WO2006098055A1 - 高融点金属の分離回収方法 - Google Patents

高融点金属の分離回収方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006098055A1
WO2006098055A1 PCT/JP2005/019657 JP2005019657W WO2006098055A1 WO 2006098055 A1 WO2006098055 A1 WO 2006098055A1 JP 2005019657 W JP2005019657 W JP 2005019657W WO 2006098055 A1 WO2006098055 A1 WO 2006098055A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refractory metal
molten salt
molten
melting point
separating
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/019657
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tadashi Ogasawara
Makoto Yamaguchi
Katsunori Dakeshita
Masahiko Hori
Original Assignee
Sumitomo Titanium Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Titanium Corporation filed Critical Sumitomo Titanium Corporation
Publication of WO2006098055A1 publication Critical patent/WO2006098055A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C3/00Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts
    • C25C3/02Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts of alkali or alkaline earth metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B34/00Obtaining refractory metals
    • C22B34/10Obtaining titanium, zirconium or hafnium
    • C22B34/12Obtaining titanium or titanium compounds from ores or scrap by metallurgical processing; preparation of titanium compounds from other titanium compounds see C01G23/00 - C01G23/08
    • C22B34/1263Obtaining titanium or titanium compounds from ores or scrap by metallurgical processing; preparation of titanium compounds from other titanium compounds see C01G23/00 - C01G23/08 obtaining metallic titanium from titanium compounds, e.g. by reduction
    • C22B34/1268Obtaining titanium or titanium compounds from ores or scrap by metallurgical processing; preparation of titanium compounds from other titanium compounds see C01G23/00 - C01G23/08 obtaining metallic titanium from titanium compounds, e.g. by reduction using alkali or alkaline-earth metals or amalgams
    • C22B34/1272Obtaining titanium or titanium compounds from ores or scrap by metallurgical processing; preparation of titanium compounds from other titanium compounds see C01G23/00 - C01G23/08 obtaining metallic titanium from titanium compounds, e.g. by reduction using alkali or alkaline-earth metals or amalgams reduction of titanium halides, e.g. Kroll process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B34/00Obtaining refractory metals
    • C22B34/10Obtaining titanium, zirconium or hafnium
    • C22B34/12Obtaining titanium or titanium compounds from ores or scrap by metallurgical processing; preparation of titanium compounds from other titanium compounds see C01G23/00 - C01G23/08
    • C22B34/1295Refining, melting, remelting, working up of titanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B9/00General processes of refining or remelting of metals; Apparatus for electroslag or arc remelting of metals
    • C22B9/02Refining by liquating, filtering, centrifuging, distilling, or supersonic wave action including acoustic waves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Definitions

  • the present invention adds a molten salt such as calcium chloride (CaCl) mixed with a refractory metal such as Ti.
  • a molten salt such as calcium chloride (CaCl) mixed with a refractory metal such as Ti.
  • the present invention relates to a method for thermally dissolving and separating and recovering a refractory metal in a liquid phase.
  • Titanium tetrachloride (TiCl) is used as an industrial process for producing high melting point metals such as titanium.
  • a chlor method of reducing with Mg is common.
  • molten Mg is filled in a reaction vessel, TiCl liquid is supplied to the liquid surface from above, and TiCl is near the liquid surface of molten Mg.
  • a high-purity sponge-like Ti can be obtained by reducing Mg to Mg to form metallic Ti.
  • a method for refining metallic titanium reduced by Ca and monovalent calcium ions (Ca +) produced by electrolysis in a mixed molten salt composed of shim (CaO) and Z or calcium (Ca) has been proposed.
  • No. 517613 discloses a molten salt such as CaCl.
  • sponge metal Ti obtained in the reduction process is composed of unreacted Mg and by-product salty magnesium. Since (MgCl) is mixed, heating in the vacuum separation process
  • the molten CaCl solution containing powdered and granular metal Ti is removed from the reaction vessel.
  • a method of separating Ti by scraping or drawing operation by mechanical compression is used. In this case as well, the adhered molten salt is removed by washing or the like after separation.
  • the CaCl dissolved in water and separated from Ti, is electrolyzed for reuse of Ca in the aqueous solution state.
  • a large amount of energy is required to obtain a molten CaCl solution that can be used as a raw material.
  • the present invention has been made in view of such a situation, and is a molten salt mixed with a refractory metal? Is a method for separating and recovering high-quality refractory metals, especially by Ti reduction of Ca.
  • the T flame is a CaCl-containing molten salt mixed with a Ti alloy.
  • the purpose is to provide a method for efficiently separating and recovering gold with less energy.
  • the present inventors separated and recovered the metal Ti from a mixture of metal Ti produced by Ca reduction, molten CaCl, and residual unreacted Ca.
  • the specific gravity in CaCl is about 2 compared to CaCl, while it is 4.5 in Ti.
  • the present invention has been made based on the results of such ideas and examinations.
  • the meaning is in the following method for separating and recovering a refractory metal.
  • this is a method for separating and recovering a refractory metal by dissolving a molten salt mixed with a refractory metal as a reaction field in an inert gas atmosphere and liquid-phase separating the refractory metal.
  • examples of the “refractory metal” include Ti and Zr.
  • Mated means that the mixed state is not a homogeneous phase. That is, the high melting point metal is present in the molten salt as a solid phase. What is in such a state is also referred to herein as “mixture”.
  • reaction field means a region where the reaction proceeds. In this case, it refers to the molten salt that functioned as a reaction field, that is, some kind of reaction proceeded there.
  • Liquid phase separation refers to separation in a state where a mixture exists in a liquid phase as described above. In this case, it means that the refractory metal and the molten salt are both in a liquid phase and are separated into upper and lower parts due to a difference in specific gravity.
  • the molten salt is used as a reaction field in producing the refractory metal as the molten salt, and the refractory metal obtained by the reaction is mixed.
  • the reaction field is specified as the place where the reaction for obtaining the refractory metal to be produced has progressed.
  • the condition that “the boiling point of the molten salt is higher than the melting point of the refractory metal” is specified as one of the constituent requirements. This may be added (Embodiment 2).
  • the molten metal containing the molten salt SCa and obtained by the reaction is the molten salt. It may also be obtained by reacting the above-mentioned refractory metal compound with Ca therein (Embodiment 4). In this embodiment, the molten salt is obtained by reacting Ca with a refractory metal salt such as TiCl.
  • the refractory metal is Ti or a Ti alloy
  • the refractory metal compound is TiCl.
  • Embodiment 5 corresponds to the embodiment in which the molten salt in which metal is mixed is melted (the mixed metal Ti is melted) and the metal Ti is separated into a liquid phase.
  • a molten salt containing Ca remaining after reaction with a refractory metal compound In the inert gas atmosphere, the Ca may be separated by evaporation ”(Embodiment 7). In such an embodiment, for example, TiCl is reduced with Ca to form a metal.
  • the method for separating and recovering a refractory metal of the present invention is a method of dissolving a molten salt mixed with a refractory metal (for example, Ti) and liquid-phase separating the refractory metal, and is used in the crawl method.
  • a refractory metal for example, Ti
  • the metal Ti can be recovered with much less energy than the recovery of sponge metal Ti by vacuum separation. Continuation of work and labor saving are possible, which can greatly contribute to the reduction of manufacturing costs.
  • FIG. 1 is a diagram schematically illustrating a state in which a refractory metal is separated from a molten salt by carrying out the refractory metal separation and recovery method of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of a metallic Ti manufacturing apparatus by Ti reduction of Ca.
  • the method for separating and recovering a refractory metal of the present invention is "a method for dissolving a refractory metal as a reaction field by dissolving a molten salt in an inert gas atmosphere and liquid-phase separating the refractory metal”.
  • the molten salt is a molten salt melted at room temperature. This is a mixture of refractory metals in the solid phase.
  • the molten salt mixed with the refractory metal is a molten salt extracted from any process force that functions as a reaction field that is not simply a mixture of a refractory metal with a normal molten salt.
  • This molten salt is solidified when the separation and recovery method of the present invention is applied, so that the entire surface is in a solid state! /. It is because it will be in a molten state in the process of dissolution.
  • solution means an operation of heating the molten salt mixed with the high melting point metal to a temperature by heating the molten salt.
  • refractory metals are melted by a “dissolution” operation in which they are not dissolved in molten salt as a reaction field and become a liquid phase as a whole.
  • the refractory metal and the molten salt as the reaction field are separated in the liquid phase. That is, due to the difference in specific gravity, the molten salt is usually separated into the upper layer and the refractory metal as the lower layer.
  • the molten salt As the molten salt, if the melting point of the high melting point metal to be separated and recovered is M and the boiling point of the molten salt is B, the high melting point metal having the melting point M, as long as the molten salt satisfies the relationship B> M. It can be said that it can be used as a target. However, due to the difficulty of handling, properties (especially harmful to the environment), and price constraints, the molten salt that can actually be used is limited to relatively few types.
  • FIG. 1 is a diagram schematically illustrating a state in which a refractory metal is separated from a molten salt by carrying out the refractory metal separation and recovery method of the present invention.
  • a molten salt mixed with a refractory metal is charged into a heating vessel 1, heated to melt it, and both are brought into a molten state. Difference in specific gravity between molten refractory metal and molten salt To separate the liquid phase.
  • the molten salt 2 is separated into the upper layer and the refractory metal 3 is separated into the lower layer, and the refractory metal 3 can be taken out from the refractory metal outlet 4 attached to the bottom of the heating vessel 1 and recovered. it can.
  • the molten salt 2 can be taken out from the molten salt discharge port 5 attached in the vicinity of the middle portion of the heating container 1 in the height direction.
  • the attachment positions of the refractory metal discharge port 4 and the molten salt discharge port 5 may be appropriately determined in consideration of the mixing ratio of the refractory metal and the molten salt.
  • a method may be employed in which heating containers each provided with a plurality of outlets are used, and the outlets are selectively used according to the level of the upper or lower liquid level. The recovery can be carried out semi-continuously or continuously if the molten salt mixed with the refractory metal is mixed and the refractory metal 3 and the molten salt 2 are taken out systematically.
  • a water-cooled copper container can be used.
  • a plasma melting method, a high frequency induction melting method, or the like can be applied as a heating and melting method.
  • the reason why the dissolution is performed in an inert gas atmosphere is that the reactivity of any substance in the system increases under high temperature conditions. This is to prevent reaction and absorption.
  • the pressure at the time of dissolution is not particularly limited, but it usually dissolves under normal pressure (atmospheric pressure).
  • the molten salt is used as a molten salt as a reaction field in producing the refractory metal, and the molten salt obtained by the reaction is mixed.
  • This method is used. That is, as a constituent requirement, the molten salt is an embodiment added with a condition that it is a molten salt used as a reaction field for producing the refractory metal.
  • the separation and recovery method of the second embodiment is a method in which the condition that the boiling point of the molten salt is higher than the melting point of the refractory metal is added in the refractory metal separation and recovery method of the present invention.
  • it is a precondition that the boiling point of the molten salt is higher than the melting point of the refractory metal. It is an embodiment specified as one of the configuration requirements.
  • the separation and recovery method of Embodiment 3 is a method using a molten salt containing CaCl in the method of separating and recovering a refractory metal of the present invention. According to this method, refractory metal conversion
  • reaction field When the form is adopted, a suitable reaction field can be configured.
  • Embodiment 4 The separation and recovery method of Embodiment 4 is the same as the separation and recovery method of the present invention, wherein the molten salt is
  • Examples of the refractory metal compound include chlorides of refractory metals such as TiCl.
  • the separation and recovery method of Embodiment 5 is a method in which, in the separation and recovery method of the present invention, the high melting point metal is T or Ti alloy, and the high melting point metal compound is TiCl.
  • metallic Ti obtained by reacting TiCl with Ca is mixed.
  • the embedded metal Ti manufacturing process will be explained.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of an apparatus for producing metal Ti by Ca reduction of TiCl.
  • a reducing agent supply pipe 7 for supplying Ca as a reducing agent is provided at the ceiling of the reaction vessel 6.
  • the bottom of the reaction vessel 6 has a tapered shape that gradually decreases in diameter toward the bottom to promote the discharge of the generated Ti particles, and at the center of the lower end thereof, the Ti particles that discharge the generated Ti particles are discharged.
  • a discharge pipe 8 is provided.
  • a cylindrical separation wall 9 is disposed inside the reaction vessel 6 with a predetermined gap between the inner surface of the straight body portion. At the top of the reaction vessel 6, the CaCl in the vessel is moved to the side.
  • Discharged molten salt discharge pipe 10 is provided, and TiCl which is Ti raw material is supplied at the bottom
  • a raw material supply pipe 11 is provided through the separation wall 9 so as to reach the center of the container.
  • the surface is set at a level higher than the molten salt discharge pipe 10 and lower than the upper end of the separation wall 9. Inside the separation wall 9, the molten Ca liquid is held on the molten CaCl liquid. [0051] In this state, the TiCl gas is added to the molten CaCl liquid inside the separation wall 9 by the raw material supply pipe 11.
  • the deposited Ti particles are appropriately extracted together with the molten Ca C1 solution from the Ti discharge pipe 8 and sent to the separation step 12.
  • the Ti particles extracted together with the molten CaCl solution are put into the heating vessel 15.
  • the Ti grains When charged and heated, the Ti grains are also in a molten state.
  • Metal Til 7 separates into the lower layer.
  • the upper molten CaCl solution 16 is taken from the molten salt outlet 19
  • the lower layer metal Til7 is taken out from the refractory metal outlet 18 and solidified into an ingot.
  • the heating temperature is preferably in the range of 1680 to 1750 ° C. Since the temperature at which Ti melts is 1 680 ° C, below this temperature, Ti grains will not melt. In addition, the high temperature exceeding 1750 ° C is disadvantageous in terms of the energy required for heating because the durability of the heating vessel and other equipment is easily impaired.
  • the electrolysis step 13 the molten CaCl solution introduced from the reaction vessel 6 and the separation step 12 is charged.
  • Elemental powder (C) is added and chlorinated to produce TiCl. Also, use C powder together As a result, by-product oxygen is emitted in the form of CO.
  • the manufactured TiCl is used as a raw material supply pipe.
  • this metal Ti manufacturing process is an example to which the separation and recovery method of Embodiment 5 in which a molten salt mixed with metal Ti is dissolved and liquid phase separation of metal Ti is applied.
  • metallic Ti can be manufactured continuously with substantially only the replenishment of TiO and C.
  • the separation and recovery method of Embodiment 6 is the same as the separation and recovery method of the present invention until all or part of the molten salt mixed with the refractory metal obtained by the reaction is dissolved in an inert gas atmosphere. It is the method of maintaining in a molten state during.
  • Embodiment 6 can reduce the thermal energy required to heat the mixture and bring the whole into a molten state.
  • the separation and recovery method of the seventh embodiment is the separation and recovery method of the present invention, wherein the molten salt containing Ca remaining after the reaction with the high melting point metal compound is dissolved in an inert gas atmosphere. And a method of evaporating and separating the Ca.
  • Ca In the vicinity of the anode, Ca reacts with C1 produced by electrolysis and returns to CaCl.
  • the decrease can be suppressed.
  • metal Ti can be recovered with much less energy than the recovery of sponge-like metal Ti used in the crawl method by V or vacuum separation. it can.
  • the quality of Ti obtained is good, and TiCl is reduced by Ca reduction of TiCl.
  • the method for separating and recovering a refractory metal according to the present invention is a separation process for producing a refractory metal, particularly T or Ti alloy by Ca reduction of TiCl.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)

Abstract

 高融点金属(例えば、Ti)が混在した溶融塩(例えば、塩化カルシウム)を、不活性ガス雰囲気中で加熱溶解し高融点金属を液相分離させ、溶融塩から高融点金属のみを回収する方法である。本発明によれば、例えば、クロール法で用いられている真空分離によるスポンジ状金属Ti回収に比べ、非常に少ないエネルギーで金属Tiを回収することができ、同時にTiの品質に悪影響を及ぼす水分が混在するおそれがないので、品質が良好なTiを得ることができる。さらに、TiCl4のCa還元によるTiの製造プロセスにおいて、CaCl2を含む溶融塩を電気分解する際に支障となるCaを蒸発除去できるという利点も有する。これにより、高融点金属、特にTiまたはTi合金をTiCl4のCa還元により製造する際の分離回収方法として有効に利用することができる。

Description

明 細 書
高融点金属の分離回収方法
技術分野
[0001] 本発明は、 Ti等の高融点金属が混在した塩ィ匕カルシウム (CaCl )等の溶融塩を加
2
熱溶解して高融点金属を液相で分離、回収する方法に関する。
背景技術
[0002] 高融点金属、例えば金属チタンの工業的な製法としては、四塩化チタン (TiCl )を
4
Mgにより還元するクロール法が一般的である。この方法は、反応容器内に溶融 Mg を充填し、その液面に上方から TiClの液体を供給して、溶融 Mgの液面近傍で TiCl
4
を Mgにより還元し、金属 Tiとする方法で、高純度のスポンジ状の Tiが得られる。
4
[0003] しかし、反応容器内の溶融 Mgの液面近傍だけで反応が行われるため、 TiClの供
4 給速度が制限される。また、生成した Ti粉が、溶融 Mgと Tiとの粘着性により凝集し、 溶融液が有する熱により焼結して粒成長するため、生成した Tiの反応容器外への取 り出しが難しぐ製造を連続的に行うことが困難である。
[0004] この問題を解決するため、従来、多くの研究開発が行われてきた。例えば、特開 20 04— 52037号公報には、酸化チタン(TiO )を、塩化カルシウム(CaCl )と酸化カル
2 2
シゥム(CaO)および Zまたはカルシウム(Ca)からなる混合溶融塩中での電気分解 により生成する Caおよび 1価カルシウムイオン (Ca+)により還元する金属チタンの精 鍊方法が提案され、特表 2002— 517613号公報には、 CaClのような溶融塩中で
2
の電気分解により金属化合物等 (例えば、 TiO )から酸素 (o )を除去する方法が記
2 2
載されている。
[0005] また、特表 2002— 517613号公報では、本発明者らは、原料として TiClを含む金
4 属塩化物を用い、これを、 CaClを含む溶融塩中に溶解した Caと反応させて前記溶
2
融塩中に Ti粒または Ti合金粒を生成させる方法を提案した。
[0006] これら!/、ずれの方法にお!、ても、 Tiの酸化物や塩化物が還元されて Tiが生成する 力 その際に還元反応を行わせる反応場として溶融塩が用いられるので、得られた T iは溶融塩中に固形物 (粉状物、粒状物)として混在した状態になる。そのため、 Tiが 混在する溶融塩から Tiを分離する操作 (工程)が必要となる。
[0007] 現在、金属 Tiの工業的な製法として一般的に用いられているクロール法では、還元 工程で得られたスポンジ状の金属 Tiは未反応の Mgおよび副生物である塩ィ匕マグネ シゥム (MgCl )とが混在した状態になっているため、真空分離工程で加熱することに
2
より未反応 Mgおよび MgClを蒸発除去し、高純度のスポンジ状金属 Tiを分離回収
2
している。上記の方法を用いれば、優れた品質の金属 Tiが得られる力 スポンジの微 細構造の内部に入り込んでいる Mgや MgClを蒸発させるために多量の熱エネルギ
2
一が必要となる。
[0008] また、前掲の特開 2004— 52037号公報で提案されている、酸化チタンを電解生 成 Caおよび 1価カルシウムイオン (Ca+)により還元する方法では、反応槽外に取り出 した塩ィ匕カルシウム等の塩が付着したスポンジ状金属 Tiを水洗 ·希塩酸洗浄すること により Tiが分離回収される。特表 2002— 517613号公報に記載される方法でも、 Ti は CaClのような溶融塩に混在した状態で得られるので、適宜、破砕した後、同様に
2
、付着する溶融塩を水洗等により除去する操作が必要である。
[0009] その他の、 TiClを Caにより還元する金属 Tiの製造方法にぉ 、ても、最終的な分
4
離回収工程では、粉状、粒状の金属 Tiが混在する溶融 CaCl液を反応容器外へ抜
2
き取り、機械的な圧縮による絞り操作などにより Tiを分離する方法が採られる。この場 合も、分離後は水洗等により付着溶融塩が除去されることになる。
[0010] しかし、このような水洗処理は、作業自体は比較的単純である力 湿式処理である ため工数が増加し、広いスペースが必要となる。また、水洗後の残留水分の除去が 必ずしも容易ではなぐ水分の除去が不十分であれば、得られる Tiの酸素、水素の 含有量が高くなる等、 Tiの品質に悪影響が生じるおそれもある。また、生成した Tiは
、冷却後外気にふれるだけでも表面が酸化し、品質が悪化する。カ卩えて、ー且水に 溶解して Tiと分離した CaClを、水溶液の状態カゝら Caの再利用のための電気分解の
2
原料として使用できる溶融 CaCl液の状態にするためには、大きなエネルギーが必
2
要となる。
発明の開示
[0011] 本発明は、このような状況に鑑みなされたもので、高融点金属が混在する溶融塩か ら優れた品質の高融点金属を分離回収する方法、特に TiClの Ca還元により生成し
4
た Tほたは Ti合金が混在する CaCl含有溶融塩から、優れた品質の Tほたは Ti合
2
金を、少な 、エネルギーで効率よく分離回収する方法の提供を目的として 、る。
[0012] 前記の課題を解決するために、本発明者らは、 Ca還元により生成した金属 Ti、溶 融 CaClおよび残留する未反応 Caが混在した混在物から、前記金属 Tiを分離回収
2
するに際し、機械的な絞り操作および水洗等の方法によらず、前記混在物を加熱し、 Tiが溶解 (溶融)する温度まで昇温して、前記混在物が全て液相で存在する状態で の Tiの分離 (液相分離)の可能性にっ 、て実験を行 、検討した。
[0013] これは、 CaClの沸点(2008°C)が Tiの融点(1680°C)よりも高ぐ一方、液相状態
2
での比重は、 CaClでは凡そ 2であるのに対し、 Tiでは 4. 5であり、前記混在物の温
2
度を Tiの融点以上に保持すれば、両者の液相分離が可能であるとの着想によるもの である。なお、混在物中の残留 Caは、 845°Cで溶解し、 1420°Cで蒸発するので、前 記液相分離の際には系内に存在して ヽな 、。
[0014] 実験では、ほぼ等量の金属 Tiと CaClを水冷式の銅製坩堝に装入し、 Tiの融点以
2
上に加熱して全体を溶融した。その結果、両者が比重差に応じて明瞭に分離するこ とが確認できた。
[0015] さらに、前記液相分離による Tiの回収と、従来のクロール法において採用されてい る真空分離による Tiの回収について、混在物の構成 (すなわち、「Ti、 CaClおよび
2 残留 Ca」または「Ti、 MgClおよび未反応 Mg」のそれぞれの混在比率)を実情に合
2
わせて適正に想定し、回収に必要な熱エネルギー (電力換算)を試算した。その結果 、 Tiの回収に要するエネルギーは後者 (真空分離による Ti回収)を 100とすると、前 者 (液相分離による Ti回収)では 38であり、液相分離による Ti回収によってエネルギ 一を著しく節減できることが判明した。
[0016] このように、真空分離による Ti回収で、より多くの熱エネルギーを必要とするのは、 MgClおよび未反応 Mgを蒸発分離させるための蒸発熱が必要なためである。これ
2
に対し、液相分離による Ti回収では CaClの沸点が Tiの融点よりも高ぐ CaClの蒸
2 2 発は起こらない。液相分離による Ti回収の大きな利点の一つはこの点にある。
[0017] 本発明はこのような着想および検討の結果に基づいてなされたものであり、その要 旨は、下記の高融点金属の分離回収方法にある。
[0018] すなわち、反応場としての高融点金属が混在する溶融塩を、不活性ガス雰囲気中 で溶解し高融点金属を液相分離する高融点金属の分離回収方法である。
[0019] ここで、「高融点金属」としては、例えば、 Ti、 Zrを挙げることができる。
[0020] 「混在する」とは、混ざった状態が均一相ではないことをいう。すなわち、高融点金 属が固相として溶融塩中に存在していることを意味する。なお、そのような状態にある ものを、ここでは「混在物」ともいう。
[0021] 「反応場」とは、反応が進行する領域を意味する。この場合であれば、反応場として 機能した、つまり、そこで何らかの反応が進行した前記の溶融塩を指す。
[0022] また、「液相分離」とは、前述のとおり、混在物が液相で存在する状態での分離をい う。この場合は、高融点金属と溶融塩とがともに液相で、比重差により上下に分離す ることを意味する。
[0023] 前記本発明の高融点金属の分離回収方法において、『前記溶融塩として、前記高 融点金属を製造するに際して反応場として用いられ、かつその反応により得られた高 融点金属が混在する溶融塩を用いる』こととしてもょ 、 (実施形態 1)。この実施形態 では、反応場が、製造しょうとする高融点金属を得るための反応が進行した場として 特定される。
[0024] 前記本発明の高融点金属の分離回収方法 (実施形態 1を含む)において、『前記 溶融塩の沸点が前記高融点金属の融点より高い』という条件を構成要件の一つとし て明示し、これを付加してもよい(実施形態 2)。
[0025] 前記本発明の高融点金属の分離回収方法 (実施形態 1および 2を含む)において、 『CaClを含む溶融塩』を用いることとすれば (実施形態 3)、この溶融塩は高融点金
2
属を Ca還元により製造する際に好適な反応場を構成する。
[0026] 前記本発明の高融点金属の分離回収方法 (形式的には、実施形態 1〜3を指す) において、『溶融塩力 SCaを含み、反応により得られた高融点金属が前記溶融塩中の Caに前記高融点金属の化合物を反応させて得られたもの』としてもよ 、(実施形態 4 )。この実施形態では、溶融塩は、 Caに TiClなどの高融点金属の塩ィ匕物を反応さ
4
せて得られた高融点金属が混在する溶融塩として特定されることとなる。 [0027] 前記本発明の高融点金属の分離回収方法 (形式的には、実施形態 4を指す)にお いて、『高融点金属が Tiまたは Ti合金であり、前記高融点金属の化合物が TiClであ
4 る』こととしてもよい(実施形態 5)。例えば、 Caに TiClを反応させて得られた金属 Ti
4
が混在する溶融塩を、溶解 (混在する金属 Tiを溶融)して金属 Tiを液相分離する形 態がこの実施形態 5に該当する。
[0028] 前記本発明の高融点金属の分離回収方法 (実施形態 1〜5を含む)において、『反 応により得られた高融点金属が混在する溶融塩の全部または一部を、不活性ガス雰 囲気中で溶解するまでの間、溶融状態で維持する』こととしてもよい (実施形態 6)。こ のような実施形態とすれば、高融点金属が混在する溶融塩の溶解 (混在する高融点 金属の溶融)に要する熱エネルギーを節減することができる。
[0029] また、前記本発明の高融点金属の分離回収方法 (形式的には、実施形態 4〜6を 指す)において、『高融点金属の化合物との反応後に残存する Caが含まれる溶融塩 を不活性ガス雰囲気中で溶解する際に、前記 Caを蒸発分離させる』こととしてもよい (実施形態 7)。このような実施形態とすれば、例えば、 TiClを Caにより還元して金属
4
Tiを製造する場合、 Caの再利用のために行う CaClを含む溶融塩の電気分解の際
2
に、その支障となる Caを除去できるので望ましい。
[0030] 本発明の高融点金属の分離回収方法は、高融点金属 (例えば、 Ti)が混在する溶 融塩を溶解し、高融点金属を液相分離する方法であり、クロール法で用いられている 真空分離によるスポンジ状金属 Tiの回収に比べて非常に少な 、エネルギーで金属 Tiを回収することができる。作業の連続化、省力も可能であり、製造コストの低減に大 きく寄与できる。
[0031] また、 Tiの品質に悪影響を及ぼす水分が混在するおそれがないので、品質が良好 な Tiを得ることができる。さらに、 TiClの Ca還元による Tiの製造において、 Caを再
4
利用すべく CaClを含む溶融塩を電気分解する際に支障となる Caを蒸発除去できる
2
という利点もある。
図面の簡単な説明
[0032] 図 1は、本発明の高融点金属の分離回収方法を実施して高融点金属を溶融塩と分 離した状態を模式的に例示する図である。 図 2は、 TiClの Ca還元による金属 Ti製造装置の構成例を示す図である。
4
発明を実施するための最良の形態
[0033] 本発明の高融点金属の分離回収方法は、『反応場としての高融点金属が混在する 溶融塩を、不活性ガス雰囲気中で溶解し高融点金属を液相分離する方法』である。
[0034] 前記の溶融塩は、常温で固体の塩ィ匕物が融解して溶融状態になっているものであ る。これに固相の高融点金属が混在している。し力も、この高融点金属が混在した溶 融塩は通常の溶融塩に高融点金属を単に混在させたものではなぐ反応場として機 能する、任意のプロセス力 抜き出された溶融塩である。なお、この溶融塩は、本発 明の分離回収方法を適用する際に、固化していることから、外見上全体が固相状態 を呈して!/、てもよ 、。溶解の過程で溶融状態になるからである。
[0035] この高融点金属が混在する溶融塩を溶解する。なお、ここで 、う「溶解」とは、高融 点金属が混在する溶融塩を加熱昇温して全体を液状とする操作を意味する。すなわ ち、高融点金属は、反応場としての溶融塩に溶解して全体が液相となるのではなぐ 「溶解」操作により溶融する。その結果、高融点金属と反応場としての溶融塩は液相 で分離する。すなわち、比重差により通常は溶融塩が上層、高融点金属が下層とな つて分離する。
[0036] 溶融塩としては、分離回収しょうとする高融点金属の融点を M、溶融塩の沸点を B とした場合、 B>Mの関係を満たす溶融塩であれば、融点 Mの高融点金属を対象と して使用することが可能といえる。但し、取り扱いの難易性、性状 (特に、環境に対す る有害性)、価格等の制約から、実際に使用できる溶融塩は比較的少ない種類に限 定される。
例えば、高融点金属として Ti (融点: 1680°C)を対象とする場合であれば、 CaCl (
2 沸点: 2008oC)、LaCl (同 1710oC)、 SnCl (同 2040oC)、 CaF (同 2510oC)およ
3 3 2
び BaF (同 2137°C)等があげられる。
2
[0037] 図 1は、本発明の高融点金属の分離回収方法を実施して高融点金属を溶融塩と分 離した状態を模式的に例示する図である。
[0038] 図 1にお 、て、高融点金属が混在する溶融塩を加熱容器 1に装入し、加熱してこれ を溶解し、両者をともに溶融状態とする。溶融状態の高融点金属と溶融塩は比重差 により液相分離する。図示した例では、溶融塩 2が上層に、高融点金属 3は下層に分 離しており、加熱容器 1の底部に取り付けた高融点金属排出口 4から高融点金属 3を 取り出し、回収することができる。一方、溶融塩 2は加熱容器 1の高さ方向の中間部 付近に取り付けた溶融塩排出口 5から取り出せる。
[0039] 高融点金属排出口 4や溶融塩排出口 5の取り付け位置は、高融点金属と溶融塩の 混在比率等を勘案して適宜定めればよい。前記排出口をそれぞれ複数箇所に設け た加熱容器を用い、上層または下層の液面のレベルに応じてそれら排出口を使い分 ける方法を採用してもよい。高融点金属が混在する溶融塩の装入と、高融点金属 3 及び溶融塩 2の取り出しを計画的に行えば、回収を半連続的又は連続的に実施する ことも可能である。
[0040] 加熱容器としては、高温に耐え、装入物による溶出が起こらないものを使用する必 要がある。例えば、高融点金属が Tiで、溶融塩として CaClを使用する場合等にお
2
いては、水冷式の銅製容器が使用できる。加熱溶解の手段としては、プラズマ溶解 法および高周波誘導溶解法などが適用できる。
[0041] 前記溶解を不活性ガス雰囲気中で行うのは、高温条件の下で、系内のいずれの物 質も反応性が高まって 、ることから、高融点金属と酸素その他のガスとの反応や吸収 を防ぐためである。なお、溶解時の圧力について特に限定はしないが、通常は常圧( 大気圧)下で溶解する。
[0042] 前記実施形態 1の分離回収方法は、溶融塩として、前記高融点金属を製造するに 際して反応場として用いられ、かつその反応により得られた高融点金属が混在する 溶融塩を用いる方法である。すなわち、その構成要件として、溶融塩が前記高融点 金属を製造するために反応場として用いた溶融塩であると 、う条件を付加した実施 形態である。
[0043] 前記実施形態 2の分離回収方法は、本発明の高融点金属の分離回収方法におい て、溶融塩の沸点が高融点金属の融点より高いという条件を付加した方法である。本 発明の分離回収方法を実施して高融点金属を液相分離するためには、溶融塩の沸 点が高融点金属の融点より高いということが前提条件となっているのであるが、これを 構成要件の一つとして明示した実施形態である。 [0044] 前記実施形態 3の分離回収方法は、本発明の高融点金属の分離回収方法におい て、 CaClを含む溶融塩を用いる方法である。この方法によれば、高融点金属の化
2
合物(例えば、 TiCl )を Caにより還元して得られる高融点金属を分離回収する実施
4
形態を採用する場合に、好適な反応場を構成することができる。
[0045] 前記実施形態 4の分離回収方法は、本発明の分離回収方法において、溶融塩が
Caを含み、反応により得られた高融点金属が溶融塩中の Caに高融点金属の化合物 を反応させて得られたものとする方法である。
[0046] 前記高融点金属の化合物としては、例えば、 TiClなどの高融点金属の塩化物が
4
挙げられる。
[0047] 前記実施形態 5の分離回収方法は、本発明の分離回収方法において、高融点金 属を Tほたは Ti合金とし、前記高融点金属の化合物を TiClとした方法である。この
4
分離回収方法としては、例えば、 Caに TiClを反応させて得られた金属 Tiが混在す
4
る溶融塩を溶解して、金属 Tiを液相分離する実施形態が該当する。以下に、 Caに Ti C1を反応させて金属 Tiを製造するに際し、この実施形態 5の分離回収方法が組み
4
込まれた金属 Ti製造プロセスにつ 、て説明する。
[0048] 図 2は、 TiClの Ca還元による金属 Ti製造装置の構成例を示す図である。図 2にお
4
いて、反応容器 6の天井部には、還元剤である Caを供給する還元剤供給管 7が設け られている。反応容器 6の底部は、生成 Ti粒の排出を促進するために下方に向かつ て漸次縮径されたテーパー形状になっており、その下端中心部には、生成された Ti 粒を排出する Ti排出管 8が設けられている。
[0049] 一方、反応容器 6の内側には、円筒形状の分離壁 9が、直胴部内面との間に所定 の隙間をあけて配置されている。反応容器 6の上部には、容器内の CaClを側方へ
2 排出する溶融塩排出管 10が設けられており、下部には、 Ti原料である TiClを供給
4 する原料供給管 11が、容器内中心部に達するように分離壁 9を貫通して設けられて いる。
[0050] 反応容器 6内に、溶融塩として、 Caが溶解した溶融 CaCl液が保持される。その液
2
面は、溶融塩排出管 10より高く分離壁 9の上端より低いレベルに設定される。分離壁 9の内側では、溶融 CaCl液の上に溶融 Ca液が保持される。 [0051] この状態で、原料供給管 11により、分離壁 9より内側の溶融 CaCl液に TiClのガ
2 4 スが供給される。これにより、分離壁 9より内側で、溶融 CaCl液中の Caにより TiCl
2 4 が還元され、その溶融 CaCl液中に粒子状の金属 Tiが生成する。
2
[0052] 反応容器 6内の分離壁 9より内側の溶融 CaCl液中に生成された Ti粒は、その液
2
中を沈降して容器内の底部に堆積する。堆積 Ti粒は、適宜、 Ti排出管 8から溶融 Ca C1液と共に下方に抜き出され、分離工程 12に送られる。
2
[0053] 分離壁 9より内側での還元反応により Caを消費された溶融 CaCl液は、分離壁 9の
2
下方を経由して分離壁 9の外側を上昇し、溶融塩排出管 10から排出される。排出さ れた溶融 CaCl液は電解工程 13へ送られる。
2
[0054] 分離壁 9より内側では、溶融 CaCl液の上に保持された溶融 Ca液から溶融 CaCl
2 2 液へ Caが溶解し補充される。これと共に、分離壁 9より内側の溶融 CaCl液上へ、還
2 元剤供給管 7から Caが補充される。
[0055] 一方、分離工程 12では、溶融 CaCl液と共に抜き出された Ti粒は加熱容器 15に
2
装入され、加熱されて Ti粒も溶融状態となり、比重差により溶融 CaCl液 16が上層に
2
、金属 Til 7が下層に分離する。上層の溶融 CaCl液 16は溶融塩排出口 19から取り
2
出され、反応容器 6から抜き出された溶融 CaCl液と共に、電解工程 13へ送られる。
2
また、下層の金属 Til7は高融点金属排出口 18から取り出され、凝固させてインゴッ トとする。
[0056] 前記加熱時の温度は、 1680〜1750°Cの範囲が望ましい。 Tiが溶融する温度が 1 680°Cなので、この温度より低いと Ti粒は溶融しない。また、 1750°Cを超える高温と するのは、加熱容器その他の設備の耐久性が損なわれ易ぐ加熱に要するエネルギ 一の面でも不利である。
[0057] 電解工程 13では、反応容器 6及び分離工程 12から導入された溶融 CaCl液が電
2 気分解により Caと C1ガスに分離される。 Caは CaClと共に反応容器 6内へ戻される
2 2
。反応容器 6内では Caが溶解した CaClを使用するので、 Caと CaClとを分離する
2 2
必要はない。
[0058] 電解工程 13で発生した C1ガスは、塩ィ匕工程 14へ送られる。ここでは、 TiOが炭
2 2 素粉末 (C)を加えて塩化処理され、 TiClが製造される。また、 C粉末を併用すること により、副生する酸素が COの形で排出される。製造された TiClは、原料供給管 11
2 4
により反応容器 6内に導入される。このようにして、 CaClの循環により、還元剤である
2
Caおよび C1ガスがサイクルされる。
2
[0059] すなわち、この金属 Ti製造プロセスは、金属 Tiが混在する溶融塩を溶解して金属 T iを液相分離する実施形態 5の分離回収方法が適用された例である。なお、この製造 プロセスによれば、実質的に TiOおよび Cの補給だけで、金属 Tiが連続的に製造さ
2
れる。
[0060] 前記実施形態 6の分離回収方法は、本発明の分離回収方法において、反応により 得られた高融点金属が混在する溶融塩の全部または一部を、不活性ガス雰囲気中 で溶解するまでの間、溶融状態で維持する方法である。
[0061] 前記図 2に示した金属 Ti製造プロセスを例にとると、この実施形態 6を適用する場 合、 Ti排出管 8から抜き出された Ti粒と溶融 CaCl液との混在物を、分離工程 12へ
2
送り加熱容器 15に装入するまでの間、溶融状態に維持する。すなわち、溶融 CaCl
2 液に Ti粒が混在した状態で加熱容器 15に装入する。溶融 CaCl液の一部が固化し
2
ても、再度溶融するためのエネルギーは必要である力 分離回収の操作上は何ら差 し支えない。この実施形態 6の分離回収方法の適用により、前記混在物を加熱して 全体を溶融状態にするために必要な熱エネルギーを節減することができる。
[0062] 前記実施形態 7の分離回収方法は、本発明の分離回収方法において、高融点金 属の化合物との反応後に残存する Caが含まれる溶融塩を不活性ガス雰囲気中で溶 解する際に、前記 Caを蒸発分離させる方法である。
[0063] 例えば、図 2に示した金属 Ti製造プロセスでは、電解工程 13で溶融 CaCl液が電
2 気分解により Caと C1ガスに分離されるが、溶融 CaCl液中に未反応の Caが残存し
2 2
ていると、陽極近傍で、 Caが電気分解で生成した C1と反応して CaClに戻る逆反応
2 2
が生じ、電流効率が低下する。この場合、この実施形態 7の分離回収方法を適用す れば、溶融 CaCl液中の Caが除去されるので、このような逆反応による電流効率の
2
低下を抑制することができる。
[0064] この例のように、溶融塩が CaClのみで構成されて!、る場合は、 Caは 845°Cで溶解
2
し、 1420°Cで蒸発するので、 Ti排出管 8から抜き出された溶融 CaCl液と Ti粒の混 在物を溶解する過程で Caは蒸発除去される。
産業上の利用の可能性
本発明の高融点金属の分離回収方法によれば、例えば、クロール法で用いられて V、る真空分離によるスポンジ状金属 Ti回収に比べて非常に少な 、エネルギーで金 属 Tiを回収することができる。また、 Tiの品質に悪影響を及ぼす水分が混在するお それがないので、得られる Tiの品質が良好であり、さらに、 TiClの Ca還元による Ti
4
の製造プロセスにおいて、 CaClを含む溶融塩を電気分解する際に支障となる Caを
2
蒸発除去できるという利点もある。したがって、本発明の高融点金属の分離回収方法 は、高融点金属、特に Tほたは Ti合金を TiClの Ca還元により製造する際の分離回
4
収方法として有効に利用することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 反応場としての高融点金属が混在する溶融塩を、不活性ガス雰囲気中で溶解し高 融点金属を液相分離することを特徴とする高融点金属の分離回収方法。
[2] 前記溶融塩が、前記高融点金属を製造するに際して反応場として用いられ、かつ その反応により得られた高融点金属が混在する溶融塩である請求項 1に記載の高融 点金属の分離回収方法。
[3] 前記溶融塩の沸点が前記高融点金属の融点より高いことを特徴とする請求項 1ま たは 2に記載の高融点金属の分離回収方法。
[4] 前記溶融塩力 SCaClを含むことを特徴とする請求項 1〜3のいずれかに記載の高融
2
点金属の分離回収方法。
[5] 前記溶融塩力 SCaを含み、反応により得られた高融点金属が前記溶融塩中の Caに 前記高融点金属の化合物を反応させて得られたものであることを特徴とする請求項 2 〜4の 、ずれかに記載の高融点金属の分離回収方法。
[6] 高融点金属が Tiまたは Ti合金であり、前記高融点金属の化合物が TiClであること
4 を特徴とする請求項 5に記載の高融点金属の分離回収方法。
[7] 反応により得られた高融点金属が混在する溶融塩の全部又は一部を、不活性ガス 雰囲気中で溶解するまでの間、溶融状態で維持することを特徴とする請求項 1〜6の いずれかに記載の高融点金属の分離回収方法。
[8] 前記高融点金属の化合物との反応後に残存する Caが含まれる溶融塩を不活性ガ ス雰囲気中で溶解する際に、前記 Caを蒸発分離させることを特徴とする請求項 5〜7 の!ヽずれかに記載の高融点金属の分離回収方法。
PCT/JP2005/019657 2005-03-15 2005-10-26 高融点金属の分離回収方法 WO2006098055A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-072854 2005-03-15
JP2005072854 2005-03-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006098055A1 true WO2006098055A1 (ja) 2006-09-21

Family

ID=36991413

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/019657 WO2006098055A1 (ja) 2005-03-15 2005-10-26 高融点金属の分離回収方法
PCT/JP2006/304456 WO2006098199A1 (ja) 2005-03-15 2006-03-08 高融点金属の分離回収方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/304456 WO2006098199A1 (ja) 2005-03-15 2006-03-08 高融点金属の分離回収方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20080250901A1 (ja)
EP (1) EP1873265A1 (ja)
JP (1) JPWO2006098199A1 (ja)
CN (1) CN100516255C (ja)
AU (1) AU2006224012B2 (ja)
CA (1) CA2601113A1 (ja)
EA (1) EA011056B1 (ja)
NO (1) NO20074597L (ja)
WO (2) WO2006098055A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008067614A1 (en) * 2006-12-08 2008-06-12 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Separation method for metal recovery
RU2504591C2 (ru) * 2011-08-12 2014-01-20 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего профессионального образования Уральский федеральный университет им. первого Президента России Б.Н. Ельцина ЭЛЕКТРОЛИЗЕР ДЛЯ НАСЫЩЕНИЯ РАСПЛАВА CaCl2 КАЛЬЦИЕМ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009299098A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Osaka Titanium Technologies Co Ltd 金属の製造方法
US8475540B2 (en) * 2009-08-12 2013-07-02 Sri International Multi-stage system for reaction and melt coalescence and separation
CN104736273B (zh) * 2012-06-06 2018-05-01 Csir公司 晶体钛粉末的制备方法
CN104313645B (zh) * 2014-10-28 2017-08-08 苏州萨伯工业设计有限公司 含钪铝合金材料的制备装置及制备工艺
JP7272752B2 (ja) * 2018-03-26 2023-05-12 株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ 金属チタン製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62240704A (ja) * 1986-02-28 1987-10-21 ロ−ヌ−プ−ラン・シミ リチオテルミアによる金属粉末の製造方法
JP2002003959A (ja) * 2000-06-14 2002-01-09 Toho Titanium Co Ltd スポンジチタンの製造方法及び製造装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2205854A (en) * 1937-07-10 1940-06-25 Kroll Wilhelm Method for manufacturing titanium and alloys thereof
JPH028332A (ja) * 1988-06-24 1990-01-11 Kobe Steel Ltd 希土類金属又は希土類合金の製造方法
JP3195156B2 (ja) * 1994-03-15 2001-08-06 株式会社住友シチックス尼崎 チタンの製造方法
JP4395386B2 (ja) * 2003-10-10 2010-01-06 株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ Ca源の循環によるTi又はTi合金の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62240704A (ja) * 1986-02-28 1987-10-21 ロ−ヌ−プ−ラン・シミ リチオテルミアによる金属粉末の製造方法
JP2002003959A (ja) * 2000-06-14 2002-01-09 Toho Titanium Co Ltd スポンジチタンの製造方法及び製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008067614A1 (en) * 2006-12-08 2008-06-12 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Separation method for metal recovery
RU2504591C2 (ru) * 2011-08-12 2014-01-20 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего профессионального образования Уральский федеральный университет им. первого Президента России Б.Н. Ельцина ЭЛЕКТРОЛИЗЕР ДЛЯ НАСЫЩЕНИЯ РАСПЛАВА CaCl2 КАЛЬЦИЕМ

Also Published As

Publication number Publication date
US20080250901A1 (en) 2008-10-16
NO20074597L (no) 2007-10-12
JPWO2006098199A1 (ja) 2008-08-21
AU2006224012A1 (en) 2006-09-21
CN100516255C (zh) 2009-07-22
WO2006098199A1 (ja) 2006-09-21
AU2006224012B2 (en) 2009-03-12
EP1873265A1 (en) 2008-01-02
CA2601113A1 (en) 2006-09-21
EA011056B1 (ru) 2008-12-30
EA200701982A1 (ru) 2008-02-28
CN101142330A (zh) 2008-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5226700B2 (ja) イン・サイチュ生成塩化チタンの金属熱還元法
AU758931B2 (en) Removal of oxygen from metal oxides and solid solutions by electrolysis in a fused salt
JP4874268B2 (ja) チタンを製造する方法
WO2005080642A1 (ja) Ca還元によるTi又はTi合金の製造方法
JP2904744B2 (ja) マグネシウム又はその合金の電解製造方法
US20090202415A1 (en) Process for producing high-purity silicon and apparatus
WO2006098055A1 (ja) 高融点金属の分離回収方法
WO2005080643A1 (ja) Ca還元によるTi又はTi合金の製造方法
JP4462839B2 (ja) シリコンの製造装置及び製造方法
JP2002129250A (ja) 金属チタンの製造方法
WO2005083135A1 (ja) Ca還元によるTi又はTi合金の製造方法
RU2401874C2 (ru) Способ волкова для производства химически активных металлов и устройство для его осуществления
JP2689520B2 (ja) 金属チタンの製造方法
JP2006124813A (ja) Ca還元によるTiの製造方法及び装置
JP2006274340A (ja) Ti又はTi合金の製造方法
JPH02259092A (ja) カルシウムの製造方法
KR101023225B1 (ko) 금속분말 제조방법
EP1876248A1 (en) PROCESS FOR PRODUCING Ti OR Ti ALLOY, AND PULL-UP ELECTROLYSIS METHOD APPLICABLE TO SAID PROCESS
JPH02503695A (ja) 塩をベースとする融解方法
JP4227113B2 (ja) 引上げ電解方法
JP2009133010A (ja) Ca還元によるTi又はTi合金の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: RU