WO2007063995A1 - 記録材料および印刷物の製造方法 - Google Patents

記録材料および印刷物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007063995A1
WO2007063995A1 PCT/JP2006/324116 JP2006324116W WO2007063995A1 WO 2007063995 A1 WO2007063995 A1 WO 2007063995A1 JP 2006324116 W JP2006324116 W JP 2006324116W WO 2007063995 A1 WO2007063995 A1 WO 2007063995A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
recording material
ink receiving
plastic layer
layer
receiving layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/324116
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeki Nishimura
Original Assignee
Mitsubishi Plastics, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics, Inc. filed Critical Mitsubishi Plastics, Inc.
Priority to CN2006800441370A priority Critical patent/CN101316717B/zh
Priority to JP2007548026A priority patent/JPWO2007063995A1/ja
Priority to US12/094,842 priority patent/US20090242114A1/en
Publication of WO2007063995A1 publication Critical patent/WO2007063995A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/025Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
    • B41M5/0256Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet the transferable ink pattern being obtained by means of a computer driven printer, e.g. an ink jet or laser printer, or by electrographic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • B44C1/165Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like for decalcomanias; sheet material therefor
    • B44C1/17Dry transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/506Intermediate layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5263Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0027After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using protective coatings or layers by lamination or by fusion of the coatings or layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0045After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using protective coatings or film forming compositions cured by mechanical wave energy, e.g. ultrasonics, cured by electromagnetic radiation or waves, e.g. ultraviolet radiation, electron beams, or cured by magnetic or electric fields, e.g. electric discharge, plasma

Definitions

  • the present invention relates to a recording material and a method for producing a printed material using the recording material.
  • Patent Document 1 discloses a card in which sublimation printing is performed on a receiving layer that also has a polysalt bulb isotropic force and a cured layer of an ultraviolet curable resin composition is formed on the surface layer.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 07-032774
  • PET polyethylene terephthalate-based resin
  • the present invention enables easy and production of a recording material that is capable of high-quality printing even when ink jet printing or the like is used, and has excellent scratch resistance, and printed matter using the same. It is an object of the present invention to provide a method for producing high-quality rice cake.
  • the first aspect of the present invention comprises a support (3), a plastic layer (2) and an ink receiving layer (1) laminated in order on the support (3), and the support (3)
  • the recording material (10) is configured to be peelable from the plastic layer (2).
  • the ink receiving layer (1) is formed on the outermost layer of the recording material (10) composed of the support (3), the plastic layer (2), and the ink receiving layer (1).
  • the ink receiving layer particularly adsorbs ink well, a clear image can be obtained by recording with ink on the surface of the ink receiving layer (1).
  • the adhesive strength A between the support (3) and the plastic layer (2) is such that the plastic layer (2) and the ink receiving layer (1). Is smaller than the adhesive strength B between (adhesive strength A ⁇ adhesive strength B). Therefore, only the support (3) can be easily peeled off from the recording material (10) or from the printed material (100) in which the recording material (10) is fused to the substrate (4).
  • the recording material (10) Since the recording material (10) has a plastic layer (2) between the ink receiving layer (1) and the support (3), the recording material (10) force support ( After the 3) is peeled off, the plastic layer (2) functions as a surface protective layer of the ink receiving layer (1) which is a recording layer, and it is possible to obtain scratch resistance and further tamper resistance.
  • the melting point of the resin constituting the ink receiving layer (1) is preferably 40 ° C. or higher and 100 ° C. or lower.
  • the adhesive is applied by superposing the substrate (4) on the surface of the ink receiving layer (1), which is also the recording surface, and applying heat.
  • the recording material can be easily fused to the substrate (4) without using it.
  • the thickness of the laminated portion (5) of the plastic layer (2) and the ink receiving layer (1) is preferably 25 ⁇ m or less.
  • the laminated part (5) formed by both layers is only 25 m in thickness. It is practically difficult. Even if the temperature is raised to weaken the adhesive strength and try to break the layers, the laminated part (5) is thin and thin, so the layers expand and contract by heating and cooling during peeling. Therefore, image reproducibility cannot be obtained. By virtue of this, the effect of preventing tampering of the laminated portion (5) of the plastic layer (2) and the ink receiving layer (1) can be enhanced.
  • the plastic layer (2) is a single resin selected from the group consisting of polymethyl methacrylate, polymethyl acrylate, polystyrene, polycarbonate, and polyethylene terephthalate, or two or more kinds thereof. It is preferably formed from blended resin or UV-cured resin.
  • polymethyl methacrylate may be abbreviated as PMMA, polymethyl acrylate as PMA, polystyrene as PS, polycarbonate as PC, and polyethylene terephthalate as PET.
  • the recording material (10) force can also increase the transparency of the plastic layer (2) that functions as a surface protective layer after the support (3) is peeled off.
  • the image of the ink receiving layer (1) which is the recording surface underneath, can be easily seen.
  • These resin materials have relatively high hardness and can enhance the function as a surface protective layer.
  • the support layer (3) is made of polyethylene (hereinafter sometimes referred to as “PE”), polypropylene (hereinafter sometimes referred to as “PP”), etc., it can be easily peeled off.
  • the plastic layer (2) is preferably formed of PMMA.
  • the plastic layer (2) contains an inorganic filler or organic fine particles (21) in an amount of 2 parts by mass or more based on the total mass of the plastic layer (2) (100 parts by mass). It is preferable that 50 parts by mass or less is added.
  • the plastic layer (2) can be added with inorganic fillers or organic fine particles (21) to reduce the flexibility of the plastic layer (2) and to form many fracture points. It becomes easy. By force, after the substrate (4) is fused to the recording material (10), the plastic layer (2) can be easily cut along the shape of the substrate (4). Further, if the plastic layer (2) is cut into a predetermined shape, the ink receiving layer (1) laminated and integrated with the plastic layer (2) can be easily cut in the same shape.
  • the inorganic filler (21) added to the plastic layer (2) is preferably silica.
  • the silica used as the inorganic filler is transparent, and the image printed on the ink receiving layer can be observed in a clear state through the plastic layer as the surface protective layer.
  • the ink receiving layer (1) is preferably formed using a resin represented by the following general formula (1) as a main component.
  • X 1 is a residue of an organic compound having two or more active hydrogen groups
  • R 1 is a dicarboxylic acid compound residue or a diisocyanate compound residue
  • a 1 is represented by the following general formula (2).
  • Z is a hydrocarbon group having 1 or more carbon atoms
  • a, b and c are each an integer of 1 or more
  • X b ⁇ is 80Z20 or more and 94Z6 or less.
  • the above "main component” means that the resin represented by the general formula (1) is preferably 50% by mass or more based on the mass (100% by mass) of the entire ink receiving layer (1). , More preferably 90% by mass or more, still more preferably 98% by mass or more.
  • the ink receiving layer (1) of this configuration can be easily formed into a film having a thickness of several microns, and in combination with the plastic layer (2) formed to have a comparable thickness, It is possible to obtain a recording material having tamper resistance and easy cutting along the substrate shape.
  • the printing method on the ink receiving layer (1) is not particularly limited as long as it does not affect the ink receiving layer (1).
  • the printing method include an inkjet method, a thermal transfer method, a laser exposure thermal development transfer method, and an electronic photo method using a laser or LED.
  • a printing method for the ink receiving layer (1) it is preferable to employ an ink jet method. In this case, a high-quality image can be obtained at low cost on the recording material (10).
  • the second aspect of the present invention includes a step of forming a printing surface on the ink receiving layer (1) of the recording material (10) of the first aspect of the present invention, and bonding a substrate (4) having a predetermined shape to the printing surface. And the step of destroying the plastic layer (2) along the predetermined shape of the substrate, the substrate (4), the ink receiving layer (1) and the plastic layer
  • (2) is a method for producing a printed material (100) comprising a support (3) and a step of peeling the laminate.
  • the ink receiving layer (1) and the plastic layer (2) are easily cut along the shape of the substrate (4) and peeled off from the support (3). Therefore, it is possible to form a printed material (100) excellent in scratch resistance and tamper resistance.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing a configuration of a recording material.
  • FIG. 2 is a diagram schematically showing a printed matter manufacturing process.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of a plastic card manufacturing process.
  • the recording material 10 of the present invention comprises a support 3, a plastic layer 2 laminated on the support 3, and an ink receiving layer 1. Yes.
  • a portion where the plastic layer 2 and the ink receiving layer 1 are laminated is referred to as a laminated portion 5.
  • a “printed product (laminated body)” 100 described later is obtained by fusing a (card) substrate 4 to the ink receiving layer 1 side of the “laminated portion” 5.
  • the material used for the support 3 has a surface that is highly flat and suitable for application, and can be easily peeled off without damaging the plastic layer 2 when it is peeled off from the plastic layer 2. If so, it is not particularly limited.
  • Specific examples of materials used for the support 3 include polyethylene (PE), polypropylene (PP), ethylene vinyl acetate copolymer (EVA), releasable polyethylene terephthalate, acid-modified polyolefin, syndiotactic polystyrene, and the like. Resin.
  • a polyethylene terephthalate sheet having releasability imparted to the surface by silicone coating or fluorine processing can be used.
  • the resins have flexibility, they can be folded and wound on a roll or the like when peeling from the adjacent plastic layer 2, and the peeling process is simple and easy. Can be.
  • polyethylene (PE) or polypropylene (PP) is preferably used from the viewpoints of releasability, material cost, and availability, and acid-modified polyolefin is preferably used from the viewpoint of adhesive strength control.
  • the lower limit of the thickness of the support 3 is preferably 30 ⁇ m or more, more preferably 50 ⁇ m or more, and the upper limit is preferably 250 ⁇ m or less, more preferably 100 ⁇ m or less. .
  • the thickness of the support 3 is too thin, the predetermined rigidity cannot be maintained, and stagnation occurs in the manufacturing process, and the printed image is stretched in the length direction due to the winding tension of a roll or the like. It may be distorted and is not preferable. In addition, if the thickness of the support 3 is too thick, it is not preferable because it unnecessarily becomes bulky when coiled on a roll.
  • the physical properties required of the resin used in the plastic layer 2 are that it must function as a surface protective layer when the support layer 3 is also peeled off later, so that the hardness and melting point above a predetermined value are required. It is preferable to provide. Specifically, the melting point is preferably 80 ° C or higher in view of practicality.
  • the material constituting the plastic layer 2 is not particularly limited as long as it can be easily peeled off from the support 3 and has a high transparency.
  • PMMA polymethyl methacrylate
  • examples include polymethyl acrylate (PMA), polystyrene (PS), polycarbonate (PC), polyethylene terephthalate (PET), or blended resins thereof, ultraviolet ray curable resins, electron beam curable resins. .
  • ultraviolet curable resin, polymethyl methacrylate, and polystyrene are preferred because they have both relatively high hardness and easy cracking properties.
  • Examples of the ultraviolet curable resin and the electron beam curable resin include, for example, various acrylate monomers, other additives and the like mainly composed of oligomers such as urethane acrylate and epoxide acrylate. It is possible to use a mixture that has been appropriately mixed and adjusted for handling, workability, curability and the like. In addition, it is preferable to add a suitable amount of a photopolymerization initiator such as benzoin-based, acetophenone-based, thixazone-based, peroxide-based, or the like for curing polymerization.
  • a photopolymerization initiator such as benzoin-based, acetophenone-based, thixazone-based, peroxide-based, or the like for curing polymerization.
  • the plastic layer 2 preferably contains inorganic fillers or organic fine particles 21 (see Fig. 1).
  • the content is preferably 2 based on the total plastic layer (100 parts by mass). It is at least 5 parts by mass, preferably at least 5 parts by mass, more preferably at least 8 parts by mass, and the upper limit is at most 50 parts by mass, preferably at most 30 parts by mass, more preferably at most 20 parts by mass.
  • the inorganic filler or organic fine particles 21 in the above range in the stick layer 2 the recording material 10 and the card substrate 4 are fused, and when the support 3 is peeled, the plastic 3 is peeled off. By forming a break point in the layer 2, it becomes easy to make the shape of the plastic layer 2 transferred to the substrate 4 side conform to the outer shape of the substrate 4.
  • the content of the inorganic filler or the organic fine particles 21 is too small, the filling effect cannot be obtained. On the other hand, if the content of the inorganic filler or the organic fine particles 21 is too large, the mechanical properties of the plastic layer 2 become fragile and it becomes difficult to sufficiently perform the function as the surface protective layer.
  • Examples of the organic fine particles 21 contained in the plastic layer 2 include fine particles of a fluorinated resin polymer such as polytetrafluoroethylene micropowder.
  • a fluorinated resin polymer such as polytetrafluoroethylene micropowder.
  • silica, titanium oxide, talc, glass beads, ceramic powder, and the like can be used from the viewpoint of forming a breaking point.
  • it is preferably colorless and transparent and has a refractive index close to that of the resin used for the plastic layer.
  • it is preferably porous in order to adsorb the printing ink that penetrates the ink receiving layer 1 and reaches the plastic layer 2.
  • silica is preferably used as the inorganic filler 21 among the above.
  • the main component of the resin constituting the ink receiving layer 1 includes, for example, thermoplastic resin, and representative examples include polyalkylene oxide, water-soluble polyester resin, water-soluble polyurethane resin, Cellulosic compounds, modified products thereof and the like can be mentioned. These may be used alone or in admixture of two or more.
  • polyacetic acid bull (PVA), polybyl pyrrolidone (PVP), etc. can be blended and used within the range that can maintain the adhesive strength during fusion.
  • the viewpoint component is preferably 50% by mass or more based on the total mass of the ink receiving layer (1) (100% by mass). It is preferably 90% by mass or more, more preferably 98% by mass or more.
  • the resin used for the ink receiving layer 1 needs to have a melting point of 100 ° C. or lower so that the ink receiving layer 1 can be easily heat-sealed to the substrate 4.
  • the melting point is preferably 40 ° C. or higher.
  • the main component of the resin constituting the ink receiving layer 1 is preferably a water-absorbent resin that can be formed into a film by a dry method such as an extrusion method with excellent productivity.
  • a water-absorbent resin that can be formed into a film by a dry method such as an extrusion method with excellent productivity.
  • polyethylene oxide is suitable as the resin.
  • X 1 is a residue of an organic compound having two or more active hydrogen groups.
  • R 1 is a dicarboxylic acid compound residue or a diisocyanate compound residue, and as the dicarboxylic acid compound, for example, a cyclic dicarboxylic acid compound or a linear dicarboxylic acid compound is desirable.
  • Dicarboxylic acids, dicarboxylic anhydrides, and lower alkyl esters of dicarboxylic acids are examples of dicarboxylic acids.
  • Examples of the dicarboxylic acid include phthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid, malonic acid, succinic acid, sebacic acid, maleic acid, fumaric acid, adipic acid, and itaconic acid.
  • Examples of the dicarboxylic acid anhydride include anhydrides of the above various dicarboxylic acids.
  • Examples of the lower alkyl ester of the dicarboxylic acid include methinoreestenole, dimethinoreestenole, ethinoreestenole, jetinoreesterol, propinoester, and dipropyl ester of the various dicarboxylic acids.
  • linear dicarboxylic acids having 12 to 36 carbon atoms and lower alkyl esters thereof such as 1,10-decamethylene dicarboxylic acid, 1,14-tetradecamethylene dicarboxylic acid, 1,18-octadecamethylene.
  • examples thereof include dicarboxylic acid and 1,32-dotriacontanemethylenedicarboxylic acid.
  • Examples of the lower alkyl esters include methyl esters, ethyl esters, propyl esters, and dipropyl esters of these dicarboxylic acids. These alone Or two or more can be used in combination. Among these, from the viewpoint of easy reaction, it is preferable to use the dicarboxylic acid anhydride and the lower alkyl ester of dicarboxylic acid.
  • diisocyanate compounds include 4,4-diphenylmethane diisocyanate, toluene diisocyanate, xylylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, and methylene biscyclohexyl diisocyanate. Is mentioned. These can be used alone or in combination of two or more.
  • a 1 is represented by the general formula (2).
  • Z is a hydrocarbon group having 1 or more carbon atoms, and has a function of imparting hydrophobicity to the resin composition represented by the general formula (1),
  • alkyl groups such as a methyl group, an ethyl group, and a propyl group.
  • a, b, and c are each an integer greater than or equal to 1, and the mass ratio calculated from a, b, and c, (44 (a + c) Z (a-refinoxide of 3 or more carbon atoms) (Molecular weight)
  • X b ⁇ is 80Z20 or more and 94Z6 or less.
  • thermoplastic resin is formed by addition polymerization of ethylene oxide to ethylene glycol, addition polymerization of alkylene oxide, and addition polymerization of ethylene oxide. It can be produced by reacting a compound or diisocyanate compound.
  • the recording material 10 of the present invention may contain a cationic polymer for the purpose of improving ink bleeding characteristics and fixing properties. Cationic polymer is added
  • the layer is not particularly limited, and can be contained in one or both of the ink receiving layer 1 and the plastic layer 2.
  • the cationic polymer preferably used in the recording material 10 of the present invention include polymer compounds such as polyallylamine hydrochloride, polyalkylamino acrylate, and the like, such as a copolymer having a quaternized amino group and having a monomer power. Is mentioned. These polymer compounds preferably have a melting point (Tm) in the range of 60 ° C to 200 ° C and a molecular weight in the range of 1000 to 100,000.
  • Tm melting point
  • the content of the cationic polymer is preferably about 5 to 50% by mass based on the mass (100% by mass) of the whole layer to which the cationic polymer is added. If the content of the cationic polymer is 5% by mass or more, ink bleeding can be effectively suppressed.
  • the properties of the present invention are not impaired!
  • Various additives such as an antioxidant and an ultraviolet ray inhibitor are added to the ink receiving layer 1 and the plastic layer 2 within the range. Further, it can be contained.
  • an antioxidant can be contained in the greave composition.
  • the amount of the anti-oxidation agent added for improving the thermal stability is suitably about 0.3 to 1.5% by mass based on the mass of the whole layer to which it is added (100% by mass). It is.
  • the thickness of the laminated portion 5 of the ink receiving layer 1 and the plastic layer 2 of the present invention is preferably 25 m or less, more preferably 20 m or less, and even more preferably 15 m or less. Furthermore, it is most preferable that it is 12 m or less.
  • the lower limit of the thickness of the ink receiving layer 1 is preferably 5 ⁇ m or more, and the upper limit is preferably 14 ⁇ m or less, more preferably 10 ⁇ m or less.
  • the lower limit of the thickness of the plastic layer 2 is preferably 1 ⁇ m or more, and the upper limit thereof is preferably 20 ⁇ m or less, more preferably 10 m or less.
  • the ratio of the thickness between the ink receiving layer 1 and the plastic layer 2 is 1: 0.5 to 1: from the viewpoint of ease of cutting considering the cutting performed after fusion with the substrate layer 4. It is preferably in the range of 5 (ink receiving layer 1: plastic layer 2).
  • the ink receiving layer 1 If the thickness of the ink receiving layer 1 is too thin, the ink can be sufficiently absorbed during printing. Therefore, it is difficult to obtain a clear image. Also, the ink receiving layer
  • the thickness of 1 is too thick, it will be cut along the shape of the card substrate, which is also not preferable.
  • the thickness of the plastic layer 2 is too thin, it is difficult to mix the inorganic filler and the organic fine particles 21, which is not preferable. If the plastic layer 2 is too thick, it is difficult to cut along the shape of the force substrate 4, which is not preferable.
  • the total thickness of the ink receiving layer 1 and the plastic layer 2 exceeds 25 ⁇ m, since the fracture strength of the laminated portion 5 is high and the alteration is easy and the cutting is not easy.
  • the recording material 10 of the present invention is produced by laminating a plastic layer 2 and an ink receiving layer 1 on a support 3.
  • the lamination method There are no particular restrictions on the lamination method.
  • the support 3 is a resin
  • the resin to be the ink receiving layer 1, the resin to be the plastic layer 2, and the resin to be the support 3 are blended or necessary.
  • the recording material 10 according to the present invention can be formed by placing the pellets in accordance with the temperature in a T-die extruder, melting and co-extrusion, and cooling and solidifying with a cooling roll, water cooling, air cooling, or the like. .
  • the recording material 10 is formed by directly extruding the resin to be the plastic layer 2 and the resin to be the ink receiving layer 1 onto the support 3 prepared in advance, such as a T-die.
  • a film of each layer may be formed by extrusion and then laminated sequentially.
  • the plastic layer 2 is an ultraviolet curable resin
  • the ink receiving layer 1 or the support 3 formed into a film shape is coated with an ultraviolet curable resin by gravure coating or the like and irradiated with ultraviolet rays. After curing, it can be easily manufactured by laminating the remaining layers on it.
  • FIG. 2 shows a method for producing a printed matter (laminate) 100 using the recording material 10 of the present invention.
  • an image or the like can be printed on the upper surface of the ink receiving layer 1 as shown in FIG.
  • the printing method is not particularly limited as long as it does not affect the ink receiving layer.
  • an inkjet method, a thermal transfer method, a laser exposure Thermal development transfer method, laser or LED electrophotographic method, etc. can be adopted.
  • the thermal transfer method, laser exposure thermal development transfer method, and electronic photo method using laser or LED it is desirable that the roll that contacts the ink receiving layer does not reach a high temperature. Of these, it is preferable to use water-based ink as a printing method. Furthermore, it is preferable to adopt an ink jet method.
  • the substrate 4 is placed on the upper surface of the ink receiving layer 1 to perform heat fusion. It can be carried out.
  • the substrate 4 used in the present invention is not particularly limited as long as the resin forming the ink receiving layer 1 is heat-sealed.
  • PET or biodegradable resin can be used.
  • biodegradable resins include polyesters produced by microorganisms such as 3-hydroxybutyric acid / 3-hydroxyvaleric acid copolymer, composite resin of starch and polybulal alcohol, polylactic acid or copolymer of lactic acid and oxycarboxylic acid It is possible to use an aliphatic polyester such as a thermoplastic rosin having a main component of styrene, a poly-strength prolacton, and the like.
  • the substrate 4 paper, a metal plate, a ceramic plate, or the like that has been surface-treated so as to be fused can be used.
  • PET is preferably used from the viewpoint that it is easy to obtain, cost, easy to process, and heat fusion to a water-absorbent resin.
  • the size of the substrate 4 is not limited and can be freely used up to the size of a business card size that is not limited. Specific methods of heat fusion include a press method, a nip method using a hot roll, and a hot air pressure bonding method.
  • the support layer 3 is peeled off as shown in FIG.
  • the ink receiving layer 1 is also cracked along the shape of the substrate 4, and the ink receiving layer 1 is also cracked in the same shape, so that the ink receiving layer 1 and the plastic layer 2 fused to the substrate 4 are separated to the substrate 4 side.
  • a printed matter (laminated body) 100 is formed in a state in which the ink receiving layer 1 and the plastic layer 2 are sequentially laminated on the substrate 4.
  • the plastic layer 2 contains a predetermined amount of a predetermined inorganic filler or organic fine particles, the plastic layer 2 is easily cracked along the shape of the substrate 4, and the nose when the plastic layer 2 is cracked. The occurrence of waste is suppressed.
  • the recording material 10 of the present invention is half-cut into an arbitrary shape (only the laminated portion 5 is cut and supported).
  • the carrier layer 3 is not cut
  • the portion is heat-sealed and peeled off from the substrate 4
  • a printed layer and a protective layer are formed on the substrate 4 only at the portion that has been half-cut and fused.
  • a printed matter (laminated body) 100 that can be subjected to other processes such as silk printing and magnetic tape sticking can also be created in the remaining part.
  • the plastic layer 2 by using the plastic layer 2 having the above-described form, the plastic layer 2 is broken along the shape of the substrate 4 to form a printed material 100 having a predetermined shape without forming a half cut. can do.
  • FIG. 3 shows an example of an apparatus for manufacturing a plastic card 200 using the recording material 10 of the present invention.
  • the plastic card 200 manufacturing apparatus 500 includes a recording material roll 31 in which the recording material 10 is wound on a coil in the length direction in advance, and the ink receiving layer 1 side of the recording material 10 unwound from the recording material roll 31.
  • a printing means 32 for printing a predetermined image
  • a card substrate placement means (not shown) for placing the card substrate 4 on the upper surface of the ink receiving layer 1 on which the image is printed, and a card placed on the ink receiving layer 1
  • a thermal fusion means 33 for thermally fusing the substrate 4 (in the present embodiment, formed of plastic) and the ink receiving layer 1, a recording material 10 and the card substrate 4 which are fused and integrated.
  • the peeling means 34 for peeling the support 3 and the take-up reel 35 for winding the peeled support 3 are provided.
  • the recording material 10 is sequentially fed to print on the outer surface of the ink receiving layer 1 of the recording material 10, and the printed ink is received.
  • the process of heat-sealing the card substrate 4 to the surface of the layer 1 can be performed in-line.
  • the recording material 10 integrated with the substrate 4 by fusion is bent in different directions with respect to the plane of the card substrate 4 as shown in FIG.
  • the ink receiving layer 1 and the plastic layer 2 among the three layers constituting the recording material 10 can be peeled along the shape of the card substrate 4. Therefore, there is no need to cut the card edge by die cutting or the like.
  • the plastic card 200 on which images are recorded simply and continuously by using the recording material 10 of the present invention and the card substrate 4 using the manufacturing apparatus 500 of the plastic card 200 shown in FIG. Can be manufactured.
  • the plastic card 200 manufactured in this way can be used as an ID card or credit card.
  • Card debit card, deposit card, point card, membership card, commuter pass, medical examination card at medical institution, purchase ticket at employee cafeteria, stationery such as underlay, line drawing, triangle ruler, product list, franchise Menus for type restaurants.
  • a magnetic recording unit, an IC chip, or the like can be provided inside the substrate 4 or on the back side.
  • silica was added to 100 parts by mass of acrylic resin (Kuraren clay GR-F), compounded by a twin-screw extruder, and pelletized to obtain a sample B that became a plastic layer. .
  • acrylic resin Karl silica
  • Sample A and sample B obtained as described above, and polystyrene resin (HF77 manufactured by A & M Styrene Co., Ltd.) as a support were formed into a film by melt coextrusion molding using a multi-hold die, and a recording material was obtained. Obtained.
  • the thickness of each layer was 5 ⁇ m for the ink receiving layer (sample A), force / zm for the plastic layer (sample B), and 30 ⁇ m for the support (polystyrene resin).
  • 300 dpi image data (fictional name, ID number, address, face photograph) was mirror-printed on the ink receiving layer side of the recording material produced by the above method using a Hewlett-Packard Deskjet 1120C. Then, a 5 cm ⁇ 10 cm white PET card substrate was placed on the printed surface, and heat lamination was performed at 80 ° C. for 3 mZ, and the support was peeled off to produce a plastic card. In addition, printing was performed on the recording material of Example 1 using Indigo 4050 (liquid toner type electrophotographic printing method) manufactured by Hyred Packard, and a plastic card was produced by the same method. In this case, the same evaluation was obtained.
  • Indigo 4050 liquid toner type electrophotographic printing method
  • Example 2 The thickness of each layer was the same as in Example 1 except that the ink receiving layer (sample A) force was 10 m, the plastic layer (sample B) was 10 m, and the support (polystyrene resin) was 30 m.
  • UV curable resin UV curable resin (KAYARAD D-310, made by Nippon Kayaku Co., Ltd.) 50 parts by mass
  • photopolymerization started 3 parts by weight of the agent (Cirbus Specialty Chemicals Irgacure 184) and 50 parts by weight of solvent (2-propanol) were gravure coated (sample C).
  • Example A The same water-absorbent resin (sample A) as used in Example 1 is formed into a film by melt extrusion using a hold die and simultaneously laminated on the hard coat surface of sample C in the molten state. Extrusion lamination was performed. The thickness of each layer was 5 ⁇ m for the ink receiving layer (sample A), m for the plastic layer (sample C), and 50 ⁇ m for the support (release PET).
  • 300 dpi image data (a fictitious name, ID number, address, and face photograph) were mirror-printed on the recording material produced by the above method using a desk jet 1120C manufactured by Hewlett-Packard.
  • a 5 cm x 10 cm white PET card substrate was placed on the printed surface, heat-laminated, and the support was peeled off to produce a plastic card.
  • Example 1 except that 10 parts by mass of silica was added to 100 parts by mass of polystyrene resin (HF77 manufactured by A & M Styrene Co., Ltd.), compounded by a twin-screw extruder, and pelletized to obtain a plastic layer sample, recording materials and plastics force in the same manner as in example 1 - 0 of manufacturing a de
  • Example 3 The same image data as that printed in Example 3 was sublimated and printed on a PVC card substrate using a sublimation transfer printer (PR5200 manufactured by Nisca). In the sublimation printing, the same white PET card substrate as used in Examples 1 and 2 could not be printed.
  • PR5200 manufactured by Nisca
  • Example 3 The same image data as that printed in Example 3 is mirror-printed on PICTRICO inkjet media (transparent), and an adhesive (Bond First 7M, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) is applied to the printed surface. And pasted on the same white PET card substrate as used in Examples 1 and 2.
  • 300 dpi image data (a fictitious name, ID number, address, and face photo) were mirror-printed on the ink-receiving layer using a desk jet 1120C manufactured by Hewlett-Packard.
  • a 5 cm x 10 cm white PET card substrate was placed on the printing surface, heat laminated at 80 ° C for 3 mZ, V, and the support was peeled off to produce a plastic card.
  • the card produced by the said Example and comparative example was evaluated by the following evaluation items. The evaluation results are summarized in Table 1.
  • the image formed on the white card was visually confirmed.
  • The dots are not blurred or blurred.
  • the card on which the image was formed was placed in an oven and the surface protective layer was peeled off at 100 ° C.
  • the image was once again printed on the upper surface by sublimation transfer.
  • the status of the transfer was comprehensively evaluated by visual observation and fingering.
  • the good strength around the close-up of the caddy is a good look.
  • the heat that is drawn on the surface of the surface is very strong on the surface. .
  • the image is not warp but the image visibility is low.
  • the manufacturing ability is far away from the white of the substrate, but it is peeled off. .
  • the dense part is good but the surrounding force is good, so the good image is destroyed and it is implemented.
  • the image is distorted and the image is turbulent or the image is low. . .
  • the copy that represents the fingertips can be printed with a surface stamp
  • the stamped image is a dark and dark image. . .
  • the heat transfer image board is easy to adhere to the surface of the film. Because of it.
  • Example 1 to 4 of the present invention generally good results were shown in all evaluation items.
  • Example 2 since the laminated portion of the ink receiving layer and the plastic layer had a certain thickness, the evaluation of tampering was slightly inferior.
  • the plastic layer is made of attalinole or polystyrene, it is scratch resistant as compared with the case of using the UV effect resin in Example 3. The property was slightly inferior.
  • Example 3 the plastic layer did not contain an inorganic filler or the like, but the plastic layer itself has the property of being easily broken, so that no force was generated when the support was peeled off.
  • Comparative Example 1 only the sublimation printing was performed on the surface of the PVC card substrate, so that the scratch resistance was inferior, and the surface could be easily altered by performing sublimation printing on the surface again. I was able to. Also, because the substrate is PVC, the environmental protection point is not desirable.
  • Comparative Example 2 since the conventional inkjet media was printed, the substrate force could be easily peeled off and tampering was easy. In addition, since it is manufactured by adhering to the substrate using an adhesive, the white color of the substrate becomes dull due to the adhesive layer, and the image visibility is poor. In addition, it was difficult to position the media with adhesive applied to the substrate, and workability was poor.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

 支持体上に、順にプラスチック層とインク受容層とを積層し、支持体とプラスチック層とは剥離可能に構成することで、基板にPVC以外の樹脂を使用してインクジェット等の印刷をした場合にも、高画質な印刷が可能であり、耐傷性、改ざん防止性に優れた記録材料、並びにそれを用いた印刷物、及びカードの、容易かつ生産性の高い製造方法を提供する。

Description

明 細 書
記録材料および印刷物の製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、記録材料、およびそれを用いた印刷物の製造方法に関する。
背景技術
[0002] 一般的に、クレジットカードや、 IDカードなどの画像記録体はシルク印刷、オフセッ ト印刷と写真の組み合わせ等により製作されてきた。そして、近年、該画像記録体は 、ポリ塩ィ匕ビ二ル系榭脂(以下「PVC」という場合がある。)基板等に昇華印刷を施し て簡易かつ短納期で製造するようになってきた。例えば、特許文献 1には、ポリ塩ィ匕 ビュル等力もなる受容層に昇華印刷をし、表層に紫外線硬化性榭脂組成物の硬化 層を有するカードが開示されている。
特許文献 1:特開平 07— 032774号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] しかしながら、昇華印刷方式は高価な製造設備を必要とし、また印刷面の耐傷性が 弱く表面を保護する必要があった。また、近年、環境保護の観点からカードに使用さ れる基板が PVC力もポリエチレンテレフタレート系榭脂(以下「PET」と 、う場合があ る。)等へと変化してきているが、 PVC基板に比べ PET基板は昇華印刷が困難であ り、 PVC基板ほどの高画質な印刷ができて 、な 、のが現状である。
[0004] また、インクジェット方式により印刷を行った後、印刷物をカードに接着させる方法も 考えられるが、接着剤等を介しての接着が必要であり、また、カード形状に沿った印 刷物の切断工程が必要である。さらには、流通段階において実際に使用されることを 前提とした場合には、表面を保護する層が必要である。従って、インクジェット方式を 採用した場合は、従来の技術では、複雑な工程を必要とするため、また生産性の面 で満足のゆく記録材料が得られていな力つた。
[0005] そこで本発明は、インクジェット等の印刷を採用した場合にも、高画質な印刷が可 能であり、耐傷性に優れた記録材料、並びにそれを用いた印刷物の、容易かつ生産 性の高!ヽ製造方法を提供することを課題とする。
課題を解決するための手段
[0006] 以下、本発明について説明する。なお、本発明の理解を容易にするために添付図 面の参照符号を括弧書きにて付記するが、それにより本発明が図示の形態に限定さ れるものではない。
[0007] 第 1の本発明は、支持体 (3)および該支持体 (3)上に順に積層されたプラスチック 層(2)とインク受容層(1)とを備え、支持体 (3)とプラスチック層(2)とが剥離可能に 構成されて 、る記録材料(10)である。
[0008] この発明によれば、支持体(3)、プラスチック層(2)、およびインク受容層(1)の 3層 により構成される記録材料(10)の最外層にインク受容層(1)が存在する。インク受容 層は、特にインクをよく吸着するので、インク受容層(1)面にインクで記録することによ り、鮮明な画像を得ることができる。
[0009] また、本発明の記録材料(10)にお 、ては、支持体(3)とプラスチック層(2)の間の 接着強度 Aが、プラスチック層(2)とインク受容層(1)との間の接着強度 Bよりも小さい (接着強度 A<接着強度 B)。このため、記録材料(10)から、あるいは基板 (4)に記 録材料 (10)を融着させた印刷物(100)から、支持体 (3)のみを容易に剥離すること が可能である。
[0010] カロえて、記録材料(10)は、インク受容層(1)と支持体(3)の間にプラスチック層(2) を有していることから、記録材料(10)力 支持体 (3)を剥離した後、プラスチック層( 2)は記録層であるインク受容層(1)の表面保護層として機能し、耐傷性、さらに改ざ ん防止性も得ることができる。
[0011] 第 1の本発明において、インク受容層(1)を構成する榭脂の融点は、 40°C以上 10 0°C以下であることが好ましい。この構成では、インク受容層(1)を構成する榭脂は低 融点であるため、記録面でもあるインク受容層(1)面に基板 (4)を重ねて熱をかける ことより、接着剤を用いることなく容易に基板 (4)へ前記記録材料を融着させることが できる。
[0012] 第 1の本発明において、プラスチック層(2)とインク受容層(1)との積層部(5)の厚 さは 25 μ m以下であることが好ましい。 [0013] この構成では、プラスチック層(2)とインク受容層(1)の積層部(5)が非常に薄いた め、記録材料(10)のインク受容層(1)側に基板 (4)を融着させて、インク受容層(1) とプラスチック層(2)とを支持体 (3)側から剥離する際に、これらの層 (インク受容層お よびプラスチック層)を基板 (4)の形状に沿ってカットすることが容易となる。
[0014] また、プラスチック層(2)とインク受容層(1)とを剥離させようとしても、両層が形成す る積層部(5)は厚さが 25 mしかないので、剥離するのは事実上困難である。仮に 温度を上げて接着強度を弱め、層間を破壊しょうとした場合であっても、積層部 (5) はコシが弱く薄層であるため、剥離時の加熱、冷却により層が膨張、収縮して画像の 再現性は得られない。力べして、プラスチック層(2)とインク受容層(1)との積層部(5) の改ざん防止効果を高めることができる。
[0015] 第 1の本発明において、プラスチック層(2)は、ポリメチルメタタリレート、ポリメチル アタリレート、ポリスチレン、ポリカーボネート、および、ポリエチレンテレフタレートより なる群より選ばれる単一榭脂または二種以上のブレンド榭脂、あるいは、紫外線硬化 榭脂、により形成されていることが好ましい。なお、以下、ポリメチルメタタリレートを P MMA、ポリメチルアタリレートを PMA、ポリスチレンを PS、ポリカーボネートを PC、ポ リエチレンテレフタレートを PETと省略する場合がある。
[0016] この構成では、記録材料 (10)力も支持体 (3)を剥離した後に表面保護層として機 能するプラスチック層(2)の透明性を高めることができ、それによりプラスチック層(2) の下にある記録面であるインク受容層(1)の画像を見やすくことができる。カロえて、こ れらの榭脂材料は比較的高い硬さを有しており、表面保護層としての機能を高めるこ とができる。さらに、支持層(3)としてポリエチレン (以下において「PE」という場合があ る。)、ポリプロピレン(以下において「PP」という場合がある。)等を使用した場合に剥 離が容易である。
[0017] 第 1の本発明において、プラスチック層(2)は、 PMMAにより形成されていることが 好ましい。
[0018] この構成では、 PMMAは比較的高い硬さと、割れやすさを併せ持つていることから 、インク受容層(1)とプラスチック層(2)とを支持体 (3)側力も剥離する際に、これらの 層(インク受容層およびプラスチック層)を基板 (4)の形状に沿ってカットすることが一 層容易となる。
[0019] 第 1の本発明において、プラスチック層(2)に無機充填剤または有機系微粒子(21 )が、該プラスチック層(2)全体の質量を基準(100質量部)として、 2質量部以上 50 質量部以下添加されて 、ることが好ま 、。
[0020] この構成では、プラスチック層(2)に無機充填剤または有機系微粒子(21)を添カロ することで、プラスチック層(2)の可堯性を下げ、破壊点を多数形成することが容易と なる。力べして、基板 (4)を記録材料(10)に融着させた後、基板 (4)の形状に沿って プラスチック層(2)をカットし易くすることができる。また、プラスチック層(2)が所定形 状にカットされれば、プラスチック層(2)と積層一体ィ匕しているインク受容層(1)も同 様の形状で容易にカットされる。
[0021] プラスチック層(2)に添加する上記の無機充填剤 (21)は、シリカであることが好まし い。この構成では、無機充填剤として使用されているシリカは透明であり、表面保護 層としてのプラスチック層を通してインク受容層に印刷された画像を鮮明な状態のま ま観察することが可能となる。
[0022] 第 1の本発明において、インク受容層(1)は下記一般式(1)で示される榭脂を主た る成分として形成されて ヽることが好ま 、。
[0023] [化 1]
A1X1A1R1' (1)
[0024] 一般式(1)において、 X1は活性水素基を 2個以上有する有機化合物の残基であり 、 R1はジカルボン酸類ィ匕合物残基またはジイソシァネート系化合物残基であり、 A1は 下記一般式(2)によって表される。
[0025] [化 2]
-( CH2CH2 (2)
Figure imgf000006_0001
[0026] 一般式(2)において、 Zは炭素数 1以上の炭化水素基であり、 a、 bおよび cはそれ ぞれ 1以上の整数であり、 a、 b、 cより計算される重量比、 {44 (a + c) Z (炭素数 3以 上の ocーォレフインォキシドの分子量) X b}は、 80Z20以上 94Z6以下である。 [0027] 上記の「主たる成分として」とは、上記一般式(1)で示される榭脂が、インク受容層( 1)全体の質量を基準(100質量%)として、好ましくは 50質量%以上、より好ましくは 90質量%以上、さらに好ましくは 98質量%以上含まれていることを意味する。
[0028] この構成では、上記一般式(1)の榭脂を主たる成分として形成されたインク受容層
(1)は、基板 (4)として PETを使用した場合に、該基板 (4)との熱融着が容易である
。また、本構成のインク受容層(1)は、数ミクロンの厚さのフィルム状に形成することが 容易であり、同程度の厚さに形成されるプラスチック層(2)と相俟って、改ざん防止性 、および基板形状に沿ったカット容易性を備えた記録材料とすることができる。
[0029] 第 1の本発明において、インク受容層(1)への印刷方法は、インク受容層(1)に影 響の無い方法であれば特に限定されない。印刷方法としては、例えば、インクジェット 方式、熱転写方式、レーザー露光熱現像転写方式、レーザーや LEDによる電子写 真方式等を挙げることができる。この中でも、インク受容層(1)への印刷方法としては 、インクジェット方式を採用することが好ましい。この場合、記録材料(10)上に、安価 に高画質な画像を得ることができる。
[0030] 第 2の本発明は、第 1の本発明の記録材料(10)のインク受容層(1)に印刷面を形 成する工程と、印刷面に所定形状の基板 (4)を接着する工程と、プラスチック層(2) を基板の所定形状に沿って破壊しつつ、基板 (4)とインク受容層(1)とプラスチック層
(2)とからなる積層体を支持体 (3)カゝら剥離する工程とを備えて構成される印刷物(1 00)の製造方法である。
[0031] 第 2の本発明によれば、基板 (4)の形状に沿って、インク受容層(1)およびプラスチ ック層(2)を容易にカットし、支持体 (3)から剥離することができ、耐傷性、改ざん防 止性に優れた印刷物(100)を形成することができる。
図面の簡単な説明
[0032] [図 1]記録材料の構成を示す概略断面図である。
[図 2]印刷物の製造工程を概略的に示す図である。
[図 3]プラスチックカードの製造工程の一例を示す図である。
符号の説明
[0033] 1 インク受容層 2 プラスチック層
3 支持体
4 (カード)基板
21 無機充填剤または有機系微粒子
10 記録材料
100 印刷物 (積層体)
200 (プラスチック)カード
500 プラスチックカード製造装置
発明を実施するための最良の形態
[0034] 図 1に示すように、本発明の記録材料 10は、支持体 3と、該支持体 3の上に積層さ れたプラスチック層 2と、インク受容層 1とを備えて構成されている。なお、本発明にお いて、プラスチック層 2とインク受容層 1とが積層された部分を積層部 5という。なお、 後に説明する「印刷物 (積層体)」 100は、この「積層部」 5のインク受容層 1側に (カー ド)基板 4を融着させたものである。
[0035] <支持体 3 >
支持体 3に用いられる材料としては、フラット性が高く塗布に適した表面を有するも のであって、かつプラスチック層 2から剥離する際に、該プラスチック層 2を傷つけるこ となく容易に剥離できるものであれば特に限定されるものではな 、。支持体 3に用い られる材料として具体的には、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、エチレンビ- ル酢酸共重合体 (EVA)、離型性ポリエチレンテレフタレート、酸変性ポリオレフイン、 シンジォタクチックポリスチレン等の樹脂が挙げられる。離型性ポリエチレンテレフタ レートとしては、シリコーン塗布やフッ素加工によって表面に離型性を付与したポリエ チレンテレフタレートシートを用いることができる。
[0036] これらの榭脂は可堯性を有しているので、隣接するプラスチック層 2との剥離に際し て、折り曲げるようにしてロール等に巻き取ることが可能であり、剥離工程を単純かつ 容易なものとすることができる。これらの材料の中でも、剥離性や材料コスト、入手性 の観点から、ポリエチレン (PE)またはポリプロピレン (PP)が好ましく使用され、また 接着力のコントロールという観点からは、酸変性ポリオレフインが好ましく使用される。 [0037] また、支持体 3の厚さは、下限が好ましくは 30 μ m以上、より好ましくは 50 μ m以上 であり、上限が好ましくは 250 μ m以下、より好ましくは 100 μ m以下である。支持体 3の厚さが薄すぎると、所定の剛性を保つことができず製造工程において、橈みがで たり、ロール等の巻き取りのテンションによって長さ方向に伸びて、印刷される画像が 歪んだりしてしまうことがあり、好ましくない。また、支持体 3の厚さが厚すぎると、ロー ルにコイル状に巻き取ったときに不必要にかさばるという不都合が生じるので好ましく ない。
[0038] <プラスチック層 2 >
プラスチック層 2に用いられる榭脂に要求される物理的性質としては、後に支持層 3 力も剥離されたときに表面保護層としての機能が要求されるので、所定値以上の硬さ や、融点を備えることが好ましい。具体的には、融点は実用性を考えると、 80°C以上 であることが好ましい。
[0039] またプラスチック層 2を構成する材料としては、支持体 3から容易に剥離することが でき、透明性が高い榭脂であれば特に限定されるものでなぐ例えば、ポリメチルメタ タリレート(PMMA)、ポリメチルアタリレート(PMA)、ポリスチレン(PS)、ポリカーボ ネート(PC)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、またはこれらのブレンド榭脂や、紫 外線硬化性榭脂、電子線硬化性榭脂等が挙げられる。この中でも、比較的高い硬さ と、割れやすさという性質を併せ持っているという点から、紫外線硬化榭脂、ポリメチ ルメタタリレート、ポリスチレンが好ましい。
[0040] 紫外線硬化榭脂、電子線硬化性榭脂としては、例えば、ウレタンアタリレート、ェポ キシアタリレート等のオリゴマーを主成分とするものに各種アタリレートモノマー、その 他の添加剤などを適宜混合し、取り扱い性、作業性、硬化性等を調整したものを使 用することができる。また、ベンゾイン系、ァセトフエノン系、チォキサソン系、パーォキ サイド系等の光重合開始剤を適量添加して、硬化重合させることが好まし ヽ。
[0041] プラスチック層 2は、無機充填剤または有機系微粒子 21 (図 1参照)を含有している ことが好ましぐその含有量はプラスチック層全体を基準(100質量部)として、下限が 2質量部以上、好ましくは 5質量部以上、より好ましくは 8質量部以上であり、上限が 5 0質量部以下、好ましくは 30質量部以下、より好ましくは 20質量部以下である。ブラ スチック層 2に無機充填剤または有機系微粒子 21を上記範囲で含有させることにより 、記録材料 10とカード基板 4とを融着させて、そこカゝら支持体 3を剥離させる際に、プ ラスチック層 2に破壊点を形成して、基板 4側に転着されるプラスチック層 2の形状を 基板 4の外形に沿ったものとすることが容易となる。
[0042] 無機充填剤または有機系微粒子 21の含有量が少なすぎると、充填の効果が得ら れない。また無機充填剤または有機系微粒子 21の含有量が多すぎると、プラスチッ ク層 2の機械的性質が脆くなり、表面保護層としての機能を十分に果たすことが困難 になるので好ましくない。
[0043] プラスチック層 2に含有される有機系微粒子 21としては、ポリテトラフルォロエチレン マイクロパウダー等の含フッ素榭脂ポリマーの微粒子等が挙げられる。また、無機充 填剤 21としては、破壊点を形成するという観点からは、シリカ、酸化チタン、タルク、ガ ラスビーズ、セラミックス粉末等を使用することもできる。プラスチック層 2の透明性を 保っために、無色透明、かつプラスチック層に用いられる榭脂と屈折率が近いもので あることが好ましい。さらに、インク受容層 1を浸透してプラスチック層 2に至った印刷 用のインクを吸着するために多孔質であることが好ましい。このような観点力も無機充 填剤 21としては、上記の中でもシリカが好ましく使用される。
[0044] <インク受容層 1 >
インク受容層 1を構成する榭脂の主たる成分としては、例えば熱可塑性榭脂等が挙 げられ、代表的には、ポリアルキレンォキシド、水溶性ポリエステル系榭脂、水溶性ポ リウレタン榭脂、セルロース系化合物、およびこれらの変性物等が挙げられる。これら は単独で用いても、二以上を混合して用いてもよい。また、融着の際の接着力を保持 できる範囲で、ポリ酢酸ビュル(PVA)、ポリビュルピロリドン(PVP)などをブレンドし て使用することもできる。
[0045] 主たる成分の榭脂が接着力を保持できると!、う観点力 主たる成分は、インク受容 層(1)全体の質量を基準(100質量%)として、好ましくは 50質量%以上、より好まし くは 90質量%以上、さらに好ましくは 98質量%以上含まれて 、ることが好まし 、。
[0046] インク受容層 1に用いられる榭脂は、インク受容層 1が基板 4に容易に熱融着するこ とができるように、融点が 100°C以下であることが必要である。さらに、使用時におけ るインク受容層 1の耐熱性、画像の保存性を考慮して、融点は 40°C以上であることが 好ましい。
[0047] インク受容層 1を構成する榭脂の主たる成分としては、生産性に優れた押し出し法 等の乾式の方法でフィルム化できる吸水性榭脂であることが好ましぐこのような吸水 性榭脂としては、例えば、ポリエチレンォキシドが適している。また、本発明において は、下記一般式(1)で表される繰り返し単位カゝら構成される親水性の熱可塑性榭脂 を、インク受容層 1を構成する主たる成分として用いることが好まし 、。
[0048] [化 3]
A1X1A1R1' (1)
[0049] 一般式(1)において、 X1は活性水素基を 2個以上有する有機化合物の残基であり 、例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、ビスフエノール A、ァ-リンプロ ピレンダリコール、ポリテトラメチレングリコール等が挙げられる。 R1はジカルボン酸類 化合物残基またはジイソシァネート系化合物残基であり、ジカルボン酸類ィ匕合物とし ては、例えば、環状ジカルボン酸ィ匕合物または直鎖状ジカルボン酸ィ匕合物が望まし く、ジカルボン酸、ジカルボン酸無水物、ジカルボン酸の低級アルキルエステルが挙 げられる。
[0050] 上記ジカルボン酸としては、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、マロン酸、コハ ク酸、セバシン酸、マレイン酸、フマル酸、アジピン酸、ィタコン酸が挙げられる。上記 ジカルボン酸無水物としては、上記各種ジカルボン酸の無水物が挙げられる。また、 上記ジカルボン酸の低級アルキルエステルとしては、上記各種のジカルボン酸のメ チノレエステノレ、ジメチノレエステノレ、ェチノレエステノレ、ジェチノレエステノレ、プロピノレエス テル、ジプロピルエステル等が挙げられる。特に好ましくは、炭素数 12〜36の直鎖 状ジカルボン酸およびその低級アルキルエステルが挙げられ、 1, 10—デカメチレン ジカルボン酸、 1, 14ーテトラデカメチレンジカルボン酸、 1, 18—ォクタデカメチレン ジカルボン酸、 1, 32—ドトリアコンタンメチレンジカルボン酸等が挙げられる。
[0051] 上記の低級アルキルエステルとしては、これらジカルボン酸のメチルエステル、ェチ ルエステル、プロピルエステル、ジプロピルエステル等が挙げられる。これらは単独で 、もしくは 2種以上併せて用いることができる。なかでも、反応の容易性という観点から 、上記ジカルボン酸無水物およびジカルボン酸の低級アルキルエステルを用いること が好ましい。
[0052] ジイソシァネート系化合物としては、例えば 4, 4ージフエ-ルメタンジイソシァネート 、トルエンジイソシァネート、キシリレンジイソシァネート、イソホロンジイソシァネート、 メチレンビスシクロへキシルジイソシァネート等が挙げられる。これらは単独で、または 2種以上併用して用いることができる。
[0053] A1は一般式(2)によって表される。
[0054] [化 4]
^ (CH2CH2<¾-f C^CHO)^— fCH2CH2<¾ ~ (2)
[0055] 一般式 (2)において、 Zは炭素数 1以上の炭化水素基であり、前記一般式(1)で表 される榭脂組成物に疎水性を付与する機能を有するものであり、例えば、好ましいも のとしてはメチル基、ェチル基、プロピル基等のアルキル基が挙げられる。 a、 bおよ び cはそれぞれ 1以上の整数であり、 a、 b、 cより計算される質量比、 {44 (a + c) Z (炭 素数 3以上の aーォレフインォキシドの分子量) X b}は、 80Z20以上 94Z6以下で ある。 80Z20より小さいと親水性が低下し、インク吸水性、印刷適性で劣るものとなる 。一方、 94Z6を超えると、インクの滲み耐水性等の点で劣るものとなる。 a、 b、 cの割 合を上述の範囲内とすることにより、親水性を失わず、かつ水に対して不溶ィヒするこ とがでさる。
[0056] 力かる熱可塑性榭脂は、エチレングリコールにエチレンォキシドを付加重合した後 、アルキレンォキシドを付加重合し、さらにエチレンォキシドを付加重合して生成した ポリアルキレンォキシドにジカルボン酸ィ匕合物またはジイソシァネートイ匕合物を反応さ せて生成することができる。
[0057] <各層への任意添加成分 >
本発明の記録材料 10においては、インクの滲み特性や定着性を改良する目的等 で、カチオン性ポリマーを含有させることができる。カチオン性ポリマーが添加される 層は特に限定されず、インク受容層 1およびプラスチック層 2のいずれか 1層、または 両層に含有させることができる。本発明の記録材料 10に好ましく用いられるカチオン 性ポリマーとしては、例えば、ポリアリルアミン塩酸塩、ポリアルキルアミノアクリレート 等、第 4級化されたアミノ基を有するモノマー力 なる共重合体等の高分子化合物が 挙げられる。これらの高分子化合物は、融点(Tm)が 60°C〜200°Cの範囲であり、 分子量が 1000〜 10万の範囲内であることが好ましい。
[0058] 本発明にお 、て、カチオン性ポリマーの含有量は、それを添加する層全体の質量 を基準(100質量%)として、約 5〜50質量%であることが好ましい。カチオン性ポリ マーの含有量が 5質量%以上であれば、インクの滲みを効果的に抑制することがで きる。
[0059] 本発明にお ヽては、本発明の特性を損なわな!/ヽ範囲内でインク受容層 1、プラスチ ック層 2に、酸化防止剤、紫外線防止剤等の各種の添加剤をさらに含有させることが できる。例えば、溶融押出し時の熱劣化を防止するために、榭脂組成物中に酸化防 止剤を含有させることができる。なお、熱安定性向上のために添加する酸ィ匕防止剤 の量としては、それを添加する層全体の質量を基準(100質量%)として、 0. 3〜1. 5質量%程度が適当である。
[0060] <各層の厚み >
本発明のインク受容層 1とプラスチック層 2との積層部 5の厚さは、 25 m以下であ ることが好ましぐ 20 m以下であることがより好ましぐ 15 m以下であることがさら に好ましぐ 12 m以下であることが最も好ましい。また、インク受容層 1の厚さは、下 限が好ましくは 5 μ m以上であり、上限は好ましくは 14 μ m以下、より好ましくは 10 μ m以下である。
[0061] また、プラスチック層 2の厚さは、下限が好ましくは 1 μ m以上、上限が好ましくは 20 μ m以下、より好ましくは 10 m以下である。インク受容層 1と、プラスチック層 2との 間の厚みの比は、基板層 4との融着後に行われるカットを考慮すると、カットのし易さ の点から、 1 : 0. 5〜1 : 1. 5 (インク受容層 1 :プラスチック層 2)の範囲にあることが好 ましい。
[0062] インク受容層 1の厚さが薄すぎると、印刷の際にインクを十分に吸収することができ ないため、鮮明な画像を得ることが困難になるので好ましくない。また、インク受容層
1の厚さが厚すぎると、カード基板の形状に沿ってカットされに《なり、やはり好ましく ない。
[0063] 一方、プラスチック層 2の厚さが薄すぎると、無機充填剤や有機系微粒子 21を混入 することが困難となるので好ましくない。またプラスチック層 2の厚さが厚すぎると、力 ード基板 4の形状に沿ってカットされにくくなり、好ましくない。
[0064] さらに、インク受容層 1およびプラスチック層 2の合計厚さが 25 μ mを超えると、積層 部 5の破壊強度が高ぐ改ざんが容易になり、カットも容易ではなくなるので好ましくな い。積層部 5および各層の厚さを上記のように設定することにより、改ざん防止性が向 上し、カード製造の際の生産が容易なものとなる。
[0065] <製造方法 1:印刷物 (積層体) 100>
本発明の記録材料 10は、支持体 3にプラスチック層 2およびインク受容層 1を積層 することにより製造される。積層方法に特に制限はないが、例えば支持体 3が榭脂の 場合、インク受容層 1となる榭脂、プラスチック層 2となる榭脂および支持体 3となる榭 脂をそれぞれ配合し、あるいは必要に応じてペレット状にしたものを、 Tダイ押出機に 搭載して溶融して共押出しし、冷却ロール、水冷または空冷等で冷却固化して、本 発明の記録材料 10を形成することができる。
[0066] また、記録材料 10は、プラスチック層 2となる榭脂とインク受容層 1となる榭脂とを、 あらカゝじめ作製した支持体 3に Tダイカゝら直接押出して、形成してもよいし、または押 出しにより各層のフィルムを形成したあと、順次ラミネートして形成してもよい。プラス チック層 2が紫外線硬化性榭脂の場合は、あらカゝじめフィルム状に形成したインク受 容層 1あるいは支持体 3に、紫外線硬化榭脂をグラビアコーティング等でコーティング し、紫外線照射して硬化させた後、残りの層をその上にラミネートすることによって容 易に製造することができる。
[0067] 図 2は本発明の記録材料 10を用いた印刷物 (積層体) 100の製造方法を示したも のである。本発明の記録材料 10には、図 2 (a)に示すように、インク受容層 1の上面 に画像等を印刷することができる。印刷方法は、インク受容層に影響の無い方法であ れば特に限定されないが、例えば、インクジェット方式、熱転写方式、レーザー露光 熱現像転写方式、レーザーや LEDによる電子写真方式等を採用することができる。 なお、熱転写方式、レーザー露光熱現像転写方式、レーザーや LEDによる電子写 真方式にお 、ては、インク受容層に背接するロールが高温にならな 、ものであること が望ましい。また、この中でも印刷方法としては、水系インクを用いることが好ましぐ さらにインクジェット方式を採用するのが好ま 、。
[0068] 本発明の記録材料 10は、インク受容層 1の上面に記録を行った後、図 2 (b)に示す ように、インク受容層 1の上面に基板 4を載せ、熱融着を行うことができる。本発明に 用いられる基板 4としては、インク受容層 1を形成する榭脂が熱融着するものであれ ば特に制限はないが、例えば、 PET、生分解性榭脂を用いることができる。生分解榭 脂としては、例えば、 3—ヒドロキシ酪酸 · 3—ヒドロキシ吉草酸共重合体等の微生物 産生ポリエステルや、デンプンとポリビュルアルコールの複合榭脂、ポリ乳酸または 乳酸とォキシカルボン酸の共重合体を主成分とする熱可塑性榭脂、ポリ力プロラクト ン等の脂肪族ポリエステル等を使用することができる。
[0069] また、基板 4としては、融着可能なように表面処理を施した紙、金属板、セラミック板 等を用いることもできる。上記の中でも、本発明における基板 4としては、入手製、コス ト、加工の容易性、および吸水性榭脂への熱融着性が容易であるという観点から、 P ETが好ましく使用される。基板 4の大きさは特に制限はなぐ名刺サイズ程度のもの 力 B3版以上の大きさのものまで自由に使用することができる。熱融着の方法は、具 体的にはプレス方式、熱ロールによるニップ方式、熱風圧着方式等があげられる。
[0070] 熱融着を行った後、基板 4に記録材料 10から剥がす応力を加えることにより、図 2 ( c)に示すように、支持体層 3が剥離されると同時に、プラスチック層 2が基板 4の形状 に沿って割れ、それにつられてインク受容層 1も同形状に割れて、基板 4に融着した インク受容層 1とプラスチック層 2が基板 4側に分離される。この工程により、基板 4上 に順にインク受容層 1とプラスチック層 2が積層された状に印刷物 (積層体) 100が作 成される。本発明においては、プラスチック層 2に所定の無機充填材または有機系微 粒子が、所定量含まれているので、プラスチック層 2が基板 4の形状に沿って割れ易 ぐまた、割れた際のノ リの発生が抑制されている。
[0071] また、本発明の記録材料 10を、任意の形にハーフカット (積層部 5のみカットして支 持体層 3はカットしない)して、その部分を基板 4に熱融着、剥離すると、基板 4上には ハーフカットして融着した部分のみに印刷層、保護層が形成される。こうすること〖こよ り、残りの部分に、シルク印刷や磁気テープ貼り込み等の他の加工が可能な印刷物( 積層体) 100を作成することもできる。なお、本発明においては、上記した形態のブラ スチック層 2を用いることにより、ハーフカットを形成しなくても、基板 4の形状に沿って プラスチック層 2が割れて所定の形状の印刷物 100を形成することができる。
[0072] <製造方法 2 :プラスチックカード 200 >
図 3は本発明の記録材料 10を用いたプラスチックカード 200の製造装置の例を示 したものである。このプラスチックカード 200の製造装置 500は、予め記録材料 10を 長さ方向にコイル上に巻き取った記録材料ロール 31と、記録材料ロール 31から巻き 出された記録材料 10のインク受容層 1側に所定の画像を印刷する印刷手段 32と、 画像が印刷されたインク受容層 1の上面にカード基板 4を配置するカード基板配置手 段 (不図示)と、インク受容層 1上に配置されたカード基板 4 (本実施形態においては プラスチックにより形成されている。 )とインク受容層 1とを熱融着する熱融着手段 33と 、熱融着されて一体となった記録材料 10とカード基板 4から、支持体 3を剥離する剥 離手段 34と、剥離された支持体 3を巻き取る巻き取りリール 35とを備えている。
[0073] 図 3のプラスチックカード 200の製造装置 500によれば、記録材料 10を順次送り出 すことにより、記録材料 10のインク受容層 1の外面に印刷をする工程と、印刷したイン ク受容層 1の面にカード基板 4を熱融着する工程をインラインで行うことができる。さら に、融着により基板 4と一体となった記録材料 10を、図 3に示すようにカード基板 4の 平面に対して異なる方向に曲げることで、カード基板 4の剛性で記録材料 10から支 持体 3を剥離するとともに、記録材料 10を構成する 3層の内、インク受容層 1およびプ ラスチック層 2をカード基材 4の形状に沿って剥離することができる。したがって、ダイ カット等によりカード端のカットをする必要がない。このように、図 3に示したプラスチッ クカード 200の製造装置 500を使用して、本発明の記録材料 10と、カード基板 4とに より、簡便かつ連続的に、画像を記録したプラスチックカード 200を製造することがで きる。
[0074] このように作製されるプラスチックカード 200の用途として、 IDカード、クレジットカー ド、デビットカード、デポジットカード、ポイントカード、各種会員証、定期券、医療機関 における診察券、社員食堂における購入券等のカード類、下敷き、線引き、三角定 規等の文具、製品一覧表、フランチャイズ型レストランのメニュー等が挙げられる。ま た、所望により、基板 4の内部、または裏面側に磁気記録部や、 ICチップ等を設ける ことができる。
実施例
[0075] <評価用試料の作製 >
(実施例 1)
エチレングリコールにエチレンォキシドを付加重合した後、ブチレンォキシドを付カロ 重合し、さらにエチレンォキシドを付加重合して得たポリアルキレンォキシドにォクタ デカン— 1, 18—ジカルボン酸メチルをカ卩ぇエステル交換反応を行った。このようにし てえられた重量平均分子量 15万の試料 100質量部に対して、熱安定剤としてトコフ ェノール(BASF社製 UVINUL2000AO)を 1質量部添カ卩して、インク受容層とな る試料 Aを得た。試料 Aの融点は 65°Cであつた。
[0076] 次に、アクリル榭脂(クラレネ土製 GR—F) 100質量部にシリカ 10質量部を添加して 、 2軸押出機によりコンパゥンドし、ペレツトイ匕してプラスチック層となる試料 Bを得た。
[0077] 上記により得た試料 A、試料 B、および支持体となるポリスチレン榭脂 (A&Mスチレ ン社製 HF77)をマルチマ-ホールドダイを用いて溶融共押出成形にてフィルム化 し、記録材料を得た。各層の厚みは、インク受容層(試料 A)が 5 μ m、プラスチック層 (試料 B)力 / z m、支持体 (ポリスチレン榭脂)が 30 μ mであった。
[0078] 上記方法で作製した記録材料のインク受容層側にヒューレットパッカード社製デス クジェット 1120Cで 300dpiの画像データ (架空の名前、 ID番号、住所、顔写真)を 鏡面印刷した。そして形成した印刷面に 5cm X 10cmの白色 PETカード基板をのせ 、 80°C、 3mZ分で熱ラミネートを行い、支持体を剥がしてプラスチックカードを作製 した。また、実施例 1の記録材料に対して、ヒユーレッドパッカード社製インディゴ 405 0 (液体トナー型電子写真印刷方式)を用いて印刷を行って、同様の方法によりブラ スチックカードを作製した。この場合においても同様の評価が得られた。
[0079] (実施例 2) 各層の厚みを、インク受容層(試料 A)力 10 m、プラスチック層(試料 B)が 10 m 、支持体 (ポリスチレン榭脂)が 30 mとした以外は、実施例 1と同様に作製した。
[0080] (実施例 3)
支持体となる離型 PET (帝人デュポン製 ピューレックス) 50 mに、紫外線硬化榭 脂のハードコート液 (紫外線硬化榭脂(日本ィ匕薬社製 KAYARAD D— 310) 50 質量部、光重合開始剤(チバスぺシャリティケミカルズ社製 ィルガキュア 184) 3質量 部、溶剤(2—プロパノール) 50質量部力もなる)を固形分 5 μ mになるようにグラビア コーティングした (試料 C)。
実施例 1で用いたのと同じ吸水性榭脂 (試料 A)を、マ-ホールドダイを用いて溶融 押出成形にてフィルム化すると同時に、溶融状態で試料 Cのハードコート面にラミネ ートする押出ラミネートを行った。各層の厚みは、インク受容層(試料 A)が 5 μ m、プ ラスチック層(試料 C)力 m、支持体 (離型 PET)が 50 μ mであった。
[0081] 上記方法で作製した記録材料にヒューレットパッカード社製デスクジェット 1120Cで 300dpiの画像データ (架空の名前、 ID番号、住所、顔写真)を鏡面印刷した。印刷 面に 5cmX 10cmの白色 PETカード基板をのせ、熱ラミネートを行い、支持体を剥が してプラスチックカードを作製した。
[0082] (実施例 4)
実施例 1において、ポリスチレン榭脂 (A&Mスチレン社製 HF77) 100質量部に シリカ 10質量部を添加して 2軸押出機によりコンパウンドし、ペレツトイ匕したものをブラ スチック層の試料とした以外は、実施例 1と同様にして記録材料およびプラスチック力 —ドを作製した 0
[0083] (比較例 1)
昇華転写印刷機 (ニスカ社製 PR5200)を用いて、実施例 3で印刷したものと同じ 画像データを、 PVCカード基板に昇華印刷した。なお、該昇華印刷では実施例 1、 2 で用いたものと同じ白色 PETカード基板には印刷できな力つた。
[0084] (比較例 2)
ピクトリコ社製のインクジェットメディア (透明)に、実施例 3で印刷したものと同じ画像 データを鏡面印刷し、接着剤 (住友化学社製 ボンドファースト 7M)を印刷面に塗 布して、実施例 1、 2で用いたものと同じ白色 PETカード基板へ貼り付けた。
[0085] (比較例 3)
支持体である 38 μ mPETフィルム(東洋紡、エステルフィルム E5100)のコロナ処 理面に、プラスチック層としてアクリル榭脂(三菱レイヨンアクリル榭脂、ダイヤナール FR— 4867)を、 5 mの厚さになるようにドクターバーにて塗布し、温度 110°Cで乾 燥した。そして、実施例 1で用いたのと同じ吸水性榭脂 (試料 A)を、マ-ホールドダイ にて溶融押出成形にてフィルム化すると同時に、溶融状態で上記プラスチック層上 にラミネートする押出ラミネートを行い、厚さ 25 mのインク受容層を形成した。
[0086] 次いで、このインク受容層の上に、ヒユーレッドパッカード社製デスクジェット 1120C で 300dpiの画像データ (架空の名前 · ID番号 ·住所 ·顔写真)を鏡面印刷した。印刷 面に 5cmX 10cmの白色 PETカード基材をのせ、 80°C、 3mZ分で熱ラミネートを行 V、、支持体を剥がしてプラスチックカードを作製した。
[0087] <作製したカードの評価 >
上記実施例および比較例で作製したカードを、以下の評価項目によって評価した。 評価結果をまとめて表 1に示す。
(1)画像品質
白色カード上に形成された画像を目視にて確認した。
〇:ドットのにじみやぼやけがなぐ鮮明である。
X:ドットのにじみやぼやけがあり、不鮮明である。
(2)改ざん性
画像が形成されたカードをオーブンに入れ、 100°C雰囲気下で表面保護層を剥離 した。比較例 1にお 、てはもう一度画像を上面に昇華転写にて印刷した。
(3)外観
カード表面より目視にて発色性、カードのエア入りなどの不具合を観察した。
(4)作製時の作業性
カードを作る工程においての作業性の簡便さを記録した。
(5)耐傷性 (スクラッチ試験法。 )
手指の爪で強く引つ力 、たときに、 〇:まったく引つ力き跡がつかない。
△:引つ力き跡として幾分へこみが見られる。
X:引つ力き跡として内部が白くまたは小凹凸が生じたへこみが見られる。
(6)転写の状況
転写の状況について、 目視および指で引つ搔くこと等によって総合的に評価した。
[0088] < 3 > 評価の結果
[0089] [表 1]
転ざ状製作時改性写況耐傷性作業性んのの
密着が基板と力は問題なかた支熱ネ像基板密着る簡画としのラ 5ト易にていでっ一。
持体剥雜時バ生なかた製造能基板色がが発は低ため白は剥離するのリ可温は画にのでラミっつ。。
部密着良がド周囲力は好ネきき良像が破壊カ ίるためり見えトされ実施例ののでラトでにてンス 1コ-ーー
表を指搔際キダがああた引たカド熱ジく色鮮やかた面に発たでいのメでへつっっーー。。。
ずズが像れなかたが像視性が付か画乱は低くりなかた認かた反画よののっっっ。。。
密問題な支基板と着力はかた熱ネ簡像基板が密着ト易画とるのラミにしでていっー。
剥ざ離き改んで持体剥離時バ発生なた製造がはか可能低温基板白色のリラためはにの、
でミっつ。。
が度あある程で
密着良カド周囲部力は好ネきる見が良施ののためきりえ実例で卜でにトラトてス 2ンコーー
ぱれ能あ可でつ
表搔際キあたを指引た熱ジが面に力ドタく発色鮮あたでのメやかいでつつへっ一一。。
たズずが付像れなかたがか画乱は低くなかた像視認性がの反り画よかたの。っっっ。。。
基板密着な支簡と力は問題かた熱鏡像基板が密ネト画と着るのラミにしでていっー。 Ο < X
畤パ持体剥讎発生はなかた製遼能がリ抵邋基板白色離すがの 1Γラためは剥る画でミにのはっつ。。
密部着良がカド周囲力は好ネきるためき良像が破壊され実施ののでり見えトト例でにラてンス 3コーー
あ表を掏搔際キた引たド熱ダジ色が鮮面にカく発やかあたでいのメでへっつっーー。。
ズがず像な乱れはかたがな像性付か画低くりかた視認がかたの反画よのっっっ。。。
密着支基板と力は問題なかた熱ネ簡像基板が密»ト易画とるのラにし Sでていっー。
持体剥離時バ生なた遗発はか製能艇基板白色がリ可温ためはのでラミにのっつ。。
密カド部着力良好きが癍周囲はネるためきり見実施例ののでトにえトトでてランス 4コーー
あ表指搔際ダたを引たキカド熱ジ色が鮮あ面に <発やかたでいのメでへつっっーー。。
ズずが付像乱れなかたが像視性がか画は低くりなかた認かたの反画よのっっっ。。。
菡像め視性良認は好で
も度華転う昇一をおあドが印綱かけるけなたカ白色のっー。
を指搔転なが表す写は面引刷ると写印ででいでこつ、
紫簡葬易きリ見るため較例にはえト比のででにン 1コっ
際像が剥がれた画た新像をにし画い形い。
があ良く色が鮮た発やかトラスっ。
成きたで。
あたでっ。
接着剤を介カドしてー
がが破れなため剥離きな接着など色が雜がざ周囲層よ y白く剥き改いににでで、
貼位りけるためにつへ
をドかたム用カすた低較例カ?能あト刃んトト比のでいていラ可ソンでンス 2でんコっつー。、
が決等難置めしかつ
状打抜像がちたく暗かたた形に画いっ。。。
た。
熱ネ簡像基板が密着易画とるミトにしラでていー 密着なが離時ド力は問題剥カいー、、 画 造が製能低基板白色剥離すが温ためははる画可ラミにのでつ。
が部おバ生ま周囲発したにリのいて。 ネきが良像が破壊較るためきり見され比例トにえトトでてラス 3ンコー · ί 容たク受屠と力ド基材とイ間のン一ダジド熱カく色が鮮あたたメ発やかの、 でへっーー 剥離が生じた。で。 せ g が像視性が低くかなかた画認かた反よのっっ。。
"R 。
暴 ^
Ο ο o o O
H ag o 〇
本発明の実施例 1〜4においては、いずれの評価項目においても概ね良好な結果 が示された。なお、実施例 2においては、インク受容層とプラスチック層との積層部が ある程度の厚みを有しているため、改ざん性の評価が若干劣っていた。また、実施例 1、 2、および 4においては、プラスチック層としてアタリノレ榭旨またはポリスチレン榭月旨 を用いて ヽるため、実施例 3における紫外線効果榭脂を用いた場合に比較して耐傷 性が若干劣っていた。また、実施例 3においては、プラスチック層に無機充填剤等が 含まれていないが、プラスチック層自体が割れ易い性質を有しているので、支持体剥 離時にノ リが生じな力つた。
[0091] 比較例 1にお 、ては、 PVCカード基板の表面に昇華印刷を施しただけなので、耐 傷性が劣っていると共に、表面に再び昇華印刷を施すことにより容易に改ざんするこ とができた。また、基板が PVCであるため、環境保護の点力も好ましくない形態であ つた o
[0092] 比較例 2にお 、ては、従来のインクジェットメディアに印刷を施した形態であるので 、基板力も容易に剥離することができ、改ざんも容易であった。また、接着剤を使用し て基板と貼り付けて製造しているので、表面力 見ると基板の白色が接着層を介する ことによりくすんでしまい、画像の視認性が劣っていた。また、接着剤を塗布したメデ ィァを基板に貼り付ける際の位置決めが困難であり、作業性が劣っていた。
[0093] 比較例 3にお 、ては、インク受容層が厚 、ことおよびプラスチック層に無機充填剤 または有機系微粒子が含まれていないことから、支持体を剥離する際に、プラスチッ ク層およびインク受容層がカード基材の形状で割れにくぐこのため、カードの周囲 部にノ リが発生すると共に、インク受容層とカード基材との間で剥離が生じた。
[0094] 以上、現時点において、もっとも、実践的であり、かつ、好ましいと思われる実施形 態及び実施例に関連して本発明を説明したが、本発明は、本願明細書中に開示さ れた実施形態、実施例に限定されるものではなぐ請求の範囲および明細書全体か ら読み取れる発明の要旨或いは思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのよ うな変更を伴う記録材料、並びにそれを用いた印刷物の製造方法もまた本発明の技 術的範囲に包含されるものとして理解されなければならない。

Claims

請求の範囲
[1] 支持体および該支持体上に順に積層されたプラスチック層とインク受容層とを備え、 前記支持体と前記プラスチック層とが剥離可能に構成されており、前記プラスチック 層と前記インク受容層との積層部の厚さが 25 μ m以下である記録材料。
[2] 前記インク受容層を構成する榭脂の融点が、 40°C以上 100°C以下であることを特徴 とする請求の範囲第 1項に記載の記録材料。
[3] 前記プラスチック層が、ポリメチルメタタリレート、ポリメチルアタリレート、ポリスチレン、 ポリカーボネート、および、ポリエチレンテレフタレートよりなる群より選ばれる単一榭 脂または二種以上のブレンド榭脂、あるいは、紫外線硬化榭脂、により形成されてい ることを特徴とする請求の範囲第 1項または第 2項に記載の記録材料。
[4] 前記プラスチック層が、ポリメチルメタタリレートにより形成されていることを特徴とする 請求の範囲第 1項力 第 3項のいずれかに記載の記録材料。
[5] 前記プラスチック層に無機充填剤または有機系微粒子が、前記プラスチック層全体 を 100質量部として、 2質量部以上 50質量部以下添加されて 、ることを特徴とする請 求の範囲第 1項力 第 4項のいずれかに記載の記録材料。
[6] 前記無機充填剤がシリカであることを特徴とする請求の範囲第 5項に記載の記録材 料。
[7] 前記インク受容層が下記一般式(1)で示される榭脂を主たる成分として形成されてい ることを特徴とする請求の範囲第 1項力 第 6項のいずれかに記載の記録材料。
[化 1]
A1X1A1R1' (1)
[一般式(1)において、 X1は活性水素基を 2個以上有する有機化合物の残基であり 、 R1はジカルボン酸類ィ匕合物残基またはジイソシァネート系化合物残基であり、 A1は 下記一般式(2)によって表される。
[化 2]
Figure imgf000023_0001
(2) 一般式(2)において、 Zは炭素数 1以上の炭化水素基であり、 a、 bおよび cはそれぞ れ 1以上の整数であり、 a、 b、 cより計算される重量比、 {44 (a + c) Z (炭素数 3以上 の aーォレフインォキシドの分子量) X b}は、 80Z20以上 94Z6以下である。 ]
[8] 記録方法力インクジェット方式であることを特徴とする請求の範囲第 1項力も第 7項の V、ずれかに記載の記録材料。
[9] 請求の範囲第 1項力 第 8項の 、ずれかに記載の記録材料のインク受容層に印刷面 を形成する工程と、
前記印刷面に所定形状の基板を接着する工程と、
前記プラスチック層を前記基板の所定形状に沿って破壊しつつ、前記基板とインク 受容層と前記プラスチック層とからなる積層体を、前記支持体から剥離する工程とを 備えた、印刷物の製造方法。
PCT/JP2006/324116 2005-12-02 2006-12-01 記録材料および印刷物の製造方法 WO2007063995A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2006800441370A CN101316717B (zh) 2005-12-02 2006-12-01 记录材料以及印刷品的制造方法
JP2007548026A JPWO2007063995A1 (ja) 2005-12-02 2006-12-01 記録材料および印刷物の製造方法
US12/094,842 US20090242114A1 (en) 2005-12-02 2006-12-01 Recording material and method for manufacturing printed matter using the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-349943 2005-12-02
JP2005349943 2005-12-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007063995A1 true WO2007063995A1 (ja) 2007-06-07

Family

ID=38092327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/324116 WO2007063995A1 (ja) 2005-12-02 2006-12-01 記録材料および印刷物の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090242114A1 (ja)
JP (1) JPWO2007063995A1 (ja)
KR (1) KR101009307B1 (ja)
CN (1) CN101316717B (ja)
WO (1) WO2007063995A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009523079A (ja) * 2006-01-12 2009-06-18 インペリアル・ケミカル・インダストリーズ・リミテッド 熱転写印刷
JP2012025140A (ja) * 2010-06-25 2012-02-09 Fujicopian Co Ltd ハードコートフィルム、加飾ハードコートフィルム
JP2012056193A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Fujicopian Co Ltd ハードコートフィルム、加飾ハードコートフィルム
CN104416992A (zh) * 2013-09-05 2015-03-18 松下电器产业株式会社 装饰膜及使用了该装饰膜的成型品

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7951435B2 (en) * 2004-08-19 2011-05-31 Mitsubishi Plastics, Inc. Inkjet recording material
ITMI20102479A1 (it) * 2010-12-30 2012-07-01 Telecom Italia Spa Ink-jet printer for printing on cards
CN102774153A (zh) * 2011-05-10 2012-11-14 上海协承昌化工有限公司 Pvc基材表面图案层的形成工艺
US8974879B2 (en) * 2012-06-01 2015-03-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Image transfer sheet and image recording material
US10252557B2 (en) * 2014-10-24 2019-04-09 Canon Finetech Nisca Inc. Transfer material, image support with coloring material-receiving layer and recorded matter, and manufacturing methods and manufacturing apparatus for the same
US10071566B2 (en) 2015-04-03 2018-09-11 Canon Finetech Nisca Inc. Transfer material, recorded matter, method of manufacturing recorded matter, image-recording apparatus, and apparatus for manufacturing recorded matter
US11084279B2 (en) 2016-11-02 2021-08-10 Entrust Corporation Active card cooling in a card processing machine
DE102019217560A1 (de) * 2019-11-14 2021-05-20 Loparex Germany Gmbh & Co. Kg Transferfolie zum Übertragen von Beschichtungsmaterialien auf Bauteile

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001180190A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Dainippon Printing Co Ltd 転写シート
JP2002052807A (ja) * 2000-08-07 2002-02-19 Mitsubishi Plastics Ind Ltd インクジェット用記録材
JP2002370497A (ja) * 2001-06-15 2002-12-24 Daicel Chem Ind Ltd 転写シート
JP2004226772A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 易破断性記録材および易破断性積層体とその形成方法
JP2005173231A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Canon Inc 電子写真用再転写材
JP2005297205A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Fujicopian Co Ltd 成形品製造方法およびそれに用いる転写シート

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0732774A (ja) * 1993-07-20 1995-02-03 Konica Corp 画像記録体および認証識別カード
US6139672A (en) * 1997-05-30 2000-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Image-transfer medium for ink-jet recording and image-transfer printing process

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001180190A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Dainippon Printing Co Ltd 転写シート
JP2002052807A (ja) * 2000-08-07 2002-02-19 Mitsubishi Plastics Ind Ltd インクジェット用記録材
JP2002370497A (ja) * 2001-06-15 2002-12-24 Daicel Chem Ind Ltd 転写シート
JP2004226772A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 易破断性記録材および易破断性積層体とその形成方法
JP2005173231A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Canon Inc 電子写真用再転写材
JP2005297205A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Fujicopian Co Ltd 成形品製造方法およびそれに用いる転写シート

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009523079A (ja) * 2006-01-12 2009-06-18 インペリアル・ケミカル・インダストリーズ・リミテッド 熱転写印刷
JP2012025140A (ja) * 2010-06-25 2012-02-09 Fujicopian Co Ltd ハードコートフィルム、加飾ハードコートフィルム
JP2012056193A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Fujicopian Co Ltd ハードコートフィルム、加飾ハードコートフィルム
CN104416992A (zh) * 2013-09-05 2015-03-18 松下电器产业株式会社 装饰膜及使用了该装饰膜的成型品
US9333791B2 (en) 2013-09-05 2016-05-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Decorative film and molded product including the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007063995A1 (ja) 2009-05-07
CN101316717A (zh) 2008-12-03
KR20080073757A (ko) 2008-08-11
US20090242114A1 (en) 2009-10-01
KR101009307B1 (ko) 2011-01-18
CN101316717B (zh) 2011-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007063995A1 (ja) 記録材料および印刷物の製造方法
US5672413A (en) Element and associated process for use with inkjet hot melt inks for thermal image transfer
WO2005048217A1 (ja) セキュリティ用再帰性反射シート及びその製造方法
US11760117B2 (en) Revealable substrates and methods of producing and using said substrates
JP4930764B2 (ja) ハードコート層転写箔
GB2419110A (en) An authentication article encapsulated in a curable coating on a substrate
JP2008188864A (ja) 中間転写記録媒体、及び画像形成方法
JP2002539978A (ja) 高粘着性接着剤を含む画像グラフィック系およびこの使用方法
JP6711472B2 (ja) 熱転写シート
JP6642195B2 (ja) 擬似接着性積層体、擬似接着ラベル及びこれらの製造方法
JP2008049493A (ja) ラミネートフィルム、ラミネートフィルムの製造方法、ラミネート方法、印画物
JP5247326B2 (ja) 熱収縮性フィルム
JP4273210B2 (ja) 油性インクジェット印刷用化粧シート及びラミネート化粧材
KR102585438B1 (ko) 열전사 프린터용 보호 패치 리본 및 이의 제조방법
JP2009220410A (ja) パッチ転写媒体、及びそれを用いた偽造防止媒体
EP3712220A1 (en) A print adhesive label and an adherend
JP2006281480A (ja) ラミネートフィルム、ラミネートフィルムの製造方法、ラミネート処理方法及び印画物
JP2003141491A (ja) Icカード
JP2021095547A (ja) 接着剤シート及び物品
JP2004291439A (ja) 水圧転写用フィルム及びそれを用いた水圧転写体の製造方法
JP2004216570A (ja) 記録材およびその製造方法
JP2014188893A (ja) 中間転写記録媒体
JPH09160279A (ja) 受像用シート及びこれを用いた画像表示物品の製造方法
JP2004174890A (ja) 印刷用擬似接着シート
JP2003054114A (ja) インクジェット記録物及びその製造方法並びに転写シート、インクジェット記録装置及び転写装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680044137.0

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007548026

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087015150

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12094842

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06833886

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1