WO2006101153A1 - 無電極放電ランプ及びそれを備えた照明器具 - Google Patents

無電極放電ランプ及びそれを備えた照明器具 Download PDF

Info

Publication number
WO2006101153A1
WO2006101153A1 PCT/JP2006/305778 JP2006305778W WO2006101153A1 WO 2006101153 A1 WO2006101153 A1 WO 2006101153A1 JP 2006305778 W JP2006305778 W JP 2006305778W WO 2006101153 A1 WO2006101153 A1 WO 2006101153A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bulb
base
discharge lamp
protrusion
electrodeless discharge
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/305778
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshinori Tsuzuki
Kazuhiko Sakai
Shin Ukegawa
Shigeki Matsuo
Original Assignee
Matsushita Electric Works, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works, Ltd. filed Critical Matsushita Electric Works, Ltd.
Priority to US11/909,336 priority Critical patent/US7719173B2/en
Priority to EP06729745A priority patent/EP1868227A4/en
Publication of WO2006101153A1 publication Critical patent/WO2006101153A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J65/00Lamps without any electrode inside the vessel; Lamps with at least one main electrode outside the vessel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J65/00Lamps without any electrode inside the vessel; Lamps with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J65/04Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels
    • H01J65/042Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field
    • H01J65/048Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field the field being produced by using an excitation coil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J65/00Lamps without any electrode inside the vessel; Lamps with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J65/04Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels
    • H01J65/042Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field

Definitions

  • the present invention does not have an electrode in a bulb enclosing a discharge gas, and discharges the discharge gas by applying a high-frequency electromagnetic field formed by applying a high-frequency current to the induction coil to the discharge gas.
  • the present invention relates to an electrode discharge lamp and a lighting fixture including the same.
  • Electrodeless discharge lamps excite discharge gas enclosed in a bulb by a high-frequency electromagnetic field generated by flowing a high-frequency current through an induction coil, and the emitted ultraviolet light is more visible than phosphor material. It has been converted to. Since the electrodeless discharge lamp device has a structure that does not have an electrode inside, it has a longer life than a general fluorescent lamp that does not turn off due to electrode deterioration.
  • bismuth-indium amalgam is used as a luminescent substance.
  • This amalgam provides high light output over a wide range even if the ambient temperature changes compared to the light output at an ambient temperature of 25 ° C.
  • high mercury vapor pressure is necessary to achieve high light output, but it takes time to reach the temperature necessary for mercury to evaporate, so the rise time is slow. is there.
  • bismuth-indium amalgam it takes about 1 minute to secure 60% light output against stable light output.
  • the electrodeless discharge lamp disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2001-325920 uses pure mercury droplets as the discharge gas in order to shorten the rise time. According to this document, 50% of the maximum output is reached within 2 to 3 seconds after the lamp is started. This is because the mercury droplet has a shorter time to reach the temperature required for evaporation.
  • the input power is large relative to the volume of the nozzle or when the ambient temperature is high, the temperature of the nozzle increases, the mercury vapor pressure decreases, and the light output decreases.
  • amalgam As described above, when amalgam is used, the change in light output is small with respect to the change in ambient temperature.
  • the coldest part of the bulb changes.
  • base-up lighting when the lamp is lit with the base positioned upward (hereinafter referred to as base-up lighting), the protrusion provided on the top of the bulb is the coldest part, but with the base positioned below.
  • base down lighting When it is lit (hereinafter referred to as base down lighting), the coldest part is directly above the base of the valve (hereinafter referred to as the valve neck).
  • the volume of the bulb is reduced, the volume of the part where discharge occurs is relatively larger than the volume of the bulb, so the temperature of the coldest part must be kept constant regardless of the mounting direction of the electrodeless discharge lamp. Becomes difficult.
  • the temperature control of the bulb protrusion in base-up lighting is possible by changing the diameter of the protrusion, and the temperature control of the bulb neck in force-based lighting is an issue.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and by providing the coldest part in the valve and controlling the coldest spot temperature, it is high even if the mounting direction changes. It is an object of the present invention to provide an electrodeless discharge lamp capable of maintaining light output and a lighting fixture including the electrodeless discharge lamp.
  • An electrodeless discharge lamp includes a bulb in which mercury that is controlled by a discharge gas and a cold spot temperature is enclosed, a power force bra that generates a high-frequency electromagnetic field, and the bulb And a base for coupling the power force bra,
  • the bulb is formed of a light-transmitting material, and includes a container having an opening, and a sealing member welded to the opening of the container and having a substantially cylindrical cavity.
  • the base In the vicinity of the upper part of the base of the valve, the base is placed in a state where the base is disposed below.
  • the projection is formed so that the vicinity of the upper part of the base becomes the coldest point when it is lit.
  • the protrusion formed on the top of the bulb becomes the coldest point, so that it is the same as the conventional example
  • the temperature of the protrusion can be controlled by changing the height of the protrusion.
  • the base is turned on with the base arranged downward (base down lighting)
  • the principle differs depending on the direction in which the protrusion is formed.
  • the protrusion is formed to protrude inside the bulb, the volume of the discharge space near the protrusion is locally reduced. The light emission in the vicinity of is suppressed, and a part of the heat generated by the light emission is shielded by the protrusion.
  • the temperature rise at the upper part of the base, that is, the valve neck is suppressed, and the valve neck becomes the coldest point.
  • the protrusion is formed so as to protrude outside the bulb, the recess inside the protrusion will move away from the actual discharge generation force, and the heat generated by light emission will be transmitted to the protrusion. It becomes difficult.
  • the temperature rise at the protrusion is suppressed, and the protrusion becomes the coldest point.
  • the coldest spot temperature can be kept substantially constant in any case. Regardless of the mounting direction of the electrodeless discharge lamp, a constant light output can be obtained.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration of an electrodeless discharge lamp according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a configuration of a lighting fixture including the electrodeless discharge lamp according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a configuration of an electrodeless discharge lamp according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a perspective view showing a configuration of a lighting fixture including an electrodeless discharge lamp according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a configuration of an electrodeless discharge lamp according to a third embodiment of the present invention. It is.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a configuration of an electrodeless discharge lamp according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a configuration of a modification of the electrodeless discharge lamp according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 shows a configuration of an electrodeless discharge lamp according to the first embodiment.
  • An electrodeless discharge lamp 1 according to the first embodiment includes a valve 10 in which a discharge gas and mercury controlled at the coldest point temperature are enclosed, and a power coupler 20 that generates a high-frequency electromagnetic field.
  • the bulb 10 is formed of a light-transmitting material such as glass, and is formed in a substantially spherical container 14 having a circular opening, and welded to the circular opening of the container 14, and formed in the central part of the substantially cylindrical cavity 5 and cavity 5. It is a sealed container composed of a sealing member 11 or the like having an exhaust pipe 8.
  • the power force bra 20 is composed of an induction coil that generates an induction electric field and a ferrite core, and is fitted to the cavity 5 so that the exhaust pipe 8 is located at the center thereof.
  • a protective film 2 and a phosphor film 3 are applied to the inner peripheral surface of the spherical container 14. Further, the protective film 2 and the phosphor film 3 are also applied to the outer peripheral surface of the cavity 5 of the sealing member 11 (only a part is shown in the figure). Therefore, the protective film 2 and the phosphor film 3 are applied to almost the entire inner peripheral surface of the bulb 10.
  • a metal such as Al O is used as a binder for the phosphor.
  • Phosphor film 3 is protected by using an oxide and increasing the amount of addition, thereby preventing deterioration of the phosphor.
  • an oxide In addition to Al 2 O, Y 2 O or MgO can be used as the binder.
  • a base 15 made of a resin material or the like is attached to the valve neck 19 near the bottom of the nozzle 10 by bonding or the like.
  • a mounting structure such as a bayonet structure (not shown) is provided on the base portion of the base 15 and the power coupler 20, and the valve 10 integrated with the base 15 is detachably attached to the power force bra 20. Yes.
  • base Projection 4 is formed as the coldest part. Further, the welded portion between the container 14 of the nozzle 10 and the sealing member 11, that is, the vicinity of the sealing portion of the valve 10, more precisely, directly above the base 15 in a state where the base 15 is disposed below, An annular protrusion 17 that protrudes inside the valve 10 is formed along the outer peripheral surface of the cavity 5.
  • the protrusion 17 functions as a discharge shielding means so that the vicinity of the protrusion 17 becomes the coldest point. Details thereof will be described later.
  • the bulb 10 is filled with a rare gas such as argon or krypton. Further, a metal container 13 made of iron-nickel alloy is provided inside the exhaust pipe 8, and the total amount for releasing mercury in order to control the vapor pressure of mercury is provided inside the metal container 13. Is approximately 17 mg, and 50:50 Zn-Hg is encapsulated. Furthermore, a recess 9 for fixing the position of the metal container 13 is formed on the inner periphery of the exhaust pipe 8, and a glass rod 12 is disposed inside the exhaust pipe 8.
  • a rare gas such as argon or krypton.
  • FIG. 2 shows a configuration of a lighting fixture including the electrodeless discharge lamp according to the first embodiment of the present invention.
  • the configuration of this lighting fixture is the same in the second to fourth embodiments described later.
  • the power force bra 20 constituting the electrodeless discharge lamp 1 is fixed to a heat radiating plate 21, and the heat radiating plate 21 is attached to the ceiling, side wall, floor, etc. of the building.
  • the power force bra 20 is composed of an induction coil and a ferrite core for generating a high-frequency electromagnetic field, and the end of the induction coil is connected to the lighting circuit 23 via an electric wire 22.
  • the noble 10 integrated with the base 15 is fitted with the power force bra 20, whereby an illumination device including the electrodeless discharge lamp 1 is configured. Since the high-frequency current flowing through the induction coil of the power force bra 20 is a low frequency of several hundred kHz, a bright core (magnetic core) is provided inside the induction coil.
  • the protrusion 17 is formed directly above the base 15 of the bulb 10, that is, the bulb neck 19, so that the vicinity of the protrusion 17 is formed.
  • the volume of the discharge space is getting smaller locally.
  • this electrodeless discharge lamp 1 is turned on in a base-down manner, light emission in the vicinity of the protrusion 17 is suppressed, and part of the heat generated by the light emission is shielded by the protrusion 17.
  • the temperature rise of the valve neck portion 19 is suppressed, and the valve neck portion 19 becomes the coldest point.
  • the protrusion 4 formed on the top of the bulb 10 becomes the coldest point as in the conventional example.
  • the temperature of the coldest spot is measured and can be kept substantially constant in any case. It was confirmed that it was possible. As a result, a constant light output can be obtained regardless of the mounting direction of the electrodeless discharge lamp 1.
  • the protrusion 17 is formed in an annular shape along the circumferential direction of the cavity 5. At least one protrusion 17 is formed on the outer peripheral surface of the cavity 5 without being limited thereto. It only has to be done. Alternatively, the protrusions 17 may be formed at a plurality of locations along the circumferential direction of the cavity 5.
  • FIG. 3 shows a configuration of an electrodeless discharge lamp according to the second embodiment.
  • the parts denoted by the same reference numerals as those of the electrodeless discharge lamp according to the first embodiment shown in FIG. 1 are substantially the same, and the description thereof is omitted.
  • the nozzle 10 is configured in the vicinity of the sealing portion of the valve 10, that is, immediately above the base 15 in a state where the base 15 is disposed below.
  • a ring-shaped protrusion 16 that protrudes outward along the circumferential direction of the container 14 is formed.
  • the concave portion inside the protrusion 16 also reduces the actual force at which the discharge is generated, and it is accompanied by light emission. The generated heat is not easily transmitted to the protrusion 16. As a result, the temperature rise at the protrusion 16 is suppressed.
  • the protrusion 16 When this electrodeless discharge lamp 1 is lit down on the base, the protrusion 16 is at its maximum. It becomes a cold spot. On the other hand, when the electrodeless discharge lamp 1 is lit up in the base, the protrusion 4 formed at the top of the bulb 10 becomes the coldest point, as in the first embodiment. As described above, the position of the coldest spot changes depending on the mounting direction of the electrodeless discharge lamp 1, but when the temperature of the coldest spot is measured, it can be kept almost constant in any case. It was confirmed that there was. As a result, a constant light output can be obtained regardless of the mounting direction of the electrodeless discharge lamp 1.
  • the protrusion 16 is formed in an annular shape along the circumferential direction of the container 14.
  • the present invention is not limited to this, and at least one protrusion 16 is provided on the outer peripheral surface of the container 14. It only has to be formed.
  • the protrusions 16 may be formed at a plurality of locations along the circumferential direction of the container 14.
  • FIG. 4 shows a configuration of a lighting fixture including an electrodeless discharge lamp according to a second embodiment of the present invention.
  • the configuration of the lighting fixture is different from the lighting fixture of the first embodiment only in the shape of the bulb 10. The description is omitted.
  • FIG. 5 shows a configuration of an electrodeless discharge lamp according to the third embodiment.
  • the power force bra 20 fitted to the cavity 5 is also shown by a solid line.
  • the valve 10 in the third embodiment includes an annular protrusion 17 formed along the outer peripheral surface of the cavity 5 that is a feature of the first embodiment, and a second embodiment. It is provided with a protrusion 16 formed in an annular shape along the circumferential direction of the container 14 which is a feature of the above. Further, the power force bra 20 is provided with a spring member 18 that fits into the recess inside the protrusion 17.
  • the valve 10 and the power coupler 20 can be more stably fixed. Can do.
  • the illumination device that works in the third embodiment is the same as that in the second embodiment shown in FIG.
  • FIG. 6 shows a configuration of an electrodeless discharge lamp according to the fourth embodiment.
  • the exhaust pipe 8 is provided at the center of the cavity 5.
  • these protrusions 16 are provided.
  • Part 4 and Z or protrusion 16 are used as an exhaust pipe or a part thereof.
  • the exhaust pipe 8 is used to exhaust the internal air after the container 14 and the sealing member 11 are welded and inject a discharge gas such as argon or krypton. Therefore, it does not necessarily have to be in the center of Cavity 5.
  • a discharge gas such as argon or krypton. Therefore, it does not necessarily have to be in the center of Cavity 5.
  • the reason why the exhaust pipe 8 is provided at the center of the cavity 5 is that the substantially spherical container 14 is easily manufactured and the appearance of the electrodeless discharge lamp 1 is improved.
  • the protruding portion 4 is formed at the top of the bulb 10, so that the above reason need not be considered. Therefore, as shown in FIG.
  • the protrusion 4 at the top of the valve 10 is formed with an exhaust pipe 8 A having a smaller inner diameter.
  • an exhaust pipe 8 A having a smaller inner diameter.
  • a glass pipe is welded to the protruding portion 4 of the container 14 of the first embodiment shown in FIG. 1 and used as an exhaust pipe, and the opening of the glass pipe is welded and sealed after the discharge gas is injected. is there.
  • the valve neck portion 19 of the valve 10 is formed with a projection portion 16 that also serves as an exhaust pipe 8B having a small inner diameter.
  • the glass pipe is welded to the nozzle neck 19 of the container 14 of the first embodiment shown in FIG. 1 and used as an exhaust pipe, and the opening of the glass pipe is welded after the placement of the metal container 13 and the discharge gas injection. It is a trace of sealing.
  • the exhaust pipes 8A and 8B at two locations, it is possible to reduce the time required for exhausting the impure gas and injecting the discharge gas.
  • the time required for manufacturing the bulb 10 can be greatly shortened by using one for exhausting impure gas and the other for injecting discharge gas. Further, the same effect can be obtained even if the protrusions 16 that also serve as the exhaust pipe 8B are formed at a plurality of locations.
  • the present invention is not limited to the configuration of the embodiment described above, and various modifications can be made without departing from the spirit of the invention.
  • the exhaust pipe 8A is formed on the protrusion 4 at the top of the valve 10 and the metal container 13 is evacuated as in the fourth embodiment. It may be provided inside the tube 8A.
  • the exhaust pipe 8 at the center of the cavity 5 can be omitted.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

明 細 書
無電極放電ランプ及びそれを備えた照明器具
技術分野
[0001] 本発明は、放電ガスを封入したバルブ内には電極を持たず、誘導コイルに高周波 電流を通電して形成した高周波電磁界を放電ガスに作用させることにより、放電ガス を放電させる無電極放電ランプ及びそれを備えた照明器具に関する。
背景技術
[0002] 無電極放電ランプは、誘導コイルに高周波電流を流すことで発生する高周波電磁 界によって、バルブ内に封入した放電ガスを励起し、このとき放射された紫外線が蛍 光体材料より可視光に変換されるようになっている。無電極放電ランプ装置は、内部 に電極を持たない構造となっているため、電極の劣化による不点灯がなぐ一般の蛍 光灯に比べて長寿命である。
[0003] 例えば、特開平 7— 272688号公報又は実開平 6— 5006号公報に示された無電 極放電ランプでは、発光物質としてビスマス一インジウムアマルガムを使用して 、る。 このアマルガムは、周囲温度 25°Cでの光出力に対して、周囲温度が変化しても広い 範囲で高い光出力が得られる。その一方で、高い光出力を実現するには高い水銀 蒸気圧が必要であるが、水銀が蒸発するのに必要な温度に達するまでの時間がか 力つてしまうため、立ち上がり時間が遅いという短所がある。ビスマス一インジウムアマ ルガムを使用した場合、安定点灯時の光出力に対して 60%の光出力を確保するの に 1分ほど力かると 、う結果が得られて 、る。
[0004] これに対して、特開 2001— 325920号公報に示された無電極放電ランプでは、立 ち上がり時間を短くするために、放電ガスとして純粋な水銀滴を使用している。この文 献によれば、ランプが始動した後、 2〜3秒以内に最大出力の 50%に達したと記載さ れている。これは、水銀滴の方が蒸発するのに必要な温度に達するまでの時間が短 いからである。ただし、ノ レブの体積に対して入力電力が大きい場合や、周囲温度 が高い場合には、ノ レブの温度が高くなり、水銀蒸気圧は逆に下がり、光出力が低 下してしまう。 [0005] 上記のように、アマルガムを使用した場合、周囲温度の変化に対して光出力の変化 は小さいが、水銀滴を使用する場合には、周囲温度の変化に対して水銀の蒸気圧 が大きく変化して、光出力が低下してしまう。従って、水銀滴を使用する場合には、水 銀の蒸気圧を制御する最冷部 (バルブの表面の中で最も温度が低くなる部位)を確 保する必要がある。その温度は 35〜45°C程度である。
[0006] ところで、特開 2001— 325920号公報に示された無電極放電ランプは、その取り 付け方向が変わると、バルブの最冷部が変化する。例えば、口金部を上方に配置し た状態で点灯させた場合 (以下、ベースアップ点灯という)、バルブ頂部に設けられた 突起部が最冷部となるが、口金部を下方に配置した状態で点灯させた場合 (以下、 ベースダウン点灯という)、バルブの口金部の直上部(以下、バルブネック部と称す) が最冷部となる。バルブの容積を小さくした場合、バルブの容積に対して放電の発生 する部分の容積が相対的に大きくなるため、無電極放電ランプの取り付け方向によら ず、最冷部の温度を一定に保つことが難しくなる。ベースアップ点灯におけるバルブ の突起部の温度制御は、突起部の径ゃ高さを変更することにより可能である力 ベー スダウン点灯におけるバルブネック部の温度制御が課題となっている。
発明の開示
[0007] 本発明は、上記のような問題を解決するためになされたものであり、バルブ内に最 冷部を設け、最冷点温度を制御することによって、取り付け方向が変化しても高い光 出力を保持できる無電極放電ランプ及びその無電極放電ランプを備えた照明器具を 提供することを目的とする。
[0008] 本発明の一態様に係る無電極放電ランプは、内部に放電ガス及び最冷点温度で 制御される水銀が封入されたバルブと、高周波電磁界を発生させるパワー力ブラと、 前記バルブと前記パワー力ブラを結合するための口金を備え、
前記バルブは、透光性材料で形成され、開口を有する容器と、前記容器の開口に 溶着され、略円筒状のキヤビティを有する封止部材で構成され、
前記バルブの頂部には、前記口金を上方に配置した状態で点灯させた場合に最 冷点となる突出部が形成され、
前記バルブの前記口金の直上部近傍には、前記口金を下方に配置した状態で点 灯させた場合に前記口金の直上部近傍が最冷点となるように、突起部が形成されて いる。
[0009] このような構成によれば、口金を上方に配置した状態で点灯 (ベースアップ点灯)さ せた場合、バルブ頂部に形成された突出部が最冷点となるので、従来例と同様に、 突出部の径ゃ高さを変更することにより突出部の温度制御が可能である。一方、口 金を下方に配置した状態で点灯 (ベースダウン点灯)させた場合、突起部が形成され て 、る方向によって原理は異なる。突起部がバルブの内側に突出するように形成さ れている場合、突起部の近傍の放電空間の容積が局部的に小さくなつているので、 無電極放電ランプをベースダウン点灯させると、突起部の近傍での発光が抑制され ると共に、発光に伴って発生する熱の一部が突起部によって遮蔽される。その結果、 口金の直上部、すなわちバルブネック部の温度上昇が抑制され、バルブネック部が 最冷点となる。突起部がバルブの外側に突出するように形成されている場合、突起 部の内側の凹部が実際の放電発生箇所力 遠ざ力ることになり、発光に伴って発生 する熱が突起部に伝わりにくくなる。その結果、突起部における温度上昇が抑制され 、突起部が最冷点となる。このように、無電極放電ランプの取り付け方向に応じてそ れぞれ、最冷点の位置は変化するけれども、いずれの場合でも最冷点の温度を略一 定に保つことが可能であり、無電極放電ランプの取り付け方向にかかわらず、一定の 光出力が得られる。
図面の簡単な説明
[0010] [図 1]図 1は、本発明の第 1実施形態に係る無電極放電ランプの構成を示す断面図 である。
[図 2]図 2は、本発明の第 1実施形態に係る無電極放電ランプを備えた照明器具の構 成を示す斜視図である。
[図 3]図 3は、本発明の第 2実施形態に係る無電極放電ランプの構成を示す断面図 である。
[図 4]図 4は、本発明の第 2実施形態に係る無電極放電ランプを備えた照明器具の構 成を示す斜視図である。
[図 5]図 5は、本発明の第 3実施形態に係る無電極放電ランプの構成を示す断面図 である。
[図 6]図 6は、本発明の第 4実施形態に係る無電極放電ランプの構成を示す断面図 である。
[図 7]図 7は、本発明の第 4実施形態に係る無電極放電ランプの変形例の構成を示 す断面図である。
発明を実施するための最良の形態
[0011] (第 1実施形態)
まず、本発明の第 1実施形態に係る無電極放電ランプについて説明する。図 1は、 第 1実施形態に係る無電極放電ランプの構成を示す。第 1実施形態に係る無電極放 電ランプ 1は、内部に放電ガス及び最冷点温度で制御される水銀が封入されたバル ブ 10と、高周波電磁界を発生させるパワーカプラ 20を備えている。バルブ 10は、ガ ラスなどの透光性材料で形成され、円形開口を有する略球形の容器 14と、容器 14 の円形開口に溶着され、略円筒状のキヤビティ 5とキヤビティ 5の中央部に形成された 排気管 8を有する封止部材 11などで構成された密封容器である。図 1中、二点鎖線 で示すように、パワー力ブラ 20は、誘導電界を発生する誘導コイル及びフェライトコア で構成され、上記排気管 8がその中心に位置するようにキヤビティ 5に嵌合されて 、る
[0012] 球形の容器 14の内周面には、保護膜 2及び蛍光体膜 3が塗布されている。また、 封止部材 11のキヤビティ 5の外周面にも、保護膜 2及び蛍光体膜 3が塗布されている (図では一部のみを示す)。そのため、バルブ 10の内周面のほぼ全域には、保護膜 2 及び蛍光体膜 3が塗布されている。なお、蛍光体の結着剤として Al Oのような金属
2 3
酸化物を用い、その添加量を増やすことにより蛍光体膜 3を保護し、蛍光体の劣化を 防いでいる。結着剤として、 Al Oの他に、 Y Oや MgOなどを用いることができる。
2 3 2 3
[0013] ノ レブ 10の底部付近のバルブネック部 19には、榭脂材料などで形成された口金 1 5が接着などによって取り付けられている。口金 15及びパワーカプラ 20の台座部に は、それぞれ図示しないバョネット構造などの取り付け構造が設けられており、口金 1 5と一体ィ匕されたバルブ 10がパワー力ブラ 20に着脱可能に装着されている。
[0014] ノ レブ 10の頂部には、口金 15を上方に配置した状態で点灯させた場合 (ベースァ ップ点灯)に最冷部となる突出部 4が形成されている。また、ノ レブ 10の容器 14と封 止部材 11の溶着部、すなわちバルブ 10の封止部の近傍、より正確には、口金 15を 下方に配置した状態における口金 15の直上部であって、キヤビティ 5の外周面に沿 つてバルブ 10の内側に突出する環状の突起部 17が形成されて 、る。口金 15を下方 に配置した状態で点灯させた場合 (ベースダウン点灯)に、突起部 17の近傍が最冷 点となるように、突起部 17は放電遮蔽手段として機能する。その詳細は、後述する。
[0015] バルブ 10の内部には、アルゴンやクリプトンなどの希ガスが封入されている。また、 排気管 8の内部には、鉄—ニッケル合金製の金属容器 13が設けられており、金属容 器 13の内部には、水銀の蒸気圧を制御するために水銀を放出させるための総量が 略 17mg、重量比で 50 : 50の Zn—Hgが封入されている。さらに、排気管 8の内周に は、金属容器 13の位置を固定するための凹部 9が形成されていると共に、排気管 8 の内部にはガラスロッド 12が配設されている。
[0016] 次に、第 1実施形態に係る照明器具について説明する。図 2は、本発明の第 1実施 形態に係る無電極放電ランプを備えた照明器具の構成を示す。なお、この照明器具 の構成は、後述する第 2〜第 4実施形態においても同様である。
[0017] 無電極放電ランプ 1を構成するパワー力ブラ 20は、放熱板 21に固定されており、放 熱板 21が建物の天井、側壁、床などに取り付けられる。パワー力ブラ 20は、高周波 電磁界を発生するための誘導コイルやフェライトコアなどで構成されており、誘導コィ ルの端部は電線 22を介して点灯回路 23に接続されている。そして、口金 15と一体 化されたノ レブ 10が、パワー力ブラ 20と嵌合されることによって、無電極放電ランプ 1を備えた照明装置が構成される。なお、パワー力ブラ 20の誘導コイルに通電する高 周波電流が数百 kHzという低い周波数のため、誘導コイルの内側にフ ライトコア( 磁芯)が設けられている。
[0018] パワーカプラ 20の誘導コイルに高周波電流を流すと、誘導コイルの周囲に高周波 電磁界が発生する。この高周波電磁界によりバルブ 10の内部の電子が加速され、電 子の衝突により電離が起こり、放電が発生する。放電中、ノ レブ 10の内部に封入さ れた放電ガスが励起され、励起された原子が基底状態に戻るときに紫外線を発生す る。この紫外線は、バルブ 10の内周面に塗布された蛍光体膜 3により可視光に変換 される。可視光は、バルブ 10の容器 14を透過して外部に放出される。
[0019] 第 1実施形態に係る無電極放電ランプ 1では、バルブ 10の口金 15の直上部、すな わちバルブネック部 19に突起部 17が形成されて 、るので、突起部 17の近傍の放電 空間の容積が局部的に小さくなつている。この無電極放電ランプ 1をベースダウン点 灯させると、突起部 17の近傍での発光が抑制されると共に、発光に伴って発生する 熱の一部が突起部 17によって遮蔽される。その結果、バルブネック部 19の温度上昇 が抑制され、バルブネック部 19が最冷点となる。一方、この無電極放電ランプ 1をべ ースアップ点灯させた場合は、従来例と同様に、バルブ 10の頂部に形成された突出 部 4が最冷点となる。このように、無電極放電ランプ 1の取り付け方向に応じてそれぞ れ、最冷点の位置は変化するけれども、最冷点の温度を測定したところ、いずれの場 合でも略一定に保つことが可能であることが確認された。その結果、無電極放電ラン プ 1の取り付け方向にかかわらず、一定の光出力が得られる。
[0020] 上記第 1実施形態では、突起部 17をキヤビティ 5の周方向に沿って環状に形成した 力 これに限定されるものではなぐキヤビティ 5の外周面に少なくとも 1箇所の突起部 17が形成されていればよい。あるいは、キヤビティ 5の周方向に沿って複数箇所に突 起部 17が形成されて 、てもよ 、。
[0021] (第 2実施形態)
次に、本発明の第 2実施形態に係る無電極放電ランプについて説明する。図 3は、 第 2実施形態に係る無電極放電ランプの構成を示す。図 1に示す第 1実施形態に係 る無電極放電ランプと同じ符号を付した部分は、実質的に同じであるため、その説明 を省略する。
[0022] 図 3に示すように、第 2実施形態では、バルブ 10の封止部の近傍、すなわち、口金 15を下方に配置した状態における口金 15の直上部であって、ノ レブ 10を構成する 容器 14の周方向に沿って外向きに突出する環状の突起部 16が形成されている。こ のように、突起部 16をバルブ 10の外側に突出するように形成することにより、この突 起部 16の内側の凹部が実際の放電発生箇所力も遠ざ力ることになり、発光に伴って 発生する熱が突起部 16に伝わりにくくなる。その結果、突起部 16における温度上昇 が抑制される。この無電極放電ランプ 1をベースダウン点灯させると、突起部 16が最 冷点となる。一方、この無電極放電ランプ 1をベースアップ点灯させた場合は、第 1実 施形態と同様に、バルブ 10の頂部に形成された突出部 4が最冷点となる。このように 、無電極放電ランプ 1の取り付け方向に応じてそれぞれ、最冷点の位置は変化する けれども、最冷点の温度を測定したところ、いずれの場合でも略一定に保つことが可 能であることが確認された。その結果、無電極放電ランプ 1の取り付け方向にかかわ らず、一定の光出力が得られる。
[0023] 上記第 2実施形態では、突起部 16を容器 14の周方向に沿って環状に形成したが 、これに限定されるものではなぐ容器 14の外周面に少なくとも 1箇所の突起部 16が 形成されていればよい。あるいは、容器 14の周方向に沿って複数箇所に突起部 16 が形成されていてもよい。
[0024] また、図 4は、本発明の第 2実施形態に係る無電極放電ランプを備えた照明器具の 構成を示す。なお、この照明器具の構成は、上記第 1実施形態の照明器具とバルブ 10の形状のみが異なるため。その説明を省略する。
[0025] (第 3実施形態)
次に、本発明の第 3実施形態に係る無電極放電ランプについて説明する。図 5は、 第 3実施形態に係る無電極放電ランプの構成を示す。なお、図 5では、キヤビティ 5に 嵌合されるパワー力ブラ 20も実線で図示している。また、図 1に示す第 1実施形態に 係る無電極放電ランプ又は図 3に示す第 2実施形態に係る無電極放電ランプと同じ 符号を付した部分は、実質的に同じであるため、その説明を省略する。
[0026] 図 5に示すように、第 3実施形態におけるバルブ 10は、上記第 1実施形態の特徴で あるキヤビティ 5の外周面に沿って形成された環状の突起部 17と、第 2実施形態の特 徴である容器 14の周方向に沿って環状に形成された突起部 16を備えている。さらに 、パワー力ブラ 20には、突起部 17の内側の凹部に嵌合されるばね部材 18が設けら れている。
[0027] このように、キヤビティ 5の外周面に沿って環状の突起部 17を形成することにより、こ の無電極放電ランプ 1をベースダウン点灯させると、突起部 16及び突起部 17とバル ブ 10の封止部との間のバルブネック部 19の温度上昇が抑制され、突起部 16とバル ブネック部 19が最冷点となる。一方、この無電極放電ランプ 1をベースアップ点灯さ せた場合は、第 1及び第 2実施形態と同様に、バルブ 10の頂部に形成された突出部 4が最冷点となる。このように、無電極放電ランプ 1の取り付け方向に応じてそれぞれ 、最冷点の位置は変化するけれども、最冷点の温度を測定したところ、いずれの場合 でも略一定に保つことが可能であることが確認された。その結果、無電極放電ランプ 1の取り付け方向にかかわらず、一定の光出力が得られる。
[0028] さらに、突起部 17の内側の凹部を利用して、パワー力ブラ 20に設けられたばね部 材 18を嵌合させているので、バルブ 10とパワーカプラ 20をより安定して固定すること ができる。なお、第 3実施形態に力かる照明装置は、図 4に示す第 2実施形態の場合 と同様であるため、図示及び説明を省略する。
[0029] (第 4実施形態)
次に、本発明の第 4実施形態に係る無電極放電ランプについて説明する。図 6は、 第 4実施形態に係る無電極放電ランプの構成を示す。上記第 1〜第 3実施形態では 、キヤビティ 5の中央部に排気管 8を設けたが、第 4実施形態では、バルブ 10の頂部 の突出部 4及び突起部 16を形成する際に、これら突出部 4及び Z又は突起部 16を 排気管又はその一部として利用するものである。それによつて、キヤビティ 5を有する 封止部材 11の形状を簡略ィ匕することができ、無電極放電ランプの製造コスト低減を 可能にする。
[0030] 排気管 8は、バルブ 10を製造する際、容器 14と封止部材 11を溶着した後、内部の 空気を排気し、アルゴンやクリプトンなどの放電ガスを注入するために用いられる。従 つて、必ずしもキヤビティ 5の中央部にある必要はない。従来、排気管 8をキヤビティ 5 の中央部に設けた理由として、略球形の容器 14の製造の容易さや無電極放電ラン プ 1の外観の向上などが挙げられる。しカゝしながら、本発明に係る無電極放電ランプ では、バルブ 10の頂部に突出部 4が形成されているため、上記理由を考慮する必要 はない。そのため、図 6に示すように、第 4実施形態に係る無電極放電ランプでは、バ ルブ 10の封止部の近傍、すなわち、口金 15を下方に配置した状態における口金 15 の直上部であって、バルブ 10を構成する容器 14の周方向に沿って外向きに突出す る 1つの突起部 16が形成されている。また、 Zn— Hgが封入された金属容器 13は、 突起部 16に設けられている。そして、バルブ 10内の空気などの不純ガスの排気及び 放電ガスの注入を迅速に行うために、突出部 4と突起部 16の両方を排気管又はその 一部として利用している。
[0031] 図 6に示すように、バルブ 10の頂部の突出部 4には、さらに内径の小さい排気管 8 Aが形成されている。これは、例えば図 1に示す第 1実施形態の容器 14の突出部 4 にガラスパイプを溶着して排気管として使用し、放電ガスの注入後にガラスパイプの 開口を溶着して封止した跡である。また、バルブ 10のバルブネック部 19には、内径 の小さい排気管 8Bを兼ねた突起部 16が形成されている。これは、例えば図 1に示す 第 1実施形態の容器 14のノ レブネック部 19にガラスパイプを溶着して排気管として 使用し、金属容器 13の配置及び放電ガスの注入後にガラスパイプの開口を溶着し て封止した跡である。
[0032] このように、排気管 8A及び 8Bを 2箇所に設けることにより、不純ガスの排気及び放 電ガスの注入に要する時間を短縮することが可能である。特に、一方を不純ガスの排 気用、他方を放電ガスの注入用に使用することにより、バルブ 10の製造に要する時 間を大幅に短縮することが可能となる。また、排気管 8Bを兼ねた突起部 16を複数箇 所に形成しても同様の効果が得られる。
[0033] 本発明は、上記実施形態の構成に限られることなぐ発明の趣旨を変更しない範囲 で種々の変形が可能である。例えば、図 7に示すように、上記第 1〜第 3実施形態の 構成において、第 4実施形態と同様に、バルブ 10の頂部の突出部 4に排気管 8Aを 形成し、金属容器 13を排気管 8Aの内部に設けてもよい。それによつて、キヤビティ 5 の中央部の排気管 8を省略することができる。また、第 4実施形態において、排気管 8 B、すなわち突起部 16の内径を大きくすることにより、突出部 4の排気管 8 Aを省略す ることち可會である。
[0034] 本願は日本国特許出願 2005— 84862に基づいており、その内容は、上記特許出 願の明細書及び図面を参照することによって結果的に本願発明に合体されるべきも のである。
[0035] また、本願発明は、添付した図面を参照した実施の形態により十分に記載されてい るけれども、さまざまな変更や変形が可能であることは、この分野の通常の知識を有 するものにとって明らかであろう。それゆえ、そのような変更及び変形は、本願発明の 範囲を逸脱するものではなぐ本願発明の範囲に含まれると解釈されるべきである。

Claims

請求の範囲
[1] 1. 内部に放電ガス及び最冷点温度で制御される水銀が封入されたバルブと、高 周波電磁界を発生させるパワー力ブラと、前記バルブと前記パワー力ブラを結合する ための口金を備え、
前記バルブは、透光性材料で形成され、開口を有する容器と、前記容器の開口に 溶着され、略円筒状のキヤビティを有する封止部材で構成され、
前記バルブの頂部には、前記口金を上方に配置した状態で点灯させた場合に最 冷点となる突出部が形成され、
前記バルブの前記口金の直上部近傍には、前記口金を下方に配置した状態で点 灯させた場合に前記口金の直上部近傍が最冷点となるように、突起部が形成されて
V、ることを特徴とする無電極放電ランプ。
[2] 2. 前記突起部は、前記口金を下方に配置した状態におけるその口金の直上部で あって、前記キヤビティの外周面に沿って前記バルブの内側に突出するように形成さ れた 1又は複数の突起部又は環状の突起部であることを特徴とする請求項 1記載の 無電極放電ランプ。
[3] 3. 前記突起部は、前記口金を下方に配置した状態におけるその口金の直上部で あって、前記容器の周方向に沿って外向きに突出するように形成された 1又は複数 の突起部又は環状の突起部であることを特徴とする請求項 1記載の無電極放電ラン プ。
[4] 4. 前記パワー力ブラは、前記キヤビティに嵌合されたときに、前記突起部の内側の 凹部に嵌合されるばね部材を有することを特徴とする請求項 2に記載の無電極放電 ランプ。
[5] 5. 前記バルブの頂部に形成された突出部を排気管又はその一部として利用し、前 記バルブ内部の不純ガスを排気し及び又は放電ガスを注入したことを特徴とする請 求項 1に記載の無電極放電ランプ。
[6] 6. 前記容器の周方向に沿って外向きに突出するように形成された 1又は複数の突 起部を排気管又はその一部として利用し、前記バルブ内部の不純ガスを排気し及び 又は放電ガスを注入したことを特徴とする請求項 3に記載の無電極放電ランプ。
7. 内部に放電ガス及び最冷点温度で制御される水銀が封入されたバルブと、高 周波電磁界を発生させるパワー力ブラと、前記バルブと前記パワー力ブラを結合する ための口金を備えた無電極放電ランプと、前記パワー力ブラに高周波電流を供給す る点灯回路を備え、
前記バルブは、透光性材料で形成され、開口を有する略球形の容器と、前記容器 の開口に溶着され、略円筒状のキヤビティを有する封止部材で構成され、
前記バルブの頂部には、前記口金を上方に配置した状態で点灯させた場合に最 冷点となる突出部が形成され、
前記バルブの前記容器と前記封止部材の封止部近傍には、前記口金を下方に配 置した状態で点灯させた場合に前記封止部近傍が最冷点となるように、突起部が形 成されていることを特徴とする照明器具。
PCT/JP2006/305778 2005-03-23 2006-03-23 無電極放電ランプ及びそれを備えた照明器具 WO2006101153A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/909,336 US7719173B2 (en) 2005-03-23 2006-03-23 Electrodeless discharge lamp and lighting apparatus using the same
EP06729745A EP1868227A4 (en) 2005-03-23 2006-03-23 DISCHARGE LAMP WITHOUT ELECTRODE AND LIGHT SOURCE COMPRISING THE SAME

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-084862 2005-03-23
JP2005084862A JP4872224B2 (ja) 2005-03-23 2005-03-23 無電極放電ランプと同ランプを備えた照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006101153A1 true WO2006101153A1 (ja) 2006-09-28

Family

ID=37023810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/305778 WO2006101153A1 (ja) 2005-03-23 2006-03-23 無電極放電ランプ及びそれを備えた照明器具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7719173B2 (ja)
EP (1) EP1868227A4 (ja)
JP (1) JP4872224B2 (ja)
KR (1) KR100893023B1 (ja)
CN (1) CN100583386C (ja)
WO (1) WO2006101153A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008038612A1 (fr) * 2006-09-29 2008-04-03 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Lampe à excitation haute fréquence, dispositif d'éclairage et procédé de fabrication d'une lampe à excitation haute fréquence
JP2008108717A (ja) * 2006-09-29 2008-05-08 Matsushita Electric Works Ltd 無電極放電ランプ、及び照明器具、及び無電極放電ランプの製造方法
CN101964300A (zh) * 2010-07-27 2011-02-02 丁春辉 一种双向高频无极灯灯泡及高频无极灯

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4915909B2 (ja) * 2006-06-27 2012-04-11 パナソニック株式会社 無電極放電灯及び照明器具
JP2008159436A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Matsushita Electric Works Ltd 無電極放電ランプ及び照明器具
JP4379532B2 (ja) * 2007-07-26 2009-12-09 パナソニック電工株式会社 照明装置
JP5330856B2 (ja) * 2009-02-20 2013-10-30 パナソニック株式会社 無電極放電ランプおよび照明器具
CN112820624A (zh) * 2021-02-23 2021-05-18 北京朗菲霖科技研发有限公司 一种汞无极元素灯模块

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4871944A (en) 1979-02-13 1989-10-03 North American Philips Corp. Compact lighting unit having a convoluted fluorescent lamp with integral mercury-vapor pressure-regulating means, and method of phosphor-coating the convoluted envelope for such a lamp
JPH08153489A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Toshiba Lighting & Technol Corp 蛍光ランプおよびこれを用いた照明装置ならびに蛍光ランプ装置
JPH0963543A (ja) 1995-08-21 1997-03-07 Hitachi Ltd 無電極ランプ
JPH09320522A (ja) * 1996-05-24 1997-12-12 Hitachi Ltd 蛍光ランプ
JPH1092390A (ja) * 1996-06-26 1998-04-10 General Electric Co <Ge> 無電極蛍光ランプ
US6124679A (en) 1992-05-20 2000-09-26 Cadence Design Systems, Inc. Discharge lamps and methods for making discharge lamps
JP2001325920A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無電極放電ランプ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1125773A (en) * 1965-08-12 1968-08-28 Gen Electric Co Ltd Improvements in or relating to low pressure sodium vapour electric discharge lamps
NL7906203A (nl) * 1979-08-15 1981-02-17 Philips Nv Lagedrukkwikdampontladingslamp.
US5294867A (en) * 1992-03-13 1994-03-15 Gte Products Corporation Low pressure mercury vapor discharge lamp containing an amalgam
SG42858A1 (en) 1992-04-15 1997-10-17 Ibm Method and arrangement for decoding F2F signals read from a magnetic disk carrier
JPH07272688A (ja) 1994-03-25 1995-10-20 Philips Electron Nv 無電極低圧水銀蒸気放電ランプ
GB9521373D0 (en) * 1995-10-18 1995-12-20 Gen Electric Electrodeless fluorescent lamp
KR20000015020A (ko) * 1998-08-26 2000-03-15 김승곤 무전극 방전 램프 및 그 제조방법

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4871944A (en) 1979-02-13 1989-10-03 North American Philips Corp. Compact lighting unit having a convoluted fluorescent lamp with integral mercury-vapor pressure-regulating means, and method of phosphor-coating the convoluted envelope for such a lamp
US6124679A (en) 1992-05-20 2000-09-26 Cadence Design Systems, Inc. Discharge lamps and methods for making discharge lamps
JPH08153489A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Toshiba Lighting & Technol Corp 蛍光ランプおよびこれを用いた照明装置ならびに蛍光ランプ装置
JPH0963543A (ja) 1995-08-21 1997-03-07 Hitachi Ltd 無電極ランプ
JPH09320522A (ja) * 1996-05-24 1997-12-12 Hitachi Ltd 蛍光ランプ
JPH1092390A (ja) * 1996-06-26 1998-04-10 General Electric Co <Ge> 無電極蛍光ランプ
US5834890A (en) 1996-06-26 1998-11-10 General Electric Company Electrodeless fluorescent lamp
JP2001325920A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無電極放電ランプ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1868227A4

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008038612A1 (fr) * 2006-09-29 2008-04-03 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Lampe à excitation haute fréquence, dispositif d'éclairage et procédé de fabrication d'une lampe à excitation haute fréquence
JP2008108717A (ja) * 2006-09-29 2008-05-08 Matsushita Electric Works Ltd 無電極放電ランプ、及び照明器具、及び無電極放電ランプの製造方法
KR101030481B1 (ko) 2006-09-29 2011-04-25 파나소닉 전공 주식회사 무전극 방전 램프, 조명 기구, 및 무전극 방전 램프의 제조 방법
US8198792B2 (en) 2006-09-29 2012-06-12 Panasonic Corporation Electrodeless discharge lamp, lighting fixture, and method for manufacturing electrodeless discharge lamp
EP2063454A4 (en) * 2006-09-29 2012-12-12 Panasonic Corp ELECTRODELESS DISCHARGE LAMP AND LIGHTING DEVICE AND METHOD FOR PRODUCING THE ELECTRODELESS DISCHARGE LAMP
CN101964300A (zh) * 2010-07-27 2011-02-02 丁春辉 一种双向高频无极灯灯泡及高频无极灯

Also Published As

Publication number Publication date
CN101147231A (zh) 2008-03-19
US7719173B2 (en) 2010-05-18
JP4872224B2 (ja) 2012-02-08
KR100893023B1 (ko) 2009-04-15
JP2006269229A (ja) 2006-10-05
US20090051291A1 (en) 2009-02-26
EP1868227A4 (en) 2010-10-06
CN100583386C (zh) 2010-01-20
KR20070110534A (ko) 2007-11-19
EP1868227A1 (en) 2007-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006101153A1 (ja) 無電極放電ランプ及びそれを備えた照明器具
JP2008027745A (ja) メタルハライドランプおよび照明装置
KR101030481B1 (ko) 무전극 방전 램프, 조명 기구, 및 무전극 방전 램프의 제조 방법
KR101069467B1 (ko) 무전극 방전램프 및 그것을 구비한 조명장치
JP4605095B2 (ja) 無電極放電ランプ及びその製造方法並びに照明器具
JP2007242553A (ja) 無電極放電ランプ及びそれを用いる照明器具
JP4775350B2 (ja) 無電極放電ランプ、及び照明器具、及び無電極放電ランプの製造方法
JP3552488B2 (ja) 無電極放電灯
JP2006269211A (ja) 無電極放電ランプ及びそれを備えた照明器具
JP4737064B2 (ja) 無電極蛍光ランプ及び照明器具
KR100772145B1 (ko) 무전극 램프
JP2009289488A (ja) 無電極放電ランプおよび照明器具
JP2010050057A (ja) 無電極放電灯及び照明器具
JP2008210538A (ja) 無電極放電ランプ及びそれを備えた照明器具
JP4258368B2 (ja) 無電極放電ランプ
JP2009158184A (ja) 無電極放電ランプ装置、及びそれを用いた照明器具
JP2010050055A (ja) 無電極放電灯及び照明器具
JP2001084803A (ja) 無電極放電灯装置
JP2007227174A (ja) 無電極放電ランプ及びそれを用いる照明器具
JP2006324053A (ja) 無電極放電灯及びそれを備えた照明器具
JP2008112599A (ja) 無電極放電ランプ及び照明器具
JP2004079444A (ja) 無電極放電灯、無電極放電灯点灯装置及び照明装置
JP2008243505A (ja) 放電灯及びそれを用いた照明器具
JP2009158194A (ja) 無電極放電ランプ装置、及びこれを用いた照明器具
JP2008053179A (ja) 無電極放電ランプ及びそれを用いた照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680009277.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11909336

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077022778

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006729745

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006729745

Country of ref document: EP