WO2006101255A1 - 超伝導硼化マグネシウム薄膜及びその製造方法 - Google Patents

超伝導硼化マグネシウム薄膜及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006101255A1
WO2006101255A1 PCT/JP2006/306397 JP2006306397W WO2006101255A1 WO 2006101255 A1 WO2006101255 A1 WO 2006101255A1 JP 2006306397 W JP2006306397 W JP 2006306397W WO 2006101255 A1 WO2006101255 A1 WO 2006101255A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
substrate
mgb
superconducting
thin film
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/306397
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshitomo Harada
Masahito Yoshizawa
Haruyuki Endo
Original Assignee
Incorporated National University Iwate University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Incorporated National University Iwate University filed Critical Incorporated National University Iwate University
Priority to JP2007509377A priority Critical patent/JP5055554B2/ja
Priority to US11/909,512 priority patent/US7985713B2/en
Publication of WO2006101255A1 publication Critical patent/WO2006101255A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/067Borides
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/01Manufacture or treatment
    • H10N60/0856Manufacture or treatment of devices comprising metal borides, e.g. MgB2

Abstract

式 MgBx(x=1~10)で表されるBリッチな組成をもち、超伝導転移温度が10K以上の硼化マグネシウム薄膜であり、結晶性,配向性に優れ、超伝導材料として使用される。成膜環境を4×10-5Pa以下の高真空雰囲気に維持し、200℃以下の低温に保持した基板にMg,Bを同時蒸着し、成長速度:0.05nm/秒以下て成膜することにより作製される。成膜環境には、Mg/Bモル比:1/1~12/1の流量でMg,B蒸気を送り込むことが好ましい。

Description

明 細 書 超伝導硼化マグネシウム薄膜及びその製造方法 技術分野
本発明は、 超伝導転移温度, 結晶性が高く均質性, 平坦性に優れ、 次世代デバ ィスに不可欠なジヨセフソン接合や多層構造を含む超伝導デバイスに応用可能な 硼化マグネシウム薄膜及びその製造する方法に関する。 背景技術
ニ硼化マグネシウム (MgB2)膜は、 各種金属間化合物の中でも最高転移温度: 39K と比較的高い超伝導特性を示すことから、 超伝導マグネット, ジヨセフソ ン素子, センサ等、 広範な分野における機能材料として期待され、 基礎的な物性 研究も進められている。 MgB2は、 酸化物系超伝導材料に比べて安定性, 安全性 に優れ、 取扱いも容易な金属間化合物でもある。
ニ硼化マグネシウム膜の作製には、 Mg の高揮発性を利用した方法として、 ホ ゥ素又は Mg含有ホウ素で構成された前駆体膜を Mg蒸気雰囲気下の高温焼成で 結晶化する方法が知られている (JP2004- 176174A, US6773836B)。 しかし、 高 温焼成では Mgの酸化や再蒸発に起因する構造変化が避けられず、 多層構造ゃジ ヨセフソン接合を含む超伝導デバイスの作製に支障をきたす。
構造変化に起因する欠陥を解消する方法として、 MBE 法による共蒸着で
MgB2 を成長させる As-grown 成膜がある(JP2003- 158308A, JP2004- 99347A)。 しかし、 Mg の酸化や再蒸発を抑制するため、 Mg供給量を増加させ る必要があった。 更に、 超伝導転移温度や結晶性を高めるため、 焼成に比較する と低温といえるものの、 依然として作製時に基板の高温保持が余儀なくされてい た。 また、 Mg, Bの反応を促進させるため H2, N2等を導入する方法 (JP2004- 99347A)では、 蒸着膜の結晶性安定化に必要な高真空が得られ難い。
従来の As- grown成膜では、 Mg蒸気の供給量増加に伴い成膜環境の真空度が 低下しやすい。 真空度が低下すると残留ガスに起因する影響が現れ、 ニ硼化マグ ネシゥム膜の結晶性, 配向性が損なわれる虞がある。 また、 高温保持した基板へ の蒸着では、 基板 Z薄膜の界面で拡散反応が促進され、 特にデバイス作製に必要 な多層構造膜の界面が急峻にならず、 デバイス化に必要な特性を満足する薄膜が 得られ難い。 更に、 膜作製のための基板表面の改質ゃ特性向上のための B リツ チな成膜環境に関する知見が乏しく、 結晶性の良好な高性能硼化マグネシウム超 伝導薄膜を得ることは困難であった。
最近では、 HPCVD法の適用も提案されている (US6797341B)。 HPCVD 法は、 結晶性の高い薄膜を作製できる利点をもつが、 プロセス上の制約からデパイス作 製に必要な多層構造膜の作製に適していない。 発明の開示
本発明は、 蒸着条件が硼化マグネシウム薄膜の物性に及ぼす影響を種々調査- 検討した結果得られた知見をベースとし、 成膜環境を低温 ·超高真空とし、 B, M の供給量を極力抑えた成膜条件を採用することにより、 硼化マグネシウム薄 膜の結晶性, 組成の均質性, 平坦性, 超伝導転移温度を改善し、 各種半導体, 酸 化物, プラスチック等の基板上に高品質の超伝導硼化マグネシウム薄膜を MBE 法で成膜することを目的とする。
本発明の硼化マグネシウム薄膜は、 式 MgBx (x= l〜; 10)で表される B リッチ な組成をもち、 超伝導転移温度が 10K以上である。 該硼化マグネシウム薄膜は、 セラミックス, 半導体, 金属又はプラスチック製の基板に直接、 或いは表面改質 層を介して設けられている。 MgBxの X値が 1~10 となる B リツチの組成に調 整することにより、 超伝導転移温度: 10K以上の超伝導薄膜になる。 薄膜の組 成は、 Mg, B蒸気の供給量制御で調整される。
成膜環境を 4X l(T5Pa (好ましくは、 l X 10—7Pa)以下の高真空雰囲気に維持し、 200Ό以下に低温保持した基板に MBE法で Mg, Bを同時蒸着させることによ り、 硼化マグネシウム薄膜を成膜している。 成膜環境には、 堆積速度に換算した B蒸気の供給量 (以下同様): 0.05nmZ秒以下, MgZBモル比: 1/1~12 1 と なる条件下で Mg蒸気, B蒸気を送り込むことが好ましい。
成膜速度は、 結晶性を高め Bリツチの蒸着膜が形成されるよう 0.05nm/秒以 下と極めて遅い速度に設定される。 成膜に際し、 Mg, Bの初期層, Ti, Zn等の 3d金属, Sb, Bi, As等の V族 B元素, MgO, ZnO等の酸化物を蒸着すること により基板表面を改質することができる。 金属, 金属化合物, 金属酸化物等はバ ッファー層としての効果を呈するが、 Mg, Bは初期層として、 3d金属は酸化物 基板との組合せにより表面エネルギーの調整層として、 V族 B元素は室温以上 での成膜を容易にし転移温度を上げて結晶性の向上にも寄与する。 図面の簡単な説明
図 1は、 分子線エピタキシー装置の概略図
図 2は、 改質層を介して基板上に設けられた MgBx蒸着膜を示す断面模式図 図 3は、 MgBx蒸着膜の磁化曲線の温度依存性を示すグラフ
図 4は、 MgBx蒸着膜の X線回折スペクトルを示すグラフ
図 5は、 基板温度: 200°C以下, B蒸着速度: 0.03 n m/秒, Mg, B蒸気供 給量の MgZBモル比: 8で作製された MgBx蒸着膜の膜厚方向に沿った元素分 布を示すグラフ
図 6は、 MgBx蒸着膜の AFM画像を示す写真
図 7は、 各種基板上で成膜された MgBx蒸着膜の温度依存性を示すグラフ 発明を実施するための最良の形態
硼化マグネシウム薄膜の作製には、 たとえば概略を図 1 に示す分子線ェピタ キシ一 (MBE)装置が使用される。
該 MBE装置は、 試料導入室 la, 成長室 lb の真空チャンバをゲートパルプ 2a, 2b で仕切っている。 試料導入室 laは、 唯一大気と接触する区域であり、 短時間で高真空が得られるように導入室 laの内容積に比較して能力の大きな夕 —ポ分子ポンプ (図示せず)を備えている。
成長室 lb は、 ターボ分子ポンプ 3bにより超高真空状態に常に維持されてい る。 具体的には、 残留ガス等の影響を最小限に抑えるため、 従来の真空蒸着装置 に比較して二桁以上の高真空度に成長室 lb を排気する。 更に、 成長室 lb を取 り囲むように液体窒素シュラウドを配置すると、 雰囲気中のガス成分が液体窒素 にトラップされ、 蒸着中においても高真空度が維持される。 また、 ターボ分子ポ ンプ 3b では排気し難い水素等の軽元素を除去するため、 ターボ分子ポンプ 3b の他にチタンゲッタポンプ 4が成長室 lbに組み込まれている。
成長室 lb の下部には、 図示しないがクヌーセンセル (K-cell), 電子線セル (EB-Gun-cell)が蒸発源としてセットされ、 それぞれの蒸発材料の特性に応じて 蒸発源が選択される。 蒸発源からの分子線は、 マニピュレータ 5 に対向して配 置されている基板 (図示せず)に指向する。 基板は、 蒸発源からの分子線で Bリツ チの薄膜が形成されるように必要に応じて表面改質されている。
Mg, Bの分子線は、 基板表面及び表面近傍で MgBxとなって基板に蒸着する。 Mg, B の分子線は、 たとえば水晶振動子型の膜厚計 6で蒸発レートをモニタリ ングすることにより計測できる。 マニピュレータ 5は、 目標値 ±0.5°Cの範囲で 蒸着中の基板温度を制御できる機能を備えた加熱機構を備えている。
薄膜堆積用の基板は、 トランスファ一ロッド 7aで試料導入室 la に入れられ、 更にトランスファ一口ッド 7bで成長室 lbに送り込まれる。 成長室 lb内の所定 位置に基板をセットした後、 K-cell, EB- Gun- cell それぞれから蒸発させた
Mg, B を基板上及び基板近傍で衝突させると、 MgBxの合成反応が進行し、 反 応生成物が基板上に蒸着する。 蒸着中の反応域は、 RHEED蛍光スクリーン 8で 観察される。
MgB2蒸着膜が所定膜厚に成長した段階で、 Mg, Bの蒸発を停止し、 ; HEED 電子銃 9から電子ビームを基板表面に照射し、 その回折ビームを RHEED蛍光 スクリーン 8上に投影すると、 MgBx蒸着膜の表面状態が観察される。 その後、 MgBx蒸着膜が生成した基板をトランスファーロッド 7b により成長室 lbから 試料導入室 laに取り出す。
MgBx蒸着膜の堆積に際し、 Mg, B蒸気の流量制御により Ο.ΟδηπιΖ秒以下と 極めて緩慢な成長速度に調整し、 Β リッチの MgBx蒸着膜を成長させる。 0.05nmZ秒以下の成長速度は、 Mg蒸気流量: 0.6nmZ秒以下, B 蒸気流量: 0.05nm "秒以下, MgZBモル比: 1/1~12 1を満足する Mg, B蒸気の流量 制御により達成される。 具体的には、 B: O.OSnmZ秒を基準として Mg の蒸発 速度が 0.29〜0.31nmZ秒となる条件下で Mg, B蒸気を発生させ反応域に送り 込む。
成膜時、 基板を 200Ό 以下の低温に保持し Mg の再蒸発を極力抑制するが、 Mgの再蒸発は避けられない。 B蒸気量よりも Mg蒸気量が多い条件下で Mg, Bを同時蒸着させても、 Mgの再蒸発に対応して薄膜の Mg濃度が低くなる。 高 品質の超伝導薄膜としては MgBx (x= l〜: 10)の組成が必要なため、 Mgの再蒸発 を見込んで反応域に送り込む Mg, B蒸気の MgZBモル比を 1/:!〜 12Z1の範 囲に設定している。
200°C以下の基板温度は、 プラスチック基板上でも MgBx蒸着膜の成膜が可能 なことを意味する。 なお、 Mg, B 蒸気の供給量を少なくしているので残留ガス の影響が懸念されるが、 成膜環境を雰囲気圧: 4 X l(T5Pa (好ましくは、 1 X 10- 7Pa)以下の高真空に維持することにより残留ガスの影響を無視できる。
従来の MgB2蒸着膜作製法では、 Mg, B蒸気の融点が極端に異なることから 熱力学的平衡状態下での蒸着膜成長には高温の成長温度を必要とし、 薄膜作製時 にも高温環境が必要と考えられている。 しかし、 高温環境下では低融点で揮発性 の高い Mgの再蒸発が懸念される。 そのため、 Mg, B蒸気の供給量増加や Mg 雰囲気下のァニール等で MgB2蒸着膜の生成'成長を促進させ結晶性の向上を図 つている。 その結果、 ステップ数の増加, 基板及び他の蒸着材料との相互拡散, 高蒸気圧のため酸素, 水素, 窒素等の残留ガス成分による影響等が避けられない。 低温成膜法として知られている As-grown成膜法でも、 超伝導転移温度が 30K を超える膜の作製には 200°Cを超える温度を必要とする。 更に、 Mgの酸化防止 のため Mg蒸気の供給量増加, 成膜速度の上昇が避けられず、 デバイス化に不可 欠な膜の均質性, 表面平坦性も低下しがちである。
これに対し、 本発明では、 B リッチな MgBx蒸着膜を組成の均一性を維持し つつ高い表面平坦性も保持しながら成長させるため、 成膜速度が従来よりも大幅 に低い 0.05nmZ秒以下となるように Mg, B蒸気の供給量を調整している。 ま た、 成膜時の基板を 200°C以下の低温度に維持することにより、 Mgの再蒸発を 可能な限り抑制し、 過飽和度の上昇による結晶核の生成促進を図っている。 基板 温度: 200°C以下は、 多層膜等デバイス化時に懸念される他の材料及び基板材料 との相互拡散を抑制し、 プラスチックを初め各種基板上での高品質成膜を可能と し、 一回の操作で多層構造の成膜を可能にする上でも有意義である。
更に、 MgBx蒸着膜 Fの形成に先立って異種の薄膜を表面改質層 Mとして基 板 Sに蒸着すると(図 2)、 基板表面の改質, ひいては基板上に設けられる MgBx 蒸着膜の改質、 また機能薄膜と MgBx蒸着膜とを組み合わせた多層構造も可能 となる。
低温環境での合成は、 過飽和度を増加させ、 結晶核の生成を促進させる。 結晶 核の生成促進に伴い融点の低い Mgの結晶化が進行するので、 Mg蒸気の供給量 低減可能性が予想される。 Mg蒸気の供給量低減は、 従来の As- grown法に逆行 する発想であるが、 精度良く MgBx蒸着膜を成長させる上で重要な要件である。
Mg蒸気の供給量低減に伴い従来法に比較して残留ガスのより大きな影響が懸 念されるが、 成膜環境を二桁以上の高真空度としているので、 残留ガスの影響を 実質的に皆無にできる。 更に、 成膜環境の高真空度化に伴い再蒸発に消費される Mg の割合の増加が懸念されるが、 基板に到達した大半の原子が低温合成により 直ちに運動エネルギーを失って付着するので、 Mg の有効消費効率をさほど低下 させることなく結晶性の高い MgBx蒸着膜が成長する。
MgBx蒸着膜の生成'成長及び表面平坦性に影響を及ぼす要因として成長速度 も重要である。 成長速度が低下すると、 成膜温度の低下に伴う過飽和現象が相殺 され MgBxの合成反応が促進される。 しかし、 Mg, B蒸気量を低減して蒸着し ているため、 分子線となって供給される蒸発材との関連で基板全体を想定すると、 供給量の揺らぎが付着量に反映されやすい。 付着量の変動は、 成長した MgBx 蒸着膜の不均質化を意味する。
成長速度, 蒸気供給量, 過飽和度の相関関係を調査した結果、 結晶性が高く平 坦性に優れた MgBx蒸着膜の作製条件として基板を僅かに回転させる有意性を 見出した。 基板の回転は、 蒸着膜の組成を均質化する上でも有効であり、 蒸気供 給量の MgZB モル比を 1ノ 1~ 12 1 の範囲で任意に変更しても均質組成の
MgBx蒸着膜が成膜される。 なかでも、 MgZBモル比が 8 :!〜 10ノ1の範囲と なるように Mg, B蒸気の供給量を調整すると、 超伝導特性の向上が図られる。 このように、 低温, 低蒸着量, 低成長速度, 超高真空の条件が結晶性, 特性, 均 質性, 平坦性に優れた MgBx蒸着膜の合成に欠かせない。 MgBx蒸着膜の物性のうち、 超伝導体として使用されることから超伝導転移温 度, 臨界磁場, 臨界電流の三つが重要である。 一般的に同じ物質でできた超伝導 体では、 結晶性が高くなるほど超伝導転移温度も高くなる。 この点、 本発明に従 つて作製された MgBx蒸着膜は、 均質性, 結晶性に優れているので、 従来から 報告されている硼化物超伝導膜に比較して高い超伝導転移温度を示す。 更に、 結 晶性, 均質性の向上は、 膜中の超伝導体積率を大幅に改善し、 磁気ヒステリシス の増大及び磁場侵入の抑制により臨界磁場, 臨界電流の大幅な増加をもたらす。 超伝導薄膜の作製に酸化物基板が通常使用されているが、 MgO, AI2O3等の 酸化物基板では、 基板表面及び第二層の酸素が薄膜作製に大きな影響を及ぼすこ とが知られている。 他方、 MgBx蒸着膜では、 Mg, B 共に酸素との反応性が高 いものの、 電気陰性度等の関係から何れの酸化物基板に対しても基板表面と化合 しゃすい成分は Mgである。 Mg優先の成長では酸素と結合しやすい Mgが酸化 物として安定化し、 後続する Bの結合力が弱くなることが懸念される。
そこで、 酸化物基板を使用するとき基板表面を他の金属で終端し、 或いは B 優先又は B リッチの条件下で MgB2蒸着膜を生成'成長させると、 Mg優先の蒸 着反応が抑えられ、 超伝導特性に優れた MgB2蒸着膜が得られる。 基板表面の 終端に使用される物質には、 たとえば Mg及び B のみの初期層, 目標組成より も僅かに Bリッチな Mg-B, Ti, Zn, Cu, Cr, Zr, Co等の 3d金属又はその化 合物, As, Bi, Sb等の V族 B元素, MgO, ΖηΟ, Α1203等の酸化物が挙げら れる。 3d金属又はその化合物からなる層は、 非磁性であり、 或いは成膜条件に よって非磁性化される。
最適条件下で作製された MgBx蒸着膜は、 薄いもののストリークラインが RHEEDで観察されるスポットパターンであり、 膜中結晶子の一部は単結晶ライ クに三次元成長した面内多結晶膜であることが確認される。 X線回折測定の結果 は、 基板以外全て (001) , (002)のみのピークが存在し、 基板面の垂直方向に
MgBxの C軸が配向した膜であることを示している。 更に、 電気抵抗率, 磁化 率の測定結果から最高: 37Kの超伝導転移を確認している。
本発明に従った MgBx蒸着膜は、 生成 '成長が低温で進行するため界面拡散が 抑制され、 次世代型デバイスとして期待される金属等との多層化, SQUID 等の トンネルデバイスの作製にも好適である。 しかも、 ワンプロセスでの多層化プロ セスが可能で、 高品質デバイスを低コストで作製できることも利点である。 実施例 1 :
単結晶の MgO(lOO)を基板に用いた MgB2蒸着膜の作製例により、 本発明をよ り具体的に説明する。 MgO(lOO)基板は、 簡単な方法で平坦性の高い清浄表面に 調質できる長所をもっている。
清浄表面に調質した MgO(lOO)基板を成長室 lb にセットした。 成長室 lb を 雰囲気圧: 4X l(T7Pa以下の超高真空雰囲気に維持しながら、 Mg, B それぞれ の蒸発源としての K- cell, EB- Gun-cellから Mg, Bを蒸発させた。 水晶振動 子膜厚計 6を用いて Mg, B蒸気の発生を常にモニタリングしながら、 揺らぎが ないように Mg, B蒸気の流量を調整した。
基板表面に供給される Mgは、 拡散, 再蒸発で失われる割合が多いが、 基板に 一旦到着すると低温の基板表面に接触した Mg原子が直ちにエネルギーを失い基 板表面に付着する。 Mg と同時に付着する B との電気陰性度の関係から Mg, B が互いに反応し、 MgBxとなって基板上に堆積する。
Mg, B蒸気の供給量を調整し、 Mg, Bの組成比が成膜性, 膜特性に及ぼす影 響を調査した。 基板温度を 20(TC, Bの蒸着速度を 0.03nm/秒に固定し、 B蒸 気に対する Mg蒸気の割合 (以下、 "Mg/Bモル比"という) を 2Z1〜: 12/1の 間で変化させた。 MgZBモル比: 8 1~12/1で作製された MgBx蒸着膜の磁 化測定結果を図 3に示す。 また、 MgZBモル比と MgBx蒸着膜の X値との関係 を表 1に示す。 表 1 : Mg, B蒸気の供給量比率が MgBx蒸着膜の組成に及ぼす影響
Figure imgf000010_0001
Mg/Bモル比: 8ノ1の Mg, B蒸気から Mg, Bを同時蒸着して成膜された MgBx蒸着膜の超伝導転移温度が最も高く、 転移幅も鋭いことが図 3から読み取 れる。 転移温度は、 B/Mgモル比が 8 を超えて大きくなるに従い徐々に低下し、 8よりも低くなつても低下する傾向にあった。
以上の結果は、 Mg, B 蒸気の供給量を調整することにより任意の超伝導 MgBx (x= :!〜 10)膜を作製できること、 Mg, B蒸気の供給量比、 換言すれば Mg, B の組成比に膜質が大きな影響を受けることを示している。 また、 Mg/B モル 比: 8〜10 (X値では 1〜6)の範囲で最も良好な超伝導特性が得られることが判る。 次いで、 作製された MgBx蒸着膜を X線回折した。 図 4の回折結果にみられ るように、 MgB2(001)及び MgB2(002)に起因する鋭いピークが検出されたこと から膜面垂直方向に C軸が配向した MgBx蒸着膜であることが判る。 また、 Mg /Bモル比: 8で作製された試料を XPS分析し膜厚方向に沿った濃度分布を調 査したところ、 図 5にみられるように Mg, Bがー様に分布した Bリッチな蒸着 膜であった。 更に、 AFMを用いて測定した膜の平坦性を示す図 6にみられるよ うに、 MgBx蒸着膜の RMS ラフネスは lnm以下となっており、 従来報告され ている何れの薄膜に比較しても平坦度が極めて高い薄膜といえる。 これらの測定 結果から、 多層膜, ジョセフソン接合を含む超伝導デバイス作製に必要な特性を 備えた MgBx蒸着膜といえる。 実施例 2:
本実施例では、 基板材料を含め下地層の選択が膜質に及ぼす影響を調査した。
MgBx蒸着膜に界面形状が相似するシリコン: Si(lll), サファイア: A1203及 び結晶構造のマッチングが高い酸化亜鉛: ΖηΟ の各基板上に実施例 1 と同じ条 件下で MgBx(x: 4〜6)薄膜を蒸着した。 ステンレス鋼板 (金属基板の代表例), ガ ラス板, ポリイミドフィルムの各基板にも実施例 1 と同じ条件下で MgBx蒸着 膜を蒸着した。
更に、 表面改質層を設けた基板として、 Ti, MgO, B で被覆した Α12θ3板, Cu, MgO, Bで被覆した MgO板, Bで被覆した SrTi03板を用い、 同じ条件下 で MgBx蒸着膜を蒸着した。
作製された薄膜の電気抵抗率を測定した。 測定結果の一部を示す表 2 にみら れるように、 MgO(lOO)基板では超伝導転移温度が最高 35Kであったが、 何れの 薄膜においても高い超伝導転移温度を示した。 特に Si(lll)基板を使用すると、 バルク材と同等の 37Kまで MgBx蒸着膜の超伝導転移温度が上昇していた。 該 超伝導転移温度は, 従来法と比較して As-grown 法の中では最も高い超伝導転 移温度である。 (図 7) 表 2:基板の材質及び表面改質層と MgBx蒸着膜の超伝導転移温度との関係
Figure imgf000012_0001
以上、 多結晶又は非晶質 MgBx蒸着膜を基板上に蒸着する例で本発明を具体 的に説明したが、 単結晶 MgBx蒸着膜を同時蒸着しァニールなしで合成するこ とも本発明に包含される。 基板に関しても、 MgO(lOO), Α12Ο3(000ΐ), Si(lll), ZnO(OOOl)の他に、 プラスチック等の有機質素材でできた基板上でも MgBx蒸着 膜を成膜できる。
汎用基板を使用する場合でも、 低温雰囲気で合成するため反応を抑制でき、 Ti, Zn等の 3d金属や Bi, As等の IV族元素や MgO, ZnO等の酸化物を表面改質 層として被覆した基板に使用できる。 また、 Mg又は Bのみの初期層や目標組成 より僅かに Bリツチな MgB層を形成して MgBx蒸着膜の成膜が促進されるよう に基板表面を改質することもできる。 産業上の利用可能性
以上に説明したように、 高真空度雰囲気下で低温保持した基板に Mg, B を同 時蒸着させることにより、 ァニールの要なく超伝導硼化マグネシウム薄膜を合成 できる。 20CTC以下の低温成膜であるため、 雰囲気, 成長速度の調整が容易であ り, 任意組成の MgBx蒸着膜の作製が可能になる。 反応性が制御可能なことは、 下地材料及び上部蒸着材料への依存度が軽減され、 多層構造ゃジヨセフソン接合 等を含む超伝導デバイス及び超伝導集積回路の製造に画期的な進展をもたらす。

Claims

請求の範囲
1. 式 MgBx (x= l〜: 10)で表される Bリツチな組成をもち、 超伝導転移温度が 10K以上であることを特徴とする超伝導硼化マグネシウム薄膜。
2. ZnO, MgO, A1203又は SrTi03からなる酸化物基板, Si, GaAs, Ge又 は SiCからなる半導体基板, ステンレス鋼, 銅, 銅合金, アルミニウム又は アルミニウム合金からなる金属基板, ポリイミド基板の何れかに直接又は表 面改質層を介して設けられ、 式 MgBx (x= l~10)で表される Bリッチな組成 をもち、 超伝導転移温度が 10K以上であることを特徴とする超伝導硼化マグ ネシゥム薄膜。
3. 表面改質層が Ti, Zn, Cu, Cr, Zr, Coから選ばれた 3d金属及びその化 合物、 MgO, ZnO, A1203から選ばれた酸化物、 As, Bi, S から選ばれた V族 B元素, Mg, Bの少なくとも一種又は複数の蒸着膜である請求項 2記 載の超伝導硼化マグネシウム薄膜。
4. 4X 10— 5Pa以下の超高真空雰囲気下で基板を 200°C以下の温度に保持し、 堆積速度に換算した B蒸気の供給量: 0.05nmZ秒以下, Mg/Bモル比: 1
/1-12/1となる条件下で 板に向けて Mg, B蒸気を送り込み、
式 MgBx (x= l〜10)で表される組成の MgBx蒸着膜を O.lnm/秒以下の成 長速度で基板上に直接又は表面改質層を介して成長させることを特徴とする 超伝導硼化マグネシゥム薄膜の製造方法。
5. 基板を回転させながら MgBx蒸着膜を蒸着する請求項 4記載の製造方法。
6. MgBx蒸着膜の蒸着に先立って、 Ti, Zn, Cu, Cr, Zr, Coから選ばれた 3d金属及びその化合物、 MgO, ZnO, AI2O3から選ばれた酸化物、 As, Bi, Sbから選ばれた V族 B元素, Mg, Bの少なくとも一種又は複数の蒸着膜を 表面改質層として基板に設ける請求項 4又は 5記載の製造方法。
PCT/JP2006/306397 2005-03-25 2006-03-22 超伝導硼化マグネシウム薄膜及びその製造方法 WO2006101255A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007509377A JP5055554B2 (ja) 2005-03-25 2006-03-22 超伝導硼化マグネシウム薄膜の製造方法
US11/909,512 US7985713B2 (en) 2005-03-25 2006-03-22 Superconducting magnesium boride thin-film and process for producing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-089080 2005-03-25
JP2005089080 2005-03-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006101255A1 true WO2006101255A1 (ja) 2006-09-28

Family

ID=37023896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/306397 WO2006101255A1 (ja) 2005-03-25 2006-03-22 超伝導硼化マグネシウム薄膜及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7985713B2 (ja)
JP (1) JP5055554B2 (ja)
WO (1) WO2006101255A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012038984A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体結合超伝導三端子素子
KR101268609B1 (ko) 2012-02-24 2013-05-29 홍익대학교 산학협력단 합금조성 증착원과 테루륨 증착원의 동시증착에 의한 비스무스 테루라이드계 열전박막의 제조방법 및 이에 의해 제조된 열전박막

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8812069B2 (en) * 2009-01-29 2014-08-19 Hyper Tech Research, Inc Low loss joint for superconducting wire
US7960292B2 (en) * 2009-05-02 2011-06-14 Atomic Energy Council-Institute Of Nuclear Energy Research Method of fabricating zinc oxide film having matching crystal orientation to silicon substrate
JP5520260B2 (ja) * 2011-07-05 2014-06-11 株式会社日立製作所 超電導線材及びその製造方法
GB2498565B (en) * 2012-01-20 2014-09-17 Siemens Plc Methods for forming joints between magnesium diboride conductors
CN104278250B (zh) * 2014-09-18 2017-11-14 京东方科技集团股份有限公司 一种膜厚传感器
US10380494B2 (en) * 2017-08-04 2019-08-13 International Business Machines Corporation Josephson junctions for improved qubits
CA3115523A1 (en) * 2018-10-14 2020-06-11 Metal Oxide Technologies, Llc. Superconductor flux pinning without columnar defects

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002274841A (ja) * 2001-03-16 2002-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超伝導材料
JP2003063817A (ja) * 2001-08-27 2003-03-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ホウ化物超伝導体薄膜の作製方法
JP2003158307A (ja) * 2001-11-22 2003-05-30 Communication Research Laboratory 超伝導材料の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100413533B1 (ko) * 2001-03-19 2003-12-31 학교법인 포항공과대학교 초전도 마그네슘 보라이드(MgB₂) 박막의 제조 방법 및제조 장치
KR100388497B1 (ko) * 2001-06-01 2003-06-25 한국전자통신연구원 초전도 에피택셜 박막 및 그 제조 방법
JP2003158308A (ja) 2001-11-22 2003-05-30 Communication Research Laboratory 超伝導材料の製造方法
AU2003224739A1 (en) * 2002-03-25 2003-10-13 Penn State Research Foundation Method for producing boride thin films
JP4034151B2 (ja) 2002-09-06 2008-01-16 日本電信電話株式会社 ホウ化物超伝導体薄膜の作製方法
JP4081795B2 (ja) 2002-10-25 2008-04-30 独立行政法人科学技術振興機構 MgB2超伝導薄膜の作製方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002274841A (ja) * 2001-03-16 2002-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超伝導材料
JP2003063817A (ja) * 2001-08-27 2003-03-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ホウ化物超伝導体薄膜の作製方法
JP2003158307A (ja) * 2001-11-22 2003-05-30 Communication Research Laboratory 超伝導材料の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HARADA Y. ET AL.: "As-grownMgB2 Maku Usumaku no Cho Dendo Tokusei", THE JAPAN SOCIETY OF APPLIED PHYSICS, vol. 9, 2004, pages 186, 2P-A-10, XP003006744 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012038984A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体結合超伝導三端子素子
KR101268609B1 (ko) 2012-02-24 2013-05-29 홍익대학교 산학협력단 합금조성 증착원과 테루륨 증착원의 동시증착에 의한 비스무스 테루라이드계 열전박막의 제조방법 및 이에 의해 제조된 열전박막

Also Published As

Publication number Publication date
JP5055554B2 (ja) 2012-10-24
US20090062128A1 (en) 2009-03-05
US7985713B2 (en) 2011-07-26
JPWO2006101255A1 (ja) 2008-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5055554B2 (ja) 超伝導硼化マグネシウム薄膜の製造方法
US20020189533A1 (en) Superconductor incorporating therein superconductivity epitaxial thin film and manufacturing method thereof
US6797341B2 (en) Method for producing boride thin films
CN100545314C (zh) 用于制备高质量氧化锌薄膜的蓝宝石衬底原位处理方法
Liao et al. Thermoelectric characterization of sputter-deposited Bi∕ Te bilayer thin films
Harada et al. Synthesis of as-grown superconducting MgB2 thin films by molecular beam epitaxy in UHV conditions
CN108149198A (zh) 一种wc硬质合金薄膜及其梯度层技术室温制备方法
CN113322514A (zh) 分子束外延技术制备(00l)择优取向低熔点铋薄膜的方法
JPH04214097A (ja) 超電導薄膜の作製方法
Pelleg et al. Compositional and structural changes in TiB2 films induced by bias, in situ and post-deposition annealing, respectively
Foley et al. Control of Magnetic Coercivity in epitaxial Ni/VO2/YSZ/Si (001) heterostructures by manipulation of Ni thin film growth modes
Wang et al. Texture development of CeO 2 thin films deposited by ion beam assisted deposition
JP2639544B2 (ja) 三層ペロブスカイト構造をもつLaA▲下2▼Cu▲下3▼O▲下7▼▲下−▼xの単結晶薄膜及びLaA▲下2▼Cu▲下3▼O▲下7▼▲下−▼x薄膜の製造法
KR102497077B1 (ko) 결정질 층상흑연의 저온 성장 방법
Yang et al. Characteristics of Ni films deposited on SiO2/Si (1 0 0) and MgO (0 0 1) by direct current magnetron sputtering system with the oblique target
Tsuji et al. Growth mechanism of epitaxial CoSi2 on Si and reactive deposition epitaxy of double heteroepitaxial Si/CoSi2/Si
JP4752049B2 (ja) 二ホウ化マグネシウムの製造方法
CN106997850A (zh) 一种非晶态材料制备方法
Zhang et al. Phase formation sequence induced by deposition temperatures in Nb/Si multilayers
JPS63236794A (ja) 酸化物超伝導薄膜の作製方法
Bindi et al. IN-SITU DEPOSITION OF YBCO/C e O2 ON BIAXIALLY TEXTURED N i ALLOY TAPES BY THERMAL COEVAPORATION
Park et al. Fabrication of MgB2 thin films on r-Al2O3 substrates by rf sputtering and thermal evaporation
Park et al. Fabrication and characterization of superconducting MgB2 thin films grown by rf sputtering and thermal evaporation method
Feng et al. Fabrication and properties of double-side Tl2Ba2CaCu2O8 thin film on CeO2 buffered sapphire substrate
KR101256370B1 (ko) 초전도 선재의 단일 완충층 형성방법 및 그 방법을 이용하여 제조된 초전도 선재

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007509377

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11909512

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06730345

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1