WO2007013164A1 - バスとそれに使用される座席セル - Google Patents

バスとそれに使用される座席セル Download PDF

Info

Publication number
WO2007013164A1
WO2007013164A1 PCT/JP2005/013918 JP2005013918W WO2007013164A1 WO 2007013164 A1 WO2007013164 A1 WO 2007013164A1 JP 2005013918 W JP2005013918 W JP 2005013918W WO 2007013164 A1 WO2007013164 A1 WO 2007013164A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seat
cell
bus
seats
room
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/013918
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Eiki Hosomi
Original Assignee
Denen Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denen Corporation filed Critical Denen Corporation
Priority to PCT/JP2005/013918 priority Critical patent/WO2007013164A1/ja
Publication of WO2007013164A1 publication Critical patent/WO2007013164A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D31/00Superstructures for passenger vehicles
    • B62D31/02Superstructures for passenger vehicles for carrying large numbers of passengers, e.g. omnibus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D47/00Motor vehicles or trailers predominantly for carrying passengers
    • B62D47/02Motor vehicles or trailers predominantly for carrying passengers for large numbers of passengers, e.g. omnibus

Definitions

  • the present invention relates to a bus, and more particularly to a shared bus such as a long-distance night bus and a seat cell used for the bus.
  • Hi-Decker bus has a cross-sectional front view of the bus shown in Fig. 10, a right side view of the bus cabin shown in Fig. 11, and the layout of the passages and seats in the bus cabin shown in Fig. 12.
  • the height from floor 4 in guest room 1 is 970 mm
  • the width force is 2320 mm
  • the length is 11125 mm
  • seats 2 are provided in three rows in guest room 1
  • the number of seats is 29 seats (the space for seat 2 is indicated by a square in Fig. 12, and each seat is indicated by a number from 1 to 29 in the square).
  • Reference numeral 5 is a chassis, and 6 is a wheel.
  • Reference numeral 7 is a driver's seat
  • 8 is a boarding gate
  • 9 is a toilet.
  • the passage width between the two rows of seats 2 is 310 mm and 22 Omm, so the adjacent passengers 2 and 2 are narrow, especially at night, etc.
  • There were problems such as being able to hear and seeing sleeping, and privacy could not be protected, and female customers were shunned.
  • the space for each seat 2 is secured as a seat!
  • the front and rear space is 950mm and the seat width is 460mm. Even when you ’re in a reclining state
  • the seat in the reclining state itself can not be secured because the rear seat is worrisome, and there is a problem that the cramped state can be strengthened for a long time. was there.
  • This second-floor bus has a passage floor (3) that passes through to the ceiling in the center of the car body, and the lower floor (4) and the upper floor (5) force on both sides of the floor (3)
  • a two-level floor is provided to form a second-floor bus, with seats (6) arranged in a row on the lower floor (4) and the upper floor (5) on both sides.
  • this double-floor bus can secure ample passage space without reducing the number of seats.
  • Patent Document 1 Japanese Utility Model Publication No. 4 131586
  • Patent Document 2 JP 2004-98880 A
  • the second-floor bus described in Patent Document 1 described above is assumed to constitute part of the frame of the bus body (1), and the lower floor surface (4) and the upper floor surface (5) are used as frames. Since it is necessary to construct it integrally by welding, etc., it is very difficult to manufacture as a new car. In fact, it has a specially designed structure in which the ceiling of a part of the body (1) is raised. As for the seat configuration, it is simply mounted on the floor (4), (5) with two seats as before. It's just what I did! /
  • Patent Document 2 is a special two-story bus having a single-story part and a two-story part, and is manufactured according to a special specification. It was not something that could be easily modified and configured.
  • the present invention eliminates the disadvantages of the conventional buses such as the long-distance night bus, and is applied to a conventional single-decker bus used for the Node, Idecker bus and other long-distance night buses.
  • it can be easily modified and configured, ensuring sufficient aisle space without reducing the number of seats, and in particular, the individual seats are sufficiently isolated from each other to ensure privacy.
  • the challenge is to provide an excellent bus.
  • Another issue is the provision of seat cells used for such noses.
  • the bus of the present invention is a nose in which seats are arranged in a passenger cabin, and each seat is accommodated in a seat cell constituting a private room, and the seat
  • the first feature is that a group of private seats is configured in the cabin by combining multiple cells.
  • the nose of the present invention has a single room seat group in which a passage is provided in the center of the passenger cabin, and seat cells are combined in one row and two tiers on both sides of the passage. This is the second feature.
  • the nose of the present invention is characterized in that the upper seat cell and the lower seat cell are stacked in a state shifted by approximately half a cell in the front-rear direction. It has 3 features.
  • the seat cell of the present invention is a seat cell in which a private room is formed and a seat is installed.
  • the seat cell includes a floor wall portion on which the seat is installed, a ceiling wall portion, both side wall portions, and front and rear wall portions.
  • the individual seat cell has an outer shape that can be aggregated in the front-rear direction and the up-down direction. It is characterized by.
  • the seat cell of the present invention has a fixed lateral width, and the rear wall of the ceiling cell is rearward compared to the floor wall so that the inner space is in a reclining state as a whole.
  • the fifth feature is that the shape is shifted to the side.
  • the seat cell of the present invention has a sixth feature that an entrance to the private room is opened in one of the side walls.
  • a private room seat group is formed in the guest room, and each seat is accommodated in an individual private room.
  • Each individual room consists of a seat cell.
  • Each seat cell is independent and contains an individual seat inside. Therefore, by using a plurality of these seat cells and arranging them in combination, a guest room in which a plurality of individual room seats in which each seat is arranged in each individual room is efficiently arranged is configured.
  • the seat cells that make up each individual room are used, and multiple seat cells are combined to form a group of individual room seats in the passenger cabin, so the frame that makes up the bus body and the frame that makes up the passenger cabin itself.
  • a group of private seats can be easily configured in the guest room by a relatively simple renovation in the guest room without any major remodeling. Therefore, it can be easily applied to existing buses.
  • the configuration of a private room seat group using seat cells is possible by performing interior construction work in the cabin, so there is no need to design and construct a new body structure in new car manufacturing. Costs for design and construction, and risks when building a new body structure bus can be avoided.
  • each seat Since each seat is housed in a seat cell, each seat can be visually and audibly isolated from the outside by the seat cell, thus ensuring sufficient privacy in each seat. it can.
  • each private room by securing a private room with seat cells, it is possible to provide a comfortable riding environment by arranging video, music, other entertainment and communication facilities in each seat cell.
  • the soundproofing of each private room can be easily done by providing soundproofing equipment on the seat cell walls.
  • the private room seat group configured in the passenger cabin has both sides of the passage provided in the center of the passenger cabin. Each of them is arranged in combination in one row and two stages. In other words, the private seats are located on both sides of the central aisle. Since each side is provided with one row, it is possible to provide sufficient space for the passage width compared to conventional high-decker buses with three seats.
  • the seat cells are combined in two stages, so the total number of rows in the upper and lower two stages is four, even compared to the number of seats in the conventional high-decker bus. Sufficient seats can be secured without reducing the total number of seats.
  • the upper seat cell and the lower seat cell are shifted by approximately half a cell in the front-rear direction.
  • the upper and lower private chambers are shifted by half a room.
  • the seat cell is configured as an independent body including a wall part including a ceiling part, both side wall parts, and front and rear wall parts in addition to the floor wall part.
  • the individual seat cells are shaped so that the outer shapes formed by the surrounding walls are in contact with each other and can be assembled in the front-rear direction and the up-down direction. It can be a closely touched row. Similarly, it is possible to make the steps in close contact with each other in the vertical direction. Therefore, a group of private room seats using seat cells can be configured compactly in the front-rear direction and the vertical direction, and a plurality of private room seats can be arranged by efficiently using the guest room space.
  • the seat cell of claim 5 in addition to the effect of the configuration of claim 4, when the seat cell is arranged in a row by making the lateral width of the seat cell constant In addition, the width of the row can be made constant, and the row can be made space-saving in securing a passage in the cabin.
  • the ceiling wall In order to accommodate the space occupied when the customer is seated in the seat, the ceiling wall is positioned rearward compared to the floor wall so that the interior space is in a reclining state as a whole. It is possible to secure a seating space that does not give the seated passengers a cramped feeling.
  • the structure described in claim 4 or 5 is used.
  • an entrance to the private room is opened on one of the side walls of the seat cell.
  • the passenger can enter the private room that the seat cell constitutes from the passage. You can go in and out.
  • FIG. 1 is a cross-sectional front view of a bus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional rear view of the bus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a right side view of the passenger compartment of the bus according to the embodiment of the present invention as viewed longitudinally.
  • FIG. 4 is a left side view of the passenger room of the bus according to the present embodiment as viewed longitudinally.
  • FIG. 5 is a plan view for explaining the state of arrangement of the passages and seats in the passenger compartment of the bus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a perspective view illustrating a combination state of seat cells according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view that similarly illustrates a combined state of seat cells according to the present embodiment.
  • FIG. 8 is a right perspective view showing an example of a seat cell according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a left perspective view showing an example of a seat cell according to the present embodiment.
  • FIG. 10 is a cross-sectional front view of a conventional bus.
  • FIG. 11 A right side view of a conventional bus cabin.
  • FIG. 12 is a plan view for explaining the state of arrangement of passages and seats in a conventional bus cabin.
  • the bus includes a body 10 having a top wall 11, a side wall 12, a front wall 13, a rear wall 14, and the like.
  • the upper half of the side wall 12 and the front wall 13 is a window.
  • the body 10 is provided with a cabin 20 partitioned from the lower side by a floor 21.
  • a wheel 30 including a front wheel 31 and a rear wheel 32 and a drive mechanism (not shown) for driving the wheel 30 are disposed.
  • Various mechanisms that have been used in the past can be employed for the mechanism related to driving the bus.
  • a driver's seat 40 is provided in front of the cabin 20.
  • the entrance / exit 50 is provided on the side wall 12 in front of the passenger seat 20! /.
  • the floor surface 21 of the guest room 20 is lower than the conventional high-decker bus by providing a floor surface 21 that bypasses the portion of the chassis 70 of the bus. Therefore, the dimension from the floor surface 21 of the guest room 20 to the ceiling wall 11, that is, the height of the room of the guest room 20 is increased, so that a sufficient stacking space for seat cells 80 to be described later can be secured.
  • the floor 21 is lowered, so that the height in the cabin 20 is 2170 mm, and the height in the cabin in the same type of conventional high decker bus is 1 970 mm. Compared to (see Fig. 10), allow an extra 200mm of space!
  • the guest room 20 has one passage 22 in the center thereof.
  • the seat cells 80 constituting the individual rooms are arranged in two rows on each side of the passage 22 to form a group of private room seats.
  • Each seat cell 80 has a seat 90 accommodated therein.
  • Each of the upper and lower seat cells 80 in one row and two tiers can enter and exit from the upper and lower seat cells 80 through the passage 22 by making the side faces the passage 22.
  • FIG. 5 shows the seat space as a square, the lower seats are represented by numbers 1-15 in the square, and the upper seats are represented by numbers 16-31.
  • the total number of seats in the private room is 31. This is more than the number of seats 29 in the same type of conventional No-Idecker bus shown in FIG.
  • the passage width is 720 mm, and a passage width with a margin more than double that of the passage widths 330 mm and 220 mm in the conventional bus can be secured.
  • each private room seat in the nose of this embodiment is 800 mm and 1600 mm, respectively, and the seat space width and the front and rear dimensions of the conventional high decker bus of the same type shown in FIG. 12 are 460 mm and 950 mm. Compared to this, it is possible to secure sufficient private room space.
  • the seat cells 80 exist as independent bodies. In other words, it is an independent body that can be installed in the interior of the 20 guest rooms of a bus that is not integrally constructed by welding or other means as part of the frame of the nose. It is.
  • seat cell 80 is slightly different in shape between seat cell 80a (FIGS. 8 and 9) arranged in the lower stage and seat cell 80b arranged in the upper stage.
  • the seat cell 80 has a floor wall portion 81, a ceiling wall portion 82, left and right side wall portions 83, 83, a front wall portion 84, a rear portion, in addition to the floor cell portion 81, regardless of the lower seat cell 80a and the upper seat cell 80b. It consists of a Go wall consisting of 85 walls. In the following, if it is not necessary to distinguish between the lower seat cell 80a and the upper seat cell 80b, the description will be made by omitting the suffixes a and b after the numbers.
  • the floor wall is 81a
  • the ceiling wall is 82a
  • the left and right side walls are 83a.
  • the front wall is 84a and the rear wall is 85a.
  • the floor wall is 81b
  • the ceiling wall is 82b
  • the left and right side walls are 83b
  • the front wall is 84b
  • the rear wall is 85b.
  • a seat 90 is installed on the floor wall portion 81.
  • one side wall part 83 facing the passage 22 of the guest room 20 is provided with an entrance 86 for people to enter and exit, and the other side wall part 83 facing the window side of the guest room 20 is provided.
  • the size and shape of the entrance / exit 86 and the window 87 can be freely designed.
  • the seat cell 80 has a force combined in the front-rear direction. At this time, at least a large gap is provided so that the rear wall portion 85 of the front seat cell 80 and the front wall portion 84 of the rear seat cell 80 are in close contact with each other.
  • the rear wall portion 85 and the front wall portion 84 are formed in an outer shape in which the concave and convex shapes are mutually adjusted so as not to cause a gap. Since the front and rear seat cells 80 are in close contact with each other, the front-rear direction space in the cabin 20 can be used effectively. In addition, the structural strength of the private room seat group can be improved by bringing the front and rear seat cells 80 and 80 into close contact with each other.
  • the seat cells 80 are combined so as to form a step in the vertical direction.
  • the seat cell 80a in the lower tier and the seat cell 80b in the upper tier are in close contact with each other, so that at least a large gap does not occur.
  • the floor wall portion 81b of a seat cell 80b has an outer shape in which the concave and convex shapes are adjusted to each other.
  • the seat cell 80a constituting the lower row and the seat cell 80b constituting the upper row are stacked in a state shifted from each other by approximately half a cell in the front-rear direction. They are combined.
  • each seat cell 80b in the upper stage is arranged so as to be positioned exactly in the middle of the two front and rear seat cells 80a and 80a in the lower stage.
  • the upper seat cell 80b The outer shape of the 8 lb floor wall is such that the approximate shape of the first half is in close contact with the approximate shape of the lower half of the ceiling wall 82a of the lower seat cell 80a.
  • the outer shape of the substantially second half portion of the floor wall portion 81b of the 8 Ob is shaped so as to be in close contact with the outer shape of the substantially front half portion of the ceiling wall portion 82a of the lower seat cell 80a.
  • the upper seat cell 80b has a structure that supports the downward force around the center of 8 lb of the floor wall, and it can be a kind of hard cam structure, which can improve the structural strength of the private room seat group.
  • the entrance 86a of each lower seat cell 80a and the entrance 86b of each upper seat cell 80b are formed.
  • And can be positioned in a state shifted from each other by half a cell in the front-rear direction. Accordingly, it is possible to prevent the entrance / exit to the upper seat cells 80b from being adversely affected or given to the passengers of the lower seat cells 80a.
  • Handles 88 are provided on both sides of the entrance / exit 86b of the upper seat cell 80b.
  • Step 89 is provided near the boundary between the lower and upper seat cells 80a and 80a, following the entrance 86b of the upper seat cell 80b. Using this handle 88 and step 89, the customer can easily enter and exit the upper seat cell 80b.
  • the seat cell 80 in the present embodiment is configured to be in a reclining state as a whole of the internal space force of the seat cell 80 that does not form a cube or a rectangular parallelepiped. That is, the seat cell 80 is shaped such that the floor wall 81 is displaced forward and the ceiling wall 82 is displaced rearward.
  • the seat cell 80 itself as a reclining state as a whole, the front lower force in the seat cell 80 and the diagonal length to the rear upper can be increased. As a result, the passenger sitting in the seat 90 can lower the seat to a sufficiently reclining state, and the passenger sitting in the reclining state can sufficiently extend the toes forward.
  • seat cell 80 should have a parallelogram in the longitudinal section! /, Na! /.
  • the upper portion 841 of the front wall portion 84 and the upper portion 851 of the rear wall portion 85 of the seat cell 80 are inclined rearward at the upper portions 841 and 851, the front wall portion 84 ahead of the eyes of the passenger sitting in the reclining state is provided. Will be in a state of immediate pressure, giving customers a sense of pressure.
  • the lower portion of the seat cell 80 excluding the upper portion 841 and 851 of the front wall portion 84 and the rear wall portion 85 has a slightly different shape between the lower seat cell 80a and the upper seat cell 80b. As shown, it is configured to advance forward in the downward direction. With such a configuration, a space that allows a passenger sitting in the seat 90 to sufficiently extend their legs is secured.
  • the floor cell portion 81a of the lower seat cell 80a is flat. This is in line with floor 21 of guest room 20.
  • the entrance / exit 86 of the lower seat cell 80a is provided so as to bypass the chassis 70 of the vehicle body.
  • the lower part 843a of the front wall part 84a of the lower seat cell 80a is a vertical wall so that the angle with the floor wall part 8 la is not too small so as to secure a foot storage space.
  • central wall 842a except for the upper wall 841a and lower wall 843a of the front wall ⁇ 84 of the lower seat senor 80a is slanted to ensure that the seat 90 is reclining! /
  • the upper seat cell 80b has a flat ceiling wall portion 82b.
  • the front wall 84b of the upper seat cell 80b has a vertical upper part 84 lb so that the front wall 84b does not approach the front of the seated customer's eyes, as described above. Do not put a sense of pressure on the customer. From the central part 842b of the front wall 84b to the lower part 843b, V is inclined to meet the reclining state of the seat 90! /
  • the floor wall portion 8 lb of the upper seat cell 80b is configured by inclining the front portion 8 ib serving as a region for placing a foot so as to rise forward. This makes it easier to place your feet.
  • the rear portion 813b is inclined so as to rise rearward.
  • Central part 81 2b is in a flat state.
  • the center part 822a of the ceiling wall part 82a of the lower seat cell 80a is inclined so as to rise forward.
  • the front wall 82a of the upper seat cell 80b is configured to be inclined so that the front portion 821a of the ceiling wall portion 82a of the lower seat cell 80a is lowered forward, corresponding to the rear portion 813b of the floor wall portion 8 lb of the upper seat cell 80b.
  • the rear part 823a of the ceiling wall part 82a of the lower seat cell 80a is flat, corresponding to the central part 812b of the floor wall part 8lb of the upper seat cell 80b.
  • the bus of the present invention is a long-distance night bus, and as a private room nos with all seats as a private room, it ensures a sufficient number of seats while securing sufficient seating space and passage space, and also compared with conventional buses. However, it can be used by interior refurbishment of guest rooms, etc., so it has great utility in the bus transport industry.

Abstract

 従来からあるハイデッカーバスやその他の長距離夜行バス等に用いられる一階建バスにおいても簡単に改造して構成することができ、座席個数を減らすことなく、十分な通路スペースを確保し、特に個々の座席を相互に十分に隔離してプライバシーを確保することができる居住性に優れたバスの提供を課題とする。またそのようなバスに使用される座席セルの提供を課題とする。この課題を解決する本発明のバスは、客室20内に座席90が配置されるバスであって、各座席90はそれぞれ個室を構成する座席セル80に収容して配置すると共に、前記座席セル80を相互に複数個組み合わせることで、個室座席群を客室内に構成したことを特徴とする。

Description

バスとそれに使用される座席セル
技術分野
[0001] 本発明はバスに関し、特に長距離夜行バス等の乗合バス、及びそのバスに使用さ れる座席セルに関する。
背景技術
[0002] 長距離夜行バスとして、最近は所謂ハイデッカーバスと言われる床面の高い大型バ スが用いられている。このハイデッカーバスは、図 10に示すバスの横断正面面、図 1 1に示すバスの客室を縦断してみた右側面図、図 12に示すバスの客室の通路や座 席の配置状況を説明する平面図を参照して、例えば客室 1内の床面 4からの高さが 1 970mm,幅力 2320mm、長さが 11125mm有し、客室 1内に 3列に座席 2を設ける ようにして、座席の数を 29席(図 12において座席 2のスペースを四角で示し、各座席 は四角内に 1〜29の数字で表している。)としたものである。符号 5はシャーシ、 6は 車輪である。また符号 7は運転席、 8は乗降口、 9はトイレである。
ところが上記現行のノ、イデッカ一バスの場合、限られた客室 1のスペース内により多 くの座席 2を配置するため、 3列間に構成される通路 3、 3のスペースが 310mmと 22 Ommと非常に狭ぐ通路 3、 3でのすれ違いが困難であるのは勿論のこと、広い方の 通路 3にお ヽても歩行そのものが斜め歩行をしなければ移動できな 、ような状況であ る。また荷物等を手にもっての移動となると、既に着席している他の客に迷惑をかけ な 、ように移動するのがなかなか大変であった。
またプライバシーの点においては、 3列の座席 2の間が、前記通路幅 310mmと 22 Ommであることから、隣接の座席 2、 2間が狭ぐ特に夜間等においては隣の客の寝 息が聞えたり、寝姿が見えたりする等、プライバシーが守れず、女性客等は敬遠され る問題があった。
また各座席 2のスペースとしても、座席として確保されて!ヽる前後方向のスペースが 950mm,座席幅が 460mmであり、座席幅が狭いのは勿論のこと、座席をリクライ- ング状態に倒した場合でも、そのリクライニング状態で十分に足を伸ばすことはでき ず、またリクライニング状態に座席を倒すこと自体についても後の席が気になり十分 に確保できな 、と 、う問題があり、窮屈な状態を長時間に亘つて強 、られると 、う問 題があった。
その他、夜行バスの場合には、あくまで乗合バスであるという観点から、 22時に消 灯というルールがある。しかし窮屈なスペースでは就寝ができない者にとっては、ある 程度の時刻までは読書等の自由な時間を自由に持ちたいという問題があった。
[0003] 上記現行の長距離夜行バスとは別に、この種のバスの先行技術として、実開平 4 131586号に開示された二階バスがある。この二階バスは、車体内の中央に天井ま で吹き抜けの通路床面(3)を設け、その通路床面(3)の両側に下段床面 (4)と上段 床面(5)力もなる上下 2段の床面を設けて二階バスとし、両側の下段床面 (4)と上段 床面(5)とにそれぞれ座席 (6)を 1列に配するようにしたものである。
この二階バスでは、一階建てバスの場合に比べて、座席数を減らすことなく余裕の ある通路スペースを確保することが可能となる。また座席数を減らすことなく個々の座 席(6)に個別的なスペースを確保することが可能となる。
また他の先行技術として、特開 2004— 98880号に開示されたバスがある。このバ スは、 3つの独立したコンパートメントを車内に構成するために、車体の前半部を 2階 建として上下 2層のコンパートメント(16)、(17)空間を形成している。また車体の後 半部を 1階建として、一層のコンパートメント(18)空間を形成したものである。
特許文献 1:実開平 4 131586号公報
特許文献 2:特開 2004 - 98880号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] ところが上記した特許文献 1に記載の二階バスは、バスの車体(1)にそのフレーム の一部を構成するものとして、下段床面 (4)や上段床面(5)をフレームと溶接する等 して一体的に構成してゆく必要があることから、新車として製造する場合はともかぐ 現行のバスを簡単に改造して構成するには改造コストが高くつく問題がある。また現 実にも車体(1)の一部の天井を高くした特別仕様の構造となっている。また座席の構 成についても、座席を二段にされた床面 (4)、 (5)に従来と同様に単に取り付け配置 しただけのものに過ぎな!/、。
また上記の特許文献 2に記載のノ スは、一階建て部と二階建て部とを有する特殊 な二階建てバスであり、特別な仕様で製造されるものであり、通常の一階建てバスを 簡単に改造して構成できるようなものではなかった。
[0005] そこで本発明は上記従来の長距離夜行バス等の乗合バスの欠点を解消し、従来か らあるノ、イデッカーバスやその他の長距離夜行バス等に用いられる一階建バスにお いても簡単に改造して構成することができ、座席個数を減らすことなぐ十分な通路ス ペースを確保し、特に個々の座席を相互に十分に隔離してプライバシーを確保する ことができる居住性に優れたバスの提供を課題とする。またそのようなノ スに使用され る座席セルの提供を課題とする。
課題を解決するための手段
[0006] 上記課題を達成するため、本発明のバスは、客室内に座席が配置されるノ スであ つて、各座席はそれぞれ個室を構成する座席セルに収容して配置すると共に、前記 座席セルを相互に複数個組み合わせることで、個室座席群を客室内に構成したこと を第 1の特徴としている。
また本発明のノ スは、上記第 1の特徴に加えて、客室内の中央に通路を設け、その 通路の両側に、座席セルをそれぞれ 1列 2段に組み合わせてなる個室座席群を構成 したことを第 2の特徴として 、る。
また本発明のノ スは、上記第 1又は第 2の特徴に加えて、上段の座席セルと下段の 座席セルとは前後方向に略半セル分ずれた状態に積み合わされて 、ることを第 3の 特徴としている。
また本発明の座席セルは、内部に個室を構成すると共に座席を設置するようにした 座席セルであって、前記座席を設置する床壁部のほか天井壁部、両側壁部、前後 壁部を含む囲繞壁カゝらなる独立体を構成し、個々の座席セルは、相互に接面して前 後方向及び上下方向に集合体となることができる外形形状を有していることを第 4の 特徴としている。
また本発明の座席セルは、上記第 4の特徴に加えて、横幅を一定とすると共に、内 部空間が全体としてリクライニング状態になるように、床壁部に比べて天井壁部を後 方に位置ズレさせた形状としたことを第 5の特徴としている。
また本発明の座席セルは、上記第 4又は第 5の特徴に加えて、側壁部の一方に個 室内への出入口を開口してあることを第 6の特徴として 、る。
発明の効果
[0007] 請求項 1に記載のバスによれば、客室内には個室座席群が構成され、各座席はそ れぞれ個々の個室に収容された状態となる。個々の個室は、それぞれが座席セルで 構成される。座席セルは 1つ 1つ独立しており、内部に個々の座席を収容するもので ある。従って、この座席セルを複数個用いて、それらを組み合わせて配置することで 、各座席が各個室内に配置された複数の個室座席が効率よく配置された客室が構 成される。
個々の個室を構成する座席セルを用いて、この座席セルを複数個組み合わせて個 室座席群を客室内に構成するようにしているので、バスの車体を構成するフレームや 客室を構成するフレームそのものを改造するといつた大きな改造を行うことなぐ客室 内における比較的簡単なリフォームによって個室座席群を客室内に簡単に構成する ことができる。よって既存のバスへの適用も容易である。
また座席セルを用いた個室座席群の構成は、客室内の内装工事的な施工を行うこ とで可能であるから、新車製造においても新たな車体構造を設計、施工する必要が なぐそのような設計、施工にかかるコストや、新たな車体構造のバスを新造する場合 のリスクを回避することができる。
各座席は座席セル内に収容されているので、それぞれの座席は座席セルによって 外部から視覚的、聴覚的に隔離された状態とすることができ、よって個々の座席での プライバシーが相互に十分確保できる。
また座席セルによる個室状態が確保されることで、各座席セルに映像、音楽、その 他の娯楽、通信設備を整えることで、快適な乗車環境を提供することが可能となる。 各個室の防音は座席セルの壁に防音設備を施すことで容易に行える。
[0008] また請求項 2に記載のバスによれば、上記請求項 1に記載の構成による効果に加 えて、客室内に構成される個室座席群は、客室内の中央に設けられる通路の両側に 、それぞれ 1列 2段に組み合わされて配置される。即ち、個室座席は中央の通路の両 側にそれぞれ 1列に設けているので、座席を 3列とした従来のハイデッカーバス等に 比べて、通路幅に十分なゆとりを持たせることが可能となる。
また十分な通路幅を確保することにカ卩えて、座席セルを 2段に組み合わせて 、るの で、上下 2段の総列数は 4列となり、従来のハイデッカーバスにおける座席数に比べ ても総座席数を減らすことなく、十分な座席を確保することができる。
[0009] また請求項 3に記載のバスによれば、上記請求項 1又は 2に記載の構成による効果 に加えて、上段の座席セルと下段の座席セルとは前後方向に略半セル分ずれた状 態に積み合わされることで、上下段の個室を半室ずつずらした状態に配置することが できる。これによつて、上下の個室における出入りが重ならないように各個室への出 入口を設けることが可能となる。
加えて座席セルを上下に積み合わせる場合の構造上の強度を上げることができる
[0010] また請求項 4に記載の座席セルによれば、床壁部のほか天井部、両側壁部、前後 壁部を含む囲繞壁カゝらなる独立体を構成し、内部に座席を設置することで、個室の 座席を得ることができる。しかも個々の座席セルは、その囲繞壁がなす外形形状が相 互に接面して前後方向及び上下方向に集合体となることができる形状になされてい るので、座席セルを前後方向に相互に緻密に接面した列にすることができる。同様に 上下方向に相互に緻密に接面した段にすることができる。よって座席セルを用いた 個室座席の集合体を前後方向及び上下方向にコンパクトに構成することができ、客 室スペースを効率よく利用して複数の個室座席を配置することができる。
[0011] また請求項 5に記載の座席セルによれば、上記請求項 4に記載の構成による効果 に加えて、座席セルの横幅を一定とすることで、座席セルを列に並べて配置したとき に、その列幅を一定の幅にそろえることができ、客室に通路を確保する上においても 省スペースとなる列とすることができる。カロえて、内部空間が全体としてリクライニング 状態になるように床壁部に比べて天井壁部を後方に位置ズレさせた形状とすることで 、客が座席に着席したときに占める空間に対応して、着座した客に窮屈な感じを与え な 、ような座席空間を確保することができる。
[0012] また請求項 6に記載の座席セルによれば、上記請求項 4又は 5に記載の構成による 効果に加えて、座席セルの側壁部の一方に個室内への出入口を開口しているので、 この出入口を客室の通路側に配置することで、客は通路から座席セルが構成する個 室内に用意に出入りすることができる。
図面の簡単な説明
[0013] [図 1]本発明の実施形態に係るバスの横断正面図である。
[図 2]本発明の実施形態に係るバスの横断背面図である。
[図 3]本発明の実施形態に係るバスの客室を縦断して見た右側面図である。
[図 4]同様に本実施形態に係るバスの客室を縦断して見た左側面図である。
[図 5]本発明の実施形態に係るバスの客室の通路や座席の配置状況を説明する平 面図である。
[図 6]本発明の実施形態に係る座席セルの組み合わせ状態を説明する斜視図である
[図 7]同様に本実施形態に係る座席セルの組み合わせ状態を説明する断面図である
[図 8]本発明の実施形態に係る座席セルの一例を示す右側斜視図である。
[図 9]同様に本実施形態に係る座席セルの一例を示す左側斜視図である。
[図 10]従来のバスの横断正面図である。
[図 11]従来のバスの客室を縦断して見た右側面図である。
[図 12]従来のバスの客室の通路や座席の配置状況を説明する平面図である。
符号の説明
[0014] 10 ボティ
20 客室
21 床
22 通路
30 車輪
40 運転席
50 乗降口 70 シャーシ
80 座席セル
80a 下段の座席セル
80b 上段の座席セル
81a 81b 床壁部
82a 82b 天井壁部
83a 83b 側壁部
84a 84b 前壁部
85a 85b 後壁部
86 出入口
87 窓
90 座席
発明を実施するための最良の形態
[0015] 図面を参照して、本発明の実施形態を更に詳細に説明する。
先ず図 1〜図 4を参照して、本実施形態のバスは天壁 11、側壁 12、前壁 13、後壁 14等を備えたボディ 10を有する。前記側壁 12や前壁 13の上半部は窓となっている 前記ボディ 10内には床 21で下方と仕切られた客室 20が設けられている。床 21の 下方には、前輪 31や後輪 32からなる車輪 30及び該車輪 30を駆動する図示しない 駆動機構が配設されている。バスの駆動に関する機構については、従来から用いら れて 、る種々の機構を採用することができる。
前記客室 20の前方には運転席 40が設けられている。客席 20の前方の側壁 12に は乗降口 50が設けられて!/、る。
また客室 20の最後部にはトイレ 60が設けられている。
[0016] 前記客室 20の床面 21は、従来のハイデッカーバスに比較して、バスのシャーシ 70 の部分を迂回して床面 21を設けることで、その分だけ床面 21を低くし、これによつて 客室 20の床面 21から天壁 11までの寸法、即ち客室 20の室内の高さを高くし、後述 する座席セル 80の積み上げ空間を十分に確保できるようにして 、る。 具体的には図 1を参照して、本実施形態のバスでは床面 21を下げることで、客室 2 0内の高さを 2170mmにし、同じ型の従来のハイデッカーバスにおける客室内高さ 1 970mm (図 10参照)に比べて 200mmのスペースを余分に使用できるようにして!/ヽ る。
[0017] 前記客室 20はその中央に通路 22を 1本設けている。そして通路 22の両側にそれ ぞれ個室を構成する座席セル 80を 1列 2段に組み合わせて配置し、個室座席群を構 成している。各座席セル 80の内部には座席 90が収容されて配置されている。
1列 2段の上下の各座席セル 80は、全てその側面が通路 22に面した状態とさせる ことで、通路 22から各上下の座席セル 80に出入りすることが可能となる。
[0018] 本実施形態のバスでは、図 4と図 5を参照して、通路 22の左側(運転席がある側)に は、下段に 7席の個室座席を、上段に 8席の個室座席を配置している。また図 3、図 5 を参照して、通路 22の右側には、下段に 8席の個室座席を、上段にも 8席の個室座 席を配置している。
図 5を参照して、図 5は座席スペースを四角で示し、下段の各座席は四角内に 1〜 15の数字で表し、上段の各座席は 16〜31の数字で表したものである。前記個室座 席の総数は 31席であり、これは図 12に示す同じ型の従来のノ、ィデッカーバスの座 席数 29を上回る数である。
また本実施形態のバスにおいては、通路幅が 720mmとなり、従来のバスにおける 通路幅 330mm、 220mmに比べて倍以上の余裕のある通路幅を確保できる。
また本実施形態のノ スにおける各個室座席の幅と前後寸法は 800mmと 1600m mとなり、図 12に示す同じ型の従来のハイデッカーバスにおける座席空間幅と座席 空間前後寸法が 460mmと 950mmであるのに比べて十分な個室スペースを確保す ることがでさる。
[0019] 前記座席セル 80は、それぞれ独立体として存在するものである。即ち、ノ スのフレ ームの一部として溶接やその他の手段により一体的に構成されるものではなぐバス の客室 20空間に対して後から内装工事的に設置してゆくことができる独立体である。
[0020] 図 6〜図 9を参照して、座席セル 80は、下段に配置される座席セル 80a (図 8、図 9) と上段に配置される座席セル 80bとで若干形状が異なる。 座席セル 80は、前記下段の座席セル 80aと上段の座席セル 80bの何れにぉ ヽても 、床壁部 81のほか天井壁部 82、左右両側壁部 83、 83、前壁部 84、後壁部 85から なる囲繞壁で構成されている。以後において、下段の座席セル 80aと上段の座席セ ル 80bとを区別する必要のない場合は、数字の後ろの接尾符号 a、 bを省いて説明す る。また下段の座席セル 80aと上段の座席セル 80bとを区別して説明する必要のある 場合は、下段の座席セル 80aにおいては、床壁部を 81a、天井壁部を 82a、左右両 側壁部を 83a、前壁部を 84a、後壁部を 85aとする。上段の座席セル 80bでは、床壁 部を 81b、天井壁部を 82b、左右両側壁部を 83b、前壁部を 84b、後壁部を 85bとす る。
前記床壁部 81には座席 90が設置される。また前記左右の側壁部 83、 83のうち、 客室 20の通路 22に面する片方の側壁部 83に人が出入りするための出入口 86を設 け、客室 20の窓側に面する他方の側壁部 83に窓 87を設けている。出入口 86や窓 8 7の大きさや形状は自由に設計することができる。
[0021] 座席セル 80は、前後方向に組み合わされる力 その際、前の座席セル 80の後壁 部 85と後の座席セル 80の前壁部 84とが相互に密着するように、少なくとも大きな隙 間が生じないように、後壁部 85と前壁部 84とは、その凹凸形状を相互に調整した外 形形状にしている。前後の座席セル 80が相互に密着することで、客室 20における前 後方向のスペースを有効に利用できる。また前後の座席セル 80、 80が相互に密着 することで、個室座席群の構造上の強度を向上させることができる。
[0022] また座席セル 80は、上下方向に段となるように組み合わされる。この場合、下段に ある座席セル 80aと上段にある座席セル 80bとが相互に密着するように、少なくとも大 きな隙間が生じないように、下段にある座席セル 80aの天井壁部 82aと上段にある座 席セル 80bの床壁部部 81bとは、その凹凸形状を相互に調整した外形形状にしてい る。
より具体的には、図 6と図 7を参照して、下段の列を構成する座席セル 80aと上段を 構成する座席セル 80bとは、前後方向に相互に略半セル分ずれた状態に積み合わ せている。即ち、上段にある各座席セル 80bは、下段にある前後 2個の座席セル 80a 、 80aの丁度中間に位置するように配置される。言い換えれば、上段の座席セル 80b の床壁部 8 lbの外形形状は、その略前半部の外形形状が下段の座席セル 80aの天 井壁部 82aの略後半部の外形形状と相互に密着する形状とされ、上段の座席セル 8 Obの床壁部 81bの略後半部の外形形状が下段の座席セル 80aの天井壁部 82aの 略前半部の外形形状と相互に密着する形状とされている。
座席セル 80の位置を上下の列において略半セル分、前後にずらすことで、下段に おける前後 2個の座席セル 80aの境界部(前壁部 84aと後壁部 85aが合わさつてなる )が上段の座席セル 80bの床壁部 8 lbの中央付近を下方力 支える構造にあり、一 種のハ-カム構造となって、個室座席群の構造上の強度を向上させることができる。
[0023] 勿論、座席セル 80の位置を上下の列にお 、て略半セル分、前後にずらすことで、 下段の各座席セル 80aの出入口 86aと上段の各座席セル 80bの出入口 86bとを、相 互に前後方向に半セル分ずらした状態にして位置させることができる。これによつて 上段の各座席セル 80bへの出入りが、下段の各座席セル 80aの乗客等との関係で、 悪影響を受けたり、与えたりするのを防止することができる。
上段の座席セル 80bの出入口 86bの両側には持ち手 88が設けられている。また下 段の前後の座席セル 80a、 80aの境界付近には、上段の座席セル 80bの出入口 86 bに続くステップ 89が設けられる。この持ち手 88とステップ 89とを利用して客は上段 の座席セル 80bへ容易に出入りすることができる。
[0024] 本実施形態における前記座席セル 80は、立方体や直方体にはすることなぐ座席 セル 80の内部空間力 全体としてリクライニング状態となるように構成している。即ち 座席セル 80は、その床壁部 81が前方にずれ、天井壁部 82が後方にずれたような形 状としている。
座席セル 80自体を全体としてリクライニング状態に構成することで、座席セル 80内 の前方下方力 後方上方までの対角線長さを長くすることができる。これによつて座 席 90に座った客は、座席を十分なリクライニング状態にまで倒すことができると共に、 リクライニング状態に座った客が十分に足先を前方に伸ばすことが可能となる。
ただし座席セル 80は、その縦断面が平行四辺形になるようにはして!/、な!/、。
図 7を参照して、具体的には、少なくとも、座席セル 80の前壁部 84の上部 841及び 後壁部 85の上部 851、詳しくは座席 90をリクライニングにした際に座席 90の背もた れ 91の先端が到達する壁部位置よりも上の部分、を傾斜壁ではなく垂直壁にして構 成している。これによつて、リクライニング状態に座った客の目線の先にある前壁部 8 4上部 841までの距離を長くすることができ、圧迫感をなくすことができる。もし前記座 席セル 80の前壁部 84及び後壁部 85が、その上部 841、 851においても後方へ傾 斜した状態であると、リクライニング状態に座った客の目線の先の前壁部 84が真近に 迫った状態となり、客に圧迫感を与えることになる。
[0025] 座席セル 80の前壁部 84及び後壁部 85の前記上部 841、 851を除く下方部分は、 下段の座席セル 80aと上段の座席セル 80bとで若干形状が異なる力 総合的な傾向 として、下方に向けて前方へ進出するように構成してある。このような構成とすることで 、座席 90に座った客が十分足をのばすことができるスペースを確保している。
[0026] 下段の座席セル 80aと上段の座席セル 80bとの形状の相違にっ 、て説明する。
前記下段の座席セル 80aは、図 7〜図 9にも示すように、その床壁部 81aはフラット である。これは客室 20の床 21に合わせたものである。勿論、下段の座席セル 80aの 出入口 86は、図 1、図 2に示すように、車体のシャーシ 70を迂回するようにして設けら れること〖こなる。
また下段の座席セル 80aの前壁部 84aの下部 843aは垂直壁として、床壁部 8 laと の角度が小さくなりすぎな 、ようにし、足の置き場スペースを確保して 、る。
また下段の座席セノレ 80aの前壁咅 84の上咅 841aと下咅 843aを除く中央咅 842a は、座席 90のリクライニング状態を確保するために傾斜した状態とされて!/、る。
[0027] 上段の座席セル 80bは、図 7に示すように、その天井壁部 82bはフラットの状態に 構成されている。
また上段の座席セル 80bの前壁部 84bは、その上部 84 lbを垂直とすることで、既 述したように、着座している客の目線の前方に前壁部 84bが迫ってこないようにし、客 に圧迫感を与えな 、ようにして 、る。前壁部 84bの中央部 842bから下部 843bにつ V、ては、座席 90のリクライニング状態にあうように傾斜した状態とされて!/、る。
また上段の座席セル 80bの床壁部 8 lbは、足を置く領域となる前部 8 l ibを前方へ 向けて上がるように傾斜させて構成している。これによつて足を置きやすくしている。 また後部 813bを後方へ向けて上がるように傾斜させて構成してある。なお中央部 81 2bは、フラットな状態としている。
前記上段の座席セル 80bの床壁部 8 lbの前部 81 lbに対応して、下段の座席セル 80aの天井壁部 82aの中央部 822aを前方へ向けて上がるように傾斜させて構成して いる。また前記上段の座席セル 80bの床壁部 8 lbの後部 813bに対応して、下段の 座席セル 80aの天井壁部 82aの前部 821aを前方へ向けて下がるように傾斜させて 構成している。このように構成することで、下段の座席 90に着座した客の目線の先に ある空間が広く深くなり、客に対する天井壁部 82bによる圧迫感を減じることができる 。なお上段の座席セル 80bの床壁部 8 lbの中央部 812bに対応して、下段の座席セ ル 80aの天井壁部 82aの後部 823aはフラットな状態としている。
産業上の利用可能性
本発明のバスは、長距離夜行バスとして、全座席が個室となった個室ノ スとして、 十分な座席スペースと通路スペースを確保しつつ、座席個数を十分に確保し、また 従来のバスに対しても客室等の内装的改装を施すことで利用できるので、バス輸送 産業上の利用性が大きい。

Claims

請求の範囲
[1] 客室内に座席が配置されるバスであって、各座席はそれぞれ個室を構成する座席 セルに収容して配置すると共に、前記座席セルを相互に複数個組み合わせることで 、個室座席群を客室内に構成したことを特徴とするバス。
[2] 客室内の中央に通路を設け、その通路の両側に、座席セルをそれぞれ 1列 2段に 組み合わせてなる個室座席群を構成したことを特徴とする請求項 1に記載のバス。
[3] 上段の座席セルと下段の座席セルとは前後方向に略半セル分ずれた状態に積み 合わされていることを特徴とする請求項 1又は 2に記載のバス。
[4] 内部に個室を構成すると共に座席を設置するようにした座席セルであって、前記座 席を設置する床壁部のほか天井壁部、両側壁部、前後壁部を含む囲繞壁からなる 独立体を構成し、個々の座席セルは、相互に接面して前後方向及び上下方向に集 合体となることができる外形形状を有していることを特徴とする座席セル。
[5] 横幅を一定とすると共に、内部空間が全体としてリクライニング状態になるように床 壁部に対して天井壁部を後方に位置ズレさせた形状としたことを特徴とする請求項 4 に記載の座席セル。
[6] 側壁部の一方に個室内への出入口を開口してあることを特徴とする請求項 4又は 5 に記載の座席セル。
PCT/JP2005/013918 2005-07-29 2005-07-29 バスとそれに使用される座席セル WO2007013164A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/013918 WO2007013164A1 (ja) 2005-07-29 2005-07-29 バスとそれに使用される座席セル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/013918 WO2007013164A1 (ja) 2005-07-29 2005-07-29 バスとそれに使用される座席セル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007013164A1 true WO2007013164A1 (ja) 2007-02-01

Family

ID=37683072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/013918 WO2007013164A1 (ja) 2005-07-29 2005-07-29 バスとそれに使用される座席セル

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2007013164A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525178A (ja) * 2010-04-20 2013-06-20 ビーイー・インテレクチュアル・プロパティー・インコーポレイテッド 航空機内部のラバトリー
DE102014205106A1 (de) * 2014-03-19 2015-09-24 Airbus Operations Gmbh Schlafbox, Schlafboxenanordnung und Flugzeugbereich
CN109969295A (zh) * 2017-12-28 2019-07-05 丰田自动车株式会社 车厢构造
USD853537S1 (en) 2011-04-18 2019-07-09 B/E Aerospace, Inc. Aircraft interior lavatory
DE102019200678A1 (de) 2018-01-22 2019-07-25 Honda Motor Co., Ltd. Fahrzeug mit Einzelabteilen
DE102020001425A1 (de) 2020-03-05 2021-09-09 Daimler Ag Kraftfahrzeug mit zumindest einer Antriebseinrichtung und zumindest einer an der Antriebseinrichtung anordenbaren Kabine, sowie Verfahren

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60103078U (ja) * 1983-05-16 1985-07-13 小須田 勉 複数個室付移動バス
JPH05246355A (ja) * 1992-03-06 1993-09-24 Tenryu Kogyo Kk 客室構造
JP2923529B2 (ja) * 1990-04-05 1999-07-26 東日本旅客鉄道株式会社 鉄道車両用個室寝台
JP3080823U (ja) * 2001-04-04 2001-10-12 サンレイ空調株式会社 旅客寝室構造
JP2002316574A (ja) * 2001-04-19 2002-10-29 Minoru Ishida カプセル個室寝台バス又は電車及び航空機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60103078U (ja) * 1983-05-16 1985-07-13 小須田 勉 複数個室付移動バス
JP2923529B2 (ja) * 1990-04-05 1999-07-26 東日本旅客鉄道株式会社 鉄道車両用個室寝台
JPH05246355A (ja) * 1992-03-06 1993-09-24 Tenryu Kogyo Kk 客室構造
JP3080823U (ja) * 2001-04-04 2001-10-12 サンレイ空調株式会社 旅客寝室構造
JP2002316574A (ja) * 2001-04-19 2002-10-29 Minoru Ishida カプセル個室寝台バス又は電車及び航空機

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10625862B2 (en) 2010-04-20 2020-04-21 B/E Aerospace, Inc. Aircraft interior lavatory
US10730603B2 (en) 2010-04-20 2020-08-04 B/E Aerospace, Inc. Space efficient lavatory module for commercial aircraft
US11873097B2 (en) 2010-04-20 2024-01-16 B/E Aerospace, Inc. Aircraft interior lavatory
US11077946B2 (en) 2010-04-20 2021-08-03 B/E Aerospace, Inc. Aircraft interior lavatory
JP2013525178A (ja) * 2010-04-20 2013-06-20 ビーイー・インテレクチュアル・プロパティー・インコーポレイテッド 航空機内部のラバトリー
US10259558B2 (en) 2010-04-20 2019-04-16 B/E Aerospace, Inc. Aircraft interior lavatory
USD853537S1 (en) 2011-04-18 2019-07-09 B/E Aerospace, Inc. Aircraft interior lavatory
DE102014205106A1 (de) * 2014-03-19 2015-09-24 Airbus Operations Gmbh Schlafbox, Schlafboxenanordnung und Flugzeugbereich
US10214288B2 (en) 2014-03-19 2019-02-26 Airbus Operations Gmbh Sleeping box, sleeping box arrangement and aircraft area
US9994318B2 (en) 2014-03-19 2018-06-12 Airbus Operations Gmbh Sleeping box, sleeping box arrangement and aircraft area
CN109969295A (zh) * 2017-12-28 2019-07-05 丰田自动车株式会社 车厢构造
US10654425B2 (en) 2018-01-22 2020-05-19 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle with individual compartments
DE102019200678A1 (de) 2018-01-22 2019-07-25 Honda Motor Co., Ltd. Fahrzeug mit Einzelabteilen
DE102020001425A1 (de) 2020-03-05 2021-09-09 Daimler Ag Kraftfahrzeug mit zumindest einer Antriebseinrichtung und zumindest einer an der Antriebseinrichtung anordenbaren Kabine, sowie Verfahren
WO2021175540A1 (de) 2020-03-05 2021-09-10 Daimler Ag Kraftfahrzeug mit zumindest einer antriebseinrichtung und zumindest einer an der antriebseinrichtung anordenbaren kabine, sowie verfahren
CN115210133A (zh) * 2020-03-05 2022-10-18 梅赛德斯-奔驰集团股份公司 具有至少一个动力装置和至少一个可布置在动力装置上的舱室的机动车以及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007013164A1 (ja) バスとそれに使用される座席セル
JP6568244B2 (ja) 車両
JP4685473B2 (ja) 航空機の客室用座席の配列構造
JP4673087B2 (ja) 航空機の客室用座席の配列構造
EP2371650B1 (en) Sleeper carriage for railway coach
CN102556351A (zh) 具有进入多个层舱的坡道的飞行器构造
JP7183992B2 (ja) 乗合自動車
EP0544473B1 (en) Vehicle having car body of laminated panel structure side construction
JPH05246355A (ja) 客室構造
JP3117611U (ja) バス
ES2292005T3 (es) Vehiculo ferroviario de dos pisos con compartimentos de literas.
JP4589377B2 (ja) 航空機の客室の内部レイアウト
CN110803081B (zh) 车辆
JP3381907B2 (ja) 中間車両とその基本構体および編成車両、ならびに中間車両の製造方法
JP2911535B2 (ja) 車両用個室寝台
JP2607075B2 (ja) 客 船
JP7320204B1 (ja) バスの座席使用方法
CN110626373A (zh) 平台铁路车厢
JP2004098880A (ja) バス
KR101383224B1 (ko) 열차용 복층 의자
JPH05139299A (ja) 個室構造車両
RU98729U1 (ru) Городской автобус
JPS60179373A (ja) 2階建輸送体
JP6752965B2 (ja) 軌道車両車室構造、及び軌道車両
JP3043281U (ja) 旅客車両

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05767165

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP