JPH10145469A - 携帯型電話機 - Google Patents

携帯型電話機

Info

Publication number
JPH10145469A
JPH10145469A JP8301786A JP30178696A JPH10145469A JP H10145469 A JPH10145469 A JP H10145469A JP 8301786 A JP8301786 A JP 8301786A JP 30178696 A JP30178696 A JP 30178696A JP H10145469 A JPH10145469 A JP H10145469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
open
opening
telephone
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8301786A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Okabe
三智夫 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Telecom System Ltd
Original Assignee
NEC Telecom System Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Telecom System Ltd filed Critical NEC Telecom System Ltd
Priority to JP8301786A priority Critical patent/JPH10145469A/ja
Publication of JPH10145469A publication Critical patent/JPH10145469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 開閉蓋を閉じた状態であっても発着信操作を
行え、かつ、その操作に伴う発着信情報を確認できるよ
うにし、また、発着信操作等の電話機能とその他の機能
を併有している場合にも、機能の使い分けの操作性を良
好にする。 【解決手段】 タッチパネル1付きディスプレイ2を備
えた本体3に、そのディスプレイ2を掩蔽し又は露出さ
せるように開閉する開閉蓋4が取り付けられており、そ
の開閉蓋4には、ディスプレイ2の一部を視認できるよ
うにする視認窓5及び発着信操作が行える蓋側操作部6
が設けられている。また、開閉蓋4が閉じられていると
きには、蓋側操作部6による発着信操作及びこの操作に
伴う電話番号等の発着信情報をディスプレイ2の視認窓
5に対向する領域2aに表示する電話機能が有効になる
ようにし、開閉蓋4が開かれているときには、電話機能
とその他の機能が有効になるようにする機能切換手段8
を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、PDC(personal
digital cellular )やPHS(personal handyphone
system)等の携帯型電話機に関し、特にタッチパネル付
きディスプレイを使用した携帯型電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、タッチパネルを使用した無線電話
機として、特開平1−077352号公報に記載された
ものがある。
【0003】この無線電話機は、プッシュボタンによる
ものであるときは、各ボタンの区別がつきにくいことに
起因する間違い電話を防止することを意図したものであ
り、マイクロフォンとスピーカとからなる音声入出力部
を構成するハンドセットの握り部分にタッチパネルを設
け、そのタッチパネルに電話番号や短縮番号を描くよう
にして入力することにより自動的に発信する構成になっ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の無線電話機のように、握り部分等のような露出した
部分にタッチパネルをそのまま設けると、携帯型電話機
では保管あるいは携帯時においてタッチパネルに傷がつ
き、また、破損しやすい。
【0005】これに対して、タッチパネルを掩蔽して保
護するような開閉蓋を設ければ、タッチパネルに傷等が
つくことを防止することはできるが、たんに開閉蓋を設
けただけでは、発信操作の度に開閉蓋を開閉しなければ
ならず、その操作が煩わしい。
【0006】さらに、電話番号や短縮番号を描くように
して入力する方法では、番号を一つずつ描画しなければ
ならないために操作が面倒であり、また、タッチパネル
を介して入力できるデータが、発信に最小限必要な電話
番号,短縮番号に限られるという機能的な制約もあって
不便である。
【0007】そこで本発明は、開閉蓋を閉じた状態であ
っても発着信操作を行え、かつ、その操作に伴う発着信
情報を確認できるようにし、また、発着信操作等の電話
機能とその他の機能を併有している場合にも、機能の使
い分けの操作性が良好な携帯型電話機の提供を目的とし
ている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の携帯型電話機
は、タッチパネル1付きディスプレイ2を備えた本体3
に、そのディスプレイ2を掩蔽し又は露出させるように
開閉する開閉蓋4が取り付けられており、その開閉蓋4
には、ディスプレイ2の一部を視認できるようにする視
認窓5及び発着信操作が行える蓋側操作部6が設けられ
ている。また、開閉蓋4が閉じられているときには、蓋
側操作部6による発着信操作及びこの操作に伴う電話番
号等の発着信情報をディスプレイ2の視認窓5に対向す
る領域2aに表示する電話機能が有効になるようにし、
開閉蓋4が開かれているときには、電話機能とその他の
機能が有効になるようにする機能切換手段8を備えてい
る。上記において、開閉蓋4の開閉状態を検出する開閉
検出スイッチSWを設けて、その開閉検出スイッチSW
による開閉状態の検出に従い、機能を切り換えるように
してもよい。また、上記のその他の機能としては、電話
帳データ,スケジュールデータ及びメモデータ等の個人
情報の、登録,検索及び参照等を行わせるようにするこ
とが好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明について図面を照して説明
する。図1は一実施形態としての携帯型電話機の構成を
示すブロック図、図2は開閉蓋を開いた状態の外観斜視
図であり、また、図3は開閉蓋を閉じた状態の平面図で
ある。
【0010】本発明の携帯型電話機Aは、図2に示すよ
うに、タッチパネル1を表面に形成した液晶ディスプレ
イ2を備えた本体3に、その液晶ディスプレイ2を掩蔽
し又は露出させるように開閉する開閉蓋4を取付けたも
のである。
【0011】開閉蓋4には、図2,3に示すように、閉
じたときに液晶ディスプレイ2の一部が視認できる視認
窓5が方形に形成されており、また、この開閉蓋4の表
面には、発着信操作等を行える複数のキーを配列してな
る蓋側操作部6が設けられている。
【0012】本装置の電気系統は、図1に示すように、
蓋側操作部6、発着信制御を行う無線回路7、本装置の
制御を行う情報処理回路8、この情報処理回路8と無線
回路7との間の入出力制御を行うI/O制御回路9、開
閉蓋4の開閉状態に従って、液晶ディスプレイ2の表示
制御を行うディスプレイ制御回路10、タッチパネル1
の制御を行うタッチパネルコントローラ11等を有して
いる。
【0013】ディスプレイ制御回路10は、開閉蓋4の
開閉状態を検出する開閉検出スイッチSWと、表示制御
回路12と、上記液晶ディスプレイ2とからなる。
【0014】表示制御回路12は、開閉検出スイッチS
Wによる開閉状態の検出に従って、液晶ディスプレイ2
の表示領域を切換える機能を有している。
【0015】情報処理回路9は特定のプログラムに従
い、I/O制御回路9を介して無線回路7を制御する
他、開閉検出スイッチSWによって閉状態が検出されて
いるときには、蓋側操作部6による発着信操作及びこの
操作に伴う、たとえば電話番号や氏名等の発着信情報を
ディスプレイ2の視認窓5に対向する領域2aに表示す
る電話機能が有効になるようにし、また、開状態が検出
されているときには、電話機能とその他の機能が有効に
なるようにする機能(機能切換手段)を有している。そ
の他の機能は、たとえば電話帳データ,スケジュールデ
ータ,メモ帳データ等の個人情報を登録,検索及び参照
等を行うものであり、これらの個人情報は情報処理回路
9内に設けられているメモリ(図示しない)に記憶され
ている。また、電話帳データ等を参照しながら、送信操
作を行う機能を含めてもよい。
【0016】次に、本装置の動作について説明する。開
閉蓋4を閉じた状態で、蓋側操作部6をキー操作して発
着信操作を行うと、液晶ディスプレイ2の開閉蓋4の視
認窓5に対向する領域2aに、その発着信操作に伴う電
話番号等が表示される。すなわち、開閉蓋4を閉じて液
晶ディスプレイ2を保護している状態のまま、発着信操
作を行えるとともに、それに伴う電話番号や氏名等を確
認できる。
【0017】開閉蓋4を開いた状態では、液晶ディスプ
レイ2の全領域に、電話帳データ等の個人情報の入力に
必要なディスプレイ領域やキー等からなる操作用画面が
表示されるとともに、表示されたキー等に対応してタッ
チパネル1の操作が行えるようになる。これにより、電
話帳データの他、スケジュールデータやメモデータ等の
参照、それらのデータの登録、更新等を行うことができ
る。
【0018】なお、本発明は前述した実施形態に限るも
のではなく、その要旨の範囲内で様々な変形実施が可能
である。ディスプレイとしては上記の液晶方式のものに
限らず、電子発光方式、ガス放電方式等のフラットパネ
ルタイプのものを採用できる。
【0019】
【発明の効果】請求項1〜4記載の発明によれば、開閉
蓋を閉じた状態で発着信操作を行えるとともに、その開
閉蓋に形成された視認窓を介して、ディスプレイの一部
に表示された電話番号等の発着信情報を確認することが
できる。
【0020】開閉蓋によってディスプレイを保護できる
ので、携帯時や保管時等において該ディスプレイを傷つ
けたり破損することを防止できる。
【0021】ディスプレイを従来のものよりも大きく形
成できるので、一度に多くのデータを表示させられ、ま
た、データを容易に把握できるようになる。さらに、デ
ィスプレイに個人情報の登録等を容易に行えるような操
作用画面を適宜表示できるので、操作性を向上させるこ
とができる。
【0022】電話機能やその他の機能を拡張しようとす
る場合にも、ハードウェア的な変更をすることなく、プ
ログラムを変更するだけで機能の拡張や変更を容易に行
うことができる。
【0023】請求項2記載の発明によれば、開閉検出ス
イッチによる開閉蓋の開閉状態を検出し、その検出結果
により機能の切換えをしているので、切換え動作を確実
に行うことができる。
【0024】請求項3記載の発明によれば、発着信操作
に伴って電話番号等を確認することができるので、間違
い電話等を防止することができる。
【0025】請求項4記載の発明によれば、電話帳デー
タ等の登録や参照等を行えるので、そのための情報機器
を別に携帯する必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態としての携帯型電話機の構
成を示すブロック図である。
【図2】その携帯電話機の開閉蓋を開いた状態を示す外
観斜視図である。
【図3】その携帯電話機の開閉蓋を閉じた状態を示す平
面図である。
【符号の説明】
1 タッチパネル 2 ディスプレイ 2a 視認窓に対向する領域 4 開閉蓋 5 視認窓 6 蓋側操作部 8 情報処理回路(機能切換手段) SW 開閉検出スイッチ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タッチパネル付きディスプレイを備えた
    本体に、そのディスプレイを掩蔽し又は露出させるよう
    に開閉する開閉蓋が取り付けられている携帯型電話機に
    おいて、上記開閉蓋に、上記ディスプレイの一部を視認
    できるようにする視認窓及び発着信操作が行える蓋側操
    作部を設けたこと、開閉蓋が閉じられているときには、
    蓋側操作部による発着信操作及びこの操作に伴う発着信
    情報をディスプレイの視認窓に対向する領域に表示する
    電話機能が有効になるようにし、開閉蓋が開かれている
    ときには、電話機能とその他の機能が有効になるように
    する機能切換手段を備えたことを特徴とする携帯型電話
    機。
  2. 【請求項2】 開閉蓋の開閉状態を検出する開閉検出ス
    イッチが設けられており、機能切換手段は、その開閉検
    出スイッチによる開閉状態の検出に従って機能を切り換
    える請求項1記載の携帯型電話機。
  3. 【請求項3】 発着信情報は電話番号を含むものである
    請求項1又は2記載の携帯型電話機。
  4. 【請求項4】 その他の機能は、電話帳データ,スケジ
    ュールデータ及びメモデータ等の個人情報の、登録,検
    索及び参照等を行うことである請求項1,2又は3記載
    の携帯型電話機。
JP8301786A 1996-11-13 1996-11-13 携帯型電話機 Pending JPH10145469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8301786A JPH10145469A (ja) 1996-11-13 1996-11-13 携帯型電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8301786A JPH10145469A (ja) 1996-11-13 1996-11-13 携帯型電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10145469A true JPH10145469A (ja) 1998-05-29

Family

ID=17901164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8301786A Pending JPH10145469A (ja) 1996-11-13 1996-11-13 携帯型電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10145469A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001119467A (ja) * 1999-10-15 2001-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電話装置
US6972751B2 (en) 2003-04-11 2005-12-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Lid-mounted monitor
KR100694025B1 (ko) * 1999-10-01 2007-03-12 삼성전자주식회사 폴더형 휴대폰의 통화 제어 장치 및 방법
JP2013524320A (ja) * 2010-04-01 2013-06-17 インテル コーポレイション 閉じた蓋を持つデバイスのアクセス可能なディスプレイ
USD741318S1 (en) 2013-10-25 2015-10-20 Intel Corporation Electronic device with a window

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100694025B1 (ko) * 1999-10-01 2007-03-12 삼성전자주식회사 폴더형 휴대폰의 통화 제어 장치 및 방법
JP2001119467A (ja) * 1999-10-15 2001-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電話装置
US6972751B2 (en) 2003-04-11 2005-12-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Lid-mounted monitor
JP2013524320A (ja) * 2010-04-01 2013-06-17 インテル コーポレイション 閉じた蓋を持つデバイスのアクセス可能なディスプレイ
USD741318S1 (en) 2013-10-25 2015-10-20 Intel Corporation Electronic device with a window

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1635550B1 (en) Display apparatus for multitasking operation of a mobile terminal and related method
US5584054A (en) Communication device having a movable front cover for exposing a touch sensitive display
EP0534478B2 (en) Portable telephone apparatus including electronic notebook function
US20040067784A1 (en) Portable telephone apparatus and control method thereof
US7215975B1 (en) Portable device
JP2000069138A (ja) デュアル・モ―ド通信装置
JP2009153224A (ja) 電子装置及び情報表示方法
US7031743B2 (en) Foldable portable communication terminal device
JPH1093668A (ja) 携帯無線機
JP2705631B2 (ja) 携帯用電子機器
JPH11341187A (ja) ショート・メッセージ送信先番号の自動生成装置
JP2834078B2 (ja) フリップ機構を有する携帯電話機
JP3957693B2 (ja) マルチウィンドウ表示型携帯端末装置
JP2001237933A (ja) 携帯電話機
EP1345389B1 (en) Folding-type radio terminal, conversation start method and conversation start program
JPH10145469A (ja) 携帯型電話機
KR100374771B1 (ko) 휴대형 전화기 및 휴대형 정보 단말기가 복합된 휴대형복합 무선 단말기
JP2001119467A (ja) 携帯電話装置
JP2004128780A (ja) キーロック機能付き携帯電話機
US20090273895A1 (en) Portable terminal device
JPH09186752A (ja) 携帯電話機
WO1999021343A1 (en) Portable telephone with see-through flip element
JP3028915B2 (ja) 電子システム手帳型携帯電話装置
JP2001168973A (ja) 携帯電話装置
JP3439183B2 (ja) 通信端末装置および電話番号表示方法