WO2007007870A1 - 黒色化表面処理銅箔及びその黒色化表面処理銅箔を用いたプラズマディスプレイの前面パネル用の電磁波遮蔽導電性メッシュ - Google Patents

黒色化表面処理銅箔及びその黒色化表面処理銅箔を用いたプラズマディスプレイの前面パネル用の電磁波遮蔽導電性メッシュ Download PDF

Info

Publication number
WO2007007870A1
WO2007007870A1 PCT/JP2006/314031 JP2006314031W WO2007007870A1 WO 2007007870 A1 WO2007007870 A1 WO 2007007870A1 JP 2006314031 W JP2006314031 W JP 2006314031W WO 2007007870 A1 WO2007007870 A1 WO 2007007870A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
copper foil
blackened
treated copper
blackened surface
roughness
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/314031
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tsutomu Higuchi
Mitsuyoshi Matsuda
Original Assignee
Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. filed Critical Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd.
Priority to JP2007524718A priority Critical patent/JPWO2007007870A1/ja
Publication of WO2007007870A1 publication Critical patent/WO2007007870A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0094Shielding materials being light-transmitting, e.g. transparent, translucent
    • H05K9/0096Shielding materials being light-transmitting, e.g. transparent, translucent for television displays, e.g. plasma display panel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D1/00Electroforming
    • C25D1/04Wires; Strips; Foils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/48After-treatment of electroplated surfaces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J11/44Optical arrangements or shielding arrangements, e.g. filters, black matrices, light reflecting means or electromagnetic shielding means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/382Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the metal
    • H05K3/385Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the metal by conversion of the surface of the metal, e.g. by oxidation, whether or not followed by reaction or removal of the converted layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0355Metal foils
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/03Metal processing
    • H05K2203/0307Providing micro- or nanometer scale roughness on a metal surface, e.g. by plating of nodules or dendrites
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/03Metal processing
    • H05K2203/0315Oxidising metal

Definitions

  • Conductive meshes for plasma display panel shields have changed from metalized fiber fabrics to conductive meshes.
  • technology that replaces the conductive mesh by using a transparent conductive film such as silver or ITO on the surface of a glass or plastic substrate has been increasingly adopted.
  • These transparent conductive films are inferior to the conductive mesh in electromagnetic shielding properties in the high frequency region. Therefore, the electromagnetic shielding conductive mesh obtained by etching using metal foil remains the mainstream.
  • FIG. 5 (a) the PET film 4 is prepared, and the adhesive layer 5 is provided on the surface thereof, so that the state shown in FIG. 5 (b) is obtained.
  • FIG. 5 (c) the blackened surface-treated copper foil 2 provided with the blackened surface 3 is formed on the adhesive layer 5, and the blackened surface 3 is applied to the adhesive layer 5.
  • Laminate to touch the blackened surface-treated copper foil 2 is provided on the surface.
  • an etching resist layer 6 is formed on the blackened surface-treated copper foil 2 as shown in FIG. 5 (e), and the etching resist layer 6 is shown in FIG. 6 (f).
  • the conductive mesh pattern 7 is exposed to light, developed as shown in FIG. 6 (g), formed into an etching resist pattern shape, and etched to obtain the state shown in FIG. 6 (h).
  • the state shown in FIG. 6 (i) is obtained.
  • the first transparent substrate 9a constituting the front filter is made to be electrically conductive.
  • the conductive mesh 8 is pushed into the adhesive layer 5 as shown in FIG.
  • the PET film 4 is peeled off.
  • the adhesive layer 5 and the second transparent substrate 9b are bonded together to complete the front filter 1.
  • Non-Patent Document 1 Technical Trends of PDP Materials Hitachi Chemical Technical Report No. 33 (1999)
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 11-186785
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-315889
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-35918
  • Patent Document 4 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-162144
  • Patent Document 5 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-107786
  • Patent Document 6 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-137588
  • the plasma generation signal voltage is changed from 200V to 50V.
  • the circuit width of the conductive mesh is reduced to reduce the coverage of the front glass panel by the conductive mesh. Go in the direction.
  • the conductive mesh itself is incorporated in the front panel and the surface force can be visually recognized through the front glass, one surface of the surface-treated copper foil covered by the conductive mesh is good.
  • the transfer shape causes fogging and becomes an obstacle, so that the brightness of light passing between the mesh circuits is reduced and a clear image cannot be obtained. If the quality of the image cannot be improved due to such physical factors, there is a limit to how well the image data can be processed and processed to control the light emission of the pixels to eliminate the false contour failure.
  • Patent Document 3 discloses a sulfuric acid containing a copolymer of a diallyldialkyl ammonium salt and disulfur diacid in a method for producing an electrolytic copper foil using a sulfuric acid acidic copper plating solution.
  • a method for producing an electrolytic copper foil characterized by using an acidic copper plating solution is proposed, and the sulfuric acid acidic copper plating solution preferably contains polyethylene glycol, chlorine, and 3 mercapto-1-sulfonic acid. ing.
  • Rz l. ⁇ 0 ⁇ 0.5 ⁇ m with a stylus roughness meter A low profile (roughness) is obtained.
  • Patent Document 5 discloses a compound having one or more epoxy groups in one molecule and an amine compound. It is disclosed that a copper electrolyte containing an amine compound having a specific skeleton and an organic sulfur compound obtained by an addition reaction of and as an additive is used for producing an electrolytic copper foil.
  • the electrolytic copper foil obtained by this manufacturing method has a surface roughness Rz in the range of 0.990-1.20 m with a stylus type roughness meter as described in the examples.
  • Patent Document 6 discloses a compound having a specific skeleton obtained by addition reaction of a compound having one or more epoxy groups in one molecule with an amine compound and then quaternizing nitrogen. It is disclosed that a copper electrolyte containing a class amine compound and an organic sulfur compound as an additive is used for the production of an electrolytic copper foil.
  • the electrolytic copper foil obtained by this manufacturing method has a surface roughness Rz in the range of 0.94 to L 23 m with a stylus type roughness meter as described in the examples.
  • a surface-treated copper foil having a blackened surface on the surface of an untreated electrolytic copper foil the untreated electrolytic copper foil being measured using a three-dimensional surface structure analysis microscope
  • a blackened surface-treated copper foil characterized by having a surface roughness Ra of 45 nm or less and having a blackened surface on the surface is used.
  • the surface on which the blackened surface of the untreated electrolytic copper foil is provided preferably has a surface roughness Rz measured using a three-dimensional surface structure analysis microscope of 850 nm or less.
  • the surface of the untreated electrolytic copper foil provided with the blackened surface has a low profile with a surface roughness (Rzjis) measured by JIS B 0601 of less than 0.8 ⁇ m, and , Glossiness (Gs)
  • (60 °)) is preferably 400 or more.
  • the blackened surface is provided with an anti-bacterial treatment layer.
  • the blackened surface has a gloss [Gs (60 °)] of 35 or less.
  • the blackened surface is a deviation of the nickel-based blackened surface or the cobalt-based blackened surface! /.
  • the blackened surface-treated copper foil according to the present invention has excellent surface flatness, and a conductive mesh is produced using the blackened surface-treated copper foil. Since the surface of the exposed adhesive layer is less cloudy, it can greatly contribute to the elimination of false contour obstruction by controlling the light emission of the pixels without degrading the brightness of the plasma display panel.
  • the blackened surface of the blackened surface-treated copper foil according to the present invention employs either a nickel-based blackened surface or a cobalt-based blackened surface.
  • the blackening treatment formed in (1) exhibits a good blackness in terms of the wiping power of the powder, and the blackening treatment layer can be removed by etching using a normal copper etching process. Therefore, it is possible to provide an electromagnetic wave shielding conductive mesh for a high-quality plasma display panel using a process for manufacturing a printed wiring board.
  • a surface-treated copper foil having a blackened surface according to the present invention has the following configuration. That is, a surface-treated copper foil having a blackened surface on the surface of the untreated electrolytic copper foil, the untreated electrolytic copper foil having a surface roughness Ra measured by using a three-dimensional surface structure analysis microscope of 45 nm. A blackened surface-treated copper foil having the following surface and provided with a blackened surface on the surface is used.
  • Untreated copper foil First, an untreated copper foil will be described.
  • the untreated copper foil here refers to a copper foil that has not been subjected to any surface treatment such as fendering, and either electrolytic copper foil or rolled copper foil can be used. It is. However, it is preferable to use electrolytic copper foil in terms of cost.
  • This electrolytic copper foil allows a copper sulfate-based solution to flow between a drum-shaped rotating cathode and a lead-based anode or the like disposed so as to face the rotating cathode. Then, copper is deposited on the surface of the drum of the rotating cathode using an electrolytic reaction, and the deposited copper becomes a foil state, and the rotating cathode force is continuously peeled off and wound up. Copper foil strength at this stage Untreated copper foil.
  • the peeled state force of the untreated copper foil in contact with the rotating cathode is a transfer of the shape of the mirror-finished rotating cathode surface, and is generally called a glossy surface. If the roughness of the surface of the rotating cathode is made too smooth, the deposited copper will immediately peel from the surface of the rotating cathode and a good electrolytic copper foil cannot be obtained.
  • the surface shape of the untreated foil, which was the precipitation side usually shows a mountain-shaped uneven shape because the crystal growth rate of the deposited copper differs from crystal surface to crystal surface. This is referred to as a “deposition surface”. However, in the case of an electrolytic copper foil manufactured under certain conditions, an uneven-shaped precipitation surface lower than the glossy surface may be obtained.
  • the surface on which the blackened surface of the untreated electrolytic copper foil is provided has a surface with a surface roughness Ra measured using a three-dimensional surface structure analysis microscope of 45 nm or less.
  • Ra measured using a three-dimensional surface structure analysis microscope of 45 nm or less.
  • the haze (cloudiness) was measured using a haze meter (Nippon Denshoku Co., Ltd. turbidimeter NDH2000) as the state of the adhesive sheet.
  • this test is referred to as a haze measurement test.
  • haze values are shown.
  • FIG. 3 and 4 show the surface of the copper foil with the helpless difference between Fig. 1 and Fig. 2 when SEM observation is performed at a low magnification of 500x.
  • the difference between Figure 3 and Figure 4 is clearly visible. That is, in the narrow area when the magnification is high and the roughness in the short distance scan measured with the stylus type roughness meter, the relationship with the haze value has no component. Therefore, by using a three-dimensional surface structure analysis microscope that can perform area scanning and adopting roughness values in the 144 mX 108 m area, the surface flatness seen from a macro perspective became a problem. is there.
  • the surface roughness of the untreated copper foil is expressed by a surface roughness Rz measured using a three-dimensional surface structure analysis microscope, as described above, a surface of 850 nm or less is provided. It can be said that the etching of the conductive mesh shape incorporated into the front panel of the plasma display panel is finished, and the surface shape of the adhesive layer exposed between the mesh circuits can be prevented from being fogged.
  • Ra and Rz are not the roughness obtained with a stylus type roughness meter.
  • the threshold was set so as to cut high spatial frequency components with a wavelength of 3 m or less. In the region with a wavelength of 3 ⁇ m or less, untreated foil and surface-treated foil before and after performing blackening treatment were used. In the haze test, even if there is a difference in the cloudiness level observed with the naked eye, the difference cannot be detected sharply, and the difference in haze value does not occur. did. On the other hand, the threshold was set so as to cut low spatial frequency components with a wavelength of 10 m or more, and when the wavelength was 10 m or more, too large irregularities were formed, and as described above, too Large irregularities are not related to the occurrence of cloudiness, and it is meaningless to measure the haze value.
  • the surface of the untreated electrolytic copper foil provided with the blackened surface has a surface roughness (Rzjis) of 0.8 when measured with a stylus type roughness meter as defined in JIS B 0601. It can be observed as having a low profile of less than m.
  • the glossiness (G s (60 °;)) is preferably 400 or more.
  • the Rzjis value has been used as an indicator of the smoothness of untreated electrolytic copper foil.
  • information on the height direction of the unevenness can only be obtained, and information such as the “period” and “swell” of the unevenness cannot be obtained.
  • the surface of the untreated electrolytic copper foil is as smooth as possible, which is advantageous for forming a smooth blackened surface of the blackened surface-treated copper foil.
  • the roughness value (Rzjis) on the precipitation surface side exceeds 0.8 m. Is a level.
  • the surface roughness of the untreated copper foil used in the present invention has a low profile with a surface roughness (Rzjis) on the precipitation surface side of 0.6 / zm or less if the manufacturing method described later is adopted. It can also be obtained.
  • the lower limit of the surface roughness is not particularly limited, but the lower limit of the roughness is empirically about 0.1 ⁇ m. From these facts, the formation of the blackened surface of the blackened surface-treated copper foil according to the present invention has a surface roughness (Rzjis) of 0.6 ⁇ m or less on the precipitation side and a glossiness of ( Gs (60 °)) is more preferably 600 or more. In the actual measurement of the surface roughness described above, it is natural that the measured value has a certain variation, and the lower limit of the measured value that can be guaranteed is about 0.2 m. Think.
  • the glossiness used in the present invention is measured by irradiating the surface of the copper foil with measurement light at an incident angle of 60 ° along the flow direction (MD direction) of the electrolytic copper foil and at a reflection angle of 60 °.
  • the intensity of bounced light was measured and measured based on JIS Z 8741-1997, which is a glossiness measurement method, using a gloss meter VG-2000 manufactured by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd.
  • JIS Z 8741-1997 which is a glossiness measurement method, using a gloss meter VG-2000 manufactured by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd.
  • an electrolytic copper foil having a thickness of 18 m was manufactured, and the glossiness [Gs (60 °;)] of the deposited surface was measured. 250-380 Enter a range of degrees.
  • the electrolytic copper foil according to the present invention exceeds the glossiness [Gs (60 °)] force S400, and has a smoother surface. Furthermore, as shown in the examples, the gloss [Gs (60 °)] of 700 or more is possible by optimizing the conditions.
  • the upper limit of glossiness is not set here either, but it seems that the upper limit is about 780 empirically.
  • the surface of the untreated copper foil that forms the blackened surface of the surface-treated copper foil according to the present invention described above is a deposited surface, not a glossy surface of the electrolytic copper foil. It is difficult to obtain this level of smoothness on the surface of the rotating cathode, because the deposited copper easily peels off the rotating negative electrode surface force simultaneously with electrodeposition.
  • the presence of the three components of MPS or SPS, quaternary ammonium salt polymer having a cyclic structure, and chlorine contained in the sulfuric acid-based copper electrolyte used here is essential.
  • the copper concentration of the sulfuric acid-based copper electrolyte referred to in the present invention is assumed to be 50 gZl to 120 gZl and the free sulfuric acid concentration is about 60 gZl to 250 gZl.
  • the total concentration of MPS or SPS in the sulfuric acid-based copper electrolyte is preferably 0.5 ppm to 100 ppm, more preferably 0.5 ppm to 50 ppm, and more preferably lppm to 30 ppm. is there.
  • the combined concentration of MPS or SPS is less than 0.5 ppm, the deposited surface of the electrolytic copper foil becomes rough and it is difficult to obtain a low profile electrolytic copper foil.
  • the combined concentration of MPS or SPS exceeds lOOppm, the effect of smoothing the deposited surface of the obtained electrolytic copper foil is not improved, and only the cost of waste liquid treatment is increased.
  • the MPS or SPS used here is meant to include MPS salt and SPS salt, and the stated value of the concentration is sodium 3-mercapto-1-propanesulfonate (hereinafter, “ MP S -NaJ)).
  • the MPS may be dimerized in the sulfuric acid copper electrolyte according to the present invention, and in this case, has an SPS structure. Therefore, the total concentration of MPS or SPS is 3 Mercapto 1 Containing propanesulfonic acid alone, salts such as MPS-Na, etc., as well as those added as SPS and MPS as a modified product that has been polymerized into SPS after being added to the electrolyte.
  • the structural formula of MPS is shown in Chemical Formula 1
  • the structural formula of SPS is shown in Chemical Formula 2.
  • the concentration of the quaternary ammonium salt polymer in the sulfuric acid-based copper electrolyte used in the method for producing an electrolytic copper foil according to the present invention is more preferably 1 ppm to 150 ppm. Is 10 ppm to 120 ppm, more preferably 15 ppm to 40 ppm.
  • the quaternary ammonium salt polymer having a cyclic structure it is possible to use various polymers. Considering the effect of forming a precipitation surface of a low profile file, diallyldimethylammonium It is most preferable to use a polymer of umchloride (hereinafter referred to as “DDAC”).
  • DDAC has a cyclic structure when it adopts a polymer structure, and part of the cyclic structure is composed of quaternary ammonia nitrogen atoms. And since this DDAC polymer is considered that the cyclic structure is any one of 4-membered ring to 7-membered ring or a mixture thereof, here, among these polymers, the 5-membered ring structure
  • the compounds adopting the above are shown in chemical formula 3 as representatives. As can be seen from this chemical formula 3, the DDAC polymer has a polymer structure in which DDAC is a dimer or higher.
  • the concentration of the DDAC polymer in the sulfuric acid-based copper electrolyte is less than 1 ppm, no matter how high the combined concentration of MPS or SPS, the deposited surface of the electrolytic copper foil becomes rough, and the It becomes difficult to obtain a file electrolytic copper foil.
  • the concentration of the DDAC polymer in the sulfuric acid-based copper electrolyte exceeds 150 ppm, the copper deposition state becomes unstable, making it difficult to obtain a low profile electrolytic copper foil.
  • the chlorine concentration in the sulfuric acid-based copper electrolyte is 5 ⁇ ! It is preferable that it is ⁇ 60ppm.
  • this chlorine concentration is less than 5 ppm, the deposited surface of the electrolytic copper foil becomes rough and the low profile cannot be maintained.
  • the chlorine concentration exceeds 60 ppm, the rough surface of the electrolytic copper foil becomes rough, the electrodeposition state is not stable, and a low profile precipitation surface cannot be formed.
  • the liquid temperature is 20 ° C to 60 ° C, more preferably 40 ° C to 55 ° C, and the current density is 15AZdm. 2 ⁇ 90AZdm 2, good Ri preferably preferably be electrolytic in 50AZdm 2 ⁇ 70AZdm 2! / ,.
  • the liquid temperature is less than 20 ° C, the deposition rate decreases and the variation in mechanical properties such as elongation and tensile strength increases.
  • the liquid temperature exceeds 60 ° C, the evaporated water amount increases and the fluctuation of the liquid concentration is quick, and the deposited surface of the obtained electrolytic copper foil cannot maintain good smoothness.
  • the current density is 15A ZDM deposition rate of copper industrial productivity is inferior small when less than 2.
  • the current density exceeds 90 AZdm 2 , the roughness of the deposited surface of the obtained untreated copper foil increases, and the low profile cannot be maintained.
  • the blackening surface is provided with a fender-proofing layer. This is a cover that can ensure the long-term storage stability of the surface-treated copper foil according to the present invention.
  • This anti-bacterial treatment layer may be an inorganic anti-bacterial material such as zinc or brass, benzotriazole, imidazole, etc., as long as it does not cause discoloration of the blackened surface and can be easily dissolved by a copper etching solution It is also possible to use deviations such as organic fenders.
  • Blackened surface-treated copper foil The surface of the untreated copper foil is provided with a blackened surface, and the blackened surface preferably has a gloss [Gs (60 °;)] of 35 or less. . When the glossiness exceeds 35, it becomes a so-called black shine state and the metallic luster becomes conspicuous.
  • the blackening treatment method it is preferable to adopt the blackening treatment method described below, which is a good blackening treatment and can be removed with a copper etching solution.
  • a nickel sulfate layer is formed on the above-described deposition surface of the untreated copper foil.
  • This nickel sulfate layer contains nickel sulfate (pentahydrate) 10gZl to 300gZl, and a nickel sulfate solution with a pH of 5.5 to 6.0 with a hydroxide-alkali metal salt. It is formed as a black nickel plating layer by electrolysis at a current density of lAZdm 2 or higher.
  • the nickel sulfate (pentahydrate) in the nickel sulfate plating solution is less than lOgZl, the electrodeposition rate of the formed nickel sulfate layer becomes slow, and the thickness of the nickel sulfate layer is low.
  • nickel sulfate penentahydrate
  • This nickel sulfate solution is characterized in that it does not contain a pH buffer.
  • the solution pH of the nickel sulfate plating solution at this time is adjusted to the range of 5.5 to 6.0. Without this range, good black color cannot be obtained.
  • a hydroxide or alkali metal salt such as sodium hydroxide or potassium hydroxide is used.
  • a current of lAZdm 2 or more is used as the current density when electrolysis is performed.
  • the above-described nickel sulfate plating solution can maintain the smoothness of the formed plating surface even when an excessive electrolytic current is passed. Therefore, in the present invention, a commonly used pH buffer is not intentionally used! /, And thus, the increase in pH in the vicinity of the force sword surface during electrolysis is positively utilized by performing a plating treatment. It was decided. That is, by performing electrolysis in a substantially alkaline environment, nickel oxide is included in the nickel sulfate layer to form a black coating. Therefore, the upper limit of the current density need not be set in particular, and it can be determined arbitrarily in consideration of productivity in the process.
  • nickel-based blackening treatment it is particularly preferable to provide a zinc-nickel alloy layer as an antifouling treatment layer on the blackening treatment surface. This is because the nickel-based blackening treatment layer serves as a dissolution promoter for etching removal with a copper electrolyte. The formation of the zinc-nickel alloy layer will be described later.
  • cobalt blackening treatment method adopting one of the two types of cobalt blackening treatment methods A and cobalt blackening treatment method B described below is a good blackening treatment and copper. This is preferable because it can be removed with an etching solution.
  • Cobalt blackening treatment method A is a blackening treatment method when an unstirred bath is used.
  • a cobalt sulfate plating layer is formed on the deposition surface of the untreated copper foil described above.
  • This cobalt sulfate plating layer contains 8 gZl to 10 gZl of cobalt sulfate (septahydrate), and a cobalt sulfate plating solution with a pH in the range of 4.0 or higher is used as a non-stirring bath, with a current density of 2AZdm 2 or higher. It is electrolyzed to form a black cobalt sulfate plating layer.
  • the cobalt sulfate plating condition when the solution is not stirred when the amount of cobalt sulfate (7 hydrate) in the cobalt sulfate plating solution is less than 8 gZl, the electrodeposition rate of the formed cobalt sulfate plating layer becomes slow, and the strength of the nickel sulfate layer is inadequate. The tendency to become uniform becomes stronger.
  • cobalt sulfate (7 hydrate) exceeds lOgZl, in the blackened state where the color tone of the formed cobalt sulfate plating layer is good It disappears.
  • the solution pH of the cobalt sulfate plating solution at this time is preferably adjusted to a range of 4.5 to 5.5. In this range, a good black cobalt plating layer with good yield can be obtained.
  • another electrolyte such as sodium hydroxide or potassium hydroxide. The black color of the cobalt plating layer is easily transformed into a metallic color.
  • the solution pH is stabilized in the range of 4.0 or more as a result by keeping the metal ion concentration in the solution constant.
  • the cobalt ion concentration in the solution in order to stabilize the cobalt ion concentration in the solution, the cobalt ion content electrodeposited by using a soluble cobalt electrode is dissolved or supplied, or the metal ion concentration is continuously monitored to increase the hydroxide concentration. It is desirable to adopt a method that stabilizes the cobalt ion concentration by adding cobalt appropriately.
  • the current density when performing electrolysis is to use 2AZdm 2 or more current.
  • a blackened surface-treated copper foil having a cobalt sulfate plating layer as a blackened surface is obtained by washing with water and drying. It is possible to adopt a method that can be considered normally without any particular limitation on the washing method and the drying method.
  • Cobalt-based blackening treatment method B Here, a blackening treatment method using a stirring bath will be described. By adopting the following conditions, a dense blackened surface is obtained in the same manner as the cobalt sulfate plating layer formed by an unstirred cobalt sulfate plating bath.
  • Cobalt sulfate plating solution containing 10 gZl to 40 gZl of cobalt sulfate (7 hydrate), pH of 4.0 or more, and liquid temperature of 30 ° C or less on the above-described untreated copper foil precipitation surface. It is used as a stirring bath and electrolyzed at a current density of 4AZdm 2 or less to form a black cobalt sulfate plating layer. That is, the fundamental difference from the cobalt-based blackening treatment method A is that the sulfuric acid condensate solution is electrolyzed while stirring the sulfuric acid barometric method.
  • cobalt sulfate concentration tends to produce a better blackened state as the cobalt sulfate concentration is lower.
  • the cobalt sulfate (heptahydrate) in the cobalt sulfate plating solution is less than lOgZl, the electrodeposition rate of the cobalt sulfate plating layer formed by using a stirring bath is slowed, and This tends to result in a lack of industrial productivity because the layer thickness tends to be uneven.
  • cobalt sulfate (7 hydrate) exceeds 40 gZl, the formed cobalt sulfate plating layer forms dense irregularities, and as a result, it is not in a favorable blackened state.
  • the solution pH of the cobalt sulfate plating solution at this time is 4.0 or more, and it is particularly preferable to adjust the pH in the range of 4.5 to 5.5. In this range, a good black cobalt plating layer can be stably obtained with good yield. For this pH adjustment, it is not preferable to add another electrolyte such as sodium hydroxide or potassium hydroxide. As described above, the black color of the cobalt plating layer is easily transformed into a metallic color.
  • the solution pH is also stabilized in the range of 4.0 or higher by maintaining the metal ion concentration in the solution constant, as described above.
  • the cobalt sulfate plating solution at this time is preferably used at a liquid temperature of 30 ° C or lower. At this time, the lower the liquid temperature, the more likely it is to obtain a better blackened surface. If the liquid temperature is set to 30 ° C or lower, a better blackened surface can be obtained.
  • the current density when performing electrolysis is to use 4AZdm 2 following current.
  • a cobalt sulfate plating layer having excellent fine irregularities with excellent adhesion to organic materials can be formed without roughening the copper foil surface.
  • a method of flowing an electrolytic current that enters an excessively dark area is employed.
  • the current density should be as small as possible, but the current density of 0.5 A / dm 2 can be judged as the lower limit value considering industrial productivity.
  • the first surface-treated copper foil manufacturing method A results in a blackened surface at the same level as when the surface of the copper foil without roughening was blackened, The meaning of adopting manufacturing method B is lost It will be.
  • the blackened surface formed in the above-described current density range does not cause any powder falling phenomenon.
  • the surface-treated copper foil having the cobalt sulfate plating layer as the blackened surface is obtained by washing with water and drying. There are no particular restrictions on the washing method and drying method here, and it is possible to adopt a method that is usually considered.
  • Anti-bacterial treatment The surface of the blackened surface-treated copper foil obtained as described above is preferably subjected to the anti-bacterial treatment. Therefore, here, the formation process of the anti-bacterial treatment layer will be described.
  • the conventional method is not required for the use of organic anti-bacterials such as imidazole and benzotriazole, which are known in the past, and inorganic anti-fouling using zinc alloys such as zinc or brass, which are generally used. The detailed explanation here is omitted.
  • the anti-bacterial treatment layer is formed by a plating treatment using a zinc-nickel alloy plating solution or a zinc cobalt alloy plating solution will be described.
  • the zinc-nickel alloy plating solution used here is not particularly limited.
  • nickel sulfate is used and the nickel concentration is 1 to 2.5 gZl
  • zinc pyrophosphate is used and the zinc concentration is 0.1 to Lg / 1.
  • zinc-cobalt alloy plating There is no particular limitation on the zinc-cobalt alloy plating solution used here.
  • cobalt sulfate is used to give a cobalt concentration of ⁇ ⁇ 2.5 g / l
  • zinc pyrophosphate is used with a zinc concentration of 0.1 ⁇ : LgZl, pyrophosphoric acid power 50-500gZl, liquid temperature 20-50.
  • C pH 8 ⁇ ll, current density.
  • 3 ⁇ The LOAZdm 2 conditions are adopted.
  • the anti-bacterial treatment layer combining this zinc-cobalt alloy plating and the chromate treatment described later exhibits particularly excellent corrosion resistance.
  • a chromate treatment step may be provided after the above-described anti-bacterial treatment layer is formed.
  • a chromate film is formed by electrolysis in the chromate solution. Any method of electrolytic chromate treatment may be adopted.
  • the chromate solution used here can be in the range used in the usual method. And then, by washing with water and drying, a blackened surface-treated copper foil with better corrosion resistance is obtained.
  • the blackened surface-treated copper foil according to the present invention described above has excellent surface flatness, and the blackened surface-treated copper foil is used to conduct electricity. After the etching is completed, the surface of the adhesive layer exposed between the circuits is not fogged. Therefore, the pseudo contour failure due to the light emission control of the pixel without deteriorating the brightness of the plasma display panel. Can greatly contribute to the elimination of
  • the blackening treatment used for forming the blackening treatment surface in the present invention exhibits good blackness as well as the removal force of powder removal, and the blackening treatment layer is etched by a normal copper etching process. Removal is possible. Therefore, it can be easily processed into an arbitrary shape using a process for manufacturing a printed wiring board. Considering these things, it can be said that it is most suitable for the use of the electromagnetic shielding conductive mesh incorporated in the front panel of the plasma display panel.
  • the measured value of the roughness of the stylus-type roughness meter tends to be larger than the measured value of roughness using a three-dimensional surface structure analysis microscope. In the direction.
  • the measured value of the roughness of the stylus-type roughness meter tends to be smaller than the measured value of roughness using a three-dimensional surface structure analysis microscope. .
  • Ra (3D surface structure analysis microscope) 29.2 nm
  • Rz (3D surface structure analysis microscope) 200 nm
  • Ra (stylus roughness meter) 0.12 m
  • gloss [03 (60 °)] 699.
  • nickel sulfate layer was formed on the deposition surface of the untreated copper foil. Formation of nickel sulfate layer, 100GZl nickel sulfate (pentahydrate), the pH was adjusted to 6.0 with sodium hydroxide, with nickel sulfate plated solution was liquid temperature 30 ° C, lAZd m 2 It was formed as a black nickel sulfate plating layer by electrolysis at a current density of.
  • the copper foil on which the formation of the black nickel sulfate plating layer has been finished is subjected to a plating treatment using a zinc-nickel alloy plating solution, and a zinc-nickel alloy layer is formed on both sides. It was formed.
  • the zinc-nickel alloy layer is nickel sulfate with nickel concentration of 2. Og / l, zinc pyrophosphate with zinc concentration of 0.5 g / l, potassium pyrophosphate 250 gZl, liquid temperature 35 ° C, pH 10, Electrolysis was performed for 5 seconds under the condition of current density of 5AZdm 2 to deposit both surfaces uniformly and smoothly.
  • Etching test A dry film serving as an etching resist was bonded to both surfaces of the blackened surface-treated copper foil obtained as described above. Then, only the dry film on the blackened surface side is overlaid with a test mask film for making an electromagnetic shielding conductive mesh, mesh pitch 200 ⁇ m, mesh line width 10 ⁇ m, mesh bias angle 45 °. A conductive mesh pattern having a mesh electrode portion around it was exposed to ultraviolet rays. At this time, the entire surface of the opposite etching resist layer was exposed to ultraviolet light so that it could not be removed by subsequent development. Thereafter, development was performed using an alkaline solution to form an etching resist pattern.
  • a resin film layer was formed on the blackened surface of the blackened surface-treated copper foil as follows. First, it is marketed as a mixed varnish with o-cresol novolac type epoxy resin (YDCN-704, manufactured by Tohto Kasei Co., Ltd.), aromatic polyamide resin polymer soluble in solvent, and cyclopentanone as solvent. BP3225-50P manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd. was used as a raw material. To this mixed varnish, VH-4170 made by Dainippon Ink Co., Ltd. and 2E4MZ made by Shikoku Kasei Kogyo Co., Ltd. as a curing accelerator were added to phenol resin as a curing agent, and the mixing ratio shown below was It was a mixture of rosin oil.
  • o-cresol novolac type epoxy resin YDCN-704, manufactured by Tohto Kasei Co., Ltd.
  • aromatic polyamide resin polymer soluble in solvent aromatic polyamide resin polymer soluble in solvent
  • Resin mixture 38 parts by weight of o-cresol novolac epoxy resin
  • This resin mixture was further adjusted to 30% by weight of a resin solid content using methyl ethyl ketone to obtain a resin solution.
  • the resin solution produced as described above was applied to the blackened surface of the blackened surface-treated copper foil using a gravure coater. And 5 minutes Air drying was then performed, followed by drying for 3 minutes in a heated atmosphere at 140 ° C to obtain a copper foil with a resin having a resin layer thickness of 40 m. Then, from this state, the blackened surface-treated copper foil was entirely etched to obtain a resin film alone, which was used as a sample for haze measurement. The haze measurement of this sample was 5.8%.
  • a cobalt sulfate plating layer was formed on the deposition surface of the untreated copper foil.
  • Formation of cobalt sulfate plated layer adjusts the cobalt sulfate (heptahydrate) 10GZl, the PH to 5.0, using sulfuric acid cobalt plated solution was liquid temperature 30 ° C as a non-stirred bath of 2A ZDM 2
  • a black cobalt sulfate plating layer (equivalent thickness of 320 mg / m 2 ) was formed by electrolysis for 8 seconds at a current density. At this time, especially the adjustment of the cobalt ion concentration in the solution is performed. This is because it was considered that the adjustment of the metal ion concentration was unnecessary because of the short-time electrolysis. In this embodiment, the special anti-bacterial treatment was not performed.
  • the pure water is sufficiently showered and washed, and is kept in a drying furnace with an atmospheric temperature of 150 ° C from an electric heater for 4 seconds to remove moisture, which is very good.
  • a blackened surface-treated copper foil having a blackened surface with a color tone was obtained.
  • the glossiness [Gs (60 °;)] of the blackened surface of this blackened surface-treated copper foil was 25.
  • the adhesion of the adhesive tape on the blackened surface and the peeling off of the tape by peeling it off was also confirmed.
  • Etching Test An electromagnetic wave shielding conductive mesh was produced in the same manner as in Example 1 using the blackened surface-treated copper foil obtained as described above. As a result, very good etching without etching residue was performed.
  • the pure water is sufficiently showered and washed, and is kept in a drying furnace with an atmospheric temperature of 150 ° C from an electric heater for 4 seconds to remove moisture, which is very good.
  • a blackened surface-treated copper foil having a blackened surface with a color tone was obtained.
  • the glossiness [Gs (60 °;)] of the blackened surface of this blackened surface-treated copper foil was 26.
  • the adhesion of the adhesive tape on the blackened surface and the peeling off of the tape by peeling it off was also confirmed.
  • Etching Test An electromagnetic wave shielding conductive mesh was produced in the same manner as in Example 1 using the blackened surface-treated copper foil obtained as described above. As a result, very good etching without etching residue was performed.
  • Ra three-dimensional surface structure analysis microscope
  • Rz three-dimensional surface structure analysis microscope
  • Ra (stylus roughness meter) 0.10 m
  • R zjis (stylus roughness meter) 0.30 111
  • gloss [03 (60 °)] 735.
  • a blackened surface-treated copper foil was obtained in the same manner as in Example 3.
  • the glossiness [Gs (60 °;)] of the blackened surface of this blackened surface-treated copper foil was 26.
  • Etching Test An electromagnetic wave shielding conductive mesh was produced in the same manner as in Example 1 using the blackened surface-treated copper foil obtained as described above. As a result, very good etching without etching residue was performed.
  • the comparative example shows the results of producing a non-treated copper foil by the production method described below, performing the blackened surface treatment of Example 2 and performing a haze measurement test. Therefore, only the results of the production of untreated copper foil and the haze measurement test will be described. Other conditions are the same as in Example 2.
  • Example 1 Production of untreated copper foil: As a trace experiment of Example 1 disclosed in Patent Document 3, copper sulfate (Reagent) and sulfuric acid (reagent) are dissolved in pure water to make copper sulfate (pentahydrate equivalent) 280gZl, free sulfuric acid concentration 90gZl, and diaryldialkyl ammonium salt and disulfuric acid co- Add polymer (Nitto Boseki Co., Ltd., trade name PAS-A-5, weight average molecular weight 4000: 4ppm), polyethylene glycol (average molecular weight 1000: lOppm) and 3 mercapto 1 propane sulfonic acid (lppm) Further, a chlorine concentration was adjusted to 20 ppm using sodium chloride sodium to prepare a sulfuric acid copper plating solution.
  • polymer Nito Boseki Co., Ltd., trade name PAS-A-5, weight average molecular weight 4000: 4ppm
  • polyethylene glycol average molecular weight 1000: lOpp
  • a titanium plate electrode was used as the cathode, and the surface was polished using No. 2000 polishing paper. The surface roughness was adjusted to 0.20 m with Ra. Then, a lead plate was used as the anode, and the above electrolyte was electrolyzed at a liquid temperature of 40 ° C. and a current density of 50 AZdm 2 to obtain an 18 m thick untreated copper foil.
  • the roughness and glossiness of this untreated copper foil are as follows.
  • Ra three-dimensional surface structure analysis microscope
  • Rz three-dimensional surface structure analysis microscope
  • the blackened surface-treated copper foil according to the present invention is excellent in flatness of the blackened surface treated surface, and a conductive mesh is produced using the blackened surface-treated copper foil, and etching is finished.
  • the degree of fogging on the surface of the adhesive layer exposed between the circuits is low, it can greatly contribute to the elimination of the pseudo contour failure by controlling the light emission of the pixel without degrading the brightness of the plasma display panel.
  • the blackened surface of the blackened surface-treated copper foil according to the present invention adopts a blackened treatment that is a nickel-based blackened surface or a cobalt-based blackened surface formed under certain conditions.
  • the powder does not fall off and exhibits a good black color, and the blackened layer can be removed by etching using a normal copper etching process. Therefore, it is possible to provide an electromagnetic shielding conductive mesh for high-quality black mask plasma display panels using a process for manufacturing printed wiring boards that requires no special capital investment.
  • FIG. 3 An observation image of the blackened surface-treated copper foil when the same surface as Fig. 1 is observed by SEM at a magnification of 500x.
  • FIG. 4 An observation image of the blackened surface-treated copper foil when the same surface as FIG. 2 is observed by SEM at a magnification of 500 times.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view for illustrating a manufacturing process of an electromagnetic wave shielding conductive mesh of a plasma display panel.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view for illustrating a manufacturing process of an electromagnetic wave shielding conductive mesh of a plasma display panel.
  • FIG.7 Production process of electromagnetic shielding magnetic mesh for plasma display panel It is a cross-sectional schematic diagram for this.
  • Conductive mesh (electromagnetic wave shielding conductive mesh)

Abstract

 プラズマディスプレイパネルの電磁波遮蔽に用いる導電性メッシュのエッチングが終了し、メッシュ回路間に露出した接着剤層の表面が曇りを生じる現象を改善出来る黒色化表面処理銅箔の提供を目的とする。この目的のため、未処理電解銅箔の表面に黒色化処理面を備える表面処理銅箔であって、前記未処理電解銅箔は、三次元表面構造解析顕微鏡を用いて測定した表面粗さRaが45nm以下の表面を備え、当該表面に黒色化処理面を設けたことを特徴とした黒色化表面処理銅箔を採用する。また、前記未処理電解銅箔の黒色化処理面を設ける面は、三次元表面構造解析顕微鏡を用いて測定した表面粗さRzが850nm以下であれば更に好ましい。

Description

明 細 書
黒色化表面処理銅箔及びその黒色化表面処理銅箔を用いたプラズマデ イスプレイの前面パネル用の電磁波遮蔽導電性メッシュ
技術分野
[0001] 黒色化表面処理銅箔及びその黒色化表面処理銅箔を用いたプラズマディスプレイ の前面パネル用の電磁波遮蔽導電性メッシュ
背景技術
[0002] プラズマディスプレイパネルのシールド用導電性メッシュは、金属化繊維織物から 導電性メッシュへと変遷してきた。そして、近年では、ガラスやプラスチック基板の表 面に銀や ITO等の透明性に優れる透明導電膜を用いて導電性メッシュの代わりとす る技術が採用されるようにもなつてきているが、これらの透明導電性被膜は、高周波 領域での電磁気シールド性が導電性メッシュに比べて劣るものである。従って、金属 箔を用いてエッチング加工して得られる電磁波遮蔽導電性メッシュが主流であること に変わりはない。
[0003] 金属箔を用いた電磁波遮蔽導電性メッシュの製造方法には、いくつかの手法が採 用されている。その中の代表的な製造方法に関して説明する。即ち、図 5 (a)に示し たように PETフィルム 4を用意し、その表面に接着剤層 5を設けることで図 5 (b)に示 す状態とする。そして、図 5 (c)に示すように、接着剤層 5の上に、黒色化処理面 3を 備えた黒色化表面処理銅箔 2を、当該黒色化処理面 3が前記接着剤層 5に接触する ように張り合わせる。そして、図 5 (d)に示すように黒色化表面処理銅箔 2が表面に設 けられる。
[0004] そして、その黒色化表面処理銅箔 2の上に、図 5 (e)に示すようにエッチングレジス ト層 6を形成し、当該エッチングレジスト層 6に、図 6 (f)に示すように導電性メッシュパ ターン 7を露光し、図 6 (g)に示すように現像しエッチングレジストパターン形状を形成 し、エッチングすることで図 6 (h)に示す状態となる。その度、エッチングレジスト層 6を 剥離することで図 6 (i)に示す状態となる。
[0005] 続いて、図 7 (j)に示すように、前面フィルタを構成する第 1透明基板 9aを、導電性メ ッシュ 8に当接させプレスすることで、図 7 (k)に示すように導電性メッシュ 8を、接着剤 層 5内に押し込み、透明化処理を行う。そして、図 7 (1)に示すように PETフィルム 4を 引き剥がすのである。最後に図 7 (m)に示すように、接着剤層 5と第 2透明基板 9bと を張り合わせて、前面フィルタ 1が完成する事になるのである。
[0006] 非特許文献 1 : PDP材料の技術動向 日立化成テク-カルレポート 第 33号(1999
7)
特許文献 1:特開平 11― 186785号公報
特許文献 2:特開 2000 - 315889公報
特許文献 3 :特開 2004— 35918号公報
特許文献 4:特開 2004 - 162144号公報
特許文献 5 :特開 2004— 107786号公報
特許文献 6:特開 2004— 137588号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] し力しながら、近年の省電力化の要求から、プラズマ発生信号電圧を 200Vから 50
Vレベルを目標として開発が行われており、当該電圧の低下に伴う輝度の減少を補う ため、導電性メッシュの回路幅を細線ィ匕し、導電性メッシュによる前面ガラスパネルの 被覆率を減少させる方向に進んで 、る。
[0008] 一方、導電性メッシュ自体は前面パネルの中に組み込まれ、前面ガラスを通して表 面力も視認できるものであるため、その導電性メッシュにカ卩ェされる表面処理銅箔の 片面は、良好なブラックマスクを作り出すため、茶褐色から黒色の暗色状態に処理さ れ透過光の輝度を引き立たせる必要がある。
[0009] また、将来的に見て、テレビの地上波放送の電波のデジタルィ匕が予定されており、 画像信号の伝達速度も高速化し、且つ、ハイビジョン化に対応した画像の高精細化 が要求されている。
[0010] 以上のような現状を考えるに、電磁波遮蔽導電性メッシュのメッシュ回路の間を通り 抜けていく光を、より鮮明で且つ高輝度のものと使用とすると、次のような問題があつ た。図 7 (i)に示すように導電性メッシュ形状のエッチングが終了すると、回路間に露 出した接着剤層 5の表面形状は、黒色化表面処理銅箔 2の黒色化処理面 3の形状を 転写していることになる。この転写形状は、接着剤層を構成する構成成分によっても 異なるが、図 8 (i)〜図 8 (k)の透明化処理を施した以降も、消失することなぐ第 1透 明基板 9aとの界面に残存する場合がある。
[0011] このような場合、当該転写形状により曇りを生じ障害となるため、メッシュ回路の間を 通り抜けていく光の輝度を減少させ、鮮明な画像が得られなくなる。このような物理的 要因で画像の品質を向上させ得ないとすると、画像データを如何にうまく演算処理し て、画素の発光制御を行い擬似輪郭障害を解消しょうとしても限界が生じる。
[0012] 以上のことから、導電性メッシュ形状のエッチングが終了し、回路間に露出した接着 剤層の表面形状が曇りを生じる現象が見られ、この問題の起きない黒色化処理面を 備える銅箔が求められてきた。この問題を解決するため、黒色化処理面を形成する 未処理銅箔の表面を、上記特許文献 3〜特許文献 6に開示の技術を採用するなどし て、より低プロファイルィ匕した銅箔を使用することが試みられたきた。以下、特許文献 3〜上記特許文献 6に開示の技術を簡単に述べておく。
[0013] 特許文献 3には、硫酸酸性銅めつき液を用いた電解銅箔の製造方法において、ジ ァリルジアルキルアンモ-ゥム塩と二酸ィヒ硫黄との共重合体を含有する硫酸酸性銅 めっき液を用いることを特徴とする電解銅箔の製造方法が提唱され、当該硫酸酸性 銅めつき液には、ポリエチレングリコールと塩素と 3 メルカプト 1ースルホン酸とを 含有することが好ましいとされている。そして、絶縁基材との張り合わせ面の粗度 (祈 出面粗さ)が小さぐ厚さ 10 mの電解銅箔の場合、触針式粗さ計で Rz= l . 0±0. 5 μ m程度の低プロファイル (粗度)が得られて 、る。
[0014] 特許文献 4には、析出面の表面粗さが小さぐ伸び率に優れた電解銅箔を製造す る方法として、硫酸酸性銅めつき液の電気分解による電解銅箔の製造方法にぉ 、て 、ポリエチレングリコールと塩素と 3 メルカプト 1ースルホン酸とを含有することを 特徴とする硫酸酸性銅めつき液を用いることが提唱されている。そして、絶縁基材と の張り合わせ面の粗度 (析出面粗さ)が小さぐ厚さ 10 mの電解銅箔の場合、触針 式粗さ計で Rz= l. 5±0. 5 m程度の低プロファイル (粗度)が得られている。
[0015] 特許文献 5には、 1分子中に 1個以上のエポキシ基を有する化合物とアミンィ匕合物 とを付加反応させることにより得られる特定骨格を有するアミンィ匕合物と有機硫黄ィ匕 合物を添加剤として含む銅電解液を電解銅箔の製造に用いることが開示されている 。そして、この製造方法により得られる電解銅箔は、その実施例の記述より、触針式 粗さ計で表面粗さ Rzが 0. 90-1. 20 mの範囲となっている。
[0016] 特許文献 6には、 1分子中に 1個以上のエポキシ基を有する化合物とアミンィ匕合物 とを付加反応させた後、窒素を四級化することにより得られる特定骨格を有する四級 ァミン化合物と、有機硫黄ィ匕合物を添加剤として含む銅電解液を電解銅箔の製造に 用いることが開示されている。そして、この製造方法により得られる電解銅箔は、その 実施例の記述より、触針式粗さ計で表面粗さ Rzが 0. 94〜: L 23 mの範囲となって いる。
[0017] 従って、これらの製造方法を用いて、電解銅箔を製造すると、確かに優れた低プロ ファイルの析出面が形成され、低プロファイル電解銅箔としては、極めて優れた性質 を示す。ところが、これらの低プロファイル銅箔を用いても、品質バラツキが大きぐ導 電性メッシュ形状のエッチングが終了し、回路間に露出した接着剤層の表面形状が 曇りを生じる現象が見られ、上記問題を解決するに到っていなかった。
課題を解決するための手段
[0018] そこで、本件発明者等は、鋭意研究の結果、以下に示すような黒色化処理面を備 える表面処理銅箔を用いることで、上記課題を達成出来ることに想到したのである。
[0019] 上記課題を達成するため、未処理電解銅箔の表面に黒色化処理面を備える表面 処理銅箔であって、前記未処理電解銅箔は、三次元表面構造解析顕微鏡を用いて 測定した表面粗さ Raが 45nm以下の表面を備え、当該表面に黒色化処理面を設け たことを特徴とした黒色化表面処理銅箔を用いる。
[0020] そして、前記未処理電解銅箔の黒色化処理面を設ける面は、三次元表面構造解 析顕微鏡を用いて測定した表面粗さ Rzが 850nm以下である事が好まし 、。
[0021] また、前記未処理電解銅箔の黒色化処理面を設ける面は、 JIS B 0601で測定し たときの表面粗さ(Rzjis)が 0. 8 μ m未満の低プロファイルであり、且つ、光沢度(Gs
(60° ) )が 400以上である事が好まし 、。
[0022] 前記黒色化処理面に防鲭処理層を備えるものである事が好ま 、。 [0023] 前記黒色化処理面は、光沢度 [Gs (60° ) ]が 35以下であることが好ま 、。
[0024] そして、当該黒色化処理面は、ニッケル系黒色化処理面又はコバルト系黒色化処 理面の 、ずれかを用いることが好まし!/、。
[0025] 以上の述べてきた黒色化表面処理銅箔を用いることで、高品質のプラズマディスプ レイの前面パネル用の電磁波遮蔽導電性メッシュを提供することが可能となる。 発明の効果
[0026] 本件発明に係る黒色化表面処理銅箔は、その表面の平坦性に優れており、当該 黒色化表面処理銅箔を用いて、導電性メッシュを製造し、エッチングが終了し、回路 間に露出した接着剤層の表面に曇りを生じる程度が低いため、プラズマディスプレイ パネルの輝度を劣化させることなぐ画素の発光制御による擬似輪郭障害の解消に 大きく寄与出来る。
[0027] また、本件発明に係る黒色化表面処理銅箔の黒色化処理面は、ニッケル系黒色化 処理面又はコバルト系黒色化処理面のいずれかを採用することが好ましぐある一定 の条件で形成した黒色化処理は、粉落ちがなぐし力も、良好な黒色を発揮し、その 黒色化処理層は通常の銅エッチングプロセスでエッチング除去が可能である。よって 、プリント配線板を製造するプロセスを使用して、高品質のプラズマディスプレイパネ ルの電磁波遮蔽導電性メッシュの提供を可能とする。
発明を実施するための最良の形態
[0028] 本件発明に係る黒色化処理面を備える表面処理銅箔は、以下のような形態を備え る。即ち、未処理電解銅箔の表面に黒色化処理面を備える表面処理銅箔であって、 前記未処理電解銅箔は、三次元表面構造解析顕微鏡を用いて測定した表面粗さ R aが 45nm以下の表面を備え、当該表面に黒色化処理面を設けたことを特徴とした黒 色化表面処理銅箔を用いる。
[0029] 未処理銅箔: 最初に未処理銅箔に関して説明する。ここで言う未処理銅箔とは、バ ルク銅の箔の上に何ら防鲭等の表面処理を施していないものであり、電解銅箔若しく は圧延銅箔のいずれをも用いることが可能である。しかしながら、電解銅箔を用いる ことがコスト的側面力も好ましい。この電解銅箔は、ドラム形状をした回転陰極と、そ の回転陰極の形状に沿って対向配置する鉛系陽極等との間に、硫酸銅系溶液を流 し、電解反応を利用して銅を回転陰極のドラム表面に析出させ、この析出した銅が箔 状態となり、回転陰極力 連続して引き剥がして巻き取るものである。この段階の銅箔 力 未処理銅箔である。
[0030] この未処理銅箔の回転陰極と接触した状態力 引き剥がされた面は、鏡面仕上げ された回転陰極表面の形状が転写したものとなり、一般的に光沢面と称される。この 回転陰極表面の粗さを滑らかにしすぎると、析出した銅が直ぐに回転陰極表面から 剥離して良好な電解銅箔は得られない。これに対し、析出サイドであった方の未処理 箔の表面形状は、析出する銅の結晶成長速度が結晶面ごとに異なるため、通常は 山形の凹凸形状を示すものとなり、これを粗面 (析出面)と称する。し力しながら、ある 一定の条件で製造する電解銅箔の場合、光沢面より低い凹凸形状の析出面が得ら れることがある。
[0031] このような電解銅箔の中でも、未処理電解銅箔の黒色化処理面を設ける面が、三 次元表面構造解析顕微鏡を用いて測定した表面粗さ Raが 45nm以下の表面を備え ると、上述したように、プラズマディスプレイパネルの前面パネルに組み込む導電性メ ッシュ形状のエッチングが終了し、メッシュ回路間に露出した接着剤層の表面形状が 曇りを生じないようにできる。後述するが、この曇りの発生現象を代替え的に評価する 方法として、エポキシ系接着剤を本件発明に係る表面処理銅箔の黒色化処理面に 塗布して乾燥させ、当該表面処理銅箔を全面エッチングすることで除去し、接着剤シ ートの状態として、ヘイズメーター(日本電色工業株式会社製 濁度計 NDH2000) を用いて、そのヘイズ (曇り)を測定した。以下、この試験をヘイズ測定試験と称する。 実施例では、ヘイズの値を示す。
[0032] 上述のように、プラズマディスプレイパネルの前面パネルに組み込む導電性メッシ ュ形状のエッチングが終了し、メッシュ回路間に露出した接着剤層の表面形状が曇り を生じ、透過光の輝度を下げると言うことは、従来力も指摘されてきた。このとき、当業 者間では、未処理銅箔及び表面処理銅箔の黒色化処理面の粗度との関係を考えて きた。そして、それらの表面を、図 1及び図 2に示すような 1500倍以上の高倍率で S EM観察したときに滑らかに見える表面を作り出し、且つ、触針式の粗度計を用いて 粗さをモニターしてきた。図 1と図 2とは、ヘイズ測定試験でのヘイズ値が明らかに異 なるものであるが、大きな差異は見えない。
[0033] ところが、本件発明者等が鋭意研究した結果、当該曇りを上記観点力 解決しょう としても不可能という結論に達した。ここで、図 1と図 2との違いの無力つた表面処理 銅箔の表面を、 500倍の低倍率で SEM観察したときの様子を、図 3と図 4に示してい る。この図 3と図 4との様相は確実に差が見えている。即ち、高倍率にしたときの狭い 領域及び触針式粗さ計で測定した短距離スキャンでの粗度では、ヘイズ値との関係 が分力もない。そこで、領域スキャンを行える三次元表面構造解析顕微鏡を用い、 1 44 mX 108 mの領域での粗度の値を採用することで、マクロ的に見た表面の平 坦'性を問題としたのである。
[0034] また、当該未処理銅箔の表面の粗さを、三次元表面構造解析顕微鏡を用いて測定 した表面粗さ Rzで表現すれば、 850nm以下の表面を備えると、上述したように、プラ ズマディスプレイパネルの前面パネルに組み込む導電性メッシュ形状のエッチングが 終了し、メッシュ回路間に露出した接着剤層の表面形状が曇りを生じないようにでき ると言える。
[0035] ここで、三次元表面構造解析顕微鏡を用いた粗さ測定に関して説明する。本件発 明に於いては、 Zygo社製 NewView5032を用いて、 100倍の対物レンズを用い て、レーザーによる表面の凹凸測定を行った。そして、このとき波長 3 m以下の高 空間周波数成分及び波長 10 μ m以上の低空間周波数成分をカットするように閾値 を定め、測定結果より、 Ra及び Rzを求めた。従って、ここで言う Ra及び Rzは、触針 式の粗さ計で求めた粗さではな 、。
[0036] 波長 3 m以下の高空間周波数成分をカットするように閾値を定めたのは、波長 3 μ m以下の領域では、黒色化処理を行う前後の未処理箔及び表面処理箔を用いた ヘイズ試験で、肉眼で観察して曇りのレベルに差があっても、その差を鋭敏に捉える ことができず、ヘイズ値に差が生じないため、ヘイズ試験に適正な範囲ではないと判 断した。一方、波長 10 m以上の低空間周波数成分をカットするように閾値を定め たのは、波長 10 m以上となると、あまりにも大きな凹凸が生していることになり、上 述のようにあまりにも大きな凹凸は、曇りの発生とは関係が無くなり、ヘイズ値を測定 しても意味がな 、事になるためである。 [0037] また、黒色化処理面を設ける前記未処理電解銅箔の表面は、 JIS B 0601に定 める触針式粗さ計で測定したときの表面粗さ (Rzjis)が、 0. 8 m未満の低プロファ ィルを備えるものとして観察できる。そして、この表面粗さと併せて、その光沢度が(G s (60° ;) )が 400以上となることが好ましい。一般的に、未処理電解銅箔の平滑性を 表す指標として Rzjisの値が用いられてきた。し力しながら、 Rzjisだけでは凹凸の高 さ方向の情報しか得られず、凹凸の「周期」や「うねり」等の情報を得ることが出来ない 。そこで、未処理電解銅箔の表面の凹凸の「周期」や「うねり」の情報が含まれたパラ メータである光沢度という概念を用いて、これを表面粗さと組み合わせることで、従来 の低プロファイル電解銅箔の析出面との差異を明確に捉えることが出来るようになる
[0038] そして、この未処理電解銅箔の表面は、可能な限り滑らかであるほど、黒色化表面 処理銅箔の滑らかな黒色化処理面の形成に有利となる。一般的に、上記特許文献 3 〜特許文献 6に開示の製造方法をトレースして、電解銅箔を製造してみると、析出面 側の粗度 (Rzjis)の値が 0. 8 mを超えるレベルである。これに対して、本件発明で 用いる未処理銅箔の表面粗さは、後述する製造方法を採用すれば、析出面側の表 面粗さ(Rzjis)が 0. 6 /z m以下の低プロファイルを得ることも可能となる。ここで、特に 表面粗さの下限値を限定していないが、粗度の下限は経験的に 0. 1 μ m程度である 。これらのことから、本件発明に係る黒色化表面処理銅箔の黒色化処理面の形成に は、析出面側の表面粗さ (Rzjis)が 0. 6 μ m以下、且つ、その光沢度が(Gs (60° ) )が 600以上とすることがより好ましい。なお、以上の述べた表面粗さの現実の測定に 於いては、その測定値に一定のバラツキが生じるのは当然であり、保証できる測定値 の下限としては、 0. 2 m程度であると考える。
[0039] 本件発明で用いた光沢度の測定は、電解銅箔の流れ方向(MD方向)に沿って、 当該銅箔の表面に入射角 60° で測定光を照射し、反射角 60° で跳ね返った光を 強度を測定したものであり、日本電色工業株式会社製 光沢度計 VG— 2000型を 用いて、光沢度の測定方法である JIS Z 8741— 1997に基づいて測定した。その 結果、上記特許文献 3〜特許文献 6に開示の製造方法をトレースして、 18 m厚さ の電解銅箔を製造し、その析出面の光沢度 [Gs (60° ;) ]を測定すると、 250〜380 程度の範囲に入る。これに対し、本件発明に係る電解銅箔は、光沢度 [Gs (60° ) ] 力 S400を超え、より滑らかな表面をもつことが分かる。更に、実施例に示すとおり、条 件の最適化により光沢度 [Gs (60° ) ] 700以上も可能となる。なお、ここでも、光沢度 の上限値を定めていないが、経験的に 780程度が上限となるようである。
[0040] 以上に述べてきた本件発明に係る表面処理銅箔の黒色化処理面を形成する未処 理銅箔の表面は、上記電解銅箔の光沢面ではなく析出面である。このレベルの平滑 性を回転陰極の表面に求めることは困難であり、析出した銅が電析と同時に回転陰 極表面力 剥離しやすくなるからである。
[0041] 上述してきた未処理銅箔の製造には、以下の製造条件を用いることが好ま 、。 3 メルカプト 1 プロパンスルホン酸(以下、「MPS」と称する。)又はビス(3—スル ホプロピル)ジスルフイド (以下、「SPS」と称する。)の少なくとも 1種と、環状構造を持 つ 4級アンモ-ゥム塩重合体と塩素とを添加して得られた硫酸系銅電解液を用いるこ とが好ましい。この組成の硫酸系銅電解液を用いることで、上述の品質を備える未処 理銅箔の製造が可能となる。ここで用いる硫酸系銅電解液に含まれる MPS又は SP S、環状構造を持つ 4級アンモニゥム塩重合体、塩素の 3成分の存在を必須とするも のである。なお、本件発明に言う硫酸系銅電解液の銅濃度は 50gZl〜120gZl、フ リー硫酸濃度が 60gZl〜250gZl程度の溶液を想定している。
[0042] 当該硫酸系銅電解液中の MPS又は SPSの合算濃度は、 0. 5ppm〜100ppmで ある事が好ましぐより好ましくは 0. 5ppm〜50ppm、更〖こ好ましくは lppm〜30pp mである。この MPS又は SPSの合算濃度が 0. 5ppm未満の場合には、電解銅箔の 析出面が粗くなり、低プロファイル電解銅箔を得ることが困難となる。一方、 MPS又 は SPSの合算濃度が lOOppmを越えても、得られる電解銅箔の析出面が平滑ィ匕す る効果は向上せず、廃液処理のコスト増加を招くだけである。なお、ここで言う MPS 又は SPSには、 MPS塩及び SPS塩をも含む意味で使用しており、濃度の記載値は 、ナトリウム塩としての 3—メルカプト一 1—プロパンスルホン酸ナトリウム(以下、「MP S -NaJと称する。)としての換算の値である。
[0043] そして、この MPSは、本件発明に係る硫酸系銅電解液中では、 2量体化する場合 がありこの場合に SPS構造となっている。従って、 MPS又は SPSの合算濃度とは、 3 メルカプト一 1 プロパンスルホン酸単体や MPS— Na等塩類の他 SPSとして添加 されたもの及び MPSとして電解液中に添加された後に SPS等に重合ィ匕した変性物 をも含む濃度である。以下、 MPSの構造式を化 1に、 SPSの構造式を化 2に示す。
[化 1]
Figure imgf000011_0001
[0045] [化 2]
Figure imgf000011_0002
[0046] そして、本件発明に係る電解銅箔の製造方法に用いる硫酸系銅電解液中の 4級ァ ンモ-ゥム塩重合体の濃度は、 lppm〜150ppmである事が好ましぐより好ましくは 10ppm〜120ppm、更に好ましくは 15ppm〜40ppmである。ここで、環状構造を有 する 4級アンモ-ゥム塩重合体として、種々のものを用いることが可能である力 低プ 口ファイルの析出面を形成する効果を考えると、ジァリルジメチルアンモ -ゥムクロライ ド(以下、「DDAC」と称する。)重合体を用いることが最も好ましい。 DDACは、重合 体構造を採る際に、環状構造となるものであり、環状構造の一部が 4級アンモ-ゥム の窒素原子で構成されることになる。そして、この DDAC重合体は、上記環状構造が 4員環〜 7員環のいずれか又はそれらの混合物であると考えられているため、ここで は、これらの重合体の内、 5員環構造を採っている化合物を代表として化 3に示した。 この化 3から分力るように、 DDAC重合体とは、 DDACが 2量体以上の重合体構造を 採っているものである。
[0047] [化 3]
Figure imgf000012_0001
[0048] そして、この硫酸系銅電解液中の DDAC重合体の濃度が lppm未満の場合には、 MPS又は SPSの合算濃度を如何に高めても電解銅箔の析出面が粗くなり、低プロ ファイル電解銅箔を得ることが困難となる。一方、硫酸系銅電解液中の DDAC重合 体の濃度が 150ppmを超えても、銅の析出状態が不安定になり、低プロファイル電 解銅箔を得ることが困難となる。
[0049] 更に、前記硫酸系銅電解液中の塩素濃度は、 5ρρπ!〜 60ppmである事が好ましい 。この塩素濃度が 5ppm未満の場合には、電解銅箔の析出面が粗くなり低プロフアイ ルを維持出きなくなる。一方、塩素濃度が 60ppmを超えると、電解銅箔の粗面が粗く なり、電析状態が安定せず、低プロファイルの析出面を形成出来なくなる。
[0050] 以上のように、前記硫酸系銅電解液中の MPS及び Z又は SPSと DDAC重合体と 塩素との成分バランスが最も重要であり、これらの量的バランスが上記範囲を逸脱す ると、結果として上記品質の未処理銅箔を得られなくなる。
[0051] そして、上記硫酸系銅電解液を用いて未処理銅箔を製造する場合には、液温 20 °C〜60°C、より好ましくは 40°C〜55°Cとし、電流密度 15AZdm2〜90AZdm2、よ り好ましくは 50AZdm2〜70AZdm2で電解することが好まし!/、。液温が 20°C未満 の場合には析出速度が低下し伸び及び引張り強さ等の機械的物性のバラツキが大 きくなる。一方、液温が 60°Cを超えると蒸発水分量が増加し液濃度の変動が速ぐ得 られる電解銅箔の析出面が良好な平滑性を維持出来ない。また、電流密度が 15A Zdm2未満の場合には銅の析出速度が小さく工業的生産性が劣る。一方、電流密 度が 90AZdm2を超える場合には、得られる未処理銅箔の析出面の粗さが大きくな り、低プロファイルを維持出来ない。 [0052] また、前記黒色化処理面に防鲭処理層を備えるものとすることも好ましい。本件発 明に係る表面処理銅箔の長期保存性を確保できるカゝらである。この防鲭処理層には 、黒色化処理面の変色を引き起こすことなぐしかも、銅エッチング液により容易に溶 解可能なものであれば、亜鉛、真鍮等の無機防鲭、ベンゾトリァゾール、イミダゾール 等の有機防鲭等の 、ずれをも用いることが可能である。
[0053] 黒色化表面処理銅箔: 上記未処理銅箔の表面に黒色化処理面を設け、その黒色 化処理面は、光沢度 [Gs (60° ;) ]が 35以下であることが好ましい。光沢度が 35を超 えると、所謂黒光りする状態となり金属光沢が目立つようになるのである。
[0054] そして、この黒色化処理面の形成は、以下に述べるような各種製造方法を採用する ことが可能である。
[0055] [ニッケル系黒色化処理方法]
ニッケル系黒色化処理方法には、以下に述べる黒色化処理方法を採用することが 、良好な黒色化処理となり、且つ、銅エッチング液での除去が可能となる点力 好ま しい。
[0056] 上述した未処理銅箔の析出面上に、硫酸ニッケル層を形成するのである。この硫 酸ニッケル層は、硫酸ニッケル(5水和物)を 10gZl〜300gZl含み、水酸ィ匕アルカリ 金属塩で pHを 5. 5〜6. 0の範囲とした硫酸ニッケルメツキ液を用いて、 lAZdm2以 上の電流密度で電解することにより、黒色のニッケルメツキ層として形成するのである 。ここで硫酸ニッケルメツキ液中の硫酸ニッケル(5水和物)が lOgZl未満となると、形 成される硫酸ニッケル層の電着速度が遅くなり、しカゝも、硫酸ニッケル層の厚さが不 均一となる傾向が強くなるのである。これに対し、硫酸ニッケル(5水和物)が 300gZl を超えると、形成される硫酸ニッケル層の色調が良好な黒色化状態では無くなるので ある。この硫酸ニッケルメツキ液には、 pH緩衝剤を含めない点に特徴がある。
[0057] また、このときの硫酸ニッケルメツキ液の溶液 pHは、 5. 5〜6. 0の範囲に調整する のである。この範囲でなければ、良好な黒色を得ることはできないのである。この pH 調整には、水酸ィ匕ナトリウム又は水酸ィ匕カリウム等の水酸ィ匕アルカリ金属塩を用いる のである。
[0058] そして、電解を行うときの電流密度には、 lAZdm2以上の電流を用いるのである。 上述の硫酸ニッケルメツキ液は、過剰な電解電流を流しても、形成されるメツキ面の 平滑性は保たれる。そのため、本件発明では、一般的に用いられる pH緩衝剤を意 図して用いな!/、ようにしてメツキ処理することで、電解時の力ソード表面近傍での pH 上昇を積極的に利用することとしたのである。即ち、実質的に強アルカリ環境下で電 解を行うことで、硫酸ニッケル層にニッケル酸ィ匕物等をインクルードさせ、黒色のメッ キ被膜を形成するのである。従って、特に電流密度の上限を設ける必要はなぐ工程 における生産性を考慮して任意に定めれば良いのである。
[0059] そして、ニッケル系黒色化処理の場合、黒色化処理面の上に、防鲭処理層として 亜鉛—ニッケル合金層を設けることが特に好まし ヽ。ニッケル系黒色化処理層の銅 電解液によるエッチング除去の溶解プロモータとなるからである。この亜鉛 ニッケル 合金層の形成等に関しては、後述する。
[0060] 以上の工程を経て、水洗し、乾燥することで黒色化表面処理銅箔を得るのである。
ここでの水洗方法、乾燥方法に特段の限定はなぐ通常考えられる方式を採用する ことが可能である。
[0061] [コバルト系黒色化処理方法]
コバルト系黒色化処理方法には、以下に述べる 2種類のコバルト系黒色化処理方 法 A及びコバルト系黒色化処理方法 Bのいずれかを採用することが、良好な黒色化 処理となり、且つ、銅エッチング液での除去が可能となる点から好ましい。
[0062] コバルト系黒色化処理方法 A: このコバルト系黒色化処理方法は、無攪拌浴を用 いる場合の黒色化処理方法である。上述した未処理銅箔の析出面上に、硫酸コバ ルトメツキ層を形成するのである。この硫酸コバルトメツキ層は、硫酸コバルト(7水和 物)を 8gZl〜10gZl含み、 pHを 4. 0以上の範囲とした硫酸コバルトメツキ液を無攪 拌浴として用い、 2AZdm2以上の電流密度で電解して、黒色系の硫酸コバルトメッ キ層を形成するのである。即ち、溶液攪拌を行わない場合の硫酸コバルトメツキ条件 である。ここで、硫酸コバルトメツキ液中の硫酸コバルト(7水和物)が 8gZl未満となる と、形成される硫酸コバルトメツキ層の電着速度が遅くなり、し力も、硫酸ニッケル層の 厚さが不均一となる傾向が強くなるのである。これに対し、硫酸コバルト(7水和物)が lOgZlを超えると、形成される硫酸コバルトメツキ層の色調が良好な黒色化状態では 無くなるのである。
[0063] また、このときの硫酸コバルトメツキ液の溶液 pHは 4. 5〜5. 5の範囲を目標に調整 するのが好ましいのである。この範囲において、歩留まり良ぐ良好な黒色のコバルト メツキ層を得ることが出来るのである。この pH調整を行おうとして、水酸ィ匕ナトリウム又 は水酸ィ匕カリウム等の他の電解質を添加することは好ましくな 、。コバルトメツキ層の 黒色が金属色へと変質しやすくなるのである。
[0064] 従って、溶液 pHは、溶液中の金属イオン濃度を一定に維持することによって、結果 として 4. 0以上の範囲で安定化させるのである。このように溶液中のコバルトイオン濃 度を安定化させるためには、溶解性のコバルト電極を用い電着したコバルトイオン分 を溶解供給させるか、金属イオン濃度を連続的にモニターして水酸ィ匕コバルトを用い て適宜添加することで、コバルトイオン濃度を安定ィ匕する手法等を採用することが望 ましい。
[0065] そして、電解を行うときの電流密度には、 2AZdm2以上の電流を用いるのである。
上述の硫酸コバルトメツキ液は、過剰な電解電流を流して、ある程度微細な凹凸のあ るメツキ面が形成されても、そこから粉落ち現象が起こることは少ない。従って、特に 電流密度の上限を設ける必要はなぐ技術常識に照らして工程における生産性を考 慮して任意に定めれば良いのである。
[0066] 以上の工程を経ると、水洗し、乾燥することで硫酸コバルトメツキ層を黒色化処理面 とする黒色化表面処理銅箔を得るのである。ここでの水洗方法、乾燥方法に特段の 限定はなぐ通常考えられる方式を採用することが可能である。
[0067] コバルト系黒色化処理方法 B:ここでは、攪拌浴を用いた場合の黒色化処理方法を 説明する。以下の条件を採用することで、無攪拌の硫酸コバルトメツキ浴により形成し た硫酸コバルトメツキ層と同様に緻密な黒色化処理面となるのである。
[0068] 上述した未処理銅箔の析出面上に、硫酸コバルト(7水和物)を 10gZl〜40gZl含 み、 pHを 4. 0以上、液温 30°C以下とした硫酸コバルトメツキ液を攪拌浴として用い、 4AZdm2以下の電流密度で電解して、黒色系の硫酸コバルトメツキ層を形成するの である。即ち、ここでコバルト系黒色化処理方法 Aと根本的に異なるのは、硫酸コバ ルトメツキを行う際の前記硫酸コノ レトメツキ液を攪拌しつつ電解する点である。この 硫酸コバルト濃度は、硫酸コバルト濃度が低いほど、良好な黒色化状態を作り出すこ とが可能という傾向にある。し力しながら、硫酸コバルトメツキ液中の硫酸コバルト(7 水和物)が lOgZl未満となると、攪拌浴を採用して形成する硫酸コバルトメツキ層の 電着速度が遅くなり、し力も、硫酸ニッケル層の厚さが不均一となる傾向が強くなりェ 業的生産性に欠ける結果となるのである。これに対し、硫酸コバルト(7水和物)が 40 gZlを超えると、形成される硫酸コバルトメツキ層が緻密な凹凸を形成しに《なり、結 果として良好な黒色化状態では無くなるのである。
[0069] また、このときの硫酸コバルトメツキ液の溶液 pHは、 4. 0以上であり、特に 4. 5〜5 . 5の範囲を目標に調整するのが好ましいのである。この範囲において、歩留まり良く 、良好な黒色のコバルトメツキ層を安定的に得ることが出来るのである。この pH調整 には、水酸ィ匕ナトリウム又は水酸ィ匕カリウム等の他の電解質を添加することは好ましく ない。コバルトメツキ層の黒色が金属色へと変質しやすくなるのは上述のとおりである 。そして、溶液 pHは、溶液中の金属イオン濃度を一定に維持することによって、結果 として 4. 0以上の範囲で安定ィ匕させるのも、上述したものと同様である。
[0070] そして、このときの硫酸コバルトメツキ液は、その液温を 30°C以下として用いることが 好ましいのである。このときの液温は、低いほど良好な黒色化処理面を得ることが出 来る傾向にある。液温を 30°C以下に設定すれば、より良好な黒色化処理面を得るこ とが可能となるのである。
[0071] そして、電解を行うときの電流密度には、 4AZdm2以下の電流を用いるのである。
この範囲において、銅箔表面を粗化処理しなくても、有機材等との密着性に優れた 良好な微細凹凸をもつ硫酸コバルトメツキ層が形成できるのである。通常、凹凸のあ る黒色系のメツキ表面を得ようとすると、過剰なャケメツキ領域に入る電解電流を流す 方法が採用される。し力しながら、ここでは電解に用いる電流密度が小さなものである 程、安定的に良好な黒色化処理が可能となる傾向がある。従って、可能な限り小さな 電流密度を採用すればよいのであるが、工業的な生産性を考慮すれば電流密度 0. 5A/dm2を下限値と判断できるのである。一方、電流密度が 4AZdm2を超えると、 上記第 1表面処理銅箔の製造方法 Aで、粗化処理のない銅箔表面に黒色化処理を 施したと同様のレベルの黒色化処理面となり、製造方法 Bを採用する意味が没却す ることとなるのである。しカゝも、上述した電流密度の範囲で形成した黒色化処理面は、 そこ力も粉落ち現象が起こることもな 、のである。
[0072] 以上の工程を経て、水洗し、乾燥することで硫酸コバルトメツキ層を黒色化処理面と する表面処理銅箔を得るのである。ここでの水洗方法、乾燥方法に特段の限定はな ぐ通常考えられる方式を採用することが可能である。
[0073] 防鲭処理:以上のようにして得られた黒色化表面処理銅箔の表面に、防鲭処理を施 すことが好ましい。 よって、ここでは防鲭処理層の形成工程に関して説明する。従来 力も知られたイミダゾール、ベンゾトリアゾール等の有機防鲭、一般的に用いられてい る亜鉛又は真鍮等の亜鉛合金による無機防鲭等を用いる場合に関しては、特に説 明を要するものでは無く常法に従えばよいと考え、ここでの詳細な説明は省略する。
[0074] 以下、防鲭処理層を亜鉛—ニッケル合金メッキ液又は亜鉛 コバルト合金メッキ液 を用いてメツキ処理して形成する場合に関して述べることとする。最初に、亜鉛一 -ッ ケル合金メッキに関して説明する。ここで用いる亜鉛一ニッケル合金メッキ液に特に 限定はないが、一例を挙げれば、硫酸ニッケルを用いニッケル濃度が 1〜2. 5gZl、 ピロリン酸亜鉛を用いて亜鉛濃度が 0. 1〜: Lg/1、ピロリン酸カリウム 50〜500g/l、 液温 20〜50°C、 pH8〜ll、電流密度 0. 3〜: LOAZdm2の条件等を採用するので ある。
[0075] 次に、亜鉛—コバルト合金メッキに関して説明する。ここで用いる亜鉛—コバルト合 金メッキ液に特に限定はないが、一例を挙げれば、硫酸コバルトを用いコバルト濃度 力^〜 2. 5g/l、ピロリン酸亜鉛を用いて亜鉛濃度が 0. 1〜: LgZl、ピロリン酸力リウ ム 50〜500gZl、液温 20〜50。C、 pH8〜ll、電流密度。. 3〜: LOAZdm2の条件 等を採用するのである。この亜鉛 コバルト合金メッキと後述するクロメート処理とを 組み合わせた防鲭処理層は、特に優れた耐蝕性能を示すのである。
[0076] 更に、防鲭処理として、銅箔の表面に亜鉛—ニッケル合金層又は亜鉛 コバルト 合金層等を形成した後に、クロメート層を形成すれば、より優れた耐蝕性を得ることが 可能となるのである。即ち、上述の防鲭処理層の形成後に、クロメート処理工程を設 ければよいのである。このクロメート処理工程では、クロメート溶液と当該銅箔表面と を接触させての置換処理でも、クロメート溶液中で電解してクロメート被膜を形成する 電解クロメート処理のいずれの方法を採用しても構わないのである。また、ここで用い るクロメート溶液に関しても、常法で用いられる範囲のものを使用することが可能であ る。そして、その後、水洗し、乾燥することで、より耐食性に優れた黒色化表面処理銅 箔を得るのである。
[0077] <電磁波遮蔽導電性メッシュ > 以上に述べてきた本件発明に係る黒色化表面処 理銅箔は、その表面の平坦性に優れており、当該黒色化表面処理銅箔を用いて、 導電性メッシュを製造し、エッチングが終了し、回路間に露出した接着剤層の表面に 曇りを生じることもな 、ため、プラズマディスプレイパネルの輝度を劣化させることなく 、画素の発光制御による擬似輪郭障害の解消に大きく寄与出来る。
[0078] し力も、本件発明で黒色化処理面の形成に用いる黒色化処理は、粉落ちがなぐし 力も、良好な黒色を発揮し、その黒色化処理層は通常の銅エッチングプロセスでエツ チング除去が可能である。よって、プリント配線板を製造するプロセスを使用して、容 易に任意の形状に加工することが可能である。これらのことを考えると、プラズマディ スプレイパネルの前面パネルに組み込まれる電磁波遮蔽導電性メッシュの用途に最 適なものと言えるのである。
[0079] 以下において、実施例を述べるが、触針式粗さ計と三次元表面構造解析顕微鏡と を用いて測定した粗さの関係について述べておく。触針式粗さ計も三次元表面構造 解析顕微鏡も同一の対象に対して、粗度と ヽぅ同じ指標を得るために用いるのである から、これらの値が一致するのが通常のように考えられる。しかし、触針式粗さ計の場 合には触針曲率半径に依存し、三次元表面構造解析顕微鏡の場合にはプローブビ 一ム径に依存して、測定精度が異なるため、その測定値が異なるのが通常である。 一般的に、測定表面に一定レベルの凹凸が存在する場合には、触針式粗さ計の粗 さ測定値が三次元表面構造解析顕微鏡を用いた粗さ測定値よりも大きな値となる傾 向にある。一方、測定表面がフラットでうねりのない低プロファイル表面になるほど、 触針式粗さ計の粗さ測定値が三次元表面構造解析顕微鏡を用いた粗さ測定値より も小さな値となる傾向にある。
実施例 1
[0080] 以下、未処理銅箔の製造、黒色化表面処理銅箔の製造、エッチング試験結果、へ ィズ測定試験の結果の順に説明する。
[0081] 未処理銅箔の製造: 硫酸系銅電解液として、硫酸銅溶液であって、銅濃度 80gZl 、フリー硫酸 140gZl、 MPS濃度 5ppm、 DDAC重合体(セン力(株)製ュニセンス F PA100Lを使用) 3ppm、塩素濃度 10ppm、液温 50°Cの溶液を用いて、電流密度 6 OAZdm2で電解し、 18 m厚さの未処理箔を得た。この未処理銅箔の、チタン製電 極の表面形状の転写した光沢面は、 Rzjis (触針式粗さ計) = 1. 02 mであり、他面 側の析出面の粗度及び光沢度は、 Ra (三次元表面構造解析顕微鏡) =29. 2nm、 Rz (三次元表面構造解析顕微鏡) = 200nm、 Ra (触針式粗さ計) =0. 12 m、 Rzj is (触針式粗さ計) =0. 47 111、光沢度[03 (60° ) ] =699であった。
[0082] 黒色化表面処理銅箔の製造: そして、上述の未処理銅箔を酸洗処理して、清浄ィ匕 を行った。この酸洗処理条件は、濃度 100gZl、液温 30°Cの希硫酸溶液を用い、浸 漬時間 30秒とした。
[0083] そして、酸洗処理が終了すると、前記未処理銅箔の析出面に、硫酸ニッケル層を形 成した。硫酸ニッケル層の形成は、硫酸ニッケル(5水和物)を 100gZl、水酸化ナト リウムで pHを 6. 0に調整し、液温 30°Cとした硫酸ニッケルメツキ液を用いて、 lAZd m2の電流密度で電解することにより、黒色の硫酸ニッケルメツキ層として形成したの である。
[0084] 更に、防鲭処理として、黒色の硫酸ニッケルメツキ層の形成が終了した銅箔の両面 に、亜鉛—ニッケル合金メッキ液を用いてメツキ処理して、両面に亜鉛—ニッケル合 金層を形成したのである。亜鉛—ニッケル合金層は、硫酸ニッケルを用いニッケル濃 度が 2. Og/l、ピロリン酸亜鉛を用いて亜鉛濃度が 0. 5g/l、ピロリン酸カリウム 250 gZl、液温 35°C、 pH10、電流密度 5AZdm2の条件で 5秒間電解して、両面に均一 且つ平滑に電析させた。
[0085] 上記亜鉛 ニッケル合金層の形成が終了すると、十分に純水をシャワーリングして 洗浄し、電熱器より雰囲気温度を 150°Cとした乾燥炉内に 4秒間滞留させ、水分をと ばし、非常に良好な色調の黒色化処理面を備えた表面処理銅箔を得た。この黒色 化表面処理銅箔の、黒色化処理面の光沢度 [Gs (60° ;) ]は 27であった。また、当該 黒色化処理面に粘着性テープを貼り、引き剥がすことによるテープテストでの粉落ち も確認できな力つた。
[0086] エッチング試験: 以上のようにして得られた黒色化表面処理銅箔の両面にエツチン グレジストとなるドライフィルムを張り合わせた。そして、黒色化処理面側のドライフィ ルムにのみ、電磁波遮蔽導電性メッシュを試作するための試験用のマスクフィルムを 重ねて、メッシュピッチ 200 μ m、メッシュ線幅 10 μ m、メッシュバイアス角度 45° で あり、周囲にメッシュ電極部を備える導電性メッシュパターンを紫外線露光した。この とき、同時に反対面のエッチングレジスト層の全面にも、紫外線露光することにより、 後の現像により除去できないものとした。その後、アルカリ溶液を用いて現像し、エツ チングレジストパターンを形成した。
[0087] そして、銅エッチング液である塩化銅エッチング液を用いて、黒色化処理面側から 銅エッチングして、その後、エッチングレジスト層を剥離することにより、電磁波遮蔽導 電性メッシュを製造した。その結果、エッチング残りもなぐ非常に良好なエッチング が行われた。
[0088] ヘイズ測定試験: 上記黒色化表面処理銅箔の黒色化処理面に、以下のようにして 榭脂フィルム層を形成した。最初に、 o—クレゾ一ルノボラック型エポキシ榭脂 (東都 化成株式会社製 YDCN— 704)、溶剤に可溶な芳香族ポリアミド榭脂ポリマー、溶剤 としてのシクロペンタノンとの混合ワニスとして市販されて ヽる日本化薬株式会社製の BP3225— 50Pを原料として用いた。そして、この混合ワニスに、硬化剤としてのフエ ノール榭脂に大日本インキ株式会社製の VH— 4170及び硬化促進剤として四国化 成工業株式会社製の 2E4MZを添加して以下に示す配合割合を持つ榭脂混合物と した。
[0089] 榭脂混合物: o—クレゾ一ルノボラック型エポキシ榭脂 38重量部
芳香族ポリアミド榭脂ポリマー 50重量部 フエノール榭脂 18重量部
硬化促進剤 0. 1重量部
[0090] この榭脂混合物を、更にメチルェチルケトンを用いて榭脂固形分を 30重量%に調 整することで榭脂溶液とした。以上のようにして製造した榭脂溶液を、グラビアコータ 一を用いて、上述の黒色化表面処理銅箔の黒色化処理面に塗布した。そして、 5分 間の風乾を行い、その後 140°Cの加熱雰囲気中で 3分間の乾燥処理を行い、榭脂 層を 40 m厚さとした榭脂付銅箔の状態とした。そして、この状態から、黒色化表面 処理銅箔を全面エッチングして、榭脂フィルム単独として、これをヘイズ測定用の試 料とした。この試料のヘイズ測定を行った結果、 5. 8%であった。
実施例 2
[0091] 以下、未処理銅箔の製造、黒色化表面処理銅箔の製造、エッチング試験結果、へ ィズ測定試験の結果の順に説明する。
[0092] 未処理銅箔の製造: 実施例 1と同様の方法で製造した未処理銅箔を用いた。従つ て、この未処理銅箔の、チタン製電極の表面形状の転写した光沢面の Rzjis、他面 側の析出面の粗度及び光沢度は、実施例 1と同じである。
[0093] 黒色化表面処理銅箔の製造: そして、上述の未処理銅箔を、実施例 1と同様に酸 洗処理して、清浄化を行った。
[0094] そして、酸洗処理が終了すると、前記未処理銅箔の析出面に、硫酸コバルトメツキ 層を形成した。硫酸コバルトメツキ層の形成は、硫酸コバルト(7水和物)を 10gZl、 P Hを 5. 0に調整し、液温 30°Cとした硫酸コバルトメツキ液を無攪拌浴として用い、 2A Zdm2の電流密度で 8秒間電解することにより、黒色の硫酸コバルトメツキ層(換算厚 さが 320mg/m2)として形成したのである。このとき溶液中のコバルトイオン濃度の 調整は特に行って 、な 、。短時間電解であるため金属イオン濃度の調整は不要と考 えたためである。そして、この実施例では、特段の防鲭処理は行わな力つた。
[0095] 以上の工程を経て、十分に純水をシャワーリングして洗浄し、電熱器より雰囲気温 度を 150°Cとした乾燥炉内に 4秒間滞留させ、水分をとばし、非常に良好な色調の黒 色化処理面を備えた黒色化表面処理銅箔を得た。この黒色化表面処理銅箔の、黒 色化処理面の光沢度 [Gs (60° ;) ]は 25であった。また、当該黒色化処理面に粘着 性テープを貼り、引き剥がすことによるテープテストでの粉落ちも確認できな力つた。
[0096] エッチング試験: 以上のようにして得られた黒色化表面処理銅箔を用いて、実施例 1と同様に、電磁波遮蔽導電性メッシュを製造した。その結果、エッチング残りもなぐ 非常に良好なエッチングが行われた。
[0097] ヘイズ測定試験: 上記実施例 1と同様の方法で、榭脂付銅箔の状態として、この状 態から、黒色化表面処理銅箔を全面エッチングして、榭脂フィルム単独として、これを ヘイズ測定用の試料とした。この試料のヘイズ測定を行った結果、 5. 5%であった。 実施例 3
[0098] 以下、未処理銅箔の製造、黒色化表面処理銅箔の製造、エッチング試験結果、へ ィズ測定試験の結果の順に説明する。
[0099] 未処理銅箔の製造: 実施例 1と同様の方法で製造した未処理銅箔を用いた。従つ て、この未処理銅箔の、チタン製電極の表面形状の転写した光沢面の Rzjis、他面 側の析出面の粗度及び光沢度は、実施例 1と同じである。
[0100] 黒色化表面処理銅箔の製造: そして、上述の未処理銅箔を、実施例 1と同様に酸 洗処理して、清浄化を行った。
[0101] そして、酸洗処理が終了すると、前記未処理銅箔の析出面に、硫酸コバルトメツキ 層を形成した。硫酸コバルトメツキ層の形成は、硫酸コバルト(7水和物)を 20gZl、 P Hを 5. 5に調整し、液温 27°Cとした硫酸コバルトメツキ液を攪拌浴として用い、 1AZ dm2の電流密度で 15秒間電解することにより、黒色の硫酸コバルトメツキ層(換算厚 さが 334mg/m2)として形成したのである。このとき溶液中のコバルトイオン濃度の 調整は特に行って 、な 、。短時間電解であるため金属イオン濃度の調整は不要と考 えたためである。そして、この実施例では、特段の防鲭処理は行わな力つた。
[0102] 以上の工程を経て、十分に純水をシャワーリングして洗浄し、電熱器より雰囲気温 度を 150°Cとした乾燥炉内に 4秒間滞留させ、水分をとばし、非常に良好な色調の黒 色化処理面を備えた黒色化表面処理銅箔を得た。この黒色化表面処理銅箔の、黒 色化処理面の光沢度 [Gs (60° ;) ]は 26であった。また、当該黒色化処理面に粘着 性テープを貼り、引き剥がすことによるテープテストでの粉落ちも確認できな力つた。
[0103] エッチング試験: 以上のようにして得られた黒色化表面処理銅箔を用いて、実施例 1と同様に、電磁波遮蔽導電性メッシュを製造した。その結果、エッチング残りもなぐ 非常に良好なエッチングが行われた。
[0104] ヘイズ測定試験: 上記実施例 1と同様の方法で、榭脂付銅箔の状態として、この状 態から、黒色化表面処理銅箔を全面エッチングして、榭脂フィルム単独として、これを ヘイズ測定用の試料とした。この試料のヘイズ測定を行った結果、 5. 4%であった。 実施例 4
[0105] 以下、未処理銅箔の製造、黒色化表面処理銅箔の製造、エッチング試験結果、へ ィズ測定試験の結果の順に説明する。
[0106] 未処理銅箔の製造: 硫酸系銅電解液として、硫酸銅溶液であって、銅濃度 80gZl 、フリー硫酸 140gZl、 SPS濃度 10ppm、 DDAC重合体(セン力(株)製ュ-センス FPA100Lを使用) 20ppm、塩素濃度 22ppm、液温 50°Cの溶液を用いて、電流密 度 60AZdm2で電解し、 18 /z m厚さの未処理箔を得た。この未処理銅箔の、チタン 製電極の表面形状の転写した光沢面は、 Rzjis (触針式粗さ計) = 1. 02 mであり、 他面側の析出面の粗度及び光沢度は、 Ra (三次元表面構造解析顕微鏡) = 26nm 、 Rz (三次元表面構造解析顕微鏡) = 180nm、 Ra (触針式粗さ計) =0. 10 m、 R zjis (触針式粗さ計) =0. 30 111、光沢度[03 (60° ) ] = 735であった。
[0107] 以下、実施例 3と同様にして黒色化表面処理銅箔を得た。この黒色化表面処理銅 箔の、黒色化処理面の光沢度 [Gs (60° ;) ]は 26であった。また、当該黒色化処理面 に粘着性テープを貼り、引き剥がすことによるテープテストでの粉落ちも確認できな かった。
[0108] エッチング試験: 以上のようにして得られた黒色化表面処理銅箔を用いて、実施例 1と同様に、電磁波遮蔽導電性メッシュを製造した。その結果、エッチング残りもなぐ 非常に良好なエッチングが行われた。
[0109] ヘイズ測定試験: 上記実施例 1と同様の方法で、榭脂付銅箔の状態として、この状 態から、黒色化表面処理銅箔を全面エッチングして、榭脂フィルム単独として、これを ヘイズ測定用の試料とした。この試料のヘイズ測定を行った結果、 5. 2%であった。 比較例
[0110] 比較例では、以下に述べる製造方法で、未処理銅箔を製造し、上記実施例 2の黒 色化表面処理を施し、ヘイズ測定試験を行った結果を示す。従って、未処理銅箔の 製造及びヘイズ測定試験の結果に関してのみ説明する。その他の条件は、実施例 2 と同様である。
[0111] [比較例 1]
未処理銅箔の製造: 特許文献 3に開示の実施例 1のトレース実験として、硫酸銅( 試薬)と硫酸 (試薬)とを純水に溶解し、硫酸銅(5水和物換算) 280gZl、フリー硫酸 濃度 90gZlとし、ジァリルジアルキルアンモ-ゥム塩と二酸ィ匕硫黄との共重合体(日 東紡績株式会社製、商品名 PAS— A— 5、重量平均分子量 4000 : 4ppm)とポリエ チレングリコール(平均分子量 1000: lOppm)と 3 メルカプト 1 プロパンスルホ ン酸(lppm)とを添加し、更に塩ィ匕ナトリウムを用いて塩素濃度を 20ppmに調製して 、硫酸酸性銅めつき液を調製した。
[0112] そして、陰極としてチタン板電極を用い、表面を 2000番の研磨紙を用いて研磨を 行った。表面粗さを Raで 0. 20 mに調整した。そして、陽極には鉛板を用い、上記 の電解液を液温 40°C、電流密度 50AZdm2で電解を行い、 18 m厚さの未処理銅 箔を得た。この未処理銅箔の粗度及び光沢度は、チタン製電極の表面形状の転写 した光沢面は、 Rzjis (触針式粗さ計) = 1. 02 mであり、他面側の析出面の粗度及 び光沢度は、 Ra (三次元表面構造解析顕微鏡) = 124. 5nm、 Rz (三次元表面構造 解析顕微鏡) = 1532nm、 Ra (触針式粗さ計) =0. 18 m、 Rzjis (触針式粗さ計) =0. 88 /z m、光沢度 [Gs (60° ) ] = 283であった。
[0113] その後、実施例 2と同様にして黒色化表面処理銅箔を得た。この黒色化表面処理 銅箔の、黒色化処理面の光沢度 [Gs (60° ;) ]は 22であった。また、当該黒色化処理 面に粘着性テープを貼り、引き剥がすことによるテープテストでの粉落ちも確認でき なかった。
[0114] ヘイズ測定試験: 上記実施例 1と同様の方法で、榭脂付銅箔の状態として、この状 態から、黒色化表面処理銅箔を全面エッチングして、榭脂フィルム単独として、これを ヘイズ測定用の試料とした。この試料のヘイズ測定を行った結果、 12. 3%であった
[0115] [比較例 2]
未処理銅箔の製造: 硫酸系銅電解液として、硫酸銅溶液であって、銅濃度 80gZl 、フリー硫酸 140gZl、 DDAC重合体(セン力(株)製ュ-センス FPA100Lを使用) 、塩素濃度 15ppm、液温 50°Cの溶液を用いて、電流密度 60AZdm2で電解し、 18 μ m厚さの未処理銅箔を得た。この未処理銅箔の粗度及び光沢度は、チタン製電極 の表面形状の転写した光沢面は、 Rzjis (触針式粗さ計) = 1. 02 mであり、他面側 の析出面の粗度及び光沢度は、 Ra (三次元表面構造解析顕微鏡) =422nm、 Rz ( 三次元表面構造解析顕微鏡) = 5240nm、 Ra (触針式粗さ計) =0. m、 Rzjis (触針式粗さ計) = 3. 80 ^ m、光沢度 [Gs (60° ) ] =0. 7であった。
[0116] その後、実施例 2と同様にして黒色化表面処理銅箔を得た。この黒色化表面処理 銅箔の、黒色化処理面の光沢度 [Gs (60° ;) ]は 0. 5であった。また、当該黒色化処 理面に粘着性テープを貼り、引き剥がすことによるテープテストでの粉落ちも確認で きなかった。
[0117] ヘイズ測定試験: 上記実施例 1と同様の方法で、榭脂付銅箔の状態として、この状 態から、黒色化表面処理銅箔を全面エッチングして、榭脂フィルム単独として、これを ヘイズ測定用の試料とした。この試料のヘイズ測定を行った結果、 42. 0%であった
[0118] [比較例 3]
未処理銅箔の製造: 硫酸系銅電解液として、硫酸銅溶液であって、銅濃度 80gZl 、フリー硫酸 140gZl、 DDAC重合体濃度 4ppm (セン力(株)製ュ-センス FPA10 0Lを使用)、低分子量膠 (数平均分子量 1560 : 6ppm)、塩素濃度 15ppm、液温 50 °Cの溶液を用いて、電流密度 60AZdm2で電解し、 18 m厚さの未処理銅箔を得 た。この未処理銅箔の粗度及び光沢度は、チタン製電極の表面形状の転写した光 沢面は、 Rzjis (触針式粗さ計) = 1. 02 mであり、他面側の析出面の粗度及び光 沢度は、 Ra (三次元表面構造解析顕微鏡) = 360nm、 Rz (三次元表面構造解析顕 微鏡) =4530nm、 Ra (触針式粗さ計) =0. 42 m、 Rzjis (触針式粗さ計) = 3. 89 / m、光沢度 [Gs (60° ) ] = 1. 1であった。
[0119] その後、実施例 2と同様にして黒色化表面処理銅箔を得た。この黒色化表面処理 銅箔の、黒色化処理面の光沢度 [Gs (60° ;) ]は 0. 5であった。また、当該黒色化処 理面に粘着性テープを貼り、引き剥がすことによるテープテストでの粉落ちも確認で きなかった。
[0120] ヘイズ測定試験: 上記実施例 1と同様の方法で、榭脂付銅箔の状態として、この状 態から、黒色化表面処理銅箔を全面エッチングして、榭脂フィルム単独として、これを ヘイズ測定用の試料とした。この試料のヘイズ測定を行った結果、 45. 0%であった 産業上の利用可能性
[0121] 本件発明に係る黒色化表面処理銅箔は、その黒色化処理表面の平坦性に優れて おり、当該黒色化表面処理銅箔を用いて、導電性メッシュを製造し、エッチングが終 了し、回路間に露出した接着剤層の表面に曇りを生じる程度が低いため、プラズマ ディスプレイパネルの輝度を劣化させることなぐ画素の発光制御による擬似輪郭障 害の解消に大きく寄与出来る。
[0122] また、本件発明に係る黒色化表面処理銅箔の黒色化処理面は、一定の条件で形 成したニッケル系黒色化処理面又はコバルト系黒色化処理面として有る黒色化処理 を採用すると、粉落ちがなぐしかも、良好な黒色を発揮し、その黒色化処理層は通 常の銅エッチングプロセスでエッチング除去が可能である。よって、特段の設備投資 を要することなぐプリント配線板を製造するプロセスを使用して、高品質のブラックマ スクのプラズマディスプレイパネルの電磁波遮蔽導電性メッシュの提供を可能とする
図面の簡単な説明
[0123] [図 1] 10000倍の高倍率で SEM観察したときの黒色化表面処理銅箔観察像である
[図 2]10000倍の高倍率で SEM観察したときの黒色化表面処理銅箔観察像である
[図 3]図 1と同じ表面を 500倍の低倍率で SEM観察したときの黒色化表面処理銅箔 観察像である。
[図 4]図 2と同じ表面を 500倍の低倍率で SEM観察したときの黒色化表面処理銅箔 観察像である。
[図 5]プラズマディスプレイパネルの電磁波遮蔽導電性メッシュの製造プロセスを示す ための断面模式図である。
[図 6]プラズマディスプレイパネルの電磁波遮蔽導電性メッシュの製造プロセスを示す ための断面模式図である。
[図 7]プラズマディスプレイパネルの電磁波遮蔽導電性メッシュの製造プロセスを示す ための断面模式図である。
符号の説明
1 前面フィルタ
2 黒色化表面処理銅箔
3 黒色化処理面
4 PETフィルム
5 接着剤層
6 エッチングレジスト層
7 導電性メッシュパターン
8 導電性メッシュ(電磁波遮蔽導電性メッシュ)
9a 第 1透明基板
9b 第 2透明基板

Claims

請求の範囲
[1] 未処理電解銅箔の表面に黒色化処理面を備える表面処理銅箔であって、 前記未 処理電解銅箔は、三次元表面構造解析顕微鏡を用いて測定した表面粗さ Raが 45η m以下の表面を備え、当該表面に黒色化処理面を設けたことを特徴とした黒色化表 面処理銅箔。
[2] 前記未処理電解銅箔の黒色化処理面を設ける面は、三次元表面構造解析顕微鏡 を用いて測定した表面粗さ Rzが 850nm以下である請求項 1に記載の黒色化表面処 理銅箔。
[3] 前記未処理電解銅箔の黒色化処理面を設ける面は、 JIS B 0601で測定したとき の表面粗さ(Rzjis)が 0. 8 μ m未満の低プロファイルであり、且つ、光沢度(Gs (60 ° ) )が 400以上である請求項 1又は請求項 2に記載の黒色化表面処理銅箔。
[4] 前記黒色化処理面に防鲭処理層を備えるものである請求項 1〜請求項 3のいずれか に記載の黒色化表面処理銅箔。
[5] 前記黒色化処理面は、光沢度 [Gs (60° ;) ]が 35以下である請求項 1〜請求項 4の V、ずれかに記載の黒色化表面処理銅箔。
[6] 前記黒色化処理面は、ニッケル系黒色化処理面又はコバルト系黒色化処理面であ る請求項 1〜請求項 5のいずれかに記載の黒色化表面処理銅箔。
[7] 請求項 1〜請求項 6の ヽずれかに記載の黒色化表面処理銅箔を用いたプラズマディ スプレイの前面パネル用の電磁波遮蔽導電性メッシュ。
PCT/JP2006/314031 2005-07-14 2006-07-14 黒色化表面処理銅箔及びその黒色化表面処理銅箔を用いたプラズマディスプレイの前面パネル用の電磁波遮蔽導電性メッシュ WO2007007870A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007524718A JPWO2007007870A1 (ja) 2005-07-14 2006-07-14 黒色化表面処理銅箔及びその黒色化表面処理銅箔を用いたプラズマディスプレイの前面パネル用の電磁波遮蔽導電性メッシュ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005205445 2005-07-14
JP2005-205445 2005-07-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007007870A1 true WO2007007870A1 (ja) 2007-01-18

Family

ID=37637246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/314031 WO2007007870A1 (ja) 2005-07-14 2006-07-14 黒色化表面処理銅箔及びその黒色化表面処理銅箔を用いたプラズマディスプレイの前面パネル用の電磁波遮蔽導電性メッシュ

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPWO2007007870A1 (ja)
KR (1) KR20080025143A (ja)
CN (1) CN101223839A (ja)
TW (1) TW200718347A (ja)
WO (1) WO2007007870A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008277376A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Toppan Printing Co Ltd 電磁波遮蔽用の金属メッシュシートおよびその製造方法
CN102618902A (zh) * 2012-04-24 2012-08-01 山东金宝电子股份有限公司 一种挠性覆铜板用铜箔的表面处理工艺
JP2014148742A (ja) * 2012-05-11 2014-08-21 Jx Nippon Mining & Metals Corp 銅箔及びそれを用いた積層板、プリント配線板、電子機器、並びに、プリント配線板の製造方法
JP2015030917A (ja) * 2013-08-01 2015-02-16 長春石油化學股▲分▼有限公司 洗浄液組成物及び電解銅箔の洗浄方法
WO2016208609A1 (ja) * 2015-06-26 2016-12-29 住友金属鉱山株式会社 導電性基板
KR20170028968A (ko) 2014-09-02 2017-03-14 미쓰이금속광업주식회사 흑색화 표면 처리 동박 및 캐리어박 부착 동박
JPWO2016093109A1 (ja) * 2014-12-08 2017-09-14 三井金属鉱業株式会社 プリント配線板の製造方法
JP2021008665A (ja) * 2019-06-19 2021-01-28 金居開發股▲分▼有限公司 アドバンスド電解銅箔及びそれを適用した銅張積層板

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5497808B2 (ja) * 2012-01-18 2014-05-21 Jx日鉱日石金属株式会社 表面処理銅箔及びそれを用いた銅張積層板
TWI462662B (zh) 2013-02-06 2014-11-21 Nanya Plastics Corp 複合式雙面黑色銅箔及其製造方法
WO2015198899A1 (ja) * 2014-06-24 2015-12-30 奥野製薬工業株式会社 銅系金属又は銀系金属の黒化処理用組成物
CN107533881B (zh) * 2015-04-28 2019-06-14 住友金属矿山股份有限公司 导电基板
JP6970025B2 (ja) * 2018-01-10 2021-11-24 タツタ電線株式会社 電磁波シールドフィルム
TWI776168B (zh) * 2019-06-19 2022-09-01 金居開發股份有限公司 進階反轉電解銅箔及應用其的銅箔基板
CN212648273U (zh) 2020-07-29 2021-03-02 隆达电子股份有限公司 发光二极管装置
US11610875B2 (en) 2020-09-18 2023-03-21 Lextar Electronics Corporation Light emitting array structure and display
CN115050308A (zh) 2021-03-08 2022-09-13 隆达电子股份有限公司 显示器

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000286594A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Kyodo Printing Co Ltd 電磁波シールド基材及びその製造方法
JP2003201597A (ja) * 2002-01-09 2003-07-18 Nippon Denkai Kk 銅箔とその製造方法及び該銅箔を用いた電磁波シールド体
JP2004035918A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Nippon Denkai Kk 電解銅箔の製造方法
JP2004145063A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Nikko Materials Co Ltd プラズマディスプレーパネル用銅箔及びその製造方法
JP2004162172A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Iljin Copper Foil Co Ltd 電解銅箔製造用の電解液及びそれを用いた電解銅箔の製造方法
JP2004263289A (ja) * 2002-10-25 2004-09-24 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd 低粗面電解銅箔及びその製造方法
JP2005139544A (ja) * 2003-07-28 2005-06-02 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 黒色化処理面を備える表面処理銅箔、その表面処理銅箔の製造方法及びその表面処理銅箔を用いたプラズマディスプレイの前面パネル用の電磁波遮蔽導電性メッシュ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000286594A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Kyodo Printing Co Ltd 電磁波シールド基材及びその製造方法
JP2003201597A (ja) * 2002-01-09 2003-07-18 Nippon Denkai Kk 銅箔とその製造方法及び該銅箔を用いた電磁波シールド体
JP2004035918A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Nippon Denkai Kk 電解銅箔の製造方法
JP2004145063A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Nikko Materials Co Ltd プラズマディスプレーパネル用銅箔及びその製造方法
JP2004263289A (ja) * 2002-10-25 2004-09-24 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd 低粗面電解銅箔及びその製造方法
JP2004162172A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Iljin Copper Foil Co Ltd 電解銅箔製造用の電解液及びそれを用いた電解銅箔の製造方法
JP2005139544A (ja) * 2003-07-28 2005-06-02 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 黒色化処理面を備える表面処理銅箔、その表面処理銅箔の製造方法及びその表面処理銅箔を用いたプラズマディスプレイの前面パネル用の電磁波遮蔽導電性メッシュ

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008277376A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Toppan Printing Co Ltd 電磁波遮蔽用の金属メッシュシートおよびその製造方法
CN102618902A (zh) * 2012-04-24 2012-08-01 山东金宝电子股份有限公司 一种挠性覆铜板用铜箔的表面处理工艺
CN102618902B (zh) * 2012-04-24 2015-04-01 山东金宝电子股份有限公司 一种挠性覆铜板用铜箔的表面处理工艺
JP2014148742A (ja) * 2012-05-11 2014-08-21 Jx Nippon Mining & Metals Corp 銅箔及びそれを用いた積層板、プリント配線板、電子機器、並びに、プリント配線板の製造方法
JP2014148741A (ja) * 2012-05-11 2014-08-21 Jx Nippon Mining & Metals Corp 表面処理銅箔及びそれを用いた積層板、銅箔、プリント配線板、電子機器、並びに、プリント配線板の製造方法
JP2015030917A (ja) * 2013-08-01 2015-02-16 長春石油化學股▲分▼有限公司 洗浄液組成物及び電解銅箔の洗浄方法
KR20170028968A (ko) 2014-09-02 2017-03-14 미쓰이금속광업주식회사 흑색화 표면 처리 동박 및 캐리어박 부착 동박
JPWO2016093109A1 (ja) * 2014-12-08 2017-09-14 三井金属鉱業株式会社 プリント配線板の製造方法
WO2016208609A1 (ja) * 2015-06-26 2016-12-29 住友金属鉱山株式会社 導電性基板
JPWO2016208609A1 (ja) * 2015-06-26 2018-04-26 住友金属鉱山株式会社 導電性基板
JP2021008665A (ja) * 2019-06-19 2021-01-28 金居開發股▲分▼有限公司 アドバンスド電解銅箔及びそれを適用した銅張積層板
US11332839B2 (en) 2019-06-19 2022-05-17 Co-Tech Development Corp. Advanced electrodeposited copper foil and copper clad laminate using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007007870A1 (ja) 2009-01-29
TW200718347A (en) 2007-05-01
KR20080025143A (ko) 2008-03-19
CN101223839A (zh) 2008-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007007870A1 (ja) 黒色化表面処理銅箔及びその黒色化表面処理銅箔を用いたプラズマディスプレイの前面パネル用の電磁波遮蔽導電性メッシュ
KR100975491B1 (ko) 전해 동박 및 전해 동박의 제조 방법
US20090166213A1 (en) Production method of electro-deposited copper foil, electro-deposited copper foil obtained by the production method, surface-treated copper foil obtained by using the electro-deposited copper foil and copper-clad laminate obtained by using the electro-deposited copper foil or the surface-treated copper foil
JP5634103B2 (ja) 銅張積層板用処理銅箔及び該処理銅箔を絶縁性樹脂基材に接着してなる銅張積層板並びに該銅張積層板を用いたプリント配線板。
JP3910623B1 (ja) 電解銅箔の製造方法及びその製造方法で得られた電解銅箔、その電解銅箔を用いて得られた表面処理電解銅箔、その表面処理電解銅箔を用いた銅張積層板及びプリント配線板
JP5180815B2 (ja) 表面処理電解銅箔及びその製造方法
US8153273B2 (en) Surface treated electrodeposited copper foil and circuit board
JP4065004B2 (ja) 電解銅箔、その電解銅箔を用いて得られた表面処理電解銅箔、その表面処理電解銅箔を用いた銅張積層板及びプリント配線板
US20070098910A1 (en) Flexible copper clad laminate, flexible printed wiring board obtained by using flexible copper clad laminate thereof, film carrier tape obtained by using flexible copper clad laminate thereof, semiconductor device obtained by using flexible copper clad laminate thereof, method of manufacturing flexible copper clad laminate and method of manufacturing film carrier tape
KR100869196B1 (ko) 회색화 처리면을 구비하는 표면 처리 동박, 그 표면 처리동박의 제조 방법 및 그 표면 처리 동박을 이용한 플라즈마디스플레이의 전면 패널용 전자파 차폐 도전성 메시
US20120276412A1 (en) Surface-Treated Copper Foil
KR20020081698A (ko) 복합 구리 포일 및 그의 제조방법
KR100435298B1 (ko) 전해동박
WO2013065727A1 (ja) 印刷回路用銅箔
US20070090086A1 (en) Two-layer flexible printed wiring board and method for manufacturing the two-layer flexible printed wiring board
JP4756637B2 (ja) 硫酸系銅電解液及び該硫酸系銅電解液を用いて得られた電解銅箔
JP4354271B2 (ja) 褐色化表面処理銅箔及びその製造方法並びにその褐色化表面処理銅箔を用いたプラズマディスプレイの前面パネル用の電磁波遮蔽導電性メッシュ
JP5913355B2 (ja) 印刷回路用銅箔、銅張積層板、プリント配線板及び電子機器
US9115441B2 (en) Process to manufacture surface fine grain copper foil with high peeling strength and environmental protection for printed circuit boards
JP2004253588A (ja) 複合材及びその製造方法
JP4575719B2 (ja) 茶褐色化処理面を備える表面処理銅箔、その表面処理銅箔の製造方法及びその表面処理銅箔を用いたプラズマディスプレイの前面パネル用の電磁波遮蔽導電性メッシュ
KR20120103877A (ko) 내열성이 개선된 표면 처리 동박 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680025669.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007524718

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087000944

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06781105

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1