WO2006104217A1 - 携帯端末 - Google Patents

携帯端末 Download PDF

Info

Publication number
WO2006104217A1
WO2006104217A1 PCT/JP2006/306562 JP2006306562W WO2006104217A1 WO 2006104217 A1 WO2006104217 A1 WO 2006104217A1 JP 2006306562 W JP2006306562 W JP 2006306562W WO 2006104217 A1 WO2006104217 A1 WO 2006104217A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
macro
event
unit
storage unit
user
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/306562
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirokazu Soejima
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US11/909,827 priority Critical patent/US20090270121A1/en
Priority to EP06730510A priority patent/EP1868092A4/en
Priority to JP2007510574A priority patent/JPWO2006104217A1/ja
Publication of WO2006104217A1 publication Critical patent/WO2006104217A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/455Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
    • G06F9/45504Abstract machines for programme code execution, e.g. Java virtual machine [JVM], interpreters, emulators
    • G06F9/45508Runtime interpretation or emulation, e g. emulator loops, bytecode interpretation
    • G06F9/45512Command shells
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/54Interprogram communication
    • G06F9/542Event management; Broadcasting; Multicasting; Notifications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2209/00Indexing scheme relating to G06F9/00
    • G06F2209/54Indexing scheme relating to G06F9/54
    • G06F2209/543Local
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2209/00Indexing scheme relating to G06F9/00
    • G06F2209/54Indexing scheme relating to G06F9/54
    • G06F2209/545Gui

Definitions

  • the present invention relates to a portable terminal having a macro function.
  • a macro is information indicating a series of operation procedures of a computer such as a portable terminal.
  • a portable terminal with a macro function a series of operations of the computer can be easily executed by registering (storing) the macro in the memory of the computer in advance and calling the macro from the memory later.
  • a macro key is provided in a portable radio telephone terminal, and for example, information of a series of processing operations such as reading a telephone number and making a call is stored in a memory in association with the macro key.
  • the user of the portable radio telephone terminal can call up the macro by operating its macro key as needed!
  • the macro processing is not performed unless the user of the portable terminal performs a specific key operation. For example, if the user can not use the portable terminal during a meeting, or if the user is sleeping, macro processing can not be performed.
  • portable radio telephone terminals have not only a calling function but also, for example, electronic mail (hereinafter, referred to as “e-mail” or simply “mail”.
  • e-mail electronic mail
  • Functions, data communication functions, and game functions, etc. and thus are multifunctionalized and used in various situations, whether private or business.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-293908
  • the present invention has been made in view of the above-described conventional circumstances, and an object of the present invention is to provide a portable terminal having a macro function without burdening the user when executing macro processing.
  • the portable terminal of the present invention is a portable terminal of the present invention.
  • a macro generation unit that generates a macro as information indicating a series of operation procedures of the mobile terminal and registers the macro in the storage unit;
  • An event generation unit that generates an event that triggers execution of the series of operation procedures and registers the event in the storage unit
  • An event Z macro association generation unit that generates event Z macro association information that associates the registered event and the macro, and registers the event Z macro association information in the storage unit;
  • the macro execution unit refers to the event Z macro association information and automatically executes a series of operations corresponding to the event;
  • the macro is associated with a predetermined event (for example, the arrival of a voice, an electronic mail, opening / closing of the casing of the portable terminal, display of charging required, etc.).
  • the event Z macro association information is stored in the storage unit, and when the event actually occurs, a series of operations of the portable terminal indicated by the macro corresponding to the event are automatically executed.
  • the mobile terminal may be set to automatically reply to the mail “The work is being done, so the reply will be after night”. Also, for example, as a so-called one-off measure, if there is an incoming call while sleeping, it will automatically and immediately receive and interrupt the incoming call, or, for example, if the case of the folding type portable terminal is opened, In the question whether there is an answering machine, you may set the portable terminal to be set up,
  • the storage unit is an internal memory of the mobile terminal or an auxiliary memory which is detachable from the mobile terminal.
  • One aspect of the portable terminal of the present invention is a method of making a macro in an internal memory of the portable terminal or an auxiliary memory (for example, card type memory etc.) detachable to the portable terminal without relying on external devices such as external computers. Is registered, and it is possible to execute the macro only with the mobile terminal. This improves the convenience of the portable terminal.
  • Examples of the portable terminal according to the present invention include a portable personal computer (for example, a laptop personal computer), a PDA (that is, a personal digital assistant), a portable wireless telephone terminal (that is, a so-called portable telephone).
  • a portable personal computer for example, a laptop personal computer
  • a PDA that is, a personal digital assistant
  • a portable wireless telephone terminal that is, a so-called portable telephone.
  • portable information terminals such as telephones, etc.
  • the portable terminal of the present invention is a portable wireless telephone terminal that has become very popular in recent years.
  • the portable terminal of the present invention is a portable radio telephone terminal
  • the macro and event are freely associated on the portable radio telephone terminal, and various macros are executed according to the usage scene (ie, portable Free macro programming on the wireless telephone terminal is possible, and as a result, the portable wireless telephone terminal can be personalized (ie, customized) to the user, and the usability of the portable wireless telephone terminal is improved.
  • the usage scene ie, portable Free macro programming on the wireless telephone terminal is possible
  • a predetermined event such as an incoming call of voice or electronic mail, opening / closing of a casing of a portable terminal, display of charging required, etc. actually occurs, that event is displayed. Since the process of the portable terminal is automatically executed along the series of operation procedures indicated by the macro corresponding to the event, the opportunity is specified when executing the macro process. This saves time and effort by creating keystrokes, thus reducing the burden on users of mobile terminals. Therefore, according to the present invention, the usability of the macro function is significantly improved.
  • FIG. 1 is a system block diagram showing an example of a hardware configuration of a portable terminal of the present invention.
  • FIG. 2 A system block diagram showing the configuration of functional blocks necessary to realize the macro function in the portable terminal of the present invention.
  • FIG. 5 A flowchart showing the procedure of event Z macro association processing by the event Z macro association generation unit
  • FIG. 6 A flowchart showing the procedure of the automatic execution of macro processing associated with an event by the macro execution unit
  • FIG. 7 A diagram for explaining an example of an event table preset in the storage unit and a processing procedure in the case of defining a predetermined trigger event using the event tape nore.
  • FIG. 8 A diagram for explaining the processing procedure in the case of defining a predetermined trigger event using an example of an event table preset in the storage unit and its event tape nore.
  • FIG. 9 A diagram showing an example of a macro table registered in the storage unit
  • FIG. 10 A diagram showing an example of a trigger event table registered in the storage unit.
  • FIG. 11 A diagram showing an example of the event Z macro association table registered in the storage unit
  • FIG. 14 A front view showing an example of the appearance configuration of a portable terminal (specifically, a straight type portable wireless telephone terminal) of the present invention
  • FIG. 15 A perspective view showing an example of an appearance configuration of a portable terminal (specifically, a folding type portable wireless telephone terminal) of the present invention
  • FIGS. 1 to 15 a portable radio telephone terminal that has become extremely popular in recent years will be described as an embodiment of the portable terminal according to the present invention.
  • FIG. 1 is a system block diagram showing an example of the hardware configuration of the portable radio telephone terminal of the present invention. It is a lock figure.
  • this portable radio telephone terminal includes an antenna AN, a telephony processing unit (which is a part for realizing a telephone function) 100, an audio interface 110, and an input / output interface. And 120, a storage unit 150, and a control unit (that is, CPU: Central Processing Unit) 130 that centrally controls the operation of each unit. Furthermore, this portable radio telephone terminal includes a hall element 140 as an open / close detection unit provided only in the case of the folding type.
  • the input / output interface 120 includes a receiver 121, a speaker 122, an input unit (operation key) 123, and a liquid crystal display unit (ie, LCD: Liquid Crystal Display) 124.
  • a liquid crystal display unit ie, LCD: Liquid Crystal Display
  • Storage unit 150 includes a RAM (ie, Random Access Memory) 151 as an internal memory, a ROM (ie, Read Only Memory) 152 storing automatic operation program 153, a memory interface 154, and a portable And a memory card (ie, card-type memory) 155 which is an auxiliary memory which is detachably incorporated into a housing of the wireless telephone terminal and used.
  • RAM Random Access Memory
  • ROM Read Only Memory
  • memory interface 154 ie, Read Only Memory
  • a memory card ie, card-type memory
  • FIG. 1 The components in FIG. 1 are mutually connected by a system bus (ie, BUS), and can transmit and receive signals and information.
  • a system bus ie, BUS
  • FIG. 2 is a system block diagram showing a configuration of functional blocks necessary to realize the macro function in the mobile wireless telephone terminal of FIG. 1.
  • the macro function refers to events (for example, arrival of voice or electronic mail, opening / closing of the case of a portable wireless telephone terminal, display of charging required, etc.)
  • control unit (CPU) 130 includes a macro generation unit 160, an event generation unit 161, an event Z macro association generation unit 162, and a macro execution unit as the aforementioned functional blocks. And 163.
  • These function blocks are macro function units provided in control unit (CPU) 130 so as to operate in accordance with automatic operation program 153 (see FIG. 1) stored in control unit (CPU) 130 and peripheral hardware ROM 152. It is.
  • the macro generation unit 160 is operated by the user of the portable radio telephone terminal to start macro generation (specifically, selection of a macro generation menu, depression of a macro generation button, selection of a macro generation shortcut, Etc.) as an opportunity to start the operation.
  • the macro generation unit 160 of the control unit (CPU) 130 is called in response to the above-described user's operation.
  • the macro generation unit 160 generates a macro according to a predetermined algorithm (this operation will be described later). That is, the user inputs a desired series of operations from the input unit 123 from the input unit (operation key) 123. The input information is sent to the macro generation unit 160 of the control unit (CPU) 130.
  • the macro generation unit 160 replaces the history of the input series of operations with a recordable macro representation (that is, generates a macro), stores the generated macro in the storage unit 150 (specifically, Is R
  • the event generation unit 161 starts operation in response to a predetermined operation by the user (specifically, selection of an event generation menu, depression of an event generation button, selection of an event generation shortcut, and the like).
  • the event generation unit 161 of the control unit (CPU) 130 is called in response to the above-described user's operation.
  • the event generation unit 161 generates an event using a trigger event generation algorithm (described later).
  • an event that can be a trigger for execution of macro processing is preset, and a candidate of the event is listed on the liquid crystal display (LCD) 124. Is displayed. Then, the user operates the input unit (operation key) 123 to select one event as a trigger (execution trigger) of the execution of the macro processing (that is, defines a trigger event).
  • the information of the defined trigger event is sent to the event generation unit 161 of the control unit (CPU) 130.
  • the event generation unit 161 replaces the trigger event defined by the user with a recordable internal representation (described later) and records the internal representation in the storage unit 150 (specifically, the RAM 151 or the memory card 155).
  • event Z macro association generation section 162 is a predetermined operation by the user (specifically, selection of event Z macro association generation menu, depression of event Z macro association generation button, event Z macro association generation shortcut Triggered by selection, etc.), the operation is started.
  • the event Z macro association generation unit 162 of the control unit (CPU) 130 is called.
  • the event Z macro association generator 162 generates an association between a macro and an event using an algorithm for generating an association between an event and a macro (described later).
  • the user defines the association between the event and the registered macro, and inputs the associated definition information by operating the input unit (operation key) 123.
  • This association definition information is an event Z macro association generation unit of the control unit (CPU) 130.
  • Event Z macro association generation unit 162 replaces event Z macro association definition information with a recordable internal representation (described later), and stores the internal representation in storage unit 150 (specifically, RAM 151 or a memory card). Record in 155).
  • the macro execution unit 163 automatically executes corresponding macro processing triggered by an event. Unlike the prior art, even when the user does not instruct the execution of macro processing, appropriate macro processing is automatically started and a series of operations are automatically performed when a predetermined event occurs.
  • the event in this case, the opening and closing of the case of the folding type portable radio telephone terminal
  • the control unit is controlled via the system bus (BUS).
  • BUS system bus
  • CPU 130 is sent.
  • the macro execution unit 163 of the control unit (CPU) 130 detects the occurrence of the event.
  • the macro execution unit 163 first determines whether it is an associated event.
  • the macro registered and associated is called from the storage unit 150 and the macro processing is executed.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a procedure of automatic generation of a macro by the macro generation unit.
  • the user performs an operation to start macro generation (that is, step S200), and execution of automatic generation of a macro is selected.
  • the macro generation unit 160 is called, and execution processing of the macro generation algorithm is started.
  • the user actually performs a series of key operations, and the history information of the operations is sequentially input to the portable wireless telephone terminal (ie, step S 201).
  • the macro generation unit 160 sequentially replaces the operation performed by the user with a macro to generate a macro (ie, step S202), and stores the generated macro in the storage unit 150 (ie, step S203).
  • the macro generation unit 160 prompts the user to confirm the macro contents (confirm the necessity of correction) (ie, step S 204). If the user determines that the correction is necessary (i.e., "Yes” in step S204), the macro is corrected (i.e., step S205). Finally (ie, if ⁇ No in step S204), the macro is registered in the storage unit 150, and the macro registration is completed (ie, step S206).
  • FIG. 4 is a flowchart showing a procedure of generating a trigger event by the event generation unit.
  • step S207 an operation for starting event generation is performed by the user (ie, step S207).
  • the event generation unit 161 is activated, and execution processing of the event generation algorithm is started. That is, the user defines an event that triggers the execution of macro processing using an event (that is, a predefined event) preset in the storage unit 150 (ie, step S 208).
  • the event generation unit 161 replaces the definition of the event serving as the trigger into a recordable format, and registers trigger event information obtained by the replacement in the storage unit 150 (ie, step S209).
  • FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of the event Z macro association processing by the event Z macro association generation unit.
  • Step S210 the user performs an operation for starting association generation of an event and a macro (ie, , Step S210). Then, the event Z macro association generation unit 162 is called, and execution processing of the event Z macro association algorithm is started.
  • the user associates the trigger event with the macro to be executed when the event occurs (ie, as a pair). Step S211).
  • association information in which the trigger event is associated with the macro is replaced with a recordable format, and stored (registered) in the storage unit 150 (ie, step S 212).
  • FIG. 6 is a flowchart showing a procedure of automatically executing macro processing associated with an event by the macro execution unit.
  • the macro processing execution algorithm in this portable radio telephone terminal automatically executes the macro processing, triggered by the occurrence of an event that the user does not need to perform an input operation. Therefore, there is a feature that no burden is placed on the user.
  • control unit (CPU) 130 receives the event, and macro execution unit 163 is activated, and processing by macro execution unit 163 is started. Ru.
  • the macro execution unit 163 first checks whether there is a macro associated with the generated event (ie, step S214). That is, the generated event is compared with the event Z macro association information (for example, table information as shown in FIG. 11 described later) stored in the storage unit 150, and a macro corresponding to the event exists. Check what to do.
  • the event Z macro association information for example, table information as shown in FIG. 11 described later
  • control unit (CPU) 130 processes the event in the normal portable radio telephone terminal. (That is, when macro processing on an event is not performed, processing is set to be performed on the event!) Is performed (that is, step S216).
  • step S 215 if there is a macro associated with the event in S 215 (ie, if “Yes” in step S 215), the macro is read from the storage unit 150 and defined macro information Are obtained (i.e., step S217), and the macro processing is performed (i.e., step S218).
  • a predetermined trigger event here, an operation of opening the case of the foldable type portable radio telephone terminal
  • FIG. 7 shows an example of an event table preset in the storage unit and a predetermined trigger event (here, a case of opening a case of a folding type portable radio telephone terminal) using the event table. It is a figure for demonstrating the process sequence in the case of defining operation
  • a predetermined trigger event here, a case of opening a case of a folding type portable radio telephone terminal
  • Reference numeral 300 shown on the left side of FIG. 7 indicates an event table preset in the storage unit 150.
  • Event table 300 includes events such as phone open, phone closed, power on, power off, battery level, electric field strength, voice call, voice call, mail send, mail arrival, browser activation, etc. It contains.
  • the event “open the phone (open the case of the foldable type portable radio telephone terminal)” is called and used.
  • Reference numerals 301 to 305 in FIG. 7 denote examples of screen display displayed on the liquid crystal display unit (LCD) 124, and reference numeral 306 denotes an example of an event table registered in the storage unit 150.
  • control unit (CPU) 130 causes liquid crystal display unit (LCD) 124 to display initial menu 301 associated with an event and a macro.
  • LCD liquid crystal display unit
  • Reference numeral 302 indicates the screen in this state.
  • the event generation unit 161 is called, and trigger event definition processing is started.
  • a preset event is read from the storage unit 150 and displayed on the liquid crystal display unit (LCD) 124, and the user operates the input unit (operation key) 1 23 And select the event type.
  • Reference numeral 303 indicates the screen in this state.
  • the user selects “1. Yes”.
  • the liquid crystal display unit (LCD) 124 displays a screen 305 “The event for executing the macro processing is registered when the portable wireless telephone terminal is opened”.
  • auxiliary definition menus are displayed for each event type.
  • special auxiliary definitions need to be made. , And only to confirm whether to register the definition.
  • this simple event of “open the portable wireless telephone terminal” is defined, it is recorded in the content storage 150 as a pair of the event ID (ie, identification number) and the internal representation of the event.
  • Event table 306 In the event table 306 shown in the lower right of FIG. 7, “Email arrival (AL L: meaning that the caller is not specified)” is defined as event 1 and “event: Outgoing call (ID 007: This means that there is an outgoing call with a power of ID 7). ”As event 3,“ open the phone (folded type portable wireless telephone terminal case "Operation to open” is defined.
  • Events 1 to 3 show the order of registration. That is, when registered third, the ID is "event 3" and the internal representation of the event (ie, the defined event) is "telephone open”.
  • FIG. 8 shows an example of an event table preset in the storage unit and a predetermined trigger event (in this case, that the telephone has been pushed from other than the phonebook group 1) using the event table. It is a figure for demonstrating the process sequence in the case of defining.
  • Reference numeral 400 in FIG. 8 indicates an event table preset in the storage unit 150.
  • Event table 400 includes event contents such as telephone open, telephone closed, power on, power off, battery level, electric field strength, voice call, voice call, mail send, mail arrival, browser activation, etc. It contains.
  • Reference numerals 401 to 409 denote examples of screens displayed on the liquid crystal display unit (LCD) 124. Specifically, reference numeral 401 indicates a screen of an initial menu, and reference numeral 402 indicates a screen in a state in which the user has selected trigger event definition processing! Reference numeral 403 indicates an initial menu screen of trigger event definition processing, and reference numeral 404 indicates a screen when the user selects an event definition related to an incoming voice call.
  • LCD liquid crystal display unit
  • Reference numeral 405 indicates a voice incoming call event definition screen (first stage), and reference code 406 indicates a voice incoming call event definition screen (second stage).
  • 4 07 shows a voice incoming call event definition screen (third (final) stage).
  • Reference numeral 408 indicates a registration confirmation screen of voice incoming call event definition, and reference numeral 409 indicates a confirmation screen of voice registration incoming call event definition registration.
  • Reference numeral 410 denotes an example of an event table registered in the storage unit 150.
  • an initial menu screen 401 is displayed on the liquid crystal display (LCD) 124.
  • the user operates the input unit (operation key) 123 to select a menu of trigger event definition (see screen 402).
  • the event generation unit 161 is called, and trigger event definition processing is started.
  • the preset event table of the storage unit 150 is read out and displayed (see screen 403).
  • an auxiliary definition menu is displayed for each event type, and the event “voice call incoming (receive incoming voice call;;)” is selected, and the auxiliary menu is selected as follows. The definition is done continuously.
  • “per group” is selected to be determined (see screen 405), and it is selected that the group is “first team in development of group 1 in phonebook” (see screen 406).
  • “it is an incoming call from other than the development first team of group 1” is defined as a trigger event (see screen 407), and registered in the storage unit 150 of the portable radio telephone terminal (see screen 4 08) . Then, a confirmation screen for registering the voice incoming call event definition is displayed (screen 409 reference).
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a macro table registered in the storage unit 150. As shown in FIG.
  • the macro is automatically generated in the macro generation unit 160 according to the algorithm of FIG. 3 described above, and registered in the storage unit 150.
  • the management macro ID (table left) and the internal expression of the macro definition (table right) are paired and stored in the storage unit 150 and managed.
  • the internal expression (right of the table) of the macro definition is composed of the history information of consecutive key operations.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of a trigger event table registered in the storage unit.
  • the trigger event is generated by the event generation unit 161 according to the algorithm of FIG. 4 as described above. As shown in FIG. 10, the management event ID (table left) and the internal representation of the event (table right) are paired and stored in the storage unit 150 and managed.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of an event Z macro association table which is event Z macro association information registered in the storage unit 150. As shown in FIG.
  • the association between the event and the macro is generated by the event Z macro association generator 162 according to the algorithm of FIG.
  • a trigger event ID (table left) and a macro ID executed by the event (table right) are paired and stored in storage unit 150 and managed.
  • a macro ID executed by the event (table right) are paired and stored in storage unit 150 and managed.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining the main steps in an example of automatic execution of macro processing (specifically, an example in which a received mail list is automatically displayed when the portable wireless telephone terminal is opened). It is.
  • event Z macro association table a sequence of keys for displaying macro 1 (ie, received mail list) is associated with event 3 (ie, telephone open). Operation procedure is registered. Therefore, a series of key operations for displaying the received mail list are automatically executed in response to the user's operation of opening the case of the foldable type portable radio telephone terminal.
  • the initial menu screen 500 is displayed on the liquid crystal display (LCD) 124, and the down key is automatically pressed. , Mail application is automatically selected (see screen 501).
  • the mail application is activated by automatic pressing of the continue key, and the screen shifts to the mail mail screen (see screen 502).
  • the reception mail process is selected by automatically pressing the down key (see screen 503).
  • the enter key is automatically pressed and stored in the received mail mailbox, and the received mail list is automatically displayed on the liquid crystal display (LCD) 124 (see screen 504).
  • the processing in this case in the portable radio telephone terminal is as follows.
  • the Hall element (opening / closing detection unit) 140 detects the opening / closing of the housing, and sends a detection signal to the control unit (CPU) 130.
  • the control unit (CPU) 130 detects an “open mobile wireless telephone terminal !,” event, and starts processing for the event.
  • Macro execution unit 163 of control unit (CPU) 130 first determines an event according to the algorithm of FIG.
  • the macro execution unit 163 checks the event Z macro association table in FIG. 11, and that the current event (that is, the mobile wireless telephone terminal has been opened) matches the event 3 To determine that the macro processing is to be performed.
  • the macro execution unit 163 reads the macro 1 from the storage unit 150 because the macro to be executed is the macro 1.
  • the macro execution unit 163 executes a series of operations of the portable radio telephone terminal indicated by the macro 1. As shown in FIG. 12, the macro execution unit 163 automatically changes the screen according to the key operation procedure of the macro 1 to realize the automatic display of the received mail list.
  • the received mail list is displayed even if the user does nothing.
  • the portable radio telephone terminal can be programmed and customized according to the user's preference, and the convenience of the portable radio telephone terminal is significantly improved.
  • FIG. 13 shows another example of automatic execution of macro processing (specifically, as a so-called one-off measure), when work-related non-work-related telephones receive power, they immediately receive calls and immediately end calls (Example) is a figure for demonstrating the main procedures in.
  • event 4 ie, when a force other than phonebook group 1 also receives phone power S
  • a series of key operations are automatically performed, such as immediately answering the call and disconnecting immediately. It shall be.
  • the user's original such as "I want to receive a call from the first-time contractor and immediately disconnect it when I go to bed, but I want to receive only the emergency call for work”.
  • a sleep mode can be realized.
  • the voice incoming call screen 600 is displayed on the liquid crystal display (LCD) 124, the incoming call key is automatically pressed, and the call screen 601 and Become. Immediately after that, the end key is automatically pressed, and the call end screen 602 is displayed.
  • LCD liquid crystal display
  • the processing procedure inside the portable radio telephone terminal in this case is as follows.
  • control unit (CPU) 130 detects an event of “incoming voice call” and starts processing for the event.
  • the macro execution unit 163 of the control unit (CPU) 130 first determines an event according to the algorithm of FIG. That is, the event “incoming voice call (ie, an incoming call with an unknown telephone number) is collated with the event Z macro association table in FIG. 11 and event 4“ incoming voice from other than group 1 ” It decides that it agrees with "when it turns on”, and shifts to execution of macro processing.
  • the macro executed at this time is macro 3. Therefore, the macro execution unit 163 reads the macro 3 from the storage unit 150. Then, the macro execution unit 163 executes a series of operations of the portable radio telephone terminal indicated by the macro 3.
  • the macro execution unit 163 performs the process of receiving the call immediately and terminating the call immediately by reproducing and executing a series of key operations as shown in FIG. 13 without burdening the user. It is possible to In this way, “If you receive phone-related power other than work-related power, you can receive and immediately end the call immediately”.
  • FIG. 14 is a front view showing an example of an appearance configuration of a portable radio telephone terminal (straight type) having a function of automatically executing macro processing in response to an event.
  • FIG. 15 is a perspective view showing an example of the appearance configuration of a portable radio telephone terminal (folding type) having a function of automatically executing a macro in response to an event.
  • the mobile radio telephone terminals of FIG. 14 and FIG. 15 both include an antenna AN, a speaker 700, a liquid crystal display 701, an operation key 702, and a resino 703.
  • the portable radio telephone terminal according to the present invention shown in FIGS. 14 and 15 macros and events are freely associated on the portable radio telephone terminal, and various macro processing is automatically performed according to the usage scene. (That is, flexible macro programming on a portable radio telephone terminal) is possible, and it is possible to easily execute an operation suitable for the usage scene without any burden on the user. Also, according to the user, the portable radio telephone terminal It can also be customized. This improves the value in use of the portable radio telephone terminal.
  • a series of operations of the portable radio telephone terminal desired by the user can be performed without burden on the user according to the usage scene of the user's portable radio telephone terminal. It can be executed immediately.
  • the macro function can be freely customized, and the convenience of the user is improved.
  • the convenience of the mobile wireless telephone terminal is improved.
  • the macro and the event are freely associated on the portable wireless telephone terminal, and various macro processing is executed according to the usage scene (ie, on the portable wireless telephone terminal)
  • various macro processing is executed according to the usage scene (ie, on the portable wireless telephone terminal)
  • the ease of use of the macro function is significantly improved, and the burden on the user in the operation of the portable wireless telephone terminal is alleviated.
  • the event Z macro association table as shown in FIG. 11 is adopted as an example of the event Z macro association information, but the STL (Standard Template) is not limited to this. It may be information constructed using a map or a list of Library), needless to say.
  • the present invention is useful for a portable terminal because the ease of use of the macro function is remarkably good because the burden on the user in operation is small.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

 マクロ処理を実行する際のユーザへの負担がないマクロ機能をもつ携帯端末を提供すること。  マクロ生成部160が、マクロ(携帯端末の一連の操作手順を示す情報)を生成し、記憶部150に登録する。イベント生成部161が、マクロ実行の契機となるイベントを定義して記憶部150に登録する。イベント/マクロ関連付け生成部162が、登録されているイベントとマクロを関連付けした関連付けテーブルを生成し、記憶部150に登録する。マクロ実行部163が、契機となるイベントが発生すると、関連付けテーブルを参照し、そのイベントに対応するマクロが示す一連の操作手順に沿って携帯端末の処理を自動的に実行する。

Description

明 細 書
携帯端末
技術分野
[0001] 本発明は、マクロ機能をもつ携帯端末に関する。
背景技術
[0002] マクロとは携帯端末等のコンピュータの一連の操作手順を示す情報である。マクロ 機能をもつ携帯端末では、マクロをコンピュータのメモリに予め登録 (記憶)しておき、 そのマクロを後にメモリから呼び出すことによって、コンピュータの一連の操作が簡単 に実行可能になる。
[0003] 携帯端末等のコンピュータにマクロ機能を付加するソフトウェアは一般に知られて いる。例えば、携帯無線電話端末 (即ち、いわゆる携帯電話機)にマクロ機能を持た せた提案は既になされている (特許文献 1参照)。
[0004] この特許文献 1によれば、携帯無線電話端末にマクロキーを設け、例えば電話番 号を読み出して電話をかける等の一連の処理操作の情報をマクロキーに関連付けて メモリに記憶しておき、携帯無線電話端末のユーザが必要に応じてそのマクロキーを 操作すること〖こよりマクロを呼び出せるようになって!/、る。
[0005] 携帯端末の一連の操作を自動的に実行できるマクロ機能は、特許文献 1に記載さ れるように従来力も存在したが、マクロ処理 (即ち、マクロに基づく携帯端末における 処理)の実行の契機は、あくまで携帯端末のユーザによる特定のキー操作であった。
[0006] 即ち、携帯端末のユーザが、特定のキー操作をしなければ、マクロ処理の実行はな されない。例えば、ユーザが会議中で携帯端末を使用できない場合、あるいは、ユー ザが就寝中の場合には、マクロ処理の実行はできない。
[0007] 種々の携帯端末の中でも、とりわけ近年の携帯無線電話端末は、通話機能はもとよ り、その他、例えば、電子メール (以下、『電子メール』または略称して単に『メール』と 記述する。)機能、データ通信機能、およびゲーム機能、等をも備え、このように多機 能化されており、プライベート、ビジネスを問わず、多様な場面で使用される。
[0008] それ故、携帯端末のユーザは、各場面に応じて多様な操作を要求されるため、操 作それぞれをマクロとして登録する。従って、登録されるマクロの数 (種類)は必然的 に増えるため、場面毎に、マクロ処理を実行させるために特定のキーをユーザが操 作せねばならな!/、と!/、うユーザへの負担が増大して!/、る。
特許文献 1:特開平 8 - 293908号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] 本発明は、上記従来の事情に鑑みてなされたものであって、マクロ処理を実行する 際のユーザへの負担がな 、マクロ機能をもつ携帯端末を提供することを目的として いる。
課題を解決するための手段
[0010] 本発明の携帯端末は、
マクロ機能をもつ携帯端末であって、
pL fe p[5ど、
前記携帯端末にっ 、ての一連の操作手順を示す情報としてマクロを生成し、前記 記憶部に登録するマクロ生成部と、
前記一連の操作手順の実行の契機となるイベントを生成し、前記記憶部に登録す るイベント生成部と、
登録された前記イベントおよび前記マクロを関連付けるイベント Zマクロ関連付け情 報を生成し、前記記憶部に登録するイベント Zマクロ関連付け生成部と、
登録された前記イベントが発生すると、前記イベント Zマクロ関連付け情報を参照し 、そのイベントに対応する一連の操作を自動的に実行するマクロ実行部と、
を備える。
[0011] このように構成された本発明の携帯端末では、所定のイベント (例えば、音声ゃ電 子メールの着信、携帯端末の筐体の開閉、充電要の表示、等)とマクロとが関連付け られてイベント Zマクロ関連付け情報として記憶部に記憶され、実際にそのイベント が発生すると、そのイベントに対応するマクロが示す携帯端末の一連の操作が、自動 的に実行される。これにより、ユーザの携帯端末の利用場面に応じて、ユーザが所望 する携帯端末の一連の操作を、ユーザの負担なしに即実行することができる。また、 マクロ機能の自在なカスタマイズが可能となり、ユーザの利便性が向上する。例えば 、仕事中にメール着信があった場合、自動的に「仕事中なので返信は夜以降に」とい う旨のメールの返信が行なわれるように携帯端末を設定してもよい。また例えば、い わゆるワン切り対策として就寝中に着信があると自動的に即座に受話し且つ中断し たり、また例えば、折り畳みタイプの携帯端末の筐体が開かれた場合に、センターに 自動的に留守録の有無の問 、合わせが行なわれるように携帯端末を設定してもよ 、
[0012] また、本発明の携帯端末の一態様では、前記記憶部が、前記携帯端末の内部メモ リ、あるいは、前記携帯端末に着脱自在な補助的メモリである。
[0013] この本発明の携帯端末の一態様は、外部コンピュータ等の外部機器に頼ることなく 、携帯端末の内部メモリまたは携帯端末に着脱自在な補助的メモリ (例えば、カード 型メモリ等)にマクロを登録しておき、その携帯端末のみでマクロの実行を可能とした ものである。これにより、携帯端末の利便性が向上する。
[0014] 尚、本発明の携帯端末の例としては、持ち運び可能なパーソナルコンピュータ (例 えば、ノート型のパーソナルコンピュータ)、 PDA (即ち、 Personal Digital Assist ance)、携帯無線電話端末 (即ち、いわゆる携帯電話機)、等といった携帯情報端末 が挙げられる。但し、本発明の携帯端末が、近年世の中で非常に普及している携帯 無線電話端末であると特に好まし ヽ。
[0015] 即ち、本発明の携帯端末が携帯無線電話端末である場合、携帯無線電話端末上 でマクロとイベントを自由に関連付けし、利用場面に応じて多様なマクロを実行させる こと (即ち、携帯無線電話端末上における自在なマクロのプログラミング)が可能となり 、その結果、携帯無線電話端末を、そのユーザに合わせて個性化 (即ち、カスタマィ ズ)することができ、携帯無線電話端末の使い勝手が向上する。
発明の効果
[0016] このように、本発明によれば、例えば、音声や電子メールの着信、携帯端末の筐体 の開閉、充電要の表示、等といった所定のイベントが実際に発生すると、そのィベン トを契機に、そのイベントに対応するマクロが示す一連の操作手順に沿って携帯端 末の処理が自動的に実行されるので、マクロ処理を実行する際にその契機を特定の キー操作によってつくるといった手間が省けて、携帯端末のユーザへの負担が軽減 される。よって、本発明によれば、マクロ機能の使い勝手が格段に向上する。
図面の簡単な説明
[0017] [図 1]本発明の携帯端末のハードウェア構成の一例を示すシステムブロック図
[図 2]本発明の携帯端末におけるマクロ機能を実現するために必要な、機能ブロック の構成を示すシステムブロック図
[図 3]マクロ生成部によるマクロの自動生成の手順を示すフローチャート
[図 4]イベント生成部によるトリガーイベントの生成手順を示すフローチャート
[図 5]イベント Zマクロ関連付け生成部によるイベント Zマクロ関連付け処理の手順を 示すフローチャート
[図 6]マクロ実行部による、イベントに関連付けられたマクロ処理の自動実行の手順を 示すフローチャート
[図 7]記憶部にプリセットされているイベントテーブルの一例と、そのイベントテープノレ を用いて、所定のトリガーイベントを定義する場合の処理手順を説明するための図
[図 8]記憶部にプリセットされているイベントテーブルの一例と、そのイベントテープノレ を用いて、所定のトリガーイベントを定義する場合の処理手順を説明するための図
[図 9]記憶部に登録されるマクロテーブルの一例を示す図
[図 10]記憶部に登録されるトリガーイベントテーブルの一例を示す図
[図 11]記憶部に登録される、イベント Zマクロ関連付けテーブルの一例を示す図
[図 12]マクロ処理の自動実行の一例における主要な手順を説明するための図
[図 13]マクロ処理の自動実行の他の例における主要な手順を説明するための図
[図 14]本発明の携帯端末 (具体的に、ストレートタイプの携帯無線電話端末)の外観 構成の一例を示す正面図
[図 15]本発明の携帯端末 (具体的に、折り畳みタイプの携帯無線電話端末)の外観 構成の一例を示す斜視図
符号の説明
[0018] 100 テレフォニー処理部
110 音声インタフェース 120 人出力インタフェース
121 レシーノ
122 スピーカ
123 入力部
124 液晶表示部
130 制御部
140 ホーノレ素子
150 L |S B'|5
151 RAM
152 ROM
153 自動操作プログラム
154 メモリインタフェース
155 メモリカード
160 マクロ生成部
161 イベント生成部
162 イベント zマクロ関連付け生成部
163 マクロ実行部
300, 306, 400 イベントテーブル
700 スピーカ
701 液晶ディスプレイ
702 操作キー
703 レシーノ
AN アンテナ
発明を実施するための最良の形態
[0019] 以下、図 1〜図 15を参照しながら、本発明の携帯端末に関する好適な実施形態に ついて説明する。尚、ここでは、近年世の中で非常に普及している携帯無線電話端 末を本発明に係る携帯端末の実施形態として説明する。
[0020] 図 1は、本発明の携帯無線電話端末のハードウェア構成の一例を示すシステムブ ロック図である。
[0021] 図 1に示されるように、この携帯無線電話端末は、アンテナ ANと、テレフォニー処 理部(これは電話機能を実現する部分である。 ) 100と、音声インタフェース 110と、 入出力インタフェース 120と、記憶部 150と、各部の動作を統括的に制御する制御部 (即ち、 CPU : Central Processing Unit) 130と、を備える。更に、この携帯無線 電話端末は、折り畳みタイプである場合のみ備わる開閉検知部としてホール素子 14 0を備える。
[0022] 入出力インタフェース 120は、レシーバ 121と、スピーカ 122と、入力部(操作キー) 123と、液晶表示部(即ち、 LCD :Liquid Crystal Display) 124と、を有する。
[0023] 記憶部 150は、内部メモリとしての RAM (即ち、 Random Access Memory) 15 1と、自動操作プログラム 153を格納している ROM (即ち、 Read Only Memory) 152と、メモリインタフェース 154と、携帯無線電話端末の筐体に着脱自在に組み込 まれて使用される補助的メモリであるメモリカード (即ち、カード型メモリ) 155と、を有 する。
[0024] 尚、図 1の各部は、システムバス(即ち、 BUS)によって相互に接続されており、信 号や情報の授受が可能である。
[0025] 図 2は、図 1の携帯無線電話端末におけるマクロ機能を実現するために必要な、機 能ブロックの構成を示すシステムブロック図である。図 2において、図 1と共通する部 分には、同じ参照符号を付している。マクロ機能とは、イベント (例えば、音声や電子 メールの着信、携帯無線電話端末の筐体の開閉、充電要の表示、等)とマクロ (即ち
、携帯無線電話端末の一連の操作手順を示す情報)とを関連付けて登録し、実際の イベントの発生を契機として、そのイベントに対応するマクロが示す一連の操作手順 に沿って携帯無線電話端末の処理を自動的に実行する機能のことである。
[0026] 図 2に示されるように、前述の機能ブロックとして、制御部(CPU) 130は、マクロ生 成部 160と、イベント生成部 161と、イベント Zマクロ関連付け生成部 162と、マクロ 実行部 163と、を含む。これらの機能ブロックは、制御部(CPU) 130や周辺のハード ウェア力 ROM152に記録されている自動操作プログラム 153 (図 1参照)に従って 動作するように制御部(CPU) 130に設けられるマクロ機能部である。 [0027] マクロ生成部 160は、携帯無線電話端末のユーザが、マクロ生成開始のための操 作 (具体的には、マクロ生成メニューの選択、マクロ生成ボタンの押下、マクロ生成シ ョートカットの選択、等)を契機として動作を開始する。
[0028] 即ち、上記のユーザの操作を契機として制御部(CPU) 130のマクロ生成部 160が 呼び出される。
[0029] マクロ生成部 160は、所定のアルゴリズムに従ってマクロを生成する(この動作につ いては後述する)。即ち、ユーザが、入力部 123から所望の一連の操作を入力部 (操 作キー) 123から入力する。その入力情報は、制御部(CPU) 130のマクロ生成部 16 0に送られる。
[0030] マクロ生成部 160は、入力された一連の操作の履歴を記録可能なマクロ表現に置 き換え (即ち、マクロの生成をし)、生成されたマクロを、記憶部 150 (具体的には、 R
AM151あるいはメモリカード 155)に記録する。
[0031] また、イベント生成部 161は、ユーザによる所定の操作 (具体的には、イベント生成 メニューの選択、イベント生成ボタンの押下、イベント生成ショートカットの選択、等)を 契機として動作を開始する。
[0032] 即ち、上記のユーザの操作を契機として制御部(CPU) 130のイベント生成部 161 が呼び出される。イベント生成部 161は、トリガーイベントの生成アルゴリズム (後述) を用いて、イベントの生成を行なう。
[0033] 携帯無線電話端末の RAMI 51 (図 1参照)には、マクロ処理の実行の契機となり得 るイベントがプリセットされており、液晶表示部(LCD) 124上に、イベントの候補が一 覧表示される。そして、ユーザが、マクロ処理の実行の契機(トリガー)となる一つのィ ベントを、入力部 (操作キー) 123を操作して選択する(即ち、トリガーイベントの定義 をする)。
[0034] 定義されたトリガーイベントの情報は、制御部(CPU) 130のイベント生成部 161に 送られる。
[0035] イベント生成部 161は、ユーザが定義したトリガーイベントを記録可能な内部表現( 後述)に置き換え、その内部表現を記憶部 150 (具体的には、 RAM151あるいはメ モリカード 155)に記録する。 [0036] また、イベント Zマクロ関連付け生成部 162は、ユーザによる所定の操作 (具体的 には、イベント Zマクロ関連付け生成メニューの選択、イベント Zマクロ関連付け生成 ボタンの押下、イベント Zマクロ関連付け生成ショートカットの選択、等)を契機として 、動作を開始する。
[0037] 即ち、ユーザによる上記の操作がなされると、制御部(CPU) 130のイベント Zマク 口関連付け生成部 162が呼び出される。
[0038] イベント Zマクロ関連付け生成部 162は、イベントとマクロの関連付け生成アルゴリ ズム (後述)を用いて、マクロとイベントの関連付けの生成を行なう。
[0039] つまり、ユーザは、イベントと登録済みのマクロとの関連付けを定義し、その関連付 け定義情報を、入力部 (操作キー) 123を操作して入力する。
[0040] この関連付け定義情報は、制御部(CPU) 130のイベント Zマクロ関連付け生成部
162に与えられる。
[0041] イベント Zマクロ関連付け生成部 162は、イベント Zマクロ関連付け定義情報を、記 録可能な内部表現 (後述)に置き換え、その内部表現を、記憶部 150 (具体的には、 RAM151あるいはメモリカード 155)に記録する。
[0042] また、マクロ実行部 163は、イベントを契機として対応するマクロ処理を自動的に実 行する。従来技術と異なり、ユーザがマクロ処理の実行を指示しなくても、所定のィべ ントが発生した場面において、自動的に適切なマクロ処理が開始され、一連の操作 が自動的に行なわれる。
[0043] 即ち、イベント (ここでは、折り畳みタイプの携帯無線電話端末の筐体の開閉とする 。)は、ホール素子(開閉検知部) 140によって検知され、システムバス (BUS)を介し て制御部(CPU) 130に送られる。制御部(CPU) 130のマクロ実行部 163は、そのィ ベントの発生を検出する。
[0044] マクロ実行部 163は、まず、関連付けされているイベントであるかどうかを判定する。
記憶部 150にマクロと対になって登録されているイベントである場合には、関連付け られて登録されているマクロを記憶部 150から呼び出し、そのマクロ処理を実行する
[0045] イベントに関連付けられたマクロが存在しな 、場合は、携帯無線電話端末で、ィべ ントに連動して実行するように設定されて 、る通常の処理が行なわれる。
[0046] 以下、各々の機能ブロックの処理手順を具体的に説明する。
[0047] 図 3は、マクロ生成部によるマクロの自動生成の手順を示すフローチャートである。
[0048] 図 3に示されるように、ユーザによるマクロ生成開始の操作がなされ (即ち、ステップ S200)、マクロの自動生成の実行が選択される。マクロ生成部 160が呼び出され、マ クロ生成アルゴリズムの実行処理が開始される。
[0049] ユーザは、一連のキー操作を実際に行ない、その操作の履歴情報が、逐次、携帯 無線電話端末に入力される(即ち、ステップ S201)。マクロ生成部 160は、ユーザに よりなされた操作を逐次、マクロに置き換えてマクロを生成し (即ち、ステップ S202)、 生成したマクロを、記憶部 150に記憶する(即ち、ステップ S203)。
[0050] 次に、マクロ生成部 160は、ユーザに、マクロ内容の確認 (修正の要否の確認)を促 す (即ち、ステップ S204)。ユーザが、修正が必要と判断した場合 (即ち、ステップ S2 04で" Yes"の場合)、マクロの修正がなされる(即ち、ステップ S205)。最終的に(即 ち、ステップ S204で〃 No"であれば)、記憶部 150にマクロが登録され、マクロ登録が 完了する(即ち、ステップ S206)。
[0051] 図 4は、イベント生成部によるトリガーイベントの生成手順を示すフローチャートであ る。
[0052] まず、ユーザによって、イベント生成開始の操作がなされる(即ち、ステップ S207)。
すると、イベント生成部 161が起動され、イベント生成アルゴリズムの実行処理が開始 される。即ち、記憶部 150に予めセットされているイベント (即ち、定義済みイベント) を使って、ユーザが、マクロ処理の実行のトリガーとなるイベントの定義を行なう(即ち 、ステップ S 208)。
[0053] イベント生成部 161は、そのトリガーとなるイベントの定義を記録可能な形式に置き 換え、その置き換えによって得られたトリガーイベント情報を、記憶部 150に登録する (即ち、ステップ S209)。
[0054] 図 5は、イベント Zマクロ関連付け生成部によるイベント Zマクロ関連付け処理の手 順を示すフローチャートである。
[0055] まず、ユーザが、イベントとマクロの関連付け生成開始のための操作を行なう(即ち 、ステップ S210)。すると、イベント Zマクロ関連付け生成部 162が呼び出され、ィべ ント Zマクロ関連付けアルゴリズムの実行処理が開始される。
[0056] ここでは、記憶部 150に登録されている定義済みのマクロおよびイベントを使って、 ユーザが、トリガーイベントと、そのイベント発生時において実行したいマクロとを対に して関連付けする(即ち、ステップ S211)。
[0057] そして、そのトリガーイベントをマクロに関連付けした関連付け情報を、記録可能な 形式に置き換え、記憶部 150に格納 (登録)する(即ち、ステップ S212)。
[0058] 図 6は、マクロ実行部による、イベントに関連付けられたマクロ処理の自動実行の手 順を示すフローチャートである。
[0059] この携帯無線電話端末におけるマクロ処理の実行のアルゴリズムは、従来のァルゴ リズムと異なり、特にユーザが入力操作を行なう必要は無ぐイベント発生を契機とし てマクロ処理が自動的に実行され、従って、ユーザの負担が発生しないという特徴が ある。
[0060] イベントが発生すると(即ち、ステップ S213)、制御部(CPU) 130においてイベント の受け付け処理が行なわれ、続いて、マクロ実行部 163が起動され、マクロ実行部 1 63による処理が開始される。
[0061] マクロ実行部 163は、まず、発生したイベントに関連付けられたマクロがあるかどう かをチェックする(即ち、ステップ S214)。即ち、発生したイベントを、記憶部 150に記 憶されているイベント Zマクロ関連付け情報 (例えば、後に説明される図 11のようなテ 一ブル情報)と照合し、そのイベントに対応するマクロが存在するかをチェックする。
[0062] ここで、イベントに関連付けられたマクロが存在していない場合(即ち、ステップ S21 5で "No"の場合)は、制御部(CPU) 130により、通常の携帯無線電話端末における イベント処理 (つまり、イベントに対するマクロ処理が実行されないときに、イベントに 対して行なうように設定されて!、る処理)が実行される(即ち、ステップ S216)。
[0063] また、 S215において、イベントに関連付けられたマクロが存在している場合 (即ち、 ステップ S215で "Yes"の場合)は、そのマクロを記憶部 150から読み出して、定義さ れたマクロ情報を取得し (即ち、ステップ S217)、そのマクロ処理を実行する(即ち、 ステップ S 218)。 [0064] 次に、記憶部にプリセットされているイベントテーブルの例と、そのイベントテーブル を用いて、所定のトリガーイベント (ここでは、折り畳みタイプの携帯無線電話端末の 筐体を開くという動作)を定義する例について、具体的に説明する。
[0065] 図 7は、記憶部にプリセットされているイベントテーブルの一例と、そのイベントテー ブルを用いて、所定のトリガーイベント(ここでは、折り畳みタイプの携帯無線電話端 末の筐体を開くという動作)を定義する場合の処理手順を説明するための図である。
[0066] 図 7の左側に示される参照符号 300は、記憶部 150にプリセットされているイベント テーブルを示している。
[0067] イベントテーブル 300は、電話開、電話閉、電源オン、電源オフ、電池残量、電界 強度、音声発呼、音声着呼、メール発信、メール着信、ブラウザ起動、等のイベント内 容を含んでいる。
[0068] ここでは、プリセットされているイベントの中から、「電話開(折り畳みタイプの携帯無 線電話端末の筐体を開く)」というイベントを呼び出して利用する。
[0069] 以下、「電話開(折り畳みタイプの携帯無線電話端末の筐体を開く)」と!、うイベント を、トリガーイベントとして定義する場合の手順について、具体的に説明する。尚、図 7の参照符号 301〜305は、液晶表示部 (LCD) 124上に表示される画面表示の例 を示し、参照符号 306は、記憶部 150に登録されるイベントテーブルの例を示す。
[0070] まず、制御部(CPU) 130が、イベントとマクロに関連する初期メニュー 301を液晶 表示部(LCD) 124に表示する。
[0071] ここで、ユーザは、トリガーイベント定義のメニューを選択する。参照符号 302は、こ の状態における画面を示している。この場合、イベント生成部 161が呼び出され、トリ ガーイベントの定義付け処理が開始される。
[0072] トリガーイベントの定義処理では、まず、プリセット済みのイベントが記憶部 150から 読み出されて、液晶表示部 (LCD) 124に表示され、ユーザが、入力部 (操作キー) 1 23を操作し、イベントタイプを選択する。参照符号 303は、この状態における画面を 示している。
[0073] 続いて、液晶表示部 (LCD) 124には、「携帯無線電話端末を開いたときにマクロ 処理を実行するためのイベントを登録しますか? 1.はい Z2.いいえ」という画面 30 4が表示される。
[0074] ここで、ユーザが「1.はい」を選択する。この場合、液晶表示部 (LCD) 124には、「 携帯無線電話端末を開いたときにマクロ処理を実行するイベントを登録しました」とい う画面 305が表示される。
[0075] 図 7では、イベントタイプ別に補助的な定義メニューが表示されるようになっている 力 「携帯無線電話端末を開く」というイベントの場合は、特別な補助的な定義を行な わず、定義を登録するかどうかを確認するのみとしている。この単純な「携帯無線電 話端末を開く」というイベントを定義した場合、イベントの ID (即ち、識別番号)とィべ ントの内部表現を対とした内容力 記憶部 150に記録される。
[0076] 図 7の右下に示されるイベントテーブル 306には、イベント 1として「メール着信(AL L :これは発呼者を特定しない意味)」が定義されており、イベント 2として、「音声発呼 (ID007:これは ID7の者力もの音声発呼があった場合を意味する。 )」が定義されて おり、イベント 3として、「電話開 (折り畳みタイプの携帯無線電話端末の筐体を開く動 作)」が定義されている。
[0077] イベント 1〜3は、登録の順番を示している。即ち、 3番目に登録されたときに IDが「 イベント 3」であり、そのイベントの内部表現 (即ち、定義されたイベント)が「電話開」で ある。
[0078] 次に、「電話帳グループ 1以外力も電話が力かってきたこと」を、トリガーイベントとし て定義する場合の手順について、図 8を用いて具体的に説明する。
[0079] 図 8は、記憶部にプリセットされているイベントテーブルの一例と、そのイベントテー ブルを用いて、所定のトリガーイベント(ここでは、電話帳グループ 1以外から電話が 力かってきたこと)を定義する場合の処理手順を説明するための図である。
[0080] 尚、図 8の参照符号 400は、記憶部 150にプリセットされているイベントテーブルを 示している。
[0081] イベントテーブル 400は、電話開、電話閉、電源オン、電源オフ、電池残量、電界 強度、音声発呼、音声着呼、メール発信、メール着信、ブラウザ起動、等のイベント内 容を含んでいる。ここでは、プリセットされているイベントの中から、「音声着呼」という イベントを呼び出して利用する。 [0082] また、参照符号 401〜409は、液晶表示部(LCD) 124上に表示される画面の例を 示している。具体的には、参照符号 401は、初期メニューの画面を示しており、参照 符号 402は、ユーザがトリガーイベント定義処理を選択した状態の画面を示して!/、る 。参照符号 403は、トリガーイベント定義処理の初期メニュー画面を示しており、参照 符号 404は、ユーザが、音声着呼関連のイベント定義を選択した場合の画面を示し ている。
[0083] また、参照符号 405は、音声着呼イベント定義画面 (第 1ステージ)を示しており、参 照符号 406は、音声着呼イベント定義画面 (第 2ステージ)を示しており、参照符号 4 07は、音声着呼イベント定義画面 (第 3 (最終)ステージ)を示している。参照符号 40 8は、音声着呼イベント定義の登録確認画面を示しており、参照符号 409は、音声着 呼イベント定義の登録の確認画面を示している。参照符号 410は、記憶部 150に登 録されるイベントテーブルの例を示して 、る。
[0084] 図 8において、まず、液晶表示部(LCD) 124上に初期メニュー画面 401が表示さ れる。ユーザは、入力部 (操作キー) 123を操作し、トリガーイベント定義のメニューを 選択する(画面 402参照)。これにより、イベント生成部 161が呼び出され、トリガーィ ベントの定義処理が開始される。
[0085] トリガーイベントの定義メニューでは、まず、記憶部 150のプリセット済みのイベント テーブルが読み出されて表示される(画面 403参照)。
[0086] 次に、ユーザがイベントタイプを選択する(画面 404参照)。図 8では、イベントタイ プ別に補助的な定義メニューが表示されるようになっており、「音声着呼 (音声通話の 着信を受けること。;)」というイベントが選択され、以下、補助的な定義が連続的に行な われる。
[0087] まず、「グループ単位」で判定を行なうことが選択され (画面 405参照)、そのグルー プが「電話帳のグループ 1の開発第一チーム」であることが選択される(画面 406参照
) o
[0088] 即ち、「グループ 1の開発第一チーム以外からの着信であること」をトリガーイベント として定義し (画面 407参照)、携帯無線電話端末の記憶部 150に登録する(画面 4 08参照)。そして、音声着呼イベント定義の登録の確認画面が表示される(画面 409 参照)。
[0089] これによつて、「電話帳グループ 1以外力も電話が力かってきたとき」 t 、うイベントが 登録されたことになる。この場合、イベントの IDとイベントの内部表現を対とした内容
1S 記憶部 150に記録される。
[0090] ここでは、図 7におけるイベントテーブルの登録に続けて登録したと仮定する。この 場合、 4番目に登録され、 IDが「イベント 4」となり、イベントの内部表現が「音声着呼(
Ex: G01)」となる。
[0091] 次に、記憶部 150に登録されるマクロテーブルの内容について説明する。図 9は、 記憶部 150に登録されるマクロテーブルの一例を示す図である。
[0092] マクロは、先に説明した図 3のアルゴリズムに従って、マクロ生成部 160において自 動的に生成され、記憶部 150に登録される。
[0093] 図 9に示されるように、管理用のマクロ ID (テーブル左)とマクロ定義の内部表現 (テ 一ブル右)とが対になって、記憶部 150に保存され、管理される。
[0094] 先に説明したように、マクロ定義の内部表現 (テーブル右)は、連続したキー操作の 履歴情報で構成される。
[0095] 次に、記憶部 150に登録されるトリガーイベントテーブルの内容について説明する
。図 10は、記憶部に登録されるトリガーイベントテーブルの一例を示す図である。
[0096] トリガーイベントは、先に説明したように、図 4のアルゴリズムに従って、イベント生成 部 161で生成される。図 10に示されるように、管理用のイベント ID (テーブル左)とィ ベントの内部表現 (テーブル右)とが対になって、記憶部 150に保存され、管理される
[0097] 次に、記憶部 150に登録されるイベント Zマクロ関連付けテーブルの内容について 説明する。図 11は、記憶部 150に登録されるイベント Zマクロ関連付け情報であるィ ベント Zマクロ関連付けテーブルの一例を示す図である。
[0098] 先に説明したように、イベントとマクロの関連付けは、図 5のアルゴリズムに従って、 イベント Zマクロ関連付け生成部 162により生成される。
[0099] 図 11に示されるように、トリガーとなるイベント ID (テーブル左)と、そのイベントで実 行されるマクロ ID (テーブル右)とが対になって、記憶部 150に保存され、管理される [0100] 次に、イベントを契機としてマクロ処理が自動的に実行される場合の主要な手順を
、 2つの具体例(図 12,図 13参照)を用いて説明する。
[0101] 図 12は、マクロ処理の自動実行の一例(具体的には、携帯無線電話端末を開いた ときに受信メール一覧を自動的に表示する例)における主要な手順を説明するため の図である。
[0102] 図 11に示したように、イベント Zマクロ関連付けテーブルには、イベント 3 (即ち、電 話開)に関連付けされて、マクロ 1 (即ち、受信メール一覧を表示するための一連のキ 一操作手順)が登録されている。従って、ユーザによる、折り畳みタイプの携帯無線 電話端末の筐体を開くという動作を契機として、受信メール一覧を表示するための一 連のキー操作が自動的に実行される。
[0103] 即ち、ユーザが、折り畳みタイプの携帯無線電話端末の筐体を開くと、初期メニュ 一画面 500が液晶表示部(LCD) 124上に表示され、ダウンキーが自動的に押下さ れて、メールアプリケーションが自動的に選択される(画面 501参照)。
[0104] 続!、て、決定キーの自動押下によってメールアプリケーションが起動し、メールメ- ユー画面に移行する(画面 502参照)。次に、ダウンキーの自動押下によって受信メ ール処理が選択される (画面 503参照)。続いて、決定キーが自動的に押下され、受 信メールカ ールボックスに保存されると共に、受信メール一覧が自動的に液晶表示 部(LCD) 124上に表示される(画面 504参照)。
[0105] この場合の、携帯無線電話端末の内部における処理は、以下のとおりである。
[0106] 即ち、ホール素子 (開閉検知部) 140が筐体の開閉を検知し、その検知信号を、制 御部(CPU) 130に送る。
[0107] 制御部(CPU) 130は、「携帯無線電話端末を開!、た」 t 、うイベントを検知し、その イベントに対する処理を開始する。
[0108] 制御部(CPU) 130のマクロ実行部 163は、図 6のアルゴリズムに従い、まず、ィべ ントの判定を行なう。
[0109] 次に、マクロ実行部 163は、図 11のイベント Zマクロ関連付けテーブルと照合し、 今回のイベント (即ち、携帯無線電話端末を開いたこと)が、イベント 3と一致すること を判定して、マクロ処理の実行に移行する。実行するマクロがマクロ 1であるため、マ クロ実行部 163は記憶部 150からマクロ 1を読み込む。
[0110] そして、マクロ実行部 163はマクロ 1が示す携帯無線電話端末の一連の操作を実 行する。図 12に示したように、マクロ実行部 163はマクロ 1のキー操作手順に沿って、 画面を自動的に遷移させて、受信メール一覧を自動的に表示することを実現する。
[0111] このように、携帯無線電話端末を開いた際、ユーザが何もしなくても、受信メール一 覧が表示される。
[0112] 本発明によって、ユーザの好みに合わせて、イベントとそれに対応するキー操作の カスタマイズが可能となる。即ち、携帯無線電話端末を、ユーザの好みに合わせてプ ログラムして個性ィ匕することができ、携帯無線電話端末の利便性が格段に向上する。
[0113] 図 13は、マクロ処理の自動実行の他の例(具体的には、いわゆるワン切り対策とし て、仕事関連以外力 電話が力かってきたときに即座に受話して即座に終話する例) における主要な手順を説明するための図である。
[0114] ここでは、イベント 4 (即ち、電話帳グループ 1以外力も電話力 Sかかってきたとき)が 発生すると、電話に即座に出て、即座に切断するという一連のキー操作を自動的に 実行するものとする。
[0115] この例の場合、例えば、「就寝時にワン切り業者からの電話は受話して即座に切る 対応を自動的に行ないたいが、仕事の緊急電話だけは受けたい」という、ユーザのォ リジナル就寝モードを実現することができる。
[0116] 図 13では、音声通話の着信があって、発信元が電話帳グループ 1以外の者である
(つまり、不明な電話番号である)場合には、液晶表示部 (LCD) 124上に音声着信 の画面 600が表示された後、受話キーが自動的に押下され、一瞬だけ通話画面 60 1となる。その直後に、終話キーが自動的に押下され、通話終了画面 602となる。
[0117] この場合の、携帯無線電話端末の内部における処理手順は以下のとおりである。
[0118] まず、制御部(CPU) 130が、「音声通話の着信」というイベントを検知し、そのィべ ントに対する処理を開始する。
[0119] 制御部(CPU) 130のマクロ実行部 163は、図 6のアルゴリズムに従い、まず、ィべ ントの判定を行なう。 [0120] 即ち、「音声通話の着信 (即ち、不明な電話番号力もの着信)」というイベントを、図 1 1のイベント Zマクロ関連付けテーブルと照合し、イベント 4に「グループ 1以外からの 音声着信をつけたとき」と一致することを判定して、マクロ処理の実行に移行する。こ のとき実行するマクロはマクロ 3である。よって、マクロ実行部 163は記憶部 150から マクロ 3を読み込む。そしてマクロ実行部 163はマクロ 3が示す携帯無線電話端末の 一連の操作を実行する。
[0121] マクロ実行部 163は図 13に示すような一連のキー操作を自動的に再現実行するこ とによって、即座に受話して、即座に終話するという処理を、ユーザへの負担なく行 なうことができる。このようにして、「仕事関連以外力も電話力かかってきたときに即座 に受話して即座に終話する」 t ヽぅ処理が実現される。
[0122] このように、本発明によれば、ユーザの利用シーンに合わせて、イベントと対応する 処理をカスタマイズすることが可能であり、これによつて、ユーザの利便性が格段に向 上する。
[0123] 図 14は、イベントを契機としてマクロ処理を自動的に実行する機能を備える携帯無 線電話端末 (ストレートタイプ)の外観構成の一例を示す正面図である。図 15は、ィ ベントを契機としてマクロを自動的に実行する機能を備える携帯無線電話端末 (折り 畳みタイプ)の外観構成の一例を示す斜視図である。
[0124] 図 14および図 15の携帯無線電話端末は、共に、アンテナ ANと、スピーカ 700と、 液晶ディスプレイ 701と、操作キー 702と、レシーノ 703と、を備える。
[0125] 近年の携帯無線電話端末は多機能化が進展し、一連のキー操作が面倒と感じる 場合も少なくない。また、携帯無線電話端末は、どこでも手軽に持ち運ぶことができる 力 それゆえに、いわゆる迷惑メールに悩まされたり、場面を問わずに呼び出された りするといった不都合も多々、発生する。
[0126] 図 14および図 15に示される本発明の携帯無線電話端末では、携帯無線電話端末 上でマクロとイベントを自由に関連付けし、利用場面に応じて多様なマクロ処理を自 動的に実行させること (即ち、携帯無線電話端末上における自在なマクロのプロダラ ミング)が可能であり、ユーザにまったく負担をかけずに、利用場面に適した操作を、 簡単に実行することができる。また、携帯無線電話端末を、そのユーザに合わせて自 在にカスタマイズすることもできる。これによつて、携帯無線電話端末の使用価値が 向上する。
[0127] 以上、説明したように、本実施形態によれば、ユーザの携帯無線電話端末の利用 場面に応じて、ユーザが所望する携帯無線電話端末の一連の操作を、ユーザの負 担なしに即実行することができる。また、マクロ機能の自在なカスタマイズが可能とな り、ユーザの利便性が向上する。
[0128] また、本実施形態によれば、携帯無線電話端末の利便性が向上する。
[0129] また、本実施形態によれば、携帯無線電話端末上でマクロとイベントを自由に関連 付けし、利用場面に応じて多様なマクロ処理を実行させること (即ち、携帯無線電話 端末上における自在なマクロのプログラミング)が可能となり、その結果、携帯無線電 話端末を、そのユーザに合わせて個性化 (即ち、カスタマイズ)することができ、携帯 無線電話端末の使!、勝手が向上する。
[0130] このように、本実施形態によれば、マクロ機能の使い勝手が格段に向上し、携帯無 線電話端末の操作におけるユーザへの負担が軽減される。
[0131] 尚、上述した実施形態では、イベント Zマクロ関連付け情報の一例として、図 11に 示されるようなイベント Zマクロ関連付けテーブルを採用しているが、これに限定され ることなぐ STL (Standard Template Library)のマップやリスト等を利用して構 築される情報であってもよ 、ことは言うまでもな 、。
[0132] 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲 を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明ら かである。
[0133] 本出願は、 2005年 3月 29日出願の日本特許出願 (特願 2005— 095427)に基づくも のであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
産業上の利用可能性
[0134] 本発明は、操作におけるユーザへの負担が少なぐマクロ機能の使い勝手が格段 に良いので、携帯端末に有用である。

Claims

請求の範囲
[1] マクロ機能をもつ携帯端末であって、
pL fe p[5ど、
前記携帯端末にっ 、ての一連の操作手順を示す情報としてマクロを生成し、前記 記憶部に登録するマクロ生成部と、
前記一連の操作手順の実行の契機となるイベントを生成し、前記記憶部に登録す るイベント生成部と、
登録された前記イベントおよび前記マクロを関連付けるイベント Zマクロ関連付け情 報を生成し、前記記憶部に登録するイベント Zマクロ関連付け生成部と、
登録された前記イベントが発生すると、前記イベント Zマクロ関連付け情報を参照し
、そのイベントに対応する一連の操作を自動的に実行するマクロ実行部と、
を備える携帯端末。
[2] 請求項 1記載の携帯端末であって、
前記記憶部が、前記携帯端末の内部メモリ、あるいは、前記携帯端末に着脱自在 な補助的メモリである携帯端末。
[3] 請求項 1または請求項 2記載の携帯端末である携帯無線電話端末。
PCT/JP2006/306562 2005-03-29 2006-03-29 携帯端末 WO2006104217A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/909,827 US20090270121A1 (en) 2005-03-29 2006-03-29 Portable terminal
EP06730510A EP1868092A4 (en) 2005-03-29 2006-03-29 MOBILE TERMINAL
JP2007510574A JPWO2006104217A1 (ja) 2005-03-29 2006-03-29 携帯端末

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-095427 2005-03-29
JP2005095427 2005-03-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006104217A1 true WO2006104217A1 (ja) 2006-10-05

Family

ID=37053472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/306562 WO2006104217A1 (ja) 2005-03-29 2006-03-29 携帯端末

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090270121A1 (ja)
EP (1) EP1868092A4 (ja)
JP (1) JPWO2006104217A1 (ja)
WO (1) WO2006104217A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101873383A (zh) * 2010-06-23 2010-10-27 华为终端有限公司 一种终端操作的设置方法及终端
CN103246426A (zh) * 2012-02-10 2013-08-14 腾讯科技(深圳)有限公司 一种实现对多个图标进行处理的方法及装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8301132B1 (en) * 2009-03-31 2012-10-30 Sprint Communications Company L.P. Push registry application programming interface for capturing events
US8713584B2 (en) * 2009-08-13 2014-04-29 Google Inc. Event-triggered server-side macros
US20130067326A1 (en) * 2011-09-14 2013-03-14 Eldon Technology Limited Associating Macro User Input Events with Content
US20130139113A1 (en) * 2011-11-30 2013-05-30 Microsoft Corporation Quick action for performing frequent tasks on a mobile device
US11204789B2 (en) 2019-08-20 2021-12-21 Hyland Software Inc. Graphical user interface for macro generation, modification, and verification
US11144338B2 (en) 2019-08-20 2021-10-12 Hyland Software, Inc. Computing system for macro generation, modification, verification, and execution

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08293908A (ja) * 1995-04-19 1996-11-05 Kokusai Electric Co Ltd 携帯電話機
JP2001309014A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Sharp Corp 携帯端末
JP2004178497A (ja) * 2002-11-29 2004-06-24 Kyocera Corp 通信端末

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6873608B1 (en) * 1997-08-06 2005-03-29 Comsys Communication & Signal Processing Ltd Communication system utilizing host signal processing
US6859829B1 (en) * 1999-02-23 2005-02-22 Microsoft Corp. Method and mechanism for providing computer programs with computer system events
US6587951B1 (en) * 1999-12-23 2003-07-01 Gateway, Inc. Method of powering down a computer system by performing an unconditional shutdown after interrupts of first and second software systems respectively fail following a power button event
JP4091792B2 (ja) * 2002-05-17 2008-05-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 電子機器、イベント提供方法、プログラム、及び記録媒体
JP2005071311A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 It Consulting:Kk 携帯電話における抽選システム
KR100608747B1 (ko) * 2003-12-30 2006-08-04 엘지전자 주식회사 이동통신단말기 및 그의 메시지 전송방법
CA2652507C (en) * 2006-05-16 2013-05-07 Research In Motion Limited System and method for home screen interface integrating application and system status

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08293908A (ja) * 1995-04-19 1996-11-05 Kokusai Electric Co Ltd 携帯電話機
JP2001309014A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Sharp Corp 携帯端末
JP2004178497A (ja) * 2002-11-29 2004-06-24 Kyocera Corp 通信端末

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1868092A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101873383A (zh) * 2010-06-23 2010-10-27 华为终端有限公司 一种终端操作的设置方法及终端
CN103246426A (zh) * 2012-02-10 2013-08-14 腾讯科技(深圳)有限公司 一种实现对多个图标进行处理的方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1868092A1 (en) 2007-12-19
JPWO2006104217A1 (ja) 2008-09-11
US20090270121A1 (en) 2009-10-29
EP1868092A4 (en) 2009-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8254887B2 (en) Communication terminal device and computer program product
WO2006104217A1 (ja) 携帯端末
US8311511B2 (en) Data privacy on wireless communication terminal
JP4860057B2 (ja) 通信端末装置
JP2002204301A (ja) ダイヤルロック機能を有する携帯端末
US20070072642A1 (en) Mobile communication terminal and method
JP4584649B2 (ja) 通信端末装置及びそのダイヤル登録方法
JP4721745B2 (ja) 携帯情報端末
JP4884500B2 (ja) 携帯情報端末
JP2006277467A (ja) 携帯情報端末
JP2002229719A (ja) タッチパネル型携帯電話機およびその機能変更操作方法
JP4681070B2 (ja) 通信端末装置、そのダイヤル登録方法及びダイヤル登録プログラム
JP2003289350A (ja) カメラ付き携帯電話機及びその機能設定方法
JP5563422B2 (ja) 電子機器及び制御方法
JP5902898B2 (ja) 携帯電話、実行制御方法及びプログラム
JP4597392B2 (ja) ユーザ辞書登録方法、及びユーザ辞書登録機能付き電子機器
JP2004297648A (ja) 携帯電話機並びにそのメニュー表示をコンピュータに実行させるプログラム
JPH10145469A (ja) 携帯型電話機
JP2001111658A (ja) 通信端末
JP2007150891A (ja) 電子機器及び電子機器制御方法
JP2000286927A (ja) 携帯電話機
JP2005065016A (ja) 携帯情報端末
JP2011175443A (ja) 携帯電子機器
JP2007028665A (ja) 通信端末装置、そのダイヤル登録方法、ダイヤル登録プログラム及び記録媒体
JP4145151B2 (ja) 折り畳み式携帯電話装置。

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007510574

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11909827

Country of ref document: US

Ref document number: 2006730510

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006730510

Country of ref document: EP