WO2007100164A1 - セラミックボーン付き食肉 - Google Patents

セラミックボーン付き食肉 Download PDF

Info

Publication number
WO2007100164A1
WO2007100164A1 PCT/JP2007/054737 JP2007054737W WO2007100164A1 WO 2007100164 A1 WO2007100164 A1 WO 2007100164A1 JP 2007054737 W JP2007054737 W JP 2007054737W WO 2007100164 A1 WO2007100164 A1 WO 2007100164A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ceramic
meat
bone
ceramic bone
bones
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/054737
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Torao Furukawa
Original Assignee
Torao Furukawa
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Torao Furukawa filed Critical Torao Furukawa
Publication of WO2007100164A1 publication Critical patent/WO2007100164A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • A23L13/50Poultry products, e.g. poultry sausages
    • A23L13/55Treatment of original pieces or parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof

Definitions

  • the present invention relates to bone-in meat, and in particular, to provide bone-in meat with artificial bones that can be mass-produced and can be used repeatedly.
  • bone-in meat provided on the table is produced by roasting chicken or pork bone-in meat with some of the meat removed, leaving the bones in the hand. However, once boned and eaten, the bone is discarded as it is.
  • Another example is the production of sausages with bones by washing the bones, applying ground meat to the outer periphery and scouring (roasting) them.
  • the present invention solves the above-mentioned problems, and is a meat with a bone-like formed body made of ceramic (hereinafter referred to as “ceramic bone”) having the following constitution.
  • the meat formed on the outer periphery of the ceramic bone is roasted, steamed or fried. Meat with ceramic bone as described.
  • the material of the bone made of ceramic has a low coefficient of thermal expansion including one or more selected from alumina, mullite, zirconia, cordierite or wollastonite 1 to 1 above 8.
  • the meat with ceramic bone according to any one of 7 above.
  • a ceramic ceramic bone having a shape of bone of edible bone used for manufacturing the meat with ceramic bone according to any one of [1] to [1 1] above.
  • a locking projection can be provided on the outer periphery of the long axis of the bone to prevent the meat from coming off. And after eating, the bones can be washed, boiled and sterilized, and reused several tens of times. This improves product safety, improves manufacturing efficiency, and saves resources. This is particularly effective for mass production.
  • a ceramic bone reinforced with ceramic fiber or carbon fiber is particularly strong against impact. Also, ceramic bones generate far-infrared rays when heated during cooking, so the outer meat is heated from the core and becomes delicious.
  • Fig. 1 is an external perspective view of the meat with ceramic bone of the present invention.
  • FIG. 2 is an external perspective view of meat with other ceramic points.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram when the meat is wound around the ceramic bone.
  • Fig. 4 is an explanatory diagram when the minced meat is thickly applied to the outer peripheral surface of the ceramic bone.
  • Fig. 5 is a longitudinal sectional view of the ceramic pawn material reinforced with ceramic fibers.
  • Fig. 6 is a longitudinal sectional view of the ceramic pawn material reinforced with ceramic fibers made of carbon fiber. Explanation of symbols
  • FIG. 1 is an external perspective view of meat with a ceramic bone of the present invention.
  • 1 is meat with a ceramic bone
  • 2 is a ceramic bone
  • 3 is a hand-held part
  • 4 is a protruding part
  • 5 is a surface layer part
  • 6 is a rough surface part
  • 7 is a long shaft part
  • 8 is a meat chunk Indicates.
  • the figure shows a perspective view of the appearance of meat 1 with ceramic bone, with ceramic bone (ceramic bone) 2 inserted in the meat block 7 with the hand-held part 3 inserted, and the ceramic bone 2 is a rod-shaped body with a long shaft 7 and protrusions 4 at both ends.
  • the protruding portions 4 at both ends are hand-held portions 3, which are roughened to form a rough surface portion 6 for preventing slipping when held by hand.
  • the long axis is also roughened in the same way.
  • FIG. 2 is an external perspective view of another meat with ceramic bones, (a) is an external perspective view, and (b) is a longitudinal sectional view of (a).
  • the other ceramic bone 2 ′ in this example has the hand-held portion 3 only on one side, and the tip of one side of the long shaft portion 7 is cut.
  • FIGS. 3A and 3B are explanatory diagrams when the meat is wound around the ceramic bone, and FIG. 3A is a diagram in which the strip-shaped meat is wound, and FIG. 3B is a perspective view of the strip-shaped meat.
  • 10 indicates a strip-shaped meat.
  • a thin strip 10 is wound around the outer peripheral surface of the ceramic bone 2 to form a thicker one.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram when the minced meat is thickly applied to the outer peripheral surface of the ceramic bone.
  • 1 1 indicates minced meat.
  • the minced meat 11 is thickly formed on the outer peripheral surface of the ceramic bone 2 and formed.
  • the meat formed on the outer periphery of the ceramic bone 2 is in a roasted state, a steamed state, or a fried state at the time of completion of cooking.
  • ceramic bone 2 is one kind selected from porcelain, ceramics or crystallized glass,
  • composition of the material may be one or more selected from, for example, alumina, mullite, zirconia, cordierite, or wollastonite.
  • Figure 5 is a longitudinal section of the ceramic bone material reinforced with ceramic fibers.
  • 1 2 indicates a ceramic fiber.
  • Fig. 6 is a longitudinal sectional view of the ceramic bone material reinforced with ceramic fibers made of carbon fiber.
  • 13 indicates a ceramic fiber made of carbon fiber.
  • Ceramic fiber 13 made of carbon fiber is mixed into the ceramic pawn 2 when it is made. This mixing greatly reinforces the strength of the ceramic point 2 especially against impact.
  • the ceramic bone 2 used for the production of the meat with the ceramic bone has the shape of the bone of the meat with the edible bone, and the outer circumference of the long shaft portion of the ceramic bone prevents the meat from coming off. A locking protrusion may be provided.
  • the ceramic fabric may be formed into a solid bone shape or a hollow shape. Further, it may be formed by a pressing die or squeezed by ceramic mud.
  • a substrate was first prepared in the following manner.
  • the molded body was put into a hot air dryer and dried at about 60 ° C., and then put into a baking furnace at 1 2 0 0. After firing before and after, it was allowed to cool.
  • the shape of the ceramic point 2 produced by firing and cooling is as shown in FIG. 1.
  • the overall length is 25 cm
  • the long shaft portion 7 is 20 cm long
  • the long shaft diameter is 3 cm.
  • its physical properties water absorption 2-3%, (in the temperature range of 0 ⁇ 8 0 0 ° C) thermal expansion coefficient 2 0 ⁇ 2 7 X 1 0 - .. a 6, the thermal expansion coefficient fried low oven Put in and heat Or cracked by direct fire, it did not break.
  • meat 1 (for frozen storage) 1 was wound around the outer surface of the long axis portion 7 of the ceramic bone 2 to produce meat 1 (for frozen storage) 1 with the ceramic bone.
  • Meat with ceramic bone (for frozen storage) 1 is put in an electronic oven and roasted at 150 to 200 ° C., then the gripping part 3 of the ceramic bone 2 is grasped with fingers, and the mouth is struck After eating the meat chunk 8, the sensation of eating bone-in loin crab was obtained, and the taste and texture of the meat were excellent.
  • the reason why the meat taste and texture were improved is presumed to be that the far-infrared rays emitted from the ceramic of the ceramic bone 2 were irradiated to the meat on the outer periphery.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

従来、鶏や豚の骨付き肉は手持ち部の骨を残してローストされて製造され、食された骨は捨てるか、又は洗浄して外周に挽肉を塗着してローストし骨付きソーセージを製造している例もあったが、骨の洗浄時やミンチ肉の塗着時や食する時等、骨を手指で掴む場合に滑りやすくまた、再利用の骨は煮沸殺菌をしても骨自体が雑菌が繁殖したりして不衛生になる問題があり、また反復使用も数回が限度であった。上記課題を解決する骨付き食肉を提供する。  食肉塊中にセラミック製の(あるいはそれに強化繊維を入れた)セラミックボーン(2)を手持ち部(3)を突出させて挿設し、かつその骨の表層部(5)を粗面化するまたは、骨の長軸部(7)に突起部(9)を設けてなる。

Description

明 細 書 セラミックボーン付き食肉 技術分野
本発明は、 骨付き食肉に関し、 特に大量生産可能でかつ反復使用可能な手持 ちできる人工の骨を備えた骨付き食肉を提供するものである。 背景技術
従来、 食卓に提供される骨付き肉は、 鶏や豚の骨付き肉を、 肉の一部を削除 して手持ち部の骨を残した状態でローストされて製造される。 しかしながら、一度口一ストされて食された骨は、そのまま捨てられている。 また、 その骨を洗浄し、 その外周に挽肉を塗着して口一スト (焙り焼き) す ることによって骨付きソ一セージを製造している例もある。
参考特許文献:特開 2 0 0 3— 3 1 9 7 6 1号公報 しかし、骨の洗浄時やミンチ肉の塗着時等骨を手指で掴む場合に滑りやす また、 再利用の骨は煮沸殺菌をしても骨自体が雑菌が繁殖したりして不衛生に なるという問題があった。
また、 骨付き食肉を食べる際に、 骨を持つ手指が滑って持ち難いという問題 ちあった。
さらに、 反復使用可能といっても、 数回の使用が限度で、 数十回もの使用は 不可能であった。 発明の開示
本発明は、 上記課題を解決するもので、 下記構成のセラミックス製の骨状成 形体 (以下、 「セラミックボーン」 という) 付きの食肉である。
[ 1 ] 食肉塊の中にセラミック製の骨を手持ち部を残して挿設してなること を特徴とするセラミックボーン付き食肉。
[ 2 ] セラミック製の骨の少なくとも表層部が粗面化されてなることを特徴 とする前項 [ 1 ]記載のセラミックボーン付き食肉。
[ 3 ] セラミック製の骨の少なくとも表層部に突出部が形成されてなること を特徴とする前項 [ 1 ]又は [ 2 ]に記載のセラミックポーン付き食肉。
[ 4 ] セラミック製の骨の外周面に帯状肉が厚く巻回されてなることを特徴 とする前項 [ 1 ]〜 [ 3 ]のいずれか 1項に記載のセラミックポーン付き食肉。
[ 5 ] セラミック製の骨の外周面に帯状肉の豚バラ肉又は豚ロース肉が厚く 巻回されてなることを特徴とする前項 [ 1 ]〜 [ 3 ]のいずれか 1項に記載のセラ ミックボーン付き食肉。
[6] セラミック製の骨の外周面にミンチ肉が厚く塗着されてなることを特 徴とする前項 [ 1 ]〜 [3 ]のいずれか 1項に記載のセラミックボーン付き食肉。
[7] セラミック製の骨の外周に形成された肉が、 ローストされた状態又は 蒸された状態あるいはフライドされたのものであることを特徴とする前項 [1] 〜 [6]のいずれか 1項に記載のセラミックボーン付き食肉。
[8] セラミック製の骨の素材が、 磁器又は陶器あるいは結晶化ガラスから 選ばれる 1種であることを特徴とする前項 [ 1 ]〜 [7 ]のいずれか 1項に記載の セラミックボーン付き食肉。
[9] セラミック製の骨の素材が、 アルミナ、 ムライト、 ジルコニァ、 コー ディエラィト又はウォラストナイ卜から選択される 1種又は 2種以上を含む低 熱膨張率のものであることを特徴とする前項 1〜 7のいずれか 1項に記載のセ ラミックボーン付き食肉。
[10] セラミック製の骨の素材が、 セラミック繊維で補強されてなるもの であることを特徴とする前項 [ 1 ]〜 [ 7 ]のいずれか 1項に記載のセラミックポ ーン付き食肉。
[1 1] セラミック製の骨の素材が、 炭素繊維よりなるセラミック繊維で捕 強されてなるものであることを特徴とする前項 [10]に記載のセラミックボー ン付き食肉。
[12] 前項 [1]〜[1 1]のいずれか 1項に記載のセラミックボーン付き食 肉の製造に用いられる食用骨付き肉の骨の形状をしたセラミック製のセラミッ クボーン。
[13] 骨の形状をしたセラミック製のセラミックボーンの長軸の外周に係 止突起を設けてなることを特徴とする前項 [12]に記載のセラミックポ一ン。 本発明のセラミックボーン付き食肉によれば、 セラミック製の骨を手指で掴 んで食べる場合に、 セラミックは微小細孔組織となっているため、 滑りにくく かつ、 肉の抜け防止にも有効である。 また、 熱伝導率も金属のように大きくな く肉部を加工した後でも手持ちが容易にできる。
また、骨の長軸の外周に係止突起を設けて肉の抜けを防止することもできる。 そして、 食べた後の骨を洗浄煮沸殺菌をして数十回の再利用が可能であるた め、 製品の安全性が向上し、 製造作業の効率化や省資源化を図ることができ、 特に大量生産の場合に有効である。
さらに、 セラミックボーンをセラミック繊維又はカーボン繊維で補強したも のは、 特に衝撃に対する強度が大である。 また、セラミックボーンは調理する際の加熱により遠赤外線を発生するため、 外側の食肉は芯からも加熱され美味になる。 図面の簡単な説明
第 1図は本発明のセラミックボーン付き食肉の外観斜視図
第 2図は他のセラミックポ一ン付き食肉の外観斜視図である。
第 3図はセラミックボーンに食肉を巻回して着設する際の説明図である。 第 4図はセラミックボーンの外周面にミンチ肉を厚く塗着したときの説明図 である。
第 5図はセラミックポーンの素材がセラミック繊維で補強されたものの縦断 面図である。
第 6図はセラミックポーンの素材が炭素繊維よりなるセラミック繊維で補強 されたものの縦断面図である。 符号の説明
1 :セラミックボーン付き食肉
2 :セラミック 一ン
2 ,:他のセラミックボーン
3 :手持ち部
4 :突出部
5 :表層部
6 :粗面
7 :長軸部
8 :食肉塊
9 :突起部
1 0 :帯状肉
1 1 :ミンチ肉
1 2 :セラミック繊維
1 3 :炭素繊維よりなるセラミ 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明のセラミックボーン付き食肉を実施するための最良の形態を図 面に基づいて説明する。
第 1図は本発明のセラミックボーン付き食肉の外観斜視図である。
図において、 1は セラミックボーン付き食肉、 2はセラミックボーン、 3 は手持ち部、 4は突出部、 5は表層部、 6は粗面部、 7は長軸部、 8は食肉塊 を示す。
図は、 食肉塊 7の中にセラミックボーン (セラミック製の骨) 2を手持ち部 3を残して挿設したセラミックボーン付き食肉 1の外観斜視図で、 セラミック ボーン 2は棒状体であり長軸部 7と、 両先端の突出部 4を備えている。
また、 前記両先端の突出部 4は手持ち部 3となっており、 手で持ったときの 滑り防止のため粗面化され粗面部 6となっている。 また、 長軸部分も同様に粗 面化されている。
そして前記セラミックボーン 2の中央部の長軸部 7に食肉塊 8が着設されて 一体となっている。 第 2図は他のセラミックボーン付き食肉の外観斜視図であり、 (a ) は外観 斜視図、 (b ) は (a ) 図の縦断面図である。
図において、 2 ' は他のセラミックボーン、 9は突起部を示す。
本例の、他のセラミックボーン 2 'は、手持ち部 3が片方だけにあるもので、 長軸部 7の片方の先端は切断されている。
また、 長軸部 7には突起部 9を有しており、 周囲に食肉塊 8が着設された時 の抜け止めを形成している。 第 3図はセラミックボーンに食肉を巻回して着設する際の説明図で、 (a ) は帯状肉を巻回した図、 (b ) は帯状肉の斜視図である。
図において、 1 0は帯状肉を示す。
図のようにセラミックボーン 2の外周面に薄い帯状肉 1 0を順次巻回し厚く して形成する。
第 4図は、 セラミックボーンの外周面にミンチ肉を厚く塗着したときの説明 図である。
図において、 1 1はミンチ肉を示す。
図のようにセラミックボーン 2の外周面にミンチ肉 1 1を厚く塗着して形成 する。 なお、 前記、 セラミックボーン 2の外周に形成された肉は、 調理された完成 時にはロース卜された状態、 又は蒸された状態、 あるいはフライドされた状態 となっている。
そして、 セラミックボーン 2の素材は、 磁器又は陶器あるいは結晶化ガラス から選ばれる 1種であり、
さらに、 素材の組成としては、 例えばアルミナ、 ムライト、 ジルコニァ、 コ —デイエライト、 又はウォラストナイ卜から選択される 1種又は 2種以上が挙 げられる 第 5図はセラミックボーンの素材がセラミック繊維で補強されたものの縦断 面図である。
図において、 1 2はセラミック繊維を示す。
セラミック繊維 1 2はセラミックボーン 2の作製時に中に混入する。 同混入 によりセラミックボーン 2の特に衝撃に対する強度が補強される。 第 6図はセラミツクボーンの素材が炭素繊維よりなるセラミック繊維で補強 されたものの縦断面図である。
図において、 1 3は炭素繊維よりなるセラミック繊維を示す。
炭素繊維よりなるセラミック繊維 1 3はセラミックポーン 2の作製時に中に 混入する。 同混入によりセラミックポ一ン 2の特に衝撃に対する強度が大きく 補強される。 そして、 前記セラミックボーン付き食肉の製造に用いられるセラミック製 のセラミックボーン 2は、食用骨付き肉の骨の形状をなしたものであり、また、 同セラミックボーンの長軸部の外周に食肉抜け防止用の係止突起を設けてもよ い。
上記のセラミックボーンの製造時における成形においては、 セラミック生地 を中実で骨状に成形しても、 あるいは中空状に成形してもよい。 また、 押型に より成形又はセラミツク泥獎で铸込み成形をしてもよい。 実施例
本発明の実施例について以下に説明する。
本発明に係るセラミックボーン (骨形状のセラミック製成形体) を製作する ため、 まず以下の要領で素地を作成した。
ぺ夕ライト 4 0重量部、 粘土 4 0重量部及び陶石 2 0重量部からなる混合物 に水を加えてポールミルで粉砕 ·混合した後、 脱水処理して固形物 2 2 %の素 地とした。
次いで、 上記素地を用いて第 1図に示す形状の成形体となした後、 その成形 体を熱風乾燥機に入れ 6 0 ° C程度で乾燥し、 その後焼成炉に入れて 1 2 0 0 で前後で焼成してから、 放冷した。
前記焼成 ·放冷により製作されたセラミックポ一ン 2の形状は第 1図に示す もので、 全長 2 5 c m、 長軸部 7の長さ 2 0 c m、 長軸部直径 3 c mであり、 その物性は吸水率 2〜 3 %、 熱膨張率 (0〜8 0 0 ° Cの温度範囲で) 2 . 0 〜2 . 7 X 1 0 -6であって、 熱膨張率が低くいため、 オーブンに入れて加熱し たり、 直火で炙つたりしても割れることがなかった。
次に上記セラミックボーン 2の長軸部 7外周面に食肉塊 8を 2 0 0 - 4 0 0 g巻き付けて、 セラミックボーン付き食肉 (冷凍保存用) 1を製造した。 前記セラミックボーン付き食肉 (冷凍保存用) 1を電子オーブンに入れて、 1 5 0〜2 0 0 °Cでロース卜した後、 セラミックボーン 2の把持部 3を手指で 掴んで、 口一ストされた食肉塊 8を食したところ、 骨付きロース卜肉を食して いる感覚が得られ、 かつ肉の味 ·食感が優良であった。
なお、 肉の味 ·食感が良くなつた理由はセラミックボーン 2のセラミックか ら放射される遠赤外線が外周部の肉に照射されたためと推測される。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 食肉塊の中にセラミック製の骨を、 手持ち部を残して揷設してなること を特徴とするセラミックポ一ン付き食肉。
2 . セラミック製の骨の少なくとも表層部が粗面化されてなることを特徴と する前項 1記載のセラミックボーン付き食肉。
3 . セラミック製の骨の少なくとも表層部に突出部が形成されてなることを 特徴とする前項 1又は 2に記載のセラミックボーン付き食肉。
4. セラミック製の骨の外周面に帯状肉が厚く巻回されてなることを特徴と する前項 1〜 3のいずれか 1項に記載のセラミックボーン付き食肉。
5 . セラミック製の骨の外周面に帯状肉の豚バラ肉又は豚ロース肉が厚く巻 回されてなることを特徴とする前項 1〜3のいずれか 1項に記載のセラミック ボーン付き食肉。
6 . セラミック製の骨の外周面にミンチ肉が厚く塗着されてなることを特徴 とする前項 1〜3のいずれか 1項に記載のセラミックポ一ン付き食肉。
7 . セラミック製の骨の外周に形成された肉が、 ローストされた状態又は蒸 された状態あるいはフライドされた状態のものであることを特徴とする前項 1 〜 6のいずれか 1項に記載のセラミックボーン付き食肉。
8 . セラミック製の骨の素材が、 磁器又は陶器あるいは結晶化ガラスから選 ばれる 1種であることを特徴とする前項 1〜 7のいずれか 1項に記載のセラミ ックボーン付き食肉。
9 . セラミック製の骨の素材が、 アルミナ、 ムラィ卜、 ジルコニァ、 コーデ イエライト又はウォラストナイトから選択される 1種又は 2種以上を含む低熱 膨張率のものであることを特徴とする前項 1〜 7のいずれか 1項に記載のセラ ミックボーン付き食肉。
1 0 . セラミック製の骨の素材が、 セラミック繊維で補強されてなるもので あることを特徴とする前項 1〜 7のいずれか 1項に記載のセラミックボーン付 き食肉。
1 1 . セラミック製の骨の素材が、 炭素繊維よりなるセラミック繊維で補強 されてなるものであることを特徴とする前項 1 0に記載のセラミックボーン付 き食肉。
1 2 . 前項 1〜1 1のいずれか 1項に記載のセラミックボーン付き食肉の製 造に用いられる食用骨付き肉の骨の形状をしたセラミック製のセラミックポー ン。
1 3 . 骨の形状をしたセラミック製のセラミックボーンの長軸の外周に係止 突起を設けてなることを特徴とする前項 1 2に記載のセラミックボーン。
PCT/JP2007/054737 2006-03-03 2007-03-05 セラミックボーン付き食肉 WO2007100164A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-058639 2006-03-03
JP2006058639 2006-03-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007100164A1 true WO2007100164A1 (ja) 2007-09-07

Family

ID=38459247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/054737 WO2007100164A1 (ja) 2006-03-03 2007-03-05 セラミックボーン付き食肉

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2007100164A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59175384U (ja) * 1983-05-13 1984-11-22 有沢 定治 骨付牛肉
JPS62220170A (ja) * 1986-03-20 1987-09-28 Masuo Matsuyama 骨つきソ−セ−ジの製法
JPS63279744A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 日魯新潟畜産株式会社 骨付き畜肉ソ−セ−ジの製造方法、およびその製造装置
JPH02211849A (ja) * 1989-02-09 1990-08-23 Zenchiku:Kk 骨つきソーセージの製造方法
JPH03182244A (ja) * 1989-12-08 1991-08-08 Kuraray Co Ltd 硬組織補綴用材料、それを含む硬組織補綴体および該補綴体の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59175384U (ja) * 1983-05-13 1984-11-22 有沢 定治 骨付牛肉
JPS62220170A (ja) * 1986-03-20 1987-09-28 Masuo Matsuyama 骨つきソ−セ−ジの製法
JPS63279744A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 日魯新潟畜産株式会社 骨付き畜肉ソ−セ−ジの製造方法、およびその製造装置
JPH02211849A (ja) * 1989-02-09 1990-08-23 Zenchiku:Kk 骨つきソーセージの製造方法
JPH03182244A (ja) * 1989-12-08 1991-08-08 Kuraray Co Ltd 硬組織補綴用材料、それを含む硬組織補綴体および該補綴体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9345278B2 (en) Glove for meat preparation
CN103349270A (zh) 一种发酵竹笋牛肉酱及其制作方法
JP2020191904A (ja) 骨まで食べることができる、焼き魚の食感および外観を有する調理魚
CN101366532A (zh) 烤乳猪的加工方法
JP2014516555A (ja) 懸吊具及び調味料
WO2006025102A1 (ja) 魚類加工品の製造方法及び製造装置
WO2007100164A1 (ja) セラミックボーン付き食肉
CN106343380A (zh) 一种包含牛头、牛蹄、牛肚的美味牛杂制作方法
KR102469778B1 (ko) 돼지껍데기 조리방법
JP2007259854A (ja) セラミックボーン付き食肉
CN108634218A (zh) 一种叫花鸡的制作方法
KR100776198B1 (ko) 위생튜브를 이용한 무피 순대 및 그 제조방법
CN108077790A (zh) 一种牛肉的炭烤工艺
CN104939114A (zh) 一种板鸭的制作方法
JPS6083546A (ja) フライ素材の製造方法
CN107307405A (zh) 一种鹿茸的制备工艺
KR200196717Y1 (ko) 육류 황토 구이용 금속 단지
JP4181551B2 (ja) 加熱処理した魚の製造方法
JP3793642B2 (ja) 焼き魚の製造方法
CN102524829A (zh) 各种模型烤蛋
JP2000175660A (ja) 蟹肉加工食品の製造方法
CN106174111A (zh) 一种台湾烤肠及其制备方法
CN108634214A (zh) 一种烤鸭掌的制作工艺
JPS5939265A (ja) 皮付き冷凍ポテトの製造方法
JP4437276B2 (ja) 冷凍食品におけるかきフライの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07738222

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1