WO2006134789A1 - 車両の操舵装置 - Google Patents

車両の操舵装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006134789A1
WO2006134789A1 PCT/JP2006/311148 JP2006311148W WO2006134789A1 WO 2006134789 A1 WO2006134789 A1 WO 2006134789A1 JP 2006311148 W JP2006311148 W JP 2006311148W WO 2006134789 A1 WO2006134789 A1 WO 2006134789A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
steering
turning
angle
side slip
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/311148
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takeshi Goto
Ryuuichi Kurosawa
Original Assignee
Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha filed Critical Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority to EP06756959A priority Critical patent/EP1892176A4/en
Publication of WO2006134789A1 publication Critical patent/WO2006134789A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/002Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits computing target steering angles for front or rear wheels
    • B62D6/003Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits computing target steering angles for front or rear wheels in order to control vehicle yaw movement, i.e. around a vertical axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/008Changing the transfer ratio between the steering wheel and the steering gear by variable supply of energy, e.g. by using a superposition gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear

Definitions

  • the present invention relates to a steering input shaft that is integrally connected to a steering handle that is rotated by a third person, a steering output shaft that is connected to a turning structure for turning a steered wheel, and the steering input.
  • the present invention relates to a snake steering apparatus for a vehicle including an electric actuator that changes a rotation amount of the steering output shaft relative to a shaft rotation amount.
  • the rudder force of the front wheels and the rear wheels Detects either side force or side slip angle, and assumes that the front wheel and rear wheel rudder force or is proportional to the side slip angle, and corrects the front wheel rudder angle to be the front wheel steering angle proportional to the front wheel side slip angle.
  • the rear wheel steering angle is controlled in proportion to the rear wheel side slip angle.
  • the proportional coefficient to the side slip angle of the front wheel and the side slip angle of the rear wheel that is, the front wheel turning coefficient and the rear wheel turning coefficient can be variably controlled separately, so that the occurrence of a steering moment for the steering can be reduced.
  • the steering power can be freely controlled by changing the cornering power balance of the front and rear wheels. Disclosure of invention
  • the lateral force required for the two cars to turn is given by the frictional force between the tires mounted on the front and rear wheels and the road surface.
  • the lateral force required for this turning is determined by the fact that the front and rear wheels are steered (in the case of a front-wheel steered vehicle, the front wheels are steered) in the 3 ⁇ 4 ⁇ of a four-wheel steered vehicle. Therefore, the lateral force corresponding to the turning angle and the lateral force corresponding to the side slip angle generated by having the front and rear wheel (more specifically, tire) side slip angle are combined. And because the front and rear wheels are assembled to the vehicle body, if the front and rear wheels have sideslip angles and the vehicle is turning, A skid angle will occur.
  • the lateral force required for the vehicle to turn is the sum of the lateral force corresponding to the turning angle and the lateral force corresponding to the side slip angle generated by the vehicle body having a side slip angle.
  • the side slip angle is more likely to occur as the vehicle speed increases, and the side force corresponding to the side slip angle increases as the side slip angle of the front and rear wheels increases.
  • the lateral force acting on the vehicle becomes a larger lateral force because the lateral force corresponding to the increased side slip angle of the front and rear wheels is increased with respect to the lateral force corresponding to the turning angle, and the vehicle turns more. It becomes easy.
  • the driver steers the steering wheel and the front and rear wheels are steered the lateral force corresponding to the side slip angle of the vehicle body generated by the steer is accumulated and the front and rear wheels are steered. Same as the case.
  • the conventional steering control method described above reduces the side slip angle of the vehicle body by turning the front and rear wheels in the same phase, and the side force corresponding to the side slip angle. It is trying to suppress the occurrence of.
  • the side slip angle of the vehicle body is reduced, the rear wheels are still steered, and a large side slip angle is generated at the front and rear wheels, resulting in side force. A large lateral force will not act.
  • the above-described conventional steering control method prohibits the steering of the rear wheels and adds the corrected steering angle proportional to the side slip angle generated on the front wheels to the steering angle of the front wheels. It can also be corrected.
  • the correction in this case is only to reduce the lateral force corresponding to the side slip angle of the front wheel, and the side force corresponding to the side slip angle generated on the rear wheel side where turning is prohibited along with the turning of the vehicle. It is not a correction to reduce.
  • the side slip angle generated in the vehicle body of the vehicle in a turning state cannot be corrected, and a lateral force corresponding to the side slip angle of the vehicle body that is not intended by the person still acts on the vehicle.
  • the steer characteristic of the vehicle may become a so-called oversteer characteristic that turns with a turning radius smaller than the turning radius intended by the driver. For this reason, for example, when driving at high speed, driving on snow, or on ice, even a driver who is familiar with driving can use it when turning the vehicle. It is difficult to stabilize the behavior.
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and its purpose is to actively reduce the influence of the lateral force corresponding to the side slip angle of the vehicle body acting on the vehicle in the turning state of the vehicle.
  • An object of the present invention is to provide a vehicle steering device that stabilizes the behavior of the vehicle when turning.
  • this feature is connected to the steering input shaft that is integrally connected to the steering handle that is rotated by the driver, and the turning mechanism for turning the steered wheels.
  • a vehicle steering apparatus comprising: a steered output shaft; and an electric actuator that changes the amount of rotation of the steered output shaft relative to the amount of rotation of the steering input shaft.
  • a side-slip angle detecting means for detecting a side-slip angle of the vehicle body generated at a time, and a reduction in the influence of a side force generated in the vehicle due to the side-slip angle of the vehicle body on the turning state of the vehicle,
  • target rotation amount calculation means for calculating the target rotation amount of the steered output shaft, and the target rotation amount calculation Based on the target rotation amount calculated by means
  • a drive control means for controlling the driving of said electric Akuchiyueta.
  • This ⁇ , self-target rotation amount calculation means calculates the target rotation by subtracting the correction term from the rotation amount of the steering output shaft that has a predetermined relationship with the rotation amount of the steering input shaft. I'll calculate the amount.
  • correction terms are based on the frictional force between the front and rear wheels of the vehicle in a turning state and the road surface! / And are calculated using a cornering force acting in the direction of the vehicle's turning center. It may be calculated by multiplying the detected side slip angle of the vehicle body. And an adjustment value input unit that is operated by the driver to input an adjustment value that represents a degree of reducing the influence of the repulsive force on the turning state of the vehicle.
  • the correction term includes the adjustment value input unit. It is calculated by multiplying the adjustment value input by using the detected side slip angle of the vehicle body.
  • the amount of rotation of the steered output shaft can be changed relative to the amount of rotation of the steering input shaft, such as a steering device having a variable gear mechanism or a steering-by-wire type steering device.
  • the target rotation amount calculation means takes into account the steering output shaft target in consideration of the correction term determined according to the side slip angle of the vehicle body and detected by the side slip angle detection means.
  • the rotation angle can be calculated.
  • a predetermined relationship with the rotation amount of the steering input shaft for example, a transmission ratio for transmitting the rotation of the steering input shaft to the steering output shaft, etc.
  • the drive control means can drive-control the electric actuator to rotate the output shaft to the calculated target rotation amount, and the wheel corresponds to the target rotation amount transmitted via the rotation ⁇ mechanism. Turned to 3 ⁇ 416 corners.
  • the target rotation amount of the output shaft is calculated in consideration of the correction term determined according to the side slip angle generated in the vehicle body, thereby acting on the vehicle in the turning state.
  • the influence of lateral force can be reduced.
  • the vehicle can be turned by the amount that the steering handle is rotated. Therefore, even if the driver is not familiar with the driving of the vehicle at high speeds or on snow or water, the behavior of the vehicle when turning can be stabilized and the vehicle can be driven at will.
  • the correction term for calculating the target rotation amount can be calculated by multiplying the coefficient calculated by using the cornering force of the front and rear wheels and the side slip angle of the vehicle body.
  • the optimum correction term can be determined according to the turning state of the vehicle, and the vehicle can be turned in a very stable and powerful manner.
  • the correction term is obtained by multiplying an adjustment value, which is inputted by a person, and represents a degree of reduction of the side force that affects the turning state of the vehicle due to the side slip angle of the vehicle body with the side slip angle of the vehicle body. Can also be calculated. According to this, the degree of correction can be determined according to the driver's preference. Therefore, the behavior of the vehicle in the turning state can be stabilized, and the driver can drive the vehicle at will while ensuring good steering feeling.
  • vehicle speed detection means for detecting the vehicle speed of the vehicle, and prohibition means for prohibiting calculation of the target rotation amount by the target rotation amount calculation means when the vehicle speed detected by the vehicle speed detection means is less than a predetermined vehicle speed.
  • FIG. 1 is a schematic view of a vehicle steering apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 shows a target turning angle calculation program executed by the electronic control mute of FIG. It is a flow chart.
  • FIG. 3 is a schematic view of a steering apparatus for a vehicle according to a modification of the present invention.
  • FIG. 1 schematically shows a vehicle steering apparatus according to an embodiment.
  • This steering device includes a steering wheel 11 that is turned by a driver to steer left and right front wheels FW 1 and FW 2 as steered wheels.
  • the steering handle 11 is fixed to the upper end of the steering input shaft 12, and the lower end of the steering input shaft 12 is connected to a variable gear ratio actuator 20 as an electric actuator.
  • the variable gear ratio actuator 20 includes an electric motor 2 1 and a speed reducer 2 2, and the steering connected to the speed reducer 2 2 with respect to the rotation amount of the steering input shaft 1 2 (that is, the steering angle ⁇ ).
  • the amount of rotation of the output shaft 13 that is, the turning angle ⁇ ) is relatively changed appropriately.
  • the electric motor 21 has a motor housing integrally connected to the steering input shaft 12 and is configured to rotate integrally in accordance with a turning operation of the steering handle 11 by the user.
  • the drive shaft 21a of the electric motor 21 is connected to the speed reducer 22 and the rotational force of the electric motor 21 is transmitted to the speed reducer 22 via the drive shaft 21a.
  • the reduction gear 22 is configured by a predetermined gear mechanism (for example, a planetary gear mechanism), and the steered output shaft 13 is connected to the gear mechanism.
  • the speed reducer 22 2 appropriately decelerates the rotation of the drive shaft 21a by a predetermined gear mechanism.
  • the rotation can be transmitted to the steered output shaft 13.
  • variable gear ratio actuator 20 connects the steering input shaft 12 and the steered output shaft 13 so that they can rotate relative to each other via the drive shaft 2 1 a of the electric motor 21 and the speed reducer 22.
  • the ratio of the steering angle ⁇ of the steering output shaft 1 3 to the steering angle ⁇ of the steering input shaft 1 2, that is, the transmission ratio ⁇ ⁇ of the rotation amount from the steering input shaft 1 2 to the steering output shaft 1 3 It can be changed as appropriate. Therefore, the turning angle ⁇ of the turning output shaft 13 is expressed according to the following formula 1 using the steering angle ⁇ of the steering input shaft 12.
  • the steering device in this embodiment includes a steered gear unit 30 connected to the lower end of the output shaft 13.
  • the steered gear unit 30 is, for example, a gear unit adopting a rack and pinion system, and the rotation of the pinion gear 31 assembled integrally with the lower end of the steered output shaft 13 is transmitted to the rack par 32. It has become so.
  • the rack bar 3 2 is displaced in the axial direction by the rotational force from the pinion gear 3 1. Therefore, the left and right front wheels FW 1, FW 2 connected to both ends of the rack bar 32 are steered to the turning angle ⁇ .
  • the electric control device includes a vehicle speed sensor 4 1, a steering angle sensor 4 2, a turning angle sensor 4 3, and a skid angle sensor 4 4.
  • the vehicle speed sensor 41 detects and outputs the vehicle speed V of the vehicle.
  • the steering angle sensor 4 2 detects the rotation operation amount from the neutral position of the steering handle 11, that is, the rotation amount of the steering input shaft 12 and outputs it as the steering angle 0.
  • the turning angle sensor 4 3 detects the amount of rotation from the neutral position of the turning output shaft 1 3 and outputs it as a turning angle ⁇ (corresponding to the turning angle of the left and right front wheels FW 1 and FW 2).
  • Steering angle 0 and steered angle ⁇ have a neutral position of “0 ′”, the left rotation amount is represented by a positive value, and the right rotation amount is represented by a negative value.
  • the side slip angle sensor 4 4 detects and outputs a side slip angle] 3 generated in the vehicle body of the turning vehicle.
  • the side slip angle; 3 of the vehicle body represents the side slip angle generated in the left direction with respect to the longitudinal direction of the vehicle as a negative value, and the side slip angle generated in the right direction as a positive value.
  • detection is made as shown below. In other words, if the vehicle speed in the front-rear direction of the vehicle is the vehicle speed Vx and the vehicle speed in the left-right direction of the vehicle is the vehicle speed Vy, the side slip angle of the vehicle body can be calculated and detected according to the following equation 2.
  • the vehicle speed Vx and the vehicle speed Vy may be detected using, for example, a detector using light or sound.
  • the electronic control unit 45 includes a microcomputer composed of a CPU, ROM, RAM, and the like as main components, and controls the operation of the electric motor 21 of the variable gear ratio actuator 20 by executing a program. And on the output side of the electronic control unit 45, the electric motor 21 is driven A drive circuit 46 for connecting is connected. In the drive circuit 46, a current detector 46a for detecting a drive current flowing in the electric motor 21 is provided. The drive current detected by the current detector 4 6 a is fed back to the electronic control unit 45 5 in order to control the drive of the electric motor 21.
  • the electronic control unit 45 is connected to a correction amount adjusting switch 47 operated by 31 person.
  • This correction amount adjustment switch 47 is used to calculate the target turning angle S a of the steering output shaft 13 (that is, the left and right front wheels FW 1 and FW 2) by executing a target turning angle calculation program described later. This is to adjust the magnitude (degree) of the correction term value.
  • the correction amount adjustment switch 4 7 is configured so that the correction amount N indicating the degree of correction (degree) can be arbitrarily set between 0 and 5, for example.
  • a signal representing the quantity N is output to the electronic control unit 45.
  • the electronic control unit 45 (more specifically, C P U) repeatedly executes the target fine angle calculation program shown in FIG. 2 every predetermined short time.
  • the electronic control unit 4 5 starts execution of the target turning angle calculation program in step S 10, and in step S 11, the vehicle speed sensor 4 1, the steering angle sensor 4 2, and the skid angle sensor 4 4
  • Each detected value detected by, specifically, vehicle speed V, steering angle ⁇ , and skid angle] 3 are input.
  • the electronic control unit 45 receives each detection value from each sensor, it inputs a signal representing the correction amount N set by the driver using the correction amount adjustment switch 47 in step S12. Then go to step S 1 3.
  • step S 1 3 the electronic control unit 4 5 determines that the absolute value of the steering angle ⁇ input from the steering angle sensor 4 2 in step S 11 is larger than a preset small positive steering angle 0 0. It is determined whether or not.
  • the steering angle 0 0 is a predetermined value for determining the turning operation range of the steering handle 1 1 that can maintain the straight traveling state of the vehicle. Therefore, the determination process in step S 1 3 determines whether or not the vehicle is turning based on the steering angle 0 of the steering handle 11 (steering input shaft 1 2) input by the driver. To do. That is, if the absolute value of the input steering angle ⁇ is larger than the positive steering angle 0 0, the steering handle 11 is actively rotated by the driver, and the vehicle is turning. Therefore, the electronic control unit In step 45, it is determined that “Y es”, and the processes after step S14 are executed.
  • the electronic control unit 45 determines “N o”, proceeds to step S 19, and temporarily ends the execution of the target turning angle calculation program. Then, when a predetermined short time has elapsed, the electronic control unit 45 again opens the execution of the target turning angle calculation program in step S 10.
  • the electronic speed unit 45 in step S 14 receives the vehicle speed V input in advance from the vehicle speed sensor 41 in step S 11. It is determined whether or not the vehicle speed is larger than a predetermined small vehicle speed Vo.
  • the vehicle speed Vo is a predetermined value that determines a vehicle speed range in which a large skid angle does not occur in the vehicle body when the vehicle is turning. Then, the determination process in step S 14 is based on the current detected vehicle speed V, and the steering angle ⁇ is corrected according to the side slip angle generated in the vehicle body 3), that is, the target turning angle ⁇ a described later is calculated. This is to determine whether it is necessary to do this.
  • the electronic control unit 45 needs to calculate the target turning angle S a taking into account the influence of the side slip angle ⁇ of the vehicle body. And go to step S15.
  • the electronic control unit 45 does not need to calculate the target turning angle ⁇ a if the vehicle speed V is equal to or lower than the predetermined vehicle speed Vo, and therefore determines “N o” and proceeds to step S 19. Execute and complete the target turning angle calculation program. Then, when a predetermined short time has elapsed, the electronic control unit 45 again starts executing the target turning angle calculation program at step S 10.
  • the influence of the side slip angle of the vehicle body 3 on the turning state of the vehicle steered to the turning angle Sc will be described, for example, the left and right front wheels FW 1 and FW 2 forces.
  • the left and right front wheels FW 1 and FW 2 are steered to the steering angle 5 c calculated according to Equation 1 above. Is done.
  • the vehicle shifts from the straight traveling state to the turning state or maintains the turning state.
  • the centrifugal force generated along with the turning and the centripetal force generated in the center of the turning act on the vehicle in the turning state.
  • a vehicle in a turning state travels on a predetermined turning circle determined based on the turning angle S c of the left and right front wheels FW 1 and FW 2 (hereinafter, this traveling direction is referred to as a traveling direction).
  • this traveling direction is referred to as a traveling direction.
  • a vehicle body in a turning state has a side slip angle of the vehicle body expressed by an angle difference between the traveling direction and the direction of the inertial force.
  • the front and rear wheels are integrally assembled to the vehicle body, in a situation where the vehicle body has a side slip angle j3, the tires of the front and rear wheels are relatively relative to the road surface in the direction of the inertial force. Try to displace.
  • the left 3 ⁇ 4tif wheel FW 1, FW 2 (steering output shaft 1 3) is steered to the turning angle S c, and the centripetal force of the vehicle in the turning state is as follows using the cornering force generated in the front and rear wheels: It can be calculated according to Equation 3.
  • M- a 2-Kf- 6 c + 2- (Kf + Kr)-i3 + ⁇ ... Equation 3
  • Equation 5 is a predetermined value that represents the wheelbase of the vehicle
  • A is a predetermined value that represents the behavioral stability of the vehicle.
  • Equation 7 (K / (L- (1 + AV 2 ))) ⁇ 0 c ... Equation 7
  • centripetal acceleration ⁇ can be expressed by the following equation 8 by substituting the equation 7 into the equation 4.
  • Equation 8 it can be determined that the centripetal acceleration ⁇ is determined based on the steering angle ⁇ c input by the user through the turning operation of the steering handle 11.
  • Kf is a coefficient representing the cornering force generated at the left and right front wheels FW 1 and FW 2
  • Kr is a coefficient representing the cornering force generated at the rear wheel.
  • the side slip angle / 3 of the vehicle body has a positive value because it is generated in the right direction when the turning angle ⁇ is positive, that is, when the vehicle is turning leftward. If it is negative, that is, if the vehicle is turning to the right, it will be generated in the left direction, so it has a negative value.
  • can be ignored because it is a very small force generated in association with, for example, a yorate generated when the vehicle turns. Therefore, the centripetal force of the vehicle in the turning state can be expressed as shown in the following formula 9 instead of the formula 3.
  • the centripetal force ⁇ a generated in the vehicle is a lateral force proportional to the turning angle 6 c of the left and right front wheels FW 1 and FW 2 (hereinafter, this lateral force is referred to as a turning lateral force) It is calculated by adding the side force proportional to the side slip angle of the vehicle body; 3 (hereinafter, this side force is referred to as slip side force).
  • the sliding lateral force is a lateral force that is inevitably generated in a situation where the side slip angle jS is generated in the vehicle body, as is clear from the above-mentioned equation 9.
  • Lateral force that is difficult to control directly through In this manner, the lateral force is inevitably generated, so that a centripetal force larger than the centripetal force expected by the driver by the turning operation of the steering handle 11 is applied to the vehicle.
  • correction steering the turning operation is called correction steering.
  • the person needs to steer the steering wheel 1 1 so that the centripetal force ⁇ ⁇ ⁇ is reduced by the slip lateral force that will inevitably occur as the vehicle turns.
  • the side slip angle i3 of the vehicle body that naturally occurs affects the turning state of the vehicle in which the left and right front wheels FW1, FW2 are steered to the turning angle ⁇ c.
  • the electronic control unit 4 5 operates in step S 15 while eliminating the influence of the slip lateral force (more specifically, the side slip angle of the vehicle body) that is inevitably generated in the turning vehicle.
  • the target turning angle ⁇ a is calculated for the vehicle to turn at the turning radius estimated by the turning operation of the steering wheel 11 1.
  • the calculation of the target turning angle Sa will be described in detail.
  • the centripetal force ⁇ ⁇ ⁇ The sliding lateral force is added to (added) and calculated.
  • the lateral force necessary to turn the vehicle due to the turning operation of the steering handle 11 is the steering lateral force
  • the slip lateral force is an unnecessary lateral force. Therefore, in order to turn the vehicle with the turning expected by the turning operation of the steering handle 1 1, the sliding lateral force is reduced from both sides of Equation 9 using the target turning angle ⁇ a. Determine the steering lateral force so that the relationship shown in Equation 10 below is satisfied.
  • the target turning angle ⁇ a can be calculated by the following expression 11 by modifying the expression 10 above.
  • the target turning angle ⁇ a is calculated from the term proportional to the centripetal acceleration ⁇ , that is, the term caused by the steering angle ⁇ input by the driver as apparent from Equation 8 above. ] Is determined by subtracting the term proportional to 3, ie the correction term. Therefore, as described above, when the vehicle does not travel at the turning radius expected by the vehicle with respect to the steering angle ⁇ input by the driver, the driver turns the target turning determined according to the above formula 11 The corrective steering is performed so that the angle ⁇ a is obtained.
  • the target turning angle is obtained by subtracting a correction term proportional to the side slip angle of the vehicle body from the turning angle ⁇ of the turning output shaft 1 3 that rotates based on a predetermined relationship with the steering angle 0 input by the driver.
  • the correction amount N input using the correction amount adjustment switch 4 8 is multiplied by the side slip angle j8 of the vehicle body according to the above equation 1 1 as shown in the following equation 1 2 (l + KrZK
  • the target turning angle ⁇ a can be expressed as the following equation 13:
  • N l + Kr / Rf... Formula 1 2
  • K1 in the equation 13 is a transmission ratio that is appropriately changed by the speed reducer 22 of the variable gear ratio actuator 20 and can be expressed as the following equation 14.
  • the electronic control unit 45 uses the steering angle ⁇ and the side slip angle / 3 input in the step S 11 and the correction amount N input in the step S 12, and the equation 1 3 According to, calculate the target turning angle ⁇ a.
  • step S 15 the electronic control unit 4 5 repeatedly executes step S 1 6 and step S 17 to obtain the turning output shaft 1 3 (that is, left and right
  • the electric motor 21 is driven and controlled without overshooting until the front wheels FW 1 and FW 2) reach the target turning angle S a.
  • step S 16 the electronic control unit 45 transmits the drive current flowing from the current detector 4 6 a of the drive circuit 46 to the electric motor 21 of the variable gear ratio actuator 20 in step S 16. Input and control the feedback so that the drive current flows to the electric motor 21 properly. Thereby, the electric motor 21 rotates the steering output shaft 13.
  • step S 17 the electronic control unit 4 5 determines that “N o until the turning angle ⁇ of the turning output shaft 1 3 input from the turning angle sensor 4 3 matches the target turning angle ⁇ a. If the turning angle ⁇ coincides with the corrected target turning angle ⁇ a, the determination is “Y es” and the process proceeds to step S 18.
  • step S 18 the electronic control unit 45 stops the driving of the electric motor 21, and in step S 19, the program execution is temporarily ended. Then, when a predetermined short time has passed, the execution of the target turning angle calculation program is started again.
  • the vehicle can be turned by the amount of the turning operation of the steering handle 11. Therefore, even if a person who is not familiar with driving the vehicle is traveling at high speed, running on snow or water, the behavior of the vehicle when turning can be stabilized and the vehicle can be obtained at will.
  • the correction term can be calculated by multiplying the correction amount ⁇ input by the driver and the side slip angle of the vehicle body] 3, so the degree of correction is determined according to the user's preference. be able to. As a result, the behavior of the vehicle in a turning state can be stabilized and the vehicle can be driven at will with a good steering feeling.
  • the steering input shaft 12 and the steered output shaft 13 are connected via the variable gear ratio actuator 20, and the steering input shaft 12 and the steered output shaft 13 are relative to each other.
  • the above-mentioned target turning angle calculation program is applied to another steering device that can relatively rotate the steering input shaft 1 2 and the steering output shaft 1 3, for example, a steering-by-wire type steering device. It is also possible to do.
  • this modification will be described. Note that the same portions as those in the above embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the vehicle steering apparatus includes a steering input shaft 12 and a steering output.
  • a steering-by-wire system is used in which the « ⁇ connection with the shaft 13 is released.
  • an anti-cache motor 50 comprising a spear motor and a speed reduction mechanism is connected to the lower end of the steering input shaft 12.
  • This anti-actuator 50 gives a reaction force to the turning operation of the handle 11 of the person.
  • a steering actuator 60 as an electric actuator.
  • the steered actuator 60 includes an electric motor 61 and a speed reduction mechanism 62, and drives the steered output shaft 13 to rotate.
  • the electronic control unit 45 of the vehicle steering apparatus in this modified example is connected to a drive circuit 48 for driving the electric motor 61 of the turning actuator 60 on the output side.
  • This drive circuit 48 is provided with a current detector 48a for detecting the drive current flowing through the electric motor.
  • the drive current detected by the detector 48a is an electronic control unit. 4 to 5 is fed back.
  • the rotation amount of the steering output shaft 13 (steering angle ⁇ ) with respect to the rotation amount of the steering input shaft 12 (steering angle 6).
  • the rotation amount of the steering input shaft 12 that is, the steering angle 0
  • the electronic control unit 45 appropriately sets the ratio of the turning angle ⁇ of the steering output shaft 13 to the steering angle ⁇ of the steering input shaft 12, that is, the transmission ratio ⁇ .
  • the turning angle ⁇ of the turning output shaft 13 is calculated according to the equation 1.
  • the electronic control unit 45 then drives and controls the electric motor 61 of the turning actuator 60 until the turning output shaft 13 detected by the turning angle sensor 43 reaches the turning angle ⁇ .
  • the left and right front wheels FW 1 and FW 2 are turned at a turning angle ⁇ that has a predetermined relationship with respect to the steering angle ⁇ input by the user via the steering handle 11. You can steer. Therefore, also in this modified example, the same effect as the above-described embodiment can be expected by executing the above-described target rotation angle calculation program.
  • V in the formula 15 is the vehicle speed V detected by the vehicle speed sensor 41.
  • step S14 of the target turning angle calculation program the necessity of calculating the target turning angle ⁇ a is determined according to the detected vehicle speed V. It is also possible to omit step S14.
  • This ⁇ can be carried out in the same manner as in the above embodiment except that the target turning angle ⁇ a is calculated in the entire vehicle speed range. Therefore, also in this case, the same effect as the above embodiment can be obtained.
  • the correction term is calculated by multiplying the correction amount N arbitrarily input by the resuscitator using the correction amount adjustment switch 47 and the skid angle of the vehicle body.
  • the target turning angle ⁇ a is calculated by automatically multiplying the correction term by a coefficient (1 + Kr / 0 and the side slip angle
  • the optimum correction term is selected according to the turning state of the vehicle.
  • the vehicle can be automatically determined, and the vehicle can be turned in a very stable and powerful manner.
  • variable gear ratio actuator 20 is composed of the electric motor 21 and the speed reducer 22.
  • a step motor may be adopted as the motor 21 and the speed reducer 22 may be omitted. Is possible

Abstract

電子制御ユニットは、ステップS11にて、車体の横滑り角βを入力する。次に、電子制御ユニットは、ステップS12にて、運転者によって入力された補正量Nを入力する。次に、電子制御ユニットは、ステップS15にて、車体の横滑り角βに起因して車両に発生する横力を低減するために、操舵入力軸12の回転量と所定の関係にある転舵出力軸13の回転量(K1・θ)から補正項(N・β)を減算することにより、目標転舵角δaを計算する。そして、電子制御ユニットは、ステップS16,17にて、転舵出力軸の回転量が目標転舵角δaとなるまで、可変ギア比アクチュエータの電動モータを駆動制御する。

Description

明 細 書
車両の操舵装置 技 術 分 野
本発明は、 3¾者によって回動操作される操舵ハンドルに一体的に接続される操舵入力 軸と、 転舵輪を転舵するための転 1¾1構に接続される転舵出力軸と、 前記操舵入力軸の回 転量に対して前記転舵出力軸の回転量を相対的に変化させる電気ァクチユエータとを備え た車両の操蛇装置に関する。 背 景 技 術
近年、 車両の旋回状態における運動性能の向上と挙動安定性の向上を両立させる車両の 操舵装置の開発は、 盛んに行われている。 そして、 例えば、 特開平 2— 9 5 9 8 2号公報 に示されるような 4輪操舵車両の操舵制御方法を採用した車両の赚装置にぉレヽては、 前 輪および後輪の舵力、 横力または横滑り角のいずれかを検出し、 前輪および後輪の舵力ま たは がそれぞれ横滑り角に比例するものとして、 前輪舵角を、 前輪操舵角に前輪横滑 り角に比例する補正舵角を加算した値で制御し、 後輪舵角を後輪横滑り角に比例して制御 するようになつている。 これにより、 前輪の横滑り角おょぴ後輪の横滑り角に対する比例 係数すなわち前輪転舵係数および後輪転舵係数をそれぞれ別個に可変制御することができ るため、 操舵に対するョーィングモーメントの発生の位相の発生の遅れを防ぐことができ るとともに、 前後輪のコーナリングパワーのバランスを変えて、 ステア特性を自由に制御 できるようになつている。 発 明 の 開 示
ところで、 車两が旋回するために必要な横力は、 前後輪に装着されたタイヤと路面との 間の摩擦力により与えられる。 この旋回に必要な横力を詳細に考察すると、 同横力は、 4 輪操舵車の ¾ ^には前後輪が転舵 (前輪転舵車の場合には前輪が転舵) されることによつ て発生する転舵角分の横力と、 前後輪 (より詳しくは、 タイヤ) 力横滑り角を有すること によって発生する横滑り角分の横力とが合算されたものとなる。 そして、 前後輪は車体に 組み付けられているため、 前後輪が横滑り角を有して車両が旋回状態にあれば、 車体にも 横滑り角が発生することになる。 したがって、 車両が旋回するために必要な横力は、 転舵 角分の横力と、 車体が横滑り角を有することによつて発生する横滑り角分の横力とが合算 されたものともいえる。 ここで、 横滑り角は、 車速が大きいほど大きく発生しやすく、 横 滑り角分横力は、 前後輪のタイヤの横滑り角が大きいほど大きく発生する。
ここで、 上記従来の操舵制御方法を採用した車両の操舵装置において、 運転者が操舵ハ ンドルを操舵した場合には、 前後輪が転舵されることにより、 前後輪のタイヤの横滑り角 が増加する。 これにより、 車両に作用する横力は、 転舵角分の横力に対して、 前後輪の増 加した横滑り角分の横力が ϋ¾πされるためにより大きな横力となり、 車両はより旋回しや すくなる。 言い換えれば、 運転者が操舵ハンドルを操舵して前後輪が転舵された場合には 、 同転舵によって発生した車体の横滑り角分の横力が ϋ¾されて、 前後輪が ϋ¾ι転舵され た場合と同様になる。 この場合、 例えば、 車両が高速走行している場合では、 上記従来の 操舵制御方法は、 前後輪を同位相に転舵することにより、 車体の横滑り角を小さくして、 横滑り角分の横力の発生を抑制するようにしている。 しかし、 車体の横滑り角は小さくな るものの、 後輪が転舵されることには変わりなく、 前後輪に大きな横滑り角が発生して横 力が生じるため、 結果として、 車両には 者が意図しない大きな横力が作用することに なる。
この点に関し、 上記従来の操舵制御方法は、 後輪の転舵を禁止するとともに、 前輪の転 舵角を、 同輪に発生した横滑り角に比例する補正転舵角を加算することによつて補正する こともできる。 しかしながら、 この場合の補正は、 前輪の横滑り角分の横力を低減するの みであって、 車両の旋回に伴って転舵が禁止された後輪側で 生する横滑り角分の横力を 低減する補正ではない。 その結果、 旋回状態にある車両の車体に発生した横滑り角を補正 することができず、 依然として、 車両には、 者が意図しない車体の横滑り角分の横力 が作用することになる。
このように、 s¾者による操舵ノヽンドルの操舵に依存して発生する転舵角分の横力に対 して、 運転者が意図しない車体の横滑り角分の横力が付加される状況では、 操舵ノヽンドル を操舵した以上に車両に横力が作用するため、 舵が効きすぎる状態となる。 この結果、 車 两のステア特性は、 運転者が意図する旋回半径よりも小さな旋回半径で旋回する、 所謂、 オーバーステア特性となる可能性がある。 このため、 例えば、 高速走行している や雪 上、 氷上を走行している場合には、 運転を熟知した運転者であっても、 車両の旋回時にお ける挙動を安定させることが難しい。
本発明は、 上記課題を解決するためになされたものであり、 その目的は、 車両の旋回状 態にて、 車両に作用する車体の横滑り角分の横力の影響を積極的に低減し、 車両の旋回時 における挙動を安定させる車両の操舵装置を«することにある。
上記目的を達成するために、 本宪明の特徴は、 運転者によって回動操作される操舵ハン ドルに一体的に接続される操舵入力軸と、 転舵輪を転 るための転«構に接続される 転舵出力軸と、 前記操蛇入力軸の回転量に対して前記転舵出力軸の回転量を相対的に変化 させる電気ァクチユエータとを備えた車両の操舵装置において、 車両が旋回状態にあると きに発生する車体の横滑り角を検出する横滑り角検出手段と、 前記車体の横滑り角に起因 して車两に発生する横力の前記車両の旋回状態に対する影響を低減するために、 前記横滑 り角検出手段により検出した車体の横滑り角に応じて定めた捕正項を加味して、 前記転舵 出力軸の目標回転量を計算する目標回転量計算手段と、 前記目標回転量計算手段によって 計算した目標回転量に基づいて、 前記電気ァクチユエータの駆動を制御する駆動制御手段 とを備えたことにある。 この^、 觸己目標回転量計算手段は、 前記操舵入力軸の回転量 に対して予め定められた関係にある前記転舵出力軸の回転量から、 前記捕正項を減ずるこ とによって目標回転量を計算するとよレ、。
これらの 、 前記補正項は、 旋回状態にある車両の前後輪と路面との間における摩擦 力に基づ!/、て車両の旋回中心方向に作用するコーナリングフォースを用いて計算される係 数と前記検出した車体の横滑り角とを乗算して計算されるとよい。 また、 運転者によって 操作されて、 前言纖力の車両の旋回状態に対する影響を低減する度合いを表す調整値を入 力するための調整値入力手段を備え、 前記補正項は、 前記調整値入力手段を用いて入力さ れた前記調整値と前記検出した車体の横滑り角とを乗算して計算されるとよレ、。
これらによれば、 例えば、 可変ギア機構を有する操舵装置やステアリングバイワイヤ方 式の操舵装置など、 操舵入力軸の回転量に対して転舵出力軸の回転量を相対的に変化させ ることが可能な操舵装置にぉレヽて、 目標回転量計算手段は、 車体に発生して横滑り角検出 手段によって検出された車体の横滑り角に応じて定めた補正項を加味して、 転舵出力軸の 目標回転角を計算することができる。 ここで、 目標回転量の計算に際して、 より具体的に は、 操舵入力軸の回転量に対して予め定めた関係 (例えば、 操舵入力軸の回転を転舵出力 軸へ伝 ¾1 "る伝達比など) に基づいて回転された転舵出力軸の回転量から、 補正項を減算 して計算することができる。 そして、 駆動制御手段は、 電気ァクチユエータを駆動制御し て、 «出力軸を計算された目標回転量に回転させることができ、 輪は、 転 β構を 介して伝達される目標回転量に対応する ¾16角に転舵される。
このように、 ¾|¾出力軸の目標回転量を、 車体に発生した横滑り角に応じて定めた補正 項を加味して計算することにより、 旋回状態にある車両に作用する ¾者の意図しない横 力の影響を低減することができる。 この結果、 者が操蛇ハンドルを回動操作した^ には、 見かけ上、 この回動操作に基づく横力、 すなわち、 転舵角分の横力のみが車両に作 用することになる。 これにより、 運転者の操舵ハンドルの操作に一致して、 言い換えれば 、 操舵ハンドルを回動操作した分だけ車両を旋回させることができる。 したがって、 車両 の運転を熟知していない運転者力 高速走行、 雪上あるいは水上を走行する場合であって も、 車両の旋回時における挙動を安定させ、 意のままに車両を運転することができる。 また、 目標回転量を計算するための補正項は、 前後輪のコーナリングフォースを用いて 計算される係数と車体の横滑り角との乗算することによって計算することができる。 これ により、 車両の旋回状態に応じて最適な補正項を決定することができ、 車両を極めて容易 に力つ安定した状態で旋回させることができる。 さらには、 補正項は、 «者によって入 力されて、 車体の横滑り角に起因して車両の旋回状態に影響を及ぼす横力の低減度合いを 表す調整値と車体の横滑り角とを乗算することによっても計算することができる。 これに よれば、 運転者の好みに応じて補正の程度を決定することができる。 したがって、 旋回状 態にある車両の挙動を安定させることができるとともに、 運転者は、 良好な操舵フィーリ ングを確保した状態で意のままに車両を運転することができる。
さらに、 車両の車速を検出する車速検出手段と、 前記車速検出手段によって検出した車 速が所定の車速未満のとき、 前記目標回転量計算手段による目標回転量の計算を禁止する 禁止手段とを備えることもできる。 これによれば、 車速に応じて目標回転量の計算の要否 を決定することができるため、 状況に応じた な車両の旋回状態を得ることができる。 これによつても、 運転者は、 意のままに車両を ¾$云することができる。 図 面 の 簡 単 な 説 明
図 1は、 本発明の実施形態に係る車両の操舵装置の概略図である。
図 2は、 図 1の電子制御ュ-ットによって実行される目標転舵角計算プログラムを示す フローチヤ一トである。
図 3は、 本発明の変形例に係る車両の操舵装置の概略図である 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施形態に係る車両の操舵装置について、 図面を用いて詳細に説明する 。 図 1は、 実施形態に係る車両の操舵装置を概略的に示している。
この操舵装置は、 転舵輪としての左右前輪 FW 1, FW2を転舵するために、 運転者に よって回動操作される操舵ノヽンドル 1 1を備えている。 操舵ハンドル 1 1は、 操舵入力軸 1 2の上端に固定されており、 操舵入力軸 1 2の下端は、 電気ァクチユエータとしての可 変ギア比ァクチユエータ 2 0に接続されている。 可変ギア比ァクチユエータ 2 0は、 電動 モータ 2 1および減速機 2 2を備えており、 操舵入力軸 1 2の回転量 (すなわち操舵角 Θ ) に対して、 減速機 2 2に接続された転舵出力軸 1 3の回転量 (すなわち転舵角 δ ) を適 宜相対的に変更するものである。
電動モータ 2 1は、 そのモータハウジングが操舵入力軸 1 2と一体的に接続されており 、 者による操舵ハンドル 1 1の回動操作に従って一体的に回転するようになっている 。 また、 電動モータ 2 1の駆動シャフト 2 1 aは減速機 2 2に接続されており、 同電動モ ータ 2 1の回転力が駆動シャフト 2 1 aを介して減速機 2 2に伝達されるようになってい る。 減速機 2 2は、 所定のギア機構 (例えば、 遊星ギア機構など) によって構成されてお り、 転舵出力軸 1 3はこのギア機構に接続されている。 これにより、 減速機 2 2は、 電動 モータ 2 1の回転力が駆動シャフト 2 1 aを介して伝達されると、 所定のギア機構によつ て駆動シャフト 2 1 aの回転を適宜減速して転舵出力軸 1 3に回転を伝 ¾1 "ることができ る。
これにより、 可変ギア比ァクチユエータ 2 0は、 電動モータ 2 1の駆動シャフト 2 1 a および減速機 2 2を介して、 操舵入力軸 1 2と転舵出力軸 1 3とを相対回転可能に連結し ており、 操舵入力軸 1 2の操舵角 Θに対する転舵出力軸 1 3の転舵角 δの比、 すなわち、 操舵入力軸 1 2から転舵出力軸 1 3への回転量の伝達比 Κを適宜変更することができる 。 したがって、 転舵出力軸 1 3の転舵角 δは操舵入力軸 1 2の操舵角 Θを用いて下記式 1 に従って表される。
δ =κ· Θ …式 1 また、 この実施形態における操舵装置は、 «出力軸 1 3の下端に接続された転舵ギア ユニット 3 0を備えている。 転舵ギアュニット 3 0は、 例えば、 ラックアンドピユオン方 式を採用したギアュニットであり、 転舵出力軸 1 3の下端に一体的に組み付けられたピニ オンギア 3 1の回転がラックパー 3 2に伝達されるようになっている。 これにより、 ラッ クバ一 3 2は、 ピニオンギア 3 1からの回転力によって軸線方向に変位する。 したがって 、 ラックバー 3 2の両端に接続された左右前輪 FW 1 , FW2は、 転舵角 δに転舵される ようになつている。
次に、 上述した可変ギア比ァクチユエータ 2 0の作動 (より詳しくは、 電動モータ 2 1 の駆動) を制御する電気制御装置について説明する。 電気制御装置は、 車速センサ 4 1、 操舵角センサ 4 2、 転舵角センサ 4 3および横滑り角センサ 4 4を備えている。 車速セン サ 4 1は、 車両の車速 Vを検出して出力する。 操舵角センサ 4 2は、 操舵ハンドル 1 1 の中立位置からの回動操作量すなわち操舵入力軸 1 2の回転量を検出して操舵角 0として 出力する。 転舵角センサ 4 3は、 転舵出力軸 1 3の中立位置からの回転量を検出して転舵 角 δ (左右前輪 FW 1, FW2の転舵角に对応) として出力する。 なお、 操舵角 0および 転舵角 δは、 中立位置を 「0'」 とし、 左方向の回転量を正の値で表すとともに、 右方向の 回転量を負の値でそれぞれ表す。
横滑り角センサ 4 4は、 旋回状態にある車両の車体に発生した横滑り角 ]3を検出して出 力する。 ただし、 車体の横滑り角 ;3は、 車両の前後方向に対して、 左方向に生じる横滑り 角を負の値で表し、 右方向に生じる横滑り角を正の値で表す。 ここで、 車体の横滑り角 の検出については、 種々の方法が考えられる力 例えば、 以下に示すように検出するとよ い。 すなわち、 今、 車両の前後方向の車速を車速 Vxとし、 車両の左右方向の車速を車速 Vyとすれば、 車体の横滑り角 は、 下記式 2に従つて計算して検出することができる。
i3 =tan-1(Vy/Vx) …式 2
なお、 車速 Vxおよび車速 Vyは、 例えば、 光または音響を利用した検出器を用いて検出 するとよい。
これらのセンサ 4 1〜4 4は、 電子制御ユニット 4 5に接続されている。 電子制御ュニ ット 4 5は、 C P U、 ROM, RAMなどからなるマイクロコンピュータを主要構成部品 とするもので、 プログラムの実行により可変ギア比ァクチユエータ 2 0の電動モータ 2 1 の作動を制御する。 そして、 電子制御ユニット 4 5の出力側には、 電動モータ 2 1を駆動 するための駆動回路 4 6が接続されている。 駆動回路 4 6内には、 電動モータ 2 1に流れ る駆動電流を検出するための電流検出器 4 6 aが設けられている。 電流検出器 4 6 aによ つて検出された駆動電流は、 電動モータ 2 1の駆動を制御するために、 電子制御ユニット 4 5にフィードバックされる。
さらに、 電子制御ュニット 4 5には、 31¾者によって操作される補正量調整スィツチ 4 7が接続されている。 この補正量調整スィッチ 4 7は、 後述する目標転舵角計算プロダラ ムの実行により転舵出力軸 1 3 (すなわち左右前輪 FW 1 , FW 2 ) の目標転舵角 S aを 計算するときに用いられる補正項の値の大きさ (度合い) を調整するためのものである。 このため、 補正量調整スィッチ 4 7は、 補正の度合い (程度) を表す捕正量 Nを、 例え ば、 0〜 5までの間で任意に設定できるように構成されており、 設定された補正量 Nを 表す信号を電子制御ュニット 4 5に出力する。
次に、 上記のように構成した実施形態の動作について詳細に説明する。 者によって 図示しないイダ二ッションスィツチがオン状態とされると、 電子制御ュニット 4 5 (より 詳しくは、 C P U) は、 図 2に示す目標繊角計算プログラムを所定の短時間ごとに繰り 返し実行する。
すなわち、 電子制御ユニット 4 5は、 目標転舵角計算プログラムの実行をステップ S 1 0にて開始し、 ステップ S 1 1にて、 車速センサ 4 1、 操舵角センサ 4 2および横滑り角 センサ 4 4によつて検出された各検出値、 具体的には、 車速 V、 操舵角 Θおよぴ横滑り角 ]3を入力する。 そして、 電子制御ユニット 4 5は、 各センサから各検出値を入力すると、 ステップ S 1 2にて、 補正量調整スィツチ 4 7を利用して運転者により設定された補正量 Nを表す信号を入力し、 ステップ S 1 3に進む。
ステップ S 1 3においては、 電子制御ユニット 4 5は、 前記ステップ S 1 1にて操舵角 センサ 4 2から入力した操舵角 Θの絶対値が予め設定された正の小さな操舵角 0 0 よりも 大きいか否かを判定する。 ここで、 操舵角 0 0は、 車両の直進状態を維持できる操舵ハン ドル 1 1の回動操作範囲を決定するための所定値である。 したがって、 このステップ S 1 3における判定処理は、 運転者によつて入力された操舵ハンドル 1 1 (操舵入力軸 1 2 ) の操舵角 0に基づいて車両が旋回状態であるカゝ否かを判定するものである。 すなわち、 入 力した操舵角 Θの絶対値が正の操舵角 0 0 よりも大きければ、 運転者によって操舵ハンド ル 1 1が積極的に回動操作されていて、 車両は旋回状態にある。 このため、 電子制御ュニ ット 4 5は、 「Y e s」 と判定して、 ステップ S 1 4以降の各処理を実行する。
一方、 入力した操舵角 0の絶対値が正の操舵角 0 o以下であれば、 者によって操舵 ハンドル 1 1が中立位置近傍で回動操作されている。 このように、 操舵ノヽンドル 1 1が中 立位置近傍で回動操作されているときには、 左右前輪 FW 1, FW2は転舵されず、 車両 は直進状態にある。 したがって、 電子制御ユニット 4 5は、 「N o」 と判定してステップ S 1 9に進み、 目標転舵角計算プログラムの実行を一旦終了する。 そして、 所定の短時間 が経過すると、 電子制御ユニット 4 5は、 ふたたび、 目標転舵角計算プログラムの実行を ステップ S 1 0にて開台する。
前記ステップ S 1 3の判定処理によって 「Y e s」 と判定すると、 電子制御ュニット 4 5は、 ステップ S 1 4にて、 前記ステップ S 1 1にて車速センサ 4 1力ら入力した車速 V が予め設定された所定の小さな車速 Vo よりも大きいか否かを判定する。 ここで、 車速 Voは、 車両の旋回状態にて車体に大きな横滑り角 が生じない車速範囲を決定する所定 値である。 そして、 このステップ S 1 4における判定処理は、 現在の検出車速 Vに基づ き、 転舵角 δを車体に発生した横滑り角 )3に応じて補正すなわち後述する目標転舵角 δ a を計算する必要があるカゝ否かを判定するものである。 すなわち、 電子制御ユニット 4 5は 、 車速 Vが所定の車速 Voよりも大きければ、 車体の横滑り角 βの影響を加味して目標転 舵角 S a を計算する必要があるため、 「Y e s」 と判定してステップ S 1 5に進む。 一方 、 電子制御ュニット 4 5は、 車速 Vが所定の車速 Vo以下であれば、 目標転舵角 δ aを計 算する必要がないため、 「N o」 と判定してステップ S 1 9に進み、 目標転舵角計算プロ グラムの実行をー且終了する。 そして、 所定の短時間が経過すると、 電子制御ユニット 4 5は、 ふたたび、 目標転舵角計算プログラムの実行をステップ S 1 0にて開始する。 ここで、 左右前輪 FW 1 , FW 2力 例えば、 転舵角 S cに転舵された車両の旋回状態 に対して、 車体の横滑り角 ]3が与える影響について説明しておく。 車両は、 運転者によつ て操舵ノヽンドル 1 1を介して操舵角 0 cが入力されると、 前記式 1に従って計算される転 舵角 5 cに左右前輪 FW 1, FW 2が転舵される。 これにより、 車両は、 直進状態から旋 回状態に移行し、 または、 旋回状態を維持する。 このように、 旋回状態にある車両には、 旋回に伴つて発生する遠心力と旋回の中心方向に発生する求心力とが作用している。 そし て、 旋回状態にある車両に作用する求心力は、 車両の前後輪 (より詳しくは、 前後輪に装 着されたタイヤ) と路面との間にて旋回中心方向に作用する横力 (以下、 この横力をコー ナリングフォースという) により与えられる。
具体的に説明すると、 旋回状態にある車両は、 左右前輪 FW 1 , FW 2の転舵角 S cに 基づいて決定される所定の旋回円上を走行 (以下、 この走行方向を進行方向という) する 一方で、 慣性力の作用方向に進もうとする。 このため、 旋回状態にある車体においては、 進行方向と慣性力の作用方向との角度差で表される車体の横滑り角 を有することになる 。 ところで、 前後輪は車体に一体的に組み付けられているため、 車体が横滑り角 j3を有す る状況においては、 前後輪のタイヤは、 前記慣性力の作用方向に、 路面に対して相対的に 変位しょうとする。 しかしながら、 前後輪のタイヤが路面に対して相対的に変位しようと すれば、 前後輪のタイヤと路面との間に摩擦力力発生し、 この結果、 車両は慣性力の作用 方向ではなく旋回円上を進行方向に走行する。 言い換えれば、 この摩擦力に基づいてコー ナリングフォースが発生し、 この発生したコーナリングフォースによって車両を進行方向 へ走行させるための求心力が発生する。
したがって、 左 ¾tif輪 FW 1, FW 2 (転舵出力軸 1 3 ) が転舵角 S cに転舵されて、 旋回状態にある車両の求心力は、 前後輪に発生するコーナリングフォースを用いた下記式 3に従って計算することができる。
M- a =2-Kf- 6 c+2-(Kf+Kr) - i3 + ε …式 3
ここで、 前記式 3中の Μは車両の質量である。 また、 前記式 3中の aは旋回の中心方向 に作用する加速度 (以下、 この加速度を求心加速度という) であり、 下記式 4のように表 すことができる。
a =V2- (l/R) …式 4
ただし、 Rは転舵角 5 cすなわち運転者によって入力された操舵角 Θに基づいて決定され る車両の旋回半径を表しており、 1/Rは旋回円の曲率 (所謂、 旋回曲率) を表すもので ある。
ここで、 転舵角 δ cと旋回曲率 1/Rとの間には、 下記式 5に示す関係が成立する。
5 c=L- (l+A-V2)- (l/R) …式 5
ただし、 前記式 5中の Lは車両のホイールベースを表す予め定められた所定値であり、 A は車両の挙動安定性を表す予め定められた所定値である。 そして、 前記式 5を変形するこ とにより、 旋回曲率 1/Rは、 下記式 6により表すことができる。
1/R= δ c/CL-d+A-V2)) …式 6 さらに、 前記式 6に対して、 前記式 1を代入することによって、 下記式 7が成立する。 1/R=(K/(L- (1+A-V2))) · 0 c …式 7
したがって、 求心加速度 αは、 前記式 4に対して、 前記式 7を代入することによって、 下 記式 8により表すことができる。
Figure imgf000012_0001
0 c …式 8
そして、 前記式 8によれば、 求心加速度 αは、 者が操舵ハンドル 1 1の回動操作を介 して入力した操舵角 Θ cに基づいて決定されることが ¾|军できる。
また、 前記式 3の右辺において、 Kf は左右前輪 FW 1, FW 2に発生するコーナリン グフォースを表す係数であり、 Krは後輪に発生するコーナリングフォースを表す係数で ある。 また、 車体の横滑り角 /3は、 上述したように、 転舵角 δが正すなわち車両が左方向 に旋回していれば、 右方向に発生するため正の値を有し、 転舵角 δが負すなわち車両が右 方向に旋回していれば、 左方向に発生するため負の値を有する。 なお、 前記式 3の右辺に おいて、 εは、 例えば、 車両の旋回時に発生するョーレートなどに関連して発生する極め て小さな力であるため、 無視することができる。 したがって、 旋回状態にある車両の求心 力は、 前記式 3に代えて、 下記式 9に示すように表すことができる。
Μ· a =2-Rf- 5 c+2- (Kf+Kr) - β …式 9
前記式 9によれば、 車両に発生する求心力 Μ· aは、 左右前輪 FW 1, FW 2の転舵角 6 cに比例する横力 (以下、 この横力を転舵横力という) と、 車体の横滑り角 ;3に比例す る横力 (以下、 この横力をすベり横力という) とを合算して計算される。 ところで、 すべ り横力は、 前記式 9からも明らかなように、 車体に横滑り角 jSが発生する状況において必 然的に発生する横力であって、 運転者が操舵ノ、ンドル 1 1を介して直接制御することが難 しい横力である。 このように必然的にすべり横力が発生することによって、 運転者が操舵 ハンドル 1 1の回動操作により見込んだ求心力よりも大きな求心力が車両に作用すること になる。
これにより、 車両は、 運転者が操舵ハンドル 1 1の回動操作によって見込んだ旋回半径 で旋回できず、 者は、 見込んだ旋回雑で車両が旋回するように、 操舵ハンドル 1 1 を適宜回動操作 (以下、 この回動操作を修正操舵という) して、 転舵角 S cを修正する必 要がある。 すなわち、 者は、 車両の旋回に伴って必然的に発生するであろうすべり横 力分だけ求心力 Μ· αが小さくなるように、 操舵ノヽンドル 1 1を修正操舵する必要がある 。 このように、 必然的に発生する車体の横滑り角 i3は、 左右前輪 FW 1, FW2が転舵角 δ cに転舵された車両の旋回状態に対して影響を与える。
したがって、 電子制御ュュット 4 5は、 ステップ S 1 5にて、 旋回状態にある車両にお いて必然的に発生したすべり横力 (より詳しくは、 車体の横滑り角 ) の影響を排除して 、 運転者が操舵ノヽンドル 1 1の回動操作によつて見込んだ旋回半径で車両を旋回させるた めの目標転舵角 δ aを計算する。 以下、 この目標転舵角 S aの計算について詳細に説明す る。
上述したように、 左右前輪 FW 1 , FW 2が転舵角 S cに転舵されることによって車体 の横滑り角 が発生する状況においては、 求心力 Μ· αは、 前記式 9に従って転舵横力に すべり横力が合算されて (上乗せされて) 計算される。 このとき、 操舵ハンドル 1 1の回 動操作に起因して車両を旋回させるために必要な横力は転舵横力であり、 すべり横カは不 必要な横力となる。 したがって、 運転者が操舵ハンドル 1 1の回動操作によって見込んだ 旋回 で車両を旋回させるためには、 目標転舵角 δ aを用いて、 前記式 9の両辺からす ベり横力を減じた下記式 1 0に示す関係が成立するように転舵横力を決定すればょレ、。
2-Ef- 6 a=M- a -2-(Kf+Kr)- i3 …式 1 0
これにより、 目標転舵角 δ aは、 前記式 1 0を変形することによって、 下記式 1 1により 計算することができる。
δ α=(Μ/(2·Κ£»· a -(l+Kr/K£)- …式 1 1
この式 1 1によれば、 目標転舵角 δ aは、 求心加速度 αに比例する項すなわち前記式 8 から明らかなように運転者によって入力された操舵角 Θに起因する項から車体の横滑り角 ]3に比例する項すなわち補正項を減ずることによって決定される。 このため、 上述したよ うに、 運転者の入力した操蛇角 Θに対して車両が見込んだ旋回半径で走行しない場合にお いては、 運転者は、 前記式 1 1に従って決定される目標転舵角 δ a となるように修正操舵 を行うことになる。
言い換えれば、 運転者によって入力された操舵角 0と所定の関係に基づいて回動する転 舵出力軸 1 3の転舵角 δから車体の横滑り角 に比例する補正項を減じて目標転舵角 δ a を決定すれば、 車両の旋回状態に対するすべり横力すなわち車体の横滑り角 j8の影響を排 除することができ、 求心加速度 α言い換えれば操舵角 Θのみに基づいて車両を旋回させる ことができる。 これにより、 者による修正操舵がなくても、 操舵ハンドル 1 1の回動 操作に一致して、 車両は、 運転者の見込む旋回 «で旋回することができる。
ここで、 補正量調整スィッチ 4 8を利用して入力された補正量 Nを、 下記式 1 2に示 すように、 前記式 1 1にて車体の横滑り角 j8に乗算される (l+KrZK£Hこ対応させて設定 するとともに、 前記式 1を用いて前記式 1 1を変形すると、 目標転舵角 δ aは下記式 1 3 のように示すことができる。
N=l+Kr/Rf …式 1 2
5 a=Kl- θ -Ν· β …式 1 3
ただし、 前記式 1 3中の補正量 Νは、 初期値として Ν= 2、 すなわち、 前記式 1 2に従 つてコーナリングフォース Kf とコーナリングフォース Krが等しレヽ状態に設定されてレ、 る。 また、 前記式 1 3中の K1は、 可変ギア比ァクチユエータ 2 0の減速機 2 2によって 適宜変更される伝達比であり、 下記式 1 4のように示すことができる。
K1 = (Μ/(2 ·Κ£))·(Κ· V2/(L - (1+A-V2))) …式 1 4
そして、 電子制御ュニット 4 5は、 前記ステップ S 1 1にて入力した操舵角 Θおよび横滑 り角 /3と、 前記ステップ S 1 2にて入力した補正量 N とを用い、 前記式 1 3に従って、 目標転舵角 δ aを計算する。
前記ステップ S 1 5にて目標転舵角 S aを計算すると、 電子制御ユエット 4 5は、 ステ ップ S 1 6およびステップ S 1 7を繰り返し実行して、 転舵出力軸 1 3 (すなわち左右前 輪 FW 1, FW 2 ) が目標転舵角 S a となるまで、 オーバーシュートさせることなく電動 モータ 2 1を駆動制御する。 具体的に説明すると、 電子制御ユニット 4 5は、 ステップ S 1 6にて、 駆動回路 4 6の電流検出器 4 6 aから可変ギア比ァクチユエータ 2 0の電動モ ータ 2 1に流れる駆動電流を入力し、 駆動電流が適切に電動モータ 2 1に流れるようにフ イードバック制御する。 これにより、 電動モータ 2 1は、 転舵出力軸 1 3を回転させる。 そして、 電子制御ユニット 4 5は、 ステップ S 1 7にて、 転舵角センサ 4 3から入力した 転舵出力軸 1 3の転舵角 δが目標転舵角 δ aに一致するまで 「N o」 と判定し続け、 転舵 角 δが補正目標転舵角 δ aと一致すると、 「Y e s」 と判定してステップ S 1 8に進む。 ステップ S 1 8においては、 電子制御ユニット 4 5は、 電動モータ 2 1の駆動を停止さ せ、 ステップ S 1 9にて、 プログラムの実行を一旦終了する。 そして、 所定の短時間が経 過すると、 ふたたび、 目標転舵角計算プログラムの実行を開始する。
以上の説明からも理解できるように、 この実施形態によれば、 電子制御ュニット 4 5は 、 前記式 1 3に従い、 横滑り角センサ 4 4によって検出された車体の横滑り角 j3に応じて 定められる補正項を加味して、 転舵出力軸 1 3の目標転舵角 δ aを計算することができる 。 すなわち、 電子制御ユニット 4 5は、 前記式 1に従って計算される«出力軸 1 3の転 舵角 δ (=Κ1· Θ ) 力、ら、 補正項 (Ν· )3 ) を減算して計算することができる。
これにより、 旋回状態にある車両に作用する 者の意図しない横力の影響を低減する ことができ、 この結果、 運転者が操舵ハンドル 1 1を回動操作した場合には、 見かけ上、 この回動操作に基づく横力、 すなわち、 転舵^のみが車両に作用することになる。 これ により、 運転者の操舵ノヽンドル 1 1の操作に一致して、 言い換えれば、 操舵ハンドル 1 1 を回動操作した分だけ車両を旋回させることができる。 したがって、 車両の運転を熟知し ていない 者が、 高速走行、 雪上あるいは水上を走行する であっても、 車両の旋回 時における挙動を安定させ、 意のままに車両を; ¾することができる。
また、 補正項は、 運転者によって入力された補正量 Ν と車体の横滑り角 ]3とを乗算す ることによって計算することができるため、 «者の好みに応じて捕正の程度を決定する ことができる。 この結果、 旋回状態にある車両の挙動を安定させることができるとともに 、 良好な操舵フィーリングを確保して意のままに車両を運転することができる。
さらに、 検出車速 Vに応じて目標転舵角 δ aの計算の要否を決定することができるた め、 状況に応じた最適な車両の旋回状態を得ることができる。 これによつても、 運転者は 、 意のままに車両を M¾することができる。
以上、 本発明の実施形態について説明したが、 本発明の実施にあたっては、 上記実施形 態に限定されるものではなく、 本発明の目的を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能 である。
例えば、 上記実施形態においては、 可変ギア比ァクチユエータ 2 0を介して操舵入力軸 1 2と転舵出力軸 1 3が連結されて、 操舵入力軸 1 2と転舵出力軸 1 3とを相対的に回転 可能な操舵装置にっレ、て実施した。 しかしながら、 操舵入力軸 1 2と転舵出力軸 1 3とを 相対的に回転可能な他の操舵装置、 例えば、 ステアリングバイワイヤ方式の操舵装置に上 述した目標転舵角計算プログラムを適用して実施することも可能である。 以下、 この変形 例について説明する。 なお、 上記実施形態と同一部分については、 同一の符号を付し、 そ の詳細な説明を省略する。
この変形例における車両の操舵装置は、 図 3に示すように、 操舵入力軸 1 2と転舵出力 軸 1 3との « ^的な連結が解除されたステアリングバイワイヤ方式を採用している。 この ため、 操舵入力軸 1 2の下端には、 纖モータおよび減速機構からなる反カァクチユエ一 タ 5 0が接続されている。 この反カァクチユエータ 5 0は、 者のハンドル 1 1の回動 操作に対して反力を付与するものである。 一方、 転舵出力軸 1 3の上端には、 電気ァクチ ユエータとしての転舵ァクチユエータ 6 0を備えている。 この転舵ァクチユエータ 6 0は 、 電動モータ 6 1および減速機構 6 2を備えており、 転舵出力軸 1 3を回転駆動させるも のである。 そして、 転舵出力軸 1 3の回転は、 上記実施形態と同様に、 転舵ギアユニット 3 0に伝達される。 これにより、 ラックバー 3 2が二オンギア 3 1からの回転力によって 軸線方向に変位することにより、 左右前輪 FW 1, FW2は左右に転舵される。
また、 この変形例における車两の操舵装置の電子制御ユニット 4 5は、 その出力側に、 転舵ァクチユエータ 6 0の電動モータ 6 1を駆動するための駆動回路 4 8が接続されてい る。 この駆動回路 4 8内には、 電動モータに流れる駆動電流を検出するための電流検出器 4 8 aが設けられており、 同検出器 4 8 aによって検出された駆動電流は、 電子制御ュニ ット 4 5にフィードバックされる。
そして、 このように構成された変形例における車両の操舵装置においても、 操舵入力軸 1 2の回転量 (操舵角 6 ) に対して、 転舵出力軸 1 3の回転量 (転舵角 δ ) を相对的に変 更することができる。 具体的に説明すると、 者によって操舵ハンドル 1 1が回動操作 されると、 操舵角センサ 4 2によって操舵入力軸 1 2の回転量すなわち操舵角 0が検出さ れる。 電子制御ュニット 4 5は、 この検出された操舵角 Θを入力すると、 操舵入力軸 1 2 の操舵角 Θに対する転舵出力軸 1 3の転舵角 δの比、 すなわち、 伝達比 Κを適宜設定し 、 上述した実施形態と同様に、 前記式 1に従って転舵出力軸 1 3の転舵角 δを計算する。 そして、 電子制御ユニット 4 5は、 転舵角センサ 4 3によって検出される転舵出力軸 1 3 が転舵角 δとなるまで、 転舵ァクチユエータ 6 0の電動モータ 6 1を駆動制御する。 これにより、 上記実施形態と同様に、 者が操舵ノヽンドル 1 1を介して入力した操舵 角 Θに対して、 予め定められた関係にある転舵角 δで左右前輪 FW 1, FW 2を転舵する ことができる。 したがって、 この変形例においても、 上述した目標転¾角計算プログラム を実行することにより、 上記実施形態と同様の効果が期待できる。
また、 上記実施形態においては、 横滑り角センサ 4 4が、 検出器によって検出した車速 Vxおよび車速 Vyを用いた前記式 2を計算することによって、 車体の横滑り角 ]3を検出 するように実施した。 これに代えて、 例えば、 車両に発生した働 0速度 α (求心加速度 α に相当) ゃョーレート ωを検出するための加速度センサゃョーレートセンサ力 予め車両 に搭載されている場合には、 これらのセンサによる検出値を用いて車体の横滑り角 ]3を検 出して実施することもできる。 この # ^には、 車体の横滑り角 )3は、 下記式 1 5に従って 計算されて検出されるとよい。
i3 = i (W - a/V)dt …式 1 5
ただし、 前記式 1 5中の Vは、 車速センサ 4 1によって検出される車速 Vである。
これによれば、 横加速度 aおよびョーレート Ίが発生するまでの時間的な遅れなどによ り、 車体の横滑り角 ]3の検出精度が若干劣るものの、 上記実施形態のように、 別途検出器 を設ける必要が無レヽ。 このため、 操舵装置の製造コストを低減することができる。
また、 上記実施形態においては、 目標転舵角計算プログラムのステップ S 1 4にて、 検 出車速 Vに応じて、 目標転舵角 δ aの計算の要否を判定するように実施したが、 ステツ プ S 1 4を省略して実施することも可能である。 この^には、 全車速域で目標転舵角 δ aが計算されること以外、 上記実施形態と同様に実施することができる。 したがって、 こ の場合にも、 上記実施形態と同様の効果を得ることができる。
また、 上記実施形態においては、 前記式 1 3に従って、 転舵出力軸 1 3の転舵角 δ (= Κ1· θ ) から補正項としての Ν· βを減ずることにより、 目標転舵角 δ aを計算するよう に実施した。 しかしながら、 電気ァクチユエータとしての可変ギア比ァクチユエータ 2 0 によって、 伝達比 Kを自在に変更することができるため、 前記式 1中の伝達比 Kに対し て補正項 (Ν· を加味し、 同伝達比 Κよりも小さいな伝達比 Κ2を決定して実施する こともできる。 これによれば、 伝達比 Κ2は補正項 (N- j3 ) が加味されたものであるた め、 前記式 1中の伝達比 Kを伝達比 K2に変更して計算される転舵角 δは、 上記実施形 態の目標転舵角 S a と等しくすることができる。 したがって、 上記実施形態と同様の効果 が期待できる。
また、 上記実施形態においては、 蘇者が補正量調整スィッチ 4 7を利用して任意に入 力した補正量 N と車体の横滑り角 とを乗算することによって補正項を計算するように 実施した。 し力 しながら、 補正項を前後輪のコーナリングフォースを用いた係数 (1+Kr / 0と車体の横滑り角 |3とを自動的に乗算して、 目標転舵角 δ aを計算するように実施 可能であることはいうまでもない。 これによれば、 車両の旋回状態に応じて最適な補正項 を自動的に決定することができ、 車両を極めて容易に力つ安定した状態で旋回させること ができる。
さらに、 上記実施形態においては、 転舵ギアユニット 3 0にラックアンドピニオン式を 採用して実施したが、 例えば、 ボールねじ機構を採用して実施してもよい。 また、 可変ギ ァ比ァクチユエータ 2 0を電動モータ 2 1と減速機 2 2とから構成して実施したが、 例え ば、 モータ 2 1にステップモータを採用して減速機 2 2を省略することも可能である

Claims

請 求 の 範 囲
1 . »者によって回動操作される操舵ハンドルに一体的に接続された操舵入力軸と、 転 舵輪を転舵するための転 構に接続された転舵出力軸と、 fins操舵入力軸の回転量に对 して前記転舵出力軸の回転量を相対的に変ィヒさせる電気ァクチユエータとを備えた車両の 操舵装置において、
車両が旋回状態にあるときに発生する車体の横滑り角を検出する横滑り角検出手段と、 前記車体の横滑り角に起因して車両に発生する横力の前記車両の旋回状態に対する影響 を低減するために、 前記横滑り角検出手段により検出した車体の横滑り角に応じて定めた 捕正項を加味して、 前記転舵出力軸の目標回転量を計算する目標回転量計算手段と、 前記目標回転量計算手段によつて計算した目標回転量に基づレヽて、 前記電気ァクチユエ ータの駆動を制御する駆動制御手段とを備えたことを特徴とする車両の操舵装置。
2 . 請求項 1に記載した車両の操舵装置にお!/ヽて、
前記目標回転量計算手段は、
前記操舵入力軸の回転量に対して予め定められた関係にある前記転舵出力軸の回転量か ら、 前記補正項を減ずることによって目標回転量を計算することを特徴とする車両の操舵 装置。
3 . 請求項 1または請求項 2に記載した車両の操舵装置にぉレ、て、
前記補正項は、
旋回状態にある車両の前後輪と路面との間における摩擦力に基づいて車両の旋回中心方 向に作用するコーナリングフォースを用いて計算される係数と前記検出した車体の横滑り 角とを乗算して計算されることを特徴とする車両の操舵装置。
4. 請求項 1または請求項 2に記載した車両の操舵装置にぉレ、て、
運転者によつて操作されて、 前記横力の車両の旋回状態に対する影響を低減する度合レヽ を表す調整値を入力するための調整値入力手段を備え、
前記捕正項は、
前記調整 «Λ力手段を用いて入力された前記調整値と前記検出した車体の横滑り角とを 乗算して計算されることを特徴とする車両の操舵装置。
5 . 請求項 1または請求項 2に記載した車両の操舵装置において、
車両の車速を検出する車速検出手段と、 前記車速検出手段によつて検出した車速が所定の車速未満のとき、 前記目標回転量計算 手段による目標回転量の計算を禁止する禁止手段とを備えたことを特徴とする車両の操舵 装置。
6 . 請求項 1に記載した車両の操舵装置にお 、て、
前記横滑り角検出手段は、
光または音響を利用して検出した車両の前後方向の車速と車両の左右方向の車速とを用 レ、て、 前記車体の横滑り角を検出することを特徴とする車両の操舵装置。
7 . 請求項 1に記載した車両の操舵装置にぉレ、て、
前記横滑り角検出手段を、
車両のョーレートを検出するョーレートセンサと、
車両の働口速度を検出する加速度センサと、
車両の車速を検出する車速センサと、
前記検出したョーレート、 横加速度および車速を用いて、 前記車体の横滑り角を計算す る横滑り角計算手段とで構成したことを特徴とする車両の操舵装置。
8 . 請求項 2に記載した車両の操舵装置にぉレヽて、
前記予め定められた関係は、
前記操舵入力軸の回転を前記転舵出力軸へ伝 ¾ る伝達比を表す関係であることを特徴 とする車両の操蛇装置。
PCT/JP2006/311148 2005-06-14 2006-05-29 車両の操舵装置 WO2006134789A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06756959A EP1892176A4 (en) 2005-06-14 2006-05-29 VEHICLE STEERING SYSTEM

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-174013 2005-06-14
JP2005174013A JP4513659B2 (ja) 2005-06-14 2005-06-14 車両の操舵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006134789A1 true WO2006134789A1 (ja) 2006-12-21

Family

ID=37532152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/311148 WO2006134789A1 (ja) 2005-06-14 2006-05-29 車両の操舵装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7957867B2 (ja)
EP (1) EP1892176A4 (ja)
JP (1) JP4513659B2 (ja)
KR (1) KR100859309B1 (ja)
CN (1) CN100509520C (ja)
WO (1) WO2006134789A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4924378B2 (ja) * 2007-11-19 2012-04-25 トヨタ自動車株式会社 車輌の走行制御装置
FR2927049B1 (fr) * 2008-02-04 2012-09-28 Renault Sas Dispositif de controle en temps reel de l'angle de braquage des roues du train de direction d'un vehicule automobile et procede correspondant.
KR20110001529A (ko) * 2009-06-30 2011-01-06 주식회사 만도 조타력 제어 방법 및 그 장치
JP5429290B2 (ja) * 2009-09-11 2014-02-26 トヨタ自動車株式会社 後輪操舵装置の制御装置
CN102259661A (zh) * 2011-05-23 2011-11-30 奇瑞汽车股份有限公司 汽车侧滑方向校正控制系统及其控制方法
JP5687166B2 (ja) * 2011-09-26 2015-03-18 株式会社ショーワ 電動パワーステアリング装置
DE102011117500A1 (de) * 2011-11-02 2013-05-02 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Elektrische Begrenzung eines Lenkeinrichtungsstellweges
US9878738B2 (en) * 2012-03-28 2018-01-30 Robert Bosch Gmbh Non-linear compensation controller for active steering system in a vehicle
CN105835820B (zh) * 2016-04-28 2018-04-13 姜锡华 车载传感器信息筛选方法及应用该方法的车辆避撞系统
JP2018069998A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 株式会社ジェイテクト 車両用姿勢制御装置
CN106697111A (zh) * 2016-12-26 2017-05-24 北汽福田汽车股份有限公司 方向盘调试装置和方向盘的调试方法
CN106741163B (zh) * 2016-12-27 2019-02-12 潍柴动力股份有限公司 一种车辆转向的控制方法和装置
JP6749423B2 (ja) * 2017-01-20 2020-09-02 三菱電機株式会社 自動操舵制御装置及び自動操舵制御方法
JP6919349B2 (ja) * 2017-06-09 2021-08-18 株式会社アイシン 走行支援システム
JP7133393B2 (ja) * 2018-08-23 2022-09-08 株式会社ジェイテクト 操舵制御装置
DE102019204857A1 (de) * 2019-04-04 2020-10-08 Thyssenkrupp Ag Verfahren zur Steuerung eines Steer-by-Wire-Lenksystems und Steer-by-Wire-Lenksystem für ein Kraftfahrzeug
JP7275981B2 (ja) * 2019-08-09 2023-05-18 株式会社ジェイテクト 制御装置、および転舵装置
KR20210031075A (ko) * 2019-09-11 2021-03-19 주식회사 만도 조향 제어 장치 및 그 방법, 그리고 조향 시스템
CN112859132A (zh) * 2019-11-27 2021-05-28 华为技术有限公司 导航的方法和装置
CN113665592A (zh) * 2021-09-29 2021-11-19 中国第一汽车股份有限公司 自动驾驶车辆的纵向控制方法、装置、设备及介质
CN114013504B (zh) * 2021-12-09 2023-03-24 江苏徐工工程机械研究院有限公司 车辆转向参数测量校准方法、系统、介质及自动驾驶车辆
CN115716502B (zh) * 2023-01-10 2023-04-28 江苏天一航空工业股份有限公司 一种基于自动驾驶的转向控制方法和设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295982A (ja) * 1988-09-30 1990-04-06 Fuji Heavy Ind Ltd 4輪操舵車両の操舵制御方法
JP2000264237A (ja) * 1999-03-15 2000-09-26 Honda Motor Co Ltd 車両の操舵制御装置
JP2000264238A (ja) * 1999-03-15 2000-09-26 Toyota Motor Corp 車輌の操舵制御装置
JP2003252229A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Mitsubishi Electric Corp 車両用操舵制御装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4524842A (en) * 1982-03-17 1985-06-25 Mazda Motor Corporation Flexible coupling for providing variable rate steering
JP2861570B2 (ja) * 1992-01-10 1999-02-24 日産自動車株式会社 車両用舵角制御装置
JP3320884B2 (ja) * 1994-02-15 2002-09-03 マツダ株式会社 車両の操舵装置
JP3348619B2 (ja) 1997-03-04 2002-11-20 トヨタ自動車株式会社 車輌の挙動制御装置
DE19812238A1 (de) 1998-03-20 1999-09-23 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Regelung des Gierverhaltens von Fahrzeugen
DE10112150A1 (de) * 2001-03-14 2002-12-19 Wabco Gmbh & Co Ohg Verfahren und Vorrichtung zum Ausregeln der Kurvengeschwindigkeit eines Fahrzeugs
JP4345355B2 (ja) * 2003-05-20 2009-10-14 日産自動車株式会社 操舵制御装置
JP4202872B2 (ja) * 2003-09-12 2008-12-24 株式会社ジェイテクト 車両用操舵装置
JP4369198B2 (ja) * 2003-10-10 2009-11-18 株式会社ジェイテクト 車両用操舵制御装置
DE10350920A1 (de) * 2003-10-31 2005-05-25 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung eines Drehpunkts eines Fahrzeugs um eine Fahrzeughochachse
JP4280682B2 (ja) * 2004-06-23 2009-06-17 トヨタ自動車株式会社 車両の操舵装置
JP2007000987A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Hitachi Koki Co Ltd 打撃工具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295982A (ja) * 1988-09-30 1990-04-06 Fuji Heavy Ind Ltd 4輪操舵車両の操舵制御方法
JP2000264237A (ja) * 1999-03-15 2000-09-26 Honda Motor Co Ltd 車両の操舵制御装置
JP2000264238A (ja) * 1999-03-15 2000-09-26 Toyota Motor Corp 車輌の操舵制御装置
JP2003252229A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Mitsubishi Electric Corp 車両用操舵制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1892176A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070072583A (ko) 2007-07-04
EP1892176A4 (en) 2009-02-25
CN100509520C (zh) 2009-07-08
KR100859309B1 (ko) 2008-09-19
US20070265750A1 (en) 2007-11-15
JP2006347281A (ja) 2006-12-28
CN101039837A (zh) 2007-09-19
US7957867B2 (en) 2011-06-07
EP1892176A1 (en) 2008-02-27
JP4513659B2 (ja) 2010-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006134789A1 (ja) 車両の操舵装置
JP4314489B2 (ja) 車両の操舵装置
EP1800994B1 (en) Controller of electric power steering device of vehicle in which steered wheels are driven
EP1731408B1 (en) Vehicle steering apparatus
JP4556775B2 (ja) 車両用操舵装置
JP4069921B2 (ja) 車両の旋回挙動制御装置
US20060091727A1 (en) Turning behavior control device for vehicle
JP2004345592A (ja) 車両の操舵装置
WO2014073075A1 (ja) 車両の走行制御装置
JP5034765B2 (ja) 電動パワーステアリング装置の制御装置
JP2004098732A (ja) 車輌用操舵応答特性制御装置
JP2018161943A (ja) 車両の減速時姿勢制御装置
JP4517555B2 (ja) 自動車の電動パワーステアリング装置
JP5310356B2 (ja) 車両用操舵制御装置
JP2005218222A (ja) 車両用挙動制御装置
JP4211056B2 (ja) 自動車の操舵フィーリング設定装置
JP2007076584A (ja) 車両の操舵制御装置
JP2005193779A (ja) 車両用操舵装置
WO2023171595A1 (ja) 制御装置、制御方法、及び、制御システム
JP2006224790A (ja) 車両のキャスタ角制御装置
JP4735831B2 (ja) 車輌の操舵制御装置
JP2003137119A (ja) 自動車の電動パワーステアリング装置
JP3691748B2 (ja) 車両用操舵装置
JP2010058570A (ja) 車両の操舵装置
JP4696932B2 (ja) 車両の操舵装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11661496

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680001011.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006756959

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077010902

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006756959

Country of ref document: EP