WO2007010640A1 - ツインロータ型モータ - Google Patents

ツインロータ型モータ Download PDF

Info

Publication number
WO2007010640A1
WO2007010640A1 PCT/JP2006/302464 JP2006302464W WO2007010640A1 WO 2007010640 A1 WO2007010640 A1 WO 2007010640A1 JP 2006302464 W JP2006302464 W JP 2006302464W WO 2007010640 A1 WO2007010640 A1 WO 2007010640A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rotor
type motor
yoke
teeth
twin
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/302464
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideharu Hiwaki
Atsuyoshi Koshiba
Hiroshi Murakami
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US11/916,684 priority Critical patent/US20090224628A1/en
Priority to JP2007525507A priority patent/JPWO2007010640A1/ja
Priority to EP06713606.9A priority patent/EP1892814A4/en
Priority to CN2006800219173A priority patent/CN101199099B/zh
Publication of WO2007010640A1 publication Critical patent/WO2007010640A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • H02K16/02Machines with one stator and two or more rotors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/44Protection against moisture or chemical attack; Windings specially adapted for operation in liquid or gas
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/08Insulating casings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/22Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating around the armatures, e.g. flywheel magnetos

Definitions

  • the present invention relates to a motor including a twin rotor.
  • FIG. 8 shows a conventional toroidal brushless motor, which is composed of a stator 60, an outer port 70, and an inner rotor 75.
  • Figure 8 shows a 4-pole 12-slot motor with a 1: 6 combination of pole pairs P and slots Ns used in normal distributed winding.
  • the stator 60 includes an annular yoke portion 61, a plurality of outer teeth portions 62 and outer slot portions 63 provided on the outer diameter side of the yoke portion 61, and a plurality of portions provided on the inner diameter side of the yoke portion 61.
  • the inner teeth portion 65 and the inner slot portion 66 are provided.
  • the yoke portion 61 is provided with a plurality of coils 64 wound in a toroidal shape between the outer slot portion 63 and the inner slot portion 66.
  • the outer rotor 70 includes an outer permanent magnet 72 and an outer yoke 71 that face the outer teeth portion 62, and is rotatably supported outside the stator 60.
  • the inner rotor 75 includes an inner permanent magnet 77 and an inner yoke 76 facing the inner teeth portion 65, and is rotatably supported inside the stator 60.
  • the stator 60 includes a plurality of mounting holes 80 at a portion where the outer yoke portion 62 and the inner teeth portion 65 of the annular yoke portion 61 intersect.
  • This mounting hole 80 has a yoke part 6
  • both the outer and inner sides of the stator 60 have outer openings. Due to the presence of the rotor 70 and the inner rotor 75, it is not possible to use fixing methods such as shrink fitting and press fitting that are normally used to hold the stator 60. Therefore, as shown in FIG. 8, it is possible to fix the stator 60 to the device by providing a mounting hole 80 and passing a bolt (not shown) through the mounting hole 80.
  • FIG. 2 is a detailed cross-sectional view of the stator of the above.
  • FIG. 4 is an axial sectional view of a twin rotor type motor according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 5 is an axial cross-sectional view of a twin rotor type motor according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of a twin rotor type motor according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 7 is a detailed sectional view of the stator of the above.
  • FIG. 1 is a sectional view showing a twin rotor type motor according to Embodiment 1 of the present invention, and shows a brushless motor provided with a three-phase toroidal saddle-like coil.
  • the twin rotor type motor of the present invention has a stator 10, an outer rotor 20, and an inner rotor 25.
  • Fig. 1 shows a 4-pole 12-slot motor in which the combination of the number of pole pairs P and the number of slots Ns is 1: 6.
  • the stator 10 includes an annular yoke portion 11, a plurality of outer teeth portions 12 and outer slot portions 13 provided on the outer diameter side of the yoke portion 11, and a plurality of portions provided on the inner diameter side of the yoke portion 11.
  • An inner teeth portion 15 and an inner slot portion 16 are provided.
  • the yoke portion 11 is provided with a plurality of coils 14 wound in a toroidal shape between the outer slot portion 13 and the inner slot portion 16. As shown by hatching in FIG. 1, a resin mold part 30 for sealing the coil 14 is provided.
  • the outer rotor 20 includes an outer permanent magnet 22 and an outer yoke 21 that face the outer teeth portion 12.
  • the inner rotor 25 includes an inner permanent magnet 27 and an inner yoke 26 that face the inner teeth portion 15.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a portion of the stator 10 shown in FIG. 1 that is sealed with the resin mold portion 30.
  • the coil 14 is connected to the outer slot 13 and the inner Individual coils wound in a toroidal manner between the slots 16 consisting of Ul, VI, Wl, U2, V2, W2, U3, V3, W3, U4, V4, W4, three-phase star connection or three-phase delta Wired.
  • the outer rotor 20 and the inner rotor 25 both generate torque and rotate in a predetermined direction.
  • the resin mold part 30 has an attachment part 31.
  • the attachment portion 31 is preferably formed integrally with the resin mold portion 30.
  • the attachment portion 31 can be provided with a through hole in the axial direction and can be fixed to a device with a bolt or the like.
  • the method of attachment to the equipment is not limited to bolting, and may be a method such as tightening or welding.
  • FIG. 3 shows the pedestal-shaped attachment portion 31, but it is not limited to such a shape.
  • the mounting part 31 can be bolted directly to the resin mold part 30 that seals the coil without the pedestal shape, or can be welded and fixed to the equipment by providing a plurality of protrusions below. Is possible.
  • FIG. 4 is an axial sectional view of a twin rotor type motor according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the stator is the same as in the first embodiment, and only the rotor is different.
  • the inner and outer rotor yokes 40 for connecting the outer rotor 20A and the inner rotor 25A are required, and the inner and outer rotor yokes 40 are configured to cover one side of the stator 10 in the axial direction. For this reason, it is very difficult to provide a through hole in the yoke portion 11 of the stator core and fix it to the device.
  • the mounting part 31 integrally formed with the resin mold part 30 as in the present embodiment, the attachment to the device becomes extremely easy.
  • FIG. 5 is an axial sectional view of a twin rotor type motor according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the same components as those in the first and second embodiments are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the rotor is the same as in the second embodiment, and only the stator is different.
  • this resin mold part 30A has the effect of sealing the coil 14 to improve heat dissipation and suppressing the temperature rise of the coil 14, this embodiment can sufficiently obtain this effect. Since it can be configured with only the minimum required resin mold part 30A, the amount of material used is reduced. [0032] Further, by exposing the tip portions of the outer teeth portion 12 and the inner teeth portion 15, this exposed portion can be used for positioning during motor assembly.
  • the twin rotor type motor as shown in the present invention requires higher accuracy in the degree of coaxiality of the stator, the outer rotor, and the inner rotor as compared with a general motor. At this time, the fact that both the radial teeth 12 and a part of the axial end face of the outer teeth 12 and the inner teeth 15 can be used for the positioning of the assembly has a great effect on assembling the motor with high accuracy. It is done.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of a twin rotor type motor according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of a portion of the stator 10B that is sealed with the resin mold part 30. Note that the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted. This embodiment is different from the first embodiment in the number of pole pairs of permanent magnets and the coil winding specifications.
  • the outer rotor 20B includes an outer permanent magnet 22B and an outer yoke 21 that face the outer teeth portion 12.
  • the magnetic flux density of the stator core 12 decreases as the number of pole pairs increases. This means that iron loss generated in the stator core is reduced, and motor efficiency is improved.
  • the coil 14B applied to the yoke 11 can be configured by changing only the coil distribution while maintaining the toroidal shape, as shown in FIG. There will be no effects, torque fluctuations, rotational irregularities, or adverse effects on the noise.
  • the reduction in the magnetic flux density of the stator core means that the widths of the teeth 12, 15 and the yoke 11 can be designed to be small without reducing the torque. For example, if the width of the teeth 12, 15 and the yoke 11 is reduced and the slot area is the same, the outer diameter of the inner rotor can be increased. Alternatively, efficiency can be improved. Further, by reducing the width of the yoke 11, the peripheral length of the coil 14B is reduced, and the resistance value of the coil is reduced, thereby reducing the copper loss.
  • the motor configuration of the present embodiment can realize a highly efficient twin rotor type motor.
  • This twin rotor type motor includes a resin mold part for sealing a coil in a stator, and by providing an attachment part integrally formed therewith, a through hole for attaching a device to a yoke part of the stator core Is unnecessary. As a result, it is possible to provide a twin rotor type motor having a large generated torque and high efficiency without causing deterioration of motor characteristics due to consideration of attachment to equipment.

Abstract

 本ツインロータ型モータのステータは、環状のヨーク部と、このヨーク部の外径側に設けた複数の外側ティース部及び外側スロット部と、このヨーク部の内径側に設けた複数の内側ティース部及び内側スロット部と、このヨーク部にトロイダル巻を施した複数のコイルとを備える。また、本ツインロータ型モータのロータは、外側ティース部に対向する外側永久磁石を有する外側ロータと、内側ティース部に対向する内側永久磁石を有する内側ロータとを備える。さらにステータは、樹脂モールド部を備え、この樹脂モールド部は、コイルを封止するとともに取り付け部を有する。

Description

明 細 書
ツインロータ型モータ
技術分野
[0001] 本発明は、ツインロータを備えたモータに関するものである。
背景技術
[0002] 従来のツインロータ型モータの断面図を図 8に示す。この関連技術は、例えば日本 特許出願特開 2001— 37133号公報に開示されている。
[0003] 図 8は、従来のトロイダル方式のブラシレスモータを示しており、ステータ 60と外側口 ータ 70と内側ロータ 75から構成されている。なお、図 8は通常の分布巻で使用される 極対数 Pとスロット数 Nsの組合せが 1: 6である 4極 12スロットのモータを示している。
[0004] ステータ 60は、環状のヨーク部 61と、このヨーク部 61の外径側に設けた複数の外 側ティース部 62及び外側スロット部 63と、このヨーク部 61の内径側に設けた複数の 内側ティース部 65及び内側スロット部 66とを備えている。そして、ヨーク部 61に外側 スロット部 63及び内側スロット部 66の間にトロイダル状に卷回された複数のコイル 64 を備えている。
[0005] 一方、このステータ 60の内外に 2つのロータ 70, 75を備えている。外側ロータ 70は 、外側ティース部 62に対向する外側永久磁石 72と外側ヨーク 71より成り、ステータ 6 0の外側に回転自在に支承されている。内側ロータ 75は、内側ティース部 65に対向 する内側永久磁石 77と内側ヨーク 76より成り、ステータ 60の内側に回転自在に支承 されている。
[0006] コイル 64は、 3相スター結線又は 3相デルタ結線されている。このコイル 64に通電 することにより、外側ロータ 70と内側ロータ 75は、共にコイル 64に流れる電流による 磁界によってトルクが発生し所定の方向に回転する。
[0007] ステータ 60は、環状のヨーク部 61の外側ティース部 62及び内側ティース部 65と交 差する部分に複数の取り付け穴 80を備えている。この取り付け用穴 80は、ヨーク部 6
1を貫通している。
[0008] ツインロータ型モータにおいては、ステータ 60の外側と内側双方にそれぞれ外側口 ータ 70および内側ロータ 75が存在するために、通常、ステータ 60を保持するために 使用される焼き嵌めや圧入などの固定方法を使用できない。そのため、図 8に示すよ うに、取り付け用穴 80を設け、この取り付け用穴 80にボルト(図示せず)などを通すこ とによって、ステータ 60を機器に固定することが可能となる。
[0009] この従来の取り付け方法は、技術文献「IEEE TRANSACTIONS ON INDUSTRY AP PLICATIONS, VOL.40, NO.3, MAY/JUNE 2004」に開示されている。この文献の論 文「Design and Parameter Effect Analysis of Dual-Rotor, Radial-Flux, Toroidally-W ound, Permanent-Magnet MachinesJの 774ページ、「A. Flux DistributionJの 【こ、 ボルト穴によって漏れ磁束が増加し、ステータコアの磁束密度が 15%低下することが 記載されている。
[0010] この従来のツインロータ型モータにおいては、ステータ 60の機器への取り付けのた めに、取り付け用穴 80を設けることが可能である力 このことにより、取り付け用穴 80 を設けるためのスペースが、ヨーク 61のどこかの部分に必要となる。モータ性能への 影響を少なくするためには、図 8に示したように、ヨーク 61と外側ティース 62及び内側 ティース 65との交差する部分に取り付け用穴 80を設けることが望ましい。しかし、特 にモータのトルクが大きくなる程、取り付けのためのボルトに要求される強度が必要と なり、これに伴い、取り付け用穴 80の径を大きくしなければならない。
[0011] このような場合、モータの磁気回路設計上必要とされるヨーク 61、外側ティース 62、 内側ティース 65の幅よりも、取り付け強度上で機械的に必要とされる幅の方が大きく なることが生じる。このことにより、例えば外側ティース 62あるいは内側ティース 65の 幅が大きくなるとスロット面積が小さくなるため、電流密度が増カロして信頼性上問題と なり、この電流密度増加を抑制するためにスロット面積を大きくすると、内側ロータ 75 の外径が小さくなつてモータのトルクが低下する。また、ヨーク 61の幅が大きくなると、 内側ロータ 75の外径が小さくなつてモータのトルクが低下する。したがって、取り付け 用穴 80を設けることにより、モータの特性を十分に確保することが困難となる。
発明の開示
[0012] 本発明のツインロータ型モータは次の構成を有する。環状のヨーク部と、このヨーク 部の外径側に設けた複数の外側ティース部及び外側スロット部と、このヨーク部の内 径側に設けた複数の内側ティース部及び内側スロット部と、このヨーク部にトロイダル 卷を施した複数のコイルとで構成されるステータと、外側ティース部に対向する外側 永久磁石を有する外側ロータと、内側ティース部に対向する内側永久磁石を有する 内側ロータとを備えたロータとより成る。更にステータは榭脂モールド部を備え、この 榭脂モールド部は、コイルを封止すると共に取り付け部を有する。
[0013] この構成により、効率の低下、トルクの低下など、特性が悪化せず、性能の高いツイ ンロータ型モータを提供することができる。 図面の簡単な説明
[0014] [図 1]図 1は本発明の実施の形態 1におけるツインロータ型モータの断面図である。
[図 2]図 2は同上のステータの詳細断面図である。
[図 3]図 3は図 1の A— O断面を示す軸方向断面図である。
[図 4]図 4は本発明の実施の形態 2におけるツインロータ型モータの軸方向断面図で ある。
[図 5]図 5は本発明の実施の形態 3におけるツインロータ型モータの軸方向断面図で ある。
[図 6]図 6は本発明の実施の形態 4におけるツインロータ型モータの断面図である。
[図 7]図 7は同上のステータの詳細断面図である。
[図 8]図 8は従来のツインロータ型モータの断面図である。
符号の説明
[0015] 10 ステータ
11 ヨーク部
12 外側ティース部
13 外側スロット部
14 コィノレ
15 内側ティース部
16 内側スロット部
20 外側ロータ
21 外側ヨーク 22, 22B 外側永久磁石
24, 29, 41 出力軸
25 内側ロータ
26 内側ヨーク
27, 27B 内側永久磁石
30, 30A 榭脂モールド部
31 取り付け部
発明を実施するための最良の形態
[0016] 以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。
[0017] (実施の形態 1)
図 1は、本発明の実施の形態 1によるツインロータ型モータを示す断面図であり、 3 相のトロイダル卷状のコイルが施されたブラシレスモータを示している。図 1に示すよ うに、本発明のツインロータ型モータは、ステータ 10と外側ロータ 20と内側ロータ 25 力 構成されている。尚、図 1は極対数 Pとスロット数 Nsの組合せが 1 : 6である 4極 12 スロットのモータを表して 、る。
[0018] ステータ 10は、環状のヨーク部 11と、このヨーク部 11の外径側に設けた複数の外 側ティース部 12及び外側スロット部 13と、このヨーク部 11の内径側に設けた複数の 内側ティース部 15及び内側スロット部 16とを備えて 、る。そしてヨーク部 11に外側ス ロット部 13及び内側スロット部 16の間にトロイダル状に卷回した複数のコイル 14を備 えている。そして図 1にハッチングで示す通り、このコイル 14を封止する榭脂モールド 部 30を備えている。
[0019] 一方、このステータ 10の内外に 2つのロータ 20, 25が備えられている。外側ロータ 20は、外側ティース部 12に対向する外側永久磁石 22と外側ヨーク 21より成る。内側 ロータ 25は、内側ティース部 15に対向する内側永久磁石 27と内側ヨーク 26より成る 。そしてこれら外側永久磁石 22と内側永久磁石 27は、共に 4極 (極対数 P = 2)に着 磁されている。
[0020] 図 2は、図 1のステータ 10における榭脂モールド部 30で封止されている部分を取り 出した断面図である。コイル 14は、ヨーク部 11に各々の外側スロット部 13及び内側 スロット部 16の間にトロイダル状に卷回された個別のコイル Ul、 VI、 Wl、 U2、 V2、 W2、 U3、 V3、 W3、 U4、 V4、 W4より成り、 3相スター結線又は 3相デルタ結線され ている。そしてこのコイル 14に通電することにより、外側ロータ 20と内側ロータ 25は、 共にトルクが発生し所定の方向に回転する。
[0021] 図 3は、図 1における A—O断面を表した断面図である。外側ロータ 20は、外側ロー タヨーク 21を内径側まで延伸し、外側ロータ用出力軸 24に結合され、回転自在に支 承されている。内側ロータ 25は、内側ロータヨーク 26を介して内側ロータ用出力軸 2 9に結合され、回転自在に支承されている。外側ティース部 12は、ギャップ G1を介し て外側永久磁石 22と対向し、内側ティース部 15は、ギャップ G2を介して内側永久磁 石 27と対向する。 2つの出力軸 24, 29は、異なる回転方向又は異なる回転速度とす ることち可會である。
[0022] また、ステータ 10は、コイル 14を封止するように榭脂モールド部 30を備えている。こ の榭脂モールド部 30によって、コイル 14力もの放熱性が良くなるという効果がある。
[0023] さらに、この榭脂モールド部 30は、取り付け部 31を有する。この取り付け部 31は、 榭脂モールド部 30と一体成形とすることが好ましい。この取り付け部 31は、例えば、 軸方向に貫通穴を設け、機器へボルト等で固定することができる。機器への取り付け 方法は、ボルト止めに限定するものではなぐ力しめ、熔着等の方法を使ってもよい。 また、図 3では台座状の取り付け部 31を示したが、このような形状に限定するもので はない。例えば、取り付け部 31は、この台座形状をなくしてコイルを封止する榭脂モ 一ルド部 30に直接ボルト止めすること、あるいは下方に複数の突起部を設けて機器 に熔着固定することも可能である。
[0024] このように、榭脂モールド部 30と一体成形した取り付け部 31を設けることによって、 ステータコアのヨーク部 11に貫通穴が不要となり、ステータ 10の形状は、モータ特性 を左右する磁気回路設計上の要素のみ力 決定することが可能となる。従って、機器 への取り付けを考慮することによるモータ特性の低下を招くこと無ぐ高性能なツイン ロータ型モータを実現することができる。
[0025] (実施の形態 2)
図 4は本発明の実施の形態 2によるツインロータ型モータの軸方向断面図である。 なお、実施の形態 1と同一構成については、同一符号を付して、その詳細な説明は 省略する。本実施の形態は、実施の形態 1とステータは同一であり、ロータのみが異 なる。
[0026] 図 4において、外側ロータ 20Aは、外側ロータヨーク 21Aを内径側まで延伸し、内 側ロータ 25Aを構成する内側ロータヨーク 26Aと結合され、内外ロータヨーク 40を構 成する。この内外ロータヨーク 40は、出力軸 41に結合される。
[0027] このように、ロータの出力軸が 1つであることによって、当然ながら、外側ロータ 20A の出力トルクと内側ロータ 25Aの出力トルクの和がモータの出力軸トルクとなる。従つ て、モータの出力トルクが大きくなる。
[0028] 前述の通り、外側ロータ 20Aと内側ロータ 25Aを結合するための内外ロータヨーク 4 0が必要であり、この内外ロータヨーク 40はステータ 10の軸方向片側を覆うように構 成される。そのため、ステータコアのヨーク部 11に貫通穴を設けて機器へ固定するこ とは非常に困難となる。本実施の形態のように榭脂モールド部 30と一体成形した取り 付け部 31を設けることによって、機器へ取り付けが極めて容易になる。
[0029] (実施の形態 3)
図 5は本発明の実施の形態 3によるツインロータ型モータの軸方向断面図である。 なお、実施の形態 1及び実施の形態 2と同一構成については、同一符号を付して、 その詳細な説明は省略する。本実施の形態は、実施の形態 2とロータは同一であり、 ステータのみが異なる。
[0030] 本実施の形態では、榭脂モールド部 30Aの形状が実施の形態 1及び実施の形態 2 と異なる。即ち、榭脂モールド部 30Aは、径方向に小さくし、外側ティース部 12及び 内側ティース部 15の先端部を露出する構造としている。この露出させる構造は、外側 ティース部 12と内側ティース部 15の両方に適用してもょ 、し、 V、ずれか片方でもよ ヽ
[0031] この榭脂モールド部 30Aは、コイル 14を封止して放熱性を向上させ、コイル 14の 温度上昇を抑制する作用も有するが、本実施の形態ではこの効果を十分得られるだ けの必要最小限の榭脂モールド部 30Aのみで構成できることから、材料の使用量が 低減される。 [0032] また、外側ティース部 12と内側ティース部 15の先端部を露出することにより、この露 出部分をモータ組み立て時の位置決めとして使用することができる。特に、本発明に 示すようなツインロータ型モータにおいては、一般のモータに比べて、ステータと外側 ロータおよび内側ロータの同軸度などにおいて高精度を必要とする。この時、外側テ ィース部 12と内側ティース部 15の径方向両面と軸方向端面の一部を組み立ての位 置決めに利用できることは、モータを高精度に組み立てることに対して、大きな効果 が得られる。
[0033] (実施の形態 4)
図 6は本発明の実施の形態 4によるツインロータ型モータの断面図である。また図 7 はステータ 10Bにおける榭脂モールド部 30で封止されている部分を取り出した断面 図である。なお、実施の形態 1と同一構成については、同一符号を付して、その詳細 な説明は省略する。本実施の形態は、実施の形態 1と永久磁石の極対数とコイルの 卷線仕様が異なる。
[0034] 本実施例は、極対数 Pとスロット数 Nsの組合せ力 P :Ns = 5 : 6である 20極 12スロ ットのツインロータ型モータを示して!/、る。
[0035] ステータ 10Bの内外に 2つのロータ 20B, 25Bが備えられている。外側ロータ 20B は、外側ティース部 12に対向する外側永久磁石 22Bと外側ヨーク 21より成る。内側 ロータ 25Bは、内側ティース部 15に対向する内側永久磁石 27Bと内側ヨーク 26より 成る。そしてこれら外側永久磁石 22Bと内側永久磁石 27Bは、共に 20極 (極対数 P = 10)に着磁されている。
[0036] また、図 7は、当実施の形態を実現するためのコイル分布を示しており、図 2と比較 すると、トロイダル状に卷回された個別のコイル Ul、 VI、 Wl、 U2、 V2、 W2、 U3、 V3、 W3、 U4、 V4、 W4の分布が、回転方向逆向きとなっている。
[0037] 本実施の形態における極対数 Pとスロット数 Nsの組合せが P :Ns = 5 : 6の場合、実 施の形態 1における P :Ns= l : 6の組合せのモータとトルク定数は同等となる。一方、 極対数が増加することによってステータコア 12の磁束密度は減少する。このことは、 ステータコアで発生する鉄損が減少することを意味し、モータ効率が向上することとな る。 [0038] 一方、ヨーク 11に施されたコイル 14Bは、図 7に示したように、トロイダル状のままで コイル分布のみを変更することで構成できるために、銅損増加などの効率への悪影 響や、トルク変動や回転むらと 、つた騒音への悪影響などが発生することがな 、。
[0039] さらには、ステータコアの磁束密度が低下するということは、トルクを低下させずにテ ィース 12, 15やヨーク 11の幅を小さく設計することが可能であることを意味する。例 えば、ティース 12, 15及びヨーク 11の幅を小さくし、かつスロット面積が同一となる設 計を行えば、内側ロータの外径を大きくすることが可能となるために、モータトルク向 上、あるいは効率向上が可能となる。また、ヨーク 11の幅を小さくすることによって、コ ィル 14Bの周長が減少し、コイルの抵抗値が減少するために銅損が減少するという 効果も得られる。
[0040] このように、本実施の形態モータ構成によって、効率の高!、ツインロータ型モータを 実現することができる。
産業上の利用可能性
[0041] 本ツインロータ型モータは、ステータにコイルを封止するための榭脂モールド部を 備え、これと一体成形した取り付け部を設けることによって、ステータコアのヨーク部に 機器取り付けのための貫通穴を不要とする。これによつて機器への取り付けを考慮す ることによるモータ特性の低下を招くこと無ぐ発生トルクが大きく高効率なツインロー タ型モータを提供することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 環状のヨーク部と、前記ヨーク部の外径側に設けた複数の外側ティース部及び外側 スロット部と、前記ヨーク部の内径側に設けた複数の内側ティース部及び内側スロット 部と、前記ヨーク部にトロイダル卷を施した複数のコイルとで構成されるステータと、 前記外側ティース部に対向する外側永久磁石を有する外側ロータと、前記内側ティ ース部に対向する内側永久磁石を有する内側ロータとを備えたロータとより成り、 前記ステータは、榭脂モールド部を備え、前記榭脂モールド部は、前記コイルを封止 するとともに取り付け部を有することを特徴とするツインロータ型モータ。
[2] 前記コイルは、 3相スター結線又は 3相デルタ結線のいずれか一方の結線で接続さ れることを特徴とする請求項 1記載のツインロータ型モータ。
[3] 前記外側ロータと前記内側ロータは、それぞれ個別に出力軸を有することを特徴とす る請求項 1記載のツインロータ型モータ。
[4] 前記外側ロータと前記内側ロータは、結合した 1つの出力軸を有することを特徴とす る請求項 1記載のツインロータ型モータ。
[5] 前記榭脂モールド部は、前記外側ティース部と前記内側ティース部の少なくとも一方 のティース先端部を露出させることを特徴とする請求項 1記載のツインロータ型モータ
[6] 前記外側永久磁石と前記内側永久磁石との極対数は同一であることを特徴とする請 求項 1記載のツインロータ型モータ。
[7] 前記外側スロット部と前記内側スロット部とのスロット数は同一であり、前記極対数と前 記スロット数の比率は、 1対 6であることを特徴とする請求項 6記載のツインロータ型モ ータ。
[8] 前記外側スロット部と前記内側スロット部とのスロット数は同一であり、前記極対数と前 記スロット数の比率は、 5対 6であることを特徴とする請求項 6記載のツインロータ型モ ータ,
PCT/JP2006/302464 2005-07-20 2006-02-13 ツインロータ型モータ WO2007010640A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/916,684 US20090224628A1 (en) 2005-07-20 2006-02-13 Twin rotor type motor
JP2007525507A JPWO2007010640A1 (ja) 2005-07-20 2006-02-13 ツインロータ型モータ
EP06713606.9A EP1892814A4 (en) 2005-07-20 2006-02-13 TWIN ROTOR TYPE ENGINE
CN2006800219173A CN101199099B (zh) 2005-07-20 2006-02-13 双转子型电动机

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-209735 2005-07-20
JP2005209735 2005-07-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007010640A1 true WO2007010640A1 (ja) 2007-01-25

Family

ID=37668529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/302464 WO2007010640A1 (ja) 2005-07-20 2006-02-13 ツインロータ型モータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090224628A1 (ja)
EP (1) EP1892814A4 (ja)
JP (2) JPWO2007010640A1 (ja)
KR (1) KR100901588B1 (ja)
CN (1) CN101199099B (ja)
WO (1) WO2007010640A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1995152A3 (en) * 2007-05-15 2010-01-06 Jtekt Corporation Vehicle steering apparatus
JP2012175755A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Toshiba Corp 永久磁石回転電機
JPWO2012007984A1 (ja) * 2010-07-12 2013-09-05 株式会社日立産機システム アモルファスコア、及びそれを用いた電磁部材と回転電機、並びにその製造方法
CN114362465A (zh) * 2022-01-11 2022-04-15 郑余德 共线圈双转子永磁电动机

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101022629B1 (ko) * 2009-06-01 2011-03-16 진광헌 모터 및 발전기 코일 권선 방법
DE112010002535B4 (de) 2009-06-15 2022-10-27 Obrist Engineering Gmbh Kraftfahrzeug mit einer brennkraftmaschine sowie einem elektromotor
KR100947352B1 (ko) * 2009-08-19 2010-03-15 주식회사 강림정공 발전기
KR101131743B1 (ko) 2010-06-23 2012-04-05 주식회사 아모텍 드럼세탁기의 직결형 구동장치
KR101140924B1 (ko) 2010-06-23 2012-05-03 주식회사 아모텍 더블 스테이터-더블 로터형 모터 및 이를 이용한 세탁기의 직결형 구동 장치
US8796895B2 (en) * 2011-05-26 2014-08-05 Lg Electronics Inc. Electric motor and electric vehicle having the same
CN102364842B (zh) * 2011-11-23 2012-10-31 郑州新大方电力能源有限公司 双转子单极永磁直流无刷电机
US10284029B2 (en) 2012-03-20 2019-05-07 Linear Labs, LLC Brushed electric motor/generator
US10263480B2 (en) 2012-03-20 2019-04-16 Linear Labs, LLC Brushless electric motor/generator
US9729016B1 (en) 2012-03-20 2017-08-08 Linear Labs, Inc. Multi-tunnel electric motor/generator
KR102150817B1 (ko) 2012-03-20 2020-10-16 리니어 랩스, 엘엘씨 향상된 영구 자석 자속밀도를 갖는 개선된 dc 전기 모터/발전기
US9712028B2 (en) * 2012-03-30 2017-07-18 Amotech Co., Ltd. Stator having three-line connection structure, BLDC motor using same, and driving method therefor
US10505412B2 (en) 2013-01-24 2019-12-10 Clearwater Holdings, Ltd. Flux machine
CN106663999B (zh) * 2014-07-23 2019-12-06 清水控股有限公司 磁通电机
JP6210044B2 (ja) * 2014-09-29 2017-10-11 トヨタ紡織株式会社 モータ
US10476362B2 (en) 2015-06-28 2019-11-12 Linear Labs, LLC Multi-tunnel electric motor/generator segment
US10447103B2 (en) 2015-06-28 2019-10-15 Linear Labs, LLC Multi-tunnel electric motor/generator
BR112018007810B1 (pt) 2015-10-20 2022-12-13 Linear Labs, LLC Máquina elétrica, e método de produção de rotação eletromotiva elétrica
JP2019527022A (ja) 2016-09-05 2019-09-19 リニア ラブズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 改良型マルチトンネル電気モータ/ジェネレータ
CN106246784B (zh) * 2016-09-27 2018-03-02 北京理工大学 一种基于多个halbach永磁阵列的电涡流阻尼磁力弹簧
CN107010105B (zh) * 2017-04-17 2023-12-15 吉林大学 一种线控转向与独立驱动集成式轮边电驱动装置
CN107017746A (zh) * 2017-05-17 2017-08-04 北京佳宇康华科技有限公司 双转子永磁电机
CN107240965A (zh) * 2017-06-23 2017-10-10 贵州宝文电机科技有限公司 不同极对数轮毂电机及轮毂
JP7052017B2 (ja) 2017-09-08 2022-04-11 クリアウォーター ホールディングス,リミテッド 蓄電を改善するシステム及び方法
US11322995B2 (en) 2017-10-29 2022-05-03 Clearwater Holdings, Ltd. Modular electromagnetic machines and methods of use and manufacture thereof
US11277062B2 (en) 2019-08-19 2022-03-15 Linear Labs, Inc. System and method for an electric motor/generator with a multi-layer stator/rotor assembly
CN110380530A (zh) * 2019-08-22 2019-10-25 江苏云能电器研究院有限公司 一种内外齿槽数量相等的三相环形绕组定子
CN111082622A (zh) * 2020-01-10 2020-04-28 南京航空航天大学 一种解耦型双转子交替极永磁电机
CN111865023A (zh) * 2020-06-14 2020-10-30 京马电机有限公司 一种全密闭双转子电机结构
CN111865024A (zh) * 2020-06-14 2020-10-30 京马电机有限公司 一种双转子电机结构
US11923733B2 (en) * 2020-08-28 2024-03-05 Quantentech Limited High efficiency high density motor and generator with multiple airgaps

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321715A (en) * 1976-08-13 1978-02-28 Hitachi Ltd Electric motor
JPS60128838A (ja) * 1983-12-13 1985-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 軸方向空隙型誘導電動機
JP2001037133A (ja) 1999-07-23 2001-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd ステータ及び電動機
JP2003009454A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Nissan Motor Co Ltd 回転電機
JP2004056871A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Yaskawa Electric Corp 薄型ダイレクトドライブモータ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216035A (ja) * 1985-07-12 1987-01-24 Toshiba Corp モ−ルド形ステ−タ
JPH0279167U (ja) * 1988-11-30 1990-06-18
JP2524074Y2 (ja) * 1990-08-20 1997-01-29 株式会社安川電機 永久磁石形同期電動機
JPH0539150U (ja) * 1991-10-17 1993-05-25 シナノケンシ株式会社 モールド固定子
US5783888A (en) * 1994-03-17 1998-07-21 Fuji Electric Co., Ltd. Rotary electric machine
DE4414527C1 (de) * 1994-04-26 1995-08-31 Orto Holding Ag Elektronisch kommutierte Gleichstrommaschine
JPH08242564A (ja) * 1995-03-01 1996-09-17 Sawafuji Electric Co Ltd 回転電機のバインド構造
US5806169A (en) * 1995-04-03 1998-09-15 Trago; Bradley A. Method of fabricating an injected molded motor assembly
US6433448B1 (en) * 1998-11-17 2002-08-13 Eaton Corporation Integrated torque motor and throttle body
US6563246B1 (en) * 1999-10-14 2003-05-13 Denso Corporation Rotary electric machine for electric vehicle
AU2580301A (en) * 1999-12-17 2001-06-25 Encap Motor Corporation Spindle motor with encapsulated stator and method of making same
JP4269544B2 (ja) * 2000-09-14 2009-05-27 株式会社デンソー 複数ロータ型同期機
JP2003244992A (ja) * 2002-02-21 2003-08-29 Nissan Motor Co Ltd 回転電機の電流制御方法
EP1490946A1 (en) * 2002-04-01 2004-12-29 Nissan Motor Company, Limited Stator cooling structure for multi-shaft, multi-layer electric motor
EP1516418B1 (en) * 2002-06-26 2011-03-23 Amotech Co., Ltd. Brushless direct-current motor of radial core type having a structure of double rotors
JP4192086B2 (ja) * 2002-12-24 2008-12-03 新日本製鐵株式会社 励磁機、界磁機、およびそれを用いた電動機
US6924574B2 (en) * 2003-05-30 2005-08-02 Wisconsin Alumni Research Foundation Dual-rotor, radial-flux, toroidally-wound, permanent-magnet machine
US7105973B2 (en) * 2003-07-21 2006-09-12 Kollmorgen Corporation Highly efficient permanent magnet brushless motor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321715A (en) * 1976-08-13 1978-02-28 Hitachi Ltd Electric motor
JPS60128838A (ja) * 1983-12-13 1985-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 軸方向空隙型誘導電動機
JP2001037133A (ja) 1999-07-23 2001-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd ステータ及び電動機
JP2003009454A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Nissan Motor Co Ltd 回転電機
JP2004056871A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Yaskawa Electric Corp 薄型ダイレクトドライブモータ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1892814A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1995152A3 (en) * 2007-05-15 2010-01-06 Jtekt Corporation Vehicle steering apparatus
JPWO2012007984A1 (ja) * 2010-07-12 2013-09-05 株式会社日立産機システム アモルファスコア、及びそれを用いた電磁部材と回転電機、並びにその製造方法
JP2012175755A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Toshiba Corp 永久磁石回転電機
CN114362465A (zh) * 2022-01-11 2022-04-15 郑余德 共线圈双转子永磁电动机
CN114362465B (zh) * 2022-01-11 2024-01-16 郑余德 共线圈双转子永磁电动机

Also Published As

Publication number Publication date
CN101199099A (zh) 2008-06-11
EP1892814A4 (en) 2016-09-14
EP1892814A1 (en) 2008-02-27
KR100901588B1 (ko) 2009-06-08
CN101199099B (zh) 2011-11-30
US20090224628A1 (en) 2009-09-10
JPWO2007010640A1 (ja) 2009-01-29
KR20080000666A (ko) 2008-01-02
JP2012075318A (ja) 2012-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007010640A1 (ja) ツインロータ型モータ
KR101178985B1 (ko) 트윈 회전자를 가지는 모터 및 이를 탑재한 기기
JP5274738B2 (ja) 回転電気装置及びその製造方法
US20070018520A1 (en) Motor/generator to reduce cogging torque
JPH1169749A (ja) モータ構造及びその製造方法
JP2007259541A (ja) 永久磁石式電動機
JP3286542B2 (ja) リラクタンスモータ及びそれを用いた電動車両
JP2785423B2 (ja) 車両用交流発電機の回転子およびその製造方法
JP2000041367A (ja) ハイブリッド励磁形同期機
JP2000278903A (ja) 電動機及びその製造方法
JPH1094230A (ja) 外転型集中巻回転電機とそれを用いた電動車両
WO2007080841A1 (ja) 電動機及びこれを搭載した機器
JP2007215397A (ja) 電動機及びこれを搭載した機器
JP2007159282A (ja) モータ
JP5287241B2 (ja) モータ
EP1601081B1 (en) Rotor for a turbine driven electrical machine
JP2865091B2 (ja) 交流発電機およびその製造方法
JP3131635B2 (ja) 電動機
JP3305973B2 (ja) 回転電機
JP2001119874A (ja) 回転電機の固定子
JP2000060042A (ja) 永久磁石回転子
JP2020129880A (ja) 電動機及びそれを用いた電動送風機及びそれを用いた電気掃除機
JP3800686B2 (ja) 集中巻回転電機とそれを用いた電動車両
JP2000188839A (ja) ブラシレスモータ
WO2023106338A1 (ja) モータ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680021917.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007525507

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077026990

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11916684

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2006713606

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006713606

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006713606

Country of ref document: EP