JP6568244B2 - 車両 - Google Patents

車両 Download PDF

Info

Publication number
JP6568244B2
JP6568244B2 JP2018008070A JP2018008070A JP6568244B2 JP 6568244 B2 JP6568244 B2 JP 6568244B2 JP 2018008070 A JP2018008070 A JP 2018008070A JP 2018008070 A JP2018008070 A JP 2018008070A JP 6568244 B2 JP6568244 B2 JP 6568244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
row
vehicle
compartment
chamber
private
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018008070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019127064A (ja
Inventor
佑樹 高村
佑樹 高村
和孝 立石
和孝 立石
旅人 杉山
旅人 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2018008070A priority Critical patent/JP6568244B2/ja
Priority to US16/239,251 priority patent/US10654425B2/en
Priority to CN201910035382.4A priority patent/CN110065540B/zh
Priority to DE102019200678.7A priority patent/DE102019200678A1/de
Publication of JP2019127064A publication Critical patent/JP2019127064A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6568244B2 publication Critical patent/JP6568244B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • B60R13/0815Acoustic or thermal insulation of passenger compartments
    • B60R13/0823Insulating partitions, e.g. between front and rear seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D31/00Superstructures for passenger vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • B60N2/01Arrangement of seats relative to one another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D31/00Superstructures for passenger vehicles
    • B62D31/02Superstructures for passenger vehicles for carrying large numbers of passengers, e.g. omnibus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D31/00Superstructures for passenger vehicles
    • B62D31/02Superstructures for passenger vehicles for carrying large numbers of passengers, e.g. omnibus
    • B62D31/025Superstructures for passenger vehicles for carrying large numbers of passengers, e.g. omnibus having modular sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D47/00Motor vehicles or trailers predominantly for carrying passengers
    • B62D47/02Motor vehicles or trailers predominantly for carrying passengers for large numbers of passengers, e.g. omnibus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D63/00Motor vehicles or trailers not otherwise provided for
    • B62D63/02Motor vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/001Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of tables or trays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/06Fixed roofs

Description

本発明は、車両に関し、詳細には車室が隔壁によって複数の個室に区画された車両に関する。
電車やバス等の交通手段では、互いに知らない多数の乗員が1つの空間を共用するため、乗員はストレスを感じ易く、また各人のプライバシーを保護することも難しい。このような問題を解決するために、壁によって囲まれた座席セル(コンパートメント)を複数有するバスが公知である(例えば、特許文献1)。複数の座席セルは、バスの左右の側部に上下2段に配置されると共に、車室中央に設けられた通路に沿って前後に並んでいる。
国際公開2007/013164号公報
上記の座席セルは、車室が広いバスに適用することを目的としており、4〜5人乗りの普通乗用車に適用することは困難である。近年、渋滞の緩和やCO2発生量の削減の観点からライドシェアに対する需要が増加している。ライドシェアでは、互いに知らない人同士が1つの普通乗用車に乗り込むため、各人のプライバシーを保護及びストレスの低減が一層重要になる。
本発明は、以上の背景を鑑み、ライドシェアに適した車両であって、乗員に広い個室を提供することができる車両を提供することを課題とする。
上記課題を解決するために本発明のある態様は、車両(1)であって、隔壁(17)によって互いに区画された2つの前列個室(21、22)及び2つの後列個室(23、24)を有し、2つの前記前列個室及び2つの前記後列個室は後方に向けて左右方向における一側に傾斜して延び、左右方向における一側の前記後列個室(23)の前部(23B)が2つの前記前列個室の後部(21B、22B)の間に配置され、左右方向における他側の前記前列個室(22)の後部(22B)が2つの前記後列個室の前部(23B、24B)の間に配置されていることを特徴とする。
この態様によれば、隔壁によって区画された2つの前列個室と2つの後列個室とを有する車両を提供することができる。前列個室及び後列個室の延在方向を傾斜させたため、各個室を長く形成することができ、乗員は足を伸ばしたリラックス姿勢をとることが可能になる。このように、車両は快適な個室を乗員に提供することができる。また、一側の後列個室の前部を2つの前列個室の間に進入させたため、一側の後列個室の前後長さを更に長くすることができる。同様に、他側の前列個室の後部を2つの後列個室の間に進入させたため、他側の前列個室の前後長さを更に長くすることができる。
本発明の他の態様は、左右方向における他側の前記後列個室の前部(24B)が、左右方向における他側の前記前列個室の後部(22B)の他側に配置されているとよい。
この態様によれば、他側の後列個室の前後長さを長くすることができる。
本発明の他の態様は、左右方向における一側の前記前列個室の後部(21B)が、左右方向における一側の前記後列個室の前部(23B)の一側に配置されているとよい。
この態様によれば、一側の前列個室の前後長さを長くすることができる。
本発明の他の態様は、2つの前記前列個室は後部(21B、22B)に対して前部(21A、22A)の左右方向における幅が大きく、2つの前記後列個室は前部(23B、24B)に対して後部(23A、24A)の左右方向における幅が大きいとよい。
この態様によれば、2つの前列個室の後部及び2つの後列個室の前部を左右方向に並べて配置することができる。
本発明の他の態様は、2つの前記前列個室のそれぞれには斜め後向きにシート(63)が配置され、2つの前記後列個室のそれぞれには斜め前向きにシート(63)が配置されているとよい。
この態様によれば、前列個室において幅が広い前部にシートを配置し、幅が狭い後部に乗員の足を配置することができる。足を配置する空間は幅が狭くても窮屈さを感じ難いため、乗員の上半身を幅が広い空間に配置して、快適性を向上させることができる。後列個室についても同様である。
本発明の他の態様は、平面視において、2つの前記前列個室及び2つの前記後列個室を組み合せた個室の外形は、長方形に形成されているとよい。
この態様によれば、略長方形の車両の空間を有効利用することができる。
本発明の他の態様は、2つの前記前列個室の後部及び2つの前記後列個室の前部の少なくとも1つには台(66)が設けられているとよい。
この態様によれば、乗員は台に足を乗せることができ、快適性が向上する。また、台は荷物を置くためや作業をするために使用することができる。
本発明の他の態様は、左側の前記前列個室と右側の前記後列個室とは回転対称形に形成され、右側の前記前列個室と左側の前記後列個室とは回転対称形に形成されているとよい。
この態様によれば、各個室を効率良く配置することができる。
本発明の他の態様は、当該車両の左右の壁部(12、13)のそれぞれは、前記前列個室に対応して設けられた前側搭乗口(51、53)及び前記後列個室に対応して設けられた後側搭乗口(52、54)を有するとよい。
この態様によれば、各個室に搭乗口が設けられているため、各乗員は互いに顔を合わせることなく車両に搭乗することができる。これにより、プライバシー性を向上させることができる。
本発明の他の態様は、当該車両は、自動運転車であるとよい。
この態様によれば、車両に運転席を設ける必要がなく、車室を個室のみで構成することができる。
本発明の他の態様は、当該車両は、定員が4名であるとよい。
この態様によれば、4名の乗員に対して個室を提供し得る車両を提供することができる。
以上の構成によれば、ライドシェアに適した車両であって、乗員に広い個室を提供することができる車両を提供することができる。
車両を左上方から見た斜視図 車両の左側面図 車両の右側面図 車室の断面図 左前席を車外から見た斜視図 左前席を車外から見た側面図 左後席を車外から見た斜視図 左後席を車外から見た側面図
以下、本発明に係る車両の実施形態について説明する。以下の説明では、車両の前進方向を前方として各方向を定める。
図1〜図3に示すように、実施形態に係る車両1は、4輪車両であり、定員は4名である。車両1は、前後に長い略長方形の車体2を有する。車体2には、左右一対の前輪3と、左右一対の後輪4とが設けられている。車両1は、運転者を必要としない自動運転車両である。
図1〜図4に示すように、車体2の中央には、前後に長い略直方体の車室5が形成されている。車室5は、フロア6と、フロア6の前部において左右に延びる前壁11と、前壁11の左右両端から後方に延びる左壁12及び右壁13と、左右に延び、左右両端において左壁12及び右壁13の後端に接続した後壁14と、ルーフ15とによって画定されている。
図4に示すように、車室5は、隔壁17によって互いに区画された2つの前列個室21、22及び2つの後列個室23、24を有する。前列個室21、22は、左側に設けられた左前列個室21と、左前列個室21の右側に設けられた右前列個室22とを含む。後列個室23、24は、左前列個室21の後方に設けられた左後列個室23と、左後列個室23の右側に設けられた右後列個室24とを含む。
左前列個室21、右前列個室22、左後列個室23及び右後列個室24のそれぞれは、後方に向けて左右方向における一側(左側)に傾斜して延びている。各個室の延在方向を第1傾斜方向Xとする。第1傾斜方向Xは、例えば前後方向に対して5〜40°の範囲の角度をなすとよい。
左前列個室21の前部21Aは、後部21Bに対して幅が大きく形成されている。同様に、右前列個室22の前部22Aは、後部22Bに対して幅が大きく形成されている。一方、左後列個室23の後部23Aは、前部23Bに対して幅が大きく形成されている。同様に、右後列個室24の後部24Aは、前部24Bに対して幅が大きく形成されている。
左後列個室23の前部23Bは、左前列個室21の後部21Bと右前列個室22の後部22Bとの間に配置されている。右前列個室22の後部22Bは、左後列個室23の前部23Bと右後列個室24の前部24Bとの間に配置されている。右後列個室24の前部24Bは、右前列個室22の後部22Bの右側に配置されている。左前列個室21の後部21Bは、左後列個室23の前部23Bの左側に配置されている。すなわち、車室5の前後方向における中央部において、左前列個室21の後部21B、左後列個室23の前部23B、右前列個室22の後部22B、及び右後列個室24の前部24Bが、左側から右側にかけて幅方向に順に並んでいる。車室5の前部には、左前列個室21の前部21A及び右前列個室22の前部22Aが、左側から右側にかけて幅方向に順に並んでいる。車室5の後部には、左後列個室23の後部23A及び右後列個室24の後部24Aが、左側から右側にかけて幅方向に順に並んでいる。
隔壁17は、左前列個室21の前部21Aと右前列個室22の前部22Aとを左右に区画する第1縦隔壁31と、左後列個室23の前部23Bと右前列個室22の後部22Bとを左右に区画する第2縦隔壁32と、左後列個室23の後部23Aと右後列個室24の後部24Aとを左右に区画する第3縦隔壁33とを有する。第1縦隔壁31の前端は前壁11に接続し、第1縦隔壁31の後端は第2縦隔壁32の前端に接続し、第2縦隔壁32の後端は第3縦隔壁33の前端に接続し、第3縦隔壁33の後端は後壁14に接続している。第1縦隔壁31、第2縦隔壁32及び第3縦隔壁33のそれぞれは、平面視において後方に向けて左側に傾斜した第1傾斜方向Xに沿って直線状に延びている。また、第1縦隔壁31は第2縦隔壁32に対して左側にオフセットして配置され、第3縦隔壁33は第2縦隔壁32に対して右側にオフセットして配置されている。すなわち、第1縦隔壁31、第2縦隔壁32及び第3縦隔壁33は、ジグザグ状に前後に延び、車室5を左右に二分割している。
平面視において、車室5の左右方向かつ前後方向における中央を車室5の中心Oとする。第1縦隔壁31の前端は車室5の中心Oよりも右方に配置され、第1縦隔壁31の後端は車室5の中心Oよりも左方に配置されている。第2縦隔壁32の前端は車室5の中心Oに対して前方かつ右方に配置され、第2縦隔壁32の後端は車室5の中心Oに対して後方かつ左方に配置されている。第3縦隔壁33の前端は車室5の中心Oよりも右方に配置され、第3縦隔壁33の後端は車室5の中心Oよりも左方に配置されている。第2縦隔壁32の中央は、車室5の中心O上に配置されている。
隔壁17は、左壁12と第1縦隔壁31の後端とに接続し、車室5の左部を左前列個室21と左後列個室23とに区画する左横隔壁35を有する。左横隔壁35は、左壁12から右方に幅方向に延び、左前列個室21の後部21Bと左後列個室23の後部23Aとを前後に区画する第1左横隔壁36と、第1左横隔壁36の右端から前方かつ右方に第1傾斜方向Xと平行に延び、左前列個室21の後部21Bと左後列個室23の前部23Bとを左右に区画する第2左横隔壁37と、第2左横隔壁37の右端から右方に幅方向に延びて第1縦隔壁31の後端に接続し、左前列個室21の前部21Aと左後列個室23の前部23Bとを前後に区画する第3左横隔壁38とを有する。第3左横隔壁38の前側面は、右方に向けて前方に傾斜していてもよい。
隔壁17は、右壁13と第3縦隔壁33の前端とに接続し、車室5の右部を右前列個室22と右後列個室24とに区画する右横隔壁41を有する。右横隔壁41は、第3縦隔壁33の前端から右方に幅方向に延び、右前列個室22の後部22Bと左後列個室23の後部23Aとを前後に区画する第1右横隔壁42と、第1右横隔壁42の右端から前方かつ右方に第1傾斜方向Xと平行に延び、右前列個室22の後部22Bと右後列個室24の前部24Bとを左右に区画する第2右横隔壁43と、第2右横隔壁43の右端から右方に幅方向に延びて右壁13に接続し、右前列個室22の前部22Aと右後列個室24の前部24Bとを前後に区画する第3右横隔壁44とを有する。
第1左横隔壁36及び第1右横隔壁42は車室5の中心Oよりも後方に配置され、第3左横隔壁38及び第3右横隔壁44は車室5の中心Oよりも前方に配置されている。
左壁12において、左前列個室21の前部21Aに対応する部分には左前乗降口51が設けられ、左後列個室23の後部23Aに対応する部分には左後乗降口52が設けられている。右壁13において、右前列個室22の前部22Aに対応する部分には右前乗降口53が設けられ、右後列個室24の後部24Aに対応する部分には右後乗降口54が設けられている。左前乗降口51、左後乗降口52、右前乗降口53、及び右後乗降口54には、対応する左前ドア56、左後ドア57、右前ドア58、及び右後ドア59が、開閉可能に設けられている。各ドア56〜59は、ヒンジによって回動可能に支持された開き戸や、スライドドアであってよい。本実施形態では、各ドア56〜59は開き戸であり、左前ドア56及び右前ドア58は後端を中心として回動し、左後ドア57及び右後ドア59は前端を中心として回動する。
左前乗降口51の後端は、左前列個室21の後部21Bに対応する部分に配置されていてもよい。同様に、右後乗降口54の前端は、右後列個室24の前部24Bに対応する部分に配置されていてもよい。各ドア56〜59には、ガラスや樹脂等の透孔部材によって閉じられた窓が設けられていてもよい。本実施形態では、左前ドア56及び右後ドア59に窓61が設けられている。
左前列個室21と右後列個室24とは、車室5の中心Oを対称軸とした180°回転対称形に形成されている。同様に、左後列個室23と右前列個室22とは、車室5の中心Oを対称軸とした180°回転対称形に形成されている。
左前列個室21の前部21A及び右前列個室22の前部22Aには、第1傾斜方向Xに沿った斜め後向き(左後向き)にシート63が設けられている。左後列個室23の後部23A及び右後列個室24の後部24Aには、第1傾斜方向Xに沿った斜め前向き(右前向き)にシート63が設けられている。各シート63は、シートクッション64とシートクッション64に傾倒可能に設けられたシートバック65とを有する。左前列個室21及び右前列個室22に設けられたシート63は、シートクッション64に対してシートバック65が前側に配置されている。左後列個室23及び右後列個室24に設けられたシート63は、シートクッション64に対してシートバック65が後側に配置されている。
左前列個室21は、第1縦隔壁31、第3左横隔壁38及び第2左横隔壁37によって形成された右側壁が後方に向けて左方に傾斜し、平面視において略くさび形に形成されている。左前列個室21に対して180°回転対称形となる右後列個室24は、第3縦隔壁33、第3右横隔壁44及び第2右横隔壁43によって形成された左側壁が前方に向けて右方に傾斜し、平面視において略くさび形に形成されている。
右前列個室22の前部22Aは、第1縦隔壁31によって形成された左側壁が後方に向けて左方に傾斜し、平面視において後方ほど幅が広い略台形に形成されている。右前列個室22の後部22Bは、互いに平行な第2縦隔壁32及び第2右横隔壁43によって左右の側壁が形成され、平面視において略平行四辺形に形成されている。
左後列個室23の後部23Aは、第3縦隔壁33によって形成された右側壁が前方に向けて右方に傾斜し、平面視において前方ほど幅が広い略台形に形成されている。左後列個室23の前部23Bは、互いに平行な第2縦隔壁32及び第2左横隔壁37によって左右の側壁が形成され、平面視において略平行四辺形に形成されている。
左前列個室21と右後列個室24とは、乗員の足先が車幅方向における外方を向く外向きの個室を形成する。一方、左後列個室23と右前列個室22とは、乗員の足先が車幅方向における内方を向く内向きの個室を形成する。
図4〜図6に示すように、左前列個室21の後部21Bには、台66が設けられている。台66は、例えば板材によって形成され、左前列個室21の後部21Bを形成する壁部(左壁12、第1左横隔壁36、第2左横隔壁37)に設けられた係止部に係止されている。台66の下方、すなわち台66とフロア6との間には空間が形成されていることが好ましい。乗員は、自身の足を台66の上に乗せてもよく、或は台66の下においてもよい。また、乗員は、荷物や飲料、PC等を台66の上に載せることができる。台66は、壁部に対して回動可能に支持されていることが好ましい。この態様によれば、台66を壁部に沿うようにし収納することができる。図4〜図8に示すように、台66は、左前列個室21と同様に、左前列個室21の後部21B、左後列個室23の前部23B、及び右後列個室24の前部24Bに設けられているよい。
図5及び図6は、左前列個室21の内装の例を示す。ルーフ15において左前列個室21と対応する部分には、ガラスや透明の樹脂材料等から形成された透光パネル67が設けられている(図1参照)。左前列個室21の側壁を構成する前壁11、第1縦隔壁31、第3左横隔壁38、第2左横隔壁37、第1左横隔壁36の表面には、上下に延びる縦縞模様68が形成されている。縦縞模様68は、側壁に凹設され、上下に延びる複数の溝や、側壁の表面に結合され、上下に延びる複数の板材69間の目地によって形成されるとよい。板材69は、例えば木板であるとよい。縦縞模様68は、左前列個室21の空間を上下に長く見せる視覚効果を乗員に与え、左前列個室21を広く感じさせる。右後列個室24の内装は、左前列個室21と同様であってよい。
図7及び図8は、右前列個室22の内装の例を示す。右前列個室22の側壁を構成する前壁11、第1縦隔壁31、第2縦隔壁32、第2右横隔壁43、及び第3右横隔壁44の表面には、クッション性を有するパッド71及びパッド71を覆う表皮72が設けられている。フロア6及びルーフ15において、前壁11、第1縦隔壁31、第2縦隔壁32、第2右横隔壁43、及び第3右横隔壁44との境界、第2縦隔壁32と第1右横隔壁42との境界、第2右横隔壁43と第1右横隔壁42の境界のそれぞれには、溝73が延設されている。各溝73内には、LEDや電球等である発光体が設けられ、間接照明75を形成している。第1右横隔壁42の前側面には、液晶や有機EL等であるディスプレイ76が設けられている。右前列個室22は、窓を有さず、外界からの光が遮られている。右前列個室22は、間接照明75によって照明された空間を乗員に提供する。左後列個室23の内装は、右前列個室22と同様であってよい。
上記の実施系形態に係る車両1は、隔壁17によって区画された2つの前列個室21、22と2つの後列個室23、24とを乗員に提供することができる。前列個室21、22及び後列個室23、24の延在方向を傾斜させたため、各個室を長く形成することができ、乗員は足を伸ばしたリラックス姿勢をとることが可能になる。すなわち、車両1は快適な個室21〜24を乗員に提供することができる。
また、左後列個室23の前部23Bを左前列個室21の後部21Bと右前列個室22の後部22Bとの間に進入させたため、左後列個室23の前後長さを更に長くすることができる。同様に、右前列個室22の後部22Bを左後列個室23の前部23Bと右後列個室24の前部24Bとの間に進入させたため、右前列個室22の前後長さを更に長くすることができる。また、右後列個室24の前部24Bを右前列個室22の後部22Bの右側に配置したため、右後列個室24の前後長さを更に長くすることができる。左前列個室21の後部21Bを左後列個室23の前部23Bの左側に配置したため、左前列個室21の前後長さを更に長くすることができる。このように、左前列個室21の後部21B、左後列個室23の前部23B、右前列個室22の後部22B、及び右後列個室24の前部24Bを幅方向において交互に配置したため、各個室の前後長を長くすることができる。
左前列個室21の前部21A及び右前列個室22の前部22Aに斜め後向きにシート63を設けたため、前列個室21、22において幅が広い前部21A、22Aにシート63を配置し、幅が狭い後部21B、22Bに乗員の足を配置することができる。足を配置する空間は幅が狭くても窮屈さを感じ難いため、乗員の上半身を幅が広い空間に配置して、快適性を向上させることができる。後列個室23、24についても同様である。
左前列個室21、右前列個室22、左後列個室23、及び右後列個室24を組み合せた車室5の外形を平面視において略長方形に形成したため、略長方形に形成された車両1の空間を有効利用することができる。本実施形態に係る車両1の各個室21〜24は、一般的な乗用車に適用することができ、汎用性が高い。
各個室21〜24に乗員が足を乗せることができる台66が設けられているため、各個室21〜24の快適性が向上する。また、台66は荷物を置くためや作業をするために使用することができる。
左前列個室21と右後列個室24とを車室5の中心Oを対称軸とした回転対称形に形成し、右前列個室22と左後列個室23とを車室5の中心Oを対称軸とした回転対称形に形成したため、各個室を効率良く配置することができる。
各個室21〜24に搭乗口が設けられているため、各乗員は互いに顔を合わせることなく車両1に搭乗することができる。これにより、プライバシー性を向上させることができる。
本実施形態に係る車両1は、自動運転車であるため、運転席を設ける必要がない。そのため、車室5を個室21〜24のみで構成することができる。
以上の効果から、本実施形態に係る車両1は、複数人が1つの車両に乗り合うライドシェア(乗り合い)に適している。
以上で具体的実施形態の説明を終えるが、本発明は上記実施形態に限定されることなく幅広く変形実施することができる。車両1は、自動運転車ではなくてもよい。この場合、左前列個室21又は右前列個室22の前方に運転者が搭乗する運転室を設けてもよい。また、左前列個室21又は右前列個室22を運転室に変更してもよい。この場合、前壁11に窓を設け、運転室から前方を視認可能にするとよい。
上記の実施形態では、第1傾斜方向Xが後方に向けて左方に傾斜した例を示したが、他の実施形態では第1傾斜方向Xは後方に向けて右方に傾斜していてもよい。また、上述した各個室の内装は例示であり、適宜変更することができる。
1 :車両
2 :車体
5 :車室
11 :前壁
12 :左壁
13 :右壁
14 :後壁
17 :隔壁
21 :左前列個室
22 :右前列個室
23 :左後列個室
24 :右後列個室
51〜54 :乗降口
56〜59 :ドア
63 :シート
66 :台
O :中心
X :第1傾斜方向

Claims (11)

  1. 車両であって、
    隔壁によって互いに区画された2つの前列個室及び2つの後列個室を有し、
    2つの前記前列個室及び2つの前記後列個室は後方に向けて左右方向における一側に傾斜して延び、
    左右方向における一側の前記後列個室の前部が2つの前記前列個室の後部の間に配置され、
    左右方向における他側の前記前列個室の後部が2つの前記後列個室の前部の間に配置されていることを特徴とする車両。
  2. 左右方向における他側の前記後列個室の前部が、左右方向における他側の前記前列個室の後部の他側に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の車両。
  3. 左右方向における一側の前記前列個室の後部が、左右方向における一側の前記後列個室の前部の一側に配置されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の車両。
  4. 2つの前記前列個室は後部に対して前部の左右方向における幅が大きく、2つの前記後列個室は前部に対して後部の左右方向における幅が大きいことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1つの項に記載の車両。
  5. 2つの前記前列個室のそれぞれには斜め後向きにシートが配置され、2つの前記後列個室のそれぞれには斜め前向きにシートが配置されていることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1つの項に記載の車両。
  6. 平面視において、2つの前記前列個室及び2つの前記後列個室を組み合せた個室の外形は、長方形に形成されていることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1つの項に記載の車両。
  7. 2つの前記前列個室の後部及び2つの前記後列個室の前部の少なくとも1つには台が設けられていることを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか1つの項に記載の車両。
  8. 左側の前記前列個室と右側の前記後列個室とは回転対称形に形成され、右側の前記前列個室と左側の前記後列個室とは回転対称形に形成されていることを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれか1つの項に記載の車両。
  9. 当該車両の左右の壁部のそれぞれは、前記前列個室に対応して設けられた前側搭乗口及び前記後列個室に対応して設けられた後側搭乗口を有することを特徴とする請求項1〜請求項8のいずれか1つの項に記載の車両。
  10. 当該車両は、自動運転車であることを特徴とする請求項1〜請求項9のいずれか1つの項に記載の車両。
  11. 当該車両は、定員が4名であることを特徴とする請求項1〜請求項10のいずれか1つの項に記載の車両。
JP2018008070A 2018-01-22 2018-01-22 車両 Active JP6568244B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018008070A JP6568244B2 (ja) 2018-01-22 2018-01-22 車両
US16/239,251 US10654425B2 (en) 2018-01-22 2019-01-03 Vehicle with individual compartments
CN201910035382.4A CN110065540B (zh) 2018-01-22 2019-01-15 具有单独隔室的车辆
DE102019200678.7A DE102019200678A1 (de) 2018-01-22 2019-01-21 Fahrzeug mit Einzelabteilen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018008070A JP6568244B2 (ja) 2018-01-22 2018-01-22 車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019127064A JP2019127064A (ja) 2019-08-01
JP6568244B2 true JP6568244B2 (ja) 2019-08-28

Family

ID=67145366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018008070A Active JP6568244B2 (ja) 2018-01-22 2018-01-22 車両

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10654425B2 (ja)
JP (1) JP6568244B2 (ja)
CN (1) CN110065540B (ja)
DE (1) DE102019200678A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019085070A (ja) * 2017-11-10 2019-06-06 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート構造
JP6963028B2 (ja) 2017-11-20 2021-11-05 ヤマハ発動機株式会社 対面シート式自動運転車両
JP6952128B2 (ja) * 2017-11-20 2021-10-20 ヤマハ発動機株式会社 コミュニケーションシート式車両
EP3712046A4 (en) 2017-11-20 2021-01-13 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha COMMUNICATION SEAT TYPE VEHICLE
JP6568244B2 (ja) * 2018-01-22 2019-08-28 本田技研工業株式会社 車両
JP2020023205A (ja) * 2018-08-06 2020-02-13 本田技研工業株式会社 車両
JP7151562B2 (ja) * 2019-03-11 2022-10-12 トヨタ自動車株式会社 自律走行車両
JP7159977B2 (ja) * 2019-05-28 2022-10-25 トヨタ自動車株式会社 車室内仕切装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1352066A (en) * 1918-11-05 1920-09-07 Jones John James Automobile-body construction
US2947349A (en) * 1958-04-10 1960-08-02 Karl D Kryter Seat and seating arrangement
IT1138285B (it) * 1981-04-30 1986-09-17 Renato Monzini Autoveicolo,per il trasporto di persone
US4415051A (en) * 1981-05-08 1983-11-15 Mine Equipment Company Multiple personnel transporter vehicle for low vein mines
JPH05246355A (ja) * 1992-03-06 1993-09-24 Tenryu Kogyo Kk 客室構造
WO2007013164A1 (ja) 2005-07-29 2007-02-01 Denen Corporation バスとそれに使用される座席セル
EP1916925B1 (en) * 2005-08-22 2016-11-23 BE Aerospace, Inc. Lounge seating arrangement
US9266613B2 (en) * 2011-05-27 2016-02-23 Robert J. Henshaw Seating arrangement
US9469405B2 (en) * 2012-08-01 2016-10-18 B/E Aerospace, Inc. Passenger suite seating arrangement with moveable video monitor
FR3003540B1 (fr) * 2013-03-25 2015-05-29 Eads Sogerma Agencement de sieges convertibles en couchettes
EP3060474B1 (en) * 2013-10-24 2020-07-15 Safran Seats Seat unit for a vehicle cabin
US9409648B2 (en) * 2014-05-15 2016-08-09 The Boeing Company Seating arrangement and method
JP2017039400A (ja) * 2015-08-20 2017-02-23 トヨタ自動車株式会社 自動運転車両
US10596923B2 (en) * 2017-03-06 2020-03-24 Ford Global Technologies, Llc Door mounted vehicle seat
EP3378770B1 (en) * 2017-03-20 2020-03-04 Optimares S.p.A. Seat array, particularly for aircraft
FR3065681B1 (fr) * 2017-04-27 2021-01-08 Faurecia Interieur Ind Habitacle de vehicule
FR3065680B1 (fr) * 2017-04-27 2021-01-08 Faurecia Interieur Ind Habitacle et vehicule autonome ou semi-autonome associe
US10106206B1 (en) * 2017-08-31 2018-10-23 Ford Global Technologies, Llc Structural storage compartment in a vehicle cabin
JP2019085070A (ja) * 2017-11-10 2019-06-06 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート構造
JP2019104315A (ja) * 2017-12-11 2019-06-27 トヨタ紡織株式会社 乗物のモニター装置
JP6984410B2 (ja) * 2017-12-28 2021-12-22 トヨタ自動車株式会社 車室構造
JP6568244B2 (ja) * 2018-01-22 2019-08-28 本田技研工業株式会社 車両
US20190359084A1 (en) * 2018-05-22 2019-11-28 Uber Technologies, Inc. Interior Arrangements for Autonomous Vehicles
US10981531B2 (en) * 2018-07-11 2021-04-20 Ford Global Technologies, Llc Pillar airbag assembly
EP3597484B1 (de) * 2018-07-16 2020-10-28 MAGNA STEYR Fahrzeugtechnik AG & Co KG Personenbeförderungsfahrzeug
JP7043365B2 (ja) * 2018-08-06 2022-03-29 本田技研工業株式会社 車両
JP2020023202A (ja) * 2018-08-06 2020-02-13 本田技研工業株式会社 車両
JP2020023203A (ja) * 2018-08-06 2020-02-13 本田技研工業株式会社 車両
JP2020023205A (ja) * 2018-08-06 2020-02-13 本田技研工業株式会社 車両
JP2020023206A (ja) * 2018-08-06 2020-02-13 本田技研工業株式会社 車両

Also Published As

Publication number Publication date
US20190225167A1 (en) 2019-07-25
CN110065540B (zh) 2021-08-06
US10654425B2 (en) 2020-05-19
JP2019127064A (ja) 2019-08-01
CN110065540A (zh) 2019-07-30
DE102019200678A1 (de) 2019-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6568244B2 (ja) 車両
CN108791502B (zh) 客舱和相关的自动或半自动车辆
JP6984410B2 (ja) 車室構造
US20210300212A1 (en) Vehicle
US2405136A (en) Double deck vehicle
US11440438B2 (en) Communication seat-type vehicle
JP2020023205A (ja) 車両
CN105438198A (zh) 动车组车体及动车组
CA2847554C (en) Cabin space structure for all terrain vehicle
US20070170311A1 (en) Resting deck in an aircraft with resting cabins
US9919801B2 (en) Articulating foot well divider for adjacent parallel passenger seats
US2563917A (en) Double-deck coach
JP2021023737A (ja) 乗合自動車
WO2007013164A1 (ja) バスとそれに使用される座席セル
JP2020023202A (ja) 車両
US1798011A (en) Automobile bus
JPH05246355A (ja) 客室構造
US1864710A (en) Vehicle and sleeping berth construction
JP5086994B2 (ja) 航空機の客室内の座席と手荷物収容部の改修
US10442447B2 (en) Seating arrangement for a front end of a monorail car
WO2021060306A1 (ja) 車両のキャブ構造
US997704A (en) Observation-car.
US1350601A (en) Bus construction
JP3117611U (ja) バス
JPH03287456A (ja) 車両用個室寝台

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6568244

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150