WO2006115063A1 - 車両用ドアフレーム - Google Patents

車両用ドアフレーム Download PDF

Info

Publication number
WO2006115063A1
WO2006115063A1 PCT/JP2006/307803 JP2006307803W WO2006115063A1 WO 2006115063 A1 WO2006115063 A1 WO 2006115063A1 JP 2006307803 W JP2006307803 W JP 2006307803W WO 2006115063 A1 WO2006115063 A1 WO 2006115063A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
door frame
weather strip
vehicle
door
fitting
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/307803
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2006115063A8 (ja
Inventor
Katsuhiko Takeuchi
Hiroaki Yamasaki
Original Assignee
Aisin Seiki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Kabushiki Kaisha filed Critical Aisin Seiki Kabushiki Kaisha
Priority to EP06731739A priority Critical patent/EP1876046A1/en
Priority to US11/919,061 priority patent/US20090295194A1/en
Publication of WO2006115063A1 publication Critical patent/WO2006115063A1/ja
Publication of WO2006115063A8 publication Critical patent/WO2006115063A8/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/80Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors
    • B60J10/86Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors arranged on the opening panel
    • B60J10/87Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors arranged on the opening panel with additional seals on the panel side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/24Sealing arrangements characterised by the shape having tubular parts

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle door frame.
  • the vehicle door frame includes a door frame main body (1) formed by bending a metal plate and an exterior design member (17) formed by bending another metal plate. Yes.
  • the vehicle door frame includes a door weather strip fitting portion (31) to which the door weather strip (12) is mounted, a glass channel (30) to which the glass run (8) is mounted, and a parting user strip. It has a cross-sectional shape in which a parting user strip fitting part (32) to which (21) is mounted is formed.
  • the vehicle door frame 80 includes a door weather strip sealing surface 82 to which the tongue 81a of the door weather strip 81 is pressed, a door weather strip fitting portion 83 to which the door weather strip 81 is attached, An opening user strip seal surface 86 to which an opening weather strip 85 attached to the vehicle body 84 is pressed, an interior design portion 87, a glass run fitting portion 89 and a glass channel 90 to which a glass run 88 is attached,
  • the ornamental design portion 91 and the parting user strip fitting part 93 on which the parting user strip 92 is mounted have a cross-sectional shape integrally formed.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 11 334367 (FIG. 1)
  • the vehicle door frame 80 has a complicated cross-sectional shape such as a large number of turning points, and thus the number of roll processing steps must be increased.
  • the roll type required for each process and the number of tops (roll stage) constituting the roll type increase as the number of processes increases.
  • production preparation periods and accuracy control may be restricted in the following points.
  • the mold cost increases as the number of processes (number of roll stages) increases.
  • An object of the present invention is to provide a vehicle door frame capable of obtaining high sealing performance and design properties while suppressing an increase in the number of steps of roll force.
  • the present invention includes a first fitting portion, a second fitting portion, a first seal surface, a second seal surface, a glass channel, and an appearance design portion.
  • a vehicle door frame formed by rolling a metal plate so as to have a cross-section formed integrally is provided.
  • the first fitting portion is configured so that a bending type door weather strip having a tongue piece can be attached.
  • the second fitting portion is configured so that a parting user strip can be attached.
  • the first sealing surface is configured so that the tongue piece can be pressed.
  • the second seal surface is configured so that an open-weather strip that is attached to the vehicle body on the vehicle inner side than the door weather strip can be mounted.
  • the glass channel is configured so that a glass run can be attached thereto.
  • the second fitting portion includes a bottom wall portion and an engagement piece folded back with respect to the bottom wall portion at one side end portion of the bottom wall portion.
  • the parting user strip can be locked to the engagement piece.
  • the first fitting portion includes the one side end portion and a wall portion disposed on the back surface side of the bottom wall portion. The wall portion is formed so that the one side end portion protrudes with respect to the wall portion.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing an embodiment of a vehicle door frame embodying the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic view showing a vehicle door having the vehicle door frame of FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a conventional vehicle door frame.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a door 1 for a vehicle such as an automobile to which the present invention is applied.
  • the vehicle door 1 includes a door frame 2 formed in a substantially channel shape along an upper outer shape thereof.
  • the door frame 2 is formed by a roll casing using only one metal plate.
  • the door frame 2 includes a first fitting portion 11 as a door weather strip fitting portion, a first sealing surface 12 as a door weather strip sealing surface, and a second sealing surface 13 as an opening weather strip sealing surface.
  • the interior design part 14, the glass channel 15, the external design part 16, and the second fitting part 17 as the parting-out weather strip fitting part have an integrally formed cross-sectional shape.
  • the metal plate constituting the door frame 2 has a first end piece 2a and a second end piece 2b, and the metal plate is arranged in order from the first end piece 2a to the second end piece 2b in order. Roll fitting is performed so as to configure the fitting portion 11, the first seal surface 13, the interior design portion 14, the glass channel 15, the appearance design portion 16, the second fitting portion 17, and the first seal surface 12.
  • the first fitting portion 11 extends from the outside of the vehicle toward the inside of the vehicle, and the cross-sectional shape of the first fitting portion 11 is C-shaped.
  • the outer end of the first fitting part 11 is bent to form the first engaging part 11a, and the inner end of the first fitting part 11 is folded back to form the second engaging part l ib.
  • the first fitting portion 11 opens in a direction facing the vehicle body 20 (leftward in FIG. 1).
  • the first fitting portion 11 is fitted with a bending type door weather strip 21 in such a manner that the first engagement portion 11a and the second engagement portion l ib are engaged with the first engagement portion 11a.
  • the door weather strip 21 is pressed against the contact surface 20a of the vehicle body 20 while being bent and deformed, thereby exhibiting higher sealing performance than a compression type door weather strip.
  • compression-type door weather strip is inferior in sealing performance because the posture (elastic deformation) at the time of pressure contact with the vehicle body is unstable. To compensate for this, compression-type door weather strips require high precision for assembly with the vehicle body. In general, compression type door weather strips tend to be larger than that of bending types, which necessitates an increase in material costs.
  • the first seal surface 12 extends continuously inward from the vehicle outer side portion of the opening end of the first fitting portion 11, and is then turned outward.
  • the door user strip 21 has a first tongue piece 21a.
  • the first tongue piece 21a is brought into pressure contact with the first seal surface 12 by receiving a reaction force generated when the door weather strip 21 is pressed against the contact surface 20a and bending.
  • the second seal surface 13 extends continuously inward from the vehicle interior portion of the opening end of the first fitting portion 11, and then bends in a direction opposite to the vehicle body 20 (FIG. 1). (Right to the right).
  • An opening weather strip 22 is attached to the vehicle body 20 on the inner side of the vehicle than the door weather strip 21. The opening weather strip 22 is pressed against the second seal surface 13.
  • the interior design portion 14 extends continuously from the second seal surface 13 and extends flatly from the inside of the vehicle toward the outside of the vehicle.
  • the interior design portion 14 forms an interior design surface of the vehicle body 20.
  • the cross-sectional shape of the glass channel 15 has a channel shape that opens in a direction opposite to the vehicle body 20 (rightward in FIG. 1). A portion of the opening end of the glass channel 15 inside the vehicle is continuous with the interior design portion 14. Further, the glass channel 15 has a third engagement portion 15a bent along the back surface of the first engagement portion 11a of the first fitting portion 11 described above.
  • a glass run 23 is attached to the glass channel 15. The glass run 23 has a second tongue piece 23a, and the glass run 23 is held by the second tongue piece 23a being locked to the third engaging portion 15a.
  • a peripheral portion of a window glass (not shown) is in sliding contact with the glass run 23.
  • the opening width of the glass channel 15 is set to a suitable value that can prevent the window glass from coming into sliding contact with the glass run 23.
  • the appearance design portion 16 has a flat cross-sectional shape that is continuous with the opening end on the vehicle outer side of the glass channel 15, and forms an appearance design surface.
  • the cross-sectional shape of the second fitting portion 17 has a C-shape in which both ends of the vehicle outer side and the vehicle inner side are folded back so as to open in a direction facing the vehicle body 20 (leftward in FIG. 1).
  • the exterior design portion 16 is continuous with the folded portion outside the vehicle.
  • the second fitting portion 17 is disposed in a manner adjacent to the glass channel 15 and opening in directions opposite to each other.
  • a parting weather strip 24 is attached to the second fitting portion 17.
  • the parting-out wedge strip 24 suppresses wind noise and improves the appearance.
  • the door frame 2 is composed of a single metal plate having a first end piece 2a and a second end piece 2b.
  • the first end piece 2a is sandwiched between the glass channel 15 and the second fitting part 17, and the external force of the vehicle extends inward of the vehicle.
  • a wall portion 31 forming a part of the first fitting portion 11 is continuous with the end portion on the vehicle inner side of the first end piece 2a.
  • the wall 31 is It has an inclined portion 31a and a first bottom wall portion 31b that extends from the outside of the vehicle to the inside of the vehicle continuously to the inclined portion 31a.
  • the first bottom wall portion 31b is continuous with the second engaging portion l ib.
  • the inclined portion 31a is bent from the first end piece 2a and extends in the direction opposite to the vehicle body 20 (toward the interior design portion 14 and to the right in FIG. 1) as the vehicle external force is also directed toward the interior of the vehicle.
  • the inclined portion 31 a extends along the third engaging portion 15 a of the glass channel 15.
  • the inclined portion 31a is continuous at a moderate angle with respect to the first end piece 2a and the first bottom wall portion 31b. That is, the bent part between the inclined part 31a and the first end piece 2a and the bent part between the inclined part 31a and the first bottom wall part 31b are bent at an obtuse angle.
  • the second fitting portion 17 includes a second bottom wall portion 32 that extends from the outside of the vehicle to the inside of the vehicle so as to abut against the first end piece 2a, and an inner end of the second bottom wall portion 32.
  • One side end portion 32a which is a portion, has an engagement piece 33 folded back with respect to the second bottom wall portion 32.
  • the engagement piece 33 corresponds to the second end piece 2b of the metal plate constituting the door frame 2.
  • the second bottom wall portion 32 projects one side end portion 32a toward the wall portion 31 (inward of the vehicle) with respect to the first end piece 2a. That is, the wall portion 31 disposed on the back surface side of the second bottom wall portion 32 is formed so that the one side end portion 32a protrudes from the inclined portion 31a.
  • the first engaging portion 11a of the first fitting portion 11 is formed by the inclined portion 31a and the one side end portion 32a.
  • the back surface side of the second fitting portion 17 is the side opposite to the vehicle body 20 with respect to the second fitting portion 17 that opens toward the vehicle body 20 (leftward in FIG. 1) (in FIG. 1).
  • the back side of the second bottom wall 32 means the side opposite to the vehicle body 20 with respect to the second bottom wall 32 (the right side in FIG. 1).
  • the engagement piece 33 has a first seal surface 12 with which the first tongue piece 21a of the door weather strip 21 is pressed.
  • the present embodiment has the following advantages.
  • the first engaging portion 11a as a part of the first fitting portion 11 includes an inclined portion 31a of the wall portion 31 and a second protruding inward of the inclined portion 31a.
  • the bottom wall 32 is formed with one end 32a. That is, a part of the first fitting portion 11 (first engaging portion 11a) is formed by forming the second fitting portion 17. Accordingly, the door frame 2 can have a simplified cross-sectional shape compared to the case where the first fitting portion 11 is formed independently, and roll processing. The number of steps can be reduced.
  • the door frame 2 has the first fitting portion 11 and the second seal surface 13.
  • This door frame 2 uses a bending type door weather strip 21 with high sealing performance. Further, the door frame 2 employs a double seal structure of the opening weather strip 22 and the door weather strip 21 disposed on the inner side of the door weather strip 21. Therefore, the sealing performance can be improved.
  • the door weather strip 21 and the parting weather strip 24 that are substantially separate from each other and the force are individually arranged.
  • the door weather strip 21 and the parting work strip 24 are arranged side by side in the vertical direction in FIG. 1 (direction of force from the inside of the vehicle to the outside of the vehicle). Therefore, the width W1 (see FIG. 1) of the appearance design portion 16 can be set without affecting the sealing performance of the door weather strip 21. As a result, the width of the exterior design portion 16 can be set in more detail, and the appearance of the external force can be improved.
  • the engaging piece 33 has the first seal surface 12.
  • the engagement piece 33 also serves as the first seal surface 12. Therefore, since the individual molding of the first seal surface 12 is not required, the sectional shape of the door frame 2 can be simplified, and the number of roll processing steps can be further reduced.
  • the third engagement portion 15a of the glass channel 15 is disposed on the back surface side of the wall portion 31 (inclined portion 3 la) that forms the first fitting portion 11.
  • the back side of the wall 31 means the side opposite to the vehicle body 20 (the right side in FIG. 1) with respect to the first fitting portion 11 opening toward the vehicle body 20 (the left side in FIG. 1).
  • the first fitting portion 11 is preferably formed in a Z-position close to the interior design portion 14.
  • the third engaging portion 15a disposed on the back surface side (the interior design portion 14 side) of the wall portion 31 is also formed and disposed close to the interior design portion 14. For this reason, the extension length of the interior design portion 14 with respect to the glass channel 15 (the horizontal dimension in FIG. 1) becomes shorter, whereby the glass run 23 can be held more stably.
  • the glass run fitting portion 89 is arranged separately from the glass channel 90, whereas the third engagement as the glass run engaging portion shown in FIG.
  • the portion 15a is disposed in the glass channel 15. Therefore, the cross-sectional shape of the door frame 2 is changed. Can be simplified.
  • the inclined part 31a is made continuous with the first end piece 2a and the first bottom wall part 31b at a gentle angle (obtuse angle). Therefore, the door frame 2 can be formed with a smaller number of stages (number of roll stages).
  • the engagement piece 33 of the second fitting portion 17 may be constituted by an intermediate portion of a metal plate.
  • the inclined portion 31a may be folded back at a right angle or an acute angle with respect to the first end piece 2a or the first bottom wall portion 31b and continued.
  • the present invention can be applied to a front door or a rear door as a vehicle door.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

車両用ドアフレームの第1嵌合部は、舌片を有するベンディングタイプのドアウェザストリップが装着可能なように構成される。第2嵌合部は、見切りウェザストリップが装着可能なように構成される。第1シール面は、前記舌片が圧接可能なように構成される。第2シール面は、ドアウェザストリップよりも車内側において車体に取着されるオープニングウェザストリップが装着可能なように構成される。前記第2嵌合部は、底壁部と、該底壁部の一側端部において前記底壁部に対して折り返された係合片とを有する。係合片には、見切りウェザストリップが係止可能である。第1嵌合部は、前記一側端部と、前記底壁部の裏面側に配置される壁部とを有する。一側端部が壁部に対して突出するように、壁部は形成される。従って、ドアフレームのロール加工の工程数の増大を抑制しつつ、高いシール性能及び意匠性を得ることができる。

Description

明 細 書
車両用ドアフレーム
技術分野
[0001] 本発明は、車両用ドアフレームに関する。
背景技術
[0002] 従来、車両用ドアフレームとしては、例えば特許文献 1に記載されたものが知られて いる。この車両用ドアフレームは、金属板の曲げ加工にて成形されたドアフレーム本 体(1)と、別の金属板の曲げ加工にて成形された外観意匠用の部材(17)とを備えて いる。そして、この車両用ドアフレームは、ドアウエザストリップ(12)が装着されるドア ゥェザストリップ嵌合部(31)と、ガラスラン (8)が装着されるガラスチャンネル(30)と、 見切りゥ ザストリップ(21)が装着される見切りゥ ザストリップ嵌合部(32)等が形成 された断面形状を有して 、る。
[0003] また、図 3に示すように、 1枚の金属板の曲げカ卩ェ(ロール力卩ェ)にて成形された車 両用ドアフレームも提案されている。この車両用ドアフレーム 80は、ドアウエザストリツ プ 81の舌片 81aが圧接するドアウエザストリップシール面 82と、ドアウエザストリップ 8 1が装着されるドアウエザストリップ嵌合部 83と、車体 84に取着されたオープニングゥ ェザストリップ 85が圧接するオープニングゥヱザストリップシール面 86と、内装意匠部 87と、ガラスラン 88が装着されるガラスラン嵌合部 89及びガラスチャンネル 90と、外 観意匠部 91と、見切りゥヱザストリップ 92が装着される見切りゥヱザストリップ嵌合部 9 3とが一体形成された断面形状を有して ヽる。
特許文献 1:特開平 11 334367号公報 (第 1図)
発明の開示
[0004] ところで、この車両用ドアフレーム 80は、折り返しポイントが多いなど、複雑な断面 形状を有するため、ロール加工の工程数の増加を余儀なくされる。そして、各工程ご とに必要なロール型や、ロール型を構成するコマの段数 (ロール段数)も、工程数の 増加に応じて増加する。これにより、下記の点で生産準備期間や精度管理等に制約 を受ける場合がある。 ,工程 (ロール段数)が多くなる分、型費用が増加する。
'工程(ロール段数)が多くなる分、ロールカ卩ェのための工場スペースが増加する。 •工程 (ロール段数)が多くなる分、精度出し、調整に期間を要する。あるいは、精度 出し、調整に従事する作業者 (保全係など)に高い技能が要求される。
[0005] 本発明の目的は、ロール力卩ェの工程数の増大を抑制しつつ、高いシール性能及 び意匠性を得ることができる車両用ドアフレームを提供することにある。
[0006] 上記目的を達成するために、本発明は、第 1嵌合部と、第 2嵌合部と、第 1シール面 と、第 2シール面と、ガラスチャンネルと、外観意匠部とを一体形成してなる断面を有 するように、金属板をロールカ卩ェすることによって成形された車両用ドアフレームを提 供する。第 1嵌合部は、舌片を有するベンディングタイプのドアウエザストリップが装着 可能なように構成される。前記第 2嵌合部は、見切りゥヱザストリップが装着可能なよう に構成される。前記第 1シール面は、前記舌片が圧接可能なように構成される。前記 第 2シール面は、前記ドアウエザストリップよりも車内側において車体に取着されるォ ープユングゥェザストリップが装着可能なように構成される。前記ガラスチャンネルは、 ガラスランが装着可能なように構成される。前記第 2嵌合部は、底壁部と、該底壁部 の一側端部において前記底壁部に対して折り返された係合片とを有する。該係合片 には、前記見切りゥヱザストリップが係止可能である。前記第 1嵌合部は、前記一側 端部と、前記底壁部の裏面側に配置される壁部とを有する。前記一側端部が前記壁 部に対して突出するように、前記壁部は形成される。
図面の簡単な説明
[0007] [図 1]本発明を具体化した車両用ドアフレームの一実施形態を示す断面図。
[図 2]図 1の車両用ドアフレームを有する車両用ドアを示す模式図。
[図 3]従来技術の車両用ドアフレームを示す断面図。
発明を実施するための最良の形態
[0008] 以下、本発明を具体化した一実施形態を図面に従って説明する。
[0009] 図 2は、本発明が適用される自動車などの車両用ドア 1を示す模式図である。同図 に示されるように、この車両用ドア 1は、その上部外形に沿って略チャネル形状に形 成されたドアフレーム 2を備えて 、る。 [0010] 図 1に、図 2の A— A線に沿った断面図を示したように、上記ドアフレーム 2は、 1枚 の金属板のみを用いたロールカ卩ェにて成形されている。このドアフレーム 2は、ドアゥ ェザストリップ嵌合部としての第 1嵌合部 11と、ドアウエザストリップシール面としての 第 1シール面 12と、オープニングゥェザストリップシール面としての第 2シール面 13と 、内装意匠部 14と、ガラスチャンネル 15と、外観意匠部 16と、見切りゥェザストリップ 嵌合部としての第 2嵌合部 17とが、一体形成された断面形状を有している。ドアフレ ーム 2を構成する金属板は第 1端片 2a及び第 2端片 2bを有しており、金属板は、第 1 端片 2aから第 2端片 2bに向力つて順に、第 1嵌合部 11、第 1シール面 13、内装意匠 部 14、ガラスチャンネル 15、外観意匠部 16、第 2嵌合部 17、第 1シール面 12を構成 するようにロールカ卩ェされる。
[0011] 前記第 1嵌合部 11は車外から車内に向かって延びており、前記第 1嵌合部 11の断 面形状は C字形状を呈する。第 1嵌合部 11の車外側の端部は折り曲げられて第 1係 合部 11aを構成し、第 1嵌合部 11の車内側の端部は折り返されて第 2係合部 l ibを 構成する。この第 1嵌合部 11は、車体 20に対向する向き(図 1の左向き)に開口して いる。上記第 1嵌合部 11には、前記第 1係合部 11a及び第 2係合部 l ibに係止 Z保 持される態様で、ベンディングタイプのドアウエザストリップ 21が装着される。このドア ゥェザストリップ 21は、車体 20の当接面 20aに曲げ変形しながら圧接することで、コン プレツシヨンタイプのドアウエザストリップに比べて高いシール性能を発揮する。
[0012] なお、コンプレツシヨンタイプのドアウエザストリップは、車体との圧接時の姿勢 (弾性 変形)が不安定である分、シール性能が劣る。これを補うためには、コンプレツシヨン タイプのドアウエザストリップには、車体との組付けに高い精度が要求される。一般に 、コンプレツシヨンタイプのドアウエザストリップは、ベンディングタイプのそれに比べて 大型化する傾向にあり、材料コストの増大を余儀なくされる。
[0013] 前記第 1シール面 12は、前記第 1嵌合部 11の開口端の車外側の部分から連続し て車内向きに延びてから、車外向きに折り返されている。ドアゥヱザストリップ 21は第 1舌片 21aを有している。第 1舌片 21aは、前記ドアウエザストリップ 21が前記当接面 20aに圧接してベンディングすることによって生じる反力を受けて、第 1シール面 12 に圧接する。 [0014] 前記第 2シール面 13は、前記第 1嵌合部 11の開口端の車内側の部分から連続し て車内向きに延びた後、折れ曲がって、車体 20とは相反する向き(図 1の右向き)に 平坦に延出する。車体 20には、ドアウエザストリップ 21よりも車内側にオープニングゥ ェザストリップ 22が取着される。第 2シール面 13には、オープニングゥェザストリップ 2 2が圧接する。
[0015] 前記内装意匠部 14は、前記第 2シール面 13から連続して、車内から車外向きに平 坦な延出する。内装意匠部 14は、車体 20の内装の意匠面を形成している。
[0016] 前記ガラスチャンネル 15の断面形状は、車体 20に相反する向き(図 1の右向き)に 開口する態様でチャネル形状を呈している。ガラスチャンネル 15の開口端の車内側 の部分は、前記内装意匠部 14に連続している。また、このガラスチャンネル 15は、前 記第 1嵌合部 11の第 1係合部 11aの裏面に沿って曲成された第 3係合部 15aを有し ている。このガラスチャンネル 15には、ガラスラン 23が装着される。このガラスラン 23 は第 2舌片 23aを有し、該第 2舌片 23aが前記第 3係合部 15aに係止されることでガラ スラン 23は保持される。上記ガラスラン 23には、窓ガラス(図示略)の周縁部が摺接 する。前記ガラスチャンネル 15の開口幅は、ガラスラン 23に摺接する窓ガラスの抜け を防止し得る好適な値に設定されて 、る。
[0017] 前記外観意匠部 16は、前記ガラスチャンネル 15の車外側の開口端に連続する平 坦な断面形状を有しており、外観の意匠面を形成している。
[0018] 前記第 2嵌合部 17の断面形状は、車体 20に対向する向き(図 1の左向き)に開口 する態様で車外側及び車内側の両端が折り返された C字形状を呈しており、車外側 の折返し部で前記外観意匠部 16に連続している。つまり、上記第 2嵌合部 17は、前 記ガラスチャンネル 15に隣り合って互 、に相反する向きに開口する態様で配置され ている。この第 2嵌合部 17には、見切りゥェザストリップ 24が装着される。見切りゥェザ ストリップ 24は、風切り音を抑制し、外観の見栄えを向上させる。
[0019] 前記ドアフレーム 2は、第 1端片 2a及び第 2端片 2bを有する一枚の金属板で構成さ れる。第 1端片 2aは、前記ガラスチャンネル 15及び第 2嵌合部 17間に挟持される態 様で、車外力も車内向きに延出している。そして、この第 1端片 2aの車内側の端部に は、前記第 1嵌合部 11の一部を形成する壁部 31が連続している。上記壁部 31は、 傾斜部 31aと、傾斜部 31aに連続して車外から車内へと更に延出する第 1底壁部 31 bとを有する。第 1底壁部 31bは、前記第 2係合部 l ibに連続している。傾斜部 31aは 、第 1端片 2aから折れ曲がって、車外力も車内に向力つて、且つ、車体 20に相反す る向き(内装意匠部 14向きであって、図 1の右向き)に延びる。傾斜部 31aは、前記ガ ラスチャンネル 15の第 3係合部 15aに沿って延びている。上記傾斜部 31aは、前記 第 1端片 2a及び第 1底壁部 31bに対し、それぞれ緩や力な角度で連続している。す なわち、傾斜部 31aと第 1端片 2aとの間の折曲部と、傾斜部 31aと第 1底壁部 31bと の間の折曲部は、それぞれ鈍角で折れ曲がつている。
[0020] 前記第 2嵌合部 17は、前記第 1端片 2aに当接する態様で車外から車内へと延出 する第 2底壁部 32と、第 2底壁部 32の車内側の端部である一側端部 32aにお 、て 第 2底壁部 32に対して折り返された係合片 33とを有する。この係合片 33は、前記ド ァフレーム 2を構成する金属板の前記第 2端片 2bに相当する。上記第 2底壁部 32は 、一側端部 32aを前記第 1端片 2aに対して壁部 31向き(車内向き)に突出させている 。つまり、上記第 2底壁部 32の裏面側に配置される壁部 31は、傾斜部 31aから一側 端部 32aが突出するように成形されている。従って、前記第 1嵌合部 11の第 1係合部 11aは、傾斜部 31a及び一側端部 32aによって形成されている。ここで、第 2嵌合部 1 7の裏面側とは、車体 20向き(図 1の左向き)に開口する第 2嵌合部 17に対して、車 体 20とは相反する側(図 1の右側)のことを意味し、第 2底壁部 32の裏面側とは、第 2 底壁部 32に対して車体 20とは相反する側(図 1の右側)のことを意味する。
[0021] なお、前記見切りゥェザストリップ 24は、上記係合片 33に係止されることで保持され る。この係合片 33は、前記ドアウエザストリップ 21の第 1舌片 21aが圧接する第 1シー ル面 12を有する。
[0022] 以上詳述したように、本実施形態は、以下の利点を有する。
[0023] (1)前記第 1嵌合部 11の一部としての第 1係合部 11aは、前記壁部 31の傾斜部 31 aと、傾斜部 31aに対して車内向きに突出する第 2底壁部 32の一側端部 32aとで形 成される。つまり、前記第 1嵌合部 11の一部 (第 1係合部 11a)は、前記第 2嵌合部 1 7を成形することによって、成形される。従って、ドアフレーム 2は、前記第 1嵌合部 11 を独立して成形する場合に比べて、断面形状を簡素化することができ、ロール加工 の工程数を低減することができる。
[0024] このドアフレーム 2は、前記第 1嵌合部 11及び前記第 2シール面 13を有する。この ドアフレーム 2には、シール性能の高いベンディングタイプのドアウエザストリップ 21が 採用される。更に、ドアフレーム 2には、ドアウエザストリップ 21よりも車内側に配置さ れるオープニングゥェザストリップ 22と、ドアウエザストリップ 21との 2重シール構造が 採用される。よって、シール性能の向上を図ることができる。
[0025] また、このドアフレーム 2では、実質的に別体であるドアウエザストリップ 21と見切りゥ ェザストリップ 24と力 それぞれ個別に配置されている。これらドアウエザストリップ 21 と見切りゥ工ザストリップ 24は、図 1の上下方向(車内から車外に向力 方向)に並べ て配置される。従って、ドアウエザストリップ 21のシール性能に影響を及ぼすことなぐ 外観意匠部 16の幅 W1 (図 1参照)を設定し得る。これにより、外観意匠部 16の幅を より詳細に設定することが可能となり、車外力もの見栄えを向上することができる。
[0026] (2)前記係合片 33が前記第 1シール面 12を有する。換言すれば、係合片 33が第 1シール面 12を兼用する。よって、第 1シール面 12の個別の成形が不要とされるため 、前記ドアフレーム 2の断面形状を簡素化することができ、ロール加工の工程数を更 に低減することができる。
[0027] (3)ガラスチャンネル 15の第 3係合部 15aは、前記第 1嵌合部 11を形成する前記 壁部 31 (傾斜部 3 la)の裏面側に配置される。壁部 31の裏面側とは、車体 20向き( 図 1の左向き)に開口する第 1嵌合部 11に対して、車体 20とは相反する側(図 1の右 側)のことを意味する。前記第 1嵌合部 11は、前記ドアゥヱザストリップ 21を装着し得 るスペースを確保するためには、前記内装意匠部 14に接近して形成 Z配置するの が好ましい。従って、前記壁部 31の裏面側(内装意匠部 14側)に配置される前記第 3係合部 15aも、前記内装意匠部 14に接近して形成 Z配置される。このため、ガラス チャンネル 15に対する内装意匠部 14の延出長(図 1の左右方向寸法)がより短くな ることで、前記ガラスラン 23をより安定して保持することができる。
[0028] 更に、例えば従来形態(図 3参照)ではガラスラン嵌合部 89がガラスチャンネル 90 と別に配置されて ヽるのに対し、図 1に示すガラスラン係合部としての第 3係合部 15a は、ガラスチャンネル 15内に配置されている。よって、ドアフレーム 2の断面形状を更 に簡素化することができる。
[0029] (4)上記傾斜部 31aを、前記第 1端片 2a及び第 1底壁部 31bに対しそれぞれ緩や 力な角度 (鈍角)で連続させている。よって、より少ない段数 (ロール段数)でドアフレ ーム 2を成形することができる。
[0030] (5)ロール力卩ェの工程(ロール段数)を低減することによって、ドアフレーム 2の生産 性向上、コスト (型費用)の削減を図ることができ、ひいては円滑で短期間での生産準 備に対応することができる。
[0031] なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
[0032] ·前記実施形態において、前記第 2嵌合部 17の係合片 33は、金属板の途中部分 で構成してもよ ヽ。
[0033] ·前記実施形態において、上記傾斜部 31aを、前記第 1端片 2a又は第 1底壁部 31 bに対し直角又は鋭角で折り返して連続させてもょ 、。
[0034] '前記ドアフレーム 2の断面形状は、本発明を逸脱しない範囲で適宜変更してもよ い。
[0035] ·本発明は、車両用ドアとしてのフロントドア又はリヤドァなどに適用できる。

Claims

請求の範囲
[1] 車両用ドアフレームであって、該ドアフレームは、第 1嵌合部と、第 2嵌合部と、第 1 シール面と、第 2シール面と、ガラスチャンネルと、外観意匠部とを一体形成してなる 断面を有するように、金属板をロール加工することによって成形され、前記第 1嵌合 部は、舌片を有するベンディングタイプのドアウエザストリップが装着可能なように構 成され、前記第 2嵌合部は見切りゥヱザストリップが装着可能なように構成され、前記 第 1シール面は前記舌片が圧接可能なように構成され、前記第 2シール面は前記ド アウエザストリップよりも車内側において車体に取着されるオープニングゥェザストリツ プが装着可能なように構成され、前記ガラスチャンネルはガラスランが装着可能なよう に構成されたドアフレームにお 、て、
前記第 2嵌合部は、底壁部と、該底壁部の一側端部において前記底壁部に対して 折り返された係合片とを有し、該係合片には前記見切りゥ ザストリップが係止可能 であり、
前記第 1嵌合部は、前記一側端部と、前記底壁部の裏面側に配置される壁部とを 有し、前記一側端部が前記壁部に対して突出するように前記壁部は形成されること を特徴とするドアフレーム。
[2] 請求項 1に記載のドアフレームにおいて、
前記係合片が前記第 1シール面を有することを特徴とするドアフレーム。
[3] 請求項 1又は 2に記載のドアフレームは更に、
前記ガラスチャンネルの開口端に連続する内装意匠部を有し、
前記ガラスチャンネルは前記壁部の裏面側に配置される係合部を有し、該係合部 に前記ガラスランが係止可能であることを特徴とするドアフレーム。
[4] 請求項 1又は 2に記載のドアフレームにおいて、
前記ドアウエザストリップ及び前記オープニングゥェザストリップは、前記車体と前記 ドアフレームとの間の 2重シール構造を構成することを特徴とするドアフレーム。
[5] 請求項 1又は 2に記載のドアフレームにおいて、
前記見切りゥェザストリップは、前記ドアウエザストリップよりも車外側に配置されるこ とを特徴とするドアフレーム。
PCT/JP2006/307803 2005-04-25 2006-04-13 車両用ドアフレーム WO2006115063A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06731739A EP1876046A1 (en) 2005-04-25 2006-04-13 Door frame for vehicle
US11/919,061 US20090295194A1 (en) 2005-04-25 2006-04-13 Door frame for vehicle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005126929A JP4497020B2 (ja) 2005-04-25 2005-04-25 車両用ドアフレーム
JP2005-126929 2005-04-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2006115063A1 true WO2006115063A1 (ja) 2006-11-02
WO2006115063A8 WO2006115063A8 (ja) 2008-03-27

Family

ID=37214686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/307803 WO2006115063A1 (ja) 2005-04-25 2006-04-13 車両用ドアフレーム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090295194A1 (ja)
EP (1) EP1876046A1 (ja)
JP (1) JP4497020B2 (ja)
CN (1) CN101163603A (ja)
WO (1) WO2006115063A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4858190B2 (ja) * 2007-01-29 2012-01-18 アイシン精機株式会社 車両用ドア構造
US8550537B2 (en) 2010-11-05 2013-10-08 Honda Motor Co., Ltd. Automotive vehicle passage seal
US8695279B2 (en) * 2011-03-31 2014-04-15 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Door frame structure for preventing entry of foreign objects
JP5895519B2 (ja) * 2011-12-27 2016-03-30 アイシン精機株式会社 車両用ドアフレーム
JP6214921B2 (ja) * 2013-05-20 2017-10-18 シロキ工業株式会社 車両のドアフレーム
CN112440700A (zh) * 2019-08-30 2021-03-05 奇瑞捷豹路虎汽车有限公司 车辆的后车门密封结构及车辆

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5979415A (ja) * 1982-10-28 1984-05-08 Seiko Epson Corp 磁気ヘツド
JPS6023421U (ja) * 1983-07-26 1985-02-18 トヨタ自動車株式会社 自動車用ドアのドアフレ−ムモ−ル取付け装置
JPS62100228U (ja) * 1985-12-16 1987-06-26
JPS6394032U (ja) * 1986-12-05 1988-06-17
JPH056875U (ja) * 1991-02-18 1993-01-29 日立エーアイシー株式会社 多層印刷配線板
JPH1148790A (ja) * 1997-08-06 1999-02-23 Nishikawa Rubber Co Ltd ウェザストリップ
JPH11334367A (ja) 1998-05-29 1999-12-07 Kanto Auto Works Ltd ドアフレームモール取付構造
JP2002103984A (ja) * 2000-09-28 2002-04-09 Nishikawa Rubber Co Ltd ドアウエザーストリップ構造
JP2004050895A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Toyoda Gosei Co Ltd 自動車用ガラスラン
JP2006001513A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Nissan Motor Co Ltd 自動車用ドアサッシュ構造

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59165275U (ja) * 1983-04-22 1984-11-06 トヨタ自動車株式会社 自動車のル−フサイド部構造
IT1223607B (it) * 1987-12-24 1990-09-29 Alfa Lancia Ind Scocca per autovetture
JP3028353B2 (ja) * 1992-03-30 2000-04-04 西川ゴム工業株式会社 ボディサイドウエザーストリップ
US5347758A (en) * 1993-03-05 1994-09-20 Nishikawa Rubber Co., Ltd. Door seal device
DE19835400C2 (de) * 1997-08-06 2002-12-05 Nishikawa Rubber Co Ltd Dichtungsanordnung für eine Kraftfahrzeugtür
DE10063459A1 (de) * 2000-12-19 2002-06-27 Wagon Automotive Gmbh Leichtbautür für Kraftfahrzeuge

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5979415A (ja) * 1982-10-28 1984-05-08 Seiko Epson Corp 磁気ヘツド
JPS6023421U (ja) * 1983-07-26 1985-02-18 トヨタ自動車株式会社 自動車用ドアのドアフレ−ムモ−ル取付け装置
JPS62100228U (ja) * 1985-12-16 1987-06-26
JPS6394032U (ja) * 1986-12-05 1988-06-17
JPH056875U (ja) * 1991-02-18 1993-01-29 日立エーアイシー株式会社 多層印刷配線板
JPH1148790A (ja) * 1997-08-06 1999-02-23 Nishikawa Rubber Co Ltd ウェザストリップ
JPH11334367A (ja) 1998-05-29 1999-12-07 Kanto Auto Works Ltd ドアフレームモール取付構造
JP2002103984A (ja) * 2000-09-28 2002-04-09 Nishikawa Rubber Co Ltd ドアウエザーストリップ構造
JP2004050895A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Toyoda Gosei Co Ltd 自動車用ガラスラン
JP2006001513A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Nissan Motor Co Ltd 自動車用ドアサッシュ構造

Also Published As

Publication number Publication date
US20090295194A1 (en) 2009-12-03
JP4497020B2 (ja) 2010-07-07
WO2006115063A8 (ja) 2008-03-27
EP1876046A1 (en) 2008-01-09
JP2006298323A (ja) 2006-11-02
CN101163603A (zh) 2008-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080178531A1 (en) Doorframe
US8869456B2 (en) Glass run and method of assembling door glass on glass run
US6641204B2 (en) Molding attachment structure for automobile door
WO2006115063A1 (ja) 車両用ドアフレーム
US10583726B2 (en) Glass run for automobile door
JP5286030B2 (ja) 車両ドアの立柱サッシュ及びその製造方法
CN110171483A (zh) 车辆侧部结构
CN105636806A (zh) 车辆用车门
CN112339536A (zh) 用于车辆的车门框架和车辆
JPH11334367A (ja) ドアフレームモール取付構造
EP1932748B1 (en) Front Pillar For Frameless Door In Automobile
JP2006082749A (ja) 車両用ドアサッシュ
WO2013015271A1 (ja) 車両用ドア
JP2000355219A (ja) ドアベルトライン構造
JP2005153768A (ja) ドアフレーム
JP6352582B2 (ja) ドアサッシュ
JP2002127756A (ja) ドアウェザーストリップ
JPH0640503Y2 (ja) ドアガラスウエザストリップ
JP5359893B2 (ja) テールゲートのパネル補強構造
JP2018114793A (ja) 自動車用ドアウエザーストリップ
JP2010030411A (ja) グラスラン
JPH0848149A (ja) ウエザーストリップ
JPH0611247Y2 (ja) 自動車のドアサッシュモール
JPH10129263A (ja) 自動車のドアサッシュ構造
JP2016199190A (ja) ドアウエストウエザーストリップ構造

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680013741.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11919061

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006731739

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006731739

Country of ref document: EP