WO2006077680A1 - トラクタ - Google Patents

トラクタ Download PDF

Info

Publication number
WO2006077680A1
WO2006077680A1 PCT/JP2005/018189 JP2005018189W WO2006077680A1 WO 2006077680 A1 WO2006077680 A1 WO 2006077680A1 JP 2005018189 W JP2005018189 W JP 2005018189W WO 2006077680 A1 WO2006077680 A1 WO 2006077680A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
case
case forming
forming body
front axle
bodies
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/018189
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Syuusuke Nemoto
Yozo Oka
Original Assignee
Yanmar Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co., Ltd. filed Critical Yanmar Co., Ltd.
Priority to US11/793,405 priority Critical patent/US7731209B2/en
Publication of WO2006077680A1 publication Critical patent/WO2006077680A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B35/00Axle units; Parts thereof ; Arrangements for lubrication of axles
    • B60B35/12Torque-transmitting axles
    • B60B35/16Axle housings
    • B60B35/163Axle housings characterised by specific shape of the housing, e.g. adaptations to give space for other vehicle elements like chassis or exhaust system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B35/00Axle units; Parts thereof ; Arrangements for lubrication of axles
    • B60B35/12Torque-transmitting axles
    • B60B35/121Power-transmission from drive shaft to hub
    • B60B35/122Power-transmission from drive shaft to hub using gearings
    • B60B35/124Power-transmission from drive shaft to hub using gearings of the helical or worm type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/043Transmission unit disposed in on near the vehicle wheel, or between the differential gear unit and the wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/30Arrangement or mounting of transmissions in vehicles the ultimate propulsive elements, e.g. ground wheels, being steerable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2310/00Manufacturing methods
    • B60B2310/30Manufacturing methods joining
    • B60B2310/305Manufacturing methods joining by screwing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2380/00Bearings
    • B60B2380/10Type
    • B60B2380/12Ball bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/10Reduction of
    • B60B2900/112Costs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/20Off-Road Vehicles
    • B60Y2200/22Agricultural vehicles
    • B60Y2200/221Tractors

Definitions

  • the present invention relates to a structure of a front axle case of a tractor.
  • a front axle case extending in the left-right direction is attached to the body frame, and a pair of left and right front wheels are connected to the left and right end of the front axle case via left and right gear cases, respectively.
  • a pair of left and right front wheels are connected to the left and right end of the front axle case via left and right gear cases, respectively.
  • the front axle case is formed of a left case forming body and a right case forming body, and the left case forming body bulges a base end portion (inner end portion) in a radial direction and flows into the front case case.
  • a tondiff device housing portion is formed to connect the base end portion and the base end portion (inner end portion) of the right case forming body.
  • the left and right gear case is attached to the front end portion (outer end portion) of the left and right case forming body through a tap around the axis of the left and right case forming body so that the mounting position can be adjusted. Make the caster angle on the front wheels.
  • the left and right gear cases are attached to the front end portions of the left and right case forming bodies via taps so that the caster corners are provided, so that the mounting position can be adjusted. Therefore, the right gear case (left gear case) cannot be attached to the front end portion of the left case forming member (right case forming member). Therefore, it is necessary to prepare the left and right gear cases, There is a problem that the left and right gear cases cannot be shared. As a result, the manufacturing cost is increased by the amount of time and effort required to prepare the left and right gear cases.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Publication No. 6-511
  • a front axle case extending in the left-right direction is attached to the airframe frame, and left and right gear cases are respectively attached to left and right end portions of the front axle case.
  • the axle case is formed of a center case forming body and a left 'right case forming body in which each base end portion is connected to left and right end portions of the center case forming body, and a left' right case forming body is connected to the base case.
  • the part is configured such that the mounting position can be adjusted around the axis with respect to the left and right ends of the central case forming body.
  • the base end portion of the left 'right case forming body can be freely adjusted around the axis with respect to the left and right end portions of the central case forming body! /
  • the left and right case forming bodies are each provided with a cylinder stay, and a power steering cylinder is interposed between both cylinder stages.
  • the left and right case forming bodies are respectively provided with the power steering cylinders via the cylinder stays, so that the left and right end portions of the central case forming body and the left and right sides Since the mounting accuracy of the power steering cylinder can be achieved by the mating surface with the base end of the case forming body, the assembly work of the power steering cylinder can be simplified.
  • FIG. 1 is an explanatory side view of a tractor according to the present invention.
  • FIG. 2 Side view of the rear half of the tractor.
  • FIG. 3 is an explanatory plan view of the latter half of the tractor.
  • FIG. 4 is a front view of the front axle case.
  • FIG. 5 is an explanatory side view of a central case forming body of the front axle case.
  • FIG. 6 is a partially cutaway plan view of the left gear case.
  • FIG. 7 is an operation explanatory diagram of the left / right rotation side gear case forming body.
  • FIG. 8 Side view of differential case and rear axle case.
  • FIG. 9 is a cross-sectional rear view of the differential case and rear axle case.
  • FIG. 10 is a cross-sectional rear view of the brake device.
  • FIG. 11 is a partially enlarged cross-sectional rear view of the brake device.
  • FIG. 12 is an explanatory side view of the brake device. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • a shown in FIG. 1 is a tractor according to the present invention.
  • the tractor A is provided with a motor unit 2 on an airframe frame 1 and a transmission unit 4 is connected to the motor unit 2 via a clutch unit 3.
  • the PTO speed changer 5 is detachably linked to the rear part of the transmission unit 4, and the driving unit 6 is arranged on the transmission unit 4 so that the front axle case is located below the fuselage frame 1.
  • a pair of left and right front wheels 8 and 8 are linked to each other via 7, while a pair of left and right rear wheels 10 and 10 are linked to the transmission section 4 via rear axle cases 9 and 9.
  • the prime mover unit 2 has the engine 15 mounted on the fuselage frame 1, the radiator 16 is disposed immediately in front of the engine 15 and the radiator 16 is disposed in front of the radiator 16.
  • a battery 17 is disposed, and a fuel tank 18 formed by extending in the front-rear direction is disposed immediately above the engine 15, and these are covered with a bonnet 19 so as to be opened and closed.
  • 20 is a muffler.
  • the clutch portion 3 constitutes a dual clutch mechanism by disposing a traveling clutch 22 and a PTO clutch 23 in the clutch housing 21 so as to be coaxially close to each other. is doing.
  • a power take-out part 28 is provided in the left front part of the mission part 4, and an air compressor 29 is detachably attached to the front end part of the power take-out part 28, while the power take-out part 28
  • a hydraulic pump 30 is detachably attached to the end.
  • a hydraulic filter 32 and a hydraulic oil tank 33 are connected in series to the hydraulic pump 30 via a hydraulic pipe 31, and the hydraulic pump 30 30, the hydraulic filter 32 and the hydraulic oil tank 33 are arranged close to each other.
  • a lever base case 34 is connected to the ceiling portion of the auxiliary transmission case 26, and a lever interlocking mechanism (see FIG. Connect each base end (lower end) of the main speed change lever 35 and the sub speed change lever 36 to each other!
  • a front wheel drive power take-out case 37 is connected to the bottom of the auxiliary transmission case 26 and is built in the front wheel drive power take-out case 37.
  • the output shaft 38 protrudes forward from the front wheel power take-out mechanism (not shown), and forward from the front wheel drive mechanism 39 (see FIG. 4) provided in the front axle case 7.
  • the input shaft 40 (see FIG. 5) is protruded, and a transmission shaft 41 (see FIG. 1) extending between the two shafts 38 and 40 in the front-rear direction is interposed.
  • the differential case 27 is provided with a differential mechanism 42 therein, and the differential mechanism 42 has a pair of left and right output shafts whose axis is directed in the left-right direction.
  • the base end (inner end) of 110, 110 is linked and connected, and the tip (outer end) of each output shaft 110, 110 is outward from the left and right side walls 27a, 27a of the differential case 27. It is protruding.
  • Reference numeral 111 denotes a differential lock operation mechanism that differentially locks the differential differential mechanism 42, and a differential lock pedal (not shown) disposed in the operation unit 6 is linked to the differential lock operation mechanism 111.
  • a lift arm support body 49 is detachably attached to the ceiling portion of the differential case 27, and a hydraulic circuit body 50 is attached to the front portion of the lift arm support body 49.
  • Lift cylinders 54 and 54 that extend and contract in the vertical direction are inserted between the lower left and right side walls of the PTO transmission case 53, which will be described later.
  • the PTO transmission unit 5 has a PTO transmission case 53 linked to the rear wall of the differential case 27 of the transmission unit 4, and is connected to the PTO transmission case 53.
  • a PTO transmission mechanism (not shown) that constitutes a part of the PTO transmission mechanism is provided, and a PTO shaft 55 that forms a terminal portion (rear end portion) of the PTO transmission mechanism is protruded rearward.
  • the driving unit 6 has a dashboard 60 erected so as to close the rear end opening of the bonnet 19 provided in the prime mover unit 2, and the dashboard 60 is provided at the upper end of the dashboard 60.
  • the meter panel 61 is provided, the steering wheel support shaft 62 is projected upward from the meter panel 61, and the steering wheel 63 is attached to the upper end of the steering wheel support shaft 62.
  • a driver's seat 64 is arranged at a position behind the gearing wheel 63 and directly above the mission section 4.
  • a cover body 65 is stretched over the operation section 6, the transmission section 4, and the left and right rear wheels 10, 10, and the operation section is operated by the cover body 65. 6 step parts are formed and the upper part of the mission part 4 is covered.
  • the front axle case 7 includes a central case forming body 70, and left and right sides in which the respective base end portions are connected to left and right end portions of the central case forming body 70. It is formed from case forming bodies 71 and 71, and the base end of left and right case forming bodies 71 and 71 can be adjusted around the axis with respect to the left and right side ends of center case forming body 70. Why!
  • the central case forming body 70 has circular communication port portions 73 and 73 formed on the left and right side portions of the forming body main body 72 that accommodates the front wheel drive mechanism 39, and each communication port portion 73. , 73 are formed as abutting surfaces 74,74, and a plurality of (8 in this embodiment) bolt holes functioning as positioning holes with a constant spacing in the circumferential direction on each abutting surface 74,74. 75,75 is formed.
  • the abutting surfaces 78, 78 of the left and right case forming bodies 71, 71 are brought into surface contact with the butting surfaces 74, 74 of the central case forming body 70, and the bolt holes 75 75 and bolt insertion holes 79 and 79 are aligned with each other, and a connecting bolt 80 is screwed into both holes 75 and 79, so that the left and right case forming bodies 71 and 71 are attached to the central case forming body 70.
  • the front axle case 70 can be formed by connecting.
  • the left and right case forming bodies 71, 71 are rotated around the axis with respect to the bolt holes 75, 75 formed in the respective abutting surfaces 74, 74 of the central case forming body 70, thereby adjusting the mounting position.
  • the bolt insertion holes 79 formed in the connecting flange portions 77 and 77 of the left and right case forming bodies 71 and 71 can be aligned with each other, and as shown in FIG.
  • the Can be provided.
  • the base end portions of the left and right case forming bodies 71 and 71 can be freely adjusted around the axis with respect to the left and right end portions of the central case forming body 70.
  • the left and right gear cases 81 and 81 are shared. As a result, manufacturing costs can be reduced accordingly.
  • the left and right case forming bodies 71 and 71 are fixedly provided with lower ends of cylinder stages 82 and 82 extending in the vertical direction, respectively.
  • a power steering cylinder 83 forming a part of a lower steering mechanism (not shown) is interposed between the two 82 and 82.
  • the power steering mechanism is linked to a steering wheel 63 provided in the driving unit 6, and the power steering mechanism is connected to the left 'right front through left and right gear cases 81, 81 described later.
  • the wheels 8 and 8 are linked together so that the front wheels 8 and 8 can be steered by the steering wheel 63 via the power steering mechanism and the left and right gear cases 81 and 81.
  • the power steering cylinder 83 passes through a cylinder body 84 extending in the left-right direction and a piston rod 85 extending in the left-right direction through the cylinder body 84, and the piston rod 85 is slid in the left-right direction by hydraulic pressure.
  • the left and right end portions 85a and 85a of the piston rod 85 are interlocked and connected to knuckle arms 86 and 86 to be described later.
  • the left and right case forming bodies 71 and 71 are provided with the power steering cylinder 83 via the cylinder stays 82 and 82, respectively.
  • the abutment surfaces 74, 74, 78, 78 of the side end and the left and right case forming bodies 71, 71 can increase the mounting accuracy of the power steering cylinder 83. Work can be simplified.
  • connecting flange portions 87, 87 are also formed at the front end portions (outer end portions) of the left and right case forming bodies 71, 71 configured as described above.
  • Left and right gear cases 81 and 81 are connected to each other, and front wheels 8 and 8 are attached to the left and right gear cases 81 and 81, respectively.
  • the left 'right gear case 81, 81 has a fixed side case forming body 88, 88 and a rotating side case.
  • the fixed-side case forming body 88,88 is formed by connecting connecting flange portions 91,91 on the inner side wall of the forming body main body 90,90 extending in the vertical direction.
  • the connecting flange portions 91, 91 are connected and fixed to the connecting flange portions 87, 87 formed at the front end portions (outer end portions) of the left and right case forming bodies 71, 71 by connecting bolts 92, 92. is doing.
  • rotation side case forming bodies 89 and 89 are provided with connecting boss portions 94 and 94 connected to the outer walls of the forming body main bodies 93 and 93 extending in the vertical direction, respectively. , 94 are pivotally connected to front axles 95, 95 of front wheels 8,8.
  • the base end portions of the knuckle arms 86, 86 extending in the front-rear direction are formed on the upper ends of the forming body bodies 90, 90 of the fixed case forming members 88, 88.
  • (Rear end) 86a, 86a is pivotally connected to the upper and lower axes so that it can be rotated around the base end parts 86a, 86a.
  • the connecting pieces 86b and 86b are extended toward the upper end, and the tip of each connecting piece 86b and 86b is connected to the upper end of the formed body 93 and 93 by connecting bolts 96 and 96.
  • the lower end portions of the forming body bodies 90, 90, 93, 93 of the side case forming body 88, 88 and the rotating side case forming body 89, 89 are pivotally connected to each other.
  • rotation side case forming bodies 89 and 89 are attached to the fixed side case forming bodies 88 and 88 through the knuckle arms 86 and 86 so as to be rotatable about the vertical axis. .
  • the rotation restricting pieces 97, 97 are formed on the central portions of the outer peripheral surfaces of the forming body bodies 90, 90 of the fixed case forming members 88, 88. While projecting toward the outer side of the body 89, 89 side, the rotation-regulated pieces 98, 98 are placed on the front lower surface of the connecting pieces 86b, 86b of the knuckle arms 86, 86, and the fixed case forming body 88, Projecting toward the inside, which is the 88 side.
  • the rotation-regulated pieces 98, 98 rotate integrally with the rotation-side case forming bodies 89, 89, engage with the rotation-regulating pieces 97, 97, and then knuckle arms 86 , 86 so that the rotation of the rotating case forming members 89, 89 is restricted.
  • the rotation restricting pieces 97, 97 are provided only at one central portion of the outer peripheral surface of the forming body main bodies 90, 90 of the fixed side case forming bodies 88, 88 in plan view. As shown in (a), when the steering wheel 63 is steered to the right as much as possible, the rotation restricting piece 97 provided on the right fixed case forming member 88 is connected to the right rotation side. As shown in FIG. 7 (b), the rotation of the rotation-side case forming bodies 89 and 89 is restricted by the engagement of the rotation controlled pieces 98 provided on the case forming body 89.
  • the rotation restricting piece 97 provided on the left fixed case forming body 88 is connected to the rotation restricting piece 97 provided on the left turning side case forming body 89.
  • the piece 98 engages and the rotation of the rotation side case forming bodies 89 and 89 is restricted.
  • the left and right gear cases 81 and 81 can be shared, and the manufacturing cost can be reduced.
  • 100 is the front wheel drive shaft
  • 101 is the drive bevel gear
  • 102 is the intermediate vertical axis
  • 103 is the input side bevel gear
  • 104 is the output side bevel gear
  • 105 is for front axle input. Bevel gear.
  • the rear axle cases 9 and 9 include a cylindrical case main body 116 and 116 extending in the left-right direction, and a casing formed integrally with the front upper portion of each case main body 116 and 116.
  • the body 117 and 117 are attached to the left and right side walls 27a and 27a of the differential case 27.
  • Reference numeral 147 denotes an input shaft.
  • the rear axles 48, 48 are passed through the case bodies 116, 116, and the rear axles 48, 48 are rotatably supported. While the input gears 112 and 112 are attached, output gears 113 and 113 are attached in the middle of the output shafts 110 and 110, and the input gears 112 and 112 are engaged with the output gears 113 and 113, respectively.
  • each casing body 117 multi-plate brake devices 114, 114 are interlocked and connected, and the configuration of the brake device 114 will be described below with reference to FIGS.
  • a plurality of (two in this embodiment) locking recesses 118, 118 are disposed at point-symmetrical positions around the output shaft 110, while a plurality of (in this embodiment, a plurality of ring-shaped recesses 118, 118 are provided).
  • a plurality (two in this embodiment) of locking pieces 120 and 120 are provided at respective peripheral portions of the three (fixed) disks 119 so as to project at point-symmetrical positions around the output shaft 110.
  • the respective locking pieces 120, 120 are fitted and locked in the locking recesses 118, 118 to position and support the fixed disk 1 19 on the casing body 117, and the fixed disk 119 is output to the output shaft. It is fixed around 110.
  • a pivot recess 122 is formed on the side wall 121 of the casing body 117 located on the same axis as the output shaft 110, and the pivot support recess 1 is formed.
  • a pressing action member 123 is pivotally supported on 22.
  • the pressing action body 123 is integrated with the cylindrical action body support shaft 124 fitted to the pivot support recess 122 so as to be rotatable about its axis, and the outer peripheral surface of the action body support shaft 124. It is formed from a molded disk-shaped working body 125.
  • an engagement recessed portion 126 is provided on the outer surface of the action main body 125, while being engaged with an inner end portion of the rotation operation shaft 127 pivoted through the side wall 121 of the casing body 117 in the left-right direction.
  • An engaging piece 128 is provided to engage the engaging piece 128 with the engaged recess 126, and an operating arm 129 is connected to the outer end of the rotating operation shaft 127.
  • a brake pedal 130 (see FIGS. 1 and 2) provided in the operation unit 6 is linked and connected.
  • the fixed side cam ball guide groove 132 is formed so as to face the respective rotational side force ball guide grooves 131, and each fixed side cam ball guide is formed.
  • Cam balls 133 are interposed between the grooves 132 and the rotation-side cam ball guide grooves 131, respectively.
  • the rotation-side cam ball guide groove 131 formed as a bowl-shaped recess has a conical taper surface 134 formed at the bottom, and a cylindrical surface is formed continuously with the peripheral edge of the tapered surface 134.
  • the cylindrical surface is formed as a restricting portion 148.
  • the restriction portion 148 is disposed inward of the outer peripheral edge portion 149 of the tapered surface 135 of the fixed-side cam ball guide groove 132.
  • the cam ball 133 is formed in the guide grooves 131 and 132, and the two taper surfaces 134 and 135 are in the opposing state.
  • the distance between the tapered surfaces 134 and 135 is guided and moved in the direction of narrowing.
  • the cam ball 133 is restricted from moving on the taper surface 134 by the restricting portion 148 of the rotating cam ball guide groove 131, but the distance between the fixed cam ball guide groove 132 and the taper surface 135 is small. Since it is guided and moved in the direction of narrowing, it is possible to secure a large amount of movement in the thrust direction of the pressing action body 123 with respect to the rotation angle of the pressing action body 123.
  • the brake pedal stroke which determines the rotation angle, can be held at an appropriate amount.
  • the restricting portion 148 is disposed inward of the outer peripheral edge portion 149 of the tapered surface 135 of the fixed-side cam ball guide groove 132, the cam ball restricted by the restricting portion is guided to the fixed-side force mu-ball guide.
  • the wedge surface can be reliably pressed against the taper surface of the groove, improving the wedge effect
  • a spring is applied to the inner peripheral surface of the action body support shaft 124 of the pressing action body 123. While the receiving piece 136 is formed, a stepped small diameter portion 137 is formed at the distal end portion of the output shaft 110, and a thrust bearing 138 as a rotational force non-transmission means is provided on the outer peripheral surface of the stepped small diameter portion 137. A pressing spring 139 as an elastic means is interposed between the side surface of the thrust bearing 138 and the spring receiving piece 136.
  • the pressing spring 139 elastically biases the pressing member 123 in a direction opposite to the thrust direction in which the rotating side disk 115 and the fixed side disk 119 are pressed, and the pressing spring 139
  • the thrust bearing 138 interposed between the output shaft 110 and the output shaft 110 prevents the rotational force from being transmitted from the output shaft 110 to the pressing spring 139.
  • the thrust bearing 138 does not transmit the rotational force from the output shaft 110 to the pressing spring 139. Therefore, the pressing spring 139 does not rotate.
  • a lower communication path 140 that extends in the vertical direction and communicates with the case main body 116 is formed in the lower portion of the casing body 117, and at the rear of the casing body 117, An upper communication path 141 that extends in the front-rear direction and communicates with the case body 116 is formed.
  • the oil level of the lubricating oil accommodated in the rear axle case 9 is set to a position above the lower communication path 140 and the upper communication path 14 beam to a lower position.
  • the rotating disc 115 is rotated integrally with the output shaft 110 that rotates in the clockwise rotation direction a, so that it flows into the casing body 117 through the lower communication path 140 in the flow direction b.
  • the lubricating oil that has flowed in is swung up by the rotating rotating disk 115, the swollen lubricating oil flows out in the outflow direction c through the upper communication path 141 and enters the case body 116. Make it back! /
  • the tractor according to the present invention has a structure in which a front axle case extending in the left-right direction is attached to the airframe, and a pair of left and right front wheels are attached to left and right end portions of the front axle case via left and right gear cases, respectively. Useful.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Retarders (AREA)

Description

明 細 書
卜ラクタ
技術分野
[0001] 本発明は、トラクタのフロントアクスルケースの構造に関する。
背景技術
[0002] 従来、トラクタの一形態として、機体フレームに左右方向に伸延するフロントアクスル ケースを取り付け、同フロントアクスルケースの左右側端部にそれぞれ左 ·右側ギヤケ ースを介して左右一対の前車輪を取り付けたものがある(例えば、特許文献 1参照)。
[0003] そして、フロントアクスルケースは、左側ケース形成体と右側ケース形成体とから形 成しており、左側ケース形成体は、基端部(内側端部)を半径方向に膨出させてフロ ントデフ装置収容部を形成して、同基端部と右側ケース形成体の基端部(内側端部) とを連結している。
[0004] また、左 ·右側ケース形成体の先端部 (外側端部)には、左 ·右側ギヤケースを上記 左-右側ケース形成体の軸線回りにタップを介して取付位置調節自在に取り付けて、 前車輪にキャスター角を設けるようにして 、る。
[0005] し力しながら、上記したトラクタでは、各左'右側ケース形成体の先端部に、キャスタ 一角を設けるべくタップを介して左 ·右側ギヤケースを取付位置調節自在に取り付け るようにして 、るために、左側ケース形成体 (右側ケース形成体)の先端部に右側ギ ャケース (左側ギヤケース)を取り付けることができず、そのために、左'右側ギヤケー スをそれぞれ用意する必要性があって、両左 ·右側ギヤケースを共有ィ匕することがで きないという不具合がある。その結果、左 ·右側ギヤケースをそれぞれ用意する手間 を要する分だけ製造コストが高くなつて 、る。
特許文献 1:特公平 6 - 511号公報
発明の開示
[0006] (1)本発明に係る第 1の実施態様では、機体フレームに左右方向に伸延するフロン トアクスルケースを取り付け、同フロントアクスルケースの左右側端部にそれぞれ左 · 右側ギヤケースを介して左右一対の前車輪を取り付けたトラクタにおいて、フロントァ クスルケースは、中央部ケース形成体と、同中央部ケース形成体の左右側端部に各 基端部を連結した左'右側ケース形成体とから形成すると共に、左'右側ケース形成 体の基端部は、中央部ケース形成体の左右側端部に対して軸線回りに取付位置調 節自在となしている。
[0007] このようにして、左'右側ケース形成体の基端部を、中央部ケース形成体の左右側 端部に対して軸線回りに取付位置調節自在となして!/、るため、各左 '右側ケース形 成体の先端部には左 ·右側ギヤケースをタップを介して取り付ける必要性がなくなり、 その結果、左 ·右側ギヤケースを共有ィ匕することができて、その分だけ製造コストを低 減ィ匕させることができる。
[0008] (2)本発明に係る第 2の実施態様では、左'右側ケース形成体にそれぞれシリンダ ステーを設け、両シリンダステ一間にパワステシリンダを介設している。
[0009] このようにして、左'右側ケース形成体にそれぞれシリンダステ一を介してパワステ シリンダを介設するようにして ヽるため、中央部ケース形成体の左右側端部と各左 · 右側ケース形成体の基端部との合わせ面でパワステシリンダの取付精度をだすこと ができるため、パワステシリンダの組み付け作業を簡易化することができる。
図面の簡単な説明
[0010] [図 1]本発明に係るトラクタの側面説明図。
[図 2]同トラクタの後半部の側面説明図。
[図 3]同トラクタの後半部の平面説明図。
[図 4]フロントアクスルケースの正面説明図。
[図 5]同フロントアクスルケースの中央部ケース形成体の側面説明図。
[図 6]左側ギヤケースの一部切欠平面説明図。
[図 7]左 ·右側回動側ギヤケース形成体の動作説明図。
[図 8]デフアレンシャルケースとリャアクスルケースの側面説明図。
[図 9]同デフアレンシャルケースとリャアクスルケースの断面背面説明図。
[図 10]ブレーキ装置の断面背面図。
[図 11]ブレーキ装置の部分拡大断面背面図。
[図 12]同ブレーキ装置の側面説明図。 発明を実施するための最良の形態
[0011] 図 1に示す Aは、本発明に係るトラクタであり、同トラクタ Aは、機体フレーム 1上に原 動機部 2を設け、同原動機部 2にクラッチ部 3を介してミッション部 4を連動連設し、同 ミッション部 4の後部に PTO変速部 5を着脱自在に連動連結すると共に、同ミッション 部 4上に運転部 6を配設して、上記機体フレーム 1の下方にフロントアクスルケース 7 を介して左右一対の前車輪 8,8を連動連結する一方、上記ミッション部 4にリャアクス ルケース 9,9を介して左右一対の後車輪 10, 10を連動連結している。
[0012] 原動機部 2は、図 1に示すように、機体フレーム 1上にエンジン 15を搭載し、同ェン ジン 15の直前方位置にラジェータ 16を配置し、同ラジェータ 16の直前方位置にバッ テリー 17を配置し、また、エンジン 15の直上方位置に前後方向に伸延させて形成した 燃料タンク 18を配置して、これらをボンネット 19により開閉自在に被覆している。 20は マフラーである。
[0013] クラッチ部 3は、図 2及び図 3に示すように、クラッチハウジング 21内に走行用クラッ チ 22と PTO用クラッチ 23とを同軸的に近接させて配置して、デュアルクラッチ機構を 構成している。
[0014] ミッション部 4は、図 2及び図 3に示すように、前後方向に伸延させて筒状に形成し たミッションケース 24に内蔵させており、同ミッションケース 24は、主変速機構を内蔵 する主変速ケース 25と、副変速機構を内蔵する副変速ケース 26と、デフアレンシャル 機構 42 (図 8参照)を内蔵するデフアレンシャルケース 27とに三分割形成している。
[0015] そして、ミッション部 4の左側前部には動力取出部 28を設けており、同動力取出部 2 8の前端部にエアコンプレッサ 29を着脱自在に取り付ける一方、同動力取出部 28の 後端部に油圧ポンプ 30を着脱自在に取り付けて 、る。
[0016] ここで、油圧ポンプ 30には、図 2及び図 3に示すように、油圧配管 31を介して油圧フ ィルタ 32と作動油タンク 33とを直列的に連通連結すると共に、上記油圧ポンプ 30と油 圧フィルタ 32と作動油タンク 33は近接させて配置している。
[0017] また、副変速ケース 26の天井部には、図 2及び図 3に示すように、レバー基部ケー ス 34を連通連設し、同レバー基部ケース 34内に設けたレバー連動機構(図示せず) に主変速レバー 35と副変速レバー 36の各基端部(下端部)を連動連結して!/、る。 [0018] そして、副変速ケース 26の底部には、図 1及び図 2に示すように、前車輪駆動用動 力取出ケース 37を連通連設し、同前車輪駆動用動力取出ケース 37に内蔵した前車 輪動力取出機構 (図示せず)より前方へ向けて出力軸 38を突出させる一方、前記フロ ントアクスルケース 7内に設けた前車輪駆動機構 39 (図 4参照)より後方へ向けて入力 軸 40 (図 5参照)を突出させて、両軸 38,40間に前後方向に伸延する伝動シャフト 41 ( 図 1参照)を介設している。
[0019] デフアレンシャルケース 27は、図 8に示すように、内部にデフアレンシャル機構 42を 設けており、同デフアレンシャル機構 42には左右方向に軸線を向けた左右一対の出 力軸 110, 110の基端部(内側端部)を連動連結して、各出力軸 110, 110の先端部(外 側端部)を、デフアレンシャルケース 27の左右側壁 27a,27aより外方へ突出させている 。 111は、デフアレンシャル機構 42をデフロック操作するデフロック操作機構であり、同 デフロック操作機構 111には、運転部 6に配設したデフロックペダル(図示せず)を連 動連結している。
[0020] そして、デフアレンシャルケース 27の天井部には、図 2に示すように、リフトアーム支 持体 49を着脱自在に取り付け、同リフトアーム支持体 49の前部に油圧回路体 50を着 脱自在に取り付けると共に、同リフトアーム支持体 49の後部にリフトアーム支軸 51を介 して左右一対のリフトアーム 52,52の基端部を取り付け、各リフトアーム 52,52の中途部 と後述する PTO変速ケース 53の左右側壁下部との間に上下方向に伸縮作動するリ フトシリンダ 54, 54を介設して!/、る。
[0021] PTO変速部 5は、図 2に示すように、前記ミッション部 4のデフアレンシャルケース 27 の後壁部に PTO変速ケース 53を連動連設しており、同 PTO変速ケース 53内に前記 PTO系伝動機構の一部を構成する PTO変速機構 (図示せず)を設けると共に、同 P TO変速機構の終端部 (後端部)を形成する PTO軸 55を後方へ向けて突出させてい る。
[0022] 運転部 6は、図 1に示すように、原動機部 2に設けたボンネット 19の後端開口部を閉 塞するようにダッシュボード 60を立設し、同ダッシュボード 60の上端部にメータパネル 61を設けて、同メータパネル 61より上方へステアリングホイール支軸 62を突出させて、 同ステアリングホイール支軸 62の上端部にステアリングホイール 63を取り付け、同ステ ァリングホイール 63の後方位置でかつミッション部 4の直上方位置に運転席 64を配置 している。
[0023] そして、図 1〜図 3に示すように、運転部 6とミッション部 4と左 ·右側後車輪 10,10に かけてカバー体 65を張設して、同カバー体 65により運転部 6のステップ部を形成する と共に、ミッション部 4の上方を被覆している。
[0024] フロントアクスルケース 7は、図 4及び図 5に示すように、中央部ケース形成体 70と、 同中央部ケース形成体 70の左右側端部に各基端部を連結した左 ·右側ケース形成 体 71, 71とから形成すると共に、左 ·右側ケース形成体 71,71の基端部は、中央部ケー ス形成体 70の左右側端部に対して軸線回りに取付位置調節自在となして!/、る。
[0025] すなわち、中央部ケース形成体 70は、前車輪駆動機構 39を収容する形成体本体 7 2の左右側部にそれぞれ円形の連通口部 73,73を形成すると共に、各連通口部 73,73 の外側端面を突き合わせ面 74,74となし、各突き合わせ面 74,74に円周方向に一定の 間隔を開けて位置決め孔としても機能する複数 (本実施の形態では 8個)のボルト孔 75,75を形成している。
[0026] そして、左 ·右側ケース形成体 71, 71は、同一形状に形成して共用化しており、左右 方向に伸延する筒状の形成体本体 76,76の基端部(内側端部)に連結用フランジ部 7 7,77を形成すると共に、各連結用フランジ部 77,77の外側端面を突き合わせ面 78,78 となし、各連結用フランジ部 77,77の周縁部には前記ボルト孔 75,75と符合する複数( 本実施の形態では 8個)のボルト揷通孔 79,79を形成して 、る。
[0027] このようにして、中央部ケース形成体 70の各突き合わせ面 74,74に、左 ·右側ケース 形成体 71,71の突き合わせ面 78, 78を突き合わせ状態に面接触させると共に、ボルト 孔 75,75とボルト揷通孔 79,79とを符合させ、両孔 75,79中に連結ボルト 80を螺着するこ とにより、中央部ケース形成体 70に左'右側ケース形成体 71, 71を連結してフロントァ クスルケース 70を形成することができる。
[0028] この際、中央部ケース形成体 70の各突き合わせ面 74,74に形成したボルト孔 75,75 に対して、左 ·右側ケース形成体 71,71を軸線回りに回動させ取付位置調節すること により、各左'右側ケース形成体 71,71の連結用フランジ部 77,77に形成したボルト挿 通孔 79を符合させることができると共に、図 5に示すように、所定のキャスター角 Θを 設けることができる。
[0029] このように、左'右側ケース形成体 71,71の基端部を、中央部ケース形成体 70の左 右側端部に対して軸線回りに取付位置調節自在となしているため、各左 ·右側ケ一 ス形成体 71, 71の先端部には後述する左 '右側ギヤケース 81,81をタップを介して取り 付ける必要性がなくなり、その結果、左 ·右側ギヤケース 81,81を共有ィ匕することがで きて、その分だけ製造コストを低減化させることができる。
[0030] また、左 ·右側ケース形成体 71,71には、図 4及び図 5に示すように、それぞれ上下 方向に伸延するシリンダステ一 82,82の下端部を固設し、両シリンダステ一 82,82間に ノ ワーステアリング機構(図示せず)の一部を形成するパワステシリンダ 83を介設して いる。
[0031] ここで、上記パワーステアリング機構は、運転部 6に設けたステアリングホイール 63 に連動連結しており、同パワーステアリング機構には後述する左 ·右側ギヤケース 81, 81を介して左'右側前車輪 8,8を連動連結して、両前車輪 8,8をパワーステアリング機 構と左 ·右側ギヤケース 81, 81とを介してステアリングホイール 63により操向操作するこ とができるようにしている。
[0032] そして、パワステシリンダ 83は、左右方向に伸延するシリンダ本体 84と、同シリンダ 本体 84中に左右方向に伸延するピストンロッド 85を貫通させて、同ピストンロッド 85を 油圧により左右方向に摺動させることができるようにしており、同ピストンロッド 85の左 右側端部 85a,85aは、後述するナックルアーム 86,86に連動連結して 、る。
[0033] このようにして、左'右側ケース形成体 71,71にそれぞれシリンダステ一 82,82を介し てパワステシリンダ 83を介設するようにして 、るため、中央部ケース形成体 70の左右 側端部と各左 ·右側ケース形成体 71,71の基端部との各突き合わせ面 74,74,78,78で パワステシリンダ 83の取付精度をだすことができて、パワステシリンダ 83の組み付け作 業を簡易化することができる。
[0034] また、上記のように構成した左'右側ケース形成体 71,71の先端部(外側端部)にも 連結用フランジ部 87,87を形成し、各連結用フランジ部 87,87にそれぞれ左'右側ギヤ ケース 81,81を連結し、各左 ·右側ギヤケース 81,81に各前車輪 8,8を取り付けている。
[0035] すなわち、左'右側ギヤケース 81, 81は、固定側ケース形成体 88,88と回動側ケース 形成体 89,89とから形成しており、固定側ケース形成体 88,88は、上下方向に伸延す る形成体本体 90,90の内側壁に連結用フランジ部 91,91を連設して、各連結用フラン ジ部 91,91を左 ·右側ケース形成体 71,71の先端部(外側端部)に形成した連結用フラ ンジ部 87,87に連結ボルト 92,92により連結して固定している。
[0036] また、回動側ケース形成体 89,89は、上下方向に伸延する形成体本体 93,93の外側 壁に連結用ボス部 94,94を連設して、各連結用ボス部 94,94に前車輪 8,8の前車軸 95, 95を枢支 '連結している。
[0037] そして、固定側ケース形成体 88,88の形成体本体 90,90の上端部には、図 6にも示 すように、前後方向に伸延するナックルアーム 86,86の基端部(後端部) 86a,86aを上 下方向の軸線回りに回動自在に枢支 '連結し、各基端部 86a,86aより回動側ケース形 成体 89,89の形成体本体 93,93の上端部に向けて連結片 86b,86bを延設して、各連結 片 86b,86bの先端部を形成体本体 93,93の上端部に連結ボルト 96,96により連結する と共〖こ、固定側ケース形成体 88,88と回動側ケース形成体 89,89の各形成体本体 90,9 0,93,93の下端部同士を枢支 ·連結している。
[0038] このようにして、回動側ケース形成体 89,89は、固定側ケース形成体 88,88にナック ルアーム 86,86を介して上下方向の軸線回りに回動自在に取り付けて 、る。
[0039] また、図 6及び図 7に示すように、固定側ケース形成体 88,88の形成体本体 90,90の 外周面中央部に、回動規制片 97,97を回動側ケース形成体 89,89側である外側方へ 向けて突設する一方、ナックルアーム 86,86の連結片 86b,86bの下面前部に、回動被 規制片 98,98を固定側ケース形成体 88,88側である内側方へ向けて突設している。
[0040] このようにして回動被規制片 98,98が回動側ケース形成体 89,89と一体的に回動し て、上記回動規制片 97,97に係合してナックルアーム 86,86を介した回動側ケース形 成体 89,89の回動が規制されるようにして 、る。
[0041] 従って、ナックルアーム 86,86と回動側ケース形成体 89,89とを連結ボルト 96,96によ り連結している場合でも、同連結ボルト 96,96に直接的に許容以上のせん断力が作 用することがない。
[0042] その結果、上記連結ボルト 96,96のせん断を防止することができて、操向操作性を 良好に確保することができる。 [0043] しかも、回動規制片 97,97は、平面視にて固定側ケース形成体 88,88の形成体本体 90,90の外周面中央部の一個所にのみ設けているため、図 7(a)に示すように、ステア リングホイール 63を右方向に最大限に操向操作した際には、右側の固定側ケース形 成体 88に設けた回動規制片 97に、右側の回動側ケース形成体 89に設けた回動被規 制片 98が係合して回動側ケース形成体 89,89の回動が規制される一方、図 7(b)に示 すように、ステアリングホイール 63を左方向に最大限に操向操作した際には、左側の 固定側ケース形成体 88に設けた回動規制片 97に、左側の回動側ケース形成体 89に 設けた回動被規制片 98が係合して回動側ケース形成体 89,89の回動が規制される。
[0044] その結果、左'右側ギヤケース 81,81を共用化することができて、製造コストの低減 ィ匕を図ることができる。
[0045] また、図 4中において、 100は前車輪駆動軸、 101は駆動用べベルギヤ、 102は中間 縦軸、 103は入力側べベルギヤ、 104は出力側べベルギヤ、 105は前車軸入力用べ ベルギヤである。
[0046] リャアクスルケース 9,9は、図 8及び図 9に示すように、左右方向に伸延する筒状の ケース本体 116, 116と、各ケース本体 116, 116の前側上部に一体成形したケーシング 体 117, 117とから形成して、デフアレンシャルケース 27の左右側壁 27a,27aに取り付け ている。 147は入力軸である。
[0047] そして、各ケース本体 116, 116中に後車軸 48,48を揷通すると共に、各後車軸 48,48 を回動自在に支持させており、後車軸 48,48の基端部には入力ギヤ 112,112を取り付 ける一方、前記出力軸 110,110の中途部には出力ギヤ 113,113を取り付けて、各出力 ギヤ 113,113に上記入力ギヤ 112,112を嚙合させている。
[0048] また、各ケーシング体 117内には、多板式のブレーキ装置 114, 114を連動連設して おり、以下に、かかるブレーキ装置 114の構成を、図 8〜図 11を参照しながら説明す る。
[0049] すなわち、ブレーキ装置 114は、図 8〜図 12に示すように、出力軸 110の先端部(外 側端部)の外周面に、同出力軸 110と一体的に回動する複数 (本実施の形態では三 枚)の回動側ディスク 115を取り付けている。
[0050] そして、図 12に示すように、回動側ディスク 115を被覆するケーシング体 117の内面 に、複数 (本実施の形態では二個)の係止用凹部 118,118を、出力軸 110を中心とす る点対称の位置に配設する一方、リング状に形成した複数 (本実施の形態では三枚 )の固定側ディスク 119の各周縁部に、複数 (本実施の形態では二個)の被係止片 12 0,120を、出力軸 110を中心とする点対称の位置にそれぞれ突設して、上記各係止用 凹部 118,118に各被係止片 120,120を嵌合'係止させることにより、各固定側ディスク 1 19をケーシング体 117に位置決め'支持させて、各固定側ディスク 119を出力軸 110の 周囲に固定状態に配設して 、る。
[0051] また、回動側ディスク 115の外側方において、上記出力軸 110と同一軸線上に位置 するケーシング体 117の側壁 121の部分に枢支用凹部 122を形成し、同枢支用凹部 1 22に押圧作用体 123を回動自在に枢支して 、る。
[0052] すなわち、押圧作用体 123は、上記枢支用凹部 122にその軸線回りに回動自在に 嵌合する筒状の作用体支軸 124と、同作用体支軸 124の外周面に一体成形した円盤 状の作用本体 125とから形成して 、る。
[0053] そして、上記作用本体 125の外側面には被係合凹部 126を設ける一方、ケーシング 体 117の側壁 121に左右方向に貫通させて枢支した回動操作軸 127の内側端部に係 合片 128を設けて、同係合片 128を上記被係合凹部 126に係合させると共に、回動操 作軸 127の外側端部には作動アーム 129を連設して、同作動アーム 129に前記運転 部 6に設けたブレーキペダル 130 (図 1及び図 2参照)を連動連結している。
[0054] また、図 10〜図 12に示すように、上記作用本体 125の外側面周縁部には、複数( 本実施の形態では三個)の回動側カムボール案内溝 131を円周方向に沿って等間 隔に設けている。
[0055] 一方、固定側部としてのケーシング体 117の側壁 121の内側面に、上記各回動側力 ムボール案内溝 131に対面させて固定側カムボール案内溝 132を形成して、各固定 側カムボール案内溝 132と上記各回動側カムボール案内溝 131との間に、それぞれ カムボール 133を係合状態に介設している。
[0056] また、回動側ディスク 115の内側方において、上記出力軸 110と同一軸線上に位置 するケーシング体 117の内周壁部 142の部分に受体取付用段部 143を形成し、同受 体取付用段部 143にドーナッツ板状に形成したディスク受体 144の周縁部を固定ボル ト 145により固定して、同ディスク受体 144を各ディスク 115,119を間にして押圧作用体 1 23と対面させて配置して!/、る。 146は軸受ベアリングである。
[0057] このようにして、ブレーキペダル 130を踏み込み操作すると、作動アーム 129を介して 回動操作軸 127が、図 12に示す側面図において時計廻りに回動されて、係合片 128 が被係合凹部 126を介して押圧作用体 123を時計廻りに回動させる。
[0058] そして、押圧作用体 123が出力軸 110と同一軸線上にて回動することにより、固定側 カムボール案内溝 132と回動側カムボール案内溝 131とに沿って円周方向に移動す るカムボール 133に連動して、押圧作用体 123が回動側ディスク 115と固定側ディスク 1 19の両方をディスク受体 144側に押圧するスラスト方向に移動される。
[0059] その結果、回動側ディスク 115と固定側ディスク 119とがディスク受体 144に押圧状態 に面接触されて、出力軸 110の回動が制動される。
[0060] しかも、図 11に示すように、固定側カムボール案内溝 132は、テーパー面 135を有 する円錐形凹状部となす一方、回動側カムボール案内溝 131は、テーパー面 134を 有する椀状凹部となすと共に、同テーパー面 134上でのカムボール 133の移動を規制 する規制部 148を具備し、固定側カムボール案内溝 132のテーパー面 135の傾斜角 α ΐは、回動側カムボール案内溝 131のテーパー面 134の傾斜角《2よりも大きく形成 している。
[0061] ここで、椀状凹部となした回動側カムボール案内溝 131は、底部に円錐形状のテー パー面 134を形成し、同テーパー面 134の縁周部に連続させて円筒状面を形成して、 同円筒状面を規制部 148となして 、る。
[0062] そして、上記規制部 148は、固定側カムボール案内溝 132のテーパー面 135の外周 縁部 149よりも内方に配置している。
[0063] 従って、押圧作用体 123を出力軸 110と同一軸線上にて回動させると、カムボール 1 33が、両案内溝 131, 132に形成されて対抗状態のテーパー面 134,135間にて、両テ 一パー面 134,135の間隔が幅狭となる方向に案内 '移動される。
[0064] そして、カムボール 133が、回動側カムボール案内溝 131が具備する規制部 148によ り、テーパー面 134上での移動を規制されると、同カムボール 133が固定側カムボー ル案内溝 132のテーパー面 135に押圧されて、くさび効果を生起する。 [0065] その結果、押圧作用体 123がスラスト方向に移動され、同押圧作用体 123が両デイス ク 115, 119を押圧して確実にブレーキ制動がなされる。
[0066] この際、固定側カムボール案内溝 132は円錐形凹状部となす一方、回動側カムボ ール案内溝 131は椀状凹部となしているだけであるため、カムボール 133が確実に押 圧作用体 123を押圧して、同押圧作用体 123が両ディスク 115,119を確実に押圧する ため、従来のように回動側カムボール案内溝を涙滴形凹状に形成する場合に比べて 、回動側カムボール案内溝 131の加工精度や、押圧作用体 123の組立精度を高く要 求されることがなくなり、製造コストの低減化も図れる。
[0067] しかも、カムボール 133が、回動側カムボール案内溝 131の規制部 148により、テー パー面 134上での移動を規制されながらも、固定側カムボール案内溝 132のテーパ 一面 135との間隔が幅狭となる方向に案内 ·移動されるようにしているため、押圧作用 体 123の回動角度に対する押圧作用体 123のスラスト方向の移動量を大きく確保する ことができて、押圧作用体 123の回動角度を決定するブレーキペダルのストロークを 適正量に保持することができる。
[0068] さらには、固定側カムボール案内溝 132のテーパー面 135の傾斜角 α 1は、回動側 カムボール案内溝 131のテーパー面 134の傾斜角ひ 2よりも大きく形成しているため、 押圧作用体 123の回動角度に対する押圧作用体 123のスラスト方向の移動量をより一 層大きく確保することができる。
[0069] そして、上記規制部 148は、固定側カムボール案内溝 132のテーパー面 135の外周 縁部 149よりも内方に配置しているため、規制部に規制されたカムボールを固定側力 ムボール案内溝のテーパー面に確実に押圧させることができて、くさび効果を良好に
½保することができる。
[0070] その結果、押圧作用体力^ラスト方向に移動されて、同押圧作用体が両ディスクを 押圧して生起されるブレーキ制動効果を良好に確保することができる。
[0071] また、制動力不足を補うために、回動側ディスク 115と固定側ディスク 119の枚数を 増やして対応する必要性もなぐブレーキ装置 114の配設スペースをコンパクトに保持 することができる。
[0072] また、図 10に示すように、押圧作用体 123の作用体支軸 124の内周面にスプリング 受け片 136を形成する一方、出力軸 110の先端部には段付き小径部 137を形成し、同 段付き小径部 137の外周面に回転力非伝達手段としてのスラストベアリング 138を設 けて、同スラストベアリング 138の側面と、上記スプリング受け片 136との間に弾性手段 としての押圧スプリング 139を介在させて 、る。
[0073] このようにして、押圧スプリング 139により、押圧作用体 123を、回動側ディスク 115と 固定側ディスク 119とを押圧するスラスト方向とは反対方向に弾性付勢すると共に、同 押圧スプリング 139と出力軸 110との間に介在させたスラストベアリング 138により出力 軸 110から押圧スプリング 139に回転力が伝達されな 、ようにして 、る。
[0074] 従って、スラストベアリング 138により出力軸 110から押圧スプリング 139に回転力が伝 達されな 、ようにして 、るため、同押圧スプリング 139は回転することがな 、。
[0075] その結果、押圧スプリング 139と押圧作用体 123との接触部であるスプリング受け片 1 36において、摩擦による発熱を防止することができて、ブレーキ性能を良好に確保す ることがでさる。
[0076] また、図 9及び図 12に示すように、ケーシング体 117の下部に、上下方向に伸延し てケース本体 116と連通する下部連通路 140を形成すると共に、ケーシング体 117の 後部に、前後方向に伸延してケース本体 116と連通する上部連通路 141を形成してい る。
[0077] そして、リャアクスルケース 9内に収容された潤滑油のオイルレベルを、下部連通路 140よりも上方位置でかつ上部連通路 14はりも下方位置に設定して、図 9及び図 12 の側面視にて、時計回りである回動方向 aに回動する出力軸 110と一体的に回動側 ディスク 115を回転させることにより、下部連通路 140を通してケーシング体 117内へ流 入方向 bに流入している潤滑油を、回転する回動側ディスク 115により搔き上げると共 に、搔き上げられた潤滑油を上部連通路 141を通して流出方向 cに流出させて、ケー ス本体 116内に戻すようにして!/、る。
[0078] このようにして、回動側ディスク 115と固定側ディスク 119に潤滑油をかけることにより 、両ディスク 115, 119の間に発生する摩擦熱を冷却して、両ディスク 115,119によるブレ ーキ制動機能を良好に確保することができるようにして 、る。
産業上の利用可能性 本発明に係るトラクタは、機体フレームに左右方向に伸延するフロントアクスルケ スを取り付け、同フロントアクスルケースの左右側端部にそれぞれ左 ·右側ギヤケー を介して左右一対の前車輪を取り付けた構造に有用である。

Claims

請求の範囲
[1] 機体フレームに左右方向に伸延するフロントアクスルケースを取り付け、同フロントァ クスルケースの左右側端部にそれぞれ左 ·右側ギヤケースを介して左右一対の前車 輪を取り付けたトラクタにお ヽて、
フロントアクスルケースは、中央部ケース形成体と、同中央部ケース形成体の左右 側端部に各基端部を連結した左 ·右側ケース形成体とから形成すると共に、 左-右側ケース形成体の基端部は、中央部ケース形成体の左右側端部に対して軸 線回りに取付位置調節自在となしたことを特徴とするトラクタ。
[2] 左'右側ケース形成体にそれぞれシリンダステ一を設け、両シリンダステ一間にパヮ ステシリンダを介設したことを特徴とする請求項 1記載のトラクタ。
PCT/JP2005/018189 2005-01-21 2005-09-30 トラクタ WO2006077680A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/793,405 US7731209B2 (en) 2005-01-21 2005-09-30 Tractor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-014726 2005-01-21
JP2005014726A JP4624814B2 (ja) 2005-01-21 2005-01-21 トラクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006077680A1 true WO2006077680A1 (ja) 2006-07-27

Family

ID=36692075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/018189 WO2006077680A1 (ja) 2005-01-21 2005-09-30 トラクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7731209B2 (ja)
JP (1) JP4624814B2 (ja)
CN (2) CN100503300C (ja)
WO (1) WO2006077680A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113950416A (zh) * 2019-07-13 2022-01-18 曼卡车和巴士欧洲股份公司 具有不对称布置的制动缸的车轴结构

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180290488A1 (en) * 2017-04-06 2018-10-11 James Kaplan Dual-direction actuating axle assembly with enhanced durability

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58111626U (ja) * 1982-01-26 1983-07-29 株式会社クボタ 車輛用前輪駆動装置
JPS62111221U (ja) * 1985-12-30 1987-07-15
JPH01218909A (ja) * 1988-02-25 1989-09-01 Seirei Ind Co Ltd 車高変更可能の車輌における車体昇降機構
JPH03182880A (ja) * 1989-12-09 1991-08-08 Yanmar Diesel Engine Co Ltd トラクターのステアリング機構
JPH06511B2 (ja) * 1984-10-16 1994-01-05 ヤンマーディーゼル株式会社 農用トラクタ−の操向装置
JPH07257414A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Ishikawajima Shibaura Mach Co Ltd ステアリングシリンダーの支持構造
FR2814115A1 (fr) * 2000-09-21 2002-03-22 Gersende Boulnois Engin agricole a quatre roues motrices
JP2002248957A (ja) * 2001-02-22 2002-09-03 Ishikawajima Shibaura Mach Co Ltd 前輪駆動装置
JP2005014772A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Kubota Corp 作業車の操向車輪駆動構造

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1427513A (en) * 1919-10-16 1922-08-29 Orra E Byron Trailer steering gear
US2302570A (en) * 1941-10-29 1942-11-17 Peterson Robert Ralph Adjustable tractor axle
US2776019A (en) * 1952-11-13 1957-01-01 Rockwell Spring & Axle Co Vehicle drive axles
US2949040A (en) * 1954-06-30 1960-08-16 Rockwell Standard Co Vehicle drive mechanism
US3051063A (en) * 1959-02-19 1962-08-28 Galion Jeffrey Mfg Co Compactor roller
US3150531A (en) * 1961-11-20 1964-09-29 Minneapolis Moline Inc Drive axle for motor vehicle
US3311387A (en) * 1965-02-25 1967-03-28 Saginaw Products Corp Steering apparatus for towable vehicles
US3370670A (en) * 1965-11-26 1968-02-27 Richard R. Love Oscillatable and laterally shiftable drive axles provided with steerable wheels
JPS58111626A (ja) 1981-12-25 1983-07-02 東レ株式会社 人工魚礁
JPS6025858A (ja) * 1983-07-22 1985-02-08 Honda Motor Co Ltd 跨乗型四輪車両
JPS62111221A (ja) 1985-11-08 1987-05-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタ
US4941543A (en) * 1988-12-23 1990-07-17 Dlma Transportation Inc. Rear wheel suspension and steering system
US5129477A (en) * 1990-03-08 1992-07-14 Ford New Holland, Inc. Compound steering apparatus for tractors
US5046577A (en) * 1990-03-08 1991-09-10 Ford New Holland, Inc. Steering mechanism for tractors
JPH06511A (ja) 1992-06-15 1994-01-11 Kawasaki Steel Corp 熱間圧延における鋼片の接合方法
US5340138A (en) * 1992-11-12 1994-08-23 Ford-New Holland, Inc. Oversteer correction for compound steering apparatus
US5312123A (en) * 1992-11-12 1994-05-17 Ford New Holland, Inc. Compound steer conversion apparatus
US5476276A (en) * 1994-07-08 1995-12-19 New Holland North America, Inc. Compound steering mechanism with alternate chassis mounts
US6039143A (en) * 1997-06-02 2000-03-21 General Motors Corporation Steerable drive axle with electrically-powered steering apparatus
US6056081A (en) * 1997-10-16 2000-05-02 Case Corporation Mechanical front wheel drive axle for improved steering
JP3918162B2 (ja) * 1997-11-28 2007-05-23 株式会社 神崎高級工機製作所 車輌用パワーステアリング装置
US6675925B2 (en) * 2002-02-15 2004-01-13 Kubota Corporation Working vehicle
US6733019B2 (en) * 2002-05-16 2004-05-11 ZF Lemförder Metallwaren AG Two-joint arrangement
JP4156444B2 (ja) * 2003-06-02 2008-09-24 株式会社 神崎高級工機製作所 油圧式操舵機構
US7798506B2 (en) * 2003-10-03 2010-09-21 Gpv, L.L.C. Wheel suspension system for vehicles
US7585032B2 (en) * 2003-10-17 2009-09-08 American Axle & Manufacturing, Inc. Modular axle assembly

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58111626U (ja) * 1982-01-26 1983-07-29 株式会社クボタ 車輛用前輪駆動装置
JPH06511B2 (ja) * 1984-10-16 1994-01-05 ヤンマーディーゼル株式会社 農用トラクタ−の操向装置
JPS62111221U (ja) * 1985-12-30 1987-07-15
JPH01218909A (ja) * 1988-02-25 1989-09-01 Seirei Ind Co Ltd 車高変更可能の車輌における車体昇降機構
JPH03182880A (ja) * 1989-12-09 1991-08-08 Yanmar Diesel Engine Co Ltd トラクターのステアリング機構
JPH07257414A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Ishikawajima Shibaura Mach Co Ltd ステアリングシリンダーの支持構造
FR2814115A1 (fr) * 2000-09-21 2002-03-22 Gersende Boulnois Engin agricole a quatre roues motrices
JP2002248957A (ja) * 2001-02-22 2002-09-03 Ishikawajima Shibaura Mach Co Ltd 前輪駆動装置
JP2005014772A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Kubota Corp 作業車の操向車輪駆動構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113950416A (zh) * 2019-07-13 2022-01-18 曼卡车和巴士欧洲股份公司 具有不对称布置的制动缸的车轴结构
US11993234B2 (en) 2019-07-13 2024-05-28 Man Truck & Bus Se Axle structure with asymmetrically arranged brake cylinders

Also Published As

Publication number Publication date
CN100503300C (zh) 2009-06-24
CN101102911A (zh) 2008-01-09
JP4624814B2 (ja) 2011-02-02
US20080135324A1 (en) 2008-06-12
JP2006199210A (ja) 2006-08-03
CN2897706Y (zh) 2007-05-09
US7731209B2 (en) 2010-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006199212A (ja) 農作業機のブレーキ装置
US7793764B2 (en) Wet brake system for a vehicle and a utility vehicle comprising the wet brake system
JP2001214963A (ja) 差動機構
WO2006077680A1 (ja) トラクタ
US6151976A (en) Axle driving apparatus
US20230272851A1 (en) Power transmission unit
US20220272896A1 (en) Power transmission unit
WO2006077681A1 (ja) トラクタ
JP3294650B2 (ja) 農作業車の伝動構造
JP7129854B2 (ja) トラクタ
JP6043884B2 (ja) 駆動装置
JP6539888B2 (ja) トランスミッション
US20210054915A1 (en) An assembly for a differential unit of a vehicle
JPH0732220Y2 (ja) 静油圧トランスミッションを備えたトラクターにおける駆動系構造
JP2024058913A (ja) 動力伝達ユニット用モータ及び動力伝達ユニット
JP4519503B2 (ja) 四輪駆動・前輪増速駆動切換機構
US20230322062A1 (en) Power transmission unit
US20230064843A1 (en) Wheel driving device
JP3060663B2 (ja) トラクタの伝動ケース接続構造
JP4652748B2 (ja) トラクタ
JPH0249064Y2 (ja)
JPH10231858A (ja) 油圧クラッチの潤滑構造
JP3795675B2 (ja) 作業車の変速操作構造
JPS6330592Y2 (ja)
JP4941832B2 (ja) 可変容量型油圧モータ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11793405

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580046902.8

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05787578

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 5787578

Country of ref document: EP