WO2006077942A1 - 無線タグ情報管理システム及び読取装置、タグラベル作成装置、無線タグ回路素子カートリッジ、無線タグ - Google Patents

無線タグ情報管理システム及び読取装置、タグラベル作成装置、無線タグ回路素子カートリッジ、無線タグ Download PDF

Info

Publication number
WO2006077942A1
WO2006077942A1 PCT/JP2006/300768 JP2006300768W WO2006077942A1 WO 2006077942 A1 WO2006077942 A1 WO 2006077942A1 JP 2006300768 W JP2006300768 W JP 2006300768W WO 2006077942 A1 WO2006077942 A1 WO 2006077942A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tag
information
rfid
circuit element
database
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/300768
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuhisa Ichikawa
Tsuyoshi Ohashi
Tomoyasu Fukui
Original Assignee
Brother Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2005011598A external-priority patent/JP4671167B2/ja
Priority claimed from JP2005017435A external-priority patent/JP4666206B2/ja
Priority claimed from JP2005017436A external-priority patent/JP4666207B2/ja
Priority claimed from JP2005017434A external-priority patent/JP4671168B2/ja
Application filed by Brother Kogyo Kabushiki Kaisha filed Critical Brother Kogyo Kabushiki Kaisha
Publication of WO2006077942A1 publication Critical patent/WO2006077942A1/ja
Priority to US11/778,279 priority Critical patent/US8253566B2/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • B41J15/044Cassettes or cartridges containing continuous copy material, tape, for setting into printing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17543Cartridge presence detection or type identification
    • B41J2/17546Cartridge presence detection or type identification electronically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4075Tape printers; Label printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/44Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • G06K17/0022Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations arrangements or provisious for transferring data to distant stations, e.g. from a sensing device
    • G06K17/0025Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations arrangements or provisious for transferring data to distant stations, e.g. from a sensing device the arrangement consisting of a wireless interrogation device in combination with a device for optically marking the record carrier

Definitions

  • Wireless tag information management system and reader tag label producing device, wireless tag circuit element cartridge, wireless tag
  • the present invention relates to a wireless tag information management system for reading or writing information to a wireless tag capable of wireless communication of information with the outside, a tag label producing device, a wireless tag circuit element cartridge, and a tag label
  • the present invention relates to a wireless tag created by a creation device and a wireless tag information reading device that reads information of the wireless tag.
  • RFID Radio Frequency Identification
  • a wireless tag circuit element provided in a label-like wireless tag includes an IC circuit unit that stores predetermined wireless tag information and an antenna that is connected to the IC circuit unit and transmits and receives information. Even if the wireless tag is dirty or placed in an invisible position, the reader Z writer can access the wireless tag information in the ic circuit (read information Z Writing), asset management (for example, see Patent Document 1), office document management (for example, see Patent Document 2), and a name tag worn on a person's chest (for example, see Patent Document 3) ) Etc. are being put into practical use in various fields. Moreover, it is being put into practical use in various fields such as product management and inspection processes.
  • the storage capacity of the IC circuit unit of the RFID circuit element is not so large and limited.
  • the IC circuit unit stores predetermined identification information (tag ID).
  • tag ID the article information itself of the object corresponding to is stored and held in a separate database. Then, for example, the identification information of the RFID circuit element related to the object is read by a reader, and the article information related to the object is acquired by searching the database based on the identification information obtained by the reading.
  • an information processing system described in Patent Document 4 there is.
  • a reading device (base station) provided for each sales floor of the store is connected to a database and a server provided at a location different from the store via a communication network.
  • the tag ID of the radio tag attached to each product displayed at each store in the store is read by the reader (wireless station)
  • this tag ID is transmitted to the server.
  • the server searches the information stored and held in the database based on the tag ID, and extracts and acquires various product information (product catalog information, inventory information, sales records, etc.) of the product corresponding to the tag ID.
  • the article information of the product thus obtained is subjected to predetermined processing based on the operation signal of the mobile operation terminal power possessed by the store clerk input to the server via the base station of each sales floor! / RU
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-295406
  • Patent Document 2 JP 2001-216308 A
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 9-245138
  • Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-147770
  • a label wireless tag label
  • the tag label producing device for producing a wireless tag label with printing by combining information reading Z writing to the RFID circuit element and printing on the label is being considered.
  • each RFID circuit element is fed out from a roll of a label material such as a tape in which RFID circuit elements are arranged at a predetermined interval based on an operation instruction signal for producing a tag label by an operator.
  • a label material such as a tape
  • RFID circuit elements are arranged at a predetermined interval based on an operation instruction signal for producing a tag label by an operator.
  • Access to the IC circuit section of the device read the tag ID, write Z, and then print a predetermined print on each label, which will generate tag labels continuously! / .
  • the configuration of the information processing system described in Patent Document 4 is applied to the tag label producing apparatus as described above, the tag label producing apparatus, the server, the database, and the operation terminal are connected via a network, and the IC circuit It is possible to associate the tag ID, which is read and written by the access of the department, with the article information in the database.
  • the tag label reading device accesses the ID circuit portion of the RFID circuit element by the tag access function of the tag label producing device, and performs the reading and writing of the tag ID.
  • the corresponding print information is printed on the tag label by the print function.
  • An inquiry signal based on the tag ID is output from the tag label producing device to the database via the network, and the response signal (search result, etc.) It is input to the tag label producing apparatus side via the network.
  • a first object of the present invention is to provide a RFID tag information management system, a tag label creation device, a RFID tag information reading device, capable of smoothly and promptly creating a RFID label or communicating with the created RFID label,
  • the object is to provide a wireless tag circuit element cartridge and a wireless tag.
  • a second object of the present invention is to ensure smooth access to a database regardless of the network communication environment, and to manage highly reliable RFID tag information, so that the RFID tag label can be smoothly and quickly. It is an object to provide a RFID tag information management system and a tag label producing apparatus capable of producing a tag.
  • a third object of the present invention is to create a RFID label smoothly and quickly by accessing a database storing information corresponding to the target RFID circuit element easily and quickly and acquiring the information. Can communicate with the RFID label that is or can be created
  • the object is to provide a line tag information management system, a tag label producing device, a wireless tag information reading device, and a radio tag.
  • the fourth object of the present invention is to easily select a specific application desired by the operator, regardless of the use of the RFID label for any of a wide variety of applications. It is an object of the present invention to provide a RFID tag information management system capable of easily creating a target RFID tag label capable of creating a tag label, a tag label producing device provided in the RFID tag information management system, and a RFID circuit element cartridge used therefor.
  • the first invention provides an antenna for performing wireless communication with an RFID circuit element including an IC circuit unit and a tag-side antenna connected to the IC circuit unit.
  • a tag label producing device having a means, an operation terminal for outputting an operation signal according to an operation input by an operator to the tag label producing device, a storage holding means for storing and holding production auxiliary information used at the time of tag label creation, or the above
  • writing control means for writing the creation auxiliary information to the writing medium.
  • a storage holding means for storing and holding creation auxiliary information used at the time of tag label creation is provided, or a write control means for writing the creation auxiliary information to a write target medium.
  • This ensures the smooth access to the database regardless of the network communication environment by using the creation auxiliary information held in the storage holding means and the creation auxiliary information written in the write target medium by the write control means.
  • Even when a RFID label is used for the user, a specific application desired by the operator can be easily selected. As a result, the RFID label can be created smoothly and quickly or can be communicated smoothly and quickly with the created RFID label.
  • the second invention is characterized in that the operation terminal has a tag information access command and a storage device associated with each other in accordance with an operation input of the operator. Generates and outputs operation signals including access commands and print commands to create the tag label
  • the apparatus includes at least correlation information between identification information of an attachment target of a tag label having the RFID circuit element and identification information of the RFID circuit element corresponding to the tag as the creation auxiliary information.
  • a tag information storage device that stores and holds in a tag information database as storage and holding means, and accesses the IC circuit portion of the RFID circuit element via the antenna means based on the tag information access command of the operation signal Tag access means; data access means for accessing a tag information database provided in the tag information storage device based on the storage device access command of the operation signal; and a print medium associated with the RFID circuit element.
  • a printing means for performing predetermined printing on the printing medium based on the printing command of the operation signal and the driving signal. Characterized in that it comprises a means.
  • the operator intends to read or write predetermined information on the IC circuit portion of the RFID circuit element and to perform printing corresponding to the parenthesis on the printing medium.
  • an operation signal including three commands, a tag information access command, a storage device access command, and a print command, associated with each other is generated at the operation terminal. Output to the side.
  • the tag information access command is input directly or indirectly to the tag access unit of the tag label producing apparatus, and the tag access unit is connected to the IC circuit unit of the RFID circuit element via the antenna unit based on this command.
  • Access read or write information
  • the storage device access command is directly or indirectly input to the data access means of the tag label producing device, and the data access device accesses the tag information database in the tag information storage device based on this command, and at least as the production auxiliary information.
  • the correlation information (so-called stringing information) between the identification information of the tag label attached object and the identification information of the RFID tag circuit element corresponding thereto is registered.
  • the print command is input directly or indirectly to the printing means of the tag label producing apparatus, and the printing means performs predetermined printing on the printing medium based on this command.
  • the tag information storage device is provided in the tag label producing device, so that it is necessary for producing a wireless tag label comprising a RFID circuit element and a label with print.
  • the tag information data can be managed depending on the quality of the network communication environment, as in the case where only the tag access function and the print function are provided in the apparatus and the tag information database is provided outside the apparatus and the database is accessed via network communication. This prevents the smoothness of access to the network from being hindered, and enables highly reliable management of RFID tag information. As a result, RFID tag labels can be created smoothly and quickly.
  • a third invention is the above-mentioned second invention, wherein the tag label producing device receives a continuous production instruction signal instructing continuous production of a plurality of the tag labels under a predetermined condition as the operation signal from the operation terminal.
  • the printing unit and the tag access unit are linked so that printing on the corresponding printing medium and access to the IC circuit unit of the wireless tag circuit element are collectively performed with respect to the plurality of tag labels. It has the cooperation control means to control, It is characterized by the above-mentioned.
  • a fourth invention is the tag information database according to the third invention, wherein the tag label producing device is provided in the tag information database when the data search instruction signal of the predetermined condition is input as the operation signal from the operation terminal.
  • a search means for searching for and extracting information corresponding to the predetermined condition, and print information and writing information corresponding to the searched and extracted information are acquired and acquired.
  • Control signal output means for outputting control signals corresponding to print information and write information to the print means and the data access means, respectively.
  • the control signal output means acquires print information and write information corresponding to the extracted information.
  • a corresponding control signal is output to the printing means and data access means, and the printing information is printed and the writing information is written, so that a plurality of RFID tag labels satisfying the above predetermined conditions are continuously provided. Create can do.
  • the tag label producing device includes a cartridge holder portion to which a RFID circuit element cartridge housing the RFID circuit element can be attached and detached, and the wireless device via the antenna means.
  • Tag access means for accessing the IC circuit portion of the tag circuit element, storing and holding information relating to the RFID circuit element, and accessing the RFID tag circuit element cartridge attached to the cartridge holder
  • a tag information storage device having a possible tag information database, wherein the storage holding means is cartridge identification information provided in the RFID circuit element cartridge as the creation auxiliary information and the tag information database corresponding thereto It is a correlation storage means that stores and holds the correlation for cartridges with It is a sign.
  • the tag access means is connected to the antenna according to the operation signal from the operation terminal force. Access (read or write information) to the IC circuit part of the RFID circuit element to be accessed through the means.
  • the tag information database of the tag information storage device that stores and holds information related to the RFID circuit element is attached to the force cartridge holder portion via the cartridge correlation as the creation auxiliary information stored and held in the correlation storage means.
  • the tag label creation device can easily identify the tag information database that stores and holds the information corresponding to the RFID tag circuit element to be accessed based on the cartridge correlation. it can.
  • the tag label producing apparatus side force can easily and quickly access the tag information database, and information corresponding to the target RFID circuit element can be obtained with certainty.
  • the RFID label can be created smoothly and quickly.
  • the correlation storage means is configured so that the cartridge correlation can be written in accordance with the operation signal from the operation terminal force.
  • a seventh invention is characterized in that, in the fifth or sixth invention, the correlation storage means is provided in the tag label producing apparatus.
  • a tag information database corresponding to the RFID tag circuit element to be accessed is identified based on the cartridge correlation of the correlation storage means provided in the tag label producing apparatus, and the tag tag corresponding to the target RFID circuit element is specified. Information can be acquired reliably.
  • the correlation storage means specifies the cartridge identification information and the tag information database corresponding to the cartridge identification information as the cartridge correlation.
  • the correlation with the data group is stored and held.
  • tag information database corresponding to the RFID tag circuit element to be accessed is specified based on the cartridge correlation stored and held in the correlation storage means, but also a specific information in the tag information database is specified. Data groups can be extracted, and target information can be acquired quickly and reliably.
  • the tag information storage device is provided in the tag label producing device.
  • the tag information database of the tag information storage device provided on the tag label producing device side is associated with the RFID circuit element cartridge, and based on the association, information corresponding to the RFID tag circuit element to be accessed is stored. It is possible to easily identify the tag information database on the tag label creation device side that is held.
  • the tag information database can be accessed depending on the quality of the network communication environment, as in the case where the tag information database is provided outside the device and the database is accessed via network communication. Access smoothness is prevented from being hindered.
  • the tag information storage device is detachably provided on the tag label producing device main body side.
  • the tag information storage device can be freely attached to or detached from the tag label producing device main body as required. As a result, for example, it is possible to prepare a tag information storage device for each operator or for each purpose, and to attach and detach each of them during use. Knock-up can also be easily taken.
  • the tag information storage device is provided so that the tag information database can be accessed from outside the corresponding tag label producing device via a wired or wireless communication line. It is characterized by.
  • the tag information storage device includes a plurality of tag information databases when the attachment of the RFID circuit element cartridge to the cartridge holder is detected. Among them, it is provided with a restricting means for restricting accessible tag information databases.
  • the accessible tag information database is not restricted, and access (search) from a wireless tag information reading device (reader) connected by, for example, a wired or wireless network is performed.
  • a wireless tag information reading device reader
  • access is restricted to only the tag information database that matches the cartridge type, and other tag information It is possible to prevent access to the database
  • the tag information database of the tag information storage device includes at least a tag label attachment object including the RFID circuit element.
  • the tag correlation between the identification information of the RFID tag and the identification information of the RFID circuit element corresponding to the identification information is stored and held.
  • the tag correlation between the identification information of the tag label attachment object and the identification information of the RFID circuit element corresponding thereto can be obtained or written.
  • the tag label producing device accesses the tag information database based on the operation signal of the operation terminal. And a drive means for feeding out the print medium associated with the RFID circuit element and a print means for performing predetermined printing on the print medium.
  • the tag access means accesses the IC circuit portion of the RFID circuit element provided in the RFID circuit element cartridge via the antenna means, and the data access means corresponds to this in the tag information storage device.
  • the tag information database is accessed to acquire information related to the RFID tag circuit element, and the printing means performs predetermined printing on the printing medium. In this way, it is possible to create a RFID label using a RFID circuit element from which information has been read or written and a printing medium on which printing has been performed correspondingly.
  • the tag label producing apparatus receives a continuous production instruction signal instructing continuous production of a plurality of labels under a predetermined condition as the operation signal from the operation terminal.
  • the printing means and the tag access means are arranged so that the printing on the corresponding printing medium and the access to the IC circuit portion of the RFID tag circuit element are collectively performed with respect to the plurality of labels. It is characterized by having cooperation control means for cooperative control.
  • a sixteenth invention is the above-mentioned fourteenth or fifteenth invention, wherein the tag label producing device has tag access judging means for judging success or failure of access to the IC circuit unit by the tag access means,
  • the data access means updates the corresponding stored information in the tag information database when the tag access determination means determines that the access is successful.
  • the result of tag access by the tag access means is reflected in the information on the tag information database side, so that the latest information management can be reliably realized.
  • the tag label producing apparatus has tag access determination means for determining success or failure of access to the IC circuit unit by the tag access means.
  • the tag access unit retries access when the tag access determination unit determines that the access has failed.
  • the eighteenth invention is the tag information according to the first invention, wherein the tag label producing device stores and holds information corresponding to the RFID circuit element.
  • Generate tag identification information for writing RFID circuit elements comprising an information database code portion as the creation auxiliary information associated with a database and an object code portion associated with an object of the RFID circuit element.
  • Tag identification information generation means, and the write control means uses the tag identification information generated by the tag identification information generation means as the write medium via the antenna means for the RFID tag circuit element. It is characterized by writing in the IC circuit part.
  • the tag identification information generating means when information is written to the RFID circuit element, the tag identification information generating means generates tag identification information for writing the RFID circuit element, and the writing control means generates the tag identification information.
  • the tag identification information thus written is written to the RFID tag circuit element to be written via the antenna means.
  • the tag identification information generated by the tag identification information generating means includes the database code portion and the object code portion, the information is read later from the RFID tag circuit element after writing.
  • the database code portion included in the tag identification information is acquired, and based on the information, it is possible to easily determine in which tag information database information corresponding to the RFID circuit element is stored and held. As a result, it is possible to easily and quickly access the tag information database and reliably acquire information corresponding to the target RFID circuit element. As a result, the RFID label can be created smoothly and quickly.
  • the nineteenth invention is the tag invention according to the first invention, wherein the tag label producing device comprises a storage means as the medium to be written for storing and holding information.
  • the tag label producing device comprises a storage means as the medium to be written for storing and holding information.
  • a cartridge holder portion that can be attached to and detached from the RFID tag circuit element cartridge containing the RFID tag circuit element for use, and the writing control means provides use related information relating to the use of the tag label RFID circuit element as the creation auxiliary information. It is characterized by writing in the storage means.
  • the operator when the RFID label is produced using the RFID circuit element cartridge containing the RFID circuit element for the tag label, the operator performs an appropriate operation from the operation terminal.
  • the writing control means of the tag label producing apparatus writes the use-related information relating to the purpose of use of the RFID circuit element for tag label to the storage means as the medium to be written provided in the cartridge.
  • the cartridge and the RFID tag circuit element accommodated in the cartridge can be associated with the corresponding use. Therefore, from now on, when creating a RFID label using the cartridge, the association is used to start the operation software according to the application on the operation terminal side and control for related display. Controls that facilitate the creation of tag labels can be automatically executed.
  • the operator does not have to perform troublesome operations (especially the operation of the operator of the tag label producing apparatus and the operation for selecting the function) even when using the tag label for any of a wide variety of purposes. Therefore, a target tag label can be easily created, and convenience can be improved.
  • the tag label producing device reads the use-related information stored and held in the storage means, and the use read by the read control means. Based on the related information, software confirmation display signal output means for outputting a software confirmation display signal for performing confirmation display of the operation software used by the operator by contacting the operation terminal in connection with the corresponding application.
  • the operation terminal includes display means for performing the confirmation display in response to the software confirmation display signal.
  • the display means of the operation terminal automatically displays the confirmation display of the operation software related to the usage.
  • the tag label producing device reads the use-related information stored and held in the storage means, and the use read by the read control means
  • Software instruction signal output means for outputting a software instruction signal for determining and instructing operation software to be used by an operator in the operation terminal in relation to a corresponding application based on related information
  • the operation terminal Comprises an activation means for activating corresponding operation software in response to the software instruction signal.
  • the operation terminal has a software database that stores and holds correlation information between the application-related information and the operation software. It is characterized by providing.
  • Correlation information in the software database of the operation terminal is read, and using this read correlation, the operation software corresponding to the usage related information of the storage means can be referred to on the operation terminal side or the tag label producing device side. it can.
  • a twenty-third invention is characterized in that, in the twentieth or twenty-first invention, an external storage device that stores and holds correlation information between the use-related information and the operation software is provided.
  • Correlation information in the software database of the external storage device provided separately from the operation terminal and the tag label producing device is read, and using this read correlation, the operation software corresponding to the usage related information of the storage means is operated. It can be referenced on the terminal side or on the tag label creation device side.
  • the twenty-fourth invention is based on an operation signal including a tag information access command, a storage device access command, and a print command that are associated with each other.
  • a tag label producing apparatus for managing information related to a circuit element and creating a radio tag label having the RFID circuit element, wherein the tag information includes antenna means for performing radio communication with the RFID circuit element.
  • Tag access means for accessing the IC circuit portion of the RFID circuit element via the antenna means based on an access command, and at least identification information of an object to be attached to a tag label provided with the RFID circuit element, and A tag information storage device that stores and holds correlation information with identification information of the corresponding RFID circuit element in a tag information database; and the storage device access A data access means for accessing the tag information database based on the command, a drive means for feeding out the print medium associated with the RFID circuit element, and a predetermined medium on the print medium based on the print command. And printing means for performing printing.
  • the operation signal includes three commands: a tag information access command, a storage device access command, and a print command, which are associated with each other.
  • the tag access command is input directly or indirectly to the tag access device, and the tag access device accesses the IC circuit part of the RFID circuit element via the antenna device based on this command (information Read or write).
  • the storage device access command is input directly or indirectly to the data access means, and the data access device accesses the tag information database in the tag information storage device based on this command, and at least the tag label attachment target object is accessed. Correlation information (so-called stringing information) between the identification information and the identification information of the corresponding RFID tag circuit element is registered.
  • a print command is input directly or indirectly to the printing means, and the printing means performs predetermined printing on the print medium based on this command.
  • the present invention has an operation means for outputting the operation signal in response to an operation input by an operator.
  • the present invention has a display means for performing a predetermined display corresponding to the operation input of the operator via the operation means.
  • the twenty-seventh invention is characterized in that, in the twenty-fourth invention, there is provided an operation signal input means for inputting the operation signal in response to an operation input by an operator from outside the apparatus.
  • An operation signal generated by the operator performing an appropriate operation outside the tag label producing apparatus is input via the operation signal input means, and tag access is performed based on the input one operation signal. All functions, database access functions, and printing functions are executed at once.
  • the tag information storage device including the tag information database is provided on the device side, a configuration in which only the operation means and the device are connected via a local network (a closed system configuration that is not connected to a wide area network) is also possible. It becomes possible.
  • the operation means or the operation signal input means outputs the operation signal for performing printing by the printing means without performing the access by the tag access means. It is characterized by being input from the output or outside the device.
  • a twenty-ninth invention according to any one of the twenty-fourth to the twenty-eighth inventions, further comprising tag access determination means for determining success or failure of access to the IC circuit unit by the tag access means.
  • the means validates or invalidates the stored information in the tag information database of the tag information storage device according to the determination result of the tag access determination means.
  • tag information database is provided outside the tag label generator, and the database is accessed via network communication. As in the case of regular registration or reading of already registered data), it is possible to prevent the link between the tag access result and the data in the tag information database from being hindered by the quality of the network communication environment. As a result, smooth, quick, and reliable management of RFID tag information can be reliably realized.
  • a thirtieth aspect of the present invention is the electronic device according to any one of the twenty-fourth to the twenty-ninth aspects of the present invention, further comprising a print determination unit that determines success or failure of printing by the printing unit. According to the determination result, the stored information in the tag information database of the tag information storage device is validated or invalidated.
  • the tag label database is provided outside the tag label creation device, and the results of printing and tag information are determined depending on the quality of the network communication environment, such as when database access (new data registration to the database or reading of registered data) is performed via network communication. It is possible to prevent troubles in linking with data in the database. As a result, smooth, quick, and reliable management of RFID tag information can be reliably realized.
  • a thirty-first invention is the tag information database according to any one of the twenty-fourth to thirtieth inventions, wherein the tag information database of the tag information storage device includes the correlation information and object information relating to the attachment object. Are stored and held.
  • a thirty-second invention is the tag information database according to any one of the twenty-fourth to thirtieth inventions, wherein the tag information database of the tag information storage device is the tag label in which object information is stored in a database outside the device.
  • the correlation information between the identification information of the object to be attached and the identification information of the RFID tag circuit element corresponding thereto is stored and held.
  • the data access means uses the identification information of the radio tag circuit element to query the tag information database, and if there is a matching access, the correlation information is based on the correlation information.
  • the tag information storage device uses a plurality of types of the tag information database according to the use of the RFID circuit element. It is characterized by being prepared.
  • the printing means receives the identification information of the corresponding RFID circuit element or information corresponding to the use of the RFID circuit element based on the printing command. It prints on a printing medium, It is characterized by the above-mentioned.
  • unique identification information for each RFID circuit element or usage information of the RFID circuit element can be visually clarified on the printing medium.
  • a thirty-fifth aspect of the present invention is characterized in that, in any one of the twenty-fourth to thirty-fourth aspects, the tag information storage device is detachably attached to the tag label producing apparatus main body side.
  • the correlation information corresponding to the storage device access command is stored before the access to the tag information database by the data access means.
  • Correlation information reference means for referring to whether or not the tag information database has already been stored.
  • the data access means is the correlation information reference means, and the correlation information is not stored in the tag information database.
  • the correlation information is stored in the tag information database.
  • the printing means and the tag access means are The printing and the access corresponding to the correlation information are not performed.
  • the printing unit corresponds to the stored correlation information.
  • the tag access means performs access corresponding to the stored correlation information to the IC circuit portion of the RFID circuit element.
  • the data access means is the attachment target related to the correlation information.
  • New correlation information in which identification information different from the identification information of the RFID circuit element associated with the correlation information is associated with the identification information of the object is generated and stored in the tag information database;
  • the printing means performs printing corresponding to the stored new correlation information on the print medium, and the tag access means performs access corresponding to the stored new correlation information in the IC of the wireless tag circuit element. It is characterized by being performed on the circuit portion.
  • the data access when the correlation information is already stored in the tag information database by the correlation information reference unit, the data access means The correlation information is invalidated.
  • an image of the medium to be printed when printed by the printing unit is created in accordance with at least the access command and the print command.
  • the tag information database of the tag information storage device has image image creation means, and stores and holds the image image created by the image image creation means in association with the corresponding correlation information. To do.
  • an image display signal generating means for generating a signal for causing the display means to display the image image stored and held in the tag information database.
  • the forty-third invention is a tag label producing apparatus for managing information relating to a RFID circuit element, and wireless communication with the RFID circuit element Antenna means for carrying out information, a database code portion associated with a tag information database storing and holding information corresponding to the RFID circuit element, and an object code portion associated with the object of the wireless tag circuit element Further, tag identification information generating means for generating tag identification information for writing a radio tag circuit element, and the tag And writing control means for writing the tag identification information generated by the identification information generating means into the IC circuit section via the antenna means.
  • the tag identification information generating means when information is written to the RFID circuit element, the tag identification information generating means generates tag identification information for writing the RFID circuit element, and the writing control means generates the tag identification information.
  • the tag identification information thus written is written to the RFID tag circuit element to be written via the antenna means.
  • the tag identification information generated by the tag identification information generating means includes the database code portion and the object code portion, the information is read later from the RFID tag circuit element after writing.
  • the database code portion included in the tag identification information is acquired, and based on the information, it is possible to easily determine in which tag information database information corresponding to the RFID circuit element is stored and held. As a result, it is possible to easily and quickly access the tag information database and reliably acquire information corresponding to the target RFID circuit element.
  • the tag information database includes at least the object identification information of the object and the tag identification information of the RFID circuit element corresponding to the object identification information. It has a tag information storage device having a first database for storing and holding correlation information, and first data access means for accessing the first database.
  • the first data access means can easily and quickly access the first database provided in the tag information storage device of the tag label producing device and reliably acquire information corresponding to the target RFID circuit element. it can.
  • the tag identification information generating means uses at least part of the apparatus identification information relating to the tag label producing apparatus including the first database as the database code portion. Including the tag identification information.
  • a tag information database is provided on the device side for creating a wireless tag label.
  • the correlation information is stored in the tag information database (outside the apparatus).
  • the RFID label information created on the device side is read by the reading device.
  • the tag information database is accessed from each reading device (outside the device) to obtain the above correlation information.
  • the 45th invention of the present application does not include a common large-capacity tag information database outside the apparatus as described above, and each tag label producing apparatus has a first database in the tag information storage apparatus. Since it has been constructed, it is unclear which tag label creation device should be accessed when the RFID label information is read by the reader. Therefore, in the 40th invention of the present application, when the tag identification information generating means generates the tag identification information, it generates the tag identification information including at least a part of the device identification information of the tag label producing apparatus provided with the first database. . As a result, when the RFID label information is read by the reader, it is possible to easily obtain information on which tag label producing device should be accessed to the first database, and the corresponding correlation information can be reliably obtained from the first database. Can get to.
  • the tag identification information generating means includes, as the database code part, a physical address, a logical address, and a The tag identification information including at least a part of at least one code among the unique numbers is generated.
  • a tag label having a first database that stores and holds information corresponding to the target RFID circuit element using the physical address, logical address, unique number, etc. of the tag label producing device provided in the database code portion The creation device can be easily identified.
  • the tag information database at least the object identification information of the object and the tag identification information of the RFID circuit element corresponding to the object identification information And a second data access means for accessing a second database outside the apparatus storing and holding the correlation information.
  • the second data access means can easily and quickly access the second database provided outside the tag label producing apparatus, and information corresponding to the target RFID tag circuit element can be reliably obtained.
  • the forty-eighth aspect of the invention is any one of the forty-fourth to forty-seventh aspects of the invention described above, wherein (2) inquiry signal generation means for generating an inquiry signal for inquiring a code content that can be assigned to the object code portion with respect to the database, wherein the tag identification information generation means is configured to output the first or second information for the inquiry signal. (2) The tag identification information is generated according to a response result from the database.
  • a forty-ninth aspect of the present invention is any one of the forty-third to forty-eighth aspects of the present invention, wherein driving means for feeding out a printing medium associated with the RFID circuit element and predetermined printing on the printing medium. Printing means for performing printing.
  • the printing medium to be associated with the RFID circuit element is fed out by the driving means, and predetermined printing is performed on the fed printing medium by the printing means.
  • This creates a printed label (such as a tag label equipped with a wireless tag circuit element or a printed label attached to the wireless tag circuit element) associated with the wireless tag circuit element using the printed printed medium. It can be done.
  • the 50th invention comprises a storage means for storing and holding information and a detachable RFID circuit element cartridge containing a tag label RFID circuit element.
  • a cartridge holder unit that can be used, an antenna unit that performs wireless communication with the RFID circuit element for tag label, and application-related information related to the use of the wireless tag circuit element for tag label in the storage unit according to an operation by an operator.
  • a writing control means for writing.
  • the writing control means performs the tag label radio communication.
  • Application-related information relating to the application for which the tag circuit element is used is written in a storage means provided in the cartridge.
  • the cartridge, the RFID tag circuit element housed in the cartridge, and the use corresponding to this can be obtained.
  • the operator does not have to perform troublesome operations (especially the multi-functionality of the operator's use !, the operation of selecting functions) even when using tag labels for any of a wide variety of purposes. Therefore, it is possible to easily create a target tag label and improve convenience.
  • the fifty-first invention is characterized in that, in the above-mentioned fifty-fifth invention, the write control means writes the use-related information related to a plurality of the uses into the storage means of one of the radio tag circuit element cartridges. To do.
  • the write control means includes a plurality of the uses whose order is determined in the storage means of one of the radio tag circuit element cartridges based on creation history information. The usage-related information regarding is written.
  • Application-related information regarding a plurality of applications is written in order in the storage means provided in the cartridge based on the creation history, so that the operator can create a plurality of RFID tags using the cartridge.
  • the order of application-related information is determined by the creation history. For example, the most frequently used application is placed first when displaying or selecting it. Can be improved.
  • the operator desires from a plurality of uses displayed by the display signal output means.
  • the application By selecting the application, it is possible to associate the selected application with the cartridge and the RFID tag circuit element accommodated in the cartridge.
  • read control means for reading the use related information stored in the storage means and the use read by the read control means
  • Software control signal output means for outputting a control signal related to operation software used by the operator in relation to a corresponding application based on related information.
  • the reading control means reads the usage-related information in the storage means of the cartridge
  • the operator automatically selects operation software related to the usage, controls for starting and related display, etc. Control for the convenience of creating the tag label is executed.
  • the software control signal output means outputs a software confirmation display signal for performing confirmation display of the operation software as the control signal. It is characterized by.
  • the reading control means reads the usage related information of the storage means of the cartridge
  • the confirmation display of the operation software related to the usage is automatically executed.
  • the software control signal output means outputs the software confirmation display signal for performing confirmation display of a plurality of the operation software as options for the operator. It is characterized by.
  • the software control signal output means determines, as the control signal, a software instruction signal for determining and instructing the operation software. It is characterized by outputting.
  • the reading control means reads the use-related information in the storage means of the cartridge
  • the operation software related to the use is automatically determined and its activation is executed.
  • the software control signal output means includes the preset application related information and the operation software.
  • the control signal is output based on the correlation information with the key.
  • the reading control means reads the usage-related information of the storage means of the cartridge
  • the operation software corresponding to the usage-related information is referred to using the correlation information.
  • the 59th invention is characterized in that, in the above-mentioned 58th invention, said invention comprises correlation reading instruction signal output means for outputting a correlation reading instruction signal for reading said correlation information from a software data base.
  • the software database force correlation is read by the correlation reading instruction signal, and the operation software corresponding to the application related information can be referred to using the read correlation.
  • the reading control means is configured such that when the RFID circuit element cartridge is attached to the cartridge holder, or the apparatus power supply is When it is input, the usage related information is read.
  • the 61st invention is characterized in that, in any one of the above 50th to 60th inventions, the storage means is an RFID tag circuit element for use related information that performs wireless communication with the antenna means. To do.
  • the usage-related information of the storage means can be quickly read by the antenna means without contact via wireless communication.
  • the 62nd invention provides an antenna means for performing wireless communication with the RFID tag circuit element to be read, and the antenna means read by the antenna means.
  • the database code part included in the tag identification information of the RFID circuit element is extracted, and the tag information database corresponding to the extracted database code part is extracted.
  • the tag identification information read by the antenna means includes a database code portion, and when the RFID tag circuit element reads information, The database code part included in the identification information is extracted and acquired. Then, by determining the corresponding tag information database based on the acquired database code portion, the determining means specifies in which tag information database the information corresponding to the RFID circuit element is stored and held. As a result, it is possible to easily and quickly access the tag information database and reliably acquire information corresponding to the target RFID tag circuit element. As a result, communication with the RFID tag circuit element of the RFID label can be performed smoothly and quickly.
  • the 63rd invention is a RFID circuit element cartridge containing a tag label RFID circuit element, wherein the tag label RFID circuit element is used. It is characterized by having storage means for storing and holding the application related information related to the rewritable operation by the operator.
  • the storage means provided in the RFID circuit element cartridge containing the tag label RFID circuit element is used for the purpose of use of the tag label RFID circuit element.
  • Application-related information is stored and held.
  • the cartridge and the RFID tag circuit element housed in the cartridge are associated with the use corresponding thereto, and therefore, when the RFID label is created using the cartridge, the use is made using the association.
  • the 64th invention of the present application has a wireless tag circuit element including an IC circuit section for storing information and an antenna connected to the IC circuit section.
  • the IC circuit portion of the wireless tag circuit element includes the wireless tag circuit element.
  • the tag identification information including the database code portion associated with the tag information database storing and holding information corresponding to the child and the object code portion associated with the object of the RFID circuit element is retained.
  • the tag identification information stored and held in the IC circuit part of the RFID circuit element is provided with a database code part and an object code part.
  • the database code part included in the tag identification information can be acquired simply by reading the information with a wireless tag information reader (so-called scanner or reader).
  • a wireless tag information reader so-called scanner or reader.
  • the database storing the information corresponding to the target RFID circuit element is easily and quickly accessed to acquire the information. Therefore, the RFID label can be created smoothly or quickly and communicated with the created RFID label.
  • FIG. 1 is a system configuration diagram showing a wireless tag information management system to which a tag label producing apparatus according to an embodiment of the present invention is applied.
  • FIG. 2 is a conceptual block diagram showing a detailed structure of the tag label producing apparatus shown in FIG.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining a detailed structure of the cartridge shown in FIG. 2.
  • FIG. 4 is a functional block diagram showing detailed functions of the high-frequency circuit shown in FIG.
  • FIG. 5 is a functional block diagram showing a functional configuration of the RFID circuit element.
  • FIGS. 6A and 6B are a top view and a bottom view showing an example of the appearance of the RFID label.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along section VII-Vi in FIG.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen displayed on the operation terminal when accessing RFID tag information.
  • FIG. 9 is a conceptual time chart when the storage device access function, tag information access function, and print function of the tag label producing device are executed based on the operation signal of the terminal.
  • FIG. 10 is a diagram showing a database selection screen displayed on the terminal display means when the database reference command signal is output in step SS 1503 of FIG.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of a data record displayed on the display means of the terminal.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of a data record displayed on the display means of the terminal.
  • FIG. 13 For selection operation displayed on the display means for the operator to operate at the terminal in response to the lost reissue or defective reissue card at step SS 1509 and step SS 1510 of FIG. It is a figure showing a screen.
  • FIG. 14 is a flowchart showing a control procedure executed by the control circuit.
  • FIG. 15 is a flowchart showing a detailed procedure of step S 1030 in FIG.
  • FIG. 16 In a modification example in which multiple data groups are continuously issued from a database, a predetermined condition when an operator performs search and extraction for continuous issuance of a plurality of RFID tag labels, and a corresponding database to be searched and extracted. It is a figure showing the example of a combination.
  • FIG. 17 is a conceptual time chart of basic operations executed by the tag label producing device based on an operation signal from an operation terminal.
  • FIG.18 Deformation in which only the operation terminal and tag label creation device are connected via a local network It is a figure showing an example.
  • FIG. 21 is a flowchart showing a detailed procedure of the RFID tag reading process executed by the control circuit of the tag label producing apparatus in a modification using a read-only RFID circuit element.
  • FIG. 22 is a conceptual configuration diagram showing a detailed structure of a tag label producing device provided in the wireless tag information management system according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 23 is an explanatory diagram for explaining a detailed structure of the cartridge shown in FIG.
  • FIG. 24 is an explanatory diagram for explaining a detection method of cartridge type information by the cooperation of the detected portion and the sensor shown in FIG.
  • FIG. 25 is a table showing the association (cartridge correlation) between cartridge identification information and a database.
  • FIG. 26 is a conceptual time chart of basic operations executed by the tag label producing device based on an operation signal from the terminal.
  • FIG. 27 is a diagram showing a database selection screen in which databases are displayed in a list on the display means of the operation terminal based on the notification signal of the control circuit power at step SS2533 in FIG.
  • FIG. 28 is a diagram showing an example of a data record displayed on the display means of the operation terminal in step SS2504 of FIG.
  • FIG. 29 is a diagram showing another example of the data record displayed on the display means of the operation terminal in step SS2504 of FIG.
  • FIG. 30 is a table showing the association (cartridge correlation) between cartridge identification information and a specific data group in a database in a modification in which a plurality of data groups are continuously issued from a database.
  • FIG. 34 is a system configuration diagram showing a wireless tag information management system to which the tag label producing apparatus according to the third embodiment of the present invention is applied.
  • ⁇ 35 This is a conceptual time chart when the storage device access function, tag information access function, and print function of the tag label producing device are executed based on the operation signal of the terminal.
  • FIG. 37 is a functional block diagram showing details of a functional configuration of the scanner shown in FIG. 34.
  • FIG. 38 is a functional block diagram showing a detailed configuration of an RF communication control unit and an antenna.
  • FIG. 39 is a conceptual time chart showing the operation of the scanner.
  • FIG. 40 is a flowchart showing the processing procedure by the CPU during tag detection operation by the scanner.
  • FIG. 42 is a conceptual time chart showing the operation of the tag label producing apparatus in a modification using a read-only RFID circuit element.
  • FIG. 43 is a conceptual block diagram showing the detailed structure of the tag label producing apparatus according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 46 is a flowchart showing a control procedure executed by the control circuit.
  • FIG. 47 is a flowchart showing a detailed procedure of step S4010 shown in FIG. 46.
  • FIG. 48 is a diagram illustrating an example of a display screen on a terminal display.
  • FIG. 49 is a diagram illustrating an example of a display screen on the display of the terminal.
  • FIG. 50 Application in step S4018 or step S4023 shown in FIG. It is a figure showing an example of the screen displayed on the display of a terminal when is started.
  • FIG. 51 is a flowchart showing a detailed procedure of step S4013 shown in FIG. 47.
  • FIG. 52 is a flowchart showing a detailed procedure of step S4100 shown in FIG. 46.
  • FIG. 53 is a flowchart showing a detailed procedure of step S4130 shown in FIG. 52.
  • the RFID tag circuit element force is also a flowchart showing the detailed procedure of the RFID tag reading process when the RFID tag information is created by reading the RFID tag information and performing printing corresponding thereto.
  • FIG. 55 is a flowchart showing a detailed procedure of an application selection process in a modification in which multiple uses are supported.
  • FIG. 56 is a flowchart showing a detailed procedure of step S4060 shown in FIG. 55.
  • FIG. 57 is a diagram illustrating an example of a display screen on the display of the terminal.
  • Print head Print head (printing means) Pressure roller drive shaft (drive means)
  • Antenna (antenna means)
  • Antenna (antenna means)
  • Antenna (antenna means)
  • Tag access means Signal processing circuit
  • Tag identification information generation means Control circuit
  • tag access means data access means; correlation storage means, linkage control means; first data access means, inquiry signal generation means, second data Access means;
  • Antenna (tag side antenna)
  • Database (i-th database, tag information database)
  • Antenna (reading side antenna means)
  • Wireless tag label (wireless tag)
  • RFID tag circuit element memory means, RFID tag circuit for application related information Element, medium to be written
  • FIG. 1 is a system configuration diagram showing a wireless tag information management system provided with a tag label producing apparatus of this embodiment.
  • the tag label producing device 2A (wireless tag information management device) is connected to the route server via a wired or wireless communication line 3.
  • the terminal 5 is, for example, a so-called microcomputer or personal computer, and includes a display 5a as display means and a keyboard (may be a mouse or the like) 5b as input means, and detailed illustration is omitted. Consists of CPU, ROM, RAM, etc. that are central processing units. Based on the operation of the input means 5b, it performs signal processing according to the program stored in the ROM in advance using the temporary storage function of the RAM, and displays it. A predetermined display is made on the means 5a.
  • FIG. 2 is a conceptual configuration diagram showing a detailed structure of the tag label producing apparatus 2A.
  • the device body 8 of the tag label producing device 2A is provided with a cartridge holder portion (not shown) as a recess, and the cartridge 100A is detachably attached to the holder portion.
  • the apparatus body 8 includes a print head (thermal head, printing means) 10 that performs predetermined printing (printing) on the cover film (printed medium) 103 fed from the second roll 104, and printing on the cover film 103.
  • the ribbon ribbon roller drive shaft 11 that drives the ink ribbon 105 that has finished printing, the cover film 103, and the base tape (tag tape) 101 fed out from the first roll (tag tape roll) 102 are bonded together and printed.
  • the tape 15 is cut to a predetermined length at a predetermined timing to generate a label-like RFID tag T (details will be described later), and the RFID label T is conveyed to a carry-out port (discharge port) 16 and sent out.
  • the delivery roller 17 and the housing (housing) 9 including the cartridge holder portion and the carry-out port 16 are configured so as to accommodate the cartridge 100A in a removable manner.
  • the antenna 14 is a directional antenna having directivity on one side (in this example, the front side of the paper in FIG. 2) (a patch antenna that is well-known in this example and does not show illustration and detailed description). ) And arranged in the vicinity of the axial direction of the first roll 102 (the back side of the paper in FIG. 2), and communicates with the region X in the vicinity of the feeding portion of the base tape 101 of the first roll 102. It is arranged to be possible. In this example, a force in which a part of the first roll 102 is deviated from the region X may include all of the first roll 102 in the region X.
  • the apparatus body 8 also has a high-frequency circuit 21 for accessing (writing or reading) the RFID tag circuit element To hair via the antenna 14, and a signal from which the RFID tag circuit element To force is also read.
  • a control circuit 30 for controlling the overall operation of the tag label producing device 2A and a variety of databases 201 (tag information database) are provided via a path 27, a delivery port roller drive circuit 29, and the like.
  • a storage device 200 (tag information storage device).
  • the control circuit 30 is a so-called microcomputer, and is composed of a CPU, ROM, RAM, and the like, which are power central processing units not shown in detail, and temporarily stores the RAM. The signal processing is performed according to the program stored in the ROM in advance while using the function.
  • the control circuit 30 is connected to, for example, a communication line via an input / output interface 31 (operation signal input means).
  • the route server 4 connected to the communication line, the other terminal 5, the general-purpose computer 6, and the information Information and signals can be exchanged with server 7 etc. (including input of operation signals from terminal 5).
  • FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining the detailed structure of the cartridge 100A.
  • a cartridge 100A includes a casing 100a, the first roll 102 in which the strip-shaped base tape 101 is wound and disposed in the casing 100a, and the base tape 101.
  • Ribbon supply side roll that feeds out the second roll 104 with the transparent cover film 103 wound approximately the same width as the above, and the ink ribbon 105 (thermal transfer ribbon, but not required if the cover film is thermal tape) 111, a ribbon take-off roller 106 that picks up the ribbon 105 after printing, and the base tape 101 and the cover film 103 are pressed and bonded to form the printed tag label tape in the direction indicated by the arrow A.
  • a pressure roller 107 that feeds (also functions as a tape feed roller).
  • the first roll 102 is wound around the base tape 101 in which a plurality of RFID circuit elements To are sequentially formed at predetermined equal intervals in the longitudinal direction around the reel member 102a.
  • the base tape 101 has a four-layer structure (refer to the partially enlarged view in FIG. 3), from the side wound inside (right side in FIG. 3) to the opposite side (left side in FIG. 3).
  • Adhesive layer 101a with appropriate adhesive material strength, colored base film 101b with PET (polyethylene terephthalate) equivalent force, adhesive layer 101c with appropriate adhesive material layer, release paper lOld has been.
  • antenna (tag side antenna) 152 that transmits and receives information, and information can be updated to connect to this antenna.
  • An IC circuit unit 151 for storing (rewritable) is formed, and the radio tag circuit element To is constituted by these.
  • the adhesive layer 101a for later bonding the cover film 103 is formed, and on the back side (left side in Fig. 3) of the base film 101b, The adhesive layer 101c provided to enclose the RFID circuit element To Release paper lOld is bonded to base film 101b.
  • the release paper 101d is one that can be adhered to the product or the like by the adhesive layer 101c when the RFID label T finally completed in a label form is attached to a predetermined product or the like by peeling it off. It is.
  • the second roll 104 has the cover film 103 wound around a reel member 104a.
  • the cover film 103 fed out from the second roll 104 is driven by the ribbon supply side roll 111 and the ribbon take-off roller 106 arranged on the back side thereof (that is, the side to be bonded to the base tape 101).
  • the ribbon 105 is brought into contact with the back surface of the cover film 103 when pressed by the print head 10.
  • the ribbon take-off roller 106 and the pressure roller 107 are driven by the ribbon take-up roller drive shaft 11 by the driving force of the cartridge motor 23 (see FIG. 2 described above), for example, a pulse motor provided outside the cartridge 100A. And it is driven to rotate by being transmitted to the pressure roller drive shaft 12.
  • the base tape 101 fed out from the first roll 102 is supplied to the pressure roller 107.
  • the cover film 103 fed from the second roll 104 is driven by a ribbon supply side roll 111 and a ribbon take-off roller 106 arranged on the back side thereof (that is, the side to be bonded to the base tape 101).
  • the ink ribbon 105 is pressed against the print head 10 and brought into contact with the back surface of the cover film 103.
  • the pressure roller driving shaft 12 As the pressure roller driving shaft 12 is driven, the pressure roller 107, the sub roller 109, and the platen roller are connected. Roller 108 rotates and rolls first
  • the base tape 101 is fed out from 102 and supplied to the pressure roller 107 as described above.
  • the cover film 103 is fed out from the second roll 104 and the plurality of heating elements of the print head 10 are energized by the print driving circuit 25.
  • the print R (see FIG. 7 described later) is printed on the back surface of the cover film 103.
  • the base tape 101 and the cover film 103 on which the printing has been completed are bonded together by the pressure roller 107 and the sub-roller 109 to form a printed tag label tape 110, and an arrow C As shown in Fig.
  • the ink ribbon 105 that has finished printing on the cover film 103 is taken up by the ribbon take-up roller 106 by driving the ribbon take-up roller drive shaft 11.
  • a guide roller 120 is provided in the vicinity of the feeding of the first roll 102, and the positional relationship between the antenna 14 on the apparatus side and the RFID label T is predetermined even if the outer diameter changes depending on the remaining amount of the first roll 102.
  • the communication condition with the wireless tag circuit element To is kept constant by regulating the range.
  • FIG. 4 is a functional block diagram showing detailed functions of the high-frequency circuit 21.
  • the high frequency circuit 21 transmits a reflected wave from the RFID tag circuit element To received by the antenna 32 and the transmitter 32 that transmits a signal to the RFID circuit element To via the antenna 14.
  • the receiving unit 33 includes an input unit 33 and a transmission / reception separator 34.
  • the transmitting unit 32 generates a carrier wave for accessing (writing or reading) the RFID tag information of the IC circuit unit 151 of the RFID circuit element To, a crystal resonator 35, and a PLL (P Hase Locked Loop) ) 36 and VCO (Voltage Controlled Oscillator) 37 and the generated carrier wave (radio tag information) based on the signal supplied from the signal processing circuit 22 (in this example, the signal processing circuit 22 A transmission multiplier circuit 38 (amplitude modulation based on the “TX-ASK” signal from the transmitter) (however, in the case of amplitude modulation, a variable amplification factor amplifier or the like may be used), and the modulation modulated by the transmission multiplier circuit 38 A variable transmission amplifier 39 that determines the amplification factor by the “TX-PWR” signal from the control circuit 30 and amplifies the wave is provided.
  • a transmission multiplier circuit 38 amplitude modulation based on the “TX-ASK” signal from the transmitter
  • the generated carrier wave preferably uses a frequency in the UHF band, and the output of the transmission amplifier 39 is transmitted to the antenna 14 via the transmission / reception separator 34 to be transmitted to the RFID circuit element To. It is supplied to the IC circuit unit 151.
  • the RFID tag information is not limited to the signal modulated as described above, but may be only a carrier wave.
  • the receiving unit 33 includes a first reception multiplier circuit 40 that multiplies the reflected wave from the RFID circuit element To received by the antenna 14 and the generated carrier wave, and a first reception multiplier circuit thereof.
  • the second multiplier circuit 44 for receiving the RFID tag circuit element To force received by the antenna 14 and the carrier wave whose phase is delayed by 90 ° by the transfer device 49 after being generated, and the reception thereof.
  • a second bandpass filter 45 for extracting only a signal of a necessary band from the output of the second multiplier circuit 44, and a reception for inputting and amplifying the output of the second bandpass filter 45 to be supplied to the second limiter 46 Second amplifier 47 It is equipped with a.
  • the signal “RXS-I” output from the first limiter 42 and the signal “RXS-Q” output also from the second limiter 46 are input to the signal processing circuit 22 and processed.
  • the outputs of the reception first amplifier 43 and the reception second amplifier 47 are RSSI (Received Signal).
  • Strength Indicator circuit 48 is also input, and a signal “: RSSI” indicating the strength of those signals is input to signal processing circuit 22.
  • RSSI Signal Processing circuit 22
  • FIG. 5 is a functional block diagram showing a functional configuration of the RFID circuit element To.
  • the RFID circuit element To is connected to the antenna 14 on the tag label producing apparatus 2A side and the antenna 152 that transmits and receives signals in a non-contact manner using a high frequency wave such as the UHF band, and the antenna 152.
  • the IC circuit portion 151 is also included.
  • the IC circuit unit 151 rectifies the carrier wave received by the antenna 152, and stores the energy of the carrier wave rectified by the rectifier unit 153 to serve as a driving power source for the IC circuit unit 151.
  • the power supply unit 154, the carrier wave power received by the antenna 152, also extracts the clock signal and supplies it to the control unit 155, the memory unit 157 that can store a predetermined information signal, and the antenna 152
  • the connected modulation / demodulation unit 158, the control unit 155 for controlling the operation of the RFID circuit element T0 through the rectification unit 153, the clock extraction unit 156, the modulation / demodulation unit 158 and the like are provided.
  • Modulator / demodulator 158 receives the tag label generator 2A received by antenna 152.
  • the communication signal from the antenna 14 is demodulated, and the carrier wave received from the antenna 152 is modulated and reflected based on the response signal from the control unit 155.
  • the control unit 155 interprets the received signal demodulated by the modulation / demodulation unit 158, generates a reply signal based on the information signal stored in the memory unit 157, and the modulation / demodulation unit 158
  • the basic control such as the control of replying is executed.
  • FIGS. 6 (a) and 6 (b) show the outside of the RFID label T formed after the information writing of the RFID circuit element To and the cutting of the printed tag label tape 110 are completed as described above.
  • FIG. 6A is a diagram illustrating an example of a view
  • FIG. 6A is a top view
  • FIG. FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the Vll-Vi section in FIG.
  • the RFID label T has a five-layer structure in which the cover film 103 is added to the four-layer structure shown in Fig. 3, and the cover From the film 103 side (upper side in Fig. 7) to the opposite side (lower side in Fig. 7), cover film 103, adhesive layer 101a, base film 101b, adhesive layer 101c, and release paper 101d constitute 5 layers. Yes.
  • the RFID circuit element To including the antenna 152 provided on the back side of the base film 101b is provided in the adhesive layer 101c and printed on the back surface of the cover film 103 (in this example, the RFID label T “RF—ID” indicating the type) is printed.
  • FIG. 8 shows the above-described terminal 5 (or general-purpose computer) when accessing (writing or reading) the RFID tag information of the IC circuit unit 151 of the RFID circuit element To by the tag label producing apparatus 2A as described above.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a screen displayed in (6).
  • the storage address of the related information can be displayed on the terminal 5 (or the general-purpose computer 6).
  • the tag label producing apparatus 2A is activated, and the print character R is printed on the cover film 103, and the object information such as the write ID and the article information corresponding to the write ID is written in the IC circuit unit 151 as will be described later ( Alternatively, the tag ID stored in advance in the IC circuit unit 151 is read).
  • the tag ID (identification information) of the wireless tag label T written (or read) and the object of the wireless tag label T (the wireless tag label T is Attachment (attachment, attachment, attachment, bundled goods ⁇ commodity 'component' machine ⁇ equipment etc.) information (object information such as article information) etc.
  • correlation information so-called stringing information
  • the data is stored in the database 201 of the storage device 200 (may be further stored in the route server 4) and can be referred to as necessary.
  • the object information or the like may be stored in the database 201 (see FIGS. 11 and 12 described later).
  • the object information and the like may be stored in the information server 7 (database outside the device) so as to be referenced.
  • the main part thereof is the tag label producing apparatus 2A provided with the storage device 200 constituting the database 201 itself, and the antenna 14 is provided.
  • Tag information access function via storage device 200, access function to storage device 200, and print function by print head 10, and tags associated with each other included in one operation signal of terminal 5 outside the device. It is to execute the above three functions at once according to the information access command, storage device access command, and print command. Hereinafter, the details will be described in order.
  • Fig. 9 shows that the three functions (storage device access function, tag information access function, and print function) of the tag label producing device 2A described above are executed based on the operation signal from the terminal (operation terminal) 5. It is a conceptual time chart at the time.
  • a status inquiry signal for inquiring the cartridge type is first output from the terminal 5 (step SS1501). That is, the cartridge 100A has a tag attribute parameter (tape width, tag arrangement interval, tag sensitivity, etc.) or communication parameter related to the RFID circuit element To provided on the base tape 101.
  • Each type of cartridge (frequency, communication protocol, etc.) is configured as a different type of cartridge, and a detected part including information indicating the type of the cartridge is provided at an appropriate location of each cartridge 100A. Yes.
  • the cartridge holder portion of the tag label producing apparatus 2A has appropriate detection means for reading the cartridge type information of the detected portion (for example, a mechanical sensor such as a mechanical switch, an optical sensor such as a barcode scanner, or a magnetic sensor).
  • the detection result related to this cartridge type is input to the control circuit 30, for example, and is output from the control circuit 30 to the terminal 5 as a status response signal from the control circuit 30 in response to the status inquiry signal. (Step SS1502).
  • the database 201 of the storage device 200 in the tag label producing apparatus 2A includes a plurality of databases 201A, 201B,... In detail (see FIG. 10 described later).
  • a list is displayed on the display means 5a of the terminal 5 (step SS1504).
  • the operator looks at the reference data displayed on the display means 5a and finds that the data he / she is going to handle, such as issuing a tag label T related to the data or performing only data editing. If already registered, select the data from the list of registered data (step SS1505). If it has not been registered, the data is newly entered in the corresponding database and registered (step SS 1506).
  • step SS 1510 In the case of lost reissue, perform appropriate operations on the terminal 5 (see step SS 1510, see also Figure 13 below) to disable the function of the RFID tag circuit element To of the lost RFID label T.
  • the invalidation command signal to enable the terminal 5 is also output to the storage device 200 (step SS1511), and the invalidation processing is performed in the storage device 200 (refer to the valid Z invalid flag in FIGS. 11 and 12 described later). ). After that, the appearance image of RFID label T is created and displayed in the same way as above (step SS 1512).
  • the appearance image of the RFID label T created and previewed as described above is stored and held in the corresponding database in association with the data (object information, etc.) or the tag ID ( Step SS 1513).
  • Print command, storage device access (issued data registration) command operation signal is output to the tag label producing device 2A side.
  • the print command signal is input to the print drive circuit 25 via the control circuit 30 (step SS1514), and the print head 10 is driven to perform the corresponding print on the cover film 103.
  • the data write command signal is input to the signal processing circuit 22 and the high frequency circuit 21 via the control circuit 30 (step SS1515), and information such as tag ID is written via the antenna 14.
  • the issued data registration command is input to the control circuit 30, and a report signal indicating that the above data writing has been successful (step SS 151 7) Wait until the report signal (step SS1518) indicating that the above printing has been successful is input to the control circuit 30, confirm this, and write the tag ID, object information, etc.
  • the correlation (linkage) information (or the object information as well) is registered as issuance data in the database 201 of the storage device 200 (step SS1519). Then, a data write success report signal to the effect of registration is output from the control circuit 30 side to the operation terminal 5 (step SS 1520).
  • a data writing failure report signal (step SS1521A) and a printing failure report signal (step SS1521B) to that effect are output from the control circuit 30 side to the operation terminal 5. Then, the result display (success display or error display) corresponding to these report signals is performed on the display means 5a of the operation terminal 5 (step SS 1522).
  • FIG. 10 is a database selection screen displayed on the display means 5a of the terminal 5 when the database reference command signal is output from the terminal 5 to the storage device 200 in step SS1503 of FIG. is there.
  • FIG. 10 shows an example in which the employee information database 201A, the article information database 201B, the customer information database 201C, and the patent information database 201D are provided as the database 201 of the storage device 200 of the tag label producing apparatus 2A. Represents.
  • the reference command signal is output to the storage device 200 in step SS 1503 as described above, and the data record (group) from the database 201 becomes the reference data. Is displayed on the display means 5a of the terminal 5.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of the data record displayed in this way.
  • a record displayed on the terminal 5 as reference data is shown when the employee information database 201A shown in FIG. ing.
  • the data record at the time of the previous issue does not disappear even when the defect is reissued.
  • the “tag ID” is the same as the previous record, and the “issue date” and “issue reason code” are different.
  • Become The data record at the time of previous issuance will not be erased even when the loss is reissued, but this time the record has a “tag ID” different from the previous record, and the “issue date” and “issue reason code” also differ.
  • the RFID circuit element To functions normally If the "valid Z invalid flag” is "1”, the RFID circuit element To functions normally. If it is "0”, the RFID circuit element To functions normally, (Indicates that the tag label creation device 2 is disabled when the function is sent to the A side, and when the function is disabled, and when reading and writing or printing fails). At the time of reading / writing or printing failure, for example, the “valid Z invalid flag” becomes “0” and the issue date becomes “00 0000”. In this case, when the data registration command signal at step SS 1516 shown in FIG.
  • this “valid Z invalid flag” is temporarily registered as “1” temporarily, for example, step SS1517 or step
  • the control circuit 30 may access the database 201A and replace “1” in the record with “0” when the information is displayed or approved at the terminal 5! You may temporarily set it to “0” and replace it with “1” when reporting successful access!) .
  • read 'write or print retry (retry) is further performed. In this case, the new record is not created and the same record is read' write and print succeeded.
  • V or deviation it corresponds to a data access means for validating or invalidating the stored information in the database of the storage device according to the determination result of the tag access determination means (or print determination means) described in each claim. is doing.
  • FIG. 12 shows another display example of the data record.
  • the above-described article information database 201B shown in FIG. 10 is selected in order to create a management label of an in-house managed part as a handling target of the RFID label T, it is displayed on the terminal 5 as reference data. Indicates a record.
  • object information information on the item to be labeled
  • tag ID linkage information
  • FIG. 13 shows the selection operation displayed on the display means 5a for the operator to perform an operation on the terminal 5 in response to the lost reissue or the bad reissue in step SS1509 and step SS1510 in FIG. 9 above. It is a screen for.
  • the above-mentioned A check box 202A corresponding to good reissue and a check box 202B corresponding to lost reissue are provided!
  • the appearance image of the RFID label T is generated and displayed on the terminal 5 in step SS 1509 as described above.
  • the invalidation command signal is output from the terminal 5 to the storage device 200 in step SS 1511 as described above, and then the same as above in step SS 1512. Appearance image of the RFID tag label is displayed.
  • step SS1515, step SS1517, and step SS1520 shown in FIG. 9 are not executed if line f is displayed.
  • step SS1519 printing with the print head 10 is successful. If only the report (step SS 1518) is confirmed, registration to the database 201 is performed based on the data registration command signal in step SS 1516. In this way, in the RFID tag information management system 1, it is possible to create a normal print label without a tag and the accompanying data (only print data).
  • FIG. 14 is a flowchart showing a control procedure executed by the control circuit 30 when these are performed.
  • step S1010 a data write command from the terminal 5 is sent.
  • the tag ID of the element To itself or information according to the use of the RFID label T) is acquired.
  • step S1015 the variable N for counting the number of times of retry (retry) when there is no response from the RFID circuit element To and the flag F indicating whether communication is good or bad are set to 0. initialize.
  • step S1020 a control signal is output to the cartridge drive circuit 24, and the ribbon scraping roller 106 and the pressure roller 107 are driven to rotate by the drive force of the cartridge motor 23.
  • the base tape 101 is fed out from the first roll 102 and supplied to the pressure roller 107, and the cover film 103 is fed out from the second roll 104.
  • a control signal is output to the delivery roller motor 28 via the delivery roller drive circuit 29 to drive the delivery roller 17 to rotate.
  • the base tape 101 and the cover film 103 (which has been printed as described later) are bonded and integrated by the pressure roller 107 and the sub roller 109, and the tag label tape 110 with print is provided.
  • the tape 101, 103, 110 force S drive is started so that the cartridge body 100 is conveyed outward.
  • step S1030 a predetermined RFID tag information (tag ID or the like) to be written is transmitted to the RFID circuit element To and written (refer to FIG. 15 described later for details).
  • step S1035 a control signal is output to the print drive circuit 25, the print head 10 is energized, and a predetermined area of the cover film 103 (for example, the base tape 101 is equidistant at a predetermined pitch). In the area to be pasted on the back surface of the RFID circuit element To placed in step), the print R of characters, symbols, barcodes, etc. acquired in step S1010 is printed.
  • step S1035 ends, the process proceeds to step S1039.
  • step S1045 a control signal is output to the print drive circuit 25 to stop energizing the print head 10 and stop printing.
  • step S1060 the fact that the RFID circuit element To is not a normal product is clearly displayed by stopping printing halfway, and then the process proceeds to step S1060.
  • step S 1060 it is determined whether or not the tag label tape 110 with print has been transported to a predetermined position to be cut by the cutter 15. Specifically, for example, whether the target wireless tag circuit element To and the corresponding print area of the cover film 103 all exceed the cutter 15 by a predetermined length (margin amount) Appropriate identification marks provided corresponding to each RFID circuit element To are attached to the tape 101 (specifically, for example, release paper 101d or cover film 103, etc.) outside the cartridge 100A (for example, further of the cutter 15). It is sufficient to detect by a known tape sensor provided on the downstream side in the transport direction.
  • step S 1070 a control signal is output to the cartridge drive circuit 24 and the delivery roller drive circuit 29, the drive of the cartridge motor 23 and the delivery roller motor 28 is stopped, and the ribbon take-off roller 106, the crimping port ⁇ Stop rotation of La 107 and delivery roller 17.
  • step S 1070 a control signal is output to the cartridge drive circuit 24 and the delivery roller drive circuit 29, the drive of the cartridge motor 23 and the delivery roller motor 28 is stopped, and the ribbon take-off roller 106, the crimping port ⁇ Stop rotation of La 107 and delivery roller 17.
  • step S1080 a control signal is output to the solenoid drive circuit 27 to output the solenoid 2 6 is driven, and the tag label tape 110 with print is cut by the cutter 15.
  • step S1090 a control signal is output to the delivery roller drive circuit 29, the drive of the delivery roller motor 28 is resumed, and the delivery roller 17 is rotated.
  • the conveyance by the delivery roller 17 is resumed, and the RFID label T generated in the label shape in step S1080 is conveyed to the carry-out port 16 by force, and discharged from the carry-out port 16 to the outside of the apparatus 2A.
  • step S1100 all RFID tag information of the IC circuit unit 151 provided in the RFID label circuit element To remaining in the communication range (the above-mentioned region X) in the cartridge 100A is erased (initialized). More specifically, an “Era Se ” command that initializes information stored in the memory unit 157 of the RFID circuit element To is output to the signal processing circuit 22. Based on this, an “Era Se ” signal is generated by the signal processing circuit 22 and transmitted to all the RFID circuit elements To in the communication range (region X above) via the transmission unit 32 and the antenna 14 of the high-frequency circuit 21. The memory unit 157 is initialized.
  • the RFID tag information (tag ID, etc.) written to To and the corresponding print information printed by the print head 10 are combined with other related information (in this example, the object information of the RFID label T is also included).
  • FIG. 15 is a flowchart showing the detailed procedure of step S1030.
  • step S 1031 when the above-described step S 1020 in FIG. 14 ends, the process proceeds to step S 1031, and a “Program” command for writing desired data in the memory unit 157 is output to the signal processing circuit 22.
  • a “Program” signal is generated as radio tag information including the tag ID to be originally written by the signal processing circuit 22 and is transmitted within the communicable area via the transmitter 32 and the antenna 14 of the high frequency circuit 21 (described above).
  • the data is transmitted to all the RFID circuit elements To in the area X), and the information is written in the memory unit 157.
  • step S 1032 a “Verify” command for confirming the contents of the memory unit 157 is output to the signal processing circuit 22. Based on this, a “Verify” signal is generated by the signal processing circuit 22 and transmitted to all the RFID circuit elements To in the communicable area via the transmitter 32 and the antenna 14 of the high-frequency circuit 21 to prompt a reply.
  • step S1033 the reply (response) signal transmitted (returned) from all the RFID circuit elements in the communicable area corresponding to the "Verify” signal to the antenna 1 4 and receive via the receiver 33 of the high-frequency circuit 21 and the signal processing circuit 22
  • step S1034 based on the reception result of step S1033, at least one of all the RFID circuit elements To in the communication area receives some valid reliever signal (normally stored in the memory unit 157). It is determined whether or not the received force is a signal indicating that it has been stored.
  • control circuit 30, the signal processing circuit 22, and the high-frequency circuit transmission unit 32 are the IC circuit of the wireless tag circuit element via the antenna means based on the tag information access command according to each claim.
  • the tag access means for accessing the section is configured.
  • step S1120 of the flow shown in FIG. 14 executed by the control circuit 30 is configured based on the data storage device access command, and a data access means for accessing the database is configured, and steps S1034 and S1035 of the flow shown in FIG. Step S1036 constitutes tag access determination means for determining success or failure of access to the IC circuit unit by the tag access means.
  • Step S1110 of the flow of FIG. 14 (after step S1050) Print determination means for determining success or failure is configured.
  • the database reference command signal is transmitted from the control circuit 30 to the storage device 200 before the database is accessed by the data access means.
  • Correlation information reference means is configured to refer to whether or not the correlation information corresponding to the device access command is already stored in the database.
  • the operation information generated by the operator operating the terminal 5 is associated with the tag information.
  • Three commands are included: access command, storage device access command, and print command.
  • the tag access command is input to the signal processing circuit 22 and the high-frequency circuit 21 via the control circuit 30, and information such as the tag ID is sent to the IC circuit unit 151 of the RFID circuit element To via the antenna 14. Is read or written.
  • the storage device access command is input to the control circuit 30.
  • the control circuit 30 accesses the database 201 in the storage device 200 based on this command, and the information on the object to be attached to the RFID label T and the tag ID corresponding thereto are Write (register).
  • a print command is input to the print head 10 via the control circuit 30 and the print drive circuit 25, and the print head 10 performs predetermined printing on the cover film 103 based on this command.
  • tag Information access command
  • storage device access command print command
  • This enables access to the database 201 depending on the quality of the network communication environment, as in the case where only the tag access function and the print function are provided in the apparatus and the database is provided outside the apparatus and the database is accessed via network communication. Smoothness is prevented from being hindered, and highly reliable RFID tag information can be managed. As a result, the RFID label T can be created smoothly and quickly.
  • the stored information in the database 201 of the storage device 200 can be overwritten and updated according to the tag access result or the print result (step of FIG. 9).
  • the tag access result or the print result is reflected in the information on the database 201 side through the signal path only in the device 2A, so that only the tag access function and the print function are provided in the device and the database outside the device.
  • Network access environment as in the case of database access via network communication. It is possible to prevent troubles in linking the tag access result or the print result with the data in the database depending on the quality. As a result, smooth, quick and reliable management of the RFID tag information can be reliably realized.
  • RFID tags can be issued with different IDs for registered data in case of loss, which can improve the convenience for the operator.
  • a new correlation between data and tag ID (link information) is created separately from the previous issue, and the RFID label T is issued using this correlation. Since the correlation is invalidated (step SS1511 in Fig. 9), even if the function of the lost wireless tag label T is still alive, it is possible to prevent interference of information with the newly created RFID label label. it can.
  • an image of the printing state of the tag label T is created in the control circuit 30 and previewed on the terminal 5 (image image creating means; Step SS1508, step SS1509, step SS151 2) of FIG. 9 and the database 201 of the storage device 200 store and hold this image image in association with the corresponding data (see FIGS. 11 and 12). Further, as described above, the images stored and held in the database 201 are acquired by the control circuit 30 through appropriate operations from the terminal 5, and a corresponding image image display signal is generated (the image image display signal generation method). ) To the display means 5a of the terminal 5, and a corresponding display is performed. As a result, the operator can easily recognize the appearance of the RFID label T after it is created, and this can also improve the convenience for the operator.
  • the storage device 200 includes a plurality of types of databases 201A to 201D corresponding to the use of the radio tag circuit element To.
  • the storage device 200 includes a plurality of types of databases 201A to 201D corresponding to the use of the radio tag circuit element To.
  • the explanation related to the check box 202C in FIG. As explained, it is also possible to create a print label that does not include the RFID circuit element To and only prints (no tag). As a result, the convenience for the operator can be improved.
  • the print information the tag ID itself of the corresponding RFID tag circuit element To or the information corresponding to the use of the RFID tag label T is printed, so that the unique identification for each RFID circuit element To is performed. Information or usage information of the RFID circuit element can be clarified visually on the printed tag label tape 110 and thus the RFID label T.
  • FIG. 16 shows an example of combinations of predetermined conditions when the operator performs search and extraction for continuous issuance of a plurality of RFID labels T and the corresponding databases 201A to 201D to be searched and extracted.
  • the equipment management database 201B is targeted for search and extraction
  • searching and extracting only data related to equipment for which the purchase price is less than ⁇ 200,000 and the RFID label T has not been issued An example of searching and extracting only data related to equipment for which the RFID label T has not been issued for 200,000 yen or more
  • the customer management database 201D is targeted for search and extraction, the number of transactions is 10 times or more and Example of searching and extracting only data related to unpublished customers, or when dealing with the customer management database 201D, the number of transactions is 10
  • An example is shown in which only the data related to customers whose RFID tag label T has not been issued is retrieved and extracted.
  • FIG. 17 is a conceptual time chart of the basic operation executed by the tag label producing apparatus 2 of the present modification based on the operation signal from the operation terminal 5, and corresponds to FIG. 9 of the above embodiment. is there. Steps equivalent to those in FIG. 9 will be given the same reference numerals as appropriate, and descriptions thereof will be omitted or simplified as appropriate.
  • step SS 1501 the output of the status inquiry signal (step SS 1501), the acquisition of the cartridge type information (identification information) of the control circuit 30 (step SS1502), and the database reference command signal corresponding to the database selection
  • step SS1 503 the output of the storage device 200 (step SS1 503), the extraction of the data record (group) from the storage device 200, and the list display on the display means 5a of the terminal 5 (step SS 1504) are the same as in FIG.
  • the operator looks at the reference data group displayed on the display means 5a, and performs search extraction for continuous issuance of a plurality of RFID label T as shown in FIG.
  • the predetermined condition is input at the operation terminal 5 (step SS 1540).
  • a database reference command (search and extraction command) signal corresponding to the above input is output to the storage device 200 via the control circuit 30 (step SS1541), and has already been registered in the databases 201A to 201D accordingly.
  • Data records (groups) that match the specified conditions of the above command contents are retrieved and determined from the data (step SS 1542), and the reference data representing the retrieval and extraction results is stored in the terminal 5 via the control circuit 30 as reference data.
  • a list is displayed on the display means 5a (step SS 1543).
  • the print information related to the retrieved and extracted data is output (transferred) to the print driving circuit 25 via the control circuit 30 (step SS1544), and similarly to the retrieved and extracted data.
  • Write information is output (transferred) to the high-frequency circuit 21 and the signal processing circuit 22 via the control circuit 30 (step SS1545).
  • the operator confirms by referring to the reference data group displayed on the display means 5a, and finally executes a batch issue of a plurality of RFID label T related to the reference data group.
  • print command print command
  • the print command signal included in this operation signal (continuous creation instruction signal) is input to the print drive circuit 25 via the control circuit 30 in the same manner as in FIG.
  • printing corresponding to each of the plurality of RFID label T is sequentially performed one by one based on the print information transferred and input to the print drive circuit 25 in step SS1544 (step SS1514).
  • the data write command signal included in the operation signal (continuous creation instruction signal) is input to the signal processing circuit 22 and the high-frequency circuit 21 via the control circuit 30 and thereby input via the antenna 14 in step SS1545.
  • information corresponding to each of the plurality of RFID label T is sequentially written one by one (step SS 1515).
  • the issued data registration command signal included in the operation signal (continuous creation instruction signal) is input to the control circuit 30, and the report signal (step SS1517) indicating that the data writing has been successful (step SS1517) and the printing have succeeded.
  • a data write success report signal to the effect of registration is outputted from the control circuit 30 side to the operation terminal 5 (step SS1520).
  • step SS1522 the display means 5a of the operation terminal 5 displays the result corresponding to the report signal (in this case, success display) (step SS1522). Then, until the registration process of all the reference data (groups) extracted from the databases 201A to 201D as described above is completed, the procedure returns to the same procedure again (step SS1523 and step SS1524, or step SS1525 and Step SS 1526) Information is written and printed for the next RFID label T.
  • step SS1521A a data writing failure report signal
  • step SS1521B a printing failure report signal
  • step SS1521B Corresponding error display is performed on the display means 5a of the operation terminal 5 (step SS1522 above). Further, as described above, the same procedure is repeated again until both printing and writing are successful (step SS1524, step A15). Or, in step SS1526), information writing related to the same RFID label T and retry of printing are performed.
  • control circuit 30 when the control circuit 30 receives a continuous creation instruction signal instructing continuous creation of a plurality of labels under a predetermined condition as an operation signal from the operation terminal according to each claim.
  • the printing means and the tag access are performed so that printing on the printing medium to be performed and access to the IC circuit part of the RFID tag circuit element are collectively performed for the plurality of labels (see step SS1514 and step SS151-5).
  • the control circuit 30 when a data search instruction signal having a predetermined condition is input as an operation signal from the operation terminal (see step SS1541), the control circuit 30 further includes correlation information provided in the database or identification information of the attachment object.
  • a search means for searching for and extracting the one corresponding to the predetermined condition is also configured (see step SS1542), and furthermore, the print information and the write information corresponding to the information extracted by the search are acquired, and the acquired print information and Control signal output means for outputting control signals corresponding to the write information to the printing means and data access means is also configured (see step SS 1544 and step SS 1454).
  • a specific group of data in the databases 201A to 201D can be extracted by only one-touch operation of continuous creation instruction from the operation terminal 5, and target information can be acquired quickly and reliably.
  • a plurality of RFID label T satisfying a predetermined (search and extraction) condition can be created in succession.
  • step SS 1524 when writing information with the antenna 14, even if the writing fails once due to communication failure or the like (step SS 1524), the probability of the final writing success is increased and the reliability is improved. Information management can be realized.
  • the tag label producing device 2A, the terminal 5, etc. This is not limited to the force described in the case of being incorporated into a (wide area) network via line 3. That is, a configuration in which only the operation terminal 5 and the tag label producing device 2A are connected via a local network by utilizing the fact that the storage device 200 provided with the database 201 is provided on the tag label producing device 2A side as described above. (Closed system configuration that is not connected to a wide area network) is also possible. ) o FIG. 18 shows an example of such a case, where the tag label producing device 2A and the terminal 5 are connected by a local network (so-called LAN, etc.) (not connected to other external lines), and these are used for wireless communication. Tag information management system] / is formed.
  • FIG. 19 is a conceptual block diagram showing the detailed structure of the tag label producing apparatus 2A ′ at this time, and corresponds to FIG. 2 of the above embodiment.
  • the operation / display means (touch panel, etc.) 250 is provided.
  • the operation signal in this case is generated and output by the operation 'display means, and is input to the control circuit 30 in the same tag label producing apparatus 2A'.
  • FIG. 20 shows a conceptual time chart when executed by the tag label producing apparatus at this time, and corresponds to FIG. 9 described above. Procedures equivalent to those in Fig. 9 are denoted by the same reference numerals.
  • the force shown by way of example in which the same function as that of the terminal 5 and the tag label producing apparatus 2A is performed as in the above-described embodiment even in a single tag label producing apparatus (so-called stand-alone) is not limited to this.
  • Some functions may be simplified in order to simplify and reduce the arithmetic functions of the CPU of the control circuit 30 and the storage capacity of various memories. For example, it is assumed that only data already registered in the database 201 of the storage device 200 is used, and data editing / new data input cannot be performed! [0268] According to this modification, it is possible to obtain the same effect as in the above embodiment.
  • RFID tag information (tag ID, etc.) is transmitted to the RFID circuit element To and information is written to the IC circuit unit 151
  • the present invention is not limited to this. That is, a predetermined RFID tag information (tag ID, etc.) is stored in a non-rewritable read-only RFID circuit element To force While reading the RFID tag information, the corresponding RFID tag is printed by performing the corresponding printing. In some cases, the present invention is also applicable.
  • step S1010 in FIG. 14 only the print information is read, and the RFID tag information is read in step S1030! (For details, see FIG. reference). Thereafter, in step S 1120, the combination of the print information and the read RFID tag information is stored.
  • FIG. 21 is a flowchart showing the detailed procedure of the wireless tag reading process.
  • step S 1102 the RFID tag circuit element To force to be read in response to the “Scroll All ID” signal, and the reply signal (RFID tag information including tag ID etc.) transmitted.
  • step S1103 it is determined using a known error detection code (CRC code, Cyclic Redundancy Check, etc.) whether or not there is an error in the reply signal received in step S1102.
  • CRC code Cyclic Redundancy Check, etc.
  • Step S1104 add 1 to N, and then go to Step S1.
  • step S 1103 When the determination in step S 1103 is satisfied, reading of the RFID tag information from the RFID circuit element T 0 to be read is completed, and this routine is finished.
  • the RFID circuit element To to be read in the cartridge can be accessed and read from the RFID tag information (tag information, etc.) of the ic circuit section.
  • step SS1505 in Fig. 9 in the above, even if the data to be registered is already registered in the database 201, the registration operation can be continued as it is by selecting the operation on the terminal 5.
  • the present invention is not limited to this, and if it is already registered, subsequent registration may be forcibly prohibited (in other words, registration is possible only when it is not registered). In this case, there is an effect of preventing double registration of data (correlation information, etc.) already stored (registered) in the database.
  • cartridge creation information is stored and held as cartridge auxiliary information between the cartridge identification information and the corresponding tag information database.
  • Components equivalent to those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted or simplified as appropriate.
  • the RFID tag information management system 1 of the present embodiment is the same as that shown in Fig. 1, and the RFID tag information management system 1 includes the tag label producing device 2B of the present embodiment ( Note that the tag label producing device 2A in FIG. 1 is read as 2B).
  • Fig. 22 is a conceptual configuration diagram showing a detailed structure of the tag label producing apparatus 2B, and corresponds to Fig. 2 described above.
  • the tag label producing apparatus 2 B of the present embodiment is different from the tag label producing apparatus 2 A of the first embodiment described above in that the apparatus main body 8 includes a plurality of (four in this example) various databases (tag information databases).
  • 201A ⁇ 201D (this In the example, the employee management database 201A, the equipment management database 201B, the book management database 201C, and the customer management database 201D) are provided.
  • a storage device 200 tag information storage device that has a non-volatile hard disk and the like is provided. ,Is Rukoto.
  • the configuration of the high-frequency circuit 21 is the same as that shown in FIG. 5, and the functional configuration of the RFID circuit element To is the same as that shown in FIG. 6. The explanation is omitted.
  • FIG. 23 is an explanatory diagram for explaining a detailed structure of a cartridge 100B (corresponding to the cartridge 100A of the first embodiment) provided in the tag label producing apparatus 2B of the present embodiment.
  • the cartridge 100B is different from the cartridge 100A of the first embodiment in that a detected part 190 is provided at a corner of the housing 100a.
  • the detected portion 190 includes a plurality of (six in this example) sensor holes 190A, 190B, 190C, 190D, 190E, and 190F that are arranged in a substantially L shape.
  • the presence / absence of these sensor holes 190A to 190F represents predetermined information (cartridge identification information) related to the cartridge 100B attached to the cartridge holder portion.
  • the tag attribute meter of the RFID circuit element To provided in the cartridge 100B (width information of the base tape 101 to which the RFID circuit element To is attached, color information of the base tape 101, Color information suitable for printing, and other information such as the arrangement interval of the wireless tag circuit element To on the base tape 101, the sensitivity of the antenna 152, the memory capacity of the IC circuit 151, and the RFID circuit Represents parameter information including communication parameters (tag identification information ID length bit information, communication protocol information used for wireless communication, and other radio frequency information, etc.) that are optimal for the element To.
  • communication parameters tag identification information ID length bit information, communication protocol information used for wireless communication, and other radio frequency information, etc.
  • the tag attribute parameter and the communication parameter are usually the same and common for all the RFID circuit elements T 0 provided in one cartridge 100B. Therefore, the parameter information included in the detected portion 190 represents the type information (cartridge identification information) of the cartridge 100B, and this information is detected by the sensor 20.
  • FIG. 24 shows the cartridge type information obtained by the cooperation of the detected portion 190 and the sensor 20. It is explanatory drawing for demonstrating a detection method. In this example, in order to simplify the explanation, a case where four sensor holes 190A, 190B, 190C, 190D are provided will be described as an example.
  • the senor 20 is provided with four push-type mechanical switches 20A, 20B, 20C, and 2OD corresponding to the four sensor holes 190A, 190B, 190C, and 190D. It has been.
  • Each of the mechanical switches 20A to 20D is a known mechanical switch including a plunger 20a and a micro switch (contact) 20b that are urged by a panel member.
  • Plunger 20a of each mechanical switch 20A to 20D is provided so that its tip (upper end in FIG. 24) protrudes toward the sensor holes 190A to 190D, and each sensor hole has 1 90A to 190D.
  • an on signal or an off signal is selectively output from the microswitch 20b. That is, in the initial state, each plunger 20a protrudes upward in FIG. 24 so that the micro switch 20b is separated, and the micro switch 20b is in the off state.
  • the plunger 20a is not pressed and the micro switch 20b is turned off.
  • the sensor hole 190A to 190D is not in a position opposite to each of the force-car switches 20A to 20D, the plunger 20a is pressed and the micro switch is pressed. 20b is turned on, and an on signal “1” is output.
  • the sensor 20 associates the detection results of the presence or absence of the four sensor holes 190A to 190D with the mechanical force pressure switch 20A to 20D, and corresponds to the presence or absence of each sensor hole to "1" and "0" By doing so, it is possible to output a detection signal indicating the type of the cartridge 100B mounted in the cartridge holder portion by a 4-bit code (in other words, distinguishing 16 types).
  • the detection signal "1, 1, 1, 1” will be output and the sensor holes 190A, 190 B, When only 190C is present, a detection signal of “1, 1, 1, 0” is output. When only sensor holes 1 90A, 190B, and 190D are present, “1, 1, 0, 1” is detected. When a signal is output and only the sensor hole 190B exists, a detection signal of “0, 1, 0, 0” is output and When only sensor holes 190C and 190D are present, detection signals “0, 0, 1, 1” are output.
  • the cartridge 100B When the cartridge 100B is inserted and arranged in the cartridge holder portion as described above, the presence of the sensor holes 190A to 190D is detected by the mechanical switches 20A to 20D of the sensor 20, thereby The type (in other words, the type of the base tape 101 and the RFID tag circuit element To) can be detected.
  • the sensor 20 is not limited to the mechanical-switching method described above, and may be another method, for example, a barcode scanner that reads the detected portion 190 provided as barcode information, or other optical / magnetic It may be a sensor that optically and magnetically reads the information with respect to the detected part provided with information.
  • the tag label producing apparatus 2B is activated by the operation of the terminal 5 (or the general-purpose computer 6), and the cover film 103
  • the print character R is printed at the same time, and the write ID is written in the IC circuit unit 151 (or the corresponding object information such as article information is written) as described later, or the IC circuit unit
  • the tag ID stored in 151 is read.
  • the object information and the like may be stored and stored in the database 201 (see FIGS. 28 and 29 described later).
  • the object information or the like may be stored in the information server 7 (external device database) so that it can be referred to.
  • the configuration of the RFID label T completed as described above is the same as that shown in FIG. 7 (a), FIG. 7 (b), and FIG.
  • the main part of the present embodiment includes a plurality of databases 201A, 201B, 201C, and 201D provided in the database 201 of the storage device 200 for each of the cartridges 100B attached to the cartridge holder.
  • the cartridge identification information provided in the detected unit 190 is associated
  • the association is used to identify the corresponding database column, and data access is performed. It is in this.
  • the details will be described in order.
  • This table is stored and held in, for example, the control circuit 30 (functioning as correlation storage means) of the tag label producing apparatus 2B.
  • the present invention is not limited to this, and may be provided in another part of the tag label producing apparatus 2B, or in the information server 7, the route server 4, the terminal 5, etc. outside the tag label producing apparatus 2B.
  • the detected portion 190 detected by the above-described sensor 20 includes twelve sensors 190A, 190B,..., 190L, and is provided corresponding to this.
  • the cartridge identification information is detected from the 12 mechanical switches 20A, 20B, ..., 20L of the sensor 20 via a 12-bit code. Rewritten on the hexadecimal cartridge identification code.
  • the identification code of the installed cartridge 100B is "0x648 (hexadecimal notation, the same applies below)" and "0x548” Is associated with the employee management database 201A (based on the fact that the object information corresponding to the RFID circuit element To in the cartridge is stored and held in the employee management database 201A).
  • the equipment management database 201B is associated
  • the identification code power S “0x008” and “0x088”
  • the customer management database 201B is associated.
  • FIG. 26 shows basic operations executed by the above-described tag label producing device 2B based on the operation signal from the terminal 5 (access to the storage device 200, access function to the RFID circuit element To, printing by the print head 10).
  • FIG. 9 is a conceptual time chart of (function), and substantially corresponds to FIG. 9 of the first embodiment.
  • a status inquiry signal for inquiring about the cartridge type is output from the terminal 5 (step SS2501).
  • the cartridge 100B has a different type.
  • the cartridge 20 is configured as a cartridge, and the cartridge type information provided in the detected portion 190 is detected by the sensor 20.
  • the detection result is input to the control circuit 30, and the control circuit 30 acquires cartridge type information (identification information) based on the detection result (step SS2502).
  • This cartridge type information may be output to the terminal 5 and displayed!
  • the control circuit 30 that has acquired the cartridge type information in this way stores the acquired cartridge in a table that represents the association (cartridge correlation) between the cartridge type information and the databases 201A to 201D described above with reference to FIG.
  • the power of the type information is determined (in other words, whether a predetermined database is already associated with the acquired cartridge type information) (step SS2530). If it is associated, the databases 201A to 201D to be referred to are determined based on the association (step SS2531), that is notified to the terminal 5, and the determined database 201A to 201D is notified to the display means 5a of the terminal 5. Is displayed (step SS2532).
  • a database designation signal corresponding to this is output to the control circuit 30 (step SS2534).
  • the control circuit 30 registers the cartridge type information input in step SS2502 and the database designated by the database designation signal as a new association (cartridge correlation) (step SS2535).
  • a column in which either the cartridge identification code (hexadecimal system) corresponding to the cartridge type information and any of the databases 201A to 201D are arranged is added, overwritten, updated, and stored.
  • step SS351 When registration is completed in this way, the process proceeds to step SS351, and after determining the databases 201A to 201D to be referred to based on the updated correspondence table, the determined databases 201A to 201D are displayed (steps). SS 2532). Even if the cartridge type information has already been registered in the table as described above (when the determination in step SS2530 is satisfied), if the registered content has been changed, the changed Let's be able to overwrite and update with the contents.
  • a database reference command signal corresponding thereto is sent to the storage device 200 via the control circuit 30.
  • the operator looks at the reference data displayed on the display means 5a and, for example, issues the tag label T related to the data or only edits the data. If already registered, select the data from the list of registered data (step SS2505). If it has not been registered, the data is newly entered in the corresponding database and registered (step SS 2506).
  • the issuance data registration command is input to the control circuit 30, and a report signal indicating that the data writing has been successful (step SS 2517) and a report signal indicating that the printing has been successful (step SS2518) are input to the control circuit 30.
  • the control circuit 30 confirms this and confirms the correlation (linkage) information (or the object information) between the written tag ID and the object information from the control circuit 30.
  • Registered as issuance data step SS2519.
  • a data write success report signal indicating that it has been registered is output from the control circuit 30 side to the terminal 5 (step SS2520).
  • a data writing failure report signal (step SS2521 A) and a printing failure report signal (step SS2 521B) to that effect are output from the control circuit 30 side to the terminal 5. Then, the result display (success display or error display) corresponding to these report signals is performed on the display means 5a of the terminal 5 (step SS2522).
  • FIG. 27 is a database selection screen on which the databases 201A to 201D are displayed in a list on the display means 5a of the terminal 5 based on the notification signal from the control circuit 30 in step SS2533 of FIG.
  • the button 210A for selecting the employee management database 201A, the button 210B for selecting the equipment management database 201B, and the book management database 201C are selected as the database 201 of the storage device 200 of the tag label producing apparatus 2B.
  • buttons 210C for selecting and 210D for selecting the customer management database 20 1D are displayed. Of these four, the selected database 201! / Is output to the control circuit 30 in step SS2534 as described above, and the selected database is displayed in the correspondence table (table). be registered.
  • FIG. 28 is a diagram showing an example of a data record displayed on the display means 5a of the terminal 5 in step SS2504 of FIG.
  • the record items are “employee code” “name” “reading” “sex code” “affiliation department code” “extension number” “email address” “face photo file name” “cartridge identification code” (Hexadecimal notation), “label image file name”, “tag ID (hexadecimal notation)”, “issue date”, “issue reason code”, and “valid Z invalid flag” are provided.
  • the “cartridge identification code” represents the type information of the cartridge 100B as described above, and as described above, the tag attribute parameter (in this example, the width information of the base tape 101, Color information of the base tape 101, color information suitable for printing) and communication parameters (in this example, tag ID length bit information, communication protocol information used for wireless communication).
  • the RFID circuit element To functions normally. If it is "0”, the RFID circuit element To functions normally, (Tag label making device 2 This indicates that the function is disabled (sleeping) and that reading (writing or printing has failed) by sending a command on the B side. At the time of reading / writing or printing failure, for example, the “valid Z invalid flag” becomes “0” and the issue date becomes “00 0000”.
  • FIG. 29 is a diagram showing another display example of the data record.
  • the equipment management database 201B in order to create a management label for in-house management equipment as an object to be handled with RFID label T, when reference to the equipment management database 201B is instructed in step SS2503 described above, it is displayed on terminal 5 as reference data. Indicates the record to be played.
  • “article code”, “product name”, “model number”, “purchase date”, “management department code”, “administrator code”, “photo file name”, and “amount” are the so-called object information (the item to be labeled)
  • the correlation between the target information and the tag ID (link information) is that the target information and the tag ID are related by the table in the horizontal row. Is substantially formed.
  • the tag label producing device 2B has the antenna 14 force of the RFID circuit element To.
  • the control procedure executed by the control circuit 30 at this time is the same as the flowchart shown in FIG. 14 of the first embodiment. That is, in FIG.
  • the aforementioned operation signals including the print command signal, the data write command signal, and the data registration command signal are transmitted via the communication line 3 and the input / output interface 31 by a predetermined operation in the terminal 5.
  • the control circuit 30 When input (identification) to the control circuit 30 (see step SS2514, step SS2515, step SS2516 in FIG. 26), the flow is started. Step S1010, Step S1015, Step S1020, Step SI 030, Step S1035, Step S1039, Step S1045, Step S1050, Step S1060, Step S1070, Step S1080, Step S1090, Step SI100, etc.
  • the detailed procedure is the same as in FIG. 15 described above, and a detailed description thereof will be omitted.
  • a combination of the RFID tag information (tag ID, etc.) written to the RFID circuit element To in the above step S 1030 and the print information printed by the print head 10 corresponding thereto is added to other related information ( In this example, the object information of the RFID label T is also included) and written and registered in the corresponding databases 201A to 201D already determined in step SS2531 in FIG. 26 (corresponding to step SS2519 in FIG. 26 above; If it is already registered, update it by overwriting).
  • This stored data is stored and held in the databases 201A to 201D so that it can be referred to from the terminal 5 as necessary.
  • step S1110 l and V (see step S1038 in the flow shown in Fig. 15 above), so the determination in step S1110 above Is not satisfied, the process proceeds to step S1130, and an error display signal is output to the terminal 5 through the input / output interface 31 and the communication line 3 (corresponding to step SS2520 and step SS2521 in FIG. 26), and the corresponding writing is performed. A failure (error) is displayed (corresponding to step SS 2522), and the flow of FIG. 14 is terminated.
  • control circuit 30, the signal processing circuit 22, and the high-frequency circuit transmission unit 32 are each The tag access means for accessing the IC circuit portion of the RFID tag circuit element via the antenna means described in the claims is configured.
  • Step S1020 of the flow of Fig. 14 executed by the control circuit 30 constitutes a data access means for accessing the tag information database based on the operation signal of the operation terminal, and the flow of Fig. 15 described above.
  • Step S1034, Step S1035, and Step S1036 of the above constitute tag access determination means for determining success or failure of access to the IC circuit unit by the tag access means.
  • the database 200A of the storage device 200 that stores and holds information related to the RFID tag circuit element To is stored.
  • the 200D force is associated with the cartridge 100B (in this example, it is associated through the cartridge correlation shown in FIG. 25 based on the cartridge identification information provided in the detected portion 190 of the cartridge 100B).
  • the cartridge 100B is mounted in the cartridge holder portion of the tag label producing apparatus 2B, it corresponds to the RFID circuit element To to be accessed by the association (in this example, the cartridge correlation shown in FIG. 25). It is possible to easily identify the databases 201 A to 201 D storing and holding the information (see step SS2531 in FIG.
  • the database 201A to 201D can be easily and quickly accessed from the control circuit 30 (see step SS2503 in FIG. 26), and information corresponding to the target RFID circuit element To can be reliably acquired (see FIG. 26). See step 26 SS 2504). As a result, the RFID label T can be created smoothly and quickly.
  • the cartridge correlation is stored in the control circuit 30 in the tag label producing apparatus 2B, so that the cartridge correlation stored in the storage device outside the apparatus is acquired via network communication.
  • the cartridge correlation is stored in the control circuit 30 in the tag label producing apparatus 2B, so that the cartridge correlation stored in the storage device outside the apparatus is acquired via network communication.
  • the storage device 200 including the databases 201A to 201D is provided in the tag label producing device 2B, the tag is provided outside the device 2B as described above.
  • these databases 201 1A to 201D in the tag label producing apparatus 2B are connected to the terminal 5 of the RFID tag information management system 1 or another RFID tag information management system 1 via the communication line 3 or further.
  • a database search from outside the device 2B may be made possible by accessing an appropriate RFID tag information reading device (not shown) connected to the line 3 and the like.
  • the stored information in the databases 201A to 201D of the storage device 200 is overwritten and updated according to the tag access result or the print result, thereby ensuring the latest information management.
  • Step SS2517, Step SS2518, Step SS2519 in Fig. 26 the tag access result or the print result is reflected in the information on the database 201 side through the signal path only in the device 2B, thereby having only the tag access function and the print function in the device.
  • the database is provided with a database access via network communication, it is possible to prevent the tag access result or the printing result from linking with the data in the database due to the quality of the network communication environment. As a result, smooth, quick and reliable management of the RFID tag information can be reliably realized.
  • an image of the printing state of the tag label T is created in the control circuit 30 and previewed on the terminal 5 (step SS2513 in FIG. 26). Further, the databases 201A to 201D of the storage device 200 store and hold these image images in association with corresponding data (step SS2 above). 513). Further, the image image stored and held in the database 201 as described above is acquired by the control circuit 30 by an appropriate operation from the terminal 5, and a corresponding image image display signal is generated and output to the display means 5a of the terminal 5. The corresponding display is performed. As a result, the operator can easily recognize the appearance of the RFID label T after creation, and the convenience for the operator can be improved.
  • the correlation storage means not only includes the correlation between the cartridge identification information and one of the databases 201A to 201D corresponding thereto as the cartridge correlation, but also stores the correlation in the databases 201A to 201D. This is a case where the correlation with a specific data group included is stored and held, and a plurality of RFID label T related to the data group is automatically and continuously issued.
  • the 12 mechanical switches 2 OA, 20B,..., 20L force of the sensor 20 are also detected by the cartridge identification information via the 12-bit code.
  • This 12-bit code information is further represented by a hexadecimal cartridge identification code.
  • the name of the database storing the data corresponding to the cartridge identification code is shown as in FIG. 25, and in the "item condition” column, the specific data is stored.
  • the characteristics common to the groups in other words, the search and extraction conditions for extracting and extracting specific data groups from the entire database.
  • cartridge identification codes there are six types in cartridge identification codes in this example.
  • the identification code of the installed cartridge 100B is “0x648 (hexadecimal notation, the same applies hereinafter)”, it is stored in the employee management database 201A, the gender is male, and the RFID tag Only data about employees who have not been issued by Bell T can be matched.
  • the cartridge identification code is “0x548”, only data relating to female employees who are stored in the employee management database 201A and for whom the radio tag label ⁇ has not been issued are associated.
  • the identification code is "0x8C8"
  • data related to equipment that is stored in the equipment management database 201B, the purchase price is less than 200,000 yen, and the RFID label T has not been issued is associated.
  • “0xB48” data relating to equipment stored in the equipment management database 201B and whose purchase price is 200,000 yen or more and the RFID label T has not been issued is associated.
  • the identification code is “0x008”
  • data related to the customer who is stored in the customer management database 201D and the number of transactions is 10 times or more and the RFID label T has not been issued is associated.
  • Data relating to customers stored in the customer management database 201D and whose number of transactions is less than 10 and the RFID label T has not been issued is associated.
  • FIG. 31 is a conceptual time chart of the basic operation performed by the tag label producing apparatus 2B of the present modification based on the operation signal from the terminal 5, and corresponds to FIG. 26 of the second embodiment.
  • FIG. Steps equivalent to those in FIG. 26 are given the same reference numerals as appropriate, and explanations thereof will be omitted or simplified as appropriate.
  • step SS2501 the output of the status inquiry signal (step SS2501) and the acquisition of the cartridge type information (identification information) (step SS2502) of the control circuit 30 based on the detection result of the sensor 20 are the same as in FIG. is there.
  • the control circuit 30 that has obtained the cartridge type information in this way performs the association (cartridge correlation) between the cartridge type information described above with reference to FIG. 30 and a specific data group in the databases 201A to 201D.
  • the data record (group) corresponding to the above-determined content is extracted from the database 201A to 201D of the storage device 200 from the object information data of the tag label T) and the like as reference data (group) via the control circuit 30.
  • a list is displayed on the display means 5a of the terminal 5 (step SS2504).
  • the terminal 5 appropriately notifies that fact.
  • the print command signal included in this operation signal (continuous creation instruction signal) is input to the print drive circuit 25 via the control circuit 30 as in FIG.
  • the corresponding printing of the RFID label T is performed one by one (step SS2514), and the data write command signal included in the operation signal (continuous creation instruction signal) is sent to the signal processing circuit 22 and the high frequency signal via the control circuit 30.
  • Information input to the circuit 21 and corresponding to each of the plurality of RFID labels T are sequentially performed one by one via the antenna 14 (step SS2515).
  • the issued data registration command signal included in the operation signal (continuous creation instruction signal) is input to the control circuit 30, and the report signal (step SS2517) indicating that the data writing has succeeded (step SS2517) and the printing succeeded.
  • step SS2518 Wait until the report signal (step SS2518) to the effect (step 1) is input to the control circuit 30, confirm this, and send the relevant data (object for the RFID label T from the control tag 30).
  • Material information data, etc. is registered as issuance data in the database 201 of the storage device 200 (step SS2519).
  • a data write success report signal indicating that it has been registered is output from the control circuit 30 side to the terminal 5 (step SS2520).
  • the display means 5a of the terminal 5 displays a result corresponding to the report signal (in this case, a success display) (step SS 2522).
  • Step SS2523 and Step SS2524, or Step SS2525 Information writing and printing for the next RFID label T is performed.
  • step SS2521A a data writing failure report signal
  • step SS2521B a printing failure report signal
  • step SS2521B Corresponding error display is performed in the display means 5a of 5 (step SS2522 above). Furthermore, as above, both printing and writing Until all of them succeed, the same procedure is repeated (step SS2524 or step SS2526), and information writing and printing retry (retry) on the same RFID label T is performed.
  • control circuit 30 when the control circuit 30 receives a continuous creation instruction signal instructing continuous creation of a plurality of labels under a predetermined condition as an operation signal from the operation terminal, as described in each claim.
  • Printing means and tag access means so that printing on the printing medium to be performed and access to the IC circuit part of the RFID tag circuit element are collectively performed for the plurality of labels (see step SS2514 and step SS251-5).
  • the database 201 storing and holding information corresponding to the RFID tag circuit element To to be accessed in the cartridge 100B can be easily identified and accessed easily and quickly. If the information corresponding to the target RFID circuit element To can be acquired with certainty, the effects inherent in the present embodiment can be obtained.
  • the databases 201A to 201D corresponding to the RFID tag circuit element To to be accessed can be created based on the cartridge correlation illustrated in FIG.
  • a specific group of data in the databases 201A to 201D is further extracted, and target information is quickly and surely acquired, and a plurality of RFID tag T satisfying a predetermined (search and extraction) condition is obtained.
  • step SS2524 when information is written by the antenna 14, a retry is made even if the writing fails once due to communication failure or the like (step SS2524), so the probability of the final writing success is increased, and the reliability is high. Information management can be realized.
  • the correlation information between the tag ID of the RFID label T and the object information, etc. of the RFID label T is written (or read together in the modification described later).
  • the power stored in the database 201 of the storage device 200 provided in the tag label producing device 2B is not limited to this, but the information server 7 and the route server 4 outside the device 2B can substitute the function, and if necessary, And memorize it for reference May be.
  • the database 201 storing and holding information corresponding to the RFID tag circuit element To to be accessed in the cartridge 100B is easily identified and accessed easily and quickly. If the information corresponding to the RFID circuit element To can be acquired with certainty, the original effect of this embodiment can be obtained.
  • the above is not limited to the power described with reference to the case where the tag label producing device 2B, the terminal 5, etc. are incorporated in the (wide area) network via the communication line 3 as shown in FIG. . That is, using the fact that the storage device 200 including the databases 201A to 201D is provided on the tag label producing device 2B side as described above, only the terminal 5 and the tag label producing device 2B are connected in the local network.
  • a configuration that forms a wireless tag information management system (a closed system configuration that is not connected to a wide area network) is also possible.
  • the system configuration in this case is the same as that shown in FIG. 18 (however, the tag label producing device 2A is replaced with the tag label producing device 2B).
  • the tag label creation device 2B and the terminal 5 are connected by a local network (so-called LAN, etc.) (not connected to other external lines), and the RFID tag information management system! / Is formed.
  • the flow of various signals in the terminal 5 and the tag label producing apparatus 2B is basically the same as that in the above-described embodiment and the above-described modification example, and thus description thereof is omitted.
  • FIG. 32 is a conceptual block diagram showing the detailed structure of the tag label producing apparatus at this time, and is a view corresponding to FIG. 22 of the second embodiment.
  • the operation / display means (touch panel, etc.) 250 is provided.
  • the operation signal in this case is generated and output by the operation 'display means, and is input to the control circuit 30 in the same tag label producing apparatus 2B'.
  • the tag label producing apparatus shows a conceptual time chart executed by the tag label producing apparatus at this time, and corresponds to FIG. 26 described above. Procedures equivalent to those in Fig. 26 are denoted by the same reference numerals.
  • the tag label producing device alone also has the power shown as an example in which the same function as the terminal 5 and the tag label producing device 2B is performed as in the above embodiment.
  • the present invention is not limited to this, and some functions may be simplified in order to simplify and reduce the CPU arithmetic function of the control circuit 30 and the storage capacity of various memories. For example, it is assumed that only data already registered in the databases 201A to 201D of the storage device 200 is used, and data editing / new data input may not be possible.
  • RFID tag information (tag ID, etc.) is transmitted to the RFID circuit element To and information is written to the IC circuit unit 151
  • the present invention is not limited to this. That is, a predetermined RFID tag information (tag ID, etc.) is stored in a non-rewritable read-only RFID circuit element To force While reading the RFID tag information, the corresponding RFID tag is printed by performing the corresponding printing.
  • the second embodiment can be applied.
  • step S1010 in FIG. 14 only the print information is read, and the RFID tag information is read in step S1030. Thereafter, in step S 1120, the combination of the print information and the read RFID tag information is stored.
  • the detailed procedure of the wireless tag reading process is the same as that in the flowchart shown in FIG.
  • tag identification information including an information database code portion and an object code portion as creation assistance information is generated and written to the IC circuit portion of the RFID circuit element.
  • 1st and Parts equivalent to those of the second embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted or simplified as appropriate.
  • FIG. 34 is a system configuration diagram showing the RFID tag information management system of the present embodiment, and is a diagram corresponding to FIG. 1 of the first embodiment.
  • a tag label producing device RFID tag information management device 2C is connected to a route server 4, a terminal 5 (operation terminal), a general-purpose computer via a communication line 3 as in FIG. 6.
  • the scanner 500 RFID tag information reader
  • the structure of the tag label producing apparatus 2C is the same as the tag label producing apparatus 2B of the second embodiment shown in Fig. 203 described above, and includes various databases 201A to 201D (first database, tag information database), for example. It has a storage device 200 (tag information storage device) that also has a non-volatile hard disk power.
  • a cartridge 100C is detachably provided in the cartridge holder part provided in the tag label producing apparatus 2C.
  • the structure of the cartridge 100C is the same as that of the cartridge 100B of the second embodiment shown in FIG.
  • the configuration of the high-frequency circuit 21 is the same as that shown in Fig. 5 described above, and a description thereof will be omitted. Further, the functional configuration of the RFID circuit element To as a medium to be written is the same as that shown in FIG. 6 described above, and the antenna 152 for transmitting and receiving signals to and from the antenna 14 on the tag label producing apparatus 2C side, The IC circuit unit 151 is connected to the antenna 152.
  • the tag label producing apparatus 2C is activated by the operation of the terminal 5 (or the general-purpose computer 6), and the cover film 103
  • the print character R is printed at the same time, and as described later, the write ID and the object information such as article information corresponding to the write ID are written into the IC circuit 151 (or stored in advance in the IC circuit 151). Tag ID is read).
  • the object information and the like may also be stored and stored in the database 201 (see FIGS. 11 and 12 described in the first embodiment).
  • the object information or the like may be stored in the information server 7 (external database) so that it can be referred to.
  • the configuration of the RFID label T completed as described above is the same as that shown in FIGS. 7 (a), 7 (b), and 8 described above, and a description thereof will be omitted. .
  • the tag label producing device 2C having the storage device 200 constituting the database 201 itself writes the tag ID (tag identification information) to the RFID circuit element To via the antenna 14.
  • the tag identification information includes a database code portion associated with the database 201 storing and holding information corresponding to the RFID circuit element To and an object code portion associated with the object of the RFID circuit element To.
  • FIG. 35 shows the three functions (storage device access function, tag information access function, and print function) of the tag label producing device 2C described above based on the operation signal from the terminal (operation terminal) 5. It is a conceptual time chart at the time of execution.
  • a status inquiry signal for inquiring about the cartridge type is first output from the terminal 5 (step SS3501). That is, the cartridge 100C has tag attribute parameters (tape width, tag arrangement interval, tag sensitivity, etc.) or communication parameters (frequency, communication protocol, etc.) related to the RFID circuit element To provided on the base tape 101.
  • tag attribute parameters tape width, tag arrangement interval, tag sensitivity, etc.
  • communication parameters frequency, communication protocol, etc.
  • Each of the cartridges is configured as a different type of cartridge, and a detected portion 190 including information indicating the cartridge type is provided at an appropriate location of each cartridge 100C (see FIG. 203 described above). reference).
  • the cartridge holder portion of the tag label producing apparatus 2C has a sensor 20 as a detecting means for reading the cartridge type information of the detected portion (see FIG. 202 described above.
  • a mechanical sensor such as a mechanical switch, Optical sensor such as barcode scanner or magnetic sensor Sensor, detection by wireless communication, etc.
  • the detection result related to the cartridge type is input to the control circuit 30, for example, and is output from the control circuit 30 to the terminal 5 as the cartridge type information power S status response signal based on the detection result in response to the status inquiry signal.
  • Step SS3502 a mechanical sensor such as a mechanical switch, Optical sensor such as barcode scanner or magnetic sensor Sensor, detection by wireless communication, etc.
  • the database 201 of the storage device 200 in the tag label producing apparatus 2C includes a plurality of databases 201A, 201B, ... in detail (see Fig. 202 and Fig. 210 described above).
  • a database reference command signal corresponding to this is output to the storage device 200 via the control circuit 30 (step SS3503).
  • a data record (group) of data already registered in the database is extracted from the storage device 200 and used as reference data via the control circuit 30. For example, a list is displayed on the display means 5a of the terminal 5 (step SS3504).
  • the operator looks at the reference data displayed on the display means 5a and finds that the data he / she is going to handle, such as issuing a tag label T related to the data or performing only data editing. If already registered, select the data from the list of registered data (step SS3505). If it has not been registered, the data is newly entered in the corresponding database and registered (step SS 3506).
  • the appearance (printing mode) image of the RFID label T to be created is obtained by performing appropriate operations in the terminal 5, and the control circuit of the tag label generator 2C 30 And is displayed on the display means 5a of the terminal 5 (step SS3508). Thereafter, the appearance image of the RFID label T created and previewed as described above is stored and held in the corresponding database in association with the data (object information, etc.) or tag ID (step SS3513).
  • the print command signal is input to the print drive circuit 25 via the control circuit 30 (step SS3514), and the print head 10 is driven to perform the corresponding print on the cover film 103.
  • the tag ID setting (numbering) of the RFID circuit element To depends on whether it is performed using the automatic assignment method or the manual input method.
  • step SS3540 In the case of the manual input method (step SS3540), the written! /, Tag ID is set by the operator, and the ID is input to terminal 5 to input the data write command signal included in the above operation signal. Is input to the signal processing circuit 22 and the high-frequency circuit 21 via the control circuit 30 (step SS3515), and the set tag ID is generated, and information such as the generated tag ID is written via the antenna 14.
  • the status inquiry signal for numbering is first output from the terminal 5 before the actual data exchange (step SS3542).
  • the control circuit 30 detects device identification information of the tag label producing device 2C (for example, a physical address such as a so-called Ethernet (registered trademark) or Mac address, or a logical address such as an IP address). Address or
  • Serial number or a device-specific number that can be set by a switch on the device by the administrator, or a part of it (or a suitable timing such as when the status inquiry signal is input)
  • the control circuit 30 In response to the status inquiry signal, it is output from the control circuit 30 to the terminal 5 as the device type information power S status response (notification) signal acquired in advance (step SS3543) and appropriately displayed. 5 Displayed in a.
  • an automatic numbering command signal corresponding thereto is sent to the storage device 20 0 via the control circuit 30.
  • Is output step SS3544.
  • Usage number or multiple numbers Is searched in the storage device 200 (step SS3545), and the free number data of the search extraction result is displayed as a list on the display means 5a of the terminal 5 through the control circuit 30 (step SS3546).
  • the operator who has confirmed the tag ID has operated the terminal 5 appropriately (selects multiple tag IDs, approves one tag ID, etc.), and writes when creating the RFID label T A tag ID is determined (step SS3547). Thereafter, the data write command signal included in the operation signal is input to the signal processing circuit 22 and the high frequency circuit 21 through the control circuit 30 (step SS3515), and the tag ID determined above is generated and generated. Information such as tag ID is written via the antenna 14.
  • the issued data registration command included in the operation signal is input to the control circuit 30, and a report signal indicating that the data writing has been successful (step SS3517) and a report signal indicating that the printing has been successful (step SS3518).
  • a report signal indicating that the data writing has been successful step SS3517
  • a report signal indicating that the printing has been successful step SS3518
  • the object information is also registered as issuance data in the database 201 of the storage device 200 (step SS3519).
  • a data write success report signal indicating that it has been registered is output from the control circuit 30 side to the terminal 5 (step SS3520).
  • a data writing failure report signal (step SS3521A) and a printing failure report signal (step SS3521B) to that effect are output from the control circuit 30 side to the terminal 5. Then, the result display (success display or error display) corresponding to these report signals is performed on the display means 5a of the terminal 5 (step SS3522).
  • the database selection screen displayed on the display means 5a of the terminal 5 is as described above. This is the same as FIG. 10 described above in the first embodiment. That is, in the example shown in FIG. 10, the employee information database 201A, the article information database 201B, the customer information database 201C, and the patent information database 201D are used as the database 201 of the storage device 200 of the tag label producing apparatus 2C. The case where one is provided is shown as an example.
  • the reference command signal is output to the storage device 200 in step SS3503 as described above, and the data A data record (group) from the database 201 is displayed on the display means 5a of the terminal 5 as reference data.
  • FIG. 36 shows that after the operator confirms the appearance (printing mode) image of the RFID label T at the terminal 5 in step SS3508 of FIG. 35 (or at an appropriate timing before that, )
  • V is displayed on the display means 5a. It is a screen for selection operation to be performed.
  • FIG. 36 five check boxes 220A, 220B, 220C, 220D, and 220E are provided for the ID assignment method.
  • the check box 220A is selected when the manual input method described above is performed.
  • the OK button 221 is operated, the first fixed area (this In the example, 4 bits) is set to 0, and the following predetermined area (60 bits in this example) is written as described above, and can be set arbitrarily by inputting the tag ID.
  • the tag ID set in this way can be written (see step SS3540 and step SS3515 in Fig. 35).
  • Check boxes 220B, 220C, and 220D are selected when the automatic numbering system described above is performed.
  • Check box 220B is selected when auto-numbering is used as a base, but a part that can be manually input remains (automatic setting (1)). Select this check box 220B.
  • the OK button 221 When the OK button 221 is operated, the first fixed area (4 bits in this example) of the tag ID is set to 0, and the following predetermined area (32 bits in this example) can be arbitrarily set as described above. Further, the predetermined storage area (automatic numbering area) is stored as described above.
  • An empty number for tag ID of database 201 (see step SS3546 in Fig. 35) retrieved in 200 and input from control circuit 30 is automatically allocated in a predetermined manner (including a predetermined order or including a random number). The tag ID manually and automatically set in this way is determined as the final tag ID (see step SS3547 in FIG. 35), and information including this can be written (see FIG. 35). (See Step SS3515).
  • Check box 220C is selected when automatic numbering is performed using the serial number of tag label production device 2C (automatic setting (2)). Select this check box 220C and click the OK button.
  • the device identification number serial number in this example
  • the device identification information of the tag label producing device 2C obtained via the control circuit 30 for the first fixed area (in this example, 28 bits) of the tag ID. Number (see step SS3543 in Figure 35)) (corresponds to the database code portion associated with the database).
  • a free number for tag ID in the database 201 is automatically assigned and assigned in a predetermined manner (corresponding to the object of the RFID circuit element).
  • the tag ID automatically set in this way is generated as final tag identification information in the signal processing circuit 22 and the high-frequency circuit 21 and information including this can be written. .
  • Check box 220D is selected when automatic numbering is performed using the physical address of the tag label producing device 2C (in this example, the MAC address) (automatic setting (3)).
  • the MAC as the device identification information of the tag label creation device 2C obtained via the control circuit 30 is obtained for the first fixed area (52 bits in this example) of the tag ID. Include an address (see step SS3543 in Figure 35) (corresponds to the database code portion associated with the database).
  • an empty number for the tag ID of the database 201 is automatically assigned and assigned in a predetermined manner (the object of the RFID circuit element).
  • the tag ID automatically set in this way is generated as final tag identification information in the signal processing circuit 22 and the high frequency circuit 21 and information including this is written. It can be carried out.
  • Check box 220E indicates the logical address of tag label producing apparatus 2C (in this example, the IP address). If you select this check box 220E and operate the OK button 221, the first tag ID of the tag ID will be selected.
  • the fixed area 36 bits in this example
  • the predetermined area automatic numbering area
  • an empty number for the tag ID of the database 201 is automatically assigned and assigned in a predetermined manner (the object of the RFID circuit element). The tag ID automatically set in this way is generated as final tag identification information in the signal processing circuit 22 and the high frequency circuit 21 and information including this is written. It can be carried out.
  • step SS3514 the print command signal of step SS3514, the data write command signal of step SS3515, and the data registration command signal of step SS3516 in FIG.
  • Information (tag ID) writing to the IC circuit unit 151, printing by the print head 10, and data (data records exemplified in FIG. 11 and FIG. 12 including the tag ID) are registered.
  • the control procedure executed by the control circuit 30 when performing these is the same as the flowchart shown in FIG. 14 in the first embodiment.
  • step S1010 information to be written to the IC circuit 151 of the RFID circuit element To from the antenna 14 based on the data write command signal from the terminal 5 (automatically set in step SS3547 in FIG. 35). Or the tag ID manually set in step SS3540 and the print information to be printed on the RFID label T by the print head 10 (for example, the tag ID itself of the corresponding RFID circuit element To or the RFID label T And the like according to the use).
  • Step S1015, Step S1020, Step S1030, Step S1035, Step S1039, Step S1045, Step S1050, Step S1060, Step S1070, Step S1080, Step S1090, and Step S1100 are the same as described above.
  • step S 1120 a combination of the RFID tag information (tag ID, etc.) written to the RFID circuit element To in step S 1030 and the print information printed by the print head 10 corresponding thereto is Write and register other related information (in this example, including the target object information of RFID label T) in database 201 of storage device 200 (corresponding to step SS3519 in Fig. 35 above; overwrite if already registered) Update).
  • This stored data is stored and held in the database 201 so that it can be referred to from the terminal 5 (or the general-purpose computer 6) as necessary.
  • step S1110 is not satisfied and step S1130 is not satisfied.
  • the error display signal is output to the terminal 5 (or general-purpose computer 6) via the input / output interface 31 and communication line 3 (corresponding to step SS3520 and step SS3521 in Fig. 35), and the corresponding write failure (error ) Display (corresponding to step SS3522) and end this flow.
  • FIG. 37 is a functional block diagram showing details of the functional configuration of the scanner 500. As shown in FIG. Fig 3 7, the scanner 500 has a control unit 520 and an antenna (reading-side antenna means) 530.
  • the scanner 500 has a control unit 520 and an antenna (reading-side antenna means) 530.
  • the control unit 520 includes a CPU (central processing unit) 521, a network communication control unit 522 that controls signal exchange via the communication line 3, a memory 523 that also has, for example, RAM and ROM, an antenna, An antenna 152 provided in the RFID circuit element To via the 530 and an RF communication control unit 540 that performs communication control are provided.
  • a CPU central processing unit
  • network communication control unit 522 that controls signal exchange via the communication line 3
  • a memory 523 that also has, for example, RAM and ROM, an antenna, An antenna 152 provided in the RFID circuit element To via the 530 and an RF communication control unit 540 that performs communication control are provided.
  • FIG. 38 is a functional block diagram showing detailed configurations of the RF communication control unit 540 and the antenna 530.
  • the antenna 530 includes one transmitting antenna (antenna element) 610 and a plurality of antennas.
  • It consists of three receiving antennas (antenna elements) 611A, 611B, and 611C.
  • the RF communication control unit 540 accesses the information (RFID tag information) of the IC circuit unit 151 of the RFID circuit element To via the transmitting antenna 610 and the receiving antennas 611A, 611B, and 611C (this tag).
  • an adder 605 that counts the output from the IC, processes the signal read from the IC circuit 151 of the RFID circuit element To and reads the information, and sends the information to the IC circuit 151 of the RFID circuit element To It is connected to the CPU 521 including a function for generating access information for access.
  • Phase control units 603A, 603B, and 603C receive a phase control signal from CPU 521, and in response to this, phase shifters 606A that variably set the phase of the received radio signal at reception antennas 611A, 611B, and 611C , 606B, 606C, and phase shifters 606A, 606B, 606C according to the input signal from the CPU 521, and a variable gain amplifier that variably amplifies the input signal and outputs it to the adder 605 (variable gain) Amplifier) 608A, 608B, 608 C.
  • phase shifters 606A that variably set the phase of the received radio signal at reception antennas 611A, 611B, and 611C , 606B, 606C, and phase shifters 606A, 606B, 606C according to the input signal from the CPU 521
  • a variable gain amplifier that variably amplifies the input signal and outputs it to the adder 605 (variable gain) Amplifier)
  • the transmitting unit 612 transmits a signal to the RFID circuit element To via the transmitting antenna 610, and accesses the RFID tag information of the IC circuit unit 151 of the RFID circuit element To (this example Crystal oscillator circuit 615 that generates a carrier wave for A transmission multiplication circuit 616 that modulates the carrier wave generated by the carrier wave generator based on the signal supplied from the CPU 521 (in this example, amplitude modulation based on the “TX-ASK” signal from the CPU 521) (“TX— In the case of “ASK signal”, a variable gain amplifier or the like may be used) and the modulation wave modulated by the transmission multiplication circuit 616 is amplified (in this example, the amplification factor is increased by the “TX-PWR” signal from the CCU521).
  • the carrier wave generated by the carrier wave generation unit is preferably set to have a frequency of 300 MHz or more, preferably near 900 MHz or around 2.45 GHz, and the output of the transmission amplifier 617 is transmitted to the transmission antenna 610. Supplied to IC circuit section 151 of RFID circuit element To.
  • the receiving unit 613 receives the reflected wave from the RFID circuit element To received by the receiving antennas 611A, 611B, and 611C and summed by the adder 605 through the phase control units 603A, 603B, and 603C, and the above-mentioned
  • a reception first multiplication circuit 618 for multiplying the carrier wave generated by the carrier wave generation unit, a first band pass filter 619 for extracting only a signal of a necessary band from the output of the reception first multiplication circuit 618, and
  • a first receiving amplifier 621 for amplifying the output of the first bandpass filter 619, a first limiter 620 for further amplifying the output of the first receiving amplifier 621 and converting it to a digital signal, and the receiving antennas 611 8 to 611 Received by the adder 605 via the phase control units 603A to 603C and the reflected wave from the RFID circuit element To and the carrier wave generated by the carrier wave generator and then delayed by 90 ° in the phase shifter 627 And multiply A reception second
  • the outputs of the reception first amplifier 621 and the reception second amplifier 625 are also input to an RSSI (Received Signal Strength Indicator) circuit 626, and a signal "R SSI" indicating the strength of these signals is input to the CPU 521. Entered. In this way, the RF communication of the scanner 500 of this embodiment is performed.
  • the communication control unit 540 demodulates the reflected wave of the RFID tag circuit element To force by IQ quadrature demodulation.
  • the CPU 521 is a so-called microcomputer and is composed of a CPU, ROM, RAM, etc., which are central processing units that omit detailed illustrations, and are stored in advance in the ROM while using the RAM's temporary storage function. Signal processing is performed according to the programmed program.
  • the CPU 521 inputs a received signal from the above-described high-frequency circuit receiving unit 613 and performs predetermined arithmetic processing, and performs the amplification control signal and modulation control signal to the above-described high-frequency circuit transmitting unit 612, and the phase control unit 603A. Outputs the phase control signal to ⁇ 603H.
  • the CPU 521 is configured so that information can be exchanged with the route server 4, the information server 7, the terminal 5, the general-purpose computer 6 and the like via the communication line 3 (or another input / output interface). ing.
  • FIG. 39 is a conceptual time chart showing the operation of the scanner 500.
  • the RFID circuit element To that is the scan target is detected (reading the RFID tag information of the IC circuit 151, see FIG. 40 described later), and the tag of the RFID circuit element To is detected.
  • Acquire identification information tag ID (step SS3550).
  • step SS3551 a database search command signal is output to the control circuit 30 of a certain tag label producing device 2C (step SS3552), and the database 201 of the storage device 200 of the tag label producing device 2C is stored in the acquired tag ID.
  • the Search as a search key step SS3553).
  • the search result data is transmitted from the storage device 200 to the scanner 500 via the control circuit 30 (step SS3554). If there is data (link information or object information) that matches (or includes) the search key tag ID (step SS3555), the link information or object information is acquired by the scanner 500. For example, the information is displayed as a search result on an appropriate display means provided in the scanner 500 (step SS3556). If there is any data that matches the tag ID of the search key, query another tag label creation device 2C, switch the matching target (step SS3557), and switch to the control circuit 30 of the tag label creation device 2C.
  • a similar database search command signal is output (step SS3552), the same tag ID is searched as a search key (step SS3553), the search result is obtained (step SS3554), and these procedures match the tag ID of the search key. Repeat until the data is strong.
  • step SS3558 a device serial number inquiry signal is output to the control circuit 30 of a certain tag label producing device 2C (step SS3559).
  • step SS35 60 A response (notification) to this inquiry is transmitted from the control circuit 30 to the scanner 500 (step SS35 60). If the serial numbers match (or include, the same applies hereinafter), the same as in step S S3552, above.
  • a database search command signal is output to the control circuit 30 of the tag label producing device 2C having the same serial number (step SS3562), and the database 201 of the storage device 200 of the tag label producing device 2C is used as the search key as the search key.
  • Search step SS3563.
  • the link information (or object information) corresponding to the tag ID is acquired by the scanner 500, and the information is displayed as a search result on an appropriate display means provided in the scanner 500, as described above. (Step SS 3556).
  • Step SS3564 the device serial number inquiry signal similar to the above is output to the control circuit 30 of the tag label producing device 2C (Step SS3559), and a response (notification) is received (Step SS3560). Repeat the procedure until a tag label generator 2C with the same serial number is found.
  • the tag label producing device 2C to be accessed is arbitrarily determined by the address. Therefore, the aforementioned database search command signal is directly output to the control circuit 30 of the specified tag label producing device 2C (step SS3562), and the tag ID obtained above from the database 201 of the storage device 200 of the tag label producing device 2C is output. As a search key (step SS3 563). As a result, the link information (or object information) corresponding to the tag ID is acquired by the scanner 500, and the information is displayed on the display means of the scanner 500 as a search result (step SS3556).
  • the link information or object information
  • FIG. 40 is a flowchart showing the processing procedure by CPU 521 during the tag detection operation by scanner 500 (see step SS3550 in FIG. 39).
  • step S3601 a “Scroll All ID” signal is generated as RFID tag information for reading out information stored in RFID tag circuit element To, and transmission unit 612 and transmission antenna of RF communication control unit 540 are generated. It transmits to the RFID circuit element To to be read through 610 and prompts for a reply.
  • step S3602 the RFID tag circuit element To force to be read in response to the "Scroll All ID" signal is received.
  • the reply signal (RFID information including tag ID, etc.) is received. Received via antennas 611 A to 611 C, and taken in via receiving unit 613 of RF communication control unit 540.
  • step S3603 a known error detection code (CRC code; Cyclic) is used to determine whether or not there is an error in the reply signal received in step S3602.
  • CRC code Cyclic
  • step S3603 If the determination in step S3603 is satisfied, reading of the RFID tag information from the RFID circuit element T0 to be read is completed, and this flow ends.
  • the RFID tag circuit element To to be read can access and read the RFID tag information (such as tag I blueprint) of the IC circuit unit 151.
  • the signal processing circuit 22 and the transmission unit 32 of the high-frequency circuit 21 constitute tag identification information generating means for generating tag identification information for writing the RFID tag circuit element according to each claim, and the high-frequency circuit
  • the transmission unit 32 of the circuit 21 also constitutes a write control unit that writes the tag identification information generated by the tag identification information generation unit to the IC circuit unit via the antenna unit.
  • step S1120 of the flow shown in Fig. 14 executed by the control circuit 30 constitutes a first data access means for accessing the first database.
  • control circuit 30 that generates the automatic numbering command signal in step SS3544 of the flow of FIG. 35 generates an inquiry signal that inquires the first database about the code contents that can be assigned to the object code portion.
  • signal generation means corresponds to signal generation means
  • step SS3550 After detecting the tag in step SS3550 in the flow of Fig. 39, all tag label producing devices 2C accessible in connection with step SS3558 are searched until the serial numbers match, and in step SS3565 Tag label creation device 2C to be accessed using a physical address or logical address Ability to specify 2C
  • the database code part included in the tag identification information of the RFID circuit element read by the antenna means is extracted, and the extracted database code part This corresponds to a determination means for determining a database corresponding to the above.
  • the signal processing circuit 22 and the high-frequency circuit transmitter 32 are provided.
  • a tag ID is generated, and the tag ID is transmitted to the RFID tag circuit element To to be written through the antenna 14 and written to the IC circuit unit 151.
  • the generated tag ID is assigned with a database code part (device unique number, MAC address, IP address, etc. in the above example) and object code part (in the above example, automatically assigned). Database free number).
  • the database code part included in the read tag ID is obtained, so that the RFID circuit element To corresponds to the RFID circuit element To.
  • the database 201 can be easily and quickly accessed, and information (linkage information or object information) corresponding to the target RFID circuit element To can be reliably acquired, so the RFID label T can be created smoothly and quickly. can do.
  • the embodiment has the following effects in particular. That is, a device that communicates with the RFID circuit element and prepares the RFID label is equipped with a database. In a normal system configuration, for example, one large-capacity network connected to a plurality of the above-described devices. (External) Store correlation information in database. Thereafter, when the RFID label information created on the device side is read by the reading device, the database is accessed from each reading device (outside the device) to obtain the correlation information.
  • the database 201 is constructed in the storage device 200 in each tag label producing device 2C without the common large-capacity database outside the device as described above, If it is left as it is, it is unclear which tag label producing device 2C database 201 should be accessed when information of the RFID label circuit element To is read by the reading device (scanner).
  • the tag ID is generated by the signal processing circuit 22 and the high-frequency circuit transmitter 31 of the tag label producing device 2C
  • the above-described device identification information (physical address and logic) of the tag label producing device 2C including the database 201 is generated.
  • a tag ID including at least a part of the address, unique number, etc.) is generated.
  • the database code part included in the tag ID read through the antennas 611 8 to 611 is extracted and acquired, and based on the acquired database code part, a response is made.
  • Database to be determined identify directly by physical address or logical address, or identify the device using the device unique number). From this, it is specified which database 201 (in the tag label producing apparatus 2 C) stores and holds information corresponding to the RFID circuit element To. As a result, it is possible to easily and quickly access the database 201 to reliably acquire information (linkage information or object information) corresponding to the target RFID circuit element To. As a result, communication with the RFID circuit element To of the RFID label T can be performed smoothly and quickly.
  • the correlation information between the tag ID of the RFID label T and the object information etc. of the RFID label T is written (or combined).
  • the power stored in the database 201 of the storage device 200 provided in the tag label producing device 2C is not limited to this, but the information server 7 and the route server 4 outside the device 2 can substitute the function to them. It may be stored so that it can be referred to if necessary.
  • the information server 7 and the route server 4 constitute not only the second database described in each claim but also the tag information database, and the control circuit 30 executes the above-described FIG. Step S1120 of the flow constitutes a second data access means for accessing the second database.
  • the database 201 storing and holding information corresponding to the access target RFID circuit element To in the cartridge 100C can be easily identified and accessed easily and quickly. If the information corresponding to the target RFID circuit element To can be acquired with certainty, the original effects of this embodiment can be obtained. [0431] (3-2) When using a local network
  • the above is not limited to the force described with reference to the case where the tag label producing device 2C, the terminal 5, etc. are incorporated into the (wide area) network via the communication line 3 as shown in FIG. . That is, a configuration in which only the terminal 5 and the tag label producing device 2C are connected via a local network by using the storage device 200 having the database 201 as described above and being provided on the S tag label producing device 2C side. (Closed system configuration that is not connected to a wide area network) is also possible. In this case, the system configuration is the same as that shown in FIG. 18 (however, the tag label producing device 2A is replaced with the tag label producing device 2C). The tag label producing device 2C and the terminal 5 are connected by a local network (so-called LAN etc.) (not connected to other external lines), and these form the RFID tag information management system! /.
  • LAN etc. not connected to other external lines
  • all the functions of the terminal 5 in the above embodiment may be provided in operation means (keyboard, mouse, etc.) and display means (display etc.) separately provided on the tag label producing apparatus 2C side (for example, touch panel). If so, you can use both.)
  • the detailed structure of the tag label producing apparatus 2C ′ at this time is the same as that of FIG. 19 described in the first embodiment, and an operation “display means (touch panel or the like) 250 is provided.
  • the operation signal is generated and output by the operation 'display means, and is input to the control circuit 30 in the same tag label producing apparatus 2C'.
  • FIG. 41 shows a conceptual time chart when executed by the tag label producing apparatus 2 at this time, and corresponds to FIG. 35 of the above embodiment. Procedures equivalent to those in Fig. 35 are denoted by the same reference numerals.
  • the tag label producing device 2 alone performs the same function as the terminal 5 and the tag label producing device 2C of the third embodiment.
  • the CPU arithmetic function of the control circuit 30 may be simplified. For example, it is assumed that only data already registered in the database 201 of the storage device 200 is used, and data editing / new data input is not possible!
  • RFID tag information (tag ID, etc.) is transmitted to the RFID circuit element To and information is written to the IC circuit unit 151
  • the present invention is not limited to this.
  • read-only RFID circuit elements that have been previously stored in a non-rewritable manner so that predetermined RFID tag information (tag ID, etc.) is stored and read.
  • the RFID label T may be created. In such a case, the third embodiment is applicable.
  • FIG. 42 is a conceptual time chart showing the operation of the tag label producing apparatus 2C in this modified example, and is a figure substantially corresponding to FIG. 35 of the above embodiment. Steps equivalent to those in FIG. 35 are given the same reference numerals, and explanations thereof will be omitted or simplified as appropriate.
  • the print command signal is input to the print drive circuit 25 via the control circuit 30 (step SS3514), and the print head 10 is driven to perform the corresponding print on the cover film 103.
  • the data reading command signal is input to the signal processing circuit 22 and the high frequency circuit 21 via the control circuit 30 (step SS3515A corresponding to step SS3515), and information reading is performed via the antenna 14.
  • the issued data registration command is input to the control circuit 30, and a report signal indicating that the data reading has been successful (step SS3517A corresponding to step SS3517) and a report signal indicating that the printing has been successful (step SS3518) are provided to the control circuit.
  • the control circuit 30 correlates (links) information between the tag ID read and the object information, etc. (Also, there is also object information) Is registered as issuance data in the database 201 of the storage device 200 ( Step SS3519).
  • Step SS3520, Step SS3521A, Step SS3 521B and Step SS3522 are the same as in FIG.
  • step S1010 in the procedure executed by tag label producing apparatus 2C), only the print information is read, and in step S1030, the RFID tag information is read. In step S 1120, the combination of the print information and the read RFID tag information is stored.
  • a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to Figs.
  • the present embodiment is an embodiment in which application-related information as creation assistance information is written in a wireless tag circuit element provided in a cartridge. Parts equivalent to those in the first to third embodiments are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted or simplified as appropriate.
  • the tag label producing apparatus of the present embodiment is a force applied to a wireless tag information management system (wireless tag generation system). This is the same as that shown in Fig. 1 (however, the tag label producing device 2A is replaced with the tag label producing device 2D).
  • the tag label producing device 2D provided in the RFID tag information management system 1 shown in FIG. 1 includes a route server 4, a terminal 5 (operation terminal), a general-purpose computer 6, and an information server via the communication line 3. 7 A network (for example, wide area) is connected to (external storage device).
  • the terminal 5 is a so-called PC (personal computer) terminal, and includes a display 5a as a display means and a keyboard (may be a mouse or the like) 5b as an input means, and is not illustrated.
  • a central processing unit such as CPU (booting means), ROM and RAM (software database).
  • the CPU creates, for example, a tag label stored in advance in the ROM based on an external signal input via the communication line 3.
  • Application to operate device 2D is started (details are described later)
  • FIG. 43 is a conceptual configuration diagram showing a detailed structure of the tag label producing apparatus 2D.
  • the tag label producing apparatus 2D shown in FIG. 43 is different from the tag label producing apparatuses 2A to 2C in the first to third embodiments, and is a cartridge 100D (RFID circuit element cartridge) that is detachably attached to a cartridge holder (not shown).
  • a cartridge 100D RFID circuit element cartridge
  • the RFID circuit element To (the tag label RFID circuit element, which will be described in detail later) provided on the printed tag label tape 110 is substantially equivalent to the antenna 14 of the first to third embodiments.
  • the antenna 14A (antenna means) is used to send and receive signals.
  • a pair of transport guides 13 are provided.
  • the antennas 19 and 14A are connected to a high-frequency circuit 21A corresponding to the high-frequency circuit 21 described above.
  • FIG. 44 is an explanatory diagram for explaining the detailed structure of the cartridge 100D.
  • the cartridge 100D shown in FIG. 44 is provided with the RFID circuit element Tc at a position that substantially faces the antenna 19 on the apparatus body 8 side in the casing 100a.
  • the RFID circuit element Tc stores use related information of the RFID circuit element To included in the cartridge 100D.
  • the usage-related information is information relating to the usage of the RFID circuit element To force S.
  • the usage information is associated with the usage of the RFID circuit element To on a one-to-one basis.
  • HD information is stored (hereinafter simply referred to as ID information).
  • ID information Prior to accessing the RFID tag information of the IC circuit part 151 of each RFID circuit element To included in the base tape 101 from the antenna 14A, the I? F blueprint can be read! /, Ru (details are described later).
  • FIG. 45 is a functional block diagram showing the detailed functions of the high-frequency circuit 21A.
  • the high-frequency circuit 21A is provided with an antenna switch (switching) circuit 341 that can be switched by the control circuit 30 in addition to the same configuration as the high-frequency circuit 21 described above.
  • the antenna switch circuit 341 is a switch circuit using a well-known high-frequency FET or diode, and connects one of the antennas 14A and 19 to the transmission / reception separator 34 by a selection signal from the control circuit 30. .
  • the transmitter 32 transmits a signal to the radio tag circuit elements To and Tc via the antenna switch circuit 341 and the antennas 14A and 19, and the receiver 33 receives the signals by the antennas 14A and 19. Reflected waves from the RFID circuit elements To and Tc are input.
  • demodulation of the reflected wave from the RFID circuit elements To and Tc is performed by IQ orthogonal demodulation. Done.
  • the functional configuration of the RFID circuit element To is the same as that shown in Fig. 6, and the antenna 152 for transmitting and receiving signals to and from the antenna 14A on the tag label producing device 2D side, and the antenna IC circuit unit 151 connected to 152.
  • the RFID tag circuit element Tc provided in the cartridge 100D has the same structure as the RFID tag circuit element To described above, and includes an IC circuit portion 151, an antenna 152, and the like. ing.
  • Fig. 46 shows that the RFID label T is produced by the tag label producing apparatus 2D of the present embodiment in the same manner as the tag label producing apparatuses 2A to C of the first to third embodiments (conveying the cover film 103). Then, the base tape 101 is bonded to the printed tag label tape 110 while performing predetermined printing with the print head 10, and then the printed tag label tape 110 is cut for each RFID circuit element To and used as the RFID tag T) 3 is a flowchart showing a control procedure executed by the control circuit 30.
  • an operator can read or write tag information (in other words, a tag label creation operation) in the tag label creation device 2D via the terminal 5 (or the general-purpose computer 6; the same applies hereinafter).
  • tag information in other words, a tag label creation operation
  • this flow is started.
  • step S4010 the memory part of the RFID circuit element Tc provided in the cartridge 100D.
  • 157 Tag label creation device used by the operator at the terminal 5 in connection with the corresponding application based on the HD information stored in advance in 157 (see Fig. 5 above).
  • a print format template may be used (see Fig. 47, which will be described later).
  • the tag access is switched to the tape side. Specifically, the selection signal is output to the antenna switch circuit 341, and the antenna switch circuit 341 is switched so that the antenna 14A is connected to the transmission / reception separator 34.
  • step S4100 the radio to be written to the IC circuit unit 151 of the RFID circuit element T is input from the antenna 14A and input through the terminal 5 using the application selected in step S4010.
  • the RFID tag information is written into the memory portion 157 of the IC circuit portion 151 of the RFID tag circuit element To and the predetermined printing on the cover film 103 is performed. (In the case of reading processing, according to the print information to be printed on the RFID label T by the print head 10 that has been input via the terminal 5 using the application selected in step S4010.
  • the predetermined label is printed on the cover film 103), and the tag label tape 110 with print is cut for each RFID circuit element To.
  • the RFID label creation process for creating the label T is performed (refer to FIGS. 52 to 54 described later for details), and this flow is finished. Note that the above-described cutting is not necessary when the above-mentioned radio tag label producing process is performed on a so-called die-cut type label material in which a cut line for peeling is previously formed in a predetermined area including the RFID circuit element To.
  • the configuration of the RFID label T completed as described above is the same as that shown in FIGS. 7 (a), 7 (b), and 46, and will not be described.
  • FIG. 47 is a flowchart showing the detailed procedure of step S4010 described above.
  • step S4011 it is determined whether or not the cartridge 100D is attached to the cartridge holder portion provided in the apparatus main body 8 of the tag label producing apparatus 2D.
  • a mechanical switch that detects the presence or absence of the cartridge 100D by urging and contacting the contact point with a panel member against the casing 100a of the cartridge 100D, for example, a control Light emitting diode that emits light in response to a signal from circuit 30
  • a sensor equipped with a phototransistor that receives the reflected light from the card and its light emitting casing 100a and outputs a corresponding detection signal to the control circuit 30, and inputs the detection signal I started to do it.
  • step S4012 the tag access is switched to the cartridge side. Specifically, a selection signal is output to the antenna switch circuit 341, and the antenna switch circuit 341 is switched so that the antenna 19 is connected to the transmission / reception separator 34.
  • next step S4014 it is determined whether or not an operation for performing a new registration of an application for tag label creation device 2D operation has been performed. Specifically, a control signal is output to the CPU of the terminal 5 via the input / output interface 31 and the communication line 3, and a message screen asking whether or not to newly register an application is displayed on the display (display means) 5a. Display. An example of the display screen at this time is shown in FIG. When prompted by this message, the operator inputs whether or not to perform a new registration using the keyboard (operation means) 5b (or a mouse or the like, not shown). And input to the control circuit 30 via the input / output interface 31 to make a determination.
  • Correlation information in which one-to-one association between the I blueprint and the tag label creation device 2D operation application is read via the communication line 3 and the input / output interface 31. Then, the read correlation information is temporarily stored in the RAM or the like included in the control circuit 30. Note that a plurality of applications may be associated with one HD information by the above correlation information (see also a modification example described later).
  • the plurality of applications are associated in advance in a predetermined order based on the past RFID tag labeling history (for example, priority is given to a frequently used one), and this order information is also included in the correlation information. You may make it read in this step S4015. Furthermore, this order information may be stored in the radio tag circuit element Tc together with the HD information, not the information server 7.
  • step S4016 based on the correlation information stored in the RAM in step S4015, the application associated with the ID information read from the RFID tag circuit element Tc on the cartridge 100D in the previous step S4013 is selected. .
  • a symbol, an icon, etc. that is, a display that can identify the selected application
  • display A message screen asking whether to approve the selected application is displayed together with the signal output means).
  • An example of the selection processing screen at this time is shown in FIG.
  • fixed asset management is selected from the three applications of fixed asset management, name tag management, and document management.
  • next step S4017 it is determined whether or not the application selected in step S4016 is approved. Specifically, the operator inputs whether or not to approve through the keyboard 5b of the terminal 5, and the input signal is input to the control circuit 30 through the communication line 3 and the input / output interface 31. Determine if. If approved, the determination is satisfied and the routine goes to the next Step S4018.
  • step S4018 a control signal is output to the CPU of terminal 5 via input / output interface 31 and communication line 3 (software instruction signal output means, software control signal output means), and the application is started. .
  • the application to be used has not been used so far and has not yet been associated with the ID information stored in the RFID circuit element Tc. Or already associated with ID information
  • the operator inputs that new registration is to be performed, the determination is satisfied, and the routine goes to the next Step S4019.
  • step S4019 a control signal is output to the CPU of terminal 5 via input / output interface 31 and communication line 3, and the RFID circuit element Tc force is also read on display 5a in step S4013. Display information. Then, the process proceeds to next Step S4020.
  • next step S4021 it is determined whether or not the operator has selected one application from the applications listed on the display 5a in step S4020. Specifically, the operator selects an application using the keyboard 5b, and determines whether the selection input signal is input to the control circuit 30 via the communication line 3 and the input / output interface 31. If it is selected, the process proceeds to next Step S4022.
  • step S4022 there is a one-to-one correspondence between the application selected in step S4021 and the HD information obtained by reading the RFID tag circuit element Tc force in the previous step S4013.
  • the information is output to the information server 7 via the line 3, and the correlation information is stored in a memory or the like included in the information server 7.
  • a control signal (software instruction signal) is output to the CPU of the terminal 5 through the input / output interface 31 and the communication line 3, and selected in the previous step S4021. Start the specified application.
  • the plurality of applications are selected in step S4016 and displayed on the display 5a. Is done. At this time, the selected applications may be simply displayed in parallel, or the most frequently used application or the most recently used application may be displayed with higher priority. Furthermore, when selecting the application described above, the database used in the application may be selected.
  • the force to read the I blueprint from the RFID circuit element Tc (step S4013)
  • the RFID circuit element Tc force may also read the information.
  • FIG. 50 shows the display on the display 5a of the terminal 5 when the application for selecting the tag label producing apparatus 2D operation as described above is performed and the application is started in Step S18 or Step S23. It is a figure showing an example of the screen performed.
  • the RFID tag circuit element To is used for fixed assets, and printed characters are printed on the cover film 103 corresponding to the RFID circuit element To. , And an input field for inputting article information as RFID tag information stored in the IC circuit unit 151 of the RFID circuit element To.
  • the input information is stored in the terminal 5 is read into the control circuit 30 via the communication line 3 and the input / output interface 31.
  • the print character R (here, fixed asset No.) is printed on the cover film 103, and the article information is used as RFID tag information in the IC circuit of the RFID circuit element To. It is written in the part 151 (see FIG. 52 described later).
  • the memory unit 157 is composed of a read-only memory, In the case of creating a line tag label, the article information is displayed on the screen, and the operator inputs only the fixed asset number in the print character column.
  • the article information input by the operator may be directly written into the IC circuit unit 151 as RFID tag information.
  • the article information may be associated with the information of the RFID circuit element To and the information may be written in the ic circuit unit 151 !.
  • the correspondence between the article information and the HD information of the radio tag circuit element To is stored in, for example, the information server 7 described above, and can be referred to as necessary.
  • FIG. 51 is a flowchart showing the detailed procedure of step S4013 in FIG. 47 described above.
  • step S4031 a variable K for counting the number of times of retrying (number of access attempts) is initialized to 0 when the response from the RFID circuit element Tc is strong.
  • step S4032 predetermined communication parameters fixedly determined in advance.
  • step S4033 the reply signal (cartridge information) transmitted in response to the “Scroll All ID” signal of the RFID tag circuit element Tc force of the cartridge 100D is received via the antenna 19, and the high frequency Captured via the circuit 21A and the signal processing circuit 22 (may be stored in an appropriate memory).
  • step S4034 whether or not there is an error in the reply signal received in step S4033 is determined using a known error detection code (CRC code; Cyclic Redundancy Check, etc.). [0485] If the determination is not satisfied, the process moves to step S4035 and 1 is added to K. Further, in step S4036, ⁇ is a predetermined number of retries set in advance (in this example, 3 times. Other times as appropriate) Whether it is set or not is determined. If ⁇ 2, the determination is not satisfied and the procedure returns to step S4032 and the same procedure is repeated.
  • CRC code Cyclic Redundancy Check
  • step S40 37 the process moves to step S40 37, and the error display signal is output to the terminal 5 or the general-purpose computer 6 via the input / output interface 31 and the communication line 3 to display the reading failure (error). finish. In this way, even if the reading is unsuccessful, retry is made up to a predetermined number of times (3 times in this example). When the determination in step S4034 is satisfied, reading of the cartridge information of the RFID circuit element Tc is completed, and this flow ends.
  • FIG. 52 is a flowchart showing a detailed procedure of the RFID label producing process in step S4100 of FIG. 46 described above.
  • step S4110 the IC circuit of the RFID tag circuit element To is input from the antenna 14A that is input via the terminal 5 using the application selected by the application selection process described in FIG.
  • the RFID tag information to be written in the unit 151 and the printing information to be printed on the RFID tag label T by the print head 10 are read via the communication line 3 and the input / output interface 31.
  • step S4115 the variable N for counting the number of retries (retry) when there is no response to the RFID circuit element To and the flag F indicating whether communication is good or bad are set to 0. initialize.
  • step S4120 a control signal is output to the cartridge drive circuit 24, and the ribbon scraping roller 106 and the pressure roller 107 are driven to rotate by the driving force of the force cartridge motor 23.
  • the base tape 101 is fed out from the first roll 102 and supplied to the pressure port roller 107, and the cover film 103 is fed out from the second roll 104.
  • a control signal is output to the print drive circuit 25, the print head 10 is energized, and a predetermined area of the cover film 103 (for example, a RFID circuit arranged on the base tape 101 at regular intervals at a predetermined pitch). In the area to be bonded to the back of element To), Print R of characters, symbols, barcodes, etc. read in 110.
  • a control signal is output to the delivery roller motor 28 via the delivery roller drive circuit 29 to drive the delivery roller 17 to rotate.
  • step S4125 the tag label tape 110 with print has a predetermined value C (for example, the RFID circuit element To with the cover film 103 with the corresponding print attached thereto reaches the transport guide 13). It is determined whether or not the carriage has been transported for a distance (only transport distance). The conveyance distance at this time may be determined by, for example, detecting with a known tape sensor provided with an appropriate identification mark provided on the base tape 101. When the judgment is satisfied, the process proceeds to the next step S130.
  • a predetermined value C for example, the RFID circuit element To with the cover film 103 with the corresponding print attached thereto reaches the transport guide 13. It is determined whether or not the carriage has been transported for a distance (only transport distance). The conveyance distance at this time may be determined by, for example, detecting with a known tape sensor provided with an appropriate identification mark provided on the base tape 101. When the judgment is satisfied, the process proceeds to the next step S130.
  • step S4130 a write process for transmitting and writing the RFID tag information to the RFID circuit element To is performed (for details, refer to Fig. 53 described later).
  • step S4141 the combined force of the radio tag information written to the RFID circuit element To in step S4130 and the print information printed by the print head 10 corresponding thereto, the input / output interface 31 and the communication It is output via line 3 and stored in information server 7 and route server 4.
  • the stored data is stored and held in, for example, a database so that it can be referred to from the terminal 5 or the general-purpose computer 6 as necessary.
  • step S4150 the cover film 103 is to be processed at this point. After confirming whether all the printing in the area corresponding to the RFID circuit element To is completed, the process proceeds to step S4160.
  • step S4160 it is determined whether or not the tag label tape 110 with print has been transported to a predetermined position to be cut by the cutter 15. Specifically, for example, whether the target wireless tag circuit element To and the corresponding print area of the cover film 103 all exceed the cutter 15 by a predetermined length (margin amount)
  • An appropriate identification mark provided corresponding to each RFID circuit element To is attached to the tape 101 (specifically, for example, the release paper 101d or the cover film 103) on the outside of the cartridge 100D (for example, further on the cutter 15). It is sufficient to detect by a known tape sensor provided on the downstream side in the transport direction.
  • step S4170 a control signal is output to the cartridge drive circuit 24 and the delivery roller drive circuit 29, the drive of the cartridge motor 23 and the delivery roller motor 28 is stopped, and the ribbon scraping roller 106, the pressure roller 107, and the delivery Stop rotation of roller 17.
  • step S4170 a control signal is output to the cartridge drive circuit 24 and the delivery roller drive circuit 29, the drive of the cartridge motor 23 and the delivery roller motor 28 is stopped, and the ribbon scraping roller 106, the pressure roller 107, and the delivery Stop rotation of roller 17.
  • a control signal is outputted to the solenoid drive circuit 27 to drive the solenoid 26, and the tag label tape 110 with print is cut by the cutter 15.
  • the RFID tag information T of the tag circuit element To is read, and a label-like RFID tag T with a predetermined print corresponding to the parenthesis is generated.
  • step S4190 a control signal is output to the drive circuit 29 for the feed roller, The driving of the delivery roller motor 28 is resumed, and the delivery roller 17 is rotated. As a result, the conveyance by the delivery roller 17 is resumed, and the RFID label T generated in the label shape in step S4180 is conveyed to the carry-out port 16 and discharged from the carry-out port 16 to the outside of the apparatus 2D.
  • FIG. 53 is a flowchart showing the detailed procedure of step S4130.
  • step S 4131 when the above-described step S4125 in FIG. 52 ends, the process proceeds to step S 4131, and a “Program” command for writing desired data in the memory unit 157 is output to the signal processing circuit 22.
  • the signal processing circuit 22 Based on this, the signal processing circuit 22 generates a “Program” signal as RFID tag information including the HD information that is originally intended to be written, and the RFID circuit element to be written via the transmitter 32 and the antenna 14A of the high frequency circuit 21A. And the information is written in the memory unit 157.
  • step S 4132 a “Verify” command for confirming the contents of the memory unit 157 is output to the signal processing circuit 22. Based on this, the signal processing circuit 22 generates a “Verify” signal as RFID tag information, which is transmitted to the RFID tag circuit element To to be written via the transmitter 32 and the antenna 14A of the high frequency circuit 21A, and returns a reply. Prompt.
  • step S4133 the process proceeds to step S4133, and the reply (response) signal transmitted (returned) from the RFID circuit element To corresponding to the "Verify" signal is received via the antenna 14A, and the high-frequency circuit is received.
  • the data is taken in via the receiving unit 33 and the signal processing circuit 22 of 21A.
  • step S4134 based on the reception result of step S4133, the information stored in the memory unit 157 of the RFID tag circuit element To is confirmed, and the above-mentioned predetermined information power transmitted to the memory unit is transmitted. It is determined whether or not the force stored in 157 is normal.
  • step S4137 an error display signal is output to the terminal 5 or the general-purpose computer 6 through the input / output interface 31 and the communication line 3 to display the corresponding write failure (error), and then in step S4138, the flag is displayed.
  • the routine ends with F l. In this way, even if information writing is unsuccessful, the write signal is retried up to 5 times. You can be assured to ensure reliability.
  • step S4139 if the determination in S4134 is satisfied, the process moves to step S4139, and a “Lock” command for prohibiting subsequent information writing is output to the signal processing circuit 22. Based on this, a “Lock” signal is generated in the signal processing circuit 22 and transmitted to the RFID circuit element To which information is written via the high-frequency circuit 21A, and writing of new information to the RFID circuit element To is performed. It is forbidden. As a result, the writing of the radio tag information to the RFID circuit element To as the write target is completed, and the RFID circuit element To is discharged as described above. When step S4139 ends, this flow ends.
  • RFID tag information T is transmitted to RFID tag circuit element To and IC tag 151 is written to create RFID label T.
  • present invention is not limited to this.
  • the RFID tag T may be created by performing the corresponding printing.
  • step S4110 only the print information is read in step S4110 in Fig. 52, and the RFID tag information is read in step S4130 (for details, see Fig. 54 described later). Thereafter, in step S4141, the combination of the print information and the read RFID tag information is stored.
  • FIG. 54 is a flowchart showing the detailed procedure of the above-described wireless tag reading process.
  • step S4201 a “Scroll All ID” command for reading information stored in the RFID circuit element To which is an information reading target is output to the signal processing circuit 22. Based on this, a “Scroll All ID” signal as RFID tag information is generated by the signal processing circuit 22 and transmitted to the RFID tag circuit element To to be read via the high frequency circuit 21A to prompt a reply.
  • step S4202 the reply signal transmitted from the RFID circuit element To be read in response to the “Scroll All ID” signal (the RFID tag including the tag I and the blueprint) Information) is received via the antenna 14A and taken in via the high frequency circuit 21A and the signal processing circuit 22.
  • step S4203 the reply signal received in step S4202 is incorrect. Whether or not it is a known error detection code (CRC code; Cyclic
  • step S4203 determination in step S4203 is satisfied, reading of the RFID tag information from the RFID circuit element To to be read is completed, and this routine ends.
  • the transmission unit 32 of the high-frequency circuit 21A constitutes the write control means for writing the use-related information in the storage means described in each claim, and the reception unit 33 of the high-frequency circuit 21A reads the use-related information
  • the reading control means is configured.
  • the I blueprint and the application stored in the RFID circuit element Tc provided in the casing 100a of the cartridge 100D 1 By associating with each other and storing the correlation information in the information server 7, the cartridge 100D and the RFID tag circuit element To accommodated in the cartridge 100D can be associated with the corresponding use.
  • the RFID label T is created using the cartridge 100D using this association, as described above with reference to FIG. 47, when the cartridge 100D is attached to the cartridge holder, the RFID circuit element Tc is attached.
  • the stored HD information is read, and the application associated with the HD information based on the correlation information, that is, the application corresponding to the use of the RFID circuit element To is confirmed and displayed, and activated with the approval of the operator. .
  • the operator creates the label label for the operator such as starting the application for the operation according to the use of the RFID tag circuit element To of the cartridge 100D and the control for related display. It is possible to automatically execute control for convenience. As a result, there are not many operators. Even when the RFID label T is used for misuse, it is easy to use the target wireless device without performing troublesome operations (especially the operator using the tag label creation device! Tag label ⁇ can be created smoothly and quickly, and convenience can be improved.
  • the tag label producing apparatus 2D of the present embodiment when the application to be used is already associated with the ID information, it is desired to change the association.
  • the operator can arbitrarily register the association. That is, once the RFID circuit element To is associated with the use corresponding thereto, the association can be changed as necessary. As a result, for example, when an application with higher functionality than the currently associated application is developed, the association can be changed so that the application is automatically executed. The convenience can be further improved, and the expandability of the tag label producing apparatus 2D can be improved.
  • the I blueprints stored in the RFID circuit element Tc and the application for operating the tag label producing device 2D are used. There is a one-to-one association. In other words, the power to make the RFID circuit element To correspond to the corresponding application on a one-to-one basis is not limited to this. .
  • FIG. 55 is a flowchart showing the detailed procedure of the application selection process in the present modification, and corresponds to FIG. 47 described above.
  • steps S4011 to S4014 are the same as in FIG. 47, and thus the description thereof is omitted. If it is determined in step S4014 that the operator does not perform new registration, the determination is not satisfied and the routine goes to the next step S4060.
  • step S4060 an application search process is performed (see FIG. 56 described later).
  • step S4017 it is determined whether or not the application searched in step S4060 has been approved. Specifically, the operator inputs whether or not a force is approved through the keyboard 5b of the terminal 5, and the input signal is input to the control circuit 30 through the communication line 3 and the input / output interface 31. Determine if. If the power is not approved, the determination is not satisfied and the process returns to step S4060. On the other hand, if it is approved, the determination is satisfied, and the routine goes to the next Step S4080.
  • step S4080 the application counter (number of uses) N of the application selected in step S60 is read from the RAM or the like of terminal 5 via communication line 3 and input / output interface 31, and 1 is added to enter.
  • the memory of the terminal 5 is updated through the output interface 31 and the communication line 3. Then, the process proceeds to next Step S4018.
  • Steps S4019 to S4023 are the same as those in FIG. 47, and a description thereof will be omitted.
  • FIG. 56 is a flowchart showing the detailed procedure of step S4060 described above.
  • step S4061 for example, a control signal (correlation read instruction signal) is output to the information server 7 and stored in the RFID circuit element Tc stored in advance in the memory of the information server 7 or the like.
  • Correlation information associated with the I blueprint and the tag label creation device 2D operation application is read via the communication line 3 and the input / output interface 31. Then, the read correlation information is temporarily stored in the RAM of the control circuit 30.
  • a plurality of applications are associated with one HD information by the correlation information.
  • next step S4062 based on the correlation information stored in the RAM in step S4061, a plurality of applications associated with the HD information in which the RFID circuit element Tc force is also read in the previous step S4013 are selected. . Then, the selected application information (for example, the name of the application, etc., as long as the selected application can be identified) is read from the terminal 5 via the communication line 3 and the input / output interface 31. Incorporate (say, in other words, equivalent to reading the usage of the RFID circuit element To).
  • the application count value N corresponding to each of the plurality of applications selected in step S4062 is read via the communication line 3 and the input / output interface 31.
  • the application count value N is a value indicating the number of times the application has been used (started up), is created history information, and is accumulated each time it is used (see step S4080 in FIG. 55) and stored in the RAM of the terminal 5 or the like. Has been.
  • the application count value N may be stored in the information server 7 together with (or included in) the correlation information. Alternatively, the application count value N may be stored in the RFID circuit element Tc together with the HD information instead of the information server 7.
  • step S4064 the application having the maximum application count value N is searched and selected from the plurality of applications read in step S4063.
  • a control signal is output to the CPU of the terminal 5 via the input / output interface 31 and the communication line 3 (software confirmation display signal output means, software control signal output means), and the display 5a
  • Display the name of the application selected in step S4064 for example, a symbol, icon, etc., that is, a display that can identify the selected application) (in other words, display the application).
  • a message asking whether or not to approve the selected application it is possible to display the selected application in combination with other applications while making the selected application distinguishable from other applications (higher level display, highlighted display, etc.) rather than displaying only one selected application.
  • the application count value N may be displayed in the higher order in descending order (high usage frequency). This flow is complete
  • the multiple application powers that are associated are the most frequently used! ⁇
  • the power to automatically select an application Not limited to this, for example, a list of multiple associated applications is displayed. Then, the operator may select and input from among them.
  • FIG. 57 (a) and FIG. 57 (b) show an example of the display at this time.
  • the application display order corresponds to, for example, past usage frequency
  • Figure 57 (a) shows the largest and highest application point for fixed asset management
  • Figure 57 (b) shows the largest application for name tag management. It is an example displayed at the top.
  • the applications may be displayed sequentially in a predetermined order, and the operator may select and input from them.
  • the above is not limited to the power described by taking as an example the case where the tag label producing device 2D, the terminal 5, and the like are incorporated into a (wide area) network via the communication line 3. That is, even if the tag label producing device 2D and the terminal 5 are connected by a local network (so-called LAN or the like) (not connected to other external lines), the RFID tag information management system ⁇ is formed by these. good.
  • the system configuration in this case is the same as that shown in FIG. 18 described in the first embodiment (however, the tag label producing device 2A is replaced with the tag label producing device 2D).
  • the correlation information in which the I blueprint stored in the RFID circuit element Tc and the application of the tag label producing device 2D operation are associated with, for example, the memory (such as ROM or RAM of the terminal 5) Software database). Therefore, when selecting an application, the control circuit 30 of the tag label producing apparatus 2D outputs a control signal related read instruction signal) to the terminal 5 (CPU), and the correlation information stored in the memory of the terminal 5 Is read over a local network. Based on this correlation information, the application associated with the I blueprint that also reads the radio tag circuit element Tc force is selected. Thereafter, the confirmation process of the selected application is displayed on the display 5a of the terminal 5, and the process to be started after the approval of the operator is the same as described above, so the description is omitted.
  • the tag label producing device 2 includes some storage means functioning as a database, display means (display) for displaying an application, etc., and operation means (keyboard, mouse) for operation input by the operator. , Touch panel, etc.).
  • the correlation information in which the I blueprints stored in the RFID circuit element Tc and the application for operating the tag label producing device 2D 'are associated is stored in the tag label producing device 2D'.
  • the control circuit 30 of the tag label producing apparatus 2D reads the correlation information stored in the storage means, and based on this correlation information, also reads the RFID circuit element Tc force.
  • f Select the application associated with the blueprint. After that, a confirmation display of the selected application is displayed on the display means, and the application is activated with the approval of the operator.
  • the present modification can also provide the same effects as those of the above-described embodiment and the modifications (41) and (42).
  • the RFID tag circuit element Tc is stored with the I blueprint as usage-related information, and the correlation information is used between this information and the application.
  • the RFID tag circuit element Tc stores the usage information of the RFID tag circuit element To (for example, for fixed assets, name tags, offices, general purpose, etc.) as it is, and uses this correlation information with the application information using the correlation information. You may make it respond
  • the application information may be directly stored in the RFID circuit element Tc. In this case, there is an advantage that a database for storing correlation information becomes unnecessary.
  • the name of the application is displayed in order to obtain the operator's approval for the selected application.
  • the usage for example, for fixed assets, for name tags, for offices, for general purposes
  • an operation that does not know the name of the application Even a person can make an approval for that purpose.
  • the storage device 200 is not limited to the power described using the hard disk as an example, and a non-volatile memory medium such as a so-called SD (Secure Digital) memory card may be used.
  • SD Secure Digital
  • the storage device 200 is replaced with the tag label producing devices 2A to D, 2 to! It may be provided so that it can be attached to and removed from the main body of the device. In this case, it can be freely attached to or removed from the main body 8 as required.
  • a storage device is prepared for each operator or for each purpose, and each time it is used. Each can be attached and detached.
  • the knock-up can be easily removed.
  • cover film 103 as the printing medium after printing and the base tape 101 are bonded together to form the tag label tape 110 with print and cut into the RFID label T has been described as an example.
  • Each embodiment or modification may be applied to a tag label producing apparatus that attaches a tag-containing tape.
  • the RFID circuit element To is arranged on the printing medium itself, and printing is performed on the printing medium with a print head, and information is read from or written to the RFID circuit element To included therein to create the RFID label T. May be.
  • the force described by taking the tape-like cover film 103 fed out from the second roll 104 as an example of the printing medium is not limited to this, but a so-called flat paper (sheet) -like label material is used.
  • a tray-like cartridge force may be supplied by an appropriate driving roller (driving means) to perform printing.
  • EPC Error Code Council

Abstract

【課題】円滑かつ迅速な無線タグラベルの作成又は作成した無線タグラベルとの通信を行う。 【解決手段】タグラベル作成装置2Aは、無線タグ回路素子Toと無線通信を行うためのアンテナ14と、タグ情報アクセス指令に基づきアンテナ14を介し無線タグ回路素子ToのIC回路部151にアクセスを行うための信号処理回路22及び高周波回路21と、少なくとも、無線タグ回路素子Toを備えた無線タグラベルTの取り付け対象物の識別情報とこれに対応する無線タグ回路素子Toの識別情報との相関情報をデータベース201に格納保持する記憶装置200と、記憶装置アクセス指令に基づき、データベース201にアクセスを行う制御回路30と、無線タグ回路素子Toと関連づけられるカバーフィルム103を繰り出す圧着ローラ駆動軸12と、印字指令に基づき印字を行う印字ヘッド10とを有する。

Description

無線タグ情報管理システム及び読取装置、タグラベル作成装置、無線タ グ回路素子カートリッジ、無線タグ
技術分野
[0001] 本発明は、外部と情報の無線通信が可能な無線タグに対し情報の読み取り又は書 き込みを行う無線タグ情報管理システム、これに備えられるタグラベル作成装置及び 無線タグ回路素子カートリッジ、タグラベル作成装置により作成された無線タグ、及び この無線タグの情報を読み取る無線タグ情報読み取り装置に関する。
背景技術
[0002] 小型の無線タグとリーダ (読み取り装置) Zライタ (書き込み装置)との間で非接触で 情報の読み取り Z書き込みを行う RFID (Radio Frequency Identification)シス テムが知られている。
[0003] 例えばラベル状の無線タグ (無線タグラベル)に備えられた無線タグ回路素子は、 所定の無線タグ情報を記憶する IC回路部とこの IC回路部に接続されて情報の送受 信を行うアンテナとを備えており、無線タグが汚れている場合や見えない位置に配置 されている場合であっても、リーダ Zライタ側より ic回路部の無線タグ情報に対してァ クセス (情報の読み取り Z書き込み)が可能であり、資産管理 (例えば、特許文献 1参 照)や、オフィスでの文書管理 (例えば、特許文献 2参照)や、人の胸部に着用する名 札 (例えば、特許文献 3参照)等、様々な分野において実用化されつつある。また、 商品管理や検査工程等の様々な分野にぉ 、ても実用化されつつある。
[0004] このとき、無線タグ回路素子の IC回路部の記憶容量はそれほど大きくなく制限があ ること力 、一般に、 IC回路部には所定の識別情報 (タグ ID)を記憶させておき、これ に対応する対象物の物品情報自体は別のデータベースに格納保持しておくことが多 い。そして、例えば対象物に関わる無線タグ回路素子の識別情報をリーダにて読み 取り、その読みとつた識別情報に基づきデータベースを検索することにより、当該対 象物に関わる物品情報を取得する。
[0005] このような従来技術の一例としては、例えば特許文献 4に記載の情報処理システム がある。この情報処理システムでは、店舗の各売場ごとに設けられた読み取り装置( 基地局)と、店舗とは別の場所に設けられたデータベース及びサーバとが通信ネット ワークによって接続されている。店舗の各売場に陳列された各商品に添付された無 線タグのタグ IDが読み取り装置 (無線局)によって読みとられると、このタグ IDはサー バへ送信される。サーバは当該タグ IDに基づきデータベース内に格納保持された情 報を検索し、このタグ IDに対応する商品の各種物品情報 (商品カタログ情報、在庫 情報、売上げ記録等)を抽出取得する。こうして取得された当該商品の物品情報は、 各売場の基地局を介しサーバに入力される店員が所持する携帯操作端末力 の操 作信号に基づき、所定の処理が行われるようになって!/、る。
[0006] 特許文献 1:特開 2004— 295406号公報
特許文献 2:特開 2001— 216308号公報
特許文献 3:特開平 9 - 245138号公報
特許文献 4:特開 2001— 147770号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] ところで、上記したように種々の利用法がある無線タグラベルである力 この無線タ グラベルを作成する際には、例えば、所定間隔でテープ長手方向に無線タグ回路素 子を設けた略帯状のタグテープ等を駆動してタグテープを繰り出す (又はシート状の タグシートを順次供給する)ことで各無線タグ回路素子を順次搬送する。そして、この 搬送の際に、各無線タグ回路素子のアンテナに対し、装置側で生成した所定の無線 タグ情報を装置側アンテナを介して送信し、無線タグ回路素子のアンテナに接続さ れた IC回路部の無線タグ情報に順次アクセス (読み取り又は書き込む)し、無線タグ ラベルが完成する。
[0008] 近年、前述したように無線タグラベルの用途が多種多様に拡大されつつあることか ら、上記タグラベル作成装置についても、無線タグラベルがそれら広範囲の用途のい ずれに用いられる場合であっても当該用途の目的の無線タグラベルが容易に作成で きることが望ましい。し力しながら、従来、この点に配慮したタグラベル作成装置は存 在せず、操作者の利便性が低力つた。 [0009] また、仮に、上記広範囲の無線タグラベルの用途に対応し多種多様な無線タグラ ベル作成機能を備えたタグラベル作成装置を実現したとしても、実際に操作者がタグ ラベルを作成する場合には、各操作者ごと、あるいは、タグ属性パラメータ (例えばテ ープ幅等)や通信パラメータ (例えば通信プロトコル等)の異なるテープを用いるごと に、決まった特定の用途 (機能)に使用されることが多い。その場合、上記のように多 種多様に備えられた機能から、当該特定の機能を選択するための操作が面倒であり 、目的の無線タグラベルを容易に作成することができな力つた。
[0010] 一方、上記したように、無線タグはラベル状(=無線タグラベル)として対象物である 商品や物品とともに取り扱われる(例えば添付、貼り付け、同梱等)場合が多い。この とき、その無線タグ回路素子内部に記憶されたタグ IDとは別に、当該タグ情報や対 応する物品情報等に関連した情報をラベルに印字して使用するようにすれば、ユー ザ側から上記関連情報を視認できて何カゝと便利である。そこで、近年、無線タグ回路 素子への情報読み取り Z書き込みとラベルへの印字とを併せて行い印字付きの無線 タグラベルを作成するタグラベル作成装置が考えられつつある。
[0011] このタグラベル作成装置では、操作者のタグラベル作成の旨の操作指示信号に基 づき、無線タグ回路素子を所定間隔で配置したテープ等のラベル素材をロールから 繰り出しつつ、各無線タグ回路素子の IC回路部に対しアクセスして上記タグ IDの読 み取り Z書き込みを行い、さらにその後各ラベルに所定の印字を行い、これによりタ グラベルを連続的に生成するようになって!/、る。
[0012] そこで、上記のようなタグラベル作成装置に上記特許文献 4記載の情報処理システ ムの構成を適用し、タグラベル作成装置、サーバ、データベース、操作端末をネットヮ ークで接続し、上記 IC回路部のアクセスにより読み取り Z書き込みが行われるタグ ID とデータベース内の物品情報とを関連づけることが考えられる。この場合、操作端末 からの操作信号がタグラベル作成装置に入力されると、タグラベル作成装置のタグァ クセス機能によって無線タグ回路素子の ID回路部にアクセスしてタグ IDの読み取り Z書き込みが行われ、また印字機能によって対応する印字情報がタグラベルに印字 される。またタグラベル作成装置より当該タグ IDに基づく問 ヽ合わせ信号がネットヮ ークを介してデータベースへ出力されるとともに、その返答信号 (検索結果等)はネッ トワークを介してタグラベル作成装置側へと入力される。
[0013] し力しながら、このように、タグアクセス機能及び印字機能のみをタグラベル作成装 置内に有し、装置外部にデータベースを備えネットワーク通信を介しデータベースァ クセスを行う場合には、ネットワーク通信環境の良否によりデータベースへのアクセス の円滑性が阻害される虞れがあり、円滑、迅速、かつ信頼性の高い無線タグ情報の 管理が困難であった。
[0014] また、上記のように、タグラベル作成装置よりタグ IDに基づく問い合わせをデータべ ースへ行う際、検索対象となるデータベースが複数ある場合には、当該タグ IDに対 応するデータベースがどれであるかを特定できな 、ため、各データベースそれぞれ について問い合わせを行わなければならない。このため、 目的とする無線タグ回路素 子に対応した情報を格納したデータベースに容易かつ素早くアクセスして当該情報 を取得するのは困難であった。
[0015] 以上説明したように、上記各従来技術では、タグラベル作成装置で無線タグラベル の作成を行うとき、データベース内に格納された情報に容易にアクセスできるようにし たり、各操作者の望む特定の無線タグラベルの用途 (機能)を容易に選択できるよう にして、円滑かつ迅速な無線タグラベルの作成又は作成した無線タグラベルとの通 信を行うのが困難であった。
[0016] 本発明の第 1の目的は、円滑かつ迅速な無線タグラベルの作成又は作成した無線 タグラベルとの通信を行うことができる無線タグ情報管理システム、タグラベル作成装 置、無線タグ情報読み取り装置、無線タグ回路素子カートリッジ、及び無線タグを提 供することにある。
[0017] 本発明の第 2の目的は、ネットワーク通信環境に関係なくデータベースへのァクセ スの円滑性を確保し、信頼性の高い無線タグ情報の管理を行うことにより、円滑かつ 迅速に無線タグラベルを作成できる無線タグ情報管理システム及びタグラベル作成 装置を提供することにある。
[0018] 本発明の第 3の目的は、 目的とする無線タグ回路素子に対応した情報を格納した データベースに容易かつ素早くアクセスし、情報を取得することにより、円滑かつ迅 速に無線タグラベルを作成できる又は作成した無線タグラベルとの通信を行える無 線タグ情報管理システム、タグラベル作成装置、無線タグ情報読み取り装置、及び無 線タグを提供することにある。
[0019] 本発明の第 4の目的は、多種多様ないずれの用途に無線タグラベルを用いる場合 であっても、操作者の望む特定の用途を容易に選択でき、円滑かつ迅速に目的の無 線タグラベルを作成できる容易に目的の無線タグラベルを作成できる無線タグ情報 管理システム、これに備えられたタグラベル作成装置、及びこれに用いる無線タグ回 路素子カートリッジを提供することにある。
課題を解決するための手段
[0020] 上記第 1の目的を達成するために、第 1の発明は、 IC回路部及びこの IC回路部に 接続されたタグ側アンテナを備えた無線タグ回路素子と無線通信を行うためのアンテ ナ手段を有するタグラベル作成装置と、操作者の操作入力に応じた操作信号を前記 タグラベル作成装置へ出力する操作端末と、タグラベル作成時に用いる作成補助情 報を格納保持する格納保持手段、若しくは、前記作成補助情報を被書き込み媒体に 書き込むための書き込み制御手段とを有することを特徴とする。
[0021] 本願第 1発明にお ヽては、タグラベル作成時に用いる作成補助情報を格納保持す る格納保持手段が備えられているか、若しくは、作成補助情報を被書き込み媒体に 書き込むための書き込み制御手段が備えられている。これにより、格納保持手段に 保持される作成補助情報や書き込み制御手段により被書き込み媒体に書き込まれた 作成補助情報を用いることで、ネットワーク通信環境に関係なくデータベースへのァ クセスの円滑性を確保し信頼性の高い無線タグ情報の管理を行うか、又は、目的と する無線タグ回路素子に対応した情報を格納したデータベースに容易かつ素早くァ クセスし情報を取得できる力 若しくは、多種多様ないずれの用途に無線タグラベル を用いる場合であっても操作者の望む特定の用途を容易に選択できる。これらの結 果、円滑かつ迅速に無線タグラベルを作成し又は作成した無線タグラベルと円滑且 迅速に通信することができる。
[0022] 上記第 1及び第 2の目的を達成するために、第 2の発明は、前記操作端末は、前記 操作者の操作入力に応じて、互いに関連づけられたタグ情報アクセス指令、記憶装 置アクセス指令、印字指令を含む操作信号を生成して出力し、前記タグラベル作成 装置は、少なくとも、前記作成補助情報としての、前記無線タグ回路素子を備えたタ グラベルの取り付け対象物の識別情報とこれに対応する前記無線タグ回路素子の識 別情報との相関情報を、前記格納保持手段としてのタグ情報データベースに格納保 持するタグ情報記憶装置と、前記操作信号の前記タグ情報アクセス指令に基づき前 記アンテナ手段を介し前記無線タグ回路素子の前記 IC回路部にアクセスを行うタグ アクセス手段と、前記操作信号の前記記憶装置アクセス指令に基づき前記タグ情報 記憶装置に備えられたタグ情報データベースにアクセスを行うデータアクセス手段と 、前記無線タグ回路素子と関連づけられる被印字媒体を繰り出す駆動手段と、前記 操作信号の前記印字指令に基づき前記被印字媒体に所定の印字を行う印字手段と を備えることを特徴とする。
[0023] 本願第 2発明においては、操作者が、無線タグ回路素子の IC回路部に対し所定の 情報の読み取り又は書き込みを行いかっこれに対応する印字を被印字媒体に行うこ とを意図して操作端末で適宜の操作を行うと、これに対応して互いに関連づけられた タグ情報アクセス指令、記憶装置アクセス指令、印字指令の 3つの指令を含む操作 信号が操作端末で生成され、タグラベル作成装置側に出力される。
[0024] 3つの指令のうちタグ情報アクセス指令はタグラベル作成装置のタグアクセス手段 に直接又は間接的に入力され、タグアクセス手段がこの指令に基づきアンテナ手段 を介して無線タグ回路素子の IC回路部にアクセス (情報の読み取り又は書き込み)を 行う。また記憶装置アクセス指令はタグラベル作成装置のデータアクセス手段に直接 又は間接的に入力され、データアクセス手段がこの指令に基づきタグ情報記憶装置 内のタグ情報データベースにアクセスし、少なくとも、作成補助情報としての、タグラ ベルの取り付け対象物の識別情報とこれに対応する無線タグ回路素子の識別情報と の相関情報 (いわゆるひも付け情報)の登録を行う。さらに印字指令はタグラベル作 成装置の印字手段に直接又は間接的に入力され、印字手段がこの指令に基づき被 印字媒体に所定の印字を行う。
[0025] 以上のように、本願第 2発明では、タグ情報記憶装置がタグラベル作成装置に備え られることにより、無線タグ回路素子と印字付きのラベルとを備えた無線タグラベルを 作成するのに必要な 3つの機能、すなわちタグアクセス機能、データベースアクセス 機能、印字機能のすべてを、操作端末力もの 1つの操作信号を元にその 1つの信号 に含まれる 3つの指令(=タグ情報アクセス指令、記憶装置アクセス指令、印字指令) によって一括して実行する。これにより、タグアクセス機能及び印字機能のみを装置 内に有し装置外部にタグ情報データベースを備えネットワーク通信を介しデータべ一 スアクセスを行う場合のように、ネットワーク通信環境の良否によりタグ情報データべ ースへのアクセスの円滑性が阻害されることが防止され、信頼性の高い無線タグ情報 の管理を実現することができる。この結果、円滑かつ迅速に無線タグラベルを作成す ることがでさる。
[0026] 第 3発明は、上記第 2発明において、前記タグラベル作成装置は、前記操作端末 から前記操作信号として所定条件の複数の前記タグラベルの連続作成を指示する 連続作成指示信号が入力された場合、対応する前記被印字媒体への印字と前記無 線タグ回路素子の前記 IC回路部へのアクセスとを、当該複数のタグラベルに関して 一括して行うように、前記印字手段及び前記タグアクセス手段を連携制御する連携 制御手段を有することを特徴とする。
[0027] これにより、操作端末からワンタッチの連続作成指示で、所定条件を満たす複数の 無線タグラベルを連続して作成することができる。
[0028] 第 4発明は、上記第 3発明において、前記タグラベル作成装置は、前記操作端末 から前記操作信号として前記所定条件のデータ検索指示信号が入力された場合、 前記タグ情報データベースに備えられた前記相関情報又は前記取り付け対象物の 識別情報のうち、当該所定条件に対応するものを検索抽出する検索手段と、その検 索抽出した情報に対応する印字情報及び書込み情報を取得し、その取得した印字 情報及び書込み情報に対応した制御信号を前記印字手段及び前記データアクセス 手段へそれぞれ出力する制御信号出力手段とを有することを特徴とする。
[0029] これにより、所定条件を満たす複数の無線タグラベルを作成するに際してのデータ 抽出検索を検索手段で行った後、その抽出した情報に対応する印字情報や書込み 情報を制御信号出力手段が取得するとともにさらにこれに対応した制御信号を印字 手段やデータアクセス手段に出力し、当該印字情報の印字や当該書込み情報の書 き込みを行うことで、上記所定条件を満たす複数の無線タグラベルを連続して作成 することができる。
[0030] 第 5発明は、上記第 1発明において、前記タグラベル作成装置は、前記無線タグ回 路素子を収容した無線タグ回路素子カートリッジが着脱可能なカートリッジホルダ部と 、前記アンテナ手段を介し前記無線タグ回路素子の前記 IC回路部にアクセスを行う タグアクセス手段とを備え、前記無線タグ回路素子に関わる情報を格納保持し、前記 カートリッジホルダ部に装着された前記無線タグ回路素子カートリッジに関連づけて アクセス可能なタグ情報データベースを備えたタグ情報記憶装置を設け、前記格納 保持手段は、前記作成補助情報としての、前記無線タグ回路素子カートリッジに備え られたカートリッジ識別情報とこれに対応する前記タグ情報データベースとのカートリ ッジ用相関を、格納保持した相関記憶手段であることを特徴とする。
[0031] 本願第 5発明においては、タグラベル作成装置のカートリッジホルダ部に無線タグ 回路素子カートリッジが装着されタグラベル作成を行う際には、操作端末力ゝらの操作 信号に応じ、タグアクセス手段がアンテナ手段を介しアクセス対象の無線タグ回路素 子の IC回路部へアクセス (情報読み取り又は書き込み)を行う。このとき、無線タグ回 路素子に関わる情報を格納保持するタグ情報記憶装置のタグ情報データベースが、 相関記憶手段に格納保持された作成補助情報としてのカートリッジ用相関を介し、力 ートリッジホルダ部に装着された無線タグ回路素子カートリッジに対し関連づけられて いることにより、そのカートリッジ用相関に基づき、アクセス対象の当該無線タグ回路 素子に対応した情報を格納保持したタグ情報データベースをタグラベル作成装置側 力も容易に特定できる。この結果、タグラベル作成装置側力 当該タグ情報データべ ースに容易かつ素早くアクセスし、目的とする無線タグ回路素子に対応した情報を確 実に取得することができる。この結果、円滑かつ迅速に無線タグラベルを作成するこ とがでさる。
[0032] 第 6発明は、上記第 5発明において、前記相関記憶手段は、前記カートリッジ用相 関を、前記操作端末力ゝらの前記操作信号に応じて、書き込み可能に構成されている ことを特徴とする。
[0033] これにより、操作端末における操作者からの操作によって、カートリッジ用相関を相 関記憶手段に新たに書き込んだり、更新したりすることができる。 [0034] 第 7発明は、上記第 5又は第 6発明において、前記相関記憶手段は、前記タグラベ ル作成装置に備えられて 、ることを特徴とする。
[0035] タグラベル作成装置内に設けた相関記憶手段のカートリッジ用相関に基づき、ァク セス対象の当該無線タグ回路素子に対応したタグ情報データベースを特定し、目的 とする無線タグ回路素子に対応した情報を確実に取得することができる。
[0036] 第 8発明は、上記第 5乃至第 7発明のいずれか 1つにおいて、前記相関記憶手段 は、前記カートリッジ用相関として、前記カートリッジ識別情報とこれに対応する前記 タグ情報データベースの特定のデータ群との相関を格納保持することを特徴とする。
[0037] これにより、相関記憶手段に格納保持されたカートリッジ用相関に基づき、アクセス 対象の当該無線タグ回路素子に対応したタグ情報データベースを特定するのみなら ず、さらにそのタグ情報データベース内の特定のデータ群を抽出することができ、さら に目的とする情報を迅速かつ確実に取得することができる。
[0038] 第 9発明は、上記第 5乃至第 8発明のいずれか 1つにおいて、前記タグ情報記憶装 置は、前記タグラベル作成装置に備えられていることを特徴とする。
[0039] タグラベル作成装置側に備えられたタグ情報記憶装置のタグ情報データベースが 無線タグ回路素子カートリッジに対し関連づけられ、その関連づけに基づき、ァクセ ス対象の当該無線タグ回路素子に対応した情報を格納保持したタグラベル作成装 置側のタグ情報データベースを容易に特定できる。
[0040] また、タグ情報データベースを装置側に備えることにより、装置外部にタグ情報デー タベースを備えネットワーク通信を介しデータベースアクセスを行う場合のように、ネッ トワーク通信環境の良否によりタグ情報データベースへのアクセスの円滑性が阻害さ れることが防止される。
[0041] 第 10発明は、上記第 9発明において、前記タグ情報記憶装置は、前記タグラベル 作成装置本体側に対し着脱可能に設けられていることを特徴とする。
[0042] これにより、タグ情報記憶装置を必要に応じ自由自在にタグラベル作成装置本体 側に取り付けたり、取り外したりすることができる。この結果、例えば、操作者別あるい は用途別にそれぞれタグ情報記憶装置を用意しておき、使用時のつどそれぞれを着 脱して使用することが可能となる。また、ノ ックアップも容易に取ることができる。 [0043] 第 11発明は、上記第 9又は第 10発明において、前記タグ情報記憶装置は、対応 するタグラベル作成装置外部より、有線又は無線通信回線を介し前記タグ情報デー タベースへアクセス可能に設けられていることを特徴とする。
[0044] これにより、当該タグラベル作成装置内からのタグ情報データベース検索のみなら ず、タグラベル作成装置外からも検索が可能となる。
[0045] 第 12発明は、上記第 11発明において、前記タグ情報記憶装置は、前記カートリツ ジホルダ部への前記無線タグ回路素子カートリッジの装着が検出された場合には、 複数の前記タグ情報データベースのうちアクセス可能なタグ情報データベースを制 限する制限手段を備えることを特徴とする。
[0046] これにより、カートリッジ非装着時には、アクセス可能なタグ情報データベースを制 限しな 、ようにして例えば有線又は無線ネットワークで接続された無線タグ情報読み 取り装置(リーダ)からのアクセス (検索)に対し全てのタグ情報データベースで応じる 力 無線タグ回路素子カートリッジが装着され情報読み取り(又は書き込み)が行わ れる際には、当該カートリッジ種類に適合したタグ情報データベースのみにアクセス を制限し他のタグ情報データベースにはアクセスさせないようにすることが可能となる
[0047] 第 13発明は、上記第 5乃至第 12発明のいずれか 1つにおいて、前記タグ情報記 憶装置の前記タグ情報データベースは、少なくとも、前記無線タグ回路素子を備えた タグラベルの取り付け対象物の識別情報とこれに対応する前記無線タグ回路素子の 識別情報とのタグ用相関を格納保持することを特徴とする。
[0048] これにより、タグ情報記憶装置内のタグ情報データベースにアクセスすることで、タ グラベルの取り付け対象物の識別情報とこれに対応する無線タグ回路素子の識別情 報とのタグ用相関(いわゆるひも付け情報)を取得しあるいは書き込むことができる。
[0049] 第 14発明は、上記第 5乃至第 13発明のいずれか 1つにおいて、前記タグラベル作 成装置は、前記操作端末の前記操作信号に基づき、前記タグ情報データベースに アクセスを行うデータアクセス手段と、前記無線タグ回路素子と関連づけられる被印 字媒体を繰り出す駆動手段と、前記被印字媒体に所定の印字を行う印字手段とを有 することを特徴とする。 [0050] 無線タグ回路素子カートリッジに備えられた無線タグ回路素子の IC回路部に対し、 タグアクセス手段が、アンテナ手段を介しアクセスを行い、これに対応してデータァク セス手段がタグ情報記憶装置内のタグ情報データベースにアクセスして無線タグ回 路素子に関わる情報を取得し、さらに印字手段が被印字媒体に所定の印字を行う。 このようにして、情報読み取り又は書き込みが行われた無線タグ回路素子と、これに 対応して印字が行われた被印字媒体を用いて、無線タグラベルを作成することが可 能となる。
[0051] 第 15発明は、上記第 14発明において、前記タグラベル作成装置は、前記操作端 末から前記操作信号として所定条件の複数のラベルの連続作成を指示する連続作 成指示信号が入力された場合、対応する前記被印字媒体への印字と前記無線タグ 回路素子の前記 IC回路部へのアクセスとを、当該複数のラベルに関して一括して行 うように、前記印字手段及び前記タグアクセス手段を連携制御する連携制御手段を 有することを特徴とする。
[0052] これにより、操作端末からの連続作成指示ワンタッチで、所定条件をみたす複数の 無線タグラベルを連続して作成することができる。
[0053] 第 16発明は、上記第 14又は第 15発明において、前記タグラベル作成装置は、前 記タグアクセス手段による前記 IC回路部へのアクセスの成否を判定するタグアクセス 判定手段を有し、前記データアクセス手段は、前記タグアクセス判定手段でアクセス 成功と判定された場合には、前記タグ情報データベース内の対応する記憶情報を更 新することを特徴とする。
[0054] このように、タグアクセス手段によるタグアクセスの結果をタグ情報データベース側 の情報へ反映させ、最新の情報管理を確実に実現することができる。
[0055] 第 17発明は、上記第 14又は第 15発明において、前記タグラベル作成装置は、前 記タグアクセス手段による前記 IC回路部へのアクセスの成否を判定するタグアクセス 判定手段を有し、前記タグアクセス手段は、前記タグアクセス判定手段でアクセス失 敗と判定された場合には、アクセスの再試行を行うことを特徴とする。
[0056] これにより、通信不良等によって一度タグアクセス手段によるタグアクセスが失敗に 終わってもアクセスを再試行することで最終的なアクセス成功の確率を増大させ、信 頼性の高 、情報管理を実現することができる。
[0057] 上記第 1及び第 3の目的を達成するために、第 18発明は、上記第 1発明において、 前記タグラベル作成装置は、前記無線タグ回路素子に対応した情報を格納保持す るタグ情報データベースに関連づけられる前記作成補助情報としての情報データべ ースコード部分と当該無線タグ回路素子の対象物に関連づけられる対象物コード部 分とを備えた、無線タグ回路素子書き込み用のタグ識別情報を生成するタグ識別情 報生成手段を有し、前記書き込み制御手段は、前記タグ識別情報生成手段で生成 した前記タグ識別情報を、前記アンテナ手段を介して前記被書き込み媒体としての 前記無線タグ回路素子の前記 IC回路部に書き込むことを特徴とする。
[0058] 本願第 18発明においては、無線タグ回路素子に情報書き込みを行う際には、タグ 識別情報生成手段が無線タグ回路素子書き込み用のタグ識別情報を生成し、書き 込み制御手段がその生成されたタグ識別情報をアンテナ手段を介して書き込み対象 の無線タグ回路素子に書き込む。このとき、タグ識別情報生成手段で生成したタグ識 別情報に、データベースコード部分と対象物コード部分とが備えられていることにより 、書き込み後の無線タグ回路素子に対し後に情報読み取りを行った際、タグ識別情 報に含まれるデータベースコード部分を取得し、その情報に基づき、当該無線タグ回 路素子に対応した情報がどのタグ情報データベースに格納保持されているかを容易 に判別できる。この結果、当該タグ情報データベースに容易かつ素早くアクセスして 、目的とする無線タグ回路素子に対応した情報を確実に取得することができる。この 結果、円滑かつ迅速に無線タグラベルを作成することができる。
[0059] 上記第 1及び第 4の目的を達成するために、第 19発明は、上記第 1発明において、 前記タグラベル作成装置は、情報を記憶保持する前記被書き込み媒体としての記憶 手段を備えタグラベル用無線タグ回路素子を収納した無線タグ回路素子カートリッジ を着脱可能なカートリッジホルダ部を備え、書き込み制御手段は、前記作成補助情 報としての、前記タグラベル用無線タグ回路素子の用途に関する用途関連情報を前 記記憶手段に書き込むことを特徴とする。
[0060] 本願第 19発明においては、タグラベル用無線タグ回路素子を収納した無線タグ回 路素子カートリッジを用いて無線タグラベル作成時、操作者が操作端末より適宜の操 作を行うと、タグラベル作成装置の書き込み制御手段がタグラベル用無線タグ回路 素子がどのような用途に使用されるかに関する用途関連情報を、当該カートリッジに 設けた被書き込み媒体としての記憶手段に書き込む。これにより、カートリッジ及びこ れに収納された無線タグ回路素子とこれに対応する用途とを関連づけることができる 。したがって、これ以降、当該カートリッジを用いて無線タグラベルを作成する際、そ の関連づけを用いて、操作端末側にその用途に応じた操作用ソフトウェアの起動や 関連表示のための制御等、操作者のタグラベル作成の便宜を図る制御が、自動的に 実行させることが可能となる。この結果、操作者は、多種多様ないずれの用途にタグ ラベルを用いる場合であっても、面倒な操作 (特にタグラベル作成装置の操作者の 使 、た 、機能を選択する操作)を行うことなく、容易に目的のタグラベルを作成するこ とができ、利便性を向上することができる。
[0061] 第 20発明は、上記第 19発明において、前記タグラベル作成装置は、前記記憶手 段の記憶保持した前記用途関連情報を読み込む読み込み制御手段と、この読み込 み制御手段で読み込んだ前記用途関連情報に基づき、対応する用途に関連して前 記操作端末にぉ ヽて操作者が使用する操作用ソフトウエアの確認表示を行うための ソフトウェア確認表示信号を出力するソフトウェア確認表示信号出力手段とを有し、 前記操作端末は、前記ソフトウェア確認表示信号に応じて前記確認表示を行う表示 手段を備えることを特徴とする。
[0062] これにより、タグラベル作成装置の読み込み制御手段がカートリッジの記憶手段の 用途関連情報を読み込むと、操作端末の表示手段で自動的にその用途に関連する 操作用ソフトウェアの確認表示が実行される。
[0063] 第 21発明は、上記第 19発明において、前記タグラベル作成装置は、前記記憶手 段の記憶保持した前記用途関連情報を読み込む読み込み制御手段と、この読み込 み制御手段で読み込んだ前記用途関連情報に基づき、対応する用途に関連して前 記操作端末において操作者が使用する操作用ソフトウェアを決定し指示するソフトゥ ア指示信号を出力するソフトウェア指示信号出力手段とを有し、前記操作端末は、 前記ソフトウェア指示信号に応じて対応する操作ソフトウェアを起動する起動手段を 備えることを特徴とする。 [0064] これにより、タグラベル作成装置の読み込み制御手段がカートリッジの記憶手段の 用途関連情報を読み込むと、操作端末の起動手段が自動的にその用途に関連する 操作用ソフトウェアの起動を実行する。
[0065] 第 22発明は、上記第 20又は第 21発明において、前記操作端末は、前記用途関 連情報と前記操作用ソフトウエアとの相関情報を記憶保持したソフトゥヱァデータべ ースを備えることを特徴とする。
[0066] 操作端末のソフトウェアデータベース内の相関情報が読み込まれ、この読み込んだ 相関を用いて記憶手段の用途関連情報に対応した操作用ソフトウェアを操作端末側 で又はタグラベル作成装置側で参照することができる。
[0067] 第 23発明は、上記第 20又は第 21発明において、前記用途関連情報と前記操作 用ソフトウェアとの相関情報を記憶保持した外部記憶装置を有することを特徴とする
[0068] 操作端末及びタグラベル作成装置とは別に設けた外部記憶装置のソフトゥヱアデ ータベース内の相関情報が読み込まれ、この読み込んだ相関を用いて、記憶手段の 用途関連情報に対応した操作用ソフトウェアを操作端末側で又はタグラベル作成装 置側で参照することができる。
[0069] 上記第 1及び第 2の目的を達成するために、第 24の発明は、互いに関連づけられ たタグ情報アクセス指令、記憶装置アクセス指令、印字指令を含む操作信号に基づ き、無線タグ回路素子に関わる情報の管理を行い当該無線タグ回路素子を備えた無 線タグラベルを作成するタグラベル作成装置であって、前記無線タグ回路素子と無 線通信を行うためのアンテナ手段と、前記タグ情報アクセス指令に基づき前記アンテ ナ手段を介し前記無線タグ回路素子の IC回路部にアクセスを行うタグアクセス手段と 、少なくとも、前記無線タグ回路素子を備えたタグラベルの取り付け対象物の識別情 報とこれに対応する前記無線タグ回路素子の識別情報との相関情報をタグ情報デ ータベースに格納保持するタグ情報記憶装置と、前記記憶装置アクセス指令に基づ き、前記タグ情報データベースにアクセスを行うデータアクセス手段と、前記無線タグ 回路素子と関連づけられる被印字媒体を繰り出す駆動手段と、前記印字指令に基 づき、前記被印字媒体に所定の印字を行う印字手段とを有することを特徴とする。 [0070] 本願第 24発明においては、操作者の意図による、無線タグ回路素子の IC回路部 に対し所定の情報の読み取り又は書き込みを行いかっこれに対応する印字を被印 字媒体に行うための操作信号が、互いに関連づけられたタグ情報アクセス指令、記 憶装置アクセス指令、印字指令の 3つの指令を含んで 、る。
[0071] 3つの指令のうちタグアクセス指令はタグアクセス手段に直接又は間接的に入力さ れ、タグアクセス手段がこの指令に基づきアンテナ手段を介して無線タグ回路素子の IC回路部にアクセス (情報の読み取り又は書き込み)を行う。また記憶装置アクセス 指令はデータアクセス手段に直接又は間接的に入力され、データアクセス手段がこ の指令に基づきタグ情報記憶装置内のタグ情報データベースにアクセスし、少なくと も、タグラベルの取り付け対象物の識別情報とこれに対応する無線タグ回路素子の 識別情報との相関情報 (いわゆるひも付け情報)の登録を行う。さらに印字指令は印 字手段に直接又は間接的に入力され、印字手段がこの指令に基づき被印字媒体に 所定の印字を行う。
[0072] 以上のように、本願第 24発明では、タグ情報記憶装置をタグラベル作成装置側に 備えることにより、無線タグ回路素子と印字付きのラベルとを備えた無線タグラベルを 作成するのに必要な 3つの機能、すなわちタグアクセス機能、データベースアクセス 機能、印字機能のすべてを、 1つの操作信号を元にその 1つの信号に含まれる 3つ の指令(=タグ情報アクセス指令、記憶装置アクセス指令、印字指令)によって一括 して実行する。これにより、タグアクセス機能及び印字機能のみを装置内に有し装置 外部にタグ情報データベースを備えネットワーク通信を介しデータベースアクセスを 行う場合のように、ネットワーク通信環境の良否によりタグ情報データベースへのァク セスの円滑性が阻害されることが防止される。したがって、円滑、迅速、かつ信頼性 の高 、無線タグ情報の管理を実現することができる。
[0073] 第 25発明は、上記第 24発明において、操作者の操作入力に応じて前記操作信号 を出力する操作手段を有することを特徴とする。
[0074] 操作者が操作手段を操作することで操作信号が生成されて出力され、この 1つの操 作信号を元に、タグアクセス機能、データベースアクセス機能、印字機能のすべてが 一括して実行される。 [0075] 第 26発明は、上記第 25発明において、前記操作手段を介した前記操作者の操作 入力に対応した所定の表示を行う表示手段を有することを特徴とする。
[0076] 操作者が操作する操作手段と、この操作に応じて各種表示が行われる表示手段と をタグラベル作成装置側で備えることにより、このようなタグラベル作成装置を用いて 、タグ情報データベース側の相関情報と関連づけられた無線タグラベルを容易に作 成することができる。
[0077] 第 27発明は、上記第 24発明において、操作者の操作入力に応じた前記操作信号 を装置外より入力する操作信号入力手段を有することを特徴とする。
[0078] 操作者がタグラベル作成装置外部にて適宜の操作を行うことで生成された操作信 号が、操作信号入力手段を介し入力され、その入力された 1つの操作信号を元に、 タグアクセス機能、データベースアクセス機能、印字機能のすべてが一括して実行さ れる。なお、タグ情報データベースを備えたタグ情報記憶装置が装置側に備えられ ていることにより、操作手段と装置のみが局所ネットワークにて接続された構成 (広域 ネットワークには接続されない閉じたシステム構成)も可能となる。
[0079] 第 28発明は、上記第 25又は 27発明において、前記操作手段又は前記操作信号 入力手段は、前記タグアクセス手段による前記アクセスを行わず前記印字手段による 印字を行うための前記操作信号を出力又は装置外より入力することを特徴とする。
[0080] これにより、無線タグ回路素子を含まず印字のみを行った (タグなし)印字ラベルを 作成することも可能となり、操作者の利便性が向上する。
[0081] 第 29発明は、上記第 24乃至第 28発明のいずれか 1つにおいて、前記タグァクセ ス手段による前記 IC回路部へのアクセスの成否を判定するタグアクセス判定手段を 有し、前記データアクセス手段は、前記タグアクセス判定手段の判定結果に応じて、 前記タグ情報記憶装置の前記タグ情報データベース内の記憶情報を有効化又は無 効化することを特徴とする。
[0082] このように、タグアクセスの結果を、タグラベル作成装置内のみの信号経路を介しタ グ情報データベース側の情報へ反映させることにより、タグアクセス機能及び印字機 能のみをタグラベル作成装置内に有しタグラベル作成装置外部にタグ情報データべ ースを備えネットワーク通信を介しデータベースアクセス(データベースへのデータ新 規登録又は既登録データの読み出し)を行う場合のように、ネットワーク通信環境の 良否によりタグアクセス結果とタグ情報データベース内データとのリンク付けに支障が 生じることが防止される。この結果、円滑、迅速、かつ信頼性の高い無線タグ情報の 管理を確実に実現することができる。
[0083] 第 30発明は、上記第 24乃至第 29発明のいずれか 1つにおいて、前記印字手段に よる印字の成否を判定する印字判定手段を有し、前記データアクセス手段は、前記 印字判定手段の判定結果に応じて、前記タグ情報記憶装置の前記タグ情報データ ベース内の記憶情報を有効化又は無効化することを特徴とする。
[0084] このように、被印字媒体への印字結果を、装置内のみの信号経路を介しタグ情報 データベース側の情報へ反映させることにより、タグアクセス機能及び印字機能のみ をタグラベル作成装置内に有しタグラベル作成装置外部にタグ情報データベースを 備えネットワーク通信を介しデータベースアクセス(データベースへのデータ新規登 録又は既登録データの読み出し)を行う場合のように、ネットワーク通信環境の良否 により印字結果とタグ情報データベース内データとのリンク付けに支障が生じることが 防止される。この結果、円滑、迅速、かつ信頼性の高い無線タグ情報の管理を確実 に実現することができる。
[0085] 第 31発明は、上記第 24乃至第 30発明のいずれか 1つにおいて、前記タグ情報記 憶装置の前記タグ情報データベースは、前記相関情報と、前記取り付け対象物に関 する対象物情報とを、格納保持することを特徴とする。
[0086] 対象物情報と相関情報とをタグ情報データベースが保持することにより、データァク セス手段で無線タグ回路素子の識別情報を用いてタグ情報データベースに問い合 わせアクセスがあった場合には、相関情報に基づきその識別情報に対応する対象物 の識別情報を検索して対象物を特定し、特定したその対象物の対象物情報の内容 をタグ情報データベースから出力する(=読み出す)ことができる。
[0087] 第 32発明は、上記第 24乃至第 30発明のいずれか 1つにおいて、前記タグ情報記 憶装置の前記タグ情報データベースは、対象物情報が装置外データベースに記憶 された前記タグラベルの前記取り付け対象物の識別情報とこれに対応する前記無線 タグ回路素子の識別情報との前記相関情報を、格納保持することを特徴とする。 [0088] 相関情報をタグ情報データベースが保持することにより、データアクセス手段で無 線タグ回路素子の識別情報を用いてタグ情報データベースに問 、合わせアクセスが あった場合には、相関情報に基づきその識別情報に対応する対象物の識別情報を 検索し、これをタグ情報データベース力 装置外データベースへ出力する(=読み出 す)ことができる。これにより、装置外データベースにて当該対象物識別情報に基づ き対応する対象物を特定し、対応する対象物情報の内容を出力することができる。
[0089] 第 33発明は、上記第 24乃至第 32発明のいずれか 1つにおいて、前記タグ情報記 憶装置は、前記無線タグ回路素子の用途に応じた、複数種類の前記タグ情報データ ベースを備えて ヽることを特徴とする。
[0090] これにより、例えば、固定資産管理用、オフィス備品管理用、名札作成用等、用途 に応じたタグ情報データベースを用意して使い分けることが可能となる。
[0091] 第 34発明は、上記第 33発明において、前記印字手段は、前記印字指令に基づき 、対応する前記無線タグ回路素子の識別情報又は前記無線タグ回路素子の用途に 応じた情報を前記被印字媒体に印字することを特徴とする。
[0092] これにより、無線タグ回路素子ごとの固有の識別情報あるいは当該無線タグ回路素 子の用途情報を被印字媒体において視覚的に明確にすることができる。
[0093] 第 35発明は、上記第 24乃至 34発明のいずれかにおいて、前記タグ情報記憶装 置は、タグラベル作成装置本体側に対し着脱可能に設けられていることを特徴とする
[0094] これにより、必要に応じ自由自在にタグラベル作成装置本体側に取り付けたり、取り 外したりすることができる。この結果、例えば、操作者別あるいは用途別にそれぞれタ グ情報記憶装置を用意しておき、使用時のつどそれぞれを着脱して使用することが 可能となる。また、ノ ックアップも容易〖こ取ることができる。
[0095] 第 36発明は、上記第 24乃至第 35発明のいずれか 1つにおいて、前記データァク セス手段による前記タグ情報データベースへのアクセスに先立ち、前記記憶装置ァ クセス指令に対応する前記相関情報が前記タグ情報データベースに既に格納され ているかどうかを参照する相関情報参照手段を有し、前記データアクセス手段は、前 記相関情報参照手段で前記相関情報が前記タグ情報データベースに未格納であつ た場合に、当該相関情報を前記タグ情報データベースへ格納することを特徴とする。
[0096] これにより、既にタグ情報データベースへ格納 (登録)済みの相関情報を誤って二 重登録するのを防止することができる。
[0097] 第 37発明は、上記第 36発明において、前記相関情報参照手段で前記相関情報 が前記タグ情報データベースに既格納であった場合、前記印字手段及び前記タグ アクセス手段は、当該既格納の相関情報に対応した前記印字及び前記アクセスを行 わないことを特徴とする。
[0098] これにより、既にタグ情報データベースへ格納 (登録)済みの相関情報を誤って二 重登録するのを確実に防止することができる。
[0099] 第 38発明は、上記第 36発明において、前記相関情報参照手段で前記相関情報 が前記タグ情報データベースに既格納であった場合、前記印字手段は、当該既格 納の相関情報に対応する印字を前記被印字媒体に行い、前記タグアクセス手段は、 当該既格納の相関情報に対応したアクセスを前記無線タグ回路素子の前記 IC回路 部に行うことを特徴とする。
[0100] このように、タグ情報データベースに既格納 (既登録)である相関情報についても再 度印字及びアクセスを行うようにすることにより、例えば無線タグラベルを追加で作成 (発行)した 、場合、複数枚作成した!/、場合等に対応することができる。
[0101] 第 39発明は、上記第 36発明において、前記相関情報参照手段で前記相関情報 が前記タグ情報データベースに既格納であった場合、前記データアクセス手段は、 当該相関情報に係わる前記取り付け対象物の識別情報に、当該相関情報において 対応づけられていた前記無線タグ回路素子の識別情報とは別の識別情報を対応づ けた新たな相関情報を生成して前記タグ情報データベースに格納し、前記印字手段 は、当該格納した新たな相関情報に対応する印字を前記被印字媒体に行い、前記 タグアクセス手段は、当該格納した新たな相関情報に対応したアクセスを前記無線タ グ回路素子の前記 IC回路部に行うことを特徴とする。
[0102] このように、タグ情報データベースに既格納 (既登録)である相関情報については 新たに別の相関情報を生成しなおしてこれに対応した印字及びアクセスを行うように することにより、例えば前回作成 (発行)した無線タグラベルを紛失した場合等に対応 することができる。
[0103] 第 40発明は、上記第 39発明において、前記データアクセス手段は、前記相関情 報参照手段で前記相関情報が前記タグ情報データベースに既格納であった場合、 その既格納であった当該相関情報を無効化することを特徴とする。
[0104] これにより、新たな相関関係を作成して無線タグラベルを作成するとともに、前回作 成した無線タグラベルに対応した相関関係を無効化することができるので、例えば仮 に紛失した無線タグラベルの機能がまだ生きて 、たとしても、新たに作成する無線タ グラベルとの情報の混信を防止することができる。
[0105] 第 41発明は、上記第 24乃至 39発明のいずれかにおいて、少なくとも前記アクセス 指令及び前記印字指令に沿って、前記印字手段により印字されるときの前記被印字 媒体のイメージ画像を作成するイメージ画像作成手段を有し、前記タグ情報記憶装 置のタグ情報データベースは、前記イメージ画像作成手段で作成された前記ィメー ジ画像を、対応する前記相関情報と関連づけて格納保持することを特徴とする。
[0106] 無線タグラベル作成時の印字後のイメージ画像を作成しタグ情報データベースに 格納することにより、例えばこのイメージ画像を操作者側へ表示することで、操作者が 作成後の無線タグラベルの外観態様を容易に認識することができる。この結果、操作 者の利便性を向上することができる。
[0107] 第 42発明は、上記第 41発明において、前記タグ情報データベースに格納保持さ れた前記イメージ画像を表示手段に表示させるための信号を生成するイメージ画像 表示信号生成手段を有することを特徴とする。
[0108] イメージ画像を表示手段に表示させることで操作者が作成後の無線タグラベルの 外観態様を容易に認識でき、操作者の利便性を向上することができる。
[0109] 上記第 1及び第 3の目的を達成するために、第 43の発明は、無線タグ回路素子に 関わる情報の管理を行うタグラベル作成装置であって、前記無線タグ回路素子と無 線通信を行うためのアンテナ手段と、前記無線タグ回路素子に対応した情報を格納 保持するタグ情報データベースに関連づけられるデータベースコード部分と当該無 線タグ回路素子の対象物に関連づけられる対象物コード部分とを備えた、無線タグ 回路素子書き込み用のタグ識別情報を生成するタグ識別情報生成手段と、このタグ 識別情報生成手段で生成した前記タグ識別情報を、前記アンテナ手段を介して前 記 IC回路部に書き込む書き込み制御手段とを有することを特徴とする。
[0110] 本願第 43発明においては、無線タグ回路素子に情報書き込みを行う際には、タグ 識別情報生成手段が無線タグ回路素子書き込み用のタグ識別情報を生成し、書き 込み制御手段がその生成されたタグ識別情報をアンテナ手段を介して書き込み対象 の無線タグ回路素子に書き込む。このとき、タグ識別情報生成手段で生成したタグ識 別情報に、データベースコード部分と対象物コード部分とが備えられていることにより 、書き込み後の無線タグ回路素子に対し後に情報読み取りを行った際、タグ識別情 報に含まれるデータベースコード部分を取得し、その情報に基づき、当該無線タグ回 路素子に対応した情報がどのタグ情報データベースに格納保持されているかを容易 に判別できる。この結果、当該タグ情報データベースに容易かつ素早くアクセスして 、目的とする無線タグ回路素子に対応した情報を確実に取得することができる。
[0111] 第 44発明は、上記第 43発明において、前記タグ情報データベースとして、少なくと も、前記対象物の対象物識別情報とこれに対応する前記無線タグ回路素子の前記タ グ識別情報との相関情報を格納保持する第 1データベースを備えたタグ情報記憶装 置と、前記第 1データベースにアクセスを行う第 1データアクセス手段とを有することを 特徴とする。
[0112] 第 1データアクセス手段でタグラベル作成装置のタグ情報記憶装置に備えられた第 1データベースに容易かつ素早くアクセスし、目的とする無線タグ回路素子に対応し た情報を確実に取得することができる。
[0113] 第 45発明は、上記第 44発明において、前記タグ識別情報生成手段は、前記デー タベースコード部分として、当該第 1データベースを備えたタグラベル作成装置に係 る装置識別情報の少なくとも一部を含む、前記タグ識別情報を生成することを特徴と する。
[0114] 無線タグと通信を行!、無線タグラベルを作成する装置側にタグ情報データベース を備えて 、な 、通常のシステム構成の場合、例えば複数の上記装置とネットワーク接 続された 1つの大容量の(装置外)タグ情報データベースに相関情報を記憶させる。 そして、以降、上記装置側で作成した無線タグラベルの情報を読み取り装置で読み とった際、各読み取り装置より(装置外)タグ情報データベースにアクセスを行い、上 記相関情報を得る。
[0115] ここで、本願第 45発明においては、上記のような装置外の共通の大容量タグ情報 データベースを備えず、各タグラベル作成装置それぞれにお 、てタグ情報記憶装置 内に第 1データベースが構築されているため、そのままでは無線タグラベルの情報を 読み取り装置で読みとつた際にどのタグラベル作成装置の第 1データベースにァクセ スを行えばよいかが不明である。そこで、本願第 40発明においては、タグ識別情報 生成手段がタグ識別情報を生成する際、当該第 1データベースを備えたタグラベル 作成装置の装置識別情報の少なくとも一部を含んだタグ識別情報を生成する。これ により、無線タグラベルの情報を読み取り装置で読みとつた際、どのタグラベル作成 装置の第 1データベースにアクセスを行えばよいかの情報を容易に取得でき、当該 第 1データベースより対応する相関情報を確実に得ることができる。
[0116] 第 46発明は、上記第 44又は第 45発明において、前記タグ識別情報生成手段は、 前記データベースコード部分として、前記第 1データベースを備えた前記タグラベル 作成装置の物理アドレス、論理アドレス、及び固有番号のうち少なくとも 1つの符号の 少なくとも一部を備えた前記タグ識別情報を生成することを特徴とする。
[0117] データベースコード部分に備えられたタグラベル作成装置の物理アドレス、論理ァ ドレス、固有番号等を用いて、目的とする無線タグ回路素子に対応した情報を格納 保持した第 1データベースを備えたタグラベル作成装置を容易に特定することができ る。
[0118] 第 47発明は、上記第 43発明において、前記タグ情報データベースとして、少なくと も、前記対象物の対象物識別情報とこれに対応する前記無線タグ回路素子の前記タ グ識別情報との相関情報を格納保持した装置外の第 2データベースにアクセスを行 う第 2データアクセス手段とを有することを特徴とする。
[0119] 第 2データアクセス手段でタグラベル作成装置外に備えられた第 2データベースに 容易かつ素早くアクセスし、目的とする無線タグ回路素子に対応した情報を確実に 取得することができる。
[0120] 第 48発明は、上記第 44乃至第 47発明のいずれか 1つにおいて、前記第 1又は第 2データベースに対し前記対象物コード部分に割り当て可能なコード内容を問い合 わせる問い合わせ信号を生成する問い合わせ信号生成手段を有し、前記タグ識別 情報生成手段は、前記問い合わせ信号に対する前記第 1又は第 2データベースから の返答結果に応じて、前記タグ識別情報を生成することを特徴とする。
[0121] 問い合わせ信号生成手段で生成した問い合わせ信号を用い、対象物コード部分 に割り当て可能なコード内容を問い合わせ、その返答結果を取得することで、タグ識 別情報生成手段がその返答結果に応じた対象物コードを割り当てて無線タグ回路素 子書き込み用のタグ識別情報を生成する、 V、わゆる自動割り当て (採番)が可能とな る。
[0122] 第 49発明は、上記第 43乃至第 48発明のいずれか 1つにおいて、前記無線タグ回 路素子と関連づけられる被印字媒体を繰り出す駆動手段と、前記被印字媒体に所 定の印字を行う印字手段とを有することを特徴とする。
[0123] 駆動手段で無線タグ回路素子と関連づけられる被印字媒体を繰り出し、その繰り出 した被印字媒体に印字手段で所定の印字を行う。これにより、その印字済みの被印 字媒体を用いて、無線タグ回路素子と関連づけられた印字ラベル (無線タグ回路素 子を備えたタグラベルや無線タグ回路素子と貼り合わされる印字ラベル等)を作成す ることがでさる。
[0124] 上記第 1及び第 4の目的を達成するために、第 50の発明は、情報を記憶保持する 記憶手段を備えるとともにタグラベル用無線タグ回路素子を収納した無線タグ回路素 子カートリッジを着脱可能なカートリッジホルダ部と、前記タグラベル用無線タグ回路 素子と無線通信を行うアンテナ手段と、操作者の操作に応じて、前記タグラベル用無 線タグ回路素子の用途に関する用途関連情報を前記記憶手段に書き込む書き込み 制御手段とを有することを特徴とする。
[0125] 本願第 50発明においては、タグラベル用無線タグ回路素子を収納した無線タグ回 路素子カートリッジを用いて無線タグラベル作成時、操作者が適宜の操作を行うと、 書き込み制御手段がタグラベル用無線タグ回路素子がどのような用途に使用される かに関する用途関連情報を、当該カートリッジに設けた記憶手段に書き込む。これに より、カートリッジ及びこれに収納された無線タグ回路素子とこれに対応する用途とを 関連づけることができる。したがって、これ以降、当該カートリッジを用いて無線タグラ ベルを作成する際、その関連づけを用いて、その用途に応じた操作用ソフトウェアの 起動や関連表示のための制御等、操作者のタグラベル作成の便宜を図る制御を、自 動的に実行することが可能となる。この結果、操作者は、多種多様ないずれの用途に タグラベルを用いる場合であっても、面倒な操作 (特に多機能力も操作者の使!、た!ヽ 機能を選択する操作)を行うことなく、容易に目的のタグラベルを作成でき、利便性を 向上することができる。
[0126] 第 51発明は、上記第 50発明において、前記書き込み制御手段は、 1つの前記無 線タグ回路素子カートリッジの前記記憶手段に、複数の前記用途に関する前記用途 関連情報を書き込むことを特徴とする。
[0127] 複数の用途に関する用途関連情報がカートリッジに設けた記憶手段に書き込まれ ることにより、これ以降、当該カートリッジを用いて無線タグラベルを作成する際、操作 者がその複数の用途の中から所望の用途を選択すると、その選択した用途とカートリ ッジ及びこれに収納された無線タグ回路素子とを関連づけることが可能となる。
[0128] 第 52発明は、上記第 51発明において、前記書き込み制御手段は、 1つの前記無 線タグ回路素子カートリッジの前記記憶手段に、作成履歴情報に基づきその順序が 決められた複数の前記用途に関する前記用途関連情報を書き込むことを特徴とする
[0129] 作成履歴に基づいて複数の用途に関する用途関連情報が順序をもってカートリツ ジに設けた記憶手段に書き込まれることにより、当該カートリッジを用いて無線タグラ ベルを作成するときに操作者がその複数の用途の中から所望の用途を選択する際、 作成履歴により用途関連情報の順序が決められるので、たとえば最も頻繁に用いら れる用途を表示や選択の際に最初に配置して利用者の利便性を向上させることが可 能となる。
[0130] 第 53の発明は、上記第 51又は第 52発明において、前記記憶手段に書き込まれた 、前記タグラベル用無線タグ回路素子の前記複数の用途を表示させるための表示信 号を出力する表示信号出力手段を有することを特徴とする。
[0131] これにより、表示信号出力手段により表示した複数の用途の中から操作者が所望 の用途を選択することで、その選択した用途とカートリッジ及びこれに収納された無線 タグ回路素子とを関連づけることができる。
[0132] 第 54の発明は、上記第 50乃至第 53発明のいずれか 1つにおいて、前記記憶手段 の記憶保持した前記用途関連情報を読み込む読み込み制御手段と、この読み込み 制御手段で読み込んだ前記用途関連情報に基づき、対応する用途に関連して前記 操作者が使用する操作用ソフトウェアに関わる制御信号を出力するソフトウェア制御 信号出力手段とを有することを特徴とする。
[0133] これにより、読み込み制御手段がカートリッジの記憶手段の用途関連情報を読み込 むと、自動的にその用途に関連する操作用ソフトゥ アの選択、起動や関連表示の ための制御等、操作者のタグラベル作成の便宜を図る制御が実行される。
[0134] 第 55の発明は、上記第 54発明において、前記ソフトウェア制御信号出力手段は、 前記制御信号として、前記操作用ソフトウエアの確認表示を行うためのソフトウエア確 認表示信号を出力することを特徴とする。
[0135] これにより、読み込み制御手段がカートリッジの記憶手段の用途関連情報を読み込 むと、自動的にその用途に関連する操作用ソフトウェアの確認表示が実行される。
[0136] 第 56の発明は、上記第 55発明において、前記ソフトウェア制御信号出力手段は、 操作者の選択肢となる複数の前記操作用ソフトウェアの確認表示を行う前記ソフトゥ エア確認表示信号を出力することを特徴とする。
[0137] これにより、複数の操作用ソフトウェアの確認表示が実行され、操作者はその選択 肢の中から自己の用いた!/ヅフトウエアを選択することができる。
[0138] 第 57の発明は、上記第 54乃至第 56発明のいずれか 1つにおいて、前記ソフトゥェ ァ制御信号出力手段は、前記制御信号として、前記操作用ソフトウェアを決定し指示 するソフトウェア指示信号を出力することを特徴とする。
[0139] これにより、読み込み制御手段がカートリッジの記憶手段の用途関連情報を読み込 むと、自動的にその用途に関連する操作用ソフトウェアが決定されてその起動が実 行される。
[0140] 第 58の発明は、上記第 54乃至第 57発明のいずれか 1つにおいて、前記ソフトゥェ ァ制御信号出力手段は、予め設定された前記用途関連情報と前記操作用ソフトゥ ァとの相関情報に基づき、前記制御信号を出力することを特徴とする。
[0141] 読み込み制御手段がカートリッジの記憶手段の用途関連情報を読み込むと、相関 情報を用いて用途関連情報に対応した操作用ソフトウェアが参照され、これによつて 操作用ソフトウェアの起動や関連表示のための制御等、操作者のタグラベル作成の 便宜を図る制御が実行される。
[0142] 第 59の発明は、上記第 58発明において、前記相関情報をソフトウェアデータべ一 スから読み込むための相関読み込み指示信号を出力する相関読み込み指示信号 出力手段を有することを特徴とする。
[0143] 相関読み込み指示信号によってソフトウェアデータベース力 相関を読み込み、こ の読み込んだ相関を用いて用途関連情報に対応した操作用ソフトウェアを参照する ことができる。
[0144] 第 60発明は、上記第 54乃至第 59発明のいずれか 1つにおいて、前記読み込み制 御手段は、前記カートリッジホルダへ前記無線タグ回路素子カートリッジが装着され たとき、又は、装置電源が投入されたとき、前記用途関連情報の読み込みを行うこと を特徴とする。
[0145] これにより、操作者がカートリッジを装着すると (あるいは装置電源を投入すると)自 動的に用途関連情報がカートリッジの記憶手段力 読み込まれ、その用途に関連す る操作用ソフトウェアの起動や関連表示のための制御等、操作者のタグラベル作成 の便宜を図る制御が実行される。
[0146] 第 61の発明は、上記第 50乃至第 60発明のいずれか 1つにおいて、前記記憶手段 は、前記アンテナ手段と無線通信を行う用途関連情報用無線タグ回路素子であるこ とを特徴とする。
[0147] これにより、記憶手段の用途関連情報を、無線通信を介し非接触でアンテナ手段 にて迅速に読み込むことができる。
[0148] 上記第 1及び第 3の目的を達成するために、第 62の発明は、読み取り対象の無線 タグ回路素子と無線通信を行うためのアンテナ手段と、このアンテナ手段により読み 取られた前記無線タグ回路素子のタグ識別情報に含まれるデータベースコード部分 を抽出し、その抽出したデータベースコード部分に対応するタグ情報データベースを 決定する決定手段とを有することを特徴とする。
[0149] 本願第 62発明の無線タグ情報読み取り装置においては、アンテナ手段で読みとら れたタグ識別情報にデータベースコード部分が含まれており、無線タグ回路素子に 対し情報読み取りが行われると、タグ識別情報に含まれるデータベースコード部分が 抽出され取得される。そして、決定手段が、その取得したデータベースコード部分に 基づき対応するタグ情報データベースを決定することにより、当該無線タグ回路素子 に対応した情報がどのタグ情報データベースに格納保持されているかが特定される 。この結果、当該タグ情報データベースに容易かつ素早くアクセスして、目的とする 無線タグ回路素子に対応した情報を確実に取得することができる。この結果、円滑か つ迅速に無線タグラベルの無線タグ回路素子と通信を行うことができる。
[0150] 上記第 1及び第 4の目的を達成するために、第 63の発明は、タグラベル用無線タグ 回路素子を収納した無線タグ回路素子カートリッジであって、前記タグラベル用無線 タグ回路素子の用途に関する用途関連情報を、操作者の操作にて書き換え可能に 記憶保持する記憶手段を有することを特徴とする。
[0151] 本願第 63発明においては、タグラベル用無線タグ回路素子を収納した無線タグ回 路素子カートリッジに設けた記憶手段に、当該タグラベル用無線タグ回路素子がどの ような用途に使用されるかに関する用途関連情報が記憶保持されている。これにより 、カートリッジ及びこれに収納された無線タグ回路素子とこれに対応する用途とが関 連づけられるので、当該カートリッジを用いて無線タグラベルを作成する際、その関 連づけを用いて、その用途に応じた操作用ソフトウェアの起動や関連表示のための 制御等、操作者のタグラベル作成の便宜を図る制御を、自動的に実行することが可 能となる。この結果、操作者は、多種多様ないずれの用途にタグラベルを用いる場合 であっても、面倒な操作 (特にタグラベル作成装置の操作者の使 、た 、機能を選択 する操作)を行うことなぐ容易に目的のタグラベルを作成することができ、利便性を 向上することができる。
[0152] 上記第 1及び第 3の目的を達成するために、本願第 64発明は、情報を記憶する IC 回路部とこの IC回路部に接続されるアンテナとを備えた無線タグ回路素子を有する 無線タグであって、前記無線タグ回路素子の前記 IC回路部は、前記無線タグ回路素 子に対応した情報を格納保持するタグ情報データベースに関連づけられるデータべ ースコード部分と当該無線タグ回路素子の対象物に関連づけられる対象物コード部 分とを備えたタグ識別情報を保持していることを特徴とする。
[0153] 無線タグ回路素子の IC回路部に記憶保持されたタグ識別情報に、データベースコ ード部分と対象物コード部分とが備えられていることにより、この IC回路部に対して例 えば通常の無線タグ情報読み取り装置 (いわゆるスキャナ、リーダ)で情報読み取りを 行うだけで、タグ識別情報に含まれるデータベースコード部分を取得できる。これによ り、その情報に基づき、当該無線タグ回路素子に対応した情報がどのタグ情報デー タベースに格納保持されて 、るかを容易に判別できるので、当該タグ情報データべ ースに容易かつ素早くアクセスして、目的とする無線タグ回路素子に対応した情報を 確実に取得することができる。
発明の効果
[0154] 請求項 1記載の発明によれば、データベース内に格納された情報に容易にァクセ スできるようにしたり、各操作者の望む特定の無線タグラベルの用途を容易に選択で きるようにして、円滑かつ迅速に無線タグラベルの作成又は作成した無線タグラベル との通信を行うことができる。
[0155] 請求項 2及び請求項 24記載の発明によれば、操作端末からの 1つの操作信号を元 にその 1つの信号に含まれる 3つの指令によって一括して実行するので、信頼性の 高い無線タグ情報の管理を実現し、円滑かつ迅速に無線タグラベルを作成すること ができる。
[0156] 請求項 5及び請求項 18、 43、 62、 64記載の発明によれば、目的とする無線タグ回 路素子に対応した情報を格納したデータベースに容易かつ素早くアクセスし、情報 を取得するので、円滑かつ迅速に無線タグラベルを作成する又は作成した無線タグ ラベルと通信することができる。
[0157] 請求項 19及び請求項 50、 63記載の発明によれば、多種多様ないずれの用途に 無線タグラベルを用いる場合であっても、円滑かつ迅速に目的の無線タグラベルを 作成することができる。
図面の簡単な説明 [図 1]本発明の一実施形態のタグラベル作成装置が適用される無線タグ情報管理シ ステムを表すシステム構成図である。
[図 2]図 1に示したタグラベル作成装置の詳細構造を表す概念的構成図である。
[図 3]図 2に示したカートリッジの詳細構造を説明するための説明図である。
[図 4]図 3に示した高周波回路の詳細機能を表す機能ブロック図である。
[図 5]無線タグ回路素子の機能的構成を表す機能ブロック図である。
[図 6]無線タグラベルの外観の一例を表す上面図及び下面図である。
[図 7]図 6中 VII— Vi 断面による横断面図である。
[図 8]無線タグ情報へのアクセスに際し、操作端末に表示される画面の一例を表す図 である。
[図 9]端末力もの操作信号に基づき、タグラベル作成装置の記憶装置アクセス機能、 タグ情報アクセス機能、印字機能がそれぞれ実行される際の概念的なタイムチャート である
[図 10]図 9のステップ SS 1503にてデータベース参照指令信号が出力されるにあたり 端末の表示手段において表示されるデータベース選択用の画面を表す図である。
[図 11]端末の表示手段に表示されたデータレコードの一例を表す図である。
[図 12]端末の表示手段に表示されたデータレコードの一例を表す図である。
[図 13]図 9のステップ SS 1509及びステップ SS 1510にて紛失再発行か不良再発行 カゝに対応して端末にて操作者が操作を行うために表示手段において表示される選 択操作用の画面を表す図である。
[図 14]制御回路によって実行される制御手順を表すフローチャートである。
[図 15]図 14のステップ S 1030の詳細手順を表すフローチャートである。
[図 16]データベースより複数データ群の連続発行を行う変形例において、操作者が 複数の無線タグラベルの連続発行のために検索抽出を行うときの所定条件と、これ に対応する検索抽出対象のデータベースとの組み合わせの例を表す図である。
[図 17]操作端末からの操作信号に基づきタグラベル作成装置が実行する基本動作 の概念的なタイムチャートである。
[図 18]操作端末とタグラベル作成装置のみが局所ネットワークにて接続された変形 例を表す図である。
圆 19]タグラベル作成装置単体がすべての機能を備える変形例における概念的構 成図である。
圆 20]タグラベル作成装置で実行される概念的なタイムチャートである。
[図 21]読み取り専用の無線タグ回路素子を用いる変形例においてタグラベル作成装 置の制御回路が実行する無線タグ読み込み処理の詳細手順を表すフローチャート である。
[図 22]本発明の第 2実施形態の無線タグ情報管理システムに備えられたタグラベル 作成装置の詳細構造を表す概念的構成図である。
[図 23]図 22に示したカートリッジの詳細構造を説明するための説明図である。
圆 24]図 22に示した被検出部とセンサとの協働によるカートリッジ種類情報の検出手 法を説明するための説明図である。
[図 25]カートリッジ識別情報とデータベースとの関連づけ (カートリッジ用相関)を表す テーブルである。
[図 26]端末からの操作信号に基づき、タグラベル作成装置が実行する基本動作の概 念的なタイムチャートである
[図 27]図 26のステップ SS2533にて制御回路力もの通知信号に基づき操作端末の 表示手段においてデータベースが一覧表示されるデータベース選択用の画面を表 す図である。
[図 28]図 26のステップ SS2504において操作端末の表示手段に表示されたデータ レコードの一例を表す図である。
[図 29]図 26のステップ SS2504において操作端末の表示手段に表示されたデータ レコードの他の例を表す図である。
[図 30]データベースより複数データ群の連続発行を行う変形例においてカートリッジ 識別情報とデータベースの特定データ群との関連づけ (カートリッジ用相関)を表す テーブルである。
圆 31]タグラベル作成装置で実行される概念的なタイムチャートである。
圆 32]タグラベル作成装置が単体ですベての機能を備える変形例における概念的 構成図である。
圆 33]タグラベル作成装置で実行される概念的なタイムチャートである。
圆 34]本発明の第 3の実施形態のタグラベル作成装置が適用される無線タグ情報管 理システムを表すシステム構成図である。
圆 35]端末力もの操作信号に基づき、タグラベル作成装置の記憶装置アクセス機能 、タグ情報アクセス機能、印字機能がそれぞれ実行される際の概念的なタイムチヤ一 トである
圆 36]無線タグ回路素子のタグ IDの設定 (付番)を自動割り当て方式で行うか手動 入力方式で行うかを選択するために操作を行うために表示手段にお 、て表示される 選択操作用の画面を表す図である。
[図 37]図 34に示したスキャナの機能的構成の詳細を表す機能ブロック図である。
[図 38]RF通信制御部及びアンテナの詳細構成を表す機能ブロック図である。
[図 39]スキャナの動作を表す概念的なタイムチャートである。
[図 40]スキャナによるタグ検出動作時の CPUによる処理手順を表すフローチャートで ある。
圆 41]タグラベル作成装置単体がすべての機能を備える変形例で実行される概念的 なタイムチャートである。
[図 42]読み取り専用の無線タグ回路素子を用いる変形例においてタグラベル作成装 置の動作を表す概念的なタイムチャートである。
圆 43]本発明の第 4の実施形態のタグラベル作成装置の詳細構造を表す概念的構 成図である。
圆 44]カートリッジの詳細構造を説明するための説明図である。
圆 45]高周波回路の詳細機能を表す機能ブロック図である。
[図 46]制御回路によって実行される制御手順を表すフローチャートである。
[図 47]図 46に示したステップ S4010の詳細手順を表すフローチャートである。
[図 48]端末のディスプレイの表示画面の一例を表す図である。
[図 49]端末のディスプレイの表示画面の一例を表す図である。
[図 50]図 47に示したステップ S4018又はステップ S4023においてアプリケーション が起動した際に端末のディスプレイに表示される画面の一例を表す図である。
[図 51]図 47に示したステップ S4013の詳細手順を表すフローチャートである
[図 52]図 46に示したステップ S4100の詳細手順を表すフローチャートである。
[図 53]図 52に示したステップ S4130の詳細手順を表すフローチャートである。 圆 54]無線タグ回路素子力も無線タグ情報を読み取りながらこれに対応する印字を 行って無線タグラベルを作成する場合における、無線タグ読み取り処理の詳細手順 を表すフローチャートである。
圆 55]複数用途を対応させた変形例におけるアプリケーションの選択処理の詳細手 順を表すフローチャートである。
[図 56]図 55に示したステップ S4060の詳細手順を表すフローチャートである。
[図 57]端末のディスプレイの表示画面の一例を表す図である。
符号の説明
1 無線タグ情報管理システム
1' 無線タグ情報管理システム
2A タグラベル作成装置
2A' タグラベル作成装置
2B タグラベル作成装置
2 ' タグラベル作成装置
2C タグラベル作成装置
2C' タグラベル作成装置
2D タグラベル作成装置
2D' タグラベル作成装置
4 ルートサーバ(第 2データべ、ース、タグ情報データべ' —ス)
5 端末 (操作端末)
5a ディスプレイ(表示手段)
7 情報サーバ (第 2データべ一 -ス、タグ情報データべ -ス;外
部記憶装置)
10 印字ヘッド(印字手段) 圧着ローラ駆動軸 (駆動手段)
アンテナ (アンテナ手段)
アンテナ (アンテナ手段)
アンテナ (アンテナ手段)
センサ
高周波回路
高周波回路
信号処理回路 (タグアクセス手段;タグ識別情報生成手段) 制御回路 (タグアクセス手段、データアクセス手段;相関記 憶手段,連携制御手段;第 1データアクセス手段、問い合わ せ信号生成手段,第 2データアクセス手段;)
送信部 (タグアクセス手段;タグ識別情報生成手段、書き込 み制御手段)
受信部 (読み込み制御手段)
D カートリッジ (無線タグ回路素子カートリッジ)
基材テープ (タグテープ)
第 1ロール(タグテープロール)
カバーフィルム (被印字媒体)
IC回路部
アンテナ(タグ側アンテナ)
被検出部
記憶装置 (タグ情報記憶装置)
データベース(第 iデータベース、タグ情報データベース)
D データベース(タグ情報データベース)
スキャナ (無線タグ情報読み取り装置)
アンテナ(読み取り側アンテナ手段)
無線タグラベル(無線タグ)
無線タグ回路素子 (記憶手段、用途関連情報用無線タグ回路 素子、被書き込み媒体)
To 無線タグ回路素子 (被書き込み媒体;タグラベル用無線タグ
回路素子)
発明を実施するための最良の形態
[0160] 以下、本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。
[0161] 本発明の第 1の実施形態を図 1〜図 21により説明する。
[0162] 図 1は、本実施形態のタグラベル作成装置を備えた無線タグ情報管理システムを表 すシステム構成図である。
[0163] 図 1に示すこの無線タグ情報管理システム 1において、タグラベル作成装置 2A (無 線タグ情報管理装置)は、有線あるいは無線による通信回線 3を介してルートサーバ
4、端末 5 (操作端末)、汎用コンピュータ 6、及び複数の情報サーバ 7に接続されて いる。
[0164] 端末 5は、例えばいわゆるマイクロコンピュータあるいはパーソナルコンピュータであ り、表示手段であるディスプレイ 5a及び入力手段であるキーボード (マウス等でもよ ヽ ) 5bを備えると共に、詳細な図示を省略するが、中央演算処理装置である CPU、 RO M、 RAM等から構成され、入力手段 5bの操作に基づき、 RAMの一時記憶機能を 利用しつつ ROMに予め記憶されたプログラムに従って信号処理を行 、、また表示 手段 5aに所定の表示を行うようになって 、る。
[0165] 図 2は、上記タグラベル作成装置 2Aの詳細構造を表す概念的構成図である。
[0166] 図 2において、タグラベル作成装置 2Aの装置本体 8には、凹所としてのカートリッジ ホルダ部(図示せず)が設けられ、このホルダ部に、カートリッジ 100Aが着脱可能に 取り付けられている。
[0167] 装置本体 8は、第 2ロール 104から繰り出されるカバーフィルム (被印字媒体) 103 に所定の印字(印刷)を行う印字ヘッド (サーマルヘッド、印字手段) 10と、カバーフィ ルム 103への印字が終了したインクリボン 105を駆動するリボン卷取りローラ駆動軸 1 1と、カバーフィルム 103と第 1ロール(タグテープロール) 102から繰り出される基材 テープ (タグテープ) 101とを貼り合わせつつ印字済タグラベル用テープ 110として力 ートリッジ 100A力も繰り出すための圧着ローラ駆動軸 (駆動手段) 12と、印字済タグ ラベル用テープ 110に備えられる無線タグ回路素子 To (詳細は後述)との間で UHF 帯等の高周波を用いて無線通信により信号の送受を行うアンテナ (アンテナ手段) 14 と、上記印字済タグラベル用テープ 110を所定のタイミングで所定の長さに切断しラ ベル状の無線タグラベル T (詳細は後述)を生成するカツタ 15と、無線タグラベル Tを 搬出口(排出口) 16へと搬送し送出する送出ローラ 17と、それらを収納するように外 郭を構成し、カートリッジ 100Aを着脱可能に嵌合させる上記カートリッジホルダ部及 び上記搬出口 16を備える筐体 (ハウジング) 9とを有する。
[0168] アンテナ 14は、一方側(この例では図 2の紙面に向かって手前側)に指向性を備え た指向性アンテナ (この例では周知であり、図示および詳細な説明を省略するパッチ アンテナ)で構成されるとともに上記第 1ロール 102の軸方向(図 2の紙面に向力つて 奥側)近傍に配置されており、第 1ロール 102の基材テープ 101の送り出し部分近傍 領域 Xと通信可能となるように配置されている。なお、この例では第 1ロール 102の一 部が領域 Xからはずれている力 第 1ロール 102のすべてが領域 Xに含まれるように してちよい。
[0169] 一方、装置本体 8はまた、上記アンテナ 14を介し上記無線タグ回路素子 Toヘアク セスする(書き込み又は読み取りを行う)ための高周波回路 21と、無線タグ回路素子 To力も読み出された信号を処理するための信号処理回路 22と、前述したリボン卷取 りローラ駆動軸 11、圧着ローラ駆動軸 12を駆動するカートリッジ用モータ 23と、この カートリッジ用モータ 23の駆動を制御するカートリッジ駆動回路 24と、上記印字へッ ド 10への通電を制御する印刷駆動回路 25と、上記カツタ 15を駆動して切断動作を 行わせるソレノイド 26と、そのソレノイド 26を制御するソレノイド駆動回路 27と、上記 送出ローラ 17を駆動する送出ローラ用モータ 28と、上記高周波回路 21、信号処理 回路 22、カートリッジ駆動回路 24、印刷駆動回路 25、ソレノイド駆動回路 27、送出口 ーラ駆動回路 29等を介し、タグラベル作成装置 2A全体の動作を制御するための制 御回路 30と、各種データベース 201 (タグ情報データベース)を備え、例えば不揮発 性のハードディスク等力 なる記憶装置 200 (タグ情報記憶装置)とを有する。
[0170] 制御回路 30は、いわゆるマイクロコンピュータであり、詳細な図示を省略する力 中 央演算処理装置である CPU、 ROM、及び RAM等から構成され、 RAMの一時記憶 機能を利用しつつ ROMに予め記憶されたプログラムに従って信号処理を行うように なっている。またこの制御回路 30は、入出力インターフェイス 31 (操作信号入力手段 )を介し例えば通信回線に接続され、この通信回線に接続された前述のルートサー バ 4、他の端末 5、汎用コンピュータ 6、及び情報サーバ 7等との間で情報や信号のや りとり(端末 5からの操作信号の入力等を含む)が可能となっている。
[0171] 図 3は、上記カートリッジ 100Aの詳細構造を説明するための説明図である。
[0172] この図 3において、カートリッジ 100Aは、筐体 100aと、この筐体 100a内に配置さ れ帯状の上記基材テープ 101が卷回された上記第 1ロール 102と、上記基材テープ 101と略同じ幅である透明な上記カバーフィルム 103が卷回された上記第 2ロール 1 04と、上記インクリボン 105 (熱転写リボン、但しカバーフィルムが感熱テープの場合 は不要)を繰り出すリボン供給側ロール 111と、印字後のリボン 105を卷取るリボン卷 取りローラ 106と、上記基材テープ 101と上記カバーフィルム 103とを押圧し接着さ せ上記印字済タグラベル用テープとしつつ矢印 Aで示す方向にテープ送りをする( =テープ送りローラとしても機能する)圧着ローラ 107とを有する。
[0173] 第 1ロール 102は、リール部材 102aの周りに、長手方向に複数の無線タグ回路素 子 Toが所定の等間隔で順次形成された上記基材テープ 101を卷回している。
[0174] 基材テープ 101はこの例では 4層構造となっており(図 3中部分拡大図参照)、内側 に巻かれる側(図 3中右側)よりその反対側(図 3中左側)へ向力つて、適宜の粘着材 力もなる粘着層 101a、 PET (ポリエチレンテレフタラート)等力も成る色付きのベース フィルム 101b、適宜の粘着材カゝらなる粘着層 101c、剥離紙 lOldの順序で積層され 構成されている。
[0175] ベースフィルム 101bの裏側(図 3中左側)には、情報の送受信を行うアンテナ (タグ 側アンテナ) 152がー体的に設けられており、これに接続するように情報を更新可能 に(書き換え可能 rewritableに)記憶する IC回路部 151が形成され、これらによって無 線タグ回路素子 Toが構成されて 、る。
[0176] ベースフィルム 101bの表側(図 3中右側)には、後にカバーフィルム 103を接着す るための上記粘着層 101aが形成され、またベースフィルム 101bの裏側(図 3中左側 )には、無線タグ回路素子 Toを内包するように設けた上記粘着層 101cによって上記 剥離紙 lOldがベースフィルム 101bに接着されている。なお、この剥離紙 101dは、 最終的にラベル状に完成した無線タグラベル Tが所定の商品等に貼り付けられる際 に、これを剥がすことで粘着層 101cにより当該商品等に接着できるようにしたもので ある。
[0177] 第 2ロール 104は、リール部材 104aの周りに上記カバーフィルム 103を卷回してい る。第 2ロール 104より繰り出されるカバーフィルム 103は、その裏面側(すなわち上 記基材テープ 101と接着される側)に配置された上記リボン供給側ロール 111及び 上記リボン卷取りローラ 106で駆動されるリボン 105が、上記印字ヘッド 10に押圧さ れることで当該カバーフィルム 103の裏面に当接させられるようになつている。
[0178] リボン卷取りローラ 106及び圧着ローラ 107は、それぞれカートリッジ 100A外に設 けた例えばパルスモータである上記カートリッジ用モータ 23 (前述の図 2参照)の駆 動力が上記リボン卷取りローラ駆動軸 11及び上記圧着ローラ駆動軸 12に伝達され ることによって回転駆動される。
[0179] 上記構成のカートリッジ 100Aにおいて、上記第 1ロール 102より繰り出された基材 テープ 101は、圧着ローラ 107へと供給される。一方、第 2ロール 104より繰り出され るカバーフィルム 103は、その裏面側(すなわち上記基材テープ 101と接着される側 )に配置されたリボン供給側ロール 111及びリボン卷取りローラ 106で駆動されるイン クリボン 105が上記印字ヘッド 10に押圧されて当該カバーフィルム 103の裏面に当 接させられる。
[0180] そして、カートリッジ 100Aが上記装置本体 8のカートリッジホルダ部に装着されロー ルホルダ(図示せず)が離反位置から当接位置に移動されると、カバーフィルム 103 及びインクリボン 105が印字ヘッド 10とプラテンローラ 108との間に狭持されるととも に、基材テープ 101及びカバーフィルム 103が圧着ローラ 107とサブローラ 109との 間に狭持される。そして、カートリッジ用モータ 23の駆動力によってリボン卷取り口一 ラ 106及び圧着ローラ 107が矢印 B及び矢印 Dで示す方向にそれぞれ同期して回転 駆動される。このとき、前述の圧着ローラ駆動軸 12と上記サブローラ 109及びプラテ ンローラ 108はギヤ(図示せず)にて連結されており、圧着ローラ駆動軸 12の駆動に 伴い圧着ローラ 107、サブローラ 109、及びプラテンローラ 108が回転し、第 1ロール 102から基材テープ 101が繰り出され、上述のように圧着ローラ 107へ供給される。 一方、第 2ロール 104からはカバーフィルム 103が繰り出されるとともに、上記印刷駆 動回路 25により印字ヘッド 10の複数の発熱素子が通電される。この結果、カバーフ イルム 103の裏面に印字 R (後述の図 7参照)が印刷される。そして、上記基材テープ 101と上記印刷が終了したカバーフィルム 103とが上記圧着ローラ 107及びサブ口 ーラ 109により接着されて一体ィ匕され、印字済タグラベル用テープ 110として形成さ れ、矢印 Cで示すようにカートリッジ 100A外へと搬出される。なお、カバーフィルム 1 03への印字が終了したインクリボン 105は、リボン卷取りローラ駆動軸 11の駆動によ りリボン卷取りローラ 106に卷取られる。また、第 1ロール 102の繰り出し近傍にはガイ ドローラ 120が設けられており、第 1ロール 102の残量により外径が変化しても装置側 のアンテナ 14と無線タグラベル Tの位置関係が所定の範囲となるように規制して、無 線タグ回路素子 Toとの通信条件を一定に保つようになって 、る。
[0181] 図 4は、上記高周波回路 21の詳細機能を表す機能ブロック図である。この図 4にお いて、高周波回路 21は、アンテナ 14を介し無線タグ回路素子 Toに対して信号を送 信する送信部 32と、アンテナ 14により受信された無線タグ回路素子 Toからの反射波 を入力する受信部 33と、送受分離器 34とから構成される。
[0182] 送信部 32は、無線タグ回路素子 Toの IC回路部 151の無線タグ情報にアクセスす る (書き込み又は読み取りを行う)ための搬送波を発生させる水晶振動子 35、 PLL (P hase Locked Loop) 36、及び VCO (Voltage Controlled Oscillator) 37と、上記信 号処理回路 22から供給される信号に基づ 、て上記発生させられた搬送波 (無線タグ 情報)を変調 (この例では信号処理回路 22からの「TX— ASK」信号に基づく振幅変 調)する送信乗算回路 38 (但し振幅変調の場合は増幅率可変アンプ等を用いてもよ い)と、その送信乗算回路 38により変調された変調波を、制御回路 30からの「TX— PWR」信号によって増幅率を決定し増幅する可変送信アンプ 39とを備えている。そ して、上記発生される搬送波は、好適には UHF帯の周波数を用いており、上記送信 アンプ 39の出力は、送受分離器 34を介してアンテナ 14に伝達されて無線タグ回路 素子 Toの IC回路部 151に供給される。なお、無線タグ情報は上記のように変調した 信号に限られず、単なる搬送波のみの場合もある。 [0183] 受信部 33は、アンテナ 14により受信された無線タグ回路素子 Toからの反射波と上 記発生させられた搬送波とを掛け合わせる受信第 1乗算回路 40と、その受信第 1乗 算回路 40の出力から必要な帯域の信号のみを取り出すための第 1バンドパスフィル タ 41と、この第 1バンドパスフィルタ 41の出力を増幅して第 1リミッタ 42に供給する受 信第 1アンプ 43と、上記アンテナ 14により受信された無線タグ回路素子 To力もの反 射波と上記発生された後に移送器 49で位相を 90° 遅らせた搬送波とを掛け合わせ る受信第 2乗算回路 44と、その受信第 2乗算回路 44の出力から必要な帯域の信号 のみを取り出すための第 2バンドパスフィルタ 45と、この第 2バンドパスフィルタ 45の 出力を入力するとともに増幅して第 2リミッタ 46に供給する受信第 2アンプ 47とを備え ている。そして、上記第 1リミッタ 42から出力される信号「RXS—I」及び第 2リミッタ 46 力も出力される信号「RXS— Q」は、上記信号処理回路 22に入力されて処理される。
[0184] また、受信第 1アンプ 43及び受信第 2アンプ 47の出力は、 RSSI (Received Signal
Strength Indicator)回路 48にも入力され、それらの信号の強度を示す信号「: RSSI 」が信号処理回路 22に入力されるようになっている。このようにして、本実施形態のタ グラベル作成装置 2Aでは、 I Q直交復調によって無線タグ回路素子 Toからの反射 波の復調が行われる。
[0185] 図 5は、上記無線タグ回路素子 Toの機能的構成を表す機能ブロック図である。 こ の図 5において、無線タグ回路素子 Toは、タグラベル作成装置 2A側のアンテナ 14と UHF帯等の高周波を用いて非接触で信号の送受信を行う上記アンテナ 152と、こ のアンテナ 152に接続された上記 IC回路部 151とを有して 、る。
[0186] IC回路部 151は、アンテナ 152により受信された搬送波を整流する整流部 153と、 この整流部 153により整流された搬送波のエネルギを蓄積し IC回路部 151の駆動電 源とするための電源部 154と、上記アンテナ 152により受信された搬送波力もクロック 信号を抽出して制御部 155に供給するクロック抽出部 156と、所定の情報信号を記 憶し得るメモリ部 157と、上記アンテナ 152に接続された変復調部 158と、上記整流 部 153、クロック抽出部 156、及び変復調部 158等を介して上記無線タグ回路素子 T 0の作動を制御するための上記制御部 155とを備えている。
[0187] 変復調部 158は、アンテナ 152により受信された上記タグラベル作成装置 2Aのァ ンテナ 14からの通信信号の復調を行うと共に、上記制御部 155からの応答信号に基 づき、アンテナ 152より受信された搬送波を変調反射する。
[0188] 制御部 155は、上記変復調部 158により復調された受信信号を解釈し、上記メモリ 部 157にお 、て記憶された情報信号に基づ 、て返信信号を生成し、上記変復調部 158により返信する制御等の基本的な制御を実行する。
[0189] 図 6 (a)及び図 6 (b)は、上述のようにして無線タグ回路素子 Toの情報書き込み及 び印字済タグラベル用テープ 110の切断が完了し形成された無線タグラベル Tの外 観の一例を表す図であり、図 6 (a)は上面図、図 6 (b)は下面図である。また図 7は、 図 6中 Vll—Vi 断面による横断面図である。
[0190] これら図 6 (a)、図 6 (b)、及び図 7において、無線タグラベル Tは、図 3に示した 4 層構造にカバーフィルム 103が加わった 5層構造となっており、カバーフィルム 103 側(図 7中上側)よりその反対側(図 7中下側)へ向かって、カバーフィルム 103、粘着 層 101a、ベースフィルム 101b、粘着層 101c、剥離紙 101dで 5層を構成している。 そして、前述のようにベースフィルム 101bの裏側に設けられたアンテナ 152を含む 無線タグ回路素子 Toが粘着層 101c内に備えられるとともに、カバーフィルム 103の 裏面に印字 R (この例では無線タグラベル Tの種類を示す「RF— ID」の文字)が印刷 されている。
[0191] 図 8は、上述したようなタグラベル作成装置 2Aによる無線タグ回路素子 Toの IC回 路部 151の無線タグ情報へのアクセス (書き込み又は読み取り)に際して、上記した端 末 5 (又は汎用コンピュータ 6でもよい)に表示される画面の一例を表す図である。
[0192] 図 8において、この例では、タグラベル種別、無線タグ回路素子 Toに対応して印刷 された印字文字 R、その無線タグ回路素子 Toに固有のタグ IDであるアクセス (読み 取り又は書き込み) ID、上記記憶装置 200のデータベース 201 (タグ情報データべ ース、格納保持手段)に記憶された (詳細は後述)物品情報 (対象物情報)のアドレス 、及び上記情報サーバ 7やルートサーバ 4におけるそれらの関連情報 (後述の図 11 、図 12参照)の格納先アドレス等が上記端末 5 (又は汎用コンピュータ 6でもよい)に 表示可能となっている。
[0193] そして、端末 5 (又は汎用コンピュータ 6でもよい)の操作によりタグラベル作成装置 2Aが作動されて、カバーフィルム 103に上記印字文字 Rが印刷されると共に、後述 するように IC回路部 151に上記書き込み IDやさらにこれに対応する物品情報等の対 象物情報が書き込まれる(又は IC回路部 151に予め記憶されたタグ IDが読みとられ る)。
[0194] 上記のような書き込み (又は読み取り)の際、書き込まれた (又は読み取られた)無 線タグラベル Tのタグ ID (識別情報)と、その無線タグラベル Tの対象物(無線タグラ ベル Tが添付、貼着、取り付け、同梱される物品 ·商品 '部材'機械 ·設備等)の情報( 物品情報等の対象物情報)等との対応関係(=相関情報;いわゆるひも付け情報)は 、前述の記憶装置 200のデータベース 201に記憶され (なお、さらにルートサーバ 4 に記憶させてもよい)、必要に応じて参照できるようになつている。なおこの相関情報 に加えて、上記対象物情報等につ!、ても併せて上記データベース 201に記憶格納 してもよい (後述の図 11、図 12参照)。なお、相関情報 (いわゆるひも付け情報)のみ を記憶装置 200のデータベース 201に記憶させる場合には、対象物情報等は例え ば情報サーバ 7 (装置外データベース)に参照可能に記憶させればよい。
[0195] 上記構成のタグラベル作成装置 2Aを備えた無線タグ情報管理システム 1にお 、て 、その要部は、自らデータベース 201を構成する記憶装置 200を備えたタグラベル 作成装置 2Aが、アンテナ 14を介したタグ情報アクセス機能、記憶装置 200へのァク セス機能、印字ヘッド 10による印字機能の 3つを備えており、装置外の端末 5の 1つ の操作信号に含まれる互いに関連づけられたタグ情報アクセス指令、記憶装置ァク セス指令、印字指令に応じて、上記 3つの機能を一括して実行することにある。以下 、その詳細を順を追って説明する。
[0196] 図 9は、端末 (操作端末) 5からの操作信号に基づき、上記したタグラベル作成装置 2Aの 3つの機能 (記憶装置アクセス機能、タグ情報アクセス機能、印字機能)がそれ ぞれ実行される際の概念的なタイムチャートである。
[0197] この図 9において、実際のデータのやりとりの前に、まず端末 5からカートリッジ種別 を問い合わせるステータス問い合わせ信号が出力される (ステップ SS1501)。すな わち、カートリッジ 100Aは、基材テープ 101に備えられる無線タグ回路素子 Toに関 連するタグ属性パラメータ (テープ幅、タグ配置間隔、タグ感度等)又は通信パラメ一 タ (周波数、通信プロトコル等)が異なるごとに、それぞれ別の種類のカートリッジとし て構成されており、各カートリッジ 100Aの適宜の箇所に、それらカートリッジ種類を 表す情報を含む被検出部が設けられている。そして、タグラベル作成装置 2Aのカー トリッジホルダ部には、この被検出部のカートリッジ種類情報を読み取る適宜の検出 手段 (例えばメカニカルスィッチ等の機械的センサ、バーコードスキャナ等の光学的 センサあるいは磁気的センサ、無線通信による検出等)が設けられている。このカート リッジ種別に係わる検出結果は例えば制御回路 30に入力され、上記ステータス問!ヽ 合わせ信号に対応して制御回路 30から上記検出結果に基づくカートリッジ種別情報 力 Sステータス応答信号として端末 5へ出力される (ステップ SS1502)。
[0198] このとき、タグラベル作成装置 2A内の記憶装置 200のデータベース 201には、詳 細には複数のデータベース 201A, 201B,…が含まれている(後述の図 10参照)。 操作者が端末 5を操作してそれらのうちどのデータベースのデータを用 、るかを選択 すると、これに応じたデータベース参照指令信号が制御回路 30を介して記憶装置 2 00へと出力され (ステップ SS1503)、これに応じてデータベースに既に登録された データ(=この例では無線タグラベル Tの対象物情報データ等)のデータレコード (群 )が記憶装置 200から抽出されて参照データとして制御回路 302を介して端末 5の上 記表示手段 5aに例えば一覧表示される(ステップ SS1504)。
[0199] 操作者は、上記表示手段 5aに表示された参照データを見て、例えばこれから当該 データに係わるタグラベル Tを発行するあるいはデータ編集のみを行う等、自分が取 り扱おうとしているデータが既に登録されている場合には、その登録データ一覧から 当該データの選択を行う(ステップ SS1505)。未登録である場合には、新たに対応 するデータベースに当該データの入力を行つて登録する(ステップ SS 1506)。
[0200] このようにしてデータ選択あるいはデータ登録が終了したデータについて、無線タ グラベル T (但し後述のように無線タグ回路素子 Toのない単なる印字ラベルの発行も 可能である)の発行(=作成)を行わない場合は、そのまま操作終了となるが (ステツ プ SS1507)、発行を行う場合は、まず今までに当該データについて無線タグラベル Tを発行してことがなく今回新規発行である力、既に発行したことがあるかによって端 末 5における操作 ·動作が分かれる。 [0201] 新規発行の場合には、端末 5において対応する適宜の操作を行うことにより、作成 される無線タグラベル Tの外観(印字態様)のイメージがタグラベル作成装置 2Aの制 御回路 30にて作成され、端末 5の表示手段 5aに表示される (ステップ SS 1508)。
[0202] 既発行の場合には、端末 5において、既発行無線タグラベル Tのタグ不良による再 発行 (不良再発行)力 既発行無線タグラベル Tを紛失したことによる再発行 (紛失再 発行)カゝ、既発行無線タグラベル Tにさらに追加して同一ラベルを発行する(追加発 行)かによりさらに分かれる。不良再発行及び追加発行の場合は端末 5において対 応する適宜の操作を行う(後述の図 13参照)ことにより、上記同様にタグラベル作成 装置 2Aの制御回路 30にて無線タグラベル Tの外観イメージが作成され、端末 5に表 示される (ステップ SS1509)。紛失再発行の場合には、端末 5において対応する適 宜の操作を行う(ステップ SS 1510、後述の図 13も参照)と、当該紛失した無線タグラ ベル Tの無線タグ回路素子 Toの機能を無効化するための無効化指令信号が端末 5 力も記憶装置 200へと出力され (ステップ SS1511)、記憶装置 200において当該無 効化処理がなされる(後述の図 11及び図 12の有効 Z無効フラグ参照)。その後、上 記同様に無線タグラベル Tの外観イメージが作成され表示される (ステップ SS 1512)
[0203] その後、上記のようにして作成されプレビュー表示された無線タグラベル Tの外見ィ メージは当該データ (対象物情報等)あるいはタグ IDと関連づけて対応するデータべ ースに格納保持される(ステップ SS 1513)。
[0204] そして、以上の段階をふまえて操作者が端末 5においてタグ作成 (発行)開始の旨 を操作 (指示)入力すると、前述したようにタグ情報アクセス( =この例ではデータ書き 込み)指令、印字指令、記憶装置アクセス (発行データ登録)指令力 なる 1つの操 作信号がタグラベル作成装置 2A側へ出力される。印字指令信号は制御回路 30を 介し印刷駆動回路 25へ入力され (ステップ SS1514)、印字ヘッド 10を駆動してカバ 一フィルム 103に対し対応する印字が行われる。データ書き込み指令信号は制御回 路 30を介し信号処理回路 22及び高周波回路 21へ入力され (ステップ SS1515)、ァ ンテナ 14を介しタグ ID等の情報書き込みが行われる。発行データ登録指令は制御 回路 30へ入力され、上記データ書き込みが成功した旨の報告信号 (ステップ SS 151 7)及び上記印字が成功した旨の報告信号 (ステップ SS1518)が制御回路 30へ入 力されるのを待って、これを確認して制御回路 30から当該書き込んだタグ IDと対象 物情報等との相関 (ひも付け)情報 (あるいはさらに併せて対象物情報も)を記憶装置 200のデータベース 201へ発行データとして登録する(ステップ SS1519)。そして、 登録した旨のデータ書き込み成功報告信号が制御回路 30側より操作端末 5へ出力 される (ステップ SS 1520)。なお、印字又は書き込みが失敗した場合には、その旨の データ書き込み失敗報告信号 (ステップ SS1521A)及び印字失敗報告信号 (ステツ プ SS1521B)が制御回路 30側より操作端末 5へ出力される。そして、操作端末 5の 表示手段 5aにお 、て、それら報告信号に対応する結果表示 (成功表示又はエラー 表示)が行われる(ステップ SS 1522)。
[0205] 図 10は、上記図 9のステップ SS1503にてデータベース参照指令信号が端末 5か ら記憶装置 200へと出力されるにあたり端末 5の表示手段 5aにおいて表示されるデ ータベース選択用の画面である。図 10においては、タグラベル作成装置 2Aの上記 記憶装置 200のデータベース 201として社員情報データベース 201 A、物品情報デ ータベース 201B、顧客情報データベース 201C、特許情報データベース 201Dの 4 つが備えられている場合を例にとって表している。これら 4つのうち選択したデータべ ース 201につ 、て、前述したようにステップ SS 1503にて参照指令信号が記憶装置 2 00へと出力され、当該データベース 201からデータレコード(群)が参照データとして 端末 5の表示手段 5aに表示される。
[0206] 図 11はこうして表示されたデータレコードの一例を表す図である。この例では、例え ば無線タグラベル Tの取扱対象物として社員の名札を作成するために、図 10に示し た上記社員情報データベース 201Aを選択した場合に参照データとして端末 5に表 示されるレコードを示している。図示のように、この例では、レコード項目として「社員 コード」「氏名」「フリガナ」「性別コード」「所属部門コード」「内線番号」「電子メールァ ドレス」「顔写真ファイル名」「ラベル基材色コード」「ラベル印字色コード」「ラベルィメ ージファイル名」「IDビット長」「タグ ID (16進法表記)」「プロトコルコード」「発行日」「 発行理由コード」「有効 Z無効フラグ」の各欄が設けられている。
[0207] これらのうち、「社員コード」「氏名」「フリガナ」「性別コード」「所属部門コード」「内線 番号」「電子メールアドレス」「顔写真ファイル名」がいわゆる対象物情報 (名札を着用 する社員の情報)であり、これら対象物情報と「タグ ID」とがこの横一列の表によって 関連づけられていることがこれら対象物情報とタグ IDとの相関情報 (ひも付け情報)を 実質的に形成している。
[0208] また「ラベル基材色コード」「ラベル印字色コード」「ラベルイメージファイル名」「IDビ ット長」「プロトコルコード」「発行日」「発行理由コード」「有効 Z無効フラグ」はその他 この無線タグラベル Tに関して付随する情報である。
[0209] それらのうち「発行理由コード」は「0」であると初回発行(=新規発行)を表しており 、「1」であると故障 (タグ不良、前述の図 9のステップ SS1509参照)による不良再発 行を表しており、「2」であると紛失再発行(図 9のステップ SS1510)を表している。な お、不良再発行時にも前回発行時のデータレコードが消えるわけではなぐ今回レコ ードは前回レコードと「タグ ID」が同じになり、「発行日」「発行理由コード」が異なるこ ととなる。紛失再発行時にも前回発行時のデータレコードは消えないが、今回レコー ドは前回レコードと異なる「タグ ID」となり、「発行日」「発行理由コード」も異なることと なる。
[0210] また「有効 Z無効フラグ」は「1」であると無線タグ回路素子 Toが正常に機能しており 、「0」であると無線タグ回路素子 Toが正常に機能して 、な 、 (タグラベル作成装置 2 A側のコマンド送信により機能が無効化'休眠化されている場合と、読み取り '書き込 みや印字が失敗した状態の場合とを含む)ことを表して 、る。読み取り ·書き込みや 印字失敗時には、例えばこの「有効 Z無効フラグ」が「0」となるとともに、発行日も「00 0000」となる。この場合、図 9に示すステップ SS 1516のデータ登録指令信号を受信 した段階で仮登録としてとりあえずこの「有効 Z無効フラグ」を暫定的に「1」として登 録しておき、例えばステップ SS1517やステップ SS1518で読み取り又は書き込みや 印字成功報告が制御回路 30で所定時間内に受信されな力つた段階で (あるいは別 途失敗報告を制御回路 30内にて受信するようにしてもよい)、さらにはこのことが端 末 5にて表示あるいは承認された段階で、制御回路 30が当該データベース 201Aに アクセスし、レコードの上記「1」を「0」に置き換えるようにしてもよ!、(逆に指令受信時 に暫定的に「0」としておき、アクセス成功報告時に「 1」と置き換えるようにしてもよ!、) 。またこのとき、さらに読み取り '書き込み又は印字のリトライ (再試行)を行うようにし、 その場合には新たなレコードを作成せず同一のレコードのまま読み取り '書き込み及 び印字が成功したときに「0」を「 1」に書き換えるようにしてもょ 、。 V、ずれの場合も、 各請求項記載の、タグアクセス判定手段 (又は印字判定手段)の判定結果に応じて 記憶装置のデータベース内の記憶情報を有効化又は無効化するデータアクセス手 段に相当している。
[0211] 図 12はデータレコードの他の表示例を表す図である。この例では、例えば無線タグ ラベル Tの取扱対象物として社内管理部品の管理ラベルを作成するために、図 10に 示した上記物品情報データベース 201Bを選択した場合に参照データとして端末 5 に表示されるレコードを示している。図示のように、この例では、レコード項目として「 物品コード」「品名」「型番」「購入日」「管理部門コード」「管理者コード」「写真ファイル 名」「ラベル基材色コード」「ラベル印字色コード」「ラベルイメージファイル名」「IDビッ ト長」「タグ ID (16進法表記)」「プロトコルコード」「発行日」「発行理由コード」「有効 Z 無効フラグ」の各欄が設けられて ヽる。またこの場合におけるラベルイメージファイル の例を併せて示す。
[0212] これらのうち、「物品コード」「品名」「型番」「購入日」「管理部門コード」「管理者コー ド」「写真ファイル名」がいわゆる対象物情報 (ラベルを貼る物品の情報)であり、前述 と同様、これら対象物情報と「タグ ID」とがこの横一列の表によって関連づけられてい ることがこれら対象物情報とタグ IDとの相関情報 (ひも付け情報)を実質的に形成し ている。
[0213] また前述と同様「ラベル基材色コード」「ラベル印字色コード」「ラベルイメージフアイ ル名」「IDビット長」「プロトコルコード」「発行日」「発行理由コード」「有効 Z無効フラグ 」は無線タグラベル Tに関して付随する情報である。
[0214] なお、「発行理由コード」「タグ 」「発行日」「発行理由コード」等の取扱いは前述と 同様であるので、説明を省略する。
[0215] 図 13は、上記図 9のステップ SS1509及びステップ SS1510にて紛失再発行か不 良再発行かに対応して端末 5にて操作者が操作を行うために表示手段 5aにおいて 表示される選択操作用の画面である。図 13においては、再発行事由として、上記不 良再発行に対応するチェックボックス 202A、紛失再発行に対応するチェックボックス 202Bとが設けられて!/、る。チェックボックス 202Aを選択し発行ボタン 203を操作す ると、前述したようにステップ SS 1509にて端末 5にお 、て無線タグラベル Tの外観ィ メージが生成されて表示される。チェックボックス 202Bを選択し発行ボタン 203を操 作すると、前述したようにステップ SS 1511にお 、て無効化指令信号が端末 5から記 憶装置 200へと出力された後、ステップ SS 1512で上記同様の無線タグラベル丁の 外観イメージが表示される。
[0216] なお、この例では、再発行とは関係な 、が、タグラベル作成装置 2Aにお 、て、カー トリッジホルダ部に無線タグ回路素子 Toのない基材テープを備えたカートリッジを装 着してタグ無しラベルが作成可能となっている場合に対応したチェックボックス 202C が併せて表示される例を示して 、る。このチェックボックス 202Cを選択し発行ボタン 2 03を操作することにより、 f列えば、図 9に示したステップ SS1515、ステップ SS1517、 及びステップ SS1520は実行されず、ステップ SS1519では印字ヘッド 10での印字 成功報告(ステップ SS 1518)のみが確認されたらステップ SS 1516のデータ登録指 令信号に基づきデータベース 201への登録を行う。このようにしてこの無線タグ情報 管理システム 1ではタグ無しの通常の印字ラベルの作成及びこれに伴うデータ(印字 データのみ)も可能となっている。
[0217] 一方、図 9のステップ SS1514の印字指令信号、ステップ SS1515のデータ書き込 み指令信号、ステップ SS1516のデータ登録指令信号に応じて、タグラベル作成装 置 2Aでは、アンテナ 14力も無線タグ回路素子 Toの IC回路部 151への情報 (タグ ID )書き込み、印字ヘッド 10による印字、さらにデータベース 201へのデータ(上記タグ IDを含む図 11や図 12に例示したデータレコード)の登録を行う。図 14は、これらを 行う際に、制御回路 30によって実行される制御手順を表すフローチャートである。
[0218] この図 14において、端末 5における所定の操作により上記印字指令信号、データ 書き込み指令信号、及びデータ登録指令信号を含む前述の操作信号が通信回線 3 及び入出力インターフェイス 31を介し制御回路 30に入力(識別)されると(上記図 9 のステップ SS 1514、ステップ SS1515、ステップ SS1516参照)このフロー力開始さ れる。そして、まずステップ S1010において、上記端末 5からのデータ書き込み指令 信号に基づぐアンテナ 14より無線タグ回路素子 Toの IC回路部 151へ書き込むべき 情報 (タグ ID等)と、印字ヘッド 10により無線タグラベル Tへ印字すべき印字情報 (例 えば対応する無線タグ回路素子 Toのタグ IDそのもの又は無線タグラベル Tの用途に 応じた情報等)とが取得される。
[0219] その後、ステップ S1015に移り、無線タグ回路素子 Toからの応答がない場合にリト ライ (再試行)を行う回数をカウントする変数 N、及び通信良好か不良かを表すフラグ Fを 0に初期化する。
[0220] そして、ステップ S1020において、カートリッジ駆動回路 24に制御信号を出力し、 カートリッジ用モータ 23の駆動力によってリボン卷取りローラ 106及び圧着ローラ 10 7を回転駆動させる。これにより、第 1ロール 102から基材テープ 101が繰り出され圧 着ローラ 107へ供給されるとともに、第 2ロール 104からはカバーフィルム 103が繰り 出される。さらに送出ローラ駆動回路 29を介して送出ローラ用モータ 28に制御信号 を出力し、送出ローラ 17を回転駆動させる。以上の結果、前述したように基材テープ 101と(後述のように印刷が終了した)カバーフィルム 103とが上記圧着ローラ 107及 びサブローラ 109により接着されて一体化され、印字済タグラベル用テープ 110とし てカートリッジ体 100外方向へと搬送されていくように、各テープ 101, 103, 110力 S 駆動開始される。
[0221] 次に、ステップ S 1030において、書き込みたい所定の無線タグ情報 (タグ ID等)を 無線タグ回路素子 Toに送信し書き込む書き込み処理を行う(詳細は後述の図 15を 参照)。
[0222] そして、ステップ S1035に移り、印刷駆動回路 25に制御信号を出力し、印字ヘッド 10を通電して、カバーフィルム 103のうち所定の領域(例えば基材テープ 101に所 定ピッチで等間隔で配置された無線タグ回路素子 Toの裏面に貼り合わせることとな る領域)に、ステップ S1010で取得した文字、記号、バーコード等の印字 Rを印刷さ せる。ステップ S1035が終了すると、ステップ S1039に移る。
[0223] ステップ S1039では、フラグ F=0であるかどうかが判定される。書き込み処理が正 常に完了していれば F=0のまま(後述の図 15に示すフローのステップ S1038参照) であるので、この判定が満たされ、ステップ S 1050に移る。 [0224] ステップ S1050では、カバーフィルム 103のうちこの時点で処理対象としている無 線タグ回路素子 Toに対応する領域への印字がすべて完了しているかどうかを確認し た後、ステップ S 1060へ移る。
[0225] なお、何らかの理由で書き込み処理が正常に完了していない場合は F= lとされて V、る(後述の図 15に示すフローのステップ S 1038参照)ので前述のステップ S 1039 の判定が満たされず、ステップ S1045に移り、印刷駆動回路 25に制御信号を出力し て印字ヘッド 10を通電を中止し印字を停止させる。このように印字中途停止によって 当該無線タグ回路素子 Toが正常品でないことを明らかに表示するようにした後、上 記ステップ S 1060へ移る。
[0226] ステップ S 1060では、印字済タグラベル用テープ 110がカツタ 15で切断されるべき 所定位置にまで搬送されたかどうかを判定する。具体的には、例えば、対象とする無 線タグ回路素子 To及びこれに対応するカバーフィルム 103の印字領域のすべてが カツタ 15を所定の長さ (余白量)分だけ越えたかどうかを、基材テープ 101 (詳細には 例えば剥離紙 101d、あるいはカバーフィルム 103等でもよい)に対し各無線タグ回 路素子 Toに対応して設けた適宜の識別用マークをカートリッジ 100A外 (例えばカツ タ 15のさらに搬送方向下流側)に設けた公知のテープセンサで検出することにより行 えば足りる。またこのような検出を行わず、印字 Rの印字文字長に所定の余白領域分 を加えた長さが無線タグ回路素子 Toの全長を超えているかどうかを印字情報に基づ き判定する(超えていれば、少なくともカバーフィルム 103の印字が完了した段階で その余白領域外をカツタ 15で切断するようにすれば、貼り合わせられる無線タグ回路 素子 Toを切断することは回避できるため)ことで代用してもよい。
[0227] この判定が満たされたら、ステップ S 1070に移る。ステップ S 1070では、カートリツ ジ駆動回路 24及び送出ローラ駆動回路 29に制御信号を出力し、カートリッジ用モー タ 23及び送出ローラ用モータ 28の駆動を停止して、リボン卷取りローラ 106、圧着口 ーラ 107、送出ローラ 17の回転を停止する。これにより、第 1ロール 102からの基材テ ープ 101の繰り出し、第 2ロール 104からのカバーフィルム 103の繰り出し、及び送出 ローラ 17による印字済タグラベル用テープ 110の搬送が停止する。
[0228] その後、ステップ S1080でソレノイド駆動回路 27に制御信号を出力してソレノイド 2 6を駆動し、カツタ 15によって印字済タグラベル用テープ 110の切断を行う。前述した ように、この時点で、例えば処理対象の無線タグ回路素子 To及びこれに対応する力 バーフィルム 103の印字領域のすべてがカツタ 15を十分に越えており、このカツタ 15 の切断によって、無線タグ回路素子 Toの無線タグ情報が読み取られかっこれに対応 する所定の印字が行われたラベル状の無線タグラベル Tが生成される。
[0229] その後、ステップ S1090に移り、送出ローラ用駆動回路 29に制御信号を出力し、 送出ローラ用モータ 28の駆動を再開して、送出ローラ 17を回転させる。これにより、 送出ローラ 17による搬送が再開されて上記ステップ S1080でラベル状に生成された 無線タグラベル Tが搬出口 16へ向力つて搬送され、搬出口 16から装置 2A外へと排 出される。
[0230] そして、ステップ S1100において、カートリッジ 100A内の通信範囲(前述の領域 X )に残存する無線タグラベル回路素子 Toに備えられた IC回路部 151の全無線タグ 情報を消去 (初期化)する。詳細には、無線タグ回路素子 Toのメモリ部 157に記憶さ れた情報を初期化する「EraSe」コマンドを信号処理回路 22に出力する。これに基づ き信号処理回路 22で「EraSe」信号が生成されて高周波回路 21の送信部 32及びァ ンテナ 14を介し通信範囲(上記領域 X)内の全無線タグ回路素子 Toに送信され、そ のメモリ部 157を初期化する。
[0231] その後、ステップ S1110に移り、フラグ F = 0であるかどうかが判定される。書き込み 処理が正常に完了していれば F = 0のまま(後述の図 15に示すフローのステップ S1 038参照)であって判定が満たされ(上記図 9のステップ SS1517に対応)、またこの 場合はステップ S1039における判定が満たされてステップ S1050において印字が 正常に完了して 、る(上記図 9のステップ SS 1518に対応)こと力も、ステップ S 1120 に移り、上記ステップ S 1030で無線タグ回路素子 Toへ書き込んだ無線タグ情報 (タ グ ID等)と、これに対応して印字ヘッド 10により印字された印字情報との組み合わせ を、他の関連情報 (この例では無線タグラベル Tの対象物情報も含む)とともに、記憶 装置 200のデータベース 201に書き込み登録する(上記図 9のステップ SS 1519に 対応;なお既に登録されて 、る場合は上書き更新する)。この記憶データは必要に応 じて端末 5 (又は汎用コンピュータ 6)より参照可能にデータベース 201内に格納保持 される。
[0232] なお、何らかの理由で書き込み処理が正常に完了していない場合は F= lとされて V、る(後述の図 15に示すフローのステップ S 1038参照)ので前述のステップ S 1110 の判定が満たされず、ステップ S 1130に移り、エラー表示信号を入出力インターフエ イス 31及び通信回線 3を介し上記端末 5 (又は汎用コンピュータ 6)へ出力し (上記図 9のステップ SS1520,ステップ SS1521に対応)、対応する書き込み失敗 (エラー) 表示を行わせ (ステップ SS 1522対応)、このフローを終了する。
[0233] 図 15は、上記ステップ S1030の詳細手順を表すフローチャートである。
[0234] 図 15において、図 14における前述のステップ S1020が終了すると、まずステップ S 1031に移り、所望のデータをメモリ部 157に書き込む「Program」コマンドを信号処理 回路 22に出力する。これに基づき信号処理回路 22で本来書き込みたいタグ IDを含 む無線タグ情報としての「Program」信号が生成されて高周波回路 21の送信部 32及 びアンテナ 14を介して通信可能エリア内(前述の領域 X内)にあるすべての無線タグ 回路素子 Toに送信され、そのメモリ部 157に情報が書き込まれる。
[0235] その後、ステップ S1032において、メモリ部 157の内容を確認する「Verify」コマンド を信号処理回路 22に出力する。これに基づき信号処理回路 22で「Verify」信号が生 成されて高周波回路 21の送信部 32及びアンテナ 14を介して上記通信可能エリア内 の全無線タグ回路素子 Toに送信され、返信を促す。
[0236] そして、ステップ S 1033〖こ移り、上記「Verify」信号に対応して上記通信可能エリア 内の全無線タグ回路素子 Toカゝら送信 (返信)されたリプライ (応答)信号をアンテナ 1 4を介して受信し、高周波回路 21の受信部 33及び信号処理回路 22を介し取り込む
[0237] 次に、ステップ S1034において、上記ステップ S1033の受信結果に基づき、上記 通信エリア内の全無線タグ回路素子 Toのうち、少なくとも 1つから何らかの有効なリブ ライ信号 (メモリ部 157に正常に記憶されたことを表す信号)が受信された力どうかを 判定する。
[0238] 判定が満たされたら、上記領域 X内の少なくとも 1つの無線タグ回路素子 Toには正 しく書き込まれており、領域 X内の全無線タグ回路素子 Toへの書き込み失敗は回避 されていることから、このルーチンを終了する。判定が満たされない場合はステップ S 1035に移って Nに 1を加え、さらにステップ S1036において N= 5かどうかが判定さ れる。 N≤4の場合は判定が満たされずステップ S1031に戻り同様の手順を繰り返 す。 N= 5の場合は前述したステップ S1038でフラグ F= 1としてこのルーチンを終了 する。このようにして情報書き込みが不調でも 5回までは再試行が行われる。このよう に、アンテナ 14力も領域 X内における無線タグ回路素子 Toへの情報書き込みが万 がー不調であった場合でも、所定回数 N回(上記の例では N = 5)までは再試行を行 うので、書き込み信頼性の確保上、万全を期すことができる。また、上記において、前 述のリトライ N回の間、書き込み送信パワーを順次増大させるようにしてもよい。また、 N回リトライに失敗して図 15のステップ S1038でフラグ F= lにした後、図 14のステツ プ S1045で印字を停止するのではなぐその書き込み(リトライ)失敗の旨の何らかの (警告)印字等を行うようにしてもょ 、。
[0239] 以上において、制御回路 30、信号処理回路 22、及び高周波回路送信部 32が、各 請求項記載の、前記タグ情報アクセス指令に基づき前記アンテナ手段を介し前記無 線タグ回路素子の IC回路部にアクセスを行うタグアクセス手段を構成する。
[0240] また、制御回路 30の実行する図 14のフローのステップ S1120力 記憶装置ァクセ ス指令に基づき、データベースにアクセスを行うデータアクセス手段を構成し、図 15 のフローのステップ S1034、ステップ S1035、及びステップ S1036が、タグアクセス 手段による IC回路部へのアクセスの成否を判定するタグアクセス判定手段を構成し、 図 14のフローの(ステップ S1050を経た後の)ステップ S1110力 印字手段による印 字の成否を判定する印字判定手段を構成する。
[0241] さらに、図 9を用いて説明したステップ SS1503の手順において、制御回路 30から 記憶装置 200へとデータベース参照指令信号を送信することが、データアクセス手 段によるデータベースへのアクセスに先立ち、記憶装置アクセス指令に対応する相 関情報がデータベースに既に格納されているかどうかを参照する相関情報参照手段 を構成する。
[0242] 以上説明した本実施形態のタグラベル作成装置 2Aにおいては、上述したように、 操作者が端末 5を操作して生成された操作信号が、互いに関連づけられたタグ情報 アクセス指令、記憶装置アクセス指令、印字指令の 3つの指令を含んでいる。 3つの 指令のうちタグアクセス指令は制御回路 30を介して信号処理回路 22及び高周波回 路 21に入力され、アンテナ 14を介して無線タグ回路素子 Toの IC回路部 151に対し タグ ID等の情報の読み取り又は書き込みが行われる。また記憶装置アクセス指令は 制御回路 30に入力され、制御回路 30はこの指令に基づき記憶装置 200内のデータ ベース 201にアクセスし、無線タグラベル Tの取り付け対象物情報とこれに対応する タグ ID等の書き込み (登録)を行う。さらに印字指令は制御回路 30、印刷駆動回路 2 5を介し印字ヘッド 10に入力され、印字ヘッド 10がこの指令に基づきカバーフィルム 103に所定の印字を行う。
[0243] 以上のように、本実施形態では、記憶装置 200をタグラベル作成装置 2A側に備え ることにより、無線タグ回路素子 Toと印字付きのラベルとを備えた無線タグラベル Tを 作成するのに必要な 3つの機能、すなわちタグアクセス機能、データベースアクセス 機能、印字機能のすべてを、(この例では端末 5からの) 1つの操作信号を元にその 1 つの信号に含まれる 3つの指令(=タグ情報アクセス指令、記憶装置アクセス指令、 印字指令)によって一括して実行する。これにより、タグアクセス機能及び印字機能の みを装置内に有し装置外部にデータベースを備えネットワーク通信を介しデータべ ースアクセスを行う場合のように、ネットワーク通信環境の良否によりデータベース 20 1へのアクセスの円滑性が阻害されることが防止され、信頼性の高い無線タグ情報の 管理を実現することができる。この結果、円滑かつ迅速に無線タグラベル Tを作成す ることがでさる。
[0244] また本実施形態では特に、前述したように、タグアクセスの結果又は印字の結果に 応じて、記憶装置 200のデータベース 201内の記憶情報を上書き更新することがで き (図 9のステップ SS 1517、ステップ SS 1518、ステップ S S1519)、さらには意図的 に有効化又は無効化することも可能である(図 11及び図 12における有効 Z無効フラ グ及びその説明を参照)。このように、タグアクセスの結果又は印字結果を、装置 2A 内のみの信号経路を介しデータベース 201側の情報へ反映させることにより、タグァ クセス機能及び印字機能のみを装置内に有し装置外部にデータベースを備えネット ワーク通信を介しデータベースアクセスを行う場合のように、ネットワーク通信環境の 良否によりタグアクセス結果や印字結果とデータベース内データとのリンク付けに支 障が生じることが防止される。この結果、円滑、迅速、かつ信頼性の高い無線タグ情 報の管理を確実に実現することができる。
[0245] さらに、本実施形態では特に、前述したように、タグ不良時や複数枚作成ニーズに 対応して既登録のデータを再度用いて同一 IDによって無線タグラベル Tの発行が可 能であり、また紛失時に対応して既登録データについて別の IDによって無線タグラ ベルの発行が可能であり、いずれも操作者の利便性を向上できる。特に紛失時には 、前回発行時とは別に新たなデータ〜タグ IDとの相関関係(ひも付け情報)を作成し てこれを用いて無線タグラベル Tを発行するとともに、前回発行した無線タグラベル T に対応した相関関係を無効化する(図 9のステップ SS1511)ので、仮に紛失した無 線タグラベル Tの機能がまだ生きて 、たとしても、新たに作成する無線タグラベル丁と の情報の混信を防止することができる。
[0246] さらに、本実施形態では特に、無線タグラベル Tの発行開始前に、制御回路 30に ぉ 、てタグラベル Tの印字態様のイメージが作成され端末 5にプレビュー表示される ( イメージ画像作成手段;図 9のステップ SS1508、ステップ SS1509、ステップ SS151 2)、さらに記憶装置 200のデータベース 201が、このイメージ画像を、対応するデー タと関連づけて格納保持する(図 11、図 12参照)。また上記のようにデータベース 20 1に格納保持されたイメージ画像は、端末 5からの適宜の操作で制御回路 30にて取 得されて対応するイメージ画像表示信号が生成され (イメージ画像表示信号生成手 段)、端末 5の表示手段 5aへ出力されて対応する表示が行われる。これらにより、操 作者が作成後の無線タグラベル Tの外観態様を容易に認識することができるので、こ れによっても操作者の利便性を向上することができる。
[0247] また、この実施形態では特に、図 10を参照して説明したように、記憶装置 200が無 線タグ回路素子 Toの用途に応じた、複数種類のデータベース 201A〜201Dを備え ている。これにより、例えば、固定資産管理用、オフィス備品管理用、名札作成用等、 用途に応じたデータベースを用意して使い分けることが可能となり、利便性が向上す る。
[0248] さらに、本実施形態では特に、図 13においてチェックボックス 202Cに関連して説 明したように、無線タグ回路素子 Toを含まず印字のみを行った (タグなし)印字ラベル を作成することも可能である。この結果、操作者の利便性を向上することができる。特 に本実施形態では印字情報として、対応する無線タグ回路素子 Toのタグ IDそのもの 又は無線タグラベル Tの用途に応じた情報等の印字を行うことにより、それら無線タグ 回路素子 Toごとの固有の識別情報あるいは当該無線タグ回路素子の用途情報を印 字済タグラベル用テープ 110ひ ヽては無線タグラベル Tにお 、て視覚的に明確にす ることがでさる。
[0249] なお、本発明は、上記実施形態以外にも、その趣旨と技術思想の範囲を逸脱しな い範囲でさらに種々の変形が可能である。以下、そのような変形例を順次説明する。
[0250] (1 - 1)データベースより複数データ群の連続発行を行う場合
すなわち、操作者が所定条件を満たす複数の前記タグラベルの連続作成を行う際 に、当該所定の条件を満たすデータベース 201 A〜 201 Dに含まれる特定のデータ 群をデータベース力 検索抽出し、それらデータ群に関わる複数の無線タグラベル T を自動的に連続発行する場合である。
[0251] 図 16は、上記操作者が複数の無線タグラベル Tの連続発行のために検索抽出を 行うときの所定条件と、これに対応する検索抽出対象のデータベース 201A〜201D との組み合わせの例を表す図である。
[0252] 図 16において、この例では、社員管理データベース 201Aを検索抽出対象とする 場合にお 、て、性別が男性でかつまだ無線タグラベル Tが未発行である社員に関す るデータのみを上記所定条件として設定し当該データを検索抽出する例や、性別が 女性でかつまだ無線タグラベル Tが未発行である社員に関するデータのみを検索抽 出する例が示されている。同様に、備品管理データベース 201Bを検索抽出対象と する場合にぉ 、て、購入金額が 20万円未満で無線タグラベル Tが未発行である備 品に関するデータのみを検索抽出する例や、購入金額が 20万円以上で無線タグラ ベル Tが未発行である備品に関するデータのみを検索抽出する例や、さらに、顧客 管理データベース 201Dを検索抽出対象とする場合において取引回数が 10回以上 で無線タグラベル Tが未発行である顧客に関するデータのみを検索抽出する例や、 顧客管理データベース 201Dを検索抽出対象とする場合において取引回数が 10回 未満で無線タグラベル Tが未発行である顧客に関するデータのみを検索抽出する例 が示されている。
[0253] 図 17は、操作端末 5からの操作信号に基づき、本変形例のタグラベル作成装置 2 が実行する基本動作の概念的なタイムチャートであり、上記実施形態の図 9に対応 する図である。図 9と同等の手順には適宜同一の符号を付し、適宜説明を省略又は 簡略化する。
[0254] この図 17において、ステータス問い合わせ信号の出力(ステップ SS 1501)、制御 回路 30のカートリッジ種類情報 (識別情報)の取得 (ステップ SS1502)、データべ一 ス選択に応じたデータベース参照指令信号の記憶装置 200への出力(ステップ SS1 503)、及びデータレコード (群)の記憶装置 200からの抽出及び端末 5の表示手段 5 aへの一覧表示 (ステップ SS 1504)は図 9と同様である。
[0255] 操作者は、上記表示手段 5aに表示された参照データ群を見て、それらのうち、図 1 6に示したような、複数の無線タグラベル Tの連続発行のために検索抽出を行うときの 所定条件を操作端末 5において入力する (ステップ SS 1540)。これにより、上記入力 に応じたデータベース参照指令 (検索抽出指令)信号が制御回路 30を介して記憶 装置 200へと出力され (ステップ SS1541)、これに応じて当該データベース 201A〜 201Dに既に登録されたデータの中から上記指令内容の所定条件に合致したデー タレコード (群)が検索抽出されて決定され (ステップ SS 1542)、検索抽出結果を表 す参照データとして制御回路 30を介して端末 5の上記表示手段 5aに例えば一覧表 示される (ステップ SS 1543)。そして例えばその一方で、当該検索抽出されたデータ に係わる印字情報が制御回路 30を介して印刷駆動回路 25へ出力(転送)される (ス テツプ SS1544)とともに、同様に検索抽出されたデータに係わる書き込み情報が制 御回路 30を介し高周波回路 21及び信号処理回路 22へ出力(転送)される (ステップ SS1545)。
[0256] 操作者は、上記表示手段 5aに表示された参照データ群を見て確認を行 、、それら に関する複数枚の無線タグラベル Tの一括発行を最終的に実行する場合は、操作 端末 5にお 、てその旨の適宜の操作 (連続作成指示)入力することにより、タグ情報 アクセス(=この例ではデータ書き込み)指令、印字指令、記憶装置アクセス (発行デ ータ登録)指令からなる 1つの操作信号(=連続作成指示信号)がタグラベル作成装 置 2A側へ出力される。
[0257] この操作信号 (連続作成指示信号)に含まれる印字指令信号は上記図 9と同様に 制御回路 30を介し印刷駆動回路 25へ入力され、これによつて、印字ヘッド 10により カバーフィルム 103に対し、上記ステップ SS1544で印刷駆動回路 25へ転送入力さ れた印字情報に基づき複数の無線タグラベル Tのそれぞれ対応する印字が 1枚分ず つ順次行われる (ステップ SS 1514)。また操作信号 (連続作成指示信号)に含まれる データ書き込み指令信号は制御回路 30を介し信号処理回路 22及び高周波回路 21 へ入力され、これによつて、アンテナ 14を介し上記ステップ SS1545で入力された書 き込み情報に基づき複数の無線タグラベル Tのそれぞれ対応する情報書き込みが 1 枚分ずつ順次行われる (ステップ SS 1515)。操作信号 (連続作成指示信号)に含ま れる発行データ登録指令信号は制御回路 30へ入力され、上記データ書き込みが成 功した旨の(1枚分の)報告信号 (ステップ SS1517)及び上記印字が成功した旨の( 1枚分の)報告信号 (ステップ SS1518)が制御回路 30へ入力されるのを待って、こ れを確認して制御装置 30から当該データ (無線タグラベル Tの 1枚分の対象物情報 データ等)を記憶装置 200のデータベース 201へ発行データとして登録する (ステツ プ SS1519)。そして、登録した旨のデータ書き込み成功報告信号が制御回路 30側 より操作端末 5へ出力される (ステップ SS1520)。その後、操作端末 5の表示手段 5a にお 、て、その報告信号に対応する結果表示 (この場合は成功表示)が行われる (ス テツプ SS1522)。そして、上記のようにデータベース 201A〜201Dから抽出された すべての参照データ (群)の登録処理が終了するまでは、再び同様の手順に戻って( ステップ SS1523及びステップ SS1524、あるいは、ステップ SS 1525及びステップ S S 1526)次の無線タグラベル Tに係わる情報書き込み及び印字が行われる。
[0258] 一方、印字又は書き込みが失敗した場合には、その旨のデータ書き込み失敗報告 信号 (ステップ SS1521A)及び印字失敗報告信号 (ステップ SS1521B)が制御回 路 30側より操作端末 5へ出力され、操作端末 5の表示手段 5aにおいて対応するエラ 一表示が行われる(上記ステップ SS1522)。さらに、上記同様、印字及び書き込み の両方が揃って成功するまで、再び同様の手順に戻って(上記ステップ SS1524、あ るいは、上記ステップ SS1526)同一の無線タグラベル Tに係わる情報書き込み及び 印字の再試行 (リトライ)が行われる。
[0259] なお、上記において、制御回路 30が、各請求項記載の、操作端末から操作信号と して所定条件の複数のラベルの連続作成を指示する連続作成指示信号が入力され た場合、対応する被印字媒体への印字と無線タグ回路素子の IC回路部へのァクセ スとを、当該複数のラベルに関して一括して行う(ステップ SS1514、ステップ SS151 5参照)ように、印字手段及び前記タグアクセス手段を連携制御する連携制御手段を 構成する。また制御回路 30はさらに、操作端末から操作信号として所定条件のデー タ検索指示信号が入力された場合 (ステップ SS1541参照)、データベースに備えら れた相関情報又は取り付け対象物の識別情報のうち、当該所定条件に対応するもの を検索抽出する検索手段をも構成し (ステップ SS1542参照)、さらには、その検索抽 出した情報に対応する印字情報及び書込み情報を取得し、その取得した印字情報 及び書込み情報に対応した制御信号を印字手段及びデータアクセス手段へそれぞ れ出力する制御信号出力手段をも構成する (ステップ SS 1544及びステップ SS 154 5参照)。
[0260] 本変形例においても、上記実施形態と同様、ネットワーク通信環境の良否によりデ ータベース 201へのアクセスの円滑性が阻害されることが防止され、円滑、迅速、力 つ信頼性の高い無線タグ情報の管理を実現できるという、本実施形態本来の効果を 得ることができる。
[0261] また、上記したように、操作端末 5からの連続作成指示ワンタッチ操作のみで、デー タベース 201A〜201D内の特定のデータ群を抽出し、目的とする情報を迅速かつ 確実に取得して、所定の(検索抽出)条件をみたす複数の無線タグラベル Tを連続し て作成することができる。
[0262] さらに、アンテナ 14による情報書き込み時において、通信不良等によって一度書き 込み失敗に終わっても再試行する (ステップ SS 1524)ので、最終的な書き込み成功 の確率を増大させ、信頼性の高 、情報管理を実現することができる。
[0263] (1 - 2)局所的なネットワークを用いる場合
以上は、図 1に最初に示したように、タグラベル作成装置 2A及び端末 5等が通信回 線 3を介して (広域の)ネットワークに組み込まれた場合を例にとって説明した力 これ に限られない。すなわち、上述したようにデータベース 201を備えた記憶装置 200が タグラベル作成装置 2A側に備えられて ヽることを利用して、操作端末 5とタグラベル 作成装置 2Aのみが局所ネットワークにて接続された構成 (広域ネットワークには接続 されない閉じたシステム構成)も可能となる。 ) o図 18はそのような場合の一例を表し ており、タグラベル作成装置 2Aと端末 5が (その他の外部回線とは接続しない)局所 的なネットワーク (いわゆる LAN等)によって接続され、これらによって無線タグ情報 管理システム]/ が形成されている。
[0264] この場合、操作端末 5及びタグラベル作成装置 2A内における各種信号の流れは 基本的に上記実施形態と同様であるので説明を省略する。
[0265] 本変形例によっても、上記実施形態やと同様の効果を得ることができる。
[0266] (1 - 3)タグラベル作成装置単体がすべての機能を備える場合
すなわち、上記実施形態における端末 5の機能をすベてタグラベル作成装置 2A側 に別途設けた操作手段 (キーボード、マウス等)及び表示手段 (ディスプレイ等)に備 えるようにしてもょ ヽ(例えばタツチパネルであれば両方を兼用できる)。図 19はこのと きのタグラベル作成装置 2A' の詳細構造を表す概念的構成図を表しており、上記 実施形態の図 2に相当する図である。この例では上記操作 ·表示手段 (タツチパネル 等) 250を設けている。この場合の操作信号は、上記操作'表示手段で生成されて出 力され、同じタグラベル作成装置 2A' 内の制御回路 30へ入力される。
[0267] 図 20は、このときタグラベル作成装置 で実行される際の概念的なタイムチヤ ートを表しており、上記図 9に対応する図である。図 9と同等の手順を同一の符号で 表している。なお、図示の場合は、タグラベル作成装置 単体 (いわゆるスタンド ァローン)においても、上記実施形態のように端末 5とタグラベル作成装置 2Aと同様 の機能を果たす場合を例にとって示している力 これに限られず、制御回路 30の CP Uの演算機能や各種メモリの記憶容量を簡素化'低減化するために一部の機能を簡 素化してもよい。例えば、記憶装置 200のデータベース 201のデータは既に登録済 のもののみを使用することを前提とし、データ編集 ·データ新規入力はできな!、ように してちよい。 [0268] 本変形例によっても、上記実施形態と同様の効果を得ることができる。
[0269] (1 -4)読み取り専用の無線タグ回路素子を用いる場合
また、以上においては、無線タグ回路素子 Toに対し無線タグ情報 (タグ ID等)を送 信し IC回路部 151に情報書き込みを行う場合を例にとって説明したが、これに限ら れない。すなわち、予め所定の無線タグ情報 (タグ ID等)が書き換え不可に記憶保持 されている読み取り専用の無線タグ回路素子 To力 無線タグ情報を読み取りながら 、これに対応する印字を行って無線タグラベル Tを作成する場合があり、このような場 合にも本発明は適用可能である。
[0270] この場合には、前述の図 3に示すカートリッジ構造においてロール 102内に領域 X が入り込まな 、ように(ロール 102内の無線タグ回路素子 Toとは通信しな 、ように)適 宜のシールド手段等を設けた上で、図 14におけるステップ S 1010においては印字 情報のみを読み込み、ステップ S 1030で無線タグ情報の読み込み処理を行うように すればよ!、(詳細は後述の図 21参照)。その後ステップ S 1120では印字情報とその 読み込んだ無線タグ情報との組み合わせを保存する。
[0271] 図 21は、上記無線タグ読み込み処理の詳細手順を表すフローチャートである。
[0272] 図 21において、情報読み取り対象とする無線タグ回路素子 Toがアンテナ 14近傍 に搬送されてきたら、ステップ S 1101において、無線タグ回路素子 Toに記憶された 情報を読み出す「Scroll All ID」コマンドを信号処理回路 22に出力する。これに基づ き信号処理回路 22で無線タグ情報としての「Scroll All ID」信号が生成されて高周波 回路 21を介して読み取り対象の無線タグ回路素子 Toに送信され、返信を促す。
[0273] 次に、ステップ S 1102〖こおいて、上記「Scroll All ID」信号に対応して読み取り対象 の無線タグ回路素子 To力 送信されたリプライ信号 (タグ ID等を含む無線タグ情報) をアンテナ 14を介して受信し、高周波回路 21及び信号処理回路 22を介し取り込む
[0274] 次に、ステップ S1103において、上記ステップ S 1102で受信したリプライ信号に誤 りがないか否かを公知の誤り検出符号(CRC符号; Cyclic Redundancy Check 等)を用いて判定する。
[0275] 判定が満たされない場合はステップ S1104に移って Nに 1をカ卩え、さらにステップ S 1105において N = 5かどうかが判定される。 N≤4の場合は判定が満たされずステツ プ S1101に戻り同様の手順を繰り返す。 N = 5の場合はステップ S1107に移り、フラ グ F= lとしてこのルーチンを終了する。このように、情報読み取りが不調でも 5回まで は再試行が行われることにより、読み取り確保上、万全を期すことができる。
[0276] ステップ S 1103の判定が満たされた場合、読み取り対象とする無線タグ回路素子 T 0からの無線タグ情報の読み取りが完了し、このルーチンを終了する。
[0277] 以上のルーチンにより、カートリッジ内の読み取り対象の無線タグ回路素子 Toに対 し、 ic回路部の無線タグ情報 (タグ 情報等)にアクセスし、これを読み出すことがで きる。
[0278] 本変形例によっても、上記実施形態と同様の効果を得ることができる。
[0279] (1 5)既登録時の二重登録防止等
また図 9のステップ SS1505にて説明したように、上記では、登録しょうとするデータ が既にデータベース 201に既登録であってもこれを端末 5で操作選択することでその まま登録動作を継続することが可能であつたが、これに限られず、既登録の場合は強 制的に以降の登録を禁止する(言い換えれば未登録の場合のみ登録可能)ようにし てもよい。この場合、既にデータベースへ格納 (登録)済みのデータ (相関情報等)を 誤って二重登録するのを防止できる効果がある。
[0280] 以下、本発明の第 2の実施形態を図 22〜図 33により説明する。本実施形態は、作 成補助情報として、カートリッジの識別情報とこれに対応するタグ情報データベースと のカートリッジ用相関を、格納保持する実施形態である。第 1の実施形態と同等の部 分には同一の符号を付し、適宜説明を省略又は簡略化する。
[0281] 本実施形態の無線タグ情報管理システム 1は、上記図 1に示したものと同様であり、 この無線タグ情報管理システム 1に本実施形態のタグラベル作成装置 2Bが備えられ て 、る(なお図 1におけるタグラベル作成装置 2Aを 2Bに読み替える)。
[0282] 図 22は、上記タグラベル作成装置 2Bの詳細構造を表す概念的構成図であり、前 述の図 2に相当する図である。図 22において、本実施形態のタグラベル作成装置 2 Bが上記第 1実施形態のタグラベル作成装置 2Aと異なる点は、装置本体 8に、複数( この例では 4つ)の各種データベース(タグ情報データベース) 201A〜201D (この 例では社員管理データベース 201Aと、備品管理データベース 201Bと、図書管理 データベース 201Cと、顧客管理データベース 201D)を備え、例えば不揮発性のハ ードディスク等力もなる記憶装置 200 (タグ情報記憶装置)が設けられて 、ることであ る。
[0283] なお、高周波回路 21の構成は、前述の図 5に示したものと同様であり、無線タグ回 路素子 Toの機能的構成は、前述の図 6に示したものと同様であるので、それぞれ説 明を省略する。
[0284] 図 23は、本実施形態のタグラベル作成装置 2Bに備えられたカートリッジ 100B (上 記第 1実施形態のカートリッジ 100Aに相当)の詳細構造を説明するための説明図で ある。図 23において、カートリッジ 100Bが上記第 1実施形態のカートリッジ 100Aと異 なる点は、筐体 100aの角部に被検出部 190が設けられていることである。この被検 出部 190は、この例では、略 L字状に配置されて穿設された複数 (この例では 6個)の センサ孔 190A, 190B, 190C, 190D, 190E, 190Fを備えており、これらセンサ孔 190A〜Fの有無(孔があいているかいないか)によって、カートリッジホルダ部に装 着されたカートリッジ 100Bに関する所定の情報 (カートリッジ識別情報)を表す。
[0285] 具体的には、カートリッジ 100Bに備えられた上記無線タグ回路素子 Toのタグ属性 ノ メータ(無線タグ回路素子 Toを貼り付ける基材テープ 101の幅情報、基材テープ 101の色情報、印字するのに好適な色情報や、その他、基材テープ 101上の無線タ グ回路素子 Toの配置間隔 ·アンテナ 152の感度 · IC回路部 151のメモリ容量等の情 報)や、無線タグ回路素子 Toに最適な通信パラメータ (タグ識別情報 ID長のビット情 報、無線通信に使用する通信プロトコル情報や、その他電波の周波数情報等)等を 含むパラメータ情報を表して 、る。
[0286] ここで、通常、 1つのカートリッジ 100B内に備えられるすべての無線タグ回路素子 T 0について、上記タグ属性パラメータ及び通信パラメータはすべて同一、共通となって いる。したがって、被検出部 190の備える上記パラメータ情報は、言い換えればカー トリッジ 100Bの種類情報 (カートリッジ識別情報)を表すこととなり、この情報が上記セ ンサ 20によって検出される。
[0287] 図 24は、上記被検出部 190とセンサ 20との協働による上記カートリッジ種類情報の 検出手法を説明するための説明図である。なおこの例では説明の簡略ィ匕のために 4 つのセンサ孔 190A, 190B, 190C, 190Dが設けられる場合を例にとって説明する
[0288] 図 24において、この例では、上記 4つのセンサ孔 190A, 190B, 190C, 190Dに 対応して、センサ 20にはプッシュ式の 4つのメカ-カルスィッチ 20A, 20B, 20C, 2 ODが備えられている。
[0289] 各メカ-カルスィッチ 20A〜20Dは、それぞれパネ部材により付勢されるプランジャ 20aとマイクロスィッチ (接点) 20bとから構成される公知の機械式スィッチである。各 メカ-カルスィッチ 20A〜20Dのプランジャ 20aは、その先端部(図 24中上端部)が 上記センサ孔 190A〜190Dへ向力つて突き出るように設けられており、各センサ孔 1 90A〜190Dが有るか否かに応じて、マイクロスィッチ 20bからオン信号又はオフ信 号が選択的に出力される。すなわち、各プランジャ 20aは、初期状態としては上記マ イクロスイッチ 20bが離れるように図 24中上方へ突き出し、マイクロスィッチ 20bがォ フ状態になっている。そして、カートリッジ装着時にその装着されたカートリッジ 100B のセンサ孔 190A〜190Dが各メカ-カルスィッチ 20A〜20Dに対向する位置にそ れぞれ存在する場合にはプランジャ 20aが押下されずマイクロスィッチ 20bがオフ状 態に維持されるためオフ信号「0」が出力される一方、センサ孔 190A〜 190Dが各メ 力-カルスィッチ 20A〜20Dに対向する位置にない場合には上記プランジャ 20aが 押下されてマイクロスィッチ 20bがオン状態になり、オン信号「1」が出力される。
[0290] 上記の結果、センサ 20は、メカ-力ノレスィッチ 20A〜20Dに 4つのセンサ孔 190A 〜190Dの有無の検出結果を関連づけ、ひとつひとつのセンサ孔の有無を「1」と「0」 に対応させることで、カートリッジホルダ部に装着されたカートリッジ 100Bの種類を 4 ビットの符号によって (言い換えれば 16通りを区別して)表した検出信号を出力するこ と力 Sできる。伊えば、、カートリッジ 100Bにセンサ孑し 190A, 190B, 190C, 190D力 Sす ベて存在する場合には「1, 1, 1, 1」の検出信号が出力され、センサ孔 190A, 190 B, 190Cのみが存在する場合には「1, 1, 1, 0」の検出信号が出力され、センサ孔 1 90A, 190B, 190Dのみが存在する場合には「1, 1, 0, 1」の検出信号が出力され 、センサ孔 190Bのみが存在する場合には「0, 1, 0, 0」の検出信号が出力され、セ ンサ孔 190C, 190Dのみが存在する場合には「0, 0, 1, 1」の検出信号が出力され る。
[0291] 以上のようにして、カートリッジホルダ部にカートリッジ 100Bが挿入配置された際、 センサ 20のメカ-カルスィッチ 20A〜20Dで各センサ孔 190A〜 190Dの有無を検 出することで、カートリッジ 100Bの種類 (言い換えれば基材テープ 101や無線タグ回 路素子 Toの種類)が検出可能となっている。
[0292] なお、センサ 20は上記のメカ-カルスィッチ方式には限られず、他の方式、例えば バーコード情報として設けられた被検出部 190を読みとるバーコードスキャナでもよ いし、その他光学的 ·磁気的に情報が設けられた被検出部に対し光学的 ·磁気的に 当該情報を読みとるセンサであってもよい。
[0293] 上記構成のタグラベル作成装置 2Bを備えた無線タグ情報管理システム 1にお 、て 、端末 5 (又は汎用コンピュータ 6でもよい)の操作によりタグラベル作成装置 2Bが作 動されて、カバーフィルム 103に上記印字文字 Rが印刷されると共に、後述するよう に IC回路部 151に上記書き込み IDが書き込まれる(あるいはさらにこれに対応する 物品情報等の対象物情報が書き込まれる)か、若しくは IC回路部 151に予め記憶さ れたタグ IDが読みとられる。
[0294] 上記のような書き込み (又は読み取り)の際、書き込まれた (又は読み取られた)無 線タグラベル Tのタグ ID (識別情報)と、その無線タグラベル Tの対象物(無線タグラ ベル Tが添付、貼着、取り付け、同梱される物品 ·商品 '部材'機械 ·設備等)の情報( =物品情報等の対象物情報)等との対応関係(=タグ用相関;いわゆるひも付け情 報)は、前述の記憶装置 200のデータベース 201に記憶され (なお、さらにルートサ ーバ 4に記憶させてもよい)、必要に応じて参照できるようになつている。あるいはこの 相関情報に加えて、上記対象物情報等についても併せて上記データベース 201に 記憶格納してもよい (後述の図 28、図 29参照)。なお、相関情報 (いわゆるひも付け 情報)のみを記憶装置 200のデータベース 201に記憶させる場合には、対象物情報 等は例えば情報サーバ 7 (装置外データベース)に参照可能に記憶させればよい。な お、以上のようにして完成された無線タグラベル Tの構成は前述の図 7 (a)、図 7 (b)、 及び図 8に示したものと同様であるので、それぞれ説明を省略する。 [0295] ところで、本実施形態の要部は、カートリッジホルダ部に装着されたカートリッジ 100 Bのそれぞれに対し、記憶装置 200のデータベース 201に備えられた複数のデータ ベース 201A, 201B, 201C, 201Dが(この例では被検出部 190に備えられたカー トリッジ識別情報を用いて)関連づけられ、カートリッジ 100B装着時にその関連づけ を用いて対応するデータベースカ^、ずれであるかを特定してデータアクセスを行うこ とにある。以下、その詳細を順を追って説明する。
[0296] 図 25は、上記カートリッジ識別情報と上記データベース 201A〜201Dとの関連づ け(=対応関係、カートリッジ用相関)を表すテーブル (対応表)である。このテーブル は、例えば、タグラベル作成装置 2Bの制御回路 30 (相関記憶手段として機能する) に格納保持されている。なお、これに限られず、タグラベル作成装置 2Bの他の箇所 、あるいはタグラベル作成装置 2B外の例えば情報サーバ 7、ルートサーバ 4、端末 5 等に備えられていてもよい。
[0297] 図 25において、この例では、前述のセンサ 20により検出される被検出部 190が 12 個のセンサ孑し 190A, 190B, · ··, 190Lを備え、これに対応して設けられたセンサ 20 の 12個のメカ-カルスィッチ 20A, 20B, · ··, 20Lからカートリッジ識別情報が 12ビッ トの符号を介して検出される場合を例にとって示しており、その 12ビット符号の情報を さらに 16進法のカートリッジ識別コードに書き直して示している。
[0298] 図示のように、この例ではカートリッジ識別コードは 6種類が存在しており、装着され たカートリッジ 100Bの識別コードが「0x648 (16進法表記、以下同様)」「0x548」で ある場合には(当該カートリッジ内の無線タグ回路素子 Toに対応する対象物情報が 社員管理データベース 201 Aに格納保持されていることに基づき)社員管理データ ベース 201Aが対応づけられ、同様に識別コードが「0x8C8」「0xB48」である場合 には備品管理データベース 201Bが対応づけられ、識別コード力 S「0x008」「0x088」 である場合には顧客管理データベース 201Bが対応づけられる。
[0299] 図 26は、端末 5からの操作信号に基づき、上記したタグラベル作成装置 2Bが実行 する基本動作 (記憶装置 200へのアクセス、無線タグ回路素子 Toへのアクセス機能 、印字ヘッド 10による印字機能)の概念的なタイムチャートであり、上記第 1の実施形 態の図 9にほぼ対応する図である。 [0300] この図 26において、実際のデータのやりとりの前に、まず端末 5からカートリッジ種 別を問い合わせるステータス問い合わせ信号が出力される (ステップ SS2501)。前 述したようにカートリッジ 100Bは、基材テープ 101に備えられる無線タグ回路素子 To に関連するタグ属性パラメータ (テープ幅等)又は通信パラメータ (通信プロトコル等) が異なるごとに、それぞれ別の種類のカートリッジとして構成されており、被検出部 19 0に備えられたそのカートリッジ種類情報がセンサ 20によって検出されている。この検 出結果は制御回路 30に入力され、制御回路 30ではこの検出結果に基づくカートリツ ジ種類情報 (識別情報)を取得する (ステップ SS2502)。なお、このカートリッジ種類 情報を端末 5に出力して表示するようにしてもよ!、。
[0301] このようにしてカートリッジ種類情報を取得した制御回路 30は、図 25を用いて上述 したカートリッジ種類情報とデータベース 201A〜201Dとの関連づけ (カートリッジ用 相関)を表すテーブルに、当該取得したカートリッジ種類情報がある力 (言い換えれ ば、取得したカートリッジ種類情報に対し既に所定のデータベースが関連づけられて いるかどうか)を判定する(ステップ SS2530)。関連づけられていれば当該関連づけ に基づき参照すべきデータベース 201A〜201Dを決定し (ステップ SS2531)、その 旨を端末 5に通知し、端末 5の上記表示手段 5aに当該決定されたデータベース 201 A〜201Dを表示させる(ステップ SS2532)。
[0302] 一方、上記カートリッジ用相関を表すテーブル (対応表)に制御回路 30が取得した カートリッジ種類情報がな 、 (言 、換えれば、取得したカートリッジ種類情報に対し既 に所定のデータベースが関連づけられて ヽな 、)場合には、その旨を端末 5に通知 し、端末 5の上記表示手段 5aにデータベース 201A〜201Dを一覧表示して、取得 したカートリッジ種類情報に対してどのデータベースを新たに関連づけさせるかの選 択入力を促す (ステップ SS2533、図 25参照)。
[0303] 操作者が上記表示を見て、端末 5を介しデータベース 201A〜201Dのいずれかを 選択する操作をすると、これに応じたデータベース指定信号が制御回路 30へ出力さ れ (ステップ SS2534)、制御回路 30では、上記ステップ SS2502で入力されたカー トリッジ種類情報と上記データベース指定信号により指定されたデータベースとを新 たな関連づけ (カートリッジ用相関)として登録する(ステップ SS2535)。例えば図 25 の例では、上記カートリッジ種類情報に対応したカートリッジ識別コード(16進法)と データベース 201A〜201Dのいずれかが並んで記載された欄が追設されて上書き 更新されて格納される。このように登録が終了したら、上記のステップ SS351に移つ て改めてその更新された対応表に基づき参照すべきデータベース 201A〜201Dを 決定した後、当該決定されたデータベース 201A〜201Dを表示させる(ステップ SS 2532)。なお、前述のように既にカートリッジ種類情報がテーブルに登録されていた 場合 (ステップ SS2530の判定が満たされた場合)であっても、その登録内容を変更 した 、場合にはそのような変更後の内容で上書き更新できるようにしてもょ 、。
[0304] 操作者が上記表示を見て、端末 5を介し当該決定されたデータベースを確認した 旨の操作をすると、これに応じたデータベース参照指令信号が制御回路 30を介して 記憶装置 200へと出力され (ステップ SS2503)、これに応じてデータベースに既に 登録されたデータ(=この例では無線タグラベル Tの対象物情報データ等)のデータ レコード (群)が記憶装置 200から抽出されて参照データとして制御回路 30を介して 端末 5の上記表示手段 5aに例えば一覧表示される(ステップ SS2504)。
[0305] 操作者は、上記表示手段 5aに表示された参照データを見て、例えばこれから当該 データに係わるタグラベル Tを発行するあるいはデータ編集のみを行う等、自分が取 り扱おうとしているデータが既に登録されている場合には、その登録データ一覧から 当該データの選択を行う(ステップ SS2505)。未登録である場合には、新たに対応 するデータベースに当該データの入力を行つて登録する(ステップ SS 2506)。
[0306] このようにしてデータ選択あるいはデータ登録が終了したデータについて、無線タ グラベル T (但し無線タグ回路素子 Toのな 、単なる印字ラベルの発行も可能である) の発行(=作成)を行わない場合は、そのまま操作終了となるが (ステップ SS2507) 、発行を行う場合は、端末 5において対応する適宜の操作を行うことにより、作成され る無線タグラベル Tの外観(印字態様)のイメージがタグラベル作成装置 2Bの制御回 路 30にて作成され、端末 5の表示手段 5aに表示される (ステップ SS2508)。プレビ ユー表示された無線タグラベル Tの外見イメージは当該データ (対象物情報等)ある いはタグ IDと関連づけて対応するデータベースに格納保持される (ステップ SS2513
) o [0307] そして、以上の段階をふまえて操作者が端末 5においてタグ作成 (発行)開始の旨 を操作 (指示)入力すると、前述したようにタグ情報アクセス( =この例ではデータ書き 込み)指令、印字指令、記憶装置アクセス (発行データ登録)指令力 なる 1つの操 作信号がタグラベル作成装置 2B側へ出力される。印字指令信号は制御回路 30を介 し印刷駆動回路 25へ入力され (ステップ SS2514)、印字ヘッド 10を駆動してカバー フィルム 103に対し対応する印字が行われる。データ書き込み指令信号は制御回路 30を介し信号処理回路 22及び高周波回路 21へ入力され (ステップ SS2515)、アン テナ 14を介しタグ ID等の情報書き込みが行われる。発行データ登録指令は制御回 路 30へ入力され、上記データ書き込みが成功した旨の報告信号 (ステップ SS 2517 )及び上記印字が成功した旨の報告信号 (ステップ SS2518)が制御回路 30へ入力 されるのを待って、これを確認して制御回路 30から当該書き込んだタグ IDと対象物 情報等との相関 (ひも付け)情報 (あるいはさらに併せて対象物情報も)を記憶装置 2 00のデータベース 201へ発行データとして登録する(ステップ SS2519)。そして、登 録した旨のデータ書き込み成功報告信号が制御回路 30側より端末 5へ出力される( ステップ SS2520)。なお、印字又は書き込みが失敗した場合には、その旨のデータ 書き込み失敗報告信号 (ステップ SS2521 A)及び印字失敗報告信号 (ステップ SS2 521B)が制御回路 30側より端末 5へ出力される。そして、端末 5の表示手段 5aにお V、て、それら報告信号に対応する結果表示 (成功表示又はエラー表示)が行われる ( ステップ SS2522)。
[0308] 図 27は、上記図 26のステップ SS2533にて制御回路 30からの通知信号に基づき 端末 5の上記表示手段 5aにおいてデータベース 201A〜201Dが一覧表示されるデ ータベース選択用の画面である。図示のように、タグラベル作成装置 2Bの上記記憶 装置 200のデータベース 201として、社員管理データベース 201 Aを選択するため のボタン 210A、備品管理データベース 201Bを選択するためのボタン 210B、図書 管理データベース 201Cを選択するためのボタン 210C、顧客管理データベース 20 1Dを選択するためのボタン 210Dの 4つが表示される。これら 4つのうち選択したデ ータベース 201につ!/、て、前述したようにステップ SS2534にてデータベース指定信 号が制御回路 30へ出力され、当該選択されたデータベースが対応表 (テーブル)に 登録される。
[0309] 図 28は図 26のステップ SS2504において端末 5の上記表示手段 5aに表示された データレコードの一例を表す図である。この例では、例えば無線タグラベル Tの取扱 対象物として社員の名札を作成するために、前述のステップ SS2503で上記社員管 理データベース 201Aの参照を指示した場合に参照データとして端末 5に表示され るレコードを示している。図示のように、この例では、レコード項目として「社員コード」 「氏名」「フリガナ」「性別コード」「所属部門コード」「内線番号」「電子メールアドレス」「 顔写真ファイル名」「カートリッジ識別コード(16進法表記)」「ラベルイメージファイル 名」「タグ ID (16進法表記)」「発行日」「発行理由コード」「有効 Z無効フラグ」の各欄 が設けられている。
[0310] これらのうち、「社員コード」「氏名」「フリガナ」「性別コード」「所属部門コード」「内線 番号」「電子メールアドレス」「顔写真ファイル名」がいわゆる対象物情報 (名札を着用 する社員の情報)であり、これら対象物情報と「タグ ID」とがこの横一列の表によって 関連づけられていることがこれら対象物情報とタグ IDとの相関情報 (ひも付け情報)を 実質的に形成している。
[0311] また「カートリッジ識別コード」「ラベルイメージファイル名」「発行日」「発行理由コー ド」「有効 Z無効フラグ」はその他この無線タグラベル Tに関して付随する情報である
[0312] それらのうち「カートリッジ識別コード」は、前述したようにカートリッジ 100Bの種類情 報を表しており、前述したように実質的にタグ属性パラメータ (この例では基材テープ 101の幅情報、基材テープ 101の色情報、印字するのに好適な色情報)や通信パラ メータ (この例では、タグ ID長ビット情報、無線通信に使用する通信プロトコル情報) を含んでいる。
[0313] 「発行理由コード」は「0」であると初回発行(=新規発行)を表しており、「1」であると 故障 (タグ不良)による不良再発行を表しており、「2」であると紛失再発行を表してい る。
[0314] また「有効 Z無効フラグ」は「1」であると無線タグ回路素子 Toが正常に機能しており 、「0」であると無線タグ回路素子 Toが正常に機能して 、な 、 (タグラベル作成装置 2 B側のコマンド送信により機能が無効化'休眠化されている場合と、読み取り '書き込 みや印字が失敗した状態の場合とを含む)ことを表して 、る。読み取り ·書き込みや 印字失敗時には、例えばこの「有効 Z無効フラグ」が「0」となるとともに、発行日も「00 0000」となる。
[0315] 図 29はデータレコードの他の表示例を表す図である。この例では、例えば無線タグ ラベル Tの取扱対象物として社内管理備品の管理ラベルを作成するために、前述の ステップ SS2503で上記備品管理データベース 201Bの参照を指示した場合に参照 データとして端末 5に表示されるレコードを示している。図示のように、この例では、レ コード項目として「物品コード」「品名」「型番」「購入日」「管理部門コード」「管理者コ ード」「写真ファイル名」「(購入)金額」「カートリッジ識別コード(16進法表記)」「ラベ ルイメージファイル名」「タグ ID (16進法表記)」「発行日」「発行理由コード」「有効 Z 無効フラグ」の各欄が設けられて 、る。
[0316] これらのうち、「物品コード」「品名」「型番」「購入日」「管理部門コード」「管理者コー ド」「写真ファイル名」「金額」がいわゆる対象物情報 (ラベルを貼る物品の情報)であり 、前述と同様、これら対象物情報と「タグ ID」とがこの横一列の表によって関連づけら れていることがこれら対象物情報とタグ IDとの相関情報 (ひも付け情報)を実質的に 形成している。
[0317] また前述と同様「カートリッジ識別コード」「発行日」「発行理由コード」「有効 Z無効 フラグ」は無線タグラベル Tに関して付随する情報である。
[0318] なお、「カートリッジ識別コード」の意義や「発行日」「発行理由コード」等の取扱いは 前述と同様であるので、説明を省略する。
[0319] 一方、図 26のステップ SS2514の印字指令信号、ステップ SS2515のデータ書き 込み指令信号、ステップ SS2516のデータ登録指令信号に応じて、タグラベル作成 装置 2Bでは、アンテナ 14力も無線タグ回路素子 Toの IC回路部 151への情報 (タグ I D)書き込み、印字ヘッド 10による印字、さらにデータベース 201A〜201Dへのデ ータ(上記タグ IDを含む図 28や図 29に例示したデータレコード)の登録を行う。この ときに制御回路 30によって実行される制御手順は、先に第 1実施形態の図 14に示し たフローチャートと同様である。 [0320] すなわち、前述の図 14において、端末 5における所定の操作により上記印字指令 信号、データ書き込み指令信号、及びデータ登録指令信号を含む前述の操作信号 が通信回線 3及び入出力インターフェイス 31を介し制御回路 30に入力(識別)される と(上記図 26のステップ SS2514、ステップ SS2515、ステップ SS2516参照)当該フ ローが開始される。ステップ S1010、ステップ S1015、ステップ S1020、ステップ SI 030、ステップ S1035、ステップ S1039、ステップ S1045、ステップ S1050、ステップ S1060、ステップ S1070、ステップ S1080、ステップ S1090、ステップ SI 100等に ついては前述と同様 (ステップ S1030の詳細手順については前述の図 15と同様)で あるので詳細な説明は省略する。
[0321] ステップ S1100が終了すると前述のステップ S1110に移り、フラグ F=0であるかど うかを判定する力 書き込み処理が正常に完了していれば F=0のまま (前述の図 15 に示すフローのステップ S1038参照)であって判定が満たされ(上記図 26のステップ S2517に対応)、またこの場合はステップ S 1039における判定が満たされてステップ S1050において印字が正常に完了している(上記図 26のステップ S2518に対応)こ とから、ステップ S2120に移る。そして、上記ステップ S 1030で無線タグ回路素子 To へ書き込んだ無線タグ情報 (タグ ID等)と、これに対応して印字ヘッド 10により印字さ れた印字情報との組み合わせを、他の関連情報 (この例では無線タグラベル Tの対 象物情報も含む)とともに、既に図 26のステップ SS2531で決定されている、対応す るデータベース 201A〜201Dに書き込み登録する(上記図 26のステップ SS2519 に対応;なお既に登録されて 、る場合は上書き更新する)。この記憶データは必要に 応じて端末 5より参照可能にデータベース 201A〜 201 D内に格納保持される。
[0322] なお、何らかの理由で書き込み処理が正常に完了していない場合は F= lとされて V、る(前述の図 15に示すフローのステップ S 1038参照)ので前述のステップ S 1110 の判定が満たされず、ステップ S 1130に移り、エラー表示信号を入出力インターフエ イス 31及び通信回線 3を介し上記端末 5へ出力し(上記図 26のステップ SS2520,ス テツプ SS2521に対応)、対応する書き込み失敗 (エラー)表示を行わせ (ステップ SS 2522対応)、図 14のフローを終了する。
[0323] 以上において、制御回路 30、信号処理回路 22、及び高周波回路送信部 32が、各 請求項記載の、アンテナ手段を介し無線タグ回路素子の IC回路部にアクセスを行う タグアクセス手段を構成する。
[0324] また、制御回路 30の実行する前述の図 14のフローのステップ S1020が、操作端末 の操作信号に基づき、タグ情報データベースにアクセスを行うデータアクセス手段を 構成し、前述の図 15のフローのステップ S1034、ステップ S1035、及びステップ S10 36が、タグアクセス手段による IC回路部へのアクセスの成否を判定するタグアクセス 判定手段を構成する。
[0325] 以上説明した本実施形態の無線タグ情報管理システム 1においては、上述したよう に、タグラベル作成を行う際、無線タグ回路素子 Toに関わる情報を格納保持する記 憶装置 200のデータベース 200A〜200D力 カートリッジ 100Bに対し関連づけら れている(この例ではカートリッジ 100Bの被検出部 190に備えられたカートリッジ識 別情報に基づき図 25に示したカートリッジ用相関を介して関連づけられる)。これによ り、タグラベル作成装置 2Bのカートリッジホルダ部にカートリッジ 100Bが装着された 際、当該関連づけ (この例では図 25に示したカートリッジ用相関)によってアクセス対 象の当該無線タグ回路素子 Toに対応した情報を格納保持したデータベース 201 A 〜201Dを容易に特定することができる(図 26のステップ SS2531参照)。この結果、 制御回路 30から当該データベース 201A〜201Dに容易かつ素早くアクセスし(図 2 6のステップ SS2503参照)、 目的とする無線タグ回路素子 Toに対応した情報を確実 に取得することができる(図 26のステップ SS 2504参照)。この結果、円滑かつ迅速 に無線タグラベル Tを作成することができる。
[0326] また本実施形態では特に、カートリッジ用相関がタグラベル作成装置 2B内の制御 回路 30に記憶されることにより、装置外部の記憶装置に記憶されたカートリッジ用相 関をネットワーク通信を介して取得する場合のように、ネットワーク通信環境の良否に よりカートリッジ用相関を取得するときのデータ通信の円滑性が阻害されることが防止 される。またこのとき、端末 5における操作者力もの操作によって、制御回路 2内に力 ートリッジ用相関を新たに書き込んだり、更新したりすることも可能である。
[0327] また本実施形態では特に、データベース 201A〜201Dを備えた記憶装置 200が タグラベル作成装置 2Bに備えられていることにより、上記同様、装置 2B外部にタグ 情報データベースを備えネットワーク通信を介しデータベースアクセスを行う場合の ように、ネットワーク通信環境の良否によりデータベースへのアクセスの円滑性が阻 害されることが防止される。但し、タグラベル作成装置 2B内のこれらデータベース 20 1A〜201Dに対し、上記通信回線 3を介し、当該無線タグ情報管理システム 1の端 末 5や、あるいは別の無線タグ情報管理システム 1や、さらには回線 3に接続された適 宜の無線タグ情報読み取り装置(図示せず)等力 アクセスして装置 2B外からのデ ータベース検索は可能としてもよい。このときさらに、上記のように通常は(上記無線 タグ情報読み取り装置等からも)記憶装置 200内の全データベース 201A〜201D に対しフリーアクセス可能としておいて、カートリッジ装着時 (例えばカートリッジホル ダ部への無線タグ回路素子カートリッジ 100Bの装着がセンサ 20により検出された場 合)には、上記データベース 201A〜201Dのうちの一部(例えば、少なくとも被検出 部 190のカートリッジ識別情報にて特定されるデータベースを含む 1つ以上のデータ ベース)にのみアクセス可能となるように制御回路 30で制御してもよ 、( =制限手段)
[0328] また本実施形態では特に、前述したように、タグアクセスの結果又は印字の結果に 応じて、記憶装置 200のデータベース 201A〜201D内の記憶情報を上書き更新し 、最新の情報管理を確実に実現することができる(図 26のステップ SS2517、ステツ プ SS2518、ステップ SS2519)。またこのように、タグアクセスの結果又は印字結果 を、装置 2B内のみの信号経路を介しデータベース 201側の情報へ反映させることに より、タグアクセス機能及び印字機能のみを装置内に有し装置外部にデータベース を備えネットワーク通信を介しデータベースアクセスを行う場合のように、ネットワーク 通信環境の良否によりタグアクセス結果や印字結果とデータベース内データとのリン ク付けに支障が生じることが防止される。この結果、円滑、迅速、かつ信頼性の高い 無線タグ情報の管理を確実に実現することができる。
[0329] さらに、本実施形態では特に、無線タグラベル Tの発行開始前に、制御回路 30に ぉ 、てタグラベル Tの印字態様のイメージが作成され端末 5にプレビュー表示される ( 図 26のステップ SS2513)、さらに記憶装置 200のデータベース 201A〜201Dが、 このイメージ画像を、対応するデータと関連づけて格納保持する(上記ステップ SS2 513参照)。また上記のようにデータベース 201に格納保持されたイメージ画像は、 端末 5からの適宜の操作で制御回路 30にて取得されて対応するイメージ画像表示 信号が生成され、端末 5の表示手段 5aへ出力されて対応する表示が行われる。これ らにより、操作者が作成後の無線タグラベル Tの外観態様を容易に認識することがで きるので、操作者の利便性を向上することができる。
[0330] なお、本発明は、上記実施形態以外にも、その趣旨と技術思想の範囲を逸脱しな い範囲でさらに種々の変形が可能である。以下、そのような変形例を順次説明する。
[0331] (2— 1)データベースより複数データ群の連続発行を行う場合
すなわち、相関記憶手段 (前述の例では制御回路 30)が、カートリッジ用相関として 、カートリッジ識別情報とこれに対応するデータベース 201A〜201Dのいずれかと の相関のみならず、さらに当該データベース 201A〜201 Dに含まれる特定のデー タ群との相関を格納保持し、それらデータ群に関わる複数の無線タグラベル Tを自動 的に連続発行する場合である。
[0332] 図 30は、上記カートリッジ識別情報と上記データベース 201A〜201Dの特定デー タ群との関連づけ(=対応関係、カートリッジ用相関)を表すテーブル (対応表)であり 、上記実施形態の図 25に対応するものである。このテーブルは、上記同様、タグラベ ル作成装置 2Bの制御回路 30 (相関記憶手段)に格納保持されていてもよいし、他の 箇所、情報サーバ 7、ルートサーバ 4、端末 5等に備えられていてもよい。
[0333] 図 30において、この例では、上記と同様、センサ 20の 12個のメカ-カルスィッチ 2 OA, 20B, · ··, 20L力もカートリッジ識別情報が 12ビットの符号を介して検出され、そ の 12ビット符号の情報がさらに 16進法のカートリッジ識別コードにて表されている。
[0334] また「データベース」欄には上記図 25と同様、カートリッジ識別コードに対応するデ ータを格納したデータベース名が示されており、「項目条件」欄には、上記特定のデ ータ群に共通な特質 (言 、換えれば特定のデータ群をデータベース全体力 検索抽 出するための検索抽出条件)が示されている。
[0335] 図示のように、この例ではカートリッジ識別コードは 6種類が存在している。装着され たカートリッジ 100Bの識別コードが「0x648 (16進法表記、以下同様)」である場合 には、社員管理データベース 201Aに格納され、性別が男性でかつまだ無線タグラ ベル Tが未発行である社員に関するデータのみが対応づけられる。またカートリッジ 識別コードが「0x548」である場合には、社員管理データベース 201Aに格納され無 線タグラベル Τが未発行である女性社員に関するデータのみが対応づけられる。
[0336] 同様に、識別コードが「0x8C8」である場合には備品管理データベース 201Bに格 納され購入金額が 20万円未満で無線タグラベル Tが未発行である備品に関するデ ータが対応づけられ、「0xB48」である場合には備品管理データベース 201Bに格納 され購入金額が 20万円以上で無線タグラベル Tが未発行である備品に関するデー タが対応づけられる。識別コードが「0x008」である場合には顧客管理データベース 201Dに格納され取引回数が 10回以上で無線タグラベル Tが未発行である顧客に 関するデータが対応づけられ、「0x088」である場合には顧客管理データベース 201 Dに格納され取引回数が 10回未満で無線タグラベル Tが未発行である顧客に関す るデータが対応づけられる。
[0337] 図 31は、端末 5からの操作信号に基づき、本変形例のタグラベル作成装置 2Bが実 行する基本動作の概念的なタイムチャートであり、上記第 2実施形態の図 26に対応 する図である。図 26と同等の手順には適宜同一の符号を付し、適宜説明を省略又は 簡略化する。
[0338] この図 31において、ステータス問い合わせ信号の出力(ステップ SS2501)、及び センサ 20の検出結果に基づく制御回路 30のカートリッジ種類情報 (識別情報)の取 得 (ステップ SS2502)は図 26と同様である。
[0339] このようにしてカートリッジ種類情報を取得した制御回路 30は、図 30を用いて上述 したカートリッジ種類情報とデータベース 201A〜201D内の特定のデータ群との関 連づけ (カートリッジ用相関)を表すテーブルに基づき、参照すべきデータベース 20 1A〜201D及びその参照したデータベースから抽出検索すべきデータ(レコード)を 決定する (ステップ SS253 ) 0そして、データベースに既に登録されたデータ(= この例では無線タグラベル Tの対象物情報データ等)の中から上記決定された内容 に相当するデータレコード (群)が記憶装置 200のデータベース 201A〜201Dから 抽出されて参照データ (群)として制御回路 30を介して端末 5の上記表示手段 5aに 例えば一覧表示される(ステップ SS2504)。 [0340] 操作者は、上記表示手段 5aに表示された参照データ群を見て、それらに関する複 数枚の無線タグラベル Tを一括して発行する場合は、端末 5にお 、てその旨の適宜 の操作 (連続作成指示)入力することにより、タグ情報アクセス(=この例ではデータ 書き込み)指令、印字指令、記憶装置アクセス (発行データ登録)指令からなる 1つの 操作信号(=連続作成指示信号)がタグラベル作成装置 2B側へ出力される。
[0341] この操作信号 (連続作成指示信号)に含まれる印字指令信号は上記図 26と同様に 制御回路 30を介し印刷駆動回路 25へ入力されて印字ヘッド 10によりカバーフィル ム 103に対し複数の無線タグラベル Tのそれぞれ対応する印字が 1枚分ずつ順次行 われ (ステップ SS2514)、操作信号 (連続作成指示信号)に含まれるデータ書き込 み指令信号は制御回路 30を介し信号処理回路 22及び高周波回路 21へ入力され てアンテナ 14を介し複数の無線タグラベル Tのそれぞれ対応する情報書き込みが 1 枚分ずつ順次行われる (ステップ SS2515)。操作信号 (連続作成指示信号)に含ま れる発行データ登録指令信号は制御回路 30へ入力され、上記データ書き込みが成 功した旨の(1枚分の)報告信号 (ステップ SS2517)及び上記印字が成功した旨の( 1枚分の)報告信号 (ステップ SS2518)が制御回路 30へ入力されるのを待って、こ れを確認して制御装置 30から当該データ (無線タグラベル Tの 1枚分の対象物情報 データ等)を記憶装置 200のデータベース 201へ発行データとして登録する (ステツ プ SS2519)。そして、登録した旨のデータ書き込み成功報告信号が制御回路 30側 より端末 5へ出力される (ステップ SS2520)。その後、端末 5の表示手段 5aにおいて 、その報告信号に対応する結果表示 (この場合は成功表示)が行われる (ステップ SS 2522)。そして、上記のようにデータベース 201A〜201Dから抽出されたすベての 参照データ (群)の登録処理が終了するまでは、再び同様の手順に戻って (ステップ SS2523及びステップ SS2524、あるいは、ステップ SS2525及びステップ SS2526 )次の無線タグラベル Tに係わる情報書き込み及び印字が行われる。
[0342] 一方、印字又は書き込みが失敗した場合には、その旨のデータ書き込み失敗報告 信号 (ステップ SS2521A)及び印字失敗報告信号 (ステップ SS2521B)が制御回 路 30側より端末 5へ出力され、端末 5の表示手段 5aにおいて対応するエラー表示が 行われる(上記ステップ SS2522)。さらに、上記同様、印字及び書き込みの両方が 揃って成功するまで、再び同様の手順に戻って(上記ステップ SS2524、あるいは、 上記ステップ SS2526)同一の無線タグラベル Tに係わる情報書き込み及び印字の 再試行 (リトライ)が行われる。
[0343] なお、上記において、制御回路 30が、各請求項記載の、操作端末から操作信号と して所定条件の複数のラベルの連続作成を指示する連続作成指示信号が入力され た場合、対応する被印字媒体への印字と無線タグ回路素子の IC回路部へのァクセ スとを、当該複数のラベルに関して一括して行う(ステップ SS2514、ステップ SS251 5参照)ように、印字手段及びタグアクセス手段を連携制御する連携制御手段を構成 する。
[0344] 本変形例においても、上記第 2実施形態と同様、カートリッジ 100B内のアクセス対 象の無線タグ回路素子 Toに対応した情報を格納保持したデータベース 201を容易 に特定して容易かつ素早くアクセスし、目的とする無線タグ回路素子 Toに対応した 情報を確実に取得できると 、う、本実施形態本来の効果を得ることができる。
[0345] また、上記したように、端末 5からの連続作成指示ワンタッチ操作のみで、図 30に例 示したカートリッジ用相関に基づき、アクセス対象の無線タグ回路素子 Toに対応した データベース 201A〜201Dを特定するのみならず、さらにそのデータベース 201A 〜201D内の特定のデータ群を抽出し、目的とする情報を迅速かつ確実に取得して 、所定の (検索抽出)条件をみたす複数の無線タグラベル Tを連続して作成すること ができる。
[0346] さらに、アンテナ 14による情報書き込み時において、通信不良等によって一度書き 込み失敗に終わっても再試行する (ステップ SS2524)ので、最終的な書き込み成功 の確率を増大させ、信頼性の高 、情報管理を実現することができる。
[0347] (2— 2)装置内データベースを省略し、装置外データベースを用いる場合
上記実施形態では、書き込まれた (又は後述の変形例では読み取られた、以下同 様)無線タグラベル Tのタグ IDとその無線タグラベル Tの対象物情報等との相関情報 を (あるいは併せて対象物情報をも)タグラベル作成装置 2Bに設けた記憶装置 200 のデータベース 201に記憶させた力 これに限られず、装置 2B外の情報サーバ 7や ルートサーバ 4にその機能を代用させ、それらに必要に応じて参照可能に記憶させ てもよい。
[0348] 本変形例においても、上記実施形態同様、カートリッジ 100B内のアクセス対象の 無線タグ回路素子 Toに対応した情報を格納保持したデータベース 201を容易に特 定して容易かつ素早くアクセスし、目的とする無線タグ回路素子 Toに対応した情報 を確実に取得できると 、う、本実施形態本来の効果を得ることができる。
[0349] (2- 3)局所的なネットワークを用いる場合
以上は、図 1に最初に示したように、タグラベル作成装置 2B及び端末 5等が通信回 線 3を介して (広域の)ネットワークに組み込まれた場合を例にとって説明した力 これ に限られない。すなわち、上述したようにデータベース 201A〜201Dを備えた記憶 装置 200がタグラベル作成装置 2B側に備えられていることを利用して、端末 5とタグ ラベル作成装置 2Bのみが局所ネットワークにて接続されて無線タグ情報管理システ ムを形成する構成 (広域ネットワークには接続されない閉じたシステム構成)も可能と なる。この場合のシステム構成は前述の図 18と同様になる (但しタグラベル作成装置 2Aをタグラベル作成装置 2Bに読み替える)。この場合、タグラベル作成装置 2Bと端 末 5が(その他の外部回線とは接続しない)局所的なネットワーク (いわゆる LAN等) によって接続され、これらによって無線タグ情報管理システム!/ が形成される。
[0350] この場合、端末 5及びタグラベル作成装置 2B内における各種信号の流れは基本的 に上記実施形態や上述の変形例におけるそれと同様であるので説明を省略する。
[0351] 本変形例によっても、上記第 2実施形態や変形例と同様の効果を得ることができる
[0352] (2-4)タグラベル作成装置が単体ですベての機能を備える場合
すなわち、上記第 2実施形態における端末 5の機能を、すべてタグラベル作成装置 2B側に別途設けた操作手段 (キーボード、マウス等)及び表示手段 (ディスプレイ等) に備えるようにしてもよい(例えばタツチパネルであれば両方を兼用できる)。図 32は このときのタグラベル作成装置 の詳細構造を表す概念的構成図を表しており、 上記第 2実施形態の図 22に相当する図である。この例では上記操作 ·表示手段 (タ ツチパネル等) 250を設けている。この場合の操作信号は、上記操作'表示手段で生 成されて出力され、同じタグラベル作成装置 2B' 内の制御回路 30へ入力される。 [0353] 図 33は、このときタグラベル作成装置 で実行される概念的なタイムチャートを 表しており、上記図 26に対応する図である。図 26と同等の手順を同一の符号で表し ている。なお、図示の場合は、タグラベル作成装置 単体 (いわゆるスタンドア口 ーン)においても、上記実施形態のように端末 5とタグラベル作成装置 2Bと同様の機 能を果たす場合を例にとって示している力 これに限られず、制御回路 30の CPUの 演算機能や各種メモリの記憶容量を簡素化'低減化するために一部の機能を簡素化 してもよい。例えば、記憶装置 200のデータベース 201A〜201Dのデータは既に登 録済のもののみを使用することを前提とし、データ編集 ·データ新規入力はできな ヽ ようにしてもよい。
[0354] 本変形例によっても、上記第 2の実施形態と同様の効果を得ることができる。
[0355] (2— 5)読み取り専用の無線タグ回路素子を用いる場合
また、以上においては、無線タグ回路素子 Toに対し無線タグ情報 (タグ ID等)を送 信し IC回路部 151に情報書き込みを行う場合を例にとって説明したが、これに限ら れない。すなわち、予め所定の無線タグ情報 (タグ ID等)が書き換え不可に記憶保持 されている読み取り専用の無線タグ回路素子 To力 無線タグ情報を読み取りながら 、これに対応する印字を行って無線タグラベル Tを作成する場合があり、このような場 合にも上記第 2実施形態は適用可能である。
[0356] この場合には、前述の図 23に示すカートリッジ構造においてロール 102内に領域 X が入り込まな 、ように(ロール 102内の無線タグ回路素子 Toとは通信しな 、ように)適 宜のシールド手段等を設けた上で、図 14におけるステップ S 1010においては印字 情報のみを読み込み、ステップ S 1030で無線タグ情報の読み込み処理を行うように すればよい。その後ステップ S 1120では印字情報とその読み込んだ無線タグ情報と の組み合わせを保存する。なお、この無線タグ読み込み処理の詳細手順は、前述の 図 21に示したフローチャートと同様であるので説明を省略する。
[0357] 本変形例によっても、上記第 2実施形態と同様の効果を得ることができる。
[0358] 本発明の第 3の実施形態を図 34〜図 42により説明する。本実施形態は、作成補 助情報としての情報データベースコード部分と対象物コード部分とを備えたタグ識別 情報を生成し、無線タグ回路素子の IC回路部に書き込む実施形態である。第 1及び 第 2実施形態と同等の部分には同一の符号を付し、適宜説明を省略又は簡略化す る。
[0359] 図 34は、本実施形態の無線タグ情報管理システムを表すシステム構成図であり、 上記第 1実施形態の図 1に相当する図である。図 34に示すこの無線タグ情報管理シ ステム 1では、タグラベル作成装置 (無線タグ情報管理装置) 2Cに、図 1と同様、通信 回線 3を介しルートサーバ 4、端末 5 (操作端末)、汎用コンピュータ 6、情報サーバ 7 が接続されるのに加え、スキャナ 500 (無線タグ情報読み取り装置)が接続されている
[0360] タグラベル作成装置 2Cの構造は前述の図 203に示した第 2実施形態のタグラベル 作成装置 2Bと同様であり、各種データベース 201A〜D (第 1データベース、タグ情 報データベース)を備え、例えば不揮発性のハードディスク等力もなる記憶装置 200 (タグ情報記憶装置)を有して ヽる。このタグラベル作成装置 2Cに備えられたカートリ ッジホルダ部には、カートリッジ 100Cが着脱可能に設けられる。このカートリッジ 100 Cの構造は前述の図 203に示した第 2実施形態のカートリッジ 100Bと同様である。
[0361] また高周波回路 21の構成は前述の図 5に示したものと同様であり、説明を省略する 。また被書き込み媒体としての無線タグ回路素子 Toの機能的構成も、前述の図 6に 示したものと同様であり、タグラベル作成装置 2C側のアンテナ 14と信号の送受信を 行う上記アンテナ 152と、このアンテナ 152に接続された上記 IC回路部 151とを有し ている。
[0362] 上記構成のタグラベル作成装置 2Cを備えた無線タグ情報管理システム 1にお 、て 、端末 5 (又は汎用コンピュータ 6でもよい)の操作によりタグラベル作成装置 2Cが作 動されて、カバーフィルム 103に上記印字文字 Rが印刷されると共に、後述するよう に IC回路部 151に上記書き込み IDやさらにこれに対応する物品情報等の対象物情 報が書き込まれる(又は IC回路部 151に予め記憶されたタグ IDが読みとられる)。
[0363] 上記のような書き込み (又は読み取り)の際、書き込まれた (又は読み取られた)無 線タグラベル T (無線タグ)のタグ ID (識別情報)と、その無線タグラベル Tの対象物( 無線タグラベル Tが添付、貼着、取り付け、同梱される物品 ·商品 '部材'機械 ·設備 等)の情報 (物品情報等の対象物情報)等との対応関係( =相関情報; V、わゆるひも 付け情報)は、前述の記憶装置 200のデータベース 201に記憶され (なお、さらにル ートサーバ 4に記憶させてもよい)、必要に応じて参照できるようになつている。なおこ の相関情報にカ卩えて、上記対象物情報等についても併せて上記データベース 201 に記憶格納してもよい (前述の第 1実施形態で説明した図 11、図 12参照)。なお、相 関情報 (いわゆるひも付け情報)のみを記憶装置 200のデータベース 201に記憶さ せる場合には、対象物情報等は例えば情報サーバ 7 (装置外データベース)に参照 可能に記憶させればよい。なお、以上のようにして完成された無線タグラベル Tの構 成は前述の図 7 (a)、図 7 (b)、及び図 8に示したものと同様であるので、それぞれ説 明を省略する。
[0364] ところで、本実施形態の要部は、自らデータベース 201を構成する記憶装置 200を 備えたタグラベル作成装置 2Cがアンテナ 14を介して無線タグ回路素子 Toにタグ ID (タグ識別情報)を書き込む際、そのタグ識別情報が、無線タグ回路素子 Toに対応し た情報を格納保持するデータベース 201に関連づけられるデータベースコード部分 と当該無線タグ回路素子 Toの対象物に関連づけられる対象物コード部分とを備えて いることにある。以下、その詳細を順を追って説明する。
[0365] 図 35は、端末 (操作端末) 5からの操作信号に基づき、上記したタグラベル作成装 置 2Cの 3つの機能 (記憶装置アクセス機能、タグ情報アクセス機能、印字機能)がそ れぞれ実行される際の概念的なタイムチャートである。
[0366] この図 35において、実際のデータのやりとりの前に、まず端末 5からカートリッジ種 別を問い合わせるステータス問い合わせ信号が出力される (ステップ SS3501)。す なわち、カートリッジ 100Cは、基材テープ 101に備えられる無線タグ回路素子 Toに 関連するタグ属性パラメータ (テープ幅、タグ配置間隔、タグ感度等)又は通信パラメ ータ (周波数、通信プロトコル等)が異なるごとに、それぞれ別の種類のカートリッジと して構成されており、各カートリッジ 100Cの適宜の箇所に、それらカートリッジ種類を 表す情報を含む被検出部 190が設けられている (前述の図 203参照)。そして、タグ ラベル作成装置 2Cのカートリッジホルダ部には、この被検出部のカートリッジ種類情 報を読み取る検出手段としてのセンサ 20 (前述の図 202参照。例えばメカ-カルスィ ツチ等の機械的センサや、バーコードスキャナ等の光学的センサあるいは磁気的セ ンサ、無線通信による検出等でもよい)が設けられている。このカートリッジ種別に係 わる検出結果は例えば制御回路 30に入力され、上記ステータス問い合わせ信号に 対応して制御回路 30から上記検出結果に基づくカートリッジ種別情報力 Sステータス 応答信号として端末 5へ出力される (ステップ SS3502)。
[0367] このとき、タグラベル作成装置 2C内の記憶装置 200のデータベース 201には、詳 細には複数のデータベース 201A, 201B,…が含まれている(前述の図 202や図 2 10参照)。操作者が端末 5を操作してそれらのうちどのデータベースのデータを用い るかを選択すると、これに応じたデータベース参照指令信号が制御回路 30を介して 記憶装置 200へと出力され (ステップ SS3503)、これに応じてデータベースに既に 登録されたデータ(=この例では無線タグラベル Tの対象物情報データ等)のデータ レコード (群)が記憶装置 200から抽出されて参照データとして制御回路 30を介して 端末 5の上記表示手段 5aに例えば一覧表示される(ステップ SS3504)。
[0368] 操作者は、上記表示手段 5aに表示された参照データを見て、例えばこれから当該 データに係わるタグラベル Tを発行するあるいはデータ編集のみを行う等、自分が取 り扱おうとしているデータが既に登録されている場合には、その登録データ一覧から 当該データの選択を行う(ステップ SS3505)。未登録である場合には、新たに対応 するデータベースに当該データの入力を行つて登録する(ステップ SS 3506)。
[0369] このようにしてデータ選択あるいはデータ登録が終了したデータについて、無線タ グラベル T (但し無線タグ回路素子 Toのな 、単なる印字ラベルの発行も可能である) の発行(=作成)を行わない場合は、そのまま操作終了となる (ステップ SS3507)。
[0370] 無線タグラベル Tの発行を行う場合は、端末 5において対応する適宜の操作を行う ことにより、作成される無線タグラベル Tの外観(印字態様)のイメージがタグラベル作 成装置 2Cの制御回路 30にて作成され、端末 5の表示手段 5aに表示される (ステップ SS3508)。その後、上記のようにして作成されプレビュー表示された無線タグラベル Tの外見イメージは当該データ (対象物情報等)あるいはタグ IDと関連づけて対応す るデータベースに格納保持される(ステップ SS3513)。
[0371] そして、以上の段階をふまえて操作者が端末 5においてタグ作成 (発行)開始の旨 を操作 (指示)入力すると、前述したようにタグ情報アクセス( =この例ではデータ書き 込み)指令、印字指令、記憶装置アクセス (発行データ登録)指令力 なる 1つの操 作信号がタグラベル作成装置 2C側へ出力される。
[0372] それらのうち印字指令信号は制御回路 30を介し印刷駆動回路 25へ入力され (ステ ップ SS3514)、印字ヘッド 10を駆動してカバーフィルム 103に対し対応する印字が 行われる。
[0373] データ書き込みにつ!/、ては、無線タグ回路素子 Toのタグ IDの設定 (付番)を、自動 割り当て方式で行うか、手動入力方式で行うかによつて分かれる。
[0374] 手動入力方式の場合は (ステップ SS3540)、書き込みた!/、タグ IDを操作者が自ら 設定し当該 IDを端末 5へ操作入力することにより、上記操作信号に含まれるデータ 書き込み指令信号が制御回路 30を介し信号処理回路 22及び高周波回路 21へ入 力され (ステップ SS3515)上記設定されたタグ IDが生成され、その生成されたタグ I D等の情報書き込みがアンテナ 14を介し行われる。
[0375] 自動割り当て(自動採番)方式の場合は (ステップ SS3541)、実際のデータのやり とりの前に、まず端末 5から付番を行うためのステータス問い合わせ信号が出力され る(ステップ SS3542)。ここで、このタグラベル作成装置 2Cの例えば電源投入時に、 制御回路 30は当該タグラベル作成装置 2Cの装置識別情報 (例えばいわゆるイーサ ネット (登録商標)や Macアドレス等の物理アドレスや、 IPアドレス等の論理アドレスや
、製造番号 'シリアル番号あるいは管理者が装置上のスィッチで設定する任意管理 番号等力もなる装置固有番号など)又はその一部を予め取得しており(あるいは上記 ステータス問い合わせ信号入力時等適宜のタイミングでもよい)、上記ステータス問 い合わせ信号に対応して制御回路 30から上記予め取得された装置種別情報力 Sステ 一タス応答 (通知)信号として端末 5へ出力され (ステップ SS3543)、適宜表示手段 5 aに表示される。
[0376] 上記表示されたステータスを確認した操作者が端末 5を適宜に操作して自動採番 を指示すると、これに応じた自動採番指令信号が制御回路 30を介して記憶装置 20 0へと出力される(ステップ SS3544)。これに応じて、データベースに既に登録された データ(=この例では無線タグラベル Tの対象物情報データ等)に対してまだ関連づ けられて 、な 、タグ ID採番用の空き番号( =未使用番号、あるいはその複数の番号 の群)が記憶装置 200にて検索され (ステップ SS3545)、その検索抽出結果の空き 番号データが制御回路 30を介して端末 5の上記表示手段 5aに例えば一覧表示され (ステップ SS3546)、その表示されたタグ ID (候補)を確認した操作者が端末 5を適 宜に操作 (複数のタグ ID中力も選択、 1つのタグ IDを承認等)することで、無線タグラ ベル T作成時に書き込みを行うタグ IDが決定される (ステップ SS3547)。その後、上 記操作信号に含まれるデータ書き込み指令信号が制御回路 30を介し信号処理回路 22及び高周波回路 21へ入力されて (ステップ SS3515)上記決定されたタグ IDが生 成され、その生成されたタグ ID等の情報書き込みがアンテナ 14を介し行われる。
[0377] また、上記操作信号に含まれる発行データ登録指令は制御回路 30へ入力され、 上記データ書き込みが成功した旨の報告信号 (ステップ SS3517)及び上記印字が 成功した旨の報告信号 (ステップ SS3518)が制御回路 30へ入力されるのを待って、 これを確認して制御回路 30から当該書き込んだタグ IDと対象物情報等との相関(ひ も付け)情報 (ある 、はさらに併せて対象物情報も)を記憶装置 200のデータベース 2 01へ発行データとして登録する(ステップ SS3519)。そして、登録した旨のデータ書 き込み成功報告信号が制御回路 30側より端末 5へ出力される (ステップ SS3520)。 なお、印字又は書き込みが失敗した場合には、その旨のデータ書き込み失敗報告信 号 (ステップ SS3521A)及び印字失敗報告信号 (ステップ SS3521B)が制御回路 3 0側より端末 5へ出力される。そして、端末 5の表示手段 5aにおいて、それら報告信 号に対応する結果表示 (成功表示又はエラー表示)が行われる (ステップ SS3522)
[0378] ここで、図 35のステップ SS3503にてデータベース参照指令信号が端末 5から記 憶装置 200へと出力されるにあたり端末 5の表示手段 5aにおいて表示されるデータ ベース選択用の画面は、上記第 1の実施形態で前述した図 10と同様である。すなわ ち、図 10に示した例では、タグラベル作成装置 2Cの上記記憶装置 200のデータべ ース 201として社員情報データベース 201A、物品情報データベース 201B、顧客情 報データベース 201C、特許情報データベース 201Dの 4つが備えられている場合を 例にとって表している。これら 4つのうち選択したデータベース 201について、前述し たようにステップ SS3503にて参照指令信号が記憶装置 200へと出力され、当該デ ータベース 201からデータレコード (群)が参照データとして端末 5の表示手段 5aに 表示される。
[0379] こうして表示されたデータレコードの一例としては、上記第 1の実施形態と同様、前 述した図 11の例(無線タグラベル Tの取扱対象物として社員の名札を作成するため に、図 10に示した社員情報データベース 201Aを選択した場合)や、図 12の例 (無 線タグラベル Tの取扱対象物として社内管理部品の管理ラベルを作成するために、 図 10に示した物品情報データベース 201Bを選択した場合)を挙げることができるが 、これらについては既に述べたので説明を省略する。
[0380] 図 36は、上記図 35のステップ SS3508にて端末 5にて操作者が無線タグラベル T の外観(印字態様)のイメージを確認した後(あるいはそれよりも前の適宜のタイミング でもよ 、)、前述の無線タグ回路素子 Toのタグ IDの設定 (付番)を自動割り当て方式 で行うか手動入力方式で行うかを選択するために操作を行うために表示手段 5aにお Vヽて表示される選択操作用の画面である。
[0381] 図 36においては、上記 ID割り当て方式に関し、 5つのチェックボックス 220A, 220 B, 220C, 220D, 220E力 ^設けられている。
[0382] チェックボックス 220Aは、上記した手動入力方式を行う場合に選択されるものであ り、このチェックボックス 220Aを選択し OKボタン 221を操作すると、タグ IDのうち最 初の固定領域 (この例では 4ビット分)は 0とするとともにこれに続く所定領域 (この例 では 60ビット分)は前述したように書き込みた 、タグ IDを操作入力して任意に設定可 能となっており、このようにして設定されたタグ IDを含む情報書き込みを行うことがで きる(図 35のステップ SS3540、ステップ SS3515参照)。
[0383] チェックボックス 220B, 220C, 220Dは上記した自動採番方式を行う場合に選択 されるちのである。
[0384] チェックボックス 220Bは、自動採番を基本としつつも一部手動入力可能な部分を 残しておく場合(自動設定(1) )に選択されるものであり、このチェックボックス 220Bを 選択し OKボタン 221を操作すると、タグ IDのうち最初の固定領域 (この例では 4ビッ ト分)は 0とし、これに続く所定領域 (この例では 32ビット分)は上記同様任意に設定 可能で、さらに続く所定領域(自動採番領域)について、前述したようにして記憶装置 200で検索され制御回路 30より入力されたデータベース 201のタグ ID用の空き番号 (図 35のステップ SS3546参照)が所定の態様 (予め定められた順序、あるいはァトラ ンダムも含む)で自動的に割り振られて付与され、このようにして手動及び自動設定さ れたタグ IDが最終的なタグ IDとして決定されて(図 35のステップ SS3547参照)これ を含む情報書き込みを行うことができる(図 35のステップ SS3515参照)。
[0385] チェックボックス 220Cは、タグラベル作成装置 2Cのシリアルナンバーを用いて自 動採番を行う場合(自動設定(2) )に選択されるものであり、このチェックボックス 220 Cを選択し OKボタン 221を操作すると、タグ IDのうち最初の固定領域 (この例では 2 8ビット分)について、制御回路 30を介し入手されたタグラベル作成装置 2Cの装置 識別情報としての装置固有番号(この例ではシリアル番号、図 35のステップ SS3543 参照)を含ませる(データベースに関連づけられるデータベースコード部分に相当)。 また、これに続く所定領域(自動採番領域)については上記同様データベース 201の タグ ID用の空き番号が所定の態様で自動的に割り振られて付与され (無線タグ回路 素子の対象物に関連づけられる対象物コード部分に相当)、このようにして自動設定 されたタグ IDが信号処理回路 22及び高周波回路 21にて最終的なタグ識別情報とし て生成され、これを含む情報書き込みを行うことができる。
[0386] チェックボックス 220Dは、タグラベル作成装置 2Cの物理アドレス(この例では MA Cアドレス)を用いて自動採番を行う場合 (自動設定(3) )に選択されるものであり、こ のチェックボックス 220Dを選択し OKボタン 221を操作すると、タグ IDのうち最初の 固定領域 (この例では 52ビット分)について、制御回路 30を介し入手されたタグラベ ル作成装置 2Cの装置識別情報としての MACアドレス(図 35のステップ SS3543参 照)を含ませる(データベースに関連づけられるデータベースコード部分に相当)。ま た、これに続く所定領域(自動採番領域)については上記同様データベース 201のタ グ ID用の空き番号が所定の態様で自動的に割り振られて付与され (無線タグ回路素 子の対象物に関連づけられる対象物コード部分に相当)、このようにして自動設定さ れたタグ IDが信号処理回路 22及び高周波回路 21にて最終的なタグ識別情報とし て生成され、これを含む情報書き込みを行うことができる。
[0387] チェックボックス 220Eは、タグラベル作成装置 2Cの論理アドレス(この例では IPァ ドレス、以下同様)を用いて自動採番を行う場合 (自動設定 (4) )に選択されるもので あり、このチェックボックス 220Eを選択し OKボタン 221を操作すると、タグ IDのうち最 初の固定領域 (この例では 36ビット分)について、制御回路 30を介し入手されたタグ ラベル作成装置 2Cの装置識別情報としての IPアドレス(図 35のステップ SS3543参 照)を含ませる(データベースに関連づけられるデータベースコード部分に相当)。ま た、これに続く所定領域(自動採番領域)については上記同様データベース 201のタ グ ID用の空き番号が所定の態様で自動的に割り振られて付与され (無線タグ回路素 子の対象物に関連づけられる対象物コード部分に相当)、このようにして自動設定さ れたタグ IDが信号処理回路 22及び高周波回路 21にて最終的なタグ識別情報とし て生成され、これを含む情報書き込みを行うことができる。
[0388] なお、この例では、上記のような無線タグ回路素子 Toへの情報書き込みではなく情 報読み取りを行う場合 (後述の図 40や図 42を用いた変形例参照)に対応したチエツ クボックス 220Fが併せて表示される例を示して!/、る。このチェックボックス 220Fを選 択し OKボタン 221を操作することにより、上記図 35のフローでなく後述の図 42に示 すフローが実行される。
[0389] なお、さらにタグ無しの通常の印字ラベルの作成及びこれに伴うデータ(印字デー タのみ)編集も選択可能となるようなチェックボックスを設けてもょ 、。
[0390] 一方、図 35のステップ SS3514の印字指令信号、ステップ SS3515のデータ書き 込み指令信号、ステップ SS3516のデータ登録指令信号に応じて、タグラベル作成 装置 2Cでは、アンテナ 14力も無線タグ回路素子 Toの IC回路部 151への情報 (タグ I D)書き込み、印字ヘッド 10による印字、さらにデータベース 201へのデータ(上記タ グ IDを含む前述の図 11や図 12に例示したデータレコード)の登録を行う。これらを 行う際に制御回路 30によって実行される制御手順は、上記第 1実施形態において図 14に示したフローチャートと同様である。
[0391] すなわち、前述の図 14において、端末 5における所定の操作により上記印字指令 信号、データ書き込み指令信号、及びデータ登録指令信号を含む前述の操作信号 が通信回線 3及び入出力インターフェイス 31を介し制御回路 30に入力(識別)される と(上記図 35のステップ SS3514、ステップ SS3515、ステップ SS3516参照)当該フ ローが開始される。そして、ステップ S 1010において、上記端末 5からのデータ書き 込み指令信号に基づぐアンテナ 14より無線タグ回路素子 Toの IC回路部 151へ書 き込むべき情報(図 35のステップ SS3547で自動設定された、又はステップ SS354 0で手動設定されたタグ IDを含む)と、印字ヘッド 10により無線タグラベル Tへ印字す べき印字情報 (例えば対応する無線タグ回路素子 Toのタグ IDそのもの又は無線タグ ラベル Tの用途に応じた情報等)とが取得される。
[0392] その後、ステップ S1015、ステップ S1020、ステップ S1030、ステップ S1035、ステ ップ S1039、ステップ S1045、ステップ S1050、ステップ S1060、ステップ S1070、 ステップ S1080、ステップ S1090、ステップ S1100は、前述と同様である。
[0393] その後、ステップ S1110に移ってフラグ F=0であるかどうかを判定する力 書き込 み処理が正常に完了していれば F = 0のまま(後述の図 15に示すフローのステップ S 1038参照)であって判定が満たされ(上記図 35のステップ S517に対応)、またこの 場合はステップ S1039における判定が満たされてステップ S1050において印字が 正常に完了している(上記図 35のステップ S518に対応)ことから、ステップ S1120に 移る。そしてステップ S 1120で、上記ステップ S 1030で無線タグ回路素子 Toへ書き 込んだ無線タグ情報 (タグ ID等)と、これに対応して印字ヘッド 10により印字された印 字情報との組み合わせを、他の関連情報 (この例では無線タグラベル Tの対象物情 報も含む)とともに、記憶装置 200のデータベース 201に書き込み登録する(上記図 35のステップ SS3519に対応;なお既に登録されている場合は上書き更新する)。こ の記憶データは必要に応じて端末 5 (又は汎用コンピュータ 6)より参照可能にデータ ベース 201内に格納保持される。
[0394] なお、何らかの理由で書き込み処理が正常に完了していない場合は F= lとされて いる(前述の図 15のステップ S1038参照)ので前述のステップ S1110の判定が満た されず、ステップ S1130に移り、エラー表示信号を入出力インターフェイス 31及び通 信回線 3を介し上記端末 5 (又は汎用コンピュータ 6)へ出力し (上記図 35のステップ SS3520,ステップ SS3521に対応)、対応する書き込み失敗 (エラー)表示を行わ せ (ステップ SS3522対応)、このフローを終了する。
[0395] 図 37は、上記スキャナ 500の機能的構成の詳細を表す機能ブロック図である。図 3 7において、スキャナ 500は、制御部 520と、アンテナ (読み取り側アンテナ手段) 53 0とを有して!/ヽる。
[0396] 制御部 520は、 CPU (中央演算装置) 521と、上記通信回線 3を介した信号授受の 制御を行うネットワーク通信制御部 522と、例えば RAMや ROM等力もなるメモリ 52 3と、アンテナ 530を介し上記無線タグ回路素子 Toに備えられたアンテナ 152と通信 制御を行う RF通信制御部 540とを備えて 、る。
[0397] 図 38は、上記 RF通信制御部 540及びアンテナ 530の詳細構成を表す機能ブロッ ク図である。
[0398] 図 38において、アンテナ 530は、 1つの送信アンテナ(アンテナ素子) 610と、複数
(この例では 3つ)の受信アンテナ(アンテナ素子) 611A, 611B, 611Cと力 構成さ れている。
[0399] RF通信制御部 540は、上記送信アンテナ 610及び受信アンテナ 611 A, 611B, 6 11 Cを介し上記無線タグ回路素子 Toの IC回路部 151の情報 (無線タグ情報)ヘアク セスする(この例では読み取りを行う)ための送信部 612及び受信部 613 (=高周波 回路)と、受信アンテナ 611A, 611B, 611Cにそれぞれ係わる位相制御ユニット 60 3A, 603B, 603Cと、これら位相制御ユニット 603A〜603Cからの出力をカ卩算する 加算器 605とを有し、無線タグ回路素子 Toの IC回路部 151から読み取られた信号を 処理して情報を読み出すとともに無線タグ回路素子 Toの IC回路部 151へアクセスす るためのアクセス情報を生成する機能を含む上記 CPU521と接続されている。
[0400] 位相制御ユニット 603A, 603B, 603Cは、 CPU521からの位相制御信号を入力 しこれに応じて受信アンテナ 611 A, 611B, 611Cにおける受信電波信号の位相を それぞれ可変に設定する移相器 606A, 606B, 606Cと、 CPU521からの信号を入 力しこれに応じて移相器 606A, 606B, 606C力 入力した信号を可変に増幅し上 記加算器 605に出力する可変ゲインアンプ (増幅率可変アンプ) 608A, 608B, 608 Cとを備えている。
[0401] 送信部 612は、送信アンテナ 610を介し無線タグ回路素子 Toに対して信号を送信 するものであり、無線タグ回路素子 Toの IC回路部 151の無線タグ情報にアクセスす る (この例では読み取りを行う)ための搬送波を発生させる水晶発振回路 615と、上記 CPU521から供給される信号に基づいて上記搬送波発生部により発生させられた 搬送波を変調(この例では CPU521からの「TX—ASK」信号に基づく振幅変調)す る送信乗算回路 616 (但し「TX— ASK信号」の場合は増幅率可変アンプ等を用い てもよい)と、その送信乗算回路 616により変調された変調波を増幅 (この例では CP U521からの「TX— PWR」信号によって増幅率を決定される増幅)する送信アンプ 6 17とを備えている。そして、上記搬送波発生部により発生される搬送波は、好適には 周波数 300MHz以上とされ、望ましくは 900MHz近傍あるいは 2. 45GHz近傍とさ れ、上記送信アンプ 617の出力は、送信アンテナ 610に伝達されて無線タグ回路素 子 Toの IC回路部 151に供給される。
[0402] 受信部 613は、受信アンテナ 611A, 611B, 611Cで受信され上記位相制御ュ- ット 603A, 603B, 603Cを経て加算器 605で合算された無線タグ回路素子 Toから の反射波と上記搬送波発生部により発生させられた搬送波とを掛け合わせる受信第 1乗算回路 618と、その受信第 1乗算回路 618の出力から必要な帯域の信号のみを 取り出すための第 1バンドパスフィルタ 619と、この第 1バンドパスフィルタ 619の出力 を増幅する受信第 1アンプ 621と、この受信第 1アンプ 621の出力をさらに増幅して デジタル信号に変換する第 1リミッタ 620と、上記受信ァンテナ611八〜611じで受信 され上記位相制御ユニット 603A〜603Cを経て加算器 605で合算された無線タグ 回路素子 Toからの反射波と上記搬送波発生部により発生された後に移相器 627で 位相を 90° 遅らせた搬送波とを掛け合わせる受信第 2乗算回路 622と、その受信第 2乗算回路 622の出力力も必要な帯域の信号のみを取り出すための第 2バンドパス フィルタ 623と、この第 2バンドパスフィルタ 623の出力を増幅する受信第 2アンプ 62 5と、この受信第 2アンプ 625の出力をさらに増幅してデジタル信号に変換する第 2リ ミッタ 624とを備えている。そして、上記第 1リミッタ 620から出力される信号「RXS— I 」及び第 2リミッタ 624から出力される信号「RXS— Q」は、上記 CPU521に入力され て処理される。
[0403] また、受信第 1アンプ 621及び受信第 2アンプ 625の出力は、 RSSI (Received Sig nal Strength Indicator)回路 626にも入力され、それらの信号の強度を示す信号「R SSI」が CPU521に入力される。このようにして、本実施形態のスキャナ 500の RF通 信制御部 540では、 I Q直交復調によって無線タグ回路素子 To力 の反射波の復 調が行われる。
[0404] CPU521は、いわゆるマイクロコンピュータであり、詳細な図示を省略する力 中央 演算処理装置である CPU、 ROM,及び RAM等から構成され、 RAMの一時記憶機 能を利用しつつ ROMに予め記憶されたプログラムに従って信号処理を行うようにな つている。この CPU521は、上述した高周波回路受信部 613からの受信信号等を入 力した後所定の演算処理を行い、上述した高周波回路送信部 612への増幅制御信 号及び変調制御信号、位相制御ユニット 603A〜603Hへの位相制御信号等を出 力する。また CPU521は上記通信回線 3 (又はそれとは別の入出力インターフェイス )を介し、上記ルートサーバ 4、情報サーバ 7、端末 5、汎用コンピュータ 6等との間で 情報のやりとりが可能なように構成されている。
[0405] 図 39は、上記スキャナ 500の動作を表す概念的なタイムチャートである。
[0406] この図 39において、まずスキャン対象である無線タグ回路素子 Toの検出(IC回路 部 151の無線タグ情報の読み取り、後述の図 40参照)を行い、当該無線タグ回路素 子 Toのタグ識別情報 (タグ ID)を取得する (ステップ SS3550)。
[0407] その後、上記タグ IDに対応する(あるいは、必要に応じてこのタグ IDに含まれる前 述のデータベースコード部分を抽出し、そのデータベースコード部分に対応する)す る情報(=ひも付け情報、あるいはこれに加えてさらに対象物情報)を格納したデー タベース 201へアクセスして当該情報を取得する。このときの動作は上記取得したタ グ IDの設定 (付番)が前述したどの方式で行われて 、るかによって分かれる。
[0408] タグ IDが、手動設定されたものであった場合(前述の図 36のチェックボックス 220A 参照)、一部手動入力可能な自動採番されたものであった場合(自動設定 (1)、図 3 6のチェックボックス 220B参照)、及び情報読み取りを行う場合(図 36のチェックボッ タス 220F参照)には、通信回線 3を介しアクセス可能なすべてのタグラベル作成装 置 2Cのデータベース 201に対し、タグ IDがー致するまで総当たりで検索を行うことと なる (ステップ SS3551)。すなわち具体的には、あるタグラベル作成装置 2Cの制御 回路 30に対し、データベース検索指令信号を出力し (ステップ SS3552)、当該タグ ラベル作成装置 2Cの記憶装置 200のデータベース 201を、上記取得したタグ IDを 検索キーとして検索させる (ステップ SS3553)。この検索結果データは、記憶装置 2 00より制御回路 30を介してスキャナ 500へ送信される(ステップ SS3554)。上記検 索キーのタグ IDと一致した (あるいは含む、以下同様)データ(ひも付け情報あるいは 対象物情報)があれば (ステップ SS3555)、当該ひも付け情報あるいは対象物情報 がスキャナ 500にて取得され、例えばスキャナ 500に備えられた適宜の表示手段に 当該情報がサーチ結果として表示される (ステップ SS3556)。検索キーのタグ IDと 一致したデータがな力つた場合には、別のタグラベル作成装置 2Cへと問 、合わせ対 象を切り替え (ステップ SS3557)、当該タグラベル作成装置 2Cの制御回路 30に対 し上記同様のデータベース検索指令信号を出力し (ステップ SS3552)同じタグ IDを 検索キーとして検索させ (ステップ SS3553)、検索結果を取得し (ステップ SS3554) 、これらの手順を上記検索キーのタグ IDと一致したデータが見つ力るまで繰り返す。
[0409] タグ IDが、タグラベル作成装置 2Cの装置固有番号を用いて自動採番されたもので あった場合 (前述の図 36のチェックボックス 220C参照)には、通信回線 3を介しァク セス可能なすべてのタグラベル作成装置 2Cの制御回路 30に対し、装置固有番号( この例では装置シリアル番号)がー致するまで総当たりで検索を行うこととなる (ステツ プ SS3558)。すなわち具体的には、あるタグラベル作成装置 2Cの制御回路 30に対 し、装置シリアル番号問い合わせ信号を出力する (ステップ SS3559)。この問い合わ せに対する返答 (通知)は、制御回路 30よりスキャナ 500へ送信され (ステップ SS35 60)、シリアル番号が一致した (あるいは含む、以下同様)場合には、上記ステップ S S3552と同様、上記シリアル番号が一致したタグラベル作成装置 2Cの制御回路 30 に対し、データベース検索指令信号を出力し (ステップ SS3562)、当該タグラベル 作成装置 2Cの記憶装置 200のデータベース 201を上記取得したタグ IDを検索キー として検索させる (ステップ SS3563)。これにより、上記タグ IDに対応したひも付け情 報 (あるいは対象物情報)がスキャナ 500にて取得され、前述と同様、スキャナ 500に 備えられた適宜の表示手段に当該情報がサーチ結果として表示される (ステップ SS 3556)。
[0410] 一方、装置シリアル番号問!、合わせ信号に対する返答 (通知)にお 、てシリアル番 号が一致していな力つた場合には、別のタグラベル作成装置 2Cへと問い合わせ対 象を切り替え (ステップ SS3564)、当該タグラベル作成装置 2Cの制御回路 30に対 し上記同様の装置シリアル番号問い合わせ信号を出力し (ステップ SS3559)、返答 (通知)を受信し (ステップ SS3560)、これらの手順を上記シリアル番号が一致するタ グラベル作成装置 2Cが見つカゝるまで繰り返す。
[0411] タグ IDが、タグラベル作成装置 2Cの物理アドレス(MACアドレスやイーサネット(登 録商標))あるいは論理アドレス (IPアドレス等)を用いて自動採番されたものであった 場合(前述の図 36のチェックボックス 220D, 220E参照)には、そのアドレスによって アクセスすべきタグラベル作成装置 2Cがー意的に定まる。したがって、直接その特 定したタグラベル作成装置 2Cの制御回路 30に対し、前述のデータベース検索指令 信号を出力し (ステップ SS3562)、当該タグラベル作成装置 2Cの記憶装置 200の データベース 201を上記取得したタグ IDを検索キーとして検索させる (ステップ SS3 563)。これにより、上記タグ IDに対応したひも付け情報 (あるいは対象物情報)がス キヤナ 500にて取得され、スキャナ 500の表示手段に当該情報がサーチ結果として 表示される(ステップ SS3556)。
[0412] 図 40は、上記したスキャナ 500によるタグ検出動作(図 39のステップ SS3550参照 )時の CPU521による処理手順を表すフローチャートである。
[0413] 図 40において、ステップ S3601において、無線タグ回路素子 Toに記憶された情報 を読み出す無線タグ情報としての「Scroll All ID」信号を生成して RF通信制御部 540 の送信部 612及び送信アンテナ 610を介して読み取り対象の無線タグ回路素子 To に送信し、返信を促す。
[0414] 次に、ステップ S3602〖こおいて、上記「Scroll All ID」信号に対応して読み取り対象 の無線タグ回路素子 To力 送信されたリプライ信号 (タグ ID等を含む無線タグ情報) を受信アンテナ 611 A〜611Cを介して受信し、 RF通信制御部 540の受信部 613を 介し取り込む。
[0415] 次に、ステップ S3603において、上記ステップ S3602で受信したリプライ信号に誤 りがな 、か否かを公知の誤り検出符号 (CRC符号; Cyclic
Redundancy Check等)を用いて判定する。
[0416] 判定が満たされない場合はステップ S3604に移って Nに 1をカ卩え、さらにステップ S 3605において N = 5かどうかが判定される。 N≤4の場合は判定が満たされずステツ プ S3601〖こ戻り同様の手順を繰り返す。 N = 5の場合はステップ S3607に移り、フラ グ F= lとしてこのフローを終了する。このように、情報読み取りが不調でも 5回までは 再試行が行われることにより、読み取り確保上、万全を期すことができる。
[0417] ステップ S3603の判定が満たされた場合、読み取り対象とする無線タグ回路素子 T 0からの無線タグ情報の読み取りが完了し、このフローを終了する。
[0418] 以上の手順により、読み取り対象の無線タグ回路素子 Toに対し、 IC回路部 151の 無線タグ情報 (タグ Iひ f青報等)にアクセスし、これを読み出すことができる。
[0419] 以上において、信号処理回路 22及び高周波回路 21の送信部 32が、各請求項記 載の、無線タグ回路素子書き込み用のタグ識別情報を生成するタグ識別情報生成 手段を構成し、高周波回路 21の送信部 32はまた、タグ識別情報生成手段で生成し たタグ識別情報を、アンテナ手段を介して IC回路部に書き込む書き込み制御手段を も構成する。
[0420] また、制御回路 30の実行する前述の図 14のフローのステップ S1120力 第 1デー タベースにアクセスを行う第 1データアクセス手段を構成する。
[0421] さらに図 35のフローのステップ SS3544において自動採番指令信号を生成する制 御回路 30が、第 1データベースに対し対象物コード部分に割り当て可能なコード内 容を問い合わせる問い合わせ信号を生成する問い合わせ信号生成手段に相当する
[0422] また図 39のフローにおけるステップ SS3550のタグ検出後、ステップ SS3558に関 連してアクセス可能な全てのタグラベル作成装置 2Cにシリアル番号が一致するまで 総当たりして見つけ出すこと、及びステップ SS3565において物理アドレス又は論理 アドレスを用いてアクセスすべきタグラベル作成装置 2Cを特定すること力 アンテナ 手段により読み取られた無線タグ回路素子のタグ識別情報に含まれるデータベース コード部分を抽出し、その抽出したデータベースコード部分に対応するデータベース を決定する決定手段に相当して 、る。
[0423] 以上説明した本実施形態のタグラベル作成装置 2Cにおいては、無線タグ回路素 子 Toに情報書き込みを行う際には、信号処理回路 22及び高周波回路送信部 32が タグ IDを生成し、このタグ IDがアンテナ 14を介し書き込み対象の無線タグ回路素子 Toに送信されてその IC回路部 151に書き込まれる。このとき、上記生成したタグ ID には、データベースコード部分(上記の例では装置固有番号、 MACアドレス、 IPアド レス等)と対象物コード部分 (上記の例では自動的に割り振られて付与されるデータ ベースの空き番号)とが含まれている。これにより、情報書き込み後の無線タグ回路 素子 Toに対し後に情報読み取りを行った際、読みとつたタグ IDに含まれる上記デー タベースコード部分を取得することで、当該無線タグ回路素子 Toに対応した情報が どのデータベース 201に格納保持されて 、るかを容易に判別することができる。この 結果、当該データベース 201に容易かつ素早くアクセスし、目的とする無線タグ回路 素子 Toに対応した情報 (ひも付け情報又は対象物情報)を確実に取得できるので、 円滑かつ迅速に無線タグラベル Tを作成することができる。
[0424] また、本実施形態では特に、以下のような効果もある。すなわち、無線タグ回路素 子と通信を行 、無線タグラベルを作成する装置側にデータベースを備えて 、な 、通 常のシステム構成の場合、例えば複数の上記装置とネットワーク接続された 1つの大 容量の (装置外)データベースに相関情報を記憶させる。そして、以降、上記装置側 で作成した無線タグラベルの情報を読み取り装置で読みとつた際、各読み取り装置 より(装置外)データベースにアクセスを行い、上記相関情報を得る。ここで、本実施 形態のように、上記のような装置外の共通の大容量データベースを備えず、各タグラ ベル作成装置 2Cそれぞれにおいて記憶装置 200内にデータベース 201が構築さ れて 、る場合、そのままでは無線タグラベル回路素子 Toの情報を読み取り装置 (ス キヤナ)で読みとつた際にどのタグラベル作成装置 2Cのデータベース 201にアクセス を行えばよいかが不明となる。
[0425] そこで、タグラベル作成装置 2Cの信号処理回路 22及び高周波回路送信部 31でタ グ IDを生成する際、当該データベース 201を備えたタグラベル作成装置 2Cの前述 した装置識別情報 (物理アドレスや論理アドレス、固有番号等)の少なくとも一部を含 んだタグ IDを生成する。これにより、その無線タグラベル Tの情報を読みとつた際、ど のタグラベル作成装置 2Cのデータベース 201にアクセスを行えばよいかの情報を容 易に取得できるので、データベース 201より対応する相関情報や対象物情報を確実 に得ることができる。
[0426] また本実施形態のスキャナ 500においては、ァンテナ611八〜611じを介し読みと つたタグ IDに含まれるデータベースコード部分を抽出して取得し、その取得したデー タベースコード部分に基づき、対応するデータベースを決定する(物理アドレスや論 理アドレスにて直接特定するか、若しくは装置固有番号を用いて装置を特定する)。 これ〖こより、当該無線タグ回路素子 Toに対応した情報がどの(タグラベル作成装置 2 Cの)データベース 201に格納保持されているかが特定される。この結果、当該デー タベース 201に容易かつ素早くアクセスして、目的とする無線タグ回路素子 Toに対 応した情報 (ひも付け情報又は対象物情報)を確実に取得することができる。この結 果、円滑かつ迅速に無線タグラベル Tの無線タグ回路素子 Toと通信を行うことができ る。
[0427] なお、上記第 3実施形態は、上記以外にも、その趣旨と技術思想の範囲を逸脱しな い範囲でさらに種々の変形が可能である。以下、そのような変形例を順次説明する。
[0428] (3— 1)装置内データベースを省略し、装置外データベースを用いる場合
上記第 3の実施形態では、書き込まれた (又は後述の変形例では読み取られた、以 下同様)無線タグラベル Tのタグ IDとその無線タグラベル Tの対象物情報等との相関 情報を (あるいは併せて対象物情報をも)タグラベル作成装置 2Cに設けた記憶装置 200のデータベース 201に記憶させた力 これに限られず、装置 2外の情報サーバ 7 やルートサーバ 4にその機能を代用させ、それらに必要に応じて参照可能に記憶さ せてもよい。
[0429] なおこの場合、上記情報サーバ 7やルートサーバ 4は、各請求項記載の第 2データ ベースを構成するとともにタグ情報データベースをも構成し、また制御回路 30の実行 する前述の図 14のフローのステップ S1120は、その第 2データベースにアクセスを 行う第 2データアクセス手段を構成する。
[0430] 本変形例においても、上記第 3の実施形態同様、カートリッジ 100C内のアクセス対 象の無線タグ回路素子 Toに対応した情報を格納保持したデータベース 201を容易 に特定して容易かつ素早くアクセスし、目的とする無線タグ回路素子 Toに対応した 情報を確実に取得できると 、う、本実施形態本来の効果を得ることができる。 [0431] (3— 2)局所的なネットワークを用いる場合
以上は、図 34に最初に示したように、タグラベル作成装置 2C及び端末 5等が通信 回線 3を介して (広域の)ネットワークに組み込まれた場合を例にとって説明した力 こ れに限られない。すなわち、上述したようにデータベース 201を備えた記憶装置 200 力 Sタグラベル作成装置 2C側に備えられていることを利用して、端末 5とタグラベル作 成装置 2Cのみが局所ネットワークにて接続された構成 (広域ネットワークには接続さ れない閉じたシステム構成)も可能となる。この場合、システム構成は前述の図 18と 同様のものとなる(但しタグラベル作成装置 2Aをタグラベル作成装置 2Cと読み替え る)。タグラベル作成装置 2Cと端末 5が(その他の外部回線とは接続しな 、)局所的 なネットワーク (いわゆる LAN等)によって接続され、これらによって無線タグ情報管 理システム!/ が形成される。
[0432] この場合、端末 5及びタグラベル作成装置 2C内における各種信号の流れは基本 的に上記実施形態と同様であるので説明を省略する。
[0433] 本変形例によっても、上記第 3実施形態と同様の効果を得ることができる。
[0434] (3- 3)タグラベル作成装置単体がすべての機能を備える場合
すなわち、上記実施形態における端末 5の機能をすベてタグラベル作成装置 2C側 に別途設けた操作手段 (キーボード、マウス等)及び表示手段 (ディスプレイ等)に備 えるようにしてもょ ヽ(例えばタツチパネルであれば両方を兼用できる)。このときのタ グラベル作成装置 2C' の詳細構造は、上記第 1実施形態で説明した図 19と同様と なり、操作'表示手段 (タツチパネル等) 250が設けられる。この場合の操作信号は、 上記操作'表示手段で生成されて出力され、同じタグラベル作成装置 2C' 内の制 御回路 30へ入力される。
[0435] 図 41は、このときタグラベル作成装置 2 で実行される際の概念的なタイムチヤ ートを表しており、上記実施形態の図 35に対応する図である。図 35と同等の手順を 同一の符号で表している。なお、図示の場合は、タグラベル作成装置 2 単体 (い わゆるスタンドアローン)においても、上記第 3の実施形態の端末 5及びタグラベル作 成装置 2Cと同様の機能を果たす場合を例にとって示しているが、これに限られず、 制御回路 30の CPUの演算機能や各種メモリの記憶容量を簡素化 ·低減ィ匕するため に一部の機能を簡素化してもよい。例えば、記憶装置 200のデータベース 201のデ ータは既に登録済のもののみを使用することを前提とし、データ編集 ·データ新規入 力はできな!、ようにしてもよ!/、。
[0436] 本変形例によっても、上記第 3の実施形態と同様の効果を得ることができる。
[0437] (3— 4)読み取り専用の無線タグ回路素子を用いる場合
また、以上においては、無線タグ回路素子 Toに対し無線タグ情報 (タグ ID等)を送 信し IC回路部 151に情報書き込みを行う場合を例にとって説明したが、これに限ら れない。すなわち、予め所定の無線タグ情報 (タグ ID等)が書き換え不可に記憶保持 されている読み取り専用の無線タグ回路素子 To力 タグ IDを含む無線タグ情報を読 み取りながら、これに対応する印字を行って無線タグラベル Tを作成する場合があり、 このような場合にも上記第 3実施形態は適用可能である。
[0438] 図 42は、この変形例におけるタグラベル作成装置 2Cの動作を表す概念的なタイム チャートであり、上記実施形態の図 35にほぼ相当する図である。図 35と同等の手順 には同一の符号を付し、適宜説明を省略又は簡略化する。
[0439] 図 42においては、図 35と同様の無線タグラベル Tの外見イメージをデータベース に格納保持し (ステップ SS3513)タグ作成 (発行)開始の旨を操作 (指示)入力すると 、タグ情報アクセス(=この例ではデータ読み取り)指令、印字指令、記憶装置ァクセ ス (発行データ登録)指令力もなる 1つの操作信号カ^グラベル作成装置 2C側へ出 力される。印字指令信号は図 35と同様に制御回路 30を介し印刷駆動回路 25へ入 力されて(ステップ SS3514)印字ヘッド 10を駆動してカバーフィルム 103に対し対応 する印字が行われる。データ読み取り指令信号は制御回路 30を介し信号処理回路 22及び高周波回路 21へ入力され(上記ステップ SS3515に対応するステップ SS35 15A)情報読み取りがアンテナ 14を介し行われる。発行データ登録指令は制御回路 30へ入力され、上記データ読み取りが成功した旨の報告信号 (上記ステップ SS351 7に対応するステップ SS3517A)及び上記印字が成功した旨の報告信号 (ステップ SS3518)が制御回路 30へ入力されるのを待って、これを確認して制御回路 30から 当該読みとつたタグ IDと対象物情報等との相関(ひも付け)情報 (ある 、はさらに併せ て対象物情報も)を記憶装置 200のデータベース 201へ発行データとして登録する( ステップ SS3519)。以降、ステップ SS3520及びステップ SS3521A、ステップ SS3 521B、ステップ SS3522につ!/ヽては図 35と同様である。
[0440] なお、この変形例では、前述の図 203に示したカートリッジ構造においてロール 10 2内に領域 Xが入り込まないように(ロール 102内の無線タグ回路素子 Toとは通信し な 、ように)適宜のシールド手段等を設けた上で、図 14の手順(=本変形例では図 4 2のステップ SS3514の印字指令信号、ステップ SS3515Aのデータ読み取り指令信 号、ステップ SS3516のデータ登録指令信号に応じてタグラベル作成装置 2Cが実 行する手順)におけるステップ S1010においては印字情報のみを読み込み、ステツ プ S 1030で無線タグ情報の読み込み処理を行うようにする。その後ステップ S 1120 では印字情報とその読み込んだ無線タグ情報との組み合わせを保存する。
[0441] 本変形例によっても、上記第 3の実施形態と同様の効果を得ることができる。
[0442] 本発明の第 4の実施の形態を図 43〜図 57により説明する。本実施形態は、作成補 助情報としての用途関連情報をカートリッジに設けた無線タグ回路素子に書き込む 実施形態である。第 1乃至第 3実施形態と同等の部分には同一の符号を付し、適宜 説明を省略又は簡略化する。
[0443] 本実施形態のタグラベル作成装置は、上記第 1〜第 3実施形態と同様、無線タグ情 報管理システム (無線タグ生成システム)に適用されるものである力 そのシステム構 成は、前述の図 1に示したものと同様である(但しタグラベル作成装置 2Aをタグラベ ル作成装置 2Dに読み替える)。
[0444] すなわち、図 1に示す無線タグ情報管理システム 1に備えられたタグラベル作成装 置 2Dは、通信回線 3を介してルートサーバ 4、端末 5 (操作端末)、汎用コンピュータ 6、及び情報サーバ 7 (外部記憶装置)に接続されて、(例えば広域の)ネットワークを 構築している。
[0445] 端末 5は、前述と同様、いわゆる PC (パーソナルコンピュータ)端末であり、表示手 段であるディスプレイ 5a及び入力手段であるキーボード (マウス等でもよ 、) 5bを備え ると共に、図示しな!ヽ中央演算処理装置である CPU (起動手段)や ROM及び RAM (ソフトウェアデータベース)等を有している。このとき、上記 CPUは、通信回線 3を介 して入力される外部信号に基づき、例えば ROMに予め記憶されたタグラベル作成 装置 2Dを操作するためのアプリケーションを起動するようになっている(詳細は後述)
[0446] 図 43は、上記タグラベル作成装置 2Dの詳細構造を表す概念的構成図である。図 43に示すタグラベル作成装置 2Dは、上記第 1乃至第 3実施形態のタグラベル作成 装置 2A〜Cと異なり、カートリッジホルダ部(図示せず)に着脱可能に取り付けるカー トリッジ 100D (無線タグ回路素子カートリッジ)に、無線タグ回路素子 Tc (記憶手段、 用途関連情報用無線タグ回路素子、被書き込み媒体)が設けられ、この無線タグ回 路素子 Tcとの間で、無線通信によりアンテナ 19 (アンテナ手段)より信号の送受を行 うようになっている。
[0447] 一方、上記印字済タグラベル用テープ 110に備えられる無線タグ回路素子 To (タグ ラベル用無線タグ回路素子、詳細は後述)とは、上記第 1〜第 3実施形態のアンテナ 14にほぼ相当するアンテナ 14A (アンテナ手段)より信号の送受を行うようになって いる。そして、この上記無線通信による信号送受時において無線タグ回路素子 Toを アンテナ 14Aに対向する所定のアクセスエリアに設定保持するとともに、カツタ 15に よる切断後のテープ 110 (=無線タグラベル T)を案内するために、一対の搬送ガイド 13が設けられている。アンテナ 19, 14Aは、前述の高周波回路 21に相当する高周 波回路 21 Aに接続されて 、る。
[0448] 図 44は、カートリッジ 100Dの詳細構造を説明するための説明図である。図 44に示 すカートリッジ 100Dは、筐体 100aにおける装置本体 8側の上記アンテナ 19とほぼ 向カ^、合う位置に、上記無線タグ回路素子 Tcが設けられて 、る。
[0449] 無線タグ回路素子 Tcには、このカートリッジ 100Dが有する無線タグ回路素子 Toの 用途関連情報が記憶されている。ここで、用途関連情報とは、無線タグ回路素子 To 力 Sどのような用途に使用されるかに関する情報であり、本実施形態では、無線タグ回 路素子 Toの用途と 1対 1で関連づけられた HD情報が記憶されている(以下、単に ID 情報と称する)。そして、基材テープ 101に備えられる各無線タグ回路素子 Toの IC 回路部 151の無線タグ情報に対しアンテナ 14Aよりアクセスを行う前に先立ち、その I ひ f青報が読み取られるようになって!/、る(詳細は後述)。
[0450] 図 45は、上記高周波回路 21Aの詳細機能を表す機能ブロック図であり、前述の図 4に相当する図である。この図 45において、高周波回路 21Aは、前述の高周波回路 21と同様の構成に加え、制御回路 30により切り替えられるアンテナスィッチ (切替) 回路 341が設けられている。
[0451] アンテナスィッチ回路 341は、周知の高周波用 FETやダイオードを用いたスィッチ 回路であり、制御回路 30からの選択信号によりアンテナ 14A, 19のいずれかを送受 分離器 34に接続するものである。
上記送信部 32は、このアンテナスィッチ回路 341を経てアンテナ 14A, 19を介し無 線タグ回路素子 To, Tcに対して信号を送信し、受信部 33は、アンテナ 14A, 19によ り受信された無線タグ回路素子 To, Tcからの反射波を入力するようになっている。本 実施形態のタグラベル作成装置 2Dの高周波回路 21Aでも、前述のタグラベル作成 装置 2A〜Cの高周波回路 21と同様にして、 I Q直交復調によって無線タグ回路素 子 To,Tcからの反射波の復調が行われる。
[0452] 無線タグ回路素子 Toの機能的構成は、前述の図 6に示したものと同様であり、タグ ラベル作成装置 2D側のアンテナ 14Aと信号の送受信を行う上記アンテナ 152と、こ のアンテナ 152に接続された上記 IC回路部 151とを有している。なお、詳細な図示 を省略するが、カートリッジ 100Dに設けられた無線タグ回路素子 Tcについても、上 記無線タグ回路素子 Toと同様の構造であって、 IC回路部 151及びアンテナ 152等 が備えられている。
[0453] 図 46は、上記第 1〜第 3実施形態のタグラベル作成装置 2A〜Cと同様にして本実 施形態のタグラベル作成装置 2Dで無線タグラベル Tの作成を行う(カバーフィルム 1 03を搬送し印字ヘッド 10で所定の印字を行いつつ基材テープ 101を貼り合わせて 印字済タグラベル用テープ 110とした後印字済タグラベル用テープ 110を無線タグ 回路素子 Toごとに切断し無線タグラベル Tとする)際に、制御回路 30によって実行さ れる制御手順を表すフローチャートである。
[0454] この図 46において、例えば操作者が端末 5 (又は汎用コンピュータ 6でもよい。以下 、同様)を介し、タグラベル作成装置 2Dにおけるタグ情報読み取り又は書き込み操 作 (言 、換えればタグラベル作成操作)を行うとこのフローが開始される。まずステツ プ S4010において、カートリッジ 100Dに備えられた無線タグ回路素子 Tcのメモリ部 157 (前述の図 5を参照)内に予め記憶された上記 HD情報に基づき、対応する用途 に関連して操作者が端末 5において使用するタグラベル作成装置 2D操作用のアブ リケーシヨン (操作用ソフトウェア。なお、印刷フォーマットのテンプレートでもよい)の 選択処理を行う(後述の図 47参照)。
[0455] 次のステップ S4050では、タグアクセスをテープ側に切り替える。具体的には、アン テナスィッチ回路 341に選択信号を出力し、アンテナ 14Aが送受分離器 34に接続さ れるようにアンテナスィッチ回路 341を切り替える。
[0456] その後、ステップ S4100に移り、上記ステップ S4010で選択されたアプリケーション を用いて上記端末 5を介して入力操作された、アンテナ 14Aより無線タグ回路素子 T ◦の IC回路部 151へ書き込むべき無線タグ情報と印字ヘッド 10により無線タグラベル Tへ印字すべき印字情報とに従って、無線タグ回路素子 Toの IC回路部 151のメモリ 部 157への無線タグ情報の書き込み及びカバーフィルム 103への所定の印字を行 い(なお、読み取り処理の場合には、上記ステップ S4010で選択されたアプリケーシ ヨンを用いて上記端末 5を介して入力操作された、印字ヘッド 10により無線タグラベ ル Tへ印字すべき印字情報に従って、カバーフィルム 103への所定の印字を行い)、 印字済タグラベル用テープ 110を無線タグ回路素子 Toごとに切断して無線タグラベ ル Tを作成する無線タグラベル作成処理を行 、(詳細は後述の図 52乃至図 54を参 照)、このフローを終了する。なお、予め無線タグ回路素子 Toを含む所定領域に引き 剥がし用のカット線が形成されたいわゆるダイカットタイプのラベル素材に対し上記無 線タグラベル作成処理を行う場合には、上記切断は不要となる。また、以上のように して完成された無線タグラベル Tの構成は前述の図 7 (a)、図 7 (b)、及び図 46に示 したものと同様であるので、説明を省略する。
[0457] 図 47は、上述したステップ S4010の詳細手順を表すフローチャートである。
[0458] 図 47にお!/、て、まず、ステップ S4011で、上記タグラベル作成装置 2Dの装置本体 8に設けられたカートリッジホルダ部にカートリッジ 100Dが装着されたカゝ否かを判定 する。具体的には、特に図示して説明はしないが、例えばカートリッジ 100Dの筐体 1 00aに対しパネ部材で接点を付勢当接させることでカートリッジ 100Dの有無を検出 するメカ-カルスィッチや、例えば制御回路 30からの信号により発光する発光ダイォ ード及びその発光の筐体 100aによる反射光を受光し対応する検出信号を制御回路 30に出力するフォトトランジスタを備えたセンサ等によりカートリッジ 100Dの装着を検 出し、その検出信号を入力することにより行うようになって 、る。
[0459] その後、ステップ S4012において、タグアクセスをカートリッジ側に切り替える。具体 的には、アンテナスィッチ回路 341に選択信号を出力し、アンテナ 19が送受分離器 34に接続されるようにアンテナスィッチ回路 341を切り替える。
[0460] 次のステップ S4013では、カートリッジ 100Dに備えられた無線タグ回路素子 Tcの メモリ部 157 (先に示した図 5参照)内に予め記憶された上記 HD情報の読み取り処理 を行う(後述の図 51参照)。
[0461] 次のステップ S4014では、タグラベル作成装置 2D操作用のアプリケーションの新 規登録を行う操作が行われたカゝ否かを判定する。具体的には、入出力インターフェイ ス 31及び通信回線 3を介して端末 5の CPUに制御信号を出力し、ディスプレイ (表示 手段) 5aにアプリケーションの新規登録を行うか否かを問うメッセージ画面を表示させ る。このときの表示画面の一例を図 48に示す。このメッセージに促され、操作者がキ 一ボード (操作手段) 5b (又は図示しな 、マウス等でもよ 、)を用いて新規登録を行う か否かを入力すると、その入力信号が通信回線 3及び入出力インターフェイス 31を 介して制御回路 30に入力され、これにより判定を行う。例えば、用いようとしているァ プリケーシヨンが今までに使用されたことがあり既にカートリッジ 100D側の無線タグ 回路素子 Tcに記憶された HD情報との関連づけがなされたものである場合等には、操 作者により新規登録をしない旨が入力され、判定が満たされずに次のステップ S401 5に移る。
[0462] ステップ S4015では、例えば情報サーバ 7に制御信号を出力し(=相関読み込み 指示信号出力手段)、情報サーバ 7のメモリ等に予め記憶された、カートリッジ 100D 側の無線タグ回路素子 Tcに記憶された Iひ f青報とタグラベル作成装置 2D操作用のァ プリケーシヨンとが 1対 1で関連づけられた相関情報を、通信回線 3及び入出力インタ 一フェイス 31を介して読み込む。そして、この読み込んだ相関情報を制御回路 30が 有する前記 RAM等に一次的に記憶する。なお、上記相関情報により 1つの HD情報 に対し複数のアプリケーションが関連づけられて 、てもよ ヽ (後述の変形例も参照)。 この場合、それら複数のアプリケーションを、予め、過去の無線タグラベルの作成履 歴に基づく所定の順序 (例えば使用頻度の高いものを優先する等)で関連づけ、この 順序情報も併せて上記相関情報に含まれるようにしておき、このステップ S4015で読 み込むようにしてもよい。さらにこの順序情報は情報サーバ 7でなく HD情報とともに無 線タグ回路素子 Tcに記憶しておくようにしてもょ 、。
[0463] 次のステップ S4016では、上記ステップ S4015で RAMに記憶した相関情報に基 づき、先のステップ S4013でカートリッジ 100D側の無線タグ回路素子 Tcから読み取 つた ID情報と関連づけられたアプリケーションを選択する。そして、入出力インターフ ェイス 31及び通信回線 3を介して端末 5の CPUに制御信号を出力し(=ソフトウェア 確認表示信号出力手段、ソフトウェア制御信号出力手段)、ディスプレイ 5aに上記選 択したアプリケーションの名称等 (例えば記号、アイコン等でもよい。すなわち、選択 されたアプリケーションが判別できる表示であればょ 、)を表示させる(言 、換えれば 無線タグ回路素子 Toの用途を表示させることに相当する =表示信号出力手段)と共 に、この選択アプリケーションを承認するか否かを問うメッセージ画面を表示させる。 このときの選択処理画面の一例を図 49に示す。図 49の例では、固定資産管理、名 札管理、文書管理の 3つのアプリケーションのうち、固定資産管理が選択されている
[0464] 次のステップ S4017では、上記ステップ S4016で選択されたアプリケーションが承 認されたか否かを判定する。具体的には、操作者により端末 5のキーボード 5bを介し て承認する力否かが入力され、その入力信号が通信回線 3及び入出力インターフエ イス 31を介して制御回路 30に入力された力どうかを判定する。承認された場合には 判定が満たされて次のステップ S4018に移る。
[0465] ステップ S4018では、入出力インターフェイス 31及び通信回線 3を介して端末 5の CPUに制御信号を出力し (ソフトゥ ア指示信号出力手段、ソフトゥ ア制御信号出 力手段)、当該アプリケーションを起動させる。
[0466] 一方、先のステップ S4014において、例えば、用いようとしているアプリケーション が今までに使用されたことがなく未だ無線タグ回路素子 Tcに記憶された ID情報との 関連づけがなされていないものである場合や、既に ID情報との関連づけがなされて いるがその関連づけを変更したい場合等には、操作者により新規登録を行う旨が入 力され、判定が満たされて、次のステップ S4019に移る。
[0467] ステップ S4019では、入出力インターフェイス 31及び通信回線 3を介して端末 5の CPUに制御信号を出力し、ディスプレイ 5aに先のステップ S4013で無線タグ回路素 子 Tc力も読み取った Iひ f青報を表示させる。そして、次のステップ S4020に移る。
[0468] なお、先のステップ S4017で選択アプリケーションが承認されなかった場合にも、 判定が満たされずに次のステップ S4020に移る。
[0469] ステップ S20では、入出力インターフェイス 31及び通信回線 3を介して端末 5の CP Uに制御信号を出力し(=ソフトウエア確認表示信号出力手段、ソフトウェア制御信号 出力手段)、端末 5の ROM (又は RAMでもよい)に予め記憶されたタグラベル作成 装置 2Dを操作するためのアプリケーション(単数及び複数のどちらの場合も含む)の 名称等 (例えば記号、アイコン等でもよい。すなわち、アプリケーションが判別できる 表示であればよ!、)をディスプレイ 5aに一覧表示させる(言 、換えれば無線タグ回路 素子 Toの用途を一覧表示させることに相当する)。なおこのとき、このアプリケーショ ンの一覧表示と、上記ステップ S4019で表示された Iひ f青報とは、ディスプレイ 5a上 で並列して表示されるようになって!/、る(なお、片方ずつ表示してもよ 、)。
[0470] 次のステップ S4021では、操作者が上記ステップ S4020においてディスプレイ 5a に一覧表示されたアプリケーションの中から 1つのアプリケーションを選択した力否か が判定される。具体的には、操作者がキーボード 5bを用いてアプリケーションを選択 し、その選択入力信号が通信回線 3及び入出力インターフェイス 31を介して制御回 路 30に入力されたかどうかを判定する。選択された場合には次のステップ S4022に 移る。
[0471] ステップ S4022では、上記ステップ S4021で選択されたアプリケーションと先のス テツプ S4013で無線タグ回路素子 Tc力も読み取った HD情報とを 1対 1に対応させ、 相関情報として入出力インターフェイス 31及び通信回線 3を介して例えば情報サー バ 7に出力し、情報サーバ 7が有するメモリ等に当該相関情報を記憶させる。
[0472] 次のステップ S4023では、入出力インターフェイス 31及び通信回線 3を介して端末 5の CPUに制御信号 (ソフトウェア指示信号)を出力し、先のステップ S4021で選択 されたアプリケーションを起動させる。
[0473] 以上により、タグラベル作成装置 2D操作用のアプリケーションの選択が完了し、ァ プリケーシヨン選択処理のフローが終了する。
[0474] なお、上述したようにカートリッジ 100D側の無線タグ回路素子 Tcの 情報と複数 のアプリケーションが関連づけられているときには、上記ステップ S4016においてそ れら複数のアプリケーションが選択され、ディスプレイ 5a上に表示される。このとき、選 択された複数のアプリケーションを単純に並列的に表示してもよいし、最も使用頻度 の高いもの、あるいは最も最近使用されたものを優先して上位に表示してもよい。さら に、以上説明したアプリケーションの選択時に、当該アプリケーションにて利用される データベースも併せて選択されるようにしても良い。
[0475] なお、以上ではタグラベル作成装置 2Dのカートリッジホルダ部にカートリッジ 100D が装着される (ステップ S4011)と無線タグ回路素子 Tcから Iひ f青報を読み込む (ステ ップ S4013)ようにした力 これに限られず、例えばタグラベル作成装置 2Dの装置電 源が投入されると無線タグ回路素子 Tc力も 情報を読み込むようにしてもょ 、。
[0476] 図 50は、上述したようなタグラベル作成装置 2D操作用のアプリケーションの選択処 理が行われ、上記ステップ S18又はステップ S23においてアプリケーションが起動さ れた際に、端末 5のディスプレイ 5aに表示される画面の一例を表す図である。
[0477] この図 50に示すように、この例では無線タグ回路素子 Toの用途種別が固定資産 用となっており、無線タグ回路素子 Toに対応してカバーフィルム 103に印刷される印 字文字、及び無線タグ回路素子 Toの IC回路部 151に記憶される無線タグ情報とし ての物品情報を入力するための入力欄が表示される。操作者が、端末 5のキーボー ド 5bを用いて印字文字欄に固定資産ナンバー、物品情報欄にその固定資産となる 物品名、管理者欄に管理者名等を入力すると、それら入力情報が端末 5から通信回 線 3及び入出力インターフェイス 31を介して制御回路 30に読み込まれる。これにより 、後述するように無線タグラベル作成処理においてカバーフィルム 103に上記印字 文字 R (ここでは固定資産 No. )が印刷されると共に、無線タグ情報として上記物品 情報が無線タグ回路素子 Toの IC回路部 151に書き込まれる(後述の図 52参照)。な お、たとえばメモリ部 157がリードオンリーメモリで構成されており、読み取りによる無 線タグラベル作成の場合には、上記画面において物品情報が表示され、操作者は 印字文字欄の固定資産ナンバーのみ入力することとなる。
[0478] なお、上記のような無線タグ回路素子 Toへの書き込み又は読み取りの際には、操 作者により入力された物品情報がそのまま無線タグ情報として IC回路部 151に書き 込まれてもよ 、し、物品情報と無線タグ回路素子 Toの 情報とが対応づけられてそ の 情報が ic回路部 151に書き込まれるようにしてもよ!、。この場合の物品情報と無 線タグ回路素子 Toの HD情報との対応関係は、例えば前述の情報サーバ 7等に記憶 され、必要に応じて参照できるようになつている。
[0479] また、上記では一例として無線タグ回路素子 Toの用途種別が固定資産用である場 合を示したが、これに限られず、名札管理用、オフィス文書管理用、汎用等、多種多 様な用途に応じたアプリケーションが起動されるようになって 、る。
[0480] 図 51は、上述した図 47のステップ S4013の詳細手順を表すフローチャートである
[0481] 図 51において、まず、ステップ S4031において、無線タグ回路素子 Tcからの応答 力 い場合にリトライを行う回数 (アクセス試行回数)をカウントする変数 Kを 0に初期 化する。
[0482] その後、ステップ S4032において、予め固定的に決められた所定の通信パラメータ
(周波数帯域や通信プロトコル等)を用いて無線タグ回路素子 Tcに記憶された Iひ f青 報を読み出す「Scroll All ID」コマンドを信号処理回路 22に出力する。これに基づき 信号処理回路 22でアクセス情報としての「Scroll All ID」信号が生成されて高周波回 路 21Aを介してカートリッジ 100Dの無線タグ回路素子 Tcに送信され、返信を促す。
[0483] 次に、ステップ S4033において、上記「Scroll All ID」信号に対応してカートリッジ 10 0Dの無線タグ回路素子 Tc力 送信されたリプライ信号 (カートリッジ情報)をアンテナ 19を介して受信し、高周波回路 21A及び信号処理回路 22を介し取り込む (適宜のメ モリにー且格納してもよい)。
[0484] 次に、ステップ S4034にお 、て、上記ステップ S4033で受信したリプライ信号に誤 りがないか否かを公知の誤り検出符号(CRC符号; Cyclic Redundancy Check等)を 用いて判定する。 [0485] 判定が満たされない場合はステップ S4035に移って Kに 1をカ卩え、さらにステップ S 4036において Κが予め定められた所定のリトライ回数 (この例では 3回。それ以外の 回数に適宜設定してもよ 、)となったかどうかが判定される。 Κ≤ 2の場合は判定が満 たされずステップ S4032に戻り同様の手順を繰り返す。 Κ= 3の場合はステップ S40 37に移り、エラー表示信号を入出力インターフェイス 31及び通信回線 3を介し上記 端末 5又は汎用コンピュータ 6に出力して読み取り失敗 (エラー)表示を行わせ、この フローを終了する。このようにして読み取りが不調でも所定回数 (この例では 3回)まで は再試行が行われる。ステップ S4034の判定が満たされた場合、無線タグ回路素子 Tc力ものカートリッジ情報の読み取りが完了し、このフローを終了する。
[0486] 以上のルーチンにより、カートリッジ 100Dに設けられた無線タグ回路素子 Tcの IC 回路部 151に記憶されたカートリッジ情報を読み出すことができる。
[0487] 図 52は、前述した図 46のステップ S4100の無線タグラベル作成処理の詳細手順 を表すフローチャートである。
[0488] まずステップ S4110において、先の図 47で説明したアプリケーション選択処理によ つて選択されたアプリケーションを用いて端末 5を介して入力操作された、アンテナ 1 4Aより無線タグ回路素子 Toの IC回路部 151へ書き込むべき無線タグ情報と、印字 ヘッド 10により無線タグラベル Tへ印字すべき印字情報とが、通信回線 3及び入出力 インターフェイス 31を介し読み込まれる。
[0489] その後、ステップ S4115に移り、無線タグ回路素子 To力もの応答がない場合にリト ライ (再試行)を行う回数をカウントする変数 N、及び通信良好か不良かを表すフラグ Fを 0に初期化する。
[0490] 次に、ステップ S4120において、カートリッジ駆動回路 24に制御信号を出力し、力 ートリッジ用モータ 23の駆動力によってリボン卷取りローラ 106及び圧着ローラ 107を 回転駆動させる。これにより、第 1ロール 102から基材テープ 101が繰り出され圧着口 ーラ 107へ供給され、第 2ロール 104からはカバーフィルム 103が繰り出される。また このとき、印刷駆動回路 25に制御信号を出力し、印字ヘッド 10を通電して、カバーフ イルム 103のうち所定の領域 (例えば基材テープ 101に所定ピッチで等間隔で配置 された無線タグ回路素子 Toの裏面に貼り合わせることとなる領域)に、上記ステップ S 110で読み込んだ文字、記号、バーコード等の印字 Rを印刷させる。さらに送出ロー ラ駆動回路 29を介して送出ローラ用モータ 28に制御信号を出力し、送出ローラ 17を 回転駆動させる。以上の結果、前述したように基材テープ 101と上記印刷が終了した カバーフィルム 103とが上記圧着ローラ 107及びサブローラ 109により接着されて一 体化され、印字済タグラベル用テープ 110として形成され、カートリッジ体 100外方向 へと搬送される。
[0491] その後、ステップ S4125において、印字済タグラベル用テープ 110が所定値 C (例 えば、対応する印字が施されたカバーフィルム 103が貼り合わされた無線タグ回路素 子 Toが搬送ガイド 13に到達するだけの搬送距離)だけ搬送されたカゝどうかを判断す る。このときの搬送距離判定は、例えば、上記基材テープ 101に設けた適宜の識別 用マークを別途設けた公知のテープセンサで検出することにより行えば足りる。判定 が満たされたら、次のステップ S130に移る。
[0492] ステップ S4130では、無線タグ情報を無線タグ回路素子 Toに送信し書き込む書き 込み処理を行う(詳細は後述の図 53を参照)。
[0493] 次のステップ S4140では、フラグ F = 0であるかどうかが判定される。書き込み処理 が正常に完了していれば F = 0のまま(後述の図 53に示すフローのステップ S4138 参照)であるので、この判定が満たされ、ステップ S4141に移る。一方、何らかの理由 で書き込み処理が正常に完了して 、な 、場合は F= 1とされて 、る(後述の図 53に 示すフローのステップ S4138参照)のでこの判定が満たされず、ステップ S4145に 移り、印刷駆動回路 25に制御信号を出力して印字ヘッド 10を通電を中止し印字を 停止させる。このように印字中途停止によって当該無線タグ回路素子 Toが正常品で ないことを明らかに表示するようにした後、後述のステップ S4160へ移る。
[0494] ステップ S4141では、上記ステップ S4130で無線タグ回路素子 Toへ書き込んだ無 線タグ情報と、これに対応して印字ヘッド 10により印字された印字情報との組み合わ せ力 入出力インターフェイス 31及び通信回線 3を介して出力され、情報サーバ 7や ルートサーバ 4に記憶される。なお、この記憶データは必要に応じて端末 5又は汎用 コンピュータ 6より参照可能に例えばデータベース内に格納保持される。
[0495] その後、ステップ S4150で、カバーフィルム 103のうちこの時点で処理対象としてい る無線タグ回路素子 Toに対応する領域への印字がすべて完了しているかどうかを確 認した後、ステップ S4160へ移る。
[0496] ステップ S4160では、印字済タグラベル用テープ 110がカツタ 15で切断されるべき 所定位置にまで搬送されたかどうかを判定する。具体的には、例えば、対象とする無 線タグ回路素子 To及びこれに対応するカバーフィルム 103の印字領域のすべてが カツタ 15を所定の長さ (余白量)分だけ越えたかどうかを、基材テープ 101 (詳細には 例えば剥離紙 101d、あるいはカバーフィルム 103等でもよい)に対し各無線タグ回 路素子 Toに対応して設けた適宜の識別用マークをカートリッジ 100D外 (例えばカツ タ 15のさらに搬送方向下流側)に設けた公知のテープセンサで検出することにより行 えば足りる。またこのような検出を行わず、印字 Rの印字文字長に所定の余白領域分 を加えた長さが無線タグ回路素子 Toの全長を超えているかどうかを印字情報に基づ き判定する(超えていれば、少なくともカバーフィルム 103の印字が完了した段階で その余白領域外をカツタ 15で切断するようにすれば、貼り合わせられる無線タグ回路 素子 Toを切断することは回避できるため)ことで代用してもよい。
[0497] 上記ステップ S4160の判定が満たされたら、ステップ S4170に移る。ステップ S41 70では、カートリッジ駆動回路 24及び送出ローラ駆動回路 29に制御信号を出力し、 カートリッジ用モータ 23及び送出ローラ用モータ 28の駆動を停止して、リボン卷取り ローラ 106、圧着ローラ 107、送出ローラ 17の回転を停止する。これにより、第 1ロー ル 102からの基材テープ 101の繰り出し、第 2ロール 104からのカバーフィルム 103 の繰り出し、及び送出ローラ 17による印字済タグラベル用テープ 110の搬送が停止 する。
[0498] 次のステップ S4180では、ソレノイド駆動回路 27に制御信号を出力してソレノイド 2 6を駆動し、カツタ 15によって印字済タグラベル用テープ 110の切断を行う。前述した ように、この時点で、例えば処理対象の無線タグ回路素子 To及びこれに対応する力 バーフィルム 103の印字領域のすべてがカツタ 15を十分に越えており、このカツタ 15 の切断によって、無線タグ回路素子 Toの無線タグ情報が読み取られかっこれに対応 する所定の印字が行われたラベル状の無線タグラベル Tが生成される。
[0499] その後、ステップ S4190に移り、送出ローラ用駆動回路 29に制御信号を出力し、 送出ローラ用モータ 28の駆動を再開して、送出ローラ 17を回転させる。これにより、 送出ローラ 17による搬送が再開されて上記ステップ S4180でラベル状に生成された 無線タグラベル Tが搬出口 16へ向力つて搬送され、搬出口 16から装置 2D外へと排 出される。
[0500] 図 53は、上記ステップ S4130の詳細手順を表すフローチャートである。
[0501] 図 53において、図 52における前述のステップ S4125が終了すると、まずステップ S 4131に移り、所望のデータをメモリ部 157に書き込む「Program」コマンドを信号処理 回路 22に出力する。これに基づき信号処理回路 22で本来書き込みたい HD情報を 含む無線タグ情報としての「Program」信号が生成されて高周波回路 21Aの送信部 3 2及びアンテナ 14Aを介して書き込み対象の無線タグ回路素子 Toに送信され、その メモリ部 157に情報が書き込まれる。
[0502] その後、ステップ S4132において、メモリ部 157の内容を確認する「Verify」コマンド を信号処理回路 22に出力する。これに基づき信号処理回路 22で無線タグ情報とし ての「Verify」信号が生成されて高周波回路 21Aの送信部 32及びアンテナ 14Aを介 して書き込み対象の無線タグ回路素子 Toに送信され、返信を促す。
[0503] そして、ステップ S4133に移り、上記「Verify」信号に対応して上記無線タグ回路素 子 Toから送信 (返信)されたリプライ (応答)信号をアンテナ 14Aを介して受信し、高 周波回路 21Aの受信部 33及び信号処理回路 22を介し取り込む。
[0504] 次に、ステップ S4134において、上記ステップ S4133の受信結果に基づき、当該 無線タグ回路素子 Toのメモリ部 157内に記憶された情報を確認し、前述の送信した 所定の情報力^モリ部 157に正常に記憶された力否かを判定する。
[0505] 判定が満たされない場合はステップ S4135に移って Nに 1をカ卩え、さらにステップ S 4136において N = 5かどうかが判定される。 N≤4の場合は判定が満たされずステツ プ S131に戻り同様の手順を繰り返す。 N = 5の場合はステップ S4137に移る。ステ ップ S4137では、エラー表示信号を入出力インターフェイス 31及び通信回線 3を介 し上記端末 5又は汎用コンピュータ 6へ出力し、対応する書き込み失敗 (エラー)表示 を行わせた後、ステップ S4138でフラグ F= lとしてこのルーチンを終了する。このよ うに、情報書き込みが不調でも 5回までは再試行が行われることにより、書き込み信 頼性の確保上、万全を期すことができる。
[0506] 一方、 S4134の判定が満たされたら、ステップ S4139に移り、以後の情報書き込み を禁止するための「Lock」コマンドを信号処理回路 22に出力する。これに基づき信号 処理回路 22で「Lock」信号が生成されて高周波回路 21Aを介して情報書き込み対 象の無線タグ回路素子 Toに送信され、当該無線タグ回路素子 Toへの新たな情報の 書き込みが禁止される。これにより、書き込み対象とする無線タグ回路素子 Toへの無 線タグ情報の書き込みが完了し、前述のようにして無線タグ回路素子 Toが排出され る。ステップ S4139が終了したら、このフローを終了する。
[0507] なお、以上は、無線タグ回路素子 Toに対し無線タグ情報を送信し IC回路部 151〖こ 書き込みを行って無線タグラベル Tを作成する場合を説明したが、これに限られず、 予め所定の無線タグ情報が書き換え不可に記憶保持されている読み取り専用の無 線タグ回路素子 To力 無線タグ情報を読み取りながら、これに対応する印字を行つ て無線タグラベル Tを作成する場合がある。
[0508] この場合には、図 52におけるステップ S4110において印字情報のみを読み込み、 ステップ S4130で無線タグ情報の読み込み処理を行うようにすればよ ヽ (詳細は後 述の図 54参照)。その後ステップ S4141では印字情報とその読み込んだ無線タグ情 報との組み合わせを保存する。
[0509] 図 54は、上記無線タグ読み取り処理の詳細手順を表すフローチャートである。
[0510] この図 54において、ステップ S4201では、情報読み取り対象とする無線タグ回路 素子 Toに記憶された情報を読み出す「Scroll All ID」コマンドを信号処理回路 22に 出力する。これに基づき信号処理回路 22で無線タグ情報としての「Scroll All ID」信 号が生成されて高周波回路 21Aを介して読み取り対象の無線タグ回路素子 Toに送 信され、返信を促す。
[0511] 次に、ステップ S4202〖こおいて、上記「Scroll All ID」信号に対応して読み取り対象 の無線タグ回路素子 Toから送信されたリプライ信号 (タグ Iひ f青報等を含む無線タグ 情報)をアンテナ 14Aを介して受信し、高周波回路 21A及び信号処理回路 22を介し 取り込む。
[0512] 次に、ステップ S4203において、上記ステップ S4202で受信したリプライ信号に誤 りがな 、か否かを公知の誤り検出符号 (CRC符号; Cyclic
Redundancy Check等)を用いて判定する。
[0513] 判定が満たされない場合はステップ S4204に移って Nに 1をカ卩え、さらにステップ S 4205において N = 5かどうかが判定される。 N≤4の場合は判定が満たされずステツ プ S4201に戻り同様の手順を繰り返す。 N = 5の場合はステップ S206に移り、エラ 一表示信号を入出力インターフェイス 31及び通信回線 3を介し上記端末 5又は汎用 コンピュータ 6へ出力し、対応する読み取り失敗 (エラー)表示を行わせた後、ステツ プ S4207でフラグ F= lとしてこのルーチンを終了する。このように、情報読み取りが 不調でも 5回までは再試行が行われることにより、読み取り信頼性の確保上、万全を 期すことができる。
[0514] 一方、ステップ S4203の判定が満たされた場合、読み取り対象とする無線タグ回路 素子 Toからの無線タグ情報の読み取りが完了し、このルーチンを終了する。
[0515] 以上において、高周波回路 21Aの送信部 32が、各請求項記載の、用途関連情報 を記憶手段に書き込む書き込み制御手段を構成し、高周波回路 21Aの受信部 33が 、用途関連情報を読み込む読み込み制御手段を構成する。
[0516] 以上説明したように、本実施形態のタグラベル作成装置 2Dにおいては、カートリツ ジ 100Dの筐体 100aに設けた無線タグ回路素子 Tcに記憶された Iひ f青報とアプリケ ーシヨンとを 1対 1で関連づけ、その相関情報を情報サーバ 7に記憶させておくことに より、カートリッジ 100D及びこれに収納された無線タグ回路素子 Toとこれに対応する 用途とを関連づけることができる。そして、この関連づけを用い、カートリッジ 100Dを 用いて無線タグラベル Tを作成する際には、先に図 47を用いて説明したように、カー トリッジ 100Dをカートリッジホルダ部に装着すると無線タグ回路素子 Tcに記憶された HD情報が読み込まれ、相関情報に基づきその HD情報と関連づけられたアプリケーシ ヨン、すなわち無線タグ回路素子 Toの用途に応じたアプリケーションが確認表示され 、操作者の承認を得て起動される。このように、本実施形態のタグラベル作成装置 2 Dによれば、カートリッジ 100Dの無線タグ回路素子 Toの用途に応じた操作用アプリ ケーシヨンの起動や関連表示のための制御等、操作者のタグラベル作成の便宜を図 る制御を、自動的に実行することが可能となる。この結果、操作者は、多種多様ない ずれの用途に無線タグラベル Tを用いる場合であっても、面倒な操作 (特にタグラベ ル作成装置の操作者の使!、た!、機能を選択する操作)を行うことなく、容易に目的の 無線タグラベル Τを円滑かつ迅速に作成することができ、利便性を向上することがで きる。
[0517] また本実施形態のタグラベル作成装置 2Dにおいては、図 47を用いて説明したよう に、用いようとするアプリケーションが既に ID情報との関連づけがなされていてもその 関連づけを変更したい場合等には、操作者がその関連づけを任意に新規登録する ことができる。すなわち、一旦無線タグ回路素子 Toとこれに対応する用途とを関連づ けた後にも、必要に応じてその関連づけを変更することが可能である。これにより、例 えば現状関連づけられているアプリケーションよりさらに機能性の高いアプリケーショ ンが開発された場合等には、関連づけを変更してそのアプリケーションが自動的に実 行されるようにすることができ、利便性をより向上できると共に、タグラベル作成装置 2 Dの拡張性をも向上することができる。
[0518] なお、上記第 4の実施形態は、上記以外にも、その趣旨と技術思想の範囲を逸脱し ない範囲でさらに種々の変形が可能である。以下、そのような変形例を順次説明する
[0519] (4- 1) 1つの無線タグ回路素子 Toに複数用途を対応させた場合
上記実施形態においては、情報サーバ 7のメモリ等に予め記憶された相関情報によ り、無線タグ回路素子 Tcに記憶された Iひ f青報とタグラベル作成装置 2D操作用のァ プリケーシヨンとを 1対 1で関連づけている。すなわち、無線タグ回路素子 Toとこれに 対応する用途とを 1対 1で対応させるようにした力 これに限られず、 1つの無線タグ 回路素子 Toに複数の用途を対応させるようにしてもょ 、。
[0520] 図 55は、本変形例におけるアプリケーションの選択処理の詳細手順を表すフロー チャートであり、前述の図 47に対応する図面である。
[0521] 図 55において、ステップ S4011〜ステップ S4014までは図 47と同様であるので説 明を省略する。ステップ S4014において、操作者により新規登録をしない旨が入力さ れた場合には、判定が満たされずに次のステップ S4060に移る。
[0522] ステップ S4060では、アプリケーションの検索処理を行う(後述の図 56参照)。 [0523] 次のステップ S4017では、上記ステップ S4060で検索されたアプリケーションが承 認されたか否かを判定する。具体的には、操作者により端末 5のキーボード 5bを介し て承認する力否かが入力され、その入力信号が通信回線 3及び入出力インターフエ イス 31を介して制御回路 30に入力された力どうかを判定する。承認されな力つた場 合には判定が満たされずにステップ S4060に戻る。一方、承認された場合には判定 が満たされて次のステップ S4080に移る。
[0524] ステップ S4080では、通信回線 3及び入出力インターフェイス 31を介して端末 5の RAM等から上記ステップ S60で選択されたアプリケーションのアプリケーションカウ ンタ (使用回数) Nを読み込み、 1を加えて、入出力インターフェイス 31及び通信回線 3を介して端末 5の RAM等に記憶更新させる。そして次のステップ S4018に移る。
[0525] ステップ S4018では、入出力インターフェイス 31及び通信回線 3を介して端末 5の CPUに制御信号を出力し(=ソフトウェア指示信号出力手段)、当該アプリケーション を起動させる。
[0526] なお、ステップ S4019〜ステップ S4023については図 47と同様であるので説明を 省略する。
[0527] 図 56は、上述したステップ S4060の詳細手順を表すフローチャートである。
[0528] 図 56において、まずステップ S4061では、例えば情報サーバ 7に制御信号 (相関 読み込み指示信号)を出力し、情報サーバ 7のメモリ等に予め記憶された、無線タグ 回路素子 Tcに記憶された Iひ f青報とタグラベル作成装置 2D操作用のアプリケーショ ンとが関連づけられた相関情報を、通信回線 3及び入出力インターフェイス 31を介し て読み込む。そして、この読み込んだ相関情報を制御回路 30が有する前記 RAMに 一次的に記憶する。ここで、本変形例では、上記相関情報によって 1つの HD情報に 対し複数のアプリケーションが関連づけられている。
[0529] 次のステップ S4062では、上記ステップ S4061で RAMに記憶した相関情報に基 づいて、先のステップ S4013で無線タグ回路素子 Tc力も読み取った HD情報と関連 づけられた複数のアプリケーションを選択する。そして、通信回線 3及び入出力インタ 一フェイス 31を介して端末 5から上記選択したアプリケーション情報 (例えばアプリケ ーシヨンの名称等。選択されたアプリケーションが判別できる情報であればよい)を読 み込む (言!、換えれば無線タグ回路素子 Toの用途を読み込むことに相当する)。
[0530] 次のステップ S4063では、通信回線 3及び入出力インターフェイス 31を介し、上記 ステップ S4062で選択した複数のアプリケーションのそれぞれに対応したアプリケー シヨンカウント値 Nを読み込む。なお、アプリケーションカウント値 Nは、当該アプリケ ーシヨンが使用(起動)された回数を示す値で作成履歴情報にあたり、使用される度 に積算され(図 55のステップ S4080参照)端末 5の RAM等に記憶されている。なお 、このアプリケーションカウント値 Nは、上記相関情報とともに (あるいは含ませる形で) 情報サーバ 7に記憶しておいてもよい。あるいは、アプリケーションカウント値 Nを、情 報サーバ 7でなく HD情報とともに無線タグ回路素子 Tcに記憶しておくようにしてもよ い。
[0531] 次のステップ S4064では、上記ステップ S4063で読み込んだ複数のアプリケーショ ンの中から、アプリケーションカウント値 Nが最大であるアプリケーションを検索し、選 択する。
[0532] 次のステップ S4065では、入出力インターフェイス 31及び通信回線 3を介して端末 5の CPUに制御信号を出力し (ソフトウェア確認表示信号出力手段、ソフトウェア制 御信号出力手段)、ディスプレイ 5aに上記ステップ S4064で選択したアプリケーショ ンの名称等 (例えば記号、アイコン等でもよい。すなわち、選択されたアプリケーショ ンが判別できる表示であればょ 、)を表示させる(言 、換えれば用途を表示させるこ とに相当する)と共に、この選択アプリケーションを承認する力否かを問うメッセージを 表示させる。なお、選択アプリケーション 1つのみを表示するのではなぐ当該選択ァ プリケーシヨンが他のものと識別可能(上位表示、強調表示等)としつつ、他のものと 併せて表示してもよい。この場合、例えば上記アプリケーションカウント値 Nが大きい( 使用頻度の高 、)順に上位に表示させてもょ 、。以上で本フローを終了する。
[0533] なお、以上では、対応づけられた複数のアプリケーション力 使用回数が最も多!ヽ アプリケーションを自動的に選択するようにした力 これに限られず、例えば対応づけ られた複数のアプリケーションを一覧表示して、その中から操作者が選択入力するよ うにしてもよい。図 57 (a)及び図 57 (b)はこのときの表示の一例を表している。この例 ではアプリケーションを表示する順序(上下の位置)は例えば過去の使用頻度に対応 したアプリケーションポイントにより決められており、図 57 (a)は固定資産管理のアプリ ケーシヨンポイントが最大で最も上位に表示された例であり、図 57 (b)は名札管理の アプリケーションポイントが最大で最も上位に表示された例である。あるいはまた、固 定的に定められた所定の順番でアプリケーションを順次表示して、その中から操作者 が選択入力するようにしてもょ 、。
[0534] 本変形例にお!、ても、操作者が多種多様な 、ずれの用途に無線タグラベル Tを用 いる場合であっても容易に無線タグラベル Tを円滑かつ迅速に作成することができ、 利便性を向上することができるという上記第 4の実施形態と同様の効果を得る。
[0535] (4 2)局所的なネットワークを用いる場合
以上は、タグラベル作成装置 2D、端末 5等が通信回線 3を介して (広域の)ネットヮ ークに組み込まれた場合を例にとって説明した力 これに限られない。すなわち、タ グラベル作成装置 2Dと端末 5が (その他の外部回線とは接続しない)局所的なネット ワーク (いわゆる LAN等)によって接続され、これらによって無線タグ情報管理システ ム:^ を形成しても良い。この場合のシステム構成は第 1の実施形態で前述した図 18 と同様のものとなる(但しタグラベル作成装置 2Aをタグラベル作成装置 2Dと読み替 える)。
[0536] この場合、無線タグ回路素子 Tcに記憶された Iひ f青報とタグラベル作成装置 2D操 作用のアプリケーションとが関連づけられた相関情報は、例えば端末 5の ROMや R AM等のメモリ(ソフトウェアデータベース)に記憶される。したがって、アプリケーショ ンを選択する際には、タグラベル作成装置 2Dの制御回路 30は、端末 5 (CPU)に制 御信号湘関読み込み指示信号)を出力し、端末 5のメモリに記憶された相関情報を 局所的なネットワークを介して読み込む。そして、この相関情報に基づいて、無線タ グ回路素子 Tc力も読み取った Iひ f青報と関連づけられたアプリケーションを選択する 。その後、端末 5のディスプレイ 5aに上記選択したアプリケーションの確認表示を行 い、操作者の承認を経て起動する処理については前述と同様であるので説明を省略 する。
[0537] 本変形例によっても、上記実施形態や (4 1)の変形例と同様の効果を得ることが できる。 [0538] (4 3)タグラル作成装置単体がすべての機能を備える場合
すなわち、上記 (4 2)の変形例における端末 5の機能をすベてタグラベル作成装 置側に備えるようにしてもよい。この場合、タグラベル作成装置 2び (図示せず)は、 データベースとして機能する何らかの記憶手段と、アプリケーションの表示等を行う表 示手段 (ディスプレイ)、及び操作者が操作入力する操作手段 (キーボード、マウス、 タツチパネル等)を備えて 、る。
[0539] この場合、無線タグ回路素子 Tcに記憶された Iひ f青報とタグラベル作成装置 2D' 操作用のアプリケーションとが関連づけられた相関情報は、上記タグラベル作成装置 2D' に備えられる記憶手段 (ソフトウェアデータベース)に記憶される。したがって、 アプリケーションを選択する際には、タグラベル作成装置 2Dの制御回路 30は、上記 記憶手段に記憶された相関情報を読み込み、この相関情報に基づいて、無線タグ回 路素子 Tc力も読み取った Iひ f青報と関連づけられたアプリケーションを選択する。そ の後、上記表示手段に上記選択したアプリケーションの確認表示を行い、操作者の 承認を得て当該アプリケーションを起動させる。
[0540] 本変形例によっても、上記実施形態や (4 1)及び (4 2)の変形例と同様の効果 を得ることができる。
[0541] なお、以上説明した第 4の実施形態及び変形例においては、用途関連情報として 無線タグ回路素子 Tcに Iひ f青報を記憶させておき、この 情報とアプリケーションとを 相関情報を用いて対応させるようにしたが、これに限られない。すなわち、無線タグ回 路素子 Tcに無線タグ回路素子 Toの用途情報 (例えば固定資産用、名札用、オフィ ス用、汎用等)をそのまま記憶させ、この用途情報とアプリケーションとを相関情報を 用いて対応させるようにしてもよい。また、無線タグ回路素子 Tcに、アプリケーション 情報を直接記憶させるようにしてもよい。この場合、相関情報を格納するデータべ一 スが不要になるという利点を有する。
[0542] また、以上説明した第 4の実施形態及び変形例においては、選択アプリケーション に対する操作者の承認を得るために、アプリケーションの名称等の表示を行うように したが、これに限られず、例えば用途 (例えば固定資産用、名札用、オフィス用、汎用 等)を表示するようにしてもよい。この場合、アプリケーションの名称等を知らない操作 者であってもその用途をもって承認をすることができる。
[0543] (その他、全実施形態共通の変形例)
(a)記憶装置の他形態
以上においては、記憶装置 200として、ハードディスクを例にとって説明した力 こ れに限られず、いわゆる SD (Secure Digital)メモリカード等の不揮発性のメモリ媒 体を用いてもよい。
[0544] また、記憶装置 200を、タグラベル作成装置 2A〜D, 2 〜! の装置本体 8〖こ 対し着脱可能に設けてもよい。この場合、必要に応じ自由自在に装置本体 8側に取り 付けたり、取り外したりすることができるので、例えば、操作者別あるいは用途別にそ れぞれ記憶装置を用意しておき、使用時のつどそれぞれを着脱して使用することが 可能となる。また、ノ ックアップも容易〖こ取ることができる。
[0545] (b)テープや被印字媒体の他形態
以上においては、印字後の被印字媒体としてのカバーフィルム 103と基材テープ 1 01とを貼り合わせて印字済タグラベル用テープ 110としこれを切断して無線タグラベ ル Tとする場合を例にとって説明したが、これに限られない。印字済の被印字媒体と これに貼り合わせるべき( =関連づけられる)無線タグ回路素子 To入りテープとを別 々に作成して装置外へ排出し、ユーザがその別々に作成された被印字媒体とタグ入 りテープとを貼り合わせるようなタグラベル作成装置に各実施形態や変形例を適用し てもよい。また例えば被印字媒体自体に無線タグ回路素子 Toを配置し、この被印字 媒体に印字ヘッドで印字を行うとともにそれに含まれる無線タグ回路素子 Toに対し 情報読み取り又は書き込みを行って無線タグラベル Tを作成してもよい。
[0546] さらに、以上においては、被印字媒体として、第 2ロール 104から繰り出されるテー プ状のカバーフィルム 103を例にとって説明した力 これに限られず、いわゆる平紙( シート)状のラベル素材をトレイ状のカートリッジ力 適宜の駆動ローラ (駆動手段)に て供給し、これに印字を行うようにしてもよい。
[0547] なお、既に述べた以外にも、上記実施形態や各変形例による手法を適宜組み合わ せて利用しても良い。
[0548] 以上で用いた「Erase」信号、「Verify」信号、「Program」信号等は、 EPC globalが 策定した仕様に準拠しているものとする。 EPC globalは、流通コードの国際機関で ある国際 EAN協会と、米国の流通コード機関である Uniformed Code Council ( UCC)が共同で設立した非営利法人である。なお、他の規格に準拠した信号でも、 同様の機能を果たすものであればょ 、。
その他、一々例示はしないが、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲内において、 種々の変更が加えられて実施されるものである。

Claims

請求の範囲
[1] IC回路部(151)及びこの IC回路部(151)に接続されたタグ側アンテナ(152)を備 えた無線タグ回路素子 (To)と無線通信を行うためのアンテナ手段(14; 14A)を有す るタグラベル作成装置(2A, 2A' ; 2Β, 2Β' ; 2C, 2C' ; 2D, 2D' )と、
操作者の操作入力に応じた操作信号を前記タグラベル作成装置 (2A, 2Α' ; 2B , 2Β' ; 2C, 2C' ; 2D, 2D' )へ出力する操作端末(5)と、
タグラベル作成時に用いる作成補助情報を格納保持する格納保持手段 (201; 30 )、若しくは、前記作成補助情報を被書き込み媒体 (To ;Tc)に書き込むための書き 込み制御手段(32)と
を有することを特徴とする無線タグ情報管理システム(1, \' ;)。
[2] 請求項 1記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、
前記操作端末(5)は、前記操作者の操作入力に応じて、互いに関連づけられたタ グ情報アクセス指令、記憶装置アクセス指令、印字指令を含む操作信号を生成して 出力し、
前記タグラベル作成装置(2A; 2M )は、
少なくとも、前記作成補助情報としての、前記無線タグ回路素子 (To)を備えたタグ ラベル (T)の取り付け対象物の識別情報とこれに対応する前記無線タグ回路素子( To)の識別情報との相関情報を、前記格納保持手段としてのタグ情報データベース( 201)に格納保持するタグ情報記憶装置 (200)と、
前記操作信号の前記タグ情報アクセス指令に基づき前記アンテナ手段(14)を介し 前記無線タグ回路素子 (To)の前記 IC回路部(151)にアクセスを行うタグアクセス手 段(22, 30, 32)と、
前記操作信号の前記記憶装置アクセス指令に基づき前記タグ情報記憶装置(200 )に備えられたタグ情報データベース(201)にアクセスを行うデータアクセス手段(S 1 120)と、
前記無線タグ回路素子 (To)と関連づけられる被印字媒体(103)を繰り出す駆動 手段(12)と、
前記操作信号の前記印字指令に基づき前記被印字媒体 (103)に所定の印字を 行う印字手段(10)とを備える
ことを特徴とする無線タグ情報管理システム( 1; 1' ;)。
[3] 請求項 2記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、
前記タグラベル作成装置は、
前記操作端末 (5)力 前記操作信号として所定条件の複数の前記タグラベル (T) の連続作成を指示する連続作成指示信号が入力された場合、対応する前記被印字 媒体(103)への印字と前記無線タグ回路素子 (To)の前記 IC回路部(151)へのァク セスとを、当該複数のタグラベル (T)に関して一括して行うように、前記印字手段(10 )及び前記タグアクセス手段(22, 30, 32)を連携制御する連携制御手段(30)を有 することを特徴とする無線タグ情報管理システム( 1; 1' ;)。
[4] 請求項 3記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、
前記タグラベル作成装置(2A; 2M )は、
前記操作端末 (5)から前記操作信号として前記所定条件のデータ検索指示信号 が入力された場合、前記タグ情報データベース (201)に備えられた前記相関情報又 は前記取り付け対象物の識別情報のうち、当該所定条件に対応するものを検索抽出 する検索手段 (30)と、
その検索抽出した情報に対応する印字情報及び書込み情報を取得し、その取得し た印字情報及び書込み情報に対応した制御信号を前記印字手段(10)及び前記デ ータアクセス手段 (S1120)へそれぞれ出力する制御信号出力手段とを有することを 特徴とする無線タグ情報管理システム( 1; 1' ;)。
[5] 請求項 1記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、
前記タグラベル作成装置(2B; 2B' )は、
前記無線タグ回路素子を収容した無線タグ回路素子カートリッジ(100B)が着脱可 能なカートリッジホルダ部と、
前記アンテナ手段(14)を介し前記無線タグ回路素子 (To)の前記 IC回路部(151 )にアクセスを行うタグアクセス手段(22, 30, 32)と
を備え、
前記無線タグ回路素子 (To)に関わる情報を格納保持し、前記カートリッジホルダ 部に装着された前記無線タグ回路素子カートリッジ(100B)に関連づけてアクセス可 能なタグ情報データベース(201A〜D)を備えたタグ情報記憶装置(200)を設け、 前記格納保持手段は、
前記作成補助情報としての、前記無線タグ回路素子カートリッジ(100B)に備えら れたカートリッジ識別情報とこれに対応する前記タグ情報データベース(201A〜D) とのカートリッジ用相関を、格納保持した相関記憶手段(30)である
ことを特徴とする無線タグ情報管理システム( 1; 1' ;)。
[6] 請求項 5記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、
前記相関記憶手段(30)は、前記カートリッジ用相関を、前記操作端末(5)からの 前記操作信号に応じて、書き込み可能に構成されて 、ることを特徴とする無線タグ情 報管理システム(1 ; 1' ) 0
[7] 請求項 5又は 6記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、
前記相関記憶手段(30)は、前記タグラベル作成装置(2B; 2B' )に備えられて ヽ ることを特徴とする無線タグ情報管理システム( 1; 1' ;)。
[8] 請求項 5乃至 7の 、ずれか 1項記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、
前記相関記憶手段(30)は、前記カートリッジ用相関として、前記カートリッジ識別 情報とこれに対応する前記タグ情報データベース(201A〜D)の特定のデータ群と の相関を格納保持することを特徴とする無線タグ情報管理システム(1; 1' )。
[9] 請求項 5乃至 8の 、ずれか 1項記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、
前記タグ情報記憶装置(200)は、前記タグラベル作成装置(2B; 2B' )に備えら れて 、ることを特徴とする無線タグ情報管理システム( 1; 1' ;)。
[10] 請求項 9記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、
前記タグ情報記憶装置 (200)は、前記タグラベル作成装置本体側に対し着脱可 能に設けられて 、ることを特徴とする無線タグ情報管理システム(1; 1' )。
[11] 請求項 9又は 10記載の無線タグ情報管理システムにおいて、
前記タグ情報記憶装置(200)は、対応するタグラベル作成装置外部より、有線又 は無線通信回線を介し前記タグ情報データベース(201A〜D)へアクセス可能に設 けられて 、ることを特徴とする無線タグ情報管理システム( 1; 1' ;)。
[12] 請求項 11記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、
前記タグ情報記憶装置(200)は、前記カートリッジホルダ部への前記無線タグ回路 素子カートリッジ(100B)の装着が検出された場合には、複数の前記タグ情報データ ベース(201A〜D)のうちアクセス可能なタグ情報データベース(201A〜D)を制限 する制限手段 (30)を備えることを特徴とする無線タグ情報管理システム(1; 1' )。
[13] 請求項 5乃至 12のいずれか 1項記載の無線タグ情報管理システムにおいて、 前記タグ情報記憶装置(200)の前記タグ情報データベース(201A〜D)は、少な くとも、前記無線タグ回路素子 (To)を備えたタグラベル (T)の取り付け対象物の識別 情報とこれに対応する前記無線タグ回路素子 (To)の識別情報とのタグ用相関を格 納保持することを特徴とする無線タグ情報管理システム( 1; 1' ;)。
[14] 請求項 5乃至 13のいずれか 1項記載の無線タグ情報管理システムにおいて、 前記タグラベル作成装置(2B; 2B' )は、
前記操作端末 (5)の前記操作信号に基づき、前記タグ情報データベース (201A 〜D)にアクセスを行うデータアクセス手段(S 1120)と、
前記無線タグ回路素子 (To)と関連づけられる被印字媒体(103)を繰り出す駆動 手段(12)と、
前記被印字媒体 (103)に所定の印字を行う印字手段(10)とを有することを特徴と する無線タグ情報管理システム( 1; 1' ) o
[15] 請求項 14記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、
前記タグラベル作成装置(2B; 2B' )は、
前記操作端末 (5)から前記操作信号として所定条件の複数のラベル (T)の連続作 成を指示する連続作成指示信号が入力された場合、対応する前記被印字媒体 (10 3)への印字と前記無線タグ回路素子 (To)の前記 IC回路部(151)へのアクセスとを 、当該複数のラベル (T)に関して一括して行うように、前記印字手段(10)及び前記 タグアクセス手段(22, 30, 32)を連携制御する連携制御手段(30)を有することを特 徴とする無線タグ情報管理システム( 1; 1' ;)。
[16] 請求項 14又は 15記載の無線タグ情報管理システムにおいて、
前記タグラベル作成装置(2B; 2B' )は、 前記タグアクセス手段(22, 30, 32)による前記 IC回路部(151)へのアクセスの成 否を判定するタグアクセス判定手段(S1036)を有し、
前記データアクセス手段(S 1120)は、前記タグアクセス判定手段(S 1036)でァク セス成功と判定された場合には、前記タグ情報データベース(201A〜D)内の対応 する記憶情報を更新することを特徴とする無線タグ情報管理システム( 1; 1' ) o
[17] 請求項 14又は 15記載の無線タグ情報管理システムにおいて、
前記タグラベル作成装置(2B; 2B' )は、
前記タグアクセス手段(22, 30, 32)による前記 IC回路部(151)へのアクセスの成 否を判定するタグアクセス判定手段(S 1034、 S1035、 S 1036)を有し、
前記タグアクセス手段(22, 30, 32)は、前記タグアクセス判定手段(S 1034、 S 10 35、 S1036)でアクセス失敗と判定された場合には、アクセスの再試行を行うことを特 徴とする無線タグ情報管理システム( 1; 1' ;)。
[18] 請求項 1記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、
前記タグラベル作成装置(2C; 2C )は、
前記無線タグ回路素子 (To)に対応した情報を格納保持するタグ情報データべ一 ス(201 ;4, 7)に関連づけられる前記作成補助情報としての情報データベースコード 部分と当該無線タグ回路素子 (To)の対象物に関連づけられる対象物コード部分と を備えた、無線タグ回路素子書き込み用のタグ識別情報を生成するタグ識別情報生 成手段(22, 32)を有し、
前記書き込み制御手段(32)は、前記タグ識別情報生成手段(22, 32)で生成した 前記タグ識別情報を、前記アンテナ手段(14)を介して前記被書き込み媒体としての 前記無線タグ回路素子 (To)の前記 IC回路部(151)に書き込む
ことを特徴とする無線タグ情報管理システム( 1; 1' ;)。
[19] 請求項 1記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、
前記タグラベル作成装置(2D; 2D' )は、
情報を記憶保持する前記被書き込み媒体としての記憶手段 (Tc)を備えタグラベル 用無線タグ回路素子 (To)を収納した無線タグ回路素子カートリッジ(100D)を着脱 可能なカートリッジホルダ部を備え、 書き込み制御手段(32)は、前記作成補助情報としての、前記タグラベル用無線タ グ回路素子 (To)の用途に関する用途関連情報を前記記憶手段 (Tc)に書き込む ことを特徴とする無線タグ情報管理システム( 1; 1' ;)。
[20] 請求項 19記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、
前記タグラベル作成装置(2D; 2D' )は、
前記記憶手段 (Tc)の記憶保持した前記用途関連情報を読み込む読み込み制御 手段 (33)と、
この読み込み制御手段(33)で読み込んだ前記用途関連情報に基づき、対応する 用途に関連して前記操作端末( 5)にお ヽて操作者が使用する操作用ソフトウェアの 確認表示を行うためのソフトウェア確認表示信号を出力するソフトウェア確認表示信 号出力手段(S4016, S4020 ; S4065)とを有し、
前記操作端末(5)は、前記ソフトウェア確認表示信号に応じて前記確認表示を行う 表示手段(5a)を備えることを特徴とする無線タグ情報管理システム( 1; 1' ;)。
[21] 請求項 19記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、
前記タグラベル作成装置(2D; 2D' )は、
前記記憶手段 (Tc)の記憶保持した前記用途関連情報を読み込む読み込み制御 手段 (33)と、
この読み込み制御手段(33)で読み込んだ前記用途関連情報に基づき、対応する 用途に関連して前記操作端末( 5)にお ヽて操作者が使用する操作用ソフトウェアを 決定し指示するソフトウェア指示信号を出力するソフトウェア指示信号出力手段 (S4 018)とを有し、
前記操作端末 (5)は、前記ソフトウェア指示信号に応じて対応する操作ソフトウェア を起動する起動手段を備えることを特徴とする無線タグ情報管理システム(1 ; 1' ) o
[22] 請求項 20又は 21記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、
前記操作端末 (5)は、前記用途関連情報と前記操作用ソフトウェアとの相関情報を 記憶保持したソフトウェアデータベースを備えることを特徴とする無線タグ情報管理シ ステム(1 ; 1' )。
[23] 請求項 20又は 21記載の無線タグ情報管理システムにお 、て、 前記用途関連情報と前記操作用ソフトウェアとの相関情報を記憶保持した外部記 憶装置 (7)を有することを特徴とする無線タグ情報管理システム( 1; 1' ;)。
[24] 互いに関連づけられたタグ情報アクセス指令、記憶装置アクセス指令、印字指令を 含む操作信号に基づき、無線タグ回路素子 (To)に関わる情報の管理を行い当該無 線タグ回路素子 (To)を備えた無線タグラベル (T)を作成するタグラベル作成装置(2 Α; 2Α' )であって、
前記無線タグ回路素子 (To)と無線通信を行うためのアンテナ手段(14)と、 前記タグ情報アクセス指令に基づき前記アンテナ手段(14)を介し前記無線タグ回 路素子 (To)の IC回路部(151)にアクセスを行うタグアクセス手段(22, 30, 32)と、 少なくとも、前記無線タグ回路素子 (To)を備えたタグラベル (T)の取り付け対象物 の識別情報とこれに対応する前記無線タグ回路素子 (To)の識別情報との相関情報 をタグ情報データベース(201)に格納保持するタグ情報記憶装置(200)と、 前記記憶装置アクセス指令に基づき、前記タグ情報データベース(201)にアクセス を行うデータアクセス手段(S 1120)と、
前記無線タグ回路素子 (To)と関連づけられる被印字媒体(103)を繰り出す駆動 手段(12)と、
前記印字指令に基づき、前記被印字媒体(103)に所定の印字を行う印字手段(1 0)とを有することを特徴とするタグラベル作成装置(2A; ;)。
[25] 請求項 24記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、
操作者の操作入力に応じて前記操作信号を出力する操作手段 (250)を有すること を特徴とするタグラベル作成装置(2A' )。
[26] 請求項 25記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、
前記操作手段 (250)を介した前記操作者の操作入力に対応した所定の表示を行 う表示手段(250)を有することを特徴とするタグラベル作成装置、 ;)。
[27] 請求項 24記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、
操作者の操作入力に応じた前記操作信号を装置外より入力する操作信号入力手 段 (31)を有することを特徴とするタグラベル作成装置 (2A)。
[28] 請求項 25又は 27記載のタグラベル作成装置にぉ ヽて、 前記操作手段(250)又は前記操作信号入力手段(31)は、前記タグアクセス手段( 22, 30, 32)による前記アクセスを行わず前記印字手段(10)による印字を行うため の前記操作信号を出力又は装置外より入力することを特徴とするタグラベル作成装 置(2Α; 2Α' ) ο
[29] 請求項 24乃至 28のいずれか 1項記載のタグラベル作成装置において、
前記タグアクセス手段(22, 30, 32)による前記 IC回路部(151)へのアクセスの成 否を判定するタグアクセス判定手段(S 1034、 S1035、 S 1036)を有し、
前記データアクセス手段(S 1120)は、前記タグアクセス判定手段(S 1034、 S103 5、 S1036)の判定結果に応じて、前記タグ情報記憶装置(200)の前記タグ情報デ ータベース(210)内の記憶情報を有効化又は無効化することを特徴とするタグラベ ル作成装置(2Α; 2Α' ;)。
[30] 請求項 24乃至 29のいずれか 1項記載のタグラベル作成装置において、
前記印字手段(10)による印字の成否を判定する印字判定手段 (S1110)を有し、 前記データアクセス手段(S 1120)は、前記印字判定手段(S 1110)の判定結果に 応じて、前記タグ情報記憶装置(200)の前記タグ情報データベース(201)内の記憶 情報を有効化又は無効化することを特徴とするタグラベル作成装置(2Α; 2A' ;)。
[31] 請求項 24乃至 30のいずれか 1項記載のタグラベル作成装置において、
前記タグ情報記憶装置(200)の前記タグ情報データベース(201)は、前記相関情 報と、前記取り付け対象物に関する対象物情報とを、格納保持することを特徴とする タグラベル作成装置(2Α; 2Α' ;)。
[32] 請求項 24乃至 30のいずれか 1項記載のタグラベル作成装置において、
前記タグ情報記憶装置 (200)の前記タグ情報データベース (201)は、対象物情報 が装置外データベースに記憶された前記タグラベル (Τ)の前記取り付け対象物の識 別情報とこれに対応する前記無線タグ回路素子 (To)の識別情報との前記相関情報 を、格納保持することを特徴とするタグラベル作成装置(2Α; 2Α' ;)。
[33] 請求項 24乃至 32のいずれか 1項記載のタグラベル作成装置において、
前記タグ情報記憶装置 (200)は、前記無線タグ回路素子 (To)の用途に応じた、複 数種類の前記タグ情報データベース(201)を備えて!/ヽることを特徴とするタグラベル 作成装置 (2Α; 2Α' ) 0
[34] 請求項 33記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、
前記印字手段(10)は、前記印字指令に基づき、対応する前記無線タグ回路素子( To)の識別情報又は前記無線タグ回路素子 (To)の用途に応じた情報を前記被印字 媒体(103)に印字することを特徴とするタグラベル作成装置(2Α; 2Α' ;)。
[35] 請求項 24乃至 34のいずれか 1項記載のタグラベル作成装置において、
前記タグ情報記憶装置 (200)は、タグラベル作成装置本体側に対し着脱可能に設 けられて ヽることを特徴とするタグラベル作成装置(2Α; )。
[36] 請求項 24乃至 35のいずれか 1項記載のタグラベル作成装置において、
前記データアクセス手段(S 1120)による前記タグ情報データベース(201)へのァ クセスに先立ち、前記記憶装置アクセス指令に対応する前記相関情報が前記タグ情 報データベース(201)に既に格納されているかどうかを参照する相関情報参照手段 (SS1503)を有し、
前記データアクセス手段(S 1120)は、前記相関情報参照手段(SS 1503)で前記 相関情報が前記タグ情報データベース(201)に未格納であった場合に、当該相関 情報を前記タグ情報データベース(201)へ格納することを特徴とするタグラベル作 成装置(2Α; 2Α' ) 0
[37] 請求項 36記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、
前記相関情報参照手段 (SS1503)で前記相関情報が前記タグ情報データベース (201)に既格納であった場合、前記印字手段(10)及び前記タグアクセス手段(22, 30, 32)は、当該既格納の相関情報に対応した前記印字及び前記アクセスを行わな V、ことを特徴とするタグラベル作成装置(2Α; ;)。
[38] 請求項 36記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、
前記相関情報参照手段 (SS1503)で前記相関情報が前記タグ情報データベース (201)に既格納であった場合、
前記印字手段(10)は、当該既格納の相関情報に対応する印字を前記被印字媒 体(103)に行い、
前記タグアクセス手段(22, 30, 32)は、当該既格納の相関情報に対応したァクセ スを前記無線タグ回路素子 (To)の前記 IC回路部(151)に行うことを特徴とするタグ ラベル作成装置(2Α; 2Α' ;)。
[39] 請求項 36記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、
前記相関情報参照手段 (SS1503)で前記相関情報が前記タグ情報データベース (201)に既格納であった場合、
前記データアクセス手段(S 1120)は、当該相関情報に係わる前記取り付け対象物 の識別情報に、当該相関情報において対応づけられていた前記無線タグ回路素子 ( To)の識別情報とは別の識別情報を対応づけた新たな相関情報を生成して前記タ グ情報データベース(201)に格納し、
前記印字手段(10)は、当該格納した新たな相関情報に対応する印字を前記被印 字媒体(103)に行い、
前記タグアクセス手段(22, 30, 32)は、当該格納した新たな相関情報に対応した アクセスを前記無線タグ回路素子 (To)の前記 IC回路部(151)に行うことを特徴とす るタグラベル作成装置(2A; 2A' )。
[40] 請求項 39記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、
前記データアクセス手段(S 1120)は、前記相関情報参照手段(SS 1503)で前記 相関情報が前記タグ情報データベース (201)に既格納であった場合、その既格納 であった当該相関情報を無効化することを特徴とするタグラベル作成装置(2A; 2A ' )。
[41] 請求項 24乃至 39のいずれか 1項記載のタグラベル作成装置において、
少なくとも前記アクセス指令及び前記印字指令に沿って、前記印字手段(10)によ り印字されるときの前記被印字媒体(103)のイメージ画像を作成するイメージ画像作 成手段(SS1508、 SS1509, SS1512)を有し、
前記タグ情報記憶装置(200)のタグ情報データベース(201)は、前記イメージ画 像作成手段(SS 1508、 SS1509、 SS 1512)で作成された前記イメージ画像を、対 応する前記相関情報と関連づけて格納保持することを特徴とするタグラベル作成装 置(2Α; 2Α' ) ο
[42] 請求項 41記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、 前記タグ情報データベース(201)に格納保持された前記イメージ画像を表示手段 (5a; 250)に表示させるための信号を生成するイメージ画像表示信号生成手段を有 することを特徴とするタグラベル作成装置(2Α; 2Α' ;)。
[43] 無線タグ回路素子 (To)に関わる情報の管理を行い当該無線タグ回路素子 (To)を 備えた無線タグラベル (T)を作成するタグラベル作成装置(2C; 2C )であって、 前記無線タグ回路素子 (To)と無線通信を行うためのアンテナ手段(14)と、 前記無線タグ回路素子 (To)に対応した情報を格納保持するタグ情報データべ一 ス(201 ;4, 7)に関連づけられるデータベースコード部分と当該無線タグ回路素子( To)の対象物に関連づけられる対象物コード部分とを備えた、無線タグ回路素子書 き込み用のタグ識別情報を生成するタグ識別情報生成手段(22, 32)と、
このタグ識別情報生成手段(22, 32)で生成した前記タグ識別情報を、前記アンテ ナ手段(14)を介して前記 IC回路部に書き込む書き込み制御手段(32)とを有するこ とを特徴とするタグラベル作成装置(2C ; 2 ;)。
[44] 請求項 43記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、
前記タグ情報データベース(201)として、少なくとも、前記対象物の対象物識別情 報とこれに対応する前記無線タグ回路素子 (To)の前記タグ識別情報との相関情報 を格納保持する第 1データベース(201A〜D)を備えたタグ情報記憶装置(200)と、 前記第 1データベース(201A〜D)にアクセスを行う第 1データアクセス手段(SI 1 20)とを有することを特徴とするタグラベル作成装置(2C; 2C' ;)。
[45] 請求項 44記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、
前記タグ識別情報生成手段(22, 32)は、前記データベースコード部分として、当 該第 1データベース(201A〜D)を備えたタグラベル作成装置(2C ; 2 )に係る装 置識別情報の少なくとも一部を含む、前記タグ識別情報を生成することを特徴とする タグラベル作成装置(2C ; 2 )0
[46] 請求項 44又は 45記載のタグラベル作成装置にお 、て、
前記タグ識別情報生成手段(22, 32)は、前記データベースコード部分として、前 記第 1データベース(201A〜D)を備えた前記タグラベル作成装置(2C; 2C' )のネ ットワークの物理アドレス、論理アドレス、及び固有識別番号のうち少なくとも 1つの符 号の少なくとも一部を備えた前記タグ識別情報を生成することを特徴とするタグラベ ル作成装置(2C ; 2 ) 0
[47] 請求項 43記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、
前記タグ情報データベースとして、少なくとも、前記対象物の対象物識別情報とこ れに対応する前記無線タグ回路素子の前記タグ識別情報との相関情報を格納保持 した装置外の第 2データベース (4; 7)にアクセスを行う第 2データアクセス手段(S 11 20)を有することを特徴とするタグラベル作成装置(2C; 2C' ;)。
[48] 請求項 44乃至 47の 、ずれか 1項記載のタグラベル作成装置にぉ ヽて、
前記第 1又は第 2データベース(201A〜D;4, 7)に対し前記対象物コード部分に 割り当て可能なコード内容を問 、合わせる問 、合わせ信号を生成する問 、合わせ信 号生成手段 (30)を有し、
前記タグ識別情報生成手段 (22, 32)は、前記問い合わせ信号に対する前記第 1 又は第 2データベース(201A〜D;4, 7)からの返答結果に応じて、前記タグ識別情 報を生成することを特徴とするタグラベル作成装置(2C; 2C' ;)。
[49] 請求項 43乃至 48の 、ずれか 1項記載のタグラベル作成装置にぉ ヽて、
前記無線タグ回路素子 (To)と関連づけられる被印字媒体(103)を繰り出す駆動 手段(12)と、
前記被印字媒体 (103)に所定の印字を行う印字手段(10)とを有することを特徴と するタグラベル作成装置(2C ; 2 ) 0
[50] 情報を記憶保持する記憶手段 (Tc)を備えタグラベル用無線タグ回路素子 (To)を 収納した無線タグ回路素子カートリッジ(100D)を着脱可能なカートリッジホルダ部と 前記タグラベル用無線タグ回路素子 (To)と無線通信を行うアンテナ手段(14A, 1 9)と、
操作者の操作に応じて、前記タグラベル用無線タグ回路素子 (To)の用途に関する 用途関連情報を前記記憶手段 (Tc)に書き込む書き込み制御手段 (32)とを有するこ とを特徴とするタグラベル作成装置(2D ; 2び ;)。
[51] 請求項 50記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、 前記書き込み制御手段(32)は、 1つの前記無線タグ回路素子カートリッジ(100D) の前記記憶手段 (Tc)に、複数の前記用途に関する前記用途関連情報を書き込むこ とを特徴とするタグラベル作成装置(2D ; 2び ;)。
[52] 請求項 51記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、
前記書き込み制御手段(32)は、 1つの前記無線タグ回路素子カートリッジ(100D) の前記記憶手段 (Tc)に、作成履歴情報に基づきその順序が決められた複数の前記 用途に関する前記用途関連情報を書き込むことを特徴とするタグラベル作成装置 (2 D ; 2D' )。
[53] 請求項 51又は 52記載のタグラベル作成装置において、
前記記憶手段 (Tc)に書き込まれた、前記タグラベル用無線タグ回路素子 (To)の 前記複数の用途を表示させるための表示信号を出力する表示信号出力手段(S401 6)を有することを特徴とするタグラベル作成装置(2D; 2D' ;)。
[54] 請求項 50乃至 53のいずれか 1項記載のタグラベル作成装置において、
前記記憶手段 (Tc)の記憶保持した前記用途関連情報を読み込む読み込み制御 手段 (33)と、
この読み込み制御手段(33)で読み込んだ前記用途関連情報に基づき、対応する 用途に関連して前記操作者が使用する操作用ソフトウエアに関わる制御信号を出力 するソフ卜ウェア制御信号出力手段(S4016, S4018, S4020 ; S4065)とを有する ことを特徴とするタグラベル作成装置(2D ; 2び ;)。
[55] 請求項 54記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、
前記ソフトウェア制御信号出力手段(S4016 ; S4065)は、前記制御信号として、前 記操作用ソフトウェアの確認表示を行うためのソフトウェア確認表示信号を出力する ことを特徴とするタグラベル作成装置(2D ; 2び ;)。
[56] 請求項 55記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、
前記ソフトウェア制御信号出力手段 (S4020)は、操作者の選択肢となる複数の前 記操作用ソフトウェアの確認表示を行う前記ソフトウェア確認表示信号を出力すること を特徴とするタグラベル作成装置(2D ; 2び ;)。
[57] 請求項 54乃至 56のいずれか 1項記載のタグラベル作成装置において、 前記ソフトウェア制御信号出力手段 (S4018)は、前記制御信号として、前記操作 用ソフトウェアを決定し指示するソフトウェア指示信号を出力することを特徴とするタグ ラベル作成装置(2D; 2D' ;)。
[58] 請求項 54乃至 57のいずれか 1項記載のタグラベル作成装置において、
前記ソフトウェア制御信号出力手段は、予め設定された前記用途関連情報と前記 操作用ソフトウェアとの相関情報に基づき、前記制御信号を出力することを特徴とす るタグラベル作成装置(2D; 2D' ;)。
[59] 請求項 58記載のタグラベル作成装置にぉ 、て、
前記相関情報をソフトウェアデータベース(5; 7)力 読み込むための相関読み込 み指示信号を出力する相関読み込み指示信号出力手段 (S4015)を有することを特 徴とするタグラベル作成装置(2D ; 2D' ) 0
[60] 請求項 54乃至 59のいずれか 1項記載のタグラベル作成装置において、
前記読み込み制御手段(33)は、前記カートリッジホルダへ前記無線タグ回路素子 カートリッジ(100D)が装着されたとき、又は、装置電源が投入されたとき、前記用途 関連情報の読み込みを行うことを特徴とするタグラベル作成装置(2D; 2D' ;)。
[61] 請求項 50乃至 60のいずれか 1項記載のタグラベル作成装置において、
前記記憶手段は、前記アンテナ手段(14A, 19)と無線通信を行う用途関連情報 用無線タグ回路素子 (Tc)であることを特徴とするタグラベル作成装置(2D; 2び ;)。
[62] 読み取り対象の無線タグ回路素子 (To)と無線通信を行うための読み取り側アンテ ナ手段 (530)と、
この読み取り側アンテナ手段(530)により読み取られた前記無線タグ回路素子 (To )のタグ識別情報に含まれるデータベースコード部分を抽出し、その抽出したデータ ベースコード部分に対応するタグ情報データベース(201A〜D;4, 7)を決定する決 定手段 (S3565)とを有することを特徴とする無線タグ情報読み取り装置(500)。
[63] タグラベル用無線タグ回路素子 (To)を収納した無線タグ回路素子カートリッジ(10 0D)であって、
前記タグラベル用無線タグ回路素子 (To)の用途に関する用途関連情報を、操作 者の操作にて書き換え可能に記憶保持する記憶手段 (Tc)を有することを特徴とする 無線タグ回路素子カートリッジ(100D)。
情報を記憶する IC回路部(151)とこの IC回路部(151)に接続されるアンテナ( 15 2)とを備えた無線タグ回路素子 (To)を有する無線タグ (T)であって、
前記無線タグ回路素子 (To)の前記 IC回路部(151)は、
前記無線タグ回路素子 (To)に対応した情報を格納保持するタグ情報データべ一 ス(201A〜D;4, 7)に関連づけられるデータベースコード部分と当該無線タグ回路 素子 (To)の対象物に関連づけられる対象物コード部分とを備えたタグ識別情報を保 持して 、ることを特徴とする無線タグ (T)。
PCT/JP2006/300768 2005-01-19 2006-01-19 無線タグ情報管理システム及び読取装置、タグラベル作成装置、無線タグ回路素子カートリッジ、無線タグ WO2006077942A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/778,279 US8253566B2 (en) 2005-01-19 2007-07-16 System and apparatus for managing information and communicating with a RFID tag

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005011598A JP4671167B2 (ja) 2004-12-28 2005-01-19 タグラベル作成装置及びタグラベル作成システム
JP2005-011598 2005-01-19
JP2005-017436 2005-01-25
JP2005017435A JP4666206B2 (ja) 2005-01-25 2005-01-25 無線タグ情報管理システム
JP2005-017435 2005-01-25
JP2005017436A JP4666207B2 (ja) 2005-01-25 2005-01-25 無線タグ情報管理装置及び無線タグ情報読み取り装置並びに無線タグ
JP2005-017434 2005-01-25
JP2005017434A JP4671168B2 (ja) 2005-01-25 2005-01-25 無線タグ情報管理装置及びシステム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/778,279 Continuation-In-Part US8253566B2 (en) 2005-01-19 2007-07-16 System and apparatus for managing information and communicating with a RFID tag

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006077942A1 true WO2006077942A1 (ja) 2006-07-27

Family

ID=36692324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/300768 WO2006077942A1 (ja) 2005-01-19 2006-01-19 無線タグ情報管理システム及び読取装置、タグラベル作成装置、無線タグ回路素子カートリッジ、無線タグ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8253566B2 (ja)
WO (1) WO2006077942A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2022640A2 (en) 2007-08-02 2009-02-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus
EP1985455A3 (en) * 2007-04-27 2011-01-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Label producing apparatus
CN111783910A (zh) * 2020-06-18 2020-10-16 万翼科技有限公司 建筑项目管理方法、电子设备及相关产品

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8622292B2 (en) 2005-09-29 2014-01-07 Jeffrey Bart Katz Reservation-based preauthorization payment system
US9004355B2 (en) * 2005-09-29 2015-04-14 Cardfree Inc Secure system and method to pay for a service provided at a reservation
JP4961766B2 (ja) * 2006-02-15 2012-06-27 ミツミ電機株式会社 電子棚札システム及び電子棚札
US8014341B1 (en) 2006-05-08 2011-09-06 Embarq Holdings Company, Llc Method and intermediary device for reporting a civic address during an emergency call
JP4227633B2 (ja) * 2006-07-19 2009-02-18 テクトロニクス・インターナショナル・セールス・ゲーエムベーハー 特性表示装置と特性表示方法
US9031207B2 (en) 2006-12-18 2015-05-12 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for providing location information for addressed based E-911 calls to public safety answering points
JP4411555B2 (ja) * 2007-03-26 2010-02-10 ブラザー工業株式会社 タグラベル作成装置
JP4984327B2 (ja) * 2007-08-10 2012-07-25 ブラザー工業株式会社 プリンタ用無線タグ及びプリンタ
US8290470B2 (en) 2007-08-13 2012-10-16 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for providing location information to a public safety answering point during an emergency 911 call from a WiFi handset
US8964945B2 (en) 2007-09-28 2015-02-24 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for providing location based E-911 of network access devices registered with a network gateway
US8289953B2 (en) 2007-10-16 2012-10-16 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for providing location information to a public safety answering point during an emergency 911 call from a softphone
JP2009122751A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Brother Ind Ltd 無線タグ通信装置
US8061619B2 (en) * 2007-12-19 2011-11-22 Target Brands, Inc. Transaction card with edge-glow characteristic
US8891749B2 (en) 2008-02-21 2014-11-18 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for providing emergency wireline telephone services to residences
US8364117B2 (en) 2008-02-21 2013-01-29 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for updating location information of voice-over-internet protocol based devices for E911 service
US8364113B2 (en) 2008-07-03 2013-01-29 Centurylink Intellectual Property Llc Data message service controller and method for handling emergency text messaging
US8976938B2 (en) 2008-07-07 2015-03-10 Centurylink Intellectual Property Llc Deluxe emergency notification
US7980472B2 (en) * 2008-08-15 2011-07-19 Institute Of Transportation, Ministry Of Transportation And Communications Taiwan R.O.C. Data converter and its converting method
US8220718B2 (en) * 2008-09-15 2012-07-17 Vasco Data Security, Inc. Method for post-manufacturing data transfer to and from a sealed device
US9491307B2 (en) 2009-02-24 2016-11-08 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for establishing pre-stored emergency messages
US20120309340A1 (en) 2011-06-01 2012-12-06 Embarq Holdings Company, Llc System and method for communicating emergency information through messaging
US9812047B2 (en) 2010-02-25 2017-11-07 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for remotely monitoring the operating life of electronic displays
US9026686B2 (en) * 2009-02-16 2015-05-05 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for remotely identifying display components
JP2012079085A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Seiko Epson Corp Rfidライター付きプリンター及びrfid付き印刷媒体発行システム
US11392860B2 (en) * 2011-05-10 2022-07-19 Dynamics Inc. Systems and methods for contactless communication mechanisms for cards and mobile devices
US9922055B2 (en) * 2011-08-29 2018-03-20 Tripwire, Inc. Managing and classifying assets in an information technology environment using tags
EP2746992A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-25 Bernard Barink Method and apparatus for providing printed and encoded RFID tags
JP6296537B2 (ja) * 2014-01-07 2018-03-20 Necプラットフォームズ株式会社 Id読取装置
US9472196B1 (en) * 2015-04-22 2016-10-18 Google Inc. Developer voice actions system
KR102056069B1 (ko) 2015-09-10 2020-01-22 매뉴팩처링 리소시스 인터내셔널 인코포레이티드 디스플레이 오류의 체계적 검출을 위한 시스템 및 방법
US10908863B2 (en) 2018-07-12 2021-02-02 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for providing access to co-located operations data for an electronic display
US10956692B2 (en) * 2018-11-27 2021-03-23 Geissler Companies, Llc Tag reader receiver with high-Q antenna
US10972151B2 (en) 2018-11-27 2021-04-06 Geissler Companies, Llc Tag reader transmitter with high-Q antenna
WO2020176416A1 (en) 2019-02-25 2020-09-03 Manufacturing Resources International, Inc. Monitoring the status of a touchscreen
US11402940B2 (en) 2019-02-25 2022-08-02 Manufacturing Resources International, Inc. Monitoring the status of a touchscreen
CN112990800A (zh) * 2019-12-02 2021-06-18 松下电器(中国)有限公司 苏州系统网络研究开发分公司 一种部材管理方法、系统和存储介质
TWI729897B (zh) * 2020-08-04 2021-06-01 振鋒企業股份有限公司 讀取裝置及資訊讀取設備
CN114065787B (zh) * 2020-08-10 2023-10-13 振锋企业股份有限公司 读取装置及信息读取设备
US11921010B2 (en) 2021-07-28 2024-03-05 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies with differential pressure sensors
JP2023031800A (ja) * 2021-08-25 2023-03-09 富士フイルム株式会社 カートリッジ管理装置、カートリッジ管理システム、カートリッジ管理装置の動作方法、及びプログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000006550A (ja) * 1998-06-24 2000-01-11 Dainippon Printing Co Ltd 配送伝票発行システム
JP2000109036A (ja) * 1998-09-30 2000-04-18 Toppan Forms Co Ltd Ic付き配送ラベルの印字システム
JP2002352332A (ja) * 2001-02-16 2002-12-06 Premark Feg Llc 店舗商品値下げシステム及び方法
JP2003011467A (ja) * 2001-06-28 2003-01-15 Seiko Epson Corp 印刷メディアに応じて印刷を制御するプリント装置
JP2003039778A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Seiko Epson Corp 周辺機器及びプリンタ
JP2003296515A (ja) * 2002-04-03 2003-10-17 Hitachi Ltd 真贋管理システム及び判定装置並びにその処理方法
JP2003312092A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Canon Inc 印刷制御装置、印刷制御方法、プログラム、及び記憶媒体

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09245138A (ja) 1996-03-13 1997-09-19 Nec Corp 名札及びセキュリティ端末並びにこれらを利用したセキュリティシステム
JPH11195079A (ja) 1997-12-29 1999-07-21 Casio Comput Co Ltd 証券処理装置およびそのプログラム記録媒体
JP2001147770A (ja) 1999-11-19 2001-05-29 Nec Corp 無線通信を利用した店舗向け情報処理システム及び携帯情報端末
JP2001175950A (ja) 1999-12-16 2001-06-29 Sony Corp データベースおよびデータベースの構築方法およびデータベース・システムおよびデータベース・システム運用方法
US6496806B1 (en) * 1999-12-16 2002-12-17 Samsys Technologies Inc. Method and system for tracking clustered items
JP2001216308A (ja) 2000-01-31 2001-08-10 Ricoh Co Ltd 文書管理システム
US20020140966A1 (en) * 2001-04-02 2002-10-03 Meade William K. Systems and methods for managing software updates for printing systems
EP1355261B1 (en) * 2002-04-16 2013-02-27 Canon Kabushiki Kaisha Print media quality assurance
JP2004295406A (ja) 2003-03-26 2004-10-21 Ricoh Co Ltd 資産管理システム及び方法
US7694883B2 (en) * 2003-05-01 2010-04-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha RFID label, method for producing the RFID label, device for producing the RFID label, sheet member (tag sheet) used for the RFID label, and cartridge attached to the device for producing the RFID label
JP4458904B2 (ja) * 2004-04-02 2010-04-28 東芝テック株式会社 発行装置
CN100562902C (zh) * 2004-08-13 2009-11-25 意大利电信股份公司 用于安全管理存储在电子标签上的数据的方法和系统
US7703685B2 (en) * 2005-04-08 2010-04-27 Kabushiki Kaisha Sato Label application device
US20110153614A1 (en) * 2005-08-01 2011-06-23 Worthwhile Products Inventory control system process
US7772964B2 (en) * 2006-01-30 2010-08-10 Warsaw Orthopedic, Inc. Systems and methods for automated programming of RFID tags using machine readable indicia

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000006550A (ja) * 1998-06-24 2000-01-11 Dainippon Printing Co Ltd 配送伝票発行システム
JP2000109036A (ja) * 1998-09-30 2000-04-18 Toppan Forms Co Ltd Ic付き配送ラベルの印字システム
JP2002352332A (ja) * 2001-02-16 2002-12-06 Premark Feg Llc 店舗商品値下げシステム及び方法
JP2003011467A (ja) * 2001-06-28 2003-01-15 Seiko Epson Corp 印刷メディアに応じて印刷を制御するプリント装置
JP2003039778A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Seiko Epson Corp 周辺機器及びプリンタ
JP2003296515A (ja) * 2002-04-03 2003-10-17 Hitachi Ltd 真贋管理システム及び判定装置並びにその処理方法
JP2003312092A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Canon Inc 印刷制御装置、印刷制御方法、プログラム、及び記憶媒体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1985455A3 (en) * 2007-04-27 2011-01-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Label producing apparatus
EP2022640A2 (en) 2007-08-02 2009-02-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus
EP2022640A3 (en) * 2007-08-02 2009-09-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus
US7798732B2 (en) 2007-08-02 2010-09-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus containing a harmonization changing portion which changes feeding speed based on properties of the print receiving medium
CN111783910A (zh) * 2020-06-18 2020-10-16 万翼科技有限公司 建筑项目管理方法、电子设备及相关产品
CN111783910B (zh) * 2020-06-18 2023-05-23 万翼科技有限公司 建筑项目管理方法、电子设备及相关产品

Also Published As

Publication number Publication date
US20070273519A1 (en) 2007-11-29
US8253566B2 (en) 2012-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006077942A1 (ja) 無線タグ情報管理システム及び読取装置、タグラベル作成装置、無線タグ回路素子カートリッジ、無線タグ
US6409401B1 (en) Portable printer with RFID encoder
RU2414357C2 (ru) Источник этикеток и принтер этикеток
US8525676B2 (en) Container for including at least a RFID tag, apparatus for communicating with a RFID tag, management server for managing production information of a RFID tag, and management system for managing production information of a RFID tag
WO2006126481A1 (ja) タグラベル作成装置及びラベル編集装置
WO2007007739A1 (ja) 無線タグ回路素子収納体及び無線タグ情報通信装置
JP4586985B2 (ja) タグラベル編集装置及びタグラベル作成装置
US8120490B2 (en) RFID tag information system
CN110506254B (zh) 服务器、打印机、以及计算机可读存储介质
JP4666207B2 (ja) 無線タグ情報管理装置及び無線タグ情報読み取り装置並びに無線タグ
JP2000024269A (ja) 部品情報管理方法、部品情報管理システムおよび部品情報読取端末
JP4487181B2 (ja) 無線タグ情報通信システム及び無線タグ情報通信装置
JP4671168B2 (ja) 無線タグ情報管理装置及びシステム
JP4766380B2 (ja) タグラベル作成装置
JP4666206B2 (ja) 無線タグ情報管理システム
JP4671167B2 (ja) タグラベル作成装置及びタグラベル作成システム
US20090167505A1 (en) Operation processing apparatus
JP4683276B2 (ja) タグラベル作成装置
WO2006064781A1 (ja) タグラベル作成装置、無線タグラベル及びカートリッジ、タグテープ及びロール、質問器、無線タグ回路素子
JP2007108893A (ja) タグ集合体及びタグラベル作成装置
JP4487576B2 (ja) 物品管理装置、物品管理システム及び物品管理方法
JP2008049683A (ja) 印刷装置及びタグラベル作成装置並びにこれらを有する印刷管理システム
JP2008055853A (ja) ラベル作成装置及びラベル作成システム
JP2008080710A (ja) 印字装置、無線タグ情報通信装置及び無線タグラベル生成システム
WO2008038633A1 (fr) Système de création et dispositif de traitement pour la création d'étiquettes à balises, et bande de balises

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06712014

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 6712014

Country of ref document: EP