WO2006098378A1 - 画像編集装置 - Google Patents

画像編集装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006098378A1
WO2006098378A1 PCT/JP2006/305153 JP2006305153W WO2006098378A1 WO 2006098378 A1 WO2006098378 A1 WO 2006098378A1 JP 2006305153 W JP2006305153 W JP 2006305153W WO 2006098378 A1 WO2006098378 A1 WO 2006098378A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
editing
unit
specific
section
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/305153
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tatsumi Azuma
Nobuyuki Abe
Original Assignee
Yokogawa Electric Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corporation filed Critical Yokogawa Electric Corporation
Publication of WO2006098378A1 publication Critical patent/WO2006098378A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text

Definitions

  • the present invention relates to an image editing apparatus that performs image editing based on a plurality of image signals.
  • FIG. 5 shows a configuration example of an image editing apparatus that selects a predetermined image by switching image signals.
  • one of the image signals output from each of the computer C1 and the computer C2 is selected manually or by a switch 81 that is switched by an instruction from the computer C1, so that the monitor device is selected.
  • the image displayed on 30 is switched.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2002-323968 is referred to as related art.
  • images can be automatically switched by software installed in the computer C1.
  • software it is necessary to consider the usage environment of the software. For example, it may be difficult to add a means for switching images afterwards.
  • An object of the present invention is to provide an image editing apparatus capable of executing image editing without causing a problem caused by image processing by software.
  • the present invention provides an image editing apparatus that performs image editing based on a plurality of image signals, a recognition unit that recognizes image characteristics based on the image signal, and a recognition result by the recognition unit,
  • An image editing apparatus comprising: an editing unit that switches an image editing method based on the plurality of image signals.
  • the image editing apparatus since the image editing method based on a plurality of image signals is switched according to the recognition result, for example, the display image is automatically displayed without imposing a burden on the computer that outputs the image signals. Can be switched.
  • the “image feature” is not limited as long as it is a feature that can be detected based on the image signal. Patterns and display colors in images can be used as features.
  • the editing unit edits to display an image of the specific image signal when the recognizing unit recognizes a specific feature with respect to the specific image signal. May be performed.
  • the image editing apparatus may further include a display unit that displays an image edited by the editing unit.
  • the plurality of image signals may be image signals output independently from each other from a plurality of computers.
  • the processes in the recognition unit and the editing unit may be executed independently of the processes by the plurality of computers.
  • the image can be edited without imposing a burden on the computer.
  • the present invention is an image editing apparatus that performs image editing based on a plurality of image signals output from a plurality of computer cameras, and a recognition unit that recognizes the characteristics of an image based on the image signals;
  • the recognition unit recognizes a specific feature for a specific image signal, an editing unit that performs editing to display an image of the specific image signal, and an input device of any one of the plurality of computers
  • An input unit that functions alternatively, and a computer that outputs the specific image signal in which the specific feature is recognized by the recognition unit.
  • an image editing device comprising an input device control unit that causes the input unit to function as an input device.
  • this image editing apparatus when a specific feature is recognized by a specific image signal, editing is performed such that the image of the specific image signal is displayed. For example, a burden is imposed on the computer that outputs the image signal.
  • the display image can be switched automatically without applying.
  • the input unit functions as an input device of a computer that outputs a specific image signal in which a specific feature is recognized, the input unit does not need to be provided for each computer. The operation can be executed without error.
  • the “image feature” is not limited as long as it is a feature that can be detected based on the image signal. Features such as turn and display color in the image can be used.
  • the image editing apparatus may further include a display unit that displays an image edited by the editing unit, and the input unit may be operated by a user who views the image displayed by the display unit.
  • the processes in the recognition unit and the editing unit may be executed independently of the processes by the plurality of computers.
  • the image can be edited without imposing a burden on the computer.
  • the image editing method based on a plurality of image signals is switched in accordance with the recognition result.
  • the image editing apparatus can automatically perform the operation without burdening the computer that outputs the image signals. You can switch the display image.
  • FIG. 1 (a) and FIG. 1 (b) are block diagrams functionally showing an image editing apparatus according to the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an image composition switching device as an image editing device of the first embodiment.
  • FIG. 3 Fig. 3 (a) to Fig. 3 (c) are diagrams illustrating the feature extraction method in the pattern recognition circuit and the display screen of the monitor device.
  • Fig. 3 (a) shows the image of the image signal S2.
  • Fig. 3 (b) shows the display screen when a particular feature is extracted, and
  • Fig. 3 (c) shows the normal display screen.
  • Block diagram showing the configuration of the computer switching device as the image editing device of the second embodiment.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example of a conventional image editing apparatus.
  • Pattern recognition circuit (recognition unit)
  • FIG. 1 (a) and FIG. 1 (b) are block diagrams functionally showing an image editing apparatus according to the present invention.
  • the recognition unit 101 recognizes the feature of the image based on the image signal.
  • the editing unit 102 switches the image editing method based on the plurality of image signals according to the recognition result by the recognition unit 101.
  • the display unit 103 displays the image edited by the editing unit 101.
  • the recognition unit 104 recognizes the feature of the image based on the image signal.
  • the editing unit 105 performs editing to display an image of the specific image signal.
  • the input unit 106 alternatively functions as an input device for any one of a plurality of computers.
  • the input device control unit 107 causes the input unit 106 to function as an input device of a computer that outputs a specific image signal whose specific features are recognized by the recognition unit 104.
  • the display unit 108 displays the image edited by the editing unit 105.
  • the input unit 106 can be operated by a user who views an image displayed on the display unit 108.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an image composition switching device as the image editing device of the first embodiment.
  • the image composition switching device 10 includes a first image memory 11 that temporarily stores an image signal S1 output from the computer C1 as image data, and an image signal S2 output from the computer C2.
  • the image of the image signal S1 and the image signal based on the image data stored in the second image memory 12, the image data stored in the first image memory 11, and the image data stored in the second image memory 12 are temporarily stored as image data.
  • An image composition circuit 13 for compositing the image of S2, a pattern recognition circuit 14 for recognizing the pattern characteristics of the image of the image signal S2 based on the image data stored in the second image memory 12, and an image composition circuit
  • the composition control setting circuit 15 for controlling the image composition in 13, the pattern recognition setting circuit 16 for setting the contents of the recognition processing in the pattern recognition circuit 14, the composition control setting circuit 15 and the pattern recognition setting circuit
  • a communication circuit 18 that performs communication between the operation panel 17 that receives manual operation on the path 16 and the computer C1, and controls the synthesis control setting circuit 15 and the turn recognition setting circuit 16 based on an instruction from the computer C1, Is provided.
  • the image synthesized by the image synthesis circuit 13 is displayed on the screen of the monitor device 30.
  • FIGS. 3A to 3C are diagrams illustrating a feature extraction method in the pattern recognition circuit 14 and a display screen of the monitor device 30.
  • Fig. 3 (a) shows an image of the image signal S2
  • Fig. 3 (b) shows a display screen when a specific feature is extracted
  • Fig. 3 (c) shows a normal display screen. .
  • the non-turn recognition circuit 14 extracts specific features in the image of the image signal S2 based on the image data stored in the second image memory 12, and notifies the synthesis control setting circuit 15 of it.
  • the image composition circuit 13 outputs the image 71 of the image signal S2 in accordance with the control signal CS from the composition control setting circuit 15.
  • the pattern recognition circuit 14 recognizes that the specific pattern 71a and the specific numerical value 71b in the image 71 of the image signal S2 are displayed by pattern extraction.
  • the image synthesis circuit 13 converts the image 71 of the image signal S2 into the image of the image signal S1. Synthesize in 72.
  • the image composition circuit 13 selects only the image 72 of the image signal S1, and when the specific feature is recognized, Image 71 of image signal S2 appears in the image.
  • the feature extraction algorithm in the non-turn recognition circuit 14 is defined by the pattern recognition setting circuit 16 receiving an instruction from the computer C1 via the communication circuit 18 or an instruction by an operation via the operation panel 17.
  • the image composition method in the image composition circuit 13 including the case where a specific feature is recognized by the pattern recognition circuit 14 is an instruction from the computer C1 through the communication circuit 18 or an operation instruction through the operation panel 17. Is defined by the synthesis control setting circuit 15.
  • the image 71 of the image signal S2 is displayed only when a specific feature is recognized from the image 71 of the image signal S2. For this reason, it is possible to respond to a request to monitor only the image of the image signal S1 in a normal state and to check the image 71 of the image signal S2 in a special case.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a computer switching device as an image editing device of the second embodiment.
  • This device includes the image composition switching device 10 (FIG. 2).
  • the image displayed on the monitor device and the computers Cl to Cn to be operated by the input device such as a keyboard and a mouse can be linked.
  • the computer switching device 40 includes the image composition switching device 10, an input device switching device 41 for switching an operation destination computer such as a keyboard 51 and a mouse 52, and the image composition switching device 10.
  • a control unit 42 that controls the input device switching unit 41 according to an instruction from the control unit 42, an operation panel 43 that receives a manual operation on the control unit 42, and a communication interface 44 that receives an instruction from the computer Cl to Cn.
  • the control unit 42 selects a computer that has the intermediate forces of the computers Cl to Cn as the operation destination of the keyboard 51 and the mouse 52.
  • the input device switch 41 is instructed.
  • the input device switching device 41 sets a predetermined computer as the operation destination of the keyboard 51 and the mouse 52 in accordance with the instruction of the control unit 42.
  • the input device switching device 41 1Set computer C1 as the keyboard 51 and mouse 52 operation target.
  • the input device switching device 41 is Set computer C2 as the keyboard 51 and mouse 52 destination.
  • the keyboard 51 and the mouse 52 are installed in the vicinity of the monitor device 30, and the user can perform operations related to the displayed image on the corresponding computer while looking at the monitor device 30. become.
  • the image selected by the image composition switching device 10 Accordingly, the corresponding computer can be operated with a common input device, so that necessary operations can be performed in one place. Further, since the operation destination computer is automatically selected according to the displayed image, erroneous operation can be effectively prevented.
  • the scope of application of the present invention is not limited to the above embodiment.
  • the present invention can be widely applied to image editing based on a plurality of image signals without being limited to monitoring with a plurality of images.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

 複数の画像信号に基づく画像編集を行う画像編集装置は、第1及び第2の認識部と、第1及び第2の編集部と、表示部と、入力部と、入力装置制御部とを備える。第1の認識部は、画像信号に基づいて画像の特徴を認識する。第1の編集部は、第1の認識部による認識結果に応じて、複数の画像信号に基づく画像編集の方法を切り替える。表示部は、第1の編集部により編集された画像を表示する。また、第2の認識部は、画像信号に基づいて画像の特徴を認識する。第2の編集部は、第2の認識部が特定の画像信号について特定の特徴を認識した場合、当該特定の画像信号の画像を表示させる編集を行う。入力部は、複数のコンピュータのうちいずれか一のコンピュータの入力装置として択一的に機能する。入力装置制御部は、第2の認識部により特定の特徴が認識された特定の画像信号を出力しているコンピュータの入力装置として、入力部を機能させる。

Description

画像編集装置
技術分野
[0001] 本発明は、複数の画像信号に基づく画像編集を行う画像編集装置に関する。
背景技術
[0002] 例えば、プラントの稼動状況を少人数で監視する場合、複数の画像を 1つのモニタ 装置で監視したい場合がある。このような場合、必要な画像を、適宜、選択してモニタ 装置に表示させなければならな 、。
[0003] 図 5は、画像信号を切り替えることで、所定の画像を選択する画像編集装置の構成 例を示している。図 5に示すように、この例では、コンピュータ C1およびコンピュータ C 2からそれぞれ出力される画像信号のうちの一つを、手動またはコンピュータ C1の指 示で切り替わるスィッチ 81により選択することで、モニタ装置 30に表示される画像を 切り替えている。
特開 2002— 323968号公報は関連技術として参照される。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 図 5の例では、コンピュータ C1に実装されたソフトウェアにより、画像を自動的に切 り替えることができる。しかし、ソフトウェアを使用する場合には、ソフトウェアの使用環 境等を考慮する必要があり、例えば、画像を切り替える手段を後付けで追加すること 力 S困難な場合もある。
[0005] また、図 5の構成に代えて、図 6の構成を採用することも考えられる。
[0006] 図 6の例では、それぞれ別の画像信号を取り扱うコンピュータ C1およびコンビユー タ C2を通信線で接続し、通信回路 91, 94を介してコンピュータ間で画像信号を転送 し、 CPU92, 95および画像メモリ 93, 96を用いて画像合成を実行している。しかし、 この場合にも上記問題は解消できず、また、画像合成に要する画像処理がコンビュ ータへの大きな負担となり、ソフトウェアの品質上の問題等によりコンピュータの動作 に支障をきたす恐れもある。 [0007] 本発明の目的は、ソフトウェアによる画像処理に起因する問題を発生させることなく 、画像の編集を実行することができる画像編集装置を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0008] 本発明は、複数の画像信号に基づく画像編集を行う画像編集装置において、画像 信号に基づ ヽて画像の特徴を認識する認識部と、前記認識部による認識結果に応 じて、前記複数の画像信号に基づく画像編集の方法を切り替える編集部と、を備える 画像編集装置を提供する。
この画像編集装置によれば、認識結果に応じて、複数の画像信号に基づく画像編 集の方法を切り替えるので、例えば、画像信号を出力するコンピュータに負担をかけ ることなく、自動的に表示画像を切り替えることができる。なお、「画像の特徴」は画像 信号に基づいて検知されうる特徴であればよく限定されない。画像中のパターン、表 示色等を特徴として使用することができる。
[0009] 上記画像編集装置にお!ヽて、前記編集部は、前記認識部が特定の画像信号につ Vヽて特定の特徴を認識した場合、前記特定の画像信号の画像を表示させる編集を 行ってもよい。
[0010] 上記画像編集装置において、前記編集部により編集された画像を表示する表示部 を備えてもよい。
[0011] 上記画像編集装置において、前記複数の画像信号は、複数のコンピュータから互 いに独立して出力された画像信号であってもよ!/ヽ。
[0012] 上記画像編集装置にお!ヽて、前記認識部および前記編集部における処理は、前 記複数のコンピュータによる処理と独立して実行されてもよい。
この場合には、コンピュータへの負担をかけることなぐ画像を編集できる。
[0013] 本発明は、複数のコンピュータカゝら出力された複数の画像信号に基づく画像編集 を行う画像編集装置であって、画像信号に基づ 、て画像の特徴を認識する認識部と 、前記認識部が特定の画像信号について特定の特徴を認識した場合、当該特定の 画像信号の画像を表示させる編集を行う編集部と、前記複数のコンピュータのうち 、 ずれか一のコンピュータの入力装置として択一的に機能する入力部と、前記認識部 により前記特定の特徴が認識された前記特定の画像信号を出力したコンピュータの 入力装置として、前記入力部を機能させる入力装置制御部と、を備える画像編集装 置を提供する。
この画像編集装置によれば、特定の画像信号にっ 、て特定の特徴を認識した場 合、当該特定の画像信号の画像を表示させる編集を行うので、例えば、画像信号を 出力するコンピュータに負担をかけることなぐ自動的に表示画像を切り替えることが できる。また、特定の特徴が認識された特定の画像信号を出力しているコンピュータ の入力装置として、入力部を機能させるので、入力部をコンピュータごとに設ける必 要がなぐ表示されている画像に関連する操作を誤りなく実行できる。なお、「画像の 特徴」は画像信号に基づいて検知されうる特徴であればよく限定されない。画像中の ターン、表示色等を特徴として使用することができる。
[0014] 上記画像編集装置において、前記編集部により編集された画像を表示する表示部 を備え、前記入力部は、前記表示部により表示される画像を見るユーザにより操作さ れてもよい。
[0015] 上記画像編集装置にお!ヽて、前記認識部および前記編集部における処理は、前 記複数のコンピュータによる処理と独立して実行されてもよい。
この場合には、コンピュータへの負担をかけることなぐ画像を編集できる。 発明の効果
[0016] 上記画像編集装置によれば、認識結果に応じて、複数の画像信号に基づく画像編 集の方法を切り替えるので、例えば、画像信号を出力するコンピュータに負担をかけ ることなく、自動的に表示画像を切り替えることができる。
図面の簡単な説明
[0017] [図 1]図 1 (a)及び図 1 (b)は本発明による画像編集装置を機能的に示すブロック図。
[図 2]第 1の実施形態の画像編集装置としての画像合成切替装置の構成を示すプロ ック図。
[図 3]図 3 (a)〜図 3 (c)はパターン認識回路での特徴の抽出方法およびモニタ装置 の表示画面を例示する図であり、図 3 (a)は画像信号 S2の画像を、図 3 (b)は特定の 特徴が抽出された場合の表示画面を、図 3 (c)は通常時の表示画面を、それぞれ示 す図。 圆 4]第 2の実施形態の画像編集装置としてのコンピュータ切替装置の構成を示すブ ロ1ッ—寸ク図。
[図 5]従来の画像編集装置の構成例を示すブロック図。
圆 6]コンピュータ間で画像信号を転送して画像合成を実行する構成を示すブロック 図。
符号の説明
パターン認識回路 (認識部)
13 画像合成回路 (編集部)
30 モニタ装置 (表示部)
51 キーボード (入力部)
52 マウス (入力部)
41 入力装置切替器 (入力装置制御部)
101 認識部
102 編集部
103 表示部
104 認識部
105 編集部
106 入力部
107 入力装置制御部
108 表示部
発明を実施するための最良の形態
[0019] 図 1 (a)及び図 1 (b)は本発明による画像編集装置を機能的に示すブロック図であ る。
[0020] 図 1 (a)において、認識部 101は、画像信号に基づいて当該画像の特徴を認識す る。編集部 102は、認識部 101による認識結果に応じて、複数の画像信号に基づく 画像編集の方法を切り替える。表示部 103は、編集部 101により編集された画像を 表示する。
[0021] 図 1 (b)において、認識部 104は、画像信号に基づいて当該画像の特徴を認識す る。編集部 105は、認識部 104が特定の画像信号について特定の特徴を認識した 場合、当該特定の画像信号の画像を表示させる編集を行う。入力部 106は、複数の コンピュータのうちいずれか一のコンピュータの入力装置として択一的に機能する。 入力装置制御部 107は、認識部 104により特定の特徴が認識された特定の画像信 号を出力しているコンピュータの入力装置として、入力部 106を機能させる。表示部 1 08は、編集部 105により編集された画像を表示する。この入力部 106は、表示部 10 8により表示される画像を見るユーザにより操作可能とされている。
[0022] 以下、本発明による画像編集装置の実施形態について説明する。
(第 1の実施形態)
[0023] 図 2は第 1の実施形態の画像編集装置としての、画像合成切替装置の構成を示す ブロック図である。
[0024] 図 2に示すように、画像合成切替装置 10は、コンピュータ C1から出力される画像信 号 S1を画像データとして一時記憶する第 1画像メモリ 11と、コンピュータ C2から出力 される画像信号 S2を画像データとして一時記憶する第 2画像メモリ 12と、第 1画像メ モリ 11に記憶された画像データおよび第 2画像メモリ 12に記憶された画像データに 基づいて、画像信号 S1の画像と画像信号 S2の画像とを合成する画像合成回路 13 と、第 2画像メモリ 12に記憶された画像データに基づいて、画像信号 S2の画像のパ ターンの特徴を認識するパターン認識回路 14と、画像合成回路 13での画像合成を 制御する合成制御設定回路 15と、パターン認識回路 14での認識処理の内容を設 定するパターン認識設定回路 16と、合成制御設定回路 15およびパターン認識設定 回路 16に対する手動操作を受け付ける操作パネル 17と、コンピュータ C1との間で 通信を実行し、コンピュータ C1からの指示に基づいて合成制御設定回路 15および ノターン認識設定回路 16を制御する通信回路 18と、を備える。
[0025] 画像合成回路 13により合成された画像は、モニタ装置 30の画面に表示される。
[0026] 次に、画像合成切替装置 10の動作について説明する。
[0027] 第 1画像メモリ 11は、コンピュータ C1から出力される画像信号 S1を画像データとし て順次記憶する。また、第 2画像メモリ 12は、コンピュータ C2から出力される画像信 号 S 2を画像データとして順次記憶する。 [0028] 図 3 (a)〜図 3 (c)はパターン認識回路 14での特徴の抽出方法およびモニタ装置 3 0の表示画面を例示する図である。図 3 (a)は画像信号 S 2の画像を、図 3 (b)は特定 の特徴が抽出された場合の表示画面を、図 3 (c)は通常時の表示画面を、それぞれ 示している。
[0029] ノターン認識回路 14は、第 2画像メモリ 12に記憶された画像データに基づき、画 像信号 S2の画像における特定の特徴を抽出し、合成制御設定回路 15に通知する。 この場合、画像合成回路 13は、合成制御設定回路 15からの制御信号 CSに従って、 画像信号 S2の画像 71を出力する。
[0030] 例えば、パターン認識回路 14は、画像信号 S2の画像 71中の特定パターン 71aや 特定の数値 71bが表示されたことを、パターン抽出により認識する。画像信号 S2の 画像 71に、このような特定の特徴が認識された場合、図 3 (b)に示すように、画像合 成回路 13は画像信号 S 2の画像 71を画像信号 S 1の画像 72中に合成する。図 3 (c) に示すように、上記特定の特徴が認識されない通常時には、画像合成回路 13は画 像信号 S1の画像 72のみを選択しており、上記特定の特徴が認識されると、その画像 中に画像信号 S2の画像 71が現れることになる。
[0031] ノターン認識回路 14における特徴抽出のアルゴリズムは、通信回路 18を介するコ ンピュータ C1からの指示、あるいは操作パネル 17を介する操作による指示を、バタ ーン認識設定回路 16が受けることにより規定される。また、特定の特徴がパターン認 識回路 14で認識された場合を含む、画像合成回路 13における画像合成の方法は、 通信回路 18を介するコンピュータ C1からの指示、あるいは操作パネル 17を介する 操作による指示を、合成制御設定回路 15が受けることにより規定される。
[0032] 以上のように、上記実施形態では、画像信号 S2の画像 71から特定の特徴が認識 されたときのみ、画像信号 S 2の画像 71を表示する。このため、通常時は画像信号 S 1の画像のみを監視し、特別な場合には画像信号 S2の画像 71を確認したい、という 要求に応えることができる。
[0033] 例えば、通常時にはモニタ装置 30に画像信号 S1の画像 72を表示し、画像信号 S 2の画像 71に異常の発生が認められるときには画像信号 S2の画像 71を表示させた いような場合、本実施形態によれば、自動的に必要な画像を表示させることができる 。このため、画像の切り替えに手動操作を必要としない。また、コンピュータ C1あるい はコンピュータ C2におけるソフトウェアによる画像処理を必要としないため、ソフトゥェ ァを用いる場合に発生しがちな障害や、コンピュータへの負担を回避できる。
(第 2の実施形態)
[0034] 図 4は第 2の実施形態の画像編集装置としての、コンピュータ切替装置の構成を示 すブロック図である。この装置は、上記画像合成切替装置 10 (図 2)を含んで構成さ れる。この装置によれば、モニタ装置に表示される画像と、キーボード、マウス等の入 力装置による操作先のコンピュータ Cl〜Cnとを連動させることができる。
[0035] 図 4に示すように、コンピュータ切替装置 40は、上記画像合成切替装置 10と、キー ボード 51、マウス 52等の操作先コンピュータを切り替える入力装置切替器 41と、画 像合成切替装置 10からの指示に従って入力装置切替器 41を制御する制御部 42と 、制御部 42に対する手動操作を受け付ける操作パネル 43と、コンピュータ Cl〜Cn 力もの指示を受け付ける通信インタフェース 44と、を備える。
[0036] 制御部 42は、画像合成切替装置 10からの指示 (例えば、図 2に示す制御信号 CS )に従って、コンピュータ Cl〜Cnの中力もキーボード 51およびマウス 52の操作先と なるコンピュータを選択し、入力装置切替器 41に指示する。入力装置切替器 41は、 制御部 42の指示に従って、所定のコンピュータをキーボード 51およびマウス 52の操 作先に設定する。
[0037] 例えば、画像合成切替装置 10が第 1コンピュータ C1から出力される画像信号 S1を 選択し、画像信号 S1の画像がモニタ装置 30に表示されているとき、入力装置切替 器 41は、第 1コンピュータ C1をキーボード 51およびマウス 52の操作先に設定する。 また、画像合成切替装置 10が第 2コンピュータ C2から出力される画像信号 S2を選 択し、画像信号 S2の画像がモニタ装置 30に表示されているとき、入力装置切替器 4 1は、第 2コンピュータ C2をキーボード 51およびマウス 52の操作先に設定する。
[0038] キーボード 51およびマウス 52はモニタ装置 30の近傍に設置されており、ユーザは モニタ装置 30を見ながら、その表示されている画像に関連する操作を、対応するコ ンピュータに対して実行できることになる。
[0039] 以上のように、本実施形態では、画像合成切替装置 10により選択されている画像 に応じて、対応するコンピュータを共通の入力装置で操作可能としているので、必要 な操作を一箇所で実行できる。また、表示されている画像に応じて自動的に操作先と なるコンピュータを選択するので、誤操作を効果的に防止できる。
本発明の適用範囲は上記実施形態に限定されることはない。本発明は複数の画像 による監視を行う場合に限定されることなぐ複数の画像信号に基づく画像編集を行 う場合にっ 、て広く適用することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 複数の画像信号に基づく画像編集を行う画像編集装置において、
画像信号に基づ 、て画像の特徴を認識する認識部と、
前記認識部による認識結果に応じて、前記複数の画像信号に基づく画像編集の 方法を切り替える編集部と、
を備えることを特徴とする画像編集装置。
[2] 前記編集部は、前記認識部が特定の画像信号にっ ヽて特定の特徴を認識した場 合、前記特定の画像信号の画像を表示させる編集を行うことを特徴とする請求項 1に 記載の画像編集装置。
[3] 前記編集部により編集された画像を表示する表示部を備えることを特徴とする請求 項 1*1に記載の画像編集装置。
[4] 前記複数の画像信号は、複数のコンピュータ力 互いに独立して出力された画像 信号であることを特徴とする請求項 1に記載の画像編集装置。
[5] 前記認識部および前記編集部における処理は、前記複数のコンピュータによる処 理と独立して実行されることを特徴とする請求項 4に記載の画像編集装置。
[6] 複数のコンピュータから出力された複数の画像信号に基づく画像編集を行う画像 編集装置であって、
画像信号に基づ 、て画像の特徴を認識する認識部と、
前記認識部が特定の画像信号につ!ヽて特定の特徴を認識した場合、当該特定の 画像信号の画像を表示させる編集を行う編集部と、
前記複数のコンピュータのうちいずれか一のコンピュータの入力装置として択一的 に機能する入力部と、
前記認識部により前記特定の特徴が認識された前記特定の画像信号を出力したコ ンピュータの入力装置として、前記入力部を機能させる入力装置制御部と、 を備えることを特徴とする画像編集装置。
[7] 前記編集部により編集された画像を表示する表示部を備え、
前記入力部は、前記表示部により表示される画像を見るユーザにより操作されるこ とを特徴とする請求項 6に記載の画像編集装置。 前記認識部および前記編集部における処理は、前記複数のコンピュータによる処 理と独立して実行されることを特徴とする請求項 6に記載の画像編集装置。
PCT/JP2006/305153 2005-03-15 2006-03-15 画像編集装置 WO2006098378A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005072116A JP4756317B2 (ja) 2005-03-15 2005-03-15 画像編集装置
JP2005-072116 2005-03-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006098378A1 true WO2006098378A1 (ja) 2006-09-21

Family

ID=36991721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/305153 WO2006098378A1 (ja) 2005-03-15 2006-03-15 画像編集装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4756317B2 (ja)
WO (1) WO2006098378A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009300541A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Canon Inc 表示制御装置および表示制御方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03245298A (ja) * 1990-02-23 1991-10-31 Tokyo Electric Power Co Inc:The 異常検知装置
JPH066799A (ja) * 1992-06-19 1994-01-14 Toshiba Corp 映像情報表示装置
JPH0696378A (ja) * 1992-09-09 1994-04-08 Elmo Co Ltd 監視装置
JPH10187303A (ja) * 1996-11-07 1998-07-14 Hitachi Ltd インターフェース切替装置、インターフェース切替制御方法及びキーボード
JP2000214835A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Hitachi Ltd ディスプレイ装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002323968A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Sharp Corp マルチコンピュータシステム
JP4366452B2 (ja) * 2003-04-15 2009-11-18 トムソン ライセンシング 表示制御装置および表示制御方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03245298A (ja) * 1990-02-23 1991-10-31 Tokyo Electric Power Co Inc:The 異常検知装置
JPH066799A (ja) * 1992-06-19 1994-01-14 Toshiba Corp 映像情報表示装置
JPH0696378A (ja) * 1992-09-09 1994-04-08 Elmo Co Ltd 監視装置
JPH10187303A (ja) * 1996-11-07 1998-07-14 Hitachi Ltd インターフェース切替装置、インターフェース切替制御方法及びキーボード
JP2000214835A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Hitachi Ltd ディスプレイ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009300541A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Canon Inc 表示制御装置および表示制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4756317B2 (ja) 2011-08-24
JP2006259784A (ja) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7770131B2 (en) Subsystem, shared-control apparatus and method
CN104749993B (zh) 用于配置工业安全继电器的系统和方法
JP2000207108A (ja) キ―ボ―ド切換装置および方法
JP2007058368A (ja) プログラムの照合装置
US7779361B2 (en) Change-alarmed, integrated console apparatus and method
CN107533448A (zh) 图像输出控制方法、图像输出控制程序以及显示装置
US6711448B2 (en) Setting display apparatus for a programmable controller
WO2006098378A1 (ja) 画像編集装置
CN104335151A (zh) 终端设备、显示控制方法和程序
JPH10234032A (ja) 監視映像表示装置
JP2706472B2 (ja) シーケンス・プログラム編集方式
JP2001195121A (ja) プラント監視制御装置の監視画面装置
JP4732142B2 (ja) 画像処理方法、プログラム、及び画像処理装置
JP4497153B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JPS59195743A (ja) ジヨブ状態表示方式
JP3870926B2 (ja) 表示制御装置
JP4626444B2 (ja) 映像切り換え装置及び操作入力装置
JP3712441B2 (ja) 調節計増減装置
JP3662755B2 (ja) シーケンス制御装置
JP2895172B2 (ja) プロセス監視装置
JPH0468641A (ja) 通信装置
JPH10329367A (ja) 通信データ解析内容印字可能なプリンタ装置
JPH0660087A (ja) 生産管理装置
JPH08161006A (ja) プログラム制御装置
JPH0553773A (ja) 表示制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06729174

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1