 13に示すように、上側のコンテナ laを駆動手段 2により上昇させ、タイヤ Wxの表面力も完全に分離させた後、上側のセグメント 9及びタイヤ成形用モールド 1 2を、上側のコンテナ laに収容する。次いで、タイヤ Wxの内圧を保持させた状態で センターポスト 26を伸張作動させ、タイヤ Wxをタイヤ取出し位置まで上昇させる(図 14参照)。
[0033] この状態から図 15に示すように、下型ェジヱクタ一 23bを下降させ、更に下側のセ グメント 9及びタイヤ成形用モールド 12を、下側のコンテナ lbに収納させる。その後、 図 16に示すように、センターポスト 26をタイヤ Wxを保持するクランプ機構 21xから解 除し、加硫されたタイヤ Wxをコンテナ la, lb内から取出して次工程へ搬送すること により作業を終了する。
[0034] 以上のように、この実施形態では、型開き状態の二分割されたコンテナ la, lbの内 側に、タイヤ成形用モールド 12と上部サイドプレート 10及び下部サイドプレート 11に 沿って未加硫タイヤ Wを配置する。この状態力もコンテナ la, lbのタイヤ周方向に複 数に分割されたセクタ一 9とセグメント 7とを駆動装置 2及びスライドユニット機構 5によ り、型締めした状態でタイヤ Wの加硫成形を行なう。タイヤ加硫成形後、コンテナ la, lbの型開き開始時に、先ずタイヤ成形用モールド 12及びセグメント 9を駆動装置 4と スライドユニット機構 5とにより型締め状態にしたままで、セクタ一 7のみを駆動手段 2 により型開きさせる。次いで、セグメント 9及びタイヤ成形用モールド 12を型開きさせ て、タイヤ成形用モールド 12の内側力も成形されたタイヤ Wxを取出すようにするの で、二分割金型で高性能なタイヤ Wの加硫成形を行い、タイヤ Wのュニフォミティー を向上させることが出来る。
[0035] また、タイヤ成形用モールド 12の型締め時にタイヤ Wの挟み込みを防止して加硫 成形時の不具合を改善し、歩留りを向上させることが出来る。更にタイヤ Wにリフトが かからず、真空加硫が可能であるので、ベントレスの外観の綺麗なタイヤを製造する ことが出来る。また、タイヤ内面にタイヤ成形用モールド 12が密着し難いのでタイヤ 内部の故障も改善することが出来る。

Claims

請求の範囲
[1] タイヤ周方向に複数に分割されたセクタ一と、傾斜するガイド手段を介して前記セク ターと摺動可能に係合するセグメントとで構成されるコンテナを略中央において上下 に二分割に構成し、この二分割されたコンテナの少なくとも一方に互いを接近'離反 させる駆動手段を設け、前記に分割されたコンテナの上下一対のセクタ一にそれぞ れ、上部サイドプレートと下部サイドプレートとを着脱可能に配設すると共に、セグメン トの内側にタイヤ成形用モールドを着脱可能に取付けて成るタイヤ成形用二分割金 型において、
前記二分割されたコンテナの上下一対のセグメントそれぞれに、セクタ一を貫通し、 かつ前記ガイド手段に沿ったガイドピンを埋設し、前記上下一対のセクタ一の上側の セクタ一の上面および下側のセクタ一の下面力 突出したガイドピンの先端に、駆動 装置とスライドユニット機構とを設けたことを特徴とするタイヤ成形用二分割金型。
[2] 前記ガイド手段が、円錐面状の凹凸係合部で構成した請求項 1に記載のタイヤ成 形用二分割金型。
[3] 前記上下一対のセクタ一の互いの当接面に、位置決め用の凹凸部を設けた請求 項 1または 2に記載のタイヤ成形用二分割金型。
[4] 前記スライドユニット機構は、前記上下一対のセクタ一の上側のセクタ一の上面お よび下側のセクタ一の下面にガイドロッドを介して水平に昇降するスライドプレートを 設け、このスライドプレート上に前記突出したガイドピンの先端に揺動可能に連結さ れたスライド可能なピンホルダーを設けると共に、スライドプレートをガイドロッドに沿つ て昇降させる昇降シリンダーを設けた請求項 1, 2または 3に記載のタイヤ成形用二 分割金型。
[5] 型開き状態の上下に二分割されたコンテナの内側に、タイヤ成形用モールドと上部 サイドプレート及び下部サイドプレートに沿って未加硫タイヤを配置し、この状態から 未加硫タイヤの周方向に複数に分割されたセクタ一とセグメントとを駆動装置及びス ライドユニット機構を介して型締めした状態で未加硫タイヤの加硫成形を行 ヽ、前記 未加硫タイヤを加硫成形した後、コンテナの型開き開始時に、先ずタイヤ成形用モ 一ルド及びセグメントを駆動装置とスライドユニット機構とにより型締め状態にしたまま で、セクタ一のみを駆動手段により型開きさせ、次いでタイヤ成形用モールド及びセ グメントを型開きさせてタイヤ成形用モールドの内側から加硫成形されたタイヤを取 出すことを特徴とするタイヤ成形用二分割金型を使用したタイヤの製造方法。
前記未加硫タイヤは、成形ドラム方式で成形された未加硫タイヤ、または剛性中子 方式で製造された未加硫タイヤである請求項 5に記載のタイヤ成形用二分割金型を 使用したタイヤの製造方法。
PCT/JP2007/055923 2006-03-22 2007-03-22 タイヤ成形用二分割金型及びこのタイヤ成形用二分割金型を使用したタイヤの製造方法 WO2007108520A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/161,480 US7976299B2 (en) 2006-03-22 2007-03-22 Bisected mold for tire molding
EP07739366A EP1997600B1 (en) 2006-03-22 2007-03-22 Bisected mold for tire molding and process for manufacturing tire with use of the mold
CN2007800097024A CN101405117B (zh) 2006-03-22 2007-03-22 轮胎成形用两段式模具以及使用该轮胎成形用两段式模具的轮胎的制造方法
US13/159,033 US8273282B2 (en) 2006-03-22 2011-06-13 Bisected mold for tire molding and process for manufacturing tire with use of the mold

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-079212 2006-03-22
JP2006079212A JP4702130B2 (ja) 2006-03-22 2006-03-22 タイヤ成形用二分割金型

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/159,033 Division US8273282B2 (en) 2006-03-22 2011-06-13 Bisected mold for tire molding and process for manufacturing tire with use of the mold

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007108520A1 true WO2007108520A1 (ja) 2007-09-27

Family

ID=38522546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/055923 WO2007108520A1 (ja) 2006-03-22 2007-03-22 タイヤ成形用二分割金型及びこのタイヤ成形用二分割金型を使用したタイヤの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7976299B2 (ja)
EP (1) EP1997600B1 (ja)
JP (1) JP4702130B2 (ja)
KR (1) KR20080111442A (ja)
CN (1) CN101405117B (ja)
WO (1) WO2007108520A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101959660A (zh) * 2008-02-25 2011-01-26 横滨橡胶株式会社 充气轮胎的硫化装置以及方法
US8366427B2 (en) 2008-06-30 2013-02-05 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tire mold with positive mold opening system
CN111791403A (zh) * 2019-04-03 2020-10-20 住友橡胶工业株式会社 轮胎硫化装置以及轮胎硫化方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4930063B2 (ja) * 2007-01-11 2012-05-09 横浜ゴム株式会社 タイヤ成形用二分割金型
US8127434B2 (en) * 2007-12-21 2012-03-06 The Goodyear Tire & Rubber Company Apparatus assembly and disassembly of a tire curing mold
WO2009157949A1 (en) * 2008-06-27 2009-12-30 Michelin Recherche Et Technique S.A. Mold for tire with floating mold back ring
US7963756B2 (en) * 2009-11-18 2011-06-21 The Goodyear Tire & Rubber Company Segmented tire mold
KR101287510B1 (ko) * 2011-10-14 2013-07-23 한국타이어 주식회사 타이어 가류기의 가류금형
JP5631904B2 (ja) * 2012-01-16 2014-11-26 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用モールド
FR3024074B1 (fr) * 2014-07-25 2016-09-02 Michelin & Cie Moule de vulcanisation pour pneumatique a fermeture optimisee
JP6807222B2 (ja) * 2016-11-28 2021-01-06 Toyo Tire株式会社 タイヤの加硫方法
KR101927416B1 (ko) * 2018-02-06 2019-03-12 주식회사 센트랄 차량부품 인서트 사출장치
CN109304829A (zh) * 2018-11-28 2019-02-05 青岛科技大学 开闭模为滚动方式的轮胎模具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5405568A (en) 1992-10-26 1995-04-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Two-piece segmented tire mold and method of molding
JP2000127173A (ja) 1998-10-22 2000-05-09 Bridgestone Corp タイヤの加硫成形金型および加硫成形方法
JP2003340835A (ja) 2002-05-27 2003-12-02 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤ成形用金型
JP3608161B2 (ja) 2000-09-15 2005-01-05 ミシュラン ルシェルシェ エ テクニク ソシエテ アノニム ツーピース分割金型

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3778203A (en) * 1972-04-11 1973-12-11 K Macmillan Matrix assembly with segmented matrices
DE2502185C3 (de) * 1975-01-21 1982-02-04 Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover Vulkanisierform für Fahrzeugluftreifen
US4025250A (en) * 1975-11-25 1977-05-24 Macmillan Mold Co., Inc. Segmented matrix with guide means and retaining pins
FR2712229A1 (fr) * 1993-11-12 1995-05-19 Sedepro Moule pour pneumatique, et procédé de moulage du pneumatique.
US5676980A (en) * 1995-09-29 1997-10-14 Continental General Tire, Inc. Center split segmented mold for curing pneumatic tires
US6632393B2 (en) * 2001-09-06 2003-10-14 Louis T. Fike Method and apparatus for curing radial tires

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5405568A (en) 1992-10-26 1995-04-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Two-piece segmented tire mold and method of molding
JP2000127173A (ja) 1998-10-22 2000-05-09 Bridgestone Corp タイヤの加硫成形金型および加硫成形方法
JP3608161B2 (ja) 2000-09-15 2005-01-05 ミシュラン ルシェルシェ エ テクニク ソシエテ アノニム ツーピース分割金型
JP2003340835A (ja) 2002-05-27 2003-12-02 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤ成形用金型

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1997600A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101959660A (zh) * 2008-02-25 2011-01-26 横滨橡胶株式会社 充气轮胎的硫化装置以及方法
US8366427B2 (en) 2008-06-30 2013-02-05 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tire mold with positive mold opening system
CN111791403A (zh) * 2019-04-03 2020-10-20 住友橡胶工业株式会社 轮胎硫化装置以及轮胎硫化方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1997600A1 (en) 2008-12-03
JP2007253400A (ja) 2007-10-04
US20110233822A1 (en) 2011-09-29
JP4702130B2 (ja) 2011-06-15
CN101405117B (zh) 2012-06-27
US8273282B2 (en) 2012-09-25
EP1997600B1 (en) 2011-06-22
CN101405117A (zh) 2009-04-08
US7976299B2 (en) 2011-07-12
US20100219559A1 (en) 2010-09-02
EP1997600A4 (en) 2009-08-19
KR20080111442A (ko) 2008-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007108520A1 (ja) タイヤ成形用二分割金型及びこのタイヤ成形用二分割金型を使用したタイヤの製造方法
US4236883A (en) Tire press
JP4308181B2 (ja) タイヤ加硫方法及びタイヤ加硫装置
JP4138153B2 (ja) タイヤ金型のセグメント駆動装置
JP4930063B2 (ja) タイヤ成形用二分割金型
JP3810585B2 (ja) タイヤ加硫装置
JP2008290334A (ja) タイヤの加硫方法
CN103660334B (zh) 轮胎胎圈区旋转设备
JP2003285331A (ja) タイヤ加硫方法及び装置
KR100888279B1 (ko) 타이어 가류몰드의 센터포스트장치
JPH02200405A (ja) タイヤ加硫機のグリーンタイヤ挿入方法及び装置
CN200995460Y (zh) 巨型轮胎活络模具
CN111791404A (zh) 轮胎硫化方法以及轮胎硫化装置
KR100554114B1 (ko) 타이어 가황장치
JPS5947656B2 (ja) タイヤ加硫機
JPH02120007A (ja) タイヤ加硫機
CN211194631U (zh) 一种汽车用滤芯密封圈硫化脱模装置
JP6825268B2 (ja) タイヤの加硫方法
JP2001322132A (ja) タイヤ加硫用コンテナ
RU97290U1 (ru) Монтажная машина для открывания и закрывания сегментной вулканизирующей пресс-формы для производства шин
JP2004058340A (ja) タイヤ加硫装置
JP4297239B2 (ja) タイヤ加硫方法
JPH03132310A (ja) 分割金型によるタイヤ加硫方法
JPS58160136A (ja) ブラダ引込式タイヤ加硫機の操作方法
JP2016198932A (ja) タイヤの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07739366

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12161480

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007739366

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087020474

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780009702.4

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE