JPH10187303A - インターフェース切替装置、インターフェース切替制御方法及びキーボード - Google Patents

インターフェース切替装置、インターフェース切替制御方法及びキーボード

Info

Publication number
JPH10187303A
JPH10187303A JP9300067A JP30006797A JPH10187303A JP H10187303 A JPH10187303 A JP H10187303A JP 9300067 A JP9300067 A JP 9300067A JP 30006797 A JP30006797 A JP 30006797A JP H10187303 A JPH10187303 A JP H10187303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
host
switching
interface
usb
hosts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9300067A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Kosakata
秀之 小坂田
Ryuichi Hattori
隆一 服部
Yukihiro Seki
行宏 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9300067A priority Critical patent/JPH10187303A/ja
Publication of JPH10187303A publication Critical patent/JPH10187303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2213/00Indexing scheme relating to interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F2213/40Bus coupling
    • G06F2213/4004Universal serial bus hub with a plurality of upstream ports

Abstract

(57)【要約】 【課題】 活線挿抜可能なシリアルインターフェースを
備えた複数ホスト間でデバイスを共用する。 【解決手段】 2以上のホスト103のうち一つを切替
可能に選択しシリアルインターフェースによってデバイ
ス104に接続する切替部109を、インターフェース
ケーブル904a〜904cを経由して、ホスト103
から制御可能にする。デバイス104と接続するホスト
103を切替部109が切り替える過程において、デバ
イス104に電力を途切れることなく供給する。さら
に、デバイス104の通電が開始された時にデバイス1
04から発信されるべき接続認識プロトコルを切替部1
09から発信させる。 【効果】 複数ホストでデバイスを共用でき且つデバイ
スに接続するホストの切り替えをホストの制御で自動的
に行うことが出来る。デバイスにハードリセットを生じ
させずに且つプロトコル上矛盾のない、素早い切り替え
が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターフェース
切替装置、インターフェース切替制御方法及びキーボー
ドに関する。さらに詳しくは、本発明は、複数のホスト
(情報処理装置)の内のいずれかを切替可能に選択し
て、活線挿抜可能なシリアルインターフェースを介し
て、デバイス(周辺装置)に接続するインターフェース
切替装置、インターフェース切替制御方法、及び、前記
デバイスと前記インターフェース切替装置の機能を一体
的に備えたキーボードに関する。
【0002】
【従来の技術】ホストとデバイス(キーボードやマウス
等)を接続する新しいシリアルインターフェースとし
て、活線挿抜可能なUSB(UNIVERSAL SERIAL BUS)シ
リアルインターフェースが普及しつつある。USB規格
の概要については、米国USBインプリメンターズフォ
ーラム(インターネット上のURLはhttp://www.usb.o
rg/)から入手可能な「UNIVERSAL SERIAL BUS SPECIFIC
ATION version1.0(1996年1月15日発行)」の
27ページから37ページに記載されている。USBホ
スト(USBシリアルインターフェースを備えるホス
ト)とUSBデバイス(USBシリアルインターフェー
スを備えるデバイス)の接続は、1つのUSBホストに
対して1つのUSBデバイスが原則である。ただし、ポ
ートリピータ機能を持つUSBハブを用いれば、1つの
USBホストに対して複数のUSBデバイスを接続する
ことが可能になる。また、IEEE1394と呼ばれる
シリアルインターフェースも普及しつつある。IEEE
1394は、USBと同様に活線挿抜可能であり、また
ハブを介してデバイスを増設することができる。
【0003】ところで近年、情報処理装置の高信頼化方
式として、複数の情報処理装置間でお互いの動作状態を
監視し、障害発生時に各種の処理を正常な情報処理装置
側へ切り替えるクラスタと呼ばれる方式が普及しつつあ
る。こののクラスタ方式のシステムすなわちクラスタシ
ステムは複数のサーバで構成されるが、設置面積の低減
には、モニタ、キーボード、マウス等のコンソールデバ
イスの共用化が望まれている。しかし、USB規格で
は、複数のUSBホストにUSBデバイスを接続するこ
とが許されていない。そこで、複数のUSBホストとU
SBデバイスの接続を手動スイッチによって切り替える
ことが考えられる。また、1996年2月にアスキー社
から発刊された「ASCII/V 3月号」の192ページに
記載のように、キーボードで特定のキーの組み合わせを
押下することで切替動作を行うキーボード切替器を用い
て、キーボードに接続するホストを切り替えることが考
えられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】第1の課題は、手動ス
イッチを操作したり,キーボードで特定のキーの組み合
わせを押下することによってホストを切り替える場合、
操作者の操作を待たなければならず、自動的に切り替え
ることが出来ないことである。
【0005】第2の課題は、USBのように活線挿抜機
能を有するシルアルインターフェースでは、従来のよう
な単純な切り替えでは、通常の活線挿抜操作と同様に活
線挿抜機能仕様に基づいたデバイスのハードリセットが
行なわれてしまい、デバイスが使用可能になるまでに時
間がかかることである。
【0006】第3の課題は、手動スイッチやキーボード
で特定のキーの組み合わせを押下することによってホス
トを切り替える場合、その切り替えをクラスタシステム
における主動作ホストの切り替えに連動させることが出
来ないことである。すなわち、クラスタシステムにおい
て、あるホストに障害が生じたとき、クラスタのフェー
ルオーバー(障害時に処理を切り替える動作)により主
動作ホストを切り替えても、連動させてコンソールを切
り替えることが出来ないため、障害の発生を管理者に素
早く知らしめることができないことである。
【0007】第4の課題は、クラスタのフェールオーバ
ーに連動させてデバイスを切り替えようとすれば、ホス
トからデバイスへ切り替え制御信号を送らねばならず、
そのためには新たな制御信号線を追加しなければならな
いことである。
【0008】第5の課題は、従来のような単純な切り替
えでは、有効に接続できないホスト(例えば、物理的に
接続されていないホストや,電源オンになっていないホ
スト)も選択できてしまうことである。しかし、有効に
接続できないホストに切り替えてしまうと、入出力が無
効となる。従って、有効に接続できないホストの有無を
操作者が常に意識していなければならず、はなはだ使い
勝手が悪い。
【0009】第6の課題は、従来のような単純な切り替
えでは、USB(例えばキーボードやマウス)とIEE
E1394(モニタ)のような異種のシルアルインター
フェースの同時切り替えに対応できないことである。
【0010】第7の課題は、従来のような単純な切り替
えでは、一つのキーボードを接続しうるホストのアーキ
テクチャが同一のものに限定され(少なくともキーコー
ドが同一のものに限定される)、アーキテクチャの異な
る複数のホスト間でキーボードを共用できないことであ
る。
【0011】第8の課題は、従来のような単純な切り替
えでは、複数のホスト間でキーボードを共用したとき
に、複数のホストに同時にキー入力を伝達できないこと
である。
【0012】そこで、本発明の第1の目的は、複数のホ
ストでデバイスを共用でき且つデバイスに接続するホス
トの切り替えを自動的にホストの制御で行うことを可能
とするインターフェース切替装置、インターフェース切
替制御方法及びキーボードを提供することにある。
【0013】また、本発明の第2の目的は、複数のホス
トでデバイスを共用でき且つ切替開始からデバイスが使
用可能になるまでの時間を短縮可能とするインターフェ
ース切替装置、インターフェース切替制御方法及びキー
ボードを提供することにある。
【0014】また、本発明の第3の目的は、複数のホス
トでデバイスを共用でき且つクラスタシステムにおける
主動作ホストの切り替えに連動させて、デバイスに接続
するホストの切り替えを行うことを可能にするインター
フェース切替装置、インターフェース切替制御方法及び
キーボードを提供することにある。
【0015】また、本発明の第4の目的は、複数のホス
トでデバイスを共用でき且つデバイスに接続するホスト
の切り替えを、新たな制御信号線を追加することなく、
自動的にホストの制御で行うことを可能とするインター
フェース切替装置、インターフェース切替制御方法及び
キーボードを提供することにある。
【0016】また、本発明の第5の目的は、複数のホス
トでデバイスを共用でき且つ有効に接続できないホスト
への切り替えを防止することを可能とするインターフェ
ース切替装置、インターフェース切替制御方法及びキー
ボードを提供することにある。
【0017】また、本発明の第6の目的は、複数のホス
トでデバイスを共用でき且つデバイスに接続するホスト
の切り替えを自動的にホストの制御で行うことを可能と
し且つ異種のシルアルインターフェースの同時切り替え
をも可能とするインターフェース切替装置、インターフ
ェース切替制御方法及びキーボードを提供することにあ
る。
【0018】また、本発明の第7の目的は、アーキテク
チャの異なる複数のホスト間での共用が可能なキーボー
ドを提供することにある。
【0019】また、本発明の第8の目的は、複数のホス
ト間での共用が可能であり且つ複数のホストの内の一つ
以上に対して同時にキー入力可能なキーボードを提供す
ることにある。
【0020】
【課題を解決するための手段】第1の観点では、本発明
は、一対以上の差動信号線と電源線とを備えた活線挿抜
可能なシリアルインターフェースにより複数のホストと
デバイスとに接続され、前記複数のホストの内のいずれ
かを切替可能に選択して前記デバイスに接続するインタ
ーフェース切替装置であって、前記複数のホストのいず
れかから切替制御命令を受信する切替制御命令受信手段
と、受信した切替制御命令に基づいて前記デバイスに接
続する前記複数のホストの内のいずれかを選択する切替
手段とを具備したことを特徴とするインターフェース切
替装置を提供する。上記インターフェース切替装置で
は、ホストから切替制御命令を受信し、それに基づいて
ホストを切り替えるから、前記第1の課題を解決し、前
記第1の目的を達成できる。
【0021】第2の観点では、本発明は、一対以上の差
動信号線と電源線とを備えた活線挿抜可能なシリアルイ
ンターフェースにより複数のホストとデバイスとに接続
され、前記複数のホストの内のいずれかを切替可能に選
択して前記デバイスに接続するインターフェース切替装
置であって、前記複数のホストの少なくとも一つから電
源が供給されている限り、その電源を前記デバイスに供
給する電源供給手段を具備したことを特徴とするインタ
ーフェース切替装置を提供する。上記インターフェース
切替装置では、ホストを切り替えても、その時にデバイ
スへの電源の遮断が生じないから、ハードリセットが起
らず、前記第2の課題を解決し、前記第2の目的を達成
できる。
【0022】第3の観点では、本発明は、上記第2の観
点のインターフェース切替装置において、接続の切り替
え時に、新たに接続しようとするホストに対して、前記
デバイスの通電が開始された時と同一の接続認識プロト
コルを、前記デバイスに代わって、送信することを特徴
とするインターフェース切替装置を提供する。上記イン
ターフェース切替装置では、デバイスにハードリセット
が起らなくても、ホストに対してデバイスの装着を認識
させることが出来るので、前記第2の課題を解決し、前
記第2の目的を達成できる。
【0023】第4の観点では、本発明は、複数のホスト
と、デバイスと、上記第1から第3の観点のインターフ
ェース切替装置とを具備してなるシステムにおけるイン
ターフェース切替制御方法であって、前記ホストは、障
害検知機能により障害を検知すると、前記インターフェ
ース切替装置に対して、切替制御命令を送信することを
特徴とするインターフェース切替制御方法を提供する。
上記インターフェース切替制御方法では、障害検知時の
主動作ホストの切り替えに連動させてホストから切替制
御命令を送信させることが出来るから、前記第3の課題
を解決し、前記第3の目的を達成できる。
【0024】第5の観点では、本発明は、上記第1から
第3の観点のインターフェース切替装置において、前記
ホストからの切替制御命令を、前記シリアルインターフ
ェースを介して、前記ホストから受け取ることを特徴と
するインターフェース切替装置を提供する。上記インタ
ーフェース切替装置では、シリアルインターフェースを
介してホストから切替制御命令を受け取るから、新たな
制御信号線を追加する必要がなく、前記第4の課題を解
決し、前記第4の目的を達成できる。
【0025】第6の観点では、本発明は、上記第1から
第3又は第5の観点のインターフェース切替装置におい
て、前記切替手段は、切り替えようとするホストと有効
に接続可能か否かを判定し、有効に接続可能でない場合
には切り替えを行わないことを特徴とするインターフェ
ース切替装置を提供する。上記インターフェース切替装
置では、有効に接続可能でないホストには切り替えを行
わないから、前記第5の課題を解決し、前記第5の目的
を達成できる。
【0026】第7の観点では、本発明は、上記第1から
第3,第5,第6の観点のインターフェース切替装置に
おいて、切替制御信号を外部に出力する切替制御信号外
部出力手段を具備したことを特徴とするインターフェー
ス切替装置を提供する。上記インターフェース切替装置
では、外部に出力する切替制御信号を利用すれば、異種
のインターフェースの切り替えを同時に行うことが出来
るから、前記第6の課題を解決し、前記第6の目的を達
成できる。
【0027】第8の観点では、本発明は、複数のホスト
と、異種のインターフェースを有する複数のデバイス
と、一つの種類のシルアルインターフェースで前記ホス
トに接続された上記第7の観点のインターフェース切替
装置とを具備してなるシステムにおけるインターフェー
ス切替制御方法であって、前記インターフェース切替装
置から外部に出力される切替制御信号を利用して、前記
インターフェース切替装置のシルアルインターフェース
とは異なる種類のインターフェースを有するデバイスに
接続するホストを切り替えることを特徴とするインター
フェース切替制御方法を提供する。上記インターフェー
ス切替制御方法では、外部に出力する切替制御信号を利
用して異種のインターフェースの切り替えを同時に行う
から、前記第6の課題を解決し、前記第6の目的を達成
できる。
【0028】第9の観点では、本発明は、一対以上の差
動信号線と電源線とを備えた活線挿抜可能なシリアルイ
ンターフェースにより複数のホストの内のいずれかを切
替可能に選択して接続するキーボードであって、前記複
数のホストのいずれかから前記シリアルインターフェー
スを介して切替制御命令を受信する切替制御命令受信手
段と、受信した切替制御命令に基づいて前記複数のホス
トの内のいずれかを選択して接続を切り替える切替手段
と、複数種類のキースキャンコードセットを記憶するキ
ースキャンコードセット記憶手段と、現在接続している
ホストに対応した種類のキースキャンコードセットを前
記キースキャンコードセット記憶手段から読み出しそれ
を用いてキー入力に対応するキースキャンコードを生成
し前記シリアルインターフェースを介して前記ホストへ
出力するキースキャンコード出力手段とを具備したこと
を特徴とするキーボードを提供する。上記キーボードで
は、複数種類のキースキャンコードセットを記憶し、現
在接続しているホストに対応した種類のキースキャンコ
ードセットを用いてキー入力に対応するキースキャンコ
ードを生成するから、前記第7の課題を解決し、前記第
7の目的を達成できる。
【0029】第10の観点では、本発明は、一対以上の
差動信号線と電源線とを備えた活線挿抜可能なシリアル
インターフェースにより複数のホストの内の一つ以上を
切替可能に選択して接続するキーボードであって、前記
複数のホストから前記シリアルインターフェースを介し
て切替制御命令を受信する切替制御命令受信手段と、受
信した切替制御命令に基づいて前記複数のホストの内の
一つ以上を選択して接続を切り替える切替手段と、キー
入力に対応するキースキャンコードを生成し前記シリア
ルインターフェースを介して現在接続している一つ以上
のホストへ出力するキースキャンコード出力手段とを具
備したことを特徴とするキーボードを提供する。上記キ
ーボードでは、複数のホストの内の一つ以上に接続で
き、現在接続している一つ以上のホストにキー入力に対
応するキースキャンコードを同時出力するから、前記第
8の課題を解決し、前記第8の目的を達成できる。
【0030】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ本発明の
実施形態について説明する。なお、これにより本発明が
限定されるものではない。また、以下に示すUSB切替
回路,USB切替装置およびUSBホストセレクタは、
いずれもがUSBインターフェース切替装置である。ま
た、USBケーブルは、一対のUSB信号線,USB電
源線およびUSBグランド線の4線で構成される伝送線
である。また、前記一対のUSB信号線は差動信号線で
あり、一方をD+信号線,他方をD−信号線と称する。
さらに便宜上、USBホスト−USBデバイス間におい
てUSBインターフェースによって両者間で通信が可能
である状態を「USB接続している」と表現することに
する。
【0031】−第1の実施形態− 図1は、本発明の第1の実施形態にかかるUSBホスト
セレクタ100の構成の一例を示すブロック図である。
このUSBホストセレクタ100は、USBデバイス1
04a〜104cにUSB接続するUSBホストを、複
数のUSBホスト103a〜103dのいずれかに、自
動的に又は手動で切り替えるものである。
【0032】このUSBホストセレクタ100の内部は
次のように構成される。101a〜101gは、USB
コネクタである。105は、USB信号を複数のUSB
デバイス104a〜104cにリピートするUSBハブ
である。
【0033】106(点線で囲った部分)は、USB切
替装置部分106であり、本発明の特徴とするところで
ある。107は、USBハブ105に接続されるUSB
バスインターフェースであり、USBホスト103から
発行される切替制御命令をUSB上から解釈して切替回
路108の切替制御部110へと渡す働きを持つ。
【0034】切替回路108は、USB切替装置106
の内部にて切替機能をつかさどる部分である。109
は、切替回路108の内部において実際にUSB信号を
切り替える手段であり、機械的なスイッチでもよいし、
電気的なスイッチ(例えばMOSトランジスタによるス
イッチ)でもよい。112a〜112dは、USBホス
ト103a〜103dの物理的接続および電源オン状態
を検出するホスト接続検出部である。これらのホスト接
続検出部112a〜112dによる検出結果信号113
a〜113dは、切替制御部110に入力される。
【0035】切替は、以下の方法で行なわれる。 第1の方法:USBホスト103が切替制御命令を送出
し、USBバスインターフェース107を経て切替制御
部110が切替制御命令を受け取って解釈し、切替部1
09を作動させる。 第2の方法:操作者が手動切替スイッチ111を操作
し、それを切替制御部110が検知して、切替部109
を作動させる。 第3の方法:USBホスト103が物理的に接続されて
いないか又は電源が入っていないことをホスト接続検出
部112が検出し、それを切替制御部110が検知し
て、切替部109を作動させる。なお、USBホスト1
03から受け取った切替制御命令と検知した手動切替ス
イッチ111の状態が異なる場合を考慮して、切替制御
部110において優先制御する。
【0036】図2は、前記切替制御部110の動作を示
すフロー図の一例である。パワーオン後に実行される処
理201で、USBコネクタ101a〜101dの少な
くも一つに、電源が投入されているUSBホスト103
が物理的に接続されているかを確認する。処理202
で、有効なUSBホスト(電源が投入されており、物理
的に接続されているUSBホスト)103のうち任意の
一つまたは予め設定された優先度が最高のものに接続す
るように切替部109を切り替える。
【0037】処理203では、接続経路が確立された特
定のUSBホスト103から発信される電源オン後の初
期化命令(リセット信号)を受けて、USBバスインタ
ーフェース107およびUSBコネクタ101e〜10
1gに接続されているUSBデバイス104a〜104
cが初期化される。なお、USBデバイスの検出および
初期化については、前記「UNIVERSAL SERIAL BUS SPECI
FICATION version 1.0(1996年1月15日発
行)」の165ページから171ページに記載されてい
る。上記処理203が終了すれば、特定のホスト103
とデバイス104a〜104cが接続されたことにな
り、モニタ表示が行なわれ、キーボード入力が可能とな
る。
【0038】処理204では、USBホスト103から
切替制御命令を受信したチェックし、受信していないな
ら処理205へ進み、受信したなら処理211へ進む。
この処理204によって、自動的にホストを切り替え可
能となる。処理205では、操作者が手動切替スイッチ
111を押下したかチェックし、押下していないなら処
理208へ進み、押下したなら処理211へ進む。処理
208では、接続していたUSBホスト103の有効性
を判定し、有効な場合は前記処理204に戻り、何らか
の理由で物理的に接続されなくなったか又は電源が断た
れた場合には処理209へ進む。
【0039】処理211では、切り替えようとしている
USBコネクタ101が現在接続しているUSBコネク
タ101かチェックし、切り替えようとしているUSB
コネクタ101が現在接続しているUSBコネクタ10
1なら無駄なハードリセットを回避するため切替動作を
行わずに前記ステップ208に戻り、切り替えようとし
ているUSBコネクタ101が現在接続しているUSB
コネクタ101と異なるなら処理206へ進む。処理2
06では、切替先のUSBコネクタ101に接続されて
いるUSBホスト103の有効性を判定し、有効な場合
は処理207へ進み、物理的に接続されていないか又は
電源が断たれている場合には切替動作を行わずに前記ス
テップ208に戻る。この処理206によって、無効な
ホストに切り替えてしまうことを回避できる。処理20
7では、切替部109を切り替える。そして、前記処理
203に戻る。
【0040】処理209では、接続していたUSBホス
ト103の他に有効なUSBホスト103があるかチェ
ックし、あれば処理210へ進み、なければ前記処理2
04に戻る。処理210では、接続していたUSBホス
ト103以外の有効なUSBホスト103に接続するよ
うに切替部109を切り替える。この処理210によっ
て、無効なコンソール接続をすばやく断つことが可能と
なる。
【0041】以上の第1の実施形態のUSBホストセレ
クタ100によれば、第1の目的,第4の目的および第
5の目的を達成することが出来る。
【0042】−第2の実施形態− 図3は、本発明の第2の実施形態にかかるマルチホスト
接続USBキーボード400の構成を示すブロック図で
ある。このマルチホスト接続USBキーボード400
は、第1の実施形態で述べた切替回路108を備えると
共に、キースキャンコードセット記憶領域405を備え
ていることが特徴である。前記キースキャンコードセッ
ト記憶領域405は、入力キーコードと出力キースキャ
ンコードの対応テーブルを、アーキテクチャの異なる複
数のUSBホスト103に対応して保持している。
【0043】キースイッチ404が押下されると、その
入力キーコードをキースキャン部403が読み取り、キ
ーボード制御回路402に送る。キーボード制御回路4
02は、切替回路108によりUSBホスト103との
接続を確立した時に、そのUSBホスト103から初期
設定命令を受け取り、その初期設定命令により前記US
Bホスト103に対応したキースキャンコードセットを
前記キースキャンコードセット記憶領域405から読み
出す。そして、そのキースキャンコードセットを用い
て、前記入力キーコードを出力キースキャンコードに変
換し、USBバスインタフェース401および切替回路
108を介して、USBホスト103に送信する。以上
の第2の実施形態のマルチホスト接続USBキーボード
400によれば、第1の目的,第4の目的,第5の目的
および第7の目的を達成することが出来る。なお、キー
スキャンコードセットの読み出しは、USBホスト10
3との接続を確立したUSBコネクタ101を検出し
て、それに対応するキースキャンコードセットを選択し
て行ってもよい。
【0044】−第3の実施形態− 図4は、本発明の第3の実施形態にかかるマルチホスト
接続USBキーボード500の構成を示すブロック図で
ある。このマルチホスト接続USBキーボード500
は、複数のキーボード制御回路502a〜502cとホ
スト選択回路504とを備えていることが特徴であり、
前記第2の実施形態のマルチホスト接続USBキーボー
ド400におけるホスト切替機能を有するのに加えて、
複数のUSBホスト103に同時にキー入力を伝達する
ブロードキャスト機能を有している。
【0045】以下、ブロードキャスト機能について説明
する。USBホスト103がUSBバスインターフェー
ス501を介して前記キーボード制御回路502にキー
コード伝達命令またはキーコード伝達停止命令を発行す
ると、前記キーボード制御回路502に内蔵しているホ
スト選択回路制御部503は、前記ホスト選択回路50
4に内蔵しているホスト選択レジスタ505の対応する
ビットに対して“1”または“0”を設定する。また、
前記キーボード制御回路502は、対応するUSBホス
ト103の接続が有効か否かを監視しており、有効でな
くなったことを検出したなら、そのキーボード制御回路
502のホスト選択回路503が、前記ホスト選択回路
504のホスト選択レジスタ505の対応するビットの
値を自動的に“0”に設定する。これにより、操作者の
使い勝手を向上し得る。なお、ホスト選択レジスタ50
5の設定内容すなわち接続状況は、キー送信ホスト表示
LED506で表示される。
【0046】前記ホスト選択回路504は、キースキャ
ン部403から受け取った入力キーコードを、ホスト選
択レジスタ505の“1”のビットに対応したキーボー
ド制御回路502に信号線507を通じて送信する。ホ
スト選択レジスタ505の複数のビットの値が“1”の
場合は、対応する複数のキーボード制御回路502へ同
時に入力キーコードを送信する。“0”のビットに対応
したキーボード制御回路502には送信しない。入力キ
ーコードを受け取ったキーボード制御回路502は、キ
ースキャンコードセット記憶領域405をアクセスする
ことで、自経路に接続されているUSBホスト103の
アーキテクチャに応じた出力キースキャンコードに変換
し、USBバスインタフェース501を介してUSBホ
スト103に送信する。
【0047】以上の第3の実施形態のマルチホスト接続
USBキーボード500によれば、第1の目的,第4の
目的,第5の目的,第7の目的および第8の目的を達成
することが出来る。
【0048】−第4の実施形態− 図5は、本発明の第4の実施形態にかかるUSBホスト
セレクタ600の接続状態を示す斜視図である。このU
SBホストセレクタ600は、信号線607によりVG
Aセレクタ601に接続されると共に信号線608によ
りIEEE1394ホストセレクタ602に接続されて
いることが特徴である。前記VGAセレクタ601は、
VGAケーブル605により複数のUSBホスト603
に物理的に接続されており、それらUSBホスト603
から出力されるVGA信号の一つを選択してVGA対応
ディスプレイ609に伝達する。なお、VGAセレクタ
601の内部構成は、従来知られている切り替え装置と
同様である。前記IEEE1394ホストセレクタ60
2は、IEEE1394ケーブル606により複数のU
SBホスト603に物理的に接続されており、それらU
SBホスト603の一つを選択してIEEE1394対
応フロッピーディスクドライブ612に論理的に接続す
る。なお、IEEE1394ホストセレクタ602の内
部構成は、インターフェースの規定が異なる他は基本的
にUSBホストセレクタ600と同じである。
【0049】図6は、USBホストセレクタ600に内
蔵される切替制御部620の入出力信号を示した説明図
である。この切替制御部620は、第1の実施形態にお
ける切替制御部110と基本的に同様であるが、VGA
セレクタ601とIEEE1394ホストセレクタ60
2の切り替えを制御する信号線607と信号線608と
が出ている点が異なっている。
【0050】図7は、USBホストセレクタ600にお
ける切り替え処理の一例を示したフロー図である。処理
700では、操作者が手動切替スイッチ111を押下し
たか否かを判定し、押下してないなら処理701へ進
み、押下したなら処理703へ進む。処理701では、
USBホスト103から切替制御命令を受信したか否か
を判定し、受信してないなら前記処理700に戻り、受
信したなら処理703へ進む。処理703では、IEE
E1394ホストセレクタ602が接続されているか否
かを判定し、接続されている場合は処理704へ進み、
接続されていない場合は処理708へ進む。処理704
では、IEEE1394対応フロッピーディスクドライ
ブ612のデータ送受信中に切り替えが行われるのを防
止するため、USBホスト603上のIEEE1394
制御ソフトウェアに対してIEEE1394対応フロッ
ピーディスクドライブ612の使用禁止を要求する。処
理705では、USBホスト103上で稼働しているU
SB制御ソフトウェアがIEEE1394制御ソフトウ
ェアに問い合せるなどして、IEEE1394対応フロ
ッピーディスクドライブ612の切り替えが可能である
か否かを判定し、可能でないなら前記処理700に戻
り、可能なら処理706へ進む。処理706では、IE
EE1394ホストセレクタ602へ信号線608を介
して切替制御命令を送出する。処理707では、IEE
E1394ホストセレクタ602の切り替えが成功した
か否か判定し、成功していないなら前記処理700に戻
り、成功したなら処理708へ進む。
【0051】処理708では、VGAセレクタ601が
接続されているかを判定し、接続されていれば処理70
9へ進み、接続されていなければ処理710へ進む。処
理709では、VGAセレクタ601へ信号線607を
介して切替制御命令を送出する。処理710では、US
B対応キーボード610およびUSB対応マウス611
に接続するUSBホスト603を切り替える。
【0052】図8は、図6のUSBホストセレクタ60
0の代りに前記第1の実施形態のUSBデバイス100
を用いると共に、図6のVGAセレクタ601及びIE
EE1394ホストセレクタ602の代りにUSBデバ
イスであるVGAセレクタ800及びIEEE1394
ホストセレクタ801を用いた構成例である。この構成
をとれば、図6の信号線607,608のような特殊な
プロトコルを定義する必要がなくなり、USBケーブル
802,803を用いて接続できると共にUSB用に流
通する市販汎用LSIなどを用いて構成できるようにな
る。
【0053】以上の第4の実施形態によれば、第1の目
的,第4の目的,第5の目的および第6の目的を達成す
ることが出来る。なお、図6,図8では別体としたが、
VGAセレクタ601(800)およびIEEE139
4ホストセレクタ602(801)をUSBホストセレ
クタ600(100)と一体化してもよい。
【0054】−第5の実施形態− 図9は、本発明の第5の実施形態にかかるUSBホスト
セレクタ900とUSBホスト103を示すブロック図
である。このUSBホストセレクタ900は、USBホ
スト103側のUSBコネクタ101の数分だけ、US
Bバスインターフェース107を設けたことが特徴であ
る。すなわち、このUSBホストセレクタ900では、
USBホスト103側のUSBコネクタ101a,10
1b,101cの直下にそれぞれUSBハブ105a,
105b,105cを設けて、そこから分岐したUSB
信号線904d,904f,904hをUSBバスイン
ターフェース107a,107b,107cに入力し、
これらUSBバスインターフェース107a,107
b,107cを切替制御部901に接続する構成として
いる。この構成をとることで、任意のUSBホスト10
3からの切替制御命令を切替制御部901へ与えること
が出来るようになる。なお、前記第1の実施形態のUS
Bホストセレクタ100では、USBバスインターフェ
ース107を一つしか持たないため、接続が確立されて
いるUSBホスト103からしか切替制御命令を有効に
発行できないが、上記構成を適用すれば、任意のUSB
ホスト103からの切替制御命令を切替制御部110へ
与えることが出来るようになる。また、上記構成を、第
4の実施形態にかかるUSBホストセレクタ600(図
5)および100(図8)に適用してもよい。
【0055】図10は、前記USBホストセレクタ90
0の切替制御部901の処理の一例を示すフロー図であ
る。電源オン後に実行される処理E01では、USBホ
スト103のいずれかからの切替制御命令の受信を待
ち、受信したなら処理E02へ進む。なお、複数のUS
Bホスト103からの切替制御命令を同時に受信する可
能性もあるため、排他制御などを行う。処理E02で
は、切り替えようとするUSBホスト103の有効性を
判定し、有効な場合は処理E03へ進み、何らかの理由
で物理的に接続されなくなったか又は電源が断たれた場
合には前記処理E01に戻る。処理E03では、切替部
109を切り替える。そして、前記処理E01に戻る。
【0056】さて、USBホスト103a〜103c
は、クラスタシステムを構成している。USBホスト1
03が備えている障害監視ソフトウェア907は、クラ
スタ制御ソフトの一部であり、ネットワークインターフ
ェース910およびネットワーク911を通じ、他のU
SBホスト103の障害監視ソフトウェア907へ定期
的にパケットを送り、「自分が生きている」ことを他の
USBホスト103の障害監視ソフトウェア907へ通
知する。
【0057】また、USBホスト103が備えている制
御ソフトウェア906は、前記障害監視ソフトウェア9
07と連動して、USBホストセレクタ900の制御を
行なう。図11は、制御ソフトウェア906の動作の一
例を示すフロー図である。電源オン後に実行される処理
C01で、USBホストコントローラ908がUSBホ
ストセレクタ900を認識すると、処理C02へ進む。
処理C02では、CPU909は、USBホストセレク
タ900をUSBプロトコルに従って初期化する。処理
C03では、USBデバイス104の一つであるキーボ
ードからのキー入力があるかどうかを判定し、キー入力
があるなら処理C04へ進み、ないなら処理C06へ進
む。処理C04では、キー入力がUSBホストの切替を
指示するキーの組み合わせかどうかを判定し、USBホ
ストの切替を指示するキーの組み合わせなら処理C05
へ進み、そうでないなら処理C06へ進む。処理C05
では、切替制御命令をUSBホストセレクタ900に送
信する。
【0058】処理C06では、前記障害監視ソフトウェ
ア907と通信し、他のUSBホスト103のいずれか
で障害が発生していないかを検知し、障害の発生が検出
されたなら処理C07へ進み、検知されないなら処理C
08へ進む。
【0059】処理C07では、障害が発生したUSBホ
スト103に切り替える切替制御命令をUSBホストセ
レクタ900に送信する。処理C08では、USBホス
トセレクタ900が有効に接続されているか否かを判定
し、有効に接続されているなら前記処理C03に戻り、
有効に接続されていないなら処理を終了する。以上の動
作により、障害が発生したUSBホスト103に自動的
に切り替えるため、管理者は速やかに障害情報をモニタ
から読み取ることが出来る。また、障害の起きているU
SBホスト103に対してキーボードから必要なキー入
力を行なうことが出来る。
【0060】なお、障害の発生したUSBホスト103
では意味のあるモニタ表示が行なわれず、また、キーボ
ード入力も無効になる可能性が高い、と考えられる場合
には、上記と逆に、前記処理C07で、障害が発生して
いないUSBホスト103のうちの優先度の最も高いも
のに切り替える切替制御命令をUSBホストセレクタ9
00に送信する。処理C07で、上記の2つの動作のい
ずれを選択するかは、管理者があらかじめ制御ソフトウ
ェア906に指示しておけばよい。あるいは障害の程度
によって選択してもよい。
【0061】以上の第5の実施形態によれば、第1の目
的,第3の目的,第4の目的および第5の目的を達成す
ることが出来る。
【0062】−第6の実施形態− 本発明の第6の実施形態を説明する前に、USBの活線
挿抜機能仕様に基づく活線挿入時の動作を説明する。通
電状態のUSBホストに新たにUSBデバイスを装着す
ると、そのUSBデバイスには、USBケーブルを介し
て、USBホストから電力が与えられる。これにより、
USBデバイスの内部のリセット回路が作動する。これ
をハードリセットという。内部のリセット回路が作動す
ると、USBデバイスは、装着を示す信号をUSBホス
トに送信する。それを受信したUSBホストは、新たに
接続されたUSBデバイスに対してリセット命令を送
る。このリセット命令を受けたUSBデバイスは、内部
の回路状態の初期化を行なう。これをソフトリセットと
いう。前記USBデバイスの装着を示す信号手順および
USBホストからのリセット命令手順は、前記「UNIVER
SAL SERIAL BUS SPECIFICATION version1.0(1996年1
月15日発行)」の116ページから117ページおよ
び119ページに記載されている。しかし、USBホス
トの切り替え時に、上記のようなハードリセット及びソ
フトリセットが行われると、それだけUSBデバイスが
使用可能になるまでに時間がかかり、使用者の使い勝手
を著しく損ねてしまう。そこで、USBデバイスのソフ
トリセットのみ行なえばハードリセットは特に不要であ
ることに着目し、第6の実施形態では、USBデバイス
のハードリセットを起こさせず、ソフトリセットのみが
行なわれるようにした。これにより、USBデバイスが
使用可能になるまでの時間を短縮でき、第2の目的を達
成できるようになる。
【0063】図12は、本発明の第6の実施形態にかか
る切替部109を示すブロック図である。まず、ハード
リセットをUSBデバイス104に起こさせない手段に
ついて説明する。この切替部109では、逆流を防止す
るダイオードA07を介して、すべてのUSBホスト1
03からのUSB電源線A03をオア接続し、USBハ
ブD105dを経由して、USBデバイス104へと与
えている。ハードリセットは、USBケーブル904中
のUSB電源線A03が活性化したことを検知して起こ
される。しかし、上記のように、切替制御とは関連なく
常に電源を供給されているので、USBデバイス104
は、USBホスト103の切り替えを行っても、ハード
リセットを起こさない。
【0064】次に、ソフトリセットを行わせる手段につ
いて説明する。活線挿抜補償回路A00は、USBホス
ト103の切り替えの際に、D+信号線A01とD−信
号線A02を介して、装着を示す信号を送り、続いて、
実際の接続A〜Cを切り替える。すると、USBホスト
103から出力されるリセット命令(D+信号線A01
とD−信号線A02の組み合わせ)は、切り替えられた
USBデバイス104に与えられ、ソフトリセットが行
われることになる。
【0065】図13は、切替時の動作の一例を示すタイ
ムチャートである。最初は、ステップB10に示すよう
に、USBハブA105aとUSBハブD105dの接
続Aが確立されている状態である。ステップB11にお
いて、USBハブB105bとUSBハブD105dの
接続Bへと切り替える切替制御命令がUSBホストA1
03a(図9)から出され、切替制御部901に与えら
れる。ステップB12で、活線挿抜補償回路A00は、
接続すべきUSBホストB103bに対し、USBデバ
イス104の装着を示す信号を出力する。ステップB1
5にて、USBデバイス104の装着を示す信号を受け
取ったUSBホストB103bは、USBデバイス10
4に対するリセット命令を送り出す。ステップB13
で、活線挿抜補償回路A00は、リセット命令を検知し
て、接続Aから接続Bへと切り替える。ステップB14
で、接続Bが確立する。そして、USBホストB103
bからのリセット信号を、ハブD105dを介して、U
SBデバイス104が受信する。ステップB16で、U
SBデバイス104の初期化が行なわれ、ホストが切り
替わったことによる内部処理の途中結果などがクリアさ
れる。その後、ステップB17で、USBデバイス10
4と新たなUSBホストB103bとの間で通信が可能
になる。
【0066】以上の切替部109は、前述のUSBホス
トセレクタ100,600,900またはマルチホスト
接続USBキーボード400,500に設置することが
出来る。
【0067】
【発明の効果】本発明のインターフェース切替装置、イ
ンターフェース切替制御方法及びキーボードによれば、
以下に示す第1〜第8の効果が得られる。第1の効果と
して、複数のホストでデバイスを共用でき且つデバイス
に接続するホストの切り替えを、ホストの制御で自動的
に行うことが出来る。第2の効果として、切替開始から
デバイスが使用可能になるまでの時間を短縮できる。第
3の効果として、クラスタシステムにおける主動作ホス
トの切り替えに連動させて、デバイスに接続するホスト
の切り替えを行うことが出来る。第4の効果として、複
数のホストでデバイスを共用でき且つデバイスに接続す
るホストの切り替えを、新たな制御信号線(制御用イン
ターフェース)を追加することなく、ホストの制御で自
動的に行うことが出来る。第5の効果として、接続され
ていないホストへの切り替えを防止することが出来る。
第6の効果として、USB,VGA,IEEE1394
といった異種のシルアルインターフェースの同時切り替
えに対応することが出来る。第7の効果として、異なる
アーキテクチャを有する複数のホスト間で、一つのキー
ボードを共用することが可能になる。第8の効果とし
て、複数のホストに対して一つのキーボードからキー入
力をブロードキャストすることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態にかかるUSBホストセレクタ
の構成を示すブロック図である。
【図2】図1のUSBホストセレクタの切替制御部の動
作を示すフロー図である。
【図3】第2の実施形態にかかるマルチホスト接続US
Bキーボードの構成を示すブロック図である。
【図4】第3の実施形態にかかるマルチホスト接続US
Bキーボードの構成を示すブロック図である。
【図5】第4の実施形態にかかるUSBホストセレクタ
を用いた配線を示す斜視図である。
【図6】図5のUSBホストセレクタの切替制御部の接
続を示すブロック図である。
【図7】図6の切替制御部の動作を示すフロー図であ
る。
【図8】第4の実施形態の変形例にかかるUSBホスト
セレクタを用いた配線を示す斜視図である。
【図9】第5の実施形態にかかるUSBホストセレクタ
の構成を示すブロック図である。
【図10】図9の制御ソフトウェアの動作を示したフロ
ー図である。
【図11】図9の切替制御部の動作を示したフロー図で
ある。
【図12】図9の切替部の構成を示すブロック図であ
る。
【図13】図9の切替部を切り替える過程における各信
号の状態を示したタイムチャート図である。
【符号の説明】
100・・・・・・・・・USBホストセレクタ 101a〜101d・・・ホスト側USBコネクタ 101e〜101g・・・デバイス側USBコネクタ 102a〜102i・・・USBケーブル 103a〜103d・・・USBホスト 104a〜104c・・・USBデバイス 105・・・・・・・・・USBハブ 106・・・・・・・・・USB切替装置 107・・・・・・・・・USBバスインターフェース 108・・・・・・・・・切替回路 109・・・・・・・・・切替部 110・・・・・・・・・切替制御部 111・・・・・・・・・手動切替スイッチ 112a〜112d・・・ホスト接続検出部 113a〜113g・・・信号線 400・・・・・・・・・マルチホスト接続USBキー
ボード 401・・・・・・・・・USBバスインターフェース 402・・・・・・・・・キーボード制御回路 403・・・・・・・・・キースキャン部 404・・・・・・・・・キースイッチ 405・・・・・・・・・キースキャンコードセット記
憶領域 406a,406b・・・信号線 500・・・・・・・・・マルチホスト接続USBキー
ボード 501a〜501c・・・USBバスインターフェース 502a〜502c・・・キーボード制御回路 503a〜503c・・・ホスト選択回路制御部 504・・・・・・・・・ホスト選択回路 505・・・・・・・・・ホスト選択レジスタ 506・・・・・・・・・キー送信ホスト表示LED 507a〜507c・・・信号線 508a〜508c・・・信号線 509a〜509c・・・信号線 510,511・・・・・信号線 600・・・・・・・・・USBホストセレクタ 601・・・・・・・・・VGAセレクタ 602・・・・・・・・・IEEE1394ホストセレ
クタ 603a〜603c・・・USBホスト 604a〜604c・・・USBケーブル 605a〜605c・・・VGAケーブル 606a〜606c・・・IEEE1394ケーブル 607,608・・・・・信号線 609・・・・・・・・・VGA対応ディスプレイ 610・・・・・・・・・USB対応キーボード 611・・・・・・・・・USB対応マウス 612・・・・・・・・・IEEE1394対応フロッ
ピーディスクドライブ 620・・・・・・・・・切替制御部 800・・・・・・・・・USB対応VGAセレクタ 801・・・・・・・・・USB対応IEEE1394
ホストセレクタ 802,803・・・・・USBケーブル 900・・・・・・・・・USBホストセレクタ 901・・・・・・・・・切替制御部 902・・・・・・・・・切替回路 903・・・・・・・・・USB切替装置 904a〜904l・・・USBケーブル 905・・・・・・・・・メモリ 906・・・・・・・・・制御ソフトウェア 907・・・・・・・・・障害監視ソフトウェア 908・・・・・・・・・USBホストコントローラ 909・・・・・・・・・CPU 910・・・・・・・・・ネットワークインターフェー
ス 911・・・・・・・・・ネットワーク A00・・・・・・・・・活線挿抜補償回路 A01・・・・・・・・・D+信号線 A02・・・・・・・・・D−信号線 A03・・・・・・・・・USB電源線 A04・・・・・・・・・USBグランド線 A05・・・・・・・・・バススイッチ A06・・・・・・・・・信号線 A07・・・・・・・・・ダイオード

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対以上の差動信号線と電源線とを備え
    た活線挿抜可能なシリアルインターフェースにより複数
    のホストとデバイスとに接続され、前記複数のホストの
    内のいずれかを切替可能に選択して前記デバイスに接続
    するインターフェース切替装置であって、前記複数のホ
    ストのいずれかから切替制御命令を受信する切替制御命
    令受信手段と、受信した切替制御命令に基づいて前記デ
    バイスに接続する前記複数のホストの内のいずれかを選
    択する切替手段とを具備したことを特徴とするインター
    フェース切替装置。
  2. 【請求項2】 一対以上の差動信号線と電源線とを備え
    た活線挿抜可能なシリアルインターフェースにより複数
    のホストとデバイスとに接続され、前記複数のホストの
    内のいずれかを切替可能に選択して前記デバイスに接続
    するインターフェース切替装置であって、前記複数のホ
    ストの少なくとも一つから電源が供給されている限り、
    その電源を前記デバイスに供給する電源供給手段を具備
    したことを特徴とするインターフェース切替装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のインターフェース切替
    装置において、接続の切り替え時に、新たに接続しよう
    とするホストに対して、前記デバイスの通電が開始され
    た時と同一の接続認識プロトコルを、前記デバイスに代
    わって、送信することを特徴とするインターフェース切
    替装置。
  4. 【請求項4】 複数のホストと、デバイスと、請求項1
    から請求項3のいずれかに記載のインターフェース切替
    装置とを具備してなるシステムにおけるインターフェー
    ス切替制御方法であって、前記ホストは、障害検知機能
    により障害を検知すると、前記インターフェース切替装
    置に対して、切替制御命令を送信することを特徴とする
    インターフェース切替制御方法。
  5. 【請求項5】 請求項1から請求項3のいずれかに記載
    のインターフェース切替装置において、前記ホストから
    の切替制御命令を、前記シリアルインターフェースを介
    して、前記ホストから受け取ることを特徴とするインタ
    ーフェース切替装置。
  6. 【請求項6】 請求項1から請求項3のいずれか又は請
    求項5に記載のインターフェース切替装置において、前
    記切替手段は、切り替えようとするホストと有効に接続
    可能か否かを判定し、有効に接続可能でない場合には切
    り替えを行わないことを特徴とするインターフェース切
    替装置。
  7. 【請求項7】 請求項1から請求項3,請求項5,6の
    いずれかに記載のインターフェース切替装置において、
    切替制御信号を外部に出力する切替制御信号外部出力手
    段を具備したことを特徴とするインターフェース切替装
    置。
  8. 【請求項8】 複数のホストと、異種のインターフェー
    スを有する複数のデバイスと、一つの種類のシルアルイ
    ンターフェースで前記ホストに接続された請求項7に記
    載のインターフェース切替装置とを具備してなるシステ
    ムにおけるインターフェース切替制御方法であって、前
    記インターフェース切替装置から外部に出力される切替
    制御信号を利用して、前記インターフェース切替装置の
    シルアルインターフェースとは異なる種類のインターフ
    ェースを有するデバイスに接続するホストを切り替える
    ことを特徴とするインターフェース切替制御方法。
  9. 【請求項9】 一対以上の差動信号線と電源線とを備え
    た活線挿抜可能なシリアルインターフェースにより複数
    のホストの内のいずれかを切替可能に選択して接続する
    キーボードであって、前記複数のホストのいずれかから
    前記シリアルインターフェースを介して切替制御命令を
    受信する切替制御命令受信手段と、受信した切替制御命
    令に基づいて前記複数のホストの内のいずれかを選択し
    て接続を切り替える切替手段と、複数種類のキースキャ
    ンコードセットを記憶するキースキャンコードセット記
    憶手段と、現在接続しているホストに対応した種類のキ
    ースキャンコードセットを前記キースキャンコードセッ
    ト記憶手段から読み出しそれを用いてキー入力に対応す
    るキースキャンコードを生成し前記シリアルインターフ
    ェースを介して前記ホストへ出力するキースキャンコー
    ド出力手段とを具備したことを特徴とするキーボード。
  10. 【請求項10】 一対以上の差動信号線と電源線とを備
    えた活線挿抜可能なシリアルインターフェースにより複
    数のホストの内の一つ以上を切替可能に選択して接続す
    るキーボードであって、前記複数のホストから前記シリ
    アルインターフェースを介して切替制御命令を受信する
    切替制御命令受信手段と、受信した切替制御命令に基づ
    いて前記複数のホストの内の一つ以上を選択して接続を
    切り替える切替手段と、キー入力に対応するキースキャ
    ンコードを生成し前記シリアルインターフェースを介し
    て現在接続している一つ以上のホストへ出力するキース
    キャンコード出力手段とを具備したことを特徴とするキ
    ーボード。
JP9300067A 1996-11-07 1997-10-31 インターフェース切替装置、インターフェース切替制御方法及びキーボード Pending JPH10187303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9300067A JPH10187303A (ja) 1996-11-07 1997-10-31 インターフェース切替装置、インターフェース切替制御方法及びキーボード

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-294862 1996-11-07
JP29486296 1996-11-07
JP9300067A JPH10187303A (ja) 1996-11-07 1997-10-31 インターフェース切替装置、インターフェース切替制御方法及びキーボード

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004015110A Division JP2004164673A (ja) 1996-11-07 2004-01-23 切替装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10187303A true JPH10187303A (ja) 1998-07-14

Family

ID=26560016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9300067A Pending JPH10187303A (ja) 1996-11-07 1997-10-31 インターフェース切替装置、インターフェース切替制御方法及びキーボード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10187303A (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0982663A2 (en) * 1998-08-28 2000-03-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. USB hub and display device
JP2000214836A (ja) * 1999-01-26 2000-08-04 Hitachi Ltd モニタ装置
GB2347245A (en) * 1998-12-10 2000-08-30 Network Technologies Inc Switch for connecting a peripheral device to a USB device
GB2347246A (en) * 1998-12-10 2000-08-30 Network Technologies Inc Switch for connecting a computer peripheral to a computer
GB2350536A (en) * 1999-03-31 2000-11-29 Ibm USB-based networking and I/O hub
JP2000330926A (ja) * 1999-05-17 2000-11-30 Sony Corp 電子機器
JP2001013938A (ja) * 1999-07-02 2001-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスプレイ装置
GB2352540A (en) * 1999-04-28 2001-01-31 Adder Tech Ltd Universal Serial Bus Switching Device
WO2001052031A1 (fr) * 2000-01-12 2001-07-19 Sony Corporation Appareil et procede d'affichage d'images
JP2001216251A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Fujitsu Takamisawa Component Ltd コンピュータ切替器
JP2001282701A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Aiwa Co Ltd 情報処理装置及び情報処理方法
JP2002177230A (ja) * 2000-08-25 2002-06-25 Ge Marquette Medical Systems Inc マルチリンク・ケーブル管理装置
JP2002543522A (ja) * 1999-04-29 2002-12-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 通信バスシステム及び通信バスシステムにおいて使用される装置
JP2005266951A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Fujitsu Component Ltd 切替え装置およびこの切替え装置を備えるコンピュータシステム
US7082545B2 (en) 2001-04-19 2006-07-25 Renesas Technology Corp. Method of and device for detecting cable connection
WO2006098378A1 (ja) * 2005-03-15 2006-09-21 Yokogawa Electric Corporation 画像編集装置
JP2006343993A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Canon Inc 無線通信装置および無線通信装置の制御方法
US7340556B2 (en) 2001-11-09 2008-03-04 Aten International Co., Ltd. Signal switch for console and peripheral devices
CN100379263C (zh) * 2001-04-06 2008-04-02 索尼公司 数字摄像机
CN100405286C (zh) * 2000-01-12 2008-07-23 索尼公司 图象显示装置及方法
US7769940B2 (en) 2008-02-13 2010-08-03 Belkin International, Inc. Switching device configured to couple a first computer to a first peripheral device and one or more second peripheral devices and method of manufacturing same
US8176226B2 (en) 2001-11-09 2012-05-08 Aten International Co., Ltd. KVMP switch allowing asynchronous and synchronous switching for console devices and peripheral devices among different computers
JP2015520956A (ja) * 2012-04-11 2015-07-23 珠海賽納打印科技股分有限公司 情報保護機能付きの画像形成装置
JP2017016299A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 Necプラットフォームズ株式会社 コンソールシステム
CN109947675A (zh) * 2018-05-03 2019-06-28 广州视源电子科技股份有限公司 智能平板、通道切换方法与计算机可读存储介质
CN114553935A (zh) * 2021-12-24 2022-05-27 龙芯中科(西安)科技有限公司 一种设备切换方法、装置、电子设备及存储介质

Cited By (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0982663B1 (en) * 1998-08-28 2006-06-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. USB hub and display device
EP0982663A2 (en) * 1998-08-28 2000-03-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. USB hub and display device
US6532512B1 (en) 1998-08-28 2003-03-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Selectively coupling an upstream terminal to a USB hub circuit in accordance with a video sync signal
EP0982663A3 (en) * 1998-08-28 2002-03-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. USB hub and display device
GB2347245A (en) * 1998-12-10 2000-08-30 Network Technologies Inc Switch for connecting a peripheral device to a USB device
GB2347246A (en) * 1998-12-10 2000-08-30 Network Technologies Inc Switch for connecting a computer peripheral to a computer
GB2347246B (en) * 1998-12-10 2003-08-06 Network Technologies Inc Switch for connecting a computer peripheral to a computer
GB2347245B (en) * 1998-12-10 2003-04-30 Network Technologies Inc Usb selector switch
JP2000214836A (ja) * 1999-01-26 2000-08-04 Hitachi Ltd モニタ装置
SG91858A1 (en) * 1999-03-31 2002-10-15 Ibm Usb-based networking and i/o hub
GB2350536A (en) * 1999-03-31 2000-11-29 Ibm USB-based networking and I/O hub
US6601109B1 (en) 1999-03-31 2003-07-29 International Business Machines Corporation USB-based networking and I/O hub
GB2350536B (en) * 1999-03-31 2004-01-14 Ibm Usb-based networking and i/o hub
GB2352540A (en) * 1999-04-28 2001-01-31 Adder Tech Ltd Universal Serial Bus Switching Device
GB2352540B (en) * 1999-04-28 2003-12-17 Adder Tech Ltd USB switching device & system
JP2002543522A (ja) * 1999-04-29 2002-12-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 通信バスシステム及び通信バスシステムにおいて使用される装置
JP4524812B2 (ja) * 1999-05-17 2010-08-18 ソニー株式会社 電子機器
JP2000330926A (ja) * 1999-05-17 2000-11-30 Sony Corp 電子機器
JP2001013938A (ja) * 1999-07-02 2001-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスプレイ装置
US7868881B2 (en) 2000-01-12 2011-01-11 Sony Corporation Picture display device and picture display method
WO2001052031A1 (fr) * 2000-01-12 2001-07-19 Sony Corporation Appareil et procede d'affichage d'images
US7176908B2 (en) 2000-01-12 2007-02-13 Sony Corporation Picture display device and picture display method
CN100405286C (zh) * 2000-01-12 2008-07-23 索尼公司 图象显示装置及方法
JP2001216251A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Fujitsu Takamisawa Component Ltd コンピュータ切替器
JP2001282701A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Aiwa Co Ltd 情報処理装置及び情報処理方法
JP2002177230A (ja) * 2000-08-25 2002-06-25 Ge Marquette Medical Systems Inc マルチリンク・ケーブル管理装置
CN100379263C (zh) * 2001-04-06 2008-04-02 索尼公司 数字摄像机
US7082545B2 (en) 2001-04-19 2006-07-25 Renesas Technology Corp. Method of and device for detecting cable connection
US7334151B2 (en) 2001-04-19 2008-02-19 Renesas Technology Corp. Method of and device for detecting cable connection using an oscillation circuit and a counter
US7797557B2 (en) 2001-04-19 2010-09-14 Mitsubishi Electric System Lsi Design Corporation Method of and device for detecting a cable connection with a root hub
US8140734B2 (en) 2001-11-09 2012-03-20 Aten Technology Inc. Asynchronous/synchronous switching of console devices and peripheral devices
US7340556B2 (en) 2001-11-09 2008-03-04 Aten International Co., Ltd. Signal switch for console and peripheral devices
US7472217B2 (en) 2001-11-09 2008-12-30 Aten International Co., Ltd. Asynchronous/synchronous KVMP switch for console and peripheral devices capable of switching KVM channels and peripheral channels to common or different computers
US8176226B2 (en) 2001-11-09 2012-05-08 Aten International Co., Ltd. KVMP switch allowing asynchronous and synchronous switching for console devices and peripheral devices among different computers
JP2011014173A (ja) * 2001-11-09 2011-01-20 Aten Internatl Co Ltd コンソールデバイス及び周辺デバイスの信号スイッチ
JP2005266951A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Fujitsu Component Ltd 切替え装置およびこの切替え装置を備えるコンピュータシステム
WO2006098378A1 (ja) * 2005-03-15 2006-09-21 Yokogawa Electric Corporation 画像編集装置
JP2006259784A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Yokogawa Electric Corp 画像編集装置
JP2006343993A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Canon Inc 無線通信装置および無線通信装置の制御方法
US7769940B2 (en) 2008-02-13 2010-08-03 Belkin International, Inc. Switching device configured to couple a first computer to a first peripheral device and one or more second peripheral devices and method of manufacturing same
JP2015520956A (ja) * 2012-04-11 2015-07-23 珠海賽納打印科技股分有限公司 情報保護機能付きの画像形成装置
JP2017016299A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 Necプラットフォームズ株式会社 コンソールシステム
CN109947675A (zh) * 2018-05-03 2019-06-28 广州视源电子科技股份有限公司 智能平板、通道切换方法与计算机可读存储介质
CN109947675B (zh) * 2018-05-03 2023-09-15 广州视源电子科技股份有限公司 智能平板、通道切换方法与计算机可读存储介质
CN114553935A (zh) * 2021-12-24 2022-05-27 龙芯中科(西安)科技有限公司 一种设备切换方法、装置、电子设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10187303A (ja) インターフェース切替装置、インターフェース切替制御方法及びキーボード
US6308239B1 (en) Interface switching apparatus and switching control method
US6216188B1 (en) Computer system having computer provided with universal-serial-bus and device conforming to universal-serial-bus standard
US7085876B2 (en) USB controlling apparatus for data transfer between computers and method for the same
US6742055B2 (en) Data transmission system, data transmission terminal, controller and interface method
US6546450B1 (en) Method and apparatus for sharing a universal serial bus device among multiple computers by switching
CA2273719C (en) High performance pci with backward compatibility
US7139861B2 (en) Input/output unit access switching system and method
US7702748B2 (en) Method and system for computer nodes configured with a plurality of UART channels for serial redirection through with a service processor
KR100339442B1 (ko) 주변장치를 컴퓨터에 등록하는 방법 및 컴퓨터 시스템
RU2233468C2 (ru) Интерфейс для устройства ввода данных
US6920569B1 (en) Device configured as stand-alone or slave based on detection of power supply in a powered data bus system
US20030061312A1 (en) Reduction of configuration time upon deployment of a configurable device in a shared resource environment
JP2001256170A (ja) 周辺装置及びプリンタ
JP2000056871A (ja) Usbシステム用のemsエンハンスメント回路
US20080151127A1 (en) Display apparatus having network communicating function and control method thereof
US6973598B2 (en) Computer system with improved data capture system
EP0990973B1 (en) Method and apparatus facilitating insertion and removal of modules in a computer system
JP2004164673A (ja) 切替装置
US6438624B1 (en) Configurable I/O expander addressing for I/O drawers in a multi-drawer rack server system
JPH06214762A (ja) コンピュータ入力装置用のホット・プラグ・サポート
JP2005173820A (ja) 周辺装置、および再接続プログラム
KR100980311B1 (ko) Usb 디바이스 시스템 및 그것을 제어하는 방법
US20220027300A1 (en) USB hub device having functionality of self firmware updating and host electronic system having the same
JP4906158B1 (ja) Kvm切替器、および切替時のusb入力装置接続維持方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040921